【地震予知】井戸の水【断水対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(catv?)
【地震予知】井戸の水【断水対策】
震源域の移動拡大にいち早く対処するために
余震の長期化や震災時断水に対処するために
建設的情報の交換を期待します。

※ご自宅に井戸所有、井戸利用のあなたは...
水位、水温、水質、色、味、臭いの変化etc.
できれば「地名入り」でお願いします。
顕著な変化ではageでお願いします。

※井戸をお持ちでないあなたは...
震災時断水に備え自宅に町内に井戸はいかが
参考スレ
【DIY】−井戸の掘り方3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/
2M7.74(catv?):2011/06/01(水) 08:57:29.03 ID:vT+A9JCo0
検索しても無かったので立ててみました。
3M7.74(茨城県):2011/06/01(水) 09:03:12.42 ID:PnJA1ZRM0
自治厨に削除される前に
本震後1週間は水が濁って使えなかったよ
4M7.74(catv?):2011/06/01(水) 09:07:06.65 ID:vT+A9JCo0
>>3
くみ出し続けると済んでくるとかでなくて
地下水全部がにごっちゃうのか
5M7.74(catv?):2011/06/01(水) 09:07:47.22 ID:vT+A9JCo0
×済んでくる
◯澄んでくる
6M7.74(catv?):2011/06/01(水) 09:10:24.77 ID:vT+A9JCo0
井戸水観測による地震予知って科学的に立証済み、実用化済みでなかった?
けっこうアテに感じてるんだけどな
7M7.74(東京都):2011/06/01(水) 10:18:58.04 ID:v9vvVnoJ0
明治神宮、菖蒲だなの奥。
井戸じゃないけど水は枯れてないし色も変化なし。
8M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/01(水) 13:04:39.28 ID:vexQkB8oO
ウチは3.11直後に濁ったけど、風呂を2回入れ換えたら綺麗になった。

…ただ飲用としては生水が怖かったから、沸騰させて飲んだよ。
@松戸市の東端
9M7.74(catv?):2011/06/01(水) 15:18:45.42 ID:vT+A9JCo0
そうでしたっけ。
井戸水に限らず、湖水や湧水も同様で

リンクの↓引用は
よく知らない学校の先生のページの文章からだけど、
ソースではないのだけど。検索したけどニュースはすでに読めないっぽいけど
このニュースは自分もサイトを見た。
ttp://aloha-mind.sub.jp/edu/genpatu/59hamaoka.html
>>  今日のヤフーニュース関東版では、城ヶ島の
>> 岩清水「水っ垂れ」(数百年前から途絶えなかった
>> 湧き水)が、4月26日の見回りで止まっているの
>> を確認したと出ています。(いつ止まったのかは不明)
>>
>> 3月11日の震災の影響ではと書かれていますが、
>> 大地震前に井戸水の水位変化や温泉の量や成分の
>> 変化、涌水の水量変化があることはよく知られて
>> いますので、これが4月下旬の出来事なら、警戒
>> の必要がありそうです。

10M7.74(catv?):2011/06/01(水) 18:42:06.71 ID:0am95zlF0
井戸じゃないけど、震災後一カ月は何時ものスーパーで水が品切れだったな
11M7.74(catv?):2011/06/01(水) 22:21:35.05 ID:vT+A9JCo0
売っていても買うのが申し訳ない感じだったわ
12M7.74(チベット自治区):2011/06/02(木) 11:46:05.96 ID:U7wsAoaX0
100円ローソンで山梨の井戸水ってのは一つ買ってみた
13M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:10:46.40 ID:LyVOZu2o0
四月に茨城のスレで井戸水の水位が下がり
おまけに臭いがすると書かれていたら大きめの余震がきたし
井戸水の変化がないと思うとなんだか安心するわ
14M7.74(catv?):2011/06/02(木) 15:17:45.91 ID:LyVOZu2o0
と思って今みてきたら....orz

780 名前:M7.74(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/05/31(火) 19:30:18.95 ID:JCBOrNvYO
※転送

井戸の水温について 20110531

今しがた、実家から電話で連絡。

茨城県土浦市
外気温:20度
井戸水の温度:34度
12時35分
風向:東東東北
風力:3



だそうでし

788 名前:M7.74(長屋) メェル:sage 投稿日:2011/05/31(火) 20:00:14.93 ID:oYYQxkCq0
そりゃ、深く掘ればどこでも温泉はでるだろうけど、普通の井戸の水温が
そこまで上がるのは尋常ではないだろ。


789 名前:M7.74(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/05/31(火) 20:05:18.95 ID:JCBOrNvYO
>>780ですが、井戸の深さは42Mくらいだそうどす

ちなみに20日も32度程だったみたいでし


901 名前:M7.74(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/06/02(木) 07:08:54.03 ID:EPj4Q4DoO
>>886土浦の井戸水、確か昨日は32度、その前日が34度、20日頃が32度だったと

ちなみに井戸の深さは42メートル程らしい
1514(catv?):2011/06/02(木) 15:21:05.40 ID:LyVOZu2o0
>>14は、
茨城 地震総合スレ88
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306416006/
よりコピペ
16M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(チベット自治区):2011/06/03(金) 01:21:23.15 ID:k/Ma7Chk0
水温が高いと噴火の規模もでかくなるのかな
何スレか前の宏観スレに井戸まとめ的なのがあった筈
携帯で探せんゴメン
18M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:06:47.52 ID:3dO+dQD80
ちょっと見て来たけどまだ「まとめ的なのには
出会えないorz


【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】244
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305917449/

880 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/05/22(日) 20:04:27.20 ID:1yKpL3yGO [1回発言]
土浦で井戸水上昇。
すでに30℃オーバー。

882 : M7.74(catv?) : 2011/05/22(日) 20:05:31.55 ID:8kK3p1XK0 [2回発言]

●阪神淡路
大阪市港区では、10日ほど前から、何回となくゴオーというような地鳴りを聞いたという。
芦屋市では、1月11日の夜、ゴオーという音を聞いたという。
東大阪市では、3日前から前日までの間、午前3時頃に雷のようなゴロゴロという音を毎日聞いていたが、地震後音がしなくなったとのことである。
直前の1月16日、大阪府豊能町ではリビングで何か響くような音がした。
同日午後9時から10時ごろにドンというような地鳴りの音を神戸市垂水区で聞いたという証言もある。

●安政江戸地震
安政2年 (1855年) 11月11日午後10時に発生したマグニチュード6.9の安政江戸地震では、当日江戸の下町で井戸掘りをしていた人が、地底から聞こえてくる鳴動を何度も聞き、気味悪くなり仕事を止めて帰宅したが、
その夜に地震がきたという記録が残っている。

●関東大震災
関東大震災時にも、 「大砲の発射音のような、 ドーン、ドーン、ドーンという音が聞こえた」
鵠沼海岸で毎晩大砲を撃つような音が聞こえていたんだよね。 ガラスが割れるくらいの振動を伴っていた

●安政東海・南海地震
安政東海・南海地震の時は、地震の2ヶ月前から、 震源域の方から地鳴り・海鳴りが聞こえるようになった

●1944 年東南海地震
ゴー(ゴーゴー)が全体の67.6%を占めて
最も多く,次がドロドロ(ゴードロドロ)11.4%である.
その他はドーン,ドドーが多い
19M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:07:33.23 ID:3dO+dQD80

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】245
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1306071800/

73 : M7.74(埼玉県) : 2011/05/23(月) 01:14:39.01 ID:k3+eTJTF0 [1回発言]
昨日あたりから、どうも井戸の調子が悪い@埼玉

汲上げポンプのせいならいんだけど…
って、電化製品が壊れる現象もちょっと警戒か

937 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/24(火) 17:32:33.46 ID:T1vvl77vO [4回発言]
311の前も井戸水が茶色く濁って温水になった後に干上がったんだけど 今日も井戸水が干上がったよ…
(´;ω;`)ちょっと怖いよ
@平塚

943 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/24(火) 17:42:22.63 ID:T1vvl77vO [4回発言]
>>941神奈川県の平塚だよ湘南近く また井戸水が温水になったし

949 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/24(火) 17:45:54.96 ID:T1vvl77vO [4回発言]
>>944確か…記憶に自信ないけど一週間前か2日前かな…
井戸水がおかしいから地震来たらやだねって笑ってたら地震来た(´;ω;`)

20M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:08:30.18 ID:3dO+dQD80

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】246
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1306232415/

570 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/25(水) 18:09:10.20 ID:AlZX6GDDO [2回発言]
山梨の実家に帰ってたんだけど、今年はゆきがとけるのが早いし、井戸の水が少しぬるいみたいな話がご近所であるみたい…リアルに地元民から聞くと怖いね

21M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:09:10.14 ID:3dO+dQD80
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】248
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1306582563/

353 : M7.74(埼玉県) : 2011/05/29(日) 16:10:29.62 ID:E3pQ64Qv0 [2回発言]
【震災関連】これだけある 巨大地震の前兆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306633795/

707 名前: M7.74(チリ) [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 20:15:57.96 ID:hoXFUm/x0
因果関係をまとめた

・井戸水が下がっている←地殻が動いた結果
・温泉が濁った←地殻が動いた結果
・硫黄の匂い←地殻が動き、温泉やマグマに影響があった結果
・大気イオン濃度が上がった←地殻が動き、電磁波などが発生した結果
・海が光った。発光現象が起きた←地殻が動き、電界の変化があった結果。
・ドーンという音が鳴った←地殻が動き、断層のずれが生じた結果
・地鳴りや微振動←地殻が動き、断層がすこしずれた結果。

