楽観的な人専用2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東日本)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300807382/l50
2M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 01:45:58.18 ID:17zRjnVdO

不思議なこと。
を、お芝居にしました。見てください(^-^)v


日本とかタイの地面『震源の深さは絶対基本的に10kmじゃないとイヤァァァ!!なんつってなw』

日本の地面1『でもさ震源地が同じとかも自然じゃありえなくね?これアリ?』

日本の地面2『ソース今見らんねえからなぁ。だって気象庁から科学的におかしかった震源地情報が消えてんもんよ』

日本の地面たち『てかなんで俺らこんな休みなしなんすか?プレートさんっ!』

プレートさん『しらんがな。いや、マジでしらんがな』

日本の地面たち『ちょっと!おまいのせいじゃなきゃ、なんで休みなしに揺れなきゃならねえのよ?』

プレートさん『だってマジ俺じゃねえもん。めんどくさくて震源の深さ10kmとか保てねえっつーんだよカス』

日本の地面たち『え。。じゃあ明日も休み無しか、、、もう疲れたよパトラッシュ』
3M7.74(福島県):2011/03/27(日) 02:37:07.76 ID:MtHAxkN50
大所帯だなw
4 【東電 74.6 %】 (チベット自治区):2011/03/27(日) 02:42:32.84 ID:KOfXUV0Z0
なんか、特にもうどーでもいいよ
日本脱出しない限り、逃げ道なんて所詮ないんだしさぁ
5M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 03:01:35.44 ID:qnZyMOBi0
日本がさらに地震で空に吹っ飛んで天空の城にでもならんかなあと思っている
6M7.74(東京都):2011/03/27(日) 03:35:18.46 ID:Rp/PkpQNP
違う世界へ地球ごと以降しなければ、どこに行っても何か災害があるかもしれないしね
7M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 04:16:38.07 ID:ctIOsqw+O
最近トレペトレペって2ちゃんでやたら目にするけど
この略し方は巷では流行ってるのか?
8M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 04:17:51.28 ID:2DEzxmsp0
原発くんは盗電や不安因、厄人の利権でできました
原発くんは利権者の懐にやさしいということで
これからも安全でクリーンということにして
どんどん進めようと思っていましたが
今回こんなことになってしまいました

別に原発くんの蒸気でタービンを回さなくても
無尽蔵にある潮流エネルギーや日本ならどこにでもある
温泉みたいなエネルギーはあるからいらなかったけど
無尽蔵にそんな技術が実現してしまったらおいしくないので
なるべく生かさず殺さず 軽く圧力かけてにぎり潰してきました

原発くんやその利権者はみんなにとって
まだまだ介護が必要な厄介者だけど
いままで本当にありがとう 永遠にさようなら 
9M7.74(関西地方):2011/03/27(日) 06:34:08.62 ID:T5c4GNaQ0
>>7
トイレットペーパーのこと?
周囲で使ってる人は見かけないなあ…
トレペっていうと自分はトレーシングペーパーを連想しちゃう
なんでトイペじゃないのさーって思うww
10M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 06:49:35.04 ID:1470tiho0
実際問題、これからのことを考えると暗いことしか思い浮かばないんだけどさ。

電気料金が上がる。中東の動乱でガソリン代も絶賛上昇中。そうすると物価全般が上がる。
計画停電が長期間続けば工場の海外移転はさらに促進され失業率が上がる。復興のために
税金はもちろん上がる。

でも、なんかこう、、ワクワクするんだよねww
11M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 07:58:05.92 ID:8FAR+kGoO
>>1
乙です

>>2
日本の地面たち、有休でも取れよ
過労死すんぞ?
12M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 08:22:41.73 ID:bbqMNuvtO
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
13M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 08:25:54.72 ID:aFMxwgvcO
これでも楽観的になれるか?
プルトニウムは測定すらしておらず、しかも政府が行政機関に隠蔽を指示しているとしか考えられないソース

http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
 
 
 
 
14M7.74(新潟・東北):2011/03/27(日) 08:31:51.66 ID:bh3S7HeoO
おまえらスレタイ読めよ(´・ω・`)プリキュアみようぜ
15M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 08:51:40.93 ID:JuqnB66mO
>>12
テンプレートにすべき。
あと、民主じゃなくて民主党政権な。
16M7.74(西日本):2011/03/27(日) 08:54:01.63 ID:MikoeFVP0
>>15
いや、そこは傀儡政権とでもするべきじゃね?
実際、今の政権は自民党時代となんにも変わらない、
官僚にコントロールされてる内閣だろ?
17M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 08:57:33.78 ID:S2ZeqIx20
いま起きたからプリキュア見れない(´・ω・`)
前スレ使い切らないの?
18M7.74(関東):2011/03/27(日) 09:01:26.44 ID:g9HFyIYaO
>>10
あえて受け入れる
死にもの狂いで働いてやる
日本なめんな!!
19M7.74(北海道):2011/03/27(日) 09:05:11.07 ID:SoTgn0L+0
なんかもう数字とかに振り回されすぎ
チェルノブイリの件も子供たちがどんな状況にいたかまで
詳しく書かないとさ
放射能値の高い屋外で遊んでいたら被ばくするの当たり前だよ

