1 :
M7.74(神奈川県):
募金と寄付の違いは知らんが、あんなのに金を入れなくても、国がお金を刷ればいいだけじゃね?
何年も前から思っていたが、「金が無いなら、金を刷ればいい」。
増税とか冗談じゃない。
復興とか原発賠償とかJR路線復旧に多額の費用がかかるとか、だから何だ?
その分のお金を刷ればいいだけじゃね?
俺は生活保護なんだけど、
生活保護のせいで財政危機とかいう話もたまに聞きます。
「財政圧迫」なんて、金がないなら紙幣を刷ればいいだけの話です。
「予算が」とか「財政が」って話を政府がするたびに、いや、金がないなら刷れよ、って思う。
生活保護が財政を圧迫してるんじゃなくて、金がないのに、金を増やさない(刷らない)政府・日本銀行が悪いんであって、生活保護のせいにするのはお門違いです。
「ジンバブエやロシアのようになるぞ」と言われても、そうならないように調整するのが政府の役割でしょう。
2 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 09:24:03.32 ID:4CsRdyf3O
とりあえずナマポは全財産を国に献上して
全員自殺すれば経済大国への一歩を踏み出せると思うよ^^^
4 :
M7.74(東海):2011/04/06(水) 09:26:12.44 ID:yE+UHof7O
>俺は生活保護なんだけど、
>俺は生活保護なんだけど、
>俺は生活保護なんだけど、
>俺は生活保護なんだけど、
>俺は生活保護なんだけど、
5 :
M7.74(北陸地方):2011/04/06(水) 09:32:29.84 ID:K+yRDFJWO
学校いけ
幼稚園からやりなおせ
生保貰ってる奴って真面目にこんな事考えてる馬鹿が多いだろなw
9 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:46:45.33 ID:2urEOybC0
>>8 「こんなこと」を思いつかない方が馬鹿。
「金がないなら刷ればいい」って、小学生でも思いつくわ。
>>3 在日への生活保護権は剥奪してほしいw
10 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:48:38.65 ID:2urEOybC0
地震復興の財源のために子供手当てやら高速無料化やらの財源を回すかという話を聞くたびに、
「なんで刷らないんだよ」って思う。
財源もくそも、刷ればいいだけだろ。
民主党の仕分け事業の時も、「無駄な金を削減する」って発想しか出てこなくて、
「じゃあお金を刷りましょう」という発想にならなかったレンポーとかマジ基地
11 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:51:49.83 ID:2urEOybC0
円がただの紙切れになるだけだっつーの
13 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:55:42.33 ID:2urEOybC0
>>12 だからそうならないようにするのが政府の役割だろ。
法律で物価値上げ禁止するとかで。
「景気を良くするなら金を刷ればいい」
この至極単純明快な論理がどうしてわからないのかと。
14 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:56:43.04 ID:2urEOybC0
△「景気を良くするなら金を刷ればいい」
○「景気を良くするためには、金を刷ればいい」
○「お金が無いなら、お金(紙幣)を刷ればいい」
1円玉作るのに2円以上かかるとかアホか
15 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 79.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 09:57:05.29 ID:2urEOybC0
いや、パソコンも財産といえば財産か
まぁアホの
>>1に言っても理解できないだろうが、金ってのは政府(国)の信用の前提の元で発行されてんだよ。
だから政府の信用がまだ低い時代は「貴金属(主に金)といつでも交換できる紙」という保証が付いていた。
もっとわかりやすく言えば
>>1が借用書を書いて金借りるとして、大量にそんなことしてたら「お前に金貸しても返せるわけねーからそんなものいらね」ってなるのと一緒。
これでもわからなければ糞して寝ろ。
17 :
M7.74(新潟・東北):2011/04/06(水) 09:59:03.28 ID:SkFuUCnaO
ウケ狙ってんのか?
18 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 10:00:05.92 ID:4CsRdyf3O
ナマポの権利も立派な財産です
その権利を国に返上して自殺すれば大いに役に立つでしょう^^
20 :
M7.74(九州):2011/04/06(水) 10:01:16.50 ID:TfljpS5sO
記念記念w
経済学の授業真面目に聞いてなかったからアレだけど...
金を大量に刷ったら、金の価値が下がって、物価が急上昇になったりとか、そんな単純なものじゃあなかったハズ
経済学部の人ヨロ
22 :
M7.74(catv?):2011/04/06(水) 10:25:40.06 ID:M0gPqTUG0
ある意味、今まで一部の諸外国は
>>1の方法で為替を操作していたのは否めないけどな
日本はバカ正直だから経済と連動せず円高に陥った
23 :
M7.74(チベット自治区):2011/04/06(水) 11:15:03.19 ID:mnbncbBk0
>>1をバカにしてる奴
ドルがどうやって刷られてるのか知らないのか?
24 :
M7.74(九州):2011/04/06(水) 11:23:39.52 ID:uHZkN3lKO
25 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 11:27:33.25 ID:qMqYjWO/O
金は有っても安全は買えない
何百万倍のセシウムの前には無力
27 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/06(水) 11:36:19.48 ID:6sKTl684O
赤紙で原発作業員召集の際には、生活保護者を優先的にすればok
>>1の後半の文章にある問題点を軽く解決。
さらに!人員不足解消!
管ちゃんヨロシク(o^-')b
義務教育をちゃんと受けなおせ
馬鹿に付ける薬は無いというが、、、恐ろしいなこんなやつがいるとは。
刷れば刷るだけ金が増えて潤うんならどこの国でもやるだろ?
考え付けてないってことじゃねーぞ。
そもそもこんな紙切れにそれぞれ価値があるのってなんでだと思ってんの?
100万円札作って刷ったからこれで100万円手に入れたとか言いそうで怖いよ。
30 :
M7.74(新潟・東北):2011/04/06(水) 11:49:39.13 ID:mSg2RDCmO
貨幣価値とか…え?
え?
釣り…だよね?
31 :
M7.74(大阪府):2011/04/06(水) 11:51:22.71 ID:vedaxmpi0
釣りか?
池上彰先生が
>>1に通貨についてわかりやすく教える番組作れよ。テレビ局。
オー クレイジー
34 :
M7.74(大阪府):2011/04/06(水) 11:55:01.83 ID:vedaxmpi0
本気だったらマジ終わってるな。
小学生でも回答できるぞ。
勉強しないと、このままホームレス直行だぞ。
35 :
M7.74(岡山県):2011/04/06(水) 12:02:01.46 ID:h5qJk7rQ0
>>1 お前はとりあえず原発行って来い。
存在価値がないからお前というゴミは捨てて、新しい子供を作れば良い。
36 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 12:03:30.58 ID:2BrnDsdz0
カネを刷れというのは正しいなw
37 :
M7.74(catv?):2011/04/06(水) 12:12:26.19 ID:M0gPqTUG0
需要と供給で成り立っているわけだから100円位までの調整は別にしてもいいんじゃないの?
政府がドル買って調整付いたら廃棄してバランスとればいい
38 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 12:19:44.29 ID:X82IOZbLO
これはひどいwwwwww
後で釣り宣言ですか?w
39 :
M7.74(catv?):2011/04/06(水) 12:26:25.82 ID:M0gPqTUGI
中国の人民元がどうしてるか知らんの?
その結果経済成長は?
釣りだと言ってよバーニィ
>>9 なんだネットウヨか。どうりでこんなキチガイスレ立てるわけだ
43 :
M7.74(福島県):2011/04/06(水) 12:42:27.75 ID:yElQ2ft10
エネルギーや食料さえ時給出来れば円安は気になんねぇけどな。
この際、緩やかなバブルはあっても悪くない。金あって使わせて税収上げてなんとなく国民が安心できれ
>>1の案もなくはない。
例えば10,000円あるときは5,000円使う気になるけど1,000しかないときって500円も使いたくないじゃない。
だから、20万しか給料ない奴にを40万円与えてある程度使ってもらおうよ。まぁスーパーインフレだけは勘弁だけど・・
これでダメになってももともとダメなんだし、このくらいやっても良いんじゃないの。
それに、日本は外貨沢山もってんだし円安もありだね。
生活保護でネットできるなんておかしいじゃないか。
さすがチョン王国神奈川www、ガンになるぞ同胞のもとに帰れよ。
45 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 13:19:30.78 ID:Zydcks5a0
他の板とかでも俺は
>>1の主張をしてるんだが、なぜか釣り扱いとかされる。
お前ら、簡単なことを難しく考えてるんじゃね?
経済学とかなまじ小難しい知識があるからかえって真実が見えなくなってるんだと思う。
もっと単純なんだよ、事は。
「金がないから刷ればいい」だけのことでしょ?
それができないなら、コンビニのコピー機で紙幣のカラーコピーを解禁してコピー紙幣も流通できるようにするとかでもいいけど。
46 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 80.9 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 13:20:31.85 ID:Zydcks5a0
>>44 福島県なんか車OKだったけどなw
ネット(パソコン)・テレビ・携帯電話はほとんどの自治体でOKのはず、健康で文化的な最低限度の生活だから。
プレステとかは自治体によるけど。
インフレですねわかります
インフレターゲットは良いと思うけどな。円安にもできるし。
でも何故に地震板で。
49 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 13:27:00.89 ID:gxbwuFZz0
>>1 ある意味 正しい。が、それだけでは経済大国にはならない。
完全に否定している奴のほとんどは中卒者。
金ドル兌換のときの某米国みたいになるぜ
今円高だから多少は刷ってもいいとか思っちまうが
正直俺は素人だからどうなるかわからん
51 :
M7.74(北海道):2011/04/06(水) 13:39:07.50 ID:e79N9OH10
スレタイの「国が金を刷れば」を、「国が金を掘れば」と誤読して、面白そうだから飛んできた
俺も原子炉直近雑用係り決定かな?
>>1 一緒に行こうよ、原発にw
53 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 75.4 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 13:53:47.31 ID:Zydcks5a0
コンビニのコピー機が紙幣のカラーコピーが出来なくなっているのは、
コンビニ側で設定しているのですか?
それともメーカー側で設定していて、コンビニ側ではどうにもできないのですか?
もし後者の場合は、個人でコピー機を購入しても紙幣のカラーコピーは出来ないということになりますが、「お札ではないものを、お札と誤って認識された場合」は、どう対処すればいいんですか。
54 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 13:56:10.94 ID:gxbwuFZz0
55 :
M7.74(福岡県):2011/04/06(水) 15:03:09.44 ID:iI0Ktv7v0
大手の機関投資家とそれに関係する人たちは少々厄介になるかもだが、
暫くは国内経済は閉じた状態になるだろうし、
そうした意味で国際経済への影響もあまり無いかもしれない。
(何かあったら後で謝るしかないだろさ))
てのを考えると、紙幣の増刷よいのではないでしょか。
政府発行紙幣は合法(らしい)とはいえ、
民主党の連中だと自分の懐に入れそうなのでボツ。
ハイパーインフレになるほど刷る必要はないだろうし、
とりあえず被災者を含む国民経済の支援と被災地の復興をターゲットに
増刷する案はOK。
民主の馬鹿ども、腐った官僚(正しい官僚も多いと思われるが)、異様に無駄な公共投資
このあたりはきちんとチェックすべし。
ついでに中国向けODAももう止めようや。
いずれにせよ、、
原子力も乗数効果もロクに分からんのに知ったかぶりする
空き缶政党が政権を降りたアトの話かもしれんが。
56 :
M7.74(岐阜県):2011/04/06(水) 15:06:44.37 ID:svCIszH60
ハイパーインフレはゴメン
57 :
M7.74(東海・関東):2011/04/06(水) 15:08:41.95 ID:gnTyaWIyO
戦後のドイツみたいになる
アメリカ様を筆頭として諸外国が許しません。
59 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 15:20:52.69 ID:gxbwuFZz0
結局、アメリカとか資本家とか大企業を守る事が最優先なんだよね…
政治と経済のシステムを再編成しないとダメっしょ。
60 :
M7.74(北海道):2011/04/06(水) 15:30:27.41 ID:08NsS7QU0
考えてみた。
国民一人当たり100万円ずつ刷る。
配り方
50万円→震災復興公共事業、原発の賠償金、被災者の温泉街への1次避難。
1次産業立て直し移転金(津波で農地がやられたり漁港もやられてるから)
残りは被災者への生活立て直し金として分配
50万円→一般庶民に配る(当然非課税)但し、配るための経費がここから少し引かれる。
大金持ちは、給付申請を放棄することにより、↑の震災復興費に組み込み。
これで日本経済どうなるんだろう?貯蓄好きの日本人の精神があるから、
どれくらいお金が回るものか?
