東京都民専用★194

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(チベット自治区)
都民スレは都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はこちらのスレへ
[雑談]東京都民専用[禁止]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303356742/

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★193
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303359792/
2M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:14:04.17 ID:LKgiCEY40
おつんこ!
おつんこ!
3M7.74(栃木県):2011/04/21(木) 23:14:21.20 ID:YjsaxN0G0
>>1
乙です
4M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:14:39.25 ID:q27GwKFO0
otu
5M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:14:53.72 ID:HsZS6R9I0
今夜は山が動くぞ


気をつけて
6M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:15:02.00 ID:oucxhZ5g0
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
7M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:15:30.34 ID:6ryLrt4BO
1乙
8M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:17:25.15 ID:9k18COx20
>>1
9M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:18:41.53 ID:qBaxfTsT0
 ,、,、,          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`,゙、.' '、       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'; 、' ; ,´;`'.,      '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..; ,'゙  ̄  ̄
 '; 、' ; ,´;`'.                ;'`,゙、.'、`         これは>>1乙じゃなくて
 ´' .; ' ; '、'.            、'; 、' ´;`'.,          衣がくっついちゃっただけなんだから
  ' .; ' ; '、'.          、;`;' .; ' ; '、'.`          変な勘違いしないでよね!
   '; 、 ' ,'          '; ; , ' ,'`
   '; 、 ' ,'       ,`;'.,´; '
    '.,´; '       '. ; ',´; '、,、,、、..,_       /i
     l !j      ;'`;、、:、. .;:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    /ルゝ     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
10M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:24:26.80 ID:W5sMBfcD0
>>1
おつです。
11M7.74(関東):2011/04/21(木) 23:26:04.04 ID:Ot7Ph0AGO
スーちゃんが死んで涙が止まらん…
12M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:26:34.44 ID:av3aVK8N0
なんかすまん
13M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:26:56.19 ID:AVkOfkFu0
>>1乙です
14M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:27:03.10 ID:qpf5Deay0
>>1
乙です!
前スレ1000orz
15M7.74(関東):2011/04/21(木) 23:27:21.05 ID:MpGs4cBpO
いちおつ

またしばらくはこないだろうし、安心して寝るか
16M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:27:24.86 ID:89kwWqXv0
>>1
乙です!
17M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:27:28.18 ID:oucxhZ5g0
>>12
マジで来たらどうしてくれるんだよぉぉぉ!!
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
18M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:27:40.36 ID:XFxpkYbh0
久しぶりに家に一人でいたら大きめの地震
その上すーちゃん亡くなったとかもうマジショック

ついこないだまで元気だったじゃんかー
なんでだよぉ
19M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:27:42.37 ID:5uOZiJV10
>>11
ショックだ
乳がんだったなんて… 若いのに
20M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:27:52.74 ID:qDy2AWvM0

 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機

  ごきげんよう♪ (ごきげんヨウ素♪)
  おまたせです♪(おまたセシウム♪)   
   このどアホ♪  (このどア放射線♪)
  ごめんなさい♪(ごめんな再臨界♪)
           
     と・う・で・ん・の・せ・い・で
     あつりょ〜く よ〜うき〜も

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪
   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
21M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:28:01.01 ID:84d5V9J50
>>1乙です。前スレでトライしてくれたみなさんも乙でした。
モニタ見てるけど、チバラキあたりひんぱんに緑になるね。
怖いけどお風呂入って、おっぱい洗ってくる。
ボディシャンプーつけて触診してみよっ。
スーちゃんに合掌(-人-)

22M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:28:10.74 ID:Nwg1mWNX0
>>1
>>12は絶対許さないからな
23M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:28:28.31 ID:tUhCWyE80
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
24 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/04/21(木) 23:28:37.67 ID:TTeafGCo0
>>11
マジ?
25 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/04/21(木) 23:28:49.91 ID:58YxGCAl0
                 ((  ) z
              ____( )) z
      ∧_∧   /__ o、 |、    お湯を沸かしているけれど
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ      べ、別に>>1の為じゃ・・・
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                           ,.- 、
                       (⌒ヾ::))   ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
                     _ノ ::: ) ))   (( ::;ノ ::人 :ノ::   ::⌒) ((_,: `))
                 ((__ノ( ::: )::)   (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒  :_)'⌒
          (  ::: ))    (  ))   __)           _,(⌒  `ソ´
                    (  )ニ〜'            _ノ(  :::ノー'    (  ⌒)
   (  ⌒)             (⌒:::)⌒   ー'⌒)   ((⌒::: `ー ))
            ー--ニニニ( ⌒))           (⌒こノ  :::)´         _ノ
                    (  ))       ,(⌒Y´`  :rー' ̄        ノ(
       (  :::)         (::  ))     ノ  :::ノ  _ノ         ((´  ))
                    _ノ⌒:::))、_   (     ((−、_,.〜^ー-、(⌒'  Y⌒)
              ____(⌒:::::⌒ ⌒:))  `ー-(  :::(⌒    :::ー'   :::: _ノ
      ∧_∧   /__ o、 |、ー-‐'⌒ー'   -ー'  ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
     ( *・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |         (  :::)
26M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:28:53.27 ID:YFWNUwdP0
>>1おちゅーちゅー
27M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:28:56.12 ID:tbK+2TOU0
正直、東京に大きな地震が起こって死人が多数出るのって、
西の方と東の方の古い住宅密集地だけだと思ってる。
都心で死ぬ人は少ないと思う。
28M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:29:06.31 ID:45B5p2AXP
スーさん南無
29M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 23:29:07.60 ID:lrI66PNb0
すーちゃんて誰?
30M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:29:50.56 ID:AVkOfkFu0
福島辺りも落ち着かなくなってきた…
31M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:30:07.33 ID:TzOwBJij0
>>24
釣りだったらどんなにいいか…
32M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:30:16.14 ID:XFxpkYbh0
>>29
キャンディーズのすーちゃんだよ
女優の田中好子さん

最近は色々なお母さん役で出てたと思うんだけど…
33M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:30:40.47 ID:9NcKIJvt0
a
34M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:30:54.05 ID:ncvzIL9H0
>>31
釣具屋だよ
35 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/04/21(木) 23:30:57.18 ID:TTeafGCo0
>>11
マジなんだなorz
小達さんところ可愛い人ばかり・・・
36M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:31:00.03 ID:kEOJ+cML0
地震酔いが治ってきたかなーってタイミングで大き目の地震がくるから困る…
またしばらくの間ふらつくのかー!
37M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:31:07.43 ID:ASF2y8SD0
田中好子に傷心って、おまえらみんあ50過ぎだろ禿げ
38M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:31:15.90 ID:4FxnrX2l0
千葉の福島化>>連発中
39M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:31:55.40 ID:av3aVK8N0
>>17>>22
でもなんか来そうじゃない?
M5って最大震度2ぐらいだし
俺だったらじじじじ地震とかここここ怖くないからな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルぐらい余裕持てるレベル
40M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:32:04.85 ID:XFxpkYbh0
>>37
まだアラサーだよー
でもショックなんだもん
41M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:32:42.04 ID:av3aVK8N0
最大震度じゃない、東京の震度だった>>39訂正
42 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/04/21(木) 23:33:01.81 ID:TTeafGCo0
>>37
ふざけんな
おりはフサフサだよ
43M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:33:04.84 ID:fILgvm0h0
華麗に前スレの続き(前スレ970です)

液状化区、ってのは区名に「田」がつくと、ってレスがあったからさ。
そこが液状化って意味ではないよ
渋谷も「渋」よりも「谷」がポイントみたいだね

日比谷公園が元は沼だというレスもあったし
旧地名や元の土地調べてみるのも面白そうだね!
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:33:14.10 ID:4hLejwlMO
さっきエリアメール来なかった…
みんな来てるのに何でだろう
45M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:33:26.17 ID:qBaxfTsT0
家なき子のかーちゃん(´・ω・`)ショボーン
同じく30間近でもサミシス
46M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:34:18.92 ID:8ZiGfc0k0
何で緊急地震速報こねーんだよと思ったら電源切れてたでござる
47M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:34:52.59 ID:oucxhZ5g0
>>43
大田区死亡宣告ですか…。
48M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:35:00.64 ID:BlB1/tpGO
今日は無能な首相が福島に行ったんだっけ?
49M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:35:03.75 ID:YFWNUwdP0
>>44
エリア外との県境付近に住んでないかい?って
50M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:35:46.44 ID:n3xhhFSb0
三十路だけど田中好子さんは女優さんのイメージ強いなあ
ご冥福をお祈りします。
51M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:36:01.20 ID:58YxGCAl0
>>37
同い年は井森美幸、荻野目洋子だ
52M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:36:23.11 ID:oucxhZ5g0
>>48
何しに来た無能(意訳)って言われたらしいね。
53 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/21(木) 23:36:53.84 ID:TYqV07mS0
>> 乙☆彡

晩御飯食いたいが寝ていたい
夕方ほんの少し寝るつもりだったのに色々飛んじまったぜ
54M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:36:58.89 ID:hphkK05OO
こわいなぁ江戸川区
55M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:37:34.22 ID:m2oWljTr0
1乙です。
お風呂出たら新スレでビクーリ!
温まると元気出るよ。
洗濯物干すかな。
56M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:37:37.33 ID:ZyKqVX6G0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011873315

土壌がゆるい地名
<土・水などの地物>
沼・川・河・崎・埼・砂・江・津・泥・池・淵・瀬・潟・洲・滝・沢・澤・溜・溝

地盤が強い地名は、
台・丘・岡・山・坂・岩・鼻・林・寺・弓・連雀・的・笄・櫓・矢倉・丸・番
(寺は昔から地盤のいいところに建ってます。城下町の内側もほぼ同じです。)
(「鼻」とは、古代語で突き出た岩のことです。)
57M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:37:59.39 ID:C8sFxWDJ0
>>52
まとめるとこうなる

             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
58M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:38:04.72 ID:qpf5Deay0
ここに50歳以上の人ってあまり居なそうな希ガス
居たらある意味若い希モス
59M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:38:06.92 ID:fILgvm0h0
>>47
そうですw
前スレの人が貼ってくれたマップ見ても、ちょっとまあ
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

直下型こないことを願うのみ
60M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:38:27.97 ID:ASF2y8SD0
若い連中は、田中好子が百貫デブで超ブスだったの知らないのかな?
61M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:38:51.32 ID:TatmYwz3O
引越しするために賃貸物件探してるが、海近川近の1階だけは即却下…
出来れば住みたくないが、一人暮らしで家賃と通勤考えると江東区江戸川区方面にどうしてもなっちまう…
62M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:39:10.60 ID:TWmn3sEH0
久々におらあこんなとこじゃ死なねえぞグッズを枕元に置いた
俺がこれ出すと毎回余震すらろくすっぽ来なくて
翌朝なんとなく残念な気分になるからお前ら安心して寝ろ
63M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:39:16.38 ID:MGlib6GN0
>>47
大田区は多摩川沿いとか平和島付近の埋立地
東京の液状化予測図
ttp://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
上記の液状化予測図(1)の左下が大田区
64M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:39:24.20 ID:4hLejwlMO
>>49
千葉と埼玉よりの東京です
電波も悪くなかったのに
いじってると来ないのかな…
65M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:39:27.36 ID:av3aVK8N0
>>52
とりあえず原発の情報を隠蔽したのと政治とカネの問題をこっそりもみ消した時点で菅は政治犯
66M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:39:27.43 ID:58YxGCAl0
ν速だと時々団塊に近い人がいたりするね
回顧スレ立つと凄いもんね
67M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:39:30.96 ID:8C4rF84oO
そういえば、3.11の前日もコント55号の人が亡くなったよね。

昭和のスターの訃報、この翌日は何かが起こる…
68M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:39:32.29 ID:tUhCWyE80
>>43
そもそも沼の前は日比谷入江だからね。
江戸幕府が埋め立てたの。
皇居のとこだけちょこっと高台。

日比谷公園のとこは色々と頑張ってみたけど、どうやっても建物が建てられない軟弱地盤だったから、諦めて公園になった。
69M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:40:08.29 ID:BlB1/tpGO
>>52
それでも優しさを感じる
もっと言われて当然だろうし
食っちゃ寝というイメージしかないよ、あの人
70M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:40:20.01 ID:YFWNUwdP0
>>60
375kgもあったの?
71M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:40:20.95 ID:q27GwKFO0
>>60
大好物です、画像ください
72M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:40:32.29 ID:hMArxFXX0
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
ここだと何区の何丁目がどう危険か
1から5までのランクで、火災、倒壊、地盤と分けて見られるよ
地名も重要だけど、やっぱり場所による
73M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:40:43.55 ID:0iYGIghh0
すーちゃん釣具屋の娘。
千住の川のそばに実家あるよね。
74M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:41:03.43 ID:58YxGCAl0
>>65
時代が時代だったら三条河原でさらし首
東電幹部は磔獄門もんだろうな
75M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:41:03.80 ID:C8sFxWDJ0
>>69
福島の漁協なんか言ったら、気の荒い漁師にぶん殴られる可能盛大
漁師怖いからね
76M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:41:29.24 ID:oucxhZ5g0
>>59
うちのあたりは発生が少ない地区だった。
ギリギリセーフ?
77M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:41:54.33 ID:B/oWAz0b0
>>61
総武線沿線どうよ?
千葉県はいったとこの寺の近くね。

京葉線と東西線沿線は低地すぎて乗る勇気ないな
78M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:42:25.28 ID:4FxnrX2l0
また、花の街
79M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:42:33.02 ID:tUhCWyE80
>>59
>>63
港区が見事に第一京浜のところで地盤が切れてる…分かりやすい。
80M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:42:51.32 ID:z6VBmQ950
>>48
凄ーく非難されてた
皇族みたいに歓迎されるつもりだったとか、まさかね
81M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:42:54.45 ID:j8Erpfc00
30間際(笑)
時々思う。みんなもしかして意外と歳いってる?
ここんとこのネタ見てたらそんな気がしてきた
ローソンよりセブン派みたいな・・
で、AKBよりキャンディーズww
カフェより純喫茶(´・ω・`)
いや、やっぱ気のせいだったかも。
ノシ
82M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:43:28.02 ID:9NcKIJvt0
キャンディーズは全員が東京出身の江戸娘。
活動期間が4年ちょっとと短く
引き際をわきまえていたのが良かったのだろう。
83M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:44:10.58 ID:SrU+8fV90
>>62
わかった、信じる
信じるものは救われる
84M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:44:56.47 ID:ASF2y8SD0
85M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:45:07.88 ID:9P9r52SH0
さっきの地震以来、クソしたいがまた余震来たら嫌だから我慢してる
86M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:45:17.75 ID:fILgvm0h0
>>48
NHKでやってた。帰ろうとして
男性が「無視された気持ちがわかるか!」って怒鳴ってた
なんでも、もともとは「決まった人とだけ話して帰る予定だった」らしいね…

「もう帰るんですか」避難所訪問の首相に憤慨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000896-yom-soci
87M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:45:26.45 ID:dOB06n5nO
ミキちゃんも死んだっけ?
88M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 23:45:45.57 ID:BlB1/tpGO
>>75
まぁ行かないわな…
安全地帯で考えているような仕草で寝てる感じだし
しかし、これだけ資質に欠けていて首相だからな
足が遅いのに陸上選手になっちゃったようなもんだ
89M7.74(catv?):2011/04/21(木) 23:45:50.69 ID:qBaxfTsT0
>>48
そういえばこの前東電の社長がふぐすま行ったのは
4/11だったね(´・ω・`)
今日は菅か・・・
90M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:46:09.33 ID:MApBXmqZ0
>>59
下町ほとんどオワタだな…
うちは某浄水場の近くだがセーフだった
91M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:46:34.59 ID:YFWNUwdP0
>>80
被災地訪問してあそこまでムード悪くした首相って過去にいたっけ?
92M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:01.26 ID:HpjcuYIs0
>>72
これは素晴らしい

倒壊-3
火災-1
総合-2

よかった低いや
93M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:22.87 ID:8ZiGfc0k0
>>72
5:5:5だったよ!わーい(´;ω;`)
94M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:24.16 ID:4FxnrX2l0
すると次は水谷豊か
95M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:37.00 ID:58YxGCAl0
>>91
阪神淡路の時の村山眉毛ジジイがいる
96M7.74(関東):2011/04/21(木) 23:47:42.76 ID:CsAj8mE9O
さっき揺れたとき
またパニックになったわんわんおが
私の脚にバリバリー!て爪立てて、ちっさく流血事件よ。
もう地震いやだ…
97M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:47:44.19 ID:Nwg1mWNX0
>>90
家めっちゃ近い気がする
98M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 23:48:43.32 ID:D71KZU//O
>>56
まじ?
最寄り駅には「寺」がつくし住んでる周辺は「台」がつく住所ばかり。

地盤強いのかな?






関係ないけど自分自身の名前にも「弓」がつくわw
99M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:48:52.67 ID:MGlib6GN0
>>72
総合では2だけど、液状化予測は最悪。
100M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:48:54.15 ID:fILgvm0h0
>>56
なんとかが丘、という地名は新興住宅街の後づけの場合も
ってなんかで見た

>>68
皇居の場所だけ特別地盤いいらしいね

旧地名あった
http://www.ee-tokyo.com/ichiranhyou/kyuu-chimei/chimei.html
101M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:49:55.28 ID:MGlib6GN0
>>100
GJ 旧地名
102M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:50:01.06 ID:MApBXmqZ0
>>97
近くにはあと整形外科があります
ご近所さんかしらw
103M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:50:28.90 ID:dq9OKh8I0
また牛150頭以上、餌を与えず、紐で縛り付けたまま餓死させてる

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110421-00000040-maip-soci


こういうことをするから自然が制裁を加えるんだろうな
104M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:50:31.65 ID:q27GwKFO0
>>84
ありがと
でも百貫デブじゃないしブスでもない ガッカリ
105M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:50:57.25 ID:ASF2y8SD0
そう言えば、伊藤蘭の実家は三鷹だけど、水谷豊も三鷹の高校に通ってたんだよね。マメ知識な。
106M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:51:13.03 ID:WLlm0aNt0
>>59
あー結構当たってるかもこの地図
うちの近所は埋立地だからところどころ液状化してたんだけど
この地図の危険地帯の近くはやっぱり泥噴いてること多かった
107M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:51:22.01 ID:Nwg1mWNX0
>>102
整形外科…確実にご近所さんだなw
108M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:51:42.24 ID:58YxGCAl0
>>72
倒壊2・火災3・総合2
良かった〜低くて
109M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:52:03.44 ID:JacVwzji0
池がつくけど寺町で700年異常前からの地盤や(´ω`)
110M7.74(栃木県):2011/04/21(木) 23:52:04.21 ID:YjsaxN0G0
>>100
うちの方昔の地名のほうが頑丈そうだw
111M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:52:18.59 ID:oucxhZ5g0
>>72
3とか言う安全なのかどうかよく分からない数字だったよ。
液状化も「発生が少ない」って、これは安全と言えるのかどうか。
112M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:53:36.26 ID:JacVwzji0
>>103
農家の人だってすぐ戻れるって言われて出て行ったわけで
精魂こめて育てた牛さんをみすみす餓死なんかさせたくないだろうよ
113M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:53:52.79 ID:9fhYPJE+0
>>103ほんとにごめんなさい、だ。
たいして感謝もせずプリンだのケーキだの食べてきた
114M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:55:08.28 ID:qpf5Deay0
>>103
殺すくらいなら他の牧場で引き取るとかできないのかな
115M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:55:20.41 ID:C8sFxWDJ0
>>103
牛150頭が幾らするのか知ってるのかよ
自殺者でてもおかしくないぞ
116M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:55:40.50 ID:fILgvm0h0
>>90
下町は、建物崩壊危険度や火災危険度も高いよね…
>>72のリンク)
万が一くる直下型の被害も、下町の被害が甚大なことになってしまいそうだね

>>76
震災の程度によるから地図の通りになるともいえないよね
セーフと思おう

117M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:55:42.97 ID:XFxpkYbh0
>>87
死んでないよ〜

去年だったかに水谷豊さん(ランちゃんの旦那)が
「うちには毎年1回はキャンディーズが集まるんですよ〜。
まあ普段から一人はいるんですけどね、キャンディーズ」とか話してたのにな・・・すーちゃん・・・
118M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 23:55:52.59 ID:qDy2AWvM0
なんで平地ってあるとおもうよ?