この危機がどうなるかわからんけど
復興を見届けるんだもん
20M7.74(東京都):2011/03/27(日) 09:24:14.72 ID:LW+kkbOJ0
ドバイWC日本馬勝った!
21M7.74(関東):2011/03/27(日) 10:13:18.07 ID:aRIAhkxsO
ただ、漏れたら危険だなんて、小学生でも書けるよ。
どれくらいの量が漏れそうなのか、ある一定量被爆した時に、致死率はもしくは発ガン率はどれくらいなのか、などを書かないと、見る価値ゼロだよ。
もう、潔癖症的な考え方だけでは、何もできないし何の役にもか立たないよ。
22M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 10:54:30.24 ID:x7RZIJeSO
悲観的な人は、なんでそんなに必死なの?
もうダメだと思うなら、こんなとこいないで逃げたらいいのに。

ヴィクトワールおめ!
震災以来はじめての明るいニュース!
23M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 10:57:22.14 ID:9fuAUdmF0


前 ス レ 埋 め ろ !
24M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 11:11:58.14 ID:agrQYVB40
★ドイツ人のほうが原発反対デモしてる
 バカな日本人も少しは見習ったら?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000005-jij-int
25M7.74(北海道):2011/03/27(日) 11:14:39.97 ID:SoTgn0L+0
でも デモすりゃいいってもんでもないし
今そんなことする時でないし
26M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 11:36:09.01 ID:agrQYVB40
★ドイツで原発反対デモに25万人参加の画像

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110327-00000006-jnn-int
27M7.74(catv?):2011/03/27(日) 11:37:17.16 ID:3lRXP1xD0
>>11
多分有休残ってないんだよ
28M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 11:43:40.23 ID:XCTByMdkO
計画停電をずっと続けていくのって個人としても企業としてもえぐいと思う
大阪都とか中京都とか言ってる人が本気で誘致したら、移る企業もあるんじゃないかな?
その方が企業としても国としても生産力が上がって良い気がするんだけど
29M7.74(千葉県):2011/03/27(日) 11:45:10.75 ID:fLV729OR0
>>27
ブラックかよw
30M7.74(東京都):2011/03/27(日) 11:48:42.61 ID:0QzdfTH40
夏場はビアガーデン、ビアホールは停電回避するようにしてくれ。
そうすりゃなんとかなんだろ。
31M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 11:49:54.52 ID:S2ZeqIx20
前スレ埋めてきたノ
32M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 11:53:11.30 ID:oCpDAGOw0
>>27
日本人の勤勉さは風土譲りなんだな
33M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 11:53:37.29 ID:9fuAUdmF0
一番楽観的なのは実は東電と政府(・∀・)
34M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 11:57:54.23 ID:XhNiRfaD0
>>33   不安医院も
35M7.74(catv?):2011/03/27(日) 11:58:01.06 ID:ysnT311p0
ちょっと前は、原子力って鉄腕アトムに象徴されるように
なんでもできる夢のエネルギーみたいに思われていたけど、
結局のところお湯を沸かす事しかできないんだよね〜。
36M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:02:07.30 ID:9fuAUdmF0
>>35
地球を壊滅させることも出来るお!強いお原子力!
37M7.74(東京都):2011/03/27(日) 12:03:50.69 ID:KBv1xz5y0
効率よくお湯を沸かせることこそが大事だと思うが。
エネルギーなんてどれも要はそういうことだし。
38M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 12:12:29.70 ID:XhNiRfaD0
楽観論と悲観論があるらしいけどここは
楽観論だよね。プルトニウムは肺がちゅっと
悪くなるだけだから大丈夫って。
39M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 12:14:16.91 ID:oCpDAGOw0
原子力発電って聞くとすごいハイテクノロジーなイメージだったけど、
結局あれって蒸気機関ってことなんだよね?
今回の一連の報道まで原発の仕組みなんて興味もったことなかったから
知らなかったよ
40M7.74(三重県):2011/03/27(日) 12:14:41.39 ID:E5F/CDgP0
女性は前立腺癌になるだけ
41M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 12:17:42.07 ID:1oZzp/UiO
今朝、えだのんが圧力隔壁は破壊されてないって言ってたお
42M7.74(catv?):2011/03/27(日) 12:18:36.27 ID:3lRXP1xD0
>>38
なにそのかわいい大被害
43M7.74(東京都):2011/03/27(日) 12:21:01.07 ID:6TSiSNzP0
無職ででひきこもりの俺(58歳)が、
ネットで震災の様子を見て何か自分にできることはないかと一念発起、
全世界に向けて震災への支援を訴えるビデオを真面目に作ったつもりだったが、
どういうわけか再生回数がまるで伸びない上、
2ちゃんの方々でふざけてる、しねと叩かれて、もう泣きそうだ。
たしかに撮影編集込みで2時間くらいで慌てて作ったビデオだが、
自分で主演して音楽も全部自分で演奏した。
なにがいけないのかアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=e04ZJQJ2d2k
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:23:27.47 ID:NnWHMvv5O
貴重な食パンを手に入れたよ
ごはんもいいけど、パンもおいしいな
久々に食べたけど、うまい!
幸せだ〜