61 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 15:40:33.08 ID:2BrnDsdz0
一気に100万円も刷れないし無目的に配るなよw
62 :
M7.74(東海):2011/04/06(水) 15:43:06.97 ID:0DXrdkvTO
まんこくさい教授
64 :
M7.74(dion軍):2011/04/06(水) 16:26:16.38 ID:Tr1LujBx0
常識的に考えれば
>>1のようなことは貨幣価値の観点から無理。
しかしマジレスさせていただくと、
地震前に国会議員の元私設秘書から聞いた話によれば、
日本の借金を減らすにはお金を混乱がおきないように少しづつ刷り増して
相対的に借金を減らすしか方法が無いとのこと。
なので教科書的に考えれば
>>1はアホだが、実務レベルではあながち的外れな発言でもないということ。
65 :
M7.74(dion軍):2011/04/06(水) 16:27:50.10 ID:Tr1LujBx0
連投スマソ。
震災で流された現金相当分ならば刷り増しても理論上問題は無いはず。
なんの理論だよw
物が窮乏してるからこそ、金を刷るのは不味いんじゃないか
生活必需品がどんどん値上げされるぞ
失ったものは戻ってこねえんだよ
67 :
M7.74(東海):2011/04/06(水) 17:24:25.11 ID:0DXrdkvTO
ちんこくさい先生
春厨が湧いとるなw
お金を沢山刷ったら、お金の価値が下がり急激なインフレーションになるだけ
第一次大戦後のドイツがそれで、
かばんいっぱいのお札でパンをひとつ買う光景は有名
コンビニのおにぎりが一個1,000万円ってな感じ
70 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/04/06(水) 17:40:06.07 ID:NWpdYIR4O
>>1>>45 ID変えてまでご苦労様です。
どうぞ偽造紙幣を使用して捕まってくさい。
でもさー津波によって数兆円の資産が流されたんだから、数兆円分紙幣刷ってもいいんじゃね?
無くなったものを刷り直すだけだからインフラは起きない
72 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 17:53:34.74 ID:gxbwuFZz0
ここは馬鹿だらけだなww
小学校で習った社会科と経済を一緒にすんなw
そんなだから、いつまでたってもいいように使われるんだよww
君たちの事を「思うツボ君」と呼んでやるwww
73 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 17:54:37.45 ID:2BrnDsdz0
デフレで四苦八苦している日本なのに、
なってもいないインフレを気にするなんてw
中国の経済発展、特にリーマンショック後の政策が、まさにこれなんだが
少しは真似してみろよ
>>71 インフレは起きる。
数兆円規模の貨幣の裏付けとなる価値が津波で流されたから。
76 :
sage(静岡県):2011/04/06(水) 18:03:41.07 ID:vR8RvlCk0
>>1 正しいよ。
でも、国際的に日本の行方の舵を大きく切らなければならない。
国際金融資本に反旗を翻すことになるから。
ttp://www.anti-rothschild.net/ リチャードヴェルナーの信奉者ではないけど
彼が暴いた部分は正しいと思っている。
国が(日銀ではない)25兆円くらい刷ったとしても、
インフレにはならんよ。
なったとしたら、それは日銀関係が悪意を持って誘導した時だけだ。
77 :
M7.74(チベット自治区):2011/04/06(水) 18:10:24.58 ID:dTGwYoa10
大震災以来で久々に腹を抱えて笑わせて貰った。
ナイスアイデアだwww
78 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 18:11:50.01 ID:XF5CHam3O
政府紙幣を作るって事でオケ?
79 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 78.1 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 18:12:54.47 ID:IO2mTabW0
>>70 IDって・・
パソコンの電源の入り切りで変わるだけだ。
ただ光回線なのになんでそうなるのか理由は不明。
>>72 つまり俺(1)に賛成?
80 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 18:13:44.27 ID:2BrnDsdz0
国債の日銀引受けでも良いんじゃん
81 :
M7.74(静岡県):2011/04/06(水) 18:15:56.19 ID:BWe2Zgl80
いや、実際にこれは良案なんだが。
馬鹿菅の経済ブレーンが超円高信者で検討を阻害されたが、円高を防ぐために自民党が検討している。
アメリカはとっくに実行して、輸出を軸にして経済再建してるし。
82 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 78.1 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 18:21:36.07 ID:IO2mTabW0
円高もなんで嫌がる人がいるの?
円の価値が高くなるんだから、円が世界の基軸通貨に近付くってことじゃないの?
これ 前々から言われてたよ。
でも円資産がたくさんある人はいやなんだろ。
一番インチキくさいのは元←本当に刷ってるだけだろ
84 :
M7.74(静岡県):2011/04/06(水) 18:32:08.49 ID:BgwpP3Jt0
法律で経済がどうこうできると本気で思っているのか。
85 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 18:32:52.54 ID:gxbwuFZz0
>>82 円高が嫌なんじゃない
急激な円高が嫌なだけ
86 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 77.5 %】 (神奈川県):2011/04/06(水) 18:40:58.05 ID:IO2mTabW0
>>82 1ドル=100円として、今まで1ドルで買えてたものが円高で、1ドル=50円になったら
同じもの買うのに倍の金がかかることになるだろ?
だからまず海外にとって急な円高は困るわけ。
んで、品質の変わらない日本製のものを倍の金で買うよりも、それ未満の値段で、別の国が作った良いものがあれば
そっちを買う人が増えるから、結果買ってくれる人も減ることになる。
つまり経済が回らなくなって日本も困る。
円の価値が上がっても、物が売れなくなるんじゃ、店が潰れるしかなくなるわけだ。
100円で買ってたガムが、味も数も変わらんのに急に200円になったら、それでも買い続けるか?ってことだ。
88 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 19:16:21.47 ID:zbf2fSGYO
>1ばかやなーw
頭わる!(^q^)
90 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:21:12.78 ID:WZfn+Ofv0
91 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/06(水) 19:27:58.88 ID:DnDMRJB/O
円安になれば輸出が増えるのが普通だが、原発という超冷え込み要因があるから理論だけでは語れんわな
92 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 19:31:56.81 ID:B6oazECWO
ヒント:ドイツ
93 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:32:07.40 ID:WZfn+Ofv0
金が無いからって沢山刷っちゃうと世にリアル金・銀行券が溢れて今持ってる金の価値が下がっちゃう。
だから国に金を貸す。
代わりに値上がり間違いない引換券・国債を発行させる。
後はこの自転車操業の繰り返し。
この国の財政難は一部の富裕層が潤うためのシステムなんだ。
そいつらにとっては常に国は金欠でないと困る。
国の借金がそのまま自分達の貯蓄額ってわけだ。
日本を「ハイパー」インフレにするためには、10兆20兆円レベルの増刷では全然足りないらしい。
一説では、国民一人辺り1億円配らないとならないという説も・・・
まあ何はともあれ、自由にどかどか紙幣増刷出来るのは、基準通貨のアメリカドルだけらしいけどね(((^^;)
96 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:40:20.90 ID:WZfn+Ofv0
>>94 いや、多分陰謀的な話ではなくて、
>>1をサル並なコメントで批判する人達と
同レベルな連中が国を運営しているせいだと思う。
97 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 19:42:35.73 ID:gxbwuFZz0
ハイパーインフレにしてやればいいんだよ。
で、米国債を売り浴びせろ!
98 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 19:43:22.12 ID:2BrnDsdz0
>>96 有力な政治家じゃ亀井くらいしか言っていないもんな・・・
99 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 19:46:49.97 ID:B6oazECWO
現在でもどっかの国(アフリカの方かな?)で紙幣が紙切れになってなかったっけ
100 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:47:48.45 ID:WZfn+Ofv0
>>95 日本が紙幣増刷的な政策を検討しかねなくなると、
海外マスコミの
「国債の暴落危機」みたいなアオリもすごいよな。
あれは意図的だろ。
家の主人が
>>1と同じことを真面目に言ってくるんだけど
世の中のいろんなことが理解できてないみたいで
小学生でも知ってるようなことを知らないから
毎日説明しなきゃいけない 会話してて疲れる
円が紙きれになってくれると、俺の住宅ローン(残33年)も紙屑同然に一瞬で支払えるんだけどな・・・
>96
そうだと思うよ。
でもオレも仕組みはわかっても実際搾取する側に回ったらきっとウハウハ言ってると思う。
国の転覆なんてリアルじゃないもん。
なんとかなるでしょ?まぁそのうち大変なことにはなるかもね?の、そのうちが今。
戦後復興以来のツケが丸々残ってんだからしょうがない。
104 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:50:57.11 ID:WZfn+Ofv0
>>99 それは供給がないのに無理に紙幣で政府がモノを買おうとするから。
供給過多の日本では全くいらない心配。
もっとも震災後はモノによってはありえなくもないが。
105 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 19:52:20.65 ID:WZfn+Ofv0
>>102 軽いインフレは働き盛りにラクなんだよな。
デフレで喜ぶのは年寄り。
106 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 19:53:43.29 ID:gxbwuFZz0
>>101 世の中のいろんな事を理解してないのは、あなたの方かもしれない
>>100 結局は「敗戦国日本」で、通貨政策も外からコントロールされる運命なのかもしれないですなぁ(((^_^;)
108 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:03:32.74 ID:WZfn+Ofv0
>>107 通貨政策の無策ぶりを見てると日銀や政府の一部の人間が
外国に買収されてるんじゃないかとさえ思える時がある。
もう政策や理論でなんとかなるレベルの問題じゃないんだよなぁ。
とりあえず国の借金と同額の貯蓄を溜め込んでる国債成金の高齢富裕層の財産は没収したい。
国の未来を生け贄に儲けてきたこいつらだけは個人的に許せない。
110 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:10:10.79 ID:2BrnDsdz0
>>108 政府紙幣とか日銀引受けとか主張する政治家とか学者て
変な事件に巻き込まれるもんなあw
111 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 20:11:06.88 ID:B6oazECWO
そういえばハイパーデフレってないの?
112 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:12:01.58 ID:rCJMDvZH0
いったん金刷り始めたら刷り続けなきゃいけなくなるのがなあ
アメリカ見てればよく分かる
113 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:12:16.45 ID:WZfn+Ofv0
>>109 軽くインフレにすればおだやかにそれができる。
まあ、本当の富裕層は株や不動産で持ってることが多いと思うが。
>>106 うん、自分も何もわかってない
かなり馬鹿だし
でも、塩分とりすぎないようにってスープにお湯をたしておきながら
全部飲んじゃったりするんだもん
115 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:14:45.15 ID:WZfn+Ofv0
>>112 それは外国に対しての赤字体質がアメリカにあって、
それをまかわなくてはならないから。
>113
が、それをするかしないか決めるのも富裕層の方々ですよ、と。
八方塞がりだね。
117 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 20:15:58.91 ID:EgLqm19zO
あたまおかしいいっしょうせいかつほごぜいきんはらうのあほらしくなったよ。はたらくきないならけいたいとかもつなよ。
>>71 流された数兆円=インフラ
増刷後に起こり得る物価上昇=インフレ
119 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:19:17.97 ID:WZfn+Ofv0
>>116 高齢者は投票率高いしな。
彼らはデフレでは全く困っていない。
120 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:23:05.08 ID:WZfn+Ofv0
>>118 政府が調達するものによっては値上がりするだろうな。
でも数兆円規模ではインフレどころか、
「景気がよくなった」と実感するレベルにも達しないよ。
121 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:23:09.34 ID:2BrnDsdz0
>>119 子ども手当に金を回すなら医療や年金に金を回せと主張するからなあ
この国の将来より自分たちの老後の方が大事
投票率も高いから政治家も若者より高齢者を相手にせざるを得ない・・・
>1のことバカにできない程度のやり方でここまでだましだまし来たツケだよな。
できればバブル前ぐらいにせめて列島改造と所得倍増計画の支払いぐらいできてれば、、、。
123 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 20:24:24.22 ID:4CsRdyf3O
だーかーらーそんな難しいこと考えないでも
>>1みたいな穀潰しが1人残らず消えればいいんだって
な?ナマポは自殺して日本に貢献しろよ?^^
124 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:26:48.03 ID:WZfn+Ofv0
>>123 こういうのって何を意図して書いてるの?
125 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:29:07.77 ID:2BrnDsdz0
>>123 景気を回復させて仕事を増やさないと何も解決しないよ
自殺で景気回復するなら年間3万人も自殺しないわ
126 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 20:29:40.20 ID:4CsRdyf3O
>>124 生産性の無いクズはいらないってこと
社会に出ないゴミクズナマポには死んでもわからないだろうがな
>124
たぶんマジで話しが分からんか、やり場の無い怒りを暴力で発散したいタイプ。
128 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 20:31:28.03 ID:gxbwuFZz0
129 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:32:02.50 ID:2BrnDsdz0
>>126 生産性の無い人間なんて老人や子どもだってそうだろ
生活保護=社会に出ないてどういう短絡思考だよw
>126
わかったから革命起こしてこい。
オメーはスゲーよ正しいよ。
131 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 20:34:10.21 ID:gxbwuFZz0
>>114 まぁスープに砂糖を入れなかっただけマシだな
金いくらでも刷れるんなら刷る必要なくね?
全部ただでいいじゃん
133 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:37:23.81 ID:WZfn+Ofv0
>>126 「ゴミクズナマポ」ってお前が考えたの?