古代から、津波に削られ続けてできたんだろ?
119M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:55:57.22 ID:ASF2y8SD0
みんな時間の問題でしぬんだから、つまらんことで怒るなよ。
120M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:56:12.46 ID:SrU+8fV90
>>100
びばりーヒルズ⇒ひばりヶ丘みたいなのか
121M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:56:47.97 ID:oucxhZ5g0
>>103はマルチ。
落ち着いて原発スレにも貼ってあった。
つか酪農家の人だって好きで置いてったわけじゃない。
122M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:57:09.14 ID:t+3CeIPI0
>危険度が高いほうから順位付けしています

1ランク〜5ランク
123M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:57:12.03 ID:q27GwKFO0
>>115は牛に詳しそうだ。なにか豆知識でも教えてくれ。
124M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:57:59.81 ID:WLlm0aNt0
>>72
倒壊 1
火災 1
総合 1

いいのか悪いのか見方がわからんのだが…
125M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:58:19.33 ID:89kwWqXv0
>>85
行って来い!トイレが崩壊したら野グソだぞ!
126M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:58:40.40 ID:ASF2y8SD0
>>120
ひばりヶ丘は、元埼玉県。マメ知識な。
127M7.74(栃木県):2011/04/21(木) 23:58:42.73 ID:YjsaxN0G0
>>121
一番辛いのは酪農家さん本人だろうにね……
128M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:59:31.07 ID:Ey2EDr3LO
>>64
249 M7.74(内モンゴル自治区) sage 2011/04/09(土) 00:32:07.76 ID:bfUwKVe1O
あーそうだ
ドコモのエリアメールについて問い合わせしたよ
対応機種で、エリアメールを受信に設定されている状態を前提に質問

■機種・メーカーごとに受信しやすいとか、しにくいって事はあるのか?
→ありません

■機種の新旧によって受信のしやすさに差はあるのか?
→ありません

■i-mode中、メール送受信中、通話中以外に、エリアメールが届かないことがある
→基本、気象庁が配信する緊急地震速報を、想定されるエリア内のドコモ携帯の基地局が受け取り一斉送信をする
届かない場合はエリア外、または電波が届きにくい場所と考えられる
電波には揺らぎがあるため、電波が弱いときには拾いにくい
■電波の揺らぎとは、液晶上のアンテナの本数変化と考えて良いか?
→そのようなものです

■想定エリア内の同位置にある別々の2台の端末で、受信するものと、されないものがあったりするが?
→同じ場所にとどまっていても、携帯電話は一カ所の基地局からの電波を拾い続けているのではなく、
常に拾える電波を探している状態であるため、考えられるのは、
想定エリア内の基地局Aと、エリア外の基地局Bの両方の電波が拾える場所にいた場合、
エリアメール配信のタイミングの際に、受信しなかった端末は、Bからの電波を拾っている状態だった可能性が考えられる

と言うことでした、分かりにくい文章でごめんね
129M7.74(東日本):2011/04/21(木) 23:59:36.69 ID:XADtFmI00
今日はもう打ち止めか?
130M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:59:38.55 ID:UimpAOPr0
何か震度1以下が続いてる感じがする。自震とは違う。
131M7.74(長屋):2011/04/21(木) 23:59:43.96 ID:MApBXmqZ0
>>107
おお、ご近所さん!万が一何かあったら多分避難所同じですなw
132M7.74(東日本):2011/04/22(金) 00:00:15.90 ID:9o7jW4UE0
>>123
廃用になったサラブレッドは500円。マメ知識な。
133M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:19.48 ID:D0Gi6c1A0
>危険度が高いほうから順位付けしています
>1ランク〜5ランク

建物倒壊危険度 2
火災危険度 2
総合危険度 2

危険度が高い方から2番目なんだ...涙
134M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:21.87 ID:UhYJqmd00
避難所で会いましょう(はぁと、ってか!?
135M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:23.06 ID:GWwF/zJv0
>>127
育ててた生き物が死ぬのは勿論悲しい。
酪農家はそれ以上に生活もかかってる。
悲しいなんて言ってられないくらい辛いと思う。
136M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:00:24.64 ID:HEj/fl+k0
ID:dq9OKh8I0 君はマルチコピペ担当

http://hissi.org/read.php/eq/20110421/ZHE5T0toOEkw.html
137M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:29.00 ID:SuuxNTO90
>>124
総合順位見りゃわかるだろ
138M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:34.81 ID:WSGlEBDe0
>>129
今日はあと1秒くらいだからある意味当たってる
139M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:00:44.98 ID:MGlib6GN0
>>122<>>124
危険度低い←1・2・3・4・5→危険度高い
140M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:00:53.14 ID:kCsDneJC0
でかいの来たら動けないから
起きてても意味無いんだけど
寝れない
141M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:01:16.99 ID:lK1x/U/F0
>>124
素晴らしくいい 安全

俺も、1がいいのか5がいいのかわからなかったけど
地元区の古木造密集地帯のランキング見てみたら
オール5だったので、たぶん間違いない
142M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:01:21.97 ID:SuuxNTO90
>>133
ランクと順位ごっちゃまぜになってね?
143M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:01:22.33 ID:hwTP34u70
電波時計の時刻がなおった
やっと復旧したか
144M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:01:55.37 ID:tbK+2TOU0
オール1だった
わーーい
145M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:02:20.79 ID:HW9+tgZCO
地鳴りした。1時まで練られない@新宿区
146M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:02:47.59 ID:D0Gi6c1A0
>>142
ホントだw
ありがとう
147M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:03:05.55 ID:mGQjRwKq0
>>101
tnx
でもよく見たらあんま載ってないw

>120
そうそう
あと自由が丘とか?
自由が丘の旧地名は衾(ふすま)だって
148M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:03:22.14 ID:hwTP34u70
>>124
安全で凄いうらやましい
149M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:03:46.15 ID:ER1vYgV70
最近、滋賀とか九州、沖縄でも小さいのが頻発してるんだよね。
もう逃げ場はない。
150M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:03:51.16 ID:hwbDb1aV0
>>139、141
おおありがとう
ほんとに安全なのか逆に不安になってきたw
151M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:04:48.58 ID:qpf5Deay0
>>147
衾(ふすま)ワロタw
今度からネタに使う
152M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:04:52.91 ID:p1JUZOy30
>>72
遅レスだけどありがと
ウチのところは2だった
ちょっと安心したところで寝るわw
153M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:04:59.21 ID:UhYJqmd00
関東大震災等で発生した前兆現象
「5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加、いったん収まり、9月1日相模湾で大地震発生。」
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20090930/1254276782

今は4月中旬だから、7月ぐらいが本震ってなことになるんでやんすか?
154M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:04:59.71 ID:muuEwff+0
>>95
阪神大震災然り東日本大震災しかり
旧社会党政権はロクなことが無いと言い放ったタクシーの運ちゃんがいた
>>129
多分夜中の2時位にまた来るよ
156M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:05:27.32 ID:CpPsteM4O
仕事帰り 怖かったとかいっても 体感震度3とかどんなジワジワプレイだよ(´:ω;`)

今日は夕方からずっと微震してない?@中央区
157M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:05:32.21 ID:G5LdvJ270
>>123
詳しいわけじゃないが、乳牛は一頭50万くらいのはず
150頭なら単純計算で7500万円以上の資産

損失どう補填すんの
158M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:06:51.52 ID:2Q74tB+aO
>>117
思い違いでした!
勝手に殺してすいません
159M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:07:10.53 ID:KnLHV0z/O
久しぶりに窓開けて換気した♪皆換気関係普通にやってる?
160M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:14.21 ID:mGQjRwKq0
東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング
あったよ
http://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/

やっぱり下町だね、心配
航空地図と一緒に載せてたサイトも見たことあったけどどこだっけな
161M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:22.92 ID:UhYJqmd00
>>157
げえええ、牛だけで7500万以上ってどうすんの!
よく知ってるね感心した。
162M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:07:23.17 ID:sKrmiEc90
くる
163M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:07:30.83 ID:NLLXjK5j0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 緊急地震   | ::|
  |.... |:: |   速 報   | ::|
  |.... |:: |           | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)  
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
164M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:07:32.32 ID:pTmVKCzm0
地震に関する地域危険度測定調査
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
東京の液状化予測図
ttp://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

上記2つの URLはテンプレに加えてはいかかでしょうか?
165M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:34.75 ID:UIHykDBg0
きた
166M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:07:35.74 ID:OBdyNe940
>>103
阪神淡路地震といい、同時多発テロといい、
幼児殺傷事件といい、秋葉原連続殺傷事件といい、
新潟地震といい、福岡の飲酒運転事故といい、
宮崎口蹄疫といい、そして今回といい、、、

ただでさえ事故、事件、災害の連続なのに
国は癒着、天下り、献金、不祥事、、、

どうなってんだ?!日本はよ!!!
167M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:39.55 ID:GWwF/zJv0
また…@大田区
168M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:40.89 ID:zksC8iRV0
ゆれたー
169M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:41.67 ID:PdPEZ3/+0
ゆれ
来たね
171M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:07:46.31 ID:koKbfAk20
揺れてるね
172M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:57.02 ID:tbK+2TOU0
>>156
してる気がしてるけど、気のせいだって言われた。
でもウォーターサーバーのお水も揺れてたから気のせいじゃないと思ってる@中央区

今も揺れてる
173M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:59.64 ID:lMS74c8/0
やーゆれてる@江戸川
174M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:07:59.82 ID:nSTa4bFI0
4発目かよ
175M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:08:07.13 ID:7AKe8Bh7O
揺れてる
176M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:08:09.54 ID:00xEaQ/LO
地鳴りして揺れたぁ
こわいよ…
177M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:08:13.23 ID:cUv/MU8B0
台東区きた
178M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:13.31 ID:CvgfWk1T0
びみょーに揺れたな
179M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 00:08:16.10 ID:+Q0KH13rP
おいおい、もう今日の開始か?
180M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:08:18.43 ID:NLLXjK5j0
>>174
抜かずの4発Σ(・ω・ノ)ノ
181M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 00:08:23.50 ID:1jqGZovH0
>>72
リーマンの街あたり住民としては
新橋あたりが危険度4とかあるのに
東新橋やお台場が1なのはどーなのと思うわw
完全に倒壊度と火災危険だけなんでしょうけど
液状化で倒壊とかは考えられてない気がする
まー新橋地盤緩いのはほんとだけどねー('_`)
182M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:24.46 ID:6PZjI0FH0
>>159
外出とかしないの?
183M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:26.80 ID:OzPz04Mz0
ゆれてる。。今日こいうの多い;;
184M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:08:28.91 ID:6UpehGoT0
揺れた いや揺れているing計
185M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:32.18 ID:q0iwMKWC0
揺れたね@葛飾区
186M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:08:35.45 ID:UimpAOPr0
揺れ揺れー@文京区
187M7.74(東海・関東):2011/04/22(金) 00:08:39.78 ID:SKBUy0AiO
また揺れた
188M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:45.30 ID:UhYJqmd00
正確には5発目かと。
189M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:49.47 ID:hwTP34u70
>>159
今日は寒いから開けてないけど
会社ではPC使ってて部屋が暑いから普通に換気してるよ
190M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:08:51.09 ID:pvUZoy9BP
今夜は眠れないな。。。。
191M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:51.17 ID:lK1x/U/F0
>>151
ばーちゃん世代がガキだった頃は、あの辺りは「区」ですらなかったから仕方ない
192M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:08:51.93 ID:YbjJgORFO
揺れた@田端
193M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:09:04.23 ID:WSGlEBDe0
揺れ〜小刻みにガタガタ@世田谷
194M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:09:12.69 ID:muuEwff+0
ゆーら
195M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:09:28.17 ID:E9Ktfj0FO
>>159
明かりとりの窓が常に開いてる
196M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:09:40.28 ID:lK1x/U/F0
え?揺れた? @墨田区
197M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:09:50.63 ID:SuuxNTO90
>>160
ベストにもワーストにも区まるごとかすりもしない
可も不可も無いあたり俺が住むのにふさわしいな@中野
198M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:10:02.89 ID:NLLXjK5j0
嫁は何もなかったかのようにぐっすり寝てる
199M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:10:31.23 ID:iLjZAeu/O
また揺れたねお風呂さっとはいらなきゃ@葛飾区
200M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:10:41.02 ID:CwS5E5700
みなさまおはよう30分ぶりですね、もう寝られん
201M7.74(東日本):2011/04/22(金) 00:10:59.65 ID:gsUi3ozJ0
>>145
新宿区のどこ?こっちは聞こえない@防衛省そば

揺れも感じてない…
202M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:11:16.03 ID:OBdyNe940
>>198
家計や性生活が充実してる証拠だな。
203M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:11:18.66 ID:D0Gi6c1A0
>>164
同意
204M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:12:14.95 ID:6PZjI0FH0
>>197
引っ越し先決める時、なんとなく地震に耐えそうだから中野にしたw
205M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:12:49.35 ID:Li2nWQbu0
>>1乙&ありがとう<(__)>

墨田区は地域にもよるらしいけど、川の中洲みたいになってる割に
案外液状化に対しては心配しなくてもいいかもしれない。
前の関東大震災の時のは、ありゃ火事だな…
206M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:12:50.29 ID:lK1x/U/F0
>>197
君のところは、台風のときに大変じゃないか
今年は、神田川が氾濫しなきゃいいんだけどね
207M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:13:08.30 ID:pKpN4k4DO
ちょ前スレ、津波が来たらヤバいサンズイのシが付く区って渋谷!?
ウチ更に谷って付くんだけどもしかしてオワタ?
208M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:13:40.38 ID:SuuxNTO90
>>204
液状化もなさげだし地盤は悪くないぞ
ただ場所によっちゃ木造密集があって評価下げてんだよなー
209M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:14:17.27 ID:9GQT1shp0
板橋は揺れなかったぞ
210M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:14:37.09 ID:v0mwDo9g0
ちょっと古めの戸建て住宅が多い地域は火事が壊そうだよね
211M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:14:50.41 ID:E9Ktfj0FO
小さくズーンズーンって響いてくるな練馬
212M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:15:03.13 ID:hwTP34u70
>>206
神田川は地下調節池施設が良くなったから数年前のようにはならないと思う
213M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:15:11.59 ID:lK1x/U/F0
>>207
渋谷まで津波が来るようなら、
千代田中央港墨田江東江戸川葛飾台東文京新宿あたりが
先に沈没しないと順番がおかしくなる

つまり、渋谷は安全だ多分
214M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:15:20.12 ID:mGQjRwKq0
>>159
もうあんま気にしてないyo
3月は換気扇も外出も気にしてたけど、いまは普通

>>164
上のリンクはもう載ってるよ
見直すとしたら、計画停電もいまは特にいいのかもね?
215M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:15:40.71 ID:X3iPOXTc0
4月22日0時6分頃,銚子付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震源時 2011-04-22 00:06:52
震央緯度 35.7N
震央経度 140.7E
震源深さ 50.0km
Mw 4.6

さっきのは、これかな?自分は気が付かなかったorz
216M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:16:10.24 ID:ER1vYgV70
2011年4月21日 23時10分ごろ 千葉県北東部 1
2011年4月21日 22時57分 2011年4月21日 22時54分ごろ 千葉県東方沖 3
2011年4月21日 22時51分 2011年4月21日 22時47分ごろ 千葉県東方沖 3
2011年4月21日 22時47分 2011年4月21日 22時37分ごろ 千葉県東方沖 5弱
2011年4月21日 20時19分 2011年4月21日 20時16分ごろ 内浦湾 1
2011年4月21日 17時54分 2011年4月21日 17時50分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月21日 17時22分 2011年4月21日 17時18分ごろ 宮城県沖 4
2011年4月21日 17時3分 2011年4月21日 16時55分ごろ 福島県会津 1
2011年4月21日 14時56分 2011年4月21日 14時53分ごろ 秋田県内陸南部 1
2011年4月21日 12時1分 2011年4月21日 11時58分ごろ 新潟県下越沖 1
2011年4月21日 8時36分 2011年4月21日 8時31分ごろ 山形県置賜 1
2011年4月21日 7時15分 2011年4月21日 7時10分ごろ 奄美大島近海 2
2011年4月21日 5時56分 2011年4月21日 5時51分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月21日 5時37分 2011年4月21日 5時32分ごろ 茨城県南部 2
2011年4月21日 5時11分 2011年4月21日 5時7分ごろ 茨城県南部 1
2011年4月21日 4時31分 2011年4月21日 4時25分ごろ 秋田県内陸南部 3
2011年4月21日 4時26分 2011年4月21日 4時21分ごろ --- 3
2011年4月21日 4時8分 2011年4月21日 4時4分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月21日 3時45分 2011年4月21日 3時41分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月21日 3時29分 2011年4月21日 3時25分ごろ 埼玉県南部 1
2011年4月21日 1時56分 2011年4月21日 1時52分ごろ 新潟県中越 1
2011年4月21日 1時37分 2011年4月21日 1時33分ごろ 宮城県沖 3
2011年4月21日 0時33分 2011年4月21日 0時29分ごろ 茨城県沖
217M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:16:36.27 ID:ECvRH0M20
友人に聞いたら千葉テレビは細かく地震速報出しまくりで恐怖らしい
でも大して揺れてないらしい
218M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:16:42.91 ID:2FoUYgglO
ちょっと変な話だが、うちの空気清浄機のセンサーがMAXに反応した1、2時間後に必ず大きめの地震が起きてる。
219M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:16:49.64 ID:SuuxNTO90
>>206
駅の反対側はそんなの聞くが
とりあえず俺んちの方はそれはない
道狭いから火事は怖いんだがな
220M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:17:41.51 ID:ECvRH0M20
>>218
おまえの屁が首都圏を襲うわけだな、頼むから我慢してくれ
221M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:17:41.97 ID:mGQjRwKq0
>>197
うちもだよ@渋谷
30/5099だもんなあ かする方がある意味ry
そしてベストは市部が多いからここの人はよけいかすらないね
222M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:17:45.21 ID:lK1x/U/F0
>>212
そうなの?
なんか、ウンコ煮込おじさんのゴミ屋敷が流されたり
神田川の中野で流されて雑司が谷あたりで見つかった工員さんがいたりした記憶があるんで

今、職場が中野だからあまりあそこが派手なことになると困る
223M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:17:53.54 ID:Li2nWQbu0
>>215
今更ながら入れて見たカエルのやつが、設定直後にヘンな音出して
色々ぶら下がったものが揺れてたw

カエルのやつの音に驚いたorz
224M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:18:19.81 ID:kFi+KXtn0
一瞬ケツの下がユラッと揺れてから数分は経ってると思うけど、なんか緊張続かないなー
避難袋作っとかないとなー
つか風呂まだだ
225M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:18:22.94 ID:1bH23Eti0
>>72
今更だが
1:2:1で安心してたけど
道路挟んだとなりの区を見たら2:3:3だったワロエナイ
…地震には常時警戒しろってことだよな、うん
226M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:19:00.75 ID:l+6qDvs+0
>>207
松濤だったら何丁目か忘れたが大地震でも避難所無しのお屋敷街
227M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:19:45.95 ID:7K9oAcjK0
>>214
計画停電のPDFはあれが最新
27日まで載っているので消すなら27日以降でよいのでは?
228M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:20:17.18 ID:X3iPOXTc0
>>214
計画停電リンク類は、更新のないものもあるけど、
もう少し様子みてはどうかなあ。

