東京都民専用★192

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世田谷区豪徳寺(東京都)
都民スレは都内在住者同士の情報交換、雑談が主であり、馴れ合いも多いので苦手な人はそっとスレを閉じてね。

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。

前スレ 東京都民専用★191
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303225425/
2M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:01:52.29 ID:hBVv3bbi0
姉歯マンションだけど、襖が倒れる程度で良かった。
@蒲田
3M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:02:22.72 ID:S/LHkgy80
>>1さんおつ!
4M7.74(catv?):2011/04/20(水) 19:02:47.42 ID:BjSvnv2K0
いちおつ
5世田谷区豪徳寺. 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/04/20(水) 19:05:15.50 ID:hIDS2c0s0
>>1 自分に…
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>1 ((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
6M7.74(長屋):2011/04/20(水) 19:06:15.76 ID:BOl45A4A0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ←赤堤住人
  /   ノ
  |
 /
 |

7世田谷区豪徳寺. 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/04/20(水) 19:07:51.06 ID:hIDS2c0s0
>>6
オオゼキこいww
8M7.74(長屋):2011/04/20(水) 19:10:51.69 ID:BOl45A4A0
 ○   
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   経堂のオオゼキいくおー
  /   ノ
  |
 /
 |
9M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:37:30.84 ID:v0s+gbKP0
前スレ1000GJです!

1000 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:35:35.48 ID:rgMTt4GQO
1000なら、日本超V字回復!スーパーヒーローあらわる!
10M7.74(東日本):2011/04/20(水) 19:37:39.12 ID:ZW95yems0
1尾ツー
11M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:41:48.21 ID:qIzg8vlnO
>>1 O2
そして誘導age
12M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:43:40.08 ID:/B1UkVQa0
いちおつー
セブンイレブンで2Lの水が充実だったのを見た幸せ
13M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:44:28.92 ID:SEVOfsut0
>>1
14M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:44:33.34 ID:rgMTt4GQO
>>1
乙〜!

初めて1000とれた〜。どうか事実になりますように!!
15M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:46:34.74 ID:fJDVpCOz0
>>1乙ですー

今日は20日か〜
先月の20日はバタバタな日だったんだな…あれからもう一ヶ月か〜
16M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:47:15.77 ID:8R3Rm8EI0
夏場の産業界の節電計画の自主停電
うまくいくのか...
ラッシュ時のエアコンはどうするのか...

プランターが売れてるのは自家菜園より
夏場の節電として緑のカーテンのゴーヤを植える人も多いらしいね

>>1


前スレ>>983
にらむ人ほど、何らかの匂いを発してる人とかw
飯屋でプンプンさせてる男女も勘弁して欲しい
17M7.74(長屋):2011/04/20(水) 19:48:02.61 ID:OMCGg0cY0
>>1 乙です。
ようつべで311の映像を改めて見直してたら頭痛くなってきた
18M7.74(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:53:53.07 ID:3eDmDgHbP
水お一人様1本とか2本だから(2L)
まあ余裕でてきたよね
19M7.74(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:54:15.44 ID:Y0acsKwQ0
>>1
乙!

全スレ1000そんな無茶なwww
20M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:54:39.91 ID:6FIdxGDO0
【韓国】ソウル・衿川区、東日本大震災で集めた義援金の20%を被災地へ 70%は「独島守護活動」、10%は元慰安婦団体へ[04/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303263189/
21M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:56:24.59 ID:As9rxlXh0
華子さんと夫が避難所訪問か
22M7.74(東京都):2011/04/20(水) 19:56:37.24 ID:SEVOfsut0
コンビニの本数制限は水だけなのに、近所のスーパーは1,5Lと2Lペット全部。
おちおちジュースも買えません…。
23M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 19:57:04.96 ID:yMQM4S5tO
>>1乙&ただいまー(^o^)

〆を終えて、気がつけばGWが近い。
今晩は静かに過ごしたい。。
24M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:01:23.44 ID:/B1UkVQa0
>>20
マジクズい
25M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 20:01:29.98 ID:qIzg8vlnO
エアコンもそうだけど、照明なんとかして……目が…。

でも、雰囲気は当社比10%くらいよくなってるんだよなぁ。
26M7.74(catv?):2011/04/20(水) 20:03:33.43 ID:zweyrq/j0
大地震とかこねぇからビクビクすんじゃねぇよ
27M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:07:09.62 ID:Bx3ml5sh0
>>20
自作自演団体にも送るのなww
つかもうそんなんだったら義援金送んなくていいだろw
独島守護とか勘違い集団乙
28M7.74(catv?):2011/04/20(水) 20:08:23.69 ID:ZCPgdS8wi
仕事オワター!
今日もアツアツ蒸し蒸しな地下鉄に乗って帰ります。
(´Д` )
29M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:08:27.56 ID:KSe7TY970
>>7
今日は5倍だったよね。オオゼキ
30M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:09:45.12 ID:0GpCIcXx0
「福島では原子炉が壊れずに、メルトダウンが進む可能性がある。そうなると、高温の溶融物と下部の水が反応して水蒸気爆発が起き、桁違いの放射性物質が飛び出す。これが一番怖い」

「水蒸気爆発が起こって炉心にある放射性物質の大部分が、ガスや微粒子になって空中に飛び散れば、汚染はチェルノブイリと同じレベルだ」(東京も汚染区域に入る)

「もし、再臨界すれば、さらなる発熱と核分裂生成物が生まれ、事後処理は格段に難しくなる」

「海に汚染水を捨て、拡散するから安心、安全だという国や専門家の見方は許せない。薄めることで危険性は減るが、逆に広まる。安心というなら規制をせず、風評被害を防ぐために確かなデータを出すべきだ」

by小出っち
31M7.74(東日本):2011/04/20(水) 20:13:59.25 ID:ZW95yems0
allおかえりんご
32M7.74(長屋):2011/04/20(水) 20:17:53.74 ID:EwuCKNxW0
今きた?
33M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:18:00.32 ID:DtlUznja0
>>20
20%も寄付したんだから独島よこすニダ!<丶`∀´>
34世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/20(水) 20:19:17.02 ID:e0w5Dibg0
>>29
いえす♪ 納豆・豆腐・牛乳は豊富だけど、まだヨーグルトが不足してる…
35M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:21:02.38 ID:Wq0cQFg00
ただいマンダム!
>>1乙です。
世田谷住みの友達が「オオゼキで買い物してきた」って言うんだけど
地域限定のスーパー??
ウチの方にはないな・・ @板橋
36M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:22:10.53 ID:SEVOfsut0
>>35
大田区にもあるでよ。
37M7.74(catv?):2011/04/20(水) 20:23:13.66 ID:RB8X9A5T0
ニュースでは0.1以下だけど、ガイガーで30〜50CPMってことは
約0.3〜0.5μSvってこと?

半年で2mSv超えるのこれ現実?
38M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:23:54.94 ID:R1RaN2JPO
なんでわざわざ豪徳寺とかコテつける必要があるん?ねぇ?
39M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:24:08.17 ID:DtlUznja0
>>35
練馬にもあるでよ。
40M7.74(catv?):2011/04/20(水) 20:25:11.88 ID:ZCPgdS8wi
>>29
まじか!よし、チトカラオオゼキに行こう。

あと大田区にもあったような。
41M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:25:20.80 ID:/B1UkVQa0
>>36
オオゼキはヨーグルトも入荷しはじめてるねー
水はまだ無理っぽいけど
42M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:25:22.24 ID:OcxEaRWz0
>>38
素人だから
43M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:25:57.99 ID:R1RaN2JPO
>>42
了解
スルーするわw
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 20:26:40.56 ID:wPvOWAu7O
すみません、
今日は東京は余震は来ましたか?
45M7.74(静岡県):2011/04/20(水) 20:26:54.86 ID:qZPyFxbh0
関東母乳から出たということは、親が内部被爆してるということで、
子どもたちももちろん内部被爆しているわけで、影響が出やすいわけで
ペットはもっとでやすいわけで、つまり手遅れなわけで。
46M7.74(静岡県):2011/04/20(水) 20:28:32.83 ID:qZPyFxbh0
47M7.74(東日本):2011/04/20(水) 20:32:56.45 ID:ZW95yems0
練馬のオオゼキはたまに使うぜよ。
48M7.74(関東):2011/04/20(水) 20:35:06.96 ID:PZu9dn7LO
母乳検査に引っかかった母親の心情を察すると辛いな
発狂しないといいんだが
>.>44
これからです
50M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:35:39.64 ID:fJDVpCOz0
オオゼキ今日行ったよー@練馬
51M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:35:50.06 ID:9mmYftGH0
尾山台と旗の台のオオゼキは時々いく
52M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:36:07.74 ID:DtlUznja0
つか、母乳って事故の有無にかかわらず線量測ってるものなの?
53M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:37:30.72 ID:YWt+NMzb0
>>35
浅草にもある
54M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:42:23.09 ID:v/vs5gRy0
>>1 おつw
55M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:43:06.48 ID:GvOYisjfO
渋谷区、多分NHKのヘリ飛び立ったみたいだ。会見くるかな?
さっきやたらサイレンすごかったから火事取材かな?火の用心。
56M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 20:46:42.95 ID:qIzg8vlnO
>>52
フツーに考えれば、測ったことはないだろうな。
だから、「多いとも少ないとも言えない」ってコメントが出てる。

事故前のデータは無いだろうし、もう採れないから、比較対象がないんだよね…。
57M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:47:10.10 ID:+xnoV5Ja0
>>25
駅とかは、照明は、もともと点灯した状態を想定して、照明器具を
設置してるから、一部を消すと、イマイチ明るさのバランスが悪いよね。

確かに、やや落とした方が、落ち着いていいんだけど。

この前、長い蛍光灯の代わりに、LEDをたくさん並べた天井照明を
初めて見たよ。
58M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:49:49.82 ID:eWDUwdFxO
母乳を計ることにした対象の決め方と方法とあと普段どんな活動をしてる団体でなぜ母乳を計測するに
いたったかの説明がないと
59M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:52:06.46 ID:SEVOfsut0
西日本在住の方の母乳でも測ってみたらどうなんだろ。
放射能の影響の少ない環境で生活してる人のなら、ある程度の基準に出来るんじゃないかな。
60M7.74(東日本):2011/04/20(水) 20:54:25.11 ID:ZW95yems0
飲まずにやってられっかー∪ヽ(;。・`ω・。)ノ彡☆ 酒持ってこーい
と言って震災後毎日飲んでるオレガイル・・・
61M7.74(東日本):2011/04/20(水) 20:56:14.35 ID:ZW95yems0
オオゼキ酒も安いよね。
つーか練馬多いww
62M7.74(長屋):2011/04/20(水) 20:56:21.41 ID:3+/6lerJ0
     ∧_∧
    ( ・∀・) <もちけつ。
    ⊂|、,  つ 
     ((,  | きゅっ
     | |  ノ
     (.(_)  
63M7.74(東京都):2011/04/20(水) 20:57:34.83 ID:58/EETPY0
オオゼキって浅草にあるアレと同じ系列なのかな
64M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:01:50.25 ID:QjNVHzKc0
さっ今日もメンヘラが来ないようにおまじない☆おまじない
しかしJINっておもしろいよねー ^ ^
65M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 21:02:45.76 ID:IKpBnS9SO
>>37
違う
CPMとμSvはイコールではない
66M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:02:53.30 ID:Kq+KIgS40
>>51
お前とは会ったことがありそうだ
67M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:03:55.67 ID:/se2DrHr0
cpmってwindowsの前のOSでしょ
68M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:03:56.91 ID:o/uIpzUz0
御用学者が、母乳に出ることは無い
って言ってたよね?
69M7.74(埼玉県):2011/04/20(水) 21:04:26.55 ID:ZXOrj4kF0
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \     パチッ!
 /   ー ,,.  .,, ●    ヽ 
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
70M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:05:01.86 ID:EbeuCWF60
てす
71M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:06:57.80 ID:EbeuCWF60
こんばんわん
築8年のマンション住まいだが
最近時々ミシミシ言うので犬がいちいちびびって困る
今日は揺れませんように!
72M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:07:12.29 ID:lFXyjWcw0
>>37
CPM値に、0.00833をかけると、マイクロシーベルト/時(μSv/h)
たとえば、20CPMは0.1666マイクロシーベルト/時
日野市のガイガーカウンタページに書いてある。

120CPM = 約 1μSv/h
73M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 21:10:39.65 ID:dj6ue6HM0
>>48
9ヶ月の子持ちだけど発狂しそう
74M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:12:02.13 ID:/B1UkVQa0
>>68
言ってないよ
出る事はあるでようね
って言ってるのは聞いた
75M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:16:22.01 ID:qIzg8vlnO
>>68
0と言う意味で「出ない」とは言ってない。
水道水で検出された値ほど高い値は「出ない」と言っただけ。

一時100Bq越えしてたことも考えると、間違ってはいない。
76M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 21:20:18.39 ID:V+TBpMZxO
ちょw武田先生フジのしょうもないバラエティに出てるwww
77M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:22:21.26 ID:0GpCIcXx0
母乳って内部被ばくだろ?

それが一番危険だわ

東京も検査した方がいいんじゃないか?
78M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:22:44.44 ID:Utw8KBdhi
仕事頑張って経済まわしてやる!
って思ってたら、大ピンチ
前任のお局、ピントずれた先輩が残していったミスが全部被さってきた…
納得いかない…
もう飲みまくるしかない。
ウワアアアンヽ(`Д´)ノ
79M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:22:45.79 ID:qIzg8vlnO
>>58
確かにそうだね。
サンプルも4人と少ないし、前もって水道水がぶ飲みしておくとかの仕込みも…。

まぁ、そんなことするメリットも無さそうだけど、調査方法とかも、ちゃんと開示して欲しいよね。
80M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:23:51.16 ID:yMQM4S5tO
母乳から出た(-_-;)
都内在住の場合、数百ベクレルは呼吸、水、食事から既に内部被爆している可能性あるから、お母さんは気を付けて。。。
粉ミルクとペット水で頑張ってください(ノω;`)

動物の本能である授乳が出来ないのは、本当に辛いと思います(T-T)

都は検査してるのかな・・・

81M7.74(東日本):2011/04/20(水) 21:25:37.49 ID:ZW95yems0
>>78
一緒に飲もうぜ。カンパイー!新お局w
82M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:26:00.05 ID:Utw8KBdhi
>>80
本当なんですか?
差し支えなければ詳しく
83M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:26:17.84 ID:/B1UkVQa0
>>37
1μSvは120CPMだよー
84M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:26:57.72 ID:7qtcsaYh0
今晩はどんな眠気も吹っ飛ばすミッドナイト・クエイク勘弁してほしいよなぁ・・・
85M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:27:23.73 ID:yMQM4S5tO
>>78
(*^^)つ□ 白角ハイボール
86M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:27:24.57 ID:Utw8KBdhi
>>81
新お局wやめてwww
まだ24w
87M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:28:38.81 ID:Utw8KBdhi
>>85
ありがとう。それ大好き!w
トリスより角ハイボールだよねw
88M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:29:52.42 ID:LY93gd2b0
母子ともに被害被ってしまってるな。
東京も危ないし、
食品用のガイガーカウンターを一家に一台置く時代になりそうだな。
89M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:33:51.43 ID:yzHi1XMw0
雨ちょっと振って来た@港区
90 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (dion軍):2011/04/20(水) 21:34:14.85 ID:4odXeqxc0
>>78
こちらは、現役社員のミスを被っている派遣社員です。
差別に負けないぞ。
絶対に正社員になってやる。
91M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:36:04.31 ID:+u8VavtE0
福島以外の県民で、今回の事故による
被爆認定ってしてもらえるのかな?
補償無しじゃかなわん。
92M7.74(東日本):2011/04/20(水) 21:37:02.31 ID:ZW95yems0
24で角ハイ好きはないわーw
まぁ頼りにされるタイプなんだろ。
93M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:37:14.39 ID:6m/K98QF0
>>91
実際病気にならないかぎり無理じゃね?
94M7.74(長屋):2011/04/20(水) 21:40:01.09 ID:kjNvxR/Q0
>>93
実際、病気になっても補償されないと思う。
仮に補償されても病気で死んだ後。
95M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:40:40.95 ID:6m/K98QF0
まあ病気になる前に寿命がくると思うよ
96M7.74(東日本):2011/04/20(水) 21:40:43.60 ID:ZW95yems0
>>91
ただちに保障されるレベルではないでしょう。
97M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:42:15.81 ID:Bw4Wg12H0
>>91
関連性が認められないの一点張りで無理だと思う
98M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:43:10.19 ID:yMQM4S5tO
>>82
ひとつのケースですが、概算です。
期間は3/15〜30日間だとします。

水を1日1L、1Bq/Lの水を摂取とします。
1Bq/L×30日=30Bq

野菜1日300g、10Bp/kgの野菜を摂取とします。
10Bp/kg×0.3kg×30日=90Bq

この時点で120Bq経口摂取になります。但し半減期は考慮してません。
政府の暫定基準値より低い値での計算ですが、可能性は無いとは言えないんです。
(ノ_;`)
99M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:43:42.83 ID:9mmYftGH0
病気との因果関係の立証って、ものすごく大変そうというか
無理そう まあ自分はいい年だし、ペットはペット用の水を
使ってるからましだけど、赤ん坊抱えた母親はたまらんだろうな
100M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:46:41.51 ID:tKWViNaP0
あぁ…東京は大丈夫なのか?
101M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:47:43.60 ID:Utw8KBdhi
>>90
その根性、本当に素晴らしい!大好きだ。
共に頑張ろう!

>>92
マジすかw
頼りにされてるのか、おしつけられてるのか微妙w
でも絶対代わりの効かない存在に
なって、今担当してる商品を絶対に有名にしてみせる!

酔っ払いでスマソ。
102M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:50:13.34 ID:qIzg8vlnO
>>91
慰謝料とか精神的損害とかの方がまだ可能性はありそうだな。

こっちも何処まで認められるかは微妙だが、補償よりは広そう。
103M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 21:51:47.84 ID:4odXeqxc0
>>101
ありがとう。
派遣だからって、ふてっ腐れないぞー
アメニモマケズじゃー。
>>101さんもがんばって!
104M7.74(長屋):2011/04/20(水) 21:52:14.91 ID:wQ6OAubQ0
今ニュース見た
ゼオライトで放射性物質吸着成功、か

放射線に猫砂が有効なんて考えるとまた買い占め始まっちゃうのかな
105M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:52:35.02 ID:iWRzYGks0
>>80
製薬会社なんかは、良いサンプル(検体)とでも思っているのだろうな。

乳飲み子抱えて逃げるのも大変だろうが、どっか空気の良いとこに
逃がしてやりたいものだ。
106M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:52:45.37 ID:W58ny3jc0
癌家系だし色んな意味であきらめモードなんだぜ…
せめて+20才程だったら色々達観できたが20代って中途半端
赤ちゃんや子供たちのがよっぽどかわいそうだけれど
決め渋ってたけどいい機会だからがん保険入ろうかな
107M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:53:57.22 ID:yMQM4S5tO
>>101
おかわりどーぞ
(*^ー^)つ□ 白角ハイボール

ニッカ党の自分ですが、白角は好きだったりする。
108M7.74(catv?):2011/04/20(水) 21:54:28.31 ID:R7qq4qvL0
千葉の母乳はあれが原因じゃないか?
「実は一週間前の水道水の数値が300Bq超えてました」
ってやつ
109M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:56:01.76 ID:jDwJBRv00
  ∧ ∧   差し入れです。ご自由におとりください。
 (´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)     (;;■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬  焼たらこ  焼おにぎり
          ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、      ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)     (,,■) 
         鶏飯  いくら  ちりめん チャーシュー しば漬  塩辛  ごましお 五目ごはん しらす
      ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、  
     (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)     (,,■)    (,,■)  
    ツナマヨ  ネギトロ  鮭  うなぎ 辛子明太子 天むす  ゆかり  たけのこ飯  チャーハン
    ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、
   (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)
  発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸  五目ひじき ごま鮭  タクアン そばめし  唐揚   五穀米    
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、      ,.-、   ,.-、    ,.-、      ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)  (,,■)   (,,■)     (,,■)
    福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビチャン ネギ味噌  青山

             __                    ジャー   ____         ∧__,,∧    旦
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ             ∧_∧   /__ o、 |、       ( ´・ω・)   旦旦
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                  ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ.      /ヽ○==○旦旦旦
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦( o  )  .旦| ・  |      /  ||_ | 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|  『お水です。投薬用』
110M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 21:57:45.83 ID:qIzg8vlnO
でも、母乳から出たってことは、母親の体からは放射性物質が抜けてるわけだよな…。
母親の肉体的な健康には、むしろプラスに働くのかも。
その代わり、精神的ダメージは倍増しそうだけど…。
111M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:58:17.78 ID:QjNVHzKc0
--------------------------------------------------------------------------------
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>JIN
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪


おまじないおまじない☆
112M7.74(東京都):2011/04/20(水) 21:59:21.47 ID:e34fbC8q0
いやだなぁあ。
また房総沖に大きな丸が付いた。
113M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:01:39.02 ID:VW4SXjja0
東京だけ異常に高いし蓄積が半端ないのは
ちょうど着地点なのかね?最悪だわ。

原爆投下後の  広島のセシウム濃度     493 Bq/m2
1963年核実験時、東京新宿のセシウム濃度 1924 Bq/m2(1年間)
3月21日      東京のセシウム濃度    5300 Bq/m2(24時間) 
4月18日     7県のセシウム       .4〜160 Bq/u(24時間)

ヨウ素
3月21日、茨城の 93000ベクレル/m2 (日) 
3月22日、東京の 3万6千ベクレル/m2 (日)  
3月22日、埼玉の 22000ベクレル/m2 (日)
4月18日 埼玉の 368 Bq/u (日)

https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html
114M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:01:45.39 ID:DtlUznja0
地震酔いキター
115M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:02:56.00 ID:yMQM4S5tO
ゼオライト成功したのかー。
簡単なイオン交換モドキに使えるから効果あるんだな。
次はプルシァンブルーに頑張ってもらいたい。
116M7.74(東日本):2011/04/20(水) 22:03:47.44 ID:ZW95yems0
>>101
ちょっとグッと来た。
117M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:03:59.58 ID:dxyKspFT0
>>109
筋子は……無しか。梅干とこんぶとお茶頂きまーす。
118M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:05:38.05 ID:R7qq4qvL0
>>113
それでも雨の前に西風が吹いてくれたから
まだましな数値なんだぜ、これ
119M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 22:05:51.83 ID:1/Bty8+KO
>>109
原材料の産地表記のないオニギリなんて食えんわ!
米はミネラルウォーターで洗って、ミネラルウォーターで炊いたか?

