東京都民専用★203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(長屋)
都民スレは都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はこちらのスレへ
[雑談]東京都民専用[禁止]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303356742/

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果(平成20年2月公表) 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★202
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304164576/
2M7.74(catv?):2011/05/01(日) 19:31:19.46 ID:mRxT8vqeP
初の2*
3M7.74(catv?):2011/05/01(日) 19:32:48.82 ID:Y5qssGry0
3は童貞
4M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:33:47.56 ID:BjqQnMri0
こうして雑談スレは続いて行く・・・
5M7.74(長屋):2011/05/01(日) 19:34:30.78 ID:n32hpqV90
>>3
お前…
6M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 20:00:34.01 ID:85IEdXKc0
>>3希望を無くすな、人生は長い、きっとここ十年で何とかなる
7M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:02:19.56 ID:oA2CRA1l0
大河ドラマキターーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
8M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:03:17.24 ID:cOgE+3BC0
「東電は東京に原発を持って帰れ!!」と言ういわき市民チョーウケルンデスケドwwww
9M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:03:52.54 ID:oA2CRA1l0
みんな、地震はもう忘れようぜ。
大河ドラマ見るべし!!
10M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 20:09:09.38 ID:C+T0RJ3tO
今バス乗ってるんだけど、乗客が自分しかいなくてこわかった…
あとからお姉さんが1人乗ってきたからホッとしたけど、そのあと一向に乗客が増えない…
こんなの初めてだからこわくなってしまう…
11M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:11:18.47 ID:jTdEmYwb0
>>10
その後「私綺麗?」って聞かれるのであった
12M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 20:14:15.03 ID:C+T0RJ3tO
お姉さんがもう1人乗ってきた良かった…と思ったら最初のお姉さん降りた…
しかも心霊スポット的なとこ(らしい)あたりを通るから余計コワイ
13M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:14:48.65 ID:m5JYwB/N0
>>11
噂の「又裂け女」ですか?
14M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:16:01.78 ID:m5JYwB/N0
>>12
絶対に後を振り向くな。
15M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 20:16:30.43 ID:85IEdXKc0
>>12次の停車駅は火葬場ってアナウンスがあるぞ
16M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:18:29.98 ID:BjqQnMri0
バスに乗ったら変なのがこっち見てて気持ち悪いと思うお姉さんなのであった
17M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 20:21:36.20 ID:iycCmgZOO
前スレ使い切ろうよ
18M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:23:47.18 ID:CZ/IrLqJ0
>>1乙です。

・愛知県衛生研究所>衛生化学部生活科学研究室
>巨大地震に備えて(その1)>(その2)の(5)ペットボトル等の消毒と保存用飲料水の作り方
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html

・東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

・防災用品・非常食スレのテンプレ
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/temple.html

>>1 の補足(TEPCOのTwitter)
■ご案内■4/30(土)21時をもちまして「計画停電専用ダイヤル」を終了させていただくことを、
本日(4/27)、発表しました。皆さまに大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げるとともに、
引き続き節電へのご協力をお願いいたします。 http://twme.jp/TEPC/000P
19M7.74(長屋):2011/05/01(日) 20:25:18.57 ID:+fLts1vF0
>>17
IDが動物園。
20M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:26:15.41 ID:CZ/IrLqJ0
249 M7.74(内モンゴル自治区) sage 2011/04/09(土) 00:32:07.76 ID:bfUwKVe1O
あーそうだ
ドコモのエリアメールについて問い合わせしたよ
対応機種で、エリアメールを受信に設定されている状態を前提に質問

■機種・メーカーごとに受信しやすいとか、しにくいって事はあるのか?
→ありません

■機種の新旧によって受信のしやすさに差はあるのか?
→ありません

■i-mode中、メール送受信中、通話中以外に、エリアメールが届かないことがある
→基本、気象庁が配信する緊急地震速報を、想定されるエリア内のドコモ携帯の基地局が受け取り一斉送信をする
届かない場合はエリア外、または電波が届きにくい場所と考えられる
電波には揺らぎがあるため、電波が弱いときには拾いにくい
■電波の揺らぎとは、液晶上のアンテナの本数変化と考えて良いか?
→そのようなものです

■想定エリア内の同位置にある別々の2台の端末で、受信するものと、されないものがあったりするが?
→同じ場所にとどまっていても、携帯電話は一カ所の基地局からの電波を拾い続けているのではなく、
常に拾える電波を探している状態であるため、考えられるのは、
想定エリア内の基地局Aと、エリア外の基地局Bの両方の電波が拾える場所にいた場合、
エリアメール配信のタイミングの際に、受信しなかった端末は、Bからの電波を拾っている状態だった可能性が考えられる

と言うことでした、(後略)
21M7.74(長屋):2011/05/01(日) 22:29:08.34 ID:ujlE6oKH0
地震の直前は必ずといっていいほど、一瞬携帯が圏外になる。
もうすぐ震度4くらいが来るかも。
22M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 22:39:39.32 ID:NOUg0NpKO
前スレも埋めずに何やってるんだw 茹でガエルになってもそれくらいは覚えとけ
23 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/05/01(日) 22:45:20.21 ID:TFZa/8kQ0
ポマードポマード
24M7.74(東日本):2011/05/01(日) 23:59:06.94 ID:L6anYNYc0
1乙!
25M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:59:59.39 ID:BUs0Cb1K0
>>1乙!
26M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:03:05.82 ID:OXsQA8IW0
前スレ埋まったならageようよw
27M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:03:46.76 ID:KUAWhcC20
地震来た?
28M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:07:27.64 ID:DAENDETpO
>>1

999で辛口カレー書いて、1000も「辛」って書いたから
結婚かなと思ってwktk
よく見たら「幸」だった
29M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:07:55.46 ID:DAENDETpO
さげちゃった
30M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 00:09:23.14 ID:B2UIxdvW0
トンキン↓ww



  |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・
_____________  ____________
 へ   ,へ             V
/ 八 / 八                          へ  .へ
|`7  `|`7  `ー-、       ,r'三TT三ヽ,         .八 |__八. |
V.|   |/       >、   トv≦癶≧v1       「 ̄ヽ,ト|  ノ7
  |      ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー―-、_  トiへ V  |/
  \.   彡  |ゝへ.     \'='=彳/     ,コ V|  `ー-ラ'
   ヽ ̄   | |  \    ヽ { /      厂 ヽ. |    /
    \   V    ヽ.___}____.人   V   ノ
      `ヽ  ヽ ,.べ    (    )  ノ   ̄ヽ   /
        \_)'’  \  (     )/      `ー'’


それはいつ生まれたのか誰も知らない
暗い肥溜めの中で蛆虫にまみれて発生した
   彼らはもちろん人間ではない
 
その醜い容姿同様に凶暴で愚劣な精神が宿っている 
  人間になれなかった
      妖怪人間トンキンである
31M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:11:35.43 ID:o0GUov4AO
>>1 おつ。
上げるとアラシが来やすくなるんだよ
これ常識な
32M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:11:44.39 ID:OXsQA8IW0
―――スルースキル検定開始―――
33M7.74(関東):2011/05/02(月) 00:19:31.72 ID:onvYOtpSO
いちおつ

>>32
過疎ってるしな
思う存分検定実施しろ
34 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:24:47.79 ID:7SmXiELq0
微動ー
35M7.74(東日本):2011/05/02(月) 00:26:37.36 ID:bq+CAEuv0
>>28
すまん、そこまでのクオリィティーはなかったはw」
36M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:30:34.17 ID:HzoB+dNvO
昨夜遅くの地震を思い出して不安で眠れない
リビングでごろごろしてたら部屋で寝ろって怒られた
「ばっか大丈夫だよwww」って草生やしてくれるような優しい兄が欲しい
37M7.74(東日本):2011/05/02(月) 00:34:11.16 ID:bq+CAEuv0
>>36
大丈夫だから早く寝ろw
38M7.74(catv?):2011/05/02(月) 00:36:18.46 ID:fjPyVHo/0
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwww
39M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 00:38:06.50 ID:YSN4T/U0O
風もやんで静かな夜じゃないか
全部夢ならいいのにな
40M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:40:29.12 ID:YuKVhYev0
>>36
ばっか大丈夫だよwww



姐さんでごめん。
41M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:41:23.53 ID:bXj2xfYo0
   _, ._
 ( ・ω・ ) 元気?いま草むしってるよ

   _, ._
 ( ・ω・ ) うるさいむしれ メールすんなむしれよ

   _, ._
 ( ・ω・ ) ごめんね。いま草むしってるから、むしれよ

   _, ._
 ( ・ω・ ) うるさいむしれ メールすんな

   _, ._
 ( ・ω・ ) 草むしっておいたよ、お前も草むしれよ

   _, ._
 ( ・ω・ ) んもー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
           ゚
          _, ._
     w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
     (~)、 /   i  )
      \ ` |_/ /|
       `ー_( __ノ |
        (  `(  、ノ
wwwwwwwwww_ノ`i__ノ
42M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:41:44.75 ID:DAENDETpO
>>38
刈り取っちゃらめえええwww
43M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:43:01.01 ID:OjSrP2qi0
40cmクラスの一本糞出たけど、まだ腸にいくらか残ってる感じする
今の東日本の状況ってこれに近い感じなんだろうなww
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:43:15.80 ID:DAENDETpO
>>41
毟るのもら(略
45M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:43:35.88 ID:+8JhAwpV0
>>38 深夜に働き者だな、おい
46M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:44:46.26 ID:4RNvGsoP0
兄がいない人って、優しい兄の妄想するんだねw
本当に優しい兄姉っていんのかすら?
47 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:46:02.02 ID:7SmXiELq0
つか皆、地響き感じてないのかな?
極小さな縦揺れ継続中
48M7.74(長屋):2011/05/02(月) 00:46:45.82 ID:P1iVc5ye0
>>43
うp
49M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:46:52.47 ID:OjSrP2qi0
>>47
場所どこ?
50M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:47:49.13 ID:OjSrP2qi0
>>48
速攻で流しちまったよw
51M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:49:11.70 ID:ExLGLQgW0
随分マニアックな御仁がおられる
5236(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:49:38.60 ID:HzoB+dNvO
やだ…何このスレ……声だして笑ったwww
兄さん姐さんありがとう、布団入るよ、おやすみなさい
53M7.74(東日本):2011/05/02(月) 00:49:41.14 ID:bq+CAEuv0
>>50
よく流れたなw
54 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:50:32.11 ID:7SmXiELq0
>>49
地鳴りと地響きが名物の練馬区
55M7.74(catv?):2011/05/02(月) 00:51:45.23 ID:fjPyVHo/0
ここには練馬区民沢山居るはずだぞ
56M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 00:54:59.60 ID:JtX5RcNW0
私は何も感じない@練馬
57 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:54:59.90 ID:7SmXiELq0
じゃあ自震かなー?
でもズズズなってる気がして怖い(´・ω・`)
58M7.74(東日本):2011/05/02(月) 00:56:46.75 ID:bq+CAEuv0
同じく練馬区民だけど地鳴りはしないな。
さっきより治まったけど微震はしてる感じ。
59M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 00:59:24.80 ID:yS5ifccGP
床に寝転がると感じるこのズズズって感じの事?@練馬
一昨日あたり消えてたのに又昨日からしだしたね
60M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:00:57.16 ID:n+EeiOHf0
木造アパート住みだけど、少しキシって家鳴りしたね。
少し微震があったのかも。
鉄筋だと絶対気付かんレベル。
61M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:01:21.90 ID:bXj2xfYo0
ズズズ・・・は化け物が這ってる音にも聞こえる
62M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:02:35.72 ID:t/tXBygn0
>>46
8歳離れた兄の方だが、優しい兄貴だったと思うぞ。w
人生の節目で常にアドバイスしてる気がするわ。
喧嘩相手にもならないしね。
63M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:03:44.11 ID:bq+CAEuv0
>>61
ゴゴゴゴォ・・・はJOJO立ちの人の音だしな。
64M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:05:19.99 ID:Hluw/xWCO
腹へった〜。備蓄したカロリーメイト夜な夜な食ってるから震災太りしたよ。だが今日も食う。
65M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:06:26.10 ID:EdbJPLH00
1おつ
オレはお年寄りを守る
66M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 01:06:39.94 ID:f3cKRmh8O
やっぱり微震してる?
でも地鳴りはきいたことない@練馬区
67M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 01:06:54.45 ID:szrlwucFP
自分も腹減ったから食パン食った
さて今日は来るかな大きめ地震(*^_^*)
68M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:07:01.58 ID:BOdbBeLiO
久しぶりにきた。あの日から50日たったけど、まだ東京は無事みたいだね。みんな元気?
69 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:07:11.61 ID:7SmXiELq0
うん、地鳴りはないかな?@アパート一階
畳の上に布団敷いて寝てるんだけど、やっぱズズズはあるよね?
最近おさまってきてたのに、確かに昨日から復活した感じ
70M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:07:41.25 ID:LezTCRqz0
>>68
元気100倍です
71M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:07:41.71 ID:baBxazz90
>>62
年離れてるとそんなもんだろうな
年が近いとお互い一種のライバルみたいな感じになってしまう気がする
72M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:08:14.49 ID:Nl4e7SXa0
地鳴りはよく分からんけど
微震は頻繁にある。
練馬。
73M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:09:00.88 ID:HvXHRnYZ0
寝転がると感じる微震は311以降毎日だったけど
4月半ば以降は感じなくなったな
でも今はしてるな
ただこれと近域での地震の予兆には311以降のデータ
からないといえる。
74M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:09:19.33 ID:hoaoWwls0
今日、仕事行くの面倒になってきたなぁ。
75M7.74(関東):2011/05/02(月) 01:10:10.56 ID:gXK4BA9hO
練馬寄りの板橋だけど地鳴りわかんないや
76M7.74(長屋):2011/05/02(月) 01:12:19.95 ID:ckfa5pof0
>>74
カレンダーどおりなので
明日というか今日といって三連休で金曜

電車すいているかもしれないけど
77M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 01:12:51.39 ID:f3cKRmh8O
地鳴りが聞こえてる人は練馬のどのあたりなんだろ?
78M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 01:13:25.01 ID:cTwEbJmFO
24時前からのズズズズ…やっぱ気のせいじゃないのね!@江東区
79 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:14:50.46 ID:7SmXiELq0
>>73
ズズズは近域の地震の前兆ではないってこと?
80 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:17:20.30 ID:7SmXiELq0
駅で言ったら上井草の近く
81M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:17:39.90 ID:bq+CAEuv0
相変わらずの練馬区民のおおさにワロタw
82M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:18:24.06 ID:HvXHRnYZ0
>>79
311以降毎日微震してたが近くで起こらなかった、故に前兆ではない。
予兆というよりも東京の大地が久々の巨大な振動に対してリバランス
してるのだと思う。
83M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:19:29.70 ID:bXj2xfYo0
練馬大根!
昔は練馬区民でしたw
84M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 01:20:54.96 ID:f3cKRmh8O
>>80
上井草か…ウチからは離れてるな…
85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:23:15.32 ID:7SmXiELq0
>>82
言われてみたら確かにそうだったかも!
でも気は抜かずにいようそうしよう(`・ω・´)
86M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 01:23:43.89 ID:88poPe4DO
なんだかさっきからカラスがぎゅわぎゅわ鳴き始めた。
最初は数匹、だんだん広がってきてる。
なんだおなんだお
87M7.74(関東):2011/05/02(月) 01:24:06.00 ID:gXK4BA9hO
プレートの境目?は房総から神奈川の小田原あたりを通って新潟に抜けるんだよね
練馬で地鳴りするもんなの?
88M7.74(catv?):2011/05/02(月) 01:29:09.30 ID:fjPyVHo/0
やっぱり練馬区民多いなw
ちなみに、ペットボトルセンサー全く反応なし@港区
前にずっとビリビリ水面が揺れてた事あったが、デカい地震は無しだった
89M7.74(関東):2011/05/02(月) 01:35:00.50 ID:hiiho3o4O
3時33分にデカいの来ます。
90M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:36:35.16 ID:EdbJPLH00
千葉県東方沖このままな このまま
このままそーっと深い眠りにつくんだぞ@江戸川区
91M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 01:37:28.81 ID:szrlwucFP
江戸川区民ハケーン!友よ!
92M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:38:42.59 ID:I84oFPeB0
テレビ画面が昨日から乱れてるけど平気かな@渋谷
93M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:39:21.74 ID:18q/+3mDO
なんか今ばあちゃんが隣の部屋で奇声をあげた気がする
その後静かだから変な夢でも見ただけなら良いけどそのままにしといて良いんだろうか…びっくりした…
94M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:39:59.28 ID:bXj2xfYo0
>>93
化け物でも見たんじゃろ
95M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:40:58.01 ID:pIoFn8i70
>>93 息してるか確認しろ。
96M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:41:30.98 ID:QJSEFtSB0
2、3日前頃は『30日・1日がヤバい』とか言ってる人がいて
それが過ぎたら今度は明日(2日)…
結局毎日じゃん!w
97M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:42:33.75 ID:15G1tYu00
寝転がると感じる微震、
311前からずっと気になってたけど
気のせいだと思ってた…@練馬www

98M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:42:36.21 ID:pIoFn8i70
>>96 気にしてたら精神的にもたない。来るときは来る。
99M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:43:46.06 ID:18q/+3mDO
>>95
見に行こうとしたらトイレに行くばあちゃんと鉢合わせしたから大丈夫みたい
ありがと
100M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:44:18.04 ID:QJSEFtSB0
>>98
気にするも何も… 
いつもみんながわかるのに私だけ揺れを感じないような人間なんですけどねw
101M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:44:38.64 ID:pIoFn8i70
>>99 ふ〜っ 勝手に冷や汗だわ。
102M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:46:03.81 ID:bq+CAEuv0
>>100
でも心はグラグラだべ?
103 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:46:56.72 ID:7SmXiELq0
>>97
IDが15Gとか1tとか、なんかすごいパワーを秘めてそうな練馬仲間だw
311前は微震感じた記憶がない
でもそれだけ今は敏感になったってことか
自分なんか気にし過ぎなのかなー
104M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:47:19.97 ID:pIoFn8i70
>>100 大丈夫か? つらいのか? 意味不明だったら、あやまる。
105M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 01:47:52.32 ID:18q/+3mDO
>>101
わわ ごめんよ汗
怖い夢でも見たんだな多分
106M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:50:13.19 ID:pIoFn8i70
>>105 無事でなにより。
107M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:52:08.30 ID:QJSEFtSB0
>>102
それはいつものことだからほっといてくれw

>>104
つ、つらいか?とな?… 
老後もこのままぼっちかもと思うとそれはつらいべ(´・_・`)
108M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:55:13.57 ID:pIoFn8i70
>>107 すまぬ、ゆるせ。
109M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 01:56:10.78 ID:10iRo7RIO
おうっ猫が騒ぎだしたからビビったwww
110M7.74(東京都):2011/05/02(月) 01:57:11.34 ID:SUKWqmtE0
猫がキャット叫んだ〜〜(=´∀`)
111M7.74(東日本):2011/05/02(月) 01:57:15.39 ID:bq+CAEuv0
>>107
ほっといていいんだな?
112M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:00:57.53 ID:QJSEFtSB0
>>111
人を カマッテ・・(・´_`・)・・チャン みたいに言うなー
113M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:03:19.01 ID:baBxazz90
>>112
ブリトラのひとりのうた聞いて元気出せw
114M7.74(東日本):2011/05/02(月) 02:05:19.07 ID:bq+CAEuv0
>>112
そう言われても、ほっておけるわけないだろうが!



と言ってみる。w
115M7.74(catv?):2011/05/02(月) 02:07:12.88 ID:Kik1+FKB0
>>110
支持するーッ
116M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 02:07:37.06 ID:F731ghBQO
3月からずっと地下でモーターが動いてるみたいな微震@練馬
立川断層が本気出したら練馬は全滅かな
117 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/02(月) 02:09:12.91 ID:gAARJu700
>>107 つ 孤高の人生
118M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:12:15.80 ID:y/Z/bsJc0
>1の雑談禁止都民スレ落ちてたから次スレでは外してください
119 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 02:13:55.73 ID:7SmXiELq0
>>116
練馬は震源が立川断層でも、東京湾北部でも
茨城南西部でも神奈川東部でも神奈川西部でも
想定される予測震度は6弱〜強だよ
千葉東方沖なら311と同じくらいらしい
でも23区じゃマシな方
120M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:14:08.54 ID:XSVJpTIM0
>>116
あー、やっぱりアレ微震なのか
上井草隣の杉並区民だけど
こっちもずっとビリビリしてる
121M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:16:20.43 ID:QJSEFtSB0
『ひとりのうた』って歌詞を見たら…
思いっきりぼっちじゃーーーんw

『孤独』は 決してひとりぼっちじゃないんだよ
と言ってくれた元彼の言葉を思い出した(´・_・`)
122M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:17:51.19 ID:QJSEFtSB0
>>114
どうするどうするー? (ΦωΦ)フフフ…
123M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 02:18:47.42 ID:szrlwucFP
ウザ
124M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:21:30.58 ID:pIoFn8i70
>>121 自分から孤独になるクセついてるのか?すべて自分次第だぞ。
125M7.74(長屋):2011/05/02(月) 02:21:57.04 ID:nPIHrVcrP
立川断層が動き出したそうだぞ
126M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:22:42.16 ID:pIoFn8i70
>>125 まじか?
127M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 02:24:47.39 ID:88poPe4DO
立川断層が歩き出したそうだぞ
128M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:25:30.26 ID:pIoFn8i70
>>127 まじか?
129M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 02:25:40.46 ID:B2UIxdvW0
トンキン↓ww



  |三| /  |  |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ |  ナ      |    ┃┃
 ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー   (ナ  ノ / こ  ̄  レ ヽ ・ ・
_____________  ____________
 へ   ,へ             V
/ 八 / 八                          へ  .へ
|`7  `|`7  `ー-、       ,r'三TT三ヽ,         .八 |__八. |
V.|   |/       >、   トv≦癶≧v1       「 ̄ヽ,ト|  ノ7
  |      ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー―-、_  トiへ V  |/
  \.   彡  |ゝへ.     \'='=彳/     ,コ V|  `ー-ラ'
   ヽ ̄   | |  \    ヽ { /      厂 ヽ. |    /
    \   V    ヽ.___}____.人   V   ノ
      `ヽ  ヽ ,.べ    (    )  ノ   ̄ヽ   /
        \_)'’  \  (     )/      `ー'’