今のところ完全に切れてるリンクは無いみたいだから。
229M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:21:03.83 ID:UhYJqmd00
>>207
富ヶ谷とか?
230M7.74(沖縄県):2011/04/22(金) 00:21:19.54 ID:DoIO3nxj0
今夜は靴を近くにおいておいた方がよいと思います。
231M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:21:20.52 ID:7K9oAcjK0
あ、30日まで乗ってた。ごめん訂正
232M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:21:52.92 ID:ECvRH0M20
>>230
先祖が犬の人?
233M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:22:21.22 ID:6PZjI0FH0
いつもこの沖縄県は何がしたいんだ?
234M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:22:50.97 ID:2FoUYgglO
>>230
沖縄行きたい
235M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:23:13.32 ID:GWwF/zJv0
>>233
予言→はずれる→盛大なる謝罪

要はドMかと。
236M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:23:29.34 ID:iVhQsMlZ0

原発を今まで私利私欲で推進してきた
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫経団連、
ホラふき学者、マスごみは、
死んで詫びろ

危険な中を復興作業にあたっている警察、消防、自衛隊、
米軍、支援者(社)には深く感謝する

237M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:23:33.58 ID:hwTP34u70
>>222
近所なんで前に施設に見学に行ったけど面白かったよ


238M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:23:40.36 ID:WSGlEBDe0
>>226
松濤は確か1丁目と2丁目しかなくて
ほとんどがそのお屋敷街だお
239M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:24:09.00 ID:qDsAwbTFO
帰宅したー
遅レスだがエリアメール鳴らなかったって言ってた人さっき結構大勢の人間と一緒に居たんだがdocomoは全員鳴らなかったよ。
240M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:24:18.92 ID:CpPsteM4O
>>172
揺れてたよね うちは地下なんだけどそれでも感じてたからww どんだけみんな見て見ぬふりしてんだとおもってたんだ
241M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 00:24:20.30 ID:1jqGZovH0
私みたいにヤフBBに勝手に飛ばされてる人じゃないんだw
242M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:24:51.35 ID:mGQjRwKq0
>>217
3月に一週間ほど長野県にいたのだけど
毎日、音はならない速報テロップ「震度1 栄村」ってやってたよ

>>227>>228
いま新テンプレ作るわけじゃないからって適当言ってしまった。ごめんよ


津波、水害が気になる人は海抜チェック
http://flood.firetree.net/

なんかリンク貼りまくりでごめん
243M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:25:04.78 ID:kstWMn2s0
日比谷公園の前は三信ビルだったけど
回りの地面だ地盤沈下するので
外に出る階段を継ぎ足していっていたらしい
244M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:25:31.41 ID:hwTP34u70
>>239
ドコモだけど珍しくエリアメール来たよ
居た場所に寄るのかもね
245M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:25:41.51 ID:l+6qDvs+0
>>207
早とちりでした、ゴメン
246M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:25:43.07 ID:NLLXjK5j0
このスレでは縦読みはスルーされてしまう(´・ω・`)ショボーン
247M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:25:44.67 ID:6PZjI0FH0
やっぱり中央区は揺れやすいのか
248M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:27:07.89 ID:ECvRH0M20
勢いがなくて寂しい(現在)→
 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!909
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303395996/
震災についてフランクに語りたい→
 メルトダウン 395
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303378602/
何か異変を感じた人たちと話したい→
 【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】224
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303315756/
罵り合いたい→
 落ち着いて原発を語るスレ90号機
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303294919/

つまり都民専用スレッドには都民か職場が都内の人以外には無意味
249M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:27:31.91 ID:LyS6DiyY0
>>242
ありがとう

とりあえず非常持ち出し袋は作ろうと思った
懐中電灯まだ買えてないんだけど、もう売ってるかな?
250ぺろ子(東京都):2011/04/22(金) 00:27:36.04 ID:1KMW5BSe0
>>674
ぺろ子うそつかないよ
あたい淫乱な女なんです
251M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:27:46.65 ID:3GgT/wqpO
換気>>159です
みんなレスありがとう

外出は普通にしてます、換気はこの前家族にしたいねって言ったのですがもうちょい待てと言われまして。
とりあえずマイ部屋だけ換気しました
252M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:28:20.92 ID:2FoUYgglO
地震保険入ってて良かった。
何があるか分からないもんね
253M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:28:29.00 ID:muuEwff+0
>>674に奇態
254M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:28:31.83 ID:v0mwDo9g0
>>242
それ周りは9mで沈むのに、
自分とこのマンションだけ20mにまであげても沈まなくてびびる
255M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:28:56.57 ID:X3iPOXTc0
>>228に追加。
このリンクを次スレから足してみてはいかがでしょう?
一般的な防災にもなるので。

愛知県衛生研究所>衛生化学部生活科学研究室
>巨大地震に備えて(その1)>(その2)の(5)ペットボトル等の消毒と保存用飲料水の作り方
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html

この中のPDFも、絵入りで判りやすい。
256M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:29:14.05 ID:y6uoHBCJO
心配だな
257M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:29:30.08 ID:pKpN4k4DO
>>213
ありがと。一応可能性があるかもと心構えだけしとく。

>>226>>229
お屋敷松涛隣の住宅地富ヶ谷です。
駅よりは高台だけど地名的に不安になったよ。
今回で何があるかわからないと学んだし・・・。
258M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:29:34.63 ID:apZT5pf90
>>218
俺、喫煙者だから普段は清浄機が全快でわからんけど、確かにここ一ヶ月ぐらい
真夜中とか明け方に清浄機がいきなりマックスになって目が覚めたって
ことが何度かあったな。
その後地震があったかどうかは覚えてないけど・・・
259M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:29:44.34 ID:kstWMn2s0
うち低地ですがランキングでは
2/1/2ですよ
260M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:30:04.46 ID:WSGlEBDe0
>>249
ちょっと高めのだけど都心の家電量販店系なら置いてある
郊外型の量販店は運次第
261M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:30:40.80 ID:CpPsteM4O
明日で中央区から脱出なんだ プレートさま頼むからいい気分で転出させてください(´:ω;`)
262M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:30:46.47 ID:kstWMn2s0
田園調布がオール1なので1が危険度低いんだろう
263M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:30:47.38 ID:muuEwff+0
そんだけ色々テンプレ貯まるぐらいなら都民専用Wiki作ったほうがスッキリしそうw
264M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:31:52.88 ID:zksC8iRV0
>>258
清浄機っておならにも反応するらしいね
265M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:32:17.68 ID:v0mwDo9g0
>>261
中央区は隅田川越えなけりゃ安全

だと思うようにしてる。
266M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:33:10.11 ID:v0mwDo9g0
たいめいけん黒すぎるだろ
しげる超えてるだろ
267M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:33:16.30 ID:2FoUYgglO
>>258
同じような人がいた!
うちは普段滅多にセンサーに反応しないんだ。アレルギー持ちで掃除は毎日念入りにしているので。
311のちょっと前からセンサーが働き出して花粉か?とも思ったんだけど、、

地震とやけにシンクロしてセンサーが反応しているので気にしてました。
268M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:33:22.52 ID:muuEwff+0
>>264
マジすか
俺みたいに部屋の中でブーブーこきまくってると清浄機常に全開じゃん
こまった
269M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:33:25.87 ID:ECvRH0M20
>>264
すげえするよ
これ以上は情熱的に語るのを自重するが…楽しい
270M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:34:05.63 ID:UIHykDBg0
>>266
だよね。なんでこんな黒いの
271M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:34:06.00 ID:qDsAwbTFO
>>265
臭いとフル稼働するよw
272M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:34:35.70 ID:lWzoh2QYO
うちもドコモだけどきたよ
風呂入ろうと思ったけど眠さMAXだし朝でいいや
おやすみなサイ
273M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:34:41.11 ID:qDsAwbTFO
間違えた264だた
274M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:34:53.67 ID:vENpOhdA0



       (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                             (´・ω・`)

           (´・ω・`)                  \\

          //
                      (´・ω・`)
            (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                        (´・ω・`)

           (´・ω・`)            \\

          //       (´・ω・`)
                (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
                    (´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                 (´・ω・`)
               (´・ω・`)(´・ω・`)
         ((  (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)  ))
                (´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               .,Å、
             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
            o| o! .o  i o !o
           .|\__|`‐´`‐/|__/|
             -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
          / / プレート \ \
         /   ● ,,.  .,, ●    ヽ 
         |.     (__人__)     |  
         ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
275M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:35:00.89 ID:UhYJqmd00
>>257
あそこはリアルに谷があるから。
代々木八幡に向かう一方通行の通り、あそこのセブンイレブンから山手通り方面に入るとわかる。
これってまさか古い断層のあとじゃないか?って思うぐらい。
276M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:35:46.38 ID:GWwF/zJv0
>>274
wwwwwww
可愛いけど小さいままでいてww
277M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:35:51.47 ID:hwTP34u70
>>266
松崎しげる板って外部板あるの思い出した
278M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:35:53.98 ID:E9Ktfj0FO
河野よく言ったって感じだよね
1 ウルフ金中φ ★ 2011/04/22(金) 00:06:31.14 ID:???0
◆ 救済されるべきは東電ではない

 今朝の各紙に東電の賠償に関する政府支援の枠組みが掲載されている。正式決定でもないのに、
各紙に同じ内容が載るというのも変な話だが、様子見のアドバルーン、あるいは既成事実化を狙ったもの
だろう。
 この計画はダメだ。なぜ、最初から国民負担で東電を救済しなければならないのか。
 事故の責任者として、東電には、逆立ちしても鼻血も出ないという状況まで賠償させなければならない。
送電網を含め、資産の売却も必須だ。
 今回、送電と発電の分離に至らないような枠組みは、国民が許してはいけない。

 国が立て替えて、東電が利益から払い戻すというのもおかしい。電力は、総括原価方式で、必ず利益が
出るようになっている。それでは結局、国民が負担するだけだ。
 電力の安定供給に問題がでるというならば、東電に全てはき出させた上で国有化すべきだ。現在の
東電の存続を前提として、計画をつくるべきではない。

 さらに他の電力会社に負担させ、電力料金を引き上げて、それに充てるなどというのは言語道断だ。
それならば、まず、原子力環境整備促進・資金管理センターに積み立てた3兆円を使うべきだ。
 この状況で、再処理をどうするかは当然見直しの対象になる。それならば、そのために積み立てた
3兆円を当面、賠償に充てるのが筋だ。この3兆円には手をつけずに、政策の見直しはなるべくしない
ようにして、電力料金を引き上げるなどとはとんでもない。

 この計画では、これまでの原子力政策の過ちを何も改めないということになる。
 マスコミも、解説もせず、大本営発表をそのまま流すようなことをまたやろうというのか。
 東電は、全てを賠償金のために準備するべきで、無駄な広告など、即刻やめるべきだ。

 ぜひ、地元の国会議員に電話して、国民にまず負担させるような、こんな東電救済をやめろと声を
上げてほしい!

ソース:河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」 2011/04/21 14:20
http://www.taro.org/2011/04/post-985.php
※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303394062/
279M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:36:28.59 ID:rEsBslZ3O
ヘリ飛んだ、渋谷区。こんな時間に何だよ。
280M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:36:37.16 ID:mGQjRwKq0
>>249
こないだ3coinsで見たよ。ハンズでも「懐中電灯は1階」って張り紙を見たなあ

>>254
土地を見てもそんな感じなの?

>>258>>264
トイレで、勝手に反応されるとちょっとへこむよな??ね?w
281M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:36:38.99 ID:leQKTsFF0
>>207
津波がきてやばいのは渋谷区じゃなくて江東区
江東区は海抜0mだから水没する

>>257
ちょっと前に富ヶ谷って連続放火事件があったよね
282M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:36:57.45 ID:h0V0N0vo0
こんな時間に低空でヘリが飛んでた・・・なんだ??
@大田区
283M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:37:22.06 ID:kstWMn2s0
大田区が危険ランキングになくてベストな方に入るなんて>160
284M7.74(長屋):2011/04/22(金) 00:37:38.48 ID:muuEwff+0
>>280
部屋入った途端に反応されるほうがへこむ
285M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:39:02.69 ID:LyS6DiyY0
>>280
トン!
ハンズか3coinsね!
行ってみるよ!

もう寝てしまおうか
うーむ
286M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:39:06.78 ID:apZT5pf90
>>267
俺も、花粉症だから換気する時は花粉用の網戸のついた窓あけて空気入れ替えして
掃除もこまめにしてる。
今迄は夜中(就寝中)に反応するなんてことなかったんだけどね。
どっからともなく花粉が入ってはきてるんだろうけど、なんか変なタイミングでマックスに
なったことが何度もあったんで気にはなってたよ
287M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 00:39:18.05 ID:1jqGZovH0
>>249
LEDライトとかいう懐中電灯らしいものはコンビニでも出てる
2000円以内だったと思う

プライス付け忘れてきた…
288M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:39:19.87 ID:ECvRH0M20
283に便乗して>>160みると区内でも地区によるのを考慮してないな〜とは思う
289M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:39:26.22 ID:2OGEJsQcO
>>201
遅レスごめん…W大がある辺りだよ

低い地鳴り聞こえなかった?
290M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:39:28.80 ID:v0mwDo9g0
以前、富ヶ谷のペット可マンション借りようとしたら
セレブ妻殺人事件のマンションだった
全然セレブな物件じゃなかったよ
しかもあんな事件あったのに家賃下げてなくてびっくり。
291M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:39:49.03 ID:9X6ghvUUO
こんな時間にヘリコプター飛んでる@豊島
292M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:39:52.95 ID:D45+stjT0
>>278
>原子力環境整備促進・資金管理センターに積み立てた3兆円を使うべきだ
保安院、安全委員会以外にまだあるのか
293M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:40:07.46 ID:aBpJFoDz0
>>207
渋谷は台風・大雨の時は気を付けろよ
294M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:40:29.30 ID:ECvRH0M20
LEDは電池持ちが良いから良いおね
エネループが余ってるんでどのくらい電池消費するか試してみたんだが
LEDは飽きてもずっと光ってた
295M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:41:03.23 ID:CpPsteM4O
>>265
確かに。もれはこれから隅田川渡るんだぉ 震度3までは耐えてやる!
296M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:41:25.39 ID:6PZjI0FH0
いつも思うけど、ヘリコプター報告ってなんのため?
297M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:41:41.06 ID:U+76ByTRP
>>291
北区民だけど豊島区の方からヘリの音が来た。どこに向かったのかn
298M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:41:49.03 ID:E9Ktfj0FO
>>290
下がるのは事件のあった部屋だけだと思う
299M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:42:28.16 ID:Yc7E/yvgO
>>290バラバラのやつでしょ?
300M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:42:48.69 ID:rEsBslZ3O
>>290あの後、女の子が一時入って次の借り手には事故物件にならない仕組み
コワイね。
301M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:43:04.80 ID:D45+stjT0
>>160
板橋区自体はどちらにも入ってないけど
北区の近場がはいってるーー
302M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:43:21.75 ID:U+76ByTRP
>>296
深い意味はないよー。
303M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:43:35.14 ID:xihjfZ8kO
北区民だが大きい地震じゃないと気付かない
なんかあんまり揺れてないのか。鈍感なだけなのか。
304M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:43:41.29 ID:lWzoh2QYO
おはようさぎ
目黒区でもヘリ跳んでるよ
305M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:44:05.46 ID:MMRwDNFk0
>>100
遅レスだけど、旧地名消えてないとこもあるね。

赤坂の元地名権田原はバス停に残ってる。
そして誤字ハケーン
日本榎じゃない!二本榎だ!!
榎の木が二本あるのよ。
306M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:44:38.03 ID:aBpJFoDz0
>>296
皇居周辺なら、陛下移動チェック?
307M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:44:45.16 ID:hwTP34u70
>>290
新宿都税事務所に良く行くけど
ダンナ置いてあった近くなんだよね(´・ω・`)
308M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:45:24.27 ID:CpPsteM4O
もう…くるならこいって感じで これから晴海にスケボーしにいってくら
いざとなったらスケボ〜で波のっちゃるwww
309M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 00:45:54.56 ID:YbjJgORFO
さて寝るかな。
おやすみーノシ

揺れませんように(-人-;)ナムナム
310M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:46:03.07 ID:v0mwDo9g0
>>298
下げたらいわく付きだってバレるから下げてないのかと思ったんだけど、
そうなの?
バラバラ殺人があった物件なんて、
同じマンションってだけでも嫌だろうに。

>>299
うん。

>>300
ちょっと調べたらすぐにマンション名わかるのに、
ほとんど部屋埋まってるんだよね。
知らぬが仏とはよく言ったもんだわ
311M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:46:16.77 ID:6PZjI0FH0
>>302
だよね
別に夜中にヘリ飛んでるからって珍しくもないのに、スレ的に何かあるのかと思ってw
312M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:47:14.89 ID:WSGlEBDe0
ねむ、自分も次の地震まで寝るお
おやすみノシ
313M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:47:29.47 ID:rEsBslZ3O
>>296ウチは代々木八幡だけど、NHKかな、ヘリ飛ぶと官邸会見がよくある。
火事や加藤の公判の時もあったけどな。
314M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:47:55.33 ID:ECvRH0M20
有名過ぎてクチからウンコでるレベルだけでてるさんのサイト思い出したよ >事故物件
ttp://www.oshimaland.co.jp/
315M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:48:15.67 ID:6PZjI0FH0
>>310
いやだと思うのは人それぞれ
意外と気にせず知ってて住む人もいるもんだよ
316M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:48:19.92 ID:pKpN4k4DO
>>275
富ヶ谷民だけどマジすか。
今度チェックしてみる。

>>281
ビビりすぎたか。
そう放火事件あった。
近所では地上げ屋の仕業とか噂になってたけど普通のおばちゃんでびっくりしたよ。
317M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:48:22.45 ID:UhYJqmd00
>>310
胴体が捨ててあった家は崩されて今は平地になってる。
富ヶ谷そばの宇田川の歩道、スタジオの裏のとこね。
318M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:48:23.24 ID:ECvRH0M20
>>312
おやすみ、2時間後にまた会おう
319M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:48:35.48 ID:uI5a44M90
>>290
懐かしいなその事件
すげー迷惑被った記憶がある

事故物件にはバイトを住ませるんだよね
事件後1ヶ月間だったかな?
次に住む人には事故物件って言わなきゃいけないが
次の次の住人には知らせなくていいんだって
どっかに事故物件一覧載せてるサイトあったなぁ
320M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:48:45.16 ID:GWwF/zJv0
>>308
今日もですかw
321M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:49:11.04 ID:mGQjRwKq0
>>283>>288
まあアバウトな部分はあるだろうね…
参考程度でいいんじゃないだろうか

>>284
ww

>>300
詳しい人がいるw
でも大島てるには載ってるじゃんね?
次が入ればその次には告知義務ないから
サクラ?が入居とかあるそうだね

>>301
まあ、もしもの時の被害の度合いにもよるから参考程度にね
322M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:49:29.97 ID:U+76ByTRP
ヘリはもう慣れたんだけど、高速を大型車両が通ると窓ガラスが振動してビビる。
地震の時の揺れと似た感じの音がするんだ。
323M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:50:01.91 ID:ECvRH0M20
>>319
住むなら良いけど住所登録だけの簡単なお仕事だぜえ…
知り合いの兄弟ががが(
324M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:50:25.92 ID:zksC8iRV0
>>319
事故物件サイト大島てるだねー
http://www.oshimaland.co.jp/
325M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:51:18.72 ID:rEsBslZ3O
>>317弁護士さん一家の空き家な。
オレ、向かいの皮膚科の待合室から知らずに遺体らしきもの眺めてた。
多分。
326M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:51:29.68 ID:UIHykDBg0
>>324
怖くて見れないけど気になる
327M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:51:47.91 ID:UhYJqmd00
自殺物件も代々木上原の駅そば徒歩3分にあるし。
他殺?物件が富ヶ谷の公園そばにもあるし。
たまたま通りかかったからしってるだけで、ほとんど知られずに入居してんだろうな。
うちもオバケがでるからそんな物件かもしれない。
328M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:52:16.54 ID:D45+stjT0
地震よりバラバラ事件の方が今怖いw
329M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 00:52:17.37 ID:1jqGZovH0
>>324
あら。あの耳かきエス(ryのおうちが出てる
もうないのに
330M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:52:33.76 ID:CpPsteM4O
>>320
うん。一ヶ月は自重してたんだけどね オーリーとかの練習に晴海ちょうどいいの
女子スケーターでふ
331M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:52:44.04 ID:1I3eSPx/0
>>291
ほんの2-3分前にヘリが上空通過していったよ @池袋
332M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:52:51.16 ID:UhYJqmd00
>>325
その皮膚科、階段で二階にあがるとこでしょ。
丸顔でメタボな先生がやってんだよな。
皮膚科の専門医だから腕は確かだと思う。
333M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:53:11.29 ID:LyS6DiyY0
懐中電灯、コンビニでももう売ってるのか
ありがとうありがとう
ちょっと注意してみてみるよ