使ってるやつ相当少ないぞ。
まずは地震で壊れた家や弱った家を全部無料で治そう
急に劣化しだしたな。
136 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:42:14.66 ID:WZfn+Ofv0
>>132 いくらでも刷ってはだめだ。
そこのサジ加減が日銀や政府の能力ということ。
あらかじめインフレ率やその監視方法など
ガイドラインを作っておくといいと思う。
137 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 20:45:56.17 ID:gxbwuFZz0
>136
あんた優しいなぁ。
でもたぶん彼が言ってんのは原始共産生活で金なんかいらなくてハッピーってことだと思う。
139 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:46:21.28 ID:2BrnDsdz0
>>132 物々交換の不便を解消するために考えられたのが貨幣だぞ
皆がただで持っていったら強盗の世界になるw
>>139 そんなことわかってるよw
だから人類の精神が次のレベルへシフトしないかぎり
スタートレックのような社会は生まれない
今の人類に必要なのはオーバーロード
>140
とりあえず駅前でジョン・レノンでも歌っててくれ
マジで刷るなら今しかないくらいだと思うけどな
金持ちはインフレ起きて欲しくないから反対してるけど
まさに今だと思う
143 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 20:55:31.23 ID:2BrnDsdz0
>>142 今ならIMFですらお墨付きを与えているからね
144 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 20:56:27.20 ID:WZfn+Ofv0
>>138 原始共産生活ではなくて、
未来宇宙生活をイメージしているようだな。
でも貨幣以上のものがスタートレックには出てくるの?
>142
それはマジレスするとマジでどっかでやんなきゃいけないんだがいつの時代もできなかった理由こそが「今」はやりたくないんだよ。
できるやつもいないけど。
>144
ニュータイプの話しだったか。
オレに分かるわけないわ。質問に対する答えはおそらく「愛」だろう。
147 :
M7.74(関東):2011/04/06(水) 21:00:27.75 ID:WuHWKa9AO
なんか勉強になるスレだっ!
148 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 21:03:04.84 ID:2BrnDsdz0
>>145 財務省を頭から否定している亀井なら出来ると思うけど他はどうかな・・・
昔のテレビ番組で、「死ね死ね団」という日本滅亡を企む悪の組織が、
その手段として、人々に札束配る話があったよ
つまりそういうことだ
150 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:08:08.70 ID:WZfn+Ofv0
>>146 オレなら、軍隊的な組織だと
「支給と受領」
ってイメージだな。
>148
亀井も体制に反抗する一勢力にすぎないポジションだからなぁ。
世論も亀井がジャンヌダルクじゃ納得すまい。
馬鹿馬鹿しいけど政治的大イベント打つには力量よりカリスマが求められる。
>>144 スタートレックでもその辺は曖昧なんだ
貨幣が重要な世界も出てくるけど非常に窮屈に見える
たぶん解答としては
>>146が近いと思うんだが、ある本を引用させてもらうと
猫は人間の社会に適応しているが、人間の社会を理解はしていないだろう
ということなんだろうと思う
>149
あぁ、レインボーマンね。懐かしいな。
154 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:12:40.85 ID:WZfn+Ofv0
>>149 なにがつまりはそういうことだだよ。
貨幣の価値が無くなるほどたくさんじゃだめなんだって。
人の話に少しは反応してくれ。
ひどい年寄りみたいだぞ。
155 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:14:04.93 ID:WZfn+Ofv0
157 :
M7.74(関西地方):2011/04/06(水) 21:17:13.76 ID:1pKqOgBr0
スタートレックではお金はなくなってる、生産やサービスは全てロボットが
やってくれる、必要な物は何でも国家がくれる、働いても働かなくてもいい
人は自分の能力に応じた仕事をする、たとえば宇宙開拓とか
人は140のゆうようなレベルにあり、自我の成長をめざすことが第一の仕事
とゆうか、名声(レベル)とゆうかそんな人間になっている、あなたが宇宙船を必要とするならば
そのレベルの人ならすぐにでも届きます。
今のところ、
金を沢山刷ってニートと老人殺して宇宙に行って人類超進化ってとこか?
なんじゃそりゃ?
>155
ん?レインボーマンのはずだよ?
160 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:22:13.96 ID:WZfn+Ofv0
161 :
M7.74(群馬県):2011/04/06(水) 21:22:28.98 ID:gxbwuFZz0
>>157 それは精神の進化じゃなくて技術の進歩じゃんw
162 :
M7.74(九州):2011/04/06(水) 21:24:08.52 ID:Tao3WU3JO
国会議員が募金した?
鳩山兄弟だした?
163 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 21:27:13.05 ID:2BrnDsdz0
国会議員は寄付行為ができないから募金は無理
鳩山兄弟が云々を言うより日本人一人一人が自分で考えて行動すれば良い
何で比べたくなるの?
目の前の問題を解決しろって時に、こんな問題の起きない世界ならいいってことをマジレスするやつが多いことに驚くよ。
マジ驚くよ。
どーりで世の中問題だらけなわけだ。
165 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:29:45.71 ID:WZfn+Ofv0
>>157 すごいなスタートレック・・
名声や成長を示す指標が貨幣の代替物になるってことだな。
>165
万人が納得する公平な審査・採点システムが構築できない限りただの差別。
167 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:38:14.96 ID:WZfn+Ofv0
>>166 まあ、結局貨幣に別な名前をつけただけになりそうだな。
168 :
M7.74(東京都):2011/04/06(水) 21:39:38.93 ID:2BrnDsdz0
>>164 目の前の問題を解決できないのが政権握っているんだぜ
バカ足すバカはバカて亀井が言ってたけどホントだよなw
169 :
M7.74(栃木県):2011/04/06(水) 21:40:52.57 ID:yTWeB3ED0
日本日向ぼっこを楽しむ会代表より
節電なんてもっての他、例え計画停電であっても使いまくって東京都を大規模停電に巻き込み全ての経済活動を破局に追い込もう!!
世界標準の「幸せ」を目指した結果が、津波被害と原発汚染を招いたのだ。地震のせいでは決して無い。
コスト優先の発想が招いた悲劇である。日本国民よ賢くなれ!幸せの尺度を変えよ!
一日幾ら儲けたかより日向ぼっこを何時間楽しんだかを自慢しよう。
>167
そのとーり。
>>154 何あつくなってんだよ
掲示板なんていろんな人間が、いろんな角度から書き込むぞ
必ずしもお前の話に反応する必要はない
必ずしも「流れぶった切ってスマン」なんて断りは必要でない
スレタイと
>>1に反応してる限り、スレチじゃないし、関係無いと思うならほっとけよ
172 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 21:50:33.93 ID:WZfn+Ofv0
>>171 いや、そうだけど同じような話が何度もでてくるといやになるだろ?
つまりはそういうことだよ。
>169
それが本当の幸せで生活に不自由しないならみんな率先してホームレスやってるよ。
>>172 なら
>>154でそう言え
ていうか、一行目で言ってることに何の含みもないのに、つまりそういうことなんて言っても仕方ないだろ
さらにていうか、俺みたいのにそんなに構ってると大事な話がすすまんよ?
もうほっときな
スレタイと
>>1だけ見て、思ったこと書き込む奴なんてこれからも出てくるんだから
俺は暇だから、いくらでも相手しちゃうけどさ
カタカタ
|| ̄ Λ_Λ
||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
\⊂´ )
( ┳'
176 :
M7.74(栃木県):2011/04/06(水) 22:05:46.81 ID:yTWeB3ED0
>173
みんなの話じゃなくてあなたの話ですよ!みんなの代表者殿。
何処まで行っても満足しないんだろうな?
ああ温かくっていい気持ちだ・・・。
from日日ぼっこ会代表
結構面白かったが話しが脱線してきたしボチボチいぬるわ。
改めて言っとくが>1の提案はバカだ。
でも現実にとってきた政策もバカそのものだ。
1は足りなきゃ作ればいいと言う。
現実は足りなきゃ借りとけばいいできた。
借りたんだから返さなくちゃいけないのに返したことがない。
そのツケがだんだんリアルを圧迫してきてる。
そのカラクリにもっと国民が関心をよせれば、あるいは変化があるのか無いのか。
ただいまぁってアレ?
話し進んでないじゃん・・・。
内緒でちょびっとお金を刷れば、めでたしめでたしってか
で、そのお金は誰がどう使うか…(´Д` )
【ここまでのあらすじ】
>1がとんでもないおバカな提案をしたので嬉々としてイジメていたら、
ちょっと賢そうな人達がやってきて「いや、理論はともかく方法としてはアリかもな」とか言い出してもう大変。
スタートレックまで飛び出す精神論の渦巻く中、問題は解決するのか?
181 :
M7.74(catv?):2011/04/06(水) 23:05:43.88 ID:vLu6rhgi0
1は反抗期か?
>>173 いや、
>>169が言うところの日向ぼっこってのはあくまで拝金主義に対する価値の比喩であって、ホームレス生活を推してるワケではないと思う。
幸せを求める方向性として、時間とか精神的なゆとりを目指す点に俺は同意できる。
183 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 23:20:54.34 ID:WZfn+Ofv0
>>177 赤字を出すのは、
需要を調整する(足りない需要を補う)
という意味で政府の重要な機能だ。
家計と同じような考え方で
やむを得ずとか仕方なくという発想はあまり適切ではない。
今の「巨額の赤字」も円建てである限りいくらでも
コントロール可能だし、
インフレであればいつか解決してしまう。
リアルを圧迫しているのは、
赤字そのものではなくて、
それを増やすのがいやで、
または紙幣を増刷するのがいやで
需要不足を放置しているからだ。
>182
オレもナウシカ好きだよ。ただ今はそんな精神論で解決できない問題について議論してるんだ。悪いけど。
>183
中途半端に立ち直ってその場しのぎの政策繰り返したってこの先に待つのはやっぱり失業者と自殺者の溢れた社会だと思うんだ。
どっかで押さなきゃいけないリセットなら今やってしまえと考える。
その方法の一つとして日本銀行券増刷もありかと。
貯蓄税だ国の債務破棄だも視野に入れて色々考えていかなきゃならんかな、と。
>>183 政府が主導して需要不足を補う=公共事業の肥大化であって、それが本当の意味で日本全体の福祉にならなかったから赤字になったのでは?
>>184 俺もナウシカを引き合いに出した覚えは無いし、真剣にこれから何を拠り所に生きて行くべきかを模索しているよ。
>186
赤字の最大の原因は、国が豊かにさえなれば借金なんかいつでも返せるからと貸し付けて貸し付けて、
本来返済に回すべき利益をも吸いとってさらに貸し付けて借りざるを得ないシステムにまで追いやったこの国の一部老人が核だと思う。
国の借金1000兆円と同額の貯蓄を有する方々の図式がそのまんま象徴かと。
189 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 23:49:46.10 ID:WZfn+Ofv0
>>185 リセットというほどのものでなくていいんじゃないか?
インフレ率が数パーセントになるまで、
どんどん国が金を使えばいい。
潜在的需要はたくさんある。
高齢者の好きな話になるが、
施設や人員を含めた介護システム全体の整備、
病院の整備、これらのための教育制度。
あと今は思いつかないがいっぱいあるだろ。
本質的な国の損というのは、
財政赤字がどうという帳簿上の問題ではなくて
失業者が毎日家にいて労働力を腐らせてしまうことだ。
190 :
M7.74(catv?):2011/04/06(水) 23:53:34.57 ID:vLu6rhgi0
インフレターゲティングってやっぱムズいのか?
191 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 23:54:11.72 ID:WZfn+Ofv0
>>186 誰かの貯蓄は誰かの借金。
これは当然というかどうしようもない。
国内で閉じて見た場合、
バブル前は家計の貯蓄は企業の借金だった。
今は政府。
政府の借金は減らさなくてはならない、
といって税金で家計の貯蓄を減らすのは
いってみれば国内の帳簿上の調整にすぎない。
193 :
M7.74(神奈川県):2011/04/06(水) 23:56:43.62 ID:WZfn+Ofv0
>189
結局国債発行してたいしたことできなくて一番特したのは一部の富裕層って繰り返しにならないかな?
まぁ今回一発目の復興債も日銀が受け入れなんてバーチャル錬金術発動してるぐらいだからなぁ。
195 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 00:01:32.32 ID:WZfn+Ofv0
>>186 政府が赤字になったのは需要不足のせい。
ただ使い道がいい加減で福祉向上にあまり役立ってないように見えるな。
政府の能力が低いせいだが、
それでも全く使わなければ無能ということで
それよりはマシ。
>193
オレがこだわりたいのは国の不健全経営のせいで国民の犠牲を生み続けている現状と、
そのそもそもの原因が戦後復興以来の右肩上がりライフを満喫したうえにその間に有り余る財を蓄えてきていまだに手放そうとしい一部老人達。
ここをなんとか切り崩したい。
いや正論だと思うけど。
>>1 否定する材料は?
デフレ、円高な今だからこそやるべきだろ
またこんなつまらんスレが
フリーランチなんかあるわけないだろ
1を否定してる奴のが頭悪そう
ただし、>1を実行すると今すぐ痛みが降りかかってくることも忘れちゃだめだよ。
従来通り国債乱発してツケは未来に、の未来が今になるんだから。
何もしなくても今ってのは過去のツケが回ってきてるんだけどな。
201 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 00:36:22.88 ID:9mb2XQy20
>>196 不健全経営から脱却するには、
企業の投資意欲や家計の消費意欲を高めるまでに
国が金を使い続けなければだめだ。
つまりある程度インフレになるまで使うということ。
まあ企業や家計が次のステップに行くための
インフラ整備になるのが望ましいな。
老人たちについては、
使うか遺すかして時間の問題だし、
高度成長とかそういう時代もあったということで
まあいいんじゃないの?
