【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】233

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(チベット自治区)
地震雲報告はここではありません
必ず場所を書いてください。
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
テンプレ必読。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲(地震雲等)や気象関連の報告は"厳禁"です。
 専用スレや相応しい板でにて各々報告してください。
 ◎雲関連
 【画像必須】あれって地震雲だよね?10【予言無用】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303907342/
 ◎気象関連
 天文・気象板
 http://kamome.2ch.net/sky/
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★FOMAの動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。
 【動物地震予知】 ペットに異変が20【場所必須】
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303446009/
※異常じゃない動物の報告は自身のサイトでお願いします。
※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。

----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください。

−関連リンク−
宏観異常現象wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8F%E8%A6%B3%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%8F%BE%E8%B1%A1
PISCO宏観異常情報 ttp://www.e-pisco.jp/koukan/
PISCO大気イオン濃度 ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/index.html
行徳地震前兆観測プロジェクト ttp://earthq.system-canvas.com/index.html
リアルタイムの富士五湖の水位 ttp://www.river.go.jp/nrpc0303gDisp.do?mode=&areaCode=83&wtAreaCode=4922&itemKindCode=901&timeAxis=60
swc宇宙天気情報センター ttp://swc.nict.go.jp/contents/

実況headline http://headline.2ch.net/bbylive/
ふらダンス@2ちゃんねる(超スレタイ検索) http://h.ula.cc/dance/
2ちゃんねる検索 http://is.2ch.net/

次スレは>>950が立てて下さい
規制で立てられなかった場合は>>970

前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】232
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304005783/
2M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:42:24.43 ID:6daExTJc0
4/5 香川県美霞洞温泉 高松市塩江町奥の湯温泉 徳島県松尾川温泉で水質変化
4/8 奥飛騨温泉 湯量増加
4/9 別府温泉水温低下
4/9 福島県二本松市 井戸温度上昇
4/9 大分県老野湧水 枯渇
4/10 岐阜県 井戸温度上昇
4/10 愛媛県朝倉村 井戸温度上昇
4/10 千葉県市川市 井戸濁る
4/10 大分県 井戸水温上昇
4/11 箱根、強羅辺りの温泉温度上昇・変色
4/11 高知県 井戸枯渇
4/11 千葉県 井戸水異臭
4/11 瀬戸内柑橘農家 農業用井戸枯渇
4/11-12 東京都大田区 井戸がうなる
4/12 愛媛県中島 井戸枯渇
4/12 宮城県 水温上昇?
4/12 静岡県富士宮市 井戸水減少
4/13 神奈川県鎌倉市大船 本震後透明化した井戸が再度混濁
4/13 西日本?群馬? 太田 井戸水位低下
4/13 東京都品川区 井戸水泥水化
4/13 千葉県柏市 井戸水異臭
4/13 千葉県房総御宿海岸 半年前から井戸枯渇
4/13 東京都世田谷区北烏山 60年ぶり井戸復活
4/14 香川県高松市 水位低下混濁
4/14 長野県 温泉濁る
4/14 神奈川県茅ヶ崎市 井戸枯渇
4/14 神奈川県 3日前から水位低下し枯渇
4/14 神奈川県海老名市 井戸枯渇 同上の報告?
4/14 埼玉県 井戸枯渇し周囲に蛇死骸多数
4/15 伊豆温泉旅館湯量低下
4/15 箱根温泉旅館本震前より温度不安定
4/15 愛知県 四月初め頃より井戸水温上昇
4/15 神奈川県平塚市 井戸水混濁
4/16 東京都大田区 井戸また唸る
4/16 岐阜県 井戸水水温上昇
4/16 静岡県 焼津海洋深層水供給停止に
4/16 宮城県 井戸で異臭
4/17 静岡県焼津市 小学校の井戸水温上昇
4/17 東京都大田区 井戸すごく唸る 中越余震後
4/17 岐阜県高山市 隣人の庭の井戸止まる
4/17 和歌山県 3日前からどんどん井戸水位低下
4/17 東京都青ヶ島 村の井戸枯れる 蛇沢山死んでる
4/18 静岡県浜名湖 老舗温泉旅館、温泉枯渇
4/18 東京都大田区 井戸唸り大小後強まる
4/19 宮城県仙台市 井戸異臭
4/19 東京都港区 4/14頃より井戸混濁
4/19 愛知県豊橋市 農業井戸温度上昇
4/20 東京都大田区 井戸激しく唸り出す
4/20 新潟県弥彦観音寺温泉の源泉が東北震災後に枯渇廃業
4/20 東京都板橋区 井戸水水温上昇
4/21 南紀白浜の温泉震災前から湯量低下
4/21 香川県 井戸の調子悪い
4/21 東京都大田区 井戸唸るも本震前まではいかない
3M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:42:27.85 ID:6daExTJc0
4/22 富士山麓別荘の井戸水温上昇42度になってたが元に戻る。市川の井戸は変化なし。御宿の人と同一人物。
4/22 岐阜県 井戸唸り出す
4/22 東京都大田区 井戸かなり唸り出す
4/22 静岡県磐田市 井戸いきなり混濁水温上昇
4/22 箱根 温泉温度急上昇
4/22 宮城県 井戸温度上昇
4/22 大分県由布市 井戸は正常
4/23 茨城県小美玉市 トイレに引いている井戸水取水不能に
4/23 静岡県掛川市 旅館の温泉止まる
4/23 宮城県 枯れた井戸からさらに硫黄臭
4/23 千葉県 地下水から硫黄臭
4/23 湯田中温泉ヘルスケアセンター温度上昇
4/24 千葉県松戸市 井戸水真っ黒に濁る
4/24 静岡県浜名湖館山寺温泉透明の湯が白濁
4/24 茨城県南部411のとき同様、井戸から引いている水道が爆発(噴出)
4/25 館山市 井戸水黄色に濁る
4/25 東京都大田区 井戸激しく唸る
4/26 山梨県 温泉施設でお湯異常の警報増えている
4/27 茨城県太子町温泉で湯が濁る
4/27 栃木県那珂川町 本震後湧水が枯れたり新しく湧出したり
4/27 東京都大田区 井戸一旦静かになるもまた唸る
4/27 静岡県三島市 井戸水濁る
4/27 長野県長和町 以前にも溢れた井戸で井戸水位上昇して赤黒い
4/27 愛知県豊橋市 井戸水温度上昇
4/27 神奈川県鎌倉市大船 二月下旬レベルまで井戸黄色濁り増強
4/27 千葉県松戸市 二週間以上井戸濁り持続
4/27 震災後山形の複数の温泉に変化ありニュースになる
4M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 14:42:31.61 ID:6daExTJc0
>>3に補足あれば、アンカ付きで適弁よろしくです。
5M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 15:13:37.10 ID:NEv4WDgdO
6M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 15:15:13.72 ID:NEv4WDgdO
香川県高松市です。 テレビの瀬戸内海放送とNHK教育がノイズひどいです。西日本もそろそろデカイのがくるのでしょうか?今までほとんど揺れてません。
7M7.74(catv?):2011/04/30(土) 15:19:54.71 ID:2l4tjS4l0
地震の前後で風強くなる
8あまびえ(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:23:57.99 ID:e79Xaog+0
>>2-3
井戸仙人様、いつもありがとうございます。
9M7.74(catv?):2011/04/30(土) 15:24:03.48 ID:vecOZvE/i
>>1
おつー
10M7.74(catv?):2011/04/30(土) 15:26:08.63 ID:Ot0EtIGG0
>>1
乙です
11M7.74(静岡県):2011/04/30(土) 15:31:39.85 ID:0VNVgs200
静岡県三島市です。
今朝なんですが、2つ使ってる目覚まし時計(電波時計)が二つともくるって元旦他めちゃくちゃな数値になりました

12M7.74(catv?):2011/04/30(土) 15:32:04.77 ID:puMdL8zu0
>>1

>>2-4
いつも乙

GWだし祭りの前だし暇だし腹ごしらえ用のAAでも貼っておく

―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
―>゜))))彡- ―>゜))))彡- ―>゜))))彡- ―>゜))))彡- さかな
C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ C□~~゚ ビール
13M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 15:42:14.40 ID:S07zAn+E0
>>12
うまそう、はらへったorz
14M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 15:43:15.71 ID:8Xl1kRipO

http://img.2ch.net/ico/iirasan_face.gif
 当時、ノストラダムス予言の1999年人類滅亡説を多くの人々が信じた。しかし実際には、破局的な事は
何も起こらなかったため、予言は外れたものと思われた。

 だが、ノストラダムスの人類滅亡予言は1999年ではなく、実は2012年だったという説がある。

 ノストラダムスは「カバラ数秘術」という計算法で予言を記していた。しかし解読の間違いでカバラ数字の
『13』を足し忘れていたらしい。

 「1999+13=2012」。つまり、2012年に世界の終焉が訪れる可能性があるというのだ!

 そして近年、新たにノストラダムスの予言絵画なども発見された。

 実は彼の予言には、続きがあることがわかったのだ。

 予言絵画には、ローマ教皇暗殺未遂、9・11テロ等の世界的大事件の様子が描かれていた。

 そして、予言絵画によれば、現代は魚座の時代で、そして3種類の太陽に関する天体現象が起こるのが
ちょうど2012年だと言う。そして、2012年の冬に、人類に何か重大な出来事が起こると予言している。

 マヤの長期暦の終わりにあたる2012年12月22日。

 このとき人類は、壊滅的な大破局を迎えるという予言がある。

 ノストラダムスの予言は、まさにこの時期に合致するのではなかろうか?

http://npn.co.jp/article/detail/91280664/


15M7.74(catv?):2011/04/30(土) 15:44:25.07 ID:SNToRL590
>>11
地震前からよく有る。
16M7.74(九州):2011/04/30(土) 15:47:17.44 ID:TCLAQNhiO
今朝10:30くらいに秋田の兄弟と携帯で話してたら、こっちの声が早送りしたみたいな感じで変な風に聞こえると言っていた。こっちは普通に聞こえる。
秋田は地震の電磁波かねぇ地震来るかもよ〜。と話したんだけど、電波が悪いだけかな?
17M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 15:48:03.33 ID:rSn95xrs0
>>11
元旦那 に見えた
18M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 15:52:06.63 ID:QC6EN96Y0
めちゃくちゃな数値の元旦那にワロタ
19M7.74(関東):2011/04/30(土) 15:58:42.26 ID:8bmtZSVkO
明日にデカイの来るとかオカルトミラクル板にあったな
20あまびえ(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:01:52.14 ID:e79Xaog+0
何かの予言が当たるとき
何かが終わりを告げるとき♪

21M7.74(catv?):2011/04/30(土) 16:02:38.76 ID:UdaYT+wh0
不謹慎な広告にムカつく
運営なんとかしろ
22M7.74(東京都):2011/04/30(土) 16:04:20.71 ID:p5+j4p0t0
>>21
お前の不謹慎は俺の無関心
23M7.74(catv?):2011/04/30(土) 16:10:57.97 ID:UdaYT+wh0
>>22
だからクズなんだよ
24M7.74(catv?):2011/04/30(土) 16:23:18.21 ID:sMKZY9q50
>>14
つまりこういうことなんだよ
ttp://ameblo.jp/end2012/entry-10531143804.html
多紀に渡り様々なオカルトオタが解釈した結果がノストラダムス
一般人が読むと川柳とか詩なんだよ
25M7.74(中部地方):2011/04/30(土) 16:27:22.73 ID:tpFwwoK10
統合失調症のスレへようこそ
26M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 16:34:09.64 ID:bDixpXsk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1585645.jpg_ot1orM3rTY1YhGBHx3oI/www.dotup.org1585645.jpg

東京らしい。
誰か、この写真を撮った日付を調べられない?
27M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:37:25.75 ID:fudTmA5l0
世界の笑いもん民主幕府官僚木っ端役人
http://www.youtube.com/watch?v=3IuR9gbpX48
しょうもない抗議だけは素早く行ない放射能は毎日100兆ベクレル垂れ流し
継続中www
28M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 16:37:33.36 ID:UAIjC4Wk0
>>2
それ、どうやって調べたの?
全部本当かよ・・・だとしたら怖すぎる。
29M7.74(山形県):2011/04/30(土) 16:37:57.98 ID:qXWz7WC20
>>26
EXIFは4月28日となってる
30M7.74(東京都):2011/04/30(土) 16:37:59.31 ID:GUxPDFyH0
>>26
おお!がちやで、これは!
31M7.74(catv?):2011/04/30(土) 16:38:17.87 ID:sMKZY9q50
>>26
2011/04/28
18:23
32M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 16:40:40.51 ID:bDixpXsk0
ありがとう。

でもオイラが飼ってるメダカはなんともないな・・・
埼玉だからかな
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 16:44:11.36 ID:+4HilJzx0
>>26
銀の魚は横だね
34M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:47:07.19 ID:fudTmA5l0
福井県に不気味な青ポチが・・
http://www.hinet.bosai.go.jp/
活断層だらけの福井で直下型地震が起これば原発が連鎖爆発する
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 16:49:32.18 ID:+4HilJzx0
>>34
朝あったよ
36M7.74(catv?):2011/04/30(土) 16:55:49.31 ID:L06nZ3890
すっかり地震も落ちついたな
三年後ぐらいになんないとデカイの来なさそうだ
その頃にはすっかり地震の事忘れてんだろうなー
37M7.74(関西・北陸):2011/04/30(土) 16:57:24.83 ID:Wc9tL0IIO
ガラケだと画像が見れない…(泣)
38M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 17:00:07.69 ID:V/LPTEf5O
神奈川県相模原市南区
普段臭わない下水の臭いが漂ってます

風強いからでしょうけどね
39M7.74(新潟・東北):2011/04/30(土) 17:00:59.57 ID:l0yS/uFDO
なんか唸る井戸が愛おしくなってきた。
40M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 17:04:50.58 ID:ebo5BbZ30
>>26
餌がほしいだけかただのパフォーマンスだろ。ぐぐればこんな写真いくらでもでてくるわ
41M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 17:14:16.22 ID:LOzacR890
557 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/30(土) 15:42:51.48 ID:1uPLV1zp0
面白いのみつけたんで転載。

286 :本当にあった怖い名無し:2011/04/30(土) 15:02:45.65 ID:m0GyRCUs0
予言っていうか、mixiで、東京の水槽のでっかい魚10匹ぐらいが
南西を背にして同じ方向を見ている写真を見たぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1585645.jpg_ot1orM3rTY1YhGBHx3oI/www.dotup.org1585645.jpg

神奈川あたりを背にしてたそうだ。 何かから逃げようとしているのかな
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 17:14:58.90 ID:+4HilJzx0
>>41
銀は横じゃまいか!
43M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 17:18:28.14 ID:nv/Fo/W/0
宏観現象を探しに、荒川河口より右岸左岸を計20km走ってきたけど
生物の大量死もストリーキングも見かけませんでした。
44M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 17:21:42.98 ID:44neF8ML0
>>40
そこそこの期間、飼ってるのとちがって
これって食べるため置いておくいけすじゃないのか?
1〜3日でいなくなる魚が餌ほしさのパフォーマンスなんてしないよ
45いんどあな・じーんず(大阪府):2011/04/30(土) 17:22:30.36 ID:U6KqdY9g0
原発が黒煙あげて爆発起きたとき、音無しの映像で「水素爆発です」
とNHKや民放が報道したが、海外のニュース番組では、ボン!ボン!ボン!と
3発の爆発音がはいってたそうな。
水素爆発では黒っぽい煙はあがらんし、あんな音(海外ニュース)はせえへんねんて。
日本だけ音抜き画像報道は、なんなんやろ?
46M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:27:03.93 ID:3lHEjK7tO
体感なのかな??
スレチならすみません。
3人子供がいるんだけど、5歳は床を指差して怖いと朝から機嫌悪くて、小2、小6は遊びに行って1時間もしてないのに何だか帰らなくちゃいけない感じがしたからと帰ってきた。

ちなみに昨日からネットはエラー続き。@多摩
47M7.74(東京都):2011/04/30(土) 17:30:22.22 ID:p5+j4p0t0
>>46
有能だな・・・。また教えてくれないか?
48M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 17:33:08.69 ID:dB+i9jYi0
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/ae_realtime/201104/index_20110430-j.html
これを参考に
今大変危険な状態にある
49M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:35:41.57 ID:3lHEjK7tO
>>47
天気よくないし、感受性も豊かな子供の気まぐれかもしれないけど、台風でも遊びに行きたがるようなやんちゃ達だから少し気になったので…また何かしたら報告します。
50M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:36:26.14 ID:icwx6trNO
>>46
こういう子供の第6感みたいなのって…
今晩何かが起こるのか?
いや明日なのか明後日なのか?
51M7.74(長屋):2011/04/30(土) 17:36:48.30 ID:xPQgmQS90
うほ
52M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 17:37:31.28 ID:KWaw32gR0
今日母親の誕生日祝いで外でご飯食べようとしてるんだけど…
大地震とかマジ勘弁
53M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 17:38:34.89 ID:dB+i9jYi0
54M7.74(東京都):2011/04/30(土) 17:39:37.94 ID:p5+j4p0t0
>>49
一番小さい子に絵を書かせてうpってもいいかもしれない。
絵が好きならば、何か親御さんの勘としても読み取れるかもしれん。
強要はしないであげてね。ここは2chだ・・・。
55M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:40:20.64 ID:3lHEjK7tO
>>50
今まで当てました!みたいのはないけど、何だか気になるので…何もないと思いますが。

>>51
お母様おめでとうございます!
56M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:41:01.91 ID:3lHEjK7tO
>>51じゃなくて>>52でした。すいませんm(__)m
57M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 17:42:43.67 ID:rUkGNEiP0
>>46
おまえの文特徴あるの気づいてないだろ
次のネタ頑張れよ
58M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 17:42:56.72 ID:ebo5BbZ30
>>53
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html


これは厚木だが離れててもグラフ動いてるからでかいのきそうだな
59M7.74(関東):2011/04/30(土) 17:46:49.85 ID:8bmtZSVkO
他板でも子供がカレンダー指して明日と言ってたとの親がいたな
311も当てたとか
ほんとかは勿論分からないが>>46を見て気になったもんで
60M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:47:29.13 ID:DhPZ2NPxO
>>46
友達の友達の子に続き、次は自分の子か。

次はなんだ?隣近所の子か?
61M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:49:04.83 ID:3lHEjK7tO
>>54
書いてくれたけど…全然わからんwww一応写真とったが
62M7.74(東京都):2011/04/30(土) 17:50:04.17 ID:p5+j4p0t0
>>61
今日一番の燃料になりそうな予感。
63M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:50:57.01 ID:3lHEjK7tO
>>57、60
違う人だよって言っても信じられませんよね。気分を悪くさせてしまったならすいません。
64M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 17:51:40.56 ID:tiPwOWki0
普段は膝に乗ってこないねこがさっきから膝で寝てます
千葉で震度5強?があった日と同じです

ただこちらは広島なんですが。
65M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:52:23.60 ID:3lHEjK7tO
>>62
娘ごめんwww晒すね!うpの仕方教えてもらっていいかな??
66M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:53:10.84 ID:og9EeS9iO
今日なんかやばい宏観現象あった?
なんか朝からザワザワしててヤな感じなんだよね
67M7.74(東京都):2011/04/30(土) 17:55:14.45 ID:p5+j4p0t0
>>65
[email protected]
に画像送信。あとは分かるはず。
もっと詳しくなら下記ページを参考に。
http://www.pic.to/howtoup.html
68M7.74(東海・関東):2011/04/30(土) 17:55:50.60 ID:RWoaj6KDO
本音を言うと今月以内にドカンと来ると思っていたが、こなさそうだね

忘れた頃にドーンとくるのかな?NZみたいに
69M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 17:57:01.78 ID:ebo5BbZ30
来週1週間の間に1発絶対でかいのくるから注意しとけ
70M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:57:07.01 ID:uS1w7mmrO
ちっこい地震
連続で来てるね…
71M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 17:57:31.06 ID:ebo5BbZ30
ちなみに今回は茨城周辺な絶対来る
72M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 17:58:25.49 ID:4wEPrPnLO
さっき、玄関でスッテンコロリンした。越してきて4年、こんな事初めてだ。
何かあるな、、、。
73M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 17:58:48.17 ID:QXEVpDRj0
>>66
宏観もなにも茨城で続発しまくってますよ
74M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 17:59:27.60 ID:U2eWxvI/0
今日の23:00〜明日の朝6:00までの間にとんでもない規模の地震が来るって本当か?
震源は東京湾らしい
75M7.74(関東):2011/04/30(土) 17:59:28.98 ID:8bmtZSVkO
>>69
何故に?
@茨城南部
76M7.74(関西地方):2011/04/30(土) 18:00:04.78 ID:3RLHXG3Q0
日曜の5時20分期待age
77M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:00:44.72 ID:EAWEGPjEO
>>74どこ情報?
78M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:00:48.53 ID:3lHEjK7tO
http://f.pic.to/15b1d0
できてるかな?
79M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:00:56.07 ID:Wa8B9tnw0
>>48
これ、どうやってみればいいのかな。
何となく異常なのは解るけど。
80M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:01:47.45 ID:p5+j4p0t0
>>78
これは・・・ このぶっといのは・・・
81M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:02:02.36 ID:nv/Fo/W/0
>>74
情報源plz
82M7.74(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 18:02:27.60 ID:3iIv/TdJ0
>>78d
なごんだww
83M7.74(東海・関東):2011/04/30(土) 18:02:29.30 ID:yw0RPi4NO
>>46
親が不安そうに騒いでたら子供も不安になるだろうよ。ろっきょーばんばんみたいな感のいい子は早々いないよ。
自分の子供を買い被りすぎ、特別だと思いたいだろうけど余り期待しない方が良いよ。
84M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 18:03:17.53 ID:rSn95xrs0
>>78
お子さんに2ch見せたりしてる?
85M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:04:09.06 ID:3lHEjK7tO
>>80、82
妖精らしいがwww

>>83
だよね…阪神経験したから隠してても不安なの伝わったのかも。
86M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:04:22.71 ID:nv/Fo/W/0
>>78
上から見た図で、丸は人の頭で長いものは電柱か鉄骨だろうか?
地面に猫らしきキャラクターの絵がある場所に災いが訪れるッ!!??