お茶・コーヒーはもちろんミネラルウォーター使用だろうな?
120M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:07:41.41 ID:5pXNBmII0
>>113
たぶん夏にはゲリラ豪雨で流れてくれるさ
121M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:09:58.94 ID:XSZ821+YO
みんなの関心が薄れたら来る JK
122M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:10:24.96 ID:wQ6OAubQ0
>>120
ゲリラ豪雨って湿度が高いか上空が冷えてないとあんまり起きないんだぜ
去年は猛暑だったにも関わらず雨が少なかった
123M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:10:46.52 ID:l2v85Vuy0
港区・渋谷区・目黒区界隈で西日本の野菜が買えるところ知っていたら教えて下さい
124M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:11:36.60 ID:R7qq4qvL0
>>120
下水処理場も今の内から対策立てて欲しいよね
空梅雨になりませんように・・・
125M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:13:40.66 ID:eKnaPC4lO
昨日、朝ご飯食べてたら奥歯の詰め物も美味しくいただいちゃったのよ。でも昨日は天気が悪いの言い訳にして歯医者行かなかったのさ。
元々、歯医者恐怖症でもあるし、余震も怖くてねぇ。
だけど今日は多少冷え込んでたけど、天気もいいし、放っておいて痛くなってきたらイヤだし、意を決して行ってきたわ。そして無事帰還
日中、プレート押さえてくれた人々に感謝を捧げます。アリガトウゴザイマシタm(_ _)m
126M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:14:06.92 ID:qIzg8vlnO
ゲリラ豪雨で流されるのか…。
ちょっと方舟作ってくる。
127M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:14:52.43 ID:mWWP6igc0
>>113
え、東京の数字、福島市より高くないか?
これどこのデータ?
128M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:15:33.37 ID:VW4SXjja0
>>118
オソロシス^^;
サッカーで例えると福一からボール蹴って東京新宿がゴールみたいな感じになってるしw

>>123
渋谷区目黒区が自分の買い物エリアだけど
3月終わりから4月頭にかけては西日本産が多かったけど
日が経つにつれどの店も茨城県・千葉県産が増えてきてるw
危機意識の薄れなのかな
129M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:18:06.22 ID:58/EETPY0
そろそろ余震が来る頃か
130M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:19:51.52 ID:yzHi1XMw0
仕事で郡山いかなきゃいけなくて鬱
131 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/04/20(水) 22:19:51.53 ID:abHbhptk0
揺れてね
132M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:21:11.97 ID:1cNQ9gmZ0
●母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島
時事通信 4月20日(水)19時50分配信
福島市内で記者会見し、福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の
4人から1kg当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
133M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:21:30.99 ID:DtlUznja0
>>128
風評に気付いて冷静になっただけじゃないの?

西日本産だって関東産より線量少ないとは限らんよ
基準値以下だったら発表なんかしないんだから
つか、測ってんのか?
134M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:22:38.52 ID:+xnoV5Ja0
>>125
乙乙。歯は、一生ものだし、大事だよね。
おいしくご飯をいただくためにもね。
135M7.74(関東):2011/04/20(水) 22:25:39.66 ID:PZu9dn7LO
二十年歯医者に行っていない俺は歯医者に行くべきなのだろうか
痛くない虫歯もあると聞いて不安だ
136M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:25:57.72 ID:VW4SXjja0
>>127
東京のが高いのは福島で計測ができるようになったのが3月28日以降だからだと思う
http://sites.google.com/site/radmonitor311/home
データはここ
137M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:26:10.24 ID:kjNvxR/Q0
>>132
俺、被曝しちゃった。
138M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:29:36.68 ID:l2v85Vuy0
>>128
情報ありがとうございます。
地震後、沖縄に避難していてそろそろ戻ろうかなと思っているのですが、食品のことが気になっていまして。。。
色々探せば西日本産の野菜も買えますよね。
139M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:31:02.81 ID:yzHi1XMw0
もう下半身露出しようかな
140M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:31:13.46 ID:VW4SXjja0
>>127
>>113の表をみるとわかるけど宮城県なんていまだに計測できてないからな
宮城は震源地だったし
福島は原発水素爆発で計測ができなかったんだろう
141M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:32:23.40 ID:GvBHjKUf0
18時24分から、余震ない

これは、何の予兆だ?
142M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:32:23.95 ID:SEVOfsut0
>>138
そこまで気にするなら戻ってこない方がいいかもよ?
気にし過ぎて精神的に参っちゃいそう。
143M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:32:24.41 ID:uQH2Dcxi0
ゴジラに関係?NHK緊急地震速報チャイム音の秘密
2011.4.20 21:43
 忘れたころに…♪チャランチャランとNHKの緊急地震速報を告げるチャイム音が流れると、ドキリとする。
あの音には、ちょっとしたヒミツがあるのをご存じだろうか。(夕刊フジ)
 「出だしは軽快なチャイムのようだが、“語尾”は危険が迫っているような不協和音に転じる。
小さい音声でも高い音が耳に残る。プロが聞いてもなかなか計算された音だと思う」
 そう話すのは、バンド経験のあるレコード会社のJ−POP担当者。

このチャイム音が放送で使われるようになったのは、2007年10月1日から。
運用開始に先立って、東京大学先端科学技術研究センターの伊福部達教授(当時)の監修の下で、
NHKとNHK放送技術研究所などが制作したという。

 制作上で決め手となったのは、「危険を知らせ、すぐに避難するよう促す音で
▽既に存在する各種の警報音と似ていないこと▽耳の不自由な方にも聞き取れること」(NHK広報局)
という条件をクリアできるか。いくつかのサンプル音を作成し、
さまざまな年齢・性別の人たちに聞いてもらった結果、現在の音に絞り込まれたという。

 ところで、ゴジラ世代なら伊福部さんという名前にピンと来たのでは? 
そう、開発に携わった伊福部教授は、あの作曲家、伊福部昭氏の甥にあたる。
昭氏は、映画ゴジラシリーズをはじめ、民族主義的な力強さにあふれた数々の管弦楽曲で知られる。

 「チャイム音が、『ゴジラ』の影響を受けている、というネットの書き込みがありましたが、
正確には、伊福部昭の交響曲『シンフォニア・タプカーラ』の一節を参考にしたそうです」(音響工学の専門家)

 怪獣映画「ゴジラ」は、1954年のビキニ島の核実験によって起きた第五福竜丸事件をきっかけに製作。
ゴジラは核に対する“人間の恐怖の象徴”として生まれた。
東日本大震災と福島第1原発事故の関係を思うと、不思議な因縁を感じずにはいられない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042021480040-n1.htm
144M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:33:11.58 ID:qIzg8vlnO
>>137
詳しい話は署の方で聞かせてもらおうかw

あ、X線被爆なら帰っていいw
145M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:33:25.36 ID:MVGf2GXn0
一瞬揺れたような気がする@荒川区
146M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:33:38.79 ID:VW4SXjja0
>>138
八百屋よりもスーパーの方が西日本産が置いてると思う
この辺の八百屋はどうしても北関東産のものばかりな感じ
147M7.74(dion軍):2011/04/20(水) 22:34:17.04 ID:IlN3o3M20
>>135
不安なら診てもらって、できれば定期的にメンテしたほうがいい
初期段階で処置したほうがお財布にもやさしいからね
俺いま前歯の治療してるんだけど、
フルセラミックの被せ物+土台+ホワイトニングで総額22万だぜ・・・
148M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:34:29.57 ID:DtlUznja0
>>143
>プロが聞いてもなかなか計算された音だと思う

プロが計算して作った音なんだから当たり前だわなw
149M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:35:48.93 ID:TxJwLepD0
お風呂にゆっくり入るぞう。
150M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:35:55.25 ID:wQ6OAubQ0
何故か ハルヒは右翼 のコピペ思い出した
151 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/04/20(水) 22:37:45.88 ID:Ufq014ZK0
ただいま、放射能と地震について今日の情報教えてくれ
152M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:38:47.49 ID:l2v85Vuy0
>>146
再度ありがとうございます。
153M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:39:16.95 ID:1APZTicA0
何か忘れてる気がするけど思い出せない。
20代なのに泣けてくる。
154M7.74(関東):2011/04/20(水) 22:39:33.05 ID:PZu9dn7LO
>>147
なるほど この先死ぬまで歯に異常がないなんてさすがにあり得ないだろうとは思ってたけど

長い目で見たらメンテで早期発見することで逆に費用は軽く済むんだね
ありがとう 行ってみることにする
155M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:40:29.43 ID:DtlUznja0
>>153
晩ご飯を食べ忘れてるとみた!
156M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:41:29.20 ID:l2v85Vuy0
>>142
そうなんですよ、できることならこのままいたいのですがそうもいかなくて。。。
157M7.74(東日本):2011/04/20(水) 22:41:53.95 ID:ZW95yems0
>>153
恋する気持ちジャマイカ?
158M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:42:32.36 ID:wQ6OAubQ0
>>153
実はもう30代なんじゃね?
159M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:42:44.06 ID:BrfQVN6N0
>>156
年齢は?
160M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:44:52.12 ID:l2v85Vuy0
>>159
26ですけど、なんか関係ありますか?
161M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:45:27.34 ID:1APZTicA0
>>158
そうなんだよ脳年齢は40代・・・

ってなんでやねん!
162M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:45:51.65 ID:wQ6OAubQ0
>>160
失礼ではあるが……子供いる?
163M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:45:52.72 ID:BrfQVN6N0
>>160
もどるな
164M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:46:24.05 ID:wQ6OAubQ0
>>161
年齢忘れてるのかと思った
違ったか
165M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:47:22.99 ID:SEVOfsut0
>>160
40代以上なら気にしなくて良いってことを言いたいんだと思う。
実際これから子供産み育てる世代じゃなきゃ、ちょっと寿命が縮む程度だろうし。
でも20代じゃ気になるかもね。同世代だけど、自分は金も当てもないので東京で普通に暮らしてるよ。
166M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:48:03.43 ID:l2v85Vuy0
>>162
まだいません。

>>163
戻るとやばいですか?
167M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:49:32.65 ID:l2v85Vuy0
>>165
はい、ガンになるとかそういうのを聞いたので少し不安なんです。
168M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:50:01.97 ID:x2G1HI/q0
>>166
俺達はやばくないが、お前は精神的にやばい可能性がある
そこまでびびてってるなら東京に戻らない方がいい
169M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 22:50:46.68 ID:qIzg8vlnO
>>166
その年齢で子供いないなら、沖縄での再出発考えてみたら?
不安に怯えながら暮らすよりずっといい。
170M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:50:51.84 ID:wQ6OAubQ0
>>151
地震
ここまで都内はこれといった大きな有感地震無し
「房総半島南東はるか沖」で小さい地震 フィリピン海プレート上?ちょっと注意
滋賀県北部で2度の有感地震 一昨日の余震?群発の可能性も?ちょっと注意

放射能
都内は特に変化なし
ゼオライトで放射性物質吸着成功
福島産コウナゴの出荷・摂取制限
171M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:50:57.28 ID:BrfQVN6N0
>>166
いろいろ事情はあるだろうが次の日本を背負ってもらうため
ある程度原発の目処がついてから戻るといい
172M7.74(東日本):2011/04/20(水) 22:51:31.34 ID:ZW95yems0
さて寝るわ。
夢だけでもいい夢見れればいいのだけど。

おやすみー
173M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:52:07.39 ID:5+21xcgd0
ピザデブばっかりが馴れ合いするこのスレでは、年齢でトークできること自体が奇跡w
174M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:52:12.61 ID:BdPC9Frk0
>>166
精神的に楽なら、戻らないでそっちに定住してしまうというのもアリじゃないか?
175世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/20(水) 22:52:14.57 ID:e0w5Dibg0
|ω・`)
176M7.74(長屋):2011/04/20(水) 22:54:06.15 ID:wQ6OAubQ0
>>167
それ、元々白血球少ない人じゃない限り該当しないわ
むしろ今の東京ぐらいの放射線量だったらむしろ軽く浴びたほうが癌にはなりにくくなるよ

ちなみに再来週ぐらいから都内は紫外線注意、特に白内障患者は要注意
177M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:54:45.29 ID:SEVOfsut0
>>167
うーん、ネット出来る環境にいるなら少し調べたらどう?
少なくとも今すぐ都民全員ガンになって一人残らず死ぬって訳ではないと思うよ。
178M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:56:24.45 ID:1APZTicA0
>>173
そんなこと無いよ・・・
179M7.74(東京都):2011/04/20(水) 22:56:48.61 ID:fFkowisM0
>>176

>>むしろ今の東京ぐらいの放射線量だったらむしろ軽く浴びたほうが癌にはなりにくくなるよ

それは本当か!?
180M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:57:38.51 ID:fJDVpCOz0
馴れ合いするけどwピザじゃないよー
181M7.74(catv?):2011/04/20(水) 22:58:04.56 ID:l2v85Vuy0
レスしてくださった方々個別に返せなくてすみません。

沖縄に移住ってのも沖縄の人には申し訳ないですができそうにないです。。。
今はホテル暮らしなので疲れて来ましたが、みなさんの意見を参考にしてあと1ヶ月だけ様子見てみます。

ご意見ありがとうございました。
182M7.74(関東):2011/04/20(水) 22:59:30.10 ID:PZu9dn7LO
世田谷区豪徳寺が仲間に入りたそうにこちらを見ています

仲間にしますか?
はい
いいえ
183M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:00:42.06 ID:BrfQVN6N0
意味わかんね
184M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:01:24.32 ID:5+21xcgd0
ケータイから乙、としか言いようが無いわ、O君。
185M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:02:36.87 ID:wQ6OAubQ0
>>176の追記
> 都内は紫外線注意
どうやら4月初頭にグリーンランド付近でオゾンホール級にオゾン層が破壊されてるのが発見されたらしい
で、4月末〜5月中旬ぐらいまで、東アジア一帯の中緯度でオゾンが薄くなる

>>179
正確に言うと、初期の癌が完治しやすい

レントゲンとか妊娠中の子宮内検査でX線照射する時に出てくる放射線量ぐらいで放射線浴びてるとちょうどなりたての癌細胞に有効らしくて
医者の中でも放射線技師は癌になりにくい

少しぐらいならもう少し放射線が多いぐらいでもいい
ただし放射性ストロンチウムの内部被曝は注意
186M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:03:01.45 ID:lGCemtIi0
もう今妊娠して無い人は20代だろうが30代前半だろうが産まないでしょう
私の友達なんて子供作らなくて良かった助かったて言ってるよ
187M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:03:08.91 ID:5+21xcgd0
>>185
医学生か?
188M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:04:04.98 ID:wQ6OAubQ0
>>182
rァ 仲間にしますか?
  はい
  いいえ
189M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:05:08.87 ID:BrfQVN6N0
>>186
大丈夫か?
190M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:07:22.36 ID:rssraukK0
もう今結婚して無い人は20代だろうが30代前半だろうが結婚しないでしょう
私の友達なんて結婚しなくて良かった助かったて言ってるよ
191M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:07:53.88 ID:eKnaPC4lO
迷う気持ちはわかるな。
私自身はもう40代後半で寿命が多少短くなる程度だとあきらめもつくが、娘は小学3年生で10年〜20年後と言えば、人生でいろんな意味で、一番花開く年頃だから…。
産む時に色々な覚悟をして産んだ子だから、この際思い切って沖縄の離島あたりに里子に出そうか?本気で考え始めてる。
192M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:08:08.44 ID:wQ6OAubQ0
>>186
今だけ、な

確かに今じゃ子育てで今まで以上に注意しなきゃならないことが増えてる
30代で産まないってのは最初から子作り嫌なんじゃ?
193M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:10:05.92 ID:SEVOfsut0
>>191
里子よりは寄宿制の私立校にでも入れれば良いんでね?
さすがに里子だと親に捨てられたって思っちゃいそう…。
194M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:11:02.23 ID:St9Fo00r0
>>191 一緒に居てやれ!沖縄だろうが、アメリカだろうが。
195 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/04/20(水) 23:11:56.65 ID:XdFiuZAP0
少子化が進むな
196M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:12:00.37 ID:qIzg8vlnO
でも、沖縄含め100%安全な場所なんて無いんだよね…。
197M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:12:34.01 ID:VW4SXjja0
>>191
そこまで考えてるんだったら1か月遅いよ
198M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:13:03.04 ID:BrfQVN6N0
>>190
あたま大丈夫か?
199M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:13:21.52 ID:wQ6OAubQ0
>>191
今40代の寿命は短くならないよw

心配なのは今20代後半〜30代前半の働き盛り
震災とは無関係の理由だけど

>>196
元からだろ
1960年〜1970年代とか公害病が大量に発生してた時期だぞ
200M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:17:11.23 ID:fJDVpCOz0
>>191
里子に出す…って(´・_・`)
養子で育った私は断固反対したい
201M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:17:27.12 ID:006OcrvZO
東京は安全だって言ってるカスは死ね
東電ムカついてきたわ
202M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:18:04.46 ID:Nrc0crK5O
>>199
働き盛りが心配ってなんで?
203M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 23:18:06.57 ID:qIzg8vlnO
>>199
勿論、その意味で言ってるよ?原発だけ考えてるわけじゃない。

なんか、ここ一ヶ月で死生観が、一歩進んだ気がするよ…。
204M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:22:05.74 ID:xxPYjc8wO
40代以上が安心していいってのがよく分からない
安心していいのはヨウ素だけじゃないの?
70とか80の爺さん婆さんはもう放射能浴び放題でも先に寿命が来ますからw
と笑ってていいと思うけど40代ってあと残り40年位はあるけど…
205M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:24:27.01 ID:RnJnRj870
今の40代の平均年齢が80歳代とは限らないだろ
206M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:26:52.64 ID:VW4SXjja0
>>204
自分もよくわからないけど
推論だけど40代なら放射線浴びたり内部被ばくして発症するのが
50代半ばとか60代になってからだから
その頃は代謝が落ちてるからってことかね?w
10代20代30代で発症したら代謝率が高いからすぐ転移して死ぬからね
207M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:27:14.69 ID:x2G1HI/q0
40年後とか鬼が笑うってレベルじゃない
208M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:31:02.31 ID:BrfQVN6N0
20年もすりゃ特効薬できてるでしょ
209M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:32:49.86 ID:eKnaPC4lO
みんなの意見読んで震災後初めて本気で泣いたよ。
子を持つ親の願いなんて、子が健やかに朗らかに育ってくれればいいって言うほんのささやかな願いなのに、そんなささやかな願いを奪った東電が心底憎いよ。
210M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:34:05.05 ID:BrfQVN6N0
>>209
で、どうする?
211M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:34:06.68 ID:Wu6w+zBEi
6時半以降地震なし。
不気味でござる
212M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:36:01.50 ID:wQ6OAubQ0
>>202
どうも昔の世代がその年齢だった頃に比べて自殺率が高くなってるらしい
213M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:36:19.51 ID:9mmYftGH0
母乳のことってテレビじゃやらないままなのかな
ネットで流れちゃってるんだからいずれ会見で後出しして、
怒り倍増って気がするんだけど
214M7.74(埼玉県):2011/04/20(水) 23:36:48.26 ID:ZXOrj4kF0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <デザートと深夜食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ   .|
       【ドリンクバー】             【ドリンクバー】
215M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:36:53.23 ID:xxPYjc8wO
>>206
ああそう言う意味なのか。40代でも発症はするけど
長い闘病期間があって亡くなる頃には平均寿命全うできる計算になると
若い人は進行が早い=闘病期間も短くなり早く亡くなるって事ね
やっぱり40代の人にも放射能の影響は出るよね
216M7.74(catv?):2011/04/20(水) 23:39:23.37 ID:tKWViNaP0
土日雨だね
やだな…
217M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:39:41.78 ID:wQ6OAubQ0
> 40代でも発症はするけど長い闘病期間があって亡くなる頃には平均寿命全うできる計算になると
いや違うでしょw
影響が出る前に半減するなり排泄するなりで体外に排出される
218M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:39:46.64 ID:yMQM4S5tO
そういや豪徳寺は?
(゚.゚;)
219M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:40:37.37 ID:wQ6OAubQ0
そんなに豪ちゃん好きなのか?w>>218
220M7.74(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 23:41:06.29 ID:n1NU+Mii0
>>214
明太子ひとつ下さい
ドリンクコーナーにアルコール希望
221M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:41:43.03 ID:IxjDj1nxO
地震がないと逆にこえー
222M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:42:35.99 ID:wQ6OAubQ0
もう頻繁に地震があって当たり前っていう発言がこえー
223M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:43:57.79 ID:RnJnRj870
震度が小さくても頻繁に揺れたら建物傷むよな…
そっちのほうが怖い
224M7.74(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:45:34.88 ID:eKnaPC4lO
>>210
あまり時間をかけられないけど、できる範囲でベストな方法を探るしかない。
無い知恵を振り絞って頑張るよ。
225M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:46:26.53 ID:P+vF04qL0
オレンジ色のニクイ奴
226M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:46:47.40 ID:e34fbC8q0
カロリーを70%にするとミトコンドリアが若返る。
227M7.74(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:47:19.25 ID:Kq+KIgS40
>>225
夕刊フジ
228M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:48:20.49 ID:Nrc0crK5O
>>212
そうだったのか、もろその世代だわorz
まあ、こんな世の中じゃ死にたくもなるよなあ
自殺率、今後もっと増えそうだ…
229M7.74(埼玉県):2011/04/20(水) 23:49:24.56 ID:ZXOrj4kF0
>>220できました


             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ   .|
       【ドリンクバー】     ※静岡茶やアルコールもあります。
230M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:53:16.25 ID:+xnoV5Ja0
外から浴びる放射線の影響を、必要以上に、またむやみにガクブルしている方へ。
>>143で名前の挙がっている、ゴジラの作曲者である伊福部昭先生は、
若い頃に放射線障害で療養していた期間があるけど、卒寿のお祝い
コンサートを実施したくぐらい、長生きされてます。

フクイチで飛び散ってしまったタイプとは違うけれど、
ごく日常の体調管理が、まずは大切かと思いますよ。


231M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:53:48.63 ID:yMQM4S5tO
>>219
さっき覗いてたからさ
232M7.74(長屋):2011/04/20(水) 23:55:48.57 ID:wQ6OAubQ0
超氷河期世代とリーマンショック世代が本当にかわいそう

超氷河期世代
必死になってやっとの思いで1社の内定を貰って入社
にも関わらず何年か下には既に買い手市場の世代が楽に入ってきて
先に出世されることも

リーマンショック世代
急に売り手市場になって内定が取れなくなった
楽に内定が取れても取り消されることも
入社後は同期が少ない、そんな中の大震災
233 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関東):2011/04/20(水) 23:56:34.30 ID:DlbLVpIKO
>>196
沖縄どころか世界中で行われた核実験のせいで全く汚染されてない所なんてないんじゃね?