>201
これがいつまで経っても足踏みばかりで実現できそうもない中で体力ばかり削られていってるのが現状。
ここは一つ強引かつ意図的にインフレ起こしては?
で、結果>1と同じ行動になっちまうんだが、
理非なき時は鼓を鳴らし攻めて可なりってね。
203 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 00:52:33.70 ID:9mb2XQy20
>>200 きちんとインフレ率を管理できれば痛みどころか
意義ある前進になるだろ。
外国からの圧力はどうだかわからないがな。
日本の場合、政府を信用できないあまり、
難しいことはなにもさせたくないか、
外国の意見の方が参考になるっていう人達が
多いしな。
まぁ放射能汚水も垂れ流してるし、本格的に他国から総スカンくらってもいいのであれば
>>1の案もアリ。
鎖国復活だけどなー
>204
そん時こそ本当の「がんばろう日本」じゃね?
言ってて恥ずかしいが現状の見せかけアピール合戦よりはるかに意義がある。
>203
ことを起こす前に普通に大多数は大反対・実現不可能だろうね、結果は。
207 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 01:03:22.10 ID:9mb2XQy20
>>204 原発は痛手だったな。
核兵器の保有さえあれば総スカンなんてあり得ないんだが、
これで大分遅れるだろ。
208 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 01:09:48.84 ID:9mb2XQy20
>>206 マスゴミもひどい売国状態だからな。
すぐに「タガがはずれてハイパーインフレに」
だもんな。デフレで困ってんのに。
そこんとこ調整するのが政策ってやつなんだが。
>208
国民の民意ってやつがキッチリ反映されてるって思えばある意味民主主義の理想を実現してる証明かもね。
あるべくしてある姿って。
210 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 01:16:03.68 ID:UUWEYO4bO
数が増えれば価値が下がるのが必然だろ
ダイヤだって道端にごろごろ落ちてたら石ころと同じ
円増やして価値下げて
その後はどうすんの?
日本がまた円を回収すんの?
ここにきて・・・。
疲れたから寝よ。
212 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 01:26:18.88 ID:9mb2XQy20
>>210 ほっといて問題ない。
今は明治に比べると数千から数万倍の
物価高だがそのままだろ。
インフレにしろ何にしろ、その先に日本経済が崩壊したとしても、原子力発電から完全に脱却出来ればイイと思う。
どの道、経済縮小は免れないのなら、生活水準を数ランク落としてもエネルギー消費型の社会から脱却すべきじゃないか?
そうして化石燃料や、核燃料に依存せずそこそこの国体を維持出来る国家のモデルの先駆けに成れれば良いと思う。
百年後位の、何処かの国の世界史の教科書でそう伝えられたとしたら。その時の世界の趨勢が脱原子力に向かっていたとしたら。今の犠牲は少しでも報われると思う。
一方で、広島と長崎の教訓を汲みきれなかったことを凄く残念に思う。
214 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 01:32:41.38 ID:9mb2XQy20
>>213 たしかに「タガがはずれてハイパーインフレ」
よりよっぽと危険なものを放置してた感じだよ。
>213>214
全くその通りだが、それはまた別のお話し。
216 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 01:36:11.42 ID:UUWEYO4bO
円刷って物価と賃金が相対的に変動するまでのプロセスを書いてくれ
その後に資産価値が現状と相対的にどうなるかも
円を円として蓄えてた奴が損をして、円を資産として蓄えてたた奴が換金して得するってことだろ
217 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 01:37:40.12 ID:wvLmcgLhO
かねがなけりゃつくればいい
ソウルやブタペストで痛感したんだけど、基本の通貨単位が大きくなると買い物し辛くなる。
ドル刷っちゃおうか?
>>205 がんばってどうにかなればいいけど、アメ公にマジギレされて戦闘機が飛んできて、竹槍で『がんばろうニッポン』でしょw
悲しいけどアメ公にはさからえんのだよ
222 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 01:47:13.63 ID:UUWEYO4bO
つまり金、ゴールドを買っとけばいいわけだな
みんなゴールドに換金しとこうぜ
インフレ起きても大丈夫だぜ
223 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 01:50:45.67 ID:kTJSTWdFO
>>1 かわいいかわいいマジかわいい!
チュウしちゃうぞ!
森永卓郎だっけか?
リーマンショックの時に、金を刷って国民に1人あたり100万円づつ配れば景気が良くなるとかって言ってなかったっけ?
>>1は、森永さん?
225 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 01:52:46.51 ID:+nMCHzjKO
普通に金配っても貯金しちゃうから景気なんかよくなんないよ
226 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 01:58:10.85 ID:UUWEYO4bO
金配るより税金減らす方が景気良くなりそうだよな
227 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 02:05:21.39 ID:UUWEYO4bO
・消費税の撤廃
・所得税の減税
・法人税の増税
・酒、煙草の増税
・ガソリンの増税
でどうだろう
配るんじゃなくて災害復興予算を刷ればいいやん
津波で流されて消滅した分は刷れば良い
229 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 02:16:06.25 ID:UUWEYO4bO
つまり、今は金を消費する事自体にリスクがあり、心理的抑制の幅が広すぎる
まずはそれを軽減すべき
そして税金がかかる物を分散し、個人の取捨選択で結果的に税金を徴収する仕組みを作るべき
国家予算もエネルギーも、どう集めるか以上にどう使うかを改めるべき。消費ありきで無理に捻出しようとするから今回のような惨事を招く。
紙幣どんどん増やされたら、
買う方はハッピーかもしれないけど売る方はたまらない
どんなに物売ったところで得られる物がいくらでも作られる紙切れなんだから
なんだよ200越えたぐらいからまた急に流れが劣化しだしたな
つまんねえ
233 :
M7.74(新潟・東北):2011/04/07(木) 02:57:45.89 ID:JC+qF3KlO
単純に札を増やしてバラまくだけとか思ってるやつはちっと自重してくんないかなぁ。
せめて札刷る代わりに刷りまくってる国債の代わりネタぐらいは持ってきてくれ。
その「単純に札を増やしてバラまくだけとか思ってるやつ」が立てたスレだぜ、ここは
いいかー。
貸借対照表風に言うとだなぁ、貸方の国は国債って商品を1000兆もの借金抱えて利益も出ないのに作りつづけてんだ。
誰に借りて?
借方の一割の国民だ。
残り九割の国民は蚊帳の外で毎年負債額の分だけ犠牲になってもらうための取り置き資産みたいなもんだ。
せめて国の借金=全ての国民の貯蓄に近づけてこの歪んだ構図を正常化するために「いったん既存の貨幣価値変えちゃわね?」って方法がインフラなんだ。
一万円札の数を百倍にしよーとかそういう話しじゃない。
>235
流れを読んでくれよぉん。せっかく瓢箪から駒っつーか、嘘から出た真っつーかなんだしさぁ。
お金のバランスをを下げずに大量に刷ってくれるなら
>>1に同意。
ウンコが主食と思えるようになる事が無いくらいに
無理な話だけど。
あぁ、まともな流れに変えようとしてたのね、ごめす
いいんじゃないかな、ハイパーインフレで。
ジャンプで売れてるってことだろーし。
なぁ〜んか100代あたりで発言してくれてた人もオチちゃったみたいで進展なさそうね。
バイバイ
243 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 12:30:28.24 ID:BtBT0Dbo0
ハイパーインフレって、ハイパー好景気だからいいことじゃないの?
インフレ=好景気(好況)
デフレ=不景気(不況)
って中学校の社会でやったけど、高校レベルだとそんな単純な話ではないの?
244 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 12:36:48.53 ID:f1ojTDSI0
多くのお金海に流されたんでしょ?
どうやってその分補充するの
>>243 今現在お金持ちな人にとっては財産が目減りする事になるのでやりたくない
だから出来ない
今はデフレぎみなんだから、少々刷ったって若干インフレ方向へ振るだけで済むだろう。
247 :
M7.74(群馬県):2011/04/07(木) 13:13:49.02 ID:3EFx4/wT0
>>243 最近はデフレでも好景気になることが知られている。小中高校の社会はモデルをかなり単純化してるし系が狭すぎる。
現実には政治も絡むのでかなり難解。
ここのスレの1批判がレベル低すぎて笑える。1はそういう低レベルな奴を嘲笑うためにスレを建てたようにさえ感じる。
248 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 13:21:40.25 ID:f1ojTDSI0
多くのお金海に流されたんでしょ?
どうやってその分補充するの
249 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 13:24:43.66 ID:BtBT0Dbo0
スタートレックって映画の名前じゃないの?
議員の給料半分
官僚の諸手当廃止
それだけで相当浮くのに
仕分けしろよ
とりあえず
>>1はアンパン買い占めてインフレ恐慌を起こそうとしたシネシネ団以下の脳みそ
251 :
M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 15:14:04.96 ID:p+WHJsAk0
大漁やんけwwwww
252 :
M7.74(岡山県):2011/04/07(木) 15:52:28.16 ID:wS/RBuoH0
こないだ戦後の円高記録(対ドル)更新したと思ったら、今度はえらい勢いで反転してるぞ…
津波や火災で消失した現金分の増刷なら
プラスマイナスゼロだと思うの
254 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 16:28:37.14 ID:5ZcWg72a0
もんじゅの1日あたりの維持費5500万円とか
そういうお金は刷ってもいいと思う
255 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 16:29:34.28 ID:5ZcWg72a0
日本や米国は借金大国なのに
どうして「経済大国」なわけ?
借金だらけの人がお金持ちって変じゃん。
>>255 問題:政府は誰に対して借金しているのでしょうか?
ヒント:国民ではない
>>253 それは普通にやるだろ
札には寿命あるし、火災で焼けたりもするし、常にやってることだ
>>255 借金だらけだと金持ちではない、というのは庶民レベルの話
金持ちは、いっぱい金持ってて、いっぱい収入もあって、借金もいっぱいある
258 :
M7.74(群馬県):2011/04/07(木) 16:56:09.35 ID:3EFx4/wT0
>>255 大量に借金できるのもひとつの能力
貧乏人は借金すらできない
紙幣を刷り続ければハイパーインフレが起きるが定量の増刷では絶対に起きない。
ジンバブエがあんな状態になったのは刷り続けたから。
260 :
M7.74(catv?):2011/04/07(木) 17:11:06.43 ID:axdte1NP0
>>1は正しい
反論しているのは日本社会のダニ工作員だから信じないように
円を発行しまくって公共事業を乱発すれば、高度経済成長の再現だ
262 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 17:31:47.75 ID:5ZcWg72a0
>>257 お札に寿命ってあるの?
そういえば硬貨と違って発行年が書いてないのはどうしてだろう。
つーかお金って流通していて、消えることはないはずなんだから、
市場に出回るお金はどんどん増えていくはずじゃないの?
どうして増えないの?
昭和30年より前に発行された硬貨とかあまり見かけないけど、消えているわけではないのに、どうしてあまり見かけないの?
263 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 17:32:25.40 ID:5ZcWg72a0
ジンバブエはなんでああなったの?
あの国は金正日を凌ぐ世界一の独裁者がいるけど、
ああなることは予見できなかったのだろうか。
264 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 17:32:39.63 ID:5ZcWg72a0
ロシアがハイパーインフレになったのっていつ?
265 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 17:34:55.71 ID:ISNpdc1FO
やったれ!やったれ!
266 :
M7.74(群馬県):2011/04/07(木) 17:37:42.93 ID:3EFx4/wT0
少しはググれw
>>263 貨幣を支払うってことはそれで交換できるモノを支払っていることと同じなのよ。
だけど、ジンバブエは支払うモノがないのに貨幣を作って支払い続けた。
だから、市中にあるモノが貨幣の供給量に合わせて値上がりし続けてハイパーインフレになった。
268 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 18:00:42.72 ID:Qitkeh0iO
>>262 日本銀行に回収されるんじゃない?古いお金は
質問だらけだな
少しは自分で調べろよ
2chが調べる手段ですか、そうですか
>>264 ハイパーインフレは、第1次大戦後のドイツでしょう
ググれば画像出てきます
インフレでお金の価値がなくなって、
パン一つ買うのに札束いっぱい鞄に詰めたそうです
コンビニのおにぎりひとつ1,000万円の様な感じかな
お金を沢山刷るとお金の価値が下がりインフレになるのは基本
札束抱えてお買い物!ってやつ大杉
新しい高額紙幣を造って現在の桁を上げるって発送はないのかね?
昭和初期から比べたってどんだけインフレしてっか考えてみ。
↑あちゃ
発想ね
だからー海に流された分は増刷しねぇのかよ。どんだけの金が流れたとおもってんだ
275 :
M7.74(東京都):2011/04/07(木) 19:39:08.94 ID:btjQDSpg0
>>274 震災復興債を発行すると思うけど
自民が震災復興税とか騒いでいるから増刷じゃなくて増税があるかもねw
>274
日銀が「こりゃー質量的に減っちゃったねぇ」と判断すれば増刷するよ。
現状国内外から寄せられた1兆円程度の金が被災地に集中してるからこれを配ってみて落ち着かないと実態がよくわからんてのが本音じゃね。
>275
すでに復興債10兆円分発行して日銀が受け入れしたよ。
ありがとうございました
国債→財源の無い国が「後で利子つけて返すから金貸して」って時に出す引き換え券。
メリット→とりあえず国民に負担させずに金を集められる。国債を手にした人も儲かってラッキー。
デメリット→実質借りた金で返済分まで賄えるほど成果をあげられた試しがなく借金のための借金状態。
戦後復興以来のツケが今もたんまりでいよいよ社会が歪んできてる。
280 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 20:08:06.10 ID:5ZcWg72a0
デフレスパイラルって言うのに
どうしてインフレスパイラルとは言わないの?