という感じだろうか。
87香川県高松市(神奈川県):2011/04/30(土) 18:04:58.89 ID:OLCWQQsf0
ずっと地デジテレビの2つの放送局のノイズが続いている。特に風が強いわけでもないのに… 気温も高く蒸し暑い。地震の前兆じゃないよね?
88M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 18:04:59.34 ID:dB+i9jYi0
>>79
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/ae_realtime/201104/index_20110430-j.html
波が大きいほど危険な状態にある
311,4,7,411と大地震が来た前の状態と照らし合わせてみるとわかる
89M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:05:01.18 ID:XQF3zoCiO
5月一周目は地獄
90M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:06:00.88 ID:3lHEjK7tO
>>84
見せないよ。だいたい2ちゃんやるときは夜寝てからだし、子供には勝手に触らせないし。
91M7.74(東海・関東):2011/04/30(土) 18:06:51.30 ID:SNZTr+UpO
>>74
見てきた。
かなりの可能性らしいね…。
しかし、本当だろうか?
92M7.74(関東):2011/04/30(土) 18:07:37.02 ID:8bmtZSVkO
かもしれん…
93M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:08:43.76 ID:FqKdw7qy0
自演スンナ
94M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:10:05.34 ID:3lHEjK7tO
>>86
だとしたらすごすぎるが、ありえんだろwww
95M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 18:11:21.01 ID:rSn95xrs0
>>90
AAに見えたもんでね、すまん
ネガティブなイメージは受けないな 大地震は来ない
96M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:11:49.22 ID:aKeq2a8d0
>>91
見てきたって何を?
97M7.74(関西):2011/04/30(土) 18:12:53.73 ID:gPnAAklhO
>>90
>だいたい2ちゃんやるときは夜寝てからだし、

晩飯の支度はいいのか?子供は何してんの?
2ちゃん見てないで子供を見ててやりなよ
98M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:13:38.92 ID:Hs/GN20xO
すっごいリーゼントの人が笑いながら10円玉をばらまいている絵だと思うわ。
99M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 18:15:37.40 ID:ceMqre5a0
カナダのグラフきつくね?
100M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:15:43.64 ID:Wa8B9tnw0
>>88
おお、ありがとう。

観測所数が多いほど赤くなるのかな。
101M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 18:16:18.70 ID:dB+i9jYi0
102M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:16:46.94 ID:3lHEjK7tO
>>97
旦那と遊んでるよー母ちゃんは女だから危ないからだめみたい。
夜は息子の希望でピザ!
7時まで母ちゃんフリータイムらしい。
103M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:16:54.52 ID:fqA+ZjViO
>>91
なにを見てきたの???
104M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 18:17:12.08 ID:dB+i9jYi0
>>100
追記すると波が500を超えるとかなり危険
105M7.74(関東):2011/04/30(土) 18:17:18.19 ID:CKm38acAO
>>91
どこに書いてあるんですか?
怖い
106M7.74(栃木県):2011/04/30(土) 18:19:29.91 ID:6ifRgxwq0
俺メモ@栃木県宇都宮市
17:40位から飛行機とは絶対に違う地鳴り?が頻発。
ダダダダダダとゴゴゴゴゴを同時に鳴らした様な屋内にこもる音が3〜6分おきに聞こえる。
揺れは特に無し。
107M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 18:19:39.27 ID:zXrM7yip0
    , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、      __l⌒l__         l⌒l __l⌒l_◎ l⌒l    (⌒ヽ
    /     ミ〃    \  (__   __)        ||(_   _) | |    ヽ  |
.   /  , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、  l   _ |  |_ ○ ___ ||  | |  | |    | |
.   |  l            l  |  /     _ \ (__  ヽ|| _|  |_ | |    (_ノ
    ! │r',ニニユ  j'ニニ.ヽ.│ |  |  ○ |) |   _)  )||( 。  _) | ヽ/⌒)
   L.H ,/゚ヽ lニl /゚ヽトL.!  \__ノ(_ノ   (__ノ l_) \_ノ   \___ノ
   /ハ{ ` ⌒ ‐'  `⌒ ‐ ' lハ.〉            ,-v-、
   { l_.|   ,.ィ′  :、   jク/            / _ノ_ノ:^)
.   ヽ._l   / ‘ーー'‐' ヽ.   Lノ            / _ノ_ノ_ノ /)
      !   (\_/)l  /              / ノ ノノ//
     |.ヽ |'|\__/   ' |        ____  /  ______ ノ
    /:ト、 Uー---‐ '´/|\____("  `ー" 、    ノ
108M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:19:58.87 ID:JP3IadLnO
>>74 ソースは?
109M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:20:34.33 ID:p5+j4p0t0
>>85
待たせた。
画像大きかったので、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoInxAww.jpg

縮小して当ててみたぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1oHxAww.jpg
110M7.74(関西地方):2011/04/30(土) 18:22:36.02 ID:3RLHXG3Q0
>>109
西日本下の笑顔は何を意味してるんだろう・・・
111M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:23:09.99 ID:3lHEjK7tO
>>109
娘ェwww
112M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:23:20.43 ID:ym7m02btO
ソースないのはガセ。
113M7.74(関西地方):2011/04/30(土) 18:24:53.57 ID:XJS/8DWX0
さっきテレビみてたら突然レコーダーの電源がついて勝手に録画しだした。予約もしてないしボタンもさわってないしなんだったんだろ?兵庫

114M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 18:25:11.21 ID:JP3IadLnO
>>109 口じゃなくて矢印で鹿児島に逃げろっ(-_-)みたいな
115M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 18:26:19.45 ID:Kp1Td/HV0
>>109
黒丸に震源っぽいところが重なってるのが怖いww
宮城沖、茨城、千葉東方はるか沖、東京湾……
116M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:30:08.82 ID:Wa8B9tnw0
>>102
なんというリア充!
子供、可愛い盛りだろうなあ(遠い目
>>104
なるほど。
>>109
こわいね。
117M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:34:16.89 ID:nv/Fo/W/0
>>94
予測したことは大概外れるから
こう書いておけば、現実には起きないじゃんw
118M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 18:39:30.10 ID:jYmKX5gg0
今日、小規模フレアが発生してるみたい・・・
119M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:39:34.59 ID:p5+j4p0t0
俺の発想力ではここまでが限界だった。
お子たちを大切にしてやってくれ。
120M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:39:47.05 ID:PRM+4W2AO
>>108
自称超能力者たちによるスレではあるまいか

時間と場所と規模がそんなに簡単にわかるなら誰も苦労はしない
電力会社も早めに原発停止することが出来る
冷却用放水車も待機させることが出来る
121M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 18:40:22.24 ID:Ok4cgpMa0
     ● ●●
   ▲  ●
 / ● ● ● ● ピャー
hб ∇ ο/ ● ●
>−− <  ●
122M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 18:41:00.99 ID:ZqfEgvv60
外が真っ暗だわ
123M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 18:41:22.02 ID:aynu5bSGO


5月は明け方の空に注目! 火水木金4惑星が大集合!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304156152/
124M7.74(catv?):2011/04/30(土) 18:41:48.25 ID:roDKc/sA0
>>121
かわいい
125M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:42:24.15 ID:Wa8B9tnw0
>>121
はやいなw
126M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:45:43.29 ID:3lHEjK7tO
>>121
嬉しいわwwwありがとう!
ではそろそろプリキュアごっこに変わりそうなので奏になりきってくる!

また何かあったらお邪魔しますm(__)m
127M7.74(東京都):2011/04/30(土) 18:46:52.55 ID:p5+j4p0t0
>>126
頼んだぜ。俺も居たら力になる。
128M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 18:47:19.23 ID:CwygHubqO
他でやってくれ…
129M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 18:47:31.82 ID:7WabhJ1a0
【海外】アメリカ南部を襲った大竜巻は地球の磁場減衰が原因?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304091369/l50

【海外】トゥングラワ火山噴火 住民避難・・・エクアドル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304091037/l50
130M7.74(catv?):2011/04/30(土) 18:54:19.33 ID:zEXok/QPi
GPSが狂いまくりで始めての土地迷いまくった。今までiPhoneのマップ使えば迷わなかったから頼りにしてたのにちくしょう。
131M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 19:01:22.65 ID:DhPZ2NPxO
>>126
予言スレでやれ
132M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 19:03:04.63 ID:TbRz7lktO
はい、皆さんが静かになるまで17分かかりました
133 【東電 82.6 %】 (東京都):2011/04/30(土) 19:03:34.95 ID:BqBGsuNw0
お掃除ロボットがタイマーかけてないのに勝手に起動した
134M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:04:27.29 ID:GPxkTdIf0
部屋が汚すぎて我慢できなかったんだよ
135M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 19:12:01.54 ID:1qnXoep20
今日と昨日やけにネットつながりにくくなかったか?@神奈川
136M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:16:51.70 ID:qSfRvAsc0
忘れた頃に大地震か
137M7.74(東京都):2011/04/30(土) 19:21:42.45 ID:K/qmwSN50
だんだんこのスレらしく、
強引に地震に結びつけたがる報告が増えてきたね。
こりゃでかいのは来ないかな・・・
138M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:25:25.25 ID:NZUGm7VC0
忘れた頃にデカイノ来るからなーw
139M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:26:26.19 ID:QXEVpDRj0
ttp://tenki.jp/earthquake/entries?p=78
今更だけど、これで気付かなかった俺たちは救われないな

そして今、チバラキ。
ttp://tenki.jp/earthquake/entries?p=0
140M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:27:00.71 ID:YNpNRgIG0
よくでかいねって言われる@神奈川
141M7.74(東京都):2011/04/30(土) 19:29:02.35 ID:p5+j4p0t0
>>139
さっぱりわかんねぇ。
142M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:29:26.86 ID:NZUGm7VC0
>>139
ほんとだね 地震予知研究かとか何研究してんだろなw

チバラギで こんだけって関東かね orz
震度5までは、絶えたけど 

直下でM6とかくると もうだめぽなんだろうなorz
143M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 19:31:17.34 ID:Ok4cgpMa0
>>139
27日から一気に数が増えてるな
144M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 19:31:25.55 ID:TbRz7lktO
>>139
前スレ見てないのか
145M7.74(東京都):2011/04/30(土) 19:34:32.90 ID:K/qmwSN50
>>139
まだ数は少ないな。
もっと絶え間なく来て、いきなり静かになった時じゃね。
146M7.74(長屋):2011/04/30(土) 19:38:03.31 ID:0xVpw2qg0
>>26
全然違う方向を向いてる魚もたくさんいるから全く心配ないと思う。
147M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:40:16.71 ID:QXEVpDRj0
でもまぁ今日は茨城、目立った動きだったよね。
それより、こんな単純なデータで、誰でも知ることが出来て、
日々地震予知(語弊があれば研究かな)を生業にしてる連中が、
この3.11前の異常に気付かないわけなかったと思うんだ。
148M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 19:42:58.22 ID:w2r5yd2b0
地震かかってこいよ!!
149M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 19:46:22.41 ID:QXEVpDRj0
1991年だったか、イスタンブールの空港で
日本の防災関連の学者さんと雑談したこと思い出したよ
アンカラで学会があったとかで
しっかり予算も出て、防災に取り組んでるもんだなと感心したもんだ。

実に遺憾だな。
150M7.74(catv?):2011/04/30(土) 19:48:38.56 ID:F5w9+KIF0

151M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:03:38.54 ID:jYmKX5gg0
研究会とは科学的根拠にこだわりすぎているんじゃないかと・・
科学的根拠がなければ、無に等しいという扱いは、大事な事象を見落として
しまうのではないかと思う。
あとマスコミをはじめ、世間も厳しすぎると思う。
外れたときの責めようといったら・・
これじゃあ、相当な確証がない以外、発表しないでしょ。
152M7.74(東京都):2011/04/30(土) 20:04:56.43 ID:LrVEdtNd0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
153M7.74(東京都):2011/04/30(土) 20:11:41.17 ID:GUxPDFyH0
          バサッー バサッー
   ∩  ミ ◇ ミ 祓いたまえー
   | |_  ◇◇   清めたまえー
   |_ _| ◇◇     人類の敵小沢一郎に天罰を与えたまえー
   (,,゚Д゚) /       売国奴小沢一郎に天罰を与えたまえー
   / づ`つ         小沢一郎の野望を止めたまえー
  | #  |           小沢一郎に組する者たちをこの世から消したまえー
  `u―u'           日本を滅ぼそうとする民主党議員達をこの世から消したまえー
154M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:12:55.05 ID:DZJ2hmke0
井戸の枯渇ってなんか関係あるの?
おとといあたりから水が時々出たり出なかったりの繰り返しで、
汲み上げ機がすんげえ頑張ってるんだが・・・
@栃木県南部
155M7.74(兵庫県):2011/04/30(土) 20:18:53.72 ID:ggyR0Q1h0
HAARP振り切ってるけど呑気なものね
156M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 20:21:59.11 ID:3nUpHiVe0
>>154
地下構造が変化し地下水の流れが変わったやばい状態
2011 地球滅亡カウントダウン
1月 オーストラリア大洪水 ブリスベーン湖誕生
2月 ニュージーランド地震 日本人多数死傷
3月 東北関東大震災 死者行方不明5万人 原子炉爆発メルトダウン
4月 アメリカ竜巻原発襲撃 原子炉緊急停止 死傷者多数 再び豪洪水
5月 日本複数火山大噴火 カスケード爆発 特定地域破滅予定
ここまで予言しておく
157M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 20:30:51.95 ID:p2zIXKRkO
>>154大地震が来る前触れ
158M7.74(catv?):2011/04/30(土) 20:34:38.70 ID:GolPI0Sj0
>>89
5月一周目とか何を視た?

昨日同僚が 5月の初めに地震があるかもしれん って言い出したんだけど
そのあともう一回寒い時期に大地震があって東京より上がだいぶ沈むって、名古屋も南区などは凄く被害がでるって。
スレチならすんません、信じないけど不安です。
159M7.74(catv?):2011/04/30(土) 20:47:44.12 ID:yOPe3pDz0
>>135
俺も。携帯とPC。@東京都
160M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 20:48:48.50 ID:PRM+4W2AO
>>158
あれから2か月しないうちにまた来るのかね
今の時期なら預言者は何でも言うからな

東日本大震災を引き起こしたプレート境界超巨大地震第二弾と、東南海が同時に来るみたいな言い方だが
161M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 20:53:55.30 ID:QC6EN96Y0
HAARPのチャート見てるやつの方が10倍呑気だよな
オーロラ観測でもするのかよ
162M7.74(東京都):2011/04/30(土) 20:56:22.86 ID:N9HBPQrz0
>>156
予言者さんはオカルト板へどうぞ
ここはそういう場所ではありません

>>158
スレチもいいとこです。
二度とそういうくだらん予言の類を書きこまないように。
オカルト板でやってくださいね。
163M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 20:57:08.83 ID:3b2Hnb2G0
モリー画伯が死んだ!!
164M7.74(東海・関東):2011/04/30(土) 20:59:28.67 ID:yw0RPi4NO
>>156
すまん予言したのは5月だけではあるまいか。他は全部済んでいる。
165M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 21:00:23.70 ID:7Pjiz3r2O
オチンチンが落ち着かない
収まり悪いし勃起しっぱなし

こういう時はいつも数日以内に大地震がくる。
動物の危機に際しての
生殖本能だと思う

3月もそうでした

神奈川県
166M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:01:56.36 ID:1zdhjfO90
167M7.74(兵庫県):2011/04/30(土) 21:02:40.25 ID:Nr6QXMzw0
俺も玉袋が張って少し痛い。

168M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 21:04:11.58 ID:RrPK6pt60
2chが遅い。無線LANが具合悪いのかも @所沢
169M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 21:04:26.08 ID:7Pjiz3r2O
もちろん玉もはってます。
近くに女がいたら押し倒してしまいそう

神奈川県
170M7.74(東海・関東):2011/04/30(土) 21:06:37.96 ID:SNZTr+UpO
おまんまんが痒い@埼玉
171M7.74(中部地方):2011/04/30(土) 21:06:57.39 ID:AW7s6fEG0
>>166 やばい 日本でありませんように
172M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:06:57.72 ID:2ow5vNEh0
>>166
どうゆうふうにみればいいんですか?
173M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:07:41.82 ID:tNnQasnB0
神戸のイオン濃度が異常に上昇してたけど、このスレ見てるかぎりしばらく何もない

・・・と考えてよろしいかしらん?
174M7.74(東京都):2011/04/30(土) 21:07:54.92 ID:p5+j4p0t0
>>170
キンカン塗っとけこのやろう!
175M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:11:56.86 ID:1zdhjfO90
>>172
HAARPでググってくれ。

上記サイトの3/11入力してみてみ
176M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:14:10.90 ID:4w+9txjx0
またPCが勝手にミュートになってた@神奈川
311前にもあったから不気味
177M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 21:15:11.08 ID:w2r5yd2b0
HAARP確かにヤバいね・・
ドカンと1発くるのか。北半球
178M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 21:16:38.25 ID:IUSp4WoQO
福岡は今日はめっちゃ風強かったなぁ。
179M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 21:18:36.41 ID:TwiogS1PO
ハープとかスレチだろ馬鹿か
180M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:18:52.02 ID:1zdhjfO90
HAARP
こんなに振れたの3/11以来だ

恐ろしい 恐ろしい 
181M7.74(東京都):2011/04/30(土) 21:20:25.58 ID:hEr/aeHi0
HAARP振れたら10日後だっけ?次の日だっけ?
182M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 21:20:26.58 ID:QC6EN96Y0
HAARPとか地震兵器マニアはHAARPスレに行けよ
だいたい磁気計みるより太陽活動見る方が早いだろ
バカかよ
183M7.74(長屋):2011/04/30(土) 21:23:34.89 ID:0Bh/Z7co0
モニター見てたら、さっきから横浜川崎のあたりが「深緑」になってる。
今までは、千葉、埼玉の境目あたりが緑だったけど、シフトしてきた感じ。
184M7.74(関西・北陸):2011/04/30(土) 21:25:27.48 ID:3etevtseO
仏壇に供えられてた果物が不自然に突然落ちた、って話があるよね。
今日一階の蛍光灯がプラグに刺さったままで金具がなくなっていた。
どこ探しても金具がなくてなんだかぶら下がってて不気味。
婆ちゃんの家担当の警備会社から留守番電話があったから地震か何かあったのかよくわからないが…@滋賀北部
185M7.74(長屋):2011/04/30(土) 21:29:22.25 ID:JlfFo1dOi
窓の外、空が一瞬光った気がする。この数日後、だいたいどこかで大地震くるんだよなぁ@東京文京
186M7.74(静岡県):2011/04/30(土) 21:32:37.02 ID:ddcktslf0
わたしのおまんまんも痒いよ

やばいかな?
地震くる?
187M7.74(兵庫県):2011/04/30(土) 21:34:23.14 ID:8jfy65sD0
http://www.speedtest.net/

ERROR吐きまくる
188M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:41:11.22 ID:rAkZKRu50
突風。霞はほとんど無し、遠くが霞む程度。家鳴り無し。
@市原
189M7.74(新潟県):2011/04/30(土) 21:45:38.59 ID:meE1IVIU0
>>187
PINGTEST.NETでもパケロステストエラーが頻発する
あとPING(欧州向け)の値も、2ヶ月前まで300msぐらいだったのに最近じゃ500〜600msという異常な数値が出る

...多分プロパイダ側の問題だと思うけどね
190M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:47:49.93 ID:HUM2V8wY0
スマトラかぬ
191M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 21:50:42.44 ID:med88Fdw0
>>180 >>182

スレ無くなっていたみたいなんで、立てておきました
192M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 21:51:03.19 ID:med88Fdw0
HAARPチャートを観測し続けるスレ2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304167513/
193M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 21:52:30.24 ID:tM0hLtrl0
はーぷ。2月22日のニュージーランド地震の前にも振れた。
3月9日の前震の一日ちょっと前にも振れた。
3月11日前後は大揺れ。
4月7日前も振れた。
で、今おお振れを記録し始めた。
大体一日半後?

天気jpで見ると、台湾の上空に波状雲あるけど、日本の可能性大かな?
もう地震は来なくていいよ。

どこが危ないんだろう。
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 21:53:21.12 ID:+4HilJzx0
195M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 21:53:52.54 ID:QC6EN96Y0
>>192
乙です
196M7.74(catv?):2011/04/30(土) 21:54:06.07 ID:PR6CpC6s0
でも、ハープ動いても必ず日本とは限らないよね?
197M7.74(埼玉県):2011/04/30(土) 21:54:58.60 ID:dw+LCogX0
>>193
どこも危なくない
デカわんこ面白くなかったから寝る
198M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 21:57:48.45 ID:1zdhjfO90
空白域やばい こわ
199M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 21:57:57.92 ID:zK1QEnrBO
>>196
世界中の80%の地震が日本の周辺で起こってる
これが何を意味するかわかるな?
200M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 22:00:07.05 ID:VT5pkNH20
大阪の夜空異常に薄赤い明るさなんですが
いつもこういう感じでしょうか?
いつももう少し暗いような気がします
201M7.74(関東):2011/04/30(土) 22:01:25.24 ID:8bmtZSVkO
2日ばかりは気を付けた方が良い
茨城から南-北で
茨城南部の可能性もあるが東京湾までの方向
どちらかに地震が来た場合が片方への合図
202M7.74(長野県):2011/04/30(土) 22:02:54.72 ID:oe5Wz1GB0
ちばらぎ
203M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 22:03:32.12 ID:zyD1qI1X0
なんで茨城南部なの?
204甲府市(関東・甲信越):2011/04/30(土) 22:05:39.60 ID:wyXJlfoQO
まだアナログテレビなんだけど、
TBSはアンテナか風とかの影響なのか元々映りが悪い。
日本テレビは今まで綺麗に映ってたのに今日少しだけ映像が乱れてる。
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 22:06:48.67 ID:+4HilJzx0
>>201
スレチだから消えろkz
206M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 22:09:40.68 ID:X6uQA16X0
>>204
お前らのところは、YBSとUTYだろうが
甲府でケーブル入れないとか凄いな
207M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 22:11:12.37 ID:1zdhjfO90
宏観現象報告なさすぎが

不安でしょ
208M7.74(北海道):2011/04/30(土) 22:17:14.43 ID:hEdiByND0
早くも珍走団が・・・@さっぽろ
209M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:18:26.59 ID:uhSMcr130
なんか色んな予知サイト、サンバルカンの人とか
一斉に警笛鳴らしてるけど大丈夫かしら?
210M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 22:21:47.70 ID:3b2Hnb2G0
犬がジーとこっち見てる!
211M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 22:22:19.80 ID:Yzw1lJKNO
>>209
あさおだけは信用出来ねぇ
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 22:22:23.00 ID:+4HilJzx0
>>209
気にすんな
213M7.74(関東):2011/04/30(土) 22:27:47.45 ID:dW0yXb/pO
>>209
サンバルカンは何て言ってるんだ?
214M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:31:46.87 ID:XlwpZE0wO
気になる現象全く無し
収束じゃあああああ!
215M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:33:13.03 ID:v3vi2xxw0
いまのところ現象ないね。
まぁちょっと風つよいくらい
216M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 22:34:56.99 ID:VT5pkNH20
蝉は夏に鳴くもんだよね???
土の中暑いのか???
217M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:35:04.08 ID:iOwnOfay0
あちこちで川西のイオン濃度がやばいやばいっていっつも言ってるのって、
同じ人???
218M7.74(千葉県):2011/04/30(土) 22:35:21.60 ID:ZqfEgvv60
もうこのスレも不要だな
どうせ地震こねし。おれ削除以来出してくるわ
219M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:35:28.71 ID:KZs+ACMuO
鹿児島は風が超強い。
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 22:36:48.60 ID:+4HilJzx0
221M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:37:04.53 ID:7Pjiz3r2O
魚屋から東北方面の魚介類が消えた。
東北の魚が危険を察知して逃げたと思われ

東北にでかいのくるぞ

@神奈川県
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 22:38:12.22 ID:+4HilJzx0
>>221
なんでそうなるw
普通に危ないから仕入れなかっただけじゃね?
223M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:39:12.81 ID:bkZN8lp60
>>221
千葉県産、神奈川産って書いてあるのが・・・。
224M7.74(神奈川県):2011/04/30(土) 22:39:51.28 ID:dd9/qcQf0
電磁波の周波数が合ってないんだかなんだかよくわからんが・・

音楽やってる人なら分かると思うんだけど
ピッチがずれまくってる音がしてて気持ち悪い
225M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:40:39.16 ID:p5+j4p0t0
>>221
食い物えらぼうぜ
226M7.74(茨城県):2011/04/30(土) 22:41:20.03 ID:ebo5BbZ30
139 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 19:26:26.19 ID:QXEVpDRj0 [2/4]
ttp://tenki.jp/earthquake/entries?p=78
今更だけど、これで気付かなかった俺たちは救われないな

そして今、チバラキ。
ttp://tenki.jp/earthquake/entries?p=0



166 名前:M7.74(千葉県)[] 投稿日:2011/04/30(土) 21:01:56.36 ID:1zdhjfO90 [1/5]
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi




こりゃ間違いなく来るだろ。供えあれば憂いなしだな。
227M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:42:00.80 ID:8Xl1kRipO
165:M7.74(広西チワン族自治区) 04/30(土) 21:00 7Pjiz3r2O AAS
オチンチンが落ち着かない
収まり悪いし勃起しっぱなし

こういう時はいつも数日以内に大地震がくる。
動物の危機に際しての
生殖本能だと思う 省11
169:M7.74(広西チワン族自治区) 04/30(土) 21:04 7Pjiz3r2O AAS
もちろん玉もはってます。
近くに女がいたら押し倒してしまいそう

神奈川県
221:M7.74(内モンゴル自治区) 04/30(土) 22:37 7Pjiz3r2O AAS
魚屋から東北方面の魚介類が消えた。
東北の魚が危険を察知して逃げたと思われ

東北にでかいのくるぞ

@神奈川県



神奈川県民の恥じだな
228M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 22:43:07.17 ID:VT5pkNH20
≫220
ハルゼミだと思われます。
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/04/30(土) 22:43:58.77 ID:+4HilJzx0
>>226
はい巣に帰りましょうね^^
230M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:45:22.05 ID:7Pjiz3r2O
福島 茨城のアンコウが大好きだったのに最近は見かけない。
深海魚までとれなくなるとはかなりヤバいよ。
きっと近いうちに東北に
大地震くる。
231M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:47:12.22 ID:XLvkQZJA0





2:54





232M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:47:15.43 ID:daBrQrwc0
>>230
旬を過ぎたからじゃないの。
233M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 22:48:39.44 ID:G0Hn9p0ZO
そう言えば竜宮のつかいが魚屋で見ないな
234M7.74(catv?):2011/04/30(土) 22:51:55.48 ID:yIk2ubdB0
>>224
お、おまいもか!!
一昨日スタジオ入ってたんだが、気持ち悪くてしょうがなかった
多分フレアのせいだろうな
235M7.74(兵庫県):2011/04/30(土) 22:52:08.29 ID:STzQuGlH0
今日はうんこオナニーする
うんこ出しながらザーメン出せたら地震来るにかける
236M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:52:24.71 ID:7Pjiz3r2O
いや 例年ならこの時期も東北のアンコウ売ってるよ

かわりに今年は佐渡のアンコウが売ってるよ

東北から佐渡までアンコウが逃走したのかも
東北かなり危険だよ
237M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 22:52:31.91 ID:RR5pY96j0
何回やっても 何回やっても
原発が止められないよ

あのー放射能 何回逃げてもよけれない
遠くに避難して まちつづけても いずれは放射能にぶちあたる

直水も試してみたけど
原発相手じゃ意味がない

だからいつか戻すために
僕は直るのを最後まで待っておくー

238M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 22:53:14.09 ID:0/H+jjKmO
>>227
※彼はおもしろいと思って書き込んでいます。
239M7.74(東京都):2011/04/30(土) 22:53:52.63 ID:/A4GDq8d0
>>233
そういえば日本全国(?)で竜宮の使いが漁師に捕まりまくっていたのって昨年だっけな?
結構な頻度でニュースになっていたよね
240M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:54:20.68 ID:7Pjiz3r2O
うんこオナニかぁ

関西人はそういう汚い
下品な話題好きだよね。

関西は地震で消滅すればいいのに
241M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:55:16.83 ID:U2eWxvI/0
どうも知り合いの研究者の話によると、やっぱり今夜が山らしいのよな…うーむ
危険な時間帯は今から23:00〜明朝6:00って話
それ過ぎたらもういつプレートの千葉南東側動くか分からんとさ
震源は房総沖発動して東京湾誘発だってよ
果たして本当なのか?
242M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 22:56:22.61 ID:qzRU73LR0
MSNのSkydriveがここんとこ繋がりにくいのは、たまたまですよね。
243M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 22:56:36.50 ID:5ZW8PoE9O
今夜が山田
今夜が山田
今夜が山田
今夜が山田

何度聞いた言葉か
244M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 22:58:00.21 ID:RtEJXe4RO
そりゃ毎日地震あるわけだし鮟鱇も嫌になって逃げ出したんだろ('A`)
今日も相変わらずプレートタソは活発ですばい。
245M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 22:58:09.32 ID:ShcycgDp0
>>240
お前、元きぼんぬスレの住人だろ。
246M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 22:58:19.01 ID:6Mh2sMh30
毎日が山田
247M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:00:18.15 ID:+rOdh9YP0
毎日がエブリディ
248M7.74(宮城県):2011/04/30(土) 23:01:59.57 ID:LCxmV0aZ0
なんか、フィリピンプレートが俺を呼んでるような気がする
気がする
249M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:02:33.10 ID:yIk2ubdB0
いぶりがっこ
250M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 23:03:14.73 ID:G0Hn9p0ZO
プレートに闘魂注入
251M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:04:48.51 ID:iOwnOfay0
痛快エブリデイってまだやってるのかな〜?
@元関西住み
252M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 23:11:29.97 ID:zK1QEnrBO
ナニタココラ
253M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:12:14.11 ID:mk/NjmpB0
東北の魚が売っていないのは原発事故のせいと、漁船が津波で無くなったのと、
仕入れても売れないので仕入れないせいじゃないの?
254M7.74(東京都):2011/04/30(土) 23:12:48.13 ID:N9HBPQrz0
>>230
福島の漁業は壊滅ダメージで休業中
茨城も鹿島あたりはなんとか大丈夫だが、あんこうはひたちとか大洗港だ。
いずれも津波被害で結構やられてる。

255M7.74(関西・北陸):2011/04/30(土) 23:18:05.83 ID:Wc9tL0IIO
>>251
終わったよ〜南光さん忙しかったし。
256M7.74(東京都):2011/04/30(土) 23:18:12.68 ID:esE5oIgC0
今日の20:15分頃に関東周辺でグラフの乱れが観測されてるんですけど
その時間に大きな地震があったという情報は見当たりません。
これも何かの前兆ですかね?

