HAARPチャートを観測し続けるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(dion軍)
HAARP Fluxgate Magnetometer
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

HAARPとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/高周波活性オーロラ調査プログラム

前スレ
HAARPチャートを観測し続けるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/

こんな時にどうして誰も立てないの?頼むわ〜
2M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 21:46:09.28 ID:med88Fdw0
なんか見守っておいた方が良さそうなので立てました
3M7.74(東京都):2011/04/30(土) 21:56:48.32 ID:QGFXatV/0
明日あたり、かなりでかいのが来そう、やばいぞ。
4M7.74(栃木県):2011/04/30(土) 21:58:50.21 ID:C8lyijrG0
どうしよう。まじで怖い。
5M7.74(関東):2011/04/30(土) 21:59:12.02 ID:c/yZcKnlO
これは本気でヤバイぞ!
6M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 21:59:51.33 ID:zK1QEnrBO
まあお前らがヤバいヤバい言ってるうちは100%大丈夫だって事だな
7M7.74(福島県):2011/04/30(土) 22:00:08.00 ID:cURSRJlU0
すごい地鳴り でも揺れなかった
8M7.74(西日本):2011/04/30(土) 22:00:40.97 ID:1LYcbpw20
>>1
すまん、立てようと思ってコピペしてたら間に合わなかった
thx
9M7.74(西日本):2011/04/30(土) 22:01:02.45 ID:1LYcbpw20
誤爆したわ
10M7.74(長屋):2011/04/30(土) 22:01:16.78 ID:Vx13noth0
HAARPっていうか太陽の影響受けたからでしょ
11M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 22:07:35.20 ID:nzXiGRKI0
12M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 22:14:00.50 ID:C+xOIGx70
どこにくるのかわかりませんか?
13M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 22:14:53.41 ID:wgt2Pdhs0
>>1乙です
14M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 22:17:03.23 ID:1zdhjfO90
マジ来るかもね

今回の振れ並みじゃないし・・・・
15M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:17:36.22 ID:zaQUegBb0
>>11
すごい低周波・・・・
怖いね
16M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:17:47.90 ID:+jsGNtYm0
関西人要注意だそうでつ
17M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:20:47.37 ID:MEs7N2n4O
とうとうこっちにもスレたったんだね 
食料の備蓄が大分へったから明日買い足しておこう 
ガソリンも入れておこう
最近明らかに有感地震が増えてる
18M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:23:20.47 ID:QGFXatV/0
>>17 内モンゴル自治区・・・・
19M7.74(長屋):2011/04/30(土) 22:24:42.07 ID:X3rDv1bF0
これはわざと貼ってないんだよね?

http://swc.nict.go.jp/contents/
20M7.74(関西・北陸):2011/04/30(土) 22:25:08.50 ID:+XJg+C1zO
>>16
根拠は?
21M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:34:02.78 ID:Q17WPLhd0
アラスカグラフってやつ?いまいち見方が分からないけど

3/11のときを当て嵌めると最初は5/1のAM3:00頃って見たから
とりあえずそれが来てから準備する
22M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 22:36:01.20 ID:yZ/H66ts0
*大型地震発生に注意!
連日当地水戸市郊外に於いて、大きな地震の初期微動のみ、や、ドスン!と直下型の地震
が頻繁に発生しています。丁度04/11の福島県沖地震(M7.0)発生前に似ています。
地震発生合図も関東甲信越地方中心として本州全体に出ています。
M7〜M8クラスの大型地震発生に一週間程要注意です。
http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/

いつでも地震が来ていいようにカメラ構えとくわ
23M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 22:36:48.90 ID:2E1YzapX0
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
24M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:45:48.38 ID:XLvkQZJA0




2:54





25M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 22:48:28.60 ID:L+dwEY6X0
>>24
何の数字?
26M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 22:51:02.49 ID:ebo5BbZ30
>>25
不思議な現象スレにもある
ただのかまってちゃんだろ
27M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 22:51:15.92 ID:1zdhjfO90
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

28M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 22:54:23.96 ID:L+dwEY6X0
だといいんだけど・・・
29M7.74(新潟県):2011/04/30(土) 22:57:50.86 ID:JNgxQ76L0
極めて憂慮すべき事態が近づきつつある
30M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:59:22.16 ID:fJk8GpN+0
>>26
HAARPスレにもあったよ
31M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 23:02:08.02 ID:L+dwEY6X0
一応その時間までおきてみるか
32M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:07:51.53 ID:mbt19JRF0
いま眠いけど
怖いから起きてるわ
まず避難用の荷物を
軽くしとくかな
33M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:09:51.78 ID:59hbfMWd0
>>24
そんな真夜中イヤ過ぎるわ
寝たままあの世逝き確定ですやん
34M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 23:18:06.67 ID:5ZW8PoE9O
>>24
おい 日本人なら説明しろよ
35M7.74(東京都):2011/04/30(土) 23:18:07.94 ID:qYPDAQtq0


3.11の時は、波形の乱れの後、30時間後に地震が起こっているので、
5月1日PM5時に地震が起こると推定。
36M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 23:21:06.95 ID:2E1YzapX0
>>25
江頭
37M7.74(愛知県):2011/04/30(土) 23:32:15.24 ID:KIMs9RHn0
アクセスしすぎ。そんなすぐに波形は変わらんから
38M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:43:37.28 ID:CopMixSn0
たいしたことないのに騒ぐなよ
39M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:54:40.22 ID:4itBDOhs0
恐ろしい程下に振っているが・・どういうこと?上に行くよりまずいの?
40M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 23:57:40.25 ID:Z3MhSm900

スイスなら見れます

http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers

こっちも振れてます
41M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 00:03:23.73 ID:TH31eEM40

宇宙天気ニュースによれば

「放射線帯の高エネルギー電子は、
 太陽風の乱れを受けて、現在は減少の傾向にあります。
 しかし、明日以降、増加を始める可能性が高いので、
 増加の程度に注意してください。」

だそうです。

http://swnews.jp/

まだ、振れはまだ続きそうです

42M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 00:53:58.39 ID:zbX4yEJz0
なんだか、怖いよ〜ぅ
43M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:55:48.54 ID:WZjvDkZC0
明日の15:46なのかなぁ・・・
44M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 01:05:43.16 ID:IfZQsRNL0
>>43
その時間はどっからでてきたんだ?
45M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:23:11.93 ID:RgAS7ACe0
6/4 8
これイルミナティーカードにあった
ジャパンカードに書かれていた数字

関係ありませんよね?
46M7.74(catv?):2011/05/01(日) 01:37:52.57 ID:ttYYj7HR0
>>45
関係無い
ただのカードゲームだろ
47M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 01:56:05.18 ID:IfZQsRNL0
イルミナティーカードだから、関係ないことにしなきゃねw
48M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:04:10.84 ID:f3JsXJRf0
5/3なら、新月になるのが丁度15:46だ。
49M7.74(長屋):2011/05/01(日) 02:13:22.66 ID:b8cMtWz/0
東京ゆれてる。
50M7.74(catv?):2011/05/01(日) 02:40:26.66 ID:r8/ZnUQY0
>>35
オカ板が狂喜乱舞するなw

44 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/28(木) 09:22:53.00 ID:ZDQGh2KxO [1/2]
俺の7歳になる娘なのだが、腹の中にいるときに
毎日夕方5時過ぎに嫁の腹で暴れてたのだが
産まれたのもそのぐらいの時間だったんだわ。

幼稚園に入り、「スクールバスもう来ちゃうよ!!」と 嫁が急かしたら
娘は「今日はいつもより遅く来るよ」と言った。
事実その日は事故でかなり遅くなった。

「どっちの手に入ってるかな?」なんてゲームをしたら
10回以上連続で当てるから気味が悪くなって俺はやめた。

3月11日のこと。
急に娘が、30 29 28と数字を言い始めた。
その途中で緊急地震速報が流れた。

昨日、27日。
夕方5時20分過ぎに13 12 11と言い出し、1 0 まで言ったら机に隠れた。
何してんだ?と聞くと、娘は「えーっ?あ?日曜日だった、アハハー」と言い
何事もなかったように人形遊びをしはじめた。
51M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 03:06:06.74 ID:Y9jb0ZVRO
大きい地震が起きた時って何で放射線量上がるの?
不可解なのは3月15日のモロ東京湾震源地の時、すぐ地震の後一直線に放射線量測定グラフが振り切れたよね?
今まで棒線一本だったのに。
その後、静岡震源地の時もすごく上がったらしい。
東北沖、茨城らへんの大地震は原発のせいでうやむやだけど。
次の地震起きたらすぐ放射線量の上昇に着目したい。台湾って噂あるけど、ハープの
振れから推定すると明日夕方来る気がする
しかも今日イルミ設立日でしよ?
>>50
1、その娘を殺します
2、地震はもう起きない
3、皆幸せ
52M7.74(catv?):2011/05/01(日) 03:38:16.96 ID:K+f/NpeYP
haarpどう?
53M7.74(東京都):2011/05/01(日) 04:17:22.83 ID:WZjvDkZC0
>>44
30時間後前後に当たりがきてるらしいってのをこのスレのパート1あたりで見た
54M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 06:13:49.77 ID:BA8b28nWO
>>51

そりゃその地震が核爆弾の爆発で起きたからだな。そんなことを書くと基地やスレ違と言われるだろうが。
55M7.74(東京都):2011/05/01(日) 06:53:31.03 ID:t8KHkL+c0
7日の時は震度6強か、直下なしの震度5強ぐらいで勘弁してくれ
56M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 08:41:40.55 ID:aqRwrPARO
>>39
311は上に振りっぱなしだった。
57M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 09:07:12.98 ID:zFfg3afFO
何処で起きるかまではわからないんですか?
58M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 09:07:51.84 ID:uYcOx0gE0
>>54
何言われたってかまわんだろ
好きなこと書かせてやれよ

しかしこの板はさすがに全体的に締め付けが厳しいね
59M7.74(東京都):2011/05/01(日) 09:23:10.95 ID:LR5wVmoR0
これ、一度29日の22時頃小さく振れてるけど、その30時間前後の地震が
昨夜2時12分頃の地震として考えて良いの?考えすぎ^^;?
60M7.74(茨城県):2011/05/01(日) 09:29:03.55 ID:MXerzggw0
しかしめっちゃ乱れてるな。こりゃどこかで絶対来るだろ
61M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 09:31:53.40 ID:glNbUAC/O
日本なら
四国の南西。南。和歌山の南。神戸。千葉南東。山形日本海側。岩手沿岸。北海道釧路沖。

くらいだろう。危ない地点。
62M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 09:39:38.53 ID:zFfg3afFO
>>61
宮城沖では起きませんか?
63M7.74(catv?):2011/05/01(日) 09:42:23.07 ID:ymuTSVDo0
同時多発はやめてね
64M7.74(東京都):2011/05/01(日) 09:58:12.78 ID:WZjvDkZC0
>>56
いや、下にも振れてるよ
ただ今回みたいに振り切れてはいないけどね
これ、本当に日本に来たとしたらトドメなんだろうな
65M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 10:11:38.05 ID:ysHCQgMtO
私の見解では次は511あたりですね
日本ではないです
66M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 10:39:47.31 ID:YsZkQCs80
>>50
このコピペ、最後の段落が台無しだな。もう少し地震が来るのを感じる方向に修正すべき。
67M7.74(東京都):2011/05/01(日) 10:40:43.24 ID:jsjSP1g60
>>65
台湾の占い師の方ですか?
68M7.74(広島県):2011/05/01(日) 11:11:16.94 ID:vy9NOaxK0
震度3連発
69M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 11:58:34.09 ID:Xu5teZnrO
みゆ吉さんも海外あたりって言ってるね
70M7.74(長屋):2011/05/01(日) 12:01:06.46 ID:Qb+fHtDx0
太陽や月の影響は地球規模だからな
71M7.74(東京都):2011/05/01(日) 12:56:04.02 ID:WZjvDkZC0
もし今回の波形が日本のものだとしたら、そろそろ何か予兆みたいなのが来る時間
72M7.74(茨城県):2011/05/01(日) 13:34:18.16 ID:MXerzggw0
予兆っていうか小さい地震が3.11前とかなり似てる

http://iup.2ch-library.com/i/i0296088-1304224312.jpg

これに加えてハープの乱れっぷりときたら地震こないなんて言えないよな
国内じゃなくてもどこかで起きそうだぜ
73M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 13:46:56.15 ID:c0RizG/s0
正直、全然似てない
74M7.74(東京都):2011/05/01(日) 14:10:02.13 ID:X6aD/CI40
風呂に水は張ったし、飲料水も50Lあるし、そして今日インスタント食品やトイレ紙や乾電池やら、他にもいろいろ買った。

今日の夕方5時頃だろ、大地震が来る予定ってさ。エヘヘもう万全だぜ、かかって来いや!ゴルァ!!

ふぅ、っと。
75M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 14:38:59.28 ID:40GRtLos0
ほんとに夕方5時ごろくるんですか?!
76M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 14:41:25.14 ID:yF7yK0Tn0
ハープスレ復活してる〜
77M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 14:45:36.64 ID:vhMqwGP0O
飲料水50Lてすげぇな!!
大丈夫だ。おまえは生きる
78M7.74(東京都):2011/05/01(日) 14:47:44.26 ID:BkSPYDQl0
5時にくるのか
79M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 14:47:50.24 ID:vhMqwGP0O
ミスった(´Д`;)
80M7.74(東京都):2011/05/01(日) 14:48:00.44 ID:/0A0nANC0

>>77

俺は12ケースオーバーあるよ。

150Lくらいかな?
別に多いとも思わないよ。

81M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 14:51:33.92 ID:vhMqwGP0O
茨城だけど、水制限あるからそんな買えないよ。そんだけあったら心配ないな!部屋狭くならないか?
82M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 14:53:03.81 ID:Kj77tY8zO
うんうん赤ちゃんがいるからその位必要だよね 
83M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:03:48.35 ID:/0A0nANC0

>>81

アマゾンで今すぐにでも変えるよ。

[2CS] サントリー 緑茶 伊右衛門 (2L×6本)×2箱 
[2CS] サントリー 烏龍茶 (2L×6本)×2箱

とか6ケースまで買えるみたい。今の時期はなんだかんだ言ってまだ余裕だね。

水は震災前に10ケースほど買っておいたから、まだ6ケースほど余ってる。

部屋は問題ないよ。2LDKに一人暮らしだから。
84M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:09:59.46 ID:X6aD/CI40
5時に来たら、今から注文してもう間に合わんぞ。
85M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 15:10:05.10 ID:ORsOp1REO
4LDKで一人暮らしにされてしまったせいで元子供部屋に防災用品山積み
86M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 15:17:33.67 ID:wGmA2aRb0
オカリストの意見はあまり信用なりません。
あくまでハープチャートというのは、地磁気の強さの異常から
オーロラの活動状況を見るだけのものであり
地震が何月何日の何時にくるという事まではわかりません。
しかし地磁気の異常と大地震とは密接な因果関係があり
地磁気の状態を見ることにより地球内部のマグマやマントルの熱対流
の状態、地殻変動を予期できるという事であります。
ですから、現状の日本列島は東北沖M9巨大地震後、その大地震の発生リスクは
劇的に増大しておりますので、今後のオーロラ活動が直接的に大地震発生に
繋がるものと推測できるわけです。
87M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:19:41.61 ID:X6aD/CI40
>>85 奥さんに逃げられたの?
88M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:29:55.95 ID:X6aD/CI40
>>86
ハープが地震兵器だと言う人が居るが、万が一にもそれは無いですか?
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 15:35:55.71 ID:M9JHbRwiO
>>85
奥さん子連れで避難じゃね?
うちはそうだ。
90M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 15:47:17.29 ID:wGmA2aRb0
>>88
当然あり得る話です
専門的な知見者からもそういう指摘はありますし
ロシアも認めています。
しかし、それが人工的なものかそうでないのかは見極める
事は困難な事です。例えば3.11は非常に強い太陽フレア
の発生がありましたので、これが人工地震と主張しても
難しいですね
91M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 15:50:04.69 ID:KrZXYa+o0
今帰って来た。おととい洗濯して干しといた洗濯物がないwww
7階www   どこに飛んでったんだろか? 笑うしかないな
92M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 15:53:34.49 ID:3X1I1Q/F0
>>64
ちょっと探してみたけど4月6日の16時あたりで下に振り切ってるね
93M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 15:57:23.55 ID:wGmA2aRb0
ハープは地震兵器というか気象をコントロールする超兵器
の疑いがありますし、完全に否定はできないのです。
私も半信半疑ではありましたが、現実に不可解な現象を見て
そのような事もあるのかなと思い始めました。
94M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 15:58:38.35 ID:wGmA2aRb0
これは私がニュー速+で得た情報なのですが

http://www.youtube.com/watch?v=rkx7myyAk4s
http://www.youtube.com/watch?v=Sof_QK1z4b4

これは2009年12月にノルウェー上空で撮影された発光現象である。
ロシアの情報筋が伝えるウィキリークス情報では、この渦巻きはアメリカの
HAARPシステムとスイスのCERNのLHCと関係があり、渦巻きの発生したその
当日、どちらも実際に実験の最中であったというのだ。
その「ノルウェーの光の渦」が現れた直後に、ノルウェーのアメリカ大使館から
アメリカ北方軍 (United States Northern Command) 宛に、次のような奇妙な公電が打たれたという

「Post recommends activation of 2012 Project ALICE Bunker for POTUS/SECDEF 」(原文のまま)

「POTUS」はアメリカ合衆国大統領を、「SECDEF」は国防長官を指していることから、直訳すると

「2012 プロジェクト アリスバンカーの発令を合衆国大統領と国防長官に薦める」

となる。「2012 Project ALICE Bunker」 については、公電では何も説明されていないが、当事者にしか
わからない一種の暗号のようなものと思われる。
光の渦の正体は何なのか?2012年アリスバンカープロジェクトとは何なのだろうか
95M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 16:00:22.61 ID:XX1odLZF0
>>94
そのグルグルはロケットの失敗作です
96M7.74(catv?):2011/05/01(日) 16:02:00.86 ID:SWWr9fha0
>>91
わはは。飛んで行ってしまった物が誰かの役に立つといいね。
97M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 16:02:42.65 ID:wGmA2aRb0
昨年はノルウェーでは異常な寒波が発生したみたいです。
そしてハープが何か怪しい実験に使われているみたいなのです
このような、ぐるぐると光が渦をまく奇怪な発光現象をみせつ
けられては、気象兵器の疑いを完全に否定はできないです。
98M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 16:02:50.71 ID:EAp0YbVYO
今日爆発するの?
99M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 16:40:16.44 ID:IlxL95sH0
>>98
かわいい子は鉄筋コンクリートの屋内に避難していなさい
100M7.74(東京都):2011/05/01(日) 16:54:42.11 ID:BkSPYDQl0
もうすぐ5時だぞ
101M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 16:58:06.07 ID:zFfg3afFO
こわいこわいくるのかな
102M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:02:24.66 ID:1OdMMbtN0
4/3011:00(UTC)にDIKのZ軸がマイナスに振り切れてるのも気になる。
103M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:04:13.71 ID:WZjvDkZC0
5時20分になっても大規模な地震は起こらない
104M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 17:04:33.31 ID:IlxL95sH0
俺は午後7時付近にくると思うんだけどなー
なんでみんな5時なんだろ。
105M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:11:07.25 ID:BT7LkfaF0
>>103
いや、起こす
106M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 17:14:12.14 ID:JjMWJobwO
マジくだらねーそんなの当たると思ってんの?
107M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:20:47.24 ID:1OdMMbtN0
>>104
それはhaarpの波形だけ見てるからでしょ。
108M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 17:22:07.59 ID:JjMWJobwO
早く謝りに鯉w騒がせやがって。
109M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:26:27.46 ID:1OdMMbtN0
>>108
どちらにお伺いすれば?w
というか何に対して謝罪すればいいんですかね?w
110M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 17:37:40.11 ID:JjMWJobwO
地震スレで騒いでたんだよ。17時に来ると。昼ぐらいにここ関連のやつが来て電磁波がどうたらこうたら。
起きなかったから良いがw
111M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:43:48.42 ID:1OdMMbtN0
比較的近い時刻ではアラスカで起きているようですね。
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/ak10222352.php
112M7.74(沖縄県):2011/05/01(日) 17:44:32.34 ID:37evkX7p0
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

なんだかもう一振りありそうな....悪寒
113 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/05/01(日) 17:48:27.50 ID:zXzGsfXp0
来るまで毎日「今日くる!今日くる!」って言って来たら「やっぱあたったな」とか言うんだろうなw
114M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:52:32.81 ID:1OdMMbtN0
>>113
事の成否よりも毎日観測し続ける事の是非のほうが大事な気がしますけどね。
当たる、当たらないはこのスレでは重要視されてないのでは。
あなたの中では重要であってもねw
115M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 17:57:58.79 ID:NWmgiao/0
当たらなきゃ観測してる意味ねーだろ
116M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:59:34.92 ID:X6aD/CI40
5時過ぎたけど地震来ないね。まぁよかったよかった。
5時だと騒いでたの自分だけど、みんな怒らないでね。^^;
117M7.74(新潟県):2011/05/01(日) 17:59:36.19 ID:wGmA2aRb0
これからは毎日くるくると言わざるをえないですよ
本当に来るまではくるくると口をすっぱくして言わざるをえないんですよ
オーロラ活動は今週はずっと活発な状態が続くことでしょう
地磁気は常に強い状態を維持しています。
極めて巨大地震が発生しやすい状態です
当たったとかはずれたとか、巨大地震がきて大混乱になってしまえば
そんな事はどうでもいいことでしょ?
巨大地震は間もなく来るんですよ、油断したらダメなんですよ、死にますよ?
118M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 18:00:44.99 ID:aFBgKkza0
>>117
その通りだね
119M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:03:19.48 ID:1OdMMbtN0
え、このスレの趣旨は当てるために観測してるの?
じゃあ気象庁の天気予報で降るはずの雨が降らなかったら
あなたは謝罪と賠償を要求するの?
占い師があなたの運命を外したら謝罪と賠償を要求するの?
そもそも当たってるか否かの判断はあなたの願望でしょ?
120M7.74(関東):2011/05/01(日) 18:04:00.62 ID:cdHHGqFzO
油断大敵
121M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 18:12:16.15 ID:NWmgiao/0
これから毎日でかいのあるよでOKだろ
122M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:20:46.20 ID:1OdMMbtN0
>>121
それだと115の発言と反駁するのですが。
「安心教」に入信したいのであれば、他のところをお勧めしますよ。
123M7.74(関西地方):2011/05/01(日) 18:22:48.65 ID:CSae8+1e0
>>122
落ち着いてー
124M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 18:28:36.80 ID:4k6qTwig0
しばらく見ないうちに酷いことになってるね
125M7.74(岡山県):2011/05/01(日) 18:34:13.82 ID:0NUvxJ4W0
地震こないね
やっぱたまたまだったんだなこの前のは
126M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 18:38:40.37 ID:BBePv2EA0
7時頃?
127M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:53:01.45 ID:2ji9Chqy0
128M7.74(長屋):2011/05/01(日) 18:55:34.62 ID:7QaBFFVx0
>>127
何この画像
129M7.74(長屋):2011/05/01(日) 18:55:54.10 ID:Qb+fHtDx0
>>72
魚は電磁波をなるべく体に通したくないから、平べったい方を震源に向けるんだ。横から受ける感じで。
南西に背を向けているとすれば、震源は南東-北西…となる。つまり房総沖-新潟ライン。房総沖がついに来るのかもしれんな。