・地殻の変動→電磁波が発生する→電子機器を狂わせる
・太陽活動が活発→太陽フレア→電磁波や地磁気を乱す→電子機器やGPSを乱す
・太陽活動が原因の電磁波→地殻への影響は少ない。

・月の軌道が近い→潮汐力に関係→地殻に影響を与える
・気圧の影響→地殻歪みに影響を与えやすい
・クジラが打ち上げられた←海底の断層がずれたときの衝撃波で方向感覚がおかしくなった

・トイレの水位が下がっている←低気圧の影響 -- 台風のときはもっと下がっているよ。
・地震雲 ← 気圧の影響。地震との関係性はすごく低い
・地震雲だ! -- たいていは珍しくもなんともない雲。
・神木が倒れた -- 地震とは関係ない。オカルトな話題が好きなら、オカルト板へどうぞ
・カラス -- カラスの勝手でしょ

946 : M7.74(関東) : 2011/05/30(月) 20:39:13.46 ID:Kvitg26eO [1回発言]
うちのそばの銭湯の井戸水が濁って途中で閉店。関係あるかわからないが、3月の地震前も濁ったらしい。@東京

956 : M7.74(関東) : 2011/05/30(月) 20:59:20.46 ID:YHvXTwxKO [1回発言]
井戸水は台風でも濁るよ
22M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:11:40.93 ID:3dO+dQD80
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】249
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306763443/

527 名前:M7.74(千葉県) メェル:sage 投稿日:2011/05/31(火) 21:59:51.69 ID:Uhgpdo4I0
井戸(というか地下水)の水温上昇は、地面の下で岩盤が崩れたり削れたりする摩擦で生じる熱で上がるとか
あと、マグマが移動した
地下水脈が変化した

そんな原因があるとどっかで読んだ
てすつ
4月の井戸と温泉のまとめ
http://unkar.org/r/eq/1304802628
16-17にある

これより何スレか前に井戸マップもあったと記憶
25M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:45:57.40 ID:3dO+dQD80
>>24
thxありがとう
26M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:46:42.44 ID:3dO+dQD80
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】243
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305802443/

9 : M7.74(埼玉県) : 2011/05/19(木) 20:13:55.17 ID:uQ5pnlvI0 [1回発言]
地震の前兆いろはかるた
 
 い いわしの大群川さかのぼる       う ウシがおびえて奇妙な叫び
 ろ ろくろく食べずに犬ほえまわる     ゐ 犬の遠吠え要注意
 は 花が咲き出す時期はず        の 飲めなくなった井戸水にごる
 に 虹で予知する亮平さん         お 温泉噴いて大地震
 ほ 砲台も無いのに大砲の音       く 狂った満ち引き潮だ
 へ 蛇のように朝日とり巻くいやな雲   や 山から聞こえる山鳴り地鳴り
 と 冬眠の蛇やかえるも飛び出した    ま 毎夜まい夜の稲光り
 ち 地鳴りが聞こえて大きい地震      け けたたましいキジの鳴き声地震の知らせ
 り 陸地へぞろぞろ海のカニ        ふ 増えたり減ったり井戸の水
 ぬ ぬるま湯になる井戸や川        こ こんな大漁はじめてだ
 る るいるいと魚の死骸波打ちぎわに   え えたいの知れない稲光り
 を 沖に浮かぶは深海魚           て 天気もうろう大地震
 わ 湧き水はにごり泉は涸れる       あ アワビもエビも浅瀬に集まる
 か 海中から泡がブクブク          さ サザエも見えず海にごる
 よ 酔っ払いダコが浮き上がる        き 金魚やコイが浮き上がる
 た ただならぬ犬の遠吠えあちこちで    ゆ 雪が溶けて地面がほてる
 れ 列を作ってネズミが逃げる        め メダカもハゼも異常にふえる
 そ 空低く星が大きく見える夜         み 見上げる太陽まっかだ大きい
 つ 月が真っ赤で火の玉だ           し 深海魚網にかかって大騒ぎ
 ね ネズミもネコも仲よく逃げる        ゑ えさも食べずにニワトリおどおど
 な ナマズがあばれる飛び跳ねる      ひ 干潟になった潮引いた
 ら らくらくとウナギもコイも手ずかみに   も もくもくわき出る入道雲が
 む むしむし暑い頭が重い           せ セミが地面にうずくまる
                            す すごい火柱沖に立つ
                            ん  うんと異常続出大地震

636 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/20(金) 19:24:59.36 ID:NioA4vldO [1回発言]
今日井戸水が干からびた
@平塚
27M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:47:09.27 ID:3dO+dQD80
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】242
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305645431/

240 : M7.74(広西チワン族自治区) : 2011/05/18(水) 15:04:20.97 ID:WX3Xm65pO [3回発言]
甲府市内の廃井戸で温泉が自噴…付近の道路にまで湯があふれる騒ぎ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305626018/
28M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:48:02.27 ID:3dO+dQD80
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】241
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305457706/

834 : M7.74(東京都) : 2011/05/17(火) 19:30:32.48 ID:kb35QquJ0 [1回発言]
「甲府市内の廃井戸で温泉が自噴 大震災直後から」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000607-san-soci

地震直後からだから、断層が動いた影響かな。
富士山の火山活動と関係ないといいが。

878 : M7.74(dion軍) : 2011/05/17(火) 20:40:16.03 ID:7qSXP5YR0 [1回発言]

甲府市内の廃井戸で温泉が自噴…付近の道路にまで湯があふれる騒ぎ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305626018/

http://tenki.jp/earthquake/detail-5668.html

5月17日 19時40分
震源地 山梨県中・西部
位置 緯度 北緯35.4度
経度 東経138.5度
震源 マグニチュード M2.6
深さ 約20km

震度2 静岡 静岡県東部 富士宮市
29M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:49:53.03 ID:3dO+dQD80
検索へたなので頭がぼーっとしてきたorz

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】239
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305075238/

182 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/11(水) 17:18:58.31 ID:R8BLuHJTO [5回発言]
井戸水の見た目泥水現象きた@神奈川県南東部
前回は3/9

212 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/11(水) 18:25:59.38 ID:R8BLuHJTO [5回発言]
井戸水の泥水化
311の前は異常に濁っても味は正常で電気伝導度(TDS値)も正常だった。
今日は味も電気伝導度も異常。
色が焦げ茶色、味渋い、普段は300のTDS値が500超え。
色と味は鉄分やマンガンの混入、電気伝導はイオン化して電気を通しやすい物質の増加が疑われる。
@鎌倉大船

227 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/11(水) 18:58:39.17 ID:R8BLuHJTO [5回発言]
>>221
そうです。
311の前とは変色した水の性質が異なり、今回のは井戸掘り中に不透水層から出てくる化石水のようです。(井戸掘り中は結構でました。おしるこのような水)
水脈とつながってない低地の泥岩のような岩盤に長い間封じ込められた水には、鉄(あかさび)とマンガン(黒)が豊富です。
近所の崖では、恐らく311で割れたと思う(311後の可能性もあるけど)泥岩の亀裂がありましたので、うちの地下の水脈に面した砂質泥岩にも割れが生じて汚水が混入したと考えています。
311で加わった応力の影響が残った(ひずみ)事後変化で割れたのか、
近頃新たに加わった力でひび割れたのか、
そりゃわかりません。

262 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/11(水) 20:03:14.45 ID:JKDic5Fh0 [2回発言]
>>208
>>216
ほれ
井戸水の変化
5/11の変色した水(薄いこげ茶で透明、写真の色悪し)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019547776.jpg
3/9の変色した水(白にごり+黄色っぽい茶色)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0018682446.jpg
3/23の水(うっすら黄色味があるが、3/9の変色はほぼ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019021127.jpg
2010年11月井戸掘り中に出た、化石水と思われるお汁粉のような水
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015709192.jpg
お汁粉のような水と酸との反応てすと
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015722122.jpg
2011年1月井戸から出た化石(サンゴ他、相模層群7.5Mより出土)
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0016858997.jpg

(同スレ以下つづく)
30M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 05:52:32.73 ID:3dO+dQD80
>>29つづき)

329 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/11(水) 22:04:52.29 ID:JKDic5Fh0 [2回発言]
井戸水変色の件(>>212>>227>>262の件)

その後も色の変化が続いており、茶色から黄色になりました。
酸性になると黄色っぽくなるので、酸性になっていると疑いpH測定してみましたが
pHは8位(うちの水は元々ちょいアルカリで異常なし)でした。
なぜだかわかりませんが恐らく鉄が変化して変色しているようです。
電気伝導(TDS値)も変化しており、イオン化した物質が増えてるようです。
茶色が強かった夕方にあった味の渋みは少なくなりました。
原因はなんだかわかりませんが、酸化還元に地電流なんか関係ある?
(5/11夜の井戸水画像)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019550094.jpg
※鉄の変色
酸化第二鉄Fe2O3は赤茶色の鉄さび色
黄色の酸化鉄はオキシ水酸化鉄FeO(OH)および水酸化第二鉄Fe(OH)3
鉄がある地下水にはあるマンガンは酸化して黒くなるがpH10位でらしい。
・311前の井戸水変色は1週間程度は続いたと思います。
(一過性の微妙〜な変色は311後にもありました。)