チャップリンも中立国のスイスなら安全だと住んだけど、スイスの湖の底からも放射能物質発見された話あるんだよな。
234M7.74(東京都):2011/04/20(水) 23:58:32.91 ID:SVPmq8wj0
なんだ やっと収束か

みんなおつかれ
235M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:00:10.02 ID:xxPYjc8wO
>>217
ありがとう
理屈はまだよく分からないけどもうとにかく40代以降は放射能OKで理解しました
236M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:00:16.70 ID:LUCck7ue0
苦労したのに超氷河期が出てきて
まだマシだったんじゃん?扱いされそうな元祖氷河期も可哀相だと思った
237M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:00:47.73 ID:HEj/fl+k0
くるよー
238M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:00:51.27 ID:qIzg8vlnO
>>233
自然界には無いだろうね。
本気で汚染が怖いなら、人工的に作ってそこに引き籠るしか…。
どちらがマシかねぇ。QOL的に見て。
239M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:01:05.24 ID:SVPmq8wj0
げえ また福島さんかよ!!
240M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:01:51.75 ID:MdLRHJ0x0
かえる鳴ったけど揺れなかった
241M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:02:06.05 ID:Np5Hgu51O
速報ないし揺れてないよね?
彼氏が酔って音楽(ももくろ)聞きながら騒がしくて振動がして地震と勘違いする
注意してもやめないからイライラする
242M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:02:14.85 ID:zCmmyMzY0
Last10でたけど揺れなかった
243M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:03:01.91 ID:741/EAy20
p波感じて狂信モニタ見た
244M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:04:02.93 ID:t/U/pXKB0
ところでさっきの沖縄避難の人は沖縄まで飛行機で行ったのだろうか?
飛行機も被曝するの知ってるのかねぇ
245M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:04:06.82 ID:wQ6OAubQ0
α線感じてガイガーカウンター見た
246M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:04:50.15 ID:wQ6OAubQ0
>>244
東京―ニューヨーク往復で1mSvだっけ?
247M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:05:12.41 ID:1szkrNyFO
何もなし。
さて、日も変わったし寝るかな。

みんなおやすみーノシ

朝まで揺れませんように
(-人-;)ムニャムニャ
248M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:06:50.25 ID:HEj/fl+k0
X線感じてバリウム 飲んだ
249M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:07:47.05 ID:iWiDupVT0
なんだガセか

はい 収束収束・・・
250M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:09:34.27 ID:87qXyPvsO
最近夜中に地震あるから安心して寝れない
251M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:10:21.47 ID:45B5p2AXP
地震きそう
252M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:10:28.36 ID:741/EAy20
これか? 福島震源に見えたけど。

震源地 金華山付近
震源時 2011/04/21 00:00:24.67
緯度 38.597N
経度 141.528E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.3
253M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:11:30.56 ID:VRzWcZawO
キター スレが馴れ合いしてただけで、地震あったらしいが。
254M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:15:27.50 ID:qXIf2+fr0
>>75
この先わかんないだろ
水(300ベクレル)よりさらに高い値の野菜(ヨウ素2000ベクレル、セシウム500ベクレル)や魚(2000ベクレル、500ベクレル)も食べるわけだしさ
魚とか全チェックできないから、検査されてない値の高いのを食べることになるかもしれない
出荷停止の福島30km沖のコウナゴはセシウム1万4400ベクレルだったし
こういう高い値のを食べたら、母乳にも高く出るだろ
255世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/21(木) 00:16:55.04 ID:lR7pGNI70
>>218
http://pita.st/n/beoty134

(´・ω・`) ショボン…
256M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:18:42.73 ID:oucxhZ5g0
>>255
可愛いなコンチクショー!

さて春雨スープ作るか。
257M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:18:56.53 ID:t8sXEucs0
緊急地震速報が恋しくなってきた
258M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:19:58.11 ID:av3aVK8N0
>>257
つYouTube
259M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 00:20:35.17 ID:NCCnskAsP
>>255
うは〜きゃわわだ
さぁ今日はドンッて突き上げくるか??
260M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:21:40.68 ID:hMArxFXX0
多摩地区スレにあったからやってみた
うちは全部2 いずれ1の地域に引っ越すまで誰かプレート抑えてて

■2 地域危険度とは
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#data2
261M7.74(東日本):2011/04/21(木) 00:23:44.87 ID:N5nAK5y60
新宿御苑は八重桜と新緑が綺麗だった
外に出るのが平気なら気分転換になるよ
262M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:23:49.23 ID:qXIf2+fr0
>>206
そこまで先じゃないかもね
ロシアみたいに平均寿命が短くなるんじゃないの
この人は35才から5年間現地で働いて3年目に甲状腺がん。同僚は亡くなったと。

「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」
チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る
凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感
http://diamond.jp/articles/-/11970

チェルノブイリ事故の後、5年間にわたり汚染地域の放射線量の測定し、汚染物質を地面に埋めるなどの事故処理作業を指揮した。
この仕事に従事した他の科学者13人全員は癌(がん)などで亡くなり、自身も2度の甲状腺がんを患った。

 私自身も作業を始めて3年後に甲状腺がんが見つかり、甲状腺の半分を切除して摘出した。
そして5年間の作業を終えて家に戻った時は40歳だったが、その後3年間はひどい体調不良で仕事はできず、ほぼ寝たきり状態だった。
 甲状腺がんも再発し、2度目の手術で甲状腺をすべて切除してしまったため、今はホルモン剤治療を受けながら、なんとか生きている。
263 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関東):2011/04/21(木) 00:27:34.75 ID:BaO/dh2aO
>>238
元からひきこもり体質ならむしろ向いてるだろうけど、一人だけ生き延びるSF漫画的なノリも嫌だなぁ…
264M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:30:38.56 ID:lOdqfbP30
ゆれるー
265M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:30:39.18 ID:f54bZzH60
ーーー
266M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 00:30:52.58 ID:1dJNCYFj0
どこー??
ゆれたー
267M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:30:56.96 ID:Nwg1mWNX0
ちょい揺れ
268M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:30:57.28 ID:HS2Zh4d40
夜中の地震は定例ですな。
269M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:30:58.18 ID:xpi8+5eA0
速報おせぇw
270M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:31:02.35 ID:45B5p2AXP
おおおおおおおおおおおおお
271M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:31:04.26 ID:f1NPOxrD0
ぐらっときた
272M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:31:05.03 ID:9cu5kjXO0
ちいさいな
273M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:31:17.40 ID:uvyR8AYS0
ズドン!って感じ@板橋
274M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:31:17.34 ID:xWThZSjqi
ゆれー@世田谷
275M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:31:28.45 ID:1szkrNyFO
ふおー。寝入り端に揺れるなー!
276M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:31:33.94 ID:av3aVK8N0
歯磨きしてたら全く気付かなかったw
277世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/21(木) 00:31:38.67 ID:lR7pGNI70
揺れた
第3報 (2011/4/21 0:30:05)
 2011/4/21 0:29:44 地震発生
 震源 茨城県沖(36.6N,140.9E) 60km
 マグニチュード4.1 最大震度2
278M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:31:40.96 ID:2apkm+FQ0
たゆん@江戸川
279M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:31:43.90 ID:ZfMXPB0qO
ぐらぐらきたー。最近夜揺れ揺れ。
280M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 00:31:55.29 ID:lfI+BlBt0
池袋分からなかったぞ。
281M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:32:06.00 ID:mdoDNAge0
揺れた。。都民スレが下すぎてすぐ見つけられなかった
282M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:32:10.16 ID:741/EAy20
4月21日0時29分頃,茨城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

283M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:32:23.86 ID:7U6wUj1IO
中野もわからなかった
284M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:32:26.98 ID:snugwksO0
体には感じなかった
ミシミシと電気のひもだけ@足立
285M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:32:26.40 ID:s1agiV9LO
朝晩の挨拶みたいに揺れるのやめてくれ
286M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:32:33.55 ID:M1TGQs6wO
やはり揺れたか。1くらい
287M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:32:47.49 ID:NufVgRqc0
腹減った。
ラーメン食ってくる。
288M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:33:08.12 ID:e4Xb12Hn0
2回震度1きた
289M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:33:13.32 ID:HEj/fl+k0
21日00時29分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 茨城県北部 茨城県南部
290M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 00:33:14.93 ID:Qh+6zwrN0
AQUA-REAL
震源時 2011-04-21 00:29:45.29
震央緯度 36.6N
震央経度 140.9E
震源深さ 49.6km
マグニチュード 4.8
291M7.74(東日本):2011/04/21(木) 00:33:24.58 ID:PdnDTHQF0
気付かなかったよ
@墨田
292M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:33:43.74 ID:Zf6qKn0t0
慣れちゃったのか、揺れに鈍感になってきた。一時期はニュータイプになりかけだったのに。
293M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:33:54.15 ID:cxNRvb+BO
カタカタしたにゃあ

>>261
ソメイヨシノが満開の頃に行ったけど、癒されるね〜
ちょうど中にいるときに緊急地震速報で携帯鳴りまくったけど
立ってる人が少し跪いたくらいで、他はすごい平和な花見だった。

建物の中にいると地震に敏感になるから、少し外に出るだけでも違うね。
294M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:34:13.46 ID:R+nyFnvI0
母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110420-00000133-jij-soci

恐れていた事が現実になりつつあるな
295M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:34:16.28 ID:Gg4xKCAA0
寝ようとしたとたんに。
揺れはたいしたこと無いけど、バキャンって音がした。
微震続きでいい加減 建物が痛んできたかorz
296M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:34:31.01 ID:HdCrITsK0
全然わからなかったw

とりあえずあれだ、明日のワルプルギスの夜が過ぎ去るまでは
プレートや富士山その他諸々には静かに眠ったままでお願いしたい
297M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:34:31.29 ID:eYFpp7xr0
強震モニタ見てたけど、まず四国が黄色広がって、すぐ宮城にきてた 誘発か連動はわかりまへn
298M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:34:36.72 ID:ztnz3oIKI
江戸川区だけど何にも気付かなった…。地震あったのか。
299M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:34:42.36 ID:12Oc9cAt0
一回揺れるとずっと揺れてる感じが続くから困る
300M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:34:45.35 ID:YYY/cVFd0
強震見てるけど、まったく。。。
@品川区大井
301M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:35:06.20 ID:eYFpp7xr0
あれ?ごめん 茨城だったかも
302M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 00:35:22.69 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 0時29分
震源地 茨城県沖
位置 緯度 北緯36.7度
経度 東経141度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約50km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/9/90/905/90537107eef3c32/large.jpg
303M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:37:52.06 ID:HEj/fl+k0
2ケ所で同時?

21日00時29分頃 淡路島付近 M3.4 震度2
21日00時29分頃 茨城県沖 M4.4 震度3
304M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:38:01.26 ID:eJbL7OZG0
急に気温が下がってくるとまた揺れそうな気がする。
難しいことは解らんが、ここ一ヶ月の経験から。
305M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:38:10.41 ID:oucxhZ5g0
揺れたの気付かなかった…@大田区
春雨スープうまー。
306M7.74(catv?):2011/04/21(木) 00:38:51.40 ID:cg0Hieq10
最近全く揺れに気付かず。
307M7.74(東日本):2011/04/21(木) 00:38:55.47 ID:N5nAK5y60
揺れ全く気付かず@新宿区
二階で立ってたのにも関わらず…
308M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:39:17.25 ID:wkA0zxF30
気がつかず@江東区6階
309M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:39:17.56 ID:0bwesskTO
練馬だけど結構揺れた。
あっちのスレで関西も同時に揺れたって騒いでる。
310M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:40:50.63 ID:lRk5S+ibO
>>296
遂に明日か…。土曜は寝ずに行くしかないな。

って、ここじゃなくね?!
311M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:40:57.47 ID:av3aVK8N0
淡路島直下で30秒差だったからねぇ茨城県沖
312M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:41:15.64 ID:rPWaj4dZ0
揺れたの?全然わかんなかった@板橋区

つか昨日はほのぼのしてたのに今日はおかしくなっちゃってる人が何人も来てるねぇ…(ヽ´ω`)
313M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:41:35.18 ID:J4SGpL9M0
カエルは騒いでたけど揺れはなかった@江東区4階
314M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:42:12.41 ID:lRk5S+ibO
>>312
母乳のせいかな…
315M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:43:14.15 ID:HdCrITsK0
>>310
地震関連に違いないから突っ込まれなければスルーしようと思ったのに
なんで誤爆したのに気付くんだよww
316M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:43:36.99 ID:av3aVK8N0
Yahoo!地震情報に注目
317M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:43:55.82 ID:VQQyswaMO
私、床に直接寝転がってたけど気づかなかった@調布のマンション3階
318M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:44:03.48 ID:0LSECsz80
普段なら全然騒がない程度の地震でもこの時期皆過敏になってるってことだよなぁ

関係ないけど迂闊にギシアンとか出来ないんじゃねーのカップル達はw
319M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:47:05.01 ID:oucxhZ5g0
>>318
むしろ生存本能的に…とか?w
320M7.74(関東):2011/04/21(木) 00:47:17.89 ID:9sgxlWS8O
川崎ちょっと揺れた
地震?と思って気象庁の地震の情報見たら
地震直後は茨城県で震度3ってあったのに
な分くらいしてみたら淡路島のやつしか出てない…
なんだこれ?揺れたよね?
321M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:48:53.32 ID:oKmLtkZPO
ん?
322M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:50:28.34 ID:741/EAy20
ヤフーの担当は地理の時間居眠りしてたから。
323M7.74(長屋):2011/04/21(木) 00:50:28.10 ID:k/v38RF60
神奈川君じゃないよね?誤爆?
324M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 00:51:29.47 ID:ppIowQZ90
いよいよ今日か。美味いものでも食うか。
325M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:52:28.90 ID:0bwesskTO
>>320
コラボだったらしいお
326M7.74(関東):2011/04/21(木) 00:52:51.36 ID:9sgxlWS8O
あ、ここ神奈川スレと間違えた…
スマン!
327M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:54:01.34 ID:coUrTjZD0
>>324
いよいよってなに?今日なんかやばいの?
328M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:55:06.66 ID:q27GwKFO0
とりあえず夜食トークしてろwwww
329M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:55:26.41 ID:iRDBO/1c0
どーんどーんて、音じゃなくて
圧力のようなの感じます。窓あけてみたけど
飛行機じゃない、風でもない。
@西多摩
330M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:55:57.64 ID:1hEuK/ezO
>>312
板橋在住だが、一瞬ガタッて来ただけな感じ。
331M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:56:37.41 ID:oucxhZ5g0
>>328
夜食に春雨スープ食べたよ。
面倒くさがって切らなかったら物凄い長さだったよ。
コーンいっぱい入れてプチプチで美味しかったよ。

食べたから寝るおノシ
332M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:56:54.67 ID:lRk5S+ibO
>>315
自分も間違えかけたことがあるからに決まってるじゃないか!!
333M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:57:18.64 ID:1IEn8lxNO
ただいまンモス
酔っ払っちゃってあたまぐるぐるだかここに来ないわけにはいかないのだ
334M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:57:27.83 ID:7IQ/0nF50
地震が恐くて寝れない。。駄目だ。。おすすめのシャンプー教えてくれ。5千円までのやつで
335M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:57:50.35 ID:DoFBOJQIO
八王子、町田、相模原、あたりで花見にいい場所ってない?駅からいけるといいんだけど
もう花散ってるだろうけど、地震の鬱憤を騒いでパーッと散らせるようなとこ
高尾ってゆっくりできるようなとこあるのかな
336M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:58:00.77 ID:a6hEWZWG0
>>294
母乳から検出された母親がこの1ヵ月何食ってたのか公表すべきだと思う
これ以上被害を広めないためにも…

ただちに影響でないって
たった1ヵ月ほどで体内被曝して出てるじゃねーか
母乳出てる時期だから気をつけてたはずなんだろうけど
こういう結果が出てしまった以上は情報公開しろよ
337M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 00:58:31.58 ID:Ru/lTFVQO
>>306
同じく?いや同じじゃないかもだけど。微震や揺れた気がするのが続き過ぎて、「また地震酔いか」と思ってたら、昨日は本当に揺れてたw

今さっきの地震は、全然わからなかったな。こっちは揺れてないのかな@東京港区。
338 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 69.8 %】 (長屋):2011/04/21(木) 00:58:44.89 ID:k/v38RF60
>>333
おかえり〜
339M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:59:06.43 ID:q27GwKFO0
>>334
いいラインで値踏みしてる。
プロ?
340M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:59:08.51 ID:TCjEhPP2O
ルベルのプロエディットがいいな>シャンプー
341M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:59:09.73 ID:56Opb7Fn0
今北ヨロ。


>>334
Rellaなんかいいんじゃないかい?
342M7.74(東京都):2011/04/21(木) 00:59:53.02 ID:BK4SF+w40
>>331
食いもんの報告いらね。どんだけ春雨好きなんだよ。
343M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:00:14.51 ID:HdCrITsK0
>>332
同志ww

地震の道ってのがあって、地盤の強度が似通ってても
少し場所が離れただけで全然揺れないとかあるらしいよ
344M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:00:21.48 ID:q27GwKFO0
そうか、市販ライン? orz
345M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:02:01.65 ID:MdLRHJ0x0
>>334
デミ コスメティクスのミレアムヘアケアシャンプー。
アットコスメでも、シャンプー解析サイトでも評判良かったから、
Amazonで買ってるけど良いよ。
346M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:02:23.84 ID:mdoDNAge0
>>336 政府が言ってる「ただちに」って1週間ぐらいなのかな
347M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:02:41.37 ID:rPWaj4dZ0
>>314
個人的には当たり前だろーと思うんだけどな…
348M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:03:06.73 ID:oucxhZ5g0
>>342
夜食は悪くてシャンプーは良いのか。
春雨なのは戸棚に残ってたからだよ。
まぁ好きだけどね。
349M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:03:22.01 ID:VRzWcZawO
これ ちばらぎ母もじゃなかった?
選挙終わったら もっと深刻な事態を発表しそ
350M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:03:24.10 ID:1IEn8lxNO
母乳なんて、母ちゃんがほうれん草食って乳与えたら
子供がすぐ緑のうんちするくらいダイレクトなんだから。
351M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:03:28.39 ID:rPWaj4dZ0
>>328
ハムときゅうりをツマミにブランデー飲んでるお!
352M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:03:36.97 ID:JacVwzji0
>>346
多分10年くらい
353M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:03:45.74 ID:7IQ/0nF50
>>339
美容学校は行ったけど辞めた人です。その為知識ハンパな者です。
地震以降、ストレスのせいか髪がギシギシになってしまって。

ルベル良さそうですね。
354M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:04:23.98 ID:rPWaj4dZ0
>>330
そうかぁ…
なんか他のことしてると気づかないのかなぁ…
集中力には自信ありますwww
355M7.74(長屋):2011/04/21(木) 01:04:29.25 ID:Q40qKIq60
>>348
春雨の中華サラダなんていいね
356M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:05:43.41 ID:qXIf2+fr0
>>346
インフルエンザの潜伏期の3日くらいじゃない?w
357M7.74(東海・関東):2011/04/21(木) 01:06:14.74 ID:vZ8+o11qO
>>353
湯シャンって結局良いの?
358M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:06:20.41 ID:rPWaj4dZ0
>>333
おかえりんだ
こちらももう酔っ払ってるんだぜ(・∀・)つ□カンペイ!
359M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:07:37.93 ID:rPWaj4dZ0
>>337
港区揺れてないのかー
離れてても誰か報告してると安心だわw
360M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 01:07:45.83 ID:lRk5S+ibO
>>346
年単位だと言ってたよ。

母乳から検出されたってことは、放射性物質が体外へ出てるってことだから、
授乳さえしなければ、むしろ、いいことなんだけどね。
361M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:08:19.84 ID:wKJQdUKp0
>>334
玉理のLaClairはどうでしょう?オクで買っちゃってるけど。
362M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:09:03.19 ID:TsMJW4kf0
>>294
最大36.3ベクレルって結構な数字だよな・・・
363M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:10:03.29 ID:a6hEWZWG0
>>346
たぶん即死レベルw
364M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:11:18.87 ID:mdH5Ih4a0
ここ見にくると揺れたと書いてるけど
自分が最近揺れを感じたのはもう何日前だろうか…
揺れた♪ってイベント気分の人もいないかい?