>280
インフラはスパイラルしないから。
どんどん安くしないと物が売れないよぉ〜ってのは分かるっしょ?
もっと高くしないと物が売れないなぁ〜はあり得ない。
↑インフレだ。
なんか疲れてるなオレ。
ハイパーインフレになってくれれば借金あっと言う間に返せるぞオマイラ
国が税収を増やすため、つまり国民の生活を豊かにする投資のための手段が国債の発行。
今は国債発行しても現状維持が精一杯だから超不景気で失業率アゲアゲのまま横ばい。
一方で国債成金とも言える1000兆円を越える貯蓄を有した国民の一割相当にあたる高齢富裕層が存在する。
ここまでが震災前。
震災起きました。
また国債ですか?
ここでインフレ提案。
眠ってる富裕層の貯蓄を市場に引っ張り出す。
個々の負債の負担も軽減できて景気回復。
復興に必要な資金も税収で賄う。
デメリットとして一時的な混乱などもあるが、どのみち問題を先送りにして自ら萎縮したあげく八方塞がりになってた国債頼りよりはマシじゃね?と。
ヒマな人は
>279>284>285とななめにでも見といてぇ。
で、どう?
287 :
M7.74(大阪府):2011/04/07(木) 20:45:26.05 ID:72B019/80
>287
私はあなたのような人間が一番嫌いだ。
289 :
M7.74(神奈川県):2011/04/07(木) 21:26:43.16 ID:5ZcWg72a0
この板でよく見かける「トンキン」ってなによ
東京の蔑称。
インフレになったから金持ちの蓄えの価値が下がるので絶対にやりません
もう一つ>1の理論で的をえてるのは募金なんか無意味って点なんだよな。
正解には貯蓄から捻出する募金は有効だけど庶民が財布の生活費から出す募金はむしろ社会悪ってこと。
これも条件反射的に反対する奴は多いだろうけどさ。
生活保護受けてのーのーな態度は気にいらないがな。それすら計算に入れた釣りコメだとして問題提議したとすると・・・それはないか。
293 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 00:23:46.91 ID:mE71wnEw0
的はえるんじゃなくて、いるものです
>293
あ?オレは漢語由来支持だから的を得るで通してるの。
あげ足コメを条件反射的にしちゃう人はちったぁ自分を疑おうぜ?
>>292 ま、そだよね。
「売り上げの数パーセントを寄付します」
ってのは、短期的にみれば募金なんだけど、
長期的にみればそれ、消費税上げたのと同じ。
経済が滞って不況になって復興どころではなくなる。
マジで復興したいのならインフレ誘導しかないと思うぞ?
まあ、金持ちの高齢層が黙ってないから出来ないし。
公務員の給料カットとか正気の沙汰とは思えない。
復興対策じゃなくて明らかな選挙対策。
復興が滞っても選挙に勝ちたいんだろうね。
あと、お花見自粛とかもありえない。
経済を少し勉強すればすぐに分かる。
自粛したら復興が早まるという理屈を誰か教えてくれ、マジで。
何で沈み行く船に皆で飛び乗るんだよ。
皆、不景気大好きなんですね。ほんと。
震災で家を失うのと不況で家を失うの…
どっちも悲しいよ。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>1
>295
ね?
解ってるのにダメな方ダメな方に誘導してくお偉いさんがたってさ、
「どーせアホな愚民をみんな正しい方向には導けないんだから利用しちゃえ」とか思ってるとしか考えらんない。
>>272 デノミでググレ。
桁が変わるほどのインフレは国の信用を完全に損なう。
そのとき何が起こるかって?
キミに一番関係ありそうな最悪のシナリオは預金封鎖だろうね。
銀行の預金が全額没収される。日本国に全部持ってかれるのね。
>299
なんでそうつっかかるかなぁ?
アホな子に説明するためのものの例えでしょうに。
どのみちウン十兆円分の国債乱発すんならその割のインフレ誘導した方がマシじゃないか?ってこと。
バランス重要。
預金封鎖までしちゃいかんが貯蓄に比例した負担は必要だと思う、てかやってくれと思うがこれは個人的な想いも強いので置いとこ。
アンタほどモノが解ってんならもっと面白い提議をしてくれよん。
国の信頼ってことでついでに言えば、
すでに20ヵ国以上で日本からの輸入を禁止。
ちっとばかしの義援金でいままでのODAは無かったかのように日本に貸し作ってやったでウハウハな状態。
ただでさえ弱腰外交に定評のあるこの国はすでに国際的には同じテーブルにつくこと自体が困難なぐらいの窮地なんだぜ?
自分の首しめて国力衰退させるような政策繰り返してる場合じゃないでしょ。
多少、あくまでこれもバランスって念をおしとくが今は対外的な面子より自国の体力重視だしょ?
302 :
M7.74(新潟県):2011/04/08(金) 01:17:26.75 ID:5MFEHj/n0
東北にあった紙幣は泥まみれだし、日銀は積極的になんかやってくれてもいいと思うなあ
これを機に円がゆっくり100円位に戻ってくれたらいい
インフレにならない程度に程よく紙幣発行できないの?
>303
それはなに目的?
史上最強のインフレってハンガリーだっけ?
ジンバブエじゃね?
てか最近の2ちゃんて、こんなググり知らずが多いのふつう?
ここまで言っといてなんだがどうにもならんのだろうなぁ。
どうせまた国債だよりの復興事業なんだろなぁ。
景気低迷してるし市場に金を注ぎたいが税収低くてまた国債。
で、その内から返済にいくらか回して目減り分で投資するもやっぱり税収上がらずまた国債。
後が無くなって増税して益々景気が落ち込んでさらに国債。
20年かけて一億総中流から格差社会なんて呼ばれるまで落ちてきたが国民の一割が超金持ちで残りは貧乏ってくらい行かなきゃ変わらんのかね?
>>1 あなたの愛する祖国がそれやってエライ目にあってるの知らないの
ダメ〜とか、ムリ〜とか、バカ〜とかはすでに出尽くしてるし聞きあきたって。
310 :
M7.74(岡山県):2011/04/08(金) 07:19:59.65 ID:y6LYrpfq0
そもそも経済の論理自体が滅茶苦茶だろ。
物を買った瞬間だけが価値があるんであって、それを使うのは無価値という
頭のネジが100兆本飛んだアホ宗教。
>>310 まあ、経済学ほど机上の空論呼ばわりされる学問はないからな。
>310
そうなんだよ。
そもそも人間の営みに必要な条件なんて限られているわけだから今の経済体系ってのは不必要な存在に無理矢理価値を与え・・・って
おーーーい!
またスタートレックの話しになっちまうよ
313 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/08(金) 08:20:11.04 ID:kVkGUMZOO
本当馬鹿しかいないな
流石2チャンネル
お金の正体が何一つわかってない
紙幣を刷ればいい?
アホですか?
314 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 08:40:37.33 ID:ZznSzeVu0
ちと違う観点から
例の原発問題から、各所で電力不足が危ぶまれている
海外との取引も放射能問題がからんでいて思うように取引できない始末
金属材料系だと、アルミがかなり入手困難になってきていますね
そこでだ、1円札を復活させようじゃないか
自宅にある1円玉は回収して復興材料に
電線がたりないなら10円玉もやってもいいか
315 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 09:09:31.59 ID:ZoctXMhM0
>>313 お金の正体ってなんですか?
何故、紙幣を刷ったんじゃ駄目なんですか?
>313
2ちゃんて挙げてバカにするぐらいだから解るだろうが、
すでに「国債刷るよりは紙幣を刷ったほうが」って話しをしてんだ。
代案も無くチャチャ入れるしか能が無いなら黙ってろ。
あとさー、極論で考え過ぎの人はもうちょい想像力はたらかそうねぇ。
国債の代わりに全額紙幣じゃないんだよ。
言い方変えようか?
もうちょい日銀の市場介入やデフレに対するカウンター的意味合いのインフレも視野に入れた抜本的改革しても?ってことなんさ。
まぁ確かに>1の提案が暴力的すぎんのは解るが・・・
318 :
M7.74(関西地方):2011/04/08(金) 09:53:23.50 ID:DAuExlb/0
凄い、幼稚なレスですが
公に市場介入と宣言せずに、黙って裏でいっぱい刷れば良い
知らない間に増えてるみたいな感じで。
313が一番アホだってのは分かった
釣り人としてA級だな。
>318
それは無いなぁ。
なにしろインフレを最も嫌っているのが現在富と権力を持ってる人達だから。
こっそりプランを潰される可能性の方が大。
まぁ、このスレ見る限り何の得があるのか反対派も多いみたいだが。
ハイパーインフレになって困るのは一部の金持ちだけ
そいつらが反対してるから出来ないんだよね。
こっちはだからこそやって欲しいわけだが
323 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 10:56:05.13 ID:ZoctXMhM0
米の圧力の方が大きい
国債売却も牽制してきたし
324 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/08(金) 10:57:29.15 ID:U54uJ6/8O
なんでこんなスレが伸びてるんだ?
>322
ハイパーまでは俺もどうかと思うがインフレ反対してんのが中・長期的投資してる、てかできるだけの経済基盤のある人達ってのは間違いない。
国債だけで言えば九割は組織運営だからそういう意味でもあえて人と呼ぶが、ただ金持ち=悪じゃないし、国がこんなんだ痛みを分かち合おうって人もいるだろうが「ふ☆ざ☆け☆る☆な」って発言力の強い人が圧倒的に多いのは事実だろうな。
あ、仕事しなきゃオレ。
【このスレのあらすじ】
なんだこの釣りスレは!
と、ガキ共が飛んで来てバカな亀をフルボッコしてたらちょっち大人な太郎さん達がやって来て、
「理屈はともかく逆にアリかもね?」とか言い出してさぁ大変。
面倒だけど最初からじっくり読むと流れがけっこう面白いかも。
1は皆を竜宮城に導く使いだったのか?
太郎達の運命やいかに?
そろそろ春厨が多いので基本的なことだけでもまとめておくか
Q1.お金がないなら刷ればいいんじゃないの?
A1.お金はなんでも手に入る魔法のアイテムじゃないし、お金を刷る政府は無から有を生み出せる神ではない。
Q2.お金をいっぱい刷ったらお金持ちになるんじゃないの?
A2.魚とか野菜とか取れすぎたときに相場維持のために大量廃棄するだろ、あれと一緒
1円辺りの価値が下がって、その分物価が上がるから意味が薄い。
Q3.円高になると何がまずいの?円の価値が上がるならいいじゃん
A3.日本製の輸出品の値段が日本以外に住んでるひとにとって高くなります。
当然高いから買い控えるようになります。値段に見合う高性能なら売れるんだけどね。
Q4.インフレになるとどうなるの?
A4.貯金して資産のある奴は今持っている資産が目減りする。
>>1みたいに資産なしのナマポや、借金で首が回らないようなパチンカスなんかは得をする。
額面は減らないが、既にある借金の価値自体も減るから。
まあどうせその手の計画性が無い屑はまた新たに借金することになるから意味が無いが。
Q5.じゃあハイパーインフレになるとどうなるの?ジンバブエとか言われても知らねーんだけど。
A5.A4が行き過ぎると貯金が全く無意味になるから、国内で誰も働かなくなる。
>>1みたいな屑はナマポをもらえなくなり、犯罪に走る。
インフラや治安も機能しなくなり、リアル北斗の拳の世界になる。
ジンバブエがわからなければ、もっと身近なところでは北朝鮮。
Q6.じゃあ.なんで「インフレちょっとありかも?」って奴がいるの?
A6.お金を抱え込んでる奴がいるとその分流通してるお金が減るから経済が停滞する。
そいつらから合法的にお金を巻き上げるのが難しいから、価値自体を下げてやれって考え方の奴がいるってこと。
価値が下がると当然下がる前に貯め込んでるお金を使ってやれってなるから、相当慎重にやらないとある一点から急激に経済が混乱する。
お金は一旦刷ると減らすのが大変だから簡単に刷ることもできないし、
日本円の価値が減ると今度は海外の投資家が買い込んでやっぱり国内流通量が減ったりして、
国内の資産が海外に流出するだけにしかならなかったりもする。
Q7.海外に日本円が流出するのはまずいの?
A7.弱み握られて「お前言う事聞かないとわかってるよな?」って言われるようなもん。
行き過ぎると弱み握られてる側が「てめーあんまふざけんなよ!」ってなってちゃぶ台返しみたいな感じで戦争になったりする。
為替が固定相場制ならお金を刷るのは海外の介入が少ないので悪いわけでもないが、変動相場制である以上不要に刷りまくるのは日本という国を切り売りするだけにしかならない。
国籍も怪しい
>>1なんかからするとその方がいいんだろうがな。
インフレ論者は自信過剰か売国かのどっちかだろ。
>327
まとめじゃなくて全否定じゃんw
これマジであなたに教えて欲しいんだが、じゃあ何もしない、できないが結論なのかなぁ?
