[雑談]東京都民専用[禁止]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東京都)
純粋に地震について語りたい東京都民専用のスレです。

馴れ合いたい人は、こちら。
東京都民専用★192
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303293604/


【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。
2M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:33:40.65 ID:MfepifDG0
一Z
3M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:35:41.77 ID:BK4SF+w40
1乙でした、ありがとう。
4M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 12:36:29.63 ID:iK1fhyxe0
>>1
感謝です。
5M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:38:24.98 ID:MfepifDG0
海ほたるあたりが震源らしい

東京湾(北緯35.5度 東経139.9度)
3月12日 15時57分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.3 約30km
3月13日 15時14分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.4 約40km
3月14日 05時21分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.9 約30km
3月15日 01時36分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.9 約30km
3月15日 04時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.1 約40km
3月15日 09時51分 東京湾 北緯35.6度 東経139.9度 M2.8 約30km
3月17日 13時05分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.7 約40km
3月17日 13時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.0 約30km

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=35.5N+139.9E&aq=&sll=36.5626,136.362305&sspn=105.947491,36.650391&brcurrent=3,0x60180a94601f98fd:0x2ad90bc7cf6041f8,0&ie=UTF8&z=13
6M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:51:02.14 ID:+/zTjFgm0
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
その場のふいんき(ry に流されて余計な真似すんな!
7M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:03:11.13 ID:o1bN2ifq0
スレが立てられないから立てろと言ったのはID:MfepifDG0
8M7.74(長屋):2011/04/21(木) 14:11:36.44 ID:R+nyFnvI0




               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質がうんたらかんたら
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
9M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 15:13:19.69 ID:qXIf2+fr0
>>1
乙!
東京都スレは馴れ合いひどくなってると使えないスレだなあって思ってたから
分離で良かったよ
10M7.74(catv?):2011/04/21(木) 15:17:25.16 ID:NkVN92CyI
雑談しようずー

いまから昼飯だずー
11M7.74(東京都):2011/04/21(木) 15:33:48.02 ID:BK4SF+w40
宅急便届くので帰宅。

非常袋を、適当なリュックで作ってあったけど、小さいためにものが溢れるので、大きいリュックを通販した。

んで、何か迷子が居るよーなので、一回上げる。
12M7.74(catv?):2011/04/21(木) 15:35:26.56 ID:MfepifDG0
>>11
中身は何が入ってるの?
13M7.74(東京都):2011/04/21(木) 15:44:59.47 ID:BK4SF+w40
>>12
移し替えるために、出してみたら、カオスだったw

軍手、ブルーシート、歯ブラシ、靴下、
非常食、保温シート、懐中電灯、笛、電池、ラジオ、充電器、マスク、消毒ジェル、サランラップ、ハサミ、ゴミ袋、薬達、タオル、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、缶切り…

よくもまぁ、こんだけのものが日常使いの小さいリュックに入っていたもんだー。
水、あった方がいいんかな?
14M7.74(東京都):2011/04/21(木) 16:23:50.64 ID:JXyDTxFL0
笛?
15M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 16:26:39.95 ID:NLibWIN9O
そうだハサミと笛入れておかないとな
水は絶対に必要だよ
特にこれから夏に向かうから脱水起こしたら大変だよ
16M7.74(catv?):2011/04/21(木) 16:27:59.69 ID:MfepifDG0
>>13
すごい装備だな。

俺は大き目のバンダナと水500ml、ヘッドライト、非常笛、ジッポーライター、電池を持ち歩いている。
バンダナは怪我した場面で縛れるし、水は傷口を洗い流せる。
今時分は五徳ナイフを持ってるだけで逮捕されることもあるから困るぜホント。
17M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 16:33:15.23 ID:NLibWIN9O
>>16
五徳ナイフっていうの?
あれ欲しいと思ったんだけど高いでしょ?
さやつきナイフいれとくのも物騒だし折りたたみナイフは最近売ってないんだよね
18M7.74(東京都):2011/04/21(木) 16:41:54.34 ID:BK4SF+w40
>>14
うん、笛。瓦礫などに埋まってしまったときに、生存率変わるらしい。ので、すぐに出せるメッシュのポケットに入れたよ。

>>15
やっぱ水いるよね。大きいのはきついから、500二本を横に差しとくよ、ありがと。

>>16
バンダナ便利そーだな。つか、これは持ち歩いてる訳じゃなくて持ち出し用なので、>>16のがすごいぞw
いつものバッグにも、何か入れるべきかなー…
19M7.74(USA):2011/04/21(木) 17:21:12.00 ID:fQcvAbll0
N100防御マスク
福島で車から降りたのは5分だけ
枝野官房長官の妻子はシンガポールへただちに避難済み
東京の豪華議員宿舎も危険という意味ですよ

■日本はただちに危険です!■
20M7.74(東京都):2011/04/21(木) 17:22:14.23 ID:hLuX6giO0
>>17
アメ横で安いものは2千円位から。あまり余計な物が付いてない方が使いやすいよ
21M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 17:24:50.76 ID:4yYKMUNvO
>>13
今どき缶切り必要あるか?
22M7.74(catv?):2011/04/21(木) 17:41:04.67 ID:+B4vgDRP0
ナイフ所持による軽犯罪法で摘発されない方法

・防災用品としての所持は禁止されていない
・目的を持たせておく
→ 非常用の防災用品という立派な目的があればOK
→ 鉛筆などと一緒に筆箱に入れておけばOK

災害時にナイフが必要となる場面が思い浮かばないが、
持っておくと役に立ちそうな気はするよね。
23M7.74(関東):2011/04/21(木) 17:43:09.33 ID:nJ6KQaUjO
【備えあれば】防災用品・避難用品スレ43【憂いなし】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303128228/
24M7.74(catv?):2011/04/21(木) 18:02:41.63 ID:NkVN92CyI
つか普通に雑談じゃん
25M7.74(東京都):2011/04/21(木) 18:03:18.63 ID:JXyDTxFL0
>>18
ああ、そうか。脱出できないときにピーピー吹くわけだ。
26M7.74(東京都):2011/04/21(木) 18:17:26.70 ID:wDzyzuUo0
缶切りはあったほうがいい
全ての缶詰がパカっと開ける仕様になってない
27M7.74(catv?):2011/04/21(木) 19:00:37.87 ID:+B4vgDRP0
こんな物を発見した、ガソリン缶詰
http://www.e-green-club.com/SHOP/0048.html
車やバイクに積んでおけば、非常時に役に立つかも試練ね
28M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 19:19:15.14 ID:NLibWIN9O
>>20
ありがとう!思ったより安いね
何軒か探したけど見つからなかったんだよね
スーパーマーケットではないようなのでデパート探してみる
数万する五徳ナイフしか想像出来なかった
29M7.74(東京都):2011/04/21(木) 19:33:05.98 ID:hLuX6giO0
>>28
ビクトリノックスやウェンガーが品質が良いよ。
1本持っていると災害時に気休めにはなると思うよ
30M7.74(東京都):2011/04/21(木) 19:52:57.12 ID:eYFpp7xr0
流れに乗らなくてすまそ!
荒川の洪水について、ハザードマップがあったので
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/index/menu03.htm
正直、直下M6がどんなものかわからないけど、家は大丈夫だと思うんだ。
ただ、大島沖が震源の場合は津波がやばいって石原さんが言ってたから、
川さかのぼり津波等は用心しようと思っている。
31M7.74(東京都):2011/04/21(木) 19:57:49.59 ID:HS2Zh4d40
>>30
川さかのぼり津波かぁ。
うちのとこまでは来ないと思いたい。
河口から約10キロ。。
32M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:16:22.46 ID:KFN22PRO0
ナショナルジオグラフィックの地震特集のアドレスわかる人いますか?検索しても
出てこない。
33M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:23:59.72 ID:vbgIZ7kL0
>>32
もうちょっと具体的な内容が分かれば分かるかもしれない。
日本の311の地震特集?
34M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:25:43.99 ID:KFN22PRO0
>>33
そうです。時間も45分位の長いものです。
35M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:32:56.47 ID:PJjA35Ux0
>>32
Witness. Disaster in Japan
ttp://www.youtube.com/watch?v=7cpXZa6U8lo
36M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:33:22.93 ID:be9Ikzo90
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

新島の火山画像、赤いんだけどなんだろう?
37M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:35:11.15 ID:KFN22PRO0
>>35
ありがとうございます。
38M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 20:36:45.39 ID:NLibWIN9O
>>29
今調べたら思ったより安いんだね
3500円しないし、しかもデザインがかなり可愛い
かなり興味出てきたから買いに行くよ
買うだけで満足しそう
39M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:37:39.14 ID:q27GwKFO0
>>36
街の明かり?
40M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:42:01.36 ID:be9Ikzo90
>>39