そういや、福島に新潟からディーゼル機関車でガソリンを運んでるみたいだね
早く行き届くように祈ってる
45M7.74(東京都):2011/03/27(日) 12:28:14.52 ID:KBv1xz5y0
もう食パンは貴重じゃないと思う。
閉店間際のスーパーにも普通に売れ残ってるし。
46M7.74(catv?):2011/03/27(日) 12:28:43.55 ID:elNVfHfD0
なるようにしかならへんし、明るく生きたいね。
かんがえすぎてもしょうもないし!
だって、自分のどうにかできる領域にないもん。
しんじてるよ、原発の作業員さん達!
47M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 12:30:05.75 ID:XhNiRfaD0
>>43 うんよう作った ワロタ
48M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 12:36:49.56 ID:NnWHMvv5O
>>45

秋田在住なんだけど、コンビニではパンをあんまり見かけないんだ
つか、スーパーでもそうだったよ
地域差があるから、あるとこには食パンあるみたいだけど

自分からすると貴重だから手に入って嬉しいってことにしといてくれ
49M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 12:37:35.64 ID:iUpWrhtjO
私たち日本人は放射線によって進化します。
日本は地震が起きれば起きるほど発展します。

そういうところなんですよ、日本って。
50M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 12:44:29.84 ID:uzNV8DZi0
>>39
熱源の違いだけだね。ガスや石炭で火をおこして熱源にするより、明らかに大量の熱を出してくれるから、ちょっとの燃料でいっぱいタービンが回せる。
まあだからこそ、その燃えかすを「使用済み燃料プール」で冷やしておかないといけないんだけどね。

炉自体が地震と津波に耐えてる上、M9.0の地震からあの津波までの間は制御が出来ていたって所で、図らずも耐震技術の証明になった。
しかし、フェールセーフの思想と緊急時の対処を間違ってる。だから今からでも人災と声高に叫べる。
51M7.74(catv?):2011/03/27(日) 12:44:32.00 ID:n2zY9IKF0
テスト
52M7.74(東京都):2011/03/27(日) 12:44:37.13 ID:6TSiSNzP0
>>47
あっ、ありがとうございますっ!
つか、笑わないで真面目に見てくださいよぉ〜
救援物資のシーンなんか最初マンションのエレベーターから出てきてこけるはずだったんですけど、
近所の人に通報されて管理会社の人が車で来てめっちゃ怒られて。
それで人気のない朝方に撮りなおしてたら、計画停電でエレベーターが
途中で止まっちゃって、管理会社の人が来てまた怒られて・・・
53M7.74(東京都):2011/03/27(日) 12:46:43.07 ID:6TSiSNzP0
>>48
計画停電の功罪 電車が止まった! 店から食料と電池が消えた! 八王子市内
http://www.youtube.com/watch?v=A1Ky8glsH_I

あの、こんなんも撮ってみたんですけど、これ東京の現状ですよ。
だいぶ緩和されてきたけど、まだまだ食糧難なんですよ。
54M7.74(長屋):2011/03/27(日) 12:49:34.59 ID:KpeoOqa00
>>48
よかったな
おまえさんの幸せな気持ちが伝わってうれしくなったぞ
それから福島に対する優しさもな
こうやって皆が幸せな気持ちを共有できるといいよな
55M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 12:49:50.79 ID:uzNV8DZi0
>>45
俺は同じく山積みのパンを手に取ったら、周りの奴らが好奇の目で俺を見てきた。「あいつパン買ってるよ…」って声も聞こえてきたよ。

一週間前に買い貯めに走ってた奴らはどこのどいつだよって話だ。
56M7.74(catv?):2011/03/27(日) 12:51:13.31 ID:n2zY9IKF0
ウチくるの秀ちゃんのライトなノリは
やっぱり日曜のお昼にぴったりだよね。
ようやく各番組から、あのうざったい
災害告知のL字バーも消えつつあるしね。
これからは、復興一直線!ビバ、復興☆
ボクも応援してますっ\(^o^)/
57M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 12:52:01.33 ID:oCpDAGOw0
>>52
その苦労話を聞いてさらに面白動画としての価値が上がったwww
58M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 12:52:03.34 ID:9fuAUdmF0
ACのCMもだいぶ減ったね
59M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 12:52:45.88 ID:aJFnxC060
それでも、まあなんとかなると思ってる。
60M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 12:58:48.82 ID:lJYEQKAO0
西日本の人間がメルトダウンスレなどでわーわーいうのをしり目に
俺は昼間から焼き肉食ってる
61M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 12:59:52.28 ID:vqN5Mzt5O
2005年夏に震度5強の地震が来た時にも感じたことだけど、東京ってなんて脆い街なんだろうと思ったよ。
ますます東京と日常が愛しくなった
62M7.74(catv?):2011/03/27(日) 13:03:03.30 ID:n2zY9IKF0
そうCM も少しずつ戻ってきてますね〜
この復興の勢いだと、酒類のコマーシャル
も、今週から復活だね
さぁ〜、今晩は金八ファイナルだから、
まずは、ちょっとお昼寝タイムなり♪
63M7.74(大阪府):2011/03/27(日) 13:04:15.74 ID:NVCkXFwZ0
東京は今後首都直下地震が来ることも分かってるしね
でも今回の長周期地震に高層群が耐えたのは建築の素晴らしさを証明できたんじゃない?
64M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:04:47.10 ID:9fuAUdmF0
避難所の人にも酒や煙草などの嗜好品を届けてあげたい
65M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 13:06:07.40 ID:a3MgWQR+O
近所の居酒屋さん、震災直後の停電時から
店長さんが車のライトを頼りに必死に片付けしてた。
ここ何日かはお客さんの入りも、まあまあ。
頑張って欲しい!