なにか手は無いの?
うまく復興できても大不況継続中で失業率・自殺率は自分に回ってくるまで気にしたら負けな社会がむしろありがたいゴール?
329 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 12:30:18.50 ID:Zxfc2dGk0
>>308 北朝鮮でも韓国でも中国でもハイパーインフレにはなってないが
>>324 あなたの書き込みは次のどちらの意味かな?
1 こんな下らないスレがどうしてこんなに伸びているんだ
2 板違いのスレがどうしてこんなに伸びているんだ
3 板違い、かつ、こんな下らないスレが、どうしてこんなに伸びているんだ
330 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 12:31:08.91 ID:Zxfc2dGk0
>>327 俺は生活保護ではないが、年収が250万円くらい。
こういう場合は生活保護や年金暮らしの人と同じでハイパーインフレ来てもらった方がいいの?
何でハイパー付けるかな
0.5〜1%のインフレ目指せば良い
国の借金も減る
332 :
M7.74(東京都):2011/04/08(金) 12:37:42.00 ID:yErCOlAq0
>>330 ハイパーインフレで得するのは借金を抱えている人くらいじゃないか?
333 :
M7.74(関東・甲信越):2011/04/08(金) 12:39:06.33 ID:U54uJ6/8O
>>329 さん
>>330 ハイパーインフレになったほうが面白い。
モヒカンのお兄さんがバギーに乗ってはしゃいでるんだぜ。
>>328 何もしない、できないじゃなくて、ひとつのことで全部うまく回そうってのが無茶って話。
お金を刷ることもひとつの手ではあるが、それに伴う影響も色々考えてこそだろ。
>>1みたいに「そこは政府が調整」とかっていうのはいい加減すぎだし、いまのミンスにできると思うか?
>>329 北 →ハイパーインフレになった挙句にデノミ
韓 →自国で処理できずにIMF介入
中 →1%の富裕層と99%貧民層という超経済格差
だがなにか?
>>330 お前さんが借金抱えてるかどうかで違うんじゃね?
少しずつでも貯金できてて、今の生活レベルで満足できてるならハイパーインフレなんて来ないほうがいい。
>>331 残念だが減らない。
その程度なら刷った分が海外に流れるだけ。
効果出そうと思って刷りまくるとそれまでに貯めた分を海外投資家も手放すから、一気にハイパーインフレに傾きかねない。
>>334 ほお
円の相対価値が下がるのに
減らないと?
海外に回れば円安基調で輸出拡大もできて
税収上がらないか?
334
ありがとう。
で、ちょっと質問を変えていい?
今の国債頼りの国の運営法自体はどう思う?
で、インフレは視野に入れる入れない別にして総合的バランスが重要にしても、今一番重視するべき対策なり政策はなんですか?
質問しといてなんだがちょっち席外すけど後で必ず見るから答えよろ。
337 :
M7.74(東京都):2011/04/08(金) 12:56:14.18 ID:yErCOlAq0
中国の99%が貧民てw
338 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 12:57:50.74 ID:ZoctXMhM0
少しまともなスレになったwww
339 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 12:58:45.24 ID:Zxfc2dGk0
やっちまった336だけど
>334さんね
>339
今いいとこだからちょっと黙ってろ
>>334 もう一つ書いておくけど
俺は十数ヶ月〜数年単位で日本円を刷って
現在の価値基準からゆるやかに落としていくのを考えたんだが
おまえはどれくらい短期でやるつもりなんだ?
それとも、海外投資家がそんな長期で円を保持する想定してる?
高度な経済専門知識がないので
>>1はとやかく言えないけど、
>>45(特に後半)見たらアウトかと…
344 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 13:17:50.69 ID:ZoctXMhM0
>>335 >>342 減らない。
国の借金に関しては結局額面分だけじゃねーからな。国自体の信用やらなにやら、いろんな要素が絡んでくる。
例えば収入が0のニートが100万借金してるのと、1000万の運転資金で商売やってる個人経営者が1200万の借金をしてるのじゃ、額自体は多くても後者の方が「商売がうまく回れば〜」ってのがある分周りの人間の見る目も違うだろ。
まあ後者がうまくやるためには商売での具体的な返済計画が必要になるわけなんだが。
上の方でレスしてる奴もいるが、額面が減っても他国からの信用を減らすことが長期的に見てマイナスにならないかどうかも考えないといけないだろ。
勿論年金その他の保障を将来的にガンガン削るのが前提なら成り立つかもしれないが。
それと円安基調で輸出拡大ってのは平時のときの話で、原発問題がある程度収束しない限りは、値段の高低以前の問題で日本製品が避けられる。
そうなると円安で輸出がうまく回るという構図自体が描けないわけで、それならそれで円高時に「日本製品にしかないメリット」のような付加価値があるものを売る手法の方が輸出が伸びるという考え方もある。
どっちがいいかは難しい問題だがな。
なんにせよ原発なんとかならないと電力どうこう以前の問題で経済停滞は避けられない。
十数ヶ月〜数年単位ってのはその間に原発関係で進展が見られるとかじゃないと難しいんじゃね?
で、海外投資家については個人投資家だけなら長期保有についてはしないかもしれないが、例えば中国さん辺りが国単位で投資しようってなるとそれこそ緩やかに長期保有する形になると思うが。
米国債の投資(と言っていいのか知らんが)とか見てればわかるだろ。
>>336 当然個人的な意見にしかならないが、国債発行にしても返済期間をどのくらい見てるのかでも違ってくるんじゃないか?
短期国債を計画的に返済していけるなら今発行するのは悪くないと思うが、長期国債を当ても無しに発行するのはそれこそ海外投資家の思う壷だと思う。
ここ何日かで言われているが、ODA削減やら保有している外国債を手放してある程度手持ちを増やす方がマシなんじゃないか?とは思う。
ただ外国債については保有量を公表してないから俺程度じゃなんともいえない部分が大きいし、このタイミングで手放すのはある程度外交努力で相手国納得させる必要があるが。
原発問題で良対応ができればそれと引き換えにその辺を納得させられる部分も出てきそうだが、現状汚染水垂れ流しやら情報非公開やらで不信感煽ってるだけだしなあ。
>>345 減る
現状での国債の価値は、元本+国債利率+デフレ分で決まってるんじゃないか?
これならば現状の利率も納得出来るし
国債利率が低いのに売りに出る奴が少ないのは納得いくでしょ
これがインフレになれば、元本+国債利率−インフレ分になって
国債の価値はインフレ分減るでしょ
強引にインフレに持って行くなら、日本円の総額を増やして
現物に対する相対価値を下げに入るのも手段だと思う
正直、今の円は信用高すぎだ
円安基調で輸出拡大は、原発問題が収束しなくても問題は無い
何故かというと、必要なのは高度な技術で作られた部品についてだから
農作物などと違って海外企業は避けようがない
現状で日本から部品の輸出がされて無くて、部品調達を悩んでる企業があるからね
ただ、電力問題や生産拠点の問題が解消されないと上手くいかないのは同意
中国が保有か、、、そこは分からん
けれど、中国が保持という事になるなら、それは日本円に対して外貨準備って事になるから
ハイパーインフレがどうとかって話しにならんと思うぞ
>>345 返答し忘れてた
他国からの信用減らす方向に進んでマイナスにならないかどうか、という事だけど
現在の信用が日本国内を反映しているかどうか、という事を考えると
反映できてないと思うから、信用減らした方が国内の負荷が減って良いんじゃないか?
それと、年金その他の保証は、減る方向で良いと思う
1%インフレぐらいなら、ガンガン削るまではいかないでしょ
>345
ただいま&レスさんきゅ
えらい書き込んでくれたなwいや、マジ嬉しいよ。
で、>342に関しては一年後に効果が出るよう半年準備・半年後から発動&微調整しつつ実行って青写真描いてた。
ざっくり言えばすでに打った復興債と急場しのぎの臨時予算程度じゃ向こう一年後あたりに効果のある手を今から準備しとかないと手遅れ臭いかなと逆算したのが一番の要因。
と、あくまでも混乱を最小限に抑えながら早めの効果を発揮する時間を現実的に考えてやはり一年間に及ぶ計画的・段階的実行が吉かな、と。
それでもかなりのリスクだし焦り過ぎ感があるのは分かっちゃいるが、俺としてはむしろこの状況に至るも、こと経済面では保守的通り越して萎縮してるようにしか思えない現状のほうがよほど怖いのさ。
さらになにより国債頼り→問題先送り→景気低迷→税収ダウンのループから脱却したいってのが一番かも。
国の借金なんか無い?日本は強い国?いやいや下からバタバタ犠牲者出まくりじゃん?
どう考えても異常だよ日本は。
長文失礼。また夜きまふ。
あと一つ。
この辺から見だした何のことかよく解らんって人に。
このスレ、冠に募金なんて書いてあるが、
【募金なんかするな】
正確には貯蓄があって、そいつを切り崩しても日常生活になんら支障の無い方はジャンジャンするべきなんだが色々面倒臭いからとりあえずすんな。
時期的にも経済的にも、あと自動募金システム導入企業の乱立数見ても、もう募金ウンヌン言ってるタイミングじゃねぇ。
この辺り時間あって上手く説明できる方、あとよろしく。
>>348 茨城県が二人居ます
レス貰ったけど俺じゃないと思う
>>346 震災前の円高と震災後の円高では意味合いが違うだろ、そこも注意な。
前者は日本からの輸出抑制の意味合いで関税代わりみたいな部分もあっただろうし、
後者は保有している日本株の売り抜け目的で上げてた節が強いからな。
協調介入以降は様子見も手伝って安定傾向だが……なんかあるとまたすぐ乱高下するぞ。
国債に関しては既存のものと今後発行するものを分けて考えてだな。
インフレさせると既存のものに関しては一時的に減るかもしれんが、その分今後発行予定の国債総量が増えることになる。
そうなると差し引きでは変わらなくなるし、新規で発行した分は単価が安い(この言い方もわかりづらい表現だが)分、海外投資家は手を出しやすくなる。
現在発行分の多くは国内投資家が保有しているわけだから、その分の資産価値が目減りして、新規発行分が海外投資家の資産として増えるってわけだ。
インフレ後に新規国債発行量を大幅に絞るとか、発行しないってなら現状の分のみは減る、が正解だと思うが。
輸出の高度な技術で〜の部分については、現状日本が思ってるほど高度ってほどの差もないぞ。
全く差が無いとは言わないが、少し高い程度なら「よくわからない放射能が心配な日本から入ってくるものよりは〜」って思うのが海外の反応としては自然だと思う。
ある意味風評被害だとは思うが仕方ないことだと思うし、その辺が無くても現在日本の機械生産は震災被害で安定していないって問題もある。
こっちはお前さんも挙げてるけどな。
中国保有の問題についてだが、例えば現在インフレで価値が下がった円を押さえて日本国内の流通量を減らしておけば国内ではインフレ目的としての効果は得られないが、
そこで国内での効果を出すために追加で円を発行してインフレ傾向が出てきた時点で中国が保有しておいた円を放出すれば、円の流通量が当初のインフレ目的での量を大幅に上回って、
結果ハイパーインフレに傾きかねない、っていうのが
>>345の補足な。
実際にやらなくても中国側からは「いつでもそういうことができるんだぞ」って無言の圧力にもなるし、そういう意味で通貨と国債の違いはあれど、米国債の例を挙げた。
個人的な考えでしかないし、俺自身ただの素人なので穴だらけかもしれんが、こんなもんでいいか?
>>347 半年や一年でも急場凌ぎだと思うぞ。
「即座に必要な対策」「短期的に必要な対策」「中期的(5-10年くらいか?)に〜」「長期的(10-30年くらい?)に〜」ってのを分けてひとつずつ考えないとなんだが、
今の政府の場合は結局「選挙後は知らね。とりあえず次の選挙で票になること言っておこうぜ」って考え方が強いのがなんともな。
菅が連立連立必死なのは責任をなすりつける相手が欲しいだけで、本気で連立考えるなら上記のうちの中期的戦略についての話を刷り合わせなければいけないわけなんだよな。
即座に必要な対策ができない政府なら案山子で十分だし、短期的なビジョンが無い行き当たりばったり政府も同様。
かと言って国債頼みになるのは長期的なことを考えてないってことだし、難しい部分は多いけどな。
ただ下からバタバタ犠牲者〜の部分は小泉改革以降から。
自民がどうこうよりもまずは小泉の功罪を突き詰めるべきだと思う。
小泉にせよ去年の夏のミンスにせよ、国民が政治に無関心なのもかなり大きいわけで、異常というならまずは個々人がしっかりとした考えを持つべきだと思うな。
多少意見が違えど、tAA+z1yH0やお前さんみたいに色々考える奴が増えれば少しずつ変わってくるとは思う。
それと募金すんなってのはまた別だと思う。
別に個人で募金する分にはそいつの自由だし、貯金を吐き出せば経済も回るのも確か。
ただお金が無い奴は無理に募金しなくてもいいとは思うが……。
企業が募金募金争ってるのは、メディアで広告打つよりも宣伝効果が大きいのと、寄付金控除で法人税が一部控除されるため。
寄付金の分配についても政府と自治体が分配することになるわけだから、全額直接被災者個々人に渡るわけではなくて、一部は復興資金等に充てられる。
できればその辺も考えて募金したほうがいいし、どうせ募金するなら直接赤十字にでも募金した方がいいとは思う。
自治体や公益法人への寄付分は自分の所得税から控除されるしな。
まあここは地震板だし、政治とか経済の話は程々にしておいた方がいいか。
352 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 16:23:08.93 ID:Zxfc2dGk0
ビートたけしが「避難者の自宅に空き巣に入ったり、被災地の死体から財布を盗む奴は撃ち殺していい」とか言ってたけど、
空き巣はダメだけど、死体から金を抜くのはいいんじゃないの?