>>346
現政府の体制のうち?
放射能の影響だと責任負いたくないからそう言ってるだけ
365M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:16:43.11 ID:mdoDNAge0
>>352 >>360
現況からしたら10年までとは思えないです..
>>356 >>363 >>364
なんだかんだで東京も被爆量ありますよねw
366M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:17:01.02 ID:QlLFnYlb0
緊急地震速報しばらくないね…都内で最後の速報はいつ?
367M7.74(長屋):2011/04/21(木) 01:19:22.30 ID:Q40qKIq60
>>366
16日かな?
368M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:19:45.42 ID:a6hEWZWG0
>>365
>>113みたら東京だけ高いから
千葉で母乳から検出されたってことは都内の乳児持ちもほぼクロじゃね?
今日から粉ミルクが店から消えるんじゃないか
369M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:22:13.75 ID:2EvwV2KBO
>>334
TAMANOHADAってメーカー(?)のシャンプーがオススメ!!
確かボトル1600円くらいでLOFTに売ってた!
ポンプが別売で200円くらいかな?

前に使ってたんだ。
なかなか買いに行けないし高いから、今はモッズ使ってるけど。
LOFTでサンプルを全種類もらえるから試してみて!
サンプルもらった友達が次々と使うようになったwww
香りがすごーくよいよ
そしてノンシリコン。
370M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:23:40.12 ID:XWRQgX+9O
地下から脱出
地上はどうなん?@中央区
371M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 01:23:43.61 ID:lRk5S+ibO
>>365
まだ生きてるじゃんw
直ちには影響出てないって証拠でしょ?

……まさか、天国からの…
372M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:23:47.34 ID:q27GwKFO0
留年系の医学部生でなくなったな。
それはそれで面白いのに。
373M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:24:48.67 ID:mdoDNAge0
>>368
千葉で検出されたら、東京もそうなるでしょうね。
最近やっと自販で普通に水が買えるのになったのに又買占め起こったらいやですね><
374M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:26:00.57 ID:coUrTjZD0
>>369
髪にいいかどうかは個別差もあるからなんともいえないけど
すごく臭いが残るよね、そのシャンプー。香るなんてかわいいもんじゃなくて
臭いよ。
375M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:26:16.18 ID:Uy8mNN310
粉ミルクで騒いでるけど
富士山がもし噴火して火山灰が東京・神奈川に降灰したら大変。
浄水場が電気系統の故障で水がアレになってしまうから
ミネラル水がまた店から無くなるわ
余裕のあるうちにミネラル水とマスクの備蓄をしといた方が良さげ
376M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:27:52.89 ID:a6hEWZWG0
母乳プレイのソープランドが閑古鳥になるだろうね
それから関東以北でこの1ヵ月で
嫁の母乳飲んだおっさんは今頃ファビョってるだろうね
377M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:28:33.28 ID:wkA0zxF30
>>360
>母乳から検出されたってことは、放射性物質が体外へ出てるってことだから、
>授乳さえしなければ、むしろ、いいこと

教えてください。
牛の乳も、出てたら飲まなければいいだけで、牛にとってはいいことなのかな?
378M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 01:28:57.13 ID:lRk5S+ibO
>>368
騙されるなよw
>>113の、0の数、よく見てみ?
379M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:30:05.96 ID:2EvwV2KBO
>>374
マジでか!!
お母さんに『香水つけてるの?』って聞かれたのはそれか!!
380M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 01:33:19.85 ID:lRk5S+ibO
>>377
牛が放射線で癌になるかどうかは知らんけど、体内の放射性物質が体外にでるわけだから、内部被曝量は少なくなるでしょ。
381M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:34:04.74 ID:mdH5Ih4a0
おーい深夜組、前スレで○○ー○さんにディスられてるぞw

646 名前:M7.74(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 10:39:43.10 ID:BjSvnv2K0 [3/47]
夜行性の廃人たちが消えたら静かなスレだ。
また昼前後に目覚めて来るんだろうがw


本人は今日も10:00〜19:00台の9時間も地震板に張り付きっぱなしだったのに
それは健全だとでも言うのだろうか
必死チェッカー9 位/5679 ID中
382M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:34:07.85 ID:wKJQdUKp0
ゆれ、くるかも
383M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:34:36.86 ID:bo8Pp5s+O
茨城はともかく、埼玉、栃木、群馬、千葉より高いのは確か
誰かに理由をきいてみたかったんだけど
自分の仮説は
高い建物があって空気がよどむから
アスファルトが多いから(花粉みたいな想像)
物や人が集まるから
というところだ
384 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/21(木) 01:34:41.70 ID:ASojNXv00
長風呂の結果腹へった
夕食ちゃんと食ってねえし
熱気がとれたら食うか寝るか

>>335
八王子の忌野清志郎の墓
霊園だからゆっくり出来るぞ
ギターを持ったうさぎのオブジェが迎えてくれる
まだ行ってないので詳細は知らない
385M7.74(関西・北陸):2011/04/21(木) 01:35:17.26 ID:84sMLNwaO
>>377
牛の搾乳を怠ると、牛が死ぬとテレビでやってた。
授乳しない=母乳をのませない、とゆうだけで、母乳を絞らないとは言ってない。お母さんが自分で乳絞りして、通常は保存するとこをそのまま捨てろとゆうことだろう。
386M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:35:41.94 ID:1TXJcpFY0
ちょっと大きく横揺れした@練馬
387M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:35:44.90 ID:TsMJW4kf0
>>374
分かる。 匂いは人によって感じ方が大きく違うよな・・・

ダウニーが良い匂いと言ってものすごい付けてる人がいるけど
洗剤臭くてたまらんわ。
どんな洗い方してるんだw
388M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:35:56.00 ID:mdoDNAge0
>>382 ちょっと揺れたw
そして自分のIDがDNAであることに気がついた
389M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:36:06.55 ID:741/EAy20
4月21日1時33分頃,宮城県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
390M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:36:56.91 ID:741/EAy20
4月21日1時33分ごろ地震がありました。
[観測地域] 宮城県北部など  [震度] 3 
391M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:37:54.77 ID:a6hEWZWG0
>>380
東電から毎年寄付金もらってる大学や研究所の専門家はそう言ってるよね
逆に内部被曝したら体内で放射線バンバン出しまくりで
体外に出てもまた作られるから減ることはないっていう専門家もいる
どちらが正しいかは10年20年経ってからじゃないとわからないんじゃないかな
392M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:37:59.03 ID:nwzOc+a+0
宮城か、ほんの少しだけど、来てるんだよね、
震度1にもならないけど、
393M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:38:15.58 ID:6XbYQ7+hO
板橋寄りの練馬だけどまったく揺れなかった。
ペットの水も揺れ無し。
394M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:38:18.60 ID:iK1fhyxe0
>>381
どーでもいいよ。
でも昨日の深夜は酷かった、>>1にある通りそっとスレを閉じるしかなかった。
395M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:39:31.21 ID:2bUO5XHL0
急で大変恐縮だが、出前一丁食うわ
396M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:39:39.38 ID:rPWaj4dZ0
>>381
知ってるよw
別にNGIDするからかまわんよ。
397M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 01:40:20.28 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 1時33分
震源地 宮城県沖
位置 緯度 北緯38.1度
経度 東経141.8度
震源 マグニチュード M4.5
深さ 約50km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/8/88/887/88711d591d64e23/large.jpg
398M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:40:23.74 ID:QlLFnYlb0
>>367
ありがと

早朝にきたら。いくら揺れても起きられないから死ぬわ
399M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:40:32.26 ID:XWRQgX+9O
とりあえず…晴海にスケボーしにいってくるww
400M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:41:38.64 ID:a6hEWZWG0
>>383
自分の仮説だと
チェルノブイリは30km地点より150km地点のが被害が大きかった
福一から東京まで約220km
日本は地形的に海に囲まれてるから風は基本的に強い
神奈川県内は関東内では断トツで値が低いことからして
200〜230km辺りがちょうどやばいことになってるのではと
401M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:42:11.37 ID:5Z29yXpDO
>>393
駅近くの練馬は揺れたよ。でも35分位に少ーし揺れた。
402M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:42:41.03 ID:wkA0zxF30
>>380
なるほどです

>>385
うん、捨ててるのは知ってた。
酪農家はくやしいよな。
でも出てしまえば牛にとっていいことなのがわずかな救いか。
403M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:43:19.22 ID:rPWaj4dZ0
>>399
この時間に?w
行ってらw
404M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:43:39.52 ID:CVfg3mV80
>>381
他人に対人関係に関する障害の病気とかハゲ・ボケ等暴言吐きまくり
当に自己紹介乙だ
この間の救急車の件で絡んでた「代々木の2時間コントくん」と同一人物だ
自分は今後「DVくん」と呼ぶことにする
405M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:44:27.83 ID:AVkOfkFu0
>>401
ご近所さん
406M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:45:04.14 ID:iK1fhyxe0
>>398
19日の朝2回鳴ったよ。↓この2つ。

19日04時14分頃 秋田県内陸南部 M4.8 震度5弱
19日06時34分頃 茨城県沖 M4.8 震度3
407M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:45:04.73 ID:wkA0zxF30
>>391
実はそこを尋ねたかったんだ。
牛でそうだとすれば、母乳もすぐには消えないのかどうか。
408M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:46:17.82 ID:HS2Zh4d40
>>381
避難所も一カ月以上経ってくるとめんどうな人間関係が出来てくるからな。

揺れたら来るくらいがいいかと思った。
409M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:47:38.89 ID:wkA0zxF30
もうあれだね、知らぬがほとけ、って思う事もあるなあ。
微細な事象あげていったら、神経症になるもんなあ。
変に詳しくないほうがいいかも。

バナナ食ってしまった。
410M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:48:50.34 ID:lRk5S+ibO
>>391
>体外に出てもまた作られるから減ることはない

放射性物質が体内で作られるとは考えにくいけどなぁ。
どうせだったら、必須アミノ酸辺りを作れるようになってもらいたいよ…w
411M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:50:43.59 ID:a6hEWZWG0
>>410
作られるというより増殖する
412M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:50:51.57 ID:MdLRHJ0x0
溶融していない、と断定せず 

福島第1原発事故で、東京電力は1号機燃料溶融は「してないと断定してない」と可能性を認める。
2011/04/21 01:43 【共同通信】
413M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 01:51:11.88 ID:2EvwV2KBO
電子レンジ逆回りバナナを思い出してしまった
414M7.74(catv?):2011/04/21(木) 01:53:00.79 ID:7TIatlWg0
415M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 01:56:48.21 ID:TsMJW4kf0
原爆投下の死の灰から被曝した細胞が
60年以上たった今でも細胞の中で放射線を出し続けているってニュースあったな・・・
416M7.74(長屋):2011/04/21(木) 01:57:02.85 ID:av3aVK8N0
ってか東電の株持ってる東京都が株価下落で損したからといって都民にツケ回されるのかな
417M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 01:57:30.54 ID:bo8Pp5s+O
スピーディーに排泄されていく放射性物質と
何十年と残る放射性物質とがあるそうなので
その間のものもあるだろうな
〇△□で、〇は2日ぐらいで出るけど△は2年
□は20年というような
乳が出る出ないに関わらず、大人は体内に確実に
取り込んじゃってるというのがガッカリな情報だよ
418M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:58:06.78 ID:cEeDwuq30
>>375
破局的噴火になったら、火砕流と火砕サージで富士山周辺の都市は壊滅するし、
ラハールで関東全体が火山灰と大洪水で死滅する。
419M7.74(東京都):2011/04/21(木) 01:58:17.92 ID:mdH5Ih4a0
>>394
だね。大人の当然の対応だね
自分もちょっと参加してたからあまり言えないけどw

>>396
自分もNGにする!

>>404
そう。代々木、オレ、ツレ とかNGワード
ほんとDV気質。前スレの↓とかひどい

>おれも職場は徒歩圏内なんで帰宅困難とかどうでもいいかも。
>というよりも、街にあふれた帰宅困難者はむしろ邪魔。
>彼らを尻目にマンションのパーキングに車を入れる時の彼らの目線が痛かった。

>>408
ね。9時間もレスしっぱなしとかないw
420M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:59:02.24 ID:3rDRdrzX0
>>413
世界ヤバイ
421419(東京都):2011/04/21(木) 01:59:45.00 ID:mdH5Ih4a0
これだけでは何なので、ブラウザブックマークの震災フォルダを晒してみる
参考になれば&「これもいいよ!」等あれば情報交換しましょう

防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET,KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshinmonitor/

気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

第5回地域危険度測定調査結果:地域危険度一覧表/東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET,KiK-net)
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshinmonitor/

第5回地域危険度測定調査結果:地域危険度一覧表/東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

関東各地の環境放射能水準の可視化:micro siev
http://microsievert.net/

デンマーク気象庁
http://www.dwd.de/

全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

これまでの報道発表|東京都
http://cgi.metro.tokyo.jp/aps/press/inet.cgi?mode=s&yy=2011&mm=04

原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ
http://kinkyu.nisa.go.jp/

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

都内の環境放射線測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html

あなたと家族を「守り抜く」 安心・安全情報ポータル | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/

都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について|東京都産業労働
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
422M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:00:30.33 ID:2bUO5XHL0
>>414
世論的には二割じゃ足んねーわダボっ!なんだろうが
下っ端社員からすると反発あるだろうなあ
423M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:03:55.08 ID:wkA0zxF30
>>422
しょうがないじゃん。
お家の一大事、殿が至らぬばかりに
家来が苦労するのは普通のことだ。
424M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:04:04.75 ID:oTgkAX3L0
揺れてる気がしたけど気のせいか
425M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:05:34.05 ID:lRk5S+ibO
>>409
シュレディンガーの猫を思い出したw

>>411
それだと、半減期の話と矛盾するような気もするが…。そして、ねずみ算式に大変なことになる気も…。
まぁ、そこら辺の難しい話は専門家に任せるより他ないか。
426M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:05:51.89 ID:wkA0zxF30
ものすごく目を凝らすとわずかにセンサーの水が動いている程度
@江東区
427M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:06:32.81 ID:SaZEd1780
いつかこのスレで聞こうと思ってた

>>421の第5回地域危険度測定調査とこれは違うの?

第6回地域危険度測定調査
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/20nerima.htm
428M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 02:07:21.13 ID:TsMJW4kf0
>>414
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300532931/
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳


2割じゃ堪えないだろうな。
社員寮2000円だってあるんだし。
429M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:08:16.36 ID:SaZEd1780
>>425
ぬこさんが・・・(´・ω・`)
430M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 02:11:11.80 ID:TsMJW4kf0
>>425
放射線をあび続けると、あびた物も放射線を出すようになっちゃうとか聞いたが
大量に浴びたときだと思ってた。
431M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:13:38.99 ID:wkA0zxF30
シュレッディンガーでなぜか
「レッドスネーク・カモーン」を思い出した。
リアルでは見た事ないけど、このマジック。
量子力学だったんだ。
432M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:14:31.41 ID:/GBNNgtW0
放射濃度はかった測定器とかどうなるんだろうといつも思ってる
433M7.74(関東):2011/04/21(木) 02:14:35.59 ID:wmGLXxIgO
今6ヶ月で母乳オンリなんだが、結局即授乳は止めるべきなんかな?母乳ニューススレだと危険オワタで話にならん。
一番被曝してたのは3月の線量が高かった時で、そん時から今までもう既に飲ませてしまってる訳で…。
一応騒がれる直前から母子共に飲料〜料理はミネでまかない、食材は外国産か西方面または日本海側の物を中心に購入してはいるんだが、現状ミネも大量に手に入らないからギリギリで使ってるし、完母乳大好き子だったからいきなり完ミに切り替えはかなり難しくて。
434M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:19:12.97 ID:/GBNNgtW0
>>433
どうすべきかはわからんけどちょっとでいいならミネラルウォーターあげたい
もう子供産むこと諦めたらそれはそれでヒャッホーかもしれんし
435M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:19:47.23 ID:741/EAy20
どちら様もシュレディンガ様もよござんすか?
入ります。半か丁か? どちら様も張った張った!

被曝の半!!
436M7.74(関東):2011/04/21(木) 02:20:04.73 ID:MpGs4cBpO
>>433
そこまで考えてるなら何ベクレルで人体にどんな影響が出るか調べてみなよ。

煽り厨に振り回されてると精神的ストレスでやられるよ。
437M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:20:47.09 ID:RF3O7YAB0
リスクの概念は個人の判断に差があるものなので
一概にこうだと言えないからなあ。
こうしろとは書けない
438M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:21:47.46 ID:VNf/4pO6O
さっきの揺れはどこからだ?
439M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:22:23.74 ID:2EvwV2KBO
揺れた?@江東区
440M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:23:21.62 ID:RF3O7YAB0
揺れてない@江東区南6階
441M7.74(catv?):2011/04/21(木) 02:24:43.24 ID:8+0TzQKH0
>>433
完ミってなに?缶ミルクの事?
そこまで気を使ってるなら大丈夫じゃない?
と言うよりも都内での生活の最善を尽くしてる気がする
そんだけやっても安心出来ないなら、関東脱出しかないと思う
ただ、どこ行っても放射性物質はある、量は違えど
442M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:25:37.64 ID:mdH5Ih4a0
>>427
こちらのリンクが古かったね
都では東京都震災予防条例(現:東京都震災対策条例)に基づき、昭和50年11月に第1回(区部)を公表して以来、5年おきに地震に関する地域危険度測定調査を行っており、今回は第5回目の公表となります。
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)

ということなので、第5回は古かったかもしれないけど相違点は分からない
5と6での変更点は特に書いてないようだし。
つかリンクが練馬のページだよw
443M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:26:05.92 ID:SaZEd1780
揺れてない@練馬区

ヨウ素131の半!!
>>435 つクロム38

ごめん
444M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:26:53.73 ID:3KTL07S3O
>>441
完ミ=全部ミルク かな?
445M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:27:22.03 ID:ycjA+F680
早紀ちゃん、ピンチだな
446M7.74(catv?):2011/04/21(木) 02:30:11.54 ID:8+0TzQKH0
>>444
なるほどthx(´・ω・`)
板方言かな?ここのスレで板方言結構憶えたぜw
447M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:30:15.27 ID:lRk5S+ibO
一応、サンプルの人の母乳でも、基準値は越えてない、としかいえないなぁ。
どういう生活してたか不明だし、そもそも通常母乳に含まれる量も分からんし…。

結局、不安を煽るだけの情報なんだよな、これ。
448M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:30:27.76 ID:a6hEWZWG0
>>433
精神的ストレスを考えると病院に行って検査してもらうのが一番じゃない?
それでシロなら安心だし
万が一クロなら医者から何らかのアドバイスをもらえるだろうし
母親が不安感いっぱいでいると赤ちゃんにも悪影響でしょう
少なくとも2chなどの掲示板では答えは出さない方が良いと思う
449M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:31:15.66 ID:rPWaj4dZ0
>>419
自分も参加してたし、昨日の馴れ合いっぷりは楽しかったわwww
深夜スレだいすきw
450M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:32:46.35 ID:mdH5Ih4a0
>>433
もう飲ませてしまったものはしょうがないじゃん。
サンプルの人が検出されたからって急に気になるのもわかるけど
>>433個人の母乳の放射能量なんてわからないんだし。

検出量がいくつだとどれぐらい影響が出る可能性があるかとかは
ここよりも育児板でママ同士で話したほうがいいんじゃない?
451M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:33:53.37 ID:SaZEd1780
自分のとこと違い比べてたらやっちまったorz

>>442
相違点は自分もわからなかったw
いつも第5回が貼られてるのが気になってね
そのリンクから自分の地域探せないヤツは知らんw
452M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:34:28.58 ID:rPWaj4dZ0
>>431
ミドリちゃんもかも〜ん
はーいアナターぶちゅー

…だっけ??
453M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:35:09.66 ID:lRk5S+ibO
>>448
いや、病院じゃ無理だろ…。たぶん、検査機器無い。
専門家のいる、大学の研究室なら、あるいは…ってレベルじゃないか?