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
※グラフを防災科研 F-net 【広帯域地震観測網】にすると顕著でわかりやすいです
257M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 23:18:49.58 ID:qhZXfpkkO
>>237
サイバイマンが倒せない
258M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:23:01.14 ID:sVGUG4GF0

暑いよ〜

海老名市 23時で20.0度だってよ

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=2

259M7.74(兵庫県):2011/04/30(土) 23:25:53.54 ID:5rdOpibW0
津波で漁船が出られないんだよ。
260M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:26:23.55 ID:QO8RuJgQ0
>>74
>>91
で、どこのソース?
261M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:26:30.73 ID:sVGUG4GF0

新潟県の中条 19時からグングン気温が上がって、23時で22.5度だってよ

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-54181.html?groupCode=39&areaCode=205


262M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 23:26:45.11 ID:buLAdkxjO
>>258
年平均考えておかしい温度?
ついでだから湿度も調べてみたら
263M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:27:32.07 ID:SmYqEfWFi
今日iPhoneのGPSの干渉が全然おさまらなかった@渋谷
いつもは軽く振るくらいで直るんだけど、人が多かったせいかな?
264M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 23:27:48.68 ID:z/Egl68s0
こんばんは。
28日〜31日の地震発生時刻のまとめです。

地震発生時刻(最大震度3以上)(2011年4月28日)
時│分
─┼───────────────────
00│――
01│――
02│――
03│――
04│――
05│――
06│  45宮
07│――
08│――
09│――
10│  44宮
11│――
12│――
13│――
14│――
15│――
16│――
17│――
18│●28福
19│――
20│――
21│  39
22│――
23│――
無印:福島県浜通り 中:福島県中通り 福:福島県沖 茨:茨城県北部・沖
長:長野県北部 越:新潟県中越 宮:宮城県沖 千:千葉県東方沖・北東部・北西部
岩:岩手県沿岸北部 三:三陸沖 埼:埼玉県南部 栃:栃木県南部・北部
神:神奈川県東部 秋:秋田県内陸南部 熊:熊本
●:M5以上
265M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 23:28:09.17 ID:z/Egl68s0
地震発生時刻(最大震度3以上)(2011年4月29日)
時│分
─┼───────────────────
00│――
01│――
02│  18岩
03│――
04│――
05│――
06│――
07│  22越
08│――
09│――
10│――
11│――
12│――
13│  38種
14│――
15│  54岩
16│――
17│――
18│――
19│――
20│――
21│  24茨
22│――
23│――
無印:福島県浜通り 中:福島県中通り 福:福島県沖 茨:茨城県北部・沖
長:長野県北部 越:新潟県中越 宮:宮城県沖 千:千葉県東方沖・北東部・北西部
岩:岩手県沿岸北部 三:三陸沖 埼:埼玉県南部 栃:栃木県南部・北部
神:神奈川県東部 秋:秋田県内陸南部 熊:熊本 種:種子島近海
●:M5以上
266M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 23:28:29.69 ID:z/Egl68s0
地震発生時刻(最大震度3以上)(2011年4月30日暫定版)
時│分
─┼───────────────────
00│――
01│――
02│  04千
03│――
04│――
05│――
06│―-
07│●19宮
08│――
09│――
10│――
11│――
12│――
13│――
14│●06茨   29茨   47福
15│  04茨
16│――
17│――
18│――
19│――
20│――
21│――
22│――
23│
無印:福島県浜通り 中:福島県中通り 福:福島県沖 茨:茨城県北部・沖
長:長野県北部 越:新潟県中越 宮:宮城県沖 千:千葉県東方沖・北東部・北西部
岩:岩手県沿岸北部 三:三陸沖 埼:埼玉県南部 栃:栃木県南部・北部
神:神奈川県東部 秋:秋田県内陸南部 熊:熊本 種:種子島近海
●:M5以上

今日は1406の地震以降一時的に大きめの地震が立て続けにきましたが、
それ以外は落ち着いてるように見えますね。
267M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 23:30:01.38 ID:NSLtMO960
>>258
地熱かなぁ
268M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:30:50.02 ID:iOwnOfay0
>>255
まじすか!!
なんかショックだわ〜orz
関西なにかおきるかもよ〜w
269M7.74(catv?):2011/04/30(土) 23:32:32.83 ID:JxU1Le+RP
270M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:33:45.84 ID:sVGUG4GF0
271M7.74(大阪府):2011/04/30(土) 23:33:56.48 ID:NSLtMO960
>>264
こんばんは
今日は大きいのがなくなりましたね
嵐の前の静けさかな
272M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:40:21.34 ID:khwVXNOc0
嫌ーな感じの微震が続いてるんだが・・・@茨城
273M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 23:42:13.72 ID:buLAdkxjO
>>270
4/30の平均が18.7℃って見方?
北国の冬場の最高気温が夜中に叩きだされるのはよくあることだけど
東北住みの俺でもこの時期にそうなるのは見たことない・・・多分
携帯だから探しきれないんだが、やっぱり湿度が気になる

海老名のも気になるが、海老名って神奈川だよな
274M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 23:42:43.13 ID:U2eWxvI/0
明日の朝までに関東に大規模の地震が来るのか!?
275M7.74(関西・北陸):2011/04/30(土) 23:43:55.16 ID:Wc9tL0IIO
>>268
年単位で昔に終わっちゃったよ…
私も「つぅっかいエッブリデイ、司会の南光です」とゆーセリフが耳に残ってるw
スレチなんでこれくらいで。
276M7.74(関東・甲信越):2011/04/30(土) 23:46:29.91 ID:a6E3fkSrO
確か4月11日の時も急に地震止んだよな
277M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 23:47:24.60 ID:U2eWxvI/0
もう来るのは確実という話らしい上に、いよいよそれが現実に迫って来たってことか…
今のうちに準備だけはしておこう!
278M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 23:48:15.56 ID:GaSKd88BO
地震がないと寂しくなるな
279M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:48:17.70 ID:QeC7pc4g0
来るって言えば、来るって言うし、もう来ないって言えば、もう来ないっていう。
280M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:48:40.27 ID:sVGUG4GF0
281M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 23:49:12.31 ID:EpSNGv7Q0
埼玉南部
昨夜2時頃の地震の時、携帯のエリアメールは鳴らなかった物の
TV画面に緊急地震速報が表示されている時に、聞き慣れない音がずっと鳴っていると思ったら
母の携帯に兄からTV電話が掛かってきた。
普段からTV電話なんか利用していないため音に戸惑いつつも、
電話に出ても応答なし
こちらから掛けなおすと、寝ていたので携帯すら触っていなかったと言う
282M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 23:50:59.83 ID:buLAdkxjO
>>280
わざわざありがとう
よくあることなら良かった
283M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 00:02:13.00 ID:JhYRpfJ40
いまカラスが鳴いてる

@さいたま
284M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 00:02:54.58 ID:SOUoFvk50
◎携帯、GPS、PC
☆空発光、天体
▼地面、地鳴り、異音、地割れ、異臭
△井戸、海、温泉、水位水温異常、水異臭
!生物異常行動
#その他 

(ペット、雲、耳鳴り等の体調異常、予知夢等のオカルト、天候実況は別スレとのことで除外
リアルタイム中心で、数日前に〜だった、○○の地震の前、等日付や時間がわかりにくいもの、地域が書いていないものは外させて頂きました
その他にも見落としや抜けあるかも、報告したのに反映されて無い等ありましたらすいません
虚偽報告や善意の勘違い等の可能性ありますので、あくまで参考程度にご覧下さい

30日 6時〜24時まとめ

▼813 07:14:23.24 ずっと地鳴り @東京都墨田区
▼814 07:21:14.01 地鳴り、微震 @富士宮
#832 08:05:17.25 アナログTVノイズ数日間連続 @福井
!833 08:05:51.94 カラス騒ぐ @千葉北西部
#906 12:50:45.73 アナログTVノイズ @三重
◎914 13:01:36.35 AMラジオノイズ @福島
#920 13:09:13.21 アナログNHKノイズ @茨城南部
◎921 13:10:51.88 au受信不調 @大阪
!954 14:09:05.86 朝からカラス @仙台八木山
#006 15:15:13.72 瀬戸内海放送とNHK教育がノイズ @香川県高松市
#011 15:31:39.85 今朝電波時計狂う @静岡県三島市
◎016 15:47:17.44 10時半位携帯受信不調 @九州⇔秋田
▼106 18:19:29.91 17時40分位からダダダダダダとゴゴゴゴゴ3〜6分おき @栃木県宇都宮市
△154 20:12:55.05 井戸水水量不安定 @栃木県南部
☆185 21:29:22.25 空一瞬光る @東京都文京
▼272 23:40:21.34 微震続く @茨城
285M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 00:03:23.43 ID:IfZQsRNL0
カラスは繁殖期かなぁ
286M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 00:03:27.88 ID:H0dDxKa80
過疎ったって事は収束したんだよね?
さてと寝るわ
287M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:05:18.17 ID:CuMUPaVC0
>>286
みたいに「収束」使う奴滅茶苦茶多いけど、ちゃんと義務教育終えてんの?
288M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 00:06:46.09 ID:htQ5bMCfO
こんな時間に150キロ離れた所にいる彼女が
どうしても会いたいと高速飛ばして向かってきてるのは好感現象か??
289M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:07:27.96 ID:2su3qg1X0
昨日の午後3時15分ごろ、急に片方の耳に耳鳴りがして
「これは地震の前触れ?」
と思って気をつけていたら、
1時間と数十分経って地震が来ました。
290M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:07:35.81 ID:utDWpztp0
>>241
何の研究してるの? その知り合いって
291M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 00:07:48.40 ID:gTNfspRf0
>>234
同士がいた。
宏観現象と言えるのか全くわからないけどw
ズレまくってて気持ち悪いね。
またフルフルきた・・orz

>>269
なんか難しいなw全然わかんねw
でも太陽活動も関係してるんだね。
メモ書きでもしとこうかな。
292289(catv?):2011/05/01(日) 00:08:08.89 ID:2su3qg1X0
場所は神奈川県西部です。(静岡に近いほう)
293M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 00:12:18.78 ID:B753dNnQO
283
昔から夜中によく鳴いてるよ。
@東京多摩地区
294M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:12:30.23 ID:c8OlgVez0
>>288
虫の報せ
295M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:12:33.83 ID:fScQQRXd0
>>249
漬物?
296M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 00:13:38.93 ID:B753dNnQO
アンカ間違えた
>>283
297M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:13:47.68 ID:c8OlgVez0
>>287
義務教育を教えてる方もゆとりんなんだからしょうがないんじゃないか?
かわいそうに
298M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 00:19:25.58 ID:SOUoFvk50
>>288
愛か殺意
どっちにしてもすごく想われてる
299M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:20:50.76 ID:CuMUPaVC0
>>297
ラノベの影響なのか、軽く中二病を患ったままなのかなんなのかは知らんけど、
漢字・言葉の意味を良く知らないなら、簡単な言葉を選択すればいいのに、
より難しげな言葉を選びたがって大間違いみたいなのが多いよな…。
300M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 00:25:45.55 ID:k1GEqGbdO
箱根

温度の濁りがすごい
地鳴りも頻繁
揺れも頻繁
301M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 00:27:31.28 ID:Fbw/87LiO
>>288
そうかそうか
302M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 00:27:42.66 ID:x3bjpEyHO
>>287
??別に間違ってはいないのでわ?
『収束=終息』とはそれぞれ意味合いは多少違うが普通に“収束”も使うだろ
303M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:28:13.49 ID:vxQ5ZN3c0
地鳴りが聴こえたのでここに来てみたー@都内
304M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:28:29.08 ID:NetuOzV/0
>>256  ちょ、、こわいじゃない! これってフラグ?
305M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 00:28:44.13 ID:mOmfOFkc0
the end じゃないからね
この場合は収束でしょう
306M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:28:53.98 ID:7qp5S2wl0
>>300
地鳴りの音を録音しておくと良いかも
307M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 00:32:21.01 ID:7TPiJtOiO
311地震が起きる数日前からすごく吠えてた犬が今すっげえ吠えてる
猫もあちこちでぎゃあぎゃあいってる
なにもないといいが
308M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 00:34:17.65 ID:XI1WphTrO
確かな地鳴りが頻発してる@江戸川区
309M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:34:34.57 ID:YZ+l08DM0
某ブロガー語に影響されてますねw
>収束
310M7.74(栃木県):2011/05/01(日) 00:34:47.56 ID:HMF7bfK60
箱根は熱くなってんだな。熱海や湯河原はどうなんでしょ?
311M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:35:49.41 ID:ZmTuQDo+0
ここで言われてる「地鳴り」の半分以上はそれでないと思うよ
312M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:36:31.30 ID:CuMUPaVC0
>>302 >>305
あー、辞書引いてきちんと意味を把握してこい
313M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:39:16.16 ID:CpZmZ0Wy0
板橋

地震あるよるはカラスが騒いでるんだけど
今カラスないてる

314M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:41:28.27 ID:KQhvORj10
渋谷区。
びっくりするくらい、いつもと変わらん。
地鳴り聞いたことねぇ…
315M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:42:01.87 ID:SQ0PBhk20
SEでホモの人元気かな
316M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 00:44:16.84 ID:ZTpk1lHJ0
今日も100%震度5以上の地震は起きないでしょう
安心して日曜日をお過ごしください
100%起きないから安心してね
317M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:46:06.64 ID:b/vXp2+40
>>316
100%ほど信用できないものはない。
318M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 00:46:29.67 ID:eyIvsiMpO
船橋
http://d.pic.to/14updp
この木なんの木
気になる木〜♪
319M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:47:48.69 ID:CuMUPaVC0
>>316
オカルトはオカルト板でやれ
320M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:48:16.67 ID:YZ+l08DM0
>>312
あなたがまず辞書引いてよく読んで顔赤くしてくださいw
321M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 00:48:22.52 ID:eyIvsiMpO
>>318
あ、逆さまにアップされてらぁ
不吉だなぁ…
322M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 00:50:39.34 ID:x3bjpEyHO
>>312
しゅう‐そく〔シウ‐〕【収束】
1 分裂・混乱していたものが、まとまって収まりがつくこと。また、収まりをつけること。「事態の―を図る」「争議が―する」
2 数学で、ある値に限りなく近づくこと。収斂(しゅうれん)。

どっちの意味合いでも使うから間違いではないでしょ
323M7.74(関西地方):2011/05/01(日) 00:51:29.98 ID:n2Rv7TEF0
日本語も難しいね
324M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:51:36.18 ID:CuMUPaVC0
>>320
馬鹿だねぇ…、辞書引いたうえで勘違いしてるクチか…
325M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 00:51:42.25 ID:ZTpk1lHJ0
俺がプレートの力抑えてやってるんだから100%起きないっての
もし起きるときは俺の力がプレートに屈したときだけだからまずありえないわけ
だから100%なの、地鳴りとか電子機器の故障とかで地震が起きる地震が起きるって言ってるサイコ野郎共とは違うのよ
理解できた?
326M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 00:52:30.79 ID:Bo+0lX5j0
松田収束
327M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 00:52:50.30 ID:6PtfTgiX0
俺がここで「収束」と書く場合
地震活動が終息して人々の心の動揺などが「収束」を迎える時期
と言う意味合いであえて「収束」と書いている

また、真の意味で地震活動が「終息」することなどなく
あくまで人々が地震の不安から解き放たれるとき、それが「収束」なのである
328M7.74(東京都):2011/05/01(日) 00:53:49.78 ID:CuMUPaVC0
>>322
だからだなあ、収まってない時に使う言葉じゃないんだよ。
安定すらしていない状態がずっと続いてるんだから。
329M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:55:48.45 ID:1Xh3tk4F0
しゅう‐そく【収束】 [名](スル)

分裂・混乱していたものが、まとまって収まりがつくこと。
また、収まりをつけること。「事態の―を図る」「争議が―する」

ttp://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku00d/s17-7.htm
こういったところでも使われてるな。
330M7.74(catv?):2011/05/01(日) 00:57:03.46 ID:2hMT7ark0
>>328
どうでもいいよ。
オカルトはオカルト板でって主張するなら
自分もそういうの言語学板でやれば?
331M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 00:57:04.84 ID:1Xh3tk4F0
>>328
あぁ、タイミングに文句言ってんのか。
332M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 00:58:45.38 ID:ORsOp1REO
>>910
過去スレ読み直して理解してから戻ってきて感想言えよカス
脳みそ足りねー愚図の相手してるほど暇じゃねーんだわ
魚みてーに口パクパクさせてるから馬鹿になるだお前は
333M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 00:59:14.23 ID:x3bjpEyHO
>>328
じゃあ“終息”のが正しいってか?
まだ完全に終わってないのに?
334M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 01:00:07.58 ID:ORsOp1REO
収斂で統一したら?
335M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:00:43.66 ID:SQ0PBhk20
観ないとおしおきだべぇ
336M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:01:15.39 ID:1Xh3tk4F0
>>328

ってか、なんかお前変だな?
>>286自身が事態が収束したと思って、収束を使う事はなんらおかしくないだろ。
337M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 01:01:16.58 ID:BS2tcPaA0
仙台の山の方で活断層が動く気配
昨日のが前震として月曜日あたりか
338M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:01:21.10 ID:CuMUPaVC0
>>333
どっちも間違いだっての
なんで「しゅうそく」(の区別も意味も判ってないのに)を使いたがるのかってこった
339M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 01:01:39.56 ID:6PtfTgiX0
>>299
どうしてラノベがでてくるか?
ラノベは一般書にくらべ表現に制約(青少年向け)があるだけで
文の上手い下手は、作家によるだろう
>>299はラノベを読んだことがないのだろう
340M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 01:02:33.47 ID:NX5hE5jo0
地震に収束も終息も無いでしょ
と言う意味なんじゃ・・・
341M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:02:50.95 ID:KQhvORj10
どっちでもええわい
342M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 01:05:00.43 ID:7jTeyI5EP
頭やわらかに
地面は固く
343M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:05:19.99 ID:CuMUPaVC0
>>339
ラノベは基本的にアレな言い回しを好むだろ?
厨二が好むような単語とかさ。
あ、ラノベ作家が間違えて使ってるとかそういう意味じゃないから。
それを学がないゆとりが真似ようとしておかしな事になっちゃってるっていう、
そういう意味だ。
普通に通じるかと思ったんだが…
344M7.74(catv?):2011/05/01(日) 01:05:37.04 ID:2hMT7ark0
ID:CuMUPaVC0が日本語に精通してるのはわかったからさ、黙ってくれない?
宏観現象でもなんでもないわ。
345M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 01:05:48.03 ID:xJTROkop0
収束があるから終息があり
週末には事の終末を迎える
346M7.74(catv?):2011/05/01(日) 01:05:58.86 ID:qC7+Zim10
南側の部屋でTV見てたら突然画面が落ちた。通電はしてる。
アンテナかと思い刺し抜きしてたら、家の北側だけ電源落ちてた。
ブレーカーのチェックして南側の部屋に戻ったらTV復活してた。
なんぞコレ。
オカルトか電気系統の故障か?
@静岡県
347M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 01:08:36.29 ID:x3bjpEyHO
>>338
だったら最初からそう言えよ!!
てめえが辞書引けだの言うからだろうが
348M7.74(東海):2011/05/01(日) 01:10:57.51 ID:w0QIJhhVO
>>345
なんかかっこいいけど厨二病くせぇ
さっさと寝ろよ。
349M7.74(空):2011/05/01(日) 01:12:01.31 ID:gmCpf5F30
東京住みだけど、親父が亡くなっちまって北海道の実家に帰ってきてる。
元々入院してて5/3から帰省してお見舞いするつもりだったが
容態急変で死に目にも会えずorz
でももしかしたら親父が東京危ないから早く帰って来いって
呼んでくれたのかなと思ってみる。。そんなの嬉しくも何ともないがorz
350M7.74(catv?):2011/05/01(日) 01:12:15.36 ID:Fbw/87Lii
20時頃だったかな
部屋の電気が勝手にチカチカして(5個中2個点灯してた)電球切れるのかなーと思ったけど、その後戻って2個とも切れてないようだ@川崎東部
351M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:15:02.07 ID:RA+zr/Mu0
みんな!
新品のペプシネックスのペットボトル(500ml)のくびれのとこ叩くと音がでて楽しいよ!!
352M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 01:15:50.39 ID:Is5Fc5610
井戸が唸るなんて現象があるなら地震近いわな。
はじめて見た文章だ
353M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:15:54.69 ID:1Xh3tk4F0
国語の騒ぎは収束しましたか?
354M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 01:16:50.78 ID:K6XA+zaAO
トイレットペーパーが流れにくくなった。311の前日か前々日以来だからちょっとだけ心配。これで、今から逃げたり、避難したりする夢みたらなんかおこりそうな気がする。
355M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:19:17.64 ID:z71trxSg0
カラスの鳴き声がやまないな
356M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:21:31.09 ID:IR+kUNTW0
みなさ〜ん!
「しゅうそく」より「就職」が先ですよね〜!うん^^
357M7.74(catv?):2011/05/01(日) 01:24:27.68 ID:SKxfOhSQ0
くだらない流れが続いてるうちは来ない
358M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 01:26:27.23 ID:+B/E1lYZO
昨日の新聞に書いてたな。阪神大震災の時、井戸に変化があった。とか月が異様に真っ赤だった。とか。
こわいなー…
359M7.74(東海):2011/05/01(日) 01:26:44.15 ID:w0QIJhhVO
イライラしてる人かたくさん湧くと来て
そして居なくなる。
360M7.74(香川県):2011/05/01(日) 01:27:01.02 ID:D7daBoNB0
とにかくゆとりを叩きたい
ただそれだけみたいです
361M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:27:09.28 ID:Aqc0Ibm70
今ごろになって防災グッズを買い占める大衆
今ごろになってあの時のあれは…などと騒ぐお前ら
362M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 01:28:33.38 ID:9YHKI6lk0
古参ぶる気も無いし
雑談やめろとか厳しいこという気もあまりないんだけどさ・・・