明りなのかな〜。
もう一つ、倶多楽も赤い
41M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:43:28.06 ID:q27GwKFO0
神津島、流れ星がうつってる!
42M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 20:47:21.39 ID:JfYGZl2j0
女性の母乳から放射性ヨウ素…千葉、茨城で (2/2ページ)
2011.4.21 05:04

 同団体は生活協同組合などを通じて呼び掛け、千葉のほか、宮城、福島、茨
城県内の女性9人から提供を受けた。3月24日と30日に1人約120〜
130ccずつ採取した母乳を、文部科学省の放射能測定マニュアルに基づ
き、民間の放射線測定会社で分析した。

 その結果、千葉県柏市の産後8カ月の女性から36・3ベクレル、茨城県守
谷市の女性から31・8ベクレルを検出。茨城県つくば市の女性2人から
も、それぞれ8・7ベクレル、6・4ベクレルを検出。守谷市の女性は2回目
の検査で8・5ベクレルに低下したという。

 宮城県白石市、福島市、福島県棚倉町、茨城県つくばみらい市の4人から
は検出されなかった。福島県郡山市の女性の母乳は分析中という。

 厚生労働省によると、原子力安全委員会は母乳に含まれる放射線量につい
て安全基準の指標を示していない。同省は水道水の放射性ヨウ素が1キログ
ラム当たり100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に摂取
させないよう求めているが、今回検出された数値はそれを下回っている。

 ネットワークの村上喜久子代表は「安全性について判断はまだできないが、
母乳は赤ちゃんが口にする。国は早急に広範囲な調査を実施してもらいたい」と訴
えている。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110421/sha1104210504009-n2.htm
43M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 20:50:45.63 ID:iK1fhyxe0
>>13
うちはノートと筆記用具、爪切りも入れてる。

>>29
ビクトリノックス欲しいと思ってたんだけど忘れてたー。
44M7.74(東京都):2011/04/21(木) 20:55:40.37 ID:wDzyzuUo0
筆記具はマジックペンが便利と聞いたので一本非常持ち出しに入れてある
45M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 20:58:04.79 ID:iK1fhyxe0
>>44
そうそう、油性のマジックも。
46M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:01:54.23 ID:q27GwKFO0
マジックは安否とかを壁などに書いておくため?
47M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:03:52.17 ID:wDzyzuUo0
書ける対象が広いし書いた文字も目立つしで使い勝手は良いだろう
48M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:13:34.11 ID:JXyDTxFL0
>>46
ダンボールハウスには自分の名前書かないとな。可動式だし、見分けもつきにくい。
49 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/04/21(木) 21:29:18.19 ID:VfIL6c1z0
久しぶりの吉原のソープは良かった
カミさんの体重は地震後増量中
50M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:35:19.11 ID:A/5MNqFu0
マジックで自分の名前や血液型等を腕の内側にでも書いておくと、
いざ倒れた時に便利なんじゃね?
51M7.74(東日本):2011/04/21(木) 21:44:29.78 ID:X2inlMq40
タトゥで自分の住所氏名連絡先血液型臓器提供の可否を書いておけばいい
52M7.74(東京都):2011/04/21(木) 21:48:52.83 ID:L+A+Dj0R0
家族の写真をもっておくといいよ。
震災でバラバラになったときに探しやすいし、
死体で発見されるのも
53M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:05:09.49 ID:SZ60SUR+0
東京は直下のマグニチュード8.0でも起きて思い知るべき。
54 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/04/21(木) 22:24:25.86 ID:BJHFg+Jz0
日暮里のエロ中国エステはシブトク営業中
55M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:37:53.75 ID:HS2Zh4d40
緊急速報と同時に地震だよwwww
56M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:38:15.80 ID:lOdqfbP30
ゆれるー
57M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:38:30.04 ID:NYKkzgLF0
gua-
58M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:40:49.18 ID:q27GwKFO0
どうにかして地震と関係ない雑談にもっていこうとする荒らしにワロタ

そんなに揺れは大きくないけど時間が長いな、まだ揺れてる
59M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 22:41:52.85 ID:iK1fhyxe0
きたね、千葉だから揺れが来るの早かった。
60M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:43:52.77 ID:acwkerBZO
ゆれたー!足立区 かえるとほぼ同時
61M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:43:55.17 ID:HS2Zh4d40
東京は房総半島に守られてるなぁ。
62M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:47:56.35 ID:lOdqfbP30
ゆれるー
63M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:48:03.58 ID:HS2Zh4d40
と思ってたらまた揺れた
64M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:48:08.53 ID:JXyDTxFL0
また来そう
65M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:50:12.21 ID:q27GwKFO0
震度5−になってる、千葉の人大丈夫?
66M7.74(catv?):2011/04/21(木) 22:50:41.31 ID:SZ60SUR+0
またしょぼい地震だったな。まったくがっかりだよ。
67M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:51:58.35 ID:acwkerBZO
21日22時37分頃、地震がありました。
【震源地】
千葉県東方沖(北緯35.6度 東経140.9度)
【震源の深さ】
深さ70km
【規模】
マグニチュード6.0
【津波の心配】
なし
【震度3】
東京都23区、東京都多摩東部



ウェザーニュースより。
てか 度重なる地震で地盤が緩んでるよね…かなりゆれた
68M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:53:56.22 ID:q27GwKFO0
問題は、これが東日本大震災の一連の震源に関係した余震なのか、それとも誘発されたまったく別の地震なのか。
全く別だとすれば、この後にラスボスがいるってことなのか。
69M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:54:40.35 ID:lOdqfbP30
ゆれるー
70M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 22:55:02.99 ID:iK1fhyxe0
また揺れてる
71M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:55:20.71 ID:aCevGzIO0
また揺れた@台東区
72M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:55:26.21 ID:JXyDTxFL0
気持ち悪いな、この遠慮したような、貧乏ゆすりのような揺れ方
73M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:55:46.43 ID:q27GwKFO0
揺れてるね@渋谷区
74M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 22:56:39.93 ID:iK1fhyxe0
そういやさっきBOSS見てたけど緊急地震速報出た。
NHK以外で初めて見た。
75M7.74(東京都):2011/04/21(木) 22:58:11.37 ID:JXyDTxFL0
>>68
考えてもしょうがない、専門家でも分からないんだから。
俺らにできるのは備えか逃避。
76M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 22:58:41.64 ID:acwkerBZO
21日22時37分頃、地震がありました。
【震源地】
千葉県東方沖
【津波の心配】
なし
【最大震度5弱】
千葉県北東部
【震度3】
千代田区大手町、文京区本郷、台東区千束、墨田区吾妻橋、墨田区東向島、東京江東区東陽、江東区森下、江東区枝川、江東区亀戸、他多数
【震度2】
千代田区富士見、千代田区麹町、中央区築地、他多数
【震度1】
多数



詳しいメール来たのではっときます。
ラスボスは何だろうね。待つ間に精神やられそう

*下げ忘れてた ごめんなさい
77M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:00:24.66 ID:aCevGzIO0
>>68
千葉が震源の地震は、震災の時の震源域とはかぶらないから、余震ではない。
ただ、日本の広い範囲で震災でずれたプレートの関係で地震が多発してるから、
無関係ではない。
って、少し前に気象庁が発表してたとおも。
78M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:00:35.61 ID:iK1fhyxe0
>>76
メールってどこに登録してるの?
79M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:01:03.02 ID:q27GwKFO0
2011年4月21日(木) 22時57分 22時54分 千葉県東方沖 M4.5
2011年4月21日(木) 22時51分 22時47分 千葉県東方沖 M4.5
2011年4月21日(木) 22時47分 22時37分 千葉県東方沖 M6.0

なんと三連発でした。
そういえば前の千葉震源も三連発だった記憶がある。
80M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:08:15.64 ID:HS2Zh4d40
四連発ならそろそろだな。
81M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:09:30.03 ID:A/5MNqFu0
ばっちこい

その前にトイレいってくる
82M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:10:40.01 ID:rWCepmfYO
緊急地震速報はいざという時は役に立たないな…
83M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:16:30.43 ID:q27GwKFO0
>>77
同じ記憶がある。
調べたけどソースがみつからなかった。

3回払いだからこの程度ですんだのかな、そういうことにしておこう。
84M7.74(東京都):2011/04/21(木) 23:24:14.45 ID:q27GwKFO0
関東大震災等で発生した前兆現象
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20090930/1254276782

5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加、いったん収まり、9月1日相模湾で大地震発生。
85M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 23:28:04.76 ID:acwkerBZO
>>78 ウェザーニュース(有料)でござる。古いドコモだからエリアメールこないでござる。
86 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/04/21(木) 23:43:58.84 ID:4/VuTQOC0
日本では、大概「死産でした」で片づけられ、母親も目にすることなく処分される運命。
こうやって見られたオマエラは幸せ者だぜ。貴重な資料を目の当たりにしたのだから。
可哀そうだけど、こういうケースも十分に有り得るのだ。
東京の大病院関連施設には、世に出せない様々な、人と言えるか否か微妙な生物
が生きている。

http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9fe5b52a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/7/7770175a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/0/e0815f6c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/0/30e83c33.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/4/94407a2a.jpg
87M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 23:46:44.21 ID:iK1fhyxe0
>>85
ありがとう、そういやエリアメールもきてた。
88M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:02:37.56 ID:UhYJqmd00
>>80
立て続けというわけではないけど。

