メルトダウン 365

このエントリーをはてなブックマークに追加
235M7.74(東日本)
>>137
> >>134
> 制御棒も一緒に溶けて混ざってるから盛大に再臨界する可能性は現時点では低い。

制御棒の意味:
燃料棒内の核分裂で発生した中性子が隣の燃料棒内のウランにぶつかってまた核分裂
起こす=臨界を、
燃料棒間を走る中性子を制御棒で物理的にブロックして臨界を防ぐ。

だから物理的に制御棒が溶けたら意味ないんだってw


ホウ素は物理化学的に中性子を吸収するから臨界を止められる。
ホウ素の働きと制御棒の働きを混同してないか。

中性子を吸収するのは同じだが、メカニズムはまったく違うぞ。