あくまでも推測な。
130M7.74(catv?):2011/05/01(日) 18:56:04.48 ID:JHVFb4Nt0
というか、このスレは本スレでもなんでもないんでw
131M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:57:18.44 ID:X6aD/CI40
>>127
エーーーーーッ!? 何?これ!?
本当になったらマジ怖い、いろんな意味で。
132M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 19:02:17.00 ID:xzW3P+jJO
17時頃 ×
19時頃
23:46 ← new!
133M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 19:06:21.75 ID:IlxL95sH0
でかい地震が来ることは確定しているから俺はお茶でも飲んでるよ
134M7.74(catv?):2011/05/01(日) 19:07:35.53 ID:JHVFb4Nt0
本スレ
HAARPチャートを観測し続けるスレ 14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304177364/301-400

135M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 19:18:27.46 ID:glNbUAC/O
アメリカの竜巻を観測してるんじゃないかと思う。よってみんなが期待する地震は起こらない。

残念だったね。まあ安心していいよ。
学校は頑張っていってこい。
136M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:20:50.85 ID:IuI01I8D0
>>127
恐ろしすぎる
23:46までにお風呂に入って
備えておかなくちゃね
137M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 19:25:59.30 ID:IlxL95sH0
>>135
まあありえるだわね
138M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:28:12.88 ID:1OdMMbtN0
本スレに移動します。
139M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 19:32:09.96 ID:ORsOp1REO
すいません教えてください、今のアメリカの技術では空に文字で雲を書けるのですか?
140M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 19:41:07.21 ID:NWmgiao/0
さて、 ID:1OdMMbtN0がどっかに逝ってくれたので・・・・

>>139
書けます。ダメリカの技術ならできないことはないのです。
141M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 19:41:47.97 ID:NabWKstt0
そういえば昔、ポカリスエットって空に書くのあったな。
142M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:43:42.24 ID:zLh1JM1X0
>>141
電子制御で文字を書くんだっけか。

反転してた事があったなw
143M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 19:58:36.61 ID:NWmgiao/0
有名な映像ですが、これがノーベル賞授賞式前日にノルウェー上空に発射されたといわれるHAARP。
これと同じようなものが最近日本でも映されてYou Tubeにもアップされたが、翌日規則違反で削除された。
電離層にまず穴をあけるんですな。それからは(ry


http://www.youtube.com/watch?v=Sof_QK1z4b4&feature=related
144M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 20:17:12.53 ID:dTXSbUiY0
お前らってほんとうそつきだな
145M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 20:27:41.51 ID:Gh8YfLWE0
HAARPあてにならんな
146M7.74(栃木県):2011/05/01(日) 20:29:51.87 ID:Qo9saeb/0
>>143
なんですか??これ!!??
こわい!
詳細教えてください
147M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 20:31:58.52 ID:NWmgiao/0
>>146
>>ID:dTXSbUiY01に教えてもらってくさい
真実を知ってるらしいからwww
148M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 20:35:32.24 ID:hdACodf70
>>146
ノルウェー北部でUFO騒ぎ、正体はロシアのミサイル発射実験失敗
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2673436/5022601
149M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 20:37:16.25 ID:+apf1ua30
どのスレでも文句いうやつってどんだけ臆病なのw
150M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 20:37:43.15 ID:/BtPjQNU0
平和だな
151M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:56:56.86 ID:JHVFb4Nt0
とはいえ、本スレで今日来ると言ってる人は少ないけどな。
152M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 20:59:55.22 ID:NWmgiao/0
>>146
こうゆうのもあるでよ

ノーベル賞受賞式前夜出現の謎
http://www.y-asakawa.com/message2009-1/09-message72.htm
>しかし、ロシアが当該地域におけるミサイル実験の実施を否定したことから謎は深まる。
>モスクワのニュースソースは、ロシア海軍が白海地域における一切のロケット類の発射を否定した事を引用している。


ロシアからのウィキリークス情報
「ノルウエーの怪光」の新たな情報
http://www.y-asakawa.com/Message2010-2/10-message93.htm
153M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 22:33:13.92 ID:Gh8YfLWE0
地震速報だと震源地や正確な時間までわかってるのにHAARPときたら…
154M7.74(catv?):2011/05/01(日) 22:34:46.18 ID:JHVFb4Nt0
地震速報が10日間も前から予測できるかw
155M7.74(catv?):2011/05/01(日) 22:44:02.39 ID:WXwLIXXS0
あ、また大きく振れたね。
156M7.74(長野県):2011/05/01(日) 22:59:11.09 ID:+GHy0KQJ0
いよいよセカンドインパクト・M9.2か。
157M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:03:16.23 ID:DURRjEIT0
ひょっとして…雨の日は使えないのかね
158M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:15:20.80 ID:40GRtLos0
127の画像ってなに?
159M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:27:46.79 ID:WZjvDkZC0
>>158
曇り空にフォトショか何か使って文字をそれっぽく入れたもの
160M7.74(京都府):2011/05/01(日) 23:33:08.96 ID:xUH3Qrqg0
>>158
空に23:46じしん
みたいなことが書いてある
161M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 23:46:20.02 ID:xzW3P+jJO
さあ23:46だ
162M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:46:36.82 ID:v7ODOtLDP
なんもこないよ
163M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 23:46:37.93 ID:z6Z8XbPm0
くるわけないろう
164M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:48:26.81 ID:40GRtLos0
>>159,>>160ありがとう

来なかった
よかった。
寝るわ
165M7.74(岐阜県):2011/05/01(日) 23:51:21.05 ID:Z/2+qlgt0
さすがに「じしん」雲は外れたか(w
アラスカのHAARPが暴れている。来るかな?
166M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:51:55.52 ID:WbwpIDek0
こないね、おやすみ
167M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 23:52:26.40 ID:YePrIj140
夜中に来るのは勘弁して欲しいね  地震
168M7.74(京都府):2011/05/01(日) 23:58:08.03 ID:xUH3Qrqg0
いつでも嫌だけどね〜
169M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 00:42:31.85 ID:2Con2o9/0
http://www.irf.se/maggraphs/

また暴れだした。あーあ、でかいのくるのかよ。
170M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 01:07:05.56 ID:9PfDvGsL0
171M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 01:13:20.20 ID:2Con2o9/0
鳥アレルギーなので全俺が泣いた
172M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 01:24:10.33 ID:9PfDvGsL0
すまん。
>>169の荒れ具合が日本の地震示してそうで怖い。
173M7.74(catv?):2011/05/02(月) 01:58:38.15 ID:cR1hVp/C0
何気にHAARPチャートみたら、すごい事になってるじゃないの。
411とか比較にならないぐらい。
311とほぼ同じか、やや下回るぐらい。
174M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 02:54:26.55 ID:9tLub732O
携帯だから見れないが、
明日もヤバそうだな。
日本人がんばれ!
175M7.74(九州):2011/05/02(月) 03:08:49.47 ID:R+hTg/Y4O
こないでこないでお願いこないで
なんか今日は珍しく眠れない
あぁ救急車の音が外から聞こえる〜
176M7.74(九州):2011/05/02(月) 03:09:56.80 ID:R+hTg/Y4O
>>174
うん、がんばる!…って何をがんばればいいんだ…ww
177M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:17:26.04 ID:9tLub732O
どんな状況でも、
希望を失わず生き抜いて欲しい!
178M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:19:29.50 ID:CZ4O0USXO
伊達にあの世は見てねえぜ
179M7.74(九州):2011/05/02(月) 03:25:58.37 ID:R+hTg/Y4O
>>177
サンクス!共に人生がんばろうぜよ
180M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:28:32.39 ID:9tLub732O
そうだ。
がんばろう!!
181M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 04:08:02.49 ID:+XeqGrZ7O
ハープチャートってなんなんだい?
今日大地震くるのかい?
182M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 04:19:55.86 ID:4P3zqVMVO
311後もたまに暴れることがあったけど、結局連動してるってはっきり断言もできないような結果だし
関連性はなさそうだね。
183 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 04:38:35.13 ID:j6ZLth4N0
毎日危険、そりゃそうだがわざわざ他スレに出張して今日がやばい!今日がやばい!って不安煽ってるだけだって気づけよっていう
184M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 05:07:02.60 ID:ViPZjkfR0
ヤバイヨヤバイヨ
185M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:43:40.88 ID:NBGliDwi0
地震「今日は安全日なの」
186M7.74(東京都):2011/05/02(月) 05:48:02.70 ID:ty0Ym8CT0
2−3日は要注意。
そして波形しだいでは、もっと長くなる。
187M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 06:43:09.29 ID:K08pF2VdO
今回のはアラバマの巨大竜巻か?
それとも日本にとどめ刺すのがクル?
チャート回復してから地震収まったよねd(^-^)
怖いねアメリカ
チャートは修正してから開示さたのかな?
188M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 06:56:34.87 ID:xDrM+DQFO
お前ら最近予想外れまくりじゃね?
偽データに踊らされてるのかもね
189M7.74(東京都):2011/05/02(月) 07:00:24.36 ID:ty0Ym8CT0
いや、当たってるでしょ。こんなわかりやすいの。
190M7.74(茨城県):2011/05/02(月) 07:16:09.14 ID:sxvNsvvN0
地震以外の理由でグラフが乱れることはあるの?
191M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 07:22:08.17 ID:oo+HuANT0
192M7.74(東京都):2011/05/02(月) 07:30:41.50 ID:ZUdfVxwc0
日本に来るとは限らない
193M7.74(東京都):2011/05/02(月) 07:30:53.23 ID:ty0Ym8CT0
ニュー側でこんなの拾ったけど、どう思う?
81 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/02(月) 02:51:27.05 ID:wPayUH3fP
>>76
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204481.jpg

雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/
194M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 08:08:36.18 ID:7n85Jzak0
>>193
今更なに言ってんの()?
195M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:12:00.03 ID:ty0Ym8CT0
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。

55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。
196M7.74(愛知県):2011/05/02(月) 08:26:18.16 ID:+ADGxcjp0
HAARPは電離層の観察データを垂れ流してるだけだから
地磁気の乱れが原因なのか太陽風が影響してるのか
素人には判らない
197M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 08:27:38.04 ID:7n85Jzak0
>>195
もうそれは1ヶ月以上前に語り尽くされててるネタ。
てか、そのネタ今更持ち出して何がしたいの?
198M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:29:24.48 ID:ty0Ym8CT0
>>197 で、これは当ってるの?
199M7.74(catv?):2011/05/02(月) 08:32:07.18 ID:eE+fnm6f0
ここってネタスレなん?
200M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:32:39.15 ID:ty0Ym8CT0
これネタなんですか?
201M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:33:57.94 ID:ty0Ym8CT0
一応、書き込んだ人は同一人物とは限らないし。
偶然かもしれないけど、HAARPの波と南海地震について
とりあえず注意しておいて損は無いと思う。
202M7.74(catv?):2011/05/02(月) 08:39:49.05 ID:COqrokeV0
こっちはネタスレと言われもしかたない。

本スレ
http://www2.2ch.net/2ch.html
203M7.74(catv?):2011/05/02(月) 08:40:41.05 ID:COqrokeV0
204M7.74(catv?):2011/05/02(月) 10:39:16.72 ID:vlFc8uql0
この数値ってどっかで見られるの?

「大地震、5〜6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる 電通大の研究グループが確認」日経電子版 http://s.nikkei.com/mM2oJD
205M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 10:49:14.66 ID:vvBjpDV2O
http://swnews.jp/

http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi


「宇宙天気ニュース」のオーロラが綺麗だね…
206M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 11:08:26.42 ID:51/+Lpe90
ネタすれじゃなくて初心者スレだよね?

ちなみに、あっちで一時期煽る人や妄想ばかりを書く人が
集まっちゃって、そのせいで長く観測してきた人の予測が埋もれちゃった
事が何度かあるんだけど、そういう時って有名な体感系の
人も更新がなくなったり、最新の煽りを参考に警報出しちゃったりしているんだよねw
207M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 11:19:52.22 ID:9tLub732O
>>195
それ、後出しの捏造でしょ。
208M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 11:20:03.69 ID:5XSUYkze0
>>206
いろんなことが重なる日があるね
209M7.74(兵庫県):2011/05/02(月) 11:21:04.01 ID:ss31m0a40
今朝のやつは日本方向だよ
210M7.74(茨城県):2011/05/02(月) 11:22:02.39 ID:R1uzz00S0
てめーは一生ロムってろks
211M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 11:43:22.82 ID:9tLub732O
それにしても、向こうのスレも下らないね。
井口氏みたいに10年もHAARPチャート見てる人ならともかく、
そんな人以外はほとんどニワカなのに、
ニワカがニワカに向かって、初心者がーとか言ってんだから、
笑っちゃうよww
212M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:18:15.94 ID:5SrXGyGX0
日本の終戦の前後にあった、南海地震(wiki)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87

この地震は1945年の敗戦前後にかけて4年連続で1000名を超える死者を出した4大地震(鳥取地震、三河地震、東南海地震)

4つの地震は、震源が浅いから、このころから何らかの兵器が使われていたんじゃないかなあ
213M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 13:07:42.34 ID:2tSsJ9RA0
3.11直後に瓶らディン暗殺とか、陰謀論者がドヤ顔しそうだなw
214M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 13:17:05.08 ID:51/+Lpe90
やたらとヤバイヤバイ、はねてる、とか言うんだけど、一体何がどうやばいのか、
は、語らないんだよね・・・
215M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 13:26:11.00 ID:Tj/oZIv10
>>203のスレを頭から読んでもそう思うのか?
216M7.74(山梨県):2011/05/02(月) 13:39:40.48 ID:U+iFeWCN0
通常なら7日。
大騒ぎすれば中止になることも
217M7.74(catv?):2011/05/02(月) 14:13:28.75 ID:vlFc8uql0
ビン・ラディンが気象兵器を使ったって話。
居場所はとっくに割れてたらしいが、
日本の震災とアメリカのハリケーン多発がビン・ラディン殺害を決意させたっぽい。
HAARPじたいは兵器ではなく、兵器が使われたか否かを察知するためのレーダーだったみたい。
218M7.74(東京都):2011/05/02(月) 14:18:57.21 ID:dwFSofKc0
>>217
すばらしい それで行こうじゃないかマイク byCIA
219M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:50:15.81 ID:rkh+QbVFO
>>216
今日観測されたのが7日後に地震となって来るってこと?
220M7.74(愛媛県):2011/05/02(月) 14:56:41.06 ID:tr9XJRn+0
>>217
気象兵器をラディンが?無理無理www
まだ知られていない最新の技術と莫大なエネルギーがいるのにw
もし気象兵器があるとしたら、それはアメリカとユダヤ資本混合しかありえない
221M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 15:03:06.40 ID:ZfwM8ggC0
ユダヤ資本=例の1京円ですね
例の財閥にしたら復興資金など小遣いレベルだろうな
222M7.74(京都府):2011/05/02(月) 15:14:39.14 ID:pqIA7tYl0
地震兵器とかまだ言ってる奴いんのかw
オカ板へ帰れよ
223M7.74(東京都):2011/05/02(月) 15:17:13.38 ID:pDbA+ncC0
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303620006/901-1000
>月刊誌「財界展望」2002年11月号に看過できない記事が載った。その記事とは
>「日本の 電力事業政策を操るCIA対日工作の全貌」である。ところで、
>CIA(米国中央諜報局)は ロックフェラー財閥(米国石油資本)の別働隊という
>うわさもある。なぜなら、ロックフェラー財団 はCIAに多額の寄付金を拠出して
>いるからだ。本記事によると、CIAの日本エネルギー事情の 調査レポート
>(2000年2月)には以下のような提言がなされているそうである。
>★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
>「日本の国力をこれ以上強大化させず、かつ将来に渡って反米化させないように
>するためには、 長期間に渡りエネルギーセクターで、日本に手錠をかけるかの
>ように封じこめておく必要がある。 日本の原子力発電は既に電源の3割以上を
>占めている。そこで、日本の原子力技術を支配する 東京電力のパワーを削いで
>おくのが効果的である。東電は日本一の資産企業で、経済界、 財界をリードする
>有力企業である。また、国民からの信頼も厚い。日本の核武装化を阻止するには、
>東電の信用を失墜させ、凋落させることにより原子力発電技術開発を大幅に
>遅らせる必要がある。」
224M7.74(catv?):2011/05/02(月) 15:21:56.61 ID:XMakHXAV0
>>223
面白い気もするが、本当にそういう記事が出てるのかのソースがないとな…
225M7.74(京都府):2011/05/02(月) 15:22:01.35 ID:pqIA7tYl0
スレチ
他所でやれ
ここはハープから地震の予測をするところ
226M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:23:12.78 ID:TKGsyYBUO
まあ通常あり得ないことが原発で起きたなら、東電の後手後手の糞対応やはっきりしない報告もうなずけるな

てか光の渦巻きの動画みたんだけど、
なんかの失敗にしろあんなん出来る技術があるってやばくねww
本格的に地球オワタになる日もあるかもなw
227M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 15:41:01.71 ID:oo+HuANT0
228M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 15:57:11.01 ID:ThVqilnAO
ハーペに異常があっても地震が来ない
私、何を信用すればよいのかしら?
229M7.74(東京都):2011/05/02(月) 15:59:32.36 ID:ZUdfVxwc0
もうこの際ロズウェルの秘密基地からUFOを発見したことにして、最後の災害ボタンのフラグを立てればいいよ
これは全部誰かがプレイしてたシムシティ2000でしたってオチでいいじゃんもう。
230M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 16:08:49.65 ID:vvBjpDV2O
>>217
禿同

日本やニュージーランドetc.は大地震があったし
北米は竜巻で
中国は雹が降ったり
最近異常気象が多かったよね

原因がビン・ラディンかどうかは分からないけど
HAARPは地震兵器じゃなくて
単なる計測器やレーダーだったでいいと思われ…
231M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:17:47.06 ID:2tSsJ9RA0
911同時多発テロ        8時46分発生  
117阪神大震災         5時46分発生
311                14時46分発生

411 余震            日本の11日つながり? 3+4+5+6=18  
511 余震?           11日の46分つながり? 9+3+6=18
611 もんじゅ修復 ?      第一次世界大戦の休戦協定11月11日11時
                 911。11便 添乗員11名
              チェルノブイリ実験、1時23分4秒開始、事故原因のスクラム 1時23分40秒
              (初期に大勢の犠牲者が出たがソ連発表は33人だった)
232M7.74(山梨県):2011/05/02(月) 17:17:18.07 ID:U+iFeWCN0
>>219
4/30に振れた分が5/7
233M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 17:23:58.43 ID:vZnRznncO
一週間でくるんだっけ?
中程度が4〜5日前後で9〜10日前後じゃなかったっけ?
違ったらすまそ
234M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 17:45:06.20 ID:DC24K+PU0
HAARPまたかなり振れてるね・・これはそれなりの規模があっても良さそうだ・・
そのつもりでUSGSの環太平洋の最近の震源分布をを見ると・・・西日本から南西諸島のところが空白
南海地震はまだ先だろうし・・となると最近動きが怪しい南西諸島か?
235M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 17:47:53.93 ID:oo+HuANT0
236M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:05:06.28 ID:AUpsgVvq0
今来ました。
今日の朝の振れ方今までに見たことないほど大きいんですが
311の時より大きな地震が来るってことはないですか!?!?
避難する準備したほうがいいですかね?
237M7.74(中部地方):2011/05/02(月) 18:09:02.35 ID:1t+svBI50
チャートを気にするなら準備しておくに越したことはない
238M7.74(長野県):2011/05/02(月) 18:09:51.57 ID:ntHgj7YG0
いよいよセカンドインパクトを迎えるわけですね。
239M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 18:11:37.06 ID:MDAGi/CCO
用心に越した事はないが場所だけは運だよな
240M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 18:13:08.89 ID:orXCEJBS0
こっちには来ませんように
241M7.74(catv?):2011/05/02(月) 18:18:09.55 ID:AUpsgVvq0
これって地震「来るかも」というのはわかっても
いつ・どこで というのは分からないんですよね?
ウィキの説明読んでも良く分からなかったです・・・
とりあえず今日は乾パンとか防災用品買い込んできました。
水で戻すタイプのいそべ餅が楽しみです♪
でも地震は来ないでほしい。
242M7.74(大阪府):2011/05/02(月) 18:26:40.06 ID:3lMINFcA0
ある程度の予測を立ててる人もいるみたいだが、正確にはわからないよ
しかし振れがでかいなぁ
243M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:29:42.65 ID:NGVgIGSa0
これは311どころのの話では済まないぞ・・・
http://market-uploader.com/neo/src/1304326041235.jpg
244M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 18:34:24.49 ID:uJ8/uOhI0
>>243
それをどう読んでどこがやばいと言っているんだ?
ここは初心者すれだから、本スレにこれ貼って議論して来いよ。
245M7.74(大阪府):2011/05/02(月) 18:37:50.84 ID:3lMINFcA0
ベテランさんがいらっしゃったよwww
246M7.74(愛知県):2011/05/02(月) 18:40:10.22 ID:+ADGxcjp0
そもそもHAARPは地震予知を目的としたものじゃない
これはオーロラ電離層を単に観察・記録してるグラフだがら

地震との因果関係はマニアの仮説レベルだし
(プレートの岩盤破壊で電磁波が発生して電離層が乱れるみたいな)

結論:常に備えよ
247M7.74(新潟県):2011/05/02(月) 18:41:00.24 ID:2QIU2X/L0
どこに来るのかというのは前兆を捉える事によって
その地域を判断するしかない。
例えば中規模の地震だな。
248M7.74(東京都):2011/05/02(月) 18:47:03.74 ID:qoBKS89v0
249M7.74(東京都):2011/05/02(月) 19:37:39.24 ID:eUIuFoPM0
>>243
2003年10月下旬から11月上旬は非常に太陽活動が活発で例えば10月24日のHAARPのグラフUTC16:00で1000nTいってるね
この日は磁気嵐が来て人工衛星のみどりUが故障したというニュースがあった(実際は故障の原因は磁気嵐じゃなかったみたいだが)
で、それから1週間以内に大地震来ましたか?
理科年表には過去の磁気嵐の記録が載ってる。HAARPは約10年遡れる。
陰謀論者はデータを集めて分析する能力が欠如してる傾向があるけど自分で検証出来るんだからやってみた方がいいよ。
250M7.74(catv?):2011/05/02(月) 19:47:00.55 ID:AUpsgVvq0
やはり地震用ではないのですよね。
予知を期待してウィキを読んで「???」だったので。
いやはや。非常用持ち出し袋も一応点検しておこう。
ありがとうございました!
251M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:50:56.12 ID:U/c4Np+V0
おいおい、ハープだかなんだか知らんがぜんぜん地震こねー!
どうなってんだよ、おらおらおらあああ!
252M7.74(西日本):2011/05/02(月) 20:03:27.72 ID:F6bjPn7r0
今日明日ぐらいになんかきそうだな?
253M7.74(アラビア):2011/05/02(月) 20:04:06.22 ID:5VOWXmbs0
注意日の半分は、日付を特定する個人的な希望が含まれている。
前例が数例しかないものを1日〜11日ってどうやって特定するの?
真面目な話、ケース数が少なすぎるじゃん。

まだ、何日後があぶないなんていえるほど解析されていないだろうに・・・。
もう少し冷静な分析を期待したいけど、妙に予測日を立てたがる奴が多いからそれも難しいような感じだな。
254M7.74(大阪府):2011/05/02(月) 20:07:15.17 ID:3lMINFcA0
確かなことは、来年の12月までずーと注意しとけってことだと思う。
255M7.74(長屋):2011/05/02(月) 20:12:51.38 ID:bSUw3H3M0
バカでかい大地震こいや!!M10こいや!!
256M7.74(catv?):2011/05/02(月) 20:19:35.81 ID:QxJv0IbEI
M10なんかで下から突き上げられたら、天井に頭打って死ねそうだな。w
ルーラみたい。
屋外だったら、3階のベランダにゴールインか?
257M7.74(長野県):2011/05/02(月) 20:21:52.99 ID:ntHgj7YG0
セカンドインパクト
258M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 20:58:37.99 ID:TKGsyYBUO
ハープぶれすぎだろ!!