2011年4月21日(木) 23時14分 23時10分 千葉県北東部 M3.2
2011年4月21日(木) 22時57分 22時54分 千葉県東方沖 M4.5
2011年4月21日(木) 22時51分 22時47分 千葉県東方沖 M4.5
2011年4月21日(木) 22時47分 22時37分 千葉県東方沖 M6.0

4連発になりました。
89M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:34.67 ID:JXyDTxFL0
来た
90M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:07:43.35 ID:ppaJKZjd0
ゆれるー
91M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 00:07:57.87 ID:Jdljw/Gl0
揺れてる
92M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:00.84 ID:HS2Zh4d40
そしてまた揺れたわけだが。
93M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:08:07.67 ID:YvzKd+0A0
ゆれてる
94M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:10:22.45 ID:tJv5fIac0
普段滅多に揺れない西東京だけど、今夜は体感した。細かい揺れは分からないけど、部屋がミシミシなるわ。
95M7.74(catv?):2011/04/22(金) 00:14:58.84 ID:2Z6ZGDNc0
揺れない
96M7.74(東京都):2011/04/22(金) 00:24:00.55 ID:tJv5fIac0
他スレより

▼4月22日▼
↓最新の情報↓
00:06 [震度2]千葉県東方沖
▼4月21日▼
23:10 [震度1]千葉県北東部
22:54 [震度3]千葉県東方沖
22:47 [震度3]千葉県東方沖
22:37 [震度5弱]千葉県東方沖
20:16 [震度1]内浦湾
17:50 [震度1]秋田県内陸南部
17:18 [震度4]宮城県沖
16:55 [震度1]福島県会津
14:53 [震度1]秋田県内陸南部
11:58 [震度1]新潟県下越沖
08:31 [震度1]山形県置賜地方
07:10 [震度2]奄美大島近海
05:51 [震度3]福島県浜通り
05:32 [震度2]茨城県南部
05:07 [震度1]茨城県南部
04:25 [震度3]秋田県内陸南部
04:04 [震度3]福島県浜通り
03:41 [震度3]福島県浜通り
03:25 [震度1]埼玉県南部
97M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:12:28.33 ID:ppaJKZjd0
ゆれるー
98M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:12:30.28 ID:Jdljw/Gl0
カエルが反応、福島 M5.1 予想震度1
99M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:13.24 ID:RBz8Q6320
今夜はよく揺れますなぁ。
100M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:13:38.88 ID:tJv5fIac0
また揺れた、めずらしー
101M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 01:13:58.78 ID:Jdljw/Gl0
思ったより揺れてる。
102M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:14:10.90 ID:SxKhOMx10
予想震度1だったけど、横揺れ長かったし2くらいはあった気がする
103M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:16.57 ID:tJv5fIac0
福島県沖、最大震度4 だって。
104M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:15:46.50 ID:8iwUXokw0
>>96
千葉県沖きが多発してるね。
関東大震災くるのかな
105M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:17:12.92 ID:UhYJqmd00
そとの自販機にジュース買いに出てた。
付近の家の門扉やシャッターがガタガタなって気がついた。
ちなみに10円のつり銭切れでジュースは買えなかった。 orz
106M7.74(東京都):2011/04/22(金) 01:25:40.50 ID:tJv5fIac0
>>105
おお…お疲れ(´;ω;`)
うちは、ふすまが鳴ったよ。地震酔いが復活したorz
107M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:18:02.64 ID:PWS+L8UVO
>>1
乙です。
スレが別れたんですね、よかったです。
108M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:19:31.52 ID:UhYJqmd00
地震酔いって気持ち悪くなるのかな。
酔い止め飲めば利くかも?
109M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 02:24:24.72 ID:PWS+L8UVO
>>108
3/11〜13ぐらいまで地震酔いで気持ち悪かったし、そのあとも時々なりました(´・ω・`)
110M7.74(東京都):2011/04/22(金) 02:29:06.23 ID:UhYJqmd00
>>109
車だけど、ググったらこんなんがあった。

酔い止めのツボを押さえる
 ・手首(手のひら側)から指3本をあてた2本の筋の間。
 ・このツボを反対の親指でぎゅっと押さえると酔い止め防ぐ(らしい)
 ・ツボを押さえる酔い止め防止ベルトが市販されている。
  商品名「ミヤシックオフ」(ミヤマエ)1980円 よく釣具屋にある

ツボの図解
http://www.tubodojo.com/nori_yoi.htm
 上の文章がわかりにくいときは、ここをご覧ください。

シーブリーズ
 ・シーブリーズ(商品名。香りはペパーミント)をシュッシュと振り、臭い
  を嗅ぐと助かる子がいる。(以前、養教の先生に教えてもらいました)

あとショウガがきくらしいよ。
生姜湯とか作ったらいいかもしれませんぜ。
カジるだけでもいいらしい。
111M7.74(catv?):2011/04/22(金) 05:35:10.96 ID:UyFqgBQ/0
町屋なんだけど地震に弱いみたいでマジ心配‥
112M7.74(東京都):2011/04/22(金) 08:27:35.65 ID:MIh8Yxpd0
おはようございますっ なんか寝てる間にも沢山地震あったんだね。九州で地震があったって
中央構造体がやばいってこと? 中央構造体って日本を横に走ってる断層だよね。日本を横に走ってる
113M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 09:44:38.20 ID:YBNwlDLlO
修学旅行の子が酔い止め代わりに 小さく切った湿布を 眉間に貼ってもらってましたよ。
114M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 09:49:17.16 ID:SpH7mmFbO
ここって雑談禁止だったらどういう話すればいいんだ?
ほとんど雑談に見えるけど
115M7.74(東京都):2011/04/22(金) 10:18:50.58 ID:kdvJtRl+0
いま揺れなかった?工事かな?
116M7.74(東京都):2011/04/22(金) 10:18:57.75 ID:YvzKd+0A0
ちょっと揺れた
117M7.74(東京都):2011/04/22(金) 10:20:44.58 ID:YvzKd+0A0
強振モニタいいね。
リアルタイムで揺れてる地域がわかる。
118M7.74(東京都):2011/04/22(金) 10:21:06.44 ID:YvzKd+0A0
強震モニタだった
119M7.74(東京都):2011/04/22(金) 10:28:16.55 ID:kdvJtRl+0
外でiPhone使ってるからゆれくるとこのスレのほうが分かりやすい。
120M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 11:02:22.21 ID:PWS+L8UVO
おはよー。

>>110
うわー、詳しくありがとう。
色々試してみます。

>>113
これも初耳です、ありがとう。
121M7.74(catv?):2011/04/22(金) 11:03:37.60 ID:4FkHy1TV0
>>114
雑談メインの流れを見てわからないかな。
それともあちらの住人の嫌がらせですか?

>>49みたいなソープランドの感想をブログ代わりに書いてみたり、
酒は何をのむ?など地震に全く関係ないトーク<雑談
雑談かどうかが見極められないなら、馴れ合いも多い雑談メインに行ったほうがいいよ。
コッチがまだ100台なのに、アッチはもう2スレ消費。
122 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/04/22(金) 11:13:01.77 ID:gkHqxls10
>>108-109

気軽にできるものなら足湯やヘッドマッサージがいい

>>110の手首のツボもよく効きます

あんまりひどいようなら
タッピングや催眠療法が有効
123M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 12:12:20.90 ID:PWS+L8UVO
>>122
ありがとう、みなさん親切にありがとう!
124M7.74(東京都):2011/04/22(金) 12:14:30.59 ID:YvzKd+0A0
くるぞ
125M7.74(東京都):2011/04/22(金) 12:21:42.80 ID:kdvJtRl+0
俺も来るぞと身構えたけど来なかったね。こういう思わせぶりなやり方はやめてもらえないかな。
126M7.74(東京都):2011/04/22(金) 12:24:20.81 ID:MIh8Yxpd0
なんか連続して強震きててこわい、、。 12時50分からのNHK教育の視点論点再放送、今日の朝のだったら地震関連だから見れる方ご覧くだし
127M7.74(東京都):2011/04/22(金) 12:25:39.09 ID:O93eYePb0

    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <大きいのは静まり返って人間さんたちが落ち着きを取り戻した頃にいこうかな
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''