隣のアパートの人も、疎開から帰宅した模様。
しかし、外に洗濯物干してるのがちょっと謎。
疎開じゃなかったのかな?
66 【東電 77.2 %】 (チベット自治区):2011/03/27(日) 13:17:14.13 ID:S2ZeqIx20
連日会社泊まり組とか交通復活しました組とかもしれないね
なんか地震明けの週からカート組目立ってるし

>>63
次大きい地震きたら絶対帰宅しないで会社に泊まるわ
67M7.74(東京都):2011/03/27(日) 13:24:12.69 ID:6TSiSNzP0
うるさくスレ汚してごめんなさい。
首都・東京の危うい生活については以下の動画も撮ってみたんですよ。
ほんと安泰だって思っていた首都圏での暮らしが今回の地震を発端に
急に足元がぐらぐら揺れだして、その後の計画停電で行政もライフラインも
交通機関も何もかもギリギリで回ってるひどく不安定なものなんだって改めて
わかって・・・
でも僕の動画、どこいってもすごい不評なんですよ。
本人なりに一生懸命やってるつもりなんですけど。
停電で止まった駅のエスカレーターを駆け上がろうとして
なんでか傘を投げつけられて転んだり、
地震当日も興味本位に八王子市の避難所についていって、
「さっさと家に帰りなさい!」って職員に怒られたり。


あわや事故 計画停電で信号が消えた危険な交差点
http://www.youtube.com/watch?v=cB0Z5_LIKbQ

計画停電 明日電車が動くのか駅員さんに訊いてみたら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=DveZwXW8SNk

東京電力 計画停電中止のお知らせ 防災無線
http://www.youtube.com/watch?v=4sDQktzx6lw

でもこれなんか人に押しのけられながら必死に撮ったんですから。
市の職員さんの立派な仕事振りに感動しながら。
東北地方太平洋沖地震 直後の東京・八王子駅 全線終日運休で大混乱
http://www.youtube.com/watch?v=hI8JVV9KQ4A
68M7.74(東京都):2011/03/27(日) 13:24:40.20 ID:hON3Ymfx0
今、コンビニ行ったら、2本だけボルビック売ってた。
一本買っちゃった。
子供いる友達にあげるんだ。
69M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 13:27:09.20 ID:oCpDAGOw0
俺は気がついちゃったもんね!

この原発、放射能騒ぎは国民全員を巻き込んだドッキリだってことにね

今みたいな報道をしばらく続けて、4月1日に
ドッキリでした〜!
って赤いヘルメットかぶったおじさんが2号機の瓦礫の下から
プラカード持って現れるって筋書きさ!

ネタバレしちゃってゴメンよ
70M7.74(千葉県):2011/03/27(日) 13:27:35.32 ID:3Zd5CCKf0
どーにでもなるさ
71M7.74(九州):2011/03/27(日) 13:30:21.24 ID:dULtDhmKO
>>68あんたいい奴だな!非常時こそ人には優しくすべきだな。いつかいい事あるよ!
72M7.74(福島県):2011/03/27(日) 13:30:44.88 ID:TvjlIT2W0
>>67
まあ、頑張っても良い物が作れないことは、誰だってあるよ。
大丈夫、いつかは上達するさ!
73M7.74(東京都):2011/03/27(日) 13:36:33.88 ID:6TSiSNzP0
>>57
そうやって被災地の方々も少しでも笑って一時間でもいいから
元気と目の前の窮状を克服する勇気を取り戻してくれたら、
と真摯に祈っております。
今日はどうもありがとうございました。
74M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 13:37:08.13 ID:XhNiRfaD0
>>72 ワロタ
75M7.74(熊本県):2011/03/27(日) 13:47:17.34 ID:SQKE+xL00
>>69
4月1日にドッキリでしたーならそれはドッキリじゃなくね?
76M7.74(東京都):2011/03/27(日) 14:03:37.90 ID:N5p7Z4Fn0
しかしこれだけ毎日放射線浴びまくってたらいい加減慣れたな。
原発爆発して2週間にもなるし、放射能祭りもそろそろ飽きてきたわ
77M7.74(catv?):2011/03/27(日) 14:07:34.60 ID:ysnT311p0
腹減ってきちゃったよ。
ラーメンでも食いにいこうぜ!
78M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 14:26:36.93 ID:XhNiRfaD0
なんかCM Aflacやチューリッヒが急に元気出てきたね。
79M7.74(catv?):2011/03/27(日) 14:27:06.64 ID:n2zY9IKF0
そうそう、間引きダイヤで日々の電車通勤に
おつかれのボーイズ、いいこと教えてあげるっ♪