お化けでるの?
地震とどっちが怖いかな、、、
334M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:53:15.99 ID:DFDrAlodO
そろそろ家に着くんだが、その後どう?
自転車通勤に変えたからなのか寝ている時に足をつる事が多くなった
そのタイミングで地震が来たら困るな…
335M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:53:44.07 ID:ECvRH0M20
この短期間に3人が名前をだし、2リンク貼られてるサイトだ
信じろw >大島てる
336M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:54:03.57 ID:GWwF/zJv0
>>330
女子!
夜道にはくれぐれも気をつけて…!
337M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:54:19.88 ID:uI5a44M90
あ、ちんたら書いてる間にサイトも既出じゃった(´・ω・`)
引越しする時に調べるといいかもねー
338M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:54:23.38 ID:Q9jst9hq0
東京湾沿岸(六本木方面まで見渡せる)に6年程住んでいるけど、消防、救急、警察、テレビ、新聞、その他
(東京夜景ヘリクルージングをやっている会社があるから、それかな?と思っている)
のヘリなんて、昔っから本当にしょっちゅう飛んでいるよ。23区は24時間、ヘリが絶えないのさ。
これを機に、それに気付いた人が増えただけやね。
339M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:54:24.65 ID:aBpJFoDz0
>>330
晴海…懐かしいな…
340M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:54:51.06 ID:D45+stjT0
>>330
オーリーがオードリーに見えた
海辺で漫才の練習か!若いな、って思ってごめんちゃいw
341M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:55:00.89 ID:rEsBslZ3O
>>332うん、プライバシー考慮で待合室が窓向きカウンターって作りw
342M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 00:55:26.55 ID:SvEQ5Zad0
前に借りようとした部屋が載っててビビった >大島てる

今の部屋も危険地域ランキングで堂々の6位だが
343M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 00:55:40.17 ID:phfo5ltnO
頑張って風呂入ってくるノシ
344M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:55:58.62 ID:v0mwDo9g0
富ヶ谷周辺、何気に人が死ぬ事件多いよね。
兄が妹バラバラにした事件も近くだよね
345M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:56:00.39 ID:UIHykDBg0
結局見てしまった。なんとうちのマンションが事故物件になっていた


眠れなくなった
346M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:56:02.40 ID:U+76ByTRP
>>342
どういうこと?オバケ出るの?
347M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:56:23.34 ID:kE6PYVG60
松濤ってなんなんだろうな
ラブホテル街のすぐ近くなのに金持ちの住んでいる所
348M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:56:53.95 ID:uI5a44M90
>>344
スパ爆発の時も大騒ぎだったな
349M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:57:06.50 ID:LyS6DiyY0
>>345
あららら、、、
350M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:57:26.89 ID:U+76ByTRP
>>347
なんかスパが爆発したよね何年か前に
351M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:57:28.45 ID:ECvRH0M20
>>338
いやまあ何かあると増えてそれをウッセーと感じるのは事実
オウム事件ときとかものすごかったし
今回も液状化地区とか撮るんでいつも通らないのに上空通られた人とかいるんじゃね?
352M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:58:41.20 ID:uI5a44M90
>>345
余計な事言っちゃったかな、ゴメン(´・ω・`)
引越し予定の無い人はくれぐれも見ない様に!
353M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 00:58:52.79 ID:SvEQ5Zad0
>>346
痴情のもつれで若い女が殺された部屋
霊感なくても臆病なんでお断りした
猫を飼ってるし、何もないとこでフーシャーやられたりしたら怖い
354M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:59:19.41 ID:kE6PYVG60
>>350
若槻千夏が通ってたスパか
355M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 00:59:27.16 ID:aBpJFoDz0
>>347
松濤は古い住宅地なイメージ
356M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 00:59:36.02 ID:rEsBslZ3O
>>344もちっと中野寄りな。面白い事にどちらも地元じゃ犯人同情されてるよ。
357M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:59:41.26 ID:UIHykDBg0
>>352
いやいや大丈夫!!謝らないで〜
大丈夫だから!!!」
358M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:59:54.33 ID:U+76ByTRP
てる面白いと思った人はオカ板の事故物件スレもみると楽しいよ。
359M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:00:03.34 ID:E9Ktfj0FO
>>334
寝る前に水分補給した方がいいよ
出来ればミネラル摂れるやつ
360M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:00:12.02 ID:v0mwDo9g0
事故物件の基準がわからん
大きな地震が起きて人いっぱい死んだら、
死人が出たマンションは全部事故物件になるのか?
361M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:00:35.99 ID:D45+stjT0
>>345
いままで何もなかったんだからこれからもないよ
たとえ物音してもそれは地震で建物がこ(
362M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:00:48.40 ID:1jqGZovH0
>>354
ひがしはらではないのね
363M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:00:59.31 ID:ECvRH0M20
渋谷自体は栄えてていろいろあったけど逆に周囲になにもなかったから
とりあえず人が住んでて、店があって、そういう施設もあって…って感じだろ
条例で新設無理だから古くからあるとこしか不可らしいし
364M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:01:04.72 ID:6PZjI0FH0
大島てるかー
だいぶ前にネットですげー話題になった後、河本か誰かがさも自分が発見したかのようにテレビで語ってたなw
365M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:01:27.08 ID:UhYJqmd00
大島テルに載ってない事故物件3つぐらい知ってるわ。
オレでもそうなんだから、もっとあるんだろう本当は。
366M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:01:39.63 ID:aBpJFoDz0
>>345
前に同人板で幽霊と仲良くなった話を見た事あるから
大丈夫問題ない
367M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:01:49.05 ID:GojPKtzvO
おばけなんてないさ
368M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:02:10.51 ID:ECvRH0M20
オカ板よりアウトロ板の方が…
XXリンチ事件で途中のファミレスでうんたらとか
そういや高校のころ不良もそうやって噂してたなあーあー聞きたくない怖い
369M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:02:20.83 ID:v0mwDo9g0
>>356
兄妹のはなんとなくわかるが、
セレブ妻のも??
370M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:02:20.97 ID:UIHykDBg0
>>361
実は・・・誰もいないのに誰かに起こされることがあるんだよねw
体揺すられるんだよね。でも大丈夫だから!
371M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:02:32.72 ID:pKpN4k4DO
スパ爆発の時、轟音と振動で地震と勘違いしたのが懐かしい。
こんなに地震連発の時が来るなんてorz
372M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:02:58.74 ID:UhYJqmd00
とりあえず、皆が心配してる強震モニタを作ってみた。
職人じゃないんで、かなり適当ですまんこ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1554385.jpg
373M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:03:15.14 ID:uI5a44M90
>>354
誰が通ってた、とかはよく憶えてないけど
レズビアンの園だったらしい
374M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:03:15.45 ID:GcjV25F90
>>153
それ前から思ってたんだがどうして茨城で群発地震が起こると相模トラフで地震が起こるの?
関係あるの?
375M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:03:23.91 ID:mGQjRwKq0
>>338
震災直後は目立ってバサバサ飛んでたよ
何時に何台とまではいえないけど…
最近はそうでもない

>>342
まじかw どっちもw

>>344
歯科医は初台だっけ
376M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:04:31.17 ID:/N0M+Ifd0
>>360
自分が家探してた時は不審死(変死?)とか強盗殺人と自殺は事故物件て教えられたよ
あとストーカー被害が出たとこは事故物件じゃないけど念のためにって教えてくれたりしたよー
377M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:04:40.88 ID:kE6PYVG60
>>355
でも急な坂道多くて住みやすそうな地形でもなさそうなんだよね
地盤は良いのだろうが
378M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:05:48.96 ID:v0mwDo9g0
>>375
初台だったと思う。
初台にも物件見に行ったけど、
駅が綺麗でいい感じの町だった
379M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:06:08.93 ID:hwTP34u70
お腹すいたのでうどん食う
380M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:06:20.14 ID:Q9jst9hq0
>>351
確かにそうだね。オウムの時は学生ながら、どんだけいるんだよとオモタ。
まぁ、ちょっと大きめの交通事故があっただけで
取り敢えず警察とメディアのヘリが向かうくらいだしな。
381M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:07:22.76 ID:1jqGZovH0
>>377
車持ってる方々が多そうだから
坂道は無問題なんではなかろうか
382M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:07:31.64 ID:D45+stjT0
>>360
人がいっぱいなくなるような地震だったら
建物自体倒れてしまって事故物件じたいないってことになりそう
383M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:07:46.03 ID:SvEQ5Zad0
住宅買うのは賭けだよな
隣で殺人事件が起きたりしたら資産価値ダダ下がり
384M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:07:48.81 ID:v0mwDo9g0
>>376
事故死とかは事故物件にならないんだー
今の時代って病院で死ぬ人が圧倒的に多いだろうから、
なんか死人が出た部屋ってだけでちょっと嫌な自分がいる…
385M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:07:49.64 ID:ECvRH0M20
親とかじいちゃんの持ってた細かい地元の地図(50年くらい前かな?)とか見せてもらうと
だいたい谷になってた部分に水路がある
向かしはきちょ水だったから良かったんじゃないか
386M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:08:16.99 ID:UhYJqmd00
>>377
松涛は上がってしまえば急な坂道そんなにないよ。
ガキのころ友達の家で遊んでて地震を経験したが結構揺れた。
そもそもガキのころはちょっとの揺れも大きく感じてた気がするからなんとも言えないが。
387M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:08:17.69 ID:aBpJFoDz0
>>377
どこもかしこも坂だらけな渋谷だから仕方ないかなと思うけど
あんまり住みやすそうではないね
388M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:09:27.36 ID:rEsBslZ3O
>>369血液処理に雑貨屋で園芸土を大量に購入したんだけど、
そん時に「奥さん重いでしょ」とわざわざ運んでやった店主も悪く言わない。
美容室も、さんざ愚痴聞いてやって励ましてたとかで気持ち解るらしい。
389M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:09:27.21 ID:Q9jst9hq0
>>375
お台場から火災が見えた時、オワタと思った。最初、フジテレビが燃えているのかと。
ヘリも相当凄かったな。最近は少し落ち着いたかもね。
390M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:09:47.29 ID:U+76ByTRP
松濤行く途中でハッテンバ?みたいなところに迷いたいならこんだ時は泣きそうだった。
391M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:10:12.04 ID:v0mwDo9g0
>>382
確かにそうだw
392M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:10:29.86 ID:aBpJFoDz0
>>385
江戸は水で色々苦労したみたいだからね
川の近くに人が住んでたと考えると不思議じゃないか
393M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:11:59.71 ID:Li2nWQbu0
うをおおお!
カエルの音びびる!!!!
394M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:05.52 ID:U+76ByTRP
なまず!
395M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:11.17 ID:hwTP34u70
>>380
サリンは会社の近くの駅も死者が出たよ
あの後電車乗るときマジで震えた
396M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:12.16 ID:mGQjRwKq0
>>347
道一本区切って別地区って感じだね

>>373
えっそうなの!!?
シエスパ行ったことないけど、全然知らなかった
事故の後、建物前の通行規制の道は通ったけど。
昔、その先のマンションの火事もあったね

なんだか今日は渋谷情報が充実?
まちBBSの渋谷スレは過疎ってるもんねえ
397M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:27.07 ID:U+76ByTRP
うわあああああああ
398M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:12:27.78 ID:+Q0KH13rP
また北
399M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:28.63 ID:Rv2Y1L7c0
また揺れてる・・・
400M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:12:31.97 ID:SvEQ5Zad0
きたー
401M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:32.67 ID:HgQ/e1SO0
いやーん
402M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:33.65 ID:kE6PYVG60
ぐあああ揺れてる
403M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:12:34.21 ID:12avmqhh0
きたー
404M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:34.77 ID:Q9jst9hq0
    r‐-,
  、-v' ノ-、   _
  ノノ ´ニ(J  rf.ノノヽ_
  `ヽ_ L.._ r'´`´´    ヽ.__      ティロンティロン♪
    `ヽ. j ゝ‐-、    r=ヽ  __
  r─-、/     \  f じノ ( _ノ
  \  {        ゝ_,`j´ ,ノ ノ
  つゞ_」         ,_ ‐-くrー'{  `ニニ)
  ´lj´ ヽ._    ,ノ`丶.__ゝ,._,ゝ,
       ` ‐-、´ ヽ      ゝ"´
        r‐ ニ二ヽ ヽ
       ヽヽ_    ̄´
       /r、fヽ,
405M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:34.78 ID:PdPEZ3/+0
でかい
406M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:36.35 ID:LyS6DiyY0
やー!
407M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:37.64 ID:1I3eSPx/0
またキター
408M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:38.83 ID:hwTP34u70
ああああああああああああああ
409M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:12:39.73 ID:69wVmKSqP
でかい
410M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:40.11 ID:GWwF/zJv0
またですか…@大田区
411M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:12:41.12 ID:LLE+j+Io0
ゆらゆら!ゆら!
412M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:44.16 ID:omVWKpJs0
きた
413M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:12:44.70 ID:QWGLSrKy0
揺れてる@中野
長い・・・・・・・・・
414M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:46.59 ID:zksC8iRV0
おおきくなてきた@大田区
415M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:48.44 ID:U+76ByTRP
やべええ
416M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:12:48.73 ID:44dAomir0
キマシタワー@足立区
417M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:12:49.86 ID:1jqGZovH0
あれ揺れてる@港区
418M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:50.51 ID:koKbfAk20
揺れはじめたよ
419M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:53.64 ID:nSTa4bFI0
やべーよ
420M7.74(東海・関東):2011/04/22(金) 01:12:54.12 ID:zrzILiIcO
長く揺れてる@足立
421M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:55.14 ID:LyS6DiyY0
マジ眠れないよ
422M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:55.90 ID:AWza5Pn60
弱いけど長い@小平
423M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:56.36 ID:1z8Nr0Pe0
揺れた!@港区
424M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:12:58.37 ID:ptOIwchW0
小平
ゆれた?
425 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 72.6 %】 (東京都):2011/04/22(金) 01:12:58.35 ID:GB9jKDEC0
ゆれて・・・
426M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:03.32 ID:ARXCi4vg0
aaaaaaa
427M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:03.49 ID:ECvRH0M20
おさまた
428M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:13:04.67 ID:VeHtu91O0
でかいわい!
429M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:05.25 ID:x4sXNco20
震度2くらい?
430M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:06.56 ID:mGQjRwKq0
ふぐすま震度4の速報見てたら揺れキタ
震度2ぐらい?
431M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:08.28 ID:leQKTsFF0
さっきよりでかいわ・・・
マジ勘弁
432 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:09.66 ID:MmVU4ZZv0
長かった・・・
433M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:13:13.26 ID:oSPL8oP/O
震度1強?でも長い@新宿
434M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:13.78 ID:fwVowIVI0
なにこのまったりした揺れ方@渋谷
435M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:14.15 ID:HMAhch720
揺れたああ@世田谷区
436M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:13:14.73 ID:h0h4bzPp0
ゆれー!!!!!!!!!!!!!!
437M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:15.27 ID:43Cp9+kv0
またまたでけぇ
438M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:13:15.06 ID:sLNA6sNl0
そうか地球もまどマギが待ち遠しくて武者震いしてるんだな
439M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:15.61 ID:8p3Np/240
毎日毎日揺れますなー@足立区
440M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:18.35 ID:MMRwDNFk0
揺れ…てる?@港区
441M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:13:18.06 ID:/SjQmEvN0
もしかして遠くででかいのきたかね?
442M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:18.48 ID:P6FF07QW0
揺れてた@杉並
やっぱり怖いな
443M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:13:18.91 ID:FUyZVXlz0
おおおお揺れてるうう@大田区
444M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:13:20.98 ID:tfEf6rZK0
緊時速なし
445M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:13:23.03 ID:MXPt6CCY0
おおお長い長い@杉並
446M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:27.42 ID:lES0NllP0
うおー目覚めた
447M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:13:26.36 ID:iLjZAeu/O
長いね@葛飾区
448M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:13:29.20 ID:vWtlmw+rO
3かなぁ
449M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:30.09 ID:+Zr0xZUO0
福島沖だと思って油断してたら思ってたよりゆれたのでびびった
450M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:33.41 ID:E3fvr5U80
また活発になって来たようだな。
451M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:34.41 ID:jQPy8UJj0
長いね・・・
最初自震かとオモタ
452M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:35.48 ID:ShQEwLAj0
ちっちゃく長い揺れ。震度1〜2
遠くの大きなじしんかな?
453M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:35.92 ID:q8PQfpb70
地震多いなぁ
454M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:13:36.84 ID:12avmqhh0
弱いながらも長いな。
455M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:13:37.01 ID:5vDrW2LsO
揺れたクソワロタwww
456M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:37.67 ID:U+76ByTRP
あーー。怖かった段々強くなるかと思ったわ。
457M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:13:38.64 ID:44dAomir0
ゆらゆら弱いの→ちょっと強まる@足立区
458M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:39.40 ID:u7l8RREy0
なんというか、細かい揺れが徐々に大きくなる非常に嫌な予感がする地震が続いているんだよなぁ
459M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:13:40.76 ID:W9QINRz+0
お風呂明日でいい?
もう怖いし疲れたよ(´;ω;`)
460M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:40.36 ID:T//JaRqm0
しばらくなかったのに今日はバーゲンセールだな
461M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:13:40.89 ID:V9M4Uzww0
わりと大きくなかったか?カエルは震度1予想なのに@北区
462M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:13:41.38 ID:C4lsZuCk0
横になってるとデカく感じる
463M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:44.24 ID:yP+JFJJQ0
ねるぽ(´・ω・`)
464M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:13:45.27 ID:ZKVdAzQ30
>>425
湘南 君は
465M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:45.37 ID:RoJi8dR10
ちょっと揺れたあ@台東区
466M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:13:48.97 ID:g1hY6OcjO
起きてしまった…
深夜とか勘弁して
467M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:49.81 ID:zWZ303Ol0
ちょっち揺れたねえ@墨田区
468M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:51.64 ID:aBpJFoDz0
酔ってたせいで気付かなかったが、電気のヒモ大揺れ…orz
469M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 01:13:54.65 ID:qoOKKd5T0
また揺れたな
470M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:58.73 ID:+Sq/udkR0
ヲイヲイヲイヲイ
ゆっくり不気味にゆらゆら@大田区
471M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:13:59.29 ID:LC1/qWjI0
きたな
472M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:59.20 ID:q8rL9VPv0
今日はよく来るね。
でも東北でも震度4か。
473M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:00.30 ID:QWGLSrKy0
震度4 宮城南部 福島浜通り・中通り
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:14:00.39 ID:E9Ktfj0FO
長いね
475M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:01.36 ID:v0mwDo9g0
夜中に揺れること少ないのに…
476M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:14:03.17 ID:nSTa4bFI0
長いよー
かえる君が鳴かないから心の準備ができない
477M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:03.13 ID:1I3eSPx/0
また長かったね…今度は東北かあ
478M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:14:04.02 ID:ptOIwchW0
まどかはテロップかL字きそうだな
揺れが続くと
479M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:06.26 ID:2skG1j060
寝られない・・・
480M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:14:08.11 ID:lWzoh2QYO
せっかく寝ようと思ったのに長いわ!
481M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:10.26 ID:h0h4bzPp0
23の震度は??????
482M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:13.05 ID:Rv2Y1L7c0
今夜は横揺れが長いのが特徴だな
483M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:13.08 ID:ipznZkrz0
うわぁぁ〜
モニタ見てたら福島辺りで赤くなって、チバラキ辺りもオレンジになった。
2箇所で連動!?
484M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:13.37 ID:C01C/2PS0
ちょい揺れ@大田区
485M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:13.79 ID:69wVmKSqP
震度2くらい?
486M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:16.97 ID:kUkLGBsy0
スレを探す間に地震が収まった
今晩2回目の地震@足立
487M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:18.72 ID:2WXuGcbd0
>>459
いいよ。
明日朝入りな。
488M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:20.48 ID:SXUTjh3n0
今日は揺れるねー。
オンラインゲームやってると地震のせいで2回くらいやられちゃう
489M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:14:20.53 ID:7diU4rSCO
今日は地震多いケロ@練馬
490M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:22.22 ID:FUyZVXlz0
福島4でこんだけ揺れたの?
491M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:28.27 ID:etgdBkZ40
今日やたらと多いね@港区
492M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:28.14 ID:otfqiPuu0
揺れがだんだん強くなったし千葉じゃないのかな?
493M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 01:14:35.27 ID:2lXCCB+w0
震源地、でかいんじゃないの?
494M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:14:37.32 ID:xJJmVNh8i
また長い揺れ
これから寝るんだけど明け方だけは勘弁。。。
495M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:14:38.78 ID:P6FF07QW0
テレビが揺れて見えて「疲れ目か?」と思う→揺れが大きくなる のパターンが多い
496M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:14:44.34 ID:Lu0nIHs8O
寝てたのに起きた@世田谷
497M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:14:50.62 ID:FOf9viNKO
今度は宮城が震源か・・
498M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:14:53.35 ID:etXD+FvUO
結構大きかった気がしたけど宮城とかだからそうでもないのか…@江東区
さっきの怖かったから無駄にビクビクしてるwww
499M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:14:59.30 ID:5vDrW2LsO
>>459
ハアハア
500M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:00.21 ID:6PZjI0FH0
プレートたん、夜更かししてると背が伸びないよ!
501M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:15:01.26 ID:mFEJNvcnO
怖いよおおおおおおおおおお
502M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:15:02.48 ID:/kjjtswsO
なんだようどんゆでてる時に(´・ω・`)
千葉じゃないのか@北区
503M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:05.50 ID:4L/t5W3b0
横揺れだった?
504M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:09.04 ID:Rv2Y1L7c0
>>459
明日の朝 風呂に入れない状況かもよ〜
505M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:15:16.64 ID:LC1/qWjI0
おまえら反応早いな。
506M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:17.83 ID:1okcyrbw0
うつ伏せになってるとあんまり揺れわかんない
507M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:15:22.37 ID:dRAHSS95O
>>459朝入るといいよ
おやすみ
508M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:15:25.72 ID:sKrmiEc90
22日01時11分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県南部 福島県中通り
福島県浜通り
震度3 宮城県北部 宮城県中部
山形県置賜 福島県会津 茨城県北部
茨城県南部 栃木県北部 栃木県南部
509M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:15:27.20 ID:h0h4bzPp0
千葉沖は70km
今のは浅そうだな。
510M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:15:28.48 ID:QWGLSrKy0
活発になってきたな・・・・・
511M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:15:29.73 ID:1jqGZovH0
>>438
まどマギの前にいっぱい揺れてやるー
とか思ってるのか?w
512M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:15:30.91 ID:muuEwff+0
福島の地震
すげぇでかかった

