群馬県民専用 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74(新潟県):2011/05/22(日) 07:14:18.49 ID:XVQaMT0n0
けっこう揺れた気がしたけど、震度2しかなかったのか@前橋
953M7.74(関東・甲信越):2011/05/22(日) 07:14:41.56 ID:a/sAqL/mO
目が覚めた!
もう起きちゃうよ!バリバリ活動しちゃうよ!
954M7.74(新潟県):2011/05/22(日) 07:15:03.19 ID:sos2dKsA0
うわ…ほんとだ…
955M7.74(新潟県):2011/05/22(日) 07:17:14.16 ID:sos2dKsA0
縁起でもないIDが出たから
焼きまんじゅうでも買って今日は厄祓いしよっと
956M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 07:22:53.69 ID:I7M6EO/FO
素朴な疑問なんだが、焼きまんじゅうのカロリーってどのくらいなんだろ?
できれば今日三本食いたいのだが、オーバーカロリーになっては困る
@タカシ高崎
957M7.74(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:25:37.64 ID:1S0SkSEy0
>>943
ゴミといっしょで凸凹にはたまりやすいんだよな。
別な番組で学者が、福島の子供の外遊びはアスファルトかコンクリの上でさせろって言ってた。
それ聞いて、研究者って現実をわからない馬鹿なんだなってつくづく感じた。

958M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 07:43:10.85 ID:ge9KKTqF0
警報とともに、足がつった
昨晩から、同居の老母と内戦中
もうはっきりいって、大地震でもきてつぶれちまいたい
他の体調もサイアクだしな
959M7.74(東京都):2011/05/22(日) 08:43:53.32 ID:7jWDHe//0
>>945
県内では下仁田〜嬬恋など、標高の高い「関東平野の壁」程土壌汚染が酷いね
農用地優先で切り立った山については未調査のようだけど
足柄を見ても解る通り山の斜面や谷間は滞留を覚悟した方がいいんじゃないかな
960M7.74(千葉県):2011/05/22(日) 09:07:27.40 ID:vG2ggjSN0
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305941993/
961M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 09:48:01.20 ID:xD0S7hS80
>>943
あの谷川が高濃度汚染された理由は北西の風と変わり易い天気でちょうど雪が降った為だと言ってた

東京の下水は雨水流域下水道で通常の下水とは別になってるから
17万ベクレル出たのは雨で流れた分じゃないよ
962M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 10:00:14.73 ID:VZlWrFrT0
>>959
軽井沢の土壌からも1500ベクレルが出たってね
ソースはゲンダイだけど…
あの山地の辺の汚染がどうなってるか結構気になるんだけど
調査が進むのはしばらく先かなぁ
963退避(群馬県):2011/05/22(日) 10:01:21.44 ID:mmIlm9zU0
群馬北部 屋内0.10μSv、屋外0.11μSv、雨樋下の土直置き0.88

いよいよ土にたまってきた。

榛名町? 
榛名湖の土産物屋の道路との段差の土が4月上旬で1.20μSvだった。
あれが乾いて飛んで粒子が口や鼻から入ると良いことはないだろう。
これが自宅でも0.88まで上がってきており原子炉遮蔽するまでまだまだたまるし、
土入れ変えない限り今後30年(で半分)は変わらんわけだ。

一方、事故以前の数値は前橋で0.04μSv程度だったわけで、
もう計測自体には大した意味はない気がしてきたね。
(変化を知るのと、食品でこれからも役には立つけれど)