みんな貴重な時間使って過去ログチェックしてるんだからさ、
あんまりにもくだらないレスで有益な情報を流すのはやめてくれよな
たのむぜ
363M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:28:40.13 ID:AHl58MZF0
サイレンが長くて空襲かと思ってびっくりした
風で反響してんのかな
どっか火事か@足立区
364M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 01:29:46.35 ID:db8A1zXGO
春風→〇笛現象との確実な違いをレスできるかた
よろしくお願いします
365M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:32:17.86 ID:RiUTN7yE0
今夜は暑いな@室温23度
扇風機まわしながら熱燗やってるわ
366M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 01:40:10.47 ID:gqO1GNUY0
関東の気温は異常だわまじで
千葉の田舎の方でも何か分からないけど暑いしやっぱし何か起こってるのか
367M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 01:41:07.16 ID:2OqnxXRT0
もう5月になるからな
368M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 01:41:10.68 ID:Is5Fc5610
暑さに風も唸るな。
369M7.74(茨城県):2011/05/01(日) 01:45:27.95 ID:G/DIN2jY0
8月になっても32度くらいで暑い、異常現象だと騒いでそうだな
370M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:48:54.46 ID:RiUTN7yE0
>>369
7月以降は天文・気象板で最高気温の記録更新で騒ぐ予定です。
371M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 01:49:02.29 ID:x2QGwmjsO
>>349
亡くなられたお父様のご冥福をお祈りします。きっとお父様もあなたのことが心配で心残りだったに違いありません。今は悲しみでいっぱいかと思いますが、お父様の分まで頑張って生き抜いてください。
372M7.74(香川県):2011/05/01(日) 01:49:10.07 ID:C98Qklhu0
もう忘れられてるかもしれませんがw@高松の井戸です
ここ3日ほど混濁が収まっているのでとりあえず報告。
水量も今は安定しています。

ttp://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/ZZT00003/doboku/suikogaku_49_85.pdf
ググってる時に上記資料を見つけて自分の家をチェックしたら、
地下水量が多いとされている地域で、水位が上昇する97年4月以前にすでに
同井戸を使用していることと、先日ポンプをみてもらった業者さん曰く
ポンプの故障もなく、深いところまで掘っている井戸なので
水質や水量が目に見えてに変わるのは通常であれば考えにくいといわれました。
地震後に一時的に変だったということ以外、原因は謎なのでまた何かあったら報告します。
373M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 01:50:47.36 ID:lfmkPP+t0
ID:5Uv/z55hO

パンドラの箱
地震雲
トリガー
今夜が山

この辺の言葉を使うやつにマトモなやつはいない。
注意しろ。
374M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:53:21.93 ID:8yv/k98A0
>>372
高松って栃木だろ・・東京もやばいな・・
375湘南(dion軍):2011/05/01(日) 01:54:01.99 ID:JOD2dndX0
>>373
お前うざい
こっちくるな
376M7.74(関東):2011/05/01(日) 01:54:11.31 ID:RHz6dlmAO
家鳴り@世田谷区給田
377M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:54:46.42 ID:Aqc0Ibm70
大本って宗教知ってる?
日本が世界の雛形に見えるんだってさ
だから、日本で起きたことは、その後、世界で起きるっていう
378M7.74(東海):2011/05/01(日) 01:55:37.40 ID:w0QIJhhVO
南風が強いから気温も上がると思うけど。
自分のとこ15℃でいつもより高いし北陸ではフェーン現象が発生してる
379M7.74(香川県):2011/05/01(日) 01:55:38.63 ID:C98Qklhu0
>>374
ごめん・・・四国の香川の高松です・・・w
380M7.74(東京都):2011/05/01(日) 01:56:33.96 ID:Aqc0Ibm70
>>374

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
381M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 01:59:12.71 ID:RiUTN7yE0
>>377
大本が示す日本の東北地方=世界地図の日本ってことで一致しているって奴だろう?
知ってるが、オカルト板だな。
382M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 01:59:28.01 ID:lfmkPP+t0
>>375

はは、地震板からオカ板民を追い出す計画の一員でござる。
383M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 02:00:24.14 ID:4ZAQEhyOO
東京都北区赤羽 カラスの鳴き声が、0時前後から続いていて何か気味が悪い
384M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:03:49.21 ID:Aqc0Ibm70
大本が示す東北は、シベリヤだったはずじゃが…

そんなカキコがオカ板で流行っているのですか?詳しいっすね
385M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 02:10:00.01 ID:RiUTN7yE0
>>384
出口王仁三郎のミスは東北=シベリヤって部分だ。
これ以上はスレ違いだからオカルト板へ。
386M7.74(catv?):2011/05/01(日) 02:10:01.36 ID:GJ3N4BjE0
いつもここでくるくるって言ってるのをみて今日も大丈夫だと安心しているw
387M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 02:10:20.87 ID:Eil3bnHtO
>>383
東京北区浮○だがこっちはカラスは全く鳴いてないぜ
388M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 02:12:20.23 ID:epC8WFgU0
神奈川県西部 ここ数日大気の匂いがくさかったけど今日は止んだ
389M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:13:20.51 ID:zS6mbUvY0
揺れた@大田区
390M7.74(関東):2011/05/01(日) 02:14:20.75 ID:RHz6dlmAO
揺れた@世田谷区給田
391M7.74(関東):2011/05/01(日) 02:17:46.34 ID:e1Xs+dglO
なんか長い揺れだったなあ
そういえば一時過ぎくらいに地鳴り酷くてgkbrしてたけど
いつの間にか収まってたなあ@江戸川区
392M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:20:43.95 ID:mZJsJI0r0
なんで地震きてから鳴いてんねん、うちのカラスは@墨田区
393M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 02:21:32.71 ID:T8/EfqVd0
茨城県東方沖
2011/05/01 01:50:13.09
36.575N 140.927E 45.6km 2.8

茨城県東方沖
2011/05/01 02:11:57.04
36.402N 141.030E 12.7km 5.2

12.7km…
394M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:22:27.08 ID:8yv/k98A0
不明を恥じて寝る!!
395M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 02:22:29.70 ID:4ZAQEhyOO
>>387 えっ?ホント!? 浮〇は鳴いて無いんだ… でもさっきの揺れで一瞬鳴き止んだけど、今また鳴き始めたよ 地域もっと詳細にすると志〇1丁目なんだけど
396M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:24:11.03 ID:eVE/XHGr0
またtwitterでカラス祭りだわ…
397M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 02:28:05.04 ID:yt+Ncpu+O
この時間に犬が吠えてる
さっきの地震のせいか@多摩地域
398M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:45:00.35 ID:HIzu/RAj0
町田もカラスうるさい・・・
399M7.74(catv?):2011/05/01(日) 02:46:12.85 ID:6k8zGeyd0
千葉県銚子だが海から唸るような爆音がなってる怖い

400M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 02:47:52.00 ID:1K9Wf6Y4O

カラスの勝手でしょ!!


401M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 02:47:53.48 ID:gqO1GNUY0
地震くるくるっていつまで経っても来ないからちょっとがっかりしてんだよね
イクイクッとかいいながらいつまで経ってもイカない女とやった後みたいな感じ?
つーかおれと交尾してまだ一回もイッてねーじゃねーかよ
エロビデオで見たほんとにイッた女はすごかったし
潮吹きまくりで狂ったように叫んでたし
ところであの潮っておちっこなんだよね
おれの布団におちっこ撒き散らしてほしいな
特に頭のほうとか枕とか女のおちっこ臭がしたら寝る前にそのままうつ伏せオナニーできるし
402M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 02:48:07.59 ID:1OZR5aA50
千葉県柏市 外で蝉みたいなジーって音が凄い。
この時期にせみってもういる?
403M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:49:30.74 ID:HIzu/RAj0
千葉の人はマジ気をつけてほしい
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html
404M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 02:50:59.37 ID:1K9Wf6Y4O
>>402
近所の人が少女時代のGeeを聞いてるんだよ。
405M7.74(東京都):2011/05/01(日) 02:53:43.74 ID:toQJEkYw0
500 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/04/30(土) 15:31:01.39 ID:UIf7ES3Z [20/28]

東京の水槽のでっかい魚10匹ぐらいが
南西を背にして同じ方向を見ている写真を見たぞ
  ↓その画像 本日地震多発してるから気をつけよう 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1585645.jpg_ot1orM3rTY1YhGBHx3oI/www.dotup.org1585645.jpg


406M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 02:56:36.20 ID:9lNOGEd3O
横浜だけど猫が落ち着きなくなっておかしい
407M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 02:56:53.77 ID:IMXLrfRt0
>>402
ハルゼミってのがいる。
408M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 02:58:52.53 ID:5H/UmMRuO
>>402
八千代市だけど同じく
地虫だと思うけど早くないかい?
409M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 03:00:53.51 ID:LaKlzzlcO
カラスが鳴いているのは地震の結果なのか、それともこれから起こる地震の前触れなのか
410M7.74(京都府):2011/05/01(日) 03:03:08.53 ID:xUH3Qrqg0
自分は2月にアブラゼミ見たけどなw
411M7.74(長野県):2011/05/01(日) 03:03:26.79 ID:NqKYjoz50
>>402
オケラの声
繁殖期にはよく鳴きます
昔はミミズの声とされていました
412M7.74(京都府):2011/05/01(日) 03:03:36.02 ID:xUH3Qrqg0
>410は東京での話ね
413M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:04:10.83 ID:gqO1GNUY0
オーバーフロー水槽は下手すると停電で水溢れちゃうんだよね
このまえ逆ナンされてラブホ直行した女は電気ビリビリしてるみたいとか言って愛液あふれてりゅ
414M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 03:04:58.90 ID:PnRUQds4O
埼玉北部だが千葉茨城方面発光したが そっち方向雨雲あるかい?

415M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 03:06:34.10 ID:Wyk8fDcaO
>>401
違うみたい
指やチンじゃイカナイけどローターでイッタ時は中からぴょーって出たって!
416M7.74(石川県):2011/05/01(日) 03:07:42.18 ID:qL8jFV3S0
CNNニュースで原子炉タテヤ内部の動画やってる
417M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 03:07:53.23 ID:X9WtYuaX0
群馬から埼玉北部にかけて雷雨あり
418416(石川県):2011/05/01(日) 03:08:14.99 ID:qL8jFV3S0
誤爆すまそんorz
419M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 03:08:25.60 ID:Gwd94ebkO
カラスが30分以上鳴いてる
たぶん2羽くらい
カァ カァ カァ カァ カァカァ
10秒くらい静かになってまた鳴く
何これ怖い@所沢
420M7.74(群馬県):2011/05/01(日) 03:09:09.57 ID:pLbGEcHD0
>>411
クビキリギスってパターンが最近多かった
ゴロゴロ言ってるの雷だったのか、普段から割と多い地方だけどこんな時間は珍しい
421M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:09:59.22 ID:gqO1GNUY0
だ埼玉県の田舎もんがっ!
422M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 03:10:37.14 ID:UggkUP3QO
今さっき雷みたいな・・ジェット機みたいなすごい音が外から5秒ぐらい鳴ってた((((゚д゚;))))@埼玉

コ、コワイ・・
423M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:10:37.89 ID:gqO1GNUY0
>>415
口空けて全部飲んだか?
424M7.74(長野県):2011/05/01(日) 03:11:46.30 ID:NqKYjoz50
>>420
この気温ならアオマツムシかも知れませんよね
425M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 03:14:01.95 ID:WkL2TD1E0
ジーッて鳴き声はたぶんサトイモ
426M7.74(関東):2011/05/01(日) 03:19:14.28 ID:8bZ0D7yiO
近所のニワトリが30分以上コケーコケー大騒ぎ、なんだこれ
@埼玉
427M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 03:22:22.46 ID:b5qDntGr0
来い!!!!!
428M7.74(長屋):2011/05/01(日) 03:28:21.42 ID:OJ986FQX0
パソコンがジージーと変な音する。画面が眩しい。
調整してもすぐもとに戻ってしまう@東京
429M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:28:25.70 ID:gqO1GNUY0
おらおらおらおらおらあああ!
430M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 03:29:56.28 ID:1OZR5aA50
>>407
>>408
>>411
ありがとうございます。
こんなに鳴いてるの初めてだし、昨日まで静かだったのに急に鳴きだしたので(´・ω・`)
特に変わった事じゃないなら良いのです。
431M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:30:45.04 ID:gqO1GNUY0
おどれだれをみとんのや
お?
われしばきまわしたろかい
お?
なんやその目は
お?
ちっわれまじでいてもうたらなあかんのう
なんややんのかい
なんやワレおう?
おうこらおどれこら
おうこら
なんや
さっさとこんかい
おう?
432M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 03:31:28.64 ID:HdAN6slG0
カラスが鳴きだした、なんぞ?
@川崎
433M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:37:42.89 ID:gqO1GNUY0
月接近トリガーだとしたら次はいつ?
434M7.74(中国地方):2011/05/01(日) 03:39:30.36 ID:NBu5ISVm0
さっきから空振がする 外に出てみたら東南のほうから
岡山 倉敷
435M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:40:20.31 ID:gqO1GNUY0
というかぎりぎりのところで持ちこたえてる岩盤が壊れて滑る規模のトリガーってどう考えても潮汐力が一番納得イク理由なんだよな
木星の衛星見ても分かる
内側の星ほど火山と近く活動が激しい
436M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 03:43:47.59 ID:/nyjT9qfO
こんな時間に目覚めて眠れなくなった。なんか頭上が気になって仕方ない
@埼玉
437M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 03:43:55.93 ID:gqO1GNUY0
岡山とかきもい奴が多いから嫌いなんだよな
しらけたところで寝るとするか
Jrアイドル画像でヌイて寝る
おやすみどぴゅっ
438M7.74(catv?):2011/05/01(日) 03:53:38.17 ID:QeRmrYRL0
車のテレビの写りが非常に悪い!!今までこんな事無かったのに
439M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 03:57:40.46 ID:LaKlzzlcO
HARPチャートスレより

3.11の時は、波形の乱れの後、30時間後に地震が起こっているので、
5月1日PM5時に地震が起こると推定。

44 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/04/28(木) 09:22:53.00 ID:ZDQGh2KxO [1/2]
俺の7歳になる娘なのだが、腹の中にいるときに
毎日夕方5時過ぎに嫁の腹で暴れてたのだが
産まれたのもそのぐらいの時間だったんだわ。

幼稚園に入り、「スクールバスもう来ちゃうよ!!」と 嫁が急かしたら
娘は「今日はいつもより遅く来るよ」と言った。
事実その日は事故でかなり遅くなった。

「どっちの手に入ってるかな?」なんてゲームをしたら
10回以上連続で当てるから気味が悪くなって俺はやめた。

3月11日のこと。
急に娘が、30 29 28と数字を言い始めた。
その途中で緊急地震速報が流れた。

昨日、27日。
夕方5時20分過ぎに13 12 11と言い出し、1 0 まで言ったら机に隠れた。
何してんだ?と聞くと、娘は「えーっ?あ?日曜日だった、アハハー」と言い
何事もなかったように人形遊びをしはじめた。


440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/05/01(日) 03:59:22.85 ID:h13a0yA/0
>>439
こういうのってソースないからねぇw
441M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 04:18:19.82 ID:H8b5bcGS0
喜ばせんな
442M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 04:34:14.02 ID:X9WtYuaX0
家の電気が一瞬だけ全て消えてまた点いた@埼玉
443M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 04:43:36.90 ID:pR2oEh270
空がゴーと鳴ったぞ@神奈川登戸
444M7.74(catv?):2011/05/01(日) 04:45:11.70 ID:+JbbP7hY0
その音聞いた!雷?@東京
445M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 04:46:42.91 ID:71T7CkNWO
雷?凄い音で目が覚めたんだが@八王子
446M7.74(catv?):2011/05/01(日) 04:48:59.26 ID:AZRISiEN0
447M7.74(東京都):2011/05/01(日) 04:49:36.50 ID:xRdkZXkM0
雷にしてはすごい連続で音がした@埼玉寄りの東京
448M7.74(catv?):2011/05/01(日) 04:49:52.55 ID:+JbbP7hY0
雨降ってきた
雷かw
449M7.74(catv?):2011/05/01(日) 04:52:07.69 ID:O7tjrxcO0
雷か?まじビビって起きた@三鷹
450M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 04:54:41.16 ID:HPo9bYLhO
雷すごかった!
最初は地鳴りかと思ったけどゲリラだった@西東京
451M7.74(関東):2011/05/01(日) 04:55:54.03 ID:6xMqAFtzO
あれだけでかい音させる雷ってもっとバンバン鳴らね?
なんか嫌な感じの雷だなあ
452M7.74(catv?):2011/05/01(日) 04:57:51.67 ID:+JbbP7hY0
みんな近いから聞こえたんだね@東村山
453M7.74(catv?):2011/05/01(日) 05:17:51.08 ID:AAG9y0pm0
三茶なにも聞こえない
世田谷
454M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 05:18:30.02 ID:QOmi13LLO
雷が鳴ったのでもう今日は地震がきませーん。お疲れ様でした
455M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 05:24:15.61 ID:kWAWbwKn0
おととい、昨日と比べて格段に有感地震の回数が減ってるのが怖いんだが。
456M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 05:33:03.29 ID:KJ2juQwL0
ぬるっぽ
457M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 05:37:02.01 ID:+AwkxCJaO
>>435
こう言うの良い。好き
458M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 05:40:02.71 ID:pqqOyg6yO
東京では雷鳴ってるの?
数時間後にはこっちに来そうだな
459 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (愛知県):2011/05/01(日) 05:49:09.26 ID:XsJsx8Xm0
TEST
460M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 05:59:56.32 ID:M6MF0ULpO
>>456
ガッ
461M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 06:02:26.37 ID:SOUoFvk50
◎携帯、GPS、PC
☆空発光、天体
▼地面、地鳴り、異音、地割れ、異臭
△井戸、海、温泉、水位水温異常、水異臭
!生物異常行動
#その他 

(ペット、雲、耳鳴り等の体調異常、予知夢等のオカルト、天候実況は別スレとのことで除外
リアルタイム中心で、数日前に〜だった、○○の地震の前、等日付や時間がわかりにくいもの、地域が書いていないものは外させて頂きました
その他にも見落としや抜けあるかも、報告したのに反映されて無い等ありましたらすいません
虚偽報告や善意の勘違い等の可能性ありますので、あくまで参考程度にご覧下さい

1日 0時〜6時まとめ

▼300 00:25:45.55 地鳴り&揺れ @箱根
▼303 00:28:13.49 地鳴り @東京
▼308 00:34:17.65 地鳴り頻発 @江戸川区
!313 00:39:16.16 カラス @板橋
△372 01:49:10.07 井戸混濁 @香川県高松
!383 02:00:24.14 0時前後からカラス @東京都北区赤羽
!392 02:20:43.95 カラス @墨田区
▼399 02:46:12.85 海から唸るような爆音 @千葉県銚子
☆414 03:04:58.90 千葉茨城方面発光 @埼玉北部
!419 03:08:25.60 カラス @所沢
#422 03:10:37.14 ジェット機みたいなすごい音 @ 埼玉
!426 03:19:14.28 近所のニワトリが30分以上コケーコケー大騒ぎ @埼玉
!432 03:31:28.64 カラス @川崎
462M7.74(長屋):2011/05/01(日) 06:20:02.16 ID:Cf8TByRl0
今日の夜中の2時頃
ありえないくらいのノイズみたいな耳鳴りで起きた
結局眠かったから寝たけどなんだったんだろ
463M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 06:29:23.47 ID:T8/EfqVd0
>>462
2011/05/01 02:11:57.04 茨城県東方沖
36.402N 141.030E 12.7km M5.2
地震だよ、書き込む前にちったぁ調べろ
464M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 06:45:03.60 ID:z4FA0l4gO
154の井戸は2時台の地震の関係だったのかなぁ
465M7.74(東京都):2011/05/01(日) 06:46:33.37 ID:JoJ4bsfZ0
終わりの朝にふさわしい荒れた天候だ
466M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 06:47:14.36 ID:H8b5bcGS0
>>464
自演乙
467M7.74(四国地方):2011/05/01(日) 07:04:49.17 ID:a3ythLzK0
強くて長い耳鳴りが。
でも恐怖感ないので当地ではない?
@徳島
468M7.74(東京都):2011/05/01(日) 07:08:44.62 ID:8v6U19o50
今ベットなんだけど、重力が強くなった感じ?てか体が地面(地球)に押し付けられる感じで重い…。
勘違いならいいのだけど@東京
469M7.74(四国地方):2011/05/01(日) 07:18:40.25 ID:a3ythLzK0
>>467
です。スレチすまぬ。orz
470M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 07:24:30.45 ID:y9nnZw590
昨日の朝、カラスが過去に聞いたことがない変な鳴き方をしていた。
その話を実家の母親にしたら、やはり変な鳴き声でうるさかったと。
距離は2キロくらい離れている。同じ集団ではないはず。
今朝はカラスの鳴き声は、ほとんど聞こえない。ただ、皆無ではないようだ。
今すぐ北に逃げたほうがいいのか? @湘南海寄り
471M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 07:34:10.51 ID:Mu5jIX06O
>>470
安心材料になるかわからんがこっちはカラスも鳩もツバメも普通にいるよ
鳩やツバメは注意して見ているが今日も特に変わりない@横浜
472M7.74(catv?):2011/05/01(日) 07:36:55.59 ID:gMbNPsjd0
そういや昨日は聞き慣れない声の鳥いるなぁと思ってたら、カラスだった。
「カァー」じゃなくて、「グァーギャァギャァ」って鳴いてた
473あまびえ(チベット自治区):2011/05/01(日) 07:41:29.36 ID:f+zfyad30
>>468
食べすぎだよ
474M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 07:44:42.60 ID:U816OqY80
>>470
カラスのイメージ通りや、普段の記憶に残ってる鳴き声が「カァーァ カァーァ」
だとすると、今日の明け方は「カァッ!カァッ!」って感じだったな。
シューティングゲームによくある警告音みたいな。
気にすんな。カラスの気まぐれだし、宏観とも限らん。
475M7.74(東京都):2011/05/01(日) 08:00:51.67 ID:qXJGJt2n0
東京杉並
夜明け直後、雷鳴ってたのに、雨来ないねー
南から北へ横に走る雷、西の空に2回も見た
476M7.74(catv?):2011/05/01(日) 08:09:09.15 ID:3btV6TBV0
風強い@兵庫県
477M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 08:15:26.69 ID:IlxL95sH0
こりゃくるな・・


未来人よ俺のレスを残してくれ
478M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 08:32:35.50 ID:uYcOx0gE0
このスレおもろいわ
面白いだけでタメにはならないがw
479M7.74(東日本):2011/05/01(日) 08:34:33.09 ID:PxwXRCZd0
宏観スレ下がってるしそろそろか
480M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 08:36:25.68 ID:kxJAPwMA0
本日8時30分、

過疎注意報が発令されました。
481M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 08:41:36.61 ID:Fbw/87LiO
俺の怒りでM8
482M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 08:45:07.19 ID:IlxL95sH0
>>478
それが生きてるってことさ
483M7.74(中部地方):2011/05/01(日) 08:47:45.40 ID:PZqpQ9LRI
今日の夢 です
ゴルフの中継中 小雨が降るなか
地震速報
宮城県 7 に怯える
マグニチュード8.8で
怖かった
けど、予知夢かと、思ったけどもしそうならゴルフの中継も中止だから違うよね?
こわかった。

オカにも書いたけどこちらにも
484M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 08:48:52.83 ID:Y8Y/uwUw0
予知夢(笑)
485M7.74(東京都):2011/05/01(日) 08:52:09.53 ID:wV1IREl50
>>483
オカ板だけでやれw
それとマルチすんな。
486M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 09:05:29.36 ID:uYcOx0gE0
みんなイライラしてるね。
外にも出にくいしなぁ。
イライラ不安な人は瞑想でもしとけよ。
487M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 09:06:57.68 ID:n7T7oT0a0
何でこんな強風ばっかなわけ?
絶対おかしい
488M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 09:10:36.95 ID:namJq+C1O
雨雲きたぞ カラスは繁殖期
489M7.74(東海):2011/05/01(日) 09:16:14.18 ID:w0QIJhhVO
>>487
発達中の低気圧に向かって南風が吹いてるからだよ。
天気図見てから言おうよ。
490M7.74(catv?):2011/05/01(日) 09:22:04.74 ID:xUfNfDPBi
>>349
気を落とすなって言っても無理かもしれないけど、なんか、ほんとご愁傷さまです。
俺も父が大好きだから、他人事でも苦しい。
491M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 09:25:13.56 ID:uYcOx0gE0
気圧の谷が通過してんだね
492M7.74(catv?):2011/05/01(日) 09:25:51.37 ID:L+8lnKuX0
>>349
に幸あれ。
493M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 09:27:40.47 ID:T8/EfqVd0
>>492
それは東京に来るという意味になるが('A`)
494M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 09:28:15.00 ID:uYcOx0gE0
495M7.74(catv?):2011/05/01(日) 09:32:08.45 ID:L+8lnKuX0
>>493
すまん。