まぁ、比較対象がないから、ダメって言われるだろうけど。
454M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:35:53.58 ID:rPWaj4dZ0
>>433
ミネラルウォーター、探せば通販復活してるから出来るよ。
通販なら買い占めじゃないし。
455M7.74(関東):2011/04/21(木) 02:36:10.98 ID:MpGs4cBpO
>>448
たぶん病院行って検査は逆効果だと思う
数字の意味を自己解析出来ないから不安になるわけで
病院で〇〇ベクレルだから大丈夫ですよと言われても…母乳から〇〇ベクレルという響きに恐怖を感じるだけ
456M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:37:17.93 ID:741/EAy20
あらんふぇす〜すぺいん ふ〜!
457M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:37:24.84 ID:RF3O7YAB0
保険きかないかも<検査
458M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:37:53.60 ID:a6hEWZWG0
>>453
もちろん現在は検査体制が整っていないのはわかってる
今後問い合わせが殺到したりすれば国として対策とるはずだし
火急を要する事だけに迅速に対応するんじゃないかと
今日明日辺りで動きある可能性大でしょ
459M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:38:33.34 ID:Ai3McHs10
>>449
スレチと言われてもその時の流れってあるよね
昨晩も3件は話が平行して続いてた気がするが自分の記憶はアテにならないw
460M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:39:31.47 ID:3gvFJFbB0
千葉と茨城では母乳から放射性物質が出てしまったね。
やっぱり都でも、少なくとも妊婦・乳幼児持ちを疎開させる計画を
短期・中期・長期で考えた方がいいんじゃないのかなぁ…
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042000827
461M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 02:40:28.48 ID:W26u/xSSO
フレッツに不具合とかでネット繋がらない
フレッツに電話もかけられない
誰か助けて@高島平
462M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:40:40.49 ID:3KTL07S3O
現状原発由来の放射能の影響ないのは西日本くらいかな。
西日本のママさん達にご協力頂いて、放射能の影響が無い状態での母乳の放射能の値を調べられないかな。
目安ができれば多少安心できると思うんだけど。
463M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:41:36.97 ID:RF3O7YAB0
母乳の問題のようなことこそ、
政府が先へ先へと手を打って専門機関に調査させて
リードしてもらいたいなあ
464M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:41:51.57 ID:mdH5Ih4a0
>>451
自分もなんで第5回貼ったんだろ?
たぶん検索で先に出たからかも。
一応第6回に貼りなおしたよ
(練馬のページじゃないけどw)
ありがとう。
465M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:42:31.55 ID:/GBNNgtW0
>>461
フレッツの電話番号でいいの?
466M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 02:43:00.71 ID:XWRQgX+9O
晴海から帰還
雨パラッと@中央区
467M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:45:24.34 ID:mdH5Ih4a0
>>449
ね〜やっぱり深夜スレだよね!
なんて書くとまたry

別に日中が嫌なわけじゃないけど活動時間的にね
やっぱ日中は主婦の人が多いのかな。
お○○り配ってる人みたいに四六時中張り付いてるわけじゃないもんね
468M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:45:36.73 ID:rPWaj4dZ0
>>456
ふぉろーみー♪
469M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 02:46:12.69 ID:lRk5S+ibO
とりあえず、母乳については、今日の朝のニュースに期待するしかないか…。
470M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:47:20.28 ID:2lSE+N+D0
水道の線量が100以上に爆上げした直後の3/24の母乳から
30ちょっと検出されたってだけの話でしょ。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001001060.html

アレを飲んでたならそういうこともあるかってだけ。
433くらい気をつけてれば問題なくね?
471M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:47:47.20 ID:rPWaj4dZ0
>>459
楽しかったのは覚えてるが、具体的に何かと言われると覚えてない罠w

>>467
今の時間にはいないから別にきにしなーいw
楽しくやろうずw
472M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:48:33.13 ID:/GBNNgtW0
便秘つらい!お腹痛い!地震のバカヤローーーー
薬のんでもう寝る!おやすみ〜
473M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:49:06.66 ID:rPWaj4dZ0
>>461
不具合なんだったら朝まで待つしかないんじゃ?
今は何で書き込んでるん?
474M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:50:08.67 ID:9dcMRb1h0
すんません
主婦ですが夜中に来てます
475M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:50:41.29 ID:rPWaj4dZ0
>>466
おかえり〜ん
ホントにスケボーしに行ったんだwww
深夜にアクティブだなヲイ
476M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:52:15.86 ID:SaZEd1780
>>464
自分は練馬のページ貼ってるんだぜ(´・ω・`)
本当にありがとうw
検索結果は第5回と第6回が前後逆になってるから?
477M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:55:17.71 ID:mdH5Ih4a0
>>471
今ちょっと見返してみた
夜食
カカア70%
ハトのおよめさん
汚部屋
パタリロ!
とか?w

>>472
おやすみー

>>474
すぐに旦那が、子供が、と言わないでくれれば問題ないと思います
いろんな人がいるのでいろんな話しましょー

>>476
第5回のほうが検索エンジンに認識されてるからトップに出る、
じゃないかな?たぶん。
478M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:55:41.40 ID:741/EAy20
放射性ヨウ素は甲状腺の問題を治療するために投与されます。
ほとんどの投与された放射性ヨウ素は尿中に排泄されます。
479M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 02:56:42.10 ID:XWRQgX+9O
>>475 うん。もうさハロー警報来るなら来いって気分でガーガー走ってきた。 雨降らなきゃまだやってたのにな
480M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:58:42.26 ID:+MHX31xk0
部屋がきしむ音がする。。
けど、おやすみっ!
481M7.74(東京都):2011/04/21(木) 02:59:56.64 ID:9dcMRb1h0
外で野良ねこが激しい喧嘩してる顛末が気になるけど、そろそろ寝るわ〜おやすみ〜
482M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:01:55.84 ID:YVbr13ch0
>>471
まあいる時でも変わらずレスしてるけどって今んトコ3悪状態?w
多分一人は『ハト』仲間な気が
自分はプロバイダ絡みで毎回ID変わっちゃうんだけどね
と言ってる内に例の時間帯、震度5以上はぜってえ来るんじゃねえ!!!
483M7.74(関東):2011/04/21(木) 03:02:21.82 ID:wmGLXxIgO
完ミ=粉ミルクのみで育ててる事かな。略してスマソ…

確かに日本にゃもう絶対安全地点は無いわな。もんじゅもこえーしw

都内住む以上、食〜空間放射線量まで多少気にしつつ生活してきたが、
食全て西産では無理だし関東産食べることあるし、出回る全てを調べられん限り、更に外食・既製品考えたら食うもん無くなる。
自分なりに出来るだけ前向きに気を付けて生活してきたが、いざニュースになればショックだった訳だ。
離乳食始まれば直接摂取する事になるし、外出してる時点で…いや考えるな前向きに対策して頑張らねばな。

振り回されたらキリないし、自分で調べたりしてるが、精神的にたまにキツくてここで聞いてみたりしちゃうんだ。

大丈夫かどうかなんて今は誰に分からないよね、甘えてごめん。

最善を尽くしてると思って乳飲ませるわ。
つうか煮詰まるから寝る。

みんなありがとー
深夜のこのスレは素敵だ
484M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 03:02:33.13 ID:XWRQgX+9O
セシウム温泉入ってくるwww もうにげるきないならジタバタ考えてもしょうがないょ
485M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 03:03:29.97 ID:x4dDo9IX0
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <早朝食と朝食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ  納豆 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  赤マムシ   ムラサキ芋 ウナギパイ ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア   ハバネロ   鶏五目 鶏ごぼう 十万石饅頭 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え レバニラ  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ ii |   \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   日日日日( o   . 旦|    |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ホットドリンクの方はこちらへ  |  |  ソフトドリンクの方はこちらへ   .|
       【ドリンクバー】        [※静岡茶やアルコールもあります。]
486M7.74(埼玉県):2011/04/21(木) 03:05:45.93 ID:RXaGJaeg0
さて、寝るか
おやすみノシ
487M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 03:05:56.49 ID:1xaZfbIg0
ミネラル水は楽天に出店していないメーカー直送2?X12本、送料込3960円を
3ケース買って、スーパーの1家庭1-2本までを買い足している。
488M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:11:03.29 ID:y5TTVxJ80
>>472
今更だけど『ラブレ』推奨
南キャン静ちゃんが「すっきり〜」言ってるCMの
489M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:11:11.16 ID:3gvFJFbB0
>>483
遡って読み返したけど、できる対策をとっててすごいと思うよ。
それ以上となると疎開しかない。といってもそれは簡単なことじゃないし、
大変だったろうに、そこまでやれてることに尊敬する。
大丈夫かは解らないことだけど、グチもいいつつ、笑顔を忘れずに。
490M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 03:12:32.30 ID:NCCnskAsP
危険度3の地域に住んでいるわ〜
491M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:12:57.21 ID:SaZEd1780
>>477
とりあえず、都市整備局にご意見メールしてみたお(´・ω・`)
ご意見メールが届くなら改善されるはずw
492M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 03:16:14.78 ID:6XbYQ7+hO
家も危険度3だ…
家はマンションだか一軒家多めだとやっぱマズイのか。
493M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 03:16:19.53 ID:IsZCvKCOO
今ピノのダブルストロベリー味食べてる。あけたら星型のピノ出てきた。願いのピノって言うらしい。なので今後日本に震度3以下の地震しか起こらないことを願ってみる(・∀・)
494M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:17:16.65 ID:741/EAy20
これから増税して日本国中に高さ20mの防波堤作るのかな。
万里の防波堤だな。
495M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:17:37.21 ID:mdH5Ih4a0
>>482
IDはプロバイダ関係なく0時に変わるよ
3悪?ハト仲間?ごめんわからず

>>491
行動が早いねw
検索エンジンの仕業だったら困るかもしれないけど
第6回を認識させるようなプログラムをアップするかも
496M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 03:18:05.42 ID:3KTL07S3O
>>494
それなんてバビロン計画?w
497M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:19:59.25 ID:V+zLJeQv0
最近朝方まで眠れない
内科行ったら安定剤もらったんだが、飲んでも寝れないしどうしたもんか
地震は全然平気だったはずなんだけどな、小さな家族(犬っころ)守らなきゃならんのに情けない
498M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:21:21.24 ID:SaZEd1780
>>483
ちゃんと自分で調べて出来る限り対策してるじゃん
その上で、精神的にキツいときの為に馴れ合いおkだと思うw

>>495
一番下にご意見・ご要望ってあったからつい・・・w
499M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:22:43.07 ID:9JXiyZUA0
>>497
意外とおふとんに入っちゃえば寝れるかもよー
500M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:23:45.94 ID:9JXiyZUA0
>>433
全く同じだわ!
501M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:26:00.61 ID:DkVKq/4v0
揺れたね。微震@豊島
502M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:01.69 ID:JacVwzji0
ゆれたぁ?
503M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:03.08 ID:HS2Zh4d40
また揺れたけどいまひとつ気合いが感じられない。
504M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:07.55 ID:9JXiyZUA0
揺れた@練馬
505M7.74(catv?):2011/04/21(木) 03:26:13.59 ID:8+0TzQKH0
揺れたー@港区
506M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 03:26:27.09 ID:7U6wUj1IO
揺れたよね@中野
507M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:26:33.44 ID:dLQN3VSE0
ちょっとだけ揺れた@世田谷
508M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:36.16 ID:oTgkAX3L0
揺れた@杉並
509M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:37.94 ID:JacVwzji0
>>501
やっぱゆれたよね
ズシンってなった
510M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:38.68 ID:7/1N31pa0
きた@板橋
埼玉か!
511M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:49.20 ID:741/EAy20
4月21日3時25分頃,埼玉県東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

512M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 03:26:53.78 ID:gEvqbqnaO
また3時前後に揺れた
513M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:26:54.79 ID:AVkOfkFu0
わからない…@練馬
514M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:26:55.88 ID:M8dJPD5e0
揺れたー@品川区
515M7.74(東日本):2011/04/21(木) 03:27:04.12 ID:N5nAK5y60
自分が座った途端に揺れた@新宿区
短時間にすごく体重が増したのかと思ったが揺れたよね
516M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:27:04.28 ID:U7ixn97U0
本当の本当にちょっとだけ揺れた@小平
517M7.74(関東):2011/04/21(木) 03:27:19.03 ID:vdNMFzqYO
なんかミシッっていったので飛んできました@江東区
518M7.74(関東):2011/04/21(木) 03:27:30.70 ID:MpGs4cBpO
地味にゆれた
519M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:27:32.49 ID:zA1BIywr0
ぐらって1回だけ揺れた@世田谷
520M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:27:37.91 ID:QblT4qqT0
揺れたけど短かったよ
521M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:27:38.06 ID:3gvFJFbB0
>>497
ケースが違うだろうから参考にはならんかもしれんが、
不眠10年以上選手だw
結局薬で寝られたとしてもキリがないから、結構人間寝なくても死なないと
割り切って、本でもゲームでも寝転がってやれることをするが吉。

こうすると寝られる、こうしたら刺激が良くないなんて沢山守った挙げ句
寝られないとなると更にストレスだから、気の赴くように楽にしたらいいよ。
522M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:27:39.43 ID:PpX//9Bg0
大型車が通ってるのか地震なのか区別が付かない orz
523M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:27:44.12 ID:nwzOc+a+0
揺れたけど、震源どこだ? 北区
524M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 03:28:31.04 ID:6XbYQ7+hO
地震トイレ行ってる間で気づかんかったw
525M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:28:31.99 ID:RmvK9aDk0
揺れたよな?
なんか全然騒ぎがないんだが
速報も来ない
526M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:28:40.17 ID:chmn6Y1cP
埼玉震源なんて今まであったっけ?
527M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:28:43.91 ID:acUqVHFq0
揺れたよね
国営放送字幕出してくれない?なんでだ
528M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:28:51.15 ID:mIsf2QFQ0
震源埼玉らしい。
529M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:29:06.64 ID:741/EAy20
4月21日3時25分頃,埼玉県東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震央緯度 35.9N
震央経度 139.8E
震源深さ 76.6km
マグニチュード 4.1
530M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:29:23.36 ID:f236d+FW0
茨城南西部っぽい。
531M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:29:55.00 ID:3gvFJFbB0
NHKすら速報今のところ出てなかったね。
埼玉震源か…めずらしや。
532482(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:30:18.33 ID:Nfoz6Ja80
>>495
IDは書き込む度に変わっちゃうんだよ
>>482とID変わってる筈、因みに>>488ラブレも自分
3悪→今んトコ昨晩楽しい言ってるのが3人みたいだから
ハト→ハトのよめさんの歌、違ってたら失礼
♪僕のお嫁においでが脳内でスキップしながらエンドレス状態
533M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:30:34.24 ID:nwzOc+a+0
>>530

昨日も売れたとこかな?
いやなところだ、
534M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:30:53.65 ID:RUe9whRO0
FPSやってるときに揺れるんじゃねーーーー
535M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:30:59.62 ID:lUHCBCHS0
平成23年04月21日03時29分 気象庁発表
21日03時25分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯36.0度、東経139.8度)で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

栃木県  震度1  宇都宮市明保野町
群馬県  震度1  前橋市粕川町* 桐生市元宿町* 桐生市新里町*
          桐生市黒保根町* 邑楽町中野*
埼玉県  震度1  加須市大利根* 東松山市松葉町* 滑川町福田*
          埼玉美里町木部* 長瀞町野上下郷*
東京都  震度1  東京千代田区大手町 東京千代田区富士見*
          東京中野区中野* 東京北区西ヶ原*
          武蔵野市吉祥寺東町*
神奈川県 震度1  横浜中区山手町 横浜南区別所*
          相模原中央区上溝*


この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110421032909391-210325.html
536M7.74(東日本):2011/04/21(木) 03:31:42.53 ID:N5nAK5y60
震源が関東内陸でどすんと来るのは深夜族なのか…
537M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:31:46.95 ID:741/EAy20
538M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:32:14.24 ID:acUqVHFq0
もうちょっとの揺れではNHKも反応してくれなくなったのかな
なんだか見捨てられたような気分になってしまう…
地震からこっち張り詰めているからすぐ凹むんだぜ
539M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:32:36.76 ID:QblT4qqT0
越谷が震源って初めて見た
540M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:33:24.69 ID:Gpc8N7wx0
1でもペットボトルは揺れるんだな
541M7.74(関東):2011/04/21(木) 03:34:16.45 ID:wmGLXxIgO
>>433>>483です。
最後に、育児板で聞かず正直すまんかった。

とりあえず水、ネットで調べてみる。有益情報サンクス。

あとは、もう既に遅しだし、揺るがない様に頑張る。
答えは求めてないが、励まされた。まじありがとう(泣)

そしておやすみ。
542M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 03:34:33.33 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 3時25分
震源地 埼玉県南部
位置 緯度 北緯36度
経度 東経139.8度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約90km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/d/d9/d9c/d9c463231ac0c4d/large.jpg
543M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:36:40.09 ID:mdH5Ih4a0
揺れ感じず
携帯もPCも速報こなかったし
ニュータイプがいるのだなあ

>>532
ほんとだ、ID変わるんだ プロバイダどこ?
必死チェッカーにランク入りできないよ!(しないってw)
で、ハト=ハトのおよめさんか…そうかw
昨日その話題を振ったのは自分なんだけど楽しいとか言ってないw
仲間なんていないし荒らしでもないよ
544M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:36:54.82 ID:zA1BIywr0
>>538
震度1で速報なんて前から出してないじゃん…
545M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:37:07.60 ID:nwzOc+a+0
これって、構造線か?
やばい
546M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:38:27.70 ID:2lSE+N+D0
調べたら母乳からヨウ素が36ベクレル検出された千葉の柏市って、
給水される浄水場から22日に336ベクレル/kg検出されてたらしい。
母乳調べたのが24日だから、36程度ならまだマシなんじゃなかろうか。

ちなみに22日の検査結果を千葉県は29日まで発表せず、当然のことながら
22日には市民は何も知らずに飲んでたと思われ、即日発表だった東京よりは
市民の対応も遅れたはずで、そういうのも結構大きいんじゃないかね。
547M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:40:51.63 ID:XCT0EopH0
 なんで雨降ってんだよ
548M7.74(catv?):2011/04/21(木) 03:42:43.35 ID:krWdPXRa0
>>541
育児板も案外パニックおこしてるかもしれないから気をつけなよー
今回の原因は多分あれだ、地元農産物と水道水
検査対象が少なすぎる
神経質になるのはわかるが、自分を信じれ!
おやすみノシ
549M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 03:42:55.43 ID:6XbYQ7+hO
ちょっと揺れたね。
550M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:42:57.42 ID:741/EAy20
4月21日3時41分頃,福島県東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

震央緯度 37.1N
震央経度 140.7E
震源深さ 4.8km
マグニチュード 3.9
551M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:43:15.79 ID:mIsf2QFQ0
>>541
おやすみなさい。またね。

>>532
ラブレ好き〜(・∀・)
花粉症対策にも、ほのかに効いている気がするw
普段から抵抗力つけるために飲んでるエキナセア同様に
ラブレに感謝の日々
552M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:43:16.23 ID:acUqVHFq0
>>544そういやそうだな

震源地でも1なのか
以前は1くらいじゃ自分も感じなかった
敏感になってしまってるんだな

幼児いるから一ヶ月半近くパンパンに張り詰めてて
これでいかんとは思いつつ。
もう色々資金繰り厳しくなってるけど
メンタルまいってると幼児にいい影響あるわけないし
GWに旅行でもしなきゃとかも思いつつ。
乳児持ちのご家庭では心労も更にいかばかりかと思うが
553M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:43:45.95 ID:wDYDEJyl0
走りにいこうと思ったらジリ降ってやがる・・・いつまで降るんだorz
554M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:43:57.08 ID:lUHCBCHS0
DNAと言うお守り…
555532(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:46:41.82 ID:SwCm47/n0
>>543
どマイナーなウィルコム、当時最安だったからココにした

仲間も3悪【一人は自分のことだw】も洒落で書いたんだよ
ハトは涙流して笑った人がいたみたいだったから、なのでした
556M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:46:50.92 ID:3gvFJFbB0
>>546
実際の害云々をさておいて言うなら、そういうことの積み重ねで
「公共の発表は信用ならない」という空気を定着させる方が
一部にパニック引き起こすよりも問題だと思うんだよなぁ…。
557M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:51:35.62 ID:acUqVHFq0
>>556
ほんとに正しい情報を迅速に伝えてくれるのが
一番ありがたいのにと事故以来ずっと感じてる。