それはいつ生まれたのか誰も知らない
暗い肥溜めの中で蛆虫にまみれて発生した
   彼らはもちろん人間ではない
 
その醜い容姿同様に凶暴で愚劣な精神が宿っている 
  人間になれなかった
      妖怪人間トンキンである
130M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:26:36.38 ID:pIoFn8i70
>>129 いらっしゃ〜い、カンツァイ人。
131M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:29:33.30 ID:HkX/QiIC0
コモディイイダのジャンボ餃子食いすぎて寝付けないや
132M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:33:02.28 ID:hoaoWwls0
立川やばそうなのは何年も前から言われてきた。談志な。食道癌と喉頭癌だ。
133M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:33:12.48 ID:pIoFn8i70
>>129 なんだぁ、空爆して終わりか。
134M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:42:32.34 ID:baBxazz90
>>121
歌詞はともかく歌は明るいぞw
ハッピーひとりw
135M7.74(長屋):2011/05/02(月) 02:54:27.40 ID:zVOrAFpv0
こんな時間にThe HOUSEとか1人でやるもんじゃないな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
136M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:55:47.91 ID:t/tXBygn0
>>131
俺は17時ごろに早めの夕飯をと思って食べたんだけど、
食いすぎて気持ち悪くなり早く寝る計画が頓挫して、今となっては腹が減って寝れん。w
137M7.74(catv?):2011/05/02(月) 02:57:44.92 ID:J9k73Kmi0
降らない雨はなく、暮れない日はない。せいぜい頑張れ東京。
138M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:09:14.48 ID:tM9/fHfn0
>>137

と言っているうちに上町断層が全力で目覚め関西アボーンとかなw
139M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 03:15:50.04 ID:k2W3EWNMO
>>96
そんなの311以来毎日じゃんw
140M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:16:59.02 ID:CZ4O0USXO
眠れない…東南海地震起きそうで恐い。嫌な予感。
141M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 03:32:22.35 ID:rSzxewzSO
>>134
ブリトラ知ってる人に出会えるとなぜか嬉しくなる
142 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:33:54.50 ID:7SmXiELq0
寝るど〜
みんな ノシ
143M7.74(catv?):2011/05/02(月) 03:36:00.72 ID:X0W4p23z0
急に10chと12chが映らなくなったのはウチだけ?!@杉並
144M7.74(catv?):2011/05/02(月) 03:39:19.11 ID:V1aFkX9m0
きた!でかい!!
145M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 03:41:08.45 ID:baBxazz90
>>143
ただの放送休止では?
146M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:42:21.89 ID:z9THb3+/0
>>143
おれんとこは昨日からMXが映らなくなった。
ケータイでは見れるから、マンションのアンテナがだめなのかな?
147M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:45:08.24 ID:wgjq2eAz0
フジと日テレしか映らないがw
148M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:46:24.51 ID:wOslMOC10
さて今日は出社日だったな。。寝ておくか。
おやすみ〜
149M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:52:16.29 ID:lXdRBDe90
NHKが大リーグで民放2が通販

この国は終わった…
150M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:54:38.40 ID:ExLGLQgW0
うちは地デジにしてからテレ東は時々しか映らない。
151M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 03:57:00.11 ID:6DxPvHy4O
キタとか嘘ついてんなよ
152M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:57:11.90 ID:lXdRBDe90
>>150
あはは

この気持ち悪さはメディアの創出だね。
まるでノアの方舟の直前みたいだね。
153M7.74(東京都):2011/05/02(月) 04:04:05.33 ID:ExLGLQgW0
>>152
気持ち悪いって…
まあ素直にテレビ買えば良いんだが、
地デジチューナーや諸々入れたら、PCだけで事が足りるもんだから。
154M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 04:06:07.66 ID:lb4B7PVTO
地面の下でゴーって音してる

地下鉄ではないよ、動いてないし。なんかが動いてるんだよ。んで地面が暖かい。温泉かな
155M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 04:11:03.48 ID:VmEGdYb20
ゴモラかテレスドンではあるまいか?
156M7.74(東京都):2011/05/02(月) 04:15:37.70 ID:HkX/QiIC0
子供の頃よく布団に潜ってモゾモゾしてたっしょ?同じ事だよ
157M7.74(東京都):2011/05/02(月) 04:37:01.84 ID:/IBOS1R90
なんだよ明けて昨日になるが、夕方の雨はよ。
ちょっと降るぐらいだと思ってたら
かなり本格的降って来て濡れちまったじゃねーか
気象庁もっとちゃんと天気予想やれ。
158M7.74(長屋):2011/05/02(月) 04:56:17.85 ID:txV4FiRE0

黄砂って表面積大きいから放射性物質がかなり張り付くんだよね
ということは
159M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 04:59:17.88 ID:B2UIxdvW0
  l゙       ,‐゙、  .,,`\
  .l゙        .ヾl|"-、ヽ `ー........ ‐''l    ___,..ーi
  │       / !i、 `'/     .,/,,..;;ニ ̄ _,,, /  牝妖怪トンキン
  . l       /  .,,.`'-..,,ゝ    _..┴''゙゙ ̄ン"./
   !       !  .__,゙"''''.,,‐ニヽ ー''''''''''''" ./       ,.
  ./        ,!     _,,,,,,,,,,,,,,,"`'-.      l     .ト'"
 ./          .!.ラ'二-、i-ーi .、,`ー、     /      . ;
: ,i′        .l. l   ゛  ∨ `~|r \  ,i′      |
/            l .l            / /         ヽ
             .l, l          / /           .`‐
               ! ! ¬'―- 、.,i./         ,,.
              : lil.、       l/            !`-..,,.
      . i        .|.! 冖ー- l゙V/             ヽ
     _、.!       /.|       ./ |          . ヽ
  .,/゛ ./      .,!  ゙゙゙̄^''''''" l゙          t、 .|
.'"    /      Yゞ          .l,         │゙ゞ
    |       ヽ          /          : !
     .l        .}        !          ./
      |       ./         .l         /
     ,!=@   ,i′         .l      ._/
    .“ .l   /             ヽ.   : /゛
       .:′ .:!              : ゙-  ゛
┌───┐
├───┤    /      |     .| ̄|  | ̄| /  ─┐
└───┘  /       人    | ̄|  | ̄| |
──┼──  \     /  \   | ̄    ̄|  |
   │       \  /     \ |  日  |  レ ヽ_

 _/_     |   |    _/_    /
  /   ヽ    し  |     /      |    \
 /  _|        |     /  つ   |
  (_ノヽ      ノ    /  ヽ_   し
160M7.74(東京都):2011/05/02(月) 05:00:23.30 ID:HkX/QiIC0
いろんなもんが付いとるで〜〜〜〜
161M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 05:27:38.22 ID:Ors0ARCW0
地震日和だな・・・
162M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:42:54.88 ID:J9k73Kmi0
まだかなぁ?6日あたりに来るというのは本当だろうか?
なんにしても東京が素敵なことになるといいね。
163M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:55:19.72 ID:NBGliDwi0
みんなの意に反して大地震もう来ないよ
164M7.74(東京都):2011/05/02(月) 06:11:04.51 ID:tKACb4sv0
もう来なそうだねえ
165M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 06:28:36.67 ID:zZ2Oapc90
塩海老煎食いたいが眠いから寝る、震度3なら起きない
それ以上は来るな
166M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 06:53:02.45 ID:8Qzgcu77O
この板が廃れたとき、真の地獄が訪れる。
167M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 06:57:56.46 ID:hIrrpVWGO
おはヨーデル
昨日、渋谷で蒙古タンメン中本を食べてきました
おいしかったぁ
168M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 07:15:48.50 ID:UHDE5XOeO
揺れた?@大田区
169M7.74(東京都):2011/05/02(月) 07:19:23.71 ID:eCJNQwHo0
ホームボディカウンター(内部被曝量測定器、WBC)を
使って、国民の内部被曝量が多いことが判明すれば、水や
農作物の放射線量について、空き缶政府の暫定基準値が
甘すぎるという動かぬ証拠になる。

甘すぎる暫定基準値を設けて日本国民を内部被曝させた
罪で、空き缶政府に対して賠償請求しやすくなる。

通常は、この内部被曝は、753cpmで通報レベル、1500cpmで強制的に
病院送り。
福島原発の作業員には、既に5500cpmの者もいる。
170M7.74(関東):2011/05/02(月) 07:29:55.09 ID:gXK4BA9hO
今年は梅雨入り早いのかね
171M7.74(関東):2011/05/02(月) 07:53:01.62 ID:IQGIsniRO
おはよー
暇だからゴッドイーターっていうゲーム買ってきたけど合わなそうだ。
最近のゲームはあれだね、事前に雑誌とか購読してないと操作法とか世界観が分からんのが多すぎだね。
172M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 07:59:42.29 ID:rkh+QbVFO
「来る」って言われるとgkbr
「来ない」って言われると不謹慎にもorz
173M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 08:13:06.37 ID:14EeNIoLO
この気配‥‥何か来る!
174 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 08:14:33.19 ID:j6ZLth4N0
俺だ!
175 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 08:21:35.51 ID:tKACb4sv0
中本のタンメンは体調が良い時に食べるとメチャクチャ美味しいけど
体調が悪い時に食べると口の中が辛さで痛いだけだったりする

>>174
お前かよ!
176 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 08:26:53.64 ID:aFOXRTJD0
マスクと花粉用メガネしたいが両方すると凄く怪しげな人になってしまう・・・
177M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:31:21.96 ID:gr+NNeiU0
おはよーございます!連休中日、仕事だクソッ!

>>176
怪しげだけど「ああ、花粉症だな」とみんな思ってくれるから問題なし。
178M7.74(関東):2011/05/02(月) 08:31:43.73 ID:xgNSce6OO
おはよう
いま通勤中。電車が空いていて座れた
今日一日だるそう
179M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:54:01.02 ID:u9QL3Int0
>>176
わかるw
取りあえずマスクだけはして出掛けてくる

>>178
いってら〜
がんがれ!
180M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 08:58:36.59 ID:EG0wbJ/I0
02日08時52分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度3  日立市十王町友部* 高萩市安良川*
     震度2  日立市助川小学校* 日立市役所* 高萩市本町*
     震度1  常陸太田市町屋町 北茨城市磯原町*
181M7.74(関東):2011/05/02(月) 09:03:33.28 ID:gXK4BA9hO
朝から東武練馬からときわ台まで川越街道歩いてみた
去年のGWよりすれ違う人が多いな
182 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 09:20:18.14 ID:j6ZLth4N0
今日都内は休みの人多いの?
183M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:20:39.46 ID:jOTUtQ9V0
黄砂やばいね
184 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 09:22:49.24 ID:j6ZLth4N0
黄砂kwsk、都内にもやっぱりきてるんか・・・?
185M7.74(長屋):2011/05/02(月) 09:29:17.82 ID:yggAlZRQ0
黄砂…布団も洗濯物も干しちゃった
186M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:30:03.83 ID:jOTUtQ9V0
187M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:30:58.69 ID:jOTUtQ9V0
連休中は干さない方がいいと思う
188M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:35:43.45 ID:3csnpbLM0
洗濯物干したとか情弱すぎる、、、今日明日はだめでしょう
189M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:35:51.99 ID:Dv5mxCNA0
空がすごい霞んでる、黄砂だと思ってみると心無しかクリーム色かかって見えるね。
190 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 09:36:09.46 ID:j6ZLth4N0
ああ・・うちの親が勝手に干してるよ・・・なんなんだよ
191M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 09:37:30.86 ID:W494YtcDO
22歳になりました(*'u`*)v
192M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:38:45.66 ID:Dv5mxCNA0
祝ってやる
193 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 09:40:39.72 ID:XIpS7esR0
>>191
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)お!
194M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:40:52.11 ID:8IMt4vGH0
取り込んだ布団は掃除機かけて除染せんとな
195 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 09:41:54.58 ID:j6ZLth4N0
>>191
おめええええ

葛飾なんだが全然黄砂感じ無い、つか親まじうぜぇ
196M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:45:34.33 ID:7b7J751j0
黄砂は原発の放射線より怖いよ
特に九州あたりは東京以上に影響受けそうだし
でも大韓民国よりはマシだけど
197M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:52:25.92 ID:Dv5mxCNA0
>>191「祝ってやる」でぐぐるなよ!絶対だぞ!
http://asahiganoboru.ti-da.net/e2268671.html
198M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:52:34.95 ID:3csnpbLM0
>>190どんまい、、
埼玉板からかってにもらってきた〜  埼玉人は凄い。
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_falldown_graph.jpg
3.4月合計
セシウム137  茨城 28,665.2
          山形  8,667.1
東京  6,911.3
千葉  4,883.2
埼玉  3,835.7
栃木  2,864.6
福島  2,352.8

I 131   茨城 212,725.2
          東京 84,939.3
山形  68,692.0
埼玉  68,574.9
栃木  61,348.9
千葉  45,786.8
福島  24,147.2
だそうだ。打つの疲れた。Iってストロンチウムかぬ、、
199M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:52:35.84 ID:EG0wbJ/I0
新発見 部屋干し用に吊るしてある洗濯リングの洗濯ばさみが敏感にゆれます
200M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 09:54:47.41 ID:sL5vXGicO
>>196
黄砂はただちに有害だもんな
201M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 09:57:30.27 ID:LsRyvL0M0
>>198
その値は参考程度にと言われている
福島の値が怪しすぎる。
202M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 09:58:17.18 ID:W494YtcDO
皆さん、ありがとうございます(≧∇≦)
203M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:59:44.11 ID:3csnpbLM0
>>198 福島は怪しくても他は正しいかもしれないし、正しいといっても多少の誤差はあると思うよ。
すっごい苦労したのにズレテてショック、、また夜くるわ
204M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:03:29.31 ID:9kzfcGOs0
佐賀の田舎で杉林も車の量も少ないのに
小学校の頃からアレルギー性鼻炎だった俺。
東京に来たら何故か軽減されたけど、
やっぱ黄砂の影響多かったんだろうな。
205 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 10:06:56.13 ID:j6ZLth4N0
>>198
よくわかんないけど東京やばくね?
206M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 10:23:16.72 ID:a0wgN0Yc0
>198
アイソトープじゃね?
207M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:27:26.92 ID:gr+NNeiU0
>>198
 I はヨウ素の元素記号だす


黄砂は西日本方面やばいねえ…
208M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 10:30:55.12 ID:LsRyvL0M0
>>205
まだコレ見てない?

足立区公園のベンチで3ベクレル/立方pが観測
ちなみに4ベクレル/立方pなると避難区域に指定されます。
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
209M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:31:02.30 ID:g4eq0K400
210 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 10:32:26.96 ID:j6ZLth4N0
>>208
頭痛くなってきた
211M7.74(catv?):2011/05/02(月) 10:32:32.11 ID:Lq7mzFlI0
休みとはいえ寝すぎた(´・ω・`)
外、暑いのね・・・

>>198東京、どうしてこうなったw

なんか、いろいろ考えてしまう。
政府には騙され続け、いつもどおりの生活はもう戻ってこない。

被災地に越して復興しながら人生を終えたいと
そんなことを考えるて自分がいるんだな。
どうするかな・・・

212M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 10:37:08.90 ID:8Qzgcu77O
この暑さは放射線の影響か
213 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 10:37:36.00 ID:bwTtaHT30
葛飾区民いる? 水元公園がホットスポットなんで気を付けて下さいね。
214 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 10:38:55.59 ID:j6ZLth4N0
葛飾区ノ
水元がどうした?
215 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 10:40:39.53 ID:bwTtaHT30
216M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:45:31.72 ID:CYOKNAM+0
この休日でキャンプとか、アウトドアが出来たらよいんけどなー
防災訓練にもなって一石二鳥。

でも用品全然持ってないし準備する金も無い・・・
217M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:48:48.09 ID:g4eq0K400
>>209
エクセルで計算してみたら東京のヨウ素降下量84939.25Bq/m2は確かにその行の合計になってる
でも表は3月18日から始まっているから15日16日の分は入っていないね
数値が高いところは3月20日〜23日までの間に、そのほとんどを稼いでいる。雨オソロシス
218M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 10:49:52.52 ID:8Qzgcu77O
どこ行ったって浮かれたバカどもでいっぱいだよ

被曝したくなければ家に居ろ
219 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 10:50:11.82 ID:j6ZLth4N0
>>215
亀有なんだが・・・もうほんと泣きたくなってきたぜ・・・
220 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 10:52:37.27 ID:bwTtaHT30
>>219
亀有ギリでセーフ、アリオ辺りから。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-_fxAww.jpg
221M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 10:52:52.70 ID:HnBd1Iw8O
東京のホットスポットって新宿と豊洲だけじゃなく
足立区と葛飾区も追加ってこと?
222M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:54:42.99 ID:g4eq0K400
チェルノブイリのとき、キエフの住人は子供を疎開させた上で建物に毎日せっせと水を掛けていたらしい
3月末の雨で降下したもので降下終了なら梅雨と雷雨台風が洗い流してくれるのでは
223M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:55:44.74 ID:bXj2xfYo0
足立区とか葛飾区はもうずっと昔からホットスポットじゃん
治安悪化の
224M7.74(catv?):2011/05/02(月) 10:56:34.23 ID:dtTGPr8s0
肝心な時には有給をとらないのに今日と6日は夫が有給をとった。
3.11も4.11も夫は休みだった。

でも今日は天皇陛下が東北ご訪問の予定だから
大丈夫かと思っていたのだけれど強風で6日に延期だそうだ。

今日はなんとなく不安だな。
225M7.74(東京都):2011/05/02(月) 10:58:17.85 ID:g4eq0K400
NTTの無線LANサービスの名前がホットスポット
226 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 10:59:35.21 ID:bwTtaHT30
227M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 11:04:51.77 ID:x2NReiwPO
東京のホットスポット?にたいして、都はなんかきっちり調査や観測などしてるのかな?
一時的かも知れないけどいわき市より数値高い所もあったんだよね…なんか色々甘く見過ぎで適当すぎるな。
228M7.74(東京都):2011/05/02(月) 11:08:35.62 ID:5vpHqsXF0
>>226
そこ代々木だけは地面に直置きで計ってるけど
土じゃないせいか意外に低めだね

葛飾は個人の計測とか見ても高いからな…
でも葛飾っていっても、全体じゃなくて一部だろうけど
あまり数値が出てこない足立が知りたい
229 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 11:11:46.32 ID:bwTtaHT30
230 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 11:14:11.52 ID:bwTtaHT30
>>228
マジで自分は区に要望だそうと思ってる。葛飾だけど。
231 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 11:15:39.91 ID:j6ZLth4N0
まだ18歳なのに未来暗いですかね
232M7.74(東京都):2011/05/02(月) 11:20:17.72 ID:5vpHqsXF0
>>230
足立区は計測器が故障って区のHPに出てるんだよね
個人計測の数値と土壌汚染予測のマップ見ると、墨田区も気になる
各区で出して欲しいな
233M7.74(長屋):2011/05/02(月) 11:21:45.31 ID:uqWYbcbJ0
携帯機種交換した。以前の機種は地震速報受けられなかったが
今回はできるので、早速設定。
いつ鳴るかドキドキして待つ。
234 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 11:26:25.30 ID:bwTtaHT30
>>232
だよね、まあ禿げが各ショップにサッサとガイガーカウンター設置して呉れれば、かなりのエリアが網羅出来るんだけどね。
235M7.74(東京都):2011/05/02(月) 11:26:52.63 ID:SUKWqmtE0
足立区の通常の年平均値が0.05〜0.06マイクロシーベルト(足立区の中心での記録)

3月12-27日分 以後修理点検中
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/pdf/d06500100_1.pdf
236M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 11:56:43.64 ID:xobXcNIV0
>>235
既に風向きによっては10年後し寝るレベルだから安心しろ
東日本は強制的にロシアンルーレットに参加させられたんだし今更気にしても後の祭りだから
237M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 11:58:53.77 ID:o0GUov4AO
>>231 非常に残念だが体内被爆は確実にしている。問題は程度で、何年後かに結果が出る? 外出時はマスクぐらいしとけよ
238 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 12:09:19.11 ID:j6ZLth4N0
>>237
そうか・・・
外にはあんまでないし出る時もマスクはしてる、
しかし群馬で屋根掃除したんだよなぁ・・・

まぁ後は運に任せるしかないってことか
239M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:11:44.71 ID:OjSrP2qi0
2011年5月2日(月) 11時14分 11時9分 福島県沖 M4.5
2011年5月2日(月) 10時38分 10時33分 福島県中通り M3.0
2011年5月2日(月) 10時22分 10時17分 茨城県南部 M3.3
2011年5月2日(月) 9時54分 9時49分 茨城県沖 M3.8
2011年5月2日(月) 9時44分 9時38分 茨城県北部 M3.7
2011年5月2日(月) 9時23分 9時18分 茨城県南部 M3.0
2011年5月2日(月) 9時22分 9時17分 茨城県北部 M2.6
2011年5月2日(月) 8時56分 8時52分 茨城県北部 M3.5
2011年5月2日(月) 8時29分 8時25分 福島県沖 M4.2
2011年5月2日(月) 8時6分 8時2分 奄美大島近海 M4.0
2011年5月2日(月) 7時18分 7時14分 千葉県北西部 M2.8
2011年5月2日(月) 7時9分 7時5分 宮城県沖 M3.8
2011年5月2日(月) 7時3分 6時59分 福島県浜通り M2.6
2011年5月2日(月) 5時3分 4時59分 福島県浜通り M4.0
2011年5月2日(月) 4時8分 4時4分 秋田県内陸南部 M2.1
2011年5月2日(月) 3時40分 3時36分 福島県浜通り M3.3
2011年5月2日(月) 2時31分 2時26分 岩手県沖 M3.1
2011年5月2日(月) 0時55分 0時51分 福島県浜通り M3.3

いつになったら東京揺れるんだよ!!
240M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:16:21.97 ID:l8LzKmhS0
葛飾なんだけど。。。なぜにピンポイント???
うち思いっきりエリアストライクじゃん。
つか金町2丁目だと、浄水場・・・・・近っ。

ガン保険と高額治療保証の保険はやめない方がいいよね?
241M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 12:22:14.42 ID:oA1ydiWK0
今日明日は黄砂が酷いらしいね。
洗濯物の汚れや運転注意@NHK
都内でも視界不良6kmとかありえん。
洗濯しはじめる前で良かった。
暑いけどマスクして出かけよう。
242M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:29:47.79 ID:9Yn08oZX0
黄砂実況@気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

何が付着してるか分からんし、マスク必須。
外出はできるだけ控えめに。
243M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:29:51.90 ID:wDgaeemv0
空間にガンガン飛んでるレベルは下がってきたでしょう。
それでもマスクはN100の使ってますが、まさに今気にしているのは地面の
塵を屋内に入れないこと、気休めですが玄関入る前にマットで入念に
靴裏をスリスリしてます。福島、茨城、群馬、宮城、埼玉、東京の野菜は種類問わず
食べないこと。魚、肉も産地がはっきりしているもので納得できるところのを
購入しています。また、洗濯物は室内干しもしくは乾燥機を使う。
このくらいですかね、今やっている自己防衛は。


244M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:30:57.19 ID:SUKWqmtE0
>>240
風向きが関東方向の場合、足立区や葛飾区は東部だから一番影響でやすいのかも
数値は足立区も似たような感じみたいだけど八潮や松戸もどの程度なのかね
245M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 12:34:21.00 ID:sL5vXGicO
>>233
あの音は地震より怖いぞ覚悟しとけ
246M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:37:13.53 ID:l8LzKmhS0
>>244
そっちも近い。情報ってないよね。
247M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:39:41.06 ID:l8LzKmhS0
>>233
ニコニコ動画にその音覚えてしまったオウムだかヨウムの動画がある。
「飼い主虐待」で探すと出てくるよ。
248M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:40:37.61 ID:9Yn08oZX0
>>246