都内は震度1〜2

強震モニタ見る限りだと同時に千葉が来てたかもしれない
513M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:35.95 ID:q8PQfpb70
さっき風呂は行ってきてよかったぁ
514M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:36.06 ID:Li2nWQbu0
おいおまいら、このカエルどうやってけせば…ってまたきた!!!
515M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:15:37.04 ID:/SjQmEvN0
大きい地震じゃ無かったようで何よりだ
こういう長くて気持ち悪い地震がくるとひやっとするわ
516M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:15:40.23 ID:BimvrTTL0
この揺れって東北のが来たのか?
それとも別の?
517M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:15:48.03 ID:lWzoh2QYO
福島4で東京がこんなに揺れるものか?
518M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:50.15 ID:zWZ303Ol0
>>503
横揺れだったような
519M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:51.86 ID:VZLgDGs20
さっきの東方沖より揺れた気がする@練馬
520M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:55.98 ID:UIHykDBg0
揺れたね@江戸川
521M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:58.96 ID:CwS5E5700
2kaime
522M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:16:02.84 ID:NPL0/gE7O
ゆれたね
523M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:06.38 ID:2TvHmM1S0
余震ドシーン
524M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:10.40 ID:U+76ByTRP
おあああ
525M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:16:11.96 ID:69wVmKSqP
また揺れてる@江東区
526M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:16:13.37 ID:sKrmiEc90
もう一回来る?
527M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:14.43 ID:ECvRH0M20
えちょお前らおちつけ
大して揺れてない文京区右下端のほう
528M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:16:15.95 ID:C3M3uJkA0
まどか待ちでおきてるけど、揺れコワス
529M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:16:20.58 ID:iLjZAeu/O
マグニチュード5.6かそりゃこっちも揺れるな
530M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:16:24.14 ID:g1hY6OcjO
>>500
これ以上大きくなられてもこまる
531M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:16:24.62 ID:4xtGSaB30
浜通りはなんなの?
原発ピンポイントすぎる
532M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:25.79 ID:Rv2Y1L7c0
かすかに揺れてるな
533M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:16:27.69 ID:2OGEJsQcO
地鳴りが聞こえると平均10分後に揺れるんだが@新宿区
534M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:29.46 ID:cgtRTGPy0
さりげなく揺れているような・・・
535M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:16:37.35 ID:LWn5z7350
もうこのくらいの揺れじゃNHKもテロだけで
臨時ニューズもやりゃしないw
536M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:16:39.49 ID:Q9jst9hq0
>>503
一瞬縦が混じる横揺れに感じた@港区
537M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:16:40.33 ID:OuemZb8FP
家がビキビキって言ったわ 細かい揺れでデカくなるかと思って怖かった
昔は震度3ぐらいまでは余裕だったのにな
538M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:16:40.87 ID:1jqGZovH0
さっきの千葉よりは揺れなかったと思う@港区
539M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:16:41.91 ID:4W2BhDph0
風呂入ってる時のが揺れを感じないってのは家だけかな
このくらいの揺れだとまず感じない気がする
540M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:16:47.48 ID:W9QINRz+0
>>487>>507
あーりーがーとー
また喘息の発作が出てきたっぽいし。。。怖いよー
>>504
えええええ!?(´;ω;`)
541M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:16:48.11 ID:LSztsa250
また福島辺りが…(´・_・`)
542M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:16:51.51 ID:muuEwff+0
もう1度来てた
543M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:16:57.04 ID:FUyZVXlz0
ちょろっとまた揺れたね@大田区
544M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:17:10.34 ID:gsUi3ozJ0
長かったね@新宿区

>>289
こっちも遅レスすまん
聞こえなかったわ
545M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:17:10.57 ID:q8PQfpb70
福島沖深さ50か
546M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:17:14.59 ID:axo0XPHGO
まだ福島沖でM5.6もパワー残ってんのかよ
547M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:17:17.81 ID:P9tfLTIBO
311のような揺れ方だなぁ。徐々に大きくなって長く揺れるパターンはトラウマ。もう寝ない!
548M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:17:19.37 ID:QWGLSrKy0
福島県沖 深さ50km M5.6
549M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:17:19.61 ID:Li2nWQbu0
やれやれ…で、このカエルを追放するにはどうしたらいいんだ?
アンインストールまでいかないにしても、今日はもう終了したいんだが
550M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:17:23.47 ID:U+76ByTRP
小さくずっと揺れてるじゃねーか。
焦らしプレイやめろ
551M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:17:29.49 ID:ECvRH0M20
とりあえず体感震度で良いから書いてくれるとありがてーな
お前ら大丈夫か?的な意味で
552M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:17:37.22 ID:h0h4bzPp0

震源が深くなってきてるな。
553M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:17:45.98 ID:E9Ktfj0FO
>>536
練馬も同じ感じ縦も混じってた
554M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:17:52.28 ID:eoyMW/KGO
また余震が増え出したな
555M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:18:01.14 ID:4GuBph9/O
おぎやはぎのラジオ落ち着くw
一人暮らしの人はラジオお笑い番組おすすめ
556M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:18:02.25 ID:4awrWcQu0
週刊誌の見出し「東京直下型地震」ばっかりw

557M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:18:11.11 ID:zksC8iRV0
あの日見た花の名前を僕達は知らない。
正座待機
558M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:18:22.64 ID:+Zr0xZUO0
震度4や3が連続できちゃって、ふぐすまの人睡眠不足になっちゃう
559M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:18:25.95 ID:OuemZb8FP
さっきのより今の方が怖かった@練馬
千葉に遠いせいかな
560M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:18:27.34 ID:LLE+j+Io0
>>531
浜通りは普段から「ハイハイまた浜通りね…」って福島県人が言う土地みたい。
561M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:18:43.06 ID:h0h4bzPp0
震度2でも結構揺れるなー
562M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:18:49.78 ID:/E36+Dr30
東京震度2ぐらい?

冷蔵庫がカタカタいったから縦っぽかった。

純粋な横揺れだと震度3でもなんの音もたてないけど。
563M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:18:59.94 ID:q8PQfpb70
最近は落ち着いてきたと思ってたんだがなぁ
564M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:19:06.41 ID:Sh1ZG3Fki
地震ばっかりでつわりが悪化する…
もお嫌。スレチごめんよ
565M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:19:18.98 ID:uaDwRR0YO
福島(;_;)
566M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:19:22.44 ID:zWZ303Ol0
最初は本棚がみしっと鳴って
次にガラス扉がビリビリビリって振動した
部屋が静まり返ってるとわかるもんだね
567M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:19:23.93 ID:oC3caC2+0
3.11が 3月の11日
で、今日が4月の22日

あとは言わなくてもわかるな?
568M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:19:36.77 ID:axo0XPHGO
福島直下は断層、福島沖は本震の余震だろ?
569M7.74(埼玉県):2011/04/22(金) 01:19:44.07 ID:qoOKKd5T0
地震しつこすぎだろ
いい加減にしろよコラ
570M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:19:49.63 ID:QWGLSrKy0
震度2 東京都23区 東京都多摩東部
571M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:19:50.06 ID:aBpJFoDz0
>>563
落ちついたと思ったらでかいのが来るの繰り返しで
正直いい加減にしてほしい…
572M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:19:54.10 ID:8iwUXokw0
>>564
大丈夫?
私もつわりだよ。元気な赤ちゃん産もうね。
573M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:20:00.29 ID:eoyMW/KGO
>>557 あなるー あなるー
574M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:20:02.18 ID:h0h4bzPp0
533はないね。
575M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:20:10.65 ID:8r64tpRD0
>>564
がんばって!日本の宝をうんでください!
576M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:20:13.56 ID:KurDeeX20
最近夜中に来ることが多くなってないか?
577M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:20:18.26 ID:LLE+j+Io0
>>564
かわいそうに…できるだけ深呼吸して、楽な姿勢とってね。
578M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:20:22.73 ID:GWwF/zJv0
地震続くとお腹すくのは何で?
さっきハンバーグ食べたのに…。
579M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:20:30.49 ID:wViO09e40
「おまじない」と「仁」の時間か
580M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:20:31.24 ID:JFt9tuHQ0
よし今のうちに風呂だ
581M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:20:33.47 ID:De4Q64eJP
>>567
5月は?
582M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:20:35.10 ID:ECvRH0M20
>>564
いや心穏やかに健康な子生んでやって
ガキに影響あったらそれこそ地震の被害だ
583M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:20:37.32 ID:muuEwff+0
>>556
なんか勘違いして情報垂れ流してるな週刊誌
煽りでしかないよ

可能性があるのは「東京直下」じゃなくて「首都圏直下」
そっちは「30年以内に70%でM7クラスの地震が発生」って試算がある
584M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:20:44.71 ID:MMRwDNFk0
>>459
今さっき出てきたとこだよ。大丈夫だよ。
585M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:20:51.84 ID:SvEQ5Zad0
>>540
知り合いが↓に載ってる喘息の発作の止め方が効くと言ってたぞ
ttp://labaq.com/archives/51650825.html
586M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:20:56.90 ID:/SjQmEvN0
>>567
5月の…33日?
587M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:20:58.88 ID:axo0XPHGO
>>567
5月33日にくるね
588M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:21:02.61 ID:h0h4bzPp0
>>578

神経使うから体疲れるあるね
589M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:21:08.31 ID:44dAomir0
>>567
5月の33日ですねわかります
590M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:21:10.10 ID:nSTa4bFI0
>>549
タスクトレイのかえるアイコン右クリックから終了
でも設定で震度5以上とかにしといたほうが安心かと
591M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:21:10.50 ID:A/4xDy1k0
またカラスが鳴きはじめた
江東区
592M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:21:11.20 ID:6PZjI0FH0
つわりとか言ってる人、なんでこんな時間まで起きてんだ
同情できん
593M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:21:13.77 ID:YbjJgORFO
起きてしまった

おなかすいてきた(・(ェ)・`)どうしよう
594M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:21:20.24 ID:YE7OiBUd0
>>564>>572
つ安産御守り
595M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:21:22.52 ID:UhYJqmd00
妊婦たちがこんな時間に何人も?
もしかして妊婦ってそういものなのかな。
596M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:21:23.69 ID:Ph2zHqYW0
関東で一番危ないのは千葉だよな 千葉にゴルフやり行くのやめようかな
死んでも誰も同情してくれなさそうだ
597M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:21:24.87 ID:2OGEJsQcO
>>544
気のせいなのかな
598M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:21:45.76 ID:oC3caC2+0
>>581
無い
なぜなら、今日・・・言わなくてもわかるな?
599M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:21:46.01 ID:sKrmiEc90
22日01時11分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.5度、東経141.5度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度4  角田市角田* 岩沼市桜* 宮城川崎町前川*

福島県  震度4  郡山市朝日 郡山市開成* 白河市新白河*
          白河市表郷* 二本松市油井* 川俣町五百田*
          鏡石町不時沼* 天栄村下松本* 中島村滑津*
          浅川町浅川* 田村市滝根町* 福島伊達市月舘町*
          いわき市平梅本* 相馬市中村*
          福島広野町下北迫大谷地原* 楢葉町北田*
          川内村下川内 川内村上川内早渡* 双葉町新山*
          新地町谷地小屋* 飯舘村伊丹沢*
          南相馬市原町区三島町 南相馬市原町区高見町*
          南相馬市原町区本町*
東京都  震度2  東京千代田区大手町 東京千代田区麹町*
          東京中央区勝どき* 東京港区南青山*
          東京文京区本郷* 東京江東区森下*
          東京江東区枝川* 東京中野区中野*
          東京中野区江古田* 東京杉並区桃井*
          東京杉並区高井戸* 東京荒川区東尾久*
          東京板橋区高島平* 東京足立区伊興*
          東京足立区神明南* 東京江戸川区中央
          武蔵野市吉祥寺東町* 調布市西つつじヶ丘*
          町田市忠生* 町田市中町*
600M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:21:51.37 ID:QWGLSrKy0
>>593 食うしかないw
少しだけ、ね・・・・
601M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:21:58.28 ID:leQKTsFF0
夜中の揺れは怖さ倍増だな
外が明るいと飛び出ることもできるんだが
602M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:22:23.96 ID:Rv2Y1L7c0
>>569
ガラスの雨が降り注ぐ都心部より安全かもよ
603M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:22:26.75 ID:h0h4bzPp0
縦or横揺れでしたって情報もほすぃな
604M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:22:27.67 ID:CDAwaLC4O
ってか、23区これで本当に震度2???東北の影に隠れてるけど、今のが3で、さっきの千葉沖のが4くらいある気がする…
605M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:22:31.62 ID:+Zr0xZUO0
>>587
マジかよ、すごくコワイ
606M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:22:33.39 ID:UhYJqmd00
ゴルフなら大丈夫だろ。
平砂浦の近所とか海に近いトコもあるが。
むしろ釣りとかボートの方がヤバいとおもう。
607M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:22:34.64 ID:aBpJFoDz0
>>585
どうでもいいが、下にでたセコムの広告の長嶋さんの老けっぷりに驚いた
608M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:22:39.44 ID:ECvRH0M20
>>586
フイタ
>>583
東京と首都圏(しかも首都圏域直下とかイミフな区分もあるよな、同心円ぽいやつ)とか…
後者だと関東大震災のサイクルのも入るんだが…この規模だと大半の建物は大丈夫だっていう
609M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:22:43.70 ID:MMRwDNFk0
>>564
>>572
早寝早起きのが胎児にはいいと思う…
まあ個人的意見なので気に障ったらごめんよ。
610M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:22:58.04 ID:ZRiyQ7Fv0
>>592
妊娠してみてから言ってくれ
611M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:23:17.53 ID:E9Ktfj0FO
>>593
するめとか昆布とかオススメ
612M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:23:20.29 ID:Li2nWQbu0
>>564
戦時下生まれの人らの長生きを思い出すんだ!
困難な時に生まれる子らの生命力の強さは
信じていいと思うんだぜ!なので、あまり子の為にとは思い過ぎず
自分がしたいことを優先でワガママに!
613M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:23:31.97 ID:ECvRH0M20
>>604
どこの区?
うち震度1とか2がせいぜいにしか感じない@文京区の右下
614M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:23:40.72 ID:QWGLSrKy0
>>601 俺逆だわw 日中のほうが怖い。
起きているほうがみんな騒ぎまくるからな・・・・・
地震で怖いのはパニックだお ('A`)
615M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 01:23:48.61 ID:1jqGZovH0
>>564
大丈夫?
あまり気にせずに…とは言っても無理だよね…
何とか耐えて元気な赤ちゃん産んで下さい…
>>572
元気な赤ちゃん産んで下さいね


これから子供産む人大変だなあ…
今も妊娠つらいだろうけど
この時代だと育てるのも大変な時代になっちゃったもんね…
616M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:24:02.65 ID:MMRwDNFk0
>>538
うん、揺れてるかどうかはじめ自信なかった@港区
617M7.74(関東):2011/04/22(金) 01:24:14.45 ID:axo0XPHGO
>>604
地盤弱い地区なんじゃないの
618M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:24:16.37 ID:6S/F7HjH0
レストしてたらカラダが前後に揺れたから
『おお地震酔いはこんな激しくくるのか』と思いきやボディブラシ達も揺れていた
早急に水分補給が必要なカラーでございました
唇も切れてらあ
619M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:24:18.44 ID:yOYRvQ7g0
@2週間以内にでかいのくるよ。
620M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:24:19.15 ID:+Zr0xZUO0
>>610
妊娠でもしてるかのような腹でもいい?
621M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:24:25.91 ID:h0h4bzPp0
おい、妊婦。
昼間運動しろ。高血圧症候群になるぞ。
622M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:24:40.95 ID:OuemZb8FP
まだ地鳴りっぽいの感じる嫌だな
家が内部どんどんボロくなってると思うまだローン残ってるのに
623M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:24:59.60 ID:Sh1ZG3Fki
>>572>>575>>577
スレチで叩かれると思ったのに、なんでこんなに優しいんだよぉ(ノД`)
みんなありがと。
頑張って日本再建出来るような立派な子を産む!!
624M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:25:09.53 ID:YbjJgORFO
>>600
小さいワンタンスープあった。これ食べる(^(ェ)^)
625M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:25:11.57 ID:LLE+j+Io0
妊婦だろうがなんだろうが、この状況なら眠れなくて仕方ないでしょ…
そもそも、ホルモンバランス崩れたりで逆転することはよくある事ですよ(´-`)
626M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:25:24.89 ID:MMRwDNFk0
>>593
減るよね…