342 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/11(水) 22:26:00.91 ID:R8BLuHJTO [5回発言]
>>329の考察
鉄分とマンガンを含む強いアルカリ性の化石水が軟岩層からでて、弱いアルカリ性の水と混ざったことで、変色が起こったんじゃないかと考えてます。
化石水が出てきたのは、軟岩に加わる応力の影響も考えられますが、
今日降り続いた降雨の影響で先の311でひび割れたところにたまっていた化石水が水脈に流入しただけかもしれません。
今後の変化をみて考えたいと思います。

363 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/11(水) 23:04:02.12 ID:R8BLuHJTO [5回発言]
>>351
へへっありがと
おいしく飲む為に観察してるだけで観測してる訳じゃないんですけどね。
冷静なフリしてますが3111前のような井戸水の変化でビビり、米の在庫を確認し、濾過してタンクにためといた井戸水200Lを廃棄して水道水に入れ替えてみた変人でございます。

436 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 01:23:37.55 ID:1APOsThxO [1回発言]
井戸@大田区です
最近静かだったのですが昨日からまた唸りだしました
今夜はうるさくて眠れないです
一応報告

571 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/12(木) 10:01:07.16 ID:dzlkjcQo0 [1回発言]
>>329>>342の続報(神奈川大船井戸水の変色)
今朝も茶色がかった濃い黄色
TDS値が3600超え(普段は300)
水質検査では鉄濃度が異常に上昇
硬度は低下しているので、岩盤から出た強アルカリ化石水は炭酸水素ナトリウムと予想。
ph8、COD上昇あり、亜硝酸は検出せず地表の汚水ではない。
難岩の割れで化石水の流入はガチだと思うが、
311で割れて大雨で流入か、近頃の応力かは不明

31M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 06:27:12.62 ID:3dO+dQD80
>>30つづき)

598 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 11:39:31.62 ID:ObQoHxNnO [9回発言]
>>585
うちの地面の下10メートル位の岩盤(泥岩層)が割れたということ。
311の影響だとしても今更症状がでるのは謎なので、ごく最近に地盤に力が加わっつピキピキ割れたとも考えられる。
もしかしたら大きめ浅めの地震来るかも?ということ。

強度が弱い軟岩の割れは丘陵地の斜面なんかでは地盤を弱くして崖崩れリスクになる。
今度の関東の大地震で急斜面は崩壊しまくり。

井戸水の電気伝導度の異常上昇の犯人は鉄分だが、色が変わった酸化還元の犯人は?
アルカリ水の流入だけか?まるで直流電流で電気分解したんじゃねーかって位にイオン化しちゃってるから、
地電流の影響もない?もしかしてと 妄想

622 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 13:47:37.82 ID:ObQoHxNnO [9回発言]
311には各地の井戸水位は変動してますが、急に低下した所はひび割れに水が移動したとみてもいいかと。
水が深部に流入することで震源の浅い誘発地震が起こる説もあり

732 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 20:06:21.13 ID:ObQoHxNnO [9回発言]
井戸水@鎌倉大船
昨日茶色→黄色になり
今日黄色→緑色になった電気伝導度TDS値は
普段の12倍でイオン化中
何の祟りだ?

755 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 20:58:37.32 ID:ObQoHxNnO [9回発言]
>>735
わかりませーん
311前には井戸水混濁
411前にはラドン上昇
昨日には井戸混濁と電解質異常、大気ラドン上昇はなし
昨日は午前中一瞬電圧降下、井戸水電解質異常は悪化
何が何だかわかりません。
いつきてもおかしくはないとは思いますが

759 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/12(木) 21:12:51.78 ID:ObQoHxNnO [9回発言]
>>757
それはこわひ
うちの井戸水、千葉県の上総層群の上に乗っかってる地層だからか上総層に力がかかってる時に動きあり と妄想してるし。
やっぱ千葉県東方沖かと
32M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 06:29:23.06 ID:3dO+dQD80

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】240
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1305228306/

43 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/13(金) 09:58:53.13 ID:R94uZl510 [2回発言]
うちの井戸水の濁り、薄い緑茶程度に改善してきた。
TDS値はまだ平常時の11倍あり3260。
311前後のTDS値は
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019066397.jpg

44 : M7.74(神奈川県) : 2011/05/13(金) 10:00:48.95 ID:R94uZl510 [2回発言]
>>43補足
井戸水の変化
5/11の変色した水(薄いこげ茶で透明、写真の色悪し)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019547776.jpg
3/9の変色した水(白にごり+黄色っぽい茶色)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0018682446.jpg
3/23の水(うっすら黄色味があるが、3/9の変色はほぼ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019021127.jpg
2010年11月井戸掘り中に出た、化石水と思われるお汁粉のような水
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015709192.jpg
お汁粉のような水と酸との反応
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015722122.jpg

108 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/13(金) 13:52:19.93 ID:SN/fx/VwO [4回発言]
>>45
311前の井戸の変化は前兆と言えるかもしれませんが、
今回の井戸の変化が地震前兆と考えるべきか、
311後の初めての大雨で割れていた地盤からの汚れた地下水が大量に流入した311が原因の事後変化なのか
というと、事後変化の可能性の方が高いと思います。

2月にも大雨の時に数値が400超え位に上がっています。
大雨の時には地下水の増加や水圧の上昇で、普段は水脈に流入しない岩盤中の溜まり水が流れることがあると考えられます。
今回の大雨で、311で新たに割れた岩盤に含まれていた鉄分が異常に高い強アルカリが多量に流入し、大雨がやんだから水質が少し改善してきた
と考えるのが妥当かもしれません。
311前は豪雨はないのに泥水になって、泥水になったのにTDS値には大きな変化がなかったのは、岩盤の溜まり水が井戸を濁らせたのではなくて、鉄分の少ない水脈のほうが崩壊して井戸水を混濁させたと考えてます。

と冷静に考えると事後変化だろ?と考えてますが、本心では
またくるかも?
大雨があがって2週位したら千葉県東方沖銚子付近か?と妄想してます。

110 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/13(金) 14:00:52.15 ID:SN/fx/VwO [4回発言]
まぁ、大雨が降ってもいないのにTDS値が上昇したり井戸水が汚くなったら前兆の可能性が高いかもしれないので、また書き込みます。
(このまま改善なら問題ないと考え、書き込みせず)

254 : M7.74(関東・甲信越) : 2011/05/13(金) 19:22:07.80 ID:SN/fx/VwO [4回発言]
井戸水の変色は311で岩盤が割れて鉄分を含む水が大雨の影響で井戸に入ってきたんだろうってことで自己完結したんだけどさ、
いつまでも水がイオン化してるようで電気を良く通すのがわからん。
金属イオンがウヨウヨしてても短時間で不安定なイオンは少なくなり、安定した状態になって電流はあまり通さなくなるはずと思うから。
電気分解のように直流電流が加わり続けてる可能性(だと地電流とか、地面の中で異種金属の間の電池効果があって流れ続ける微小電流)
あるいはアルファ線、ベータ線を放出する放射性物質が井戸水を電離させてイオン化をキープ
わからんので、来週届くベータ線測定器で濃縮した井戸水の放射性物質を検出してみる。
お疲れ様
>>24
これかな?
2chスレまとめ:井戸と温泉関係の宏観異常らしきもの
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=204887021762443774165.0004a0e2099f0f294ff02
35M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(広西チワン族自治区):2011/06/03(金) 21:55:03.45 ID:BTBqmzLsO
>>34
そう、それだ thx
>>24 うーん…やっとこ全レス見たつもりなんだけどわからんです

>>34なのかな

あげとく
おっとかぶってたようで失礼
3814(catv?):2011/06/03(金) 22:59:51.85 ID:3dO+dQD80
>>34 立派な地図…どうもです<(..)>
39M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/03(金) 23:00:53.06 ID:3dO+dQD80
>>36 全レス…お疲れさまです<(..)>
40M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/04(土) 00:38:56.15 ID:pcRfNvvL0
38のお名前欄14気にしないで下さい..

>>34の地図、報告の数で関東が顕著かと思ったけど…
人口の多いところで報告が多いだけ?
むしろ人口の少ない西日本の、まだ大きく揺れてない観測地のほうが
気になる
地震との関連を明瞭にするために、井戸の報告にプラス
その前後のその地域の、地震の情報を追ってレスする必要がありそう
41M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(catv?):2011/06/04(土) 00:39:27.94 ID:pcRfNvvL0
自治スレ見て来たけど
このスレは要らなかったね。
宏観スレを丁寧に見たらそれで良かったね。
皆々様誠に申し訳ないスマソ
>>41
せっかくログ集めたんだし、どこか外部にでもまとめておくと便利かもな
43M7.74@自治スレッドでローカルルール議論中(関東・甲信越):2011/06/04(土) 07:10:40.14 ID:np1kPrRNO
宏観から独立かと思って見に来たけど新しいネタ投下されてないね
44LR議論中@自治スレ(茨城県):2011/06/05(日) 07:19:19.65 ID:2u6ZlRqn0
宏観スレはオカルト化している
45LR議論中@自治スレ(岡山県):2011/06/05(日) 16:14:49.05 ID:hQQW7N1t0
大丈夫ここも遠からずなるから。コピペで埋め尽くされてすでにその兆候があるし。
46LR議論中@自治スレ(香川県):2011/06/07(火) 01:36:57.57 ID:lsQ/SJJq0
せっかくの井戸スレなんで、うちの井戸(井戸マップ香川の井戸@高松市内)の経緯でも。
一部宏観スレにレスしたり、写メうpしたりしたものも含む。

渇水時飲用水として水質検査済、普段は庭の水撒に使用

3/11以降劇的に濁って水が出にくい(水位低下ぽ・親父談)状態に

混濁繰り返しつつ徐々に改善

5/7夕方再度混濁、しばらく出しっぱにしたら水が出なくなる(夜に紀伊水道震源地震2回)