とにかく風の吹く日は外に出ない、出る時はマスクをする
くらいしか思いつかないね。

なんというかなー、ようはモルモットになっちまったわけだね。
3000万人規模で高濃度〜低濃度まで長期間内部被曝するとどうなるか・・・・・
964M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 10:14:02.18 ID:8PXXbaKN0
965M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 10:38:26.99 ID:b9gKGHde0
>>963
レス感謝です。参考になりました。
結構高そうですね...
なるべく対策しながら生活するようにしたいと思います。
ありがとうございました。
966M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 11:31:12.97 ID:I7M6EO/FO
今日は雨が降ってるけど出ない方がいいのかな?
大気中にもまだ放射性物質がとんでるんだろうか?
@タカシ高崎
967M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 11:34:20.82 ID:ge9KKTqF0
>>966
昨晩白煙ふきあげたらしいから
今日よりここ、2,3日は注意だろうね
968M7.74(関東・甲信越):2011/05/22(日) 13:04:48.91 ID:a/sAqL/mO
やっと雨が降って来た@太田
これで涼しくなるかも
放射性物質恐いけど今は涼しくなる方が嬉しいかも
969M7.74(長屋):2011/05/22(日) 13:16:53.89 ID:FQFamxzW0
>>966
群馬は平気じゃないかな?
つーか平気と思いたい@高崎
平気じゃなけりゃそうとう被爆してるよ...
気にせず焼きまんじゅう買ってこいw
970M7.74(埼玉県):2011/05/22(日) 13:24:58.53 ID:IMygsscw0
たとえ放射性物質雨でも濡れなきゃ平気だよ。
971M7.74(catv?):2011/05/22(日) 13:34:27.57 ID:9i8/vF+i0
死の梅雨がやってくる
体内が熱くなるな
972M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 14:36:20.95 ID:2NNgUrpcO
まっ気にすんなよ!もぅ遅いからな
973M7.74(埼玉県):2011/05/22(日) 15:01:07.33 ID:Y4Q1SVoO0
午前中昨日のように暑くなってきたから雨ふってちょうど涼しくなってよかった
夕立のように雷雨かと思いきや普通の雨だったみたいだ
974M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 15:31:26.25 ID:vvlaEZ5yO
母が焼きまんじゅう買ってきてくれた
昔食べたときはふわふわなイメージだったのに、今日食べたやつは噛み切るのが大変なくらい固かった
なんでだ?
まだ温かかったから、焼いてからそんなに時間経ってないのにさ…
975M7.74(dion軍):2011/05/22(日) 16:35:55.83 ID:qg0zDQay0

【民主・岡崎議員 ソウルで反日デモ】 (産経新聞 2003年2月13日)

 訪韓中の岡崎トミ子・民主党議員(参院)は十二日、ソウルの日本大使館前で行われた韓国の慰安婦問題支援団体が主催する
日本政府糾弾の反日デモに参加し話題になっている。
このデモは支援団体が元慰安婦の韓国女性らとともに毎週水曜日、大使館前の路上で行っているもので、日本からも時々、
支援者が参加するが国会議員は初めて。
 岡崎議員は慰安婦問題で日本政府による国家補償などを要求する日本での議員立法案に関連し韓国側との意見交換のため訪韓した。
 社民、共産など他の女性議員三人も一緒だが、日本大使館デモには、岡崎議員だけが参加した。
 岡崎議員は約百人の参加者を前に日本での立法活動を報告し、大使館の建物に向かって韓国人参加者たちとともにコブシを振り上げていた。
976M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 16:52:43.36 ID:Luz1bOOh0
放射能量あがってるな
てかいままで0,3ぐらいで安定してたが
これ以上さがることはないのかな?
下がるのも何年も必要?
977M7.74(埼玉県):2011/05/22(日) 16:57:27.62 ID:IMygsscw0
いま放射線だしてるのはセシウムが大半だから、長期化は必須かと
978M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 17:07:37.17 ID:cllhZQTP0
ガイガーカウンターで野菜の放射線量って測れないのかな?
切り刻んで中のエキスから出てこないか?
出来れば県では不検出の群馬産野菜でやってほしいね。
少しでも安心したいよ・・・
979M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 17:13:07.05 ID:8PXXbaKN0
980M7.74(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:18:11.77 ID:1S0SkSEy0
>>979
その記事の写真のおっさんが低線量を計るのに向いてない電離箱式を使ってるのはなぜなんだろうな。
マグロ包丁を持って和包丁は料理に向いてないって言ってるのと同じような気がする。
981退避(群馬県):2011/05/22(日) 18:54:26.29 ID:mmIlm9zU0
榛名町かは不明だが測ってみた。
宮沢小学校、0.14μSv
久留馬、0.14、道路脇竹林の土、0.76
下村交差点付近、0.14
ところが、
下手長、0.11
神戸、0.10
沖町交差点付近、0.11
沖気白川橋、0.11、住宅地脇の土、0.19
下小塙交差点付近、0.11
といったところ。