そういえば最近カラス御影ない@品川
496M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 09:35:08.68 ID:9VBgbydcO
買い物したら444円
歯がボロボロになる夢をみた
ハッと起きたら2:12に地震
497M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 09:40:05.88 ID:PB0gf0CvO
昨日からHAARPが気になって見てます。
魚が不自然に整列した写真を見て、気になってきたらやはり異常あるみたい。
今朝から非難袋チェックしたら、ライトの電池とラジオの電池が電池切れでした。
気がついてよかった。
変な雷だったし、注意したほうがいいよね。
荒川断層なるものがあること最近しりました 鬱
498M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 09:41:20.53 ID:2aUhQP6l0

地震の夢見て予知夢とか言ってんの、精神的なトラウマの影響で地震の夢
見てるだけだろ。大きな地震の後はそういう書き込み増えるよ。
499M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 09:42:23.23 ID:Lugi7tCl0
自宅強震監視員の皆様
今日もお仕事ご苦労様です

皆様が地震が終息して
一日も早く真っ当な職に就ける様に
心からお祈り申し上げます
500M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 09:47:33.49 ID:2aUhQP6l0

>>499
安心しろ、首都圏に大きいの一発来たらお前も失業するから。
501M7.74(東京都):2011/05/01(日) 09:48:36.43 ID:Geeieu9J0
俺も地震の夢見た
なぜか岩手か秋田辺りの旅館にいて地震に遭遇
建物倒壊したけど奇跡的に無傷で窓から脱出
その後空を見上げると、なぜか人の顔がいっぱい浮かんでた
502M7.74(関東):2011/05/01(日) 09:54:59.53 ID:0Qze/8AfO
>>501
お憑かれさま
503M7.74(長屋):2011/05/01(日) 09:56:29.08 ID:qqFZOObm0
カラスがやたら騒がしい@沼津
504M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 09:56:44.88 ID:mOmfOFkc0
http://mekira.gsi.go.jp/JAPANESE/crstanime9604_9912b.html
↑こうなってたのが

http://mekira.gsi.go.jp/project/f3_10_5/ja/index.html
↑こうなってるわけで


結論:備えあれば憂いなし
505M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 09:57:15.55 ID:s0iRW2biO
スカパー見てたら画面にノイズが
506M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 10:00:45.12 ID:LFyJtEclO
>>496
縁起が悪いって言いたい様だが、歯がボロボロの夢は老化の象徴だからw
オバサンには縁起悪い夢には違いないだろうけどw

数字も4219が出たら縁起悪いと思う気持ちは解るけど、444じゃねえ・・・
それに起きたら地震じゃなくて、揺れて起きたんじゃね?
507M7.74(catv?):2011/05/01(日) 10:11:42.64 ID:BA8b28nW0
カラスがギャー
テレビにノイズ
PS3がネットに繋がらない

トリガーです(倒壊アマ)
508M7.74(catv?):2011/05/01(日) 10:15:57.89 ID:c71a79Tv0
カーナビ正常、なにもかも正常。

しかし頭がくらくらする
509M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 10:19:03.98 ID:RE5qh9nF0
>>507
PS3がネットに繋がらない

奇遇ですね、私もです(
510M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 10:20:53.20 ID:Fr3l2ZJYO
PS3つながらないのはネットでデータ流出?したからじゃないのかな。何日か前の新聞に載ってた
511 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 10:21:55.81 ID:3p4GtZN90
おれの体内から回虫が逃げ出した。
YAMAZAKIなのか
512M7.74(秋田県):2011/05/01(日) 10:23:34.85 ID:RVxS6EkQ0
携帯から煙
513M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 10:24:50.06 ID:/BtPjQNU0
PSNは10日ほど前から終わることが未定なGW突入中ですね
514M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 10:31:16.62 ID:9F3WhfKX0
八重桜がきれい@まほろ市
|ω゚`) もう地震来ないのに・・・
516M7.74(catv?):2011/05/01(日) 10:41:22.47 ID:elP41NBF0
>>468
私も昨日からー!
太ったのかな…
517M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 10:45:49.25 ID:0JbQ3eSk0
ついにくるか・・・
518M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 10:46:07.26 ID:ZWdVmlFd0
おいおいなんだよ・・・@戸塚
519 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 10:46:21.40 ID:B5Ioc7730
天気が悪いときは来ない
520渡る世間の岡倉!omikuji(関東・甲信越):2011/05/01(日) 10:49:00.96 ID:YAA8l/C/P
ん?
震源が…
521M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 10:49:27.55 ID:aZLcMsnh0
多摩東部だと…
522M7.74(東京都):2011/05/01(日) 10:51:34.77 ID:JoJ4bsfZ0
                  は、はじまる・・・

             (((;゚д゚)))
           __(((__つ/ ̄ ̄ ̄/_
               \/     /
523M7.74(東京都):2011/05/01(日) 10:58:31.88 ID:xybVKKxwP
これは荒川断層はじまったな
525M7.74(東京都):2011/05/01(日) 11:02:17.49 ID:3XGmZDUm0
風がすごい!やばい!やばくない!春が訪れる!
526M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 11:07:57.67 ID:QmUz6VVK0
>>522

いや、始まるんじゃなくて、終わるんですよ・・。
527M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 11:11:56.98 ID:/nyjT9qfO
これ見ると311の1日前とか凄いね。
起こった後だから言える事だろうけど信号はしっかり出るんだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14171218
528M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:15:37.79 ID:YAA8l/C/P
5月の風は「メイストーム」だっけ
529M7.74(秋田県):2011/05/01(日) 11:15:48.55 ID:/H+Gz51K0
なんだなんだ突然、鳥が泣き出した 物凄い勢いで鳴いてる
530M7.74(catv?):2011/05/01(日) 11:16:32.83 ID:Y5qssGry0
>>524
前から思ってんだがこれものすごい見にくいよな、震源地わかんねーじゃんww
531M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:20:02.74 ID:3Nrvn1zCO
>>529
うーん
秋田は不気味だな

532M7.74(東京都):2011/05/01(日) 11:21:00.70 ID:eggkRtWR0
気象庁サイトだと、今日の東日本、東京だけ傘マークないね
533M7.74(catv?):2011/05/01(日) 11:22:03.15 ID:2nxK7M4s0
(´・_・`)駅の自販機の映像流れてる画面が
エラーでとまってた
@沼津
534M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 11:25:42.01 ID:D7KnGIlmO
今日の夢に蛇が出てきました
535M7.74(関西地方):2011/05/01(日) 11:29:24.32 ID:IONsZG1w0
>>527
これはすごい
恐ろしい
536M7.74(四国):2011/05/01(日) 11:31:48.09 ID:WxiAD2sHO
そろそろ沖縄の出番かな。終わりの始まりは沖縄が合図。
前の書き込み以降、避難準備する時間いっぱいあったよな。東南海来ても大丈夫よな。みんな生き延びろよ。
537M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 11:36:09.67 ID:BS2tcPaA0
直下型の前震始まったね
>>536
こなかったらお前死んでくれるんだよな?
それくらいの覚悟と自信があるからそう書いてんだろ?

539M7.74(九州):2011/05/01(日) 11:40:26.11 ID:ZbJC184jO
今日雨予報なのに早々と止んでしまった
うっすら日差しまで…大丈夫か?
540M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 11:41:20.46 ID:6awR7NFdO
>>534
蛇に嫌な感じがしなければ吉夢
541M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 11:42:15.29 ID:namJq+C1O
>>523
荒川断層よりも名栗断層・立川断層が危ないな
542M7.74(catv?):2011/05/01(日) 11:46:38.51 ID:9oDb6nUsI
>>539
良くある現象だから大丈夫だよ
543M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 11:47:42.57 ID:O0jjztXQ0
>>527
こういうの、普段から全国分をみんなで観測できたらいいのに
544M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 11:48:50.06 ID:QwvLO+2b0
>>527
これわかりやすくてすごいね…
545M7.74(東日本):2011/05/01(日) 11:49:53.39 ID:AZqyaaDR0
>>543
Hi-netがあるじゃん。

9日〜10日と宮城県沖想定Bに近寄ってて
危ないって身内には話してたよ。
まさかあんな大きいのが来るとは思わんかったけど。
546M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 11:50:04.73 ID:BS2tcPaA0
国会中継中に揺れた!
あの日を思い出す
547M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 11:50:48.16 ID:6awR7NFdO
>>541
調べたら何気に立川断層での地震が起きる確率高いのな
しかもM7.4かよ…
起こらないことを祈るしかない
548M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 11:55:20.87 ID:O0jjztXQ0
>>545
いや動画と音でっていう意味で
もしもうあるのならスマン
549M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 11:56:32.36 ID:hj/4xD6AO
今日はラジオのノイズが酷い
昨日はトイレの水がいつの間にか水位下がりまくり
550M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 11:59:02.84 ID:yveDbAr60
551M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:00:06.14 ID:T8/EfqVd0
>>548
ttp://ktjisinmap.appspot.com/

礼には及ばんよ
552M7.74(四国):2011/05/01(日) 12:03:14.49 ID:WxiAD2sHO
>>538
おどれが死ねカス
553M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 12:04:29.69 ID:eZ2V3CX/0
横浜試合中止になるような地震来たらキレる
554M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 12:04:36.45 ID:eZ2V3CX/0
誤爆しました
555M7.74(北海道):2011/05/01(日) 12:09:33.58 ID:o051maHV0
571 名前:M7.74(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/28(木) 14:37:43.12 ID:fh6pb1l8O
埼玉と板橋注意と話したものですが、訳あって理由を書けませんでした。
お詫びいたします。
製品名を明かせないのですが、明かすと勤務先が分かり特定されてしまうので詳しく話せませんでした。
私は某家電メーカーのコールセンターに勤めてますが、
昨日板橋と近くの埼玉で基板関係のエラーのクレームが頻繁しました。
製品の横の電源を切ってもらって多くは復帰しましたが、自分ではただならぬ物を感じました。
何事もありませんように


http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-05-01-10-45.html
んー、どうでしょう?
556M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 12:10:49.41 ID:O0jjztXQ0
>>551
ありがとう お父ちゃん
557M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 12:11:01.38 ID:yveDbAr60
2ちゃんのリンク貼らない人増えたよね
558M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 12:17:25.38 ID:VW05hNb00
イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00194.htm?from=main6

貼っといてあげましょう
559M7.74(東京都):2011/05/01(日) 12:21:00.31 ID:SHrdHNAF0
>>558
既出
>>552
なんだ、やっぱり自称預言者か
頭の悪いバカは人前に出てくるな
561M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 12:24:30.10 ID:oV7Sb7WvO
>>527
すごいわ。東北から千葉で止まってるところが恐い。東京から西は・・・これから?
562M7.74(東京都):2011/05/01(日) 12:24:55.41 ID:CuMUPaVC0
過去の事象と照らし合わせての予測なのと、それを元に3月11日を当ててる点から、完全にオカルトとは言えない感がある。
http://rocketnews24.com/?p=92566

2011年3月11日に起きた東日本大震災。この大地震を事前に予知していた人物がいた。
その人物とは、「9Nania」というニックネームで予知動画をYouTubeにアップしていた女性だ。

この女性は、3日前の3月8日に「3月11日から15日の間に何か起こる」と予言しており、
「断層帯のエリアに住んでいる人は逃げたほうが良い」とアドバイスしていた。

彼女が主張するのは、このエレニン彗星と地球と太陽の3点が一直線に並んだ時に何かが起こるというもので、
3月11日に起きた大震災もこの3点が一直線に並んでいたという。
また、2010年2月27日に起きたマグニチュード8.8のチリ地震もこの3点が一直線に並んでいた。
もちろん、これが理由でなぜ起こるのかは科学的な根拠はなく不明のようだが、
それでも事実、予知していることだけあってとても不気味である。

563M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:30:22.96 ID:WdU6xcoj0
>>561
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html

ここに載っている図で見ると分かりやすいけど、千葉で止まっているのは
プレート境界だから。しかし、ここには大きなひずみがたまったそうなので、
房総沖震源で大地震が心配されている。
564M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:32:53.69 ID:hXa8TlgH0
>>3
4/28 富士の雪解け水が水温上昇し養殖魚大量に死ぬ
4/28 新潟県下越地方 井戸水を引いている庭の池のナマズが暴れる
4/28 静岡県御殿場市 井戸水の水温が38度に上昇
4/28 岐阜県 温泉の温度上昇し濁り強くなる
4/28 千葉県館山市 井戸水位低下し出が悪く、黄色く濁る
4/29 神奈川県川崎市北部 年初めに枯れた井戸から硫黄臭、水復活するが硫黄臭
4/29 千葉県 井戸からアーモンド臭
4/29 東京都大田区 井戸の唸りにうねりが加わる
4/30 宮城県 近所の井戸枯れる
4/30 栃木県南部 井戸の汲み上げ悪くなる
4/30 香川県高松市 震災後混濁した井戸が最近透明に
565M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 12:36:08.92 ID:gNJq3YqG0
>>564
井戸仙人ありがとうねー。
566M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 12:43:44.84 ID:yveDbAr60
井戸情報は関東が多いね
567M7.74(東京都):2011/05/01(日) 12:49:52.63 ID:DYQ1R7/E0
>>566
関東は人が多いから報告も多いんだよ
キタースレも、関東が揺れた時とそれ以外だと全然違う
568M7.74(東日本):2011/05/01(日) 12:52:47.00 ID:AZqyaaDR0
漁師さんの水揚げ異常や水質のにごり情報って
あまりあがってこないのかな。
569神奈川(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:52:58.64 ID:FWbrHKzk0
さっきからプルプルする。
風とは違う地面のプルプルだよ。
てか今日何かヤバそうな悪寒。
570M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 12:54:51.47 ID:C+3+k5jc0
>富士の雪解け水が水温上昇し養殖魚大量に死ぬ

これのソースが見つからんのだが・・
571M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 12:57:35.29 ID:yveDbAr60
>>567
そっか
関東人はマメなんだね
572M7.74(catv?):2011/05/01(日) 12:57:44.46 ID:EWwjiYSx0
東海地震判定委員会の動向は?
573M7.74(catv?):2011/05/01(日) 12:59:45.87 ID:c77mxDU10
いつも誰かがヤバそ〜って言ってるねw

けど・・・何も起きね〜〜〜w
574M7.74(東京都):2011/05/01(日) 13:04:07.43 ID:AHl58MZF0
>>573
安心していいぞ。
海外のほうだと日本のリスクは昨日あたりからガクっと下がって、
逆にイタリアのリスクが上がった。

http://www.quakeprediction.com/
575M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 13:04:10.35 ID:QLFWzDy7O
15時ごろ 愛知あたりで複数くるかも もしあったら津波気をつけて
576M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 13:04:27.85 ID:iNZbclSXO
【社会】イカの取れすぎは大地震の前兆?南海地震・阪神大震災のときにもイカが大量に水揚げされていた[05/01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304218483/
577M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 13:04:55.90 ID:3Nrvn1zCO
>>527
房総沖も既に十分崩れまくってるじゃん

すると3ヵ月ぐらい間を置いて起きる巨大誘発地震は相模トラフか駿河トラフか、十勝沖かの震源のものになりそう
578M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 13:05:47.68 ID:hijlVa/s0
http://www.japanquakemap.com/

どーん どーーーーーん
579M7.74(東京都):2011/05/01(日) 13:10:37.89 ID:V8PGlR4j0
>>576
それとは関係無いかもですけど、
この前富山の知り合いから、今年はホタルイカが豊漁だ、って聞きました。
詳しくは聞かなかったのですがおそらく、震災後の話だと思いますが・・・
580M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 13:16:17.40 ID:h13a0yA/0
>>575
根拠もないくせに発言するなkz
581 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 13:17:30.64 ID:w10U95ym0
1000昌夫
582M7.74(catv?):2011/05/01(日) 13:19:02.81 ID:D+yAZ3G60
3.11はくじら50頭が一番わかりやすいフラグだったね
583M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 13:22:05.64 ID:H0dDxKa80
突然すげ〜雨ナンだこりゃ〜
584M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 13:22:15.19 ID:Dp+ulobY0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110501-OYT1T00194.htm
イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も

東日本大震災の直前に、例年に比べて徳島県内でイカの水揚げが大幅に増えていたことがわかった。

阪神大震災の前年にもイカの漁獲量が大幅に増えたことが知られており、漁師の中には「イカが取れすぎて驚いた。

主な漁場は紀伊水道で、水揚げされたイカは約200トンで例年の2〜4倍。県北部の漁協でも今冬、イカの水揚げは70トンあり、例年の3倍だった。また、対岸の有田箕島漁協(和歌山県)でも、イカの水揚げが例年の2〜3倍の約700キロあったという。

県内の「イカ類」の水揚げは阪神大震災前年の1994年は491トン。93年の1・4倍、92年の1・9倍もあった。当時は全国の漁師たちの間で、イカと地震の関係が話題になったといい、現在でも地震の前兆現象の報告会などで報告されるほど有名になった。

あるベテラン漁師は「阪神大震災の時もそうだが、1946年の南海地震の直前にも、イカが大量に取れた」と話す。
585M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 13:22:27.92 ID:H0dDxKa80
やんだ
586M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 13:23:25.17 ID:jL4I+NNy0
>>584
少し前のレスくらい読めよks
587M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 13:25:04.81 ID:aQBLMqS6O
メールが3回くらい送信できませんでしたになった
588M7.74(長屋):2011/05/01(日) 13:29:05.66 ID:GucD0gcl0
これで鯨が大量に上がったら来年南海地震確定か…
589M7.74(catv?):2011/05/01(日) 13:40:59.34 ID:vXWBYMZi0
夢を見た
地震が起こる夢
震度6強
震源はさいたま
時間は昼
590M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 13:42:25.05 ID:h13a0yA/0
>>588
南海地震はまだ50年ちょいだろ
591M7.74(catv?):2011/05/01(日) 13:43:39.98 ID:vXWBYMZi0
最近になって南海トラフに沿って地震が増えてきたのも事実
592M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 13:49:19.03 ID:6oefCg3VO
>>576
>>584
3/11の前の話だが
地域考えると西の方ででかいのがこれから来る予兆と
考えた方がしっくり来るネタだと思う
593M7.74(東海):2011/05/01(日) 13:52:07.45 ID:w0QIJhhVO
>>575
おいやめろ
594M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 13:56:54.49 ID:fUc/Jzl3O
>>572
東日本大震災でプレスリップ検知出来なかった人達に何を期待してるの
595M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 14:00:03.44 ID:J+h2lg0v0
うむ。
日本史上最大マグニチュード9でわかりやすい前震すらあったのに予知できないとか、東大の某先生が言うように、地震予知に研究予算を振り分ける必要全くないな。
596M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 14:00:26.63 ID:gqO1GNUY0
スーピーコンパーターの解析によると今日の15:30頃、知多半島付近でM8(1.0ピッチ)の地震が起こる模様
597M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 14:03:01.23 ID:h13a0yA/0
>>596
死ね
598M7.74(東京都):2011/05/01(日) 14:22:52.06 ID:CuMUPaVC0
>>589
夢だの予言だのは
オカルト板でやってください

スレ違いです
599M7.74(東海):2011/05/01(日) 14:27:24.18 ID:w0QIJhhVO
>>596
それができるならとっくにあの大震災も予測できてるわ
600M7.74(東日本):2011/05/01(日) 14:31:00.95 ID:IDdTgAlC0
東大の某先生は地震の専門家らしいけど、
地震そのものに関する論文はほとんど書いてないね。
不思議な人だw
601M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 14:37:12.27 ID:FsRH5q9D0
>>596 俺\(^o^)/オワタ
602愛知県(中部地方):2011/05/01(日) 14:41:51.00 ID:/l2Jb6FN0
>>596 スーピーコンパーター 恐ろしい響きだ
603M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 14:47:04.85 ID:MquBa0610
>>602
いかにも鳩山並のルーピーって感じだなw
スーピーコンパーターが15:30地震が腹切るわ
予測などできるものか
605M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 14:55:16.26 ID:g+vBD9ZS0
東海は100l予知できるし今回の東北関東大震災も予知できた
できたのにしなかっただけ
東海の場合前兆として通常沈降している御前崎が反転隆起に変わる
プレートの沈み込みが限界に達しそろそろ跳ねるぞという合図を出す
前回1944年東南海地震で確認された
現在はGPSもありデータを総合すると必ず予知できる
東北大震災でもGPSデータとプレート沈降データ等で予知できるデータを
気象庁東北大地震研が持っている
御用学者がお得意の隠蔽してるだけwww
そもそも東海以外予知しないと法律で決まっている
606M7.74(東京都):2011/05/01(日) 14:59:39.37 ID:f+oBRdjA0
これまで異変とか全く感じられなかったけど、
さっきトイレ行ったら水面が15cmくらい下がってた。
東京多摩で戸建
607M7.74(catv?):2011/05/01(日) 15:01:06.57 ID:WN/pMMhw0
>>606
今朝の地震のせいじゃね?
608M7.74(長屋):2011/05/01(日) 15:01:32.27 ID:eMbHibxd0
>>596
>スーピーコンパーター

ュ はどこに行ったの?
609M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 15:04:07.03 ID:3Nrvn1zCO
>>602
なんかツボで笑いが止まらん

そんなことより千葉は風で震度3は出てる
610M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 15:05:40.01 ID:7jTeyI5EP
そりゃおまえ、
毎日毎日様々な地震波形とにらめっこの
専門家が、あやしい地域がわからない方がおかしいって。

たぶん、我々が思っているより
意外とわかってると思うぜよ。
ただ、ノイズが多いのも事実で
いつ起こるかっていうのが難しいんじゃないの?
611M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 15:08:04.25 ID:Y5QHCbYRO
また電波時計が…
612M7.74(catv?):2011/05/01(日) 15:11:00.74 ID:ABl6Mh8+0
イカが豊漁なのは、イカを餌としているイルカ・クジラに何かがあったからでは?
ホタルイカもキンメダイも今年は魚屋にいっぱい並んでいるよ〜

気象庁のサイトで見るとここのところ近畿方面震源の地震は無いみたいだけど。
3.11のときは発生前に三陸沖震源の震度1が何回も起きているから、微小地震が繰り返し
おきるようになったら西の方危ないって感じでしょうか。

613M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 15:19:05.03 ID:Is5Fc5610
だめだ、風が強くておかしいと思っちゃダメだ!!
このスレには毎日風が強すぎることが異常じゃないと
狂信してる人がいるから、思っちゃダメなんだ!!!
614M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:22:05.26 ID:CuMUPaVC0
>>613
強風と地震、何の関連性があるのか教えてくれるかな?
615M7.74(東京都):2011/05/01(日) 15:24:28.13 ID:CuMUPaVC0
>>613
天気予報もな〜んも見ないで、

うわあ!風が強いよ!怖いよ!普通じゃねえよお!!!
絶対地震と関係あるってコレ!大地震の前兆だってマジコレ!!!
うわあああああああああああああああああああ


とか思ってるんなら、このスレでもオカルト板でもなく、「メンタルヘルス板」へ行って相談してみてね。

おだいじに。
616M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 15:34:43.47 ID:gqO1GNUY0
きたきたきた
地震キタ
キタきたきたきたきたきたききたきたき

地震きました

地震地震地震、次は〜 地震です
617M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 15:37:33.94 ID:Is5Fc5610
天気予報で予告されていれば毎日風が強くても変じゃないんですね?
キモに命じます
618M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 15:38:02.39 ID:owufAaEbO


>>563 これ見たら もう地震こないじゃん


619M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 15:40:14.36 ID:Is5Fc5610
震度7とか数メートルの津波とか5年はこないって。
みんながここを半年くらい留守にすればくるよ
620M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 15:51:39.22 ID:2nCBuRLe0
>>612
3/9にM7.2の前震がありこの段階で地震予知連が今後1週間やばいと警告はした
しかしプレート全面破壊M9.0とは予測しなかった
この動画で予知連がでとる
http://www.youtube.com/watch?v=LyAS37UVLiw
震度1が頻発したのはM7.2の前震以降
プレート全面破壊の準備中だったんだよw
621M7.74(関西・北陸):2011/05/01(日) 15:53:16.54 ID:As8TiIdvO
金目鯛は、普段は料亭とかが買ってたのが、今は買ってくれなくて値段が下がった結果、一般の流通に乗るようになった
と、ニュースでやってた気がする。
622M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 15:55:00.60 ID:MquBa0610
>>620
大木聖子タンが否定したってやつもあったな
623M7.74(愛知県):2011/05/01(日) 15:57:33.98 ID:jwbmn1cj0
うちの洗濯機がおとといから誤作動しまくりです@静岡
624M7.74(新潟・東北):2011/05/01(日) 16:01:31.21 ID:EAp0YbVYO
誰か黒崎光を解読して〜やばいの?
625M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 16:09:29.77 ID:2XUYJ8Ur0
5/8南海
626M7.74(長屋):2011/05/01(日) 16:12:46.12 ID:chqdTln20
>>625
天気予報ですか?
雨で無いといいですねw
627M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 16:18:11.87 ID:BT7LkfaF0
>>618