明日もあるけど一杯やるか…
627M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:25:27.63 ID:6PZjI0FH0
>>610
妊娠できんw
つわりが辛くて寝れないとでも言うんだろうが、2chに書き込みできてるし
628M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:25:34.20 ID:oC3caC2+0
つーかうちの職場じゃ完全に地震に関しては収束ムードなのだが・・・
「もう完全に復興に向かってるし、原発も問題ないみたいだし、よかったねー」
「さすが日本はほかの国と違ってしっかりしてるよねー」

てなもん。
629M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:25:35.04 ID:gsUi3ozJ0
>>597
自分が二階に住んでるからかもしれん
区内でも場所や周りの環境で違うのかもね

先月だったか東京湾震源の時は地鳴りというかドドド…バンッと
聞こえてからずしっと揺れたし自然だから一概に言えないかと
630M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:25:43.42 ID:/E36+Dr30
>>564

自分もこんなと時に8ヶ月の妊婦。

腹ん中にいてくれただけまだよかったって思うようにしてる。

つわりと地震は辛いね・・・
631M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:25:49.91 ID:1okcyrbw0
はらへりへりはら
632M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:26:34.53 ID:QWGLSrKy0
>>623 がんばれカーチャンw d('ー`)
>>624 ワンタンスープ美味そう・・・・・こっちが食べたくなるなw
633M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:26:41.87 ID:Sh1ZG3Fki
>>594
有難く頂戴します。
634M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:26:47.53 ID:DFDrAlodO
妊婦さんは大変だろうな
尊敬します
635M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:26:55.73 ID:Li2nWQbu0
>>590
おおぅ!ありがとう<(__)>
今更入れるのもアホらしいかもだが、HDDの録画たまりすぎて
録画みてると緊急速報みられないしで、今日入れて見たら
連続で音なりまくりで、そっちで死ぬかと思ったですよorz
636M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:26:56.58 ID:D0Gi6c1A0
今晩冷えますね
身体冷やさないように気をつけてね
そして元気な赤ちゃんを産んでね
637M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:26:59.12 ID:SvEQ5Zad0
>>614
同意
ハリウッド映画みたいになったら最悪だ
638M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:26:59.78 ID:kJ5JtUf10
小さい揺れがずっと続いてる
639M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:27:01.92 ID:cgtRTGPy0
震度1でも2に感じる・・・
と言うか、立て続けの余震で、徐々に家にヒビがorz
640 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/04/22(金) 01:27:16.69 ID:RKITW4H/0
やべー完全に慣れてきた
641M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:27:19.52 ID:1I3eSPx/0
妊婦さんは自分の好きな曲でも聞くとかで、リラックス方法で乗り切って!
アルファ波音楽とかもいいかもよ。

震度3くらい全然平気だったのに、311以来逆にドキドキするようになったわ
特に揺れが長いと尚更。
ここから一気に揺れが強くなったことを思い出すからかなぁ
642M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:27:25.59 ID:muuEwff+0
>>627
子供生まれてからのほうが大変だよ

生まれてすぐの子供は睡眠が不定期
親、特に母親は寝られなくなる
643M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:27:42.94 ID:UhYJqmd00
>>630
うげー、ちょうど出産時ぐらいが大地震かも。
どこか実家とか他に非難しとけたらしときなよ。
まさか水道水とか飲んでないよね?
644M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:27:51.95 ID:ZRiyQ7Fv0
>>627
できないならわかったような事言ってんなよって事だよ。
同じ女、同じ妊婦、同じ体でも毎回症状全然ちがったりするもんなんだから。
マニュアルだけ知ってても意味ないから。
645M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 01:27:57.96 ID:ku4gvaKYO
(´・ω・`)寝入り端に地震くるのはプレートから寝るなと言われてる気がする
646M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:28:13.97 ID:hwTP34u70
>>623
鉄分大事だから睡眠とってねカーチャン
647M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:28:28.18 ID:8r64tpRD0
>>627
とりあえず、表出ろ
648M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:28:30.02 ID:1okcyrbw0
>>635
あるある>過去の速報にびびる
649M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:28:44.14 ID:ECvRH0M20
戦中爆撃かいくぐって産んでもらったと言ってる親戚のおっちゃが極めて健康で賢い子に育っとる
心配する事ねーのかもね
650M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:29:21.56 ID:CDAwaLC4O
>>613>>617
荒川区(;^_^A 上層階だからかな…
651M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:29:24.31 ID:De4Q64eJP
>>642
その上、地震続きだとさらに眠れないな。
子供も守らんといかんし。

大変すぎる。。
652M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:29:32.04 ID:QWGLSrKy0
>>637 311は社内&近隣プチパニックだったからなー ('A`;)
あれで震度6クラス来たら確実にヤバイ・・・・w
653M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:29:54.21 ID:DFDrAlodO
>>641
止まるかなと思った途端に大きくなったもんね
台所にガスの確認に行く途中で歩けなくなったよ
654M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:30:34.44 ID:ECvRH0M20
>>650
ああ、子供のころにがっつりとした木造に住んで慣れてると
タワマンとかヒくくらい揺れるように感じるかもな
自分逆のパターンだけどわかるわ、しんぱいすな
655M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:30:40.00 ID:h0h4bzPp0
妊婦、体力つけとけよ。
656M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:30:40.87 ID:Rv2Y1L7c0
こういう非常時に生れた子はたくましく育ちそうだ。
657M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:30:49.41 ID:RE9o/6Sd0
>>592
吐きそうに気持ち悪い時寝てられるか考えてみろ
胃の中がリバースしそうな時横になってたらカオスになるぞ
658M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:30:50.45 ID:ZRiyQ7Fv0
>>651
そうだよね。
昔は地震とかあんまり怖くなかったけど、子供産んでからめちゃめちゃ怖くなったもん。
子供はもちろんの事、子供だけ残して自分も死ぬわけにいかないし。
659M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:31:04.64 ID:oC3caC2+0
今からシャワー浴びてくるから。
骨は拾ってくれよ・・・
660M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:31:05.80 ID:Li2nWQbu0
>>604
うちは墨田区で確かに地盤は強くはないし、
しかもボロンボロンの家&地震の蓄積でライフゼロ状態だから
体感は大体そんな感じ(千葉のやつが4以上・福島前半のが3位の感じ)。
661M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:31:05.95 ID:+Zr0xZUO0
>>637
昼のほうがいい派。だって揺れてる様子を録画してyoutubeにあげるひとが多そうだから。
662M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:31:21.02 ID:MMRwDNFk0
>>644
夜には横になって休んでた方がいいのは常識な気がする…
寝る間際のパソコンとか電子機器は身体のサイクル狂うよ。
663M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:31:49.75 ID:E9Ktfj0FO
不謹慎だが>>629を読んで
体感した地震を長嶋茂雄風に語るスレ
↑があっても面白いかなと思った
ズズズッときてドンでズドーンみたいな
さっきのはググッときてドキンでゴゴゴゴゴだった
664M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:32:10.18 ID:QWGLSrKy0
>>659 サクッと入ってこいw 大丈夫だからw
665M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:32:10.28 ID:Hf2hk89i0
オウムの地下鉄サリン事件以降 地下鉄に乗るのが怖い・・・
あの日13:00に赤坂見附の事務所で打ち合わせだった。 
電車動かないので新橋から一時間くらい歩いた。 
途中で地下鉄の脱線事故って聞いたけど・・・
救急車とパトカーと消防車と自衛隊?機動隊?の車ばかり・・・

あれから見附の駅で乗り降りしたことない・・・
666M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:32:23.46 ID:/E36+Dr30
>>643

地震はもうしょうがないよ。怖いけどな!

水道水は飲んでないし東日本の野菜も食ってないね。

今できるのはいかに内部被曝しないか。ぐらいだからね。
667M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:32:40.82 ID:UIHykDBg0
>>663
吹いたw
668M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:33:12.63 ID:08vDstRd0
新宿の空。代々木方面に緑色の蛍光灯みたいのある。怖い。
669M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:33:28.03 ID:CDAwaLC4O
>>654
ちょい2ちゃんで勇気をもらった気がします(涙)優しい。ありがとう
670M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:33:29.84 ID:GojPKtzvO
今日はでかい地震くるお
671M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:33:58.17 ID:08vDstRd0
しかもびかって光った
672M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:34:08.53 ID:Li2nWQbu0
>>625
だな。結構人間些細なことで身体は影響受けるものだからな。
寧ろ気づく症状でてない方が後で堪えたりもするし、それぞれ好きにやるさな
673M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:34:24.82 ID:1okcyrbw0
UFOか
674M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:34:35.89 ID:08vDstRd0
雷??
675M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:34:48.83 ID:QWGLSrKy0
発光現象・・・・・?
676M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:35:05.09 ID:+Zr0xZUO0
>>670
2chみてると、どこかの板、どこかのスレでだれかが同じこと言ってる。
もっと確かな言葉がほしい。
677M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:35:07.20 ID:h0h4bzPp0
動画ー!!!!!!!
678M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:35:08.48 ID:08vDstRd0
近い人ずっと見ててみて
679M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:35:19.70 ID:D45+stjT0
>>578
脳がつかれるのかな
っできたて甘酒

ってか甘酒つくって食器洗ってたら地震気づかなかった
680M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:35:56.16 ID:08vDstRd0
なんかうすく緑色の縦線
681M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:36:09.31 ID:ZRiyQ7Fv0
>>662
辛いんだから横にはなってるでしょうよ。
でも眠れないのはどうしようもないし。
薬飲むわけにもいかんから病気より辛い人もいる。
携帯とかは確かに良くないけど、何もしてないと気が滅入るし色々不安な事考えちゃってストレスになる方が良くないからね。
ちょっとでも気分転換できるなら携帯くらいへでもないわ。
682M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:36:18.55 ID:h0h4bzPp0
単なるレーザーだったりしてぇうへぇ
683M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:36:19.19 ID:Li2nWQbu0
>>648
そうそうw
録画の速報や、当日の振り返り番組の音でギョッ!となったりするよなw
今日入れたばかりのカエルのやつが、想像以上の大音量でかぶってきて
そっちで心臓止まるかと思ったわw
684M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:36:43.97 ID:kE6PYVG60
近いけど代々木方面の窓が便所しかないわ
685M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:37:19.57 ID:08vDstRd0
レーザーかなあ?毎晩見てるけど。
初めて見た。
686M7.74(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 01:37:20.47 ID:SvEQ5Zad0
>>680
代々木に変電所とかあるわけないよな?
687M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:37:33.09 ID:GWwF/zJv0
>>679
甘酒美味しいよねー。
酒は飲めんが甘酒が好きだw

パンケーキでも焼くかなぁ。
688M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:38:20.49 ID:08vDstRd0
今日来るのかな?怖い〜((((;゚Д゚)))))))
689M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:38:26.37 ID:kJ5JtUf10
>>685
撮影してうp
690M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:38:42.48 ID:LSztsa250
定例の時間帯でお腹空いてきた〜
福島辺りが、なかなか落ち着かないね…<モニター
691M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:38:54.56 ID:OuemZb8FP
代々木方面って何かの宗教施設なかったっけデカいの
そういうのかも<光
692M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:39:12.65 ID:hwTP34u70
余震の最中なのに釜たまうどん食べてた
慣れは怖いな
693M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:39:14.02 ID:00xEaQ/LO
寝たいのに寝れない
明日幼稚園休ませようか悩む…@江戸川区
694M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:39:34.84 ID:08vDstRd0
嫁にも確認させたから見間違いではないです…
695M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:39:35.60 ID:ECvRH0M20
心配しすぎて眠れなくて睡眠不足になって、翌日翌々日に熟睡してる間に地震がきても良くない
平常心でおk
696M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:39:40.26 ID:muuEwff+0
23区西部は大きな地震の震源になったことが無い
有感地震に広げても震源になったことがあるの大田と世田谷ぐらいじゃなかったかな

>>651
それはよく聞く
傾向は余震より放射線だけど

子育てで注意しなきゃいけないことが普段より多い
697M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:39:46.30 ID:h0h4bzPp0
それの光で地震を呼んだかとか?w
698M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:39:58.49 ID:xnG814Wd0
>>691
信濃町?創価学会
699M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:40:03.36 ID:n6aINjCK0
>>662 不安だからじゃない?
700M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:40:10.03 ID:QWGLSrKy0
>>691 日本共産党本部?
701M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:40:53.68 ID:m0z2HMB40
新宿から代々木方面だと南西?その先って世田谷とか住宅街だからなー
702M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:40:54.09 ID:qi6Wdiq20
頭痛がする
一時間後くらいが怖い
703M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:41:03.00 ID:u59VCS1u0
福島をもうこれ以上、いじめんなよ
704M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:41:14.32 ID:08vDstRd0
写真撮りたかったけど、一瞬のフラッシュですた。
今はあまり見えないです。
705M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:42:03.20 ID:6WHcMEbN0
>>627
絶望的な頭の悪さを表している
706M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:42:21.24 ID:Rv2Y1L7c0
>>686
ググったら、あるみたいだけど。
東京の場合は地下に隠してあるからな〜
707M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:42:27.93 ID:08vDstRd0
方角的には共産党本部辺りだったかも。
708M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:43:04.83 ID:12avmqhh0
代々木はこんなレベル?


330 名前:M7.74(チベット自治区) [sage] :2011/04/21(木) 07:52:45.70 ID:IEnzPTQ+0
関東大震災のときの発光現象
これくらい劇的な現象が起こらない限り大丈夫だと
俺は思うことにしている


本所
初め, ヒューヒューと鳴る音は,やがて鈍い轟音と変わり,電柱の大きの倍はあると
思われる火焔の渦でできた十五メートル程の火住が三本夜空に向かって立ちました
この火柱は不気味な音と共に十秒か十五秒位のうちに両国駅の方角に倒れ午ら
消えてゆきました

本所
地震のあった十日位前のむしむしと暑い夕方七時項,友達と夕涼みしながら
空を見て居りますと,急に地表にハチハチと音はありませんが,丁度線香花火の
ように五色の光が明滅して西の空を彩どったのを見ました 時間にすれば2,3分かと
思います

京橋
稲光りで,輝きの無い赤い光で高い所でした.全く輝きの無い赤い太い筋が
1本現われると,その筋から小枝のように多数の筋が四方に広がり,また
小枝から小校にとだんだん大きくなり,消えてはまた同じような光りが現われました

横浜
関東大震災の前の晩,父と母が横浜の山手にありました
Cherry Mount Hotel に呼ばれて,食事の後北西向きのベランダでコーヒーを
飲んでいたら鎖状電光(forked lightning) が見渡すかぎり地平線から空に
上り続くので,あまり気味が悪かったので,赤んぼの私がいた自宅へ急いで帰り,
翌日の箱根ヘ行く予定をやめることにしました。その鎖状電光は普通のと
違って, まるで地面から木がはえだしたような姿だったそうです.


麹町
8月31日空一面に見渡す限り線香花火の火花の様な青い光がきらめいて
居りました 雷鳴はなく青い光りだけが約十分間位,花火の火花の様な状態で
空一面に走っておりました。


横浜
8月31日の晩, 9時頃,戸外が急に明るくなりましたので,母や妹と二階へ上がって
見ました 空全体が真っ黄色に染って昼のように明るくなっていました
どの位の時間だったかはっきり覚えておりません
709M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:43:24.00 ID:couiYTtL0
>>567
うん。5月が33日なんだよね!
710M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:43:26.00 ID:LSztsa250
頭痛が…今日大きいのが…とか言う人って
雑談禁止スレじゃなく、こっちにばかり来るんだねw
711M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:43:39.95 ID:1I3eSPx/0
原宿になら成長の家本部があるんだが、山手線の内側だしね
712M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:43:40.84 ID:uJc0fQYB0
>>704
何処から見てる?
中野区からみたけどわかんないや。
新宿のビルで隠れてるからかな…
713M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:43:46.44 ID:muuEwff+0
共産党「フハハハ!そいつは残業だ!」
714M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:43:59.66 ID:hwTP34u70
新宿ビル群から東一帯見渡したけどガスがかかって良くわかんなかった
東京タワーが小さくぼんやり見える程度
715M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:44:20.09 ID:08vDstRd0
いや、緑の蛍光灯っぽいものがぼんやり光って、一瞬フラッシュしますた。
716M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:44:52.37 ID:h0h4bzPp0
志位が鼻の穴からレーザー出してるのか
717M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:44:55.79 ID:ECvRH0M20
───プラズマか…!
718M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:44:56.80 ID:E9Ktfj0FO
>>704
一瞬のフラッシュで嫁にも確認させた?
719M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:45:01.20 ID:Ozfec8Ac0
微振動してる
720M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:45:08.32 ID:W9QINRz+0
土曜日大きなとこでライブなのに大丈夫かなぁ
721M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:45:14.57 ID:QWGLSrKy0
>>713 ワロタwwwwwww いいジョークセンスだぜwww
722M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:45:16.08 ID:aBpJFoDz0
>>710
雑談禁止だからこっち来るんじゃね?
723M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:45:32.03 ID:08vDstRd0
新宿御苑よりから見てます。
今は光ってないです。寒いです。
724M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:45:38.86 ID:9o7jW4UE0
ここ見てると、本当に馬鹿っているもんだなって思う。
725M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:45:39.72 ID:6PZjI0FH0
>>705
最初は心配して書いたのだが、こんなに叩かれるとはw
726M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:46:27.39 ID:ZKVdAzQ30
>>712 同じく中野区だよ(坂上)

気になったのでベランダから都庁方面を撮ってみた
http://www.rupan.net/uploader/download/1303404242.jpg

いつもと変わらない景色だよ…なにも起こらないといいね
727M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:46:33.09 ID:h0h4bzPp0
>>725

どんまい
728M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:46:33.65 ID:08vDstRd0
うん、ぼんやり光ってるのを嫁と確認しますた。
また見たら速攻報告しますね。
729M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:46:38.57 ID:LSztsa250
>>722
うんうん、だから自分のレスが雑談なんだという認識はあるんだなと
730M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:47:35.99 ID:E9Ktfj0FO
>>713
吹いたw
731M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:47:47.17 ID:ECvRH0M20
あああまた微妙に揺れてる
732M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:47:52.07 ID:aBpJFoDz0
>>725
妊婦はナーバスになってたりするから、あんまり気にスンナ
733M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:47:53.66 ID:uJc0fQYB0
>>723
そっかー、じゃあ家からは確認出来ない方角です。残念。
734M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:48:07.34 ID:h0h4bzPp0
ゆれ・・・てない@杉並
735M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:48:25.97 ID:QWGLSrKy0
>>726 やっぱ坂上は新宿近いなーw
736M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:48:48.28 ID:Il5Gcjg60
地震後から近所の犬が鳴きっぱなし。
いつもは揺れがおさまると大人しくなるのに…
737M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:49:13.70 ID:ECvRH0M20
自分の嫁が妊娠した時の事を考えておくんだ
738M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:49:30.65 ID:9o7jW4UE0
>>736
殺せよ
739M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:49:34.35 ID:UhYJqmd00
>>666
健康な立派な子が生まれてくるだろう。
安産を祈ってるわ。
740M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:50:12.41 ID:1iwLBonr0
ID:LSztsa250