その金はそのままでも誰も使わないわけで、
景気のために、その金を盗んで有効活用するのはいいことだけど。
死体から財布盗るのも犯罪?
>>352 法的に言えば死体の所持品は遺品のうちの「動産」(不動産以外のもの)に当たり、窃盗になる、はず。
そうじゃなくても所有権のはっきりしないものを勝手に取っていくのは遺失物等横領罪に当たる。
どっちにしろ拾ったら警察に届けるのが手順としては正しい。
撃ち殺していいわけではないが、気持ち的にはそんな感じでも不思議ではないな。
なんか長文から必死さが伝わってくる奴が湧いてるな
いいから使い切る当てもなく溜め込んでる貯金を市場に流せ
355 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 17:11:44.16 ID:d2UzypvZO
関西ローカルの番組でエライ人が戦争状態の時に使用する「通貨発行権」を発令すればいいって言ってたよ
356 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 17:20:20.17 ID:ZoctXMhM0
>>355 その手があったか!!!
通貨発行券てなに?教えて暇な人
357 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 17:25:23.77 ID:yVuaGD4M0
>>327 人を売国呼ばわりする上、内容も妙だな。
まず、インフレ論者の考えは「モノが必要ならお金を刷って買えばいい」だと
327が思い込んでいること。
実際には、
>>93のように需要の不足分を補うためなんだが、
327のいうような幼稚な考えをこのスレの誰もいってなかったと思う。
また、借金をしているのはパチンカスだというが、
普通の働き盛りの多く住宅ローンという巨額の借金をしており、
これも現実ばなれした話。
それとよくわからないのが
「日本円の価値が減ると今度は海外の投資家が買い込んでやっぱり国内流通量が減ったりして、
国内の資産が海外に流出するだけにしかならなかったりもする。 」
の下り。買い込むのは円のことか?それとも国内不動産や株のことだろうか。
なにかごっちゃな文だが円がいくら買われてもそれだけでは国内の資産は流出しないので
「円安で円が買いやすくなり、
したがって国内不動産や株が買いやすくなるのでそれが流出」
とする。しかしこれもいくらでも制度的な対処法はあるし、
インフレの結果円安になったとすれば不動産や株も値あがっているわけで
買いやすくなっているとはいえない。
実際には景気がよくなれば、
その分円安分よりはるかに値上がりしていると考えるのが普通。
インフレについて「相当慎重にやらないとある一点から急激に経済が混乱する」
というのも根拠のない話。
中国でも元を発行しまくって事実上の為替管理をしているわけだが、
今のところインフレにはなっているが制御不可能にはなっていない。
まあずっと続けて将来はどうなるかわからんが、
少なくともデフレ下の日本で心配するような話じゃない。
結局のところ「日本の切り売りヤバイ」みたいな
大部分が扇動的な話になってる。
売国なのは327じゃないの?
>>354 文盲は無理して文章書くなよ。
>>355-356 通貨発行権ってのは文字通りお金を発行する権利。
普通は中央銀行(日本なら日銀)に認められた権利だが、政府が独自に行使することもできる。
が、日銀の意図に反してまでこの権利を行使するにはそれなりの理由が必要だし、理由無しに使えば混乱を招くだけになる。
中央銀行以外が通貨発行権を持っている例も稀にあるが、国内で別々の通貨が流通するのもまた面倒なだけだし、その通貨を流通させるに足る力が無ければ通貨としての価値が無い。
例えば
>>356が「これから俺がペリカを発行するぜ!」って言っても誰からもスルーされるだろ。
>>355のローカル番組のエライ人とやらがどんな理由で通貨発行権の話をしたのかわからんのでなんとも言えないがな。
>>357 お前は
>>1か。
まずナマポを返してから御大層な主張をしたらどうだ?
国に寄生して金を出さない奴は売国以外のなんでもないぞ。
359 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 17:34:02.01 ID:yVuaGD4M0
>>359 お前は暇だから構って欲しいだけかよw
「円を買う」って概念を理解してない奴の主張なんて反論以前の問題。
勉強し直してから来いよ。
>>358 文盲はお前だろ
いちいち個別にレスしてないで少しは纏める努力したらどうだ?
362 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 17:53:00.12 ID:ZoctXMhM0
>>358 ありがとうございます。
じゃエライ人も金刷ればいいじゃんって言ってるわけですね。
363 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 17:55:23.69 ID:yVuaGD4M0
>>360 「事実を知らない」「勉強しなおせ」
ってのはある種の外国人がよく使う手法なんだがな。
>>351もひどい。ほとんど空想の世界だろ。
日本をインフレ攻撃できるほど円を買うには、
同じだけ元を放出しなけりゃならないんだぞ。
日本がドルをため込んでるのは、
日本企業がドルを稼いで結果的にそれと円を交換したからだ。
いきなり為替市場で円を買いまくったら、
元がどんどん値下がりするだろうが。
いってることがデタラメなのに
なんでこんなに長いんだよ。
>>361 「文盲」を辞書で引いてから出直してこい。
>>362 その「エライ人」個人の考えであって、別の「エライ人」は違う意見持ってると思うぞ。
「エライ人」のうちにそういう考えを持ってる奴もいる程度で、そもそもほんとにそいつが「エライ人」なのかどうかもわからんわけだが。
365 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 18:00:42.98 ID:Zxfc2dGk0
>>363 めんどくせー奴だな、さすがナマポというか、糞スレ立てるだけあるっていうか。
まずドルと元の通貨としての価値が世界基準で違うんだよ。
ドルは世界の基軸通貨として、国際取引の際にドルでの支払いが可能だが、元で支払いをして喜ぶ奴はそんな多くねーし、そもそも中国政府が元の無制限流出を好ましく思ってない。
要するに元を安売りして中国の弱みを握られたくないからだ。
で、通貨の価値ってのは外貨為替だけで決まるわけじゃなくて、国勢だとか諸外国との信用に裏打ちされて決まる側面もあるんだよ。
その辺全く理解してないだろ、お前は。
だから勉強しろって言ってるわけなんだが。
367 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 18:05:46.79 ID:yVuaGD4M0
>>366 中国によるインフレ攻撃は空想の産物ということでいいよな。
368 :
M7.74(群馬県):2011/04/08(金) 18:06:03.20 ID:ZoctXMhM0
まだ
>>1 が このスレを見ていたことに驚いたwww
369 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 18:09:00.85 ID:Zxfc2dGk0
>>368 自分の立てたスレはどうなってるか気になるでしょ
意見も出尽くしたっぽいし具体的な擦り合わせしてく?
それともぼちぼち潮時かな?
にわかじゃ突っ込みの入れ方もわからんぐらい話が複雑化し過ぎたし、そもそも板違いだし。
371 :
M7.74(神奈川県):2011/04/08(金) 21:55:46.30 ID:IDffs4Cf0
age
>>351 乱高下出来るほど市場は小さくないと思うが
震災前は為替やってる人が利益狙いで入ってる気がするが
90円切った頃に日銀が脅し入れてやりゃ良かったのに
国債総量が増える、という所については同意しかねるかなぁ
それは、現状でも国の予算として増加傾向だから、その分が増えるって事じゃない?
新規発行分は単価が安いというのは分かるけど
利息+通貨価値(インフレデフレ分)を気持ちマイナス位置にしておけば大丈夫だと思う
もちろん、新規国債発行を絞る方向なのは当然だよ?
数年分は赤字続くだろうけど、それ以降しばらくは税収アップが見込めるんだから、その時絞ってもらう
海外投資家が手を出しやすくなる、という意味ではそうかもしれないが
実質金利マイナスの国債に手を出すか?
と書いていたら、銀行と郵便局に国債が売れなくて、個人販売しだした事を思い出したでござる
技術系だから言うけど、差が無いのは使い捨て部品の部分だよ
要点はまだ押さえてるはず
そして、そこの要点云々関係を気にしてる人は、放射能云々ではなく、品物の品質が命だから関係ない
日本でも同じだよ、アメリカで大規模な原発事故がおきたとしても、技術移転されてない部品は買うしかないでしょ?
まあ、最近は大企業でも酷い製品作ってるけどね
中国保有は、その方法を選択肢として上げる事は出来るが、実行不可能な行為かな
円がハイパーインフレを起こしたら、取引関係にある国の企業が何社つぶれるかって話になる
その国の中には中国も入ってる訳だから、無謀な事は出来ない
米国債はまた別だと思うが、借用書書いて渡してるのと同じだから圧力かけやすいでしょ
考えてないのは、、多いねぇ
俺、日本国民ってそこそこ頭良いと思ってたんだけど
今回の震災で、馬鹿って結構居るんだなって理解したわ
まあ、、ここまで書いてなんだが
この話は、現実的な話じゃないよ
最低ラインが十数兆の話だし、海外の金融関係や財務省も黙っちゃいない
金余りが出るから、何処かで処理しないといけない
問題山積み路線ですな
って事で去る
もうちょい要点絞って親切かつコンパクトにまとめてやらんと。
せめて池上彰ぐらいのレベルで話してやらなきゃ肝心のおバカさんがついてこんよ。
ご指摘の通りやっぱり日本人て思ったより優れた国民じゃないには同意。
まぁオレもその一人なんだろうが、こういう震災が起きるとほんとよく解る。
個人的な印象としちゃ根は優しいんだが「俺、バカだから難しいことは解らないけど何が一番大切かは理解してる」つもりで理解できてないばかりに変な方向へ行っちゃう感じ。
物事を理解してそれを説く力があるやつは、それを気づかせる義務があると考える。
他力本願で申し訳ないが。
>373
うわぁ。
「ここまで書いといてなんだが」とかオレと同じこと言って去ってんじゃねぇよw
んじゃ、お後がよろしいようで。
>>374 え〜と、じゃあ、ちょこっとだけ
お金って言ってる物は、たんなる紙切れである
現実的には 何かをした事=価値 であり、その価値をお金という物に直しただけ
お金が出来た事によって、それを利用して増やす人が出た(銀行家など)
利用する人は、それを貯め込んだりして、使いやすいようにする傾向がある
経済が回らないだのの話は、そのお金の偏りが強い事が要因に上げられる
つまり、お金を増産しても 価値<お金 になるだけで数十年後には同じ事がおきる
根本原因である偏りを無くすというのが税金などの役割だけど
やりすぎると、個人の努力を無にしてる行為になったり、そもそも努力しない人が出てくる
労働に見合う対価で不足無く食べていける状態 をきちんと作らないといけないけれど
先進国はすでに供給過剰状態が百数十年続いていて、バランスを取る手段は発明されてない
そこに、一時的に価値(お金)を供給した場合、さらに過剰になるからどうにかしなきゃいけない
同じようなモデルが数十個存在しており(各国経済です)、それぞれ互いに影響を及ぼし合ってるので
単独でどうにか出来る問題ではない
まあ、一時的局面は乗り切れるけど、その先は分からん戦法だから
みんな手を出したくないんだよ
こんな所でどうでしょ
正直、思い切ってやっても良い手段だと思うけど、解決策ではないから、手出すのは気が引ける
自分が馬鹿であると理解するのは、非常に困難な命題である
って事が理解出来てるかどうかによって違うよね
んじゃオレも。
>1の乱暴な理論に端を発したこのスレだが、
確かに足りない金は刷ればいい、で問題が解決するわけない。
じゃあ現実にはどうしてんの?と言えば方法こそ違えど結構無茶なことやってたりする。
その代表格が国債だ。
国債ってのは今は金が無い、けど今このピンチさえ乗り越えられればきっと利子つけて返すからとりあえず金貸しといてって念書みたいなものだ。
だがこれで問題が解決した試しが無いのが現実。
言ってみれば日本て国は「なぁ金貸してくれよぉ、こんどこそ真面目に働くからさぁ」てなチンピラみたいなことを戦後以降ずっとしてきた。
問題と借金は全て先送りにしてだ。
なぜか?