それは、積極的に女性専用車に乗ること!
おかげさまで、今は男子も乗れるし、
それにやっぱり習慣からか、女の子
多いんだよね。
い〜香りなんだよね(^o^)/
福島第一が産んだ有りがたい副産物だよ☆
もちろん、犯罪はダメですよ〜
80M7.74(東京都):2011/03/27(日) 14:39:55.33 ID:nCEeyJse0
取り残されて、物資が届かない人たちが
流れてきた未開封の缶詰やカップめんの
パックの周りの泥を洗い落として
それを食べてしのいでいるといのを
TVで見た。
うちにある少ないカップめん
家族4人分でも2食分しかないけど
なんかあって持って逃げられなくても
誰かの助けになるかもしれないと思うと
買えるときに少しづつ
買って保存しておくのも悪くないと思う

一人30日分とかアホな蓄えはする必要ないが
腐らない缶詰やカップめんなら
買える時には買っておこう。
家族のためにも、もしかしたら誰かのためにも

81M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 14:56:47.71 ID:2DEzxmsp0
世界では毎年200万人餓死していることを考えれば
親身になってなんとか助けたいと
一生懸命に頑張っている人が多くいたり
世界から生あたたく見守られて日本は幸せな国です

いままでのいろいろな膿を出しているに過ぎないのだから
本当に自分にとって何が大事なものか
何の為に生きているのか 見つめ直す良い機会だ

今まで様々な天変地異に何度となく見舞われても生き延びてきた
日本人のDNAを引き継いで生まれることができたことを
本当に光栄に思う 精神性も含めマジすごい民族だと思う
82M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 14:59:04.34 ID:TM8SxWzU0
近所のパン屋がバブル到来しててビビった
まぁ俺も買ったけど
83M7.74(福岡県):2011/03/27(日) 15:01:02.21 ID:HFaxsf1Z0
たかじんでも放射線はむしろ体にいいって言ってたよ( ^ω^)
84M7.74(東京都):2011/03/27(日) 15:19:33.98 ID:5Erp4+vq0
ご近所のスーパーで栃木産苺大安売り
2パック購入し家族で食べました
もうね・・・・農家の人々めちゃお気の毒としか言えない
茨城も栃木も目に付いたら購入しますよ
頑張ってほしい
85M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:24:06.02 ID:1470tiho0
群馬産のも買ってくれw

ブロッコリーとか安いよ!
86M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 15:27:27.58 ID:sqZhGxwq0
>>84
苺食べたくなってきちゃったじゃないかw
87M7.74(東京都):2011/03/27(日) 15:27:56.72 ID:5Erp4+vq0
>>85
了解しますた
目にしたら買うよ〜w
88M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:31:51.11 ID:8FAR+kGoO
>>52
ごめん、笑っちゃったw
89M7.74(長屋):2011/03/27(日) 15:32:28.41 ID:rqg7wEa+0
苺はそのままジュースにしてもフルーティ♪でうまいが、
ブラッドオレンジジュースとミックスするとまたうまい。
ちょっと前に苺山盛り食ってたよ。
最近季節先取りしたいみたいでさ、今はやたらと白桃が
食いたい……
90M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 15:33:26.26 ID:agrQYVB40
ニッポンは悪い見本になりますた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000729-reu-int
91M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 15:39:20.84 ID:2DEzxmsp0
原発は危険であることを身をもって世界に教えている
良い見本ですがなにか?
92M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:40:13.56 ID:aJFnxC060
前向きに戦ったほうがいい。
93M7.74(東京都):2011/03/27(日) 15:42:20.93 ID:e29148gf0
>>84
スーパー行ってみる。
イチゴ山盛り、家でやるとなんかリッチな気がするな。
94M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 15:43:30.06 ID:XhNiRfaD0
日本は必ず元気になる、私たちは生かされているのです
95M7.74(東京都):2011/03/27(日) 15:47:26.84 ID:sqPROPOE0
ずっと言えなくて悩んでたんだけど、
プルトニウムってちょっと美味しそうだよね!
96M7.74(関東):2011/03/27(日) 16:02:58.56 ID:aRIAhkxsO
>>90
他の国がどうみてるかとか、関係ないんじゃね?
そんなこと気にしてたら、人助けなんてできないぞ。
97M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 16:04:08.38 ID:9fuAUdmF0
ニュース見てると
「数%」が「スーパー銭湯」に聞こえて困る
98M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 16:09:03.38 ID:XhNiRfaD0
>>97 うん明るい
99M7.74(山口県):2011/03/27(日) 16:18:09.48 ID:lG+xjC4o0
ここ読んで楽観的にいこうぜ
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/