NG推奨
741M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:50:15.03 ID:v0mwDo9g0
地震おさまったと思ったらまた来るから、
避難させてる犬を連れ戻すタイミングがわからん
742M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:51:26.42 ID:+Zr0xZUO0
>>736
うちの近所に住んでて、いつも深夜に家族喧嘩して吠えてるおっさんは
地震後ずっとしずかにしてるよ。
743M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:51:31.80 ID:ZKVdAzQ30
>>735
それだけが自慢の町なんでねw
外食はマックとファミレス、松屋しかない。便利だけど味気ないよ
744M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:51:32.90 ID:uJc0fQYB0
>>726
ちかいですね、東中野です。
しいていえばスカイツリーのちょい右側、
地面から空に向けて赤ぽいです。
745M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:52:02.62 ID:aBpJFoDz0
物心付いた頃から「そのうち関東大震災クラスの地震が来るから用心しろ」と
言われ続けてきたけど、今ほど「来るかも」と思った事はないかも
746M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:52:14.36 ID:9o7jW4UE0
>>742
殺されたんじゃない
747M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:52:35.08 ID:xJJmVNh8i
>>726
都会だなー
748M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:52:34.97 ID:8gZYWJ5J0
妊婦の時ってすごい眠くて昼寝とかすごいしてたから
夜中ずっと起きてたな〜
したいようにするのが赤ちゃんにとってもいいと思うな
749M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:52:37.45 ID:hwTP34u70
>>726
サンブライトビルの裏あたり?
会社からの眺めが似てるから
750M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:52:48.50 ID:LSztsa250
>>740
初めてNG扱いされた…なぜに私だ?w
751M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:53:29.74 ID:muuEwff+0
>>726の最後の行を見て
V6のTAKE ME HIGHERを思い出した。

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   どうか年齢が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    バレませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
752M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 01:53:32.91 ID:YbjJgORFO
もう揺れませんように
オネガイ(-人-;)シマス
753M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:54:01.83 ID:0EckBxzx0
>>736
一応、窓を開けて火事じゃないかとか確認してみたら?
754M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:54:42.57 ID:ECvRH0M20
>>748
だよね
無理やり眠ろうとして気分的に嫌な気持ちになるよりは
熟睡できる時間を作れたらその方が良さそうだ
755M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:54:44.09 ID:9o7jW4UE0
>>751
バアアってこと?
756M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:55:05.65 ID:6PZjI0FH0
寝ようかな
どうせ明日も選挙カーに起こされる
757M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:55:11.80 ID:/SjQmEvN0
>>726
こんな時間でも結構ビルの明かりついてるもんだなー
758M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:55:13.28 ID:UIHykDBg0
うちの犬、地震って言葉を覚えちゃってかわいそうだ
ボソッと地震だって言うとキョロキョロしてジッとして揺れを確認してる
759M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:55:23.71 ID:De4Q64eJP
おっさんが犬になったんだな。
760M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:55:30.59 ID:cUv/MU8B0
今浅草ねこがいっぱい出てきてる
からすも鳴いてる
761M7.74(東日本):2011/04/22(金) 01:56:12.91 ID:9o7jW4UE0
>>748
クソババア、さっさと寝ろよ。キメエ
762M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:56:20.97 ID:muuEwff+0
選挙カー「>>756、起きて…。朝だよ〜…。」
763M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:57:07.73 ID:k03hxryn0
こんな時間にカラス鳴いてる@池袋
764M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:57:22.19 ID:aBpJFoDz0
>>757
昔新宿で働いてたけど、残業でタクシー帰りとかよくあった
遅くまで働いてる人多いよ
765M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:57:24.54 ID:CwS5E5700
全然収まんないなぁ
参った参ったちっとも眠れないぞ
766M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:57:36.87 ID:kCsDneJC0
少しは福島も落ち着いたかな?>狂信加速度
銚子は昨日から群発してた>>マップの小さな赤丸

と思ったらふくすま来たorz
767M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 01:57:51.92 ID:MMRwDNFk0
>>725
子連れ&妊娠中の女はこの世で最も攻撃的な動物だよw
ちんこたってる時の男と同じ位本能だけで生きてると思う。
巨大なグリズリーの雄だって1/2しかない子熊連れてる雌に負けるんだw
768M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:57:58.25 ID:h0h4bzPp0
よし、寝よう。
769M7.74(catv?):2011/04/22(金) 01:58:23.62 ID:kFi+KXtn0
>>750
たぶんズレた。
あいぼんとかスマホは太い指でちょんちょんタップするんで、よくレス番間違えるw
かくゆうワタスも誤レスしまくり (´Д⊂
770M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 01:58:29.95 ID:pKpN4k4DO
さっきの福島?の地震後携帯がネットに繋がらなくなって今やっと復活@docomo
なんで?
771M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:58:37.52 ID:muuEwff+0
>>763
この時期の都心副都心と大きな公園の近くは四六時中鳴いてるぞ
772M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:58:39.63 ID:ZKVdAzQ30
>>744 近いけど、貴方の見てる景色とこっちはずいぶん違うようだね
>>747 景色は都会だけど、中野坂上そのものは都会じゃないという
>>749 やべぇ特定された
>>751 申し訳ないけど貴方の年齢は概ねわかった
773M7.74(長屋):2011/04/22(金) 01:58:49.54 ID:/SjQmEvN0
>>764
まさしく713だな
774M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:59:16.25 ID:ECvRH0M20
東北の震源域の余震は10年20年覚悟しろって
あと関東は別で、3/11の余震なのか、それともこれからの予震なのかわからんが、明確に指されてないな
1000年に1度の東北の地震では、10年以内に関東の地震誘発?してるらしいけど
とにかく結構長いこと我慢しろって事らしい
775M7.74(東日本):2011/04/22(金) 02:00:16.26 ID:9o7jW4UE0
>>772
おまえが田舎者だってことはわかった。うぜーー
776M7.74(千葉県):2011/04/22(金) 02:00:20.46 ID:4e+7Yzco0
>>726
おぉ、都会の夜景ですなぁ。ぼんやりながめていたい。

今日はもう何もないといいね
多分千葉県表示だけど、品川区民
777M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:00:44.98 ID:kFi+KXtn0
>>758
賢いなー。
778M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:00:52.91 ID:QWGLSrKy0
>>774 そうだろうね。 阪神淡路の1000倍超のエネルギーが動いたんだ。
東日本全体の地盤と地殻に歪みが生じたんだろうし・・・・・
779M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:00:55.73 ID:CwS5E5700
我慢しても救われなさそうだなw
どうせ東京辺りにでかいの来るんだからガチガチに対策して寝よう、とは思ってるんだけど・・・
780M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:01:24.49 ID:LSztsa250
>>769
そっか〜…て、レス番じゃなくてID指定でも間違えるん?(´・_・`)
781M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:02:10.33 ID:E9Ktfj0FO
>>770
自分docomoだけど影響なし@練馬
基地局とかネットワークのチェック中は圏外になるよ
782M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:02:33.90 ID:tJv5fIac0
ババアを、バアアと書いた人が、暴れていると聞いて。
783M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:02:34.15 ID:hwTP34u70
ID:9o7jW4UE0 NG推奨
784M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:03:35.29 ID:cgtRTGPy0
>>758
テレビの緊急地震速報の音を覚えちゃった。
揺れる事は別に何ともないんだけど、テレビと携帯の緊急地震速報が
なると、オロオロしてる。

知り合いの所の犬は、ストレスで毎日病院に通ってるって・・・
785M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:04:07.35 ID:CwS5E5700
>>783
うん、正しくはこっちだよな
つーわけで>>780は安心してもいいと思う
786M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:04:19.84 ID:E9Ktfj0FO
>>780
ただの悪戯だよ気にしない
変なこと書いてないもん
787M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:04:51.93 ID:8gZYWJ5J0
>>784
犬も大変なんだね・・・
788M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:04:57.94 ID:kFi+KXtn0
>>780
それもそーかw
まあ勘違いだろうかと。
789M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:06:31.59 ID:UhYJqmd00
>>772
俺も新宿方面とかオペラシティ方面を貼ってみたいけど、特定されるからムリ
790M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:06:39.89 ID:aBpJFoDz0
>>780
あんまり気にするな
791M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:07:00.84 ID:+Zr0xZUO0
>>784
緊急地震速報の音がなったら、かならずおやつをあげるようにすれば
少しは不安もまぎれるようになるかも。
792M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:07:15.07 ID:MMRwDNFk0
ID:9o7jW4UE0がこっちで暴れはじめた頃から、雑談禁止スレの方がスレストしてるw
793M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:07:23.29 ID:D45+stjT0
こんな時間にピザのチラシ見てしまった…
794M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:07:55.80 ID:LSztsa250
>>785,>>786,>>788
2ちゃん歴長いけど初めてNG扱いされてビビったw けど安心することにした
795M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:07:57.60 ID:cgtRTGPy0
>>787
うちのは音に反応してオロオロしてるだけで、実際に揺れてもパニックに
なったりしないだけマシなんだけどね。
3/11の時も、揺れが大きくて隣で寝ている犬に覆いかぶさったら、
何を勘違いしたのか尻尾振ってお腹出してたしorz

知り合いの家の犬は、揺れるとゲーってなるから大変みたい。
796M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:08:01.57 ID:+Zr0xZUO0
>>793
なにピザが好き?
797M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:08:04.54 ID:muuEwff+0
>>774
> 1000年に1度の東北の地震では、10年以内に関東の地震誘発?してるらしいけど
ちゃんと調べた

上記の関東の地震は大正の関東大震災と同じタイプの相模トラフで、周期は200〜300年。
ちなみに元禄の関東大震災は別のタイプの相模トラフで、周期は約2200年。

何もおかしなことではなかったらしい
798M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:08:33.72 ID:pKpN4k4DO
>>781
アンテナはちゃんと3本立ってて、しばらくお待ち下さいって出た。
311時と同じ@渋谷
799M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:08:57.90 ID:pOXReaKKO
うちのは猫だけど同じく緊急地震速報音を覚えて鳴るとテーブル下に避難

可哀相だ…地震来ない事を願って一緒に寝る
800M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:08:59.78 ID:HgQ/e1SO0
棚に置いたチョット不安定な物がごく僅かな振動でもビビリ音出すんだが
なんか朝からちょくちょくビリビリ言ってる……(´・ω・`)
801M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:09:03.95 ID:9vYHEfi30
>>760
猫どの辺?
食い物買い出しがてら釣られてみる
802M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:09:13.68 ID:Rv2Y1L7c0
>>758
うちは揺れるたびにネコが怯えるから地震の度に大好きなオヤツあげてたらメタボ気味に・・・
803M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:09:28.88 ID:D45+stjT0
>>796
チーズがたっぷりのが好き
生地は薄いやつで
804M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:10:13.97 ID:u59VCS1u0
ワンコタンまでストレスかかえるなんて…神様のいじわる。
805M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:10:16.77 ID:1bH23Eti0
寝てまどか待つ予定だったけどもう地震からなんだかんだで起きててしまった
豚バラ角煮うんめぇ
806M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:10:21.61 ID:muuEwff+0
>>794
俺なんか2chに初めて書き込んでから今までに100回はNG推奨されてるぞ
安心しろ
807M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:10:23.97 ID:+Zr0xZUO0
>>802
量を減らさないとw
ほんの少しでいいんだよ
808M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:10:27.26 ID:aBpJFoDz0
>>793
ネット通販で頼める冷凍ピザお勧め
冷凍庫に突っ込んでおけば、食べたい時に食べられる
809M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:10:38.60 ID:YbjJgORFO
ワンタンスープ食べて(´・ω・)満足

ラジオ音量小さくして寝る。ラジオ深夜便聞いてると落ち着くな。
ノシ
810M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:10:42.63 ID:cgtRTGPy0
>>791
一時期、家族が音に反応してバタバタしたから、それだと思うんだけどね。
あまりオロオロが酷くなるようなら、おやつも考えてみようかな。
811M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:10:47.78 ID:UhYJqmd00
なんかゴゴゴって音が聞こえた@渋谷。
ご近所さんがなにかやらかしたか?
812M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:11:22.00 ID:D45+stjT0
>>800
人が動くから動いてるのかねぇ
うちもよく揺れててあんまり意味ない
813M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:12:09.92 ID:HgQ/e1SO0
>>796
トッピングはパイナップルで
814M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:12:45.74 ID:kFi+KXtn0
夜中にメシの話w
マジで腹鳴り出したどうしてくれる
815M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:13:24.01 ID:muuEwff+0
>>814
録音してうp
816M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:13:29.09 ID:LSztsa250
>>806
それ聞いて更に安心したw
817M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:13:30.44 ID:Rv2Y1L7c0
>>807
長期戦になりそうだから カリカリをローカロリーのに変えたわw
あんまり重いと避難の時に持てないしw
818M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:13:33.78 ID:QWGLSrKy0
>>805 やめろ。    こっちまで腹がすくじゃねーかw
819M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:13:37.54 ID:+Zr0xZUO0
>>813
えええええーパイナップルかよ
パイナップルは大好きだけどピザの上のは全部あげるよ。
820M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:14:10.62 ID:HgQ/e1SO0
>>812
いや、人が動いてないのに鳴るから気になるんだ
この辺は車も殆ど通らないし、どっかで道路工事でもやってるんじゃないかと
探しに行っちゃったモン
821M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:14:37.68 ID:ZKVdAzQ30
>>789
つまり東京都の職員さんってこと?都庁展望台、無料なの嬉しいッス!
黒川キショーの遺作である西新宿のマンションに住んでるのかな?
難しいことは考えず貼ってみなよ。男は度胸!なんでも試してみるのさ。
822M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:14:40.17 ID:hwTP34u70
>>814
つ@ スイスロールはどう?
823M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:14:42.82 ID:Q9jst9hq0
夜型だしお腹が空いたから牛肉と野菜の甘辛炒め丼作るわ。
824M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:14:56.67 ID:mGQjRwKq0
>>726
いいなあw
うちなんて向かいの家しか見えないもんね

>>704
が気になって、なんとなく代々木公園まで散歩してきたw
もちろん何もなかった
825M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:14:57.10 ID:cUv/MU8B0
>>801
ホッピー横町周辺です
明日が燃えるゴミの日だからかも
826M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:15:16.81 ID:vtlBVRKV0
>>811
アニメ見てて気付かないだけかもしれないが、今のところ何も聞こえない@練馬
827M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:15:24.48 ID:HgQ/e1SO0
>>819
ダメな人多いよね
828M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:16:01.09 ID:LSztsa250
>>819
果物は単体で食べないとイヤなタイプ?w
私もそうだから同じ匂いがした
829M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:16:05.29 ID:mgyM0dZt0
今夜は終了だな
830M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:16:10.54 ID:UIHykDBg0
>>784
あの音やだよね。犬とともにビクっとなる
そういえばフジの速報の音変わったね〜緊急じゃないほうの。

>>802
猫ちゃんまで、かわいそうに・・・
うちの犬、地震って言葉と緊急地震速報の音を聞いて
揺れ始めたら私の元から逃げるんだよねw
私とは死にたくないらしい
831M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:16:10.87 ID:CwS5E5700
テレビつけたら簀巻きにされた女の子が沈んでた・・・
やっぱ最近のアニメはぶっとんでやがる
832M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:16:48.17 ID:ThqU1sST0
そのパイナップルがダメな人は
サラダの缶詰みかん、ポテサラのリンゴ薄切りもダメと見た。
私は酢豚パインも嫌い。
833M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:17:19.96 ID:UhYJqmd00
>>821
いえ、自宅です。どうやっても特定されるものが映りこむからムリ。
834M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:17:23.00 ID:1I3eSPx/0
>>763
池袋は夜中にカラスが鳴いてること多いよ
うちの辺りは、明日燃やすゴミ回収だから、このあと元気に集結しそうだ

>>793
やめてーピザ食べたくなってきたw
835M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:18:08.77 ID:UhYJqmd00
そんな時のためにピザポテトを買っておくことをお勧めします。
836M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:18:10.28 ID:cgtRTGPy0
>>832
サラダのみかんもりんご薄切りも、酢の物のりんご薄切りも好き。
酢豚パインは酢豚も駄目ならそれにパインが入るって、もう罰ゲーム。
ハンバーグの上のパインも駄目。

ん?じわじわ揺れてる?
837M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:18:44.79 ID:MMRwDNFk0
>>805
旨そう…

はぴたん食ってる。
838M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:19:14.56 ID:ECvRH0M20
いまからきのくにやいってぴざうりきれてたらお前らの仕業だとみなすわ
839M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:19:27.70 ID:MMRwDNFk0
>>809
ノシ
840M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:19:48.11 ID:HgQ/e1SO0
>>832
ピザのパインは好きだが酢豚のパインは苦手
841M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:20:05.01 ID:QWGLSrKy0
>>809 ぐっすり乙 ノ
842M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:20:05.98 ID:8gZYWJ5J0
>>832
ポテサラのリンゴは好きだな
843M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:20:13.48 ID:QT7JKPyb0
>>197
中野は場所にもよるけど火災が怖いよ
昔住んでたボロアパート付近は、消防車入ってこれない路地だらけだった…
844M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:20:49.83 ID:MMRwDNFk0
>>828
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
845M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:20:50.20 ID:ZKVdAzQ30
>>833
思いつくものが多々ある(銭湯?寿司屋?ファミレス?カーディーラー?)
まぁ、ご無理なさらず。お互い新宿を楽しみましょう。俺は中野区民だが。
846M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:20:54.63 ID:ThqU1sST0
駄目だ、なけなしのカルピスソーダグレープゼロと
小魚アーモンド(瀬戸内産)引っ張り出してきた。
847M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:21:16.31 ID:GWwF/zJv0
パンケーキ焼いた。
ツナとコーンぷちぷちウマウマ。
そして地震酔い再発のお知らせ。
848M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:21:21.75 ID:HgQ/e1SO0
>>842
ポテサラのみかんは好きだがリンゴはダメだ
849M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:21:30.38 ID:MMRwDNFk0
>>832
おお!全てにおいて同意w
850M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:21:41.56 ID:D45+stjT0
お腹空いてるけど眠くもなってきたんで寝る!
おやすみ〜
851M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:21:50.93 ID:1bH23Eti0
>>818
うんまいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1554783.jpg
角煮じゃなくて角焼きだった

もうみんな朝まで地震警戒しつつ飲んで食おうぜ
じゃなきゃやってられないのぜ
852M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:22:05.70 ID:UhYJqmd00
>>845 渋谷区民です
853M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:22:28.33 ID:LSztsa250
>>844
おぉ〜、果物温める時点でもう何かが違うんだw
854M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:22:57.09 ID:8gZYWJ5J0
>>848
ポテサラにみかんって初めて聞いた
にんじんいらないよね?
855M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:23:28.64 ID:HgQ/e1SO0
>>853
アップルパイもダメ?
856M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:23:28.18 ID:HNGsjDoY0
パイナップルとマッシュルームのピザがいい
オニオン・ピーマンは常に抜き!断固抜き!!