ホットスポットスレに行ってみ?
正直、今さらな話題だと思うぞ。
249M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:46:05.69 ID:wDgaeemv0
フグスマから細長く茨城を通り、柏、松戸方面に向かって細長くホットスポットが点在
しているってやつですよね。

ところで、葛飾は高いのに金町浄水場の水はあまり汚染されていなくて、新宿の検査結果が
高というのがよくわかりません。まぁ新宿の機械の精度が高いという事はあると思いますが、
新宿の水はどこから採取しているかしっている人いますか?
250M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:50:25.91 ID:l8LzKmhS0
>>248.249
教えてくれてありがとう。

東京の水の取水及び提供エリアは東京水道局のHPに全部載ってますよ。
251M7.74(catv?):2011/05/02(月) 12:51:44.08 ID:Lq7mzFlI0
>>240
ガン保険はガンになったら本当に役に立つからやめないほうがいいと思うよ。
ソースはわたしw
高額治療保障は入ってないからどうかわからないけど、
抗ガン治療など受けるとしたら、あって損はしないと思うけど。
当たり前だけど、ガン保険の補償額はガンのレベルで額に差がある。
悪ければ悪いほど額はデカイ。つまり、初期だと小額しかおりない。
実際、初期だとほとんどが入院・手術くらいしか費用かからないしね。
なので入院保険と併用がオススメ。
わたしの場合を一例にすると、0期子宮頸ガン 入院・手術2回
総額約100万がガン保険で出た。
実費は2回の入院・手術で14万くらいだったかな。
うち、入院費は4人部屋1日5千円×8日(入院2回分)だった。
80万近くは浮いたから2ヶ月は仕事休んでじゅうぶん養生できたよ。
252M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 12:54:27.08 ID:o0GUov4AO
>>243 凄いね そこまでする気はないんだけど、国や区が情報を隠しているのが不安。
過ぎた事はしかたないんだけど、今、この時点でも情報が操作されているのが不安、というか不快…
東大の教授も国の基準が酷いって参与辞任しちゃったしね。甘んじて茹でガエルにはなるが、ただでは茹でられないぞw
253M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 12:56:03.87 ID:pHeFUPUHO
>>247
ワロタww
254M7.74(catv?):2011/05/02(月) 12:56:46.46 ID:rFwIKcZK0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::: ::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  え?
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    jjjjjjjj   \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|

     オジャワ・ミンス・ラディン

今日、笑ったAA
255M7.74(東京都):2011/05/02(月) 12:59:05.17 ID:fnhHfxJd0
変わったツボをお持ちですね
256M7.74(山梨県):2011/05/02(月) 13:25:40.44 ID:U+iFeWCN0
そろそろ気合い入れろよ。
逃げ方をいくつか考えておくんだぞ。
257M7.74(東京都):2011/05/02(月) 13:33:45.30 ID:gPgDnTcm0
ワッショイ!
258M7.74(東京都):2011/05/02(月) 13:50:31.14 ID:wDgaeemv0
民主党の議員の子息子女たちは福島の学校へ編入すべきだと思いますよ。
259M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 13:54:21.88 ID:aV5jc/ktO
交差だからうちにおとなしく帰るわorz
260M7.74(東京都):2011/05/02(月) 14:05:06.22 ID:gr+NNeiU0
>>258
東電の本社もそちらに移すべきでしょうね
261M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:08:39.41 ID:ZlFeJAfeO
今日黄砂酷いのか…洗濯して干しちまったよ…
262 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 14:10:26.58 ID:j6ZLth4N0
葛飾区なんだがぜんぜん黄砂を感じない、でもやっぱりきてるんだろうな
263M7.74(アラビア):2011/05/02(月) 14:15:03.43 ID:12dGrTzX0

放射能なんて集団ストーカーだ思えばいいよ。

放射能=集団ストーカー

見えないうちにやられる
風評被害がある

ほかにもあるけど似てるよね。
264M7.74(関東):2011/05/02(月) 14:16:00.73 ID:onvYOtpSO
完全に原発責任背負わされてる民主党面白すぎる
265M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:20:50.95 ID:PQ6+/PasO
えっ?
266M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:22:36.92 ID:5SrXGyGX0
>>263
皆、ゴールデンウィークに、海外旅行に行ったりして
楽しんでいるのに、惨めな生活送ってるねw
267 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 14:23:22.54 ID:m0Rvs34J0
こんにちわん

>>141
「あおのり」は通常Ver逆襲Ver夏verがイイ

>>191
オメ
268M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:23:54.10 ID:5SrXGyGX0
休日の日まで、あほ草ww
269M7.74(東京都):2011/05/02(月) 14:24:32.03 ID:l8LzKmhS0
インフルエンザ・黄砂・花粉・光化学スモッグ。
速攻性と実害がある先客がいっぱい。
270M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:25:33.36 ID:PQ6+/PasO
in京都
いい季節だ特亜少ないワロタww
271東京出身(沖縄県):2011/05/02(月) 14:37:11.95 ID:rC9IL5Pg0
もう大きい地震来ないんじゃない?
272M7.74(catv?):2011/05/02(月) 14:39:32.50 ID:l6xpxni70
嫁に言われてベランダゴシゴシやり終わった
なんか疲れたからビール飲む
273M7.74(東京都):2011/05/02(月) 14:42:06.09 ID:l8LzKmhS0
>>251
ありがとう。頑張って続けるとするよ。
274M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:44:16.95 ID:9Yn08oZX0
>>272

意識の高い嫁だな。

窓枠は拭いたか?
結構色々溜まってたりするぞ。
換気で風が吹き込むたびにそれが部屋の中へ・・・orz
275M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 14:48:03.07 ID:B2UIxdvW0
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/02(月) 09:09:19.98 ID:d0IDZQ680 [1/2]
     / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ トトトトンキンの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 09:35:46.93 ID:d0IDZQ680 [2/2]
  /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
276M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 14:50:25.88 ID:nxKSJoRt0
家族とか今出掛けてる人いる?
黄砂気になる。
277M7.74(東京都):2011/05/02(月) 14:51:01.08 ID:h3/Gkuoj0
黄砂がすごいなw
278M7.74(東京都):2011/05/02(月) 15:12:39.84 ID:rL2+otYj0
空が黄色い
黄砂すげーな
279M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:22:49.37 ID:fjpGtAi3O
黄砂すごいってなんでわかるの?
280M7.74(東京都):2011/05/02(月) 15:23:29.95 ID:m0Rvs34J0
中国からの砂だからな・・
281M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:25:11.38 ID:sr5CQUfsO
黄砂は西日本が凄いね。
東京あたりはまだましな方か。
282M7.74(関東):2011/05/02(月) 15:26:15.42 ID:fJtPFsx/O
ミヤネ屋の中継中に余震が起きませんように

目が痛いお(⊃ω≦)@池袋
283M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:28:11.14 ID:/RDZ2H3U0
黄砂マジやばい。目がしぱしぱする上に鼻水がorz
杉-ヒノキ花粉はまだ大丈夫レベルだったのに…クソッ!!
284M7.74(東京都):2011/05/02(月) 15:56:34.47 ID:RwY7c20j0
黄砂の後は直下型というのが定番。
285M7.74(東日本):2011/05/02(月) 16:16:51.37 ID:evijTlxj0
揺れないね
286M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 16:18:12.52 ID:FStgD0LpO
マスク付けて外出したけど電車暑すぎて取ったw
287M7.74(東京都):2011/05/02(月) 16:20:04.70 ID:QDLrMHlE0
>>43
中学の時、女子トイレになかなか流れない
ゴン太が便器に鎮座してたの思い出したわw
288M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:46:04.03 ID:XWuivnHk0
源地 東京都
震源時 2011/05/02 16:36:06.98
緯度 35.674N
経度 139.723E
深さ 122.4km
マグニチュード 2.9
289M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 16:50:12.81 ID:OW8+JRtu0
やっぱり揺れてたんだ
291M7.74(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 16:53:47.89 ID:CUTNc9uz0
>>141
屁こきましたね、あなた〜
ってブリトラだったっけ?
292M7.74(東京都):2011/05/02(月) 16:55:54.62 ID:wDgaeemv0
渋谷区だけど全然わからなかった
293M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:00:37.84 ID:SUKWqmtE0
スーパーベルズなら覚えてる(´・ω・`)
294M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 17:00:42.00 ID:r5t3uGqGO
東京じゃないよ
295M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 17:05:12.64 ID:B2UIxdvW0
     / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ トトトトンキンの何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |


  /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

296M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:16:36.01 ID:2uWUGt5RO
いつまで黄砂??!!??
297M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:18:16.34 ID:oRBedVL6O
ダイレクトに東京震源の地震ってあるの?どこ震源が一番ダメージでかい?
もう不安だらけ;;
298M7.74(catv?):2011/05/02(月) 17:21:52.61 ID:GLZOWmJ/0
もう完全311前に戻ったね。
外人くそのように見かけるし、
中国人とみられるアルバイトどもも戻ってきてるし
299M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:22:55.09 ID:zjvH/dJU0
>>289
青山一丁目が震源とかあるんだな。
300M7.74(長屋):2011/05/02(月) 17:23:47.87 ID:zVOrAFpv0
KiK-netスレ情報だとアパート直下らしい

>>297
ダイレクトだと立川断層の想定地震が一番大きい
301M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 17:24:42.84 ID:msfH+OQo0
>>296
あさってまで。
302M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:26:58.17 ID:wDgaeemv0
なんかふくいちへコスモクリーナー設置するらしいな。
303M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:29:06.57 ID:ZVekf5d/0
敦賀2号機で放射能濃度上昇=外部への影響なし−福井
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050200517

 日本原子力発電から福井県に入った連絡によると、
敦賀原発2号機(同県敦賀市)で2日、1次冷却剤中の放射能濃度が上昇した。
 県原子力安全対策課によると、燃料棒から放射性物質が漏えいした可能性が考えられるが、
発電所周辺の放射線監視モニターの値に変化はなく、外部環境への影響はないという。
(2011/05/02-17:17)
304M7.74(長屋):2011/05/02(月) 17:32:31.48 ID:zVOrAFpv0
>>303
日常茶飯事。
韓国では異常があっても稼働している。

原子力発電なんて所詮そんなもんだ
305M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 17:32:58.60 ID:MCAvMMdDO
金町住民だけどホットスポット化へこむわー
6丁目だから2丁目とか超近所。家買っちゃったのにさorz
外出時はマスクしたり頻繁にベランダ流したりはしてるけど気休めかね
さあ汚染区域に帰るとするか
306M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:33:58.05 ID:sr5CQUfsO
日常的に異常てことかいな
307M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:35:45.14 ID:DbnNZcLN0
>>289
こういう場所が震源になる事は以前からあったのか
それとも明らかに311の影響なのかによって怖さが全然違うんだけど、どうなの?
308M7.74(長屋):2011/05/02(月) 17:38:47.65 ID:zVOrAFpv0
東京は黄砂の影響あんまり出てないな
酷いときはオレンジ色にもやがかかるからな

>>306
原子力発電は世界的にもそういう状態で運用してる

>>307
M3クラスならよく起きる
過去に杉並区直下の震源で有感地震2もあった と言っても5〜6年前だが
309M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:42:51.66 ID:tuTq0ux50
>>289
この情報ってどこに出てるの?
なんか見つけられない・・・。
310M7.74(長屋):2011/05/02(月) 17:45:21.05 ID:zVOrAFpv0
「hinet twilog」あたりでググるといいかも
311M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 17:46:35.71 ID:tSqZF6yNO
>>204
それくらいの症状なら北海道行けば鼻炎なくなるわ。
オレは北海道から上京して鼻炎ヤバイし、従姉妹も東京の大学に入学したんだけど肺炎悪化した
312M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 17:51:54.18 ID:y49HF82vO
>>289
地震キターのスレで釣りかもと言われていた
313M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:55:40.83 ID:qjl2Pp800
去年の5月9日に杉並@西荻南2丁目震源の地震あった
314M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:56:32.75 ID:OjSrP2qi0
フローリング直に座ったり、横になったりすると結構微震動ってあるのわかるな。
立ってたり歩いてたりすると全然感じないけど
315M7.74(東京都):2011/05/02(月) 17:57:43.80 ID:zjvH/dJU0
>>313
めちゃ近所じゃん。。
そういうとこが震源になってるって考えたこと無かったから、なんか不思議だ。
316M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 17:58:29.44 ID:OW8+JRtu0
>>312
Hi-netを知らない馬鹿がそんな事のたまってたな
そしてあなたもw
317M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 18:06:50.72 ID:OW8+JRtu0
地震に無知なのに何故か臨時地震板に居座る
アフォな東京民の方々に特別に教えてあげるよ

ここでHi-netの最新速報の過去分が見られる
>>289の震源の地震はちゃんと起きてます

その代わり震源の深さがかなり深いからほぼ無感地震
この程度の事も知らない馬鹿はそろそろ臨時地震板から卒業だな

ttp://twitter.com/#!/HinetBird
318 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 18:10:07.26 ID:j6ZLth4N0
家帰ってきてもまったく風呂はいらない親
ほんとこいつらは俺の未来なんてどうでもいいんだろうな
319M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:11:41.19 ID:A8TT9PgQ0
多摩スレでは、立川断層が震源のときもガセ扱いで片付けられてた
320M7.74(長屋):2011/05/02(月) 18:17:51.19 ID:zVOrAFpv0
自分で調べさせりゃいいのにわざわざURL貼りやがって…
321M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 18:18:28.56 ID:OW8+JRtu0
>>320
てへっ♪
322M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:22:24.45 ID:aUbQDBQr0
最近、もやしが異常に安いのは原発のおかげ??
323M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 18:24:58.46 ID:cey4pX8M0
バンザーイ! 米軍がビンラディンを始末w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000019-cnn-int

ついでに、豚まんがメガネかけた毛のはえた豚将軍様も始末してくれんかのうw
324M7.74(東京都):2011/05/02(月) 18:25:00.11 ID:zqy9Fh090
もやし、茨城産が多い
325M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:31:19.94 ID:aUbQDBQr0
>>324
そいうことか。ありがとう。
早速、裏見て見てみた。日光工場と書いてあった。
326M7.74(山梨県):2011/05/02(月) 18:42:52.15 ID:U+iFeWCN0
ビンラディンはCIAだって
自作自演
327M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:44:35.90 ID:9TfUv1qk0
>>326
ソース
328M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 18:47:53.82 ID:PcjKFEeHO
おまえら黄砂来るなら言ってくれよおおおおおおお
せっかくの休日だから半日以上ぶらぶら外を散歩しまくったじゃねえかよおおおおおおお
329M7.74(関東):2011/05/02(月) 18:48:30.39 ID:onvYOtpSO
そんなソースあったらすげーよww
330 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 18:50:16.28 ID:aFOXRTJD0
街にはマスクしてる人が少ない。
花粉のピークも過ぎ暑いからだろうが、黄砂を気にする人は少ないんだね。
331M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 18:50:34.13 ID:iev6Em9h0
>>328
上で散々黄砂ヤベーコエ―やってるじゃないか・・・・

まあ一日ですぐ死ぬような影響は出ないだろう

多分
332M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:51:02.03 ID:aUbQDBQr0
>>326
しかし、これだけの犯罪人の遺体の処理の迅速さには、いささか不審点だな
しかも、水葬とは・・胡散臭い・・
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5531986/
333 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 18:51:11.30 ID:j6ZLth4N0
http://geiger-counter-tokyo.seesaa.net/article/198708740.html
なぁ、俺の住んでるピンポイントな地域なんだがこれやばくね・・・なんでだよ・・・
334M7.74(東京都):2011/05/02(月) 18:53:58.16 ID:/IBOS1R90
新宿住みなんだがここ1ヵ月半位
咳・痰がちょっと多く、いがらっぽいんだが
おまいらどうよ?放射能の影響?精神的なもの?
335M7.74(東京都):2011/05/02(月) 18:54:11.73 ID:rL2+otYj0
>>333
おー結構ご近所さんだな
まあ来ちゃったものはどうしようもないだろ
336M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:56:40.09 ID:aUbQDBQr0
>>333
良かったじゃないか。

自分の住む地域の詳細なデータが分かって・・
煽るつもりはないが早めに引越ししないとガン率UPかもよ。
337M7.74(catv?):2011/05/02(月) 19:04:10.01 ID:Lq7mzFlI0
>>334
まったく同じ。
放射能の影響なのか・・・どうなんだろう。
338M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:04:28.93 ID:SUKWqmtE0
ガイガーカウンター欲しくなってくるなぁ
339M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:07:46.35 ID:rL2+otYj0
>>334
風邪
排気ガス
花粉
黄砂

なんで何でもすぐに放射能に結びつけるのかね。
インフルもまだ流行ってるし病院行って来なよ
340M7.74(長屋):2011/05/02(月) 19:10:19.01 ID:zVOrAFpv0
いがらっぽいって喉が原因じゃなくて胃の可能性がある
胃酸過多かな
341M7.74(関東):2011/05/02(月) 19:10:41.48 ID:onvYOtpSO
>>334
俺も新宿住みだが、1日外にいても雨に濡れても全く異常なし。
新宿住み始めてからは、喉は常に調子悪い。
342M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:11:46.24 ID:/RDZ2H3U0
ほぼ花粉だろ
ヒノキで喉痛くなる(いがらっぽくなる)ことあるし
自分もおかしいと思って耳鼻科行ったら今年から花粉症

他にもストレス→免疫低下→風邪のパターンは多い
343M7.74(東日本):2011/05/02(月) 19:17:43.36 ID:bq+CAEuv0
ここ数日ピーピーでござる
344M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:20:47.09 ID:jwzEqFv8P
>>334
最近大人の百日咳が増えてるそうです。もしかしてそうかも?

病院で抗生物質を処方してもらえば百日咳菌は簡単に除去できるけど
病院へいかずに自力で治そうとすると周囲に菌をまき散らしている状態だそう
で、いろんな人に移す。
私もどこかで移されたようで咳が引くまで2ヶ月以上かかりました。
3.11の地震と重なってそりゃもう悲惨でした。
咳が長引くようなら病院で百日咳抗体を調べてもらった方がいいかもよ
345M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 19:21:31.13 ID:hIrrpVWGO
お腹を暖めて、冷たくない水分をたくさん取って、ゆっくり休んでください
346M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:25:30.74 ID:/IBOS1R90
>>344
百日咳かどうかわからんが、
軽い抗生剤貰って4日間ほど飲んだよ。
まだ完全じゃないけど前よりかなり良くなったよ。
347M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 19:28:22.04 ID:cey4pX8M0
ビンラディンでぽぽぽぽーん!

http://www.youtube.com/watch?v=2apaSBYm-j4
348M7.74(関東):2011/05/02(月) 19:32:37.26 ID:onvYOtpSO
ワロタwしかしラディン関係ねー
349M7.74(catv?):2011/05/02(月) 19:40:43.76 ID:J9k73Kmi0
立川だんそうって噺家か何か?
350M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:41:58.75 ID:jwzEqFv8P
>>346
お察しします、咳は辛いからな・・・
早くよくなりますように お大事にしてねー
351M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:48:12.11 ID:DoGId3dx0
>>334
うちも新宿区。昨日までなんともなかったのが
今日は喉に痰がからんで苦しい
352M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:51:59.18 ID:c4Leb5f+0
>>346
自分も新宿区住み。
一昨日から似たような症状。
連休に入っちゃったので市販薬で我慢。
353M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:56:29.03 ID:SUKWqmtE0
黄砂でしょ
今日凄いよ
354M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:03:07.12 ID:wgjq2eAz0
放射線で喉がって言う人はなんなんだ?
粉かなんかだと思ってるのか?それとも放射線肺炎と言いたいのか?
355M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 20:04:28.88 ID:cey4pX8M0
>>348
いやいやこれからキリスト教国VSイスラム教国の第3次世界大戦へ突入すっかも

またイスラム・テロが飛行機で、今度はアメリカの原発に突っ込むかも
「同時多発原発テロ」って新手の戦争じゃん
356M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 20:05:41.24 ID:3W8hCUrz0
はしかも流行ってるよ
357M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:10:44.20 ID:DoGId3dx0
>>354
あ、ここ地震板でしたね。
358M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 20:16:17.65 ID:cey4pX8M0
134 :M7.74(京都府):2011/05/02(月) 19:25:17.69 ID:Tf7Gss2a0
★ビンラディン容疑者の遺体
     ↓
http://www.youtube.com/watch?v=62bVyngt2RA&feature=youtube_gdata_player
359M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 20:23:03.72 ID:EG0wbJ/I0
医学者や物理学者の説明を聞かずに騒ぐ放射能厨

情報が隠蔽されてゐるといふ話が好きな放射能厨

「ただちには影響なし」と言はれたら理解できない放射能厨

新聞やテレビなどより雑誌やらツイを信じる放射能厨

外国の憶測ばかりいたづらに信じてやまぬ放射能厨

水道のトリハロメタン飲んでゐた自覚ができぬ放射能厨

水道の汚染が怖いと言ひながらたばこをやめぬ放射能厨

関東を早く出なきやと言ひながらウダウダ残る放射能厨

逃げたつて西日本には原発が多いと知らぬ放射能厨

逃げたけりや逃げりやいいのにひとさまの同意が欲しい放射能厨

相手にはしたくないけどちよつかいをかけてきやがる放射能厨

「自分より子供のことが心配」と子供をだしに放射能厨

「福島の人らは汚染されてる」と受け入れ拒む放射能厨

水洗ひすれば落とせる程度でも野菜を買はぬ放射能厨

米とぎにミネラルウォーター無駄遣ひひとりよがりの放射能厨

中学の理科と社会の教科書も理解できない放射能厨

海外に逃げてみたけど放射線なほさら強い放射能厨

結局は「被害者」の座にどうしても安住したい放射能厨

二日酔ひ頭が痛いことさへもあれのせゐかよ放射能厨

恋人にふられちまつたことさへも原発のせゐ放射能厨

遅々として桜の咲かぬことさへも原発のせゐ放射能厨
360M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:30:24.41 ID:ggfwSzED0
>>334
遅レスだけどウチの夫もこの頃そんな感じ
怪しい漢方薬飲んでるけどw
361M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:30:40.49 ID:ztkx4EbN0
カエル鳴いてる〜 福島か?
362M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:41:16.33 ID:2Dh50NFI0
放射能とか現場の人達以外気にしなくて正解。
工作員どもが騒いでるだけ
363M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 20:43:20.05 ID:iev6Em9h0
まあ臨時地震波向けじゃないな 