標高がさがると濃度が下がるのは思った通りだが、
久留馬の道路脇などというのは特に水がたまるような感じではなかったので
なんとも困ったね。
982退避(群馬県):2011/05/22(日) 19:15:20.96 ID:mmIlm9zU0
沖気白川橋、0.11、住宅地脇の土、0.19
じゃなくて、
我峰町交差点付近、0.11、住宅地脇の土、0.19
だね。
983M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 19:18:57.11 ID:I7M6EO/FO
いつの間にやら昼寝してしまった。
目が覚めたら、笑点始まってて、焼きまんじゅう買えなかったorz
日曜日の定番だったのに・・・
@タカシ高崎
984M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 19:48:18.90 ID:N6N6OXCOO
現時点ではセシウム134とセシウム137が半々くらい
セシウム134の半減期は約2年なのに対し137の半減期は約30年

なので4年後には半分近くまで低下すると見込まれます

土壌の浄化作業を率先したほうが早いですが
985M7.74(関東):2011/05/22(日) 20:29:11.73 ID:B0PWbkYbO
まだ漏れてるとは言え3/15から23日の分を除染すれば結構綺麗になるだろうね
986M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 20:55:06.95 ID:0peHmHeZO
汚染された土はどこ持ってくの?
987M7.74(関東):2011/05/22(日) 20:56:58.31 ID:B0PWbkYbO
東電に返す
988M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 20:57:23.80 ID:eM3mzrbS0
だね
989M7.74(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:18:27.95 ID:1S0SkSEy0
除染が必要なのはある一定以上の線量がある地域だけだよ。他の地域は半減期を待たなくても風とか雨とかその他もろもろの
影響でどんどん薄まっていって数年後には元の数値にほとんど落ち着く。
990M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 21:35:35.43 ID:xD0S7hS80
>>984
Cs-134から受けるγ線はCs-137より数倍強いみたいなので半分より減ると思う

1mの距離に1MBqの線源があるとき1日に受ける外部被ばく量
Cs-134 0.0055mSv
Cs-137 0.0019mSv
991M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 22:00:35.08 ID:b9gKGHde0
>>981>>982
ご親切に細かく計測してくださったのですね。
ガソリン代、お支払いしたいくらいです。
お手数をお掛けいたしました。
退避さんが計測された場所の中に、自分が住んでいる家の近くもあったのでとても参考になりました。
本当に感謝です!
ありがとうございます。
992M7.74(群馬県):2011/05/22(日) 22:12:14.53 ID:b9gKGHde0
地形的に高めの数値を覚悟していましたが、
思っていたより低い数値でちょっと安心しました。
重ね重ねありがとうございました。
993M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:12:52.82 ID:x+YAYSGN0
1000とり合戦はじまりはじまり♪
994M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:13:10.22 ID:x+YAYSGN0
あぁぁぁあああああ
995ぬるぽ(catv?):2011/05/22(日) 22:14:28.62 ID:x+YAYSGN0
あげ
996M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:16:24.94 ID:x+YAYSGN0
1000ゲトー
997M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:16:39.26 ID:x+YAYSGN0
1000
998M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:17:38.32 ID:x+YAYSGN0
1000
999M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:18:04.64 ID:x+YAYSGN0
999
1000M7.74(catv?):2011/05/22(日) 22:18:19.54 ID:x+YAYSGN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。