現在は混濁の影響か浮遊物が見えるものの、透明度と水の出方はほぼ元通り

ちなみに台風2号通過時(県内5月観測史上最高雨量)、島根震源地震時ともに変化無し。
今まで雨の日は水撒きしなかったけど、濁ってからは毎日目視するようにしてるので
また変化あったら厄除けカキコしたいけど・・・この様子だとオカルトスレになるのかなw
47LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 07:41:44.32 ID:3iLjkJ8gO
家の井戸は第2層、約50メーターの深井戸、450hのポンプ付き
最近の井戸はドリルで掘ってポンプ付けるだけだから水位なんて見れないし
RO浄水器着けてあるから濁りも分から無い、変化が分かるとしたら
温度の変化か水が出なくなるかだな、今の所異常無し船橋市。
48ねこむら(大阪府):2011/06/07(火) 10:20:47.60 ID:yMT2M1HH0
大阪府富田林市です。
1週間ほど前から井戸水赤茶色ににごってます。
においなどはなし。
トレビーノで浄水にしてもまだにごってます。
気持ち悪いので使うのやめてます。

藤井寺市の祖母の家の井戸水も、1週間ほど前から同じ状況。

ちなみに阪神大震災のときは、少し前から水が濁って枯れました。。
49LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区):2011/06/07(火) 12:27:13.79 ID:HyjRdwjSO
やっぱり大阪、そうなんだね。
ずっと大阪や大阪湾に淡路島の地下は微妙に途切れることなく活動中って感じだから、井戸とか大丈夫なのかな?とは気になってました。
50LR議論中@自治スレ(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 20:48:54.94 ID:5l+FZjDAO
818 LR議論中@自治スレ(チベット自治区) sage 2011/06/09(木) 14:51:21.28 ID:uVXhEBc20
井戸ポンプくみ上げのトイレの水位が今までになく下がっている@北関東
やだわあ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】253
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1307420582/818
51LR議論中@自治スレ(catv?):2011/06/09(木) 23:11:04.46 ID:2i3/bRHq0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1030
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1307577639/

148 :LR議論中@自治スレ(千葉県):2011/06/09(木) 20:09:02.33 ID:2XX+82RN0
今日うちの地域で井戸水(地下水)が一切でなくなったんだけど、
これって地震発生の予兆かな?
1世帯どころか何件もでてなくて騒がれてた。
船橋の話ね。

152 :M7.74(群馬県):2011/06/09(木) 20:09:55.69 ID:uG3Z9FXl0
船橋で地下水って
ヘルスセンターでも復活するのか?

166 :LR議論中@自治スレ(千葉県):2011/06/09(木) 20:12:10.81 ID:2XX+82RN0
>>152
ヘルスセンターw
なんか地下水をモーターでくみ上げるシステムを使ってる家がいくつかある。
船橋といっても習志野とか鎌ヶ谷に近い北部のほうね。
井戸水の枯渇(水位の低下)が地震の予兆っていう研究結果を出してる京大教授がいるからな。
最大余震がまだきていないっていうのも余計こわい。

171 :LR議論中@自治スレ(東京都):2011/06/09(木) 20:13:46.66 ID:C3XGD/dn0
>>166
地下水の変化はよくないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
52LR議論中@自治スレ(catv?):2011/06/09(木) 23:13:27.19 ID:2i3/bRHq0
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】253
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1307420582/

933 :LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/09(木) 20:11:07.17 ID:2Tq/sqNd0
井戸水系もあれば、情報よろしく。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1307577639/ より。
148 :LR議論中@自治スレ(千葉県):2011/06/09(木) 20:09:02.33 ID:2XX+82RN0
今日うちの地域で井戸水(地下水)が一切でなくなったんだけど、
これって地震発生の予兆かな?
1世帯どころか何件もでてなくて騒がれてた。
船橋の話ね。

948 :LR議論中@自治スレ(長屋):2011/06/09(木) 20:25:53.91 ID:AzFyqKuz0
>>933
まさにこれとおんなじ前兆やん。千葉県沖大地震確定やね
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/members/umeda/Saga_lecture.html

955 :LR議論中@自治スレ(catv?):2011/06/09(木) 20:41:06.01 ID:zTRHjpv40
>>948
「海が見える場所の井戸が水量減」って、興味深いね。
船橋のどこだったんだろう>>933は。

962 :LR議論中@自治スレ(関東):2011/06/09(木) 20:48:39.69 ID:qEy2qVeFO
>>948
そういえばうちの爺さんが井戸水汲む機械が壊れて水出ないとか言っていたが…
故障じゃないとしたら…

@銚子

963 :LR議論中@自治スレ(長屋):2011/06/09(木) 20:48:49.02 ID:lcfjWkh80
松戸市の北のはじの井戸(約27Mの深さは)特に変わったことないなあ〜
53LR議論中@自治スレ(catv?):2011/06/10(金) 10:35:37.88 ID:I1PdmTcJ0
54LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 11:02:33.28 ID:BGKchEf3O
報告ではないのですが
東京都市部で流行っている飲食店などは(洗い物専用ですが)井戸を掘る、もしくは地下水を利用する事があります。理由は経費節約、または税金逃れです(水道代で来客数が推定されるため)。
その辺りの報告は見ないような気がするのですが、どうなのでしょう、異変は無いのでしょうか。
55LR議論中@自治スレ(東京都):2011/06/10(金) 15:01:05.53 ID:kRSAwdkj0
静岡市の北の山の中にある知り合いの家で、今朝から井戸水に泡が出ているそうです。5年間住んで
初めての事象だと言ってます。
56LR議論中@自治スレ(チベット自治区):2011/06/11(土) 11:58:47.31 ID:yDAG6LdU0
>>54
井戸所有出来る飲食店って高級な店じゃん
都市部の飲食店はチェーンか貸店舗かビルの中だから井戸掘るような土地持ちなんて居ねーよ
57LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区):2011/06/11(土) 13:36:03.94 ID:M/6tLqsYO
>>56
なにその決め付けw
君は東京の人じゃないな?
58M7.74(茨城県):2011/06/11(土) 16:02:58.46 ID:kzPZd4pP0
東京の裏道ぶらぶらすれば結構井戸あるぞ
59LR議論中@自治スレ(チベット自治区):2011/06/12(日) 10:16:21.89 ID:DRO9IUhM0
富士山周辺温泉異常
http://www.youtube.com/watch?v=bfQbl5zRwD0

いつ爆発してもおかしくなくなくなーい
60LR議論中@自治スレ(関東・甲信越):2011/06/12(日) 10:27:13.10 ID:2ksCwXOLO
庭にある井戸水
(とっくに飲み水には使用してなかった)泥野菜洗ったり洗車用
震災後前はわからないけど震災後からずっと現在も黒水
@松戸駅近辺
61LR議論中@自治スレ(関東・甲信越):2011/06/12(日) 10:29:09.81 ID:2ksCwXOLO
震災後前×
震災前 〇
62M7.74(catv?):2011/06/12(日) 21:50:57.84 ID:F+rL4QjR0
宏観スレ255からコピペ


362 名前:M7.74(秋田県) メェル:sage 投稿日:2011/06/12(日) 21:30:11.47 ID:tvQgDtWC0
井戸水が金曜日から濁ってきた。
3.11後に濁って以来かな。
@秋田
63M7.74(チベット自治区):2011/06/13(月) 10:07:10.74 ID:C71em5rY0
>57-58
東京にはな23区しか東京と呼ばない人や
山手線内側しか東京と呼ばない人もいるんだよ
吉祥寺や荒川区は東京じゃないって人もいるし
大島も東京だから都会と言う人もいる
東京府だった頃が懐かしの〜
64M7.74(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:57:40.60 ID:Zhd0kwPb0
井戸の水も飲むのは危ない
65M7.74(関東):2011/06/14(火) 23:05:13.86 ID:zm3akkLIO
品川には結構井戸あるよ
66M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:47:58.26 ID:evxn+aZ1O
553:M7.74(内モンゴル自治区)2011/06/15(水) 17:33:20.61 ID:WgyLU1qAO
数十年聞こえていた鳥の鳴き声&鳥がいない。
渇水?したはずの蓋していない井戸復活@神奈川

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】256
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1308019700/553

神奈川県の茅ヶ崎らしい(同日のレス232参照)
67M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:53:44.97 ID:q26yWvgDO
どうですか
68 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (茨城県):2011/06/16(木) 07:29:48.91 ID:x7nxEzYY0
井戸の水が突然青黒く(殆ど黒)なる原因は?
69M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 09:18:25.60 ID:AVv0y+9LO
>>63
なにその思考。
そんな奴、いまどきジイさん位しかいないよww港区だけどそんなやつ回りにいないし

そんな世代はもうすぐ死ぬよw

70M7.74(catv?):2011/06/16(木) 14:44:07.63 ID:dxsxuezD0
>>68
澄んでいて使っていた井戸ですか?いつからですか? 温度や水位の変化はありますか?
71M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 15:09:54.92 ID:kTf+J1gaO
東京の温泉は
黒烏龍茶みたいな色だよ