はぁ?
628北区(埼玉県):2011/05/01(日) 16:19:07.67 ID:wiGo8TrS0
ここ一週間、スマホやネットの接続がよく切れる&頻繁に電波時計が止まる(赤点滅状態)
2月上旬から、311当日までの約一ヶ月程、今と同じ状態だった
地震後は、頻繁に切れることも赤点滅もなくなってたんだけど
また最近になって切れ始めたからちょっと気になった
629M7.74(catv?):2011/05/01(日) 16:23:33.85 ID:ABl6Mh8+0
>>620
殆どの人は震度1は余震だと思っていたんでしょうねぇ。
>>621
あ、なるほど!
なんだか今年の春は高級魚が近所の店に並ぶな〜と思っていたけど
そういうことも理由の一つか。
630M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 16:24:38.78 ID:3Nrvn1zCO
大きい地震はちっとも来る気がしない
逆に危ないのかもな
ところでフィリピン海プレートというのは、北米プレートとユーラシアプレートの両方のプレートの下に潜り込んでいるのか?
631M7.74(東京都):2011/05/01(日) 16:27:41.10 ID:CuMUPaVC0
>>617
だからさあ…強風と地震の関係性、お前の考えるメカニズムを教えてくれよって言ってるんだよ

まさか>>615で書いたみたいに、理由はないけどなんか変な感じして怖いじゃん!
とか思ってるんじゃないだろうな?って事

ほれ、ちゃんと
説明しろよ。
632M7.74(catv?):2011/05/01(日) 16:31:44.83 ID:DeMXh5yk0
いろいろみてると
5月初旬に千葉やら南海やら 予言めいたこと 言う人多いんで沿岸部住みとしては怖いっす 。
633M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 16:31:56.19 ID:e/T0woVA0
今日地響きが4回ぐらいありました @千葉柏
634M7.74(東京都):2011/05/01(日) 16:35:08.84 ID:iM2TsTKU0
(・ω・) だるい
http://pita.st/n/fijtuwy7
635M7.74(東京都):2011/05/01(日) 16:38:11.89 ID:QHxW2Pzi0
>>634
かわええ(*´Д`)
立体視してたら目が疲れたw
636M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 16:40:46.73 ID:3Nrvn1zCO
>>620
しかし「余震」と言ってしまってるね
3・11のはじまりも最初は余震レベルと思った東北人が多かったそうだ

しかし南北東西崩れに崩れたね

いくつの地震が連続で誘発されて同時に起こったのかな

637M7.74(関東):2011/05/01(日) 16:41:06.16 ID:pTX/kh6iO
今日も一日何事もなく過ぎて行くねえ
638M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 16:45:16.04 ID:gqO1GNUY0
浴室と脱衣所で場所占領してるポリタンク捨ててくるか
639 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/05/01(日) 16:45:26.46 ID:Xpvtxta+0
昨晩WiMaxの電波拾ってるのに繋げる事が出来なかった
PWは間違いないないのに
他の端末では接続できたんだけど気持ち悪いな@品川
640M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 16:47:46.56 ID:owufAaEbO

うpも無いし、でかいのも無いし。

スレは統失化してるし。


641M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 16:47:59.36 ID:Sn9RYVvx0
携帯「接続できません」が出た
642M7.74(東海・関東):2011/05/01(日) 16:50:18.12 ID:9P3A46OMO
昨日から耳鳴りが始まった@東京都文京区
揺れた高い音が聞こえます
花粉症なので花かみ過ぎかもしれないけど

643M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 16:50:46.39 ID:GmoWP3740
震度5弱でも久々だから
大きく感じるな
特に関東エリアになれば
ニュースレベル
644M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 16:51:03.61 ID:gNJq3YqG0
埼玉県民専用スレ その126

791 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 16:46:38.89 ID:fsRL9kCyO
携帯がSBなんだけど問い合わせしないとメール来ない。311の時みたいだよ
645M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 16:52:31.30 ID:lPlYIOhu0
土曜からテレビのリモコンがいきなり録画モードに入るようになった @東京都 世田谷

他に異常はないんでただの故障の気もするが
646M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 16:53:05.74 ID:gqO1GNUY0
膝の関節が痛くなってきた
足が痛くなるのは生まれて初めて
647M7.74(群馬県):2011/05/01(日) 16:53:38.84 ID:pLbGEcHD0
>>646
痛風か体重増加だな
648M7.74(茨城県):2011/05/01(日) 16:56:36.45 ID:603QxTZh0
数ヶ月前に買ったテレビが映らなくなった @茨城
649M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 16:58:08.75 ID:zrW5X5iPO
寝違えた
かなり痛い
こんな痛いのは初めて
650M7.74(東京都):2011/05/01(日) 16:58:35.10 ID:8yv/k98A0
651M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 17:01:34.31 ID:tjLJ9RgwO
>>645

うちも。
652M7.74(群馬県):2011/05/01(日) 17:01:48.50 ID:M4IkLf0a0
今日、年考えずにフットサルやったら地面蹴ってしまった
イタイ
653M7.74(catv?):2011/05/01(日) 17:02:59.23 ID:x3ZBBXQQ0
14年使ってきたブラウン管のまたテレビが映らなくなった。
654M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 17:03:06.16 ID:3nXiIABM0
昨日また見てる番組をブルーレイレコーダーで即時録画できなかった。
去年買った電化製品の異常もあった。今はどちらもなんともない。
ちょっと警戒するわ。
655M7.74(東日本):2011/05/01(日) 17:03:36.80 ID:IDdTgAlC0
>>650
うるせー
ざけんな
死ね
656M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:03:40.41 ID:CuMUPaVC0
>>648
ソニー製品買ったんだろ

657M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:09:25.21 ID:4v5ZB+taO
やけに硫黄の匂いがすると思ったら屁だった
658M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 17:11:10.97 ID:m/3HHtjAO
休日は変人が湧くな
659M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:16:53.25 ID:rj28d4yN0
GW中だからな これからも変なの湧くと思うよ
660M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:17:31.69 ID:qZ+l7F7wO
地震より黄砂の方が怖い
661M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 17:17:49.45 ID:u17+avfv0
家族が出した屁を嗅ぎ合うのが
趣味だった…
662M7.74(東日本):2011/05/01(日) 17:18:41.82 ID:PxwXRCZd0
ド変態家族ワロタwwww
663M7.74(茨城県):2011/05/01(日) 17:18:53.51 ID:MXerzggw0
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2797678/7147529


もし台湾で起きたら3.11の恩返しする番だな
664M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:19:55.62 ID:4v5ZB+taO
>>661これは悲しい話
665M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 17:22:41.04 ID:u17+avfv0
そ、そんなに変なのかしら…
お隣さんに話したら「愉快ですね」って
微笑みをくれたよ?
666M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:23:53.92 ID:4v5ZB+taO
なんでも無いような事が
幸せだったと思う
なんでも無い5月1日の日〜
二度とは戻れない我が家〜
667M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 17:27:06.48 ID:4v5ZB+taO
書いて後悔した・・
666なんて
668M7.74(福岡県):2011/05/01(日) 17:28:16.73 ID:8hCowqAc0
庭でスズメが5匹くらいアホみたいに鳴いとる
こんなん初めてや
669M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 17:31:16.08 ID:wiGo8TrS0
>>668
お米あげると食べるよ、可愛いよ!
670M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:32:33.94 ID:eggkRtWR0
雀は5月病でハイになんの?
671M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:32:40.40 ID:KrZXYa+o0
最近さ、地震のやつ、ちょっと怠けすぎてるよな!

気合いがたんねーよ!    

ぬるぽ!
672M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 17:35:08.07 ID:6PtfTgiX0
犬に吠えられた
673M7.74(東京都):2011/05/01(日) 17:35:58.86 ID:Yr4YxS680
馬券外れた…この世の終わりだ
674M7.74(東日本):2011/05/01(日) 17:37:19.35 ID:+Zba4Tm50
>>661
犬みたいな家族だな
675M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 17:48:07.72 ID:VA8zmcwP0
今日は朝から都内各所で、何度も消防車を見かけるけど、なんかあったのかな?
火事じゃない見たいなんだけど…
まさかこれから起こる火事に備えて、あらかじめ消防車を各所に配置してるわけじゃないんだろうな
676M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 17:49:19.66 ID:d/yOtrdP0
>>665 埼玉でもそうなんだがww
677M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 18:07:23.99 ID:9I/15Q730
>>675
さすがに考えすぎ
678M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:12:34.12 ID:CuMUPaVC0
>>675
仮に、公表はされていないが地震を予知できるシステムがあったとして
それならば福島原発はああはなってない。
それとは別に、都心に近いうちに地震が来る可能性が高いと学者連中から国に緊急報告が出たとして
日本て国はそれで動けるような柔軟な態勢にはなってない。
残念ながら。

民主党が買いだめし始めるとかそんなレベル。
679M7.74(沖縄県):2011/05/01(日) 18:13:00.24 ID:AF9k4JMV0
>>663
カルト脳から目を覚まさせてあげるのが恩返しだよ。
680M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 18:13:19.50 ID:T8/EfqVd0
あぁこの沈黙の有感が怖い。
681M7.74(catv?):2011/05/01(日) 18:28:28.82 ID:Uos0DrLf0
>>675
wwwwwwwwwwww
682M7.74(東海):2011/05/01(日) 18:28:52.34 ID:w0QIJhhVO
だんだん過疎ってきたな
683M7.74(長屋):2011/05/01(日) 18:30:17.02 ID:hqyOZxus0
もう何にも起こらない気がしてきた。
真面目にいきるか。
684M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 18:31:27.07 ID:T8/EfqVd0
>>683
地に足をつけてしっかりね
685M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:31:47.03 ID:A68+GE8P0
異常な高周波音
686M7.74(catv?):2011/05/01(日) 18:34:07.52 ID:4c+yrFDH0
連続波形画像
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

住んでる地域の微動地震を見てみるといいかも
687M7.74(catv?):2011/05/01(日) 18:35:09.18 ID:AuO5gLUB0
>>579
今年はホタルイカと白エビが豊漁。
688M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 18:35:26.41 ID:T8/EfqVd0
>>684と言っても
その地がゆれるんだがね、ふぅ

今日まで福島からの避難者に部屋を提供してたんだ
皆頑張って欲しいよ、まじで!
689M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 18:44:54.76 ID:aE0qwVVK0
HAARPがまた振りだしましたよ
690M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 18:50:20.69 ID:qQ3SF0OwO
つーかこの間、前橋の交差点に自衛隊が立ち番してたな。今までみたことなかったけど。
@タカシ高崎
691M7.74(catv?):2011/05/01(日) 18:53:07.12 ID:Qzp5fFLN0
>671

ガッ!
692M7.74(東京都):2011/05/01(日) 18:54:01.07 ID:KQhvORj10
>>671
ズガガガガガガッ
693M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 18:54:27.99 ID:Zl00Tf8VO
3日ほど前、家の井戸の水位がさがっていた
暫く確認してなかったから、311のせいで下がったのかも

@神奈川
694M7.74(catv?):2011/05/01(日) 19:04:33.25 ID:v90MtLgu0
>>685
気のせいかと思ったんだが、他にもいたか
695M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:06:10.38 ID:2ji9Chqy0
夕方から耳鳴り&時折変な振動
696M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 19:08:55.68 ID:BUu7S0dk0
(∪・∀・)ドザルニコフの晩餐ってなんだと思う?
697M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 19:11:24.43 ID:jL4I+NNy0
>>689
HAARPチャートを観測し続けるスレ 14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304177364/

失せろ
698M7.74(東京都):2011/05/01(日) 19:17:45.43 ID:JoJ4bsfZ0
>>696
決して知ってはならないことなのです
699停止しました。。。 (チベット自治区):2011/05/01(日) 19:18:56.11 ID:Ss3JvwtD0
停止

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/
700M7.74(catv?):2011/05/01(日) 19:20:05.43 ID:s9GAUQnW0
なんでやねんwww
701M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 19:21:30.09 ID:H0dDxKa80
もう大丈夫だろっ
地震にびびってるのねら〜だけだし
もう、笑えてきた
702M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 19:23:57.86 ID:3PUlF2rKO
>>641
同じく、昼過ぎから「接続できません」が頻繁に起こっている。
電波の状況は全く問題なし。
ちなみにドコモ@多摩
703M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 19:31:11.49 ID:u0yRQ7q6O
八景島のイルカ達は普通でした
704M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 19:31:18.66 ID:VDyrQrH70
>>644
自分も一昨日スマフォとPCのネット接続が完全に切れた
自宅内で今までこんな事一度もなかったのに
HP内でも該当する障害情報はなかった
705M7.74(長屋):2011/05/01(日) 19:34:09.94 ID:J4jePqIP0
>>576
>>1946年の南海地震の前にもイカが大漁にとれた

オワタ
706 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 19:36:23.68 ID:MSe9f5qZ0
オイラの部屋も猛烈にイカ臭い。
YAMAZAKIか!!
707M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 19:39:32.97 ID:FHR1zR1b0
なんか消毒薬みたいな臭いが外でするな。
こんなの初めて
708M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 19:48:26.58 ID:x7XjB9IK0
それヨウ素の香り
709M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 19:50:28.88 ID:UYkclVjX0
>>708
寺コワTH
710M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 19:51:29.80 ID:MiagJ83oO

TV(アナログ)のノイズが凄いよ…。

ちょっと嫌な感じ。

711M7.74(東海):2011/05/01(日) 19:53:38.54 ID:w0QIJhhVO
>>710
改行してまで書く必要はあるのかと。
チャンネルは?
712M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 19:56:12.12 ID:rIfAeFlW0
ツバメって地面におりるのかな?
今日2羽見た@仙台
713M7.74(栃木県):2011/05/01(日) 20:05:02.24 ID:zSyvndqP0
東電の雨量・雷観測情報の雨雲が一直線すぎて怖い
まあ、だから何だって感じだけどこんなの初めて見たから気になった
714M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:08:15.19 ID:Y5QHCbYRO
またまた電波時計が
715M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 20:10:45.17 ID:lWr2rdBh0
>>714
なんだよ欲しいのか 欲しいなら買えよ
716M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 20:11:33.09 ID:gq5bXpr0O
>>712
巣を作るために泥運ぶために普通に下りますよ
717M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:14:22.03 ID:e/KeQYLP0
先週はほとんど止まってた微振動が昨日から再開@東京立川
しかもまた5分ごとくらいに鳴ってる
718M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 20:14:33.44 ID:NWmgiao/0
>>707
それは今そっちの方で流行してるはしかのせいでは・・・・
719M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 20:18:39.26 ID:RE5qh9nF0
うちの近所でセミが鳴いてる…
早すぎ…
720M7.74(東京都):2011/05/01(日) 20:21:10.83 ID:8yv/k98A0
                          -----‐=========´,.  , ==
                 (⌒)(⌒)(⌒)                    ,./  !|l´. :
                  (  ノ     #`)                   ,.r'.::1   i l|
               (  丿#_ヽ _ i )             ,.r'´:::::::;!  i |l
               ( @     l ` l)丿          .,r.'´:::::::::::::i   l' l|
                    ( ヽ    ´   ,i          ,...-'´:::::::::::::::;r'゙  ,' |l
                __ソ   ^ ,r'          ,.r'´:::::::::::::::::::::::i   /  ll
              /´`i,:i    /         ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙   /   .ll
             /   .l:ヽ    \     ,.-'´::::::::::::::::::::::::::::/     /   l!
             ./     /  ー一` ヽ, ,.-'´::::::::::::::::::::::::::::;:- '   , '    l
            /     ./       ,:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;f´    , '       !
            /    /'     ;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ    ,:'
          /    ,i゙    .;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´       /   ちょっくら太平洋プレート殺ってくる
         /     !   ;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙       /
         /    ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ      ,. '´
        ,/     ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´      , '´
        ,ノ    ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄     , -'´
     ,/    ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´     ,. ‐;´l
     /  、   !  |:::::::::::;rー- '´       , -'´  i !
   ,/ 、  i,  ヽ__|rー- '      ,. -'´ ` ー:、.! .l
   入 、 ヽ l、   ,|        ,. - '´       .l l
 r'´ ヽヽ ヽ 'ーy-.' |   ,. - '´           l l
 l  , -ヽゝ-`i'´   '‐ '´              l , l
 `'''´      l                    K,ノ
721M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:23:49.29 ID:Y5QHCbYRO
>>715
もっと優しくして
722M7.74(北海道):2011/05/01(日) 20:32:56.85 ID:WLuf01Tp0
>>701
過疎化してから本番だからな。
723M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 20:33:24.60 ID:owufAaEbO


うpも無いし、でかいのも無いし。

スレは統失化してるし。


724M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:34:20.19 ID:ZVCuuzN70
お、おい…これマジかよ…
725M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 20:35:24.25 ID:ukCKQDc2O
>>724
何が?
あと場所も書けよ
726M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:35:30.04 ID:8N7vPuWH0
>>704
自分のスマフォも接続できなかった状態続いたんだが…

自分だけかと…
727M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 20:38:47.73 ID:lWr2rdBh0
>>721
ごめんなさい
728M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:40:41.87 ID:DQuf/jC00
静岡だけど今日一日下水の臭気がすごかった
729M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 20:40:48.83 ID:ZcFPYm83O
今年はヤマザキ春のパン祭りやらなかったな
何か悪い予感する
730M7.74(広島県):2011/05/01(日) 20:42:06.31 ID:LjT+Os0d0
>>729
祭り再開したよ
731M7.74(三重県):2011/05/01(日) 20:42:24.00 ID:dNww5Zyn0
732M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 20:46:43.54 ID:/nyjT9qfO
揺れの方はここ何時間かちょっとおとなしくなったかな。
小さいのが鎮まった数時間後に大きめのが来ること多いし怖いな
733 【東電 87.9 %】 (静岡県):2011/05/01(日) 20:46:50.47 ID:7pF2LbHz0
>>534
宝くじ買え
734M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 20:49:12.77 ID:d/yOtrdP0
なんか、埼玉から南東異常に赤い。
しかも、ゴォーって音がする。
735M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:49:56.62 ID:HidpaYwO0
>>701
311の前も地震にビビってるのは地震板の住人だけだったぞ
736M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 20:49:56.59 ID:eYQ6d0Ni0
山崎来たら姫路城崩壊やん
737M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 20:51:59.13 ID:T8/EfqVd0
さてと深夜2時頃来そうだら一寝入りしとくな
738M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 20:57:40.87 ID:H0dDxKa80
空が異常に明るい
なんだこりゃ
739M7.74(catv?):2011/05/01(日) 20:58:09.19 ID:qA6YjV9t0
キーレスエントリーの車なんだが、
さっき車内でエンジン切って人待ちしてたんだけど、
勝手に鍵が何回も何回もあいたり閉まったりしてた
(鍵はいつもカバンの中でカバンは助手席に置いていた状態で)
こんな激しい鍵の開閉はちょっと不気味だったんで書き込んでみた@神奈川県央
740M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 20:59:36.79 ID:yveDbAr60
>>738
うpよろ
741M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:00:10.84 ID:JoJ4bsfZ0
>>739
(ノ∀`)アチャー それまじでやばいわ
742M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 21:06:29.63 ID:IMnphR/k0
>>720
シリアルママこわす
743M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 21:07:36.22 ID:H0dDxKa80
>>740
http://pita.st/n/bds45789
灯りはないはずなのに空全体が白く光ってるような感じ
画像だと伝わりにくいと思う
744M7.74(四国):2011/05/01(日) 21:07:43.78 ID:FKWfFsDBO
夕方からいきなり一面真っ白な霧がずっと継続中
こんな凄い霧が出たんは初めて見た
霧が出るまでは普通の曇り空だったんやけどいきなり過ぎてビックリ。南海…?
745M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:09:28.82 ID:6PtfTgiX0
>>743
グロ注意!!
746M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:10:04.25 ID:mMDVV1ep0
747M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 21:10:22.63 ID:yveDbAr60
>>743
これどこなん
748M7.74(関西・北陸):2011/05/01(日) 21:10:27.88 ID:0btLSfPiO
空が明るい?雲がないのに明るいのか?
雲があれば反射
雨とか降ったあととかは確実
749M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 21:10:56.17 ID:b5qDntGr0
白いな
750M7.74(京都府):2011/05/01(日) 21:13:22.47 ID:xUH3Qrqg0
グ…グロなの?
751M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 21:17:00.71 ID:H0dDxKa80
別の山
http://pita.st/n/bfglty17
入道雲の下
なんか肉眼だと青白く見える
まあ、雲が反射してるのかも?

袖ケ浦と市原の境目辺り
752M7.74(関西・北陸):2011/05/01(日) 21:17:01.85 ID:0btLSfPiO
>>743
向こうの街の明かりが雲に反射して明るくみえるだけだ
前に自分(奈良)もそんな感じでうpしたら
謎の発光現象と騒がれたが(ちょうど兵庫のイオン濃度も跳ね上がってたし)
結局神戸製鋼?のライトの光が雲に反射してたことが判明
753M7.74(catv?):2011/05/01(日) 21:17:13.74 ID:Fbw/87Lii
ねね、神奈川付近の人外見て
南東方面なんだけど、あれ地震雲?
754M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:17:37.43 ID:gkZ6vXmU0
>753
テンプレぐらい読めよウジムシ
755M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 21:20:39.56 ID:yveDbAr60
>>751
画像を小さくしてくれると超うれしい
756M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:21:08.97 ID:PW8vhlNq0
どこのスレだか忘れたけど、北海道に実家のあるヤシが
5月3日に病気の父親を見舞おうと帰郷を予定していたのが、
4月の終わりに亡くなって早めに北海道に帰る事になったらしい。
もしかして、5月3日以前に都内で地震があるから、
父親が早く亡くなったのかも。とか書いてるの読んだのが印象深い。
てか、ヤバイ気がしている。宏観とは違うが。
757M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 21:24:55.45 ID:kcueKj7z0
>>756
私もそれ見た。なんとなくだけど、ああ、そうかもって思った。
758M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 21:24:56.11 ID:NmoMg00WO
コンビニから帰る途中、南よりの真上の方が一瞬光った@中央区
759M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:28:32.94 ID:JoJ4bsfZ0
>>756
じゃあ地方では死にまくってるのか?
760M7.74(catv?):2011/05/01(日) 21:29:56.10 ID:biZyE9JB0
>>756
え、どこがやばいのかわかんないけど
何?
761M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:31:46.49 ID:gkZ6vXmU0
>>756
オカ板行けよ。
断言してやるよ。5月3日以前に都内で大きい地震は来ない。
762M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 21:32:13.15 ID:meuIKLh/0
放射能レンガでぐぐってみろ
江田五月というキチガイが科学技術庁長官時代人形峠で採ったウランの残土で
レンガを作り日本中にばら撒いた
至る所に放射線が出る花壇がある
餓鬼や妊婦が長時間接触し続ければやばいことになる
極左共産革命集団日弁連所属テロリストが日本を滅亡させようとしているのだ
763 【東電 85.4 %】 (東京都):2011/05/01(日) 21:34:03.58 ID:GxSPe8Ui0
自分も全然わからん
764M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:34:51.46 ID:pvKxcyXC0
テレビがNHKとフジと地方局以外、映らない
何故?
765M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 21:35:06.37 ID:Cus+dIWIO
千葉市方面の空が赤い。
ドクロ雲のように見える。
766M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:35:41.11 ID:6PtfTgiX0
>>756
北海道で大地震あって、その人亡くなったら父に呼ばれたってことになるね
767 【東電 85.4 %】 (東京都):2011/05/01(日) 21:35:55.48 ID:GxSPe8Ui0
あぁそういうことか自己解決
768M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 21:35:58.97 ID:Xo2dbVBzO
今日の日中、有線放送の入りが良くなかった
ノイズが入ったラジオみたいに急に音が弱くなったり直ったり
@福島県いわき市南部
769M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:37:36.29 ID:6PtfTgiX0
7:00のNHKニュースのお天気お姉さんが若い娘になってた@神奈川
770M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:41:08.68 ID:gkZ6vXmU0
>>764
盗聴とか盗撮されてんじゃね?
771M7.74(長屋):2011/05/01(日) 21:41:39.15 ID:bfVYnI/b0
今日関東は天気悪かったし、今日の空模様で地震は当てられないように思う。
772M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 21:42:01.80 ID:PW8vhlNq0
>>766
いや、その人のお父さんが自分の子を被災者にしたくないから、
北海道の実家に数日早く呼び寄せたんだと思っている。
つまり、その人が住んでた東京が5月3日以前に被災地になるのかなと。
まあ、オカルトなのでこれにて止める。スマソ。
773M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 21:43:28.43 ID:hj/4xD6AO
またネットにつながりにくくなった
ちなみにソフバン
774M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 21:44:10.97 ID:v/64V4ge0
もうテレビとか携帯とか電波系飽きたな
775M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:45:14.98 ID:pvKxcyXC0
>>770
うーん、ケーブルでも?
776M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 21:45:58.45 ID:ZTpk1lHJ0
香具師の元締めだけど平蔵には借りがあるので全面的な協力はしなかった
777M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 21:46:56.52 ID:oV7Sb7WvO
>>727
おまいらなんかかわいいな。
778M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/01(日) 21:49:27.20 ID:QHCiGsdiO
平日は酒を控えてるので今日は酒を飲んだ。@埼玉
779M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 21:55:51.72 ID:84LfDjN60
ここは近況報告だな
780M7.74(長屋):2011/05/01(日) 21:58:27.95 ID:OcVGbpB10
岩手と茨城が交互に揺れてる(黄色くなった)!
こんなの初めてのパターン。
781M7.74(東京都):2011/05/01(日) 21:59:00.84 ID:RB/SqKZg0 BE:90396432-2BP(5000)

高度利用者向け緊急地震速報が一瞬鳴ったが、結局揺れずじまいだったな
782M7.74(東京都):2011/05/01(日) 22:12:10.02 ID:gkZ6vXmU0
3/11当日のスレ

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】183
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299330053/
783M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:14:00.24 ID:aiQVKUd+0
そーいやいつも映らないTVKが映るんだが@横浜
784M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 22:17:27.70 ID:H0dDxKa80
おれんち一回も電波障害なし
車も普段通り。
785M7.74(東京都):2011/05/01(日) 22:18:35.98 ID:3Tm2Q+ov0
絶対バカだわこの子wwww
786M7.74(東京都):2011/05/01(日) 22:19:19.52 ID:3Tm2Q+ov0
すまん誤爆った(;´Д`)
787M7.74(岩手県):2011/05/01(日) 22:26:16.24 ID:I7bnW8KZ0
ここでいいのかな?