やめて><;
259M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:08:27.95 ID:jy5tDWK1O
グラフは不穏な感じだけど大地震来ないの?
今夜と明日、遊びに出かけても平気だろうかとちょっと迷ってる@都内
地下鉄に乗っている時や地下の飲食店にいる時に地震が来るのだけは勘弁してほしい
260M7.74(東京都):2011/05/02(月) 21:11:13.74 ID:mfGV0Bgn0
パンツ脱いでるときに地震が来るのは勘弁してほしい
261M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 21:13:34.95 ID:DC24K+PU0
HAARPまたかなり振れてるね・・これはそれなりの規模があっても良さそうだ・・
そのつもりでUSGSの環太平洋の最近の震源分布をを見ると・・・西日本から南西諸島のところが空白
南海地震はまだ先だろうし・・となると最近動きが怪しい南西諸島か?
262M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 21:14:39.72 ID:DC24K+PU0
すまん誤操作>>261
263M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 21:25:05.57 ID:1XkkA1aH0
HAARPで地震を起こしてるんじゃなくて、地震兵器の起爆に使ってるだけだろ
264M7.74(東京都):2011/05/02(月) 21:31:34.04 ID:WfibOG4z0
電離層が低下していたことを日経で認めているぞ
方法はHAARPと同じ考え方のようだ
265M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 21:40:41.56 ID:I0lKpluiO
>>235
なっなんじゃこりゃ
266M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 21:44:29.35 ID:KzwVsK1r0
アラバマの竜巻ってハープのしわざだったの?
267M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 21:52:57.02 ID:lxZ6DG2fO
電離層を一時的に破壊して、宇宙からのなんらかの物質が大量に入ることにより、気象や地上に悪影響を及ぼすのか?
放射線も大量に降り注ぐんだろうな
268M7.74(秋田県):2011/05/02(月) 21:53:22.91 ID:b0ZGqRpk0
これは今夜あたりかな
でも、あと2時間しか無いのか
269M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:04:03.36 ID:WLU1oq7W0
これが危ないのは振れてから1週間後くらいがどうのじゃなかったっけ
なんか毎回都合のいい解釈されてる気がするんだけど
270M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 22:09:47.07 ID:DC24K+PU0
HAARP振れてから特定の場所で地震が起こる時間なんてばらばら
271M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:11:56.54 ID:bLMfEFep0
日本は地震起きすぎてもうエネルギーなかったりしてw
272M7.74(茨城県):2011/05/02(月) 22:15:45.34 ID:MudQnuAw0
これは明日あたり大きな地震が来る予兆と見るべきなのだろうか・・
273M7.74(catv?):2011/05/02(月) 22:16:28.50 ID:6iusWswx0
>>271
いや、今回の震源の東側ででかいの起きる可能性あるって言ってる。
274M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:16:55.47 ID:bLMfEFep0
GWくらいゆっくり休ませてほしいんだががが
275M7.74(新潟・東北):2011/05/02(月) 22:17:54.91 ID:ZGdZmn7TO
>>274
東側って?
日本海!?
276M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 22:19:51.40 ID:snKYjG0/O
とにかく福島原発に大きな地震だけはありませんように…
277M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:23:14.39 ID:WLU1oq7W0
>>270
つまりなんとでも言えるんやな・・・
278M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 22:26:42.38 ID:8c9MK9q40
>>277
2週間以内なら予測が当たっていたと言える。
そして、2週間HAARPが触れないことは殆どない。
はずれがない完璧な予想だ
279M7.74(北海道):2011/05/02(月) 22:27:44.31 ID:zFodqz0W0
なにこの嘘つきの塊
280M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 22:38:49.73 ID:y9F7SwIOO
なんで東側が日本海だよw
281M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:43:27.24 ID:eUIuFoPM0
HAARPのグラフから1週間も2週間も様子を見てたら必ずそれなりの規模の地震が起こる
擬似相関だよね

世界の年間平均地震発生回数 
USGSより http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eqarchives/year/eqstats.php

M8以上  1回
M7.0-7.9 17回
M6.0-6.9 134回
M5.0-5.9 1319回
M4.0-4.9 13000回
M3.0-3.9 130000回
M2.0-2.9 1300000回
282M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 22:47:31.57 ID:DC24K+PU0
統計モデルをたてて有意性検定をしてみたら>>281
地震の頻度と規模はべき乗分布かな、通常の正規分布では違う気がする
283M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:47:39.24 ID:sV2EVLxs0
>>275
大陸の人ですか
284 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東京都):2011/05/02(月) 22:47:58.09 ID:zHVV2Byz0
ニョホ
オワタ
285M7.74(アラビア):2011/05/02(月) 22:48:17.03 ID:j0+C16Gq0
>>281
確率的に13年に1回M9ってことか
286M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:49:35.04 ID:sV2EVLxs0
>>279
発明とか発見には縁がなさそうですね。
287名無しさん(catv?):2011/05/02(月) 22:50:48.24 ID:xyhEPFiY0
もしかすると単なる雷か、静電気じゃ
288M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:51:50.69 ID:MDAGi/CCO
5月に地震でかなり人死ぬって未来予知は当たるのか
プルートの移動が半端ないらしいね
289名無しさん(catv?):2011/05/02(月) 22:52:44.30 ID:xyhEPFiY0
地震って主にプレート型の場合は、引っ張られた地面が戻る力で発生するんだよね?
こんなに毎日たくさん起きてたら、大分いい感じに平坦になってるんじゃないの?
290M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 22:53:07.12 ID:FZYzajGC0
>>288
プルートの移動は怖すぎるので勘弁w
291M7.74(東日本):2011/05/02(月) 22:53:30.72 ID:sV2EVLxs0
>>285
連荘もあれば、まったく来ないこともありえますね。
過去や未来に頻発してくれて、現在は平穏ということも。
今回とスマトラで終わりがいいです。
292M7.74(東京都):2011/05/02(月) 22:57:01.43 ID:eUIuFoPM0
>>282
べき乗則だよ
293M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 22:59:17.77 ID:DC24K+PU0
power lawね
294M7.74(東海):2011/05/02(月) 23:05:05.41 ID:WB/DxjeIO
こじつけばっかだな
295M7.74(catv?):2011/05/02(月) 23:10:58.27 ID:fiQONqh10
ここは初心者スレだからね。
296M7.74(埼玉県):2011/05/02(月) 23:15:25.17 ID:KM/ODJ8B0
こーゆうのはこじつけから発展していくものだよ
297M7.74(大阪府):2011/05/02(月) 23:22:05.35 ID:3lMINFcA0
>>290
北米プレート50メートル移動、7メートル隆起も 深海調査船が分析
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110428/scn11042821520001-n1.htm

あきらメロン
298M7.74(中部地方):2011/05/02(月) 23:29:38.19 ID:1t+svBI50
>>297
よく見ろ、プレートじゃなくてプルートだ
299M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 23:29:55.03 ID:TWviaa2S0
今仕事から帰ってきてHAARPモニタ−見てビックリ!

なんじゃこりゃwww  振れまくりじゃないかwww
300M7.74(中部地方):2011/05/02(月) 23:30:32.95 ID:1t+svBI50
301M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 23:35:57.71 ID:TWviaa2S0
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/globe/color/2011/4096x4096/MTS211050206.globe.0.jpg

なにか怪しい雲とかありますかね?  今日の映像です
302M7.74(東京都):2011/05/02(月) 23:43:31.54 ID:VuLgBSOS0
時計回りに次はアメリカ西海岸!
303M7.74(catv?):2011/05/02(月) 23:44:09.86 ID:lXgBJqzu0
>>302
なにそのばば抜き。オソロシス。
304 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (秋田県):2011/05/02(月) 23:46:10.93 ID:QEUFyxmH0
>>300
(中部地方)で画像…グロかと思ったがチャートか、良かった
305M7.74(中部地方):2011/05/02(月) 23:48:04.88 ID:1t+svBI50
>>304
グロ画像のがマシかもしれんがなw
306M7.74(岡山県):2011/05/02(月) 23:54:06.68 ID:a/OrXn7O0
>>300
わかりやすいねw
307M7.74(catv?):2011/05/02(月) 23:54:37.50 ID:T+/qX/Nc0
何かものすごいのが来そうだし
逆に来なそうにも見える
どっちにしろ警戒か
308M7.74(東京都):2011/05/02(月) 23:54:39.39 ID:8yDB0vm50
どうやったら>>300みたいなチャート見れるの?
309M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 23:58:00.99 ID:vkrx7DwW0
画像連結
310M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 23:59:59.11 ID:dH8sxwUx0
>>305
同意!これは十分グロい・・・
ただ、3月11日みたいにどかんと来てそのあとぐだぐだー
っつーよりも
いくつかやばいのが来てから、本当の地獄って感じかなぁ?
311M7.74(catv?):2011/05/03(火) 00:07:32.34 ID:LT00b7EK0
今ここがアツい!!
晒しスレなので遠慮は要らない!!

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_02【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304259339/
312M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 00:10:48.03 ID:OyEf53o10
>>311
マルチうざす
313M7.74(埼玉県):2011/05/03(火) 00:17:11.81 ID:gxz227B10
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
314M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 00:19:17.67 ID:mS7jUy8C0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにもならなーい
      + (´^ω^`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
315M7.74(長屋):2011/05/03(火) 00:20:48.59 ID:boFoLUQH0
宮城県沖と千葉県沖の二か所で連動する様な気がする。
316M7.74(dion軍):2011/05/03(火) 00:35:49.46 ID:/FSB1hPn0
>>300
なんか、今まさに最強クラスの敵との戦いを控えている感じだ
317M7.74(沖縄県):2011/05/03(火) 00:40:00.70 ID:UMZOdnQc0
>>306


http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/

ここで日時を指定して 画面サイズを選びます。
318M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 01:01:30.62 ID:nTCSk/GDO
地震いつくるの?
319M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:10:22.08 ID:OvQd8lz+0
昨日の朝の振れは今までに無いぐらいの大きさだろw
太陽風の影響とかじゃないのかw

日本に来たら、地球お終いじゃんwww
シェルターに入れる奴だけ助かるって話になるw
320M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:18:30.75 ID:15w/97Pj0
>>300
3月11日よりすごい振れ方だから、どんだけのが来るんでしょう・・
何かの間違いでありますように・・
321M7.74(宮城県):2011/05/03(火) 01:21:34.66 ID:JEg83vhE0
ターゲットが日本だけというわけではないだろうし、大きく振れた2/28の時は特に何か起きたわけでもない
来ないことが大きくあり得ることをこのデータは示している
322M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 01:21:31.49 ID:J74stz4UO
振れ幅から見ると、
M10クラスが来そうだね。
323M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 01:21:48.62 ID:rQUb1xax0
なんとなくまとめてみた。

3/1頃の振れ:D+500弱、H-500程度、Z+200〜-250
※2/28日頃に岐阜で小規模な地震が活発だったが3月には収束。
3/9日に三陸沖でM7が起きるが、日付近のチャートには振れがない。
また、10日にもM6以上が3回発生
11日の14:46に三陸沖でM9の大震災発生。

11日午前中のチャートはHが375〜-500弱、Zが-370程度。午後にZが-500超
11日以降、大きい余震が続くもチャートがおとなしい。
(なぜ余震に反応しないのか?)

1日のチャート状態と実際の発生を踏まえてチャート反応から10日前後と仮定した場合、
3/1日の振れが3/11日の巨大地震、3/11日の振れは3/22日のM6数回分に対応か。
また3/24日にもM6が岩手沖、宮城沖で発生
※28日にもM6.5の宮城県沖、29日には福島県沖M6.4があるが対応箇所が見当たらない
以降、4月前半もM5を超える余震が何度か続いているがチャートはおとなしい。
(3月と同様、なぜか余震に反応しない)
324M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 01:22:37.61 ID:rQUb1xax0
4月分
4/1から振れ始め、4/2にH-400以上を記録
4/6〜7日にH-500オーバー、Dが300〜-250、Zも370〜-400程度

地震発生:4/7 23:46に宮城県沖M7.4 
※これは10日前後で発生と仮定すると該当箇所がない。
巨大地震の場合、直前にも反応する可能性を考えたが、当てはまらない箇所が多い。
(※3/9や4/11日などが当てはまらない。3/3頃も振れているのに大きい地震がない。)
よって、チャート反応直後から警戒するとして、警戒期間は触れ観測からおよそ1日〜10日。
4/7〜4/17は余震活発でM6前後が多かった。
また、4/7以降、チャートの大きな変化は4/17日まで無し。

チャートの変化
4/18〜4/19:H300/D80〜-80/Z130〜-270
4/20〜4/21:H300/D80〜-80/Z130〜-270
さほど大きな振れではない。
※余震頻度は減るも、たまにM5強が発生している。
なお4/29、4/30は再び余震が活発化した。
325M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 01:24:48.10 ID:I602HROL0
>>281のように擬似相関だな。
326M7.74(富山県):2011/05/03(火) 01:26:55.77 ID:G2sXPj070
ちょうど「あー来なかったかぁ」「なーんだ」「もう大丈夫だろ」

と思った時に来るんだろうから

HAARPのデータにビビるおめーらが油断する瞬間を

俺は見逃さないようにしよう
327M7.74(catv?):2011/05/03(火) 01:28:50.09 ID:rS0hJVlW0
>>300
なにこの人類史上最大規模
328M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:30:57.53 ID:PwP2HNCR0
人工地震はありえんとおもってるが、ハープモニターとの関連性は結構信じてるんだよね。
そろそろオカルト抜きに検証してもいいレベルなんじゃないか?
なんでこういう関連性が認められるのかわからんが、
1、地震が発生する前のイオンみたいなのを捉えてる
2、太陽から吹かれてくる何かを捉えてる→その何かが地震を引き起こす原因になってるから関連がある

とりあえず、どっちかだろうかなあと思ってるんだが
329M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 01:33:32.80 ID:xo3df1HxO
>>300が見れないからkwsk
330M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:34:52.82 ID:15w/97Pj0
たしかに、みんなが一斉に「来る」って言い始めて、準備しているときは来ない
気がする。
みんなの「来ないで欲しい」って念が強まるから、食い止めちゃうのかなって思
ったりもする・・

331M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:35:11.56 ID:pMJqJ9q00
>>300のチャート見たけど4/7〜4/15位まで表に動きが無いよな?
壊れてたん?
その直後から触れ幅が妙だしやっぱ壊れてるんじゃね?
332M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 01:36:02.62 ID:rQUb1xax0
何らかの関連はあるんだろうけど決定打に欠けるね。

>>329
線の色が違う(どう違うかは知らん)けど
3/1の振れ方よりもの凄くね?
という感じのチャート。
333M7.74(関東・甲信越):2011/05/03(火) 01:38:26.84 ID:xo3df1HxO
>>332
そうなんだ。ありがとう。
なんかすごい怖くなってきた
334M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 01:41:30.01 ID:bZ+R5/UEP
>>331
その間はHAARP HPが閉鎖されてた
でも確かに、その後の振れが妙に見える気もする

なあ、今回のHAARPのチャートの振れ、正直すげーじゃん、
んでもしさ、それなのに今回もし大地震が来なかったら、
これ米国空軍・海軍・DARPAが
データねつ造してるってことでFAだよな…… orz

参考: 1999年〜 各大地震に対応するFluxgateチャート
http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.html
335預言師(京都府):2011/05/03(火) 01:42:49.89 ID:4wwXt3Vl0
今回来なかったらHAARPはまったく当てにならないってことになるな。
336M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 01:46:08.21 ID:bZ+R5/UEP
>>335
火消乙 >>334のリンク先見てもそう言えるなら単なるバカ
337M7.74(東京都):2011/05/03(火) 01:46:12.48 ID:zNFZSs9t0
まま〜HAARPっておいしいね〜

有明の〜HAARP
338M7.74(長屋):2011/05/03(火) 01:47:02.99 ID:fx4/ixjz0
陰謀論者は地磁気も知らないんだろうな。
339M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 01:47:14.37 ID:rQUb1xax0
九州のEDstは3月や4月のはHAARPのと同じように変化してるのに、
5/1頃の変化とは連動してないな。場所とか何かがいろいろと違うのかね。
破損とか捏造は勘弁してほしいな。
340M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:47:24.62 ID:PwP2HNCR0
過去レス見てないんだが、今回の揺れ、3.11のものとされてるのと比較して大きいのは確かなんだが、
そもそもずっと昔からある揺れと比較して3.11のものとされてるのはM9.0として相応しい程、希有で大きいもんなの?
341M7.74(catv?):2011/05/03(火) 01:48:59.29 ID:MBorntmeP
>>337
神奈川ローカルじゃないのか
342M7.74(catv?):2011/05/03(火) 01:49:59.43 ID:CjDBijVT0
>>339
E-Dstのデータ欠損日が24日。
PBKのデータ欠損日も24日。
IRFも…おっと誰かきたようだ。
343M7.74(京都府):2011/05/03(火) 01:58:00.38 ID:4wwXt3Vl0
>>336
データ捏造できるならなんで3月11日のやつとかも捏造しないんだよwバカ乙
344M7.74(中部地方):2011/05/03(火) 01:58:21.12 ID:apYuOHr60
>>340
希有かどうか判断出来る程データがまだ無いんだよM9は。
数少ないデータの1つとして、311と似てるから注意ってこと
345M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 01:59:34.11 ID:OkFbDO3p0
>>344
せめてスマトラの時の前後が見れればね・・・・
346M7.74(catv?):2011/05/03(火) 02:03:37.62 ID:rS0hJVlW0
>>334
ねつ造ってデータ隠す方かと思った
347M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:08:18.71 ID:bZ+R5/UEP
>>346
データを改変するのもねつ造だねぃ HAARPは
4月初旬はデータ隠してたけど、
批判が大きくなって隠しきれなくなって、んで再公開
しかし批判の矛先を変えたくてデータの中身はねつ造……
みたいな流れだとしたら嫌だな

でもチャート通りに大地震が起きるのも嫌だ
なんだこの二択 アメリカがにくいぜ 
orz

>>345
スマトラっていつだっけ
348M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 02:09:35.00 ID:I/8xNqhwO
隠すのは隠蔽だろ
349M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 02:14:23.51 ID:I602HROL0
350M7.74(京都府):2011/05/03(火) 02:15:09.34 ID:4wwXt3Vl0
仮に捏造してるとしても、今回来なかったらHAARPはまったく当てにならないってことになるよね。
351M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:19:41.23 ID:OkFbDO3p0
>>347
2004年12月26日
この頃のhaarpデータって見れるのかな。
352M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 02:21:15.81 ID:rQUb1xax0
>>349を見て調べたら、
2003年10月は31日に福島県沖でM6.8と20日の北海道東方沖のM6か。
あと磁気嵐の開始で磁場の急激な増大の観測だと。
353M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 02:21:31.97 ID:I602HROL0
2003年のこれとか凄いけど
http://uproda.2ch-library.com/370341vlG/lib370341.png
354M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:29:02.72 ID:OkFbDO3p0
>>353
こわっ!
2003年12月27日にロイヤルティ諸島でM7.3が起きてるね。
でも、12月26日にイランでM6.6、12月22日にカリフォルニアでM6.5
12月10日に台湾でM6.8、12月5日にコマンドル諸島でM6.7が起きてる。
355M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:32:30.69 ID:PwP2HNCR0
>>353
これをみると、ハープが大きく揺れると何かしら地震が起きるかもしれないという点は維持されるが、
3.11の時より今回の揺れが大きいからヤバイというのは必ずしもいえなそうだ。
356M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 02:33:56.18 ID:rQUb1xax0
03年11月だと国内はM5くらいのが12日付近にあるくらいだけだね。
海外だと大きいのは11/17にアラスカでM7.8か。あとは12月にいろいろ。
357M7.74(catv?):2011/05/03(火) 02:34:19.27 ID:CjDBijVT0
本当はHHARPのMagnetometer Chainをみれば、
震源地の予測も可能なんだけどねぇ…。
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/magchain.cgi
ごらんの有様だよ。
358M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:35:53.04 ID:bZ+R5/UEP
>>351
情報thx http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.htmlにデータ追加しました
2004年を見てみてください

haarpは過去データも公開してるよ
ttp://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
359M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 02:40:31.35 ID:I602HROL0
去年の今頃
http://uproda.2ch-library.com/370348Gwu/lib370348.png
2004年のスマトラ前
http://uproda.2ch-library.com/370349kA0/lib370349.png
二週間前の−方向のブレが大きい。
360M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:41:38.16 ID:bZ+R5/UEP
>>357
一時閉鎖前は4つ公開されてたから、
これは隠ぺいと言っていいかも分からんね
361M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:42:47.61 ID:OkFbDO3p0
>>358
ありがとー
362M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:53:42.20 ID:bZ+R5/UEP
>>351
情報thx http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.htmlにデータ追加しました
2004年を見てみてください

haarpは過去データも公開してるよ
ttp://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
363M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 02:58:07.79 ID:bZ+R5/UEP
誤爆すいません

>>353 >>354
追加しました Thx! http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.html
データ縦軸を500nT、横軸を2週間にそろえているので
画像は本家から再取得しました

>>355
最近のHAARPは精度が上がっている、という可能性はあるかも 

>>359
去年の今頃のそのピークに対応しそうな地震ってありますかね?