パニックの心配をして隠されたり後出しされるより
ソースは確かな情報を伝えて
それで国民が自分で判断できるように
習慣づけていったほうが
長い目で見たらずっと健全だと思うんだが。
558M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:54:06.27 ID:9JXiyZUA0
>>557
後出しムカつくよね
ケンカになるのも後出しだわ
559M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:56:01.05 ID:A/5MNqFu0
停電は無いだろうけど、念のため充電式扇風機を買うか悩むわ
560M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 03:56:13.04 ID:XWRQgX+9O
みんなおやすみー
モーニングクェークありませんように。。。
561M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:56:18.62 ID:mdoDNAge0
課題終わった..
1時間だけ仮眠してきます..
562M7.74(長屋):2011/04/21(木) 03:58:01.98 ID:acUqVHFq0
おやすみ
563M7.74(東京都):2011/04/21(木) 03:59:33.38 ID:9NRMoWcW0
>>558
2chで荒れるのも情報の後出しだし
564M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:00:06.61 ID:mdH5Ih4a0
>>546
そうそう、その日だけ発表ナシ→後日数値発表とか
信用できないから余計騒ぎが大きくなるんだよ
発表が信用できるならわざわざこういうところに調べに来なくて済むんだから

>>548
育児板パニックだろうね、その影響でこのスレにも流れてきてるもんね

>>555
そうかごめん、一瞬ショックだったから読み違えて失礼した
そしてあの歌があまりに面白くてついw
今日は反省して地震の話題からずれないようにしているよw

>>559
つ うちわ
565M7.74(長屋):2011/04/21(木) 04:01:52.05 ID:acUqVHFq0
そういや
この所在地(長屋)ってどんな基準で出てるのだろう。
今すこし調べたらプロバイダ?ブラウザ?という説あり?
自分の今付いてる(長屋)って初めて見た気が。
566M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:04:29.00 ID:3FEBQ9CR0
じゃあな。俺は忙しいから寝る。
567M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:06:03.66 ID:9JXiyZUA0
>>563
そーだねwww
すごい叩かれるよね
568M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:08:21.65 ID:mIsf2QFQ0
おやすみなさい。またね>寝る人
569M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 04:08:55.27 ID:HEj/fl+k0
21日04時04分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 福島県浜通り
570M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:10:48.00 ID:mrDyoybN0
今気付いたんだけど、今日俺の誕生日。
571M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:11:34.46 ID:9JXiyZUA0
>>570
おめでとう!
572M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:11:47.00 ID:mdH5Ih4a0
>>565
すこしじゃなくて調べなよ
このスレだけでも(長屋)抽出レス数:47 なんだけど。

【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303306578/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!901
スレにも貼ってある
573M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 04:12:30.15 ID:3KTL07S3O
>>570
おめでとう。
574M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:12:39.01 ID:9NRMoWcW0
>>570
   /|
   |/     おめでとう!
    ヽノ~~~\  
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
575555(チベット自治区):2011/04/21(木) 04:14:31.63 ID:NvQqOah+0
>>564
いやこちらこそ馴れ合って洒落にしちゃったから
瀬戸の花嫁が楽しみだ
若林の歌が好きでね
(‘ω’)おまえのためにうたってやんよ
(`L´└)あ〜たが唄ったら迷惑よ
↑こんなネタスレもある

地震の知識がないから、震度5以上は来るんじゃねえと念を飛ばすぐらいしか出来ないや
576M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:15:20.27 ID:A/5MNqFu0
>>570
おめでとさん

>>561
うちわw
確かにうちわがあればいいかな
577M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 04:20:49.84 ID:6XbYQ7+hO
>>570
はぴば!!
578M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:25:32.88 ID:mrDyoybN0
ありがたいなぁ。

579M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:26:07.83 ID:741/EAy20
秋田
580M7.74(catv?):2011/04/21(木) 04:27:35.79 ID:krWdPXRa0
こっちも揺れた?

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|誕生日おめでと♪ .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
581M7.74(長屋):2011/04/21(木) 04:29:18.32 ID:acUqVHFq0
>>572
こういうことですかね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019062655

ほんとにそれが知りたくてというより
幼児持ちでぱんぱんに張り詰めてるけど
普段は外では原発の動向についての心配すら口に出せない空気だし
身内は東北で被災してるし

愚痴のはけぐちもどこにもなくてつい暗い書き込みばかり
今ここにしてしまいそうで空気悪くしてしまいそうだったから
話題を自主的に変えようとして何気なく書いてしまったよ。

今少し泣いて少し吐き出せたかもしれない。
泣いたって仕方ないんだけど。
582M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:29:37.99 ID:NckMbC9e0
誕生日の人、おめでとう

>>580
揺れかんじず@世田谷

秋田で揺れがあったみたいだね。
強震でみると、結構範囲が広い

震源時 2011-04-21 04:25:02.11
震央緯度 39.6N
震央経度 140.4E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 3.9
583M7.74(長屋):2011/04/21(木) 04:30:09.17 ID:acUqVHFq0
>>570
おめでとう
584M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:30:49.85 ID:mdH5Ih4a0
>>576

| ←うちわw

つ□保冷剤 首の後ろにあてるといいよw

>>570おめ 占い貼るよw

4月21日生まれの人は、
「自立した強い精神力」
□長所は?□
●直感力がある ●創造力に優れる ●愛ある関係を築くことができる ●安定した人間関係を築くことができる

■短所は?■
●依存心がある ●神経質 ●感情のコントロールが苦手 ●先見性に乏しい ●がっかりしやすい
●変化を恐れる

>>575
いえいえ恐縮です…
来週も火曜深夜1時半、日テレとここでw
ネタスレ、検索で見つけられなかったorz
585M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:36:39.22 ID:3gvFJFbB0
>>557
都の水道のことだって、パニックを抑えつつ発表する方法はあったのに
政府が悪いのか何なのか、アホみたいな発表しちゃってたよな…。
心配ない→心配ない→水からでました^q^ って言えば
出ないワケないと思ってた人でも誰でもギョッとするわな。

たまたま宮城谷って人の楽毅って昔の中国の人を題材とした小説を
最近再々読してた(1巻が地震で出てきたw)んだが
今の日本の政府の状況や総理の状況を頭において読むと
実に面白いw
中央が民の信頼を失うほど怖いものはない。
586M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:39:24.74 ID:mdH5Ih4a0
>>581
その知恵袋よりも、さっき貼ったスレの1に名前欄全部載ってるから載せたんだ
説明が足りなくてごめんね
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303306578/

泣くぐらいならここで感情を吐き出していいんだよ。
相談ならいくらでも乗るよ。待ってるね。
原発の動向の雰囲気じゃないのは自分も同じw
いままでは取り返せないかもしれないけど、可能性だからね
これから努力できるだけすれば十分だよ。
587M7.74(長屋):2011/04/21(木) 04:41:06.16 ID:V+zLJeQv0
>>521
ありがとう
ベッドで寝転がってゲームしていつのまにか寝てたのが普通だったんだが節電からやめたんだ
寝れそうかなと思ったけど、寝れないからこの際好きなことしてみるよ
588M7.74(catv?):2011/04/21(木) 04:42:41.44 ID:krWdPXRa0
>>581
>>572が貼ってくれたスレのテンプレに載ってるよ、って事

泣くのはいい事ってじっちゃが言ってた
そんな自分もあの地震以来、最近までご飯ほとんど食べれなかった
8kg位体重減ったよ
今思うとストレス溜まってたんだろうね、
わんわん大人げなく声上げて泣いたら
ご飯食べる気力が少し増えたw
わんわんおはビビってたwww
589M7.74(catv?):2011/04/21(木) 04:45:14.96 ID:krWdPXRa0
>>586
あ、たらたら文章作ってたら被っちった
ソーリー(´・ω・`)
590M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:46:20.22 ID:3gvFJFbB0
>>587
それがええよ。お勧めはDSの逆転裁判。
初回はともかく2回目からはよく眠れるw
疲れたらなるべく座ったり横にころがったりして凌ぎつつ、
仕事とかでどうしようもないなら、安定剤じゃなく導眠剤を相談してみてくれ。
591M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:51:08.08 ID:NckMbC9e0
>>587
深夜とかは、十分電気が足りてるから、ゲームOKだよ。
今の時期、節電が必要なのは、朝〜19時すぎぐらいまで。
592M7.74(長屋):2011/04/21(木) 04:51:38.89 ID:4uWCmvZm0
ムフー!(^●●^)カーセンサーについてた「ソーラーLEDライト」にカバー編み付けたw
これで持ち歩いても細かい充電できないから550回の充電をフルで使える
&常時持ち歩いてても、使いたい時にはボロボロ。。。ってのを避けられるぜぃ!

市販の電池のLEDて幾つか持ってるけど、
ここまで軽いのに、こんなに明るくてスイッチONにしたままにできるのは無かった
このスレ見なけりゃ存在にも気付かなかった!ありがとね〜
593M7.74(東京都):2011/04/21(木) 04:55:37.03 ID:mdH5Ih4a0
>>589
いえいえ。かぶってもいいじゃないいか
にんげんだもの みつry

8kgちょっといいなw
ってよくないのか。ちゃんと食べれよ

>>590
逆転裁判、最初の部屋?から出られなくて断念した
ゲームセンスない自分
594M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 05:03:18.64 ID:3KTL07S3O
眠気もある、欠伸も出る。しかし眠れない。
妙なダルさと頭痛が気持ち悪い。
布団に入って三時間ほど経ちました…。
595M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:05:46.84 ID:9NRMoWcW0
>>594
しむらそれ不眠や
596M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 05:09:15.25 ID:+qFg33Xx0
>>584
URLどっかいっちゃったからスレタイ検索で

(‘ω’)(乙_ ̄└)とゆかいな仲間達

ダメなら探してくる
2chは芸人板一の基地外にコピペ攻撃されたんでしたらばに移動した
ネタ職人が減ってちょっと過疎
頭痛くなるスレかも〜w
597M7.74(長屋):2011/04/21(木) 05:16:03.65 ID:acUqVHFq0
>>586
>>588
ありがとう
マンションは長屋っていいセンスだと思った。

>>588そこそこ最悪な生い立ちなので、
よいじっちゃがいらして羨ましいです。

幼児の内部被曝を少しでも減らしたいのはあるので
ミネラルウォーターとか野菜の産地とか
加工食品は製造所固有記号とか
そこまで考えても産地偽装とかを思うと胃が重くなるし
いちいち情報に振り回されてはいかんと分かっていても
振り回されてしまうし。

基準値上げるよりも最初から流通しないようにして
産地の方々への補償なども、きれいごとかもしれないけど
非常時なのだから皆で考えようよとか思うんだけど
そもそも原発事故のことすら言い出せない空気が厳しい。
でもそのくせスーパーでは明らかに
関東東北産の食品や野菜だけ残っていたりするし。

東北の方の復興のことも考えたいのに
原発で振り回されてしまっているのでやるせないし。
愚痴ごめん。

ゲームは自分も震災後は以前よりはやるようになった。
計画停電時もそれを用意したりしていた。
パソコンの前に座るとつい
色々ニュースとか情報とか調べないと
落ち着かない悪循環ぽくなってるので
DSやPSPの携帯ゲーム機がいいなという感じで。
それでもなかなか集中できないんだけど。
気晴らししなくちゃなーと思いつつ。
新しいゲームも注文してみたり。

長くなってごめん。
598M7.74(長屋):2011/04/21(木) 05:16:11.59 ID:4uWCmvZm0
うっひゃー>>592ゴバークwすみません。

>>594
今日放送のためしてガッテンでやっていたのだけど、
ストレスがあると睡眠抑制物質がでるけど、その状態でリラックスできると
睡眠抑制物質が睡眠導入物質に変わるwんだってさ。
んで、ストレスフルな被災者に、リラックス法のタッピングタッチやってあげたら
直ぐグーすか寝こけてた。やり方はHPみてちょ。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110420.html

これでダメだったら
「手がだんだんと重く感じる・手がだんだんとあったかく感じる。足がだんだん重い・足がだんたんあったかく感じる
頭はスーっとして力が抜けてる。空気がゆっくり胸を出入りする」みたいな念仏試してみてね〜
想像の中で宇宙の中漂いながら手足重くしていくといいおww
599M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:17:25.08 ID:LIxTNbjf0
あれから10年以上経った…
この板も震災の影響でまず消されることはないだろう
これから俺がすることをみんな許してほしい
下手をしたら…いや
「あのこと」を忘れることはあってはならない

鮫島事件を…!
600M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:17:38.69 ID:mdH5Ih4a0
>>596
見てみた、検索で見つからず したらば とか足してハッケン
.(‘ω’)(乙_ ̄└)って彼らの顔文字なのねw 春日デカイけどしょうがない
確かに顔文字のチカチカっぷりに頭痛w
ちょっとあとでゆっくりみてみるよw

601M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:20:40.55 ID:A/5MNqFu0
>>599
おいやめろ
せっかく忘れていたのに思い出してしまったじゃないか
その話はもうやめるんだ
どうなっても知らんぞ
602M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:23:44.30 ID:krWdPXRa0
>>593
体重は減っても見た目はさほど変わらんよw
それより目眩?立ち眩み?がハンパねぇっす(´・ω・`)
自分にだけ地震が来てるお
603M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 05:24:58.51 ID:1szbZUXE0
春日は(乙_ ̄└)か(`L´└)←自分はコッチ使用
職人によって異なる

(‘ω’)はひらがなしか喋らないw
604M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:30:53.40 ID:WezvXnJF0
>>601
正直、「あのこと」に関しては俺も気が重い
だからブラフを含みつつキーワードのみを記すつもりだ
そうすれば俺の意志を継ぐ人がきっと…
605M7.74(長屋):2011/04/21(木) 05:31:00.29 ID:acUqVHFq0
>>602
自震あるね。
お腹に手をおいて深呼吸とか
好きな音楽聴くとかとにかく意識してリラックスしようと
心がけるけど難しいねー。
ほんとの地震が絶え間ないから。
東北の方は本当にもっとそうなのだろうな…と思う。

http://www.j-cast.com/2011/03/18090871.html
症状が出ても特に心配する必要は無い、って。
そりゃ症状自体はそうだろうけどもー
なんともはやな言い方だなあ。と思ってしまった。
606M7.74(東京)(東京都):2011/04/21(木) 05:32:58.08 ID:0ZHeGmwF0
棚が5分以上微かだが揺れてる・・・地震かな?@@@大田区
607M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:33:25.54 ID:iAT1Sf0X0
揺れてるね@板橋
608M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 05:33:31.27 ID:l7k7JNh80
ゆれたよ@杉並
609M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:33:51.93 ID:82jH39Gn0
物凄く小さいけど、揺れたような木がする・・・・@中野
610M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:35:31.01 ID:NckMbC9e0
ちょっときたみたいだ。(Hi-net)

4月21日5時32分頃,茨城県南西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2011/04/21 05:32:49発表

震源時 2011-04-21 05:32:29.13
震央緯度 36.2N
震央経度 140.1E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 4.2

611M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 05:35:35.00 ID:QjgvEVs5O
隣の家から緊急地震速報が聞こえる
だが俺のauは鳴らない
612M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 05:36:03.84 ID:Qh+6zwrN0
AQUA-REAL
震源時 2011-04-21 05:32:29.13
震央緯度 36.2N
震央経度 140.1E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 4.2
613M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:36:24.96 ID:WezvXnJF0
テスト
614M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:36:42.20 ID:e7tmAoQ+0
余震続きですっかり短眠生活になってしまったわい
と書こうとしたら微妙に揺れた@中野
615M7.74(東京)(東京都):2011/04/21(木) 05:42:08.33 ID:0ZHeGmwF0
やっぱり地震だよね・・・
5時20分頃から不定期だが棚が微かに音たてて揺れてる感じだった
プレートさん!!動かないでじっとしてくださいね@@@大田区
616M7.74(東日本):2011/04/21(木) 05:42:53.37 ID:VNLIeCcJ0
おはよう。寝ぼけてて揺れ分からなかった@練馬
617M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 05:43:02.44 ID:3KTL07S3O
くしゃみしてたからか揺れ気が付かなかった@大田区
不眠つうよりは睡眠サイクルずれまくってる感じ。
618M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:43:22.33 ID:krWdPXRa0
>>597
疑心暗鬼になる気持ち、わかるよ
でも、いろいろ自分で調べてるみたいだから
きっと自分の中で折り合いを付けれると思う
疑ってばかりじゃキリが無い、食べれる物なにも無くなっちゃうよー

619M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:43:44.54 ID:NckMbC9e0
おはよう。>おはようの人
620M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:44:58.18 ID:9NRMoWcW0
621M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:44:58.95 ID:NckMbC9e0
>>599
>>601
>>604

ひさびさに見た希ガス。この板にネタ話不要。

2ch 鮫島事件
って何ですか?

ネタです。実際にはありませんでした。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153999741

「どんな質問にもマジレスするスレッドテンプレ等」の
◆よくある質問 を参照
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/7125/template.html
622M7.74(関東):2011/04/21(木) 05:45:04.92 ID:0Jha3Z8+O
>>611目覚まし音
623キーワード(catv?):2011/04/21(木) 05:45:08.10 ID:/wYtubkD0
>>599>>604は同一
EOM
血の16画像
柏駅
公安
UMA
ROM
鹿児島
立命館
hanetahaneta
弁護士
Yahoo!○○○○○○

624M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 05:46:51.36 ID:QTa9+FlVO
余震が確実に来ると仮定した場合、賽の河原みたいにある程度復興した所を台なしににされるのと今すぐ追い撃ちくらって被害出るののどっちが良いのかね?
625M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 05:47:49.55 ID:KlpXl42jO
水とか含めて、この中のどこが一番安全かな?→八王子市南大沢、八王子市高尾、神奈川県相模原市。ちなみに武蔵野から移住計画。
626M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 05:48:08.29 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 5時32分
震源地 茨城県南部
位置 緯度 北緯36.2度
経度 東経140.1度
震源 マグニチュード M3.6
深さ 約50km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/e/ec/ec8/ec8a9f4ff56f533/large.jpg
627M7.74(catv?):2011/04/21(木) 05:48:21.45 ID:krWdPXRa0
んもう!揺れわかんなかったプンスカ@港区

>>605
もうね、この時間はトラック揺れもあるから
お目々ギンギン、ヘレンケラー状態ですよ
エア被災者な自分でゴメンなさいorzだけど
昔から地震が怖くて仕方なかったから、リラックスなんて当分無理w
2ちゃんに来て怖さ紛らわしてるんだぜw
628M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 05:49:46.86 ID:3KTL07S3O
初心者さん来やすいスレに鮫島事件とか駄目だよ。
あんなネタに引っ掛かるのはリア厨くらいで十分。
平時なら笑って流せても、不安なときはよくない。
629M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:49:50.53 ID:nwzOc+a+0
茨城南部が連発してるのはやばいな、
東京危ないかも?
630M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:53:07.58 ID:S7LItZr70
ちょっと揺れた
631M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:54:04.93 ID:9NRMoWcW0
>>628
じゃあ今後10年は封印だな
632M7.74(東京都):2011/04/21(木) 05:54:11.12 ID:NckMbC9e0
>>623
ありがと

>>628
そうだよね。
って、またゆれくる?
633M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 05:54:25.53 ID:HEj/fl+k0
微妙?
634M7.74(千葉県):2011/04/21(木) 05:58:03.53 ID:Qh+6zwrN0
発生時刻 4月21日 5時51分
震源地 福島県浜通り
位置 緯度 北緯37.1度
経度 東経140.7度
震源 マグニチュード M4.3
深さ 約10km
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/2/21/217/217325ad229fab3/large.jpg
635M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 05:59:09.93 ID:AVkOfkFu0
お目覚めの人たち、おはよーノシ
今日も一日頑張ろう(`・ω・´)
636M7.74(東京都):2011/04/21(木) 06:08:18.54 ID:3gvFJFbB0
>>599
おま………
…そうか、もう俺らそこまできてたのか
637M7.74(東京都):2011/04/21(木) 06:11:51.15 ID:3gvFJFbB0
…ログをよく読んでなかった、すまんかった
638M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 06:45:02.76 ID:Fgm4YeAoO
おはよう
今日は餅食います
昨日賞味期限5日過ぎの豆腐食ったけど大丈夫だったみたい
639M7.74(東京都):2011/04/21(木) 06:48:32.25 ID:QHhdasEB0
今、鈍く「ドーーン」ってなったとズズズズみたいに縦揺れしたんだけど我が家だけかな@墨田区
640M7.74(関東):2011/04/21(木) 06:52:22.52 ID:CsAj8mE9O
おはよう!
夜中揺れたのか、気づかなかった
いつもどおり5時間くらい寝たけど最近なんだか寝足りない
641世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/21(木) 07:02:20.52 ID:lR7pGNI70
|ω・`) オハヨ…
642M7.74(東京都):2011/04/21(木) 07:09:09.72 ID:NckMbC9e0
おはよう>おはようの人。

たぶん、地震ではないと思う。
643M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:09:10.84 ID:uc/GA44B0
>>641 おっは〜☆デカ猫元気?
644M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 07:14:38.27 ID:Vr6wGMqSO
おはヨーデル
朝からオム焼きそば作る
645M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 07:27:34.69 ID:NAUW5P6xO
さっきからそら方面からゴゴって音してる@東京都品川
646M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 07:28:19.32 ID:b3UF17RnO
おはよ
647世田谷区豪徳寺(東京都):2011/04/21(木) 07:32:19.21 ID:lR7pGNI70
>>643
http://pita.st/n/adfnoyz5
朝からデカい…
震度3以下はスルーなメタボぬこ
648M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 07:39:07.45 ID:1fnrId/iO
>>639
ビクビクしすぎ
649M7.74(長屋):2011/04/21(木) 07:43:05.70 ID:lGh54SHy0
今日雨ふるかな
650M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 07:46:27.71 ID:CKchWxr8O
地震じゃないの?!