福島第1かなりヤバくて 
敦賀原発も事故ったが気にしない♪
364M7.74(catv?):2011/05/02(月) 20:43:28.09 ID:aUbQDBQr0
>>362
誰も将来のことなんて分からないのに
無責任な事を。
365M7.74(catv?):2011/05/02(月) 20:43:43.93 ID:8veNZRzK0
都内だが喉、痰の異常は地震後から続いてる。
地震の後って埃が増えるから、そのせいだと信じたい。信じたい。
余震も続いてるしな。
366M7.74(catv?):2011/05/02(月) 20:55:23.40 ID:z6cJq/mC0
私は数日前から喉痛い。風邪みたいなんだけど、他に風邪の症状は無いんだ。
367M7.74(catv?):2011/05/02(月) 20:55:23.67 ID:l6xpxni70
部屋とエアコンの掃除
空気清浄機の導入

意外とこれで治ったりするんじゃね?
368M7.74(東京都):2011/05/02(月) 20:59:13.48 ID:y3NeOvlg0
>>355
2012年人類滅亡のシナリオが着々と進行してるな
369M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:01:00.91 ID:o0GUov4AO
工作員は工作員でも、東電だったりしてなw
370M7.74(関東):2011/05/02(月) 21:01:37.86 ID:onvYOtpSO
人間の喉はデリケート
自分では確実に異常があると思っても、気のせいであるケースは多い。
原因の多くはストレスや不安感、自律神経失調症の可能性も

http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E5%96%89%E3%81%AB%E7%95%B0%E7%89%A9%E6%84%9F&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=6&hl=ja&inlang=ja&ei=J5y-TdiJD4PtkAWJ-NLhAg&ved=0CAUQFjAA&rd=1&u=http://www.mentality.jp/00750_nodotumari/index.html
371M7.74(東京都):2011/05/02(月) 21:06:26.03 ID:y3NeOvlg0
喉に違和感ある人は漢方薬飲むといいよ。
半夏厚朴湯 がいいと思う。
372M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:11:56.96 ID:o0GUov4AO
テレビタックル、東大の先生辞めた件やってるよ
373M7.74(東日本):2011/05/02(月) 21:32:07.91 ID:bq+CAEuv0
さてビールを飲んでもいいかーい!
374M7.74(長屋):2011/05/02(月) 21:34:04.85 ID:XBIkfo6C0
>>373
ダメ!
375M7.74(東京都):2011/05/02(月) 21:34:54.12 ID:zqy9Fh090
今日のテレビタックル、頭髪が怪しい人が多い
376M7.74(東日本):2011/05/02(月) 21:35:17.87 ID:bq+CAEuv0
>>374
えー
377M7.74(東日本):2011/05/02(月) 21:36:56.82 ID:bq+CAEuv0
いとうあさこ可愛いなw
378M7.74(東京都):2011/05/02(月) 21:37:22.97 ID:ggfwSzED0
>>373
いいよ〜w
既に北海道産ししゃもで2本目
379M7.74(東日本):2011/05/02(月) 21:40:58.24 ID:bq+CAEuv0
>>378
d!
でもししゃも食べれない><
380M7.74(関東):2011/05/02(月) 21:58:22.92 ID:onvYOtpSO
フジの鮑と和牛ツマミに一杯飲みたい
381M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:01:07.82 ID:bq+CAEuv0
煮物が食べたい。
最近食べて無いわー
382M7.74(アラビア):2011/05/02(月) 22:11:03.41 ID:j0+C16Gq0
放射性物質を除去する浄水器の実験結果が出たみたい。

福島第一原発事故によって汚染された雨水中放射性ヨウ素及び放射性セシウムの除去について
http://www.ric.nagoya-u.ac.jp/jrsm/0428chukan_hokokusyo.pdf

の11ページに具体的な商品名と除去率が出てるけど、もういらないか。
383M7.74(catv?):2011/05/02(月) 22:12:14.14 ID:AzIJYXsT0
>>381
酒場放浪記みてたな?w
384M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:14:36.77 ID:SjsCY8N+0
最近大きいのこなくていいね
でもこうやって、忘れた頃にやってくるのかな
385M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:15:03.66 ID:/IBOS1R90
魚とか食う気にならなくなったわ、放射能のせいで。
ゆるせん
386M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:16:43.93 ID:bq+CAEuv0
>>383
ん?見てないよー
387M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:18:58.95 ID:ujGfBi6n0
桜島昭和大噴火の直後 昭和南海地震1946年
今回は霧島山も噴火していたから プレートが跳ねると予測していたが
明治昭和と大津波を発生させた三陸沖だけでなく東北プレート境界500キロが
一気に跳ねるとはおもわなかった
霧島山が噴火している以上300年前一緒に活動していた富士山が噴火するのは自明の理
問題はあと何日で噴火するかだ
そのとき東京が江戸に戻る
388M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:21:40.07 ID:f6EUVo4/0
>>387
つまんない
389M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 22:21:59.42 ID:qgHyROvW0
アメリカ人ってほんとバカだな…
390M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:22:39.12 ID:5vpHqsXF0
>>385
チリとかアラスカのなら大丈夫じゃないかな
ぬこの缶詰はタイ産だった
391M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:35:20.38 ID:1nkzilx40
敦賀原発の件、取り上げないニュース番組あるけどなんなの?
392M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 22:35:48.56 ID:8XU/Awp5O
>>384
俺もそれをかこうとおもって久々にきた
393M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:39:40.25 ID:1nkzilx40
昨日、放射線量が上昇したのはもしかして敦賀の影響だったとか・・・?
また隠蔽してた?
394M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:40:25.79 ID:f6EUVo4/0
>>391
別に大したことじゃないでしょ。濃度が多少上がったくらいで。
395 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/02(月) 22:55:19.90 ID:3ZehHccL0
今日は一日寝て過ごした
武道館かあ
396M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:58:38.35 ID:i7ekHb1JO
赤い湿疹みたいのが出来てきた(´;ω;`)
同じような人いない…?
397M7.74(長屋):2011/05/02(月) 22:58:56.76 ID:XBIkfo6C0
>>394
濃度が上がったのは、黄砂だろう。
398M7.74(catv?):2011/05/02(月) 23:04:22.99 ID:aUbQDBQr0
黄砂も花粉もストロンチウム(放射性物質)も黄色いから気を付けろよ
399M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:06:29.77 ID:U1e6c1u40
アドバルーンも日本着よォーこそ〜♪
400M7.74(長屋):2011/05/02(月) 23:14:13.42 ID:XBIkfo6C0
スーパーとかで、生産者の顔写真とか付けてる奴あるけど。
生産者が高齢者の場合は買わない方が良い。
残念ながら高齢の生産者は農薬・放射能に関する知識は皆無。
401M7.74(東日本):2011/05/02(月) 23:16:28.89 ID:bq+CAEuv0
吉野家食べたくなって来た。
ついでにビールも買ってこようかな。
>>368
強ち起こり得そうだから怖い…
403M7.74(長屋):2011/05/02(月) 23:24:04.15 ID:XBIkfo6C0
>>401
ダメって言ってるだろう。
今日のお昼に吉野家食った。
そんなに飲みたいのなら、俺の分も買ってきて。
既に2リットルほど飲んでいるけど。
404M7.74(東京都):2011/05/02(月) 23:25:57.11 ID:3csnpbLM0
>>391 知らなかった、、 もんじゅさんでいっぱい一杯なのにそんな事がおきてたのか。
教えてくれてありがとんw
405M7.74(関東):2011/05/02(月) 23:41:10.06 ID:onvYOtpSO
書き込みにつられて酒買ってきてしまった
一杯飲みながらワンピース最新巻読んで寝よ
406M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 23:47:01.86 ID:B2UIxdvW0
トンキンは自分の立場でしか考えられない脳障害なのかw

大阪人が嫌いな東京人は私だけか?

発言番号:1
名前:dechi
30歳
2000年12月10日07時33分

正直に告白すると、私は大阪人が嫌いです。
いや、良くわかっているんですよ、
全ての大阪人が悪い人ばかりでないことは。
でも、体験的に、大阪人には、
ろくな目にあってないのもまた事実なんです。
ついこの前だって、
一円の金にもならないのに、
善意の気持ちからやってやったのに、
あんな汚い言葉で激しく罵られるとは、
夢にも思いませんでした。
私はストレスで一日中吐いてましたよ。
東京人ばかりのところで、
こっそり「俺は実は大阪人は嫌いなんだよ」
と告白したところ、みんな「実は俺も・・・」
ということでした。
東京人よ、我慢するな!。
本当の気持ちを告白してやれ!
407M7.74(東日本):2011/05/02(月) 23:51:05.97 ID:bq+CAEuv0
>>403
どんだけドSだよw
>>405
かんぱーい!
408M7.74(東京都):2011/05/02(月) 23:57:15.89 ID:pIoFn8i70
>>406 こんばんわ、カンツァイ人。
2000年12月って、10年戦争なのか?
409M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 23:58:45.95 ID:9Yn08oZX0
黄砂予測図
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

東京は明日の午後から明後日にかけてが本番か。
今日は正直、たいしたことないと思ったんだ。
410M7.74(東京都):2011/05/02(月) 23:59:08.94 ID:1p/Fpnr+0
今日いつもより水が買いにくい印象だったけ何かあったの?
凄い眠いからもう寝る
震度4以上が来たら起こしてね
黄砂もあれだし換気するの怖いけど逃げ遅れるのも怖いから窓少し開けて寝る
411M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:04:36.83 ID:k8bUBl4P0
>>406 空爆しちゃあ帰っていくなぁ。
412M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 00:16:46.70 ID:NN0PP6v10
今日からプロバイダー変えたのだけど、なんて出るかな?
以前は(関東地方)
413M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:16:48.42 ID:M0U0UgwR0
>>396
黄砂で、アレルギー出てるんでは?

アレルギーの悪化因子「黄砂」の対策法
http://allabout.co.jp/r_health/gc/302394/

3〜5月にかけて飛んでくる黄砂(こうさ)。時には空が黄色っぽく見え、視界が悪くなることも
あるほど多いこともあります。黄砂はアレルギーの悪化因子の一つです。黄砂の影響を知り、上手に対策しましょう。

414M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 00:20:02.57 ID:NN0PP6v10
なんだ(dion軍) か・・・

>>396
とりあえずこまめに うがい するとよろしいかと。

415M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:22:26.27 ID:LxGV4nPP0
>>405
>>407
かんぱーい☆
416M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:24:39.71 ID:iQIo6OJ30
>>410 おやすみ  明日も無事にすぎますように
417M7.74(長屋):2011/05/03(火) 00:27:39.91 ID:WJuencN20
00:27:56で明日震度7
418M7.74(東日本):2011/05/03(火) 00:28:43.83 ID:KwKIrgsk0
>>417
はい残念
419M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 00:32:46.05 ID:YxhGn1iBO
>>413-414
ありがとう、注意してみるorz
怖いよ
420M7.74(東日本):2011/05/03(火) 00:38:20.86 ID:KwKIrgsk0
多少揺れないと寂しくなるのは自分だけ?・・
421M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:42:55.18 ID:Wwk6D8gh0
うん
422M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:48:15.95 ID:V20s/0fQ0
>>420
うち車で揺れるよ。うらやましいでしょ。
・・・出来れば変わってあげたい。
423M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 00:48:37.60 ID:sgtU2UTGO
寝られん
424M7.74(東京都):2011/05/03(火) 00:52:00.68 ID:FxtH63Zo0
昨日も黄砂多かったけど、今日はもっと多いかぁ。
今日から3日間、神宮でデーゲーム観戦なんだけど・・・
黄砂まみれじゃん(´・ω・`)

夏の節電対策でゴーヤの苗3鉢買ってきた。
去年ベランダで育てたけどイイよ。日よけにもなるし緑が涼しげで。
実もつけてゴーヤチャンプルーにして食べたけど、今年の実は食べて大丈夫かな・・?
425M7.74(長屋):2011/05/03(火) 00:54:33.14 ID:H0jen36u0
>>424
ゴーヤいいね
うちはヨシズ使ってるわ
426M7.74(東日本):2011/05/03(火) 01:02:41.02 ID:KwKIrgsk0
明日、気になる子と映画見に行くことになってるんだけど心が揺れすぎて困るんだ。
どうしよう。
427 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/03(火) 01:05:05.36 ID:uKkLemEK0
>>426
とっとと寝て明日に備えるんだ!
428M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 01:05:33.33 ID:l3/G7v9cO
今外が何故か稲光みたいに光った
@大田区
429M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:08:09.62 ID:SRpcskGE0
>>426
落ち着け
みんな最初は緊張するから
430M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:08:53.31 ID:LxGV4nPP0
ビールってこんなに(゚д゚)ウマーだったんだな…
でもなんか風邪ひきそうヤバス
431M7.74(東日本):2011/05/03(火) 01:10:52.41 ID:KwKIrgsk0
>>427
寝れん!w
>>429
あ、ごめん、この前2人で飲んだし別に最初じゃないんだ。
432M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:11:49.87 ID:ZrPWzzYU0
てs
433M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:13:41.89 ID:ZrPWzzYU0
書き込めた
やっと水が89円で買えた、ネットスーパーでも買えるようになって欲しい
434M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:15:16.29 ID:LxGV4nPP0
>>433
ネットスーパーじゃなくてネットの通販で買えないの??
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 01:18:42.74 ID:l3/G7v9cO
改めて茨城って縦にデカイんだな
南端は東京からすぐいけるけど
436M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:20:50.95 ID:uKkLemEK0
>>431
オールナイトで揺れまくって明日映画館で居眠りぶっこくなよ!w
明日健闘を祈るガンバ!
美容に悪いからもう寝よっと、おやすみー
地震来るなよー
437M7.74(東日本):2011/05/03(火) 01:23:23.06 ID:KwKIrgsk0
>>436
ん?不貞寝?
438M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 01:26:42.13 ID:335wzUz4O
東京を離れたら自震もなくなるかと思いきや、やっぱりまだ自震してるわ@和歌山
東京と和歌山。どっちがヤバいかなぁ。おやすみ、おまいら。無事でいてね。
439M7.74(東海・関東):2011/05/03(火) 01:28:24.36 ID:cgF8eQe4O
のどがイガイガする…
黄砂かなあ
440M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 01:29:37.54 ID:EIyM7BzcO
みんな安心して。
俺がいる限り地震は起きない。
441M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:33:39.49 ID:XudWCh5W0
大学芋食い過ぎて腹痛い

にしても前よりマシになったけど
波動が乱れている、集中できないし眠れない
442M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:34:51.81 ID:XudWCh5W0
黄砂は放射性物質とくっついて肺に入るから
ここ3〜4日は外出時にマスクが必要だよ
443M7.74(catv?):2011/05/03(火) 01:36:04.61 ID:K2QPKH7J0
自動車の黄砂がひどい
444M7.74(長屋):2011/05/03(火) 01:39:30.38 ID:0fDZ3DOO0
屋内で
短縄持って
こうさとび
445M7.74(長屋):2011/05/03(火) 01:50:40.76 ID:0fDZ3DOO0
交差跳び と 黄砂飛び をかけました
野暮なことしてすみませんでした
446M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 02:02:06.78 ID:4tEWz908O
兄さん姐さんこんばんはおやすみなさい
447M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:02:15.26 ID:5g9A/vJOO
>>439
酒飲むと治る
448M7.74(東京都):2011/05/03(火) 02:03:39.59 ID:xwVfqPrD0
>>447
確かに。
なんでだろ??
449M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:09:15.06 ID:5g9A/vJOO
>>448
それはアルコールに聞いてくれ
450M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 02:13:40.93 ID:6bN6sTJs0
       / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ 放射能も地震もないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |


     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  なにこのトンキン…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
451M7.74(東京都):2011/05/03(火) 02:27:56.59 ID:j+CVKLjD0
みなさんは3.11の本震のときどうしてた?

やっぱり叫んだりした?俺は必至に本棚抑えてた。

正直震度7来たら何もできないよな。
452M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 02:33:00.31 ID:l3/G7v9cO
キンパチの15歳の母の回見てた
453M7.74(東日本):2011/05/03(火) 02:35:22.21 ID:KwKIrgsk0
なんだこれ!揺れすぎだろーーーーーw
と言ってた。
454M7.74(東京都):2011/05/03(火) 02:38:37.08 ID:QnouK9ne0
ビル10Fの職場で・・・

「あっ、地震だ。揺れてるね〜。おいおいマ、マジかよ!えええええええマジか?なげーよ!ありえねー!」
455M7.74(東京都):2011/05/03(火) 02:38:50.54 ID:xwVfqPrD0
>>451
仕事中だったが、古いビルなんで、ビルが軋む音がして倒壊するかと思った。
456M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:42:03.81 ID:dj2JmwNT0
>>451
ミヤネ屋みながら机の下にもぐってた。
スタジオ大騒ぎにならなかったのは大阪だからなんだろうか
457M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:47:00.43 ID:2m5Rv2nU0
>>451

図書館で調べ物。分厚いハードカバーが書棚のてっぺんから
ドサドサ落ちるのを、ボーゼンと見てた。

書棚が倒れ掛かってきたら抑えようと身構えてたら、
隣に座ってたオッちゃんが、ちょっと手を浮かせて
同じカッコしてたw
458M7.74(東京都):2011/05/03(火) 02:52:19.21 ID:LxGV4nPP0
>>451
揺れはじめはトイレにいたw
ほぼ用が終了してて良かったwww
すごい勢いで部屋に戻って、貴重品掴んで机の下に滑り込んだ。
459M7.74(関東):2011/05/03(火) 02:56:05.44 ID:PP2BZR1NO
揺れ自体より一向に収まらない長さでただ事じゃないと悟ったな
ついに東海地震きたかと
460M7.74(catv?):2011/05/03(火) 03:00:01.90 ID:ecZmHltp0
>>451
免震構造のビルだから、めちゃくちゃ揺れた。
机の上の23インチモニタが落っこちそうになったので、
慌てて床に降ろした。
461M7.74(東京都):2011/05/03(火) 03:01:27.63 ID:rDVKDI1W0
高層ビル((・∀・))ユラユラ見たかったな
462M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 03:10:16.12 ID:Pjw/gjkXO
あのね・・おやすみって…言ってほしいの…
463M7.74(東京都):2011/05/03(火) 03:11:31.95 ID:M0U0UgwR0
>>451
高層ビルだけど、自分が居たのは7階。「え、えぇ?地震っ?!」気持ち悪い揺れだった。
周りのスチール机の引き出しが、出たり入ったりして、あぶねーって思ってたら、直後の館内放送で、
「建物の中の方が安全です」で、その後は、
「鍵の掛かっていない引き出しと戸棚は、鍵をかけるように」と放送が流れた。
464M7.74(東日本):2011/05/03(火) 03:11:58.85 ID:KwKIrgsk0
>>462
おやすみ。ゆっくり寝ろよ。
465M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 03:12:29.77 ID:TWTmca68O
なんかさっきから凄い数の消防車がサイレン鳴らして走ってるぞ
目覚めたよ @板橋
466M7.74(東京都):2011/05/03(火) 03:14:34.81 ID:M0U0UgwR0
>>461
周りは、20階以上が何棟か立っている一帯だったけど、
窓際に寄って外を見ようって気持ちにならなかった。怖くて。

>>462
おやすみなさい。またね。
467 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:14:46.66 ID:cV+tNo+Z0
>>451
自宅アパートにて、揺れが始まってテレビをnhkに換えて
アパートが倒壊しないか心配しながら、庭に面した掃き出し窓側に立ってた
それと同時に、飼い猫を捕まえて連れて外に出るタイミングを考えてた
縦揺れが混ざって、更に激しさを増した揺れに、かなりの恐怖を感じたけど
悲鳴とか上げると猫が余計にパニクるので、冷静でいようと心掛けてた
468M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 03:17:10.71 ID:Pjw/gjkXO
ありがと…寝るねm(__)m
469 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:18:31.59 ID:cV+tNo+Z0
>>462
おやすみ

そして皆さん改めまして
こんばんワオキツネザル
470M7.74(東京都):2011/05/03(火) 03:22:02.69 ID:up/JXBBf0
>>451
公園にいたんで、実はあんまり怖くはなかった。長い地震だなあ〜ぐらいしか
感じなくて。子供たちなんかはしゃいで走りまわってたし。
ただ、近くの建物の窓ガラスが、アクリル板みたいにたわんでたから、
尋常でなく大きい揺れなんだろうなとも思った。
471M7.74(東日本):2011/05/03(火) 03:22:39.67 ID:KwKIrgsk0
なんか最近1日おきに微震したり静かだったりの繰り返しだね。
472M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:22:50.50 ID:BvfVYf8IO
>>451
役所から帰ろうとした時に揺れ始めた。
公共施設がこんなに揺れるなんてありえねーと思いつつ外の広場に出たら、地面からユッサユッサ揺れて気持ち悪くなった。
とりあえず家族に電話したけどしばらく繋がらないし、iモードも繋がらないから2ちゃんも見れない。
何とか家族に連絡ついて、走って家に帰ったらぬこが超ガクブルしてた。
473M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 03:30:05.77 ID:l3/G7v9cO
>>460
一行目が意味ぷなんだが
474 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:30:14.18 ID:cV+tNo+Z0
留守にするときは、防犯目的でテレビをつけたまま出かけるのだけど
そのせいなのか留守番役の猫がいつの間にか、緊急地震速報のてろんてろんとか
それに似た音が聞こえると、押入に逃げ込むようになってた
留守番で独りぼっちで、怖い思いをさせちゃったんだなーと反省(´・ω・`)
475M7.74(東京都):2011/05/03(火) 03:40:50.68 ID:vs6rlTUo0
>>474
節電!!!
476M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:46:35.06 ID:g/5x7NBx0
ヤバっ…
変な時間に寝ちゃったよ
477M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 03:47:22.59 ID:n+cDyPIiO
>>474
(´・ω・`)ぬこも鳴れば揺れると学習したんだね
478 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:47:27.34 ID:cV+tNo+Z0
>>475
うちは夏も冬もエアコンも使わないで過ごしてきたし
そこは勘弁してよ(´・ω・`)練馬
道路に面したアパート一階って、空き巣に狙われやすいんだよ
479 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 03:50:47.58 ID:cV+tNo+Z0
>>477
そうみたい、鳴ると黒目がブワッと大きくなって怯える
311以降、トラウマや余震のストレスで吐いちゃう犬さんとか
怯える猫とか多いみたいね
480M7.74(東日本):2011/05/03(火) 03:52:09.75 ID:KwKIrgsk0
本気で寝れん!
ビール三本空けてるのに!
481M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 03:54:24.58 ID:g/5x7NBx0
>>480
飲みすぎだってばー(´・_・`)
482M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 03:55:26.23 ID:23KbyzaUO
2月分から電気代払ってないのに督促状が来てない。地震の影響とか関係ある?
483M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 04:00:03.01 ID:n+cDyPIiO
>>478
(´・ω・`)俺も練馬だけど、数年前の大晦日に空き巣に入られたよ
(´・ω・`)財布から7万抜かれた
(´・ω・`)犯人も捕まったしもう引っ越したけど、まだあのボロアパートに住んでたら倒壊してたかもw
484M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 04:01:18.36 ID:OZyhGYMNO
>>482
ハガキの何日迄に払えって奴?
家も3月から来なくて不安になったから封筒の払込用紙探し出して払った。
485M7.74(catv?):2011/05/03(火) 04:03:04.05 ID:S3/r1VUXi
そーいや自分も2月分からの電気代払込用紙放置プレイ中。
486M7.74(東日本):2011/05/03(火) 04:04:51.56 ID:KwKIrgsk0
>>481
だって寝れへんねん。
487M7.74(東京都):2011/05/03(火) 04:05:13.94 ID:up/JXBBf0
払わないモン勝ちかも!? このご時世だから…
488M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 04:05:18.05 ID:23KbyzaUO
>>484そう、何日までに払えってやつ。
前の督促状は3月8日に来たが4月から来てない。
うちだけじゃなかったのか。
489M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 04:11:24.23 ID:23KbyzaUO
>>485仲間だ。今日から実家帰省するから、その間停まったら最悪だ。
490 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 04:15:48.91 ID:cV+tNo+Z0
>>482
地震がどうのとか言ってないで
東電に電話して払い込み用紙再送してもらいなよ
悪戯や個人情報集めで、ポストから抜かれたのかもしれないじゃん
電気落とされたら面倒だよ