   /|
   |/ __
    ヽl・ω・|ノ <ぼくもー!
    ┷━┷



   /|
   |/    
    ヽノ~~~\  <わたしもー!
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
128M7.74(catv?):2011/04/22(金) 12:36:26.67 ID:4FkHy1TV0
東京直下だと、強震もカエルも間にあわないと思う。
だから不必要にストレスためて身構えてても仕方ないよ。
129M7.74(東京都):2011/04/22(金) 13:01:51.13 ID:MIh8Yxpd0
NHK教育の番組は東大の先生のお話で 長巨大地震と余震 って題名でした。
結局これからも余震があるっていう内容だったけど、びっくりしたのはこの一ヶ月で起きた地震は
通常の4年分の地震だったって。四年で起きる地震が一ヶ月にまとめてきてるって凄いね、、。
130M7.74(catv?):2011/04/22(金) 13:09:55.22 ID:4FkHy1TV0
>>129
箱根の火山性微動も、たった数日で1年分をクリアしたってニュースがあったから。
4年分を1か月っていうのも尤もだと思う。
131M7.74(東京都):2011/04/22(金) 13:17:06.22 ID:PsPKVGDG0
電力危機を乗り越えるため
原発を減らすために
私営違法賭博産業パチンコを廃絶しよう
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033912.jpg

★パチンコ違法化・大幅課税を求める議員と国民の会 設立総会開催!日本で初めての会です。★
【場所】池袋駅前の豊島公会堂
【日時】5月25日(水)18:30開会
【代表世話人】荒川区議会議員 小坂英二
若宮健氏の講演、中毒経験者、識者、地方議員からの訴えなど。
参加表明、拡散を是非! http://twipla.jp/events/5345

【設立趣意書】
国に対しては「パチンコの違法化」を求め、地方自治体に対しては廃止までの間
「パチンコへの大幅課税」を求めることが活動の主体である。
同時に、パチンコメーカーによるテレビCM等禁止を求めることは言うまでも無いことである。

【活動内容】
・国会・地方議会への請願運動
・問題意識を共有すべく専門家を交えたイベントを開かれた場で開催する
・同志の情報共有・情報公開・共闘
・パチンコ問題啓発の街頭活動・デモ開催
・その他、会の目的達成に必要な取り組み
※パチンコ違法化・大幅課税を求める議員と国民の会、賛同議員・前議員(候補)は現在も募集中です。
132M7.74(東京都):2011/04/22(金) 13:22:56.06 ID:aE28Iooi0
川崎市長、お願いだから、これ見て下さい。
こんなに土壌の入れ替えをした方がいい土地の瓦礫焼いてどうするんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=_LtJKeTelmc&feature=related

133M7.74(東京都):2011/04/22(金) 15:35:57.97 ID:RBz8Q6320
こんにちは!地震さん。
134M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 15:37:02.31 ID:Jdljw/Gl0
ちょっと揺れたね。
135M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 15:38:47.45 ID:Jdljw/Gl0
千葉県北西部 震度3
136M7.74(catv?):2011/04/22(金) 15:42:07.62 ID:4FkHy1TV0
ドンッ!と直下っぽい揺れ@渋谷
137M7.74(東京都):2011/04/22(金) 18:25:19.35 ID:aE28Iooi0
現在、福島で起きてること

http://www.youtube.com/watch?v=_LtJKeTelmc&feature=related
138M7.74(東京都):2011/04/22(金) 19:00:41.17 ID:d0v2P3rX0
昨日から これだけしか進んでないのか。
これだけ余震があると 建物に多少でもダメージがあるのかな?
139M7.74(東京都):2011/04/22(金) 19:04:18.76 ID:y5yuUTDD0
ふつうに考えてダメージ無いわけ無いっしょ
140M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 21:38:28.60 ID:qOyH+tFsO
足立区だけどブロック塀や家壁とかにヒビ入ってるのをあちこちで見掛けます。
なんか9時前くらいにお尻にズシンッて言う揺れを何度か感じたけど、地震だよね?
141 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?):2011/04/22(金) 22:11:09.25 ID:/pkb4SyB0
蒙古中本
142M7.74(アラビア):2011/04/22(金) 23:21:07.12 ID:Hn2nHSOI0
>>136
>>130
>>128
>>121 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/22(金) 11:03:37.60 ID:4FkHy1TV0
>>114
雑談メインの流れを見てわからないかな。
それともあちらの住人の嫌がらせですか?

>>49みたいなソープランドの感想をブログ代わりに書いてみたり、
酒は何をのむ?など地震に全く関係ないトーク<雑談
雑談かどうかが見極められないなら、馴れ合いも多い雑談メインに行ったほうがいいよ。
コッチがまだ100台なのに、アッチはもう2スレ消費。

180 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/22(金) 12:54:30.25 ID:4FkHy1TV0
>>179
体内被曝こわいな。乳がんとかなるのか?母乳プレイしてる旦那もヤバいよな?

468 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/22(金) 16:53:21.01 ID:4FkHy1TV0
防火のレーシングスーツとブーツ、さらに戦闘服着てフル装備でバイクで逃げたるわ。
死体が転がってようがヌコが鳴いてようが、なんでも乗り越えてでも生き延びてやる。

523 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/22(金) 18:44:40.97 ID:4FkHy1TV0
東京直下には、悪いことだけじゃなく、いいこともある。
都内に巣くうニートや引きこもり、ワーキングプアといった類は
逃げ遅れて焼け死んだり、ボロアパートで潰れたりして一掃される。
就職率低下とか余計な政策で税金使わずにすむようになる。
143M7.74(東京都):2011/04/22(金) 23:21:14.48 ID:rd9nsonH0
うわっ、都民スレに別スレができてたなんて・・・
どんだけ厚顔無恥なんだよ。

まちBBSに移動してください。ちゃんと専用のスレがあります。

東京都災害(地震・台風等)情報交換スレ3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1181261365/
144M7.74(dion軍):2011/04/22(金) 23:53:23.51 ID:Jdljw/Gl0
>>128
確かに昨日の夜は緊急地震速報と同時?にカエルが反応、結構すぐ揺れだしたもんね。
東京直下ならって考えると怖い。

今夜は風の音がして嫌な感じ…。
145M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:00:23.51 ID:MIh8Yxpd0
今日、東電社長の土下座の場面を見て涙が出てきた。確かに悪い事したけど、この事件の顔がこの人というだけであって、
実際に原発つくろうって動いたのは別な人だし、その原発のエネルギーを使ってたのは自分だし、何かほんと、、。
言葉にできない感情が押し寄せてきちゃったよ、、。
ほんと思うんだ。3月11日以前はさざえさんとかちびまるこちゃん、普通に見ていた。
でも今は違う。あちらの世界と違う世界になっちゃったんだよね。
まるでSFの世界みたいに、なってしまった。つまらないことを書いてごめん
146 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?):2011/04/23(土) 00:26:10.29 ID:10LIxGSK0
147M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:26:22.32 ID:GJ1N68eh0
ゆれるー
148M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:26:45.04 ID:QVxZOMtY0
長いな
149M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:26:58.57 ID:vZoH5ZGL0
夜中に必ず揺れるな。
それに風の音のような地鳴りも聞こえた。
150M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:28:40.24 ID:QVxZOMtY0
おさまったけど、また福島か。こう頻繁に来られちゃ精神がまいるだろうな。
151M7.74(dion軍):2011/04/23(土) 00:29:48.84 ID:XM1mWcS30
浜通りで5弱か
152M7.74(東京都):2011/04/23(土) 00:41:59.58 ID:QVxZOMtY0
浜通りってのは語感的には駅前にでもありそうな感じだが、神奈川より広い地域らしいな
153M7.74(東京都):2011/04/23(土) 01:29:35.56 ID:GJ1N68eh0
ゆれるー
154M7.74(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:13:17.37 ID:CKv+j7TD0
>>143 街BBSにこの板並にレスされたらあっちが落ちるから
スレ立てに忙しくなるよ
まったりスレ、雑談スレ、情報スレで住民分けてる方が安心だよ
住民多いから混ぜると危険
155M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 02:44:30.11 ID:1mD9arceO
ほんとは都民スレで関係ない雑談してる人達が、ちゃんと雑談スレに行ってくれればいいのに。
どう考えても向こうの1に書いてあることがおかしいのに、それを振りかざすんだからなー。
156M7.74(東京都):2011/04/23(土) 02:58:14.82 ID:QVxZOMtY0
考えてみたらあと一ヶ月で梅雨だな。地盤がゆるくなってる時に
こうグラグラされては困るところが多いだろう。
157M7.74(東京都):2011/04/23(土) 03:02:53.70 ID:ZmWFVa1x0
まだグチグチ言ってるのがいるなー。
地震と関係ないけどグチはいいのか?wすごいなw
分裂の流れ見たが、誰も振りかざしてないと思ったけど。
分けたい・雑談見たくない層がこっちのスレ立てたんだから
いい加減引っ込め。神経症。
158M7.74(東京都):2011/04/23(土) 03:07:53.53 ID:vZoH5ZGL0
自治の為の意見交換くらいいいんじゃね?