651M7.74(catv?):2011/04/21(木) 07:47:29.09 ID:hUk6aIyu0
今は雨止んでる@新宿
652M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 07:48:04.45 ID:RH3bVftSO
東京に来ないな
653M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:49:00.02 ID:3rDRdrzX0
>>648
まぁ、本当に余震?という規模の余震がちょくちょく起きるのと、
震源地がランダムで次どこで大きめの余震が来てもおかしくないって状況で、
これはちょっと神経質になってしまう人が出ても仕方が無い希ガス。
654M7.74(東京都):2011/04/21(木) 07:49:14.58 ID:NckMbC9e0
>>650
地震は来てませんが、
上空を大型ヘリ通過で、屋根がバリバリ共振中
655M7.74(東京都):2011/04/21(木) 07:49:18.98 ID:NFqjnqGo0
おはよウナギ
朝からイクラ丼を喰らうの巻
656M7.74(関東):2011/04/21(木) 07:50:11.49 ID:CsAj8mE9O
今朝は小雨だったんで散歩休み@芝浦

>>647
癒されたw
657M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:50:53.80 ID:3rDRdrzX0
>>655
痛風だかに気をつけるんだよ。自分は今日、何食べようかな。
ジェノベーゼパスタにでもしようかな。自炊して食事を味わっている時が一番、
心が休まるわ。
658M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 07:58:05.15 ID:KYVpkGJLO
なんでコテつけてるのがいるの?(´・ω・`)
659M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:00:30.88 ID:NckMbC9e0
>>658
たまたま、コテの人だったというだけ。別に気にしなくていいよ。
660M7.74(長屋):2011/04/21(木) 08:01:06.05 ID:Q40qKIq60
>>657
具だくさんの熱い味噌汁
飲むと少し落ち着くなぁ
661M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 08:13:27.40 ID:3rDRdrzX0
>>660
お味噌汁はじゃがいもとワカメの組み合わせが一番好きなのだけど、
同意を殆ど得られないw 久しぶりに作るかな。
662M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:15:01.65 ID:89kwWqXv0
今北おはよう
寒いねえ〜味噌汁うまそー

そろそろ庭の手入れをしないといかんのだが
ヨウ素やらセシウムやらたっぷり乗っかってると思うと萎える
663M7.74(長屋):2011/04/21(木) 08:15:22.47 ID:dq9OKh8I0
パルシステムが汚染ほうれん草届けてた事実
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110421-00000011-jnn-soci
664M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:22:12.91 ID:NckMbC9e0
>>663
勝手にタイトル変えたら、ダメだと思ふ

出荷制限の野菜、70世帯に配送
TBS系(JNN) 4月21日(木)5時38分配信

 千葉県によりますと、多古町産のホウレンソウ74束が「パルシステム生活協同組合連合会」
を通じて70世帯に届けられていたことがわかりました。

 多古町のホウレンソウは今月4日に国の出荷制限の対象品目となっていましたが、
パルシステムは、今月10日に農家から納品を受け、翌日に誤って出荷したということ
です。パルシステムが自主検査した結果、放射性物質の値は国の暫定規制値を下回
っていたということですが、現在は流通を止めています。

 県は15日に報告を受けながら、これまで公表していませんでした。
(21日01:23)
最終更新:4月21日(木)5時38分

※改行位置は、変えてます。
665M7.74(長屋):2011/04/21(木) 08:29:49.19 ID:dq9OKh8I0
俺らの年金を復興金にしやがった…
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110421/k10015451271000.html
666M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 08:29:58.83 ID:AQljHcSQO
コテ&猫の写真ベタベタはうざい
667M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:34:59.75 ID:89kwWqXv0
ここにも、被災地に行くのが嫌でってヤツが…
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110421ddm041040207000c.html
668M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 08:39:08.03 ID:AQljHcSQO
>>657
たかがいくら丼ごときで痛風とかw
うまいもの食べてるやつへの嫉妬か?いくら丼不味くなるようなこと言うなよ
669M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:40:41.84 ID:JacVwzji0
>>668
ビールと刺身が大好きな友達が
30になってすぐに
痛風の気があるから気をつけてと医者に
670M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:42:05.81 ID:I5qN3IPy0
コテが云々とか猫の写真ベタベタはうざいとか…こうゆう人はなんなんだ?
精神病んでるのか? 癒されていいと思うんだが
嫌ならスルーすればいいだけの話なのに…
671M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 08:43:14.36 ID:3rDRdrzX0
>>668
いやいや、そんなつもりは無かったんだが、気を悪くしたならすまない。
いくら、筋子、あん肝、蟹、大好きですw
672M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:44:19.81 ID:JacVwzji0
>>670
自分の望むスレの流れじゃなきゃ正しくないと思ってる人だから
ほっとけばいいんじゃないかな
673M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 08:46:08.63 ID:kM90NriD0
やふで、天気調べるのと同時に地震のページも見てるんだが、
日本だから当り前に毎日毎時、どこかで震度1くらいは起きても不思議じゃないんだが、
今はそれらにちょっとドキドキするようになってしまった
見て、ドキドキして、あ、でも日本だから当り前かと思い直して、でもやっぱりドキドキして、
そんなのの繰り返し
674M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 08:46:58.80 ID:3rDRdrzX0
>>669
自分の周りでも、最近そういう話があって、いくらとか筋子好きな自分も
注意しないとなと思って、注意してねって話をしたかったんだが、
このご時世でピリピリしている人もいるようだ。言い回しに気をつけようと思った。
675M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:47:03.49 ID:F/wRCZF50
おはようなぎ〜
事務所の撤収を手伝わされているが
来月給料出るのかな!
676M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:48:25.50 ID:ff98t+KX0
ところが
出ない!
677M7.74(東京都):2011/04/21(木) 08:53:42.56 ID:NYKkzgLF0
・・・と思いきや
678M7.74(catv?):2011/04/21(木) 08:54:41.22 ID:89dU4XKX0
地震?ねーよ状態と、何か不安状態と、両方ある気がする
精神が弱い人じゃなくて、一時的に不安になって書き込むみたいな

もしくは一時き
679M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 08:56:12.02 ID:OP8yjKrmO
現物支給
680M7.74(catv?):2011/04/21(木) 08:56:34.73 ID:89dU4XKX0
書き込む気がなかったのに書き込んでしまったorz

もしくは一時期不安定な心境を経てねーよ状態にいこう
681M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 08:58:14.30 ID:X6I7O2/60
おはよう、うう寒い。
雨がぱらぱら降ってたけど午後には止むかしら。
682M7.74(catv?):2011/04/21(木) 08:58:18.68 ID:89dU4XKX0
また間違えたし…iPhoneの野郎。

続き
ねーよ状態に移行するんだと思う。
683M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 09:00:00.38 ID:veLtNjZZO
なんだ、みんな同じか。
人間て、基本的に「因果律を構築しないと生きていけない」というのを身を以て知る日々。
684M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:08:14.75 ID:w4TWLRgI0
2011年3月11日マグニチュード9.0の超巨大地震が東北関東を襲い
死者は2万人超、何十メートルもの津波が数kmに渡って流れ込む
街は壊滅 首都圏の交通機関は麻痺して ガソリンが無くなる
また津波によって福島第一原発が3炉爆発し、チェルノブイリに匹敵するレベル7の原発事故が起こる 
漏れ出した大量の放射線はアイスランドでも観測され未曾有の事態となる
首都圏は深刻な電力不足となり停電を余儀なくされる
生産がストップ 放射線の影響で経済はどん底に

ってさこんな予言があったら日本沈没レベルだと思うよな
685M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 09:22:44.56 ID:OP8yjKrmO
意外に沈まないもんだね
まだ分からんか
686M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 09:25:35.10 ID:nNbyPyj+O
おはようー
金縛りにあってもた
寝てるんだけどなぁ
687M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 09:32:34.72 ID:AQljHcSQO
コテ&ペット写真が嫌われることも知らないなんて初心者?
ペット自慢したいなら該当板池
688M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:32:41.18 ID:j8Erpfc00
おはヨウ素
夜中にネット落ちててマジ困った
689M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:35:59.31 ID:eYFpp7xr0
おはよう! 今日、家のテレビがおかしくて、一時リモコンがきかなくてつかなかった。
@足立区  今までそんな事なかったのに、、
690M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:37:02.82 ID:NXfqoL1u0
>>687
そういうのは板やスレによって違うかと
691M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:38:52.93 ID:i9Alkhek0
自分のホーム板のメインスレは10年くらい続いてるがコテと名無しが上手く戯れあってるしペット写真好評だな
雑談系の板ではない
692M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:38:55.55 ID:kYWITp7x0
夏の計画停電はどうなるのかわからないけど
こんなのでてきたね
東芝、バッテリ内蔵“ピークシフト”液晶テレビ
−7月発売。19型で約3時間のバッテリ駆動に対応

26型が出たら買おうかな
693M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:39:21.37 ID:I5qN3IPy0
今日のNG ID:AQljHcSQO
694M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 09:40:30.69 ID:FSIjdtrVO
なんか揺れた?
695M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:41:04.88 ID:kYWITp7x0
揺れた
696M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:41:16.86 ID:hMArxFXX0
日本の技術なら蓄電池も携帯みたいに
どんどん小型化してコストも抑えられていきそう
もっと早くからやってれば…と言ってみても仕方ないけど
697M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 09:41:28.23 ID:IsZCvKCOO
揺れてる?
698M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 09:41:53.99 ID:wtsycetGO
初心者で悪かったな
699M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:42:12.69 ID:hMArxFXX0
揺れたね。体感じゃわからなかったけど、葉っぱセンサーが感知した
700M7.74(catv?):2011/04/21(木) 09:43:17.03 ID:nDk+a4BF0
>>685
確かにねー。
地盤沈下した所もあるけど、どーにかこーにかして復興するんだろうね。
701M7.74(東京都):2011/04/21(木) 09:43:59.32 ID:i9Alkhek0
>>697
おまえの星ピノのおかげで威力半減したんだありがとう
702M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:47:49.21 ID:j8Erpfc00
>>689
うちもたまにある。
起動直後とか。 あと電池がずれてる可能性あり。
電池ボックスから一度外して付け直してみて
703M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 09:57:36.26 ID:AQljHcSQO
>>690
前にもうざいっていう話出だし
うざいもんはうざい
シネ豪徳寺
704M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 09:59:39.17 ID:IsZCvKCOO
>>701
うわーぃヽ(´ー`)ノ今夜もピノ買ってくる!
705M7.74(東京都):2011/04/21(木) 10:01:34.97 ID:eYFpp7xr0
>>702 ありがとう。それがしばらくしたら普通についたからもう大丈夫。
今度おかしくなったら蓋あけてみる!
706M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 10:07:17.95 ID:FSIjdtrVO
>>703
うざいと思うならスレを閉じて、と書いてあるしょ>>1
誰も止めないよ
707M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 10:09:39.81 ID:wtsycetGO
>>703
初心者がいうのもなんだが…おまえのほうが遥かにうざい
自分の意見をまわりにおしつけるな
“前にも“って…人は人、自分は自分じゃね?
わかったからおまえが出てけ
>>668のレスもひねくれてる
708M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 10:15:14.13 ID:DzU3VK/TO
>>707
同意いたします
709M7.74(関東・甲信越):2011/04/21(木) 10:25:09.76 ID:AQljHcSQO
>>707
押し付けじゃなく事実だろーがよw
お前もスレ閉じれば?
710M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 10:30:10.08 ID:Ey2EDr3LO
久しぶりに覗いたらこの流れorz
君たちほんとに戦うの好きなんだねw

>>1に馴れ合い多いからイヤなら閉じろってあるけど
311直後や余震の頻発で不安な住人が多かった頃と
多少落ち着いてきた今とは状況違うと思うけどな
ここは地震板なんだし、出てけって勝手なこというなら
君たちこそ元の巣に帰れよと思う
他県に比べて東京スレ数が異常に多いのは、
ルールをいいように解釈して居座って、
雑談のためだけにいる君らみたいのが存在するからだろ?
主婦の暇つぶしもいい加減にしろよw
711葛飾区民(埼玉県):2011/04/21(木) 10:37:20.71 ID:sSCYtfwu0
>>664
>県は15日に報告を受けながら、これまで公表していませんでした。

上のログにもあるけどこういう後出し発表が不信感を増幅させるんだよな…。
行政は学習能力ねえなあ。
712M7.74(東京都):2011/04/21(木) 10:44:18.55 ID:Zyy3julO0
けんかはやめてけろ。

ずっと前のスレで、婚約者が原発作業員になったと書いた者です。
行く間際に、上司が「お前らの将来を思うと行かせられない」と
無理矢理代わりに行ってくださいました。
涙が出ました。
無理なの解ってて、一日でも早く収束して欲しいと願うしかできないんだなぁ。
713M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 10:45:44.51 ID:lY3NxI0HO
>>707
ほぼ同意だが、出てけは酷い
>>709
君の意見もわかるが、少しクールダウンしな。雑談すれだし大きな心を持ちな


居心地のよいスレ進行にもどしましょう
豪徳寺さんはそのままでよいから
714M7.74(catv?):2011/04/21(木) 10:48:05.64 ID:MfepifDG0
>>1に「スレを閉じて」書いてあるというのなら、書いてないスレを立てればよい。
きちんとした地震板としてのスレを立て直せばよい。
その上で、こっちに誘導をかければよい。
異論がなければ今後そうする。
715M7.74(東京都):2011/04/21(木) 10:49:48.87 ID:i9Alkhek0
>>712
ほんともう声のかけようが無いんだけど、皆無関係じゃないんだよな…
716 【東電 86.9 %】 (東京都):2011/04/21(木) 10:50:18.58 ID:g3UWnPIR0
>>712
こんにゃく者の人良かったね
上司・・(´・ω・`)
作業員の劣悪な環境なんとかして欲しいよね
717M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:50:28.60 ID:NXfqoL1u0
>>710
言いたい事判るけど、ここ最近は落ちついてきた→ややでかいのが来る
の繰り返しなので、不安な人が減らない状態かと
ややでかいのが来なくなれば、そのまま自然と人が減ってくんじゃないかな
718M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:52:09.94 ID:j8Erpfc00
(´・ω・`)ショボーン なんか荒れててヤダ
719M7.74(東京都):2011/04/21(木) 10:52:26.66 ID:lOdqfbP30
>>710
臨時に311に建てられてからずっと雑談しかしてないようなスレだけどね
スレの趣旨にそうなら雑談のためでいいのでは
まあそんなルールは雑談したいがためにでっち上げたものであり板違い甚だしいんだけれど
720M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:52:44.72 ID:DkVKq/4v0

ささやかな今の夢
 
  ∩           
⊂(_∀_)⊃   ムショーニソウゲンデネッコロガリタイ
721M7.74(東京都):2011/04/21(木) 10:52:55.30 ID:hMArxFXX0
>>717
落ち着いて雑談が増えて過疎ったねーなんて言ってると
その油断を見透かしたようにくるからなぁ…
余震が多くても怖いし、静かすぎても不安になるという
722M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 10:54:01.05 ID:VRzWcZawO
探しにくいから上げるよー。
今日ちと寒いね!
担々麺食べるかなー。辛いのって、ストレス解消だったりするとか聞いた!
イライラしてるなら辛いの食べてみよう!w
723M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 10:56:53.01 ID:j8Erpfc00
                          _   _,,-ー-,,_
                     _,,-ー''"""""::.::   ..::"''ー-,,_
                 ,,-ー''".::                  "---
               /::..         .:::  /:.
              /::.   ヽ_,,-ー''~~~~'_ー-,ノ;_::::...
            ,/::.    ..::/.:.:.:.:.:.:_,,ー'''":::::::::::::::::ヽ:::::::...
           /::.   _/.::.:..:./:.:.:/..:.:.:::::::::::::::::::}_,,
           l::.    .::l ....:_/..::/:..:.:.:::::::,,_-ー''".::
           i::.    .::{  ..::{ ..:::{..: .::,/::,r'ヽ、   ヽ
           ヽ::.   .::i  ..::} ..::}.:: .::{::.. {   ヽ   ..::: ,-ー''" ̄ ̄
            ゝ.:.  .::ノ .:::,i  ,i..:: ,:::ヽ::._ヽ___ノ ,,-ー''"
              ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
            (( / / プレート \ \ )) くしゅぐったいよぉ
           (( /   > ,,.  .,, <    ヽ ))
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
724 【東電 86.9 %】 (東京都):2011/04/21(木) 10:57:54.59 ID:g3UWnPIR0
(´・ω・`)ショボーンな時はチョコがいいよね
最近ポポポポ〜ンのCMより変なメガネのCMが気味悪い
なんでかACの方がほっとする
725M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 10:58:36.75 ID:OP8yjKrmO
作業員こそは厚遇しなきゃならんよ
周囲にそれなりの宿泊施設とか、ないのかね
従業員はおらんだろうが…

作業員の方々にも支援物資を送りたいもんだよ
726M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:00:23.55 ID:OP8yjKrmO
>>724
変なメガネって?
バーバルのことかい?w
727 【東電 86.9 %】 (東京都):2011/04/21(木) 11:02:24.53 ID:g3UWnPIR0
>>726
何かねーちゃんがいっぱい出てくるやつ
728M7.74(長屋):2011/04/21(木) 11:09:23.16 ID:gqxw1jwS0
>>727
あー白いレオタードか水着着てるzoffのCMかw
729M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:12:44.73 ID:MfepifDG0
>>710 >>719
スレタイに書いてあるとおり、ここを「雑談専用」として分離して問題ないよな?
出てけ、というなら出て行って、別に都民専用 地震総合スレとして新スレたててよいか?
異論はないか?
730M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:14:14.03 ID:rPWaj4dZ0
>>729
異論有
731M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:16:57.27 ID:MfepifDG0
>>730
どのように異論があるのか、納得できる内容を書いてください。
内容がない主張は異論ではなく、ただのわがままです。
732M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:19:30.59 ID:VRzWcZawO
今まで通り 情報交換したいし。
今まで通り来やすいスレのままであって欲しいが。
733 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/21(木) 11:22:35.32 ID:869Y5LoH0
震度1ないレベルの!?揺れが5分くらいつづいている@高島平
734M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:22:59.97 ID:6ryLrt4BO
急に晴れて来た@湾岸地域
735M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:23:34.57 ID:q5o5mCak0
雪見だいふくウマウマ( *`ω´)
736M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:24:39.41 ID:VRzWcZawO
一階で担々麺食べてるけど 揺れてはないな
737M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:25:20.06 ID:NXfqoL1u0
>>729
都民の地震総合って、結局何を話題にするんだ?
738M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:25:55.12 ID:NufVgRqc0
>>725
石原軍団が炊き出し
739M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 11:30:03.91 ID:iK1fhyxe0
>>729

馴れ合いなしのスレを立ててほしいです。
740 【東電 86.9 %】 (東京都):2011/04/21(木) 11:30:50.57 ID:g3UWnPIR0
3月の電気料金低かった
暖房つけずにペタンポで耐えた甲斐あった
741M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:33:16.95 ID:vvSBepCeO
>>739
自分で立てれば?
742M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:33:35.28 ID:lAHDwfKz0
ちょこっと揺れた?@港区
743M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:35:18.37 ID:Nwg1mWNX0
雑談禁止地震来た時にしかレスすんなって言ってるわけじゃないんだろうし
過剰な馴れ合いとかをしなければいいだけの話だと思うんだけど・・・
自分達は板違いでも好き勝手馴れ合うけど嫌なら出てってのはどうかと思う

あとコテ付けてる人はコテが嫌われることも
それが原因で荒れる可能性がある事もわかって付けてるんだと思ってたわ
744M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:36:38.06 ID:TVjG/r/D0
>>729
過疎るだけだぞ?無駄スレ立てるなよー
無駄な雑談ばかりで有意義な情報が見つけづらくてイラつく事は確かだけど・・
745M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:37:15.76 ID:OP8yjKrmO
>>738
それだ!
746M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:38:07.19 ID:Ey2EDr3LO
>>729
分離しないで良いとは思うが
苦言を呈したモノに対して「出て行け」って答える奴がいるから
嫌みも込めて>>710に書いたまで
イヤなら出て行けスレ閉じろというのは間違いだろう
関東直下の不安もあるから、自分もここを覗くけど
雑談も繋ぎであっていいと思うが

「自分が」居心地いい場所だから、気に入らないなら出て行け

って考え方してる奴は問題あると違うか?
いい雰囲気で続けたいなら
素直にごめんねってその場で控えたら済む話じゃん
747M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:39:26.22 ID:i9Alkhek0
人が少ない=レスが少ない=有意義な情報も少ないわけで
よほど閉鎖されたコミュニティで無ければ、人が集まるほど
"誰かにとって意義のある情報÷有用な情報"の率は一定に向かっていくのみ
748M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:40:05.33 ID:i9Alkhek0
有用な情報じゃねえええええええ、有用な情報÷不要な情報な
749M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:43:01.72 ID:MfepifDG0
>>746
>イヤなら出て行けスレ閉じろというのは間違いだろう
テンプレ>>1には 「嫌ならスレを閉じろ」 と書いてある。
表現を変えれば 「嫌なら出て行け」 ということ。
ここはそういうスレです。
750M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:45:31.80 ID:rPWaj4dZ0
>>731
異論有