>>483
うちもポロだから311は潰れると思った
だから直下ならアウトだと思ってる
しかし7マソは痛いね(´・ω・`)
今の住まいは防犯とか地震とかの心配無いとこなの?
491M7.74(東京都):2011/05/03(火) 04:15:52.80 ID:QnouK9ne0
電気は本当に突然停められるぞ。払う金あるなら払っておけ後悔するぞ
492M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 04:21:16.07 ID:23KbyzaUO
払込み用紙ないから送ってもらう事にする。だが、うちはポストから抜かれる事はないから督促状は来ていないのは事実だ。
493M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 04:22:36.07 ID:23KbyzaUO
連投で申し訳ないが、電気停められたら開通する時作業員が来るまで開通しないんだっけ?
494M7.74(東日本):2011/05/03(火) 04:27:57.91 ID:KwKIrgsk0
なんか外で聞いたこと無いような綺麗な泣き声の鳥が鳴いてる。
495M7.74(東京都):2011/05/03(火) 04:30:19.51 ID:up/JXBBf0
>>494
キジか!?
496M7.74(東京都):2011/05/03(火) 04:33:59.83 ID:e+WfWor60
>>492
督促状がきてないんだったらあわてる必要なくね?
止められるときはいつまでに支払わないと止めるって通知がくるから
いきなり止められることはない
497M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 04:43:21.89 ID:Ee/5ireVO
>>493
作業員と一緒はガスかな?引っ越しの時そうだし
電気はたぶん立ち会いナシだと思う
498M7.74(catv?):2011/05/03(火) 05:28:46.95 ID:0s7M0yr70
停電だ荒川
499M7.74(catv?):2011/05/03(火) 05:30:14.43 ID:8TeHn59J0
荒川停電だな
珍しい
500M7.74(catv?):2011/05/03(火) 05:32:57.70 ID:0s7M0yr70
復旧しねー
501M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 05:39:49.60 ID:rCns2110O
大丈夫か?荒川!
502M7.74(catv?):2011/05/03(火) 05:40:59.00 ID:0s7M0yr70
駅前マクド退避中

商業施設のみ電気ついてる模様
503M7.74(東京都):2011/05/03(火) 05:58:51.30 ID:MNkcPx8V0
復旧したなw
俺もマックに逃げてたw
504M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:03:59.27 ID:E+wDvUAJ0
東日暮里復旧ワンセグで確認したりしたがオイ東電荒川だけか!!
505M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 06:08:00.29 ID:+t7KuYXl0
>>504
電柱火災だからしょうがない
506M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:09:58.54 ID:E+wDvUAJ0
あらま情弱でごめん。電柱火災だったのですね
507M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:48:26.09 ID:8fvEjqQs0
地震・原発に加えて報復テロの心配まで加わりました。
508M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:53:58.49 ID:N58pIGBc0
311は怖かったなー。家で博士論文を書いてたんだけど、とうとう来たかと
思ったよ。長い間に3回ぐらい大きな揺れのピークがあって、地震としては
異例だったよね。
509M7.74(新潟・東北):2011/05/03(火) 07:09:30.14 ID:dZp0GSExO
近日中1号機ドッカーン
510M7.74(東京都):2011/05/03(火) 07:32:08.59 ID:/vj4h1YgP
報復テロの標的が福一だったらどうすんの?
511M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 07:34:38.05 ID:r0fJa7BbO
アメリカを恨む
512M7.74(catv?):2011/05/03(火) 07:39:50.42 ID:SBpM1Qt80
みんな、おはようー

今日もみんなにおはようが言えてありがたやありがたや
513M7.74(東京都):2011/05/03(火) 07:44:17.70 ID:8fvEjqQs0
>>512
こういうちっちゃい事に感謝したり、
何気ないことに幸せを見いだせる人間になりたい。

てか、おはよー
514M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 07:57:11.13 ID:BzFBH9axO
おはヨーデル
もこみちぃ〜
515M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 08:03:25.41 ID:zX2UO+EhO
次は日本への仕返しがあります
ハリケーン、ビンラディと日本は地震の報復しましたので、次の標的は関東じゃね
516M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 08:13:53.46 ID:MwY+A6/00
地鳴り?
517M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 08:14:54.41 ID:TrIY/b+5O
おはよ、二度寝しちゃって今起きた。
地震と津波の夢見て怖かったよ。正夢にならないように話しとくね。
518 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/05/03(火) 08:30:31.29 ID:BDxe9vr00
「はなまる」で「住まいの最新地震対策」やるよ。
519M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 08:54:57.86 ID:za6TeRqwO
>>517
自分は今朝富士山噴火の夢見た。
520M7.74(東京都):2011/05/03(火) 09:18:11.76 ID:cWWasqJ80
SPEEDI公開されたけどコワイね。
521M7.74(東京都):2011/05/03(火) 09:27:23.38 ID:Wwk6D8gh0
いいえ
522M7.74(東京都):2011/05/03(火) 09:57:44.25 ID:naSTFxnp0
茨城の値が高いね
523M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:01:58.97 ID:TrIY/b+5O
>>519お互い考えすぎなんだよね、きっと。
524M7.74(東京都):2011/05/03(火) 10:42:17.26 ID:xeu3o5uc0
>>519
ちょっ・・・母が山梨で独り暮らししてる
富士山だけは許してねオナガイ
525M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:53:51.63 ID:sISDETIK0
speediのデータがslowlyに公開されたらしいけど、

このページだよね?
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

核心のデータがどこにあるのかわからないんだけど・・・
526M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 12:09:10.35 ID:lSHpMQVN0
       皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
       皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\      
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\   すぐに切れる脳障害トンキン虫
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\   
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /  :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::



トンキン人はなにかあるとすぐ外国人を引き合いに出しちゃうよね
日本最低の民度だからってコンプ丸だしで気持ち悪すぎww
やれやれだぜ
527M7.74(catv?):2011/05/03(火) 12:16:23.75 ID:m/rQdvZx0
上野、何があった?
528M7.74(長屋):2011/05/03(火) 12:17:18.27 ID:QEDy0JtPi
スピーディーなのかスローリーなのかハッキリしなさい!
529M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:20:46.32 ID:JPti0BeGO
speedi パソコンだとお気に入りにしたんだけど… 検索してニュースのリンクから行けたよ。
マスクしないで買い物行ったら喉痛い。みんなも気をつけて
530M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:34:18.25 ID:r0fJa7BbO
喉、痛いよね。黄砂は強烈だわ。
長野に来てるけど、空が黄色いのなんの!
531 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/05/03(火) 12:37:32.28 ID:vnvdXy2O0
関西のほうは黄砂ぱないらしいな、きおつけるんじゃよ
532M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:40:42.31 ID:sISDETIK0
>>527
別になにもおきてないけど・・
上野といっても東上野だけど。
533M7.74(東日本):2011/05/03(火) 12:50:29.71 ID:KwKIrgsk0
夕方から池袋行くのに天気悪いなー
534M7.74(東京都):2011/05/03(火) 13:10:01.03 ID:15v/E2Sm0
おはにょ〜

なんとなく窓開けてから喉が渇いて痛いのは黄砂のせいだったのか
頭が重いのは二日酔いのせい?
535M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 13:28:59.28 ID:9u2ZVq4YO
いきなり日テレ砂嵐なんも見えないし聞こえない@葛飾アナログ
536M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 13:29:25.83 ID:OcWrrLj4O
いま停電きた?
537M7.74(東京都):2011/05/03(火) 13:31:44.09 ID:5V/4Z1oj0
どこ?
538M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 13:32:59.71 ID:OcWrrLj4O
葛飾
一分くらい電気止まった
539 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/05/03(火) 13:34:11.75 ID:vnvdXy2O0
葛飾区亀有だけどPCが付き続けてるって事はこっちは電気通ってたっぽいです
540M7.74(東海・関東):2011/05/03(火) 13:43:30.80 ID:cgF8eQe4O
のどハンパなく痛い
541M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 13:51:02.03 ID:yZ2pwHB9P
私も喉痛い黄砂のせいなのかなやっぱりイガイガする
542M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:52:08.05 ID:lfAQxv1V0
放射能黄砂の威力は半端ないなw
543M7.74(catv?):2011/05/03(火) 13:56:00.61 ID:WcLGkuPG0
黄砂、マスクしても太刀打ち出来ず?
544M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:57:52.66 ID:sISDETIK0
なことーはない。ちゃんとしたやつなら。
545M7.74(catv?):2011/05/03(火) 13:59:15.94 ID:Yg4LkF/uI
日本は風力発電後進国

http://windpowerinfo.blog.shinobi.jp/Category/6/
546M7.74(catv?):2011/05/03(火) 14:02:01.10 ID:YZNsEw3U0
黄砂全然大丈夫なんだけど…@阿佐ヶ谷
場所によってなのかな。
547M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:03:51.33 ID:5XyIt5c30
これ雲じゃなくて全部砂なんだぜ・・・
548M7.74(catv?):2011/05/03(火) 14:04:39.52 ID:WcLGkuPG0
>>544トン
うちにあるヤツはちゃんとしてる部類に入ってるかは謎wだけど
マスク付けて出かけるわー
549M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 14:12:30.88 ID:JRDdnyNQO
>>まじか、、、
慌ててマスク
550M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:13:12.74 ID:rDVKDI1W0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
でも少しは雲なんじゃないの(人∀・)?
551M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 14:13:53.20 ID:JRDdnyNQO
>>574
w
552 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 76.7 %】 (長屋):2011/05/03(火) 14:14:14.39 ID:0fDZ3DOO0
>>547
ねーよw
今日雷雨あるらしいよ
553M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:26:38.17 ID:LxGV4nPP0
寒いよ〜
554M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:26:47.20 ID:kGC311WS0
ゆれた?
555M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:26:47.77 ID:22bhhrfU0
揺れた
556M7.74(東日本):2011/05/03(火) 14:26:49.41 ID:KwKIrgsk0
揺れてるー
557M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:27:06.85 ID:rDVKDI1W0
揺れてる 世田谷
558M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:27:18.11 ID:pYSaz/VU0
揺れた
559M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 14:27:23.66 ID:N+3jaDSqO
ここ来た途端揺れ
560M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:27:33.54 ID:XA55FJ670
東京湾かな
561M7.74(長屋):2011/05/03(火) 14:27:48.33 ID:zPPS2vGbi
ちょろっと
562M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:27:53.54 ID:LxGV4nPP0
揺れてない@板橋区
563M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 14:28:08.19 ID:9u2ZVq4YO
まじで?葛飾揺れ感じず
564M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 14:28:08.49 ID:p+KXwNWrO
小刻みに揺れた
震源近い?
565 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 14:28:17.56 ID:cV+tNo+Z0
ちょっと揺れたね〜
566M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:28:33.85 ID:fxwqJkdT0
房総半島
567M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:29:00.88 ID:kngqQik20
揺れを感じたら真っ先にこのスレを開くようになってしまったw
568M7.74(catv?):2011/05/03(火) 14:29:09.96 ID:WcLGkuPG0
千葉かのぅ
569M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:29:35.79 ID:fxwqJkdT0
5月3日14時26分頃,房総半島南東沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震源時 2011-05-03 14:26:09
震央緯度 35.0N
震央経度 140.3E
震源深さ 20.0km
マグニチュード 4.2
570M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:31:29.25 ID:J0sU59P60
>>333
これ自宅から1〜2キロ・・
しかも親水公園も100Mくらいなんだが・・

子供たち心配すぎるな
571M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 14:33:24.64 ID:WOY7lWOh0
今ミヤネ屋で防災グッズやってるけど、防災用の懐中電灯持ってる人いる?
あれって実際どうなんだろう。
572M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 14:34:38.08 ID:LIqXYKJ+0
発生時刻 5月3日 14時26分
震源地 千葉県南東沖
位置 緯度 北緯34.9度
経度 東経140.4度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約40km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/c/c4/c43/c43c2dd7b9fc19d/large.jpg
573 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 14:46:50.99 ID:cV+tNo+Z0
>>571
手巻き充電できる懐中電灯もってるよ
ラジオ、サイレン、携帯充電機能付き、電源切り替えで、電池使うなら単3二本
新聞屋からもらったから値段はわからない
試しに手巻きで完充電してみたけど、結構明るいしどの機能も不具合ナシ
説明書によればどの機能も長時間連続使用可能
購入するなら日本製のが良いみたい、
いろんなタイプのレビューみてたら、中国産とかはダイナモの充電ハンドルが壊れやすいらしい
574M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:48:30.63 ID:JW5QKPIX0
>>571
シャカシャカするLEDライトは正直暗い。
単3電池1本でいける
LED LENSORあたりの
1W高輝度LEDを使ってる奴のほうが全然いい。
575M7.74(長屋):2011/05/03(火) 14:49:28.67 ID:+OCht1Yj0
>>571
携帯充電できる手回しのやつ買った。
576M7.74(東京都):2011/05/03(火) 14:55:23.39 ID:GvJVmJKb0
なんか頭痛い。
今日池袋行く予定だったのに、天気悪いからパス。
黄砂に雨ってぇ〜。@葛飾
577M7.74(東日本):2011/05/03(火) 14:55:44.78 ID:KwKIrgsk0
なんか最近耳鳴りが酷い。
578M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:57:11.57 ID:2m5Rv2nU0
ゲリラ豪雨的な大粒の雨@杉並の西
579M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:01:13.37 ID:sISDETIK0
なんだこれ
荒川中心に文京、台東あたりで30分ほど前から急激に雨雲発達
杉並の方も確かに。
580M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:02:51.27 ID:sISDETIK0
オレンジの部分もあるし

もしかしてこれは・・・・
581M7.74(東日本):2011/05/03(火) 15:05:10.22 ID:1evt+O8+0
>>580
知っているのか雷電!?
582M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:05:15.00 ID:ZL4c4l990
雨きたー@足立区
583M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:09:49.69 ID:41SoKhJt0
トンキンがいなければ原発事故は起きなかったのに
584M7.74(北海道):2011/05/03(火) 15:11:30.48 ID:Mubz6JLR0
少々の雨でいちいち傘差していたら
仕事にならんよな!
585M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:12:07.75 ID:rDVKDI1W0
東海地震の発生率30年以内に87%なのか(・∀・)ヒィィィィィィ!!!
586M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 15:26:01.69 ID:9u2ZVq4YO
うわ〜まだ平気だと思って風呂入ってきたら雨@葛飾
2歳の子供抱っこで行くか…
587M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:26:27.41 ID:dXlDJYAk0
今朝の荒川区の停電はなんだったのでしょうかググってもわからず…
588M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 15:26:59.63 ID:NfVYZbtPO
雨ぐらいでイチイチ騒ぐなんてウケる〜
589M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 15:28:25.70 ID:n+DeBjYSO
日本、地震とテロのコラボで終了?
590 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 15:32:03.55 ID:cV+tNo+Z0
>>587
東電に電話で聞いたら原因を教えてくれると思う
591M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:34:15.87 ID:rDVKDI1W0
停電珍しいね
世田谷だと船が高圧線を切ったときと、ヘリが高圧線を切ったときの2回しか無い気がする
少なくともここ20年
592M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 15:34:33.02 ID:lSHpMQVN0
放射能えんがちょトンキンw
593M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 15:36:26.14 ID:WOY7lWOh0
>>573-575
レスありがとー。
自分も探してみます。
594M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:37:23.13 ID:oyGUf88v0
>>593
上のレスは?
>>498>>504>>506
595M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:39:32.21 ID:oyGUf88v0
間違えたてたorz
>>504>>505です
596M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:42:39.32 ID:CtaIq9MR0
>>587

505 :M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 06:08:00.29 ID:+t7KuYXl0
>>504
電柱火災だからしょうがない

506 :M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:09:58.54 ID:E+wDvUAJ0
あらま情弱でごめん。電柱火災だったのですね
597M7.74(東京都):2011/05/03(火) 15:54:49.52 ID:oyGUf88v0
>>594>>587でしたorz

>>596
レスする相手が違うのに気付いてなかったw
ありがとう
598M7.74(長屋):2011/05/03(火) 16:02:06.86 ID:0fDZ3DOO0
地上の電線って地震の復旧は早いけどしょうもない事故で停電しやすいんだな
火の用心
599M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 16:05:15.05 ID:/3ir9H2bO
停電って何処の田舎だよw
600M7.74(長屋):2011/05/03(火) 16:20:19.81 ID:0fDZ3DOO0
50年間で68人が電力会社に天下り 経産省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000583-san-bus_all

まあそういうことだ。
全国を調査しているってことは産経はこの情報リークしてたんじゃないかな
601M7.74(東京都):2011/05/03(火) 16:21:05.23 ID:hrePRc2f0
急にすごい雨だな
昨日の予報では晴れだったような
602M7.74(catv?):2011/05/03(火) 16:22:20.62 ID:56JXfgmmi
地震「おら東京さぁんぐだぁ〜」
603M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 16:23:05.17 ID:lSHpMQVN0
スカイツリーは被曝記念館にしろよ
これから出てくる異型をホルマリン漬けにして展示とかさww

被曝トンキンの見世物小屋マダー?
604M7.74(東京都):2011/05/03(火) 16:26:22.19 ID:hoGenvWb0
>>601
今朝の天気予報は、3時頃から本格的に雨だって言ってたよ
605M7.74(東京都):2011/05/03(火) 16:27:01.76 ID:WSp7vznB0
小さい余震→地震がとまる→デカイ余震
の繰り返しかね
606M7.74(catv?):2011/05/03(火) 16:27:16.58 ID:1dEsOl1P0
それがいいな、第一号の展示物が   大陸半島奇形橦 関西人
607M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 16:32:37.23 ID:lSHpMQVN0
わあ有名な恥丘外生物catvだ
608M7.74(catv?):2011/05/03(火) 16:32:45.62 ID:WcLGkuPG0
雨パラパラ来たお@港区
609M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 16:33:09.21 ID:FhY81K5fO
放射能物質と黄砂を洗い流す恵みの雨
610M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:34:41.83 ID:5XyIt5c30
でも雨雲より上にあったりする
611M7.74(catv?):2011/05/03(火) 16:34:58.95 ID:2psWVqu/0
黄砂も花粉もストロンチウム(放射性物質)もみんな黄色い。
素人で判別不能だな。
612M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 16:35:34.88 ID:lSHpMQVN0
そして元々ウンコで黄色いトンキン
613M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 16:47:54.16 ID:8OKJvXPwO
大雨だから久しぶりに換気扇回したよ
普段よりは空気キレイだよね
614M7.74(関東):2011/05/03(火) 16:51:12.93 ID:sKn0UPssO
雨ぱらぱら。これから強くなるのか、それとも待ってればやむのか。
止みそう
616M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 17:04:09.55 ID:xo3df1HxO
>>614
夜遅くにはやむってNHKで言ってたよ
617M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 17:06:38.06 ID:b2Ua1Q2OO
新宿行ってきたー!休日だけあって人多かった
あと雨降ってきてたけどみんな気にせず傘もささずに歩いてたよw
ただ電車乗ってる時外見てたら公園で遊んでる子供も沢山いてちょいモニョった…
まー気にしない人は全然気にしてないようだね
618M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 17:08:49.50 ID:YxhGn1iBO
喉はれてるのがわかるなー家の中なんだけど…@江戸川
619M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 17:11:50.69 ID:MwY+A6/00
620M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 17:13:55.96 ID:/3ir9H2bO
どしゃ降り
621M7.74(catv?):2011/05/03(火) 17:14:42.88 ID:2psWVqu/0
こっちも雨降ってきた@豊島区
622M7.74(catv?):2011/05/03(火) 17:19:25.44 ID:WcLGkuPG0
>>619
コレ怖いな(´・ω・`)
というかガチャガチャなってるのに普通に歩いてる奴凄いw
623M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 17:22:18.43 ID:yZ2pwHB9P
>>622
こういう時どこに行ったらいいんだろう柱にしがみついちゃいそうだ
624M7.74(関東):2011/05/03(火) 17:23:14.77 ID:sKn0UPssO
やんだから飯食いに出かけて、さあ帰ろうと思ったら土砂降りw
帰れないw
625M7.74(catv?):2011/05/03(火) 17:28:22.68 ID:WcLGkuPG0
>>623
この駅の構造だとどこに居ても危ないw
自分なら天井ライトと壁の間で植え見ながら立ってるかな?
626M7.74(東京都):2011/05/03(火) 17:28:28.71 ID:bwZh9nb70
福島原発が安全になるまでは
これから就職する人は、西日本が人気になったりするのかな
あと、東日本で、そろそろ家を買おうと思ってた人は様子見か?
627M7.74(catv?):2011/05/03(火) 17:29:36.04 ID:WcLGkuPG0
植え×
上○だった
628M7.74(catv?):2011/05/03(火) 17:36:26.50 ID:WcLGkuPG0
お、こっちもザーザー降りがやってきた@港区
629M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 17:40:03.77 ID:41SoKhJt0
トンキンは西日本にくるな!
これ以上原発を作らせるな!
630M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 17:44:26.16 ID:Kl07MkaIO
>>629すっごいコンプレックス(笑)
631M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 17:44:51.95 ID:QOFb1yTAO
311のとき東京タワーにいたが、まじて死ぬかと思った
普通に泣き叫ぶ女、子供がいた
俺は死んだと思った
尋常じゃなかったからな
632M7.74(長屋):2011/05/03(火) 17:47:57.08 ID:DCenuPmY0
>>631
スカイツリーだったらもっと
怖いだろうね…
633M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 17:50:27.62 ID:QOFb1yTAO
>>632
スカイツリーで作業してたやつとかやばかっただろうな
トビのやつとかどうだったんだ
634M7.74(東京都):2011/05/03(火) 17:52:18.80 ID:62pSW+Zq0
>>633
免震構造なのか、作業員は気づかなかったみたいだよ。
周りの景色が揺れまくって初めて気づいたらしい。
635M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:03:29.97 ID:bwZh9nb70
東日本から西日本に大移動がおきれば
西日本も少しは垢抜けるかな
636M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 18:05:26.96 ID:yZ2pwHB9P
>>631
youtubeで映像観るとみんな落ち着いて観えたけど
やっぱ怖かったんだそうだよねビルの8階にいるだけで怖かったもの
どうやって外出たの?階段有るの?あそこ
637M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 18:06:03.07 ID:USLqNShmO
>>631
東京タワーの展望台にいたの?
どんな揺れ方だった?
立っていられた?
638M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 18:08:23.45 ID:QOFb1yTAO
>>634
まじか東京タワーとはえらい差だな
639M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:15:07.58 ID:DdMHA50t0
うちの会社40階だったんで、遊園地にあるバイキングっていう乗り物に強制的にのせらててる感じでマジで吐くかと思った。
640M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 18:15:47.23 ID:QOFb1yTAO
>>636
あれは落ち着いてたのではない
言葉を失ったんだよw
人間本当に怖いと言葉を失う
「(もう大丈夫か?大丈夫なのか?次はくるのか?どうすればいいのか?)」みたいなw
階段だよ