どっかのスレみたいにいちいち寝るだの風呂入るだのAAで飯だのとはわけが違う。
159M7.74(catv?):2011/04/23(土) 03:13:34.87 ID:i4dcqxH50
ああいうのは雑談する相手のいない2chだけが心の拠り所の人たちだし、
何しろ一日中張り付いてるから話が通じると思わないほうがいいよ。
分けて実害はなくなったんだから放っておくのが一番。
160M7.74(東京都):2011/04/23(土) 03:37:13.01 ID:ZmWFVa1x0
自治??ここの自治じゃなくて向こうへの不満にしか見えないぞ。

AAで飯は嵐だろw都民スレの住人じゃない。

向こうの住人だって、全員が全部のレスを気に入ってるわけじゃないだろうよ
ハァと思っても、スルーが普通だと思うんだが?
だけど、こっちの住人は「許せないから分けた」んだよ。
だったら、向こうをいちいちチェックしてまだグチったりするなって事。

「過疎ってもいいからスレ立てて」なんて奴いたけど
要するに「自分は地震の話題提供しない、スレ維持に協力しない」ってことだ。
2ちゃんじゃなくて地震情報サイトでも見てればいいのにな?不思議。

なんかこっちと間違えて向こうにレスした奴いたなw
嫌なら見なければいいのにww
161M7.74(東京都):2011/04/23(土) 04:48:36.32 ID:vZoH5ZGL0
放っておくべきひとのおでましだ。

雨が強いなぁ。地盤がゆるんだりよろしく無い元素とかマシマシなんだろうか。
162M7.74(catv?):2011/04/23(土) 06:14:28.12 ID:4uUav0li0
雨でさ、地面に堆積した放射性物質も流されるのかな。

はー、日本よ、早く元に戻ってくれ!
163M7.74(東京都):2011/04/23(土) 06:31:40.51 ID:svUbQhd60
523 名前:M7.74(catv?) [sage] :2011/04/22(金) 18:44:40.97 ID:4FkHy1TV0
東京直下には、悪いことだけじゃなく、いいこともある。
都内に巣くうニートや引きこもり、ワーキングプアといった類は
逃げ遅れて焼け死んだり、ボロアパートで潰れたりして一掃される。
就職率低下とか余計な政策で税金使わずにすむようになる。




一掃しても、また新たな怠け者が誕生するだけですw



ニッパチの法則(2:8の法則)と言われる、法則というか経験則があります。
「組織のなかの2割が重要で、残り8割はその他大勢である」
といった解釈でも使われていますが、
元々は、パレートの法則から派生してできたものらしいです。

パレートの法則は、
イタリアの経済学・社会学者であるヴィルフレド・パレート
(パレート図のパレート氏)が唱えた法則で、
経済において、全体の数値の大部分は、
全体を構成するうちの一部の要素が生み出しているという説です。
2割の高額所得者のもとに社会全体の8割の富が集中し、
残りの2割の富が8割の低所得者に配分されるというもの。

その法則が、経済以外にも自然現象や社会現象に至るまで当てはまると言われ
派生的してひろがりました。

パレートの法則を表現するのによく引用されるのが、働きアリの話。

…アリのコロニーには、
20の働き者のアリ、60の平凡なアリ、20の怠け者のアリが居る。
いくつかのコロニーから20の働き者のアリばかりを集めて、
エリート働きアリ集団をつくろうとしたけど、
やはり、20:60:20に分かれた。

そして、20の怠け者ばかり集めてコロニーを作ってみたら、
怠け者なりに、これではいけないと考える奴等が出てきて、
やはり、20:60:20の構成比になった。

…というもの。


ttp://coach-iwamoto.way-nifty.com/blog/2009/04/28-35e4.html
164 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/23(土) 08:06:41.17 ID:3d1lJoHI0
あら〜〜〜平和そうで何よりw
165M7.74(catv?):2011/04/23(土) 08:39:22.57 ID:VhSrpwQv0
本日のNG推奨です。

ID:ZmWFVa1x0
ID:3d1lJoHI0

NGできない人は、相手にせずスルーしましょう。
166M7.74(東京都):2011/04/23(土) 08:55:57.49 ID:Y83NKCaD0
当スレのNG推奨IDの特徴

● 単発IDでやってきて、「厚顔無恥」などの罵倒系の単語を残して去る
※そのまま自分に返されるような単語や表現を羅列します。
例) >>160 「嫌なら見なきければいいのに」
●とにかくストレスの発散のために絡みたいだけ
※「〜ならいいのに」「〜じゃないの」「〜みたい」「〜にしか見えない」などの表現を多用
● こちらに顔を出しておきながら、雑談メインのあちらにも顔をだすことが許せない
※スレの対立という構図をどうしても維持したい、どっちつかずが許せない
● 基本、深夜に活動する類の人たちなので、日中は静か。
※薬の服用や精神の異常な興奮などで日中も破壊工作していることもあります。

基本的にメンヘルなどの異常者が多いため、粘着質です。
早めのNG登録をおすすめします。
167M7.74(catv?):2011/04/23(土) 09:03:56.09 ID:rbrY8T0AI
なにこのクソスレ
168M7.74(東京都):2011/04/23(土) 09:16:03.74 ID:tZ8NL0wm0
昨日>>143を書き込んだ者だけど。

そもそも、各県民・都民スレ自体がこの板にあっちゃいけないことをいい加減理解してくれ。
この板に間借りしてるだけなんだ。そこでさらに派生スレ立てるなんて、
ほんとに恥ずかしいと思わないのか?

自分はもともとこの板の住民だから、今まであった有益なスレが
こんなスレのために落ちたと思うとほんとに残念でならない。
地震からもう一ヶ月以上経過してるんだよ? どんだけ住民に我慢をさせるんだ。

>>154
もう当時の勢いは無くなってるし、鯖が落ちるほどじゃないと思うよ。
そんなことより、この板で続けることで他のスレがdat落ちすることを心配してほしい。
こっちのほうが維持できるスレ数ははるかに少ないんだから。
169M7.74(dion軍):2011/04/23(土) 09:23:01.34 ID:yw1lTnqG0

なんでも、国家戦略内閣府特命大臣・民主党政調会長の玄葉光一郎氏が
15日に「緊急支援の50台のタンクローリーをオレの選挙区に出せ!」と
所管してないエネ庁に指示する指揮権もないのに指示したとか。
実際に自身の選挙区田村市メインに、いわき市、南相馬市の三ヶ所にしか
配給されてないんです。
30キロ圏内に住む被災地の人はみんな同じ様に燃料が無く困っていたのに。

政府が被災地や30キロ圏内への支援物資を統制していた時期。救援物資の
供給先は公平でなくてはならない。
自分たちが知らない間に、配給リストから外され、自身の選挙区に権力を
利用して重点配給されていたという事を知った他の地域の方はどう思うでしょう?
これは本当に許されない事態です。

170M7.74(関東):2011/04/23(土) 09:39:20.96 ID:3zzmsyqGO
>>166マジキチ
顔を出すだけじゃなくて向こうの流れを叩くくせに何故か顔を出すから嫌がられてんだよ。
一方的に叩いて対立したがってるのはここの住人。
171M7.74(東海・関東):2011/04/23(土) 10:08:36.83 ID:CUG91LHUO
お前らの近所のコンビニはペットボトル水売ってますか?
172M7.74(東京都):2011/04/23(土) 10:13:03.71 ID:rAesJwZ60
スーパーで2g100円前後の売ってる、コンビニのは高いから買わない @渋谷
173M7.74(北海道):2011/04/23(土) 10:19:20.26 ID:JwJQ6lWo0
いい加減、雑談がうざいからって糞スレたてんなや
重複以外のなにもんでもない
街BBSでやってろ
174M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 11:45:18.88 ID:nvyevLwEO
微震 続いてません?風ではない。
騒音隣家って事はあるけど、どうですか?
175M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 11:53:57.25 ID:ySadR8miO
微震は地中深くの動きかな
176M7.74(東京都):2011/04/23(土) 11:57:43.63 ID:8aBDSBVB0
199:名無しさん@十一周年 :2011/04/23(土) 03:22:24.38 ID:z/ljyWeZ0 [sage]
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
177M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 12:12:30.24 ID:glV04OVnO
>>174
さっきは風かと思うような微震があった気がする
178M7.74(東京都):2011/04/23(土) 12:47:55.55 ID:vZoH5ZGL0
風で建物が揺れてるのかそれともゆっくりと地面が揺れてるのか?
キッチンの照明のひもがふりこのように揺れてる。
179M7.74(埼玉県):2011/04/23(土) 13:13:30.48 ID:Av+W0t4u0
子どもの安全基準、根拠不透明〜市民の追及で明らかに(後編)

福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。

http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg&feature=player_embedded
180M7.74(catv?):2011/04/23(土) 13:53:20.46 ID:VhSrpwQv0
本日のNG推奨です。

ID:ZmWFVa1x0
ID:3d1lJoHI0 = ID:tZ8NL0wm0
ID:rbrY8T0AI
ID:JwJQ6lWo0 (北海道)w
ID:3zzmsyqGO