>>361
いえいえー
364M7.74(愛知県):2011/05/03(火) 03:04:49.35 ID:I602HROL0
>>363
無理やりなら4月14日に中国で青海地震。
365M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 03:08:50.12 ID:bZ+R5/UEP
>>364
そか、それですかね 下記ページにすでに入ってましたわ
http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.html
振れから10日以内ですし、正解じゃないかな
366M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 03:12:20.18 ID:rQUb1xax0
去年だと4/7にスマトラM7.8もあるね。
日本はなさそう。
367M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 06:10:02.71 ID:TZnQuTQ7O
HAARPは四川の時も反応してたよな
日本以外でもありえる
とりあえず不発はなさそうだ
368M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 06:45:39.96 ID:z07+CXZr0
でも、針の振れの大きさではマグニチュードは測れないって事でFA?
大きく振れるって事は、ある程度大きなものが来るとは言えそうだけど。
それとも深さに関係あったりするんだろか?
369M7.74(東京都):2011/05/03(火) 06:50:26.97 ID:2S80TzgI0
要するに、HAARPは上から来る太陽風も拾うが
下から来る地殻の粒子も電離層で反射した分だけ
拾うってことだな。
370M7.74(埼玉県):2011/05/03(火) 08:13:56.60 ID:PX7Nwr7M0
去年の同じころにもあったという事実からは季節要因が考えられるが、一昨年の4月はどうなん?
371M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 08:34:56.91 ID:46VPlk8v0
上手く画像が貼れないんだが、一昨年の4月とはまるで違うね。
372M7.74(東京都):2011/05/03(火) 09:31:08.55 ID:QkvcMT550
>>357
Magnetometer ChainがGakonaだけしか見れないのか
複数表示されてれば青線の説明が出来たのにな
373M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 10:04:01.30 ID:QSZLUa6V0
今日本の震源の分布を再確認したけど日本で大きい地震はないよ。

特に関東直下は直近では起こり得なくて、可能性があるとすれば、
日本海溝沿いでおこってるM4クラスのちょっと大きいのがくる程度。
被害は出るような地震とはならない(というかなりえない遠海なので)

今回の件は、海外に目を向けたほうがいいんじゃないかな?
374M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 10:12:31.20 ID:J74stz4UO
>>373
どう再確認したら、そういう事が言えるの?
理論と根拠を教えて下さい。
375M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 10:36:21.33 ID:QSZLUa6V0
>>374


@結果的にM4+の震源は同一の震源域で発生していて、
新しい震源域はここ1週間で拡大しているということはない。
A基本的に太平洋プレートに起因した地震ということは解っている。
B今のところ太平洋プレートに類する地震しか発生する要素がない。
C南海、東南海地震は兆候となる地震が頻発している状況はない。
D関東圏内の地震にしても、基本的には、太平洋プレートとの接地面を震源とする地震しか起こっていない。
E福島、茨城の地震は、太平洋プレートの移動に伴った、
表面断層域の破壊に伴ったMの小さい地震で東日本大震災のような広域な被害をもたらす地震とは成りえない。
FM4+の地震は、東日本沿岸地域〜日本海海溝沿いに分布しているが、沿岸地域は基本的に余震域であって新しい震源が発生するとは考え難い。
G東日本遠方の日本海溝沿いの震源域はもともとの余震エリアから外れた、もしくは境界付近であり、
新しい震源が発生する可能性があると考えている。

気象庁のとHinetの地震の震源情報を、うちのデータベースにいれて分析してる。
基本消去法。でも、M10はねーYOw
376M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 10:43:11.32 ID:mS7jUy8C0
>>375
結局根拠が全くないということが分かった。
377M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:43:34.05 ID:OPRR/DmoP
>>375
頑張ったわりには内容がないよ
みんなその辺はすでに理解して違う予測だろ
378M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 10:46:18.98 ID:QSZLUa6V0
>>377
だから、海外じゃねーの?っていってるんだろ。日本語よめねーのかYO
379M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:48:20.82 ID:OPRR/DmoP
>>378
www海外が免罪符かよおまえは黙ってろ
380M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 10:50:02.84 ID:QSZLUa6V0
>>379
国内で起こる要素がないのにも関わらず、
無理やり日本国内の地震だってこじつけようとするのが冷静な分析とは思えないけどな。
381M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 10:52:49.42 ID:mS7jUy8C0
>>380
国内で起こる要素が無いって、お前どんな機器を使って
調査してるんだよw 学術関係者ならともかく、
起こった地震をエクセルで処理してるだけだろw
382M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 10:54:05.09 ID:QSZLUa6V0
>>381
ちなみにエクセルじゃなくてC++での統計分析だ。
そこまでいうなら、お前の見解を書けよ。書けなければオワリ。
383M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:54:15.85 ID:AT5czrbO0
今日と昨日の チャートは、どんな感じですか?

俺が見ても良く解らないので 詳しい方解説よろしくです
384M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 10:55:22.00 ID:mS7jUy8C0
>>382
分からない。で終了だろ。バカかお前w
そんなにすごい分析なら、どうぞ学会で発表して下さい。
相当すごい分析なようなので。
385M7.74(千葉県):2011/05/03(火) 10:58:14.24 ID:rQUb1xax0
日本で起きないかどうかはともかくとしても、
そういうデータの積み重ねと分析は大事だと思うが。
386M7.74(東京都):2011/05/03(火) 10:59:56.26 ID:Jbx339D10
なんだよ、分からないで終了なのかよw
387M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:00:27.87 ID:OvQd8lz+0
>>335
前にも来ない事があったから、そういう観点からは
結論出てる。

今更当たり前の事をドヤ顔で言われてもw
388M7.74(静岡県):2011/05/03(火) 11:00:30.30 ID:WMck2/p+0
日本で条件に合う場所

南西諸島
389M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 11:01:49.89 ID:mS7jUy8C0
>>385
趣味でやるならどうぞって感じだが、
個人的にやっても還元はされないな。

>>386
分かるもなにもHAARPと地震の相関関係は不明だろ。
あるかもしれないし、ないかもしれない。
地震雲と同じレベル。
390M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:02:35.40 ID:OvQd8lz+0
>>382
C++じゃなければ実現出来ないアルゴリズムについてkwsk!

精度?ワークシートの大きさの制限?
それ以外になんかあるの?
391M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 11:04:16.09 ID:mS7jUy8C0
>>390
C++と言いたいだけだろ。どんな統計処理しているか
どんな検定方法使っているか聞いてみ。
答えられないから。
392M7.74(東京都):2011/05/03(火) 11:04:32.64 ID:TSUZKBo/0
地震が起きる前のチャートは一生懸命集めてるけど反応あったけど何もなかったときのチャートは誰も集めてないからこういう事になる
393M7.74(catv?):2011/05/03(火) 11:06:36.20 ID:rS0hJVlW0
HAARPとこのスレの結末に期待
394M7.74(静岡県):2011/05/03(火) 11:07:38.87 ID:WMck2/p+0
何もなかったときにもHAARPは振れてる。いずれにしても弱い相関関係(因果関係ではないよ)があるだけなので、統計検定にどれほどパワーがあるか疑問(帰無仮説を棄却するに十分なほどの現象はないかも)
395M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 11:09:19.10 ID:NK4WBo5m0
>>393

1.チャートが大きく振れるが何も起こらず解散
2.日本が沈没して解散

どっちか。
396M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 11:12:35.59 ID:QSZLUa6V0
>>390
察しのとおりデータ量が一番の問題。最初エクセルでいいかと思ってやったんだけどすでにパンクした。でC++に移植。
1日Hinetと気象庁ので2000レコード近く震源リスト増えるから。データfetch時にある程度処理を分散させないとメモリがパンクする。あとは処理速度。
397M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:12:55.93 ID:OvQd8lz+0
HAARPチャートよりマシな地震予知も出来ない学会って、
叩くしか能が無いのかよw
398M7.74(東京都):2011/05/03(火) 11:14:24.66 ID:ulhNAl2/0
チャートが大きく振れてるのに大地震が無かったら
人工地震を隠蔽するためにデータが改竄されてるに一票
399M7.74(catv?):2011/05/03(火) 11:15:18.62 ID:hI1b46ym0
>>396
その分析って311のあとに始めたの?
400M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 11:15:51.29 ID:QSZLUa6V0
>>394
うん。そう。それはある。自分のやり方だとHAARPとの相関を見るなんてのは無理と思う。だから分けて(あくまで日本に限定した事象を)考えてる。
ということでお出かけしてきますw
401M7.74(アラビア):2011/05/03(火) 11:17:59.17 ID:QSZLUa6V0
>>399
ううん、年齢ばれそうだけど、6年前くらいだよー。
402M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 11:19:08.95 ID:bZ+R5/UEP
>>382
統計分析誠に乙です ぜひ結果をまとめて、
http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/46.html
のどこかにアップしていただけないでしょうか

>>366
それもあるかもね 追記しました
http://www47.atwiki.jp/haarp/pages/25.html
403M7.74(catv?):2011/05/03(火) 11:19:22.28 ID:hI1b46ym0
>>401
とすると、311はある程度予測できてたの?
国内である程度の規模の大地震が起こりそうってことは。
404M7.74(catv?):2011/05/03(火) 11:19:44.42 ID:x5GkAhfb0
>>396
俺も日本で大地震はおきないと思ってるけど、
M6.0高く見積もってM7.0くらいの地震はおこりそうじゃね?
今回のHAARPの波形はいろんな国の観測点やデータが異常値出してるから、
日本で大震災はおきなくとも海外で大震災、そして日本でも中規模地震、
というパターンが一番納得できるんだよね。
405M7.74(東京都):2011/05/03(火) 11:20:04.79 ID:ulhNAl2/0
>>401
ああ、あなたか
応援してます
406M7.74(京都府):2011/05/03(火) 11:22:52.38 ID:AohB2uFl0
>>382
>C++での統計分析だ
エクセルと大差ねえw

てかお前が「考え難い」「要素がない」「状況はない」
ってぶった切ってる部分、お前が考えられないってだけじゃん
407M7.74(東京都):2011/05/03(火) 11:26:21.19 ID:Jbx339D10
これ対象が世界中ってのがなぁ
期間を長くとりすぎると、ほぼ意味なくなっていく気がする
408M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 11:26:30.24 ID:OPRR/DmoP
アラビヤw
M3.7は発生したぞ

発生時刻5月3日 11時13分
震源地福島県浜通り
位置緯度北緯36.9度
経度東経140.7度
震源マグニチュードM3.7
深さ約20km
409M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:29:50.05 ID:OvQd8lz+0
>>396
thx!

件数と処理速度がネックになるのか。
410M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 11:37:54.78 ID:NK4WBo5m0
>>408
最近の大きな振れは、これだったのか!
さすがHAARPよう当たりまんなぁ〜
411M7.74(岡山県):2011/05/03(火) 11:40:51.96 ID:mkj9F16A0
>>408
そのくらいの規模なら
しょっちゅう揺れてんじゃんw
412M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:48:54.28 ID:NNAlUU8E0
c++の話とかいいからHAARPの話しようよ。
オレみたいに頭わりー奴にはつまんねーからさ。
413M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 11:49:00.77 ID:TZnQuTQ7O
なんじゃいこれ
上下に振ってんじゃないかよ
マジでヤバいだろ
414M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:00:50.13 ID:TZnQuTQ7O
徳島でイカ取れ過ぎなのは関係ない?
カツオは逆に全然らしいな
415M7.74(東京都):2011/05/03(火) 12:05:39.10 ID:2S80TzgI0
いかが大量だと、異変があるよ。
416M7.74(東京都):2011/05/03(火) 12:07:06.25 ID:JZ+gE4LQ0
>>373
他板のHAARPスレにもあるけど、
HAARPは余震拾わないぽいし、
方向予測出来そうなとこは非公開になったから
国内とも国外とも予測出来そうな状態じゃない。

まあ、どっかでM7クラス、またはそれ以上が
起こるかもしれんねという警戒はしとくべきだが、
煽る程の根拠はあるわけでもないね。

余震拾わないのは、プレートが
既に破壊されて電離層に影響及ぼす程の
電磁波を出さないせいと思ってる。
417M7.74(東京都):2011/05/03(火) 12:12:13.69 ID:QkvcMT550
>>413
線が上に反応してるのは今アラスカが夕方だから
あと4時間ほどしてアラスカが夜になれば下の方に反応すると思うよ
418M7.74(東京都):2011/05/03(火) 12:15:02.24 ID:FR7N7Mhl0
解析のツールとか言語が表されてるだけで、
選んだ方法とか経緯が書かれてないんで
信憑性がどれほどなんかピンときませんな。

あとは上で誰かも言ってるけど、
HAARPの振れと地震の発生に「相関あり」とどうにか統計的に言えたしても、
それでも統計的に危険域は残るし、因果関係が判明しない限り
「地震来るよ」「来ないよ」なんて断言できるはずないと思うけどな
419M7.74(沖縄県):2011/05/03(火) 12:16:14.30 ID:lOiAVVwI0
420M7.74(東京都):2011/05/03(火) 12:18:37.26 ID:2S80TzgI0
http://uproda.2ch-library.com/370313K3I/lib370313.jpg
3・11のパターンだとすると、今の波形は3.・01のだと思っていていいのか?
次に大きい振れがあったら要注意か?
421M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:19:14.62 ID:J74stz4UO
>>375
ありがとう。
仔細に検討させてもらったが、
太平洋プレート付近で大地震が起こらない理由に関しては、
根拠が示されていないと思う。
また何か発見があればお願いします。
422M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:28:10.09 ID:AT5czrbO0
TM式とか言うのもレベル7らしいよ
http://tsh.dip.jp/quake/tm.asp
423M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:28:45.05 ID:J74stz4UO
>>417
昼夜で上下が逆転するのですか。
そうしたら、昼夜のちょうど真ん中あたりの時間だと、
本来大きな波形が出る条件でも、
チャートには示されない、
という事になりますが・・・。
424M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:43:33.39 ID:PwP2HNCR0
この中で、ハープが地震兵器だって思って観測してる奴いるの?
425M7.74(catv?):2011/05/03(火) 12:45:46.90 ID:x5GkAhfb0
観測と地震兵器かどうか別の問題だろ。
426M7.74(catv?):2011/05/03(火) 12:58:25.68 ID:gwQL77LR0
自分はベンジャミンの暴露がきっかけでHAARPに興味持ったけど、
2chのスレでは極力兵器的なことは言わないことにしているつもり
荒れるから
427M7.74(宮城県):2011/05/03(火) 13:05:28.27 ID:JEg83vhE0
兵器というよりも性器ですね
428M7.74(東海・関東):2011/05/03(火) 13:09:09.76 ID:0qz0EDJ9O
haaapは人工衛星と連動した兵器だろ?
429M7.74(東京都):2011/05/03(火) 13:14:22.03 ID:TSUZKBo/0
まずこのスレのスタンスとしてなんでもありなのか単にHAARPを使って地震予測をするだけなのか決めないと定期的に荒れるよ
430M7.74(catv?):2011/05/03(火) 13:15:19.61 ID:x5GkAhfb0
ただ、いま見てるHAARPのマグネットモニタは完全に受信機だからね。
そこを勘違いしてる奴は陰謀馬鹿。民主党のオバさんも然り。
しかし、HAARPには本当にいろんな機能が接ぎこまれてるからねぇ…。
人為的に地震を起こすことも可能だよ。ただ規模は小さいみたい。
そのデータを基に地震と地磁気の調査と研究をする訳だよね。
本当にそれを3/11で使ったかどうかはオカルト板でやれ、というだけの話。
431 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/03(火) 13:15:31.38 ID:JT5YX7X90
そもそも論なんだけど、何で地震と磁場変化って相関あると考えられてるの?
432M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 13:24:35.01 ID:lER1Ywu10
岩盤が圧縮されて電磁波だすから 可視光線も出す
この事実は再現悪人済み
433M7.74(catv?):2011/05/03(火) 13:27:55.62 ID:x5GkAhfb0
>>431
まとめwikiより抜粋。

【ハープによる地震予知の可能性について 専門家のコメント】
いただいたデータ(編集者注:世界各地の大地震発生時のFluxgate生データのこと)を拝見しました。

確かに3月11日の地震発生時、電離層プラズマの磁束密度に変化が見られます。
前日にも大きな変化が見られていますので、プレート変動に伴う地磁気の変化が電離層プラズマに影響を与えており、これは地震予測に使えそうです。
プラズマや電磁波で地震を引き起こしているというよりは、地震に伴う岩盤のずれによる電磁波の発生が、プラズマを作ったり、当然地磁気にも変化を起こしたりしますので、その結果、地磁気の変化に敏感な電離層にも変化が現れるわけです。
マイクロ波は電離層プラズマで反射されます。
この装置のデータからは、電離層プラズマに向けマイクロ波を照射し、跳ね返ってきたマイクロ波を測れば、地磁気変動が観測できるということが言えます。
このデータには、電離層プラズマをマイクロ波干渉計などで見ていれば、地震予知に利用できるということが示されています。
ちなみに、昔は通信衛星がなかったので、この電離層での電磁波反射を利用して地球の裏側との通信を行っていました(ハム)。地震で岩盤(プレート)が動く際には地磁気に変動が起きますので,それが上空の電離層プラズマに影響するわけですね。

…という意見だそうです。

>>429
>単にHAARPを使って地震予測をするだけ
で、良いと思うよ。ただ>>424みたいな書き込み控えるべきかも、
いろんな考えの人がいるんだから、他人に自分の考えを押し付けるのはよくない。
434M7.74(東京都):2011/05/03(火) 13:33:44.08 ID:QkvcMT550
>>423
今のグラフの5月2日08:00のところを見てみな
+から−に急に変わってるから
435M7.74(京都府):2011/05/03(火) 13:35:16.84 ID:KLTEgVdU0
>>429
スレタイ見る限り後者だな
436M7.74(宮城県):2011/05/03(火) 13:45:00.17 ID:ooPWPTIj0
437M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:54:29.69 ID:AT5czrbO0
>>436
ヒコウキデないの?
飛行機でナイトすると見事にまっすぐなくもだな
438 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/03(火) 13:56:54.71 ID:JT5YX7X90
>>433
なるほど。ありがとうございます。
岩盤のズレだと地震予測じゃなくて、地震後の話だなぁ〜と思って調べると、

プレートの動きや活断層のズレによって、地中の岩盤に圧力が加わると電磁波が発生

ってことなんですね。で、圧力が急激に高まる=地震が起きやすい状態になるってことなんですね。
グラフが跳ねる=>大地震?は岩盤の状態によるので、規模や時期にバラツキがあると。

なるほど、分かった気がしますww
439M7.74(catv?):2011/05/03(火) 13:58:34.72 ID:x5GkAhfb0
京大モニタ振れてきましたね。
DIK、TIKも緩やかなカーブを描きながら上昇中です。
KAK(柿岡)も怪しい動き。
440M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 14:03:26.09 ID:J74stz4UO
>>429
なんでもありは、雑談スレを作ったから、
このスレはHAARPを使った地震予測だけにするべき。
441M7.74(catv?):2011/05/03(火) 14:26:44.01 ID:6UNrsGxA0
いや地盤を動かすのは磁力だろ
442M7.74(埼玉県):2011/05/03(火) 15:18:25.70 ID:+TKz5gJE0
HAARPチャートを観測し続ける→地磁気チャートを観測し続ける に変更すれば陰謀の人も少なくなるかと。
443M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 15:26:52.65 ID:9K+aSO6F0
こっちが本スレだと勘違いしてる人がいるし
乱立してるので置いときます

本スレ
【雑談】HAARPチャートを観測し続けるスレ 15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304342665/
444M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:51:49.30 ID:piLWOVQ40
>>436
虹が…
445M7.74(東京都):2011/05/03(火) 17:55:05.75 ID:ZRGTuIkm0
>>436
下2枚、思いっきり飛行機雲じゃん
446M7.74(宮城県):2011/05/03(火) 18:19:13.08 ID:ooPWPTIj0
>>445
飛行機が小さくてハッキリ写っていまっせんが
例の雲(ケムトレイル)を撒く↓あの飛行機でした
ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/images/2010/08/06/e6.jpg
447M7.74(東京都):2011/05/03(火) 18:25:59.43 ID:TSUZKBo/0
>>446
>>443にどうぞ
448M7.74(catv?):2011/05/03(火) 18:44:31.35 ID:Tt5D5EiV0
根拠もなく他人の陰口を叩く可哀想な人々
しかも絶対論破されないと自負している
そんな安全基地外はここ

【モンペ】放射脳にうんざりしてる人_02【ウザい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304259339/
449M7.74(沖縄県):2011/05/03(火) 18:51:36.73 ID:6rmAas3U0
Hi-Net清水南の波形の乱れていたんだけど今回は強風によるものなのかな。
過去2度とも波形の乱れが収まって二日以内に来たんだよな。偶然かな?
3月7日頃に波形が乱れたので行徳スレでも書き込んだけど地震発生で
スレごとdat落ちしてしまった。
450M7.74(神奈川県):2011/05/03(火) 20:11:46.61 ID:yWLeu3ZG0
強震モニタ見てたけど私の勘違いかと思ってたら揺れてたんだね。
オレンジ色になったように見えたから見間違えじゃなかったら風って事は
無いと思うんだけど。。。
451M7.74(京都府):2011/05/03(火) 20:22:56.77 ID:ajZ1w3aC0
ぜんっぜん来ないじゃん。
あてになんねえw
452M7.74(関西地方):2011/05/03(火) 20:26:23.00 ID:6WjyZS6Z0
何がHAARPだよ
ハープでも弾いてろオラァ
453M7.74(チベット自治区):2011/05/03(火) 20:29:38.72 ID:PwP2HNCR0
まあ、そうせくなってw
大体ハープ大揺れして数日経たないと地震来ないよね。
まだ早いんじゃねえか?