>>637
かなりの横揺れ
あぁ終わったと思ったレベル
立ってはいられたと思うが、体制を低くして窓から離れた
641M7.74(catv?):2011/05/03(火) 18:18:16.92 ID:WcLGkuPG0
スカイツリー折れるかと思う位揺れてた
って過去スレで言ってた人が居たね〜
つべで新宿かなんかの動画観たけど
高層ビルの揺れはヤバいw
642M7.74(関東):2011/05/03(火) 18:23:35.65 ID:sKn0UPssO
あの辺のビルがみんなポキッといったら、9.11みたいに白い粉が舞うのかな

視界が塞がるのは怖い
643M7.74(catv?):2011/05/03(火) 18:28:10.40 ID:QeAXBiC60
644M7.74(長屋):2011/05/03(火) 18:28:44.21 ID:nIz44FVO0
>>640
無事で良かったです
645M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:30:24.08 ID:vqN3HV8s0
>>641
台風で強風が1日続くと、船酔いの症状が出るらしいぞ>高層ビル
646M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:32:47.16 ID:hoGenvWb0
>>643
・昨日
震源地 東京都
震源時 2011/05/02 16:36:06.98
緯度 35.674N
経度 139.723E
深さ 122.4km
マグニチュード 2.9

・今日
震源地 東京湾
震源時 2011/05/03 15:22:49.88
緯度 35.512N
経度 139.741E
深さ 12.8km
マグニチュード 2.9

ただ昨日の地震波ソースがよく分からん
つか青山の真下って初めて聞いたw
647M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 18:33:04.71 ID:QOFb1yTAO
>>644
ありがとう
その後近くのテレビで津波の映像をみてたが
「あぁ…………………………………」
しかみんな言えてなかったからな
本当に人間本当怖かったりすると言葉でないんだなと思った
648M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 18:36:56.93 ID:QOFb1yTAO
>>645

友達の揺れを逃がすタイプの高層マンションのやつはなんか地震が終わったあとも円を描くようにマンションが回っていて、家族ではいたっていってた

あとエア免震?の友達は「いや特には?最初すこしゆれたくらいかな?」っといっていた
こいつは阪神淡路を経験してるから、教訓でここに住んだらしいがあたりだったといってたな
649M7.74(catv?):2011/05/03(火) 18:37:49.60 ID:WcLGkuPG0
http://www.youtube.com/watch?v=ACKMPD6MySs&feature=youtube_gdata_player
観たのこれだ 新宿の高層ビル
>>645
高所恐怖症でよかったと心から思うw
650M7.74(catv?):2011/05/03(火) 18:41:40.40 ID:jORAQC6F0
の根拠もなく他人の陰口を叩く可哀想な人々
しかも絶対論破されないと自負している
そんな安全基地外はここ

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_02【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304259339/
651M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 18:43:17.80 ID:lN0HzSolO
>>641
あの映像に映ってるビルにいたw
ほんとすごい揺れで、可動式のスチールラックがガッタンガッタンいってたのがすごい怖かった。
ラックそのものが1トン以上あって、資料や本がぎっしり詰まってたのに中身はすべて落ちてほとんど脱線した。
多分体感震度は7くらいだったと思う。

>>645
強風でもビルが揺れたら、高層階ではエレベーターが止まることも珍しくないし、ビルが軋む音が怖い。
地震の後は廊下の壁際に軋んで崩れた壁がポロポロ落ちてて怖かった。
会社には酔い止めが常備されてるよ。
揺れてるとき、窓枠から見える景色で自分なりに基準を定めておくと、微妙にそれがずれるのがわかるw
次にあのレベルの地震がきたら、正直耐えられるかわからないくらい痛んだと思う。
652M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 18:48:28.26 ID:QOFb1yTAO
>>651高層系は基本は「壊れない」ような設計なんだろうな
「揺れない」という立場ではなく
653M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:50:11.00 ID:J0sU59P60
そう柳みたいに撓るようできてる
654M7.74(関東):2011/05/03(火) 18:52:09.54 ID:sKn0UPssO
>>650
何故育児板に誘導するw鬼かw
655M7.74(長屋):2011/05/03(火) 18:54:10.55 ID:0fDZ3DOO0
>>654
繋ぎ換え宣伝マルチなのでURLをNG推奨
656 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東京都):2011/05/03(火) 19:01:36.00 ID:bCqLz+X70
>>651
新宿センタービル?
657M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 19:21:26.91 ID:wP6CG0eZ0
新宿センタービルって10億円で制震システムつけてたんやな
なければ倒壊か
http://www.youtube.com/watch?v=HgQMzBgFgQo
658M7.74(東京都):2011/05/03(火) 19:24:28.26 ID:dfyXuwVp0
あんな場所の超高層ビルなわけだし
むしろ案外安いんだなと思った>10億
659M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 19:24:42.88 ID:Fax4VRRj0
36 :M7.74(catv?):2011/05/03(火) 14:39:06.78 ID:GsaDjTGWI

日本は風力発電後進国

http://windpowerinfo.blog.shinobi.jp/Category/6/
660M7.74(東京都):2011/05/03(火) 19:24:43.12 ID:fxwqJkdT0
カップやきそば。着手!
661M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 19:33:59.03 ID:lSHpMQVN0
雨雨降れ降れトンキンに
被曝でパニック楽しいな
ピッカピッカチッカチッカらんらんらん♪


【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です


ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです

避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです


また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
662M7.74(東京都):2011/05/03(火) 19:37:04.27 ID:5/3ceLNX0
 
663M7.74(関東):2011/05/03(火) 19:40:41.97 ID:yu+1M6kIO
>>657
大成建設の本社が入ってるんだよなセンタービル
664M7.74(長屋):2011/05/03(火) 19:43:40.98 ID:IbtApBRQ0
>>652
高層ビルは揺れることによって倒壊を防ぐようになっていなかったっけ?
665M7.74(東京都):2011/05/03(火) 19:51:52.28 ID:gWQPHxUg0
すごい揺れるけど壊れないか
揺れが終わる前に壊れちゃうのとどっちがいいかな
どっちも嫌だな
666M7.74(catv?):2011/05/03(火) 19:51:54.34 ID:40RFrWWG0
>>603
お前みたいなやつってどんなコンプレックスがあるの?
667M7.74(catv?):2011/05/03(火) 19:52:11.97 ID:YZNsEw3U0
ビンラディンの報復が怖いんだが…
668M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 19:59:46.24 ID:1PamGK1QO
>>603
きっと都会でよっぽど怖い目に遭ったか
なじめなくて辛い思いをしたんだよ。
ここで吐き出してスッキリするんだったら
そぅっとしといてあげようよww
669M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 20:00:03.72 ID:+t7KuYXl0
本日のレス乞食・かまってチャン大賞はID:lSHpMQVN0に決定いたしました。

http://hissi.org/read.php/eq/20110503/bFNIcE1RVk4w.html
670M7.74(catv?):2011/05/03(火) 20:03:30.75 ID:u+pUd1x+0
きっと黄砂にgkbrし過ぎて頭パニックになっちゃったんだよw
671M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 20:10:10.35 ID:Kl07MkaIO
672M7.74(catv?):2011/05/03(火) 20:12:53.14 ID:u+pUd1x+0
>>671
ハープスレ行ってきなよ
報告はいらない
673M7.74(東京都):2011/05/03(火) 20:16:45.13 ID:kzb+N2sp0
今日の仕事おわったーたろいも
雨ぬれたから速攻で風呂入るから揺れないでね
今日は雨に当たったらあれだけど、色んな物質が雨にくっついてるから吸い込む量は少ないよね!よね!
674M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 20:24:16.24 ID:41SoKhJt0
原発をつくらせたトンキンが被爆するのは自業自得。
675M7.74(東京都):2011/05/03(火) 20:25:43.35 ID:zHW3Qkty0
久しぶりにハープ見たけど振れてんなあ
でもこれくらいなら大したことないな
676 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/03(火) 20:27:46.79 ID:BDxe9vr00
まだ雨降ってるな  @渋谷
677M7.74(東京都):2011/05/03(火) 20:30:24.78 ID:dfyXuwVp0
ハープってのは地震予報機とはまた違うからな
678M7.74(東京都):2011/05/03(火) 20:47:23.04 ID:xeu3o5uc0
雨は止んだけど微風で肌寒い
夕方の土砂降りは酷かったなぁ
折りたたみ傘だったしちとドレスアップしてたから思わずタクシーに乗ってしまったw  @新宿
679M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 20:57:51.22 ID:sISDETIK0
車が濡れてたうちはわからなったけど、夕食に外出して今さっき帰ったきたら雨滴の後が黄色い。
これが黄砂かと思ってGCあてたら凄い数値。
680M7.74(catv?):2011/05/03(火) 21:00:41.15 ID:u+pUd1x+0
だってちうごく産の黄砂だよ?
もともとおまけ付きw
681M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 21:00:51.80 ID:a4LcJb1PO
東京も地表の線量がスゴイことになってんだなw
無邪気な子供達(;人;)
682M7.74(長屋):2011/05/03(火) 21:02:54.47 ID:0fDZ3DOO0
>>679
黄砂は元々線量多いよ
雨降ったとなるとそりゃ溜まるよ

原発関係ない
西日本のほうが高いんじゃないかな
683M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 21:05:23.27 ID:sISDETIK0
基本はね。
684M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 21:06:17.63 ID:YZx1ayXjO
>>1
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1304420894/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304420894/
685M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:11:26.84 ID:xeu3o5uc0
>>680
脱力するそのオマケ
やだわw
686M7.74(catv?):2011/05/03(火) 21:22:14.32 ID:bsMbERJ+0
東京無くなったら日本崩壊するのに批判してる奴いてワラタw

田舎出身東京在住の人は、地元民が差別用語使って荒らししてるのは複雑な思いだろうな…地域批判とかもう差別の範疇だろ
687M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 21:25:52.13 ID:USLqNShmO
311に東京タワーにいた人も高層階勤務の人も無事で良かった
自宅が高層階の人は地震の大揺れや停電の際の出入りの不便さは覚悟して住んでいるんだろうと思っていたけど
実際に揺れるとやっぱり怖いのかね
688M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:27:14.53 ID:B5Qxz3ih0
今日このスレで停電報告あったのは荒川と葛飾だけなんだな
杉並だけど夕方、瞬間停電×2回
まちBBSもノーリアクション…うちのマンションがやばいのか…
689M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 21:36:00.83 ID:DeybSjP20
杉並だけどなんともなかった
690M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:40:31.75 ID:B5Qxz3ih0
ははは…やっぱり…
次に大きめな地震来たら先に行って待ってます…
みんなはゆっくり来てな
691M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:42:02.42 ID:H5uCkfdt0
>>687
事情があって、短期間のつもりで賃貸で
40階のタワーマンションに住んでいる。
3.11の時は横揺れが酷くて立っていられなかった。
座りながら貴重品をリュックにに入れ、火災が怖かったから
40階駆けおりた。築浅のせいか室内は全く被害はなく
皿一枚割れていなかった。ただ、揺れは大きいし、エレベーターの件も
あるから長くは住めないよ。分譲で買う人は勇気あると思う。
692M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 21:45:28.57 ID:eyxEWAgu0
>>688
町内に送電してる設備が不調とかじゃね?
昔の職場で、付近一帯に送電してる設備が壊れて停電になった事が
ある
職場含めてご近所軒並み停電だったけど、番地単位でごく一部だったので
ニュースにもならなかったな
693M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:52:12.76 ID:H5uCkfdt0
テレビで
東京タワー→耐震設計
スカイツリー→最新の制震設計
と言っていた。耐震設計は建物自身で
揺れを受け止めて揺らすから、中にいる人は
怖いと思う。あとは設計された年も全然ちがうからね。
694M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:55:27.33 ID:c+WOfnWL0
>>688
瞬電2回ってことは、なんか工事か検査してね?
GWはメンテナンスをインフラ関係はガンガンやるよ。
695M7.74(長屋):2011/05/03(火) 21:57:11.95 ID:IbtApBRQ0
>>691
立っていられない揺れで皿一枚割れないってw

俺は立っていられたけど東に向いてる茶箪笥の食器が一部割れた、西に向かっている茶箪笥の食器は被害無し。
うちの被害は食器と瓦が一部ずれたのと壁紙に一部亀裂が走った。
数日後に区役所に罹災証明を発行して貰った。
696M7.74(関東):2011/05/03(火) 22:00:17.85 ID:sKn0UPssO
うちも立ってられたけど、食器も割れたしいろいろ崩れ落ちた

しかし荷物持って40階かけ降りる根性は凄い
697M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:00:31.58 ID:wKMrvdrI0
3月24日の黄色い粉って本当に花粉だったの?
なんか最近もしかして?って考えてるんだけど・・・
698M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:02:03.68 ID:IbtApBRQ0
>>693
スカイツリーは3/11現在未完成の為、耐震性能?は完全ではなかった。
699M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 22:02:33.87 ID:OzdiLNNzO
>>687
多分揺れに限るなら、我慢できるのかもって思う。
けど、火事等や家具類が退路をはばんだら
怖い気がする。
451あたりにあるように、観音開き(両開き)の戸棚とか、
怖い。

700M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 22:03:50.94 ID:WZ/fcWPsO
もう一年の3分の1が終わったんだな。

時が経つのは早いねぇ…
701M7.74(岡山県):2011/05/03(火) 22:04:03.52 ID:YGrZiTYe0
>>697
花粉じゃないよ
702M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:06:40.93 ID:mVtaRQ5w0
>>697
ただの放射能だ
気にすんな
703M7.74(関東):2011/05/03(火) 22:08:05.71 ID:sKn0UPssO
ゴキブリみたいにウジャウジャ湧いて出るな
704M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:10:43.51 ID:IbtApBRQ0
>>697
公に発表されているのは、花粉。
信じるか信じないかは、あなた次第。

今年の杉花粉って例年に比べて極端に多くないって情報もある。

今、東京で一番怖いのは、福一ではなく黄砂。
黄砂は砂塵+放射性物質+化学物質。
中国の化学物質は、直ちに死亡する可能性もあるw
705M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:11:35.90 ID:unigBywx0
3/11
会社:江東区 耐震設計のビルの10F 
ディスプレイは殆ど机の下に転倒、PCも転倒。
机の上の書類はぐちゃぐちゃ、下に降りたら液状化してた。 椅子は動きまくり。


自宅:品川区 木造アパート2階建
机に置いてた植木鉢が倒れて、棚にたてかけといた神社のお札が落ちてた程度

都内でも環境で結構差が出るよね。
706M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:11:49.35 ID:2psWVqu/0
>>697

>>611手前味噌ですが・・
707M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:12:27.51 ID:k8bUBl4P0
>>697 黄砂
708M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:14:36.62 ID:0fDZ3DOO0
3/24の件は紛れもなくスギ花粉だが
709M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:15:01.64 ID:Prd1tyGQ0
>>705
俺も江東区住民だけど
熱帯魚の水槽の水がこぼれたくらいで
後は特に殆ど大きな被害はなかったよ。
710M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:15:12.92 ID:jYmhvuO90
久々に来てみた
ここがにぎわってるうちは最大余震こないと信じてるよ
711M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 22:17:51.15 ID:nYrk6Mjs0
>>709
うちも江東区だが、マンション13階で
家具転倒しまくりの凄い状況だった。
揺れは建物の耐震設計やフロアの位置で全然変わるよ。
712M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:17:57.85 ID:F/AYAejA0
最近は余震収まって来たじゃん
もう大丈夫
こんなもんいつまでも心配したって何の得もないからな
713M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:18:07.52 ID:OdtcIZ4j0
江東区住吉は壊滅状態
714M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:18:13.51 ID:naSTFxnp0
江東区といえば、地中に埋めた六価クロムが液状化や噴砂のせいで地上にこんにちはしていたりしないのかな?
あれも、かなりの猛毒だよね。こわいこわい。
715M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:19:26.97 ID:+xqdAewl0
うちは積み上げた未読のジャンプの山が崩れた位で
びっくりする位何も倒れたりしてなかった@港区
今でも不思議w
716M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:19:47.10 ID:F/AYAejA0
>>714
それ豊洲の話でしょ
717M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:22:13.00 ID:OdtcIZ4j0
東砂 北砂
718M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:23:04.00 ID:Prd1tyGQ0
>>711
高層階だとやっぱり揺れも凄いんだろうね
うちは3階だからそんなに揺れなかったのかな?
見晴らしの良い高層階に住んでみたかったけど
地震後は3階ってエレベーターが止まったり、逃げるにも便利かもと思えるようになったw
719M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:26:33.76 ID:IbtApBRQ0
近所では薄型テレビが転倒して画面が割れた人が結構いた。
なかにはかって1ヶ月にも満たない人もいた。

家の液晶TV(8台)は転倒防止措置してあるから無傷。
720M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:29:30.87 ID:F/AYAejA0
画面てガラスなの?
割れたら怖いな
721M7.74(関東):2011/05/03(火) 22:29:48.80 ID:hBdvUJ03O
豊洲の人間はいくら地震が酷くても、
金持ちばかりだからどんと来いで大丈夫だよね
722M7.74(東日本):2011/05/03(火) 22:30:20.21 ID:T11JTYLG0
ブルジョワは地震でチネ
723M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:30:35.55 ID:iQIo6OJ30
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/past.html
SPEEDI の予測計算結果だよー

後おまけ  このまえMXでやってたやつのログだとおもう
>石原都知事定例記者会見

>地震と東京都の防災に関係し、東京大学地震研究所の平田教授にレクチャーを受けたことを明らかにした。
>「プレートの説明を長々と受けたが、体感はしないが10分に1度地震は起こっていると。それがさらに頻度を増してる。
>体感の地震がこれだけ頻繁に起こっているということは、非常にやっかいな状況が到来している。
>東京直下型地震の可能性が従来よりも高くなったと認識して備えをしたほうがいいということでした」など内容を説明。
>深刻な問題として定例議会で条例を変え、主要な地点にある建物のオーナーに耐震性をチェックしてもらう考えを明らかにした。

10分に一回ってゆれすぎだよー
原発でも大変なのに、、 
今日のNHKニュースで 一進一退の原発問題って言ってて笑った。
724M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:31:09.19 ID:F/AYAejA0
金持ちでも足下が猛毒だらけってのも
725M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:32:40.23 ID:IbtApBRQ0
>>718
高層集合住宅の低層階って、価格が低い・地震に強い・階段も苦にならない・・・
最高だね、日当たり・眺望・害虫・津波以外は。
726M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 22:33:01.12 ID:nYrk6Mjs0
>>720
でも飛び散ったりはしないよ。
ヒビがバリバリっと入り、液晶ならヒビの周りに液がにじんでるような感じになる。


買って半年だったんだけどなぁ・・・
727M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:34:00.60 ID:naSTFxnp0
>>716
六価クロム事件知らないんだね、
知らない方が幸せかもしれないけど、
もう普通に家が建っているし、一部は公園になっているよ。
なんかやたら盛り土してあったら・・・。
728M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:34:57.55 ID:OdtcIZ4j0
6月に昭和56年以前の建築で 主要幹線道路沿いのマンションの
耐震検査を東京都に報告させるらしい
729M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:36:51.03 ID:e6w+toD50
>>728
それまでに地震来なければいいね
730M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:37:23.62 ID:OdtcIZ4j0
鼻輪がしやすくなる
731M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 22:38:51.39 ID:sISDETIK0
毎日クロム一錠飲んでるよ。GTF Chromium。
732M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:39:01.86 ID:H5uCkfdt0
>>695
妙な表現でごめんなさいw
グワ〜ンと大きな横揺れで恐怖は大きいんだけど
なぜかもの一つ落ちなかったんだ。
ただ、高層なんで、日頃から耐震グッズでいろいろ対処はしてた。
揺れながら座ったまま移動し、電気を消して、ガスの元栓しめ
貴重品かきあつめてリュックにいれました。あとはダッシュ。
同じ東京でもいろいろなんだね。でも、もう高層は嫌です。
733M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:39:03.58 ID:F/AYAejA0
>>726
もうエコポイントもないし、きついね
またエコポイントやらないかね
734M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:40:49.26 ID:OdtcIZ4j0
1年以内なら 地震の振動で爆発した といえば保証される
735M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:42:41.82 ID:F/AYAejA0
>>727
六価クロム事件の名前だけは知ってたけど江東区とは知らなかった
736M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:46:35.71 ID:OdtcIZ4j0
あのへんは昔金属工場だらけだったから バブルでマンション建設が
始まったとき 汚染土壌があらわになった
737M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:47:47.72 ID:naSTFxnp0
>>735
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7328/7331.html

一応解決した事になってるから、心配しすぎない方が良いとは思うんですがね。
738M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 22:49:47.32 ID:Ee/5ireVO
>>733
エコポイントはまたやる気配があるよ
節電と景気回復兼ねて
ソース忘れたけどw
739M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 22:55:55.89 ID:nYrk6Mjs0
>>738
じゃぁそれを信じてもうちょっと買い換えは待つかw

今家電は品薄なんだよな。
工場が被災したりで精算が追いつかないとかで・・・
春から一人暮らしする知り合いが
欲しい家電がどれも入荷未定だって嘆いてたよ。
740M7.74(catv?):2011/05/03(火) 22:56:20.76 ID:2psWVqu/0
>>733
3000円分のエコポイント合ったので取り替えようと思ったが
ろくな品物が無く、結局、練馬区の商品券になった。