楽観したい奴に勧めて欲しい
100M7.74(catv?):2011/03/27(日) 16:22:04.60 ID:5gTINS7R0
群馬のきゅうり買ったよ。サンドイッチにして食べたわ
101M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 16:29:06.19 ID:PhLHboxeO
>>100
きょうの料理でみた、きゅうりだけのサンドイッチ思い出した
102M7.74(東京都):2011/03/27(日) 16:31:04.46 ID:+g+8/HAL0
マジでイチゴ安いwwww
2パック300円とかw
一箱買ってきてジャムにした。
103M7.74(長屋):2011/03/27(日) 16:34:18.09 ID:rqg7wEa+0
キュウリは中華風にぴりっとした酢の物にしてもうまいよね。
んでうちはカレーに入れることすらある。但しスパイスから造る奴。
さすがにバーモントカレーには……
104M7.74(新潟・東北):2011/03/27(日) 16:34:27.64 ID:MtzNc6weO
>>97 うけるw
105M7.74(catv?):2011/03/27(日) 16:38:41.96 ID:5gTINS7R0
>>101
それそれ。
前に「恋するアーネスト」っていうイギリスが舞台のお芝居みたら
きゅうりのサンドイッチがご馳走扱いされていて
ぜひやってみたかったのよね。
てか実家福島の友達も前向きに生きてるのに、
東京の私が不安がるなんて情けないもんね。
一生懸命働いて募金して食べてw東北と北関東を支えるよ〜
106M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 16:45:24.33 ID:I4vNsUAx0
バター塗ってきゅうり挟むだけ?
107M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 16:52:44.17 ID:ctIOsqw+O
>>78
そりゃもう災害保険金で瀕死だからな
放射能もとんでるしガン保険に飛び付く人じゃんじゃん掻き集めないと

あのがめつい商魂見習って日本もとっとと建て直さないとな
108M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 17:04:30.19 ID:HYIFOukbO
楽観的なみんなが大好きだわ。
元気もらったありがとう☆
109M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 17:58:12.97 ID:XhNiRfaD0
(*´ω`*)
110M7.74(東京都):2011/03/27(日) 17:58:42.07 ID:8836MezR0
>>107
あのがめつい保険屋がガン保険を日本人に売りつけてるって事は原発は安心って事か。
111M7.74(catv?):2011/03/27(日) 18:08:16.85 ID:n2zY9IKF0
いま、ニュースみてたけど、
2号機、約1000倍なんだって?

数字がすっきり1000とかだし、
これは、あらかじめの、仕込みネタっぽいよね
112M7.74(東京都):2011/03/27(日) 18:22:48.22 ID:B1CIeKiX0
市川市の一部の水道から放射線出てるらしいけど
行徳なら一部以外だろw
113M7.74(catv?):2011/03/27(日) 18:31:05.64 ID:hLMMP+pK0
最近なんかこう自信がついてきたって感じがする
114M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 18:34:12.47 ID:XhNiRfaD0
>>113
     よ〜しやったるぞって気ぃするね。
115M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 18:47:38.01 ID:XCPEXoUFO
被災地に女の人の化粧品送った方がいいと思うわ。地元でも避難してて化粧できないと元気なくなっちゃう人結構いたからさ
116M7.74(東京都):2011/03/27(日) 18:50:34.26 ID:B1CIeKiX0
>>115
たしか阪神のとき田中康夫がやってたな
117M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 18:57:31.97 ID:2DEzxmsp0
>>111
大本ソースが同じ大手メディアのニュースとか
内容見てると結構こわがらせる内容多いよ
いじめっ子が弱そうな真面目な子を怖がらせたり
脅したりして自分の意図する方向へ持っていく
みたいなことを今でも平気でやっているんだよ

大人の世界でこんなことやっている以上
子供の世界でいじめはなくならないよ

だからむやみにこわがらないほうがいいよ
こわがる前によく調べて全体像をつかむ努力をしようよ
知識は暗闇を照らす明かりのようなもの
118M7.74(東日本):2011/03/27(日) 19:03:56.27 ID:SWNFqrv70
>>115
毎日お肌を清潔に保てる環境じゃなさそうだから化粧品はいらないんじゃね?
それよりいい香りのするボディソープとかシャンプーコンディショナーの方がよさそう
久しぶりに入ったお風呂で身体洗うのに固形の石鹸ってテンション下がりそう
119M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 19:12:07.81 ID:lJYEQKAO0
>>115
いらねーよ馬鹿じゃないの
120M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 19:13:37.26 ID:XhNiRfaD0
>>115
あそういえばあれが無いんじゃない
121M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:14:45.99 ID:esGVrjxBO
『もんじゅ』の記事読んだら、福島原発はマシだとオモタ。
122M7.74(東京都):2011/03/27(日) 19:17:01.42 ID:5yC6ibOC0
>>106
好みだけど、私は塩コショウを効かせないとダメだわ
123M7.74(関東):2011/03/27(日) 19:19:12.68 ID:CWZoYEsxO
化学合成物たっぷりのボディソープが石鹸より上等と思ってる人発見w
124M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 19:19:13.13 ID:gElhzURL0
今回の災害でわかったこと
行動するバカはアキバの加藤と同じレベルで身勝手な殺人マシーンだということ

まったく死ぬ恐れのない地域で、ペットボトルの水が売り切れってのは周知だが
それに対して、
「私に優先して売れ、被災地に回さなくていいじゃないか、被災者はどうせ死ぬんだから、生きている私を優先するのが常識でしょー!!」
とわめき散らすババアが居た