NGできない人は、これまで通り相手にせずスルーしましょう。
181M7.74(チベット自治区):2011/04/23(土) 13:58:07.02 ID:CofxIDAp0
雨じゃなくてミゾレに降ってる@杉並区
182M7.74(東京都):2011/04/23(土) 14:03:06.66 ID:vZoH5ZGL0
いつもは南西の風なのに南東の風が吹いてる。
183M7.74(catv?):2011/04/23(土) 14:10:35.89 ID:VhSrpwQv0
NG推奨IDのマトメ

>>168
一晩1スレ以上を消費してきた雑談メインの馴れ合いスレは、本スレで非常に有益なので何をしてもOK。
雑談禁止で無駄にスレを消費しないの地震専用スレは、派生スレで全く無益、しかもdat落ちの原因になるからNG。

>>170
向こうの流れを>>166は叩くな!一方的にやりやがって。
↑基本、こちらの住民は向こうで流れを叩いたり荒らしたりしていない。まったく根拠のない勝手な思い込み。

以上。
184M7.74(東京都):2011/04/23(土) 14:59:13.80 ID:tZ8NL0wm0
>>180
私は、昨日の ID:rbrY8T0AI であって、ID:3d1lJoHI0 じゃないよ。
ちゃんと自分で安価はってんのに間違えんなよ。
それに、そのまとめも間違ってるよw ちゃんと人の意見まとめる能力がないならやめとけばいいのに。
ま、NGにしてるならこのレスも見えないんだろうけどね。
185M7.74(東京都):2011/04/23(土) 15:01:29.45 ID:tZ8NL0wm0
あ、違ったw 昨日のNGIDには私は入ってなかったのねw 私は昨日の ID:rd9nsonH0 だ。
てっきり入ってると思ったからその中から選んじゃったよw


186M7.74(東京都):2011/04/23(土) 16:57:16.12 ID:W1RCHNZg0
VhSrpwQv0すげえ…俺は今本気のマジキチを見た!
記念カキコwwwww
見事なまでのマトメ能力の無さ、妄想、真面目な意見をNGで済ませる非常識さ。
当スレは【マジキチ隔離スレ】と言うことでいいですね。
187M7.74(東京都):2011/04/23(土) 17:05:17.26 ID:OAsHzBiu0
本スレ(笑)も派生スレ(笑)も両方マジキチ隔離スレだよ
キチの方向性が違うだけで
188M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 17:54:31.17 ID:1mD9arceO
>>157
言い合いする気はないけど、ほんとにちゃんと見てきたのかな。
189M7.74(dion軍):2011/04/23(土) 19:16:01.89 ID:XM1mWcS30
カエルの予想震度東京0だったけど、結構揺れたね。
190M7.74(catv?):2011/04/23(土) 19:18:08.15 ID:i4dcqxH50
遠慮がちだけど長い、そんな揺れ方だった。
191M7.74(catv?):2011/04/23(土) 19:25:01.17 ID:i4dcqxH50
震度3の三陸沖のものかな?ずいぶん伝わるものだね。
192M7.74(東京都):2011/04/23(土) 19:43:23.96 ID:Dy+A1dl00
相変わらず変なの湧いてんな。
20号沿いを歩いてたが揺れにはまったく気がつかなかった。
193M7.74(東京都):2011/04/23(土) 19:51:21.33 ID:Dy+A1dl00
情報発表時刻 2011年4月23日 19時17分
発生時刻 2011年4月23日 19時13分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯39.2度
経度 東経143.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.0
194M7.74(dion軍):2011/04/23(土) 20:01:23.16 ID:XM1mWcS30
また揺れてる
195M7.74(東京都):2011/04/23(土) 20:54:37.45 ID:MsEX1Kox0
20時51分に九州で地震だと
熊本で震度3
196M7.74(東京都):2011/04/23(土) 21:27:22.28 ID:Dy+A1dl00
熊本か、それにしても風がつえーよ。
197M7.74(東京都):2011/04/23(土) 21:55:26.11 ID:MsEX1Kox0
風もそうだが北関東の大雨が心配だ
土砂崩れ起きなきゃいいが
198M7.74(東日本):2011/04/23(土) 23:07:03.99 ID:MiYBPPOd0
放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000667-yom-sci

今月上旬の数値だそうだが・・・。
余震が続くと原発作業も遅れそうで心配。
199M7.74(dion軍):2011/04/23(土) 23:34:52.90 ID:XM1mWcS30
23:31 茨城県南部 震度3
200M7.74(東京都):2011/04/23(土) 23:39:23.74 ID:QVxZOMtY0
なぜかまったく感じなかった。
201M7.74(東京都):2011/04/24(日) 00:28:52.49 ID:R2Jvk4Tq0
何かの予兆か?
【和歌山】カツオ捕れない 紀南の漁師ら悲鳴
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303569282/
202M7.74(dion軍):2011/04/24(日) 00:36:48.43 ID:rgo2pHQm0
風がおさまってきたかな。
203M7.74(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:49:58.18 ID:huk4TGUx0
今日は杉並区議選挙
今日東京直下の大震災あれば小学校に避難出来ないな
204M7.74(東京都):2011/04/24(日) 09:56:45.69 ID:wDJc2TJt0
いちばんやかましかった候補者に投票しない
205M7.74(埼玉県):2011/04/24(日) 10:12:58.94 ID:ymgCTAQf0
放射線量の積算、浪江町20ミリシーベルト超す

2011年4月23日21時20分


 原子力安全委員会は23日、福島第一原発からの放射性物質の放出量につい
て、4月5日時点で1日あたり154テラベクレル(テラは1兆倍)が出続け
ているとする試算結果を改めて示し、「現状も同様のレベルで推移している
とみられる」との見方を明らかにした。

http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY201104230350.html
206M7.74(東京都):2011/04/24(日) 10:47:12.18 ID:hsUwFIhM0
今日はヘリが飛んでないから、静かでいい。
そういや洪水ハザードマップ玄関に用意しておくかな。
せっかくもらったんだし。
207M7.74(dion軍):2011/04/24(日) 11:24:59.13 ID:rgo2pHQm0
そういえば、去年NHKスペシャルでやってた「MEGAQUAKE 巨大地震」って見てた人いるかな?
自分は酒井若菜が主演の津波のドラマだけ見たんだけど、ちょうど1年前に放送してたんだね。
全部見たいけど有料でしか見れないみたいで残念。
http://www.nhk.or.jp/megaquake/p_schedule.html
208M7.74(東京都):2011/04/24(日) 12:26:19.70 ID:jKpG0cT+0
今度はどこ?まだかすかに揺れてる
209M7.74(dion軍):2011/04/24(日) 12:27:39.82 ID:rgo2pHQm0
ドドドドっときたね。

茨城南部 震度3
210M7.74(東京都):2011/04/24(日) 12:44:34.99 ID:jKpG0cT+0
なんで東京震源のものがほとんど起きないんだろう。気味が悪いよ。
211M7.74(東京都):2011/04/24(日) 13:31:51.79 ID:2M/K3IrZ0
逆に考えるんだ
地震の起こりにくい特殊な場所だからこそ
発達して日本の首都になれたのだと
212M7.74(dion軍):2011/04/24(日) 13:39:42.58 ID:+ipPcX010
関東大震災について
213M7.74(東京都):2011/04/24(日) 13:41:33.28 ID:2M/K3IrZ0
関東大震災は震源が神奈川だろ
214M7.74(東京都):2011/04/24(日) 14:38:13.63 ID:jKpG0cT+0
え?安政のものや明治東京地震みたいな東京直下型は周期的に
起こってもおかしくないのに随分長い間起こってないねという
ことで東京は危ないよって言われてるんじゃないの?地震が
起こりにくい場所ってことはないでしょ。
215M7.74(catv?):2011/04/24(日) 14:45:22.41 ID:5iS1nMUN0
ワロタw
群馬国とか某福岡の植民地はきっと地震多すぎて報道すらされていないにちがいない!!!マスゴミどもめ!
216M7.74(長屋):2011/04/24(日) 15:04:40.83 ID:2mx/peZ/0
なんでもすぐマスゴミっていう人って馬鹿っぽい
地震情報なんてマスコミ経由じゃなくても情報収集できるだろ
東京の予想震源地なんて東京都の防災HP見れば分かる
今主に懸念されているのは多摩と東京湾北部。

せっかく雑談禁止スレなのに政治ネタやりたいだけの人はよそいけよ
217M7.74(catv?):2011/04/24(日) 15:08:17.38 ID:C5/uu8fP0
>>216
え?多摩?懸念されてるの?
218M7.74(dion軍):2011/04/24(日) 15:09:12.19 ID:+ipPcX010
>>216
うわああああああ
219M7.74(東京都):2011/04/24(日) 15:17:59.14 ID:jKpG0cT+0
>>215はそういうのを皮肉ってるんだと思うんだけど。