今日明日の地震の予兆とはちょっと違うけど。
三月の大地震がらみ?のちょっと今まで経験しなかったことあれこれ。

去年の秋は、これまでにない松茸の大豊作。しかも大きい。
値崩れを起こし、ぼやいていた近所のキノコ狩りのじい様は、
「こりゃあ、来年あたり大きな地震くるんでねえの。十勝沖地震の時もこんな感じだった。」
キノコって大地の以上を感じるのかな。

去年の大晦日、みぞれ混じりのなか、雷が鳴りまっくった。
「竜神様が、ほれ、横に走った。あまり(来年は)良い年ではないぞ。」
我が家のお袋の弁。少しオカルトですね。
やがてみぞれは記録的な大雪に変わり、大晦日と元旦を停電の中で過ごした。

まだ雪深いバレンタインデーの日、我が家の周りをオスの雉が鳴いて歩いた。
まったくの季節はずれで、驚いた。
家の窓を覗き込むようにして、ケンケン鳴くのです。さすがにこれは気味が悪かった。
四月の初めまでしばしば。

竹薮が枯れた。我が家の裏山だけではなく、車で出かけた先々殆どの竹薮が黄色く枯れた。
四月の初めに、宮古市と山田町に従兄弟の許に食べ物を運ぶ途中、どこの竹薮も枯れていた。
あ、竹といってもこちらの竹は姫竹といって、笹に近いのかもしれない。
これも不気味。

とまあ、こんな感じ。@岩手県北
788M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 22:26:51.94 ID:k1GEqGbdO
立ちくらみして倒れそうになった@神奈川県
789M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 22:27:53.93 ID:gqO1GNUY0
おなか痛いよー
790M7.74(関東):2011/05/01(日) 22:28:12.27 ID:+EjI3faSO
>>788
大丈夫?
ゆっくり休んでね
791M7.74(東京都):2011/05/01(日) 22:29:03.56 ID:gzKvR7de0




/速報/

[群馬県の海岸にイルカ32頭うちあがる]
5月1日 配信 YOMIURI ONLINE

http://bit.ly/dz5tuu

792M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:29:35.95 ID:ize5MA02P
>>787
それは3/11の事だな
793M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:30:28.67 ID:r2HiT52S0
>>788
地震には関係ないかもしれんが
大丈夫?深呼吸したほうがいい。
794M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:32:40.60 ID:+a3ByU2W0

群馬県の海岸にイルカ32頭うちあがる]
795M7.74(catv?):2011/05/01(日) 22:33:35.42 ID:Fbw/87Lii
>>754
間違えちゃった、ごめんねごめんね
796M7.74(岩手県):2011/05/01(日) 22:34:04.55 ID:I7bnW8KZ0
>>792
はいそうです。
797M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:35:16.89 ID:ize5MA02P
>>796
こう言うサイト作れば?
あるいは投稿するとか。

http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
798M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:35:26.15 ID:IMXLrfRt0
>>735
ビビッてるんじゃなくて、彼らはいやいや言いつつも待ってるんだよ。
799M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 22:35:29.30 ID:RE5qh9nF0
群馬はないりk
800M7.74(不明なsoftbank):2011/05/01(日) 22:36:22.84 ID:JjL/Z/QG0
>>707
千葉県だけど、ちょうどその時間に買い物行くので
外出たら、そんな匂いがした。
私は農薬くさいって思ったんだけど、旦那は金属の
匂いがするって言ってた。
なんだろうね・・・
1時間ほどして帰ってきたら、舌がピリピリしてます・・・
801M7.74(関西・北陸):2011/05/01(日) 22:36:32.45 ID:As8TiIdvO
>>794
ちょ…一瞬焦ったジャマイカ!w
802M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 22:40:19.93 ID:k1GEqGbdO
ありがとう
とりあえず横になってます。

群馬県にイルカ?
群馬県に海あるの?
803M7.74(岩手県):2011/05/01(日) 22:44:56.31 ID:I7bnW8KZ0
>>797
サイト作るほどネタは持ってませんです。

経験上、大きな地震の起きる時って、無風の時が多いようです。
空気が何となく重く感じるような。

あと、井戸水の水位の変化や、湧き水とか温泉の枯渇は内陸型(特に直下型)地震の前触れのような。。。。
804M7.74(長屋):2011/05/01(日) 22:47:20.54 ID:1Xrizf9s0
>>794
群馬だけに坂東イルカか?
805M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 22:48:20.73 ID:3tO5YRmG0
今、吉村昭の三陸海岸大津波を読み直しているのだが。
明治29年の地震の時は2ヶ月前くらいから急にマグロが押し寄せたり、
鰯、鰹、鰻が過去にないくらい大漁だったそうだ。
たしか昨年末か今年のニュースで鯖かブリが大漁だったと言ってたよね。
806M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 22:48:22.49 ID:kcueKj7z0
>>707
そうそう!
自分は夜7時くらいに、緑区でそのニオイ感じた。@ちば
何のニオイなんだろ?
807M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 22:52:38.61 ID:kcueKj7z0
そういえば4/8に

534 名前: M7.74(catv?) [sage] 投稿日: 2011/04/08(金) 06:55:51.47 ID:d15Y4Z9h0
>>392
千葉は昨日大気も臭かったよね。
オゾン臭と硫黄が混じったような…

いつもの蘇我臭かなあと思ったけど、蘇我臭はトイレの臭いなので
ちょっと違うかなとか思った。

スリーマイルの本読んだんだけど、鉄のような匂いがした、って
記述があったから、まさか放射能?とも思っちゃった。
そんな感じの変な臭い。


ってレス書いたのを思い出した。
808M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 22:52:42.14 ID:bx4uY2Uo0
>>800
雨で放射性物質がたくさん降ってきたんだろ。
809M7.74(dion軍):2011/05/01(日) 22:53:24.07 ID:ize5MA02P
>>803
>経験上、大きな地震の起きる時って、無風の時が多いようです。

その言葉にちょっと反応した、確かに言われてみればそうだ。
俺は東京だが、何年も前から有感地震の時は風が吹いてない時が多い。
正確に言うと風が止むのかな、とにかく興味深い。
810M7.74(大阪府):2011/05/01(日) 22:53:24.78 ID:+YhuHjLS0
レコーダー誤作動
溜めていたいろいろ、さよなら。
因みに三月あたまもあった。
痛いのは、仁二話三話が壊れたこと。
811M7.74(catv?):2011/05/01(日) 22:58:19.76 ID:C2YqbTMa0
現象報告がある時は地震は来ない。
以上。
812M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 22:59:24.05 ID:RiUTN7yE0
311以降、機械の異常について書き込みが増えたけど
これって地震由来の電磁波じゃなくて、放射性物質からの放射線の影響って事はないのかな?
813M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:00:47.18 ID:3Tm2Q+ov0
今まで大して気にしてなかったことが
あの地震を境に、何でも予兆に見えるようになっただけだよ
814M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 23:04:19.38 ID:3tO5YRmG0
地震の2週間前からカーナビのタッチパネルが
反応しなくなり、地震の翌日に直ったな。
815M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:05:58.21 ID:uf6RAdv60
今日は突風+雨。午前中は久しぶりにぷるぷるすると思ったら、小さい地震が結構
あったようで。家鳴りはなし。
@市原
816M7.74(宮城県):2011/05/01(日) 23:06:52.39 ID:FHR1zR1b0
>>800
今日初めてですよ。
しかもきつい感じがしますし
消毒薬をまくような出来事なんてないし・・・
不思議です
817M7.74(catv?):2011/05/01(日) 23:06:59.55 ID:0MoM6i/E0
こうかんげんしょうの信憑性はゼロ
もうお前ら止めな
地震なんて予知できるはずないから
818M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:09:03.92 ID:H0dDxKa80
>>812
関西でも報告されてるからなぁ・・・
819M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:11:49.05 ID:r4i6zVAD0
神奈川県相模原市ですが
昨日ですが外がやたら下水臭かったですね
820M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:15:07.73 ID:RiUTN7yE0
>>813
まぁ、そう願うまでだね。

>>818
関東以西の機械異常書き込みの日時や割合を見れば
にぎやかし程度の情報にはなるかも知れないな。
821M7.74(関東・甲信越):2011/05/01(日) 23:20:48.38 ID:0jrACED8O
>>800
放射能とかの影響?
舌がピリピリって…恐いですね
大丈夫?

822M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/01(日) 23:22:13.26 ID:D5ZHm3DhO
また耳鳴りが強くなってきたな。

311ほどではないが。
823M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:24:19.39 ID:5rByqNZx0
>819
新宿区だけど、昨日の夜にバキュームカーきてるの?
ってくらい外が臭かった。
なんでだろ
824M7.74(徳島県):2011/05/01(日) 23:24:53.24 ID:/yegHt0i0
>>800
キンチョール吸ってみたら舌がピリピリしたよ。ほんとに農薬じゃないかと思う。
825M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 23:25:14.11 ID:0JbQ3eSk0
>>824
あんたなにしてん
826M7.74(東海):2011/05/01(日) 23:25:16.29 ID:j31u2mcLO
ちんくさおやびん
827M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 23:26:24.27 ID:ilkJ5vff0
>>823
オナラしてごめん
828M7.74(徳島県):2011/05/01(日) 23:28:41.08 ID:/yegHt0i0
>>825
蚊を殺そうと部屋閉めきって噴射してみた。今年は蚊が多いね。
829M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:31:42.00 ID:ZTpk1lHJ0
このスレの311付近のログって無いの?
よっぽどな前兆現象があったんじゃない?
830M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 23:32:27.38 ID:6PtfTgiX0
>>829
だね、気になる
831M7.74(兵庫県):2011/05/01(日) 23:32:45.74 ID:gqO1GNUY0
蚊は一番嫌いだー
832M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:33:36.62 ID:y8uztvuK0
なんか外部ディスプレイの電源が入らなくなったり(コンセント暫く抜いたら直ったけど)
外付けHDの電源が落ちたり(再起動で回復)調子が悪い
ちなみに大震災当日午前にはPCの電源が勝手に落ちた
833M7.74(東海):2011/05/01(日) 23:34:09.27 ID:ylUwUSKgO
>>829
ログ速で検索してみたらいかがかと。スレ番忘れちゃった…
834M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 23:36:11.92 ID:ilkJ5vff0
835M7.74(長屋):2011/05/01(日) 23:36:41.23 ID:mMngzOG40
>>832
PCの調子悪いだけとか接触不良じゃないかな
自分のは酷使しまくってるからよくあるけど
836M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:41:16.46 ID:ZmTuQDo+0
>>834
さっき見たけど、クジラだかイルカ以外これといって何もないね
他はみんな後出し的なの
837M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:41:21.09 ID:ZTpk1lHJ0
>>834
d、別スレで見つけたそれで今見てた
ログみてるとハローと鯨イルカ打ち上げの信憑性以外は微妙だなぁ
逆に言うと打ち上げられたらいよいよもってやばいってことか
838M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:41:31.48 ID:m23BnYYJ0
311まえは太陽の周りの虹かろくきょーしか覚えてないな
839M7.74(北海道):2011/05/01(日) 23:42:33.00 ID:oaIIc+MX0
地鳴りが聞こえたよ
840M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 23:43:15.96 ID:ilkJ5vff0
>>836
所詮その程度って事だね
普段周囲に注意なんて払ってないやつがこの雲は変だのカラスが鳴いてるだの騒いでるだけという…
841M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:44:31.61 ID:uN4Yhsg80
>>812
うわあ、そうなのかも
うちは今日HDの電源はいらなくなった。
あと、電池式のおもちゃもいきなりフリーズ@世田谷
842M7.74(catv?):2011/05/01(日) 23:44:38.35 ID:/gpi3B8M0
ログ見たけど、積乱雲の報告があったな。
843M7.74(長屋):2011/05/01(日) 23:44:45.43 ID:hqyOZxus0
イルカクジラはあったよね。
ろくきょーの子供は身柄確保して
研究すべき。
844M7.74(関西地方):2011/05/01(日) 23:46:55.64 ID:ChTA6U9w0
>>787
滋賀の北部だけどこっちも近くの竹が枯れてたよ。
竹はめったに枯れないって言うから怖いね。
845M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 23:47:19.92 ID:6PtfTgiX0
>>837
前日に報告されている
太陽を囲むように丸い虹現象は?
846M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:47:42.13 ID:QwvLO+2b0
>>843
ですよね
847 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/01(日) 23:47:42.40 ID:/NCt6M/f0
>>844
余呉湖の近くですか?
848M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:48:32.21 ID:/0zAYNmv0
クッシー騒動の時以来見てなくて、戻ってきたけど
書いてる内容が全く変わらないのにびっくりした。

宏観としては携帯、カラス、雲、電化製品の不調、月が赤い、
ネットの不調の書き込みが多いときはでかい地震が起こらないようです。
849M7.74(千葉県):2011/05/01(日) 23:49:30.35 ID:ZTpk1lHJ0
>>845
あくまで個人的にハロー(日暈)と彩雲はそれなりに信憑性を感じるけどイルカクジラほどではないなーって印象だ
あとは311のときはあーだったこーだったってのは取るに足らない妄言にしか見えんってかんじ
850M7.74(関西):2011/05/01(日) 23:50:02.80 ID:muaLlE+sO
まぁ、本震直前のレスが花粉症に気をつけろだし
そんなもんだろ
851M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:50:36.06 ID:r4i6zVAD0
>>844
今年は竹が多く枯れる年だそうです
852M7.74(福岡県):2011/05/01(日) 23:51:18.12 ID:kF5nKit/0
>>848
カラス、携帯、月は無関係ですね
残りは雲と家電
853M7.74(チベット自治区):2011/05/01(日) 23:52:29.34 ID:RiUTN7yE0
>>834
地震後に雨後の竹の子のように、「そういえば」「後だしで悪いが」と書き込みがw
宝くじが当たると親戚が増えるが、地震が発生するとこうなるんだな。
854M7.74(神奈川県):2011/05/01(日) 23:52:32.63 ID:8BZQdnx70
>>829
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/eq/1299330053/

大してない
いつもの雑談程度
855M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:53:03.58 ID:3Tm2Q+ov0
>>845
黒猫が目の前を横切ったら不幸が起こる
ってのと同レベル
856M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 23:53:50.91 ID:HH7XrVTS0
久しぶりに来た。最近宏観現象を感じ取る自信がない。
耳鳴りはたまにでかいのがあるが。
ただ、自分がいつもしない行動をしているときに見た光景、文字などが
被災地をイメージする光景、地名だったことに驚いている。
857M7.74(catv?):2011/05/01(日) 23:54:44.28 ID:MzDyVPCa0
とりあえずマクモ二ーグル拉致ってデスブログ閉鎖と…
そしてハープを88式地対艦誘導弾で誤射を名目に破壊してキラウェイ火山は休火山にしていれば東北沖災害は防げたんだな
858M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:55:49.64 ID:y8uztvuK0
>>835
ノートだしケーブル類を確認したが外れてなかった
859M7.74(東京都):2011/05/01(日) 23:56:35.68 ID:85r3WgaE0
527みてて、沖縄ら辺が地味に活動が活発化してたのが気になったけど、久米島で
リュウグウノツカイがとれたと今日の沖縄タイムスにのってた。
860M7.74(京都府):2011/05/01(日) 23:57:06.53 ID:xUH3Qrqg0
>>829
どうせ何もないよ
いつも通りに過ぎていくだけ

みたいなレスは見た気がする。直前に
861M7.74(埼玉県):2011/05/01(日) 23:58:35.44 ID:HH7XrVTS0
ただ、雲については奇しげなのが何度も何度もあったな。
だけど、地震雲と即時特定できるものではなかった。
関連づけることは困難だった。今年になっても酢少し時間的余裕があれば
良かったのにと後悔している。と、書いておこう。
862M7.74(静岡県):2011/05/01(日) 23:59:28.66 ID:N3WmYuWg0
幼児は動物に近いんだろ
ろくきょーろくきょーばんばんだよ
は震災後に想起して愕然としたわ

あと、VIP板が珍しく軽く暴走気味にイルカ(クジラ)打ち上げが前兆だって食いついて
えらい勢いでスレを消費してた。いま思えば潜在意識的に何か確信があったのかも知れん
863M7.74(福岡県):2011/05/02(月) 00:00:12.24 ID:7ACVGb/E0
>>859
リュウグウノツカイが一匹浮いていただけの話しでしょ
地震を予知する魚として知られているのは同じ仲間のサケガシラ
沖で地震がある場合はサケガシラが何匹も浮いてくる
まぁ、地元新聞や番組が紹介しないとわからないけどね

サケガシラは昔からの漁師の知恵らしい
864M7.74(関西地方):2011/05/02(月) 00:00:31.06 ID:ChTA6U9w0
>>847もう少し南の琵琶湖の近くです。
>>851そうなのか。さんくす。
865M7.74(大阪府):2011/05/02(月) 00:01:24.25 ID:SOUoFvk50
◎携帯、GPS、PC
☆空発光、天体
▼地面、地鳴り、異音、地割れ、異臭
△井戸、海、温泉、水位水温異常、水異臭
!生物異常行動
#その他 

(ペット、雲、耳鳴り等の体調異常、予知夢等のオカルト、天候実況は別スレとのことで除外
リアルタイム中心で、数日前に〜だった、○○の地震の前、等日付や時間がわかりにくいもの、地域が書いていないものは外させて頂きました
その他にも見落としや抜けあるかも、報告したのに反映されて無い等ありましたらすいません
虚偽報告や善意の勘違い等の可能性ありますので、あくまで参考程度にご覧下さい

1日 6時〜24時まとめ

!503 09:56:29.08 カラス @沼津
△606 14:59:39.37 トイレ水面15cm低下(戸建) @東京多摩
◎628 16:19:07.67 ここ一週間スマホやネットの接続がよく切れる&頻繁に電波時計が止まる(赤点滅状態) @埼玉県北区
▼633 16:31:56.19 地響き4回 @千葉柏
△693 18:54:27.99 3日ほど前、井戸水位下がる @神奈川
▼717 20:14:22.03 微振動昨日から再開 @東京立川
☆734 20:49:12.77 南東異常に赤い&ゴォー音 @埼玉
☆758 21:24:56.11 南よりの真上空一瞬光る @中央区
#787 22:26:16.24 昨年秋マツタケ大豊作、竹薮枯れる他 @岩手県北

電化製品、有線、スマホ、ネット、docomo不調報告有り
866M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 00:03:03.67 ID:UB46Srsi0
ガセカエル鳴ったから寝るかな
安全タイムに入ったし
867M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:04:02.88 ID:ilkJ5vff0
>>853
スレタイからして「そういえば?」だからなw
868M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 00:05:49.06 ID:CGnFGl0O0
>>867
そういえば!
ここは後だしするスレだったのか〜気づかなかったw
869M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 00:07:32.59 ID:9W9G/PFW0
>>853
さだめぢゃ
870M7.74(北海道):2011/05/02(月) 00:13:40.15 ID:WPuAvJGM0
気になる書き込みは

308 名前:M7.74(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 06:50:47.82 ID:eMNQMKo+
余震の震源地の領域が広すぎる
プレートが欠けるんじゃないの?
もっと大規模な地震が来なきゃいいけど
ハンパない津波が来るぞ

314 名前:M7.74(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 07:41:08.62 ID:tmMMj2BH [1/5]
電波時計、CASIOのデジタル(文字)とノア精密のアナログ(針)に僅かなズレはあるものの、平常通りの駆動をしています @東京

335 名前:M7.74(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/10(木) 09:42:07.71 ID:d36GB7EW
うちのヌコはファンヒーターの前でぬくぬくしとる しかし今日は寒いね@仙台

354 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/10(木) 11:59:43.97 ID:Pg2AKZKU [1/4]
おい!今すぐ太陽見ろ
虹の輪がかかってる

369 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 12:23:17.49 ID:YPfFTY8E
あ、やっぱり地鳴りっぽかったよな?
こっちは東京多摩

ほんとだ、太陽に虹の輪

871M7.74(関東):2011/05/02(月) 00:14:28.84 ID:c5ekkAudO
>844 851
竹は枯れる伝染病が流行ってるとどこかのニュース聞いた気がする。
竹が枯れると地盤が悪くなるから怖いね
伝染病防ぐには伝染る範囲内の竹切るしかないとか
872M7.74(東日本):2011/05/02(月) 00:15:05.88 ID:o8W88Sje0
>>787
カミナリが落ちた場所には松茸がたくさん生えるらしい。
夏にカミナリが多かった年は大量に取れるんだと。
高圧電流による松茸栽培も研究されてる。
873M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:15:32.86 ID:UIqoMPrd0
>>870
308の考察が的を射てる以外はなんでもねーじゃん(´Д` )
874M7.74(北海道):2011/05/02(月) 00:16:07.35 ID:WPuAvJGM0
397 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/10(木) 20:40:43.15 ID:gFa2GfSH
昨日までひどかった耳鳴りが、ピタッとやんだ

417 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 23:15:56.13 ID:vYvskvBD [1/2]
月が真っ赤だったなあ

まあ、前兆ではないだろうけどねw

423 名前:M7.74(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 23:48:24.14 ID:3bwpZJ10
なんだか急に鼓膜が圧迫された感じになってきたぞ
昨晩はやたらと寝苦しかったし嫌な感じだな

425 名前:M7.74(福岡県)[] 投稿日:2011/03/10(木) 23:57:01.67 ID:GEF3B5+D [3/3]
今日は頭が痛くて、とても眠かった。

445 名前:M7.74(大分県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 12:21:56.91 ID:kIXVexfl [1/3]
東北はるか沖はここ2〜3日で群発しすぎだろw
マジで海底火山が噴火してて島が出来てたりするんじゃね?