うん、行動するバカはやっぱり身勝手な殺人者と決め付けていいと思った
125M7.74(東京都):2011/03/27(日) 19:25:59.02 ID:8836MezR0
>>124
仕事をほっぽり出して、トラックと燃料&物資をかき集めて、被災地に行っちゃう馬鹿も居るけどね。
126M7.74(愛知県):2011/03/27(日) 19:27:11.60 ID:0YO4R5eC0
馬鹿とか言わないで;;
127M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:28:37.75 ID:1470tiho0
>>117
基本的にマスコミは危機を煽り立てた方が売れるからな〜。
ただアエラみたいな本当に悪質な煽りをしてるのはそれほど多くないのは救いかな。
128M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 19:29:21.56 ID:gElhzURL0
>>125
ニーズが正確にわかってたんだから馬鹿じゃないさ
129M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:39:42.86 ID:9fuAUdmF0
緊急地震速報でたら少なくとも体感出来る程度の地震は来て欲しいな
130M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 19:41:56.72 ID:aJFnxC060
前向きにやると楽観的になれる、、、と思う
131M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:42:07.92 ID:DXYnTfaw0
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い
132M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:44:59.03 ID:ctIOsqw+O
思った程首都圏の人間が脱出してくれないので煽り屋が基地外化してきてるな
133M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:00:31.23 ID:uzNV8DZi0
>>132
昨日の脱出するスレとか、俺の電気のために首都圏脱出を煽るとか言ってる奴もいたな。
しかし今の脱出するスレ見てると、避難した奴らも訴訟ゴロに化けそうなのが多い。首都圏からの自主避難に便宜を図れなんて言ってる奴まで出てるし。
どっちもどっちだろ。
134M7.74(大阪府):2011/03/27(日) 20:08:15.68 ID:NVCkXFwZ0
不安な人は自分外も不安になってくれないとなんかムカつくっていう心理があるからね
皆が不安なら逆に自分が落ち着けるみたいなところもあるし
ある意味仕方ないよ
135M7.74(京都府):2011/03/27(日) 20:12:34.16 ID:o3QCzrez0

ふくしま第一の設計者の田中氏と後藤氏の昨日の会見だと
「一番恐れていたことが起こりつつある。
冷却剤の失敗。」という事だったなあ。

「冷却剤の失敗⇒格納庫の底抜け⇒爆発」が想定されるらしい。
けどさ、海外のニュースじゃ既に「底抜け」してるらしいんだよね。

まだ爆発してないってことは、それほど圧力が強くないってことだよねw
136M7.74(東京都):2011/03/27(日) 20:13:10.31 ID:3TL3Gcrx0
福島県浜通りでは揺れるな!!!
    ∩
(´・ω・`)彡ポカポカ!
 ⊂彡(´;ω;`)←地震
137M7.74(catv?):2011/03/27(日) 20:14:26.43 ID:5gTINS7R0
知識は暗闇を照らす明かりのようなもの
良い言葉だと思う!
138M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 20:16:09.86 ID:ctIOsqw+O
海外っつってもメディアじゃなあ…
あっちは煽り方が日本のメディア様より酷いから
139M7.74(関西・北陸):2011/03/27(日) 20:16:21.28 ID:svjQbgPqO
>>136 可愛いけど刺激しちゃダメだ!
140M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:17:31.57 ID:gElhzURL0
今騒いでるやつってトイレの花子さんとかと同じ程度だと思うわ
放射能ってのは目に見えないものだからな
迷信とか妄想レベルのデマにさえ簡単に振り回される
141M7.74(関東):2011/03/27(日) 20:17:49.06 ID:BuTTnc83O
>>133
避難にかかった経費を訴訟で稼ぐのか!楳図かずおとか小田急の訴訟みたい
142M7.74(青森県):2011/03/27(日) 20:27:53.42 ID:1aLPKmQy0
この先どうなるんだろうか・・・・・
143M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:33:10.59 ID:oCpDAGOw0
ヘイ!みんな!
ここは楽観的な人専用だろ?
なんだか雰囲気が暗くなってやしないかい?
144M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 20:35:52.88 ID:kenCJjoc0
>>118
普段固形石鹸を使ってる私をディスってんのかオラ
145M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:37:03.17 ID:9fuAUdmF0
んじゃ、明るい話題を

台湾からの義援金57億円を突破
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0325&f=national_0325_084.shtml


ありがたいわん!
146M7.74(福島県):2011/03/27(日) 20:39:45.83 ID:TvjlIT2W0
>>145
魔法の言葉乙w
147M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:40:19.54 ID:uzNV8DZi0
>>140
今朝のNHK日曜討論だと今の現象を学者が「放射線恐怖症」だって。言い得て妙。
148M7.74(大阪府):2011/03/27(日) 20:40:21.05 ID:NVCkXFwZ0
台湾にいきたいわん
149M7.74(長屋):2011/03/27(日) 20:41:17.69 ID:rqg7wEa+0
今年の冬は茨城にアンコウ鍋を食べに行く予定
アラフォー毒女だし、ガンになる確率がちょっと上がるくらいならねぇ。
だいたいうちの一族は老衰かガンでばっか死んでるから、たぶん私はこの件がなくても
ガンで死ぬと思うし。
150M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:41:28.24 ID:oCpDAGOw0
台湾すげー
なんか足向けて寝られない方角が日に日に増えていくな
そのうち逆立ちして寝ないといけなくなるよ
151M7.74(長屋):2011/03/27(日) 20:42:44.62 ID:rqg7wEa+0
>>148
台湾いいよー。
国内旅行と同じくらいの予算で行けるし、治安もまぁまぁだし、ご飯おいしくて安いし。
数年前に行ったけど、また行きたいよ。
152M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 20:43:20.08 ID:kenCJjoc0
>>145
台湾の皆さん、ありがとうさぎ。
153M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 20:45:14.01 ID:gElhzURL0
>>145
台湾は日本の次に好き
154M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 20:45:30.02 ID:aJFnxC060
いいなあ。台湾。住んでみたいもんだ。
155M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:45:44.34 ID:h2ipcOaK0
そんな台湾にも原発があることを知って、ちょっと驚いたよ。
でも大好きだな。落ち着いたら恩返しに行きたい。
156M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:46:02.00 ID:9fuAUdmF0
>>151
日本語もソコソコ通じるんでしょ?
157M7.74(東京都):2011/03/27(日) 20:52:02.02 ID:QmFTOE4+0
イチゴ安いな。びっくり。
当たり前だけど、ちゃんとおいしいぞ。