454M7.74(大阪府):2011/05/03(火) 20:30:54.86 ID:8cGSMWLK0
>>452
「何が防波堤だよ」のオマージュですか??
455M7.74(新潟・東北):2011/05/03(火) 20:55:44.33 ID:8VxpoqVAO
クン…
456M7.74(catv?):2011/05/03(火) 21:13:30.91 ID:XL6rU0qR0
この茨城沖の線てHAARPと違うの?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
457M7.74(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 21:26:38.25 ID:MkvGQuek0
>>436
これケムトレイルな
458M7.74(東京都):2011/05/03(火) 21:37:31.95 ID:TSUZKBo/0
ケムトレイル言いたいだけちゃうんかと
459M7.74(沖縄県):2011/05/03(火) 21:41:32.88 ID:xJ8NOLd00
浅間山 追分 は今日も花火打ち上げですねw

富士山  アトサヌプリ 阿蘇山 も怪しいw
460M7.74(大阪府):2011/05/03(火) 21:56:39.89 ID:/GPe74pO0
>>456
それ関東の方が気持ち悪いな
東京湾中心に穴があいて、ドーナッツ状の雨雲になってるよ
461M7.74(関東):2011/05/03(火) 22:04:44.02 ID:3fZod8upO
明日、潮干狩り行こうと思ってたのに〜
462M7.74(大阪府):2011/05/03(火) 22:19:07.93 ID:/GPe74pO0
潮干狩りはやめて、山へ山菜とりにいけばよい
463M7.74(栃木県):2011/05/03(火) 22:22:38.82 ID:DN+fC1HI0
土砂崩れあるで
464M7.74(東京都):2011/05/03(火) 22:38:58.20 ID:TSUZKBo/0
放射能の海に潮干狩りなんてやめとけやめとけ
465M7.74(東京都):2011/05/03(火) 23:41:53.28 ID:n21kwUMM0
森田健作、貝食べてたけど大丈夫かな。
466M7.74(埼玉県):2011/05/03(火) 23:51:10.87 ID:LXA2bhVX0
オサーンは何食っても大丈夫だろ
467M7.74(京都府):2011/05/04(水) 01:59:11.13 ID:7AZSVrNw0
今日HAARPが異常な反応しなけりゃ危機は去ったも同然だろ
468M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 02:01:25.82 ID:7Z7S/w8SO
振らせればいいんだよ
469M7.74(関東・甲信越):2011/05/04(水) 03:23:15.44 ID:ZueztFOpO
もうここだけだな
470M7.74(東京都):2011/05/04(水) 06:13:36.81 ID:ud7Ff7/O0
>>417
>>423
自分でレス返しちゃうけど当たり。Magnetometerの法則
Magnetometerの20:00から08:00までアラスカの昼で反応がある時は線は上に振れる
08:00から20:00はアラスカの夜で反応がある時には線は下に振れる。真夜中に一番強い反応がある
Magnetometer Chainは青線の反応の違いがよくわかる
現在Gakonaだけなんで過去の日付を適当に入れてKaktovikやFortYukonのアラスカ北部が表示されてるやつを見る
するとアラスカ南部のGakonaは黒線と青線が同じ方向に反応するのが多いが、北部だと黒線と青線が逆に振れるのがわかると思う
471M7.74(新潟・東北):2011/05/04(水) 08:12:37.19 ID:aAbWCJAvO
日テレニュース24で3日にNZで巨大竜巻のニュースやってたよ。これはどうだろうか?
472M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 08:34:24.90 ID:HEWHQYeZ0
ごめん ちょっとひっかかった
森田健作はオサーンの部類じゃなくて、ジジイの部類にしてくれないかな
60歳超えてるし
473M7.74(東京都):2011/05/04(水) 08:55:47.59 ID:+04PH1VR0
HAARP全然あてにならない。全く役にたたない研究だな
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 10:16:22.18 ID:PwMvSxi6O
>>470
423だが、なるほど。
これからハープ見る時、
参考にさせてもらうよ。

ところで、ケムと光については雑談スレでも盛り上がってたね。
さすがに健作は出て来なかったがw
475M7.74(東海):2011/05/04(水) 10:45:04.96 ID:egBvukrzO
まぁこじつけだからな。
地震無関係に何度も乱れてるからな。
476M7.74(catv?):2011/05/04(水) 11:06:37.13 ID:oxPIDu7m0
ただ地震が起きてないときに乱れた波形より、
地震が起きた時に乱れた波形の方が多いのは事実だけどな。
477M7.74(埼玉県):2011/05/04(水) 11:37:42.35 ID:J/+kgXAE0
毎日地震が起こってるからなw
478M7.74(愛知県):2011/05/04(水) 12:04:18.37 ID:Y/ZCyES20
保守
479M7.74(長屋):2011/05/04(水) 12:06:48.00 ID:UoPnXdFj0
おいおいおい 大地震起きねええな 
480M7.74(catv?):2011/05/04(水) 13:13:58.28 ID:uNRkyNXH0
24時間説なら5/1
5日説なら5/5
10日説なら5/10
気のせいなら来ない
481M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 13:15:18.40 ID:PwMvSxi6O
あと一週間ぐらい待てば来るかもよ。
482M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 13:36:30.89 ID:jkgNcQNy0
>>480
最後の気のせいがいいな 地震はいやだ
483M7.74(福島県):2011/05/04(水) 13:41:17.34 ID:4b+sCOCV0
5.8〜5.11説。
本命は5.11らしいが
484M7.74(東京都):2011/05/04(水) 13:44:51.15 ID:+04PH1VR0
311→411で次は511なんていう非科学的なことで言うなよな( ゚д゚)、ペッ!
485M7.74(東京都):2011/05/04(水) 13:47:12.28 ID:eC3aU31N0
ここはハープを研究するところじゃなくて観測するスレなんだとおもう
486M7.74(東京都):2011/05/04(水) 13:50:46.08 ID:eC3aU31N0
あと、haarpを叩きたいだけなら未来技術板の方が楽しめると思う
あっちは未来科学に長けてるネラーがいっぱいいるし
487M7.74(神奈川県):2011/05/04(水) 14:52:50.05 ID:fUXd/oTs0
今日大地震来るんじゃなかったの?
準備OKなんだけど
488M7.74(関東):2011/05/04(水) 15:32:42.84 ID:4qb7zWdKO
明日来る様です


   ノ
  (´・ω・`)
   ( (乙
   <⌒ヽ
489M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 15:39:31.45 ID:n7bNvbbpO
本命は511だが507、508、509から前震が来ると思われ
490M7.74(東海):2011/05/04(水) 15:43:35.05 ID:egBvukrzO
サンプル少なく、過去の振れも無視して妄想ばかりだな。
491M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:44:38.09 ID:DVX0DQ5w0
>>3
バカ丸出しw
492M7.74(福岡県):2011/05/04(水) 15:57:13.48 ID:b2ypaugL0
>>490
新参は10年romってろ
493M7.74(京都府):2011/05/04(水) 16:23:03.52 ID:GdDV9pGJ0
今日振れがなければ大丈夫
たとえ地震が来ても3・11ほどではない
494M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 17:01:18.78 ID:d2HKR69cO
おまいら毎日パトロールお疲れさまです(。・_・。)ノ頼りにしてまする。
495M7.74(dion軍):2011/05/04(水) 19:58:26.47 ID:PlhyIXgzP
>>1
これって埼玉と茨城は見れるの?
496M7.74(茨城県):2011/05/04(水) 21:44:02.85 ID:77iNiRtg0
とりあえず半年ロムってなよ
497M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 22:33:37.86 ID:WIDe10O8O
福島の次に放射線高いくせに偉そうだな
差別すんぞ
498M7.74(愛知県):2011/05/04(水) 22:39:08.09 ID:qa4zMjPE0
相変わらず地震のなかったときのデータはガン無視なんだな。
499M7.74(京都府):2011/05/04(水) 22:52:29.03 ID:RTblM64N0
結論
もう地震はこない
安心しろお前ら
500M7.74(中部地方):2011/05/04(水) 22:55:49.50 ID:LZUJ/H/V0
結論
HAARPが示す電離層の状態と地震とについて
地球物理学的にも統計学的にも相関は認められない
安心しろお前ら
501M7.74(東日本):2011/05/04(水) 23:04:10.32 ID:YaEPO3Zi0
西の方にも参考になるかもしれないのに、今現在だけしか見ないのか。
502M7.74(群馬県):2011/05/04(水) 23:07:33.84 ID:dV4q5EBA0
なんか笑えてきた
日本人て未曾有の危機の中でも気持ちと裏腹に笑う人種なのかな
笑いながら逝ける唯一の民族?

では震度7以上の地震が来たらカエルに起こしてもらうので寝ますz
503M7.74(京都府):2011/05/04(水) 23:14:48.13 ID:RTblM64N0
そりゃ日本人じゃなくてお前だけだろ
504M7.74(神奈川県):2011/05/04(水) 23:16:44.71 ID:YRVM50XO0
なに?地震がなかったときも反応してたのか
505M7.74(東日本):2011/05/04(水) 23:23:50.70 ID:YaEPO3Zi0
>>502
屋根に起こしてもらうことになるから、もう少し甘めに起こしてもらったほうが・・・
506M7.74(東京都):2011/05/04(水) 23:33:57.21 ID:JT+ZOR6m0
森田健作は若い時は超美形だった。
HAARPとは関係ないが。
507M7.74(大阪府):2011/05/04(水) 23:39:30.80 ID:yzroBX9x0
日本の電波施設
京大以外にあるの?
508M7.74(チベット自治区):2011/05/04(水) 23:46:35.56 ID:muM2o4QD0
俺は今回の地震についてはあらかじめハープ見てなかったんだが、
クジラさんがニュージーランドの時と同じように死んだってのをみたことと、
スーパームーンが来るってことで、少なくともニュージーランドレベルのは来るんじゃないかと思ってた。
さすがに、ここまですごいとはおもわんかったが。

で、今回はスーパームーンとかないから、多分すげえのは来ないんじゃないかとか思ってる。
509M7.74(東海):2011/05/05(木) 00:45:45.93 ID:xVHJqxUFO
M6以上でも年に150回以上起きてんだろ?
二週間も待ってりゃ何かしらの地震はあるわな。
510M7.74(宮城県):2011/05/05(木) 00:49:05.46 ID:lj0HgQt20
>>509
あんた、会社でもつまらない正論を吐く野郎だとよく言われているような気がするだろ?
511M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 00:53:11.94 ID:gaSmghBnO
>>510
きもちわるい
512M7.74(関東・甲信越):2011/05/05(木) 00:55:29.79 ID:GKaajrt6O
陰謀大国アメリカ
まさに謎だらけ
ビンラディンといい、ケネディ暗殺、数えきれない事件多数
513sage(catv?):2011/05/05(木) 01:10:40.76 ID:lFnIynd+i
>>509のIDが大変かっこいいんだが…
514M7.74(catv?):2011/05/05(木) 01:12:11.74 ID:lFnIynd+i
今俺は死ぬほど恥ずかしい。
515M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 01:12:18.76 ID:ZWILo0uJ0
>>489
なんか和露他
では現実に戻りますオヤスミなさーい
516M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 01:25:14.12 ID:MtgyJe4B0
地震や津波は起こってもいいけど、性格悪い奴らを選別して殺してくれよ
いい人達を失ってつらいです。命の重さは計りにかけられます。
517 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (静岡県):2011/05/05(木) 01:28:15.05 ID:B5+otRLh0
私はむしろ逆だと思うけど
518M7.74(京都府):2011/05/05(木) 01:32:10.74 ID:K3ATypQ90
命の重さなんて金に比べれば超安い
519M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 01:40:12.59 ID:MtgyJe4B0
>>517
ごめんなにが逆なのかわかんない。女だけのことはある。
520M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 01:41:38.88 ID:vXLv2SsZ0
いいやつほど早く死ぬのはこの世界の法則だ
521M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 01:42:34.27 ID:MtgyJe4B0
遠い親戚のヤクザの詐欺師だけがのうのうと生き残った
522M7.74(catv?):2011/05/05(木) 01:51:48.04 ID:6pGNVwad0
>>516
俺はお前がいい人には思えないんだけど。
523M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 01:56:07.44 ID:MtgyJe4B0
>>522
俺がいい人と言った覚えはないそれにただ口がちょいと悪いだけのことかもしれない
524M7.74(神奈川県):2011/05/05(木) 02:00:32.10 ID:Ka+yBZfs0
地震がないから不安で寝れない
525M7.74(catv?):2011/05/05(木) 02:06:25.89 ID:6pGNVwad0
>>523
クズの自覚はないようだけどな
526M7.74(兵庫県):2011/05/05(木) 06:25:39.71 ID:Q0Q9eioC0
来ないじゃん
527M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 06:30:15.06 ID:H899++HzO
>>516
この世が修行の場とするなら、いい人の方が早く天国へ召される
そういう風に解釈しては
528M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 07:38:13.68 ID:s7pyPJT3O
>>525
ここは2ちゃんだよ?
お願いだからクズ同士仲良くやったげてよお!!
529M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 07:51:13.66 ID:k9hGIjLmO
みなさん、おはようございます。今日はどんな感じですか?激ヤバ・中ヤバ・無問題?
530M7.74(東京都):2011/05/05(木) 08:06:07.04 ID:wwPHTsE00
保存食のカップ麺食った、美味かった〜
ひとつ買い足すべきか否か
531M7.74(神奈川県):2011/05/05(木) 08:46:25.98 ID:9L92C1LE0
311の時にハープに動きあった?
532M7.74(京都府):2011/05/05(木) 09:19:59.62 ID:WpWoV/1u0
もう安心していい
533M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 09:48:05.42 ID:6fEoHSCS0
>>532
御冗談を これからじゃよ

>>530
こうやってどこの家庭の保存食も食い荒らされていくのじゃ・・・・・
534M7.74(神奈川県):2011/05/05(木) 10:03:02.96 ID:QkN+aviC0
保存食にも期限あるからな
もち2kg カップ麺10個 袋入り麺5個 食わなきゃ
535M7.74(catv?):2011/05/05(木) 11:07:25.32 ID:gK1ozgjB0
>>534
なぜもちを選んだのか気になった
536M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 11:29:12.88 ID:Uy8YJ+wT0
531>
なんで自分で調べてみないの?
537M7.74(新潟県):2011/05/05(木) 11:33:00.00 ID:FJ6Y0csq0
もち2k喰うの大変そうだなw
538M7.74(中部地方):2011/05/05(木) 11:35:39.08 ID:6UbIsUQe0
もちやカップめんを食べるためにカセットボンベを常備すると
火災や爆発といった別のリスクが高くなる
困ったものだ
539M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 11:36:02.40 ID:6fEoHSCS0
期限切れても、少しの間は大丈夫さ
540M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 11:41:00.62 ID:6fEoHSCS0
炭ならおいしくいただけるが、不便だし効率悪いし屋外でしか使えない。
太陽光充電つき、手回し充電可の簡易湯沸かし器とか電気グリルを発売してもらいたいものだ。
541M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 11:42:10.69 ID:Jy/UPLsaO
餅は2キロ一気に食べなくても大丈夫っしょ。

乾燥タイプの角餅(切餅)ちょっと期限切れた位、ユッケより安全でしょw
カビが生えてなければね。
、、、さて、2007年期限のカロリーメイトどうするかなあ。
542M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:02:06.86 ID:CENt/vMV0
>>541
捨てろよw
543M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 12:02:20.74 ID:0Itvb41K0
餅はカビ生えなければ良いんだけどねぇw
カロリーも高くて、がさばらないのが良い。
544M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 12:07:39.87 ID:6fEoHSCS0
チーズなんてもともとカビだらけだから、餅のカビなんて洗い流せばくえる
545M7.74(catv?):2011/05/05(木) 12:09:57.94 ID:X/+XOIcCP
まてまて、
餅とかパンのカビは、外側だけ削っても手遅れと聞いたぞ
中まで見えないカビが広がってるんだ
546 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (静岡県):2011/05/05(木) 12:28:26.55 ID:RpqydnBa0
カビなんかどうでもいいからHAAAARPの話してくれ
547M7.74(東京都):2011/05/05(木) 12:41:47.15 ID:OZ4v3frM0
>>546
ごもっとも
548M7.74(catv?):2011/05/05(木) 12:45:37.32 ID:b2k+lO0M0
関東に地震来るっつうから実家の福島に避難してた、来ないみたいだし週末は新木場で釣りでもするか。
549M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 12:46:11.05 ID:y/zNSZ8O0
餅のカビは、コンニチハしてる部分から中ノ方へ縦横無尽に
菌糸が入り乱れているので、表面削り取っても綺麗になった
気がするだけです。別に喰ってもすぐには死なない。
あとは肝臓の解毒作用能力次第。

いくら削ってもあのカビ臭が消えないので分かる。
550M7.74(新潟県):2011/05/05(木) 13:05:16.28 ID:FJ6Y0csq0
>>548
面白い奴だw
551M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 13:09:05.95 ID:6fEoHSCS0
>>548
でも陰謀論者だとしたら、理にかなってる話だ
552M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 15:17:45.58 ID:IOD5J0zxO
そうですね。
餅のカビには気をつけましょう。
553M7.74(東京都):2011/05/05(木) 15:23:43.63 ID:hacYhhYz0
なぜ、餅にカビが生えるのか。
554M7.74(神奈川県):2011/05/05(木) 15:28:52.62 ID:rjFejsbG0
餅だけど、1個50gに小分けしてありそれぞれに乾燥剤が入ったビニール袋入り。
計1kgと1.4kgが各1個だ。
カビははえないと思う。
555M7.74(長屋):2011/05/05(木) 15:42:38.45 ID:5djAP7AW0
巨大地震こいやあああ いい加減こいやあああ
556M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 16:16:11.87 ID:MtgyJe4B0
僕の名前は直下型プレートたん
日本人に吐き気がした時点で飛び跳ねるお!
557M7.74(東京都):2011/05/05(木) 16:18:03.04 ID:x64KailA0
>>556
違うだろ。
米国がデフォルトしたらだろ。
558M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 16:54:46.61 ID:IOD5J0zxO
やはり餅は保存食には向いてないですね。
559M7.74(埼玉県):2011/05/05(木) 17:08:39.76 ID:dbKpSq7j0
小分けしてある餅はけっこうな間放置しててもカビは生えない
560M7.74(東京都):2011/05/05(木) 17:09:28.47 ID:lTjp7uDR0
3月もこんな感じで1日から乱れてて収まってきたら3.11だったんだよなぁ。
震度5クラスの余震が来たらヤバイかも。
561M7.74(茨城県):2011/05/05(木) 17:11:08.31 ID:pDZFGcNo0
餅や食パンは冷凍出来ます
食べる時は、解凍時間は置かなくても大丈夫。
そのまま焼いたり鍋に入れたりして下さい
562M7.74(埼玉県):2011/05/05(木) 17:11:49.12 ID:MuX9KfJa0
デノミだろ
563M7.74(東京都):2011/05/05(木) 17:17:58.71 ID:uq6v2nZf0
も・・・餅スレ?
564M7.74(東京都):2011/05/05(木) 17:29:42.88 ID:wwPHTsE00
食パンはジップロックしないと冷凍庫臭くなるけどね

ところでHAARP・・・いまは静観するしかないのがモドカシイ
565M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:41:46.01 ID:kMkylegq0
GWだから静岡に帰ってきたけど
明日東京戻るんだよね
明日くるの?ねえ明日くるの?
566M7.74(宮城県):2011/05/05(木) 17:44:59.54 ID:NUHuS/220
>>565
来るかどうかをはっきりと言い切れる奴なんていないんだから自分で決めろよ
567M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 17:50:58.14 ID:kMkylegq0
>>566
宮城さん…
568M7.74(dion軍):2011/05/05(木) 18:20:30.75 ID:qRSpzz310
>>563
こっから陰毛論と生物兵器の関連性について流れを作ってると思われ
569M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 18:28:01.10 ID:nDww/B+g0
防災用の缶詰のパン買うの忘れてた
買わなきゃ買わなきゃ
570M7.74(京都府):2011/05/05(木) 18:38:27.85 ID:JUZt/3XB0
もう大きい地震はこないよ
言い切ってやる
571M7.74(宮城県):2011/05/05(木) 18:43:21.01 ID:NUHuS/220
>>570
今すぐは来ないかも知れないが、年単位で見るとむしろ来ないほうが怖い
来ないというなら期間を提示しないと
572M7.74(関東・甲信越):2011/05/05(木) 18:43:44.72 ID:8HNGUqpPO
他のスレは論理的根拠がまったくない。このスレで地震こないと結論がでたら、地震はこない
573M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 18:46:46.13 ID:s7pyPJT3O
ゴリ…
574M7.74(東京都):2011/05/05(木) 18:54:03.88 ID:OJSJVbc50
>>541
カロリーメイトは切れて3年くらい経ってから食っても平気だった。
ぐぐってみたら15年後とかでもOKみたいですね。
575M7.74(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 19:03:45.16 ID:YtiDeX000
>>574
マジか、勇者さんサンクス。
カロリーメイト、最強保存食なんだね。

576M7.74(東海・関東):2011/05/05(木) 19:26:27.78 ID:2A8c1EvzO
保存食最強はハチミツだと思う
577M7.74(宮城県):2011/05/05(木) 20:43:17.66 ID:UouR59W+0
そうか?
ハチミツにはアレルギー(蜂蜜自体ではなく花の種類による)もあるし、特に花の種類の表記がない安く流通しているものは多くが中国産。
これには抗生物質が含まれていることがあり、正直あまり口にしたくない。
それほど安全な食べ物ではない。
578M7.74(大阪府):2011/05/05(木) 20:59:51.89 ID:nDww/B+g0
蜂蜜か。いいかもな。専門店もあるしなぁ・・・・
579M7.74(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:18:46.98 ID:r7jVee1N0
純国産の純粋蜂蜜を買ったけど、5000円くらいしたな・・・
はやり高い
580M7.74(宮崎県):2011/05/05(木) 21:43:38.66 ID:3mxhvuUE0
ハチミツは、冷蔵庫に入れてみるとイイヨ。
固まらないのは、水飴が入ったニセモノ。
581M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 23:25:23.63 ID:IOD5J0zxO
はちみつはボツリヌス菌も怖いよ。
特に古くなるとね。
582M7.74(東京都):2011/05/05(木) 23:30:57.74 ID:fLj4IhDB0
黒砂糖、白砂糖、氷砂糖のほうが安心でないか?
583M7.74(富山県):2011/05/05(木) 23:34:43.18 ID:8wFCFc8P0
砂糖や塩を持ってればORSも作れるしな

経口補水液っての
584M7.74(宮城県):2011/05/06(金) 00:09:41.01 ID:J+JjGMaR0
ORSは大事だな。

メイプルシロップじゃ蜂蜜の代わりにならんかのう。
585M7.74(チベット自治区):2011/05/06(金) 00:38:29.67 ID:K32Dfoh20
はちみつって保存面ではどうなん。
栄養は豊富そうだが。
やっぱカロリーメイト最強なんかな
586M7.74(東京都):2011/05/06(金) 00:58:32.52 ID:sVMaZNqk0
大きな波より微妙に続いてる波が嫌な感じ
587M7.74(宮城県):2011/05/06(金) 01:15:52.07 ID:BEuDywhm0
ハチミツって天然の殺菌剤ってどっかで見たけどな
口内炎も治るしマヌカならピロリ菌も殺す
砂糖よりも吸収が早い(胃の負担が少ない
凄くいいよ!

ただ虫歯になりやすいのと幼児にはご法度
588M7.74(チベット自治区):2011/05/06(金) 02:27:16.76 ID:TQ8iH6aM0
>>587
2歳までな
589M7.74(catv?):2011/05/06(金) 06:04:36.12 ID:Y4OjT+0L0
いよいよだな。お前らいままでありがとう
590M7.74(大阪府):2011/05/06(金) 06:44:19.73 ID:oMp4WXXb0
>>589
それでどこに逃げるん?
591M7.74(宮城県):2011/05/06(金) 07:07:14.96 ID:75fa6bY/0
石巻にきなよ
592M7.74(catv?):2011/05/06(金) 07:19:35.62 ID:vBhdB0ie0
593M7.74(沖縄県):2011/05/06(金) 09:00:39.40 ID:7CU5ouX00
蜂蜜に細菌がくっつくと細菌の体内の水分を吸収しちゃうから細菌がしんでしまう。


沖縄でも地震あった  震源の深さ10キロ...  HAARPかな?