黒い水がわいても何の不思議もないけど。

(新宿の十二社温泉も真っ黒のお湯だったよ)
72M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 18:49:46.57 ID:S2gsTWDhO
>>71
そっか、風呂屋行かないからすっかり忘れてた。
関東ローム層湧出は真っ黒だったよね。
異変があれは判りやすいかもな。
73M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 20:06:48.66 ID:xsv4HZUZO
昭島辺りから透明ヌルヌルなんだよね
74M7.74(長屋):2011/06/17(金) 00:49:17.34 ID:kpQPNwEy0
>>69
若くてもそういう思考の奴いたよ。
20代前半だったけど本当にクズ野郎だったw
75M7.74(千葉県):2011/06/17(金) 04:47:26.76 ID:bEDy7eUG0
昨日は風呂が臭くて入れなかった。
茶の間までニオって来た。
ちょうど雨の日のアスファルトでカエルが何匹も轢き殺されてニオってるようなニオイ。
地下で何かがシェイクされてるんじゃね?
76M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 04:56:23.99 ID:e5rR7cEVO
どっかで見たレスなんだが…
東京東部〜多摩を一日移動したけれど、どこまで行っても硫黄臭かった、とかなんとか。
スレチかもしれんが。
77M7.74(栃木県):2011/06/17(金) 05:25:05.08 ID:B6rLzEpj0
ゆでたまご食った?
78M7.74(関東・甲信越):2011/06/17(金) 08:56:35.13 ID:38WJfw/yO
>>68
大雨で、どっかにたまってた鉄とマンガンを含む水が水脈に流入して井戸水が突然変色。
うちの井戸は311前の混濁もありましたが、311後の大雨での変色もありました。
311前の変色は1週間前から。
311後は改善し、その後の大雨で変色。
311で岩盤に亀裂が入ったために溜まっていた黒い宙水・化石水の影響は3週間位続きました。
79M7.74(神奈川県):2011/06/17(金) 09:57:08.23 ID:Oq+5CXrY0
こんな道具で10メートル掘りました@大船
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0016155336.jpg
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015766096.jpg
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015767468.jpg
3メートル位ででた鉄、マンガン豊富な黒い水(酸で緑に変色)
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015722122.jpg
鉄が豊富な小涌園のお湯(緑)
http://ibp.atura.ws/m/f/38388/img/0010123868.jpg
3/10の井戸水(茶色+白濁・・珪素の増加。鉄増加なし)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0018682446.jpg
5/11の井戸水(大雨後、鉄増加あり・・検査すみ)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019550094.jpg
80M7.74(東京都):2011/06/17(金) 10:36:18.26 ID:o0YRiGbd0
81M7.74(東京都):2011/06/17(金) 10:37:11.44 ID:o0YRiGbd0
誤爆です
8279@oofuna(神奈川県):2011/06/17(金) 14:20:51.31 ID:Oq+5CXrY0
>>79補足
掘ったのは庭の一角です
http://ihp.atura.ws/m/l/38388/img/0020238264.jpg
一日15Lほど、簡易濾過装置で濾過しています。
水槽用のAX-30を流用。煮沸、クリンスイ濾過後飲用。エビアン味。
濾過処理水は200Lプラ製ドラム缶に保存してます。
http://ihp.atura.ws/m/l/38388/img/0020238274.jpg
非常時の飲用水確保として井戸があれば安心。
83M7.74(東京都):2011/06/17(金) 14:35:42.45 ID:o0YRiGbd0
>>82 へー 本格的
84M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 18:50:41.25 ID:BE/XsTNdO
>>82
水質検査した?
浅井戸は気をつけた方が良いよ、硝酸態窒素残留濃度高い所結構有るよ
逆浸透膜浄水器付ければ安心出来るんだけどね
85M7.74(関東・甲信越):2011/06/17(金) 19:57:05.99 ID:38WJfw/yO
>>84
表層地下水を遮断して、砂質シルトの岩盤を水源にしているので亜硝酸の問題はありませぬ。
詳細な検査はするつもりはありませんが、パックテストなどの試薬で10項目は定期的にしています。
スクリーニングとしてTDS値(電気電導度で電解質の量をみる方法)は、タダですから毎日しています。
地震の影響もそうですが水質は変動しますから、チェックは怠りません。
86M7.74(関東・甲信越):2011/06/17(金) 20:08:02.84 ID:38WJfw/yO
井戸水には細菌がいるものです。少量で病原性がなければ問題はありませぬが、
夏場に貯水した井戸水では細菌が繁殖する問題がありますので、
貯水する水には安価で効果的な12%次亜塩素酸ナトリウムを14万倍に希釈して(有効塩素0.8ppm)添加しています。
沸かせば無害な塩になりんす。
87M7.74(チベット自治区):2011/06/18(土) 02:37:21.63 ID:+KqhzK/z0
>>74
地域スレやニュー速+にも良く要るよ
綾瀬市は東京じゃないとかディズニーランドは東京じゃないとか言うやつ
でも東京って赤坂とか新宿とか銀座とか華やかなイメージ強いよね
88M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 03:07:03.55 ID:LP+Xz2nFO
新宿の温泉は黒いよって書いたけど
よくよく自分の事として考えてみたら
普段使ってなれ親しんで来た井戸水が、濁ったり色が変わったりしたら

((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

ガクブルして、びびって
飲料水としての利用はこわく感じるよね。

もちろん何の兆候なのか?とか考えるけど
オイラ的には地下の地殻が活発化してるのと
地球のマグマの動きとが関係してると思うよ。
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 03:35:46.98 ID:oC8sHSkqO
>>87
ちょっと待ってくらさい!
ディズニンは、やはり…
90M7.74(関東・甲信越):2011/06/18(土) 07:48:10.03 ID://S6peXNO
>>88
東京の温泉の黒湯は太古の昔の海水の化石水で、色が黒いのは腐植物(動植物の死骸)由来。
井戸で黒い水が問題になるのは、低地に集積しやすいマンガン(黒い!)と鉄分(赤、緑、黄色と変色)が関与
水が黒いのは同じでも全く別物かと
91M7.74(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:25:58.30 ID:GU3aj+SR0
1694 蔵王山噴火
川魚 火山ガスで大量死

石川 鮎数万匹死亡は白山大噴火の前兆やな
92M7.74(大分県):2011/06/18(土) 10:27:30.97 ID:qlAc7xT80
はあ・・・
93 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (茨城県):2011/06/18(土) 11:15:35.25 ID:YpV2W27X0
スレタイ読めない馬鹿って・・・
94M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 14:50:45.74 ID:LP+Xz2nFO
>>90
へー なるほど
(・д・)スゴイな w
95M7.74(チベット自治区):2011/06/18(土) 19:12:16.47 ID:5VT8+Oi50
静岡県知事
フランスは頭がおかしい発言
日本一の検査場で調べたから安全じゃ
黙って飲め
http://www.youtube.com/watch?v=S9G4zjHgUs8
96神奈川(湘南)(東日本):2011/06/18(土) 19:14:05.87 ID:r2qGhmVi0
>>95 学生胎ませたりして大学にいられなくなった奴でしょ・・・どうせ
97M7.74(関東・甲信越):2011/06/18(土) 19:42:29.67 ID://S6peXNO
私が原発事故後にベータ線検出器ベータちゃんを購入して、まず最初に検査したのが井戸水でした。
うちの井戸水は硬度が高く、水1リットルあたり300ミリグラムの蒸発残留物を含みます。
水10リットルで3グラムの粉が取れるということです。
沢山の水をグツグツ蒸発させて、カレールーのような塊を作り検出を試みましたが反応なし。
次に、茨城県鉾田産のチンゲンサイで乾燥野菜を作って検査したら、
放射能〜のベータ線がぽぽぽぽーん でした。
98M7.74(東京都):2011/06/18(土) 20:18:05.49 ID:oLbcTsJK0
>>95 こいつが問題ないって言っても、EU基準をオーバー
してることには違いない。
99M7.74(神奈川県):2011/06/19(日) 00:15:55.90 ID:EYjOwuxR0
>>79の件
311前に井戸水の混濁がありましたが、
5/11に311地震の事後変化と思われる変色には大変驚きました。
(画像)
http://ihp.atura.ws/m/l/38388/img/0020270547.jpg

ガソリンのような色で、回復には3週間かかりました。
311前の変化があったので、
地震前兆なのか、地震後の変化なのか、
放射性物質が混入したための電離作用で酸化還元反応が起こったのか?
放射性物質の検出や水質検査、井戸内の岩盤の性状などを検討し
311の時のケイ素濁り(ほかの成分に著変なし)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0018682446.jpg
とは異なり、
311でわれた軟岩に含まれていた鉄分豊富な化石水の流入と判断しました。

井戸水の変化がなぜ起こるか?地層などによってまちまちでしょうけど
井戸を掘ったときにでたものを保存しておくと、変色の原因を推測するのに役立ちます。

地層を保存しておく
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015201928.jpg
取水層、水脈のものは特に保存しておく
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015241633.jpg
あとで性質を調べるのに役立つから
(例:クエン酸で鉄が溶出し緑になり、アルカリで崩壊し赤さび)
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0016155952.jpg
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0016155964.jpg

掘ってる途中の地下水の状態も記録しておく
http://iep.atura.ws/m/i/38388/img/0015709192.jpg
汚い水が出ても、深さが変われば水も変わる。
あきらめずに飲める水を目指せ!
素敵なものも出てくる(元旦早々にサンゴ化石でました)
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0016858997.jpg
たのしい井戸掘りプライスレス。大切な思い出

・・・よくわからん雑記になりましたが

TDS値の変化は地震と関係がありそうな気がします。
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019066397.jpg
311後に安定化したので
100M7.74(catv?):2011/06/19(日) 02:46:50.14 ID:Pz9tEuWS0
>>97
> 沢山の水をグツグツ蒸発させて、カレールーのような塊を作り検出を
> 試みましたが反応なし。
> 次に、茨城県鉾田産のチンゲンサイで乾燥野菜を作って検査したら、

透過する以外、水で屈折したり、水に吸収されたり、
放射線は水中を通り抜ける間に水分子やその他の物質と反応したりする
正確に知りたいならどうやって調べるのか、、、
水に包まれた、あるいは水に含まれた放射性毒性を調べるのに
一般人がどうやって調べるのかなあ??と疑問に思っていましたが
分かりやすい説明ありがとうございました。
今後なんらかの線量計を入手しましたら
参考にさせていただこうと思います。
101M7.74(catv?):2011/06/19(日) 02:47:27.14 ID:Pz9tEuWS0
>>99=>>78 >>79 >>82さんは
宏観スレより当スレの>>29-32にコピペさせていただきましたが
神奈川県南東部、大船鎌倉の方ですか?