ラジャ ヴェッタってトコのチラシが入ってた
種類が少なくてお高そう
利用経験者の方いらっさる?
857M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:23:31.40 ID:v0mwDo9g0
でもバナナは火通っててもおいしい
858M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:23:43.19 ID:MMRwDNFk0
>>850
おやすみ〜

…っと皆さんそろそろ次スレの季節ですよ。
859M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:23:47.56 ID:uI5a44M90
ポテサラのきゅうりは必要w
860M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:23:50.57 ID:kCsDneJC0
やはり、知らぬが仏が一番幸せか?
861M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:24:19.13 ID:QWGLSrKy0
>>851 うぐぐぐ・・・・w
既に今夜の酒量を越えたんで、これ以上飲み食いしたら明日gdgdになってまうお ('A`;)
862M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:24:20.09 ID:K0slO5mf0
あったかい果物といえば
あぽーぱいは熱々に限る
863M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:24:28.66 ID:LSztsa250
>>855
アツアツが美味しいんだろうけど、冷めてれば食べるw
864M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:24:30.04 ID:CwS5E5700
>>851
おお!うまそうだなこれ
俺も何かつくろーっと
865M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:24:51.19 ID:8gZYWJ5J0
>>859
ポテトときゅうりだけでいけるね!
866M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:25:10.44 ID:MMRwDNFk0
>>853
自分はしょっぱいのの中の甘いのが嫌なんだー
冷たくってもサラダの中のみかんもリンゴもレーズンも全部キライww
867M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:25:45.11 ID:1bH23Eti0
>>856
自分もそこ気になってた
2月に半額キャンペーンやってて頼む気満々だったのにやりのがした
週末頼んでみようかな
868M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:25:55.59 ID:uI5a44M90
さて、さっきエラー出たけどもう一回試してくるか

すれたて行ってみるノシ
869M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:26:40.78 ID:LSztsa250
>>866
言われてみればそれもダメだ〜
レーズンはマルセイバターサンドのしか食べない
870M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:26:42.49 ID:MMRwDNFk0
>>851
想像してたのと違ってたw
もう飲んで食べてる カンパイつ『凵
871M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:26:47.72 ID:EuQneiwM0
寝る寝る寝〜るねー。
872M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:26:52.89 ID:K0slO5mf0
冷やし中華にチェリーやみかんが乗っかってると、悲しくなるひとたちが多いんだな
873M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:27:13.32 ID:GWwF/zJv0
冷凍パイシートにスライスリンゴ並べて、溶かしバターとグラニュー糖かけて焼くと(゚д゚)ウマー
煮たリンゴを入れたアップルパイよりオープンアップルパイが好き。
874M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:27:41.83 ID:v0mwDo9g0
ラジャヴェッタ、ヘビーユーザーだよ
全部おいしい
875M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:27:44.45 ID:MMRwDNFk0
>>868
待機してる。いってら!
876M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:27:49.09 ID:muuEwff+0
昨日なんであんなに冷静だったんだろう
強震モニタ見てたら千葉が急に真っ赤になって親に「地震来るよー」って叫んで
揺れ始めてから親「まだ収まらないー?」俺「もうすぐー」
なんて普通に会話してた
今までの俺からしたら不思議でしょうがない
俺に何があったんだ
うわああああああああああああああああ


で、テンプレどうするんだ?
877M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:28:45.01 ID:u59VCS1u0
>>851 ハアハア
878M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:28:48.81 ID:uI5a44M90
やっぱだめだ
次誰かよろしく

つテンプレ195用

都民スレは都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はこちらのスレへ
[雑談]東京都民専用[禁止]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303356742/

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★194
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303395209/
879M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:28:57.60 ID:1jqGZovH0
平気でカンパイしてるの聞けるようになって嬉しいわw
880M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:28:59.60 ID:MMRwDNFk0
>>869
マルセイバターサンドは大好きw
あれ?レーズンバターは好きだわw
ドライカレーのレーズンは憎しみをもって掘り出すけどw
881M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:29:00.97 ID:8gZYWJ5J0
>>872
麺の色が変わってたら食べたくないw
882M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:29:06.73 ID:1bH23Eti0
>>868
もうこんなレス数になってたのかー気づかずのらくらとしてた申し訳ない
ありがとう!いってら!
883M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:29:08.10 ID:HgQ/e1SO0
>>872
冷やし中華はシマダヤのパッケージに載ってるようなスタンダードに限る
店オリジナルの変に凝って妙な具の乗ったのは嫌だ
884M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:29:24.59 ID:ECvRH0M20
>>878
んじゃ行ってみる
885M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:29:25.03 ID:uI5a44M90
>>875
おながい〜
886M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:29:37.29 ID:MMRwDNFk0
>>878
いってみる。多分だめだけど。
887M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:29:46.35 ID:aBpJFoDz0
>>866
昔、パイナップルが挟まった焼き鳥食った事あるが意外と美味かったぞ
888M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:30:01.03 ID:YgtCWq5ZO
切ったりんごと蜂蜜を鍋に入れ加熱してまぜまぜ
りんごを春巻きの皮でつつんで揚げれば
なんちゃってアップルパイだ
889M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:30:09.73 ID:1I3eSPx/0
890M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:30:43.46 ID:ZKVdAzQ30
>>843 青梅街道や山手通りみたいな幹線道路沿いだと多少はマシだろうけど。
ただ、避難場所である公園が少ないからね中野区は。確か区民一人当たりの
公園面積で23区最低だった。しかも"公園"のほとんどを哲学堂が占めてるから
中野区南部の公園の少なさはハンパじゃない。

>>852 本町でしょうか?近所の病院でうちの嫁が働いてますよ。
891M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:30:47.64 ID:MMRwDNFk0
>>884
おお、お先に頼む!

>>872
別に取り分けてとっておいてデザートとして食べる。
892M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:30:49.20 ID:aBpJFoDz0
>>886がダメなら待機
多分ダメじゃないかと思うけど
893M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:31:18.64 ID:v0mwDo9g0
>>889
オムライス、白ご飯なのが納得いかない
894 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 02:31:20.10 ID:X3iPOXTc0

減速お願いします。★次スレ立つまで・・・・・・

895M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:31:34.25 ID:ECvRH0M20
たったおk
東京都民専用★195
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303407070/
896M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:31:54.93 ID:GWwF/zJv0
>>895
おつです(`・ω・´)ゞビシッ!!
897M7.74(東日本):2011/04/22(金) 02:31:57.48 ID:gsUi3ozJ0
>>895
乙です!
898M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:32:08.84 ID:MMRwDNFk0
>>895
乙です!!
899M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:32:09.18 ID:zrdw/wN7i
な、なんだラジャヴェッタ?すごい気になる…@世田谷
しかし、ストレス出てる動物たちに、うちのウサの図太さを分けてあげたい。
緊急地震速報に慣れて(´-`)←ほんとにこういう顔して寝てる…

>>895さんthx!
900M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:32:15.79 ID:1I3eSPx/0
>>895
乙でございました
901M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:32:16.51 ID:v0mwDo9g0
>>895
おつ
902M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:32:21.05 ID:aBpJFoDz0
>>895
903M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:32:32.43 ID:LSztsa250
>>895
乙ですー
904M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 02:32:39.93 ID:CpPsteM4O
揺れ@勝どき
905M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:32:44.83 ID:uI5a44M90
>>895
乙であります
待機してくれた人もありがとう
906M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:33:20.31 ID:QWGLSrKy0
中野は揺れてない

>>895 乙!
907M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:33:27.24 ID:UhYJqmd00
>>890
あっちの方面はちょっと住むの苦手なんだよね。
誘導トークだけで何気に特定されそうで怖いわw
908M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:33:33.49 ID:muuEwff+0
>>895

気になったURLを次スレに貼ってみよう
テンプレ、ではないけど検討するならどーぞ的な感じで
909M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:33:57.65 ID:1bH23Eti0
>>889
うちも目白店だ
今度まずは様子見でマルゲリータから頼んでみようかな
ありがとー!
910M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 02:34:01.90 ID:ZKVdAzQ30
>>895 こ、これは乙じゃなくてポニ(ry
911M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:34:01.89 ID:CwS5E5700
>>895
おつかれー
912M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:34:13.98 ID:sKrmiEc90
913M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:34:28.78 ID:1bH23Eti0
>>895
乙です!!
914M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:34:30.95 ID:1jqGZovH0
>>895
乙です!
915M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:34:46.16 ID:10i22x/a0
>>895
お疲れさまです。
916M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:35:18.83 ID:1I3eSPx/0
>>893
あーちょっとわかる。
でもあのソースで、ご飯も味が付くとしつこくなりそうな気もするw
個人的にはラジャヴェッタのオムライスのトマトソースよりも
ドンナドンナのロールキャベツにかかってるトマトソース味の方が好きなんだけどね
917M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:35:24.42 ID:1jqGZovH0
トマトにお砂糖かけてたべたい。

デザートになります!!(`・ω・´)
918M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:35:51.95 ID:kFi+KXtn0
>>895
ありがとうさぎ
919M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:36:06.07 ID:rsYGre5R0
>>895
乙ノシ
920M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:36:42.57 ID:UhYJqmd00
>>895
ありがとうしろの百太郎
921M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:37:22.33 ID:YgtCWq5ZO
>>895
乙カレーです
922M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:37:36.53 ID:uI5a44M90
>>917
>>461が栃木県w
923 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 02:37:45.76 ID:X3iPOXTc0

震源地 岩手県東方沖
震源時 2011/04/22 02:28:39.05
緯度 39.681N
経度 142.152E
深さ 46.0km
マグニチュード 3.6
924M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:38:25.15 ID:muuEwff+0
>>912
よだれの津波注意報発令
どうしてくれる
925856(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:38:41.21 ID:LgwTyiip0
>>874
ありい☆彡
5月までマルゲリータが半額らしいから試してみるか

ザッとメニュー見たら余計なオニオン・ピーマンが入ってなくてヨシ
お値段悲し
おでん食いたし
926M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:39:12.26 ID:MMRwDNFk0
>>917
!!!群馬の出身ですか!!!
うちの父方のおばあちゃんの家がそうなんだ。
美味しいよね。でも母親にはdisられてるw
927M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:39:40.00 ID:1jqGZovH0
>>922
気づかなかった!!仲間がいたのね!!(・∀・)
928M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:39:40.22 ID:lQe4aFjuO
このまま東京にいていいのだろうか…
929M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 02:40:01.74 ID:CDAwaLC4O
これ見ると、体感なくても、かなり来てますね。http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/contents/EarthquakeSP.aspx?uid=NULLGWDOCOMO
930M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:40:10.12 ID:mGQjRwKq0
>>895
乙です

>>668の緑の光、気になったからTwitterとか見たけど何も見当たらず…
夜の代々木公園もたまにはいいね
大地震あっても大丈夫かな?
931M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:40:36.46 ID:1I3eSPx/0
そろそろ寝ますデス おやすみノシ
932M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:41:12.49 ID:v0mwDo9g0
寝る人おやすみー

>>916
オムライスに1500円前後出させるなら、
もうちょっと何かがんばれただろ!って気になるw<白ごはん
ドンナドンナってとこは知らないや
933M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:41:19.76 ID:MMRwDNFk0
>>931
おやすみノシ
934M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:41:46.68 ID:GWwF/zJv0
>>931
良い夢を〜。
935M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:42:23.44 ID:aBpJFoDz0
>>930
公園にいるなら、大地震あっても心配ないなw
936M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:42:25.63 ID:LgKzla5Y0
937M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:43:10.43 ID:UhYJqmd00
>>930
いま外を見たけど代々木公園方面はなにも異常ないよ。
938M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:45:32.52 ID:VUnohZygI
やっぱ雑談ないとなw
939M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:47:12.36 ID:fLgearU70
おやすみデス〜 …お腹すいた
940M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:49:53.52 ID:mGQjRwKq0
寝る人おやすみなさい

>>935
残念ながらもう帰ってきてしまった
ダンボールハウス最強説も出るわけだよね

>>937
そうだよね、家からは何も見えないからなんとなく出かけてみたんだ

つか他方面には異常が見られるということ?
941M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:49:57.56 ID:1jqGZovH0
>>938
だねw
942856(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:50:29.46 ID:5+eXJwMX0
>>889
オムライス5種類あんのね
キノコとデミのが食いたい\1600キャ〜〜〜 ∩(`L´;└)∩ パンみみにするわ
943M7.74(栃木県):2011/04/22(金) 02:51:02.72 ID:1jqGZovH0
寝る方おやすみなさい
良い夢をーノシ

そして3時から本番組w
正座いくわよーw
944M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:51:47.81 ID:P8fE5dBbO
この中でマヤ文明信じてる人いる?
945M7.74(関東・甲信越):2011/04/22(金) 02:52:12.27 ID:CpPsteM4O
ねるひとおやすみなさい〜
風呂入ってくる。。。
久々に勇気いるぜっ@勝どき
946M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:53:19.21 ID:UhYJqmd00
>>940
昨晩は南東方面の空が赤く見えた
今日はぜんぜんそんなことない

てか近所の自販機の10円玉がないからジュース買えない。
カルピスソーダが売り切れになってた。
水は残ってた。
こんなこと初めてだわ。
947M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 02:53:37.96 ID:MMRwDNFk0
>>943
正座??

なんかこの頃いつも寝落ちしてるよ…w
948M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:55:30.80 ID:rsYGre5R0
>>943
おk

本スレと実況は祭りだなw
949 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 02:55:58.56 ID:X3iPOXTc0
おやすみなさい。またね>寝る人

ゆっくり温まってきてくださ〜い>お風呂の人
950M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:56:18.11 ID:1bH23Eti0
>>943
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
明け方までがんばろうぜ
951M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:56:29.11 ID:uI5a44M90
ふぅ〜
テンパって落ち着きなかったウチのわんわんお達が
ようやく寝てくれた(´・ω・`)
ストレス溜まってそうで可哀想
952 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 02:57:20.68 ID:X3iPOXTc0
今日は、地震で延期されていた番組の放送でつね
953M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:57:41.04 ID:v0mwDo9g0
>>951
部屋の中で放し飼い?
954M7.74(長屋):2011/04/22(金) 02:58:20.27 ID:muuEwff+0
マヤ地域の世界遺産は行ってみたい
ティカル国立公園とか古代都市テオティワカンとか
955東京出身(沖縄県):2011/04/22(金) 02:58:46.54 ID:UXv0YVFC0
なんか嫌な予感で目が覚めた
みんな無事でよかった〜
956M7.74(関東):2011/04/22(金) 02:58:52.49 ID:etXD+FvUO
延期アニメ超待機
何故か緊張してきたwww
957M7.74(catv?):2011/04/22(金) 02:59:18.03 ID:kFi+KXtn0
結局しそわかめと鶏玉そぼろのふりかけで、メシを2杯も食べてしまった…
メタボ警戒警報発令中!
958M7.74(長屋):2011/04/22(金) 03:00:23.81 ID:muuEwff+0
>>955
そんな時はいよかん食べればいい予感……ゲフンゲフン
959M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 03:00:45.38 ID:E9Ktfj0FO
間違えて多摩スレに貼っちゃった
深夜にお腹が空いた人に朗報かもよ〜
【健康】毎日リンゴを食べるとコレステロールが下がり、先取したリンゴのカロリーでは太らない判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303358633/
960M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:02:05.95 ID:1bH23Eti0
はじまった…
終わったらまた帰ってきますノシ
みんな無事で朝迎えようず
961M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:02:13.01 ID:P8fE5dBbO
>>954
すごいよねマヤ
962M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 03:02:14.54 ID:aBpJFoDz0
>>959
昔、リンゴダイエットってのがあったな
963M7.74(catv?):2011/04/22(金) 03:02:28.97 ID:uI5a44M90
>>953
うん、そだよ
964M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 03:04:28.23 ID:E9Ktfj0FO
>>961
マヤ…恐ろしい子
965M7.74(関東):2011/04/22(金) 03:04:29.35 ID:oSPL8oP/O
ここ見たら腹減ったからベーコン焼いてきた
もう一杯飲むかな
966M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:05:33.60 ID:UhYJqmd00
マヤといえば月影先生
967M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 03:06:11.78 ID:E9Ktfj0FO
>>962
あったね、二年くらい前はバナナだった
ゆで卵もあった
でも板東英二が痩せてないからゆで卵は嘘だね
968M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:06:26.19 ID:LVmVg1WR0
なんかぷるぷるしてる気がする
969M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:07:31.60 ID:P8fE5dBbO
ネットで見つけた噂

46分。
970M7.74(catv?):2011/04/22(金) 03:08:29.61 ID:K0slO5mf0
マヤのって2012年がらみの類い?
971M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 03:10:36.54 ID:Q9jst9hq0
>>970
マヤの暦は独特で、「大周期」の終わりが2012/12/22ってだけ。
分かりやすく例えると、現代文明が滅ぶ→1000年近く経過→未来人が現代のカレンダー発見
→12/31で何故か日付が終わっている→この世の終わり?とか言い出す輩が現れる。
972M7.74(長屋):2011/04/22(金) 03:11:14.29 ID:muuEwff+0
>>968
  人
(・∀・)<呼んだ?
973M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 03:11:36.35 ID:MMRwDNFk0
>>965
カンペイ〜
974M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:12:03.79 ID:KTt37HvC0
>>966
マツコの月影先生コスは秀逸だったw
975M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:13:10.29 ID:P8fE5dBbO
2012年12月22日に人類滅亡とかね

さっきネットでみたけど科学的根拠もある的な事書いてある
本当かな?
976M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:13:35.24 ID:UhYJqmd00
いま揺れた
977M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:14:39.43 ID:kCsDneJC0
揺れ感じない
でも福島
978 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 03:16:38.09 ID:H0BU0WVA0
どれだけ根拠のしっかりした予言でも、人類滅亡はないと思う
979M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:16:49.51 ID:u59VCS1u0
太陽黒点が少ない日と多い日は気をつけなさいって
980M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:18:08.25 ID:u59VCS1u0
>>959おやつにりんごだけっての、実践したことあるけど
肌すべすべになった。でも果物嫌いなんだよな
981 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 03:18:17.42 ID:X3iPOXTc0
>>973
梅干横において、いただきま〜す。
週末まで待てずに、福島の「大七」をいただいてますw

これいいですね。
982M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:23:23.73 ID:P8fE5dBbO
そういえばさっき100円ローソン行ったらラベルがない水が大量にあった
ねこよけかと思った
983M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:23:53.92 ID:E9Ktfj0FO
>>980
なぬ!肌すべすべはいいな、やってみようかな?

ねー誰か笑いの分かる人↓の都民スレ版作って
※時間帯別に見るこのスレの特徴
06:00-09:00 夜からの流れが一段落。出勤、寝る者が増えるため、一時的に過疎化。
09:00-12:00 一点厨、憶測厨、煽りレスが現れだし、徐々に空気が乱れていく。
12:00-17:00 カオスタイム。sageろと言われただけ自治厨扱いにされる空気に。
17:00-22:00 徐々にベテランが増えだす為、厨が沈静化し始める。スレは賑やか。
22:00-06:00 ゴールデンタイム。この時間にスレが伸びる時はモニタ変化があった時のみ。

強震モニターさんちのテンプレ?
984M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:24:32.91 ID:fLgearU70
1000だったら安楽眠
985M7.74(関東):2011/04/22(金) 03:27:57.97 ID:oSPL8oP/O
>>973
かんぺー!

話題になってたアニメ見てるけど、最近のアニメは難しいな…
986M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:29:55.51 ID:P8fE5dBbO
そういえばさ…バイト面接落ちました
987M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:30:57.15 ID:zksC8iRV0
>>975
実は滅亡じゃなく
新人類がうまれるって説が
988M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:31:13.81 ID:CwS5E5700
>>985
同じくだよーもう眠れないw
なんかグロいというか不気味というか、深夜放送なだけあるね
989M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 03:33:06.78 ID:+b/c4t7h0
991より前なら世界安泰☆彡
990M7.74(チベット自治区):2011/04/22(金) 03:33:41.74 ID:eyOAsnIL0
>>985 >>988
おまえらネタバレすんな 死ね!
991M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:33:59.80 ID:v0mwDo9g0
>>986
ヒッキーだった人?
992 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/22(金) 03:38:50.42 ID:X3iPOXTc0
>>985
連続で見ていないと、難しいかもしれません。

でも、1話ぐらい抜かしても大丈夫なものもあるような。
最近みて、多分だれでもお勧めできるのが、空中ブランコ。
自分が一押しは、マイナーですが「ブラスレイター(前半)」とOVA「鴉 KARAS」
鴉は、近未来都庁が出てきますw
993M7.74(catv?):2011/04/22(金) 03:40:28.62 ID:oe4wbfyf0
仕事終わってビール飲みながらアニメ見だしたら
全然意味わからなすぎて怖いw
なんなのこれ難しすぎ
994M7.74(東日本):2011/04/22(金) 03:40:54.56 ID:gsUi3ozJ0
明日からしばらく来られない…
皆元気でね
おやすみー
995M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:41:12.48 ID:P8fE5dBbO
>>991
そうだよー><
あの時いた人がいた!
ちょい感動
996M7.74(長屋):2011/04/22(金) 03:41:14.05 ID:/zUy9CNx0
>>930
夜の代々木公園は
上下黒づくめの覗きのプロ集団がマジでいるよ。
暗い所で目を慣らすと、いちゃついてるカップルに結構血がづいてる黒づくめを見分けられるよ。

さいしょは妖怪かと思ってすっげぇぇぇ怖かったw
997M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 03:42:40.34 ID:/Z+TUNgFO
1000ならみんな幸せ
998M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:42:40.74 ID:hPMOH/7z0
1000!
999M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:43:07.03 ID:10i22x/a0
天下太平国家安泰
1000M7.74(東京都):2011/04/22(金) 03:43:08.54 ID:hPMOH/7z0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。