政治家も国民もとりあえず今さえよければそれでいい、自分にさえ問題が起きなきゃいいやと過ごしてきたからだ。
ご存知の通りボチボチそんな無茶も利かなくなってきているところに加えてこの震災だ。
もちろん問題ってのは言うほど簡単でないどころか恐ろしく複雑ですでにどこから手をつけていいのやら解らんぐらい巨大化してる。まずは自分を疑い、あらゆる可能性や問題に関心を持ち考えることから始めて欲しい。
378 :
M7.74(岡山県):2011/04/09(土) 07:23:58.11 ID:u0qhdDT50
「これから起きる」(定期的に起きるタイプの)地震に対して、
地震発生から1年後に払い戻し、
被害額が少ないほど払い戻し額が増えて多けりゃ下がるみたいな
証券だか債券だか発行して防災費用に当てることは出来ないかと思ったことはある。
直接の費用調達+被害を減らせば儲かる人間が増えることで防災促進。
まあ逆に空売りできたらまずいんだが。
神奈川県民と千葉県民は書き込み禁止だな
他と比べてその2県は明らかにレベルが低いわ
380 :
M7.74(神奈川県):2011/04/09(土) 13:59:34.77 ID:WqWsnKUM0
>>364 「文盲」は造語だし辞書に載ってないよ・・・
381 :
M7.74(群馬県):2011/04/09(土) 14:31:20.19 ID:4FXz5TFr0
お前ら馬鹿ッぽくていいなwww
生活保護者は国の管理下に置いて、東北の跡地に村作らせろよw
生活保護者に人権はいらん
383 :
M7.74(兵庫県):2011/04/09(土) 14:58:04.96 ID:a6UsvDmJ0
真面目な話、マスゴミがハタンガーとか洗脳してたからネットしてない人は反対するかもしれん
デフレ下で増税したら日本終わるぞ
ハイパーインフレ(д´(⊃*⊂) コイヤァァァァ!!
>>382を見て、茨城が民度が低いとか言う資格がないと思うのは、俺だけ?
明らかに考えが足らない人だ
インフレ(金の価値が下がる事)
388 :
M7.74(神奈川県):2011/04/09(土) 17:08:11.50 ID:dSApFaWA0
昔は「悪徳商法や詐欺、カツアゲする奴とかクズ」と思っていたけど、
最近は、そういうのは全部政府が悪いと思うようになってきた。
政府が国民みんなを金持ちにすれば、そんな犯罪は無くなるわけでしょ。
かといってみんなが働かなくなっては困るから、
「国民1人につき、一律、5万円支給」とか、
「過去1年間(制限速度違反など軽微なのも含み)警察のお世話になってない善良な市民は、国が賞与として100万円をあげる、1年更新
ってやれば、悪質商法は消える。
特に後者は、犯罪も消えて一石二鳥。
もちろん、財源は「刷ればいい」。
389 :
M7.74(神奈川県):2011/04/09(土) 17:08:40.26 ID:dSApFaWA0
あ、かぎかっこ閉じるの忘れた
390 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 17:44:28.36 ID:bykIuBrcO
ナマポのために金は刷らなくていいけど、震災復興は増税でやることないだろ
391 :
M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 17:51:43.22 ID:dMhgRS13O
弱肉強食の世界にすれば全て解決
強い者は生き弱い者は死ぬ
これは自然の摂理
>>388 電力会社は金持ってるけど、原発が安心安全とか悪徳商法で詐欺じゃねーか。
アホみたいに続く不況の中失業率と自殺率はアゲアゲ。
国の債務は1000兆円を越えるも年間の税収は40兆円を割り込む勢いでノーフューチャーだぜって時に大震災。
被害総額は間接的被害も含めると20兆円以上。先々の経済的損失まで考えたらクラックラするような状況で原発までくすぶっててさぁ大変。
国の内外からかき集めた募金やら支援金を全て足しても1兆円も無いっス。
復興の足掛かりだけでも10兆円は必要だってっからサクッと復興債刷ってみたけどこの後どうしよ?
これマジやばくね?って状況でも文句は言うがなんやかんやで誰かが何とかしてくれるって思ってる日本人。
しまいにこの国は強いだ、がんばろうだの精神論で乗り越えよう言い出しちゃったよワァオ。
394 :
M7.74(神奈川県):2011/04/09(土) 22:40:19.03 ID:79qavcet0
あげます
395 :
M7.74(catv?):2011/04/09(土) 22:57:03.30 ID:paijR30o0
銀行証券サラ金が困る
が、実質破綻している業界なので問題なし
396 :
M7.74(中部地方):2011/04/09(土) 23:05:34.85 ID:5TS3J3Xs0
>>391 負け組みが安楽死できるようになれば、それも可。
自殺できなくて、死刑されたいがために大量殺人した奴もいた。
私も死にたいが、自殺する勇気がまだない。
397 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 23:15:56.75 ID:bykIuBrcO
復興するのに20兆なら安いもんだ
どんどん刷ればいい
398 :
M7.74(神奈川県):2011/04/10(日) 00:30:22.99 ID:ddLuLiLi0
で、募金と寄付ってどう違うの。
寄付と寄附も。
399 :
M7.74(千葉県):2011/04/10(日) 00:46:18.19 ID:LHbotKLg0
赤字出しまくりの癖に貧困層ガン無視で経済大国気取ったツケだろ
もう貧困層には国支える体力残ってないから
復興は散々デフレスパイラルに追いやった金持ち連中でなんとかしろよ
節電なんか光熱費抑える為に震災以前からしてるわ
>398
金を募る(集める)のが募金。
だから募金するったらお願いする側のこと。
金を入れる側なら正しくは、募金に寄付する。募金に協力する。
で、寄付ったらそのまんま、見返りを求めずくれてやること。
本来は寄「附」なんだけど「付」でもよくね?簡単だしってだけ。
齋藤?斉藤でいいっしょ?みたいな。
追記。
個人的な見解だが最近は、共通して困ってる人を助けるための献金行為って共通性はあるものの、
箱に入れる程度の金だと募金。
高額だったり箱へじゃなく直接送ったりする場合は寄付って使い分けをされてる気がする。
とどめ。
寄附の「附」に関しては「付」が本来って説もある。だが、つまり、どっちでもよくね?ってのが結論。
しかし無駄なんかじゃないぞ。
なんにでも興味を持って探求することは良いことだ。君を成長させる糧となる。糧となる、とカテドラルって似てるな。
がんばれ。
test
404 :
M7.74(関西・北陸):2011/04/10(日) 03:40:36.80 ID:7mT6r/ewO
>>255 いちおう日本は世界一の債権国。
国外に貸しがある
米国も同様なんじゃない?
寄付と義捐金の違いくらいは、分かってるよな当然
ちなみに義援金は当て字で、捐とは捨てることの意
募金は儲かるよな、災害が起こるたびにウハウハなんだよな
こそこそと気づかれない程度に円を刷って、各種外貨を買って、
さらにその金で金を現物で書えばOKだ
>>404 それが今回の放射能垂れ流し問題で
チャラにされそうだから大問題なんじゃないの?
408 :
M7.74(神奈川県):2011/04/10(日) 11:21:04.59 ID:zT6RzIlO0
「アリとキリギリス」。
これは元祖版ではキリギリスは死ぬのだが、
一般に出回っているのはキリギリスが生き延びる。
つまり・・・
「働かずに怠けても、いざとなればアリさんが助けてくれる」
転じて生活保護を推奨していると解釈できる。
ちなみに原作はアリとセミだったらしい。
410 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 11:37:41.47 ID:0cCfBDQ4O
被災者には家、土地、財産分の金刷って配ってもいいんじゃね?だってもともとあった金で、バランスとれてたんだから。
411 :
M7.74(神奈川県):2011/04/10(日) 12:18:49.96 ID:zT6RzIlO0
また劣化が進んできたみたいだからアバウトに基本だけ書いとくよ。
細かいツッコミは心のなかでしといてね。
日本は戦争に負けてどん底からやり直すことになりまひた。
どうしよう?
国が豊かにさえなれば、んで軌道に乗りさえすれば楽勝じゃね?じゃ今は借りれるもんは全部借りて経済発展っしょ?列島改造じゃん?所得倍増ウハウハ?
そしたら税収もアゲアゲで借金返済して日本最強みたいな?
で、これを実行。
途中どさくさに紛れていろんな国に弱みを握られたりしながらも国際的にも豊かなお国の仲間入りをしかけたあたりから舵取りしてた人達がふと考えだした。
日本余裕じゃね?
借金なんて今返すことなくね?オレら頑張ったし、オレらもっと儲けてもっと楽してよくね?
なんだったらオレらの金を国に貸してオレらが使い方も決めて・・・!!ヤベェ!これなんて言う錬金術!?で、この人達はガッツり儲けて溜め込んだ金を抱いたままフェードアウト。
アホみたいに急成長したはいいが、そのツケを払うことなく世代も入れ代わって現在まで至って、気がついたら着実に下降線。
新しい一手を打とうにも借金の利子を返すのもままならない感じでめっちゃヤバイ感じ。
景気は底なし沼。失業率上昇。自殺率アゲアゲ。税収ガタ落ち。
そこにきてこの震災。
注目されたくない老人達が必死になって日本は逆境に強いだ立ち直ってきただ今こそ一つになってだの幻想キャンペーンを打ってるという陰謀説まで考えたくなるほど追い詰められてるのが今の日本の現状。
まずここからスタート。
どっかの誰かがなんとかしてくれることは無い時代に首まで浸かってるのよん。
>255に対する答えとしては、アホみたいな借金ってめちゃ強い力で経済ってボールを投げたからごっつ勢いよく飛んでたってだけの話し。
たまたまボールに勢いがある内に生まれた人は確実に失速してるのは解っても「このボール落ちることは無いんじゃね?」と勝手に思ってるだけ。
残念、今のとこ日本にはもうボールを投げる力はありません。そもそもボークみたいなもんだったし。
肩が壊れてます。
アメリカは多彩な投げ技もってるうえに選手兼審判だからな。なんなら反則使ってでも飛ばせる。
極端な例だと戦争とか。
>411
南欧にはセミが居るけど北欧には居ないから翻案でキリギリスにして
それが日本に伝わったとか。
416 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 17:59:41.05 ID:+2iEZueUO
まあ借金1000兆って言っても毎年返す額は決まってるから資産切り売りしたり国債刷って返していけばいいんだけど
税収減と国債への依存度は何とかしないとな
税制の抜本改革が必要だけど下手したら経済死ぬし梶とりがかなり難しい
国に借金(赤字国債)発行させてまで、みんな(上のほう)で金分け合って
ウマウマした結果だろ?元々無い金みんなで分け合ってたんだから
刷りまくっても何の問題も無いだろ。
418 :
M7.74(兵庫県):2011/04/10(日) 19:22:28.68 ID:EXC7ZMxi0
増税したら日本経済終了は前からネットでは言われていたがネットと一部の雑誌しか言われてないんだよな
マスゴミが煽ッたら一気に世論が増税に傾くだろうな
そして日本終了
量的緩和は今まで頑なに拒否してきたので、何かしょーもない圧力が働いているのだろう
ノダって何やってんの?外為特会ってもう残ってないんだっけ?
円安に振れさせるチャンスと見るか、ガソリンリッター10万円くらいになれば火力発電の値上げに反映できるって読んでたり
そろそろ平蔵先生にお出まし願えよ
まー最大の問題は、
天下り構造を自民と変わらず維持しなければならないこと
よってなんとも無理な体勢で無茶なことを言い続けざるをえず
この先50年かけて沈む予定だった日本経済が早ければ年末あたりにはものすごいことになる可能性
421 :
M7.74(神奈川県):2011/04/10(日) 22:47:57.10 ID:ynZidgJI0
>>412 あえていうのもなんだが、
日本の対外純資産は266兆円(21年末)で世界で最も金持ちなんだがな。
http://www.boj.or.jp/statistics/br/bop/index.htm/ 政府、企業、家計を合わせると優秀なのに、
政府の借金が突出しているのは企業と家計の借金が少ないせいだ。
このアンバランス自体は政府の借金が円建てである以上全く心配ない。
日銀が円を発行するんだからな。
問題の根本は国内の借金のアンバランスではなくて、
それがまずいと洗脳された国民や政府によって政府の借金を減らそうとすることだ。
政府、企業、家計の全部門で借金を減らそうとすれば不況をさけることなんてできない。
今やるべきは、政府が国債をガンガン発行して支出することで
仕事をつくり失業者をなくし、
時世代のためにインフラを整備することだ。
にもかかわらず、「政府の借金こわい」で日本になにか重大な問題があると思い込んで
なにもできなくなっているのが現状ということだ。
422 :
M7.74(埼玉県):2011/04/10(日) 23:15:55.42 ID:XzmDJswV0
>>421 自説で潰れてる
政府、企業、家庭で借金の比率がアンバランスだと認めてる
その理論を推し進めると、アンバランスを増やせ
となるけどいいのかな?
424 :
M7.74(神奈川県):2011/04/11(月) 02:22:01.07 ID:CgM9QCqV0
なぜ生活保護をナマポというの
425 :
M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 04:14:13.79 ID:R9SSL3ZHO
物凄い馬鹿発見記念カキコ
427 :
M7.74(群馬県):2011/04/11(月) 11:48:04.20 ID:AVGm5AK70
世界で唯一の超高齢化社会なのにこの人達だけで国の借金と同額以上の貯蓄を所有してる。
その一方で四十代以下は貯金もままならないどころか仕事も無いよな状態。
なのに国債で予算つくっても福祉や医療に溶けてインフラに回す余裕なんか無いと言う。
まぁ、わかりやすいっちゃわかりやすい構図なんだけどね。
もう60歳以上の人はタヒれよ、それか強制的にこいつらから金を出させる法律とか作れよ
430 :
M7.74(千葉県):
生活保護制度あるんだし年金廃止でいいんじゃない?