数々の実践も、また調査も記録も貴重なものですが、
地理的にも相模湾に面しておられ、今後の状況によっては
あるいは重要になる地点かもしれませんね。
丹念な記録を共有させていただきありがとうございます。
専門家ではないので詳しい考察はできませんが
井戸掘り中でてきた物なども興味深いと思いました。
102M7.74(東京都):2011/06/19(日) 05:14:45.02 ID:gwsnKOS50
>>99 専門的だな
103M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 13:38:37.51 ID:YzeaszavO
うむ
104 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/21(火) 00:44:11.74 ID:xnz/hfnU0
te
105 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/21(火) 04:02:19.19 ID:8iFT5POd0
おっぱい
106 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (茨城県):2011/06/21(火) 07:02:02.97 ID:Gg2woapd0
        おっぱい! おっぱい!
     おっぱい おっぱい! おっぱい!
   おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
  おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
 おっぱい! ⊂ミ∩∧η∧∩彡⊃    おっぱい!
 おっぱい!⊂三ミ (,,・Д・)彡三彡三⊃ おっぱい!
 おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
 おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
  おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
   おっぱい!      ∪     おっぱい!
     おっぱい! おっぱい! おっぱい!
         おっぱい! おっぱい!
107@大船(関東・甲信越):2011/06/21(火) 08:50:06.61 ID:Wh9mF5TZO
>>101
どもども。また変化があれば書き込みます。
5月に井戸水に異変があってから、測定値の変動を毎日記録するのは中断していましたが、311の影響による水質悪化が収束したのでそろそろ再開したいと思います。
>>100の件、大変参考になりました。
野菜を濃縮したジュースと、野菜を乾燥したもの、野菜を炭化させたものを比較すると、
炭化させたものからが一番ベータ線が検出され、次いで乾燥したものでもはっきり検出され、水分を含んだ濃縮ジュースでは検出されにくい現象は感じていました。
ただ単に濃度の違いではなくて、水分などが放射線を散乱させたり遮蔽するからかもしれませんね。
>>100を見て、水分を除いた同一条件で試料を作るのが放射線の検出・比較には大切だなと感じました。
で、日曜日に温度設定ができる小型電気炉を用意しました。(古いのをタダでゲットしてお蔵入りしてた)
炭化温度とベータ線の検出具合について比較する遊びをしています。
(材料は岩手県のほうれん草)
ご意見が参考になり、新しい遊びが思いつきましたので感謝。
108M7.74(関東・甲信越):2011/06/21(火) 08:59:48.69 ID:Wh9mF5TZO
つか以前宏観スレに書き込んだのが>>29-32にコピぺされていたのは気がつかんかったのでびびりました。
109M7.74(catv?):2011/06/21(火) 22:44:04.41 ID:YDGbThe50
>>108
勝手な事してスマソ。もっと過去スレ遡ってさらに地震情報も加えようと目論んだけど...orz
110M7.74(東京都):2011/06/22(水) 13:58:25.60 ID:desLF4LI0
【福島】井戸水や湧き水の放射性物質、計測機器がなくて調査できず 郡山市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308708294/
111M7.74(関東・甲信越):2011/06/22(水) 16:42:38.78 ID:X/pumL7JO
>>109
苦しうない。むしろ嬉しい。
しかしこのスレが存続するか否かは微妙ですな。
311以前には各地で井戸や温泉の異変がみられたのは明らか。
311直前に釧路の温泉に茶しろ濁りがあり、測定項目の成分には異常がなかったというのは記憶に新しいところ。
しかしながら今回の311は1000年に一度の出血大サービス反応。
古き言い伝えはまことであった。
と、例えば関東では関東大震災からザックリ100年に一度の地震前の井戸が明らかにおかしくなった現象が、ネット時代のため明らかになっただけかもしれんす。
短期的に続発する大震災が発生する可能性が高いと言われる今こそ井戸の変化は大切な所見
かもしれないけど、なんだかなー
今時井戸持ってるうちは少ないし、311の影響はそろそろなくなって、平常モードに入ったとすると、ネタが枯渇するかもしれませんのぅ。
とほしゅ
112M7.74(神奈川県):2011/06/23(木) 01:27:09.64 ID:FsrkwhOI0
井戸といえばWellWeb
311の影響で変動した水位は、まだ回復してないみたい
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/gxwell/GSJ/MAP/map00.html

311で、深井戸の水位は上昇したか、下降したか?
どっちもあるみたいだけど、低下のほうが多く、伊豆では上昇したらしい。
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/gxwell/GSJ/database/index.html
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/gxwell/GSJ/database/jisin/2011tohoku.pdf
113M7.74(チベット自治区):2011/06/23(木) 01:50:55.74 ID:elr4Dq4T0
井戸水って聞くと後味が悪いスレで見たNGOが掘ったヒ素が溶け込んだ井戸水の話を思い出す
114M7.74(catv?):2011/06/23(木) 02:51:03.04 ID:X8SpOtN00
宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】259
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1308563797/
よりコピペ

846 :M7.74(catv?):2011/06/23(木) 01:59:57.31 ID:9kd8ozcc0
大分なんだけど、昨日から井戸が彼てる。

うちだけかな。
過去枯れた事ないんだけど


861 :M7.74(catv?):2011/06/23(木) 02:39:23.47 ID:X8SpOtN00
>>846

発生時刻 2011年06月23日 02時28分ごろ
震源 宮崎県北部平野部
緯度 北緯 32.6度
経度 東経 131.7度
マグニチュード 3.1
深さ 20km
 
大分県  震度1  佐伯市宇目*
宮崎県  震度1  延岡市天神小路 延岡市北川町川内名白石*
          延岡市北方町卯* 延岡市北浦町古江*
          延岡市東本小路*

115桜の木 小雪(中):2011/06/23(木) 02:54:52.71 ID:aZKC6DjT0
桜の木 小雪
各種の国際ブランドを売り出します
買えないあなたがない
ただあなたの思いもよらない商品
予約購入しに来ることを歓迎します
ご愛顧することにお礼を言います
http://go.ascii.jp/?3336
http://go.ascii.jp/?3335
http://go.ascii.jp/?3373
116M7.74(catv?):2011/06/23(木) 03:03:46.22 ID:X8SpOtN00
偶然かなあ..関連つけるにはさらなる情報が必要なの?
いや関係あるよね? 地震の後、水位は戻るのかな?
117M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 03:57:42.63 ID:q7tz8ODXO
震災発生直後、井戸が鳴る!っていう報告はいくつかあったと思うのだが、今はどうなんだろう。
118M7.74(チベット自治区):2011/06/23(木) 04:00:15.18 ID:9Sg/R5tR0
それを地道にチェックするのがこのスレの役目
119M7.74(関東・甲信越):2011/06/23(木) 17:17:36.68 ID:cjpFaSvtO
井戸水位、うちの場合
311の前は地表から2.5メートル位だったのが
地震後は地表から5メートル位になった。
回復はしてない。水位が元に戻るのにはかなり時間がかかるのか、このままずっと変わらないのかは不明。@大船
120M7.74(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 12:48:05.46 ID:5sBOLhshO
保守ついでに
【DIY】−井戸の掘り方3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/