こんな所か。
875M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 00:16:11.33 ID:8Y/9Gp+iO
>>862
これだな

316 : 2011/03/10(木) 08:01:39.34 ID:+Wl5CTue : AAS
コンビニで4歳くらいの男の子が母親に「あっちでろくきょーろくきょーばんばんだよ!」って叫んで「なに言ってるの?静かにしなさい!」って怒られてる…地味にこわい

876M7.74(福岡県):2011/05/02(月) 00:16:20.87 ID:7ACVGb/E0
太陽の日傘は珍しくないよ
よくある現象
地震と無関係
877M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 00:16:41.85 ID:CGnFGl0O0
137 :M7.74(広西チワン族自治区) :2011/03/08(火) 00:14:09.80 ID:/Exdki4r (1 回発言)
Twitterで渡辺直美さんが今台湾のニュースで日本で大地震が起こるってやってたけど大丈夫かね。って呟いてたけどこぇえーよ!www

↑これは何だったのかな?詳しく知ってる人いる?
878M7.74(catv?):2011/05/02(月) 00:17:34.49 ID:KlwbE7dl0
>>872
椎茸も人工的に電気ショック与えて栽培するらしいね。
879M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:18:41.17 ID:UIqoMPrd0
>>874
445の考察以外は体調不良乙だろw
こんな書き込み体感スレに腐るほどあるぞw
880M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:18:49.90 ID:34rJvvq/0
カラスがやけに静かなんだよな
881M7.74(catv?):2011/05/02(月) 00:21:47.89 ID:iWOUlyQk0
群馬のイルカに引っかかった自分は
低学歴負け組orz
882M7.74(東海・関東):2011/05/02(月) 00:22:02.34 ID:TgCG8vgcO
ばんばんしか言えない幼児がろくきょーとか
つか主婦が絡みだすとうざい
883M7.74(北海道):2011/05/02(月) 00:22:26.13 ID:WPuAvJGM0
>>873
とりあえず、これで動物(ネコ)宏観と電波時計が当てにならないことを証明できたかと。

月が赤いのと虹はわからんぞ。
884M7.74(埼玉県):2011/05/02(月) 00:23:58.37 ID:3oDwV1Qg0
>>883
猫は揺れる1,2秒前には気づいているなw
885M7.74(大分県):2011/05/02(月) 00:23:58.14 ID:AStVKgsP0
>>871
サ、笹は枯れないの?
家の敷地に入り込んで増殖し続ける悪魔の笹を駆除したい!
886M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:25:11.27 ID:gtq+QZmy0
空気が静かだ といってみゅる
887M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:27:23.05 ID:rkh+QbVFO
>>881
888M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:29:24.55 ID:UIqoMPrd0
>>883
虹は薄曇りの日には地震関係なく見られるよw
月が赤いのも地震関係なく見られるよ
そりゃ月が真紅に染まってる!とかなら話は別だが
889M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 00:30:27.21 ID:Muy9KrqNO
竹林は地震でも安心ってよく言うよね。
竹が枯れるのは困るねー
890M7.74(福岡県):2011/05/02(月) 00:31:02.60 ID:7ACVGb/E0
>>885
笹や竹は根が張って建物やブロック塀まで歪むやっかいもの
いっぽう山地では山崩れの防止になる
専門家に頼んで駆除するしかないお
891M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:32:12.92 ID:5p+bMoMR0
>>883
月が赤いのは毎日のように報告があるから無理。
電磁波と地震は関係はあるが、
強力な電波で囲まれてる都会では無理。
携帯の着信電波ですらスピーカにノイズ乗るのに。
892M7.74(長屋):2011/05/02(月) 00:32:25.12 ID:H/QbD8r50
今日会社のVPNが全国規模で19:30頃から15分程切断された…
VPN回線網業者もNTTフレッツも障害情報だしてない…
@東京〜全国拠点数全部

ちなみに、東京VPNは生きてた。(Ping通ってた)
893M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:32:39.52 ID:9ET6NL+e0
>>874のは関東と福岡だから、関連性は薄いでしょ
894M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:34:11.26 ID:a0Fsr9tD0
>>867
事前に宏観現象を書き込むスレと勘違いしていた!
スマン!本当にスマン!
895M7.74(埼玉県):2011/05/02(月) 00:34:44.65 ID:NWsyW8AE0
竹林が地滑りに強いと言うのは誤解もあるから調べて確認しておいた方がいいと思うよ
896M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 00:35:16.23 ID:a0Fsr9tD0
おう、お前ら。
このスレは地震後に、宏観現象を思い出して書き込むスレだからな。
スレ違いは大概にしておけよ!
897M7.74(長屋):2011/05/02(月) 00:35:17.31 ID:3wV73ZU40
>>885
竹は生えても迷惑、枯れても迷惑、
やれやれ、何て罪深き植物なんじゃろ、
898M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:38:06.59 ID:UIqoMPrd0
天候や機械不良、体調不良もそうだけど、他に原因があると説明できちゃうのはダメだね
地震の数日前には猫がワンワン吠えるとか、普段じゃまずあり得ないことじゃないとダメな気がする
899M7.74(福島県):2011/05/02(月) 00:39:34.62 ID:KYxpKzzW0
>>897
パンダに謝れ!
900M7.74(長屋):2011/05/02(月) 00:40:17.86 ID:H/QbD8r50
パンダは笹だろ
901M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:40:32.68 ID:FN8pZyDE0
>>892
そのレベルだとNTTは障害情報出さないよ(ていうか、細かく調査しない)
フレッツ経由のVPNならしょうがない。
902M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 00:40:49.34 ID:MeP8QllL0
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
見方がよくわからないんだけど、どうして兵庫だけ乱れてるの?
903M7.74(長屋):2011/05/02(月) 00:41:35.66 ID:H/QbD8r50
>>901
ううむ。やっぱりフレッツやめるか
904M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:41:46.91 ID:VWVJ0Slk0
>>898
大概はあてにならないのだけど、
報告が多く重なった時は少し信憑性があるよ。
905M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:48:21.11 ID:4GtqYOqyP
>>897
竹は山の斜面の表面にネットを張るように根を張るから局所的な崖崩れは防げる。
だが、斜面まるごと滑るような地滑りには対処できない。

そして、そういった地滑りを防ぐ役割を果たすような木を駆逐して繁殖していくというのが厄介。
906M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:50:09.81 ID:gtq+QZmy0
\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    < > ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 >,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
907M7.74(広島県):2011/05/02(月) 00:50:10.11 ID:jMHisPam0
>>865
比良山系で竹の花が咲いてたとかなかったっけ?
登山スレで見たかな?
908M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:50:35.01 ID:Q0cvgn9V0
>>892
それ絶対工事ミス関係ではw
作業の兄ちゃん「やべっ関係ないとこ切断しちゃった、それ、もどしっ!」
909M7.74(兵庫県):2011/05/02(月) 00:51:00.70 ID:DPfuGiwN0
肋間筋が痛いよー
910M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:52:13.54 ID:gtq+QZmy0
           _  
          /::::::;ゝ──- 、   _
         ヾ-":::       \/::::::ヽ
        /::::::::::           \::::::|
         /::::::::::            ヾノ
       |::::::               |
        l::::::               l 
       ` 、:::              /  
         `┬ 、_         /        
          /:::: `──ー┬‐´
         /:::::       ヾ     _,,..i'"':,
         |:::::::      ト )゙     |\`、: i'、
         |::::::::::      ` ::::ヽ    \\`_',..-i
         ヽ、:::::::::::::::  _ヽ::/      \|_,..-┘
911M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 00:52:55.66 ID:tbcuRmRx0
イルカ・クジラだのの大して目も発達してないのに
大陸の間を移動しちゃうような生き物は
プレートの地震なんてノイズだらけで移動に困るんだろうな
目の見えない人がヘッドホンしながら国道歩かせられる感じなんだろうなー
912M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 00:53:04.33 ID:UIqoMPrd0
>>904
確かに、体調不良でも例えば震源付近の地域の人の頭痛報告が物凄く多いとかなら説明はつかないからわかるんだけどね
いろんな人が入れ替わり立ち替わり好き勝手に書き込んで行くだけじゃ難しいと思うよ
913M7.74(北海道):2011/05/02(月) 00:53:46.61 ID:WPuAvJGM0
>>888
それはどうかな?
赤くない月もよく見ているし。
虹もいろいろなパターンがあるからなあ。

てか、そんなこと言い出したらこのスレほとんど見る意味ないだろ?
914M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 00:53:59.02 ID:CGnFGl0O0
イルカ・クジラって賢いと思ってたけど結構マヌケだな
915M7.74(北海道):2011/05/02(月) 00:55:24.77 ID:WPuAvJGM0
>>893
体調は当てになる人とならない人がいる。

それも含めて、耳鳴りがならない人と鳴る人を書いたのだが。
916M7.74(東京都):2011/05/02(月) 00:55:45.65 ID:c8PzsYIc0
>>902
ピスコは全く宛てにならないよ
過去に凄まじく荒れてた事が何回もあるけど、全く何も無かった事ばっか
地震とはガチで関係ない
でも今なら地震多いから当たった事になるんじゃないかな
もちろん311も余震も当ててない
917M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 00:57:09.50 ID:GmLYGpclO
クジラはマヌケだよ
地震で焦って陸に攻め込むんだから
人間が焦って海に逃げ込むくらいマヌケ
918M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 01:01:24.25 ID:MeP8QllL0
>>916
安心した。ありがとう。
919M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 01:01:48.62 ID:UIqoMPrd0
>>913
別に全否定したいわけじゃなくてね、赤い月も太陽の虹も地震に関連なく発生する時点で意味がないのよ
地震に関連せず発生してる方が多いのに、地震との関連なんて見つけられるわけがない
普段からよくある現象で騒いで「いやそれ普通だから」って突っ込まれるパターンの流れは散々あったでしょ、そういう流れが好きなら別に好きにすればいいけどね
920M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 01:02:21.56 ID:a9geJN2n0
>>914
我々で言うと
本来通れる道に迂回指示が幻覚で現れて迷子になるみたいな感じなんだろうか
921M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 01:03:25.55 ID:UIqoMPrd0
>>920
カーナビ通りに走ってみたら崖から転落しちゃったような感じなのかな
922M7.74(関西・北陸):2011/05/02(月) 01:07:57.32 ID:gp4Dl8b7O
>>898
家には常時窓見てワオーンと吠え、母の咳にやかましいと吠え、亡くなる数日前にごはーんと鳴いた(らしい)猫がいるから、それは普通に有り得る
923M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 01:12:44.46 ID:bFJuI7uR0
>>919
だな、宝くじが当たった人の一日をトレースすれば宝くじが当たるはずって言ってるようなもんだしな
924M7.74(京都府):2011/05/02(月) 01:13:45.45 ID:cg6U5zxN0
>>920
それどんな幽霊話
925M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 01:14:24.64 ID:UIqoMPrd0
>>922
oh…
じゃあ太陽が西から上るくらいじゃないとダメか
926M7.74(関東):2011/05/02(月) 01:21:04.03 ID:wUJP1ZqhO
鯨にわかるんならソナーはノイズとか拾いそう
927M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 01:36:37.97 ID:SjxgmLet0
これだけ地震がある国なんだから日本人進化して感知できるようになればいいのに
928M7.74(catv?):2011/05/02(月) 01:39:41.05 ID:tlpaK/ds0
>>927
そうなったら日本人は日本に住まなくなる
929M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 01:40:52.97 ID:SjxgmLet0
ごもっとも
930M7.74(神奈川県):2011/05/02(月) 01:49:17.14 ID:Erql68Gp0
プル、やっぱり向こうまで飛んでたんだね。

ってことは、東京・神奈川にも確実にかな?

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65722797.html
931M7.74(catv?):2011/05/02(月) 01:49:51.86 ID:UjdkOfUO0
すごい嫌な予感がする
うまく表現できないけど、俺の遺伝子が“何か”を恐れている…
932M7.74(大分県):2011/05/02(月) 01:58:44.84 ID:oe3JKKCc0
>>896
変わり身の早さにワロタww

どっちの報告でもいいけどね。
事後でも事前でも。
そうやってのらくら233まで続いてきたスレだし

しかし、はっきりしたこうかん現象あればわかりやすいのに
都庁上空にオーロラ出現した!とか。
933M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 02:00:23.14 ID:YmhhcGkLO
山にいるわけでもないのに、遠くから山鳴りみたいな音が聞こえる。
ズズーンというか、どどーんというか兎に角低い音。
聞こえてくる方角はわからないけど、30分前ぐらいから3、4回。
トラックの音とも違うし、何なんだろ?気味悪い@川崎区
934M7.74(大分県):2011/05/02(月) 02:01:45.45 ID:oe3JKKCc0
>>930
関東、東北はもう駄目だろうね。
西日本にも震災後風の向きでなんども大きな
大気の移動が来てるからヤバイわ。
チェルノと同等としたら250キロ圏内は普通に
ヤバイよ。
自分はこの後に及んで数値を発表できない
チキンの管を一生恨むけど。
935M7.74(catv?):2011/05/02(月) 02:03:08.07 ID:Kik1+FKB0
今日、明日にデカいの東京に来ると思う?
電波不調とかネットはうちも出てるんだけど
今日は高尾山あたりに出かけたいんだよなぁ。
936M7.74(大分県):2011/05/02(月) 02:03:41.04 ID:oe3JKKCc0
>>933
工場地帯とか30キロ位の圏内にない?
夜間に弁の開放するときにどーんって音がするよ。
それがなければ、なんだろうね。
地震関係なのかな。
937M7.74(大分県):2011/05/02(月) 02:06:04.31 ID:oe3JKKCc0
>>935
今日はないと思う。
雲スレであやしいの出たので予測すると
今週末くらいもしかしたら…
938M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 02:11:30.13 ID:YmhhcGkLO
>>936
工場地帯は割りと近くにあるけど、今まで開弁の音は聞いたことないなぁ。
地面にも響くような感じの音だった。
939M7.74(東京都):2011/05/02(月) 02:15:07.22 ID:5zQI6VwJ0
某通信会社で回線周りやってるんだが、
ネット遅いとか繋がり悪いのって、
どうして地震に結びつけられるのか教えてくれ。
疎通が悪くなるのって原因が腐るほどあるんで
どうしても結び付けられんのよね。
940M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 02:25:47.36 ID:YEaz+7miO
昨日の18時半以降震度3以上が来てないな。そろそろドカンと来るのかね
941M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 02:38:47.33 ID:a0Fsr9tD0
>>939
俺もNW系の人間だが、地震以降情報集する人が増えてトラフィックが増えてたり
事象に敏感になったりと勘違いが多いと思ってる。

やりだまに上がりやすい無線LANは信号強度をチェックしているが
遅いとき=信号強度低下につながる状況は見受けられない。
信号強度だけですべてが分かるとは言わないが、チャネル重複や電磁波発生源の
チェックもせずに無線LANを有罪扱いするのは切ないわ。
942M7.74(福岡県):2011/05/02(月) 02:41:44.34 ID:GyOS2SYt0
昨日の夕方の太陽、異様に白く見えた。
黄砂の影響かね?
943M7.74(大分県):2011/05/02(月) 02:47:25.62 ID:oe3JKKCc0
>>942
黄砂すごかったよ〜
こっちもどんよりしてた
944M7.74(福岡県):2011/05/02(月) 02:57:27.40 ID:4aZgYand0
鳩山が黄砂対策費で中国に渡した一兆700億円って
何だったの?
どうやって対策するかの具体策もなしに金だけくれてやったるーぴー
945M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:17:09.60 ID:aal9Tx1o0
946M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 03:17:41.73 ID:DAENDETpO
>>944
ルーピーにしてみたら、お小遣い感覚かと
947M7.74(東京都):2011/05/02(月) 03:34:26.48 ID:67kGJKeg0
なんか今日近所がすげー静か。いつも電気がついてるご近所さんも寝てるみたいだ
もうこりゃ当分地震騒ぎもなさそうだ
948M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 03:36:02.01 ID:ojiYAwYx0
沖縄は大丈夫でしょうか
949M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 03:38:08.61 ID:gy4Kb4kp0
>>945
しかも放射能帯びてるんだぜ
950M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 03:39:45.80 ID:9ET6NL+e0
>>948
沖縄の人は今回のことをどのように見てるの?
海外の出来事みたいな感じ?
951M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 03:49:19.66 ID:ojiYAwYx0
海外の地震よりは関心があると思うよ
952M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 04:09:47.66 ID:iev6Em9h0
>>859辺り参照

地震の前兆とされるリュウグウノツカイ水揚げ
台湾 4月6日
http://japanese.china.org.cn/environment/txt/2011-04/08/content_22317378.htm
沖縄 4月28日
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-01_17272/

あと地震キタ―スレで2,3日前井戸の水が引いたっきり戻らんという報告があったとかなんとか読んだ
このスレ的には地震来ても良いよう警戒すべきという事になるんだろうね

 
953M7.74(愛知県):2011/05/02(月) 04:13:37.10 ID:4WPzUz6w0
リュウグウノツカイは年に1回は網にひかかってるってのを見るぞ
954M7.74(九州):2011/05/02(月) 04:15:22.85 ID:R+hTg/Y4O
いかん普段は眠れるのに眠れない…というか逆に目が冴えてきた。この自分がこの時間に起きてる事こそ不思議な現象である
他にいないかなー?
955M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:07:55.42 ID:YVA0oaGp0

浜通りから沖に震源が集中してきたから注意
余震域の端っこにデカめの余震来そう
というかこの過疎具合はやばい
956M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:12:45.64 ID:/x5RZ52m0
>>739
キーのバッテリーが弱ってると思いますよ。by整備士
957M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:19:11.41 ID:TUorFNue0
>>952
ツガイは結構毎年あがってる

井戸は全国的に震災後からおかしい。
前兆ではなく事後の可能性もある
958M7.74(関東・甲信越):2011/05/02(月) 05:41:46.74 ID:KEGAcXroO
今日は祝日でもないのに休みのヤツが多い
変だ

小さいのがたくさん来る兆しだと思う

959M7.74(catv?):2011/05/02(月) 05:45:21.85 ID:NBGliDwi0
今日はM8以上絶対に来ない
960M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 06:26:29.56 ID:HkGHKfKo0
秋田県内陸南部、大仙市付近がまた活況か…陸羽地震再来は免れないのかね
貞観地震のときは二カ月半後だったらしいが
M7.2の本震の8日前からM6.4を含む活発な活動を呈したとのこと
横手盆地東縁断層帯北部がまた動くのか…歴史は繰り返されるのだろうか

福島県浜通り、井戸沢断層は4月11日M7.1の余震なんだよね
断層の規模からM7クラスは想定外だったらしいけど
もう20日も経ってるのに、なんともしつこいね
なんといっても原発至近だから怖いね
961M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 06:55:03.31 ID:HkGHKfKo0
原発至近といえば昨日の昼前の福島沖はピンポイントだったね
もしあんなところでM7なんて来たらもうね

花粉も治まって良い季節なのに、なんとも鬱だ
目立った宏観報告ないのに雑談スレ汚しごめんね バイバイ
962M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 06:59:50.46 ID:8c9MK9q40
>>960
正断層か逆断層化にもよるが、この断層帯の滑り量からいってこの程度の期間で陸羽地震と同じ断層が動くことはない(というか、動くとすれば小規模となる)
陸羽地震で破壊されずに残った部分で歪がたまっていれば可能性はあると思うが、内陸の活断層ではそういうのは少ない。
963M7.74(宮城県):2011/05/02(月) 07:03:26.47 ID:8c9MK9q40
失敬、陸羽で破壊されたのは北部だけで南部の方は動いていないんだな。
少なくても3,000年程度のスパンで動く断層みたいなので、予想は難しいと思うが。
964M7.74(catv?):2011/05/02(月) 07:07:33.30 ID:CAh5Z34K0
他の局は綺麗だけど、NHKだけ朝の4時〜1時間くらい
地デジなのに、まるでアナログのような映りだった。
今は綺麗に映ってる@中野
965M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 07:17:09.60 ID:Y/DtIxWsO
16年落ちのアナログテレビ主電源も点いてないのに
たまにいきなりザーってなにか受信したような音するんだけど
なんなのこれ教えてエロい人!
@浦安
966M7.74(catv?):2011/05/02(月) 07:19:23.52 ID:zCU2gdcQ0
iPhone初めて落ちた
967M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 07:27:03.29 ID:VHOn7w99O
@箱根

温泉温度上昇
微小地震が頻発
外国人がまるで突然消えたくしゃみしてる人が多い
芦ノ湖でニジマスが爆釣
968M7.74(東海):2011/05/02(月) 07:31:36.45 ID:wIVkgItWO
>>964
それみんなそうだったよ メジャーとニュース選べたから画質は酷くなった
969M7.74(catv?):2011/05/02(月) 07:33:14.59 ID:GLZOWmJ/0
>>965
オカルト現象。あなたには憑いています。
キャーーーーーーーー!

コンセント抜け。抜いてもザーっというならオカルト確定。
抜いたら鳴らないなら、単なる電源系統の故障っすよ
970M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 07:37:10.97 ID:qYAwuovXO
今日の朝の太陽は異様にまぶしかった。昨日風強かったからかもしれんが、それを割り引いても、まぶしすぎる
@横浜
971M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 07:42:54.57 ID:Y/DtIxWsO
>>969
イヤー!!怖いから家出たお!!
帰ったらコンセント抜いて確認してみる(´・ω・`)
972M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 07:48:47.79 ID:kAT6+eRX0
>>844
>>787
>滋賀の北部だけどこっちも近くの竹が枯れてたよ。
>竹はめったに枯れないって言うから怖いね。
>>907
>>865
>比良山系で竹の花が咲いてたとかなかったっけ?
>登山スレで見たかな?


南大阪だけど、うちの近くの竹藪も枯れかけています。
花咲いたのかは未確認。

昨年秋は天然舞茸が南近畿周辺で豊作でした。

973M7.74(関西):2011/05/02(月) 07:58:57.47 ID:fsjABzlQO
NHKが電波悪くて受信できない状態が続いています。
これって黄砂の影響?
974M7.74(千葉県):2011/05/02(月) 08:02:31.32 ID:p8ctRBRt0
今朝は日久しぶり(10日ぶりくらい?)地鳴りしている
マンションだが、台所に立つとわかる。
これがあると東北〜関東(千葉・茨城)くらいが経験的にやばめ@松戸
975M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 08:18:04.58 ID:Z0MxV/tv0
薄曇りもあるけど、東京の空えっらい黄色い。
黄砂? なんなの?
976M7.74(関東):2011/05/02(月) 08:19:19.15 ID:TsixceE7O
>>970

ちょっと似てるけど。
私も今朝は外が明るくて目が覚めた。
時計見たらまだ4:30だった。

@西多摩
977M7.74(静岡県):2011/05/02(月) 08:19:30.48 ID:ZybCIuZU0
うちは静岡だけどたしかに
竹藪が枯れている。
ついでに竹藪のところに空地が
あるのだが破れたパンティと
ブラジャーが落ちてた。
978M7.74(関東):2011/05/02(月) 08:24:34.17 ID:xnh6l1sDO
>>975
今日は黄砂が多いらしいよ
979M7.74(愛知県):2011/05/02(月) 08:25:04.68 ID:4WPzUz6w0
980M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 08:26:21.98 ID:pIqh0a3sO
977
kwsk
981M7.74(東京都):2011/05/02(月) 08:26:50.86 ID:ty0Ym8CT0
982M7.74(沖縄県):2011/05/02(月) 08:28:26.44 ID:ojiYAwYx0
なんだリュウグウノツカイが上がったのか
なら安心だね…!
983M7.74(catv?):2011/05/02(月) 08:34:21.53 ID:rd8WBIoZ0
>>977
破れたパンティとブラジャーについてkwsk
984M7.74(茨城県):2011/05/02(月) 08:53:09.93 ID:R1uzz00S0
>>981
なにこれ怖すぎる。
985M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:04:51.25 ID:ty0Ym8CT0
>>984 ネタかもしれないが
986M7.74(大分県):2011/05/02(月) 09:09:48.20 ID:oe3JKKCc0
>>985
ネタだろう。
すれみたけど便乗なりすましっぽい
987M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:12:52.77 ID:HkGHKfKo0
>>962-963
レスありがとう
3.11後続く秋田県内陸南部の震源みると
陸羽で動いた北部側みたいだね
もともと地震の多い地域なんだよね、煽りになると遺憾なので
今日、有感が多い事実のみ指摘するに留めます
988M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:15:12.90 ID:ty0Ym8CT0
>>986 10日の書き込みは偶然
12日の朝は、菅総理が原発に視察に行ってるから予言としては
いまひとつだけど、14日あたりの水素爆発のことかも。
まあ、5・7あたりは気をつけましょう。
989M7.74(dion軍):2011/05/02(月) 09:18:13.87 ID:b2Jc5L/D0
>>988
元スレ全部読んで言ってんのか?
990M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:21:55.60 ID:ty0Ym8CT0
>>989 読んだけど
991M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:22:24.91 ID:xDimQwYp0
よくわからないけど的確に当てちゃった本物がいて、くやちい><ってところかお前らはw
992M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:24:04.48 ID:8/42FF+d0
>>974
ヒント 冷蔵庫
993M7.74(東京都):2011/05/02(月) 09:24:57.41 ID:rL2+otYj0
これで5月7日の南海が当たったら信じるよ
ただ東海、東南海すっとばして南海?

じらしプレイかよw
994M7.74(catv?):2011/05/02(月) 09:26:43.71 ID:7D7O4KGh0
>>956
ありがとう
でも秋に買って3000km位しか走ってないんだけど、そんなに早くバッテリー弱るのかな??
995M7.74(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:26:52.71 ID:1vT742d50
国破在山河 城春深草木
996M7.74(catv?):2011/05/02(月) 09:30:17.54 ID:Qbnmstu/0
周期的に南海は無いんだろうけど、
今の西日本の異常は怖い…
997M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 09:30:41.50 ID:YEaz+7miO
2ちゃんが軽い
998M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 09:31:01.07 ID:nFNW0fX1O
サンガリアを飲めと?
999M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 09:34:02.63 ID:QX/CR8tMO
1000なら次ぎすれ無し
1000M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 09:34:30.13 ID:ShFlfK+SO
天気いいから布団ほしちまったー!黄砂やばい?取り込んだほうがいい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。