594M7.74(東京都):2011/05/06(金) 09:04:45.55 ID:iQAFx7w+0
>>560
>>592

直下を考えると震度は無意味
595 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (catv?):2011/05/06(金) 09:31:17.59 ID:LA0RhD4pi
>>592
この地震かね?
もっと規模が大きいものだと思ってたけど。。
596M7.74(中部地方):2011/05/06(金) 10:02:26.14 ID:k1YjWqHU0
>>595
これが前震なのでは…いや、そうじゃないと思いたい…
597M7.74(茨城県):2011/05/06(金) 10:19:38.36 ID:SnBHNMRf0
福島に来るってことか?
それじゃつまらんな。茨城南部にM8クラスの直下型来いや
598M7.74(神奈川県):2011/05/06(金) 10:36:11.84 ID:WkLPTDHN0
>>597
そんなこと言ったら597が危ないじゃん・・・・シクシク
599M7.74(catv?):2011/05/06(金) 10:44:48.50 ID:NnEb4kUfI
シクシクシク…
600M7.74(神奈川県):2011/05/06(金) 11:18:14.66 ID:sQL2wPYI0
(ノД`)シクシク
601M7.74(千葉県):2011/05/06(金) 11:50:52.15 ID:K+THMhpK0
。・゜・(ノД`)・゜・クチュンクチュン
602M7.74(チベット自治区):2011/05/06(金) 11:50:57.94 ID:Dl2xpv/z0
(;_:)ノシノシ
603M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 12:05:28.62 ID:s4TbAbvWO
>>593
ボツリヌス菌はハチミツの中で繁殖するのだが。
604M7.74(愛知県):2011/05/06(金) 12:10:19.83 ID:86DXwJ790
>>603
繁殖したら大人だって危険になるだろw嘘言うな
605M7.74(東京都):2011/05/06(金) 12:31:25.14 ID:YuQsvjWV0
たまの脱線はいいけどいい加減ここでやる話じゃない
606M7.74(catv?):2011/05/06(金) 12:38:24.02 ID:4/Jivi+i0
HAARPが当たらないのは
現地の人が足蹴にして壊したんだよ
「HAARP! HAAAAAAAAAAARP!!!!!!!!!」
607M7.74(東京都):2011/05/06(金) 12:48:42.64 ID:YuQsvjWV0
当たらない当たらないって早漏だよ
何も起きない可能性もあるけどだいたい10日はまたなきゃならん
608M7.74(東京都):2011/05/06(金) 14:57:55.78 ID:XfU2DUnl0
京大も香ばしくなってきたな
609M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/06(金) 18:48:25.57 ID:MZqXzqTSO
来るか来ないかはわからないが用心は必要だよな
とりあえず可能性があるのが
千葉房総沖
徳島・イカ大量
神奈川・数百年出てた岩清水枯れる
東京・なんとなく
610M7.74(catv?):2011/05/06(金) 19:01:18.08 ID:G8k/Mokn0
麗しの富山さんのブログで考察やってるよ
611M7.74(神奈川県):2011/05/06(金) 19:06:13.41 ID:VDfKnKHx0
浜岡停止要請キタ――(゚∀゚)――!!
612M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/06(金) 19:19:04.21 ID:6OiHA1ypO
ついにきた停止要請…
東海地方も停電するのかなー;
613M7.74(北海道):2011/05/06(金) 19:24:14.71 ID:EX65p5li0
浜岡はフラグなんですか・・・
614M7.74(埼玉県):2011/05/06(金) 19:24:29.82 ID:Brd3zSIN0
東海地震フラグかな
615M7.74(東京都):2011/05/06(金) 19:27:41.48 ID:nJnLe3Ze0
地震に備えたと読むのが正しい見方だな・・
616M7.74(東京都):2011/05/06(金) 19:32:34.53 ID:ST62TQ9E0
俺はラディンの報復テロに備えてだと思う
617M7.74(大阪府):2011/05/06(金) 19:40:01.22 ID:tDuCawtx0
フェイントかけて日本海に地震きたりして
618M7.74(関東):2011/05/06(金) 19:53:43.45 ID:dCwL/DybO
619M7.74(dion軍):2011/05/06(金) 20:12:36.47 ID:XSrakjlZ0
Gakona一箇所じゃ意味ないんだよね、はっきり言って
620M7.74(千葉県):2011/05/06(金) 20:31:56.06 ID:YYPitm2H0
>>614-616
単に原発の必要性を洗脳するため
電力不足の状況を作り出そうとしてるのだと思う

エネルギー政策合同会議とかいうのつくったり
原発推進派の動きが活発化してるからね
621M7.74(関東):2011/05/06(金) 21:32:06.47 ID:GN23uophO
まあ俺は東海地震は今は「ない」と見ている
まず311レベルは100%不可能。311も2ヶ月ぶりに行動計画書読んだら
少なくとも前日に地震とHAARPの事書いてあったからね
あれは前兆があったから予知できた可能性は高い
菅が会見したし余計にやりにくいからまず無い
622M7.74(東日本):2011/05/06(金) 21:46:14.28 ID:lDV517zJ0
99%にしておけばいいのに。
623M7.74(チベット自治区):2011/05/06(金) 21:57:58.81 ID:5QMyJjeY0
>>621
自信に満ち溢れた御高説だこと
怪しいな
624M7.74(千葉県):2011/05/06(金) 22:06:01.05 ID:U6l1Zuqj0
>>621
自然に向かって「不可能」って、どんだけ偉いんだよ。
おまえは、神か?
625M7.74(千葉県):2011/05/06(金) 22:07:33.05 ID:U6l1Zuqj0
>>581
嘘つけ。
ディスカバリーで、瓶入りのはちみつは100万年以上保存できる
保存食だってやってたぞ。
626M7.74(埼玉県):2011/05/06(金) 22:22:25.69 ID:Brd3zSIN0
>>621
フラグ立てんなや
627M7.74(東京都):2011/05/07(土) 00:38:53.40 ID:JsNR9M+r0
久々に5クラスが来て3.11と同じ展開じゃないか。。。
これが複数来たら5.7説が当たっちゃうのか?
628M7.74(沖縄県):2011/05/07(土) 00:59:46.01 ID:ftx4CIqe0
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/latest/globe/8192x8192/vis.jpg


南海沖 雲が一部へこんでませんか?
629M7.74(千葉県):2011/05/07(土) 01:29:43.86 ID:qd+qGPF10
見れない
630M7.74(千葉県):2011/05/07(土) 01:44:37.44 ID:X0sZt1+S0
縮小して見ると、南海トラフ沿いに筋が見えるような見えないような
びみょーです
631M7.74(千葉県):2011/05/07(土) 01:47:32.62 ID:X0sZt1+S0
>>628
紀伊半島沖の南北のへこみのことですか?
632M7.74(チベット自治区):2011/05/07(土) 03:21:05.03 ID:H6QKNWt20
正直、今回は大きい地震はないんじゃないかと思う。
前のはやっぱスーパームーンの影響だろう。
633M7.74(富山県):2011/05/07(土) 04:04:13.00 ID:JItCSElt0
太陽活動とHAARPって関連あるかしら
それならフレアとかで納得が行くよ
前の振れは
634M7.74(チベット自治区):2011/05/07(土) 04:29:54.52 ID:H6QKNWt20
あるよ。むしろそのモニターだろ。
ただ、他の人はしらんが、おれは、地震の所から出てるイオン的なものも関知する+
地震が引き起こされる原因に太陽活動の影響があるから、その反応も重視って感じかな。
全く根拠はないがw
635M7.74(catv?):2011/05/07(土) 10:28:22.75 ID:ytzqtWKR0
勘違いしてる人がいるみたいだけど、
アラスカ大学の観測器は地磁気などを測定するものであって、HAARPではない。
HAARPは巨大な送信アンテナ群であって、オーロラを人工的に発生させるほどの
強力な電波を送信出来る装置。
アラスカ大学の観測機器はそのHAARPの影響を間接的に測定するものであって、
そのデータには地磁気、太陽風などの影響も含まれる。
636M7.74(宮城県):2011/05/07(土) 10:33:07.59 ID:vI38v5T30
だからどうした?
そんな装置やら観測の目的やらその対象やら関係ないんだよ。
要は、HAARPでも何でもいいが、地震とそのデータに相関関係がありそうであれば、何でもいいんだよ。
そんなこともわからねぇで、このスレにいたのか?
うすうす気づけ
637莫迦煩(dion軍):2011/05/07(土) 11:57:57.12 ID:S7prCAkJ0
636 M7.74(宮城県) sage New! 2011/05/07(土) 10:33:07.59 ID:vI38v5T30
だからどうした?
そんな装置やら観測の目的やらその対象やら関係ないんだよ。
要は、HAARPでも何でもいいが、地震とそのデータに相関関係がありそうであれば、何でもいいんだよ。
そんなこともわからねぇで、このスレにいたのか?
うすうす気づけ
638M7.74(catv?):2011/05/07(土) 12:52:53.29 ID:AF/m9PrW0
だからどうした?
そんな装置やら観測の目的やらその対象やら関係ないんだよ。
要は、HAARPでも何でもいいが、地震とそのデータに相関関係がありそうであれば、何でもいいんだよ。
そんなこともわからねぇで、このスレにいたのか?
うすうす気づけ
639M7.74(catv?):2011/05/07(土) 13:08:46.68 ID:qLWjV2IB0
スレタイ希望
「地震と一番関係ありそうなデータ」
640M7.74(埼玉県):2011/05/07(土) 13:17:24.93 ID:mos3RIbx0
オカルト避けにHAARPを外して「地磁気チャートを観測し続けるスレ」に変更希望。
実際、アラスカ以外の各地のチャートも見てるんだし。
641M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 14:17:45.02 ID:zLNnlTfWO
今日はどんな感じですか?
642M7.74(チベット自治区):2011/05/07(土) 15:12:37.17 ID:YQ6/6QXG0
静かですよ
643M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 15:44:55.21 ID:Xj8OkHmlO
まずは第一の関門
7、8、9を無事乗り越えられるかだな
644莫迦煩(dion軍):2011/05/07(土) 16:17:18.96 ID:S7prCAkJ0
638 M7.74(catv?) sage New! 2011/05/07(土) 12:52:53.29 ID:AF/m9PrW0
だからどうした?
そんな装置やら観測の目的やらその対象やら関係ないんだよ。
要は、HAARPでも何でもいいが、地震とそのデータに相関関係がありそうであれば、何でもいいんだよ。
そんなこともわからねぇで、このスレにいたのか?
うすうす気づけ
645 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (志村県)(静岡県):2011/05/07(土) 16:30:47.42 ID:jVwjW5ti0
天皇陛下が被爆しちゃううううううううううううううううううううううう
646M7.74(大阪府):2011/05/07(土) 16:33:44.38 ID:xykwhpAU0
>>645
愛子さまだけ助かり、日本のお姫様になればよかろう!
647M7.74(関東):2011/05/07(土) 16:37:28.04 ID:BFWvvZAPO
>>646
断る!
648M7.74(愛知県):2011/05/07(土) 16:44:17.87 ID:hwrOiFZ80
参考に
2004年9月5〜7日 紀伊半島南東沖地震 M7.1 M7.4 M6.5
http://uproda.2ch-library.com/372096iMa/lib372096.png
649M7.74(京都府):2011/05/07(土) 17:03:29.69 ID:sFqkcE6+0
>>646

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
650M7.74(東京都):2011/05/07(土) 17:54:55.20 ID:h205EJma0
                                    ⌒ヽ
                                  ⊂、>>646   .∴ '     ';*;∵
                                 ⊂( 。A。)つ ・.;,;ヾ∵..:
                   __,:--------:::.._____  ∨ ∨     :, .∴ '
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´――─ii――――─――ミヽ    ∴ ';*;∵; ζ。∴
..  X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |6|6|6| || [お断り]...[ JR ] ||      .∴'
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________||_________||    _     :, .∴
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] ||     ||        ハ,,ハ  .||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. ||     ||        ( ゚ω゚ )...||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || ̄ ̄ ━ ━━━ ━. ̄ ̄ ̄||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || (○).|  JR   .|  (○) .||
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.──│ お断り  .|──―-||
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎  .||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
        `"  ー__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖
               ~"''''-     └────┘

651M7.74(dion軍):2011/05/07(土) 18:01:04.83 ID:vzjntOsO0
良かった…みんな陛下に優しくて良かった…
652M7.74(栃木県):2011/05/07(土) 20:34:56.82 ID:D8JSUObu0
4月終わりのあの振れは何だったんだろう。
どういう意味なんだろう。
653M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 20:49:19.01 ID:EAZzy5DQO
それはまだわからないよ。
654M7.74(長野県):2011/05/07(土) 20:58:54.96 ID:Fj7w82Vd0
やはり3月みたいに10日くらいたって揺れるのか?
655M7.74(宮城県):2011/05/07(土) 21:08:31.63 ID:vI38v5T30
>>654
そんな単純な話かよw
あんた騙すの、簡単そうだな
656M7.74(富山県):2011/05/07(土) 21:25:41.27 ID:JItCSElt0
憶測で話す人は

「かもしれない」で

その気にさせることができる・・・
657M7.74(富山県):2011/05/07(土) 22:00:42.24 ID:JItCSElt0
四国は徳島で地震があったんだね 5月7日21時47分頃

中央構造線断層帯から少し離れた南側が震源のようだけど
このあと連続して起こるようだったらヤバイんだろうね
あらゆる物事には前兆があるんだから
それを見逃さないようにしたいね
658M7.74(東京都):2011/05/07(土) 22:14:32.00 ID:huFzFQuP0
前震っぽいなぁ
659M7.74(東京都):2011/05/07(土) 22:18:05.63 ID:go3OPKj50
久々、今夜は寝れそうにないな
660M7.74(長野県):2011/05/07(土) 22:20:10.06 ID:Fj7w82Vd0
>657
13分後にまた同じところであったぞ。
661M7.74(チベット自治区):2011/05/07(土) 22:21:12.18 ID:H6QKNWt20
前震ってのは必ず起きるん?阪神大震災の時には、いきなり不意打ちだったイメージがあるんだが。
662M7.74(チベット自治区):2011/05/07(土) 22:24:10.89 ID:l3RWjkz40
前震あった気がするけど、阪神。
663M7.74(宮城県):2011/05/07(土) 22:41:07.89 ID:vI38v5T30
記憶にあるような前震なんて滅多にない
その意味で0309は凄い
664M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 23:08:52.17 ID:XT4IDiq4O
>>663
おかげでクジラ予告が役に立たなかったけどね。
665M7.74(埼玉県):2011/05/08(日) 00:21:32.07 ID:y4JsYQ1P0
関東大震災の前は茨城県沖で群発地震がおきてたっつう話。
666M7.74(神奈川県):2011/05/08(日) 05:41:01.66 ID:wPxuWV4Y0
本当ですか?
茨城のどの辺りだろう?
667M7.74(catv?):2011/05/08(日) 08:23:39.53 ID:qdtN45cII
>>661さん
前震あります。
阪神の地震時もありましたよ。(wiki参照)

ただ、前震から大地震の発生を予測するのは困難みたい。
668M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 08:36:13.91 ID:5+t/YGYj0
前震って、発生率は全体の1割程度じゃなかったっけ。
669M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 08:42:16.75 ID:8XoQ/LUZ0
>>667
ありがとう。

とにかく、ハープの揺れと地震の発生が完全に関連してなくても別にいい
ハープが揺れたからと逝って地震が来ない場合があっても、地震が来るときにはほぼその前に揺れているという関係さえあれば十分だよね。
で、一応今のところはそれは言えそうだと。

大地震の前に必ずしも前震が来るわけではないというのなら、指標としては難しいね。

ハープの場合、上記の関連性が認めれるなら、狼少年と馬鹿にされるリスクはあれど、
自己防衛において有益である点は間違いない。
670M7.74(東京都):2011/05/08(日) 08:46:57.56 ID:6PADdswv0
波形が収束してきたらまた福島界隈の余震のマグニチュードが上がってきてる。。。
3.11と同じ感じだぞ。
今週はちょっとデカイの来るかもな。
671M7.74(宮城県):2011/05/08(日) 09:00:24.94 ID:flXDamZN0
>>669
ワロスwwww
ギャグですよね?
672M7.74(catv?):2011/05/08(日) 09:02:40.64 ID:qdtN45cII
>>668さん
観測される確率が一割みたいですね。
大きさもまちまちで、参考になりにくいですね(>_<)

1995年に発生した
兵庫県南部地震では、
本震発生の前日に前震が4回観測された。
しかしいずれも規模が小さく(最大M3.3)、
これは本震発生後に分かったことである。
東北地方太平洋沖地震では
発生2日前からM7.3を
初めとした計4回の地震が観測されたが、
後にこれらは前震と見られると発表された。
当初はそれ自体の規模が大きく、前震と見られてはいなかった。
673M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 09:42:05.09 ID:8XoQ/LUZ0
>>671
え、なんで?
本気だけど。
674M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 10:41:56.79 ID:BKam8VEc0
〜東京横浜 富士山噴火ありかも 地震震度6強〜7 5月8日日曜日正午から2〜3時間前後あたり 地震発生注意せよ
675M7.74(catv?):2011/05/08(日) 10:49:33.72 ID:ifv0VvqC0
神戸の時はどんな異常があったんだろう
676M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 10:56:07.87 ID:BKam8VEc0
http://hifumi.uresi.org/01.html

理屈じゃないときもある
昭和天皇や皇室が一度目を通している↑

677M7.74(東京都):2011/05/08(日) 10:59:52.55 ID:FT5LwWHO0
>>674
マジで?
678M7.74(関西地方):2011/05/08(日) 11:05:56.48 ID:RskJUJVX0
>>675
前兆らしき噂は聞かなかった
せいぜい前日の震度1のテロップのみ
679M7.74(関東・甲信越):2011/05/08(日) 11:06:46.73 ID:3hwfGB++O
>>674
おいおい、富士山は勘弁してくれよ
680M7.74(静岡県):2011/05/08(日) 11:13:25.30 ID:gcUwdIBs0
>>674
どうやってわかったんだ?本当なのか
まだ警報でてないけどくるのかとうとう
681M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 11:21:56.09 ID:SdB4wkeJO
昨日から、来るって断言してる人がいるけど根拠を教えてほしいです。
682M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 11:27:36.53 ID:BKam8VEc0
地熱が上昇中だな
マグマ大使がくるよw
水たまりの干上がる速度見てみろってw
ユスリカが死に絶えるくらいの速度だぞw

阿蘇山カルデラ湖干上がりそうらしいよw
[11:21:34] コロ助MkU(。????。)@生主 co205164: 【神奈川】源頼朝ゆかり岩清水「水っ垂れ」が絶える、震災影響か…県調査へ
683M7.74(関東):2011/05/08(日) 11:29:47.34 ID:TjvC8n/oO
>>680
キターコネースレの789,790に詳しく書いてあるよ
684M7.74(東京都):2011/05/08(日) 11:44:02.20 ID:FT5LwWHO0
>>683
何で3日に虹が出たからって今日の正午っていう具体的に特定できんだよ
685M7.74(福岡県):2011/05/08(日) 11:45:47.30 ID:2Kezu/HRP
>>684
ヒント:椋平虹
686M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 11:49:24.39 ID:3PNE8YCp0
時間関係を聞いてるのにヒントとか言われてもw
687M7.74(東京都):2011/05/08(日) 11:52:30.93 ID:FT5LwWHO0
>>685
椋平虹とやらが地震と関係あるのか知らないけど、どうやって具体的な日時を特定したのか聞いてるんだよ
688M7.74(福岡県):2011/05/08(日) 11:54:55.45 ID:2Kezu/HRP
ググれ(# ゚Д゚)カス!!
689M7.74(catv?):2011/05/08(日) 11:56:44.12 ID:OS9uGXuF0
5.10あたりから振れだしたら3.11と同じパターンになって危ないと思ってる
690M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 11:57:11.59 ID:3PNE8YCp0
答えられないカス
691M7.74(静岡県):2011/05/08(日) 12:00:26.90 ID:gcUwdIBs0
どうやら本当なのかくるのはわかってたけど今日だとはなあ
準備しとく助かったありがとうございます
692M7.74(東京都):2011/05/08(日) 12:03:27.43 ID:FT5LwWHO0
>>688
2、3日前だとか1週間前に現れるといった曖昧な情報しかない。
地震はこないよ
693M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:22:32.89 ID:BKam8VEc0
椋平虹がでたら必ず地震がくるについて証明していこうか?科学的に言えるよ
694M7.74(東京都):2011/05/08(日) 12:24:03.92 ID:FT5LwWHO0
>>693
頼む
695M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:27:01.20 ID:BKam8VEc0
まず虹ができる仕組みはわかるね?

要素:水蒸気・コロイド形成させる化学物質・日光の入射角度

「太陽」−「プリズムとなる水滴」−「観察者」三点法
696M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 12:30:38.95 ID:VWQOhVGe0
ナルト 166話
アニメ版(オリジナルストーリー)

時計の表示が311になってます

166話のストーリーは、国難の話です
今の状況に、若干被ります

http://pc.gban.jp/?p=28950.png
697M7.74(東京都):2011/05/08(日) 12:33:52.21 ID:FT5LwWHO0
>>695
続けてくれ
698M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:37:23.12 ID:BKam8VEc0
飛行機雲は早く消えている 3日以内に天気が悪くなることはない@名古屋

水分子をコロイド形成させる化学物資が味噌だよ

2006年にカリフォルニア大が見つけた海洋性植物プランクトンとクロロフィルαと紫外線照射量と電磁場の関係
699M7.74(関西地方):2011/05/08(日) 12:40:17.32 ID:RskJUJVX0
>>698
快晴なのにNHK速報メールから雷注意がキタ@兵庫県南部
名古屋方面へ行くんちゃうかな
700M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:42:36.64 ID:BKam8VEc0
コロイド形成させる化学物質の名前はヨウ化銀ではないよ

ヨウ化銀は人工降雨に使われるけども

電磁場の影響を受けるとこの雲にならない程度の水滴が

均一に並びだすんだ
701M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 12:43:16.72 ID:MYGdrD450
702M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:48:16.98 ID:BKam8VEc0
この均一化した水滴の束に日光が40°〜42°の角度で差し込んで

屈折して観察者の目に入ると虹が見える

くりひら氏の観測データは天橋立での定位置からの観測

この定位置が重要 統計的に
703M7.74(東京都):2011/05/08(日) 12:52:19.06 ID:32Tunao+0
>>701
デジタルよりアナログの方がばれにくい好例だな。
704M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 12:55:52.79 ID:BKam8VEc0
関東大震災のとき、椋平(くりひら誤字訂正→むくひら)氏が見た虹が定かではないが

いろいろな椋平虹についての図がある

椋平虹と地震源について

http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20080522
705M7.74(埼玉県):2011/05/08(日) 12:56:45.79 ID:gPVFVtNb0
>>702
この位置がトリガーになりやすいってことかな?
706M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:00:04.13 ID:BKam8VEc0
天橋立をどの方向から見ていたか 観察者の椋平氏の緯度・経度

虹の見える方向 日光の方向

アインシュタインやエジソンが認めたからな さすがだ

天才は違う いつも後世で認められるな
707M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:02:39.42 ID:BKam8VEc0
>>702
違う 虹はどこにでも起こり得る いつも観測位置が定点ということだけ
708M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:03:36.54 ID:BKam8VEc0
参考図書: 椋平廣吉著 「地震の前兆と椋平虹現象」 (田辺町上屋敷町 谷内文生堂印刷 非売品,1935年)

これを見たんだろう アインシュタインとエジソンは
709M7.74(関西地方):2011/05/08(日) 13:06:41.71 ID:RskJUJVX0
>>708
取りあえず>>1を見て落ち着け
710M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:08:15.88 ID:BKam8VEc0
椋平虹観察地震予測法 定点でこれをずっと続ければ精度があがる

当時で25%の予想的中があったらしい昭和50年代までの嘘つき呼ばわり

されたころのデータも加えると50%超える
711M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:10:21.04 ID:BKam8VEc0
椋平廣吉氏が生活保護で社会的地位が無いため日本の学会はw

わかるね?日本人のいけないところが揉み消したのであったw
712M7.74(catv?):2011/05/08(日) 13:15:04.53 ID:zomJQSA/P
あのあの簡潔に
713M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:18:50.76 ID:BKam8VEc0
昭和5年(1930年)11月25日の午前10時50分,
「椋平虹」を観測し,午後0時25分,天の橋立局から
京都帝国大学理学部宛に「アスアサ4ジイズヂシンアル」
と打電する.果せるかな,翌26日午前4時3分,
マグニチュード7.3の「北伊豆地震」が発生し,
死者272名の大惨事となった

だれか↑の3点法を分解して位置と距離について計算してくれ

アイスコーヒー飲むw暑すぎるwwww
714M7.74(関西地方):2011/05/08(日) 13:21:20.84 ID:RskJUJVX0
えっと、、、つべでは2011年5月21日説らしいがw
彩雲や虹は吉兆と思ってるから、もういいよ
715M7.74(埼玉県):2011/05/08(日) 13:25:26.09 ID:gPVFVtNb0
ささやき女将
716M7.74(長野県):2011/05/08(日) 13:27:24.52 ID:mW6n3eHV0
いまさらだけど4/30-5/02の波形って311の前兆のときより激しいんだな。
717M7.74(神奈川県):2011/05/08(日) 13:29:59.27 ID:PkEEkBqS0
>>714-715

5/1前後の大きな振れは、食品テロだったんだよ。
718M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 13:34:47.80 ID:hCzNI9vS0
719M7.74(北海道):2011/05/08(日) 13:36:35.07 ID:1aIQjX0F0
HAARPってユッケも反応するのか・・・
720M7.74(宮城県):2011/05/08(日) 13:37:58.25 ID:he64x06E0
過去、ハリケーンの時に振れた事があったみたいですけど
今日の雷雨や台風は関係ないんでしょうかね?
721M7.74(関西・北陸):2011/05/08(日) 13:38:49.07 ID:AQ5pTjaaO
>>717
誰が旨いことを言えt(ry
722M7.74(愛知県):2011/05/08(日) 13:41:13.93 ID:BKam8VEc0
723M7.74(catv?):2011/05/08(日) 14:18:49.84 ID:wCx00b9Ji
ユッケ(笑)
724M7.74(東京都):2011/05/08(日) 14:38:02.37 ID:29EUPyY40
100 返信:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/05/08(日) 14:24:38.53 ID:5SlRfZnh0 [4/5]
>>95
>>97
やっぱり、気付いてないんだ。
この人のブログ、みんな見ているのは多分こっちだと思うけど。
http://quasimoto.exblog.jp/