家に庭があれば掘ってみたかった
121M7.74(関東・甲信越):2011/06/24(金) 23:57:19.94 ID:BwYNo6I7O
今日の夕方は少し水が濁っていたけど、電気電導読は普段より低かった。(見た目の濁りあり、しかし不純物・電解質は普段より少ない水だった)
圧密かな。@鎌倉大船
122M7.74(関東・甲信越):2011/06/24(金) 23:58:49.85 ID:BwYNo6I7O
×電気電導読
○電気電導度(TDS値)
123M7.74(関東・甲信越):2011/06/25(土) 09:14:40.94 ID:jcY1+ZZAO
6/25朝には、かすかな茶色がった白濁りはなくなり、無色透明に戻りました。@鎌倉大船
124M7.74(dion軍):2011/06/25(土) 14:43:52.79 ID:hoe/xvs20
大船さん、いつも報告ありがとう。
無色透明になったってことは終息なのかな…だといいな
って訳でほしゅ
125M7.74(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 22:36:01.37 ID:s8pZ/FZxO
宏観スレに報告が上がってた井戸のその後も気になる
大船さんと同じく、どこも終息したのかねぇ
126M7.74(関東・甲信越):2011/06/29(水) 14:20:42.45 ID:ry0XgpBgO
糞あちー夏がやってきたので水は命
今日は備蓄井戸水250Lを排出してタンク掃除を兼ねてガキのビニールプール遊び
空になったタンクには水道水を入れておき、常時200Lは備蓄をキープしておく。
トイレの水なんかは川から汲んでくればいいけど、飲み水はそうはいかない。
災害時に給水車による配給があるとは限らないし、今回の311震災でも三陸あたりは未だに水道が復旧していない地域も多いと聞く。
首都圏で大きな地震が発生して、道路も寸断され、水が入手困難な問題になる場合、
どうしようもなければ汚れた川の水でも沸かして飲めば、ないよりマシだがリスクは高い。
食べ物は数日食べなくてもなんとかなるが、水は命なり。
127M7.74(関東・甲信越):2011/06/29(水) 15:07:52.02 ID:ry0XgpBgO
TDSメーターっていう3000円代〜(アマゾン)の水質測定器があるんだけど、災害時に備えて買っておくといいよ。
水に含まれる電解質が水に電気を通すので、電気電導度と温度補正で、水に含まれる蒸発残留物(mg/dl=ppm)の量を推定する体温計みたいな機器なんだけどさ
おおざっぱには水道水で80〜200程度の数値を示し、
硬水のエビアンでは250程度
うちの近所では井戸水や湧き水で50〜300程度の数値。
おおざっぱな水質基準では300以上は飲んじゃダメみたいに判断の助けになる。
だから、災害に備えてTDSメーターはお勧め。
うちは田舎だから、小川の上流ではTDS100以下もあったりするし、山から湧いてる水はTDS50以下の場所もあったりする。
身の回りの水を計っておくだけで、汚い水、きれいな水の大まかな区別がつくので、
いざというときに役立つと思います。
128M7.74(東日本):2011/06/29(水) 15:14:54.11 ID:1ZP+vbz40
しかしTDSメーターでは電気を通さない病原菌などは測定不能なのであった
129M7.74(関東・甲信越):2011/06/29(水) 16:23:55.52 ID:QwONRp0AO
井戸の水が少なくなった。暑いから?
130M7.74(長屋):2011/06/29(水) 16:24:55.05 ID:Qfjn3bGpP
>>129
可能であればどの地区のもので、これまでの水位状況や
過去の事例、311前後の様子などもご報告頂ければありがたい
131M7.74(関東・甲信越):2011/06/29(水) 20:22:30.29 ID:ry0XgpBgO
>>128
井戸には少なからず細菌はいます。
病原菌も、病原性がない細菌も嫌ですね。
かといって塩素入りのマズイ水も嫌。
だから飲む分は煮沸放冷後に中空糸膜フィルターのポット型浄水器(クリンスイ)通して冷やしてます。
132M7.74(dion軍):2011/06/29(水) 22:28:07.03 ID:E1jnFCK50
世の中のものすべて細菌に汚染されてるのに・・・
病原性や毒素を作り出さない細菌ぐらいいいじゃない
133M7.74(東日本):2011/06/29(水) 23:35:54.68 ID:IA52gCtg0
結局本当に水が無くて水洗トイレのタンク水や庭の池や沼レベルの水を飲料用として工面するしかないような状況だったら
「TDSメーターが300超えてるからダメだなー」とか「200だから安全かなー?でもミネラル分が多いのか重金属が多いのかはわかんないんだよねー」なんて悠長な事も言ってられないわけで。
できるだけ沈澱&ろ過して塩素とかあれば入れて、後は煮沸消毒して使うしかない。
TDSメーターはほとんど意味ないと思うよ。
134M7.74(群馬県):2011/06/30(木) 07:05:17.60 ID:2Y2bvx2s0
>>133
いんにゃ、そうでもなかろ
どこまでろ過すれば良いか
どこまで煮沸させればいいかの
ある程度の目安はできるだろう

見た目キレで実は猛毒なんてものは
世の中ゴマンとある
135M7.74(東日本):2011/06/30(木) 07:54:24.82 ID:KUpFA3lc0
その猛毒かどうかがTDSメーターじゃ判断つかないっての
136M7.74(チベット自治区):2011/06/30(木) 09:38:30.29 ID:27j8vrVZ0
ちょw長野県震度5って水源直撃やん
137M7.74(神奈川県):2011/06/30(木) 09:51:52.34 ID:UMN97nYv0
>>133
TDS値は鉄&マンガン、カルシウム&マグネシウムの量にはかなり左右されますね。
目的はスクリーニング・ふるいわけです。
TDS値が50以下レベルでも猛毒が含まれる可能性?
そういうことを考えればきりがありません。
生物が住める、魚が住めるような水なのか?
安価な検査試薬では、観賞魚用の試薬がありますね。
でもより正確なパックテストがおすすめです。
心配なら検査すればいいですね。
でも、検査試薬はそんなに安くありません。(魚用は安いけど)
ですから、やはりスクリーニングとしてのTDS値測定は便利。
田舎で上流に民家がないような河川水とか、飲用井戸がたくさんある地域だとか、見た目もきれいで魚も住んでるような水があるとかならともかく、TDS値が低くても汚水混入があるかもしれない都会では亜硝酸が大事かもね。
うちで定期的に測ってるパックテスト
http://ihp.atura.ws/m/l/38388/img/0020490748.jpg
測定結果例(TDSとパックテスト)
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0017260583.jpg
138M7.74(関東・甲信越):2011/06/30(木) 10:03:02.00 ID:CEnTobFlO
ちなみに>>137画像の検査薬はパックテスト井戸水用と同じ。
パックテスト井戸水用はわかりやすい解説の冊子つきですが一回あたりの単価は高いので、2回目からは試薬単品でまとめ買い。
139M7.74(東京都):2011/06/30(木) 10:14:41.56 ID:MrPVAKRe0
井戸って貞子のイメージしかない
140M7.74(北陸地方):2011/06/30(木) 13:23:03.92 ID:0fEnoxL/O
基本的にキッチンペーパー(なければ無臭のティッシュペーパーでも代用可)を
積層させて濾過して煮沸させれば大概は大丈夫だよ、
ペーパーの間に冷蔵庫用の脱臭剤(いわゆる活性炭)も挟めばなお効果的。
腐るもんじゃないから未開封の新品を備蓄しておくと良い。
怪しげな商品に依存する前に、日用品で出来る事はある。
141M7.74(関東・甲信越):2011/06/30(木) 14:37:36.40 ID:CEnTobFlO
うちは飲用の前処理として水槽用の外部濾過装置AX-30を使って循環濾過してます。
活性炭と濾過マット。
魚の生命を維持する装置の濾過能力は結構高いです。
鉄バクテリアによる生物濾過で鉄分が消失したりする。
物理的濾過+活性炭の吸着+生物濾過です。
もっとも、有益な細菌の繁殖には時間がかかるので緊急時に即座に生物濾過を開始するのは無理ですが。

次亜塩素酸ナトリウム添加して、鉄とか凝集させてから循環濾過してゴミ取って、沸騰させて、中空糸膜の浄水器(クリンスイ)で微細なゴミとるのがいいかと。
142M7.74(東日本):2011/06/30(木) 15:20:10.38 ID:lAGlLAqD0
普段から水槽に濾過器付けてウグイ(ハヤ)とかオイカワ(ヤマべ)あたりを飼ってれば良いのか。
濾過フィルターにはバクテリア発生して生物濾過できるし、いざとなったら水槽の水も使えるし、魚はタンパク源に。
沼の水飲めるか調べるのに魚入れても死なないかってのにも使えるか。

でもやっぱり水槽の水って匂うんだよなぁ
143M7.74(神奈川県):2011/06/30(木) 17:19:53.90 ID:UMN97nYv0
濾過装置に魚を入れなくても水槽臭い生臭い水になります。
光が入ってコケや藻がごくわずかに繁殖するだけでも臭います。
臭いのは気持ち悪くて飲めないです。吐き気がしますから。
以前、白いポリタンクを使って循環濾過していましたが臭いの問題があり、
http://ifp.atura.ws/m/j/38388/img/0017553166.jpg
タンクやパイプを暗い青に塗装して、遮光したらコケの発生と臭いはなくなりました。
遮光が大切。
(銅板を置き、銅イオンがコケ藻の発生を抑えるかどうかも実験中。銅イオン生成器購入検討中)
144M7.74(東日本):2011/06/30(木) 18:23:24.62 ID:h3qa6NOI0
そういえば家でクワイをバケツ栽培した時に張ってある水にボウフラが大量発生して困っていろいろ調べたら10円玉何枚か入れると良いってのがあって
薄い銅板入れたら確かにボウフラが一切発生しなくなった事があったわ。
ボウフラ達の間では銅板の悲劇って言われてるらしい。
コケ藻には(銅だけに)どうだろうね
145M7.74(長屋):2011/06/30(木) 19:08:00.41 ID:+9n5C8Xg0
うちに井戸があったらなぁ…と何度思ったことか。
146M7.74(北陸地方):2011/06/30(木) 22:27:08.66 ID:0fEnoxL/O
井戸堀のボーリングなんて多く見積もっても百万以内だろ
温泉掘るわけじゃないんだから
147M7.74(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:26:20.81 ID:4Bjaz/Wm0
>146 皆が庭付き邸宅なわけじゃない
借地や集合住宅住みなら銭問題の前に土地がないとなるわけよ
空いてる土地は自販機や駐車場にして財テクするのがブーム。井戸は管理維持に手間取るよね
148 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茨城県):2011/07/01(金) 01:29:28.03 ID:VTenaL250
貞子井戸なら管理は命がけ
149M7.74(関東):2011/07/01(金) 01:57:35.18 ID:wjbMgNiMO
うちの会社の井戸水なんだけど、
去年より徐々に混じる砂が増えていき、3.11を境に砂がピタッと出なくなった。
んで、また最近砂が出始めてきた。
なんか怖い…
150M7.74(catv?):2011/07/01(金) 02:49:18.74 ID:zPhO+fSL0
>>149
地域はどちらですか。
または川や海の近くですか
山のほうですか
平地ですか
151M7.74(東日本):2011/07/01(金) 08:06:22.98 ID:2SFne7Ng0
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか
152M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 08:07:39.35 ID:OL+XesLNO
今日はうっすら茶色がかってる@鎌倉大船
311前のようにはっきりしたのじゃなくて、ごく薄いけど。
311前同様にTDS値は上昇してない。
むしろいつもよりわずかに低い。
鉄マンガンカルシウムイオンなどの導電性に関する成分じゃなくてケイ素かと妄想。
飲用前に濾過できて無害なケイ素の試薬は持ってない。
地震前兆として比較するのは面白そうなので用意しようかと考え中。
153M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 08:28:48.74 ID:OL+XesLNO
蛇足
ケイ素が多く、ケイ素がと鉄分がコロイド化して電気電導度を下げてると妄想。
水処理では、鉄とケイ素がコロイド化した混濁液の場合、塩素を使った除鉄沈澱が難しくなる問題がある位、ケイ素と鉄分は仲良しらしい。
黄色っぼい薄茶色の色調が鉄分とすると、
黄色いオキシ水酸化鉄と赤茶色系の酸化第二鉄のコラボ。
154M7.74(catv?):2011/07/01(金) 08:35:42.93 ID:zPhO+fSL0
>>152
乙です。
うっすら茶色って>>71 >>72みたいなものですか