使えるところ少ねぇ〜w
741M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 22:58:20.87 ID:a9X7XVPk0
ゆれゆれ
742M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:58:43.64 ID:oB+zMs2J0
ん?揺れた?
743M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 22:58:59.56 ID:yZ2pwHB9P
豊洲にある中学出身だけど校歌の2番の歌詞が
♪回る〜クレーン〜轟くエンジン!空はー工場のー煙がなびく〜♪だったわ
その頃はもう工場なかったけど六価クロムも出そうだわ
744M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 22:59:02.23 ID:2cPCHcXaO
揺れたよ@足立区
745M7.74(東日本):2011/05/03(火) 22:59:12.28 ID:920SZbXu0
微揺れ@新宿区
746M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:59:15.27 ID:tx6Rrrag0
微妙なゆれだな
747M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:59:22.40 ID:ltiBs/IZ0
カエル鳴いた。ほんのちょぴっと揺れた。@板橋
748M7.74(長屋):2011/05/03(火) 22:59:33.12 ID:huUkQ3oJ0
文京区、微震。猫が起きたー。
749M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:00:09.96 ID:9qwS3T8r0
最近微妙な揺れが感知出来ない身体になった。
750M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:00:34.03 ID:0/FCnBp40
いま、八王子、ドン!ってなんかきた。何?
751M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:00:42.41 ID:7npkY47W0
大きな揺れでも何とも思わなくなったが、小さな揺れに気付くようにもなった。
752M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:00:57.73 ID:USLqNShmO
豊洲は工場跡地の名残でフクイチ爆発よりもずっと以前から放射線が高いそうな
753M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 23:02:05.84 ID:oKSOfeJhO
ピシミシきた@中野
754M7.74(長屋):2011/05/03(火) 23:03:30.11 ID:IbtApBRQ0
>>732
40階のタワーマンションか、一度住んでみたい。
俺の家と一週間交換しない?
俺の家は敷地約300坪で木造2階建(約100坪)国道沿いで騒音+震動(震度2以上数十回)。
現在、さやエンドウ・スナップエンドウ・ホウレンソウが緑のウンコが出るくらい食い放題。
一ヶ月半位たてば枝豆が緑のウンコが出るくらい食い放題。
二ヶ月位立てばトマトとキュウリ等が赤と緑の・・・が出るくらい食い放題。
どう?
@足立区
755M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 23:03:48.77 ID:BzFBH9axO
揺れたの分からなかった
世田谷区新町
756M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:04:28.34 ID:9qwS3T8r0
「第1原発から60数キロ」って時点で間違いなんだけど。
757M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:04:47.17 ID:M0U0UgwR0
地震情報 [発表時刻] 2011年5月3日 23時0分 気象庁発表
5月3日22時57分ごろ地震がありました。
[震源地] 福島県浜通り  [最大震度] 4  今後の情報に警戒してください。詳細

情報発表時刻 2011年5月3日 23時0分
発生時刻 2011年5月3日 22時57分ごろ
震源地 福島県浜通り
緯度 北緯37.0度
経度 東経140.6度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.5

震度4 福島県 福島県中通り 古殿町
震度3 福島県 石川町 平田村 浅川町 茨城県 茨城県北部 日立市

同じく判らなかった@世田谷区
758M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 23:05:12.56 ID:MrbiAExp0
>>754
特定した。
759M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:06:30.41 ID:yZ2pwHB9P
全然揺れなかった@練馬区
豊島区はどうだったのかな職場にいる時が一番怖い
760 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/03(火) 23:07:54.35 ID:PZoT+ekRP
揺れたのか? まったく気づかず @品川
761M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:08:51.78 ID:9qwS3T8r0
マグニチュード4.7、4.5って続いてるからまた地震くるね
762M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:09:41.84 ID:vvkKKLCnO
揺れた@大田区
763M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:11:51.10 ID:9qwS3T8r0
新月だし、また活動期に入ったかも。
764M7.74(長屋):2011/05/03(火) 23:12:13.79 ID:0fDZ3DOO0
うえぇ

コップに漂白剤入ってたの気付かないで口ゆすいでしまった
765M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:12:46.55 ID:/3ir9H2bO
311は日本中でヤバイ、マジかよ?嘘だろ?ちょ……あたりの単語がたくさん使われた日だな
766M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:15:50.37 ID:uD5GkqQDO
>>765
一億総出川化かw
767M7.74(長屋):2011/05/03(火) 23:15:54.04 ID:huUkQ3oJ0
>>764
うわっ、大丈夫?真水でよーくうがいをして。
768M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:17:53.71 ID:dj2JmwNT0
>>764 IDもorzっぽくてなんか漏れてるように見えるからはやく休むんだ
769M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:18:00.33 ID:UKuu7bbo0
お前ら3ベクレル出たけど脱出しないの?
770 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/03(火) 23:20:19.49 ID:PZoT+ekRP
忍法レベルがなぜか下がってたw
しばらく書きこまないと下がる仕様か?
771M7.74(catv?):2011/05/03(火) 23:20:22.87 ID:2psWVqu/0
>>769
散々、被ばくしたのに今さらどこに逃げるんだ。
家は癌家系じゃ無いから、もし癌で死んだら枝野と菅を末代まで呪ってやる。
772M7.74(長屋):2011/05/03(火) 23:22:46.32 ID:0fDZ3DOO0
別にいいよ
どうせ俺40になる前に死ぬだろうし

>>770
しばらく書き込まないと上がらないだけで下がるわけではない
773M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 23:24:14.61 ID:zX2UO+EhO
3ベクトルじや、にげないよ
1000ベクトルならにけるか悩むな
774M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:24:27.60 ID:UKuu7bbo0
てか東京の被曝量で逆に癌で死ぬ量になるんか?
775M7.74(catv?):2011/05/03(火) 23:27:36.32 ID:2psWVqu/0
そりゃ一時的ならあれかも知れんけどよ、絶えずその地域にいれば
蓄積されていくものでないの。

無知でスマンが、そういうの詳しい人はここにいるの?
776M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:28:16.93 ID:ZL4c4l990
>>754
地元同士結婚してください
777M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:29:53.26 ID:BDxe9vr00
>>771
東電は恨まないんだ  
778M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:31:31.29 ID:yZ2pwHB9P
>>769
家のローンと仕事と子供の学校が有るから逃げられないよ
いざとなったらダンナの実家が関西だから逃げるけど
ダンナは関西に帰りたがってるけど
今回の地震でマンション住まいへの憧れが消えたのはよかった
779M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:31:59.19 ID:UKuu7bbo0
>>775
うんことかおしっこで排出されます。
やばいのはストレンチウムとかプルトニウムですよ。
今更遅いですがね。
780M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:35:40.93 ID:LVU9HRC20
>>779
ストロンチウムの間違い?
781M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:36:30.47 ID:41SoKhJt0
トンキンが東電を生み出し
東電によって滅ぼされる。
これも宿命だな。
782M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:37:34.14 ID:9qwS3T8r0
そろそろ揺れそう・・・
783M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:37:47.80 ID:UKuu7bbo0
>>780
そうそう、そっちだった。
784M7.74(catv?):2011/05/03(火) 23:39:48.77 ID:OdtcIZ4j0
たぶん、小沢の力で 東電と東北電力を合併させてしまう
785M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:40:07.95 ID:nYrk6Mjs0
>>774
そりゃ蓄積すれば発ガン率は上がる。

NHKで発ガン率の計算出してる人を紹介してたけど
放送していいのか?って思ったw
現在の大気のレベルと許容量MAXのレベルの食品と水を3ヶ月とり続けると
0.02%発ガン率あがるってさ。

結構高いと思うんだけど、そのコーナーは数値だけ発表されておわった。
786M7.74(関東):2011/05/03(火) 23:40:51.02 ID:sKn0UPssO
花粉や砂とストロンチウムの色が同じだから、どれかわからないって…
物事を考える頭脳を持ち合わせてないのか?

ストロンチウムが色を視認できるほど大きいわけねえだろ

人間の目で視認できる量のストロンチウムが日本中で見つかるって、何百トン飛んだんだよw

少しは考えろ
787M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 23:40:59.99 ID:Ee/5ireVO
練馬名物微震キタ
788M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:43:43.73 ID:yY6kpYmZ0
>>785
こうなると受け取り方の違いだけど、
その数値高いんかな?自分は気にしないレベル
789M7.74(長屋):2011/05/03(火) 23:44:36.91 ID:Q/FKy8X70
>>785
今段々落ち着いてるじゃん。
790M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:48:53.47 ID:9qwS3T8r0
ドイツの放射性物質拡散予測みるとGW中は
物質、黄砂、花粉の黄色3兄弟攻撃だな。
791M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 23:49:09.83 ID:vHKBphlHO
そんな数値気にしないね!
気にしてたらタバコ吸ってないし♪
792M7.74(catv?):2011/05/03(火) 23:49:21.13 ID:OdtcIZ4j0
イラクの劣化ウラン弾で、その後産まれた子供たちがどんなんか
793M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:50:52.14 ID:nYrk6Mjs0
>>789
放送は10日くらい前でそのときのデータだから
そんなには大気の数値は高く無かったよ。

何時間外出したかでデータの出し方が変わるので
生活により数値は違ってくる。
最後に現行の癌患者の数値にどれだけ上積みされるか出してたけど
れから東電のせいでこれだけ癌になる人が上積みされるかと思うとぞっとしたわ・・・
794M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:52:12.11 ID:DINaUZeV0
今日はこの板を見てなかったせいか
一度も揺れに気がつかなかった
795M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:53:37.71 ID:90umI4IE0
東電は東日本に住民票を持つ全ての人間にたいしてガン保険をはじめとする医療保険を終身でかけ続けろ!
796M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:53:44.87 ID:UKuu7bbo0
>>793
3ヶ月で0.02%って事は1年ちょいで脱出しても0..08%ぐらいか。
797M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 23:56:43.71 ID:WOY7lWOh0
明日も黄砂だよね。
798M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:58:04.93 ID:DINaUZeV0
同じ東京でも、たとえば葛飾か調布かでまったく条件が違いそうだな
799M7.74(関西地方):2011/05/04(水) 00:01:56.81 ID:xu4jZxY/0
被曝被曝見世物トンキン
800M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:07:01.67 ID:skIXsB+O0
>>796
食品は暫定値のMAXで計算してたから、実際はもう少し低くはなると思うけど
子供はもっとヤバイ数値になりそう・・・

>>798
そのために個人でEXCELなどで簡単に計算できるようにした
と紹介してたんだが、その後音沙汰無し・・・
計算式を出してるところがどこなのか覚えてないのが悔やまれるわ。
801M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 00:09:54.29 ID:5QGQOul9O
>>785
長生きすればするだけガンの発症率はあがるし
他にも具合悪いところは出てくるんだから
率がこれだけ上がります。と言われても
本当にそのガンが放射能由来なのか
体質による自然発生なのかは疑わしいと思う。
それだったら、今現在のガンの発生率を
各年代ごとに毎年公開し続けないと、
比較にもならない。
802M7.74(catv?):2011/05/04(水) 00:13:44.83 ID:tJrH7A7H0
癌よりも 奇形児が心配
803M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:14:20.73 ID:skIXsB+O0
>>801
そうだね
数年後、数十年後になって
これだけ東電に殺されました
って公表できれば分かりやすいね。
804 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 77.6 %】 (長屋):2011/05/04(水) 00:15:34.70 ID:+SOnS83P0
そもそもの話……
何も分かってないのに発がんだの奇形だの何を断定的に語ってるんだか
805M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:16:33.46 ID:eafzbytS0
と、東電の工作員が話しており
806M7.74(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 00:19:38.01 ID:cdrObmzFP
今日(もう昨日か)自転車乗ってたら雨降ってきた
傘一応もってたからさした
マスク&メガネ&傘だが
帰ったら速攻風呂入って髪洗って着てた物洗濯して
かばんなどふいて傘も洗った
・・・ってもうここまできにする事なかったかな
でも一応な〜
807M7.74(catv?):2011/05/04(水) 00:20:07.81 ID:tJrH7A7H0
イラクの劣化ウラン弾の後遺症は、もう結果がでてる
湾岸戦争の米軍兵士の子供も
808M7.74(catv?):2011/05/04(水) 00:20:40.44 ID:9sPkk/G70
放射脳〓危険厨
安全厨は滅びてなどいなかった

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_02【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304259339/
809M7.74(長屋):2011/05/04(水) 00:24:07.45 ID:+SOnS83P0
ちなみに放射性でないヨウ素は成長ホルモンの分泌量に影響が出る
多いと早熟
810M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:25:36.43 ID:GnChOt2+0
>>806
完全にノイローゼだね
かわいそうに
811M7.74(catv?):2011/05/04(水) 00:25:52.30 ID:tJrH7A7H0
馬場とかチェホンマンとか
812M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:32:32.83 ID:ucpdUXqI0
おっぱいが大きくなるなるなら(´・ω・`)
813M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:33:09.62 ID:wdNF+yR60
ぶっちゃけ3ヶ月で0.02って大した事無いなぁ。
財政面で日本は落ちぶれて生活水準落ちてあぼーんの可能性の方が高いな。
814M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:33:55.12 ID:skIXsB+O0
>>810
別にそこまでじゃないだろ
対策して気が楽になるなら良いんじゃないか。


>>812
チェルノブイリの後遺症の写真だと
どっちかというと数が増えて・・・
815M7.74(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 00:33:56.11 ID:cdrObmzFP
ノイローゼかぁ
そういえば今、部屋に体育すわりしてるんだけど
さっきからずっとお尻からが振動が伝わってくるんだよな〜
ビビビブブと
下痢とかじゃないよ。なんか微振動?みたいで気持ち悪いわ
これもノイローゼかな〜
816M7.74(東日本):2011/05/04(水) 00:38:13.51 ID:3+yXEB+90
>>815
部屋で体育すわりして携帯いじって2ちゃんねるの地震スレに「ノイローゼかな?」なんて
書き込みしてる時点で、ほぼ病気。
817M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:40:42.49 ID:skIXsB+O0
さっきから単発IDで人を攻撃するレスばかりしてるのがいるな
818M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:42:19.46 ID:NkaCEMhK0
>>806
昔、長崎の原爆の黒い雨浴びて帰ったら、おばあさんが何がなんでも風呂入れって言って、
服全部はがれてお風呂入って頭も洗ってってやったら無事だった、って人いたから無駄じゃないと思うよ。
819M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 00:43:59.58 ID:oGSTT9jR0
820M7.74(長屋):2011/05/04(水) 00:44:31.85 ID:+SOnS83P0
福島原発の放射能漏れは原爆並みなのか
821 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/04(水) 00:47:22.73 ID:RDBwJdla0
>>815
微震継続中だよ
822M7.74(長屋):2011/05/04(水) 00:47:54.42 ID:yfuqkKJk0
>>815
他スレ見ると実際微妙に揺れているみたいだから。

帰宅後速攻で風呂・洗濯まではしないけど、
自分も雨には絶対濡れない様にするし、晴れた日はとにかくよく塵を落として家に入る。
放射能だけではなく地震も怖いから、荷物は常に重装備。
家族も職場の人も臆病だの何だの言って笑うけど、逆によく平気でいられると思う。
自分を守るのは結局自分なんだから、他人に迷惑を掛けなければいいんじゃない?
後で後悔するより、無駄な用心だったって苦笑する方がよっぽどいい。
823M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:50:38.98 ID:iKQ4oePdP
自分が安心出来る様に行動できるのが一番だよね
うちの職場は地震以来地震が怖いって理由で3人退職したわ
824M7.74(長屋):2011/05/04(水) 00:50:58.21 ID:+SOnS83P0
とりあえず、日が変わって1時間も経ってないのに単発IDでとか言う意味が分からない>>817
825M7.74(catv?):2011/05/04(水) 00:52:18.49 ID:tJrH7A7H0
金玉だけは防護しろ。 奇形児がうまれたら苦労するから
826M7.74(東日本):2011/05/04(水) 00:54:09.94 ID:3+yXEB+90
>>825
殺せばいいじゃん
827M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 00:56:53.10 ID:skIXsB+O0
>>824
1時間で複数同じ感じでレスしてれば十分かと思ったんだがな
828M7.74(東京都):2011/05/04(水) 00:58:32.17 ID:fZKRFoX+0
>>815
ノイローゼウン云々は、わからないけれど、長時間体育すわりしてると、
痔になりやすいから、ほどほどにね。
829M7.74(catv?):2011/05/04(水) 01:00:41.80 ID:zsxSnTRE0
>>806
神経質すぎる…
830M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:02:18.18 ID:oGSTT9jR0
トンキンが自民や民主ばっかり票入れるから日本はだめになった。
他の政党を支持する気もないが、自民と民主はさっさと見放すことだ。
今回の震災で懲りただろ?
831M7.74(catv?):2011/05/04(水) 01:03:39.92 ID:tJrH7A7H0
おれの先輩の神奈川の自治医大のDRなんだが、放射線科の時いいかげんな
防御で研修してて、産まれた子どもが1心房1心室の奇形だった
放射線はバカにできねーよ
832M7.74(関西・北陸):2011/05/04(水) 01:10:07.35 ID:yqpjJZ8WO
>>831
自治医は神奈川じゃない
833 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/04(水) 01:13:16.84 ID:RDBwJdla0
ワロタ
834M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:13:31.40 ID:LCVoyHYSO
自治イカ臭大学は横浜県だよ
835M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:14:25.79 ID:1bDTIucDO
放射線管理区域にお住まいの皆さん
こんばんは
836M7.74(関西・北陸):2011/05/04(水) 01:15:01.59 ID:yqpjJZ8WO
ん?小山じゃなかったの?
837M7.74(catv?):2011/05/04(水) 01:15:31.07 ID:tJrH7A7H0
ああ、悪い 自治医大のことよく知らないんだね
838M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:16:40.26 ID:oGSTT9jR0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    / トンキン \   (     ) さっさと原発もって帰れ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..|福島| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    .)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ.PC消せよ電気の無駄(    )
  |宮城  ヽ           \/     ヽ.こっちくんなよカス
  |    |ヽ、二⌒)        / .|西日本|
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_ .../ /
839M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:17:15.68 ID:0fR0/vez0
おまいらただいまー!
映画デートから帰ってきますた。
840M7.74(catv?):2011/05/04(水) 01:18:20.00 ID:tJrH7A7H0
まさか、自治医大って栃木県人だけとか 思ってないよね
841M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:18:24.42 ID:3+yXEB+90
>>838
くっだらね。
842M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:19:09.56 ID:+SOnS83P0
>>839
おかえり
ちゃんと両隣の手を握ってあげた?
843M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 01:20:31.81 ID:0D1mwxaJO
>>839
おかえりんご
ヤッたのか?
844M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:21:44.65 ID:oGSTT9jR0
>>826
お前をか?w
845M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:23:13.15 ID:JRmvYJnm0
TM式地震波が振り切っている。
http://tsh.dip.jp/quake/tm.asp
846M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:24:56.22 ID:0fR0/vez0
>>842
両隣!?
すまん映画館が空いてて片側しかいなかったわ。
>>843
やってたらこの時間にここいないだろ・・
847 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/04(水) 01:25:41.88 ID:RDBwJdla0
しかし★203は長持ちしてるね
スレ建ったの日曜じゃん
848M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:27:09.89 ID:+SOnS83P0
>>846
気付かれたかw
両隣って片方誰やねん
849M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 01:28:17.35 ID:0D1mwxaJO
>>846
すまん>>843だが>>842のレスを見て
自分の下品さに嫌気がさしたわw
850M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:29:26.87 ID:0fR0/vez0
>>848
そりゃ、今日一緒に遊んだ相手ですがな。
851M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:30:38.38 ID:0fR0/vez0
>>849
気にすんな。
自分も友達にはそう聞くw
852 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/04(水) 01:31:13.40 ID:RDBwJdla0
>>848
片方は気づいちゃいけない人

いや、人だった…って言った方がゴニョゴニョ
853M7.74(東京都):2011/05/04(水) 01:31:54.37 ID:Rf6gPPBu0
>>846
お持ち帰りで女は今ベッドで失神
おまいは全裸で一服しながら2ちゃんか
854M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:33:58.84 ID:0fR0/vez0
>>852
こえーーわ、ボケェ!
>>853
妄想力豊かだな。
855片方の女(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:36:55.61 ID:7Ls5RspDO
ねぇ…なんで…
…どうしてアタシを…捨てたの…
856M7.74(東海・関東):2011/05/04(水) 01:37:05.03 ID:kvpls7eZO
こんばんは。何だか下ネタムードですね。
857M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:39:06.25 ID:0fR0/vez0
>>855
悪い、大抵捨てられてるから、お前に心辺りないわw
858片方の女(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:47:31.58 ID:7Ls5RspDO
>>857
嬉しかったのに…
あなたが…アタシの身体に唇をあてて…
毎晩のように…空気…挿入してくれた…こと

いまでも大好きだよ…彼女になれなくても…
浮き輪で十分なのに…
859M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:50:00.40 ID:+SOnS83P0
片腹(否両腹)痛い
860片方の女(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:52:44.92 ID:7Ls5RspDO
>>859
さてはユッケを食べたな!
861M7.74(東日本):2011/05/04(水) 01:53:36.92 ID:0fR0/vez0
>>858
空気は注入な。
やるならしっかりやれw
862M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:53:52.57 ID:+SOnS83P0
>>860
ただでさえ生肉嫌いなのにユッケ食べになんてユッケません
863M7.74(長屋):2011/05/04(水) 01:55:44.80 ID:+SOnS83P0
原発取材の韓国TV局職員「被ばくで染色体損傷」と報道
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110503/kor11050323120003-n1.htm

自曝乙、とでも言えばいいのかな?
まあ体中にごまんとある染色体が損傷とか100%嘘だけど
864M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:58:23.51 ID:7Ls5RspDO
正直スマンカッタ
865M7.74(東京都):2011/05/04(水) 02:03:37.65 ID:fZKRFoX+0
GWだし、リラックスムードなら、多少の脱線もいいんでは?
それにしても、食中毒は季節がら注意だね。。。余計な急患増やすし。
今回の食中毒って、O−157じゃなく、111って言うんだね。

「星間飛行」LIVE IN SWEDEN - RASMUS FABER PRES_ PLATINA JAZZ
http://www.youtube.com/watch?v=-C5GiMmbiyw