同じ人のブログなんだよ。
で、もう一回、>>92
http://www.stannet.ne.jp/kazumoto/indexj.html
住所見て、こっちの震源地の情報見てみてよ。
http://tenki.jp/earthquake/detail-5373.html

2発目なんて、完全にピンポイント!すごい精度だと思わない?
明らかに、正確さがあるのが判る。
725M7.74(東京都):2011/05/08(日) 16:05:15.69 ID:/bE55qow0
たまたまあたったからって持ってくるのはいかがなものか
726M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 16:35:45.86 ID:s2dBULT40
HAARPやべえって。マジ今から来るのか?
4/30-5/2はユッケ反応じゃねーだろwww
727M7.74(catv?):2011/05/08(日) 16:39:43.30 ID:HitFoPT+0
チリでM8クラス発生。四月末の乱れはこれだろ。
728M7.74(神奈川県):2011/05/08(日) 16:43:10.10 ID:wPxuWV4Y0
>>727
え?ほんと?
729M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 16:50:47.55 ID:CRw/PJSK0
イエローストーンが動きだしたな・・・うひゃひゃ
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/uu00006911.php
730M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 17:24:28.60 ID:XQgLQH3xO
今日明日大きな揺れが無いと当分大丈夫かな?
731M7.74(catv?):2011/05/08(日) 17:30:34.60 ID:G8PG9QE0i
ちょっとこれ見て。
http://www.irf.se/maggraphs/show_dynamic_scale_today.html
数値は小さいけど、激しく揺れているぞ。
732M7.74(東京都):2011/05/08(日) 17:31:00.28 ID:/bE55qow0
そういう時はスクショを上げるものです
733M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 17:33:48.13 ID:3PNE8YCp0
734M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 17:45:10.26 ID:DUeEmfhw0
>>696
それがどうした?
735M7.74(catv?):2011/05/08(日) 17:53:01.99 ID:oQLS/zEw0
>>579
産地偽装
736M7.74(catv?):2011/05/08(日) 17:54:34.50 ID:oQLS/zEw0
>>674
噴火まだかよ
737M7.74(東京都):2011/05/08(日) 17:57:14.91 ID:29EUPyY40
>>727
いつの話してんだよ
IRF、USGSとも見たが載ってない
738M7.74(東京都):2011/05/08(日) 17:59:43.69 ID:29EUPyY40
IRISと間違えた・・・

今から東京湾でシャコの踊り食いしてくる
739M7.74(富山県):2011/05/08(日) 18:03:57.61 ID:AXjvEkWr0
ここでみんなが油断しきった時に来るんじゃないかな

まだ微妙に気が張ってるから ちょうどそれが終わったあたり
740M7.74(catv?):2011/05/08(日) 18:04:23.34 ID:JqEL5BJH0
クルクル詐欺にあきた。
741M7.74(富山県):2011/05/08(日) 18:07:46.82 ID:AXjvEkWr0
雲よりも電磁波よりも
ひょっとしたら人間が油断してるかどうかを観察しているほうが
地震来るかどうかわかったりしてな

なんてことを少し考えた
742M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 18:17:15.96 ID:Wq57U+7NO
>>738
死肉を食らうシャコおじさん・・・
俺は絶対シャコ食わねー
743M7.74(dion軍):2011/05/08(日) 18:23:10.52 ID:qw0+AGreP
>>742
海底に横たわるクジラの死骸に、無数のタラバガニが群がってる映像見たことあるぞ
甲殻類の食べるものなんてそんなものだろう
744M7.74(catv?):2011/05/08(日) 18:35:17.33 ID:JqEL5BJH0
死肉を食らう、お前ら!
ぜってーくわねー
745M7.74(東京都):2011/05/08(日) 18:40:51.07 ID:29EUPyY40
東京湾シャコ、アナゴ、スズキは放射能以前にダイオキシンやばいー
これら高級鮨屋でも江戸前タネとして並ぶんだよな
746M7.74(神奈川県):2011/05/08(日) 18:49:49.44 ID:gebf3Fil0
>>674
何も起きないじゃん
747M7.74(関東・甲信越):2011/05/08(日) 19:10:37.64 ID:lZ2FXl/PO
>>674
おまえにはガッカリした。
748M7.74(富山県):2011/05/08(日) 19:23:18.12 ID:AXjvEkWr0
環水平アークって綺麗だよな

>>674もまた震災におびえているということなんだろう

いったいいつまで俺たちは
いつ起こるかもしれない地震に踊り踊らされなければならんのか
749ノベンバー(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 20:09:02.56 ID:kQhYiFYqO
ユッケに反応し始めたな
750M7.74(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 20:47:30.17 ID:7xUWkm+r0
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/satellite.html
これって地震雲じゃないよね。
俺、気象学の知識がないから関係ないとは思うけどね。 a
751M7.74(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 20:52:05.43 ID:7xUWkm+r0
749でレスした者だが
リアルタイムで更新されてるURL張っても意味なかった。
752M7.74(東京都):2011/05/08(日) 20:58:41.86 ID:29EUPyY40
5/11はローマ地震 (ソースはニュー速)
753M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 21:04:14.85 ID:d7UsDhW6O
今週が山場
754M7.74(東京都):2011/05/08(日) 21:10:41.63 ID:6PADdswv0
M6級が来たらリーチ。
755M7.74(関東):2011/05/08(日) 21:11:49.56 ID:ogn10tZAO
>>674
ホンマもんの馬鹿だ!久しぶりに本物見たわw
756M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 21:13:02.15 ID:x5mMp/G90
時間指定の予想の的中率 0.5%
757M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 21:15:21.09 ID:MllJD7mvO
大地震なんかまだこねーからwwwwwwwww
758如月満丸(愛知県):2011/05/08(日) 21:28:20.27 ID:ucajmtKQ0
預言者ではないが予測として以下を掲載しておく。
この日の全てではないが危険なのは下記の日付で、それは今年だけのことね。
5.9
5.10
5.11
5.21
5.22
5.23
8.3
8.4
8.5
9.9
9.10
9.11
9.12
9.26
9.27
9.28
9.30
10.17
10.18
10.19
10.31
11.1
11.2
11.23
11.24
11.25
震度5以上の地震が1回も該当しないなんてことは無いと思う。
一応警戒してくれ。
759M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 21:36:15.44 ID:+dayOUh5O
>>758
は?しね
760M7.74(茨城県):2011/05/08(日) 21:40:13.70 ID:EGrALkwC0
数打てば当たるわな
761M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 21:55:21.95 ID:onmtSEPcO
>>758
こ、これは、



冷凍食品10%引きセールの日だ
762M7.74(埼玉県):2011/05/08(日) 22:01:29.83 ID:v6dGtFmG0
>>674を讃えるスレはここですか?
763M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 22:02:18.76 ID:kM2GR98tO
>>758
震度5以上か…
明日いきなり外しちゃうなw
764M7.74(チベット自治区):2011/05/08(日) 22:10:51.77 ID:czoy8O7b0
>>758
根拠は?
765M7.74(宮城県):2011/05/08(日) 23:34:52.45 ID:MXi2JcPw0
>>758
さすがは予想屋さんですね!
明日の浜名湖の優勝戦の予想をお願いします!!
766M7.74(関東・甲信越):2011/05/09(月) 00:13:22.42 ID:EqMQmAlyO
>>758
ロケットニュースからじゃね
767M7.74(北海道):2011/05/09(月) 00:24:23.78 ID:p39VDjUF0
758
これではずしたら・・・
768M7.74(神奈川県):2011/05/09(月) 00:27:20.51 ID:KvgNqc/30
>>765
HAARPの波形によると、2-5と2-3の2点で鉄板やで。
769M7.74(東京都):2011/05/09(月) 00:35:11.17 ID:3LjJu1tl0
>>758
競馬で総流しとかやっちゃうタイプか?
当てても倍率低くて常に赤字な奴。
770M7.74(東京都):2011/05/09(月) 03:05:29.12 ID:02DkDvbA0
夜が明けたら仕事探す。うん、約束するよ
771M7.74(神奈川県):2011/05/09(月) 03:48:39.92 ID:aJSOgL5t0
やっぱ地震が来なくても反応すんのね
772M7.74(dion軍):2011/05/09(月) 07:02:46.67 ID:Rkwz77Qd0
イミフ
773M7.74(東京都):2011/05/09(月) 07:07:58.97 ID:ZXh1DMy70
で、いつだ?
今日か?
774M7.74(チベット自治区):2011/05/09(月) 10:59:52.58 ID:77VW7Nyw0
ハルヒもびっくりな繰り返し現象だな
一年間毎月11日に地震くるんじゃね
775M7.74(大阪府):2011/05/09(月) 11:02:14.85 ID:n9G6h94Z0
>>774
ハルヒはうちの嫁ですが何か?
776M7.74(中部地方):2011/05/09(月) 11:02:25.51 ID:ZpzkYBDR0
11日だと決まってれば逆に楽なのにな〜
777M7.74(チベット自治区):2011/05/09(月) 11:22:53.13 ID:EU6CZ6NO0
11日って呪われてるのか…
5月は地震の候補日、6月は地震は無くてもあの日、7月は…また地震?
778M7.74(東京都):2011/05/09(月) 11:26:17.95 ID:iSCv31SV0
>>724
井口博士、自身がHAARPで狙われたらしいとブログで言ってるね
雲が直角に途切れてるとか凄い発見・・・博士は今どんな思いでいるのだろうか
779M7.74(東京都):2011/05/09(月) 12:19:51.35 ID:ZdVe6PTi0
>>775
お前のところのハルヒはパチもんだろ
うちのハルヒが本物
780M7.74(中部地方):2011/05/09(月) 12:23:17.67 ID:ZpzkYBDR0
HARUHIチャートを観測し続けるスレ
781M7.74(神奈川県):2011/05/09(月) 12:53:43.58 ID:GYvCz3hB0
[国+]【イタリア】ローマで11日に大地震起きるとの予言、一部住民は避難を計画[11/05/09]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304912864/

11日
782M7.74(東京都):2011/05/09(月) 13:58:56.94 ID:TixkIyu50
日付で言ったら365個しか選択肢ないわけで
10人が36個ずつ予言すればカンスト
783M7.74(京都府):2011/05/09(月) 14:10:22.58 ID:vpcNF8dQ0
ハルヒって誰だよ
784M7.74(東京都):2011/05/09(月) 14:15:09.39 ID:FYh3WPPi0
イタリアも火山があったな
785M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 14:21:09.49 ID:a9cFGXGTO
データによると11日はどこで地震起こりそうなの?
786M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 14:23:44.77 ID:a9cFGXGTO
>>758
一つでも当たったら、予言当たったって大騒ぎするタイプだね
そんなたくさん書いたら誰でも一個は当たるよ
787M7.74(愛知県):2011/05/09(月) 15:22:02.46 ID:c28z5oGE0
>>786
誰でもは言い過ぎ。
しかも予測って書いてあるだろ、コテも付けずに。
馬鹿ブログみたいに震度3で当たったわーい、信者ができる、とか興味無いから。
あんなのアホのやることだぞ。
HAARPの傾向から1つの傾向としてこれを書いただけ。
以上。
788M7.74(宮城県):2011/05/09(月) 15:33:52.10 ID:HUs9zHyI0
なんで皆758にマジレスしてんの?
たぶんこのスレを皮肉ったネタのつもりだったと思うんだけどw
まさに、それだけ沢山言ってれば当たるだろって言いたいんだろうw

まあこのスレは予言したいわけじゃないからお門違いだけどさ。
789M7.74(東京都):2011/05/09(月) 19:01:14.46 ID:P6m84xqi0
フニクリ・フニクラだっけ?>伊の火山
790M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 19:01:54.18 ID:EfRUKtPOO
最初から見てくと毎日、危ない危ないって書かれてて笑えるWそれとか一週間以内とかWWきてねーじゃん
791M7.74(dion軍):2011/05/09(月) 19:11:00.29 ID:Rkwz77Qd0
不安だからやって来たわけだ
792M7.74(関東):2011/05/09(月) 19:15:03.73 ID:QF3f000DO
暇人の集まりですから、失敬
793M7.74(東京都):2011/05/09(月) 20:09:08.75 ID:mUF7AAM50
タイだかどこかの占い師も11日地震がーとかいってたって記事見たな
794M7.74(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:54:34.82 ID:t6+ci7aL0

ボリビアで巨大地震の恐れ、アンデスの断層に大きな負荷
2011年05月09日 13:19 発信地:パリ/フランス

巨大地震の危険が指摘された「Mandeyapecua衝上(しょうじょう)断層」はラパスの南部に位置する
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798891/7193722?utm_source=afpbb&utm_medium=detail&utm_campaign=must_read
795M7.74(catv?):2011/05/09(月) 21:24:15.20 ID:k83o+VcR0
ガコナはまだ動いてないっぽいな
796M7.74(新潟県):2011/05/09(月) 21:57:46.24 ID:N9U8eY0D0
空が血
797M7.74(千葉県):2011/05/09(月) 22:06:55.13 ID:iRrHVLu00
地震が起こりそうなのって6月が候補じゃないかね〜
HAARPじゃないけど6月のシャク暦怖すぎる
798M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 00:39:09.97 ID:1reAOJGCO
日本じゃなくてヨーロッパ?
799 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (千葉県):2011/05/10(火) 00:44:06.71 ID:fiaJjKMY0
一応、今日が10日説の日だが、起きる気配は無いな
千葉で彩雲が見られたくらいか
警戒するところでは起きないし、起きてもダメージは低いんじゃないかな
800M7.74(東日本):2011/05/10(火) 00:55:50.88 ID:iFsnXSye0
マルチですまぬが、多摩地区西部本日の夕暮れ時の彩雲

ttp://uploda.in/img/data/img3643.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img3642.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img3641.jpg
801M7.74(長屋):2011/05/10(火) 01:03:22.62 ID:Dr3VZd740
そうだ
802M7.74(埼玉県):2011/05/10(火) 01:08:08.04 ID:lULuEHwZ0
京都へ
803M7.74(埼玉県):2011/05/10(火) 01:11:21.18 ID:tZyDvrcW0
以降
804M7.74(宮崎県):2011/05/10(火) 01:38:10.20 ID:69b9ApAK0
かな、
805M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 01:39:04.87 ID:WK0BqvcLO
ただし魔法は尻から出る
806M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 01:49:00.40 ID:YrccvdLgO
そうだ京都へ行こうかな?〜ただし魔法は尻から出る〜

うわぁ・・・
807M7.74(東京都):2011/05/10(火) 04:13:17.90 ID:Uflm7LhR0
下北あたりで上演してそうなタイトル
808M7.74(埼玉県):2011/05/10(火) 06:35:30.12 ID:7Yi1PNk40
なにこの流れwwwww
809M7.74(東京都):2011/05/10(火) 06:37:51.53 ID:+M8ZISeh0
ポータブルハープ検知器マダー?
810M7.74(宮城県):2011/05/10(火) 06:53:05.00 ID:C3JLeUZ40
私はニューハープです
811M7.74(東京都):2011/05/10(火) 06:59:40.11 ID:+M8ZISeh0
ああ、あれだわ。
ハープに異常値が出たらメールしてくれよ。
そういうサービス誰かしてくれよ。広告費稼げるぞ。
812M7.74(チベット自治区):2011/05/10(火) 11:08:12.16 ID:DBzTYxo/0
>>783
桜蘭高校の特待生だよ
813M7.74(関東・甲信越):2011/05/10(火) 12:01:37.23 ID:AihPpzWyO
>>812
坂本なんとかって人の棒演技にイライラした
あの人下手すぎる
814M7.74(京都府):2011/05/10(火) 12:31:04.55 ID:shFgOx+10
ハープ見る限り11日もないな
あの日の振れはなんだったのか
815M7.74(神奈川県):2011/05/10(火) 12:41:40.98 ID:ZICt7U510
チャートとの関連性は無かったということで解散。
816M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 12:50:05.62 ID:KKeMzkOsO

勝手に解散砂w
地震だからハープが必ず反応するわけではない
だが、歴史的な地震においてハープは、それなりの確率で反応した事実はないとはいえない。
817M7.74(長屋):2011/05/10(火) 13:30:05.53 ID:JJPf0lFq0
動かないな
818M7.74(catv?):2011/05/10(火) 13:38:06.74 ID:PtBX3TdS0
>>816
HAARPというから胡散臭くなる訳で、
太陽活動や磁気圏内の異常が地震発生のメカニズムとリンクしている、
と言われたら、多少は万人受けするような気はするね。

そしてHAARPや京都大学モニタは、その異常値を逐一観測しているだけな訳だ。
819M7.74(長屋):2011/05/10(火) 14:07:45.70 ID:4efXCgrk0
>>814 太陽フレアの影響による地磁気の乱れ
820M7.74(catv?):2011/05/10(火) 15:50:48.78 ID:0Fzh/W0VP
もし今回大地震が来なかったら、
4月上旬の閉鎖騒ぎ前後で、
データが変化したと見るのが自然じゃないか?

つまりねつ造w
どうして4月上旬にあわててHP閉鎖したのか、
その意味がやっと分かったってかwww
821M7.74(東京都):2011/05/10(火) 16:07:04.14 ID:oKiglunx0
そういう陰謀論はここじゃ扱ってないんで
822M7.74(東京都):2011/05/10(火) 16:37:18.81 ID:II6YUv+90
マグネットのデータに見慣れない帯が出てるね

なんだかわからんけど
823M7.74(東京都):2011/05/10(火) 17:00:49.81 ID:9KyVIsND0
つる植物のつるみたいだね
824M7.74(東京都):2011/05/10(火) 17:29:21.41 ID:9KyVIsND0
きたな
825M7.74(dion軍):2011/05/10(火) 17:46:07.97 ID:dFx9KThE0
くる
826M7.74(東京都):2011/05/10(火) 18:15:53.88 ID:JdAdGuwn0
やりやがったな
827M7.74(catv?):2011/05/10(火) 19:12:11.87 ID:8mTu6Ljc0
なにこの流れカッコいい
828M7.74(東海):2011/05/10(火) 19:35:06.00 ID:NYmPBYr+O
くーる きっとくるー
って何の歌だっけ?
829M7.74(長屋):2011/05/10(火) 19:36:10.60 ID:JJPf0lFq0
はじまったか
830M7.74(関東):2011/05/10(火) 19:53:06.32 ID:bFobuVKpO
貞子?
831M7.74(長野県):2011/05/10(火) 19:58:22.13 ID:4Dk2ZAdR0
落ち着いたぞ。
832M7.74(東京都):2011/05/10(火) 20:36:01.18 ID:OdA86nO90
チャートが収束気味でマグニチュードは上昇傾向。
これで震度5超級が出だしたらやばいな。
833M7.74(関東・甲信越):2011/05/10(火) 21:07:34.66 ID:0nEYGIJOO
確定かな
【地震】太平洋上空の電離層、震災前に異常 電通大が観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1303832114/
834M7.74(catv?):2011/05/10(火) 21:11:24.14 ID:r6YSTWLf0
835M7.74(catv?):2011/05/10(火) 21:13:14.72 ID:r6YSTWLf0
すまんテスト
こんな時に規制なんて
ここは書けるのか
836 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/10(火) 21:13:34.31 ID:QfbLZwHo0
HAARPって電離層の磁場の乱れを計測してるんだよな。
岩盤に圧力がかかったときに出る磁場が電離層の磁場を乱すので、地震予測に繋がると。

岩盤にかかった圧力がいつ解放される(=地震が起きる)かは読めないんじゃないの?

起きやすい状態になったことは予測できるだろうけど。
837M7.74(愛知県):2011/05/10(火) 21:41:11.04 ID:CUimeFAV0
バヌアツ沖でM7・1
2011.5.10 19:11

 米地質調査所(USGS)によると、南太平洋の島国バヌアツ沖で10日午後7時55分
(日本時間同5時55分)ごろ、マグニチュード(M)7・1の地震があった。米ハワイの
太平洋津波警報センターは津波警報を出していない。日本の気象庁によると、日本への津波の影響はない。

 震源は首都ポートビラの南276キロ、震源の深さは26・5キロ。(共同)

http://iservice.libertytimes.com.tw/Upload/liveNews/phpkP2LB7.jpg

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110510/asi11051019110007-n1.htm
838M7.74(長野県):2011/05/10(火) 22:35:45.30 ID:4Dk2ZAdR0
ズドーンと下に振れたぞ(;´Д`)
審判の日か。
839M7.74(catv?):2011/05/10(火) 22:40:19.96 ID:Nx4lzwCn0
あれ?なんか来そう
840M7.74(宮城県):2011/05/10(火) 22:46:36.81 ID:tS46HeDu0
このまま大きく振れ始めればどこかで地震、すぐに収まればとりあえず何もなし。
といったところですか?
841M7.74(東京都):2011/05/10(火) 22:48:45.23 ID:+M8ZISeh0
うおーすげーやっぱり起こったじゃねーか。
グラフは正しいな。
842M7.74(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:50:55.22 ID:/V+sSqnN0
>>813
家にあるドラマCDだと久川綾と緑川光だった
843M7.74(dion軍):2011/05/11(水) 01:25:13.17 ID:cLI+WCsw0
停電になったら女は友達と歩け
レイプされるから。
844M7.74(長屋):2011/05/11(水) 01:54:04.41 ID:zjWP7QJT0
和歌山で有感4回 
845M7.74(catv?):2011/05/11(水) 01:59:16.37 ID:lMBa+CR70
846M7.74(京都府):2011/05/11(水) 04:46:16.28 ID:uI8n9AHS0
それ何の画像?
847M7.74(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 04:47:38.08 ID:xowzhpDP0
来ないよーん!
848M7.74(東京都):2011/05/11(水) 04:48:03.12 ID:0Oc8gqx60

沖縄振り切ってたからアレっと思ってたらM7.0
http://kogma.nict.go.jp/cgi-bin/geomag-png?OKI+1+2+2011050818+48+

356 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 02:22:44.20 ID:0fQfuJ/F0
なんかいつのまにかM7.0が来てた
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-05-10-17-55.html
http://news.163.com/11/0510/17/73N8TH3800014JB6.html


849M7.74(京都府):2011/05/11(水) 04:52:40.38 ID:uI8n9AHS0
発生時刻 5月11日 2時2分
震源地 千葉県東方沖
位置 緯度 北緯35.7度
経度 東経141度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約30km
850M7.74(京都府):2011/05/11(水) 05:07:36.64 ID:uI8n9AHS0
し ん ど 2
し ょ ぼ っ
851M7.74(京都府):2011/05/11(水) 05:12:14.72 ID:uI8n9AHS0
連発してるのは気になるな