風や空はどうですかww

宏観スレによると各地で硫黄の臭いがしてるとか

155M7.74(catv?):2011/07/01(金) 08:38:11.04 ID:zPhO+fSL0
気温が高すぎる(夜間に下がらない)ことを
宏観スレで、宏観と見て報告されているようですが

地中温度で地震予測をしてる人たちが言ってるように
地震に際して地中温度が上がるとしたら、

地上の気温だけでなく井戸の水も熱くなるのかな?
156152(神奈川県):2011/07/01(金) 09:11:06.64 ID:6uh8TqHj0
>>154
今日は記録してないけどこんな感じの混濁(4/13の混濁)
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019021158.jpg
二酸化珪素試薬注文しますた。SiO2シリカ
157M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 09:46:34.70 ID:OL+XesLNO
うちの井戸はちゃんとした水脈じゃなくて房総半島から繋がる上総層群の上にある堆積層で相模層群っていう軟岩からの染み出し岩清水だから、
昨日あたりの小さな地震でゆすぶられて、粘土質(粒子が小さなカス)が出たせいかと、微小な地震動による事後変化かと予想。
じゃあなんで311の前は泥水のように濁ったかと考えると、地下の岩盤の深さでは微小な地震が多発していたからかな?
表層堆積物の沖積層で打ち消される程度の小さな振動が岩盤層にはあったとか。
昨日降雨はあったけど、うちのあたりは一過性で降水量は大したことなさげだし。@大船
158M7.74(catv?):2011/07/01(金) 10:04:40.35 ID:zPhO+fSL0
写真でほとんど透き通って見えますね
リロードしてなくて>>153を拝見せずにカキコしてしまいました。ごめんなさい
そういえば気象庁のリストにのらないような振動が何度も続いてるから。
> 相模層群っていう軟岩からの染み出し岩清水
、水脈につながってないとのことで、そちらでは
水量の増減があるとしても全般に地盤の変化などとは
時間差ありそうですね
159M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 12:37:55.10 ID:OL+XesLNO
>>158
染み出し水なので地下水位の変動にはタイムラグあり。
水を蓄える貯水層の砂礫層がない為、地盤の変化による水質の変化は早い。
本来表層の地盤じゃない基盤層が宅地造成の関係で浅い所にある井戸。
160M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 13:11:21.05 ID:OL+XesLNO
気になって昼に汲み上げたら透明だった。
混濁は昨晩から今朝が原因か。(ってわかるのは、毎回全量井戸底ま汲み上げてるから)
161M7.74(北陸地方):2011/07/01(金) 14:36:07.48 ID:XEhNYI5tO
砂が混じる状態でポンプで汲み上げて水道として使用してると
便所のタンクや洗濯機など異物避けの網が付属してるものや、
風呂のシャワーやシャワー付きの台所の水道がすぐ詰まる
異物のない純な地下水なんてそう無いとは思うが、なかなかに難儀だ。
162M7.74(新潟・東北):2011/07/01(金) 16:13:00.45 ID:2FF44kluO
すいません。どうって事ないのですが
>>160 IDがOL+SEXでいい塩梅にエロスですな
163M7.74(関東・甲信越):2011/07/01(金) 21:24:27.25 ID:OL+XesLNO
>>161
「アイチ 砂取器」
164M7.74(関東・甲信越):2011/07/02(土) 22:35:14.65 ID:haABjWcwO
ケイ素の試薬が届き、先日水が濁った時のを計測したら2ppm以上(測定範囲外の高濃度)で、今朝の無色透明水の計測では1.5ppm位でした。
(試薬は鑑賞魚の水作りの為の物ですが、低濃度のケイ素=シリカSiO2をキチンと検出。2000円で50回の仕様ですが、節約すれば100回使え、1検査20円)
井戸水はケイ素濃度が高いので、その変化に何の意味があるのか考えましたが
検索では、地盤の崩壊とケイ素濃度の変化は関係があり、電気電導度の変化も関係があるという記載もあり。
「深層崩壊 ケイ素 電気電導度」
地震前兆(基盤層の微小振動)や地震後の事後変化としてケイ素濃度と電気電導度に注目するのもありかもしれません。
165M7.74(関東・甲信越):2011/07/02(土) 22:43:36.49 ID:haABjWcwO
×電気電導度
「深層崩壊 ケイ素 電気伝導度」の間違い
崖崩れ前のように基盤層の軟岩に応力が加わった時、破壊前の前兆として地下水の二酸化ケイ素濃度が上昇する場合があると。
311前の井戸水の茶+白濁り(ケイ素は白濁り)なんかモロ前兆だったかも
166M7.74(関東・甲信越):2011/07/02(土) 23:05:49.82 ID:haABjWcwO
ケイ素の溶出は、粒子が細かい粘土を含む、沖積層より下の堆積岩からの染み出し水には当然多い。だから堆積岩の染み出し水は色の変化が起きやすいのかも。

一方、粒径の大きな砂礫層を水脈とする水量豊富な井戸では、応力による溶出物の量的変化は少ないが、微小振動などの応力で砂崩れが起きやすいと考える。
砂崩れはポンプでの頻回な汲み上げでも起こるようだが、振動や陰圧で引っ張り出される応力に関係するからだろう。

いつも通りに使ってるのに、急に砂が増えたとかも異変の兆候だな。
167M7.74(チベット自治区):2011/07/03(日) 17:05:39.42 ID:tHOxqDZU0
異変が起きたらどうするの?
逃げる?「変だなーハハー」でオシマイ?
168M7.74(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 17:08:21.97 ID:svoNON0bO
備えるという考え方はしないのか?
169M7.74(千葉県):2011/07/04(月) 06:14:10.53 ID:SOQhV/iM0
129 :名無しさん@12周年 :2011/07/04(月) 05:20:35.17 ID:gi1YJogL0
坂本龍一がツイでお薦めしてるw

この動画はお薦めです -- 松本復興相、宮城県知事と会談
http://t.co/ruBkU67 via @youtube
http://twitter.com/skmt09/status/87563956008402944 坂本龍一


170M7.74(千葉県):2011/07/04(月) 06:27:53.03 ID:SOQhV/iM0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 仲 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 間
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

171M7.74(千葉県):2011/07/04(月) 18:21:01.62 ID:SOQhV/iM0

                _>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ //      >>519
           ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
              ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/         ,. -───-
            ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、        /
-─- 、.,_       ,:'  ,      /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ.     ,'   大 分 そ
     `ヽ.   /  / /  / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ.  、    ':,    i   変 か う
 帰 分  ', ,.イ   ,'  ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__  ',  ':,    ',.   |   だ. っ か
    か   i |   !  ! /|/  |./ ';.:.:.:/ |.´ハ  `ハ   ',    i  <.    な た
 れ. っ   | !   !  レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/  !/_,」_/_ !   i.   |    !
    た   >',  ,.! ハ ヽ ! Jリ  レ'  7´ i´ Jア'ァ  ,' i   !    ',
    か   |  V`'レ'|:.:.:!  `ー '       '、_,ン イi  ,ハ |   !    ヽ.
    ら   ,'    ! .|:.:.!'"'"     ,      ,.,.,. ハくタく!   |      `' ー-----‐
      ノ     | .|:.:人      ___       /:| |  !   |
‐--─ ''"´     .! .|:.:.:.| `: 、   ` 二フ u ,ィi:.:.:| !  :   !
          ,'  |:.:.:.|  | .>.、,    ,. イ  |:.:.:.! i  i   |
          /  ハ.:.:.!  ! /r'|、_`ニ_´  ,ィ|ヽ.|:.:.;'  |  !   ',
         ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__     __/|:::::::レ'_____!_ !    ',

172M7.74(catv?)
>>1
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】264
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1309774727/
より

39 :M7.74(東京都):2011/07/04(月) 22:16:36.40 ID:l24wGNSL0
近所の寺の井戸が干上がった、、、(~_~;)