Happy Material & Genesis of Aquarion
http://www.youtube.com/watch?v=uuf4a8vUNGg
866M7.74(東京都):2011/05/04(水) 02:06:17.38 ID:26Zww4Yw0
加熱済みの牛肉だって、一晩経てば結構危険な時は危険。
前の晩に残った牛の生姜焼きを翌日の昼に温め直して食べたら
急性胃腸炎になってしまった。
ちょうど今頃の時期。
867M7.74(東日本):2011/05/04(水) 02:09:54.08 ID:0fR0/vez0
今回の焼肉問題は1歳児に生肉食わす親も親だと思う。
だけど、誠実に謝り続ければ沈静化したものをバカ社長が逆切れした事により
さらに悪化の一途を辿るだろうね。
まぁ10代の女の子まで食中毒になってるし衛星管理(仕入先も含め)に問題があったのは事実だね。
868M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 02:10:00.18 ID:7Ls5RspDO
実は食中毒は梅雨や真夏だけじゃなくて
今頃や秋口も多い
みんな油断するんだよね、真夏は管理を気をつけるけどさ
869M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 02:22:46.86 ID:T4SbiJu20
>>867
え、1歳児もいたの?
自分は生肉は食べないから、6歳児に食べさせるのも信じられないと思った。
870M7.74(東日本):2011/05/04(水) 02:36:04.00 ID:0fR0/vez0
揺れない!
最近1日おきだったから今夜あたり余震来るかもと思ってたのに。
871M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 02:38:59.97 ID:T4SbiJu20
余震がおさまってきてるんだからいいことじゃない。
浜通りは昨日も震度4があったけど…。
872M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 02:41:14.41 ID:eCWTr1wa0
来る!
873M7.74(東海・関東):2011/05/04(水) 02:43:55.73 ID:Hw8yKA+SO
来ねえよハゲ
874M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 02:44:40.34 ID:T4SbiJu20
そろそろ寝よ、おやすみー。
875M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 02:45:57.39 ID:T4SbiJu20
そういえばぽぽぽぽーんが懐かしく感じる。
876M7.74(東京都):2011/05/04(水) 02:50:31.32 ID:fZKRFoX+0
>>874
おやすみなさい。またね。
877M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 02:59:21.02 ID:CXqe9taoO
>>875
だねー。
でもフルバージョン見たこと無いや。
もうテレビじゃ流れないかな。
878M7.74(東京都):2011/05/04(水) 03:17:19.94 ID:RgjD+u1/0
>>451
風呂入ってる最中に揺れてマジで焦ったわ
ちなみに揺れた時のうちの家族の反応

父親(52)・・・仕事で家にいなかった
母親(51)・・・料理中 びっくりしてNHK見てた
祖母(79)・・・居間で寝てた 起きなかった ていうか昨日から起きてこない
姉(29)・・・嫁ぎ先から家は大丈夫かとメールがあった
姉(23)・・・ちょw おまwww って言ってた 多分こいつ2ちゃんねらー
姉(21)・・・風呂に入ってた
姉(20)・・・母親と一緒に料理作ってた
879M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:18:25.24 ID:i5EZL0PT0
>>878
そのコピペ10回は見た気がするw
880M7.74(東京都):2011/05/04(水) 03:25:08.72 ID:Rf6gPPBu0
>>867
【えびす厨房映像】ユッケの皿を調理台布巾で拭き、素手で肉を混ぜる
http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ
881M7.74(東京都):2011/05/04(水) 03:30:37.10 ID:RgjD+u1/0
>>880
チェーン店なんてこんなモノだぞ、どこでも。
882M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 03:44:00.02 ID:y1tSAKmvO
今日部屋の掃除したのに空気清浄機がフル稼働で収まらん。
そんなに部屋の空気汚れてたのか…
883M7.74(東京都):2011/05/04(水) 03:49:12.57 ID:RgjD+u1/0
>>882
多分黄砂。
部屋にいてものどが痛い。
884M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 03:55:02.27 ID:y1tSAKmvO
>>883
そうか!
昨日からスゲー飛んでるもんな
885M7.74(catv?):2011/05/04(水) 03:57:30.26 ID:aG8AsBt90
7日に東京滅亡ということでよろしいか?天罰だな。
886M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 04:28:38.04 ID:iKQ4oePdP
よろしいか?って何それ馬鹿じゃないの
887M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:41:21.96 ID:TEdnZf42O
おはようノ
おまいら早いな。いや夜更かしなのか。
888M7.74(東京都):2011/05/04(水) 04:44:18.67 ID:JBf9lvhD0
よろしくねーよ。
889M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:49:14.30 ID:9a3E4v9vO
>>887
おはよう!
私は昼と夜が真逆になっててここにいる派。
なぜか休みは必ずこうなっちゃって、毎週末土曜の昼の12時過ぎにならないと寝ない。
普通の9時〜5時の仕事じゃなくてホテルとか夜勤のある職場に勤めたらいいんじゃないかと思ってる。
890M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:56:44.96 ID:TEdnZf42O
>>889
平日どうしてんの?
891M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 05:37:23.36 ID:tutqey/TO
あれって地震雲?の板に
地震雲とは関係が無く
3/11を的確に予言してた書き込みがある!原発の件も書いてあるし、


そいつは5月7に・・・
892M7.74(東京都):2011/05/04(水) 05:50:55.27 ID:fZKRFoX+0
一瞬だけ、ミシっときた@世田谷
ここは静か、か。
893M7.74(東京都):2011/05/04(水) 05:54:12.53 ID:7/v2LuNI0
>>892
うちも直下みたいに一瞬ドスンと来たよ@板橋
震源わからないのかな
894 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 05:56:07.53 ID:D136P8cA0
ミシってほど感じなかったが揺れたかな?って感じの錯覚はあった
実際揺れてたんか
895M7.74(東京都):2011/05/04(水) 05:58:40.74 ID:DzgMdtjw0
平成23年05月04日05時55分 気象庁発表
04日05時51分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯39.1度、東経142.4度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  気仙沼市赤岩

この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110504055554391-040551.html

これじゃないよねぇ…
896M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 06:11:06.14 ID:7CqOSPYbO
>>895
うん、ミシッは45分ぐらいだったから違うはず。
897M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 06:12:54.70 ID:239XxUAPO
茨城県東方沖 2011/05/04 05:47:56.87 36.494N 141.097E 20.3km M3.0

千葉県中部 2011/05/04 05:45:20.63 35.686N 140.057E 73.2km M3.4

銚子付近 2011/05/04 05:32:27.32 35.737N 140.916E 11.6km M2.7

のどれかじゃないかな?
898M7.74(東京都):2011/05/04(水) 06:26:14.85 ID:fZKRFoX+0
パルスっていうか、本当に「ドン」って一瞬だけで、横揺れも無かったから・・。
マグマの寝相が悪くて、地表が内側から蹴られた感じww
899M7.74(東京都):2011/05/04(水) 06:29:00.56 ID:7/v2LuNI0
いやん、またゆらゆら来た@板橋
900M7.74(catv?):2011/05/04(水) 06:29:57.69 ID:8yTUxdpL0
ちょいヌレ@世田谷
901M7.74(東海・関東):2011/05/04(水) 06:31:57.50 ID:hl30Wl0TO
キタすれみたらドスンときたの45分だったから千葉かな?
>>897情報ありがとう!
902M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 06:33:53.26 ID:EVSogliXO
揺れたら何故か知らんが牛丼食いたくなった
903M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 06:34:30.75 ID:VpIletsrO
やっぱりエリアメール入る携帯にした方がいいかな…
と思いました
904M7.74(東京都):2011/05/04(水) 06:35:25.10 ID:JTexvSn20
揺れなかった@中野

昨日から黄砂で目がショボショボしてるせいで
俺の奥二重が相沢紗世並みのパッチリお目目になってる件
905M7.74(東京都):2011/05/04(水) 07:07:42.45 ID:t7qbulQD0
>>904
うるせーカマ野郎
906M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 07:07:44.45 ID:OGG2lsYBO
おはヨーデル
今日は父の命日なので、黄砂に吹かれながらお墓参りに行ってきます
907M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 07:30:34.41 ID:YMa9sJQJ0
>>903
した方がいいかもしれないが、外れる事もあるし…
予算が許すなら、SBとauかdocomo2台持ちもいいのでは?
908 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 07:47:21.66 ID:RDBwJdla0
おはようノシ
>>880
ニュー速+で関連記事のスレタイ見るたび
いつも【えびな】と読み違える
909 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 07:50:55.03 ID:RDBwJdla0
じゃあまたおやすみノシ
910M7.74(長屋):2011/05/04(水) 07:56:23.99 ID:APSsJq080
さっきから家鳴りがすっごいんだけどコワイヨー
バキバキボキボキ…普段家鳴りしないマンションで311のあとは地震の時に鳴ってて
最近鳴って無かったのに
こわいお(´・ω・`)
911M7.74(catv?):2011/05/04(水) 08:10:46.81 ID:1wk/vmIH0
おはよう
今日は遊びに行く予定は無いのに出かけなきゃいけない用事がある

あーゴールデンウィークなのにいいい
912 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 08:17:38.49 ID:fZKRFoX+0
そろそろ次スレの季節のような。。。どなたか立てられる方いますか?
913M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:18:55.55 ID:YjaglMcu0
過疎スレだから990踏んだ人でいいよ
914M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:21:03.13 ID:7vbvc3K00
円高だし今のうちに●買おうかな
915M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:26:51.31 ID:6lkrYu1f0
過疎ってるけど震度3でもきたら
一気に100はいくから立てておくのが危機管理w
自分はレベル低くて立てられません
916M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:30:59.92 ID:+04PH1VR0
よし!オラがスレ立て挑戦してやる
917M7.74(catv?):2011/05/04(水) 08:35:11.99 ID:rdgq10eJ0
ローソンのハンバーガー食べると、しょんべんがスゲー匂いにならないか 諸君
918916(東京都):2011/05/04(水) 08:35:36.37 ID:+04PH1VR0
ダメだった _ノ乙( 、ン、)_   別の奴頼む・・・
919 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 08:42:52.85 ID:YjaglMcu0
スーパーテスト
920 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 08:46:36.04 ID:7vbvc3K00
レベルチェック
921 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 08:50:36.20 ID:osC1S3QV0
おれもテスト
922M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:52:27.60 ID:YjaglMcu0
すれたてたのむわ
923M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:53:48.47 ID:osC1S3QV0
じゃあ立ててみる
924M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:55:29.81 ID:osC1S3QV0
規制でダメだった
別の奴頼む
925M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:59:30.81 ID:YjaglMcu0
G7に入る先進国で、その中の首都である東京都スレで
たかだかスレ立てにここまで困るなんて考えられもしない由々しき事態だよな
926 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 09:08:32.52 ID:7vbvc3K00
再度 レベルチェック
927M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:09:08.75 ID:YOgrV23p0
>>1で板違い雑談の居直りしてんのなんて東京都だけだ
少しは恥ってもんを知って欲しい
ついでに茨城ワロスw

福島スレ
福島県にいる人・福島県に関わりのある人の生活情報中心のスレです。
避難や医療にあまり関係のない原発情報は、ここ以外でお願いします。

茨城スレ
※筑波山は火山ではありません
※イルカ・クジラがあがったという話題は不要
※キジはアテになりません
※NHK水戸放送局の映像に映るのは水戸芸術館のタワー
  (もとからねじれたデザインです)

埼玉スレ
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ

宮城スレ
宮城県の地震に関する情報交換スレです。
政策や原発等に関する事を議論するスレではありませんので、その様な話題で
盛り上がりたい方は他へ行って下さい。また、その様な方はスルー推薦です。

千葉スレ※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

神奈川スレ
地震に直接関係ない雑談などは、こちらもご利用ください。
ラウンジ http://yuzuru.2ch.net/entrance/
ほのぼの http://yuzuru.2ch.net/honobono/
なんでもあり http://kamome.2ch.net/mog2/
お菓子の話題はお菓子板へ http://toki.2ch.net/candy/
928 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 09:09:55.47 ID:7vbvc3K00
レベル2だけどとりあえず次スレ立ててみる
929M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:16:07.23 ID:7vbvc3K00
やっぱりレベル2では駄目だったorz
誰か高レベルの人よろしく
930M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 09:17:39.71 ID:/rc4XUsaO
5時前の地震はこわかったー
震度いくつだったんだろ
931M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:19:52.85 ID:AB67axvz0
>1から雑談禁止の都民スレ削除頼む
932 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 09:23:54.86 ID:fZKRFoX+0
自分じゃ立てられそうにないけど、一応次スレ用は、[雑談][禁止]の前のこれ
--

都民スレは都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はそっとスレを閉じてね。
【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果(平成20年2月公表) 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★203
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304245755/
933M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:29:35.52 ID:PAoSz1r80
コレでいいなら立てる
雑談云々はもういいよ

都民スレは都内在住者同士の情報交換スレです。

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果(平成20年2月公表) 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★203
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304245755/
934M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:35:28.33 ID:fZKRFoX+0
まかせた。
935M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:36:28.54 ID:lDkOkD9K0
>>806
別にノイローゼじゃないと思いますが、もう少し緩和しても
いいとおもいます。
>>マスク&メガネ&傘
だったら帽子をプラスしておけば、
帰ったらすぐ入浴までは必要なく手を洗い、うがいする
くらいで十分です。今の状況で手洗い、うがいは必須です。
私は事故発生以来、外出時は必ず帽被っています。
着ていたものは直ぐに洗濯せずとも
袋に入れて保管してまとめて洗濯でも大丈夫だと
おもいます。下着は直接外へ露出してないので、今まで通りの扱い
で良いと思われます。
傘は100円傘なら洗わなくて外に放置しておけばいいのでは
ないでしょうか。高価な傘なら洗って家の中で保管はアリだと
おもいます。
936M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:38:17.89 ID:PAoSz1r80
はいどうぞー

東京都民専用★204
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304469398/
937M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:42:45.36 ID:YjaglMcu0
>>935
専門家でもないくせに、勝手に緩和してもいいとか言っちゃっていいの?
素人の癖に思い込みでアドバイスしないほうがいいよ
938M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:44:16.82 ID:YjaglMcu0
>>936
おつ
939M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:44:58.01 ID:7vbvc3K00
>>936
乙 ありがと


>>937
まぁまぁ、そうカリカリしなさんな
940M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:45:48.12 ID:QtanV/nV0
>>936
乙です
941M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 09:48:27.61 ID:7Ls5RspDO
>>928
忍法腸の最後のPが、PTじゃないとスレ立てできないんだよ
942M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 09:50:20.87 ID:7Ls5RspDO
>>936
乙でした
943M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:51:33.43 ID:lZdAYgxQ0
>>936
ありがと
944M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:51:59.01 ID:7vbvc3K00
忍法帖けっこうめんどくさいな
でもこれで荒らしが本当に減るのかね
945M7.74(東京都):2011/05/04(水) 09:52:32.75 ID:fZKRFoX+0
>>936
乙です。

そういえば、今日は、紫外線が強い。放射能を別にしても、帽子かぶった方がいいかも。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/uv/
946 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 09:57:58.44 ID:AlaZ5pit0
レベルがリセットされたりしてしまう事は無いのか?
947M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:03:43.92 ID:ndti4GTn0
>>946
クッキー消えるとあぼんとか聞いたけど。
948M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:05:42.23 ID:AlaZ5pit0
>>947
クッキーはしょっちゅう消してるし、固定IPでも無いのに何でレベルが上がるんだろうと・・・
949M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:05:56.01 ID:7vbvc3K00
ていうか、どれだけ書き込めばレベルが上がるんだろう
950M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:06:37.63 ID:YjaglMcu0
俺は線ブラのログを消したらレベルリセットされる
951M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:06:49.77 ID:7vbvc3K00
ほぼ毎日地震板のどこかのスレに10レスぐらいは平均で書き込んでるけど
レベル2から上がらない
952M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:07:24.79 ID:NkaCEMhK0
雑談禁止スレ立てたやつまたここに入りびたってたのか。
二人位いたよな。過疎過ぎて落ちたじゃん。
953M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:09:21.64 ID:NkaCEMhK0
>>951
それは一度クッキー消すか、ブラウザが忍法帖に対応してない。
一日ごとにレベル上がる仕様だ。
954M7.74(catv?):2011/05/04(水) 10:10:49.17 ID:nIZgxeAf0
>>951
レベルは24hで上がるはず
前の仕様の忍法帖かもしれないから
一度cookie削除して新しく忍法帖作ったほうがいいかも
955M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:10:57.76 ID:AlaZ5pit0
なるほど、専ブラのログさえ消さなければ桶なのか
956M7.74(catv?):2011/05/04(水) 10:12:15.81 ID:nIZgxeAf0
>>936
忘れてた、おちゅ
957M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:15:27.36 ID:7vbvc3K00
なるほど・・・バグってた風な感じか・・・
ありがとう
958M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:16:52.75 ID:PAoSz1r80
>>955
忍法帳というのを配布されている
それを自分で消せばまたレベル1に戻るんだよ
ログってのとはまた違う
959M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 10:16:57.11 ID:g+G814wYO
くだらねえGWチョンガー最高
960M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:17:57.92 ID:7vbvc3K00
固定クッキーを設定してたんだけどこれも関係あるのかも
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 10:35:32.07 ID:7vbvc3K00
専ブラ更新してきた
962M7.74(東京都):2011/05/04(水) 10:43:36.53 ID:nkXDTfCu0
エロ動画がブロックされてしまうから
そのたびクッキー削除してる
おかげで忍法帳レベルいつまでも上がらん
963M7.74(長屋):2011/05/04(水) 10:47:47.80 ID:BVyySy4mi
カエル来れども地震来ず。
964 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 10:51:40.72 ID:7vbvc3K00
今まで上がらなかったのが嘘のようにサクサクあがるw
ほんと教えてくれてありがとう
今までなんだったんだ・・・自分馬鹿すぎ
965M7.74(catv?):2011/05/04(水) 10:53:15.47 ID:nIZgxeAf0
>>964
P持ちか?
966M7.74(東京都):2011/05/04(水) 11:05:13.61 ID:NkaCEMhK0
>>964
●持ちだったのかw
一日に一回てのは●無しの場合で、●合ったらもっと速い。
良かったね。
967M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 11:05:58.87 ID:blhafmIh0
最近6時くらいに目が覚めちゃう。二度寝体質じゃないから辛い。
遊びに行く予定もないけど、黄砂のせいでぶらぶらしにも出られず暇。
いや部屋片付けたりやること沢山あるんだけど
原発酷くなったりしたら何やってても無駄なのかなーとか思うと気力がでない。
最近ずっとそんな感じ。
968 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/05/04(水) 11:09:11.30 ID:7vbvc3K00
>>966
うん、教えてくれてありがとう
これでレベルが上がればスレ立て手伝えるようになる
969M7.74(東日本):2011/05/04(水) 11:09:50.65 ID:3+yXEB+90
>>967
部屋の片づけは大事だと思うよ。
片づけといっても場所を移動するだけじゃないくて、物を売ったり捨てたりして減らすことね。
970 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 11:11:09.52 ID:AlaZ5pit0
凄いな●持ちレベル上がるの早っw
971M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 11:17:05.43 ID:r1VSCwa4O
いまさあ荒川の河川敷の上電車で走り抜けたんだけど河の干上がったところで子供が遊んでた
危ないんじゃないかなあ…泥だけど踏み外したら河だしさあ
972M7.74(福岡県):2011/05/04(水) 11:25:07.79 ID:v0/ZKqqQ0
危ないよー
川で流される事故って時々起きてる。
973 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (長屋):2011/05/04(水) 11:27:54.77 ID:dcR6F85G0
test
974M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 11:45:15.28 ID:T4SbiJu20
おはヨーグルト。

>>903
ウェザーニュース(月額315円)とか、twitterの緊急地震速報を携帯に通知するのとかはどうなんだろ?
エリアメールは311は19:36の1件だけでした。
975 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 11:53:21.86 ID:7vbvc3K00
新スレが上がってるから先に消費するために一回上げるよ
976M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:00:47.06 ID:JTjUaER80
もにゅもにゅ
977M7.74(catv?):2011/05/04(水) 12:05:57.06 ID:rdgq10eJ0
ああ、ローソンのハンバーガー食うと 胃も痛くなる   なぜだ
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/04(水) 12:06:27.34 ID:J2TCEwtH0
>>968 レベルいくつくらいからスレ立てできるのかな?
979 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 12:10:08.96 ID:7vbvc3K00
>>978
Lvの末尾がPTになればスレ立て出来るってさっき説明してくれた人がいた
980M7.74(東日本):2011/05/04(水) 12:11:52.78 ID:3+yXEB+90
>>977
おー111
981 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 12:17:30.17 ID:D136P8cA0
みんなが今日も幸せでありますように。
982M7.74(東京都):2011/05/04(水) 12:19:15.19 ID:eafzbytS0

http://kokuzou.blog135.fc2.com/
おい、おまいら ガイガー振り切れてんぞ!
昨日の夜外出下奴あうと
983M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 12:20:31.91 ID:PK55tDK1O
なんか外で犬が狂ったように吠えてる
984M7.74(catv?):2011/05/04(水) 12:22:32.61 ID:rdgq10eJ0
ハンバーガーあと2個残ってるんだよなー
どーすっかなあ  胃は痛くなるし しょんべんひどい匂いになるし
985 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 12:24:18.88 ID:7vbvc3K00
>>984
無理すんな
986M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 12:24:41.54 ID:TEdnZf42O
返してくりゃいいじゃん、
しょんべんが臭くなるからっつって。
987M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:26:06.78 ID:J4fShksh0
>>984
胃癌原因菌へリコバクターピロリがはいってるのやろ
よくあることや
ピロリはアンモニアバリアを張って胃の中に住み続けるからしょんべんも臭くなる
明治LG21ヨーグルト食って除菌しろ
LG21乳酸菌がピロリを殺してくれる
胃痛も収まるわ
988M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:29:29.64 ID:J4fShksh0
O157には特効薬があるから3日で完治する
http://www.youtube.com/watch?v=ia8YKDKBxMw

おれは便器血塗れになろうと食い続けるよ
医者だからw
989 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 12:32:59.83 ID:D136P8cA0
>>982
これって前の日野みたいにただリセットしただけじゃないの?
990 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 12:33:52.48 ID:AlaZ5pit0
>>987
薬で除菌した方が早い
991M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:38:58.04 ID:qckhAoGq0
健保きかんよw
992M7.74(東日本):2011/05/04(水) 12:41:43.73 ID:3+yXEB+90
そもそも保険証なんて持ってないだろ
993M7.74(東京都):2011/05/04(水) 12:46:26.11 ID:YjaglMcu0
特効薬があるから食べ続ける医者とか明らかにうそだわー
994M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:46:31.77 ID:qckhAoGq0
抗生物質で除菌 保険効かせて3000円
ヨーグルト除菌 1個200円×5 1000円以下
1個で駄目なら続けて食え
995M7.74(catv?):2011/05/04(水) 12:47:42.57 ID:bJ+3VETO0
地震なんて・・・
おきてほしくないのに・・・
揺れたく・・・ないっ・・のに・・・
びくんびくん
996M7.74(東京都):2011/05/04(水) 12:53:44.75 ID:NkaCEMhK0
>>978
10だよ〜ん
997M7.74(catv?):2011/05/04(水) 12:56:09.20 ID:rdgq10eJ0
先輩がスキルスで死んだ時と 同じ症状なんだよなー
胃も痛いし 肋骨も痛い
998M7.74(東京都):2011/05/04(水) 12:58:28.27 ID:+dzKFGWJ0
>>974
送信側及び受信側までのメールサーバの帯域にもよる
docomoならdocomo、AUならAUのネットーワーク内のサービスにした方がいい
大量のメールが飛び交うと、遅滞するし場合によると一時的にネットワークがパンクするから結局必要な時に届かない
999M7.74(catv?):2011/05/04(水) 12:58:41.48 ID:rdgq10eJ0
まじで、ローソンのハンバーガー調査してくれよ
1000M7.74(東京都):2011/05/04(水) 12:59:33.21 ID:bk1AQjaA0
1000なら原発は収束に向かう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。