1 04:22:31 6 36 141.4 茨城県沖 10km M5 震度3
2 04:22:33 8 36 141.4 茨城県沖 10km M5 震度3
3 04:22:37 12 36 141.4 茨城県沖 10km M4.7 震度3
4 04:22:39 14 36 141.4 茨城県沖 10km M4.7 震度3
5 04:22:40 15 35.8 141 千葉県東方沖 10km M4.1 震度3
6 04:22:43 18 36.9 140.7 福島県浜通り 10km M5.7 震度5強    ←
7 04:22:43 18 35.8 140.9 千葉県東方沖 10km M3.9 震度3
8 04:22:58 33 35.8 141 千葉県東方沖 20km M4.1 震度3
9 04:23:18 53 35.8 141 千葉県東方沖 20km M4.1 震度3
10 (最終報) 04:23:37 72 35.8 141 千葉県東方沖 20km M4.1 震度3
852M7.74(京都府):2011/05/11(水) 06:10:19.06 ID:uI8n9AHS0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9qH-Aww.jpg
誤報もあるだろうが、やばくね
853M7.74(京都府):2011/05/11(水) 06:13:38.75 ID:uI8n9AHS0
でも終わったみたいやね
854M7.74(宮城県):2011/05/11(水) 07:04:32.02 ID:XgELGa+m0
>>852
何が?
これまでも何度もあった規模と場所だが
855M7.74(京都府):2011/05/11(水) 07:18:59.45 ID:uI8n9AHS0
その話題は終わったよ
856M7.74(宮城県):2011/05/11(水) 07:20:01.35 ID:XgELGa+m0
何だマッチポンプかw
857M7.74(関東・甲信越):2011/05/11(水) 07:53:16.13 ID:h5CFM5NSO
>>851
福島5?
858M7.74(千葉県):2011/05/11(水) 09:45:02.93 ID:ToH6bWXg0
>>854
間隔が短くなってるのは確か
859M7.74(秋田県):2011/05/11(水) 10:01:38.91 ID:AbHthtod0
随分と綺麗に輝いてきている
http://maestro.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi
860M7.74(関東・甲信越):2011/05/11(水) 10:59:24.61 ID:vrMTgAYpO
ハープ確定の証拠きたね
【地震】太平洋上空の電離層、震災前に異常 電通大が観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1303832114/
861M7.74(長野県):2011/05/11(水) 11:05:24.63 ID:4Bzffi/P0
昨晩からの振れ方が311のパターンに対応するのは3月7日の振れかな。
862M7.74(神奈川県):2011/05/11(水) 11:08:30.80 ID:wJWwzU960
>>860
5〜6日前だからチャートの振れた後のことで、
異なる方法で観測したんでしょ。

だから、HAARP破れたり!w
863M7.74(神奈川県):2011/05/11(水) 11:11:25.05 ID:wJWwzU960
>>3月5〜6日に超長波電波の夜間の平均振幅が極端
>>に短くなり、電離層が低くなる状態を観測

これを観測したのは何?
864M7.74(catv?):2011/05/11(水) 11:17:21.03 ID:CsAwlm2q0
イオノゾンデかMUレーダーだろ。
865M7.74(静岡県):2011/05/11(水) 11:31:04.65 ID:qzToH5zg0
確定しても元々アメリカの植民地みたいなものだし戦争しても100%負けるし
このまま地震くらいながら過ごすしかないんだよな

オバマ派ではなくて別のアメリカの組織だとしたら
アメリカのほうでなんとかしてもらうことができればなあ
今までは地震兵器の実験場でこれからは核実験もされるのか
アメリカにはかなわないな
866M7.74(catv?):2011/05/11(水) 11:46:40.35 ID:iGy5AjxfP
アキラメロン ( ゚д゚)アキタヨ…
867M7.74(東海・関東):2011/05/11(水) 11:57:11.70 ID:WB6VNfGzO
ヒラリークリントンが今は組織の手先だよ
オバマより権力持ってる
868M7.74(チベット自治区):2011/05/11(水) 12:32:46.45 ID:9W0mRR3g0
harrpのInduction Magnetometerが3/9からの画像に似てきた
オーロラか何かなら良いけど どっか地震の予兆拾ってるんかな
869M7.74(東京都):2011/05/11(水) 14:02:30.56 ID:Xfc6Br7J0
ヒラリー栗きんとんがハープ仕切ってるってマジ?
870M7.74(東京都):2011/05/11(水) 14:20:05.90 ID:ZziAmN+I0
どーせ来年ポールシフトであぼんだろ
871M7.74(秋田県):2011/05/11(水) 14:49:11.29 ID:AbHthtod0
>>868
かなり同じような画像になってきたね

だとすれば13日あたりかな
872M7.74(長屋):2011/05/11(水) 15:20:18.87 ID:HHQM7EUi0
>>871 また金曜日か
873M7.74(沖縄県):2011/05/11(水) 15:53:16.39 ID:2XRs7aDx0
決戦は金曜日
874M7.74(関東・甲信越):2011/05/11(水) 16:10:17.29 ID:uHAyFiMnO
13日の金曜日か…
875M7.74(関東・甲信越):2011/05/11(水) 17:11:59.47 ID:tkKB89w+O
花の金曜日
ディスコでフィーバーするから何も起こらないでね
876M7.74(新潟県):2011/05/11(水) 19:42:52.44 ID:LT9Ot6Dk0
1.5Hz付近の帯が消える頃に何かがあるのかもしれんな
M9発振の可能性もあるような感じさえする、非常に不気味だ
オーロラの帯ではないだろう
877アドルフ ヒットラー生誕M9.99(catv?):2011/05/11(水) 19:44:23.09 ID:xjS+LukU0
やぁ、待たせたな諸君!!
878M7.74(関東):2011/05/11(水) 19:49:39.83 ID:OmHlDioCO
>>877
呼んでないんだけど‥
879M7.74(東京都):2011/05/11(水) 20:46:36.18 ID:iyVD1Mns0
FRIEND =FRIDAY END
880M7.74(catv?):2011/05/11(水) 21:29:32.14 ID:8CwmUTNM0
今日はM6以上はきません。
881M7.74(catv?):2011/05/11(水) 23:37:45.61 ID:BYtWl57F0
HAARPもよくがんばた
お疲れ様
882M7.74(沖縄県):2011/05/11(水) 23:39:14.32 ID:WOnN+Uvk0
883M7.74(長屋):2011/05/12(木) 00:10:41.71 ID:6XJl5xPS0
これから
884M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 00:28:03.49 ID:u60A+8i+0
はじまる
885M7.74(埼玉県):2011/05/12(木) 00:41:53.95 ID:F7KB+Ur90
大レース
886M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:57:16.55 ID:eOqobXtpO
>>883-885
どこのコータローですかwww
887M7.74(秋田県):2011/05/12(木) 01:16:58.27 ID:bjVeQLni0
もしかして今日かもしれません
http://maestro.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi
888M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 01:22:14.49 ID:u60A+8i+0
ひしめきあって
889M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:56:26.84 ID:r9+4D4ZtO
いななくは
890M7.74(関西・北陸):2011/05/12(木) 01:58:09.97 ID:p4V8UZtJO
マキバオー?
891M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 02:15:20.17 ID:1fy4WJp2O
>>875
ナウい
892M7.74(新潟・東北):2011/05/12(木) 04:08:24.15 ID:wZaZ1FBwO
ヤング
893M7.74(catv?):2011/05/12(木) 04:11:47.04 ID:+X8u4GRL0
バッチグー
894M7.74(中部地方):2011/05/12(木) 04:14:08.31 ID:oxiTGC/80
チョベリバー
895M7.74(関西地方):2011/05/12(木) 06:20:24.44 ID:z/TRnkGw0
兵庫川西のイオン振り切り=地元民「こりゃ、雨降るな」
HAARP=日本人「今回のスペインは、前震だな」

恐ろしいほど、訓練された民族www
896M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 06:36:53.78 ID:DcC2DItJO
アベック
897M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 08:14:09.41 ID:6eWpKq/qO
ディスコでヒィーバ
898M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 08:56:31.44 ID:KwpzL8TBO
くしゃオジサン
899M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 08:57:05.00 ID:KwpzL8TBO
紅茶きのこ
900M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 08:57:26.93 ID:KwpzL8TBO
オリバーくん
901M7.74(関東):2011/05/12(木) 09:37:27.15 ID:W1JXaxM5O
なにこの死語祭りW
902M7.74(長屋):2011/05/12(木) 10:27:36.89 ID:6XJl5xPS0
アラスカ荒れてる
903M7.74(大阪府):2011/05/12(木) 10:38:02.37 ID:vZ5+0f510
アメリカかどうかわからないがさっさと最大限のパワー観測して
M10起こしてください。地球さん相当ストレスかかえるんじゃなかろうか?
904M7.74(埼玉県):2011/05/12(木) 10:54:52.93 ID:MbFmB28o0
なんだかんだ
905M7.74(富山県):2011/05/12(木) 11:10:27.19 ID:nlP4Xal10
地殻エネルギーはもっとゆるやかに発散されるべき
906M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 12:10:17.69 ID:QLuVmvzg0
コンスタンチンくん
907M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:45:22.18 ID:l6Dy3ve10
地球の核から地震ばっかり起こして放熱したら
地球エネルギー無くなって冷たくなっちゃうよ 
908M7.74(大阪府):2011/05/12(木) 12:46:27.72 ID:vZ5+0f510
>>907
氷河期ですね?わかります
909M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 14:09:20.51 ID:8Rpix+4vO
太陽からエネルギーが供給され続けているから大丈夫。
910M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 14:15:15.29 ID:TJI4VReF0
天下のサラブレッド4歳馬
911M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 15:04:10.05 ID:1fy4WJp2O
15で不良と呼ばれたよ
912M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 15:37:52.25 ID:KwpzL8TBO
十五 十六 十七と私の人生暗かった…
913M7.74(大阪府):2011/05/12(木) 15:41:19.86 ID:vZ5+0f510
独り身なのに輝いていた時代 >>18歳のとき
独り身なのに蔑んでいた時代 >>??歳のとき ←今ココ
914M7.74(東京都):2011/05/12(木) 15:45:45.36 ID:olUXLHWd0
いつまでやるんだよ
915M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 15:46:19.69 ID:EUUYgKSHO
近づいてく
916M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 16:16:22.35 ID:6eWpKq/qO
くれくれタコラー
917M7.74(東京都):2011/05/12(木) 17:41:04.99 ID:bcRAxKSG0
マグネットのデータに見慣れない反応が出てるね

なんだかわからんけど
918M7.74(福岡県):2011/05/12(木) 17:43:03.82 ID:PK752cgZ0
HAARPのそばだな。

A 2.5 magnitude earthquake occurred in "Southern Alaska" (Longitude: -147.591°, Latitude: 61.061°, Depth: 10700 meters) on 2011/05/12 8:17:14 UTC.

Find out more:
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/ak10231786.php


Composed with Quakes by TAWCS (http://tawcs.com/quakes)

919M7.74(catv?):2011/05/12(木) 18:18:08.53 ID:2O7Z3vmS0
ここの年齢層高すぎwwwwwwwwww
920M7.74(関東・甲信越):2011/05/12(木) 18:55:32.56 ID:KwpzL8TBO
電線に雀が三羽停まって♪
921M7.74(新潟県):2011/05/12(木) 19:10:34.17 ID:50H4n3Xn0
>>917
極めて異常な事態だ。
これほどの異常は無いぞ
このエネルギー波の正体が何なのか全く見当がつかん
これは3.11以上の恐ろしい出来事の予兆としか思えない
嗚咽がでてくる
922M7.74(新潟県):2011/05/12(木) 19:17:38.25 ID:50H4n3Xn0
もう発狂して死んでしまいたい。
どれほどの事が起ころうとしているのか
とにかく、東海地震、関東大震災、富士爆発は厳重注意だ
全ての日本国民は生き残るための最善の準備をしてもらいたい
日本で起こるのか世界で起こるのかもわからんが
日本で何かが起こる予兆ならば、全く未経験の想像を絶する天災だろう
923M7.74(栃木県):2011/05/12(木) 19:23:00.25 ID:CC6ErIA90
>>917
どゆこと?

おろかな私に教えてください
924M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 19:23:26.46 ID:ihgSbjlTO
>>922 またまた〜、ご冗談を(=^ω^)ノ
925M7.74(catv?):2011/05/12(木) 19:25:21.68 ID:OBrqmkPr0
>>922
まあ、マグネットモニタはそこまで振れてないんだからモチツケ。
来るとしたら地震じゃなくて、ハリケーンか?
既に4/28から5/3前後にアメリカで300人以上が亡くなってる。
原発も一時停止したそうじゃないか。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2797924/7160227
日本じゃない事を祈るばかり。

926M7.74(dion軍):2011/05/12(木) 20:00:39.18 ID:w3IjVqOl0
何も起こらないんだけど。。。
927M7.74(千葉県):2011/05/12(木) 20:05:46.42 ID:1jc7+stR0
スペインでの地震は関係ないの?
928M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 20:06:21.09 ID:25WZ4hYV0
>>922
興奮しすぎにゃ
929M7.74(栃木県):2011/05/12(木) 20:07:13.49 ID:eDVeJPap0
マグネットモニタとは何でしょうか。
お教えください。
930M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 20:10:53.32 ID:25WZ4hYV0
931M7.74(dion軍):2011/05/12(木) 20:18:46.16 ID:w3IjVqOl0
>>922
発狂するのか(笑)
932M7.74(catv?):2011/05/12(木) 20:18:58.81 ID:eU4DBbGs0
そう言えば磁石の使い手はアメリカのヒーローだったな
933M7.74(関東):2011/05/12(木) 20:24:16.36 ID:6JmHaMCCO
>>922
つ角煮
934M7.74(神奈川県):2011/05/12(木) 20:46:59.56 ID:6F23IYMn0
今日はダービーめでたいな。
935M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 20:58:06.76 ID:kUxmVmyU0
遂に前兆が来たな
南か首都圏
936M7.74(チベット自治区):2011/05/12(木) 21:12:01.85 ID:25WZ4hYV0
ん、なんのこと?
937M7.74(東京都):2011/05/12(木) 21:21:20.92 ID:/E9QgShD0
>>923

心の目で見るのぢゃ。

嫌な予感がしてドキが胸胸するのう
938M7.74(東京都):2011/05/12(木) 21:21:51.54 ID:rsT4h0nd0
寝言だよ
939M7.74(長野県):2011/05/12(木) 21:54:14.36 ID:oXoXUJY/0
波形が落ち着いてしまった。
940M7.74(千葉県):2011/05/12(木) 22:00:49.21 ID:AwBfIllQ0
見立てが間違いなければM6以上の地震が
今日明日に北緯37度以下の緯度で来る。
多分w
941M7.74(catv?):2011/05/12(木) 22:14:25.88 ID:Pbd2PAo70
>>937
おじいちゃん、それ動悸
942M7.74(富山県):2011/05/12(木) 22:14:46.14 ID:nlP4Xal10
地震ってすげーと思う

来るかも 多分 もしかしたら で疑心暗鬼にさせて
不確定な情報に踊らされるやつらをしっかり疲れさせて
もう来ないだろうってちゃんと油断させてから

最悪のタイミングで想定以上の被害ってやつを起こすんだもん
943M7.74(dion軍):2011/05/12(木) 22:16:33.99 ID:w3IjVqOl0
>>935
前兆って?
なにか起こってる?
944M7.74(東京都):2011/05/12(木) 22:17:06.92 ID:bzsyK7zY0
>>940
うん、馬鹿だねキミ
945M7.74(dion軍):2011/05/12(木) 22:20:58.27 ID:w3IjVqOl0
>>944
同意
946M7.74(宮城県):2011/05/12(木) 23:14:09.18 ID:zrF7j/rC0
Induction Magnetometerがやたら白いんだけど、大丈夫なのこれ?
最近見始めたからこの状況がおかしいのかどうかわからん
947M7.74(新潟県):2011/05/12(木) 23:26:23.64 ID:50H4n3Xn0
酷いね、3.11前より酷い
本当に何が起こるかはわからん
唯一言える事はM9巨大地震並みの、もしくはそれ以上の天災が起こっても
もう不思議ではないという事。
948M7.74(新潟県):2011/05/12(木) 23:28:29.24 ID:50H4n3Xn0
地震の場合なら一番底辺に黄色くでてくる
今の所は大丈夫だが、いつ急変するかわからん
949M7.74(catv?):2011/05/12(木) 23:33:03.83 ID:qGxlFJzx0
これでマグネットモニタとか動きだしたら、
神社行って神に祈ってくるレベル。

惑星直列とか、そうゆうのが起因と思いたいね。
950M7.74(埼玉県):2011/05/12(木) 23:49:08.97 ID:IOldxU8U0
隕石落ちてくるとかないの?
951M7.74(新潟県):2011/05/12(木) 23:50:34.12 ID:50H4n3Xn0
考えられるね
宇宙線や隕石による影響なのかもしれん
952M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 00:12:49.96 ID:a5LdP/hs0
全周波数帯にわたって強度と方向が等しい電磁波なんて
人工的としか考えられないんだが・・・
953M7.74(catv?):2011/05/13(金) 00:15:00.65 ID:R/fXw7SL0
そしてHAARPの再閉鎖ときたもんだ。
(メンテナンスかもわからんが…)
954M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 00:25:12.31 ID:a5LdP/hs0
あるいは電離層ぶち壊して、そこから何かを招き入れてるとか・・・
955M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 00:41:20.06 ID:V5bCgkBkO
>>953
やだ…またも不吉じゃないの
956M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 01:03:19.15 ID:gwKEqdiF0
もう見れるよhaarp
957M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 01:10:16.61 ID:Fe0Rsagq0
白くなってるのはオーロラです。みんな読めないのにモニタみてんのかよw
958M7.74(宮城県):2011/05/13(金) 01:17:02.07 ID:1Uzcwa7O0
>>957
読む必要なんかない
反応度合いと地震の発生に相関関係があるか否かが問題なので、反応があるたびに地震があるかどうかビクビクするのがこのスレの本来の楽しみ方っすよw
オーロラだのなんだのそんなことは正直どうでもいいんです
959M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 01:32:41.58 ID:Fe0Rsagq0
>>958
どこでもいいから白くなったら反応なんだあw知らなかったあー
ばかだー
960M7.74(catv?):2011/05/13(金) 01:32:57.91 ID:R/fXw7SL0
全然どうでもよくないけど、
これがオーロラだとしたら、
超規模なコロナ状のオーロラ爆発が起きてる事になるし、
そもそもオーロラと自然災害の関連性も馬鹿にならないんだよ。
地磁気嵐の影響だとしたら尚更。
961M7.74(東京都):2011/05/13(金) 01:38:43.10 ID:KB2WmdE70
エトナ火山噴火の影響はないの?
962M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 01:43:03.97 ID:sUIA0O6q0
メルトダウンもしたけど
963M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 01:45:45.69 ID:9UcjyE0T0
わかったのは今日だけど今日メルトダウンしたわけじゃない。
964M7.74(宮城県):2011/05/13(金) 01:52:01.19 ID:1Uzcwa7O0
>>959
そんな理由なんかわかったらビクビクできないじゃんw
つまらん知識なんか持つより、こんなどうでもいいことに関しては無知で挑み、バカになって楽しむのが一番
地震が来るかどうかビクビクする楽しみをとらないでくれ
ビクビクした後に実際に地震が来なかった安堵感はセクロスよりも快感だぜ
965M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 02:22:27.02 ID:ykVHFY1R0
>>949
こんな時はどんな神に祈るの?無病息災かな家内安全かな
966M7.74(関西・北陸):2011/05/13(金) 02:26:10.66 ID:fZgh5fDRO
>>965
それ、神様じゃないし…
日本人なら、すべからく天照大神でしょう。しかも、太陽だし。
967M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 02:39:16.86 ID:3cIJJlm30
すべからくの誤用が出ました
これは危険です
968M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 03:27:52.41 ID:1+yaJ7B40
すべからく?
969M7.74(東海・関東):2011/05/13(金) 03:28:52.85 ID:kWV73LOWO
波的に今日あたりが一番危ないらしいな?
970M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 03:34:01.01 ID:1+yaJ7B40
>>961
関係ない
971M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 03:43:18.01 ID:RBCJ/iu+O
>>968
すかいらーく
972M7.74(神奈川県):2011/05/13(金) 03:43:30.20 ID:VNzG1+Y80
どうせこのスレで来る来る祭りが起きるだけだろ
973M7.74(京都府):2011/05/13(金) 04:38:53.35 ID:LlkiIaTN0
自分は次の晴れ&太陽荒れのタイミングが危険に思えるな
974M7.74(長屋):2011/05/13(金) 07:11:41.59 ID:i/3fZotT0
次スレは宇宙天気もテンプレに入れてね(ハァト

http://swc.nict.go.jp/contents/
975M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 10:08:04.30 ID:E0NGpsPz0
2週間で1スレ消費は速い方かな
976M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 10:18:25.30 ID:9K9VLU8WO
セックスレスの俺は半年に一回切り
977M7.74(沖縄県):2011/05/13(金) 15:46:36.95 ID:E7HBjb4H0
http://swnews.nict.go.jp/rt/crl_oki_diff3.html

HAARPじゃないけど  これどうして途中でとぎれてんだ?
978M7.74(神奈川県):2011/05/13(金) 15:54:06.25 ID:dLNqsZNY0
>>977
メンテナンス
979M7.74(catv?):2011/05/13(金) 18:33:27.46 ID:iQrsgCnN0
オカルトw
980M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:05:58.51 ID:gwKEqdiF0
Induction Magnetometerはやっぱりオーロラ拾ってたのかな
981M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 20:12:47.26 ID:sUIA0O6q0
これどう思う?
http://twitpic.com/4wuihp
982M7.74(沖縄県):2011/05/13(金) 21:11:01.35 ID:E7HBjb4H0
日本が地デジ化
983M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 21:14:24.49 ID:Nol2RIlE0
>>980
オーロラがいつもより出てる?って事は太陽風が強く磁気嵐が起こってるってことかもしれない
少なからず地震のトリガーにもなるかと
詳しい人いない?
984M7.74(catv?):2011/05/13(金) 21:20:29.25 ID:KFV5G1Xp0
安心しろ
985M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:46:16.77 ID:+JmpGM8y0
>>984
もうちょっと論理的に安心させてくれよw
986M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:56:42.70 ID:fvxxq7HF0
安心した
987M7.74(宮城県):2011/05/14(土) 01:38:54.13 ID:hgst7Gha0
無条件に安心した
988M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 05:48:41.39 ID:9p4M595O0
何か知らんが安心した
989M7.74(catv?):2011/05/14(土) 09:17:02.14 ID:+pMqrNQb0
過疎ってるから安心した
990M7.74(神奈川県):2011/05/14(土) 10:06:52.68 ID:LcQwv1To0
まったくアテにならないってことがわかって安心した
991M7.74(関東):2011/05/14(土) 10:11:07.15 ID:vkinl+7ZO
みんな安心言うから安心した
992M7.74(catv?):2011/05/14(土) 10:32:18.98 ID:eKMS5qof0
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
993M7.74(東海・関東):2011/05/14(土) 10:59:13.26 ID:RfKESNliO
あ〜んしん!!!!
994M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 11:06:46.08 ID:hBiUbUWdO
あんっ
995M7.74(関東・甲信越):2011/05/14(土) 11:55:09.63 ID:/dwdOUaeO
いつのまにかすごいクソスレに…
996M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 12:02:17.71 ID:jTKOypY70
明日あたり、くると思ってるけど。夜ね。
997M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 13:17:22.66 ID:617t6vqwO
わっはっは
大洗海岸
998M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 13:43:03.20 ID:LcF9og3s0
終わり…
999M7.74(神奈川県):2011/05/14(土) 13:46:58.43 ID:eFD2VNv90
1000だったら今月中に地球が破裂します。
1000M7.74(宮城県):2011/05/14(土) 13:47:59.47 ID:hgst7Gha0
ざんねんでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。