それはともかくとしてこの手の予想ってあまり当てにならないし、
そもそも場所だけでなく時間をおおまかにでも指定しない予想ってのは
何の役に立つのかピンと来ない。ここ最近東京内陸震源ってないよね。
近辺なら東京湾が一度あったのは覚えてるけど、とても軽いものだったし。
起こらないに越したことはないんだけどこういう状況だから不気味な
感じがする。
220M7.74(東京都):2011/04/24(日) 20:50:57.59 ID:R2Jvk4Tq0
くるぞ震度3!
221M7.74(catv?):2011/04/24(日) 20:51:49.16 ID:bYjDBmEmi
会津?来ないね
222M7.74(東京都):2011/04/24(日) 20:51:52.99 ID:R2Jvk4Tq0
こねーーーー!カエルぴょーーーーん!
223M7.74(catv?):2011/04/24(日) 20:54:46.22 ID:bYjDBmEmi
ひとが心の準備をしてるのに
224 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/04/24(日) 20:57:50.27 ID:9bUfc4AP0
微かに感じたような気もするw
225M7.74(チベット自治区):2011/04/25(月) 01:24:14.26 ID:lKZHH82L0
>>216オカ住民によれば
森ビルとスカイツリーが日本の結界を破ったから
あの辺がヤバい
多摩は地震になれば遺跡や不発弾が出てきてメンドイ事になる
イトーヨーカ堂(・ω・)
 
226M7.74(東京都):2011/04/25(月) 09:50:04.86 ID:jHjMSTAM0
今朝は震度3が来るよ情報で起こされたけど来なかった。 何で今頃精度が落ちるんだよ。
227M7.74(dion軍):2011/04/25(月) 10:00:37.12 ID:Kqxout2G0
おはよー。
なんか熊本が揺れだしてるのかな。
228M7.74(dion軍):2011/04/25(月) 10:41:11.08 ID:WrU4B5hA0
「原発反対派、目立った伸長みられず」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000204-yom-pol


日本人て一度放射能で自滅破滅しないと懲りないんだな
229M7.74(チベット自治区):2011/04/25(月) 11:24:07.80 ID:d9RysTIN0
>>227
熊本は新燃岳の時にもヤバいヤバい言われてたから心配
1月が噴火
2月がニュージーランドの地震
3月が原発
なら4月は?
230M7.74(東京都):2011/04/25(月) 12:14:57.42 ID:jHjMSTAM0
お休み
231M7.74(東海・関東):2011/04/25(月) 12:31:52.16 ID:ZHiZh1rXO
放射能
232M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/25(月) 12:48:59.63 ID:pcHTZMIqO
>>228
原発より小規模分散型発電が良いというアメリカからの提言
【科学】電力回復、再生可能エネで 低コストで早いとシンクタンク
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303386214/
1:再チャレンジホテルφ ★ 2011/04/21(木) 20:43:34.08 ID:???0
 米国のシンクタンク「ノーチラス研究所」は21日までに、東日本大震災で失われた
電力の供給を回復するには原子力や火力の発電所を再稼働、新設するよりも、
省エネや再生可能エネルギー、小規模分散型の発電を拡大する方が、
供給を早期に実現できる上に、年間の費用も安く済むとの調査報告書をまとめた。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html
233M7.74(dion軍):2011/04/25(月) 12:49:36.27 ID:Kqxout2G0
雷キター
234M7.74(東京都):2011/04/25(月) 14:17:35.13 ID:/LxXAKph0
この署名運動は今日が一旦締め切りなので
どうぞ拡散を、お願いします。


http://e-shift.org/?p=166

↑すぐに書き込みが終わる
福島県の子供達を救う署名サイトです。
皆さんよろしく、署名をお願いします。

一次締め切り:4月25日(月)

子供達が1時間3.8マイクロまでOKだなんて
年にしたら33.29ミリになってしまいます。
大人の放射能関系の仕事を持つ人でも限界は20ミリと決められています。
こんな劣悪な環境に幼い子供達を住まわせておくことは、悪い例となり、
近い将来福島県以外の子供達にもこの環境で良いんだということにもなりかねません。
そんな事は絶対に阻止する為にも、福島県の子供達を救う署名をどうぞ協力してください。
どうぞ、よろしくお願いします。
235M7.74(東京都):2011/04/25(月) 17:00:04.15 ID:8XeBBzaL0
放射能調べてると 東京も5番目に高い数値なんだけど
元来高いのね(新宿)
でも3位に原発関係ない山口県がいてくれるから
東京都民としては安心してしまうよ
236M7.74(東京都):2011/04/25(月) 21:39:24.90 ID:hJVFi6TX0
な・・・なんで誰もいないの?
こわいよ一人にしないでお





規制かい?
237M7.74(東京都):2011/04/25(月) 21:47:12.76 ID:lXW00ib30
238M7.74(東京都):2011/04/25(月) 22:28:11.13 ID:jHjMSTAM0
>>236
このスレは地震がない時は沈黙します。便りがないのは良い便り。
239M7.74(東京都):2011/04/25(月) 23:52:07.62 ID:Wq0klrYq0
てst
240M7.74(東京都):2011/04/25(月) 23:52:18.93 ID:jHjMSTAM0
何か来た
241M7.74(東京都):2011/04/25(月) 23:52:48.15 ID:Wq0klrYq0
おぉ、書けた。
(土)から規制で書けなかった。
今、ちょっと揺れた。
242M7.74(dion軍):2011/04/25(月) 23:56:17.75 ID:Kqxout2G0
>>236
いるおー!

また栃木が揺れたか。
243M7.74(dion軍):2011/04/26(火) 00:14:55.13 ID:u+O8SIAX0
栃木はまたじゃなかった、勘違い。
244M7.74(東京都):2011/04/26(火) 00:15:05.43 ID:/w0VotV+0
ガタっと揺れた。
近ごろこんなの多いな。
245M7.74(チベット自治区):2011/04/26(火) 01:30:50.52 ID:IHGM1Ig60
>>234
本当に子供を守りたいなら引っ越ししたり学校変えたりするのが先だよね
246M7.74(東京都):2011/04/26(火) 02:24:46.03 ID:TIU9KKf60
来るかもしれない。大きいの・・・。
247M7.74(岡山県):2011/04/26(火) 02:29:18.20 ID:U9IkazWp0
>>235
えと…山口のは自然から出てる放射線量なので
どっちかというと身体健康になる種類のだから
高くても そして それを浴びてても
将来的に癌になるかも?とか
白血病とか奇形とかとは無縁の代物だから
東京の数値とくらべて安心しちゃダメなのね_φ(・_・
248M7.74(東京都):2011/04/26(火) 02:37:18.06 ID:/w0VotV+0
自然放射線はほとんどがラジウム由来だと思った。
キュリー夫人は慢性放射線障害で亡くなってるから
安全かどうかってのはちょっと疑問。
X線被曝が原因ってことにはなってるけど。
ただラジウムの光を見るくらいに浴びてるから桁は違うだろうけど。
249M7.74(catv?):2011/04/26(火) 03:37:21.57 ID:cHJKFkBM0
>>247
どこでそんな珍妙なことを覚えたのか知らないけどオカルトどころの話じゃない
から絶対によそで言わないように。どんな物質に由来しようが発生した放射線の
種類が一緒なら性質はまったく同じだし、人間は物質を新たに創り出すことは
できても新たな種類の放射線を創り出したりはできない。
もしかして「人工放射線」って言葉を誤解してるのかもしれないが、あれは人工的に
発生させたという意味であって自然界にない種類の放射線を作ってるんじゃないからな。
250M7.74(東京都):2011/04/26(火) 04:04:37.89 ID:Xl6HPCs10
被曝量※ただし自然放射線は除く

低放射線は身体に良い仮説
あたりが混じるとあんなお花畑ができるのかな
251M7.74(チベット自治区):2011/04/26(火) 04:27:38.65 ID:8oGH+x800
雑談ばっかりじゃねーか
クソスレ立てんな
252M7.74(catv?):2011/04/26(火) 05:08:38.46 ID:P/nAYf0E0
>>251
お爺さん、お薬の時間!
253M7.74(チベット自治区):2011/04/26(火) 10:57:50.39 ID:DdO6J13l0
歌舞伎町や六本木って今もネオンガンガンで不夜城なのかな?
生物的には生命の危機を感じて風俗通いが増えるらしいが
ただの盛り場はどうなんだろう?
これを期に再開発して緊急車輪が通り易い街にして欲しいよ
254M7.74(dion軍):2011/04/26(火) 12:38:28.73 ID:F1yCfBf60
緊急車輪
255M7.74(東京都):2011/04/26(火) 21:12:34.95 ID:he1q15Z+0
ゆれるー
256M7.74(catv?):2011/04/26(火) 21:13:54.69 ID:qi/ZftCV0
揺れてからチリンチリン言われると腹が立って怖さが少し軽減される事に気付いた。
257M7.74(dion軍):2011/04/26(火) 21:15:13.79 ID:u+O8SIAX0
揺れたねー、カエルより先に揺れに気づいた
258M7.74(東京都):2011/04/26(火) 21:33:26.56 ID:/w0VotV+0
地震で揺れてる時も自分の用事を優先するようになった。
ずいぶん慣れたもんだなぁ。
259M7.74(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:28:24.17 ID:bnepX9gH0
>>258
慣れたというか大きいのはこないと考えるようになった
311以前と同じでおー揺れてるw揺れてるwってかんじ
311直後は小さいのでも外に逃げる用意してたんだけどね
260M7.74(関東・甲信越):2011/04/26(火) 23:32:22.69 ID:JS1t/lwQO
今夜はもう地震はこなそうだ。
261M7.74(東京都):2011/04/26(火) 23:34:22.53 ID:Ssr6NpEQ0
311の前目の奥がよく痛くなった。頭痛とともに。。