書いとかないと異論がないようだから、とか買ってに話をまとめそうな奴みたいだから釣りだろうけど釣られとくよ。

自分が内容が気に入らないからと複数スレ乱立させる事は、全ての板でルール違反。
751M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 11:46:18.16 ID:iK1fhyxe0
深夜は馴れ合いっていうよりもう悪乗りに感じるんだ…。
でもこのスレはスレチな馴れ合いがOKで、苦手な人はスレを閉じなきゃならないんでしょ。
実際そうしているけど、で、どこへ出て行けばいいの?
過疎って落ちてもいいから一度立ててみてほしい。
実は深夜に立ててみようとしたけど立てられませんでした。
752M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:49:15.45 ID:Fg61j87I0
>>620
なんとなく気になったけど後回しにしていたらwww
こんなのがあるのか
(`L´*└)アンタも好きねえ
753M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 11:49:23.79 ID:NAUW5P6xO
東京、昨日から微震だけど揺れてるよ。
嫌な揺れかた@東京港区、品川区
754M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:50:27.17 ID:iAT1Sf0X0
ここは時間によってずいぶん住人が違うよね
私も深夜のノリは苦手だなぁ
755M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:50:43.50 ID:OP8yjKrmO
自然災害のほうにも都民スレがあるようだけど
あっちはどうなんだ?
見たことないんで書くのもなんなんだが。
756M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:52:34.84 ID:Ey2EDr3LO
>>749
初期のスレにはそんなこと書いてなかったけどな
757M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 11:52:53.55 ID:NXfqoL1u0
雑談・なれ合いがひどい時があるから、苦言を呈する人の気持ちは判るが
だからといって、別にスレ立てるというのは支持できない
雑談・なれ合いとスレ乱立なら、スレ乱立の方が問題だと思う
758M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:53:33.44 ID:rPWaj4dZ0
>>750
おっと誤字
×買ってに
○勝手に

>>751
自分に居心地のいいスレは自分で探さないと他の人には分からないよ。
同じ地震板でも真面目な地震話しかしてないスレもある。
気にいるスレを探す方が気に入らないスレで粘るより2chでは建設的だと思う。
759M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:55:11.74 ID:g3UWnPIR0
悪乗りつーか昨夜は母乳話みたいだけど
母乳はわからないんで「ゆうべはそうゆう流れか」でおしまい
>>751は「○○の情報くれ」と投げかければ
誰かしら返してくれると思うんだけど
760M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:55:59.16 ID:CoBY9mLKO
自然災害へは行かないで欲しい。出戻ってここに落ち着いた。
761M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 11:56:39.06 ID:iK1fhyxe0
>>758
でも自分は都内在住者同士の情報交換がしたくてここに来てるわけよ。
762M7.74(catv?):2011/04/21(木) 11:56:47.35 ID:MfepifDG0
目的に従って立てられたスレで、重複していなければ乱立とは言わない、これ豆知識な。
763M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 11:57:38.21 ID:Ey2EDr3LO
論議に参加しているけど
もっぱら自分は色んなスレ徘徊して廻ってるけどなw
764M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:58:04.57 ID:QNBSHWy70
311以降、余震に過敏になったような気がする。
今までさほど気にもならなかった大型トラックの爆走振動まで気になって仕方がない…
765M7.74(東京都):2011/04/21(木) 11:58:38.01 ID:BK4SF+w40
嫌ならスレ閉じろとか、勝手だと自分も思う。コテつけてまでの雑談いらない。
深夜は悪ノリに同意。普通のスレ欲しい。
766M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:01:17.00 ID:CoBY9mLKO
760に追加。あっちから、無理してこちらへ誘導しなかったのは、被災地から東京へ転居した人が居たから。
767M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:02:59.66 ID:NXfqoL1u0
>>762
今のところ、このスレで情報くれと言えば誰かが答えてくれている=情報交換スレとして
目的を果たしてる以上、改めて同じ目的のスレを建てる必要がない
この状態で別にスレを建てるとして、何を目的にするんだ?
768葛飾区民(埼玉県):2011/04/21(木) 12:03:07.70 ID:sSCYtfwu0
>>759
あんま夜は開かないけど、ざっとログは確認する。
ほとんど読み飛ばすけどw
でも母乳話は関東近県でヨウ素が検出された話だし、乳児持ちとしては気になる話題だった。
769M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:03:48.88 ID:Ey2EDr3LO
>>762
それを言うなら雑談専用のスレで雑談したらええがな
770M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:06:34.64 ID:lAHDwfKz0
自分は不規則な仕事だから昼も夜も覗くけど
実際は昼も夜もあんまりかわりはない
深夜の方が住人が固定されてるから馴れ合いを顕著に感じるだけだよ

ただ、特定の人としかレスしあわなかったりする人が居るのも確か
会話がヒートアップすると入り辛いだろう
雑談はいいと思う、どちらの住人も皆で出来る話をする事を
心掛ければいいんだと思う
771M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:07:42.55 ID:rPWaj4dZ0
>>761
うん、気持ちはわかる。でもね、

スレ乱立は2chでは荒らしとして扱われる最悪のルール違反問題。
一人でスレ立てとか試しにスレ立てとかはやってはいけない事なんだよ。
それから、あなたが必要とするような地震情報を書き込んでる人と、雑談してる人間が同じ人間なこともあるから、
ID辿って読むというのもやってみた方がいいと思う。

>>762
他からは東京都民スレが重複乱立とみなされると思うよ。
東京都外して、真面目な地震のみの話スレ、というのを立てるなら別に問題ないと思うけど。
772M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:11:36.14 ID:NjrX0R3H0
という雑談を延々と続けているのであった( ´ ▽ ` )ノ
773M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:12:26.95 ID:BK4SF+w40
いや、雑談嫌なら見るなっていうなら、普通のスレなきゃ困る東京都民だってたくさん居るよ。
目的違うスレなら、乱立にはならない。

自分、挑戦したけど立てられなかった…。
誰かお願いできないかな?

以下、テンプレ。何かあったらいじってね。

[雑談]東京都民専用[禁止]

純粋に地震について語りたい東京都民専用のスレです。

馴れ合いたい人は、こちら。
東京都民専用★192
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303293604/


【都民スレでのお約束】
1 既に公式に発表されていることについては、スレで聞かずにググるかテレビ・ラジオで確認する。
2 質問に答える人はデマの拡散を防ぐため、憶測での回答を控え、ソースと共に回答するよう心掛ける。
3 構ってちゃんや異常にパニックになっている者、わざと不安を煽っている者はスルー推奨。
4 ネットに限定せずリアルメディアなど、なるべく多くの情報源からバランス良く情報収集し、状況を判断する。

・都内の環境放射線測定結果(水道水・降下物の放射能調査結果も掲載)
 http://113.35.73.180/monitoring/index.html
・東京の水道水源と浄水所別給水区域
 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/jigyo/syokai/02-a.html
・計画停電グループ割
 http://keikakuteiden.tepco.co.jp/KT/
・やむをえず計画停電をする場合の停電対象4月予定表
 http://www.tepco.co.jp/images/month_schedule.pdf
・停電時間検索 V.1.130(地域から計画停電の時間とグループを検索可※携帯用ページ有)
 http://bizoole.com/power/indexpc.html
・東電による計画停電専用の案内ダイヤル 0120-925-433
 22日午前9時より開設 携帯電話やPHSでも利用可 土日祝日を含め24時間対応
・都内の風向き速報値・東京都環境局(ページを表示後、風速、最新をクリック!で地図表示)
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
・地域危険度測定調査結果 危険度ランク:(低い)1←─→5(高い)
 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm

【乳幼児を持つ家庭へ】
東京都による乳児に対する水道水の摂取制限は解除されました。現在は平時での安全値に戻っています。
(ミネラルウォーターを使う際は軟水硬水の違いや煮沸について調べてから使ってください。
参考URL・http://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
【水道水のくみ置きの留意点】
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h23/press110404-01.html

【次スレについて】
800を過ぎたら必ず【宣言】した上で【テンプレ前スレ部分を改訂】してから立て、【報告】を怠らないようお願いします。
774M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:12:40.05 ID:NcOP4/MEO
東電新入社員
「文句があるなら電気使うな」発言

http://n.m.livedoor.com/a/d/5505295?f=10&guid=ON
775M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:12:42.92 ID:EcaTc0W10
>>761
災害スレの都民用が適しているのでは
雑談色が濃いのはココに移動したと過去スレに出てた
776M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:13:47.06 ID:u3kw+tf50
>>774
早く、そんな社員はクビにしてください。
777M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:13:50.13 ID:snugwksO0
自分で勝手にマナー作って騒いでる奴っているよな。
タチ悪いのはその妄想マナーを人に教え込む奴。
778M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:13:53.58 ID:741/EAy20
君達、くだらん議論してねーで地震の話をしろよ。
779M7.74(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 12:16:14.55 ID:F0jb+bzX0
地震の話しようと思う時に限って、ネタが浮かばんのよ。
いやー困った困った。
780M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 12:17:17.13 ID:hitVB35s0
>>684
確かに。
こんな事が実際に起きてしまったんだもんなぁ…orz
781M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:19:18.49 ID:Nwg1mWNX0
過剰な馴れ合い行為を控える気は無い
それが嫌なんだったらスレを出て行って居心地いいスレを探せ
地震板で馴れ合うのは板違いでは無いが地震専用スレを立てるのはルール違反になるからやめろ

こういうこと?
782M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:19:34.38 ID:MfepifDG0
スレ違い 意見別れて すれ違い
失礼しました
783M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:21:31.30 ID:lOdqfbP30
>>773
行ってこようか?
784M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:21:52.78 ID:TVjG/r/D0
古い木造住宅(個人宅)に住んでる人

役所で耐震診断を行ってくれるから問い合せてみろ
所管にもよるが無料の地域もあるからぬ
785M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:22:56.72 ID:6ryLrt4BO
まだ議論してんの?
一先ず昼飯食べろ
786M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:23:16.64 ID:2lSE+N+D0
結局地震の話なんてしてねーじゃん。
別スレ立てるかなんて立派に雑談の部類。
787M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:23:20.47 ID:BK4SF+w40
>>783
お願い!
788M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:24:09.93 ID:BK4SF+w40
>>786
だって、ここは、雑談いいんでしょ?
789M7.74(神奈川県):2011/04/21(木) 12:24:33.79 ID:hitVB35s0
>>712
上司△ (´;ω;`)ブワッ
790M7.74(長屋):2011/04/21(木) 12:24:51.18 ID:A10UD+4t0
>>776
なるんじゃね?
数千人リストラ予定のようだから
まあ東電としても切る時には馬鹿から切っていきたいよね
791M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:25:37.14 ID:PSa7CLrE0
別スレなんか立てないでここを雑談禁止にして
まちBBに都民総合の地震スレ立てるんじゃダメなんかい
それでテンプレにURL入れて誘導すりゃいい
792M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:27:25.27 ID:NXfqoL1u0
>>791
そっちの方が筋通ってるな
793M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:27:52.33 ID:snugwksO0
>>784
耐震診断申し込んだけどやっぱり今は申し込み多くて時間かかるらしいわ
工事するにしても資材不足らしいし
794M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:28:01.54 ID:Ey2EDr3LO
つか、まちBBSは基本2chとは別扱いなんだけどな
そこに誘導ってw
795M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:28:09.72 ID:iAT1Sf0X0
揺れてるー@板橋
796M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:28:32.99 ID:MfepifDG0
何?縦スジがどうしたって?
797M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:29:39.12 ID:lOdqfbP30
どうするのさ
立てていいの?追い出すの?
798M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:30:01.38 ID:MfepifDG0
>>797
立ててくれ頼む
799M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:31:03.10 ID:Ey2EDr3LO
>>796
おまえが議論煽って楽しんでたのはよく分かったw
責任とってまとめろよw
800M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:31:29.70 ID:PSa7CLrE0
>>794
エロ板と同じで提携関係みたいなもんだろ
板違い雑談の為に複数スレ持つとか恥さらしもいいとこだ
それとも地震板の都道府県全部でそんなんやる気かい
801M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:31:58.46 ID:MfepifDG0
>>799
すまん、マジすまん、罪を認めて懺悔してきます。
802M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:32:21.62 ID:VRzWcZawO
まちB規制でROMしか出来ないから涙目。
803M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:33:09.04 ID:lOdqfbP30
804M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:33:17.16 ID:3rDRdrzX0
良く解らんけど、雑談専用と分けてもいいんじゃないの?無用な争いを避けられるなら、
それに越したことは無いだろ。連日の余震でピリピリしている人がいるのは確かだ。
ちょっとした馴れ合いがイラつく人間もいるだろうし。
805M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:33:30.77 ID:lAHDwfKz0
>>801
罰として1日プレート抑えててw
806M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:34:16.18 ID:3rDRdrzX0
間違えた、雑談禁止と分けても、だ。という訳で>>803スレ立て乙。
807M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:34:57.81 ID:OP8yjKrmO
ん?こっちが雑談用になったわけか。
808M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:35:48.39 ID:3rDRdrzX0
>>807
雑談「禁止」が>>803のスレで、こちらのスレが「主に雑談」という方向性になったらすぃ。
809M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:35:59.94 ID:Ey2EDr3LO
>>800
このままお互いが自重すればいいんでないの?
イヤだから出て行け、イヤだから別スレ建てたとか
そんなん
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ@セブン
810M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:36:11.14 ID:BK4SF+w40
>>803
ありがとう。
811M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:38:03.13 ID:+/zTjFgm0
母屋が店子に取られたw
812M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:38:03.72 ID:OP8yjKrmO
>>809
その例えワロタww
813M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:38:08.70 ID:BK4SF+w40
>>809
自重しない、嫌なら出ていけって言う人が多かったんだよ。
前も馴れ合いが酷すぎるって話したときNGにされて、聞いてさえくれなかった。
814M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:39:49.37 ID:VRzWcZawO
だから戦争は無くならないんだな…
815M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:40:05.11 ID:MfepifDG0
ピザって書けばいいんだろ?
816M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:40:56.31 ID:PSa7CLrE0
>>809
出てけとまではまったく思わん
こんな場所に板違いスレつくるくらいならそうしとけと言ってる
まあマジメな話で草生やして茶化してる奴にろくなのいねえし言っても無駄か
817M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:42:09.02 ID:741/EAy20
東京の避難所ってこんな感じになる。
マナーだとか秩序とかうるさい奴が秩序を壊す。
818M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:43:30.72 ID:MfepifDG0
>>817
アナター チュウゴクジンー デスカー?
819M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:43:48.62 ID:rPWaj4dZ0
>>801
お前いい加減にしろよ。
やっぱり釣りだったか。
820M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:43:55.47 ID:lAHDwfKz0
>>803

ところで今の災害板の都民スレはどういう趣旨で続いてんだい?
821M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:44:11.58 ID:Ey2EDr3LO
>>812
ピッタリでしょ
地震と原発事故の影響で、この26話の回が
CSの再放送から外されたんだよ
>>813
気持ち分かるよ
自分も何度も同じ流れを目にしてるから
勝手な連中ほど聞く耳持たないんだよ
822M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:45:13.21 ID:rPWaj4dZ0
>>811
煽るのが趣味の奴が、見事な釣りっぷりでしたw
823M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:45:52.47 ID:NXfqoL1u0
>>820
立っちゃったもんはしょうがないし、ここはこのまま情報交換と雑談で
向こうは地震の話だけしてくんじゃね?
824M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:47:02.94 ID:Ey2EDr3LO
>>816
ごめん草は良くなかった
825M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:47:22.72 ID:741/EAy20
>>818
めいよ〜めいよ〜
私のどこ、忠告人あるか?
826M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:47:31.76 ID:rPWaj4dZ0
>>823
>>803はこのスレの続きじゃないんだな。スレ番無いし。
めんどくせぇー…
827M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:49:54.22 ID:OP8yjKrmO
実際でかい揺れがあったら
ここに書き込む気がするが、いかんのかな?
828M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:50:37.46 ID:MfepifDG0
>>824
テメー草とかナメてんのかコラ、出てけよ
じゃないとこっちが出てくぞ
829M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:51:10.86 ID:NXfqoL1u0
>>827
それはかまわんだろ
というか地震の話しないのであれば、こっちの方が板違いだ
830M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:51:26.46 ID:snugwksO0
>>828
どうぞどうぞ
831M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:52:36.99 ID:xwPJVkfw0
ココのヲチスレになったりして
832M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:52:49.74 ID:lAHDwfKz0
>>823
あ、ごめん、こっちのスレの事
東京都民専用★78 (緊急自然災害板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303312808/
833M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 12:52:53.93 ID:Rp09zCXqO
>>826
むしろ、ここは次スレ立てるときに雑談用とスレタイに入れるべきだろ
使い分けがわかりやすいように
834M7.74(東京都):2011/04/21(木) 12:55:39.65 ID:741/EAy20
狂信止まっちゃった
835M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:55:52.58 ID:VRzWcZawO
ちばらぎ や他もこんな事になっとるのかROMってくる。
836M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 12:55:59.41 ID:NXfqoL1u0
>>833
雑談用は入れる必要ないだろ
837M7.74(catv?):2011/04/21(木) 12:56:43.92 ID:MfepifDG0
>>830
あ、どーもどーも。

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
 ( ̄)●   ● |
 / /┌▽▽▽▽┐|
`| |│    │|\
 \|└△△△△┘| |
  |      | |
  |      (_)
  丶_   _ノ
   | \_/ |
   |__/ L__|

838M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 12:58:55.35 ID:VRzWcZawO
東京だけがスレ離婚じゃまいか…
839M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:01:46.34 ID:BK4SF+w40
>>836
いや、もう分かりやすくしとくべき。じゃなきゃ、またもめるよ。
840M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 13:01:46.79 ID:Rp09zCXqO
>>836
でも>>1のテンプレにも「雑談が主であり」とまで書いてあるのだから
真面目な話と変に混ざるよりいいでしょ
ここは癒しを求めて雑談したい人用ってことで
841M7.74(dion軍):2011/04/21(木) 13:02:47.74 ID:iK1fhyxe0
>>838
他県は>>1に馴れ合いおkなんて書いてないもの。
842M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:03:19.95 ID:eWiYfKUX0
>>833
「べき」ってこたあない
アチラはご立派に【雑談】【禁止】と表示しておられるのでしょ?
843M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:04:41.40 ID:g3UWnPIR0
深夜も最近は不安院やえだのん会見は無いし
NHKも通常とまではいかないが普通の放送モードに戻ったし
地震ネタって深夜には出てこないもんね
ドンキやコンビニの販売状況ぐらい
844M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:04:54.32 ID:NXfqoL1u0
>>839
>>840
情報交換と雑談なんだから、判りやすくするために入れるなら「雑談用」ではなく
「雑談可」にすべきでは?
「雑談用」だと雑談専用に見えて、完全に板違いかと
845M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:07:35.67 ID:snugwksO0
そうして半コテで馴れ合いへケチつけた人の為にスレ分離した流れになるのか
846M7.74(catv?):2011/04/21(木) 13:08:21.15 ID:MfepifDG0
>>828
えっ、ちょっとヤッただけなのに結婚してたことになってるのか?そうなのか?
847M7.74(catv?):2011/04/21(木) 13:08:53.99 ID:MfepifDG0
あ、アンカみすった >>838
848M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:08:54.06 ID:EP8p0GS50
>>840
>真面目な話と変に混ざるよりいいでしょ

ここでは真面目な話もしている
849M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:09:51.11 ID:BK4SF+w40
>>842
んじゃ、しとく方がいいと思うよ、ってことで。言い合いなんないよーに分離すんのに、何で喧嘩腰なんだよ、もう。
850M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:10:32.67 ID:g3UWnPIR0
>>846
何自分にレスしてんの?
851M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:10:34.64 ID:741/EAy20
>>846
訂正 828→838
wwww
852M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 13:10:34.70 ID:Rp09zCXqO
>>844
地震に合ってる地域の人々による雑談なんだから
雑談用にしても板違いではないと思う
雑談が板違いなら、そもそもこのスレのテンプレも板違い宣言ってことになるし
853葛飾区民(埼玉県):2011/04/21(木) 13:10:48.21 ID:sSCYtfwu0
>>834
よく止まるからUst見てる。
854M7.74(チベット自治区):2011/04/21(木) 13:12:08.17 ID:ANSI2gQf0
ID:MfepifDG0
855M7.74(catv?):2011/04/21(木) 13:12:50.59 ID:MfepifDG0
>>850
やっぱ食いついたな、ここぞとばかりに雑魚が

>>851
へへへwww
856M7.74(東京都):2011/04/21(木) 13:15:05.88 ID:BK4SF+w40
>>844
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレM9.0【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303273389/

とかもあるように、雑談スレもありでしょ。コテつけたい人も、乾杯したい人も幸せになれるんじゃまいか?
857M7.74(内モンゴル自治区)
雑談ってか、水がない・ペーパーは買ったよ@大田区
とかだった気する。以前はね。