台湾はいいよな。やや南国チックで、
統治時代の都市整備のせいか、
日本の景色にも似てる不思議な国。
欠点があるとすれば臭豆腐の匂いかなw
158M7.74(大阪府):2011/03/27(日) 20:56:30.01 ID:NVCkXFwZ0
イナゴ安いな。びっくり。
当たり前だけど、ちゃんとおいしいぞ。

と見間違えた
159M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:57:52.35 ID:02qCOiiC0
海外もちょっと行ってみたい気もするけど、英語含めた外国語がサッパリわからんからなあ
160M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 20:58:04.69 ID:ctIOsqw+O
20年後ガンになるとわかってるならその分濃密に生きればいいんでね?
今後延々とgkbrして鬱屈と生きてたら20年も保たないと思うんだが
161M7.74(栃木県):2011/03/27(日) 21:03:00.88 ID:v/Al3ZwI0
ありがたいな台湾。
ないほうがいいんだけどいつか台湾に何かあったら少ないながらも支援したいな
162M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 21:05:18.35 ID:2DEzxmsp0
台湾の人は戦後日本に捨てられたと感じていたはずなのに・・

現地の人口や物価を考えるととんでもない義援金の額だ

東京都が100億の義援金を出していたと思ったけど

質としてはダントツ空前ともいえる義援金の額と言える

それほど日本という国を今でも愛してくれているんだろううなー

ハァー感動して涙が出るよ
163M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:05:29.67 ID:9fuAUdmF0
落ち着いたら
ありが台湾ツアーでも組むか
164M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:08:39.48 ID:9fuAUdmF0
>>162
【台湾】
占領、統治されてたけど、教育もしてくれて引き揚げる時もインフラ等そのまま残してくれた
日本スゲー!

【韓国】
占領、統治されてたけど、教育もしてくれて引き揚げる時もインフラ等そのまま残してくれた
韓国スゲー!
165M7.74(catv?):2011/03/27(日) 21:12:32.93 ID:TSiq8/yK0
みんな大好きダヨ (*^・^)CHU〜☆
166M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 21:30:00.03 ID:XhNiRfaD0
いやいや沖田沖田 あれおもしろビデオの人は
167M7.74(東京都):2011/03/27(日) 21:32:47.47 ID:5Erp4+vq0
>>163
それ良い考えだ
自分もありが台湾いツアーいっちょかみお願いしますw
168M7.74(東京都):2011/03/27(日) 21:33:59.99 ID:5Erp4+vq0
>>167
台湾い ×   台湾 ○
169 【東電 90.4 %】 (不明なsoftbank):2011/03/27(日) 21:34:34.80 ID:OmX2emwI0
>>90
そもそも国連事務総長がヒトモドキじゃん。
反日でおなじみの。
170M7.74(長屋):2011/03/27(日) 21:38:18.43 ID:rqg7wEa+0
>>156
日本人がよく行く店はね。心配なら日系のホテル選べば大丈夫。
>>157
そんなあっちこっちで臭豆腐の匂いなんかしてないじゃんw

ブランド品とかは安くないけど、やっぱ食べ物が安くて、日本人の口に合う。
海外初心者にもお勧め。
171M7.74(東京都):2011/03/27(日) 21:39:37.10 ID:rJfPtPRg0
原発に替わる新たな発電方法を実用化して
世界中に輸出して大儲けするときが来たな
172M7.74(東京都):2011/03/27(日) 21:48:14.77 ID:QmFTOE4+0
>>170
えー、夜市は匂い結構すごいぞw
でもうまいものも沢山売ってるから、我慢してもいくべし。
あの独特な雰囲気はたまらないですよ。

で、ほんと日本人の口に合うもの多いよね。
甘いものとか特に。結構甘さ控えめで、果物も
沢山の種類がある。濃いのもあるけどね。
173M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 21:51:28.53 ID:9fuAUdmF0
1000万倍は間違いでしたテヘッ

嘘くさすぎる
174M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 21:51:30.42 ID:XhNiRfaD0
>>172 ふ〜ん すなんだ。 行った事ないからねぇ
   その島の向かいには結構いってんだけど
175M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 21:51:36.19 ID:agrQYVB40
やたらめったらとカス(歌手)どもが
どいつもこいつも「自分にできる応援は歌しかない」とぬかし
テレビで自己陶酔的に歌ってるの見ると、ACよりムカツクわー
176M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 21:51:57.47 ID:qMJ3G7DOO
ゲボボツアー
177M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 21