今日も目の奥が痛い。。関係ないといいな。
262M7.74(東京都):2011/04/26(火) 23:47:30.46 ID:/w0VotV+0
>>261
眼科なり脳神経外科なり行った方がいいよ。
大きな病気のサインだったら大変。
検査してもらって何もなかったってのも成果です。
263M7.74(東京都):2011/04/27(水) 10:37:15.72 ID:zO93jmD50
>>253
六本木はわからないけど新宿は暗いよ。
歌舞伎町なんて地震前から店はつぶれてばかり、建物さえ古くて壊し
空き地になってたり。。
風俗は別に変わらないかな。
264M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 11:20:48.05 ID:tSJW+pf1O
凄い風なんだけど。
関東大震災の前も一週間前から強風だったらしいから心配
265M7.74(catv?):2011/04/27(水) 12:40:58.40 ID:DrKb50ic0
竹下通りってガラガラ?
266M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 19:30:09.03 ID:UnNHMsua0
震度4 群馬県北部
267M7.74(catv?):2011/04/27(水) 19:40:41.11 ID:Zn0Sn3bc0
>>261
群発頭痛じゃない?
268M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 19:52:46.47 ID:WxDzj+lJ0
新宿のタワービルから外界を見たら
街の灯が三分の一くらいだった
ネオンが殆ど無くて、一般住居の灯と
街灯がメインで寂しかった
でも今までそれだけ不必要な電気を消費していたんだなとも思う
269M7.74(関西・北陸):2011/04/27(水) 20:15:20.73 ID:oj1vnmAgO
>>260
フラグ立てるから地震来たじゃないか
270M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 21:31:00.92 ID:UnNHMsua0
福島浜通り 震度3
271M7.74(関東):2011/04/27(水) 21:48:54.30 ID:0+TqrGuXO
風があるけど、それにしてもずっと揺れてる
272M7.74(埼玉県):2011/04/27(水) 21:50:26.35 ID:cx3Y4A+V0
魚介類にも放射線ヨウ素の暫定基準値、1キロあたり2000ベクレル

* 2011年04月05日 21:43 発信地:東京

平潟漁協では1日にとれたコウナゴから1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
された(2011年4月5日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2794340/7050892



ベラルーシの部屋ブログより

本「自分と子どもを放射能から守るには」基準値
2011-04-25 | 放射能関連情報
 最後にさまざまな食品について、細かく基準値が定められています。
 1キロあたり何ベクレル以上だと、出荷禁止、販売禁止、何歳以下だと禁
止、といった取り決めです。

 しかし、ベルラド研究所の見解を示すと、食品の種類に関係なく、子ども
が口にするものは、1キロ当たり37ベクレルを越えてはいけないと考えて
います。


273 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/04/27(水) 22:06:58.55 ID:sxg7Eb3q0
家の近所が凄く静か
犬の散歩も一人しか見かけなかった。
子供の声も聞こえないし本当に、みんな東京に残っているの?
凄く不安になってしまった。
274M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 22:26:00.45 ID:UnNHMsua0
>>273
いるよー。
東京出て行くとこなんてないし、GWも旅行に行ったりする気分じゃないし。
275M7.74(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:38:48.18 ID:A37zAac80
>>273
雑談スレに行けば地名が東京な人たくさんいて安心できると思うよ
276M7.74(catv?):2011/04/27(水) 22:52:28.65 ID:WgNurH27I
>>274 >>275
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとお
まじに人がいないんだ
でも安心しました。\(^o^)/
277M7.74(東京都):2011/04/27(水) 22:56:43.20 ID:gYpCft6S0
引きこもりの無職か、そりゃ人にはあわないだろうな
278M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:18:49.30 ID:Q1ADZT1/0
宇宙から見た日本の夜映像で日本の輪郭薄くなってたよな
279M7.74(東京都):2011/04/28(木) 00:25:19.18 ID:GXsu6PGu0
地鳴りが聞こえる。
280M7.74(catv?):2011/04/28(木) 00:42:55.87 ID:mdDUtwwr0
ゴゴゴゴゴ
281M7.74(関東・甲信越):2011/04/28(木) 00:53:03.85 ID:2XSz9NXzO
ひろみ
282M7.74(東京都):2011/04/28(木) 04:16:59.00 ID:HnIRF5qe0
>>276
よし、俺んち遊びにこい
283M7.74(チベット自治区):2011/04/28(木) 12:47:22.91 ID:TCZMW+p80
明日はロイヤルウェディングだから
今日は12チャンでダイアナ妃の特番やるよ
地球がお祝いにドカンする前に見ておけよ
284M7.74(東京都):2011/04/28(木) 13:07:18.74 ID:uLxliKRU0
お金ない。パチンコいきたい
285M7.74(東京都):2011/04/28(木) 18:29:09.97 ID:Nm2W3pM/0
ゆれるー
286M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 18:30:27.80 ID:Lu79kvHN0
カエルM5.2 東京予想震度1
287M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 22:16:53.91 ID:oZbs0k320
>>284
パチンコとかFXにかね使うくらいなら競馬とか株やるわ
288M7.74(dion軍):2011/04/28(木) 22:19:52.07 ID:m6+vB1Aw0
早く都知事に、朝鮮玉入れを全廃してもらわないとw
「『人生狂わせる』と韓国では廃止」 石原都知事またまたパチンコ批判
ttp://www.j-cast.com/2011/04/28094568.html
いいぞ慎太郎、もっとやれ!
289M7.74(チベット自治区):2011/04/29(金) 01:32:40.74 ID:p9ozcsXi0
石原は自分がカジノ作れなかったから
やる気になってんなー
290M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 02:23:32.62 ID:xcXd1FriO
2:18 岩手県沖 震度3
291M7.74(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:27:08.39 ID:X/nRMaMl0
自宅にいるよりディズニーに居た方が地震来たら安全かもしれない
キャスト達の誘導や危機管理能力はパネェ 
292M7.74(長屋):2011/04/29(金) 14:07:28.57 ID:pHbtTwS90
SPEEDIのPDFが消えている・・・
293M7.74(dion軍):2011/04/29(金) 21:29:38.39 ID:peE+GgXL0
震度3 茨城北部

全く気づかなかった。
294M7.74(dion軍):2011/04/29(金) 21:56:54.46 ID:peE+GgXL0
子ガエル反応 ちょい揺れだった
295M7.74(東京都):2011/04/30(土) 02:05:12.83 ID:6Jwjug7o0
いきなり揺れ揺れ@葛飾区
296M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:07:58.72 ID:xXEp9b0+0
春になったせいか近所で子供が車に引っ張りこまれそうになる事件が発生した
学校帰りに普通に道歩いてたら車のドアが開いて引っ張れたそうだ
集団下校より保護者が送迎車が必要な世界になってきたよ
297M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 02:08:42.70 ID:AmB0Dhz30
こんな時間に久しぶりの緊急地震速報。
298M7.74(東京都):2011/04/30(土) 06:33:44.53 ID:oX2XpBzu0
寝てから気付かなかった。普通チリンチリン鳴ったら起きるんだけれども。
299M7.74(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:46:05.41 ID:5qgrNnIs0
雑談禁止だと保守した方がいいね
300M7.74(東京都):2011/04/30(土) 14:07:56.39 ID:oX2XpBzu0
来てる?強風のせい?
301M7.74(東京都):2011/04/30(土) 14:08:38.23 ID:jGLVLpmw0
ペットボトル反応あり!!
302M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 14:09:14.76 ID:AmB0Dhz30
結構揺れた。
303M7.74(東京都):2011/04/30(土) 14:12:18.13 ID:oX2XpBzu0
工事やってるし強風は吹いてるしで、揺れても何だか迷うんだよね。
304M7.74(dion軍):2011/04/30(土) 14:53:31.34 ID:AmB0Dhz30
今日は茨城、千葉?
305M7.74(東京都)
>>304
ふぐすま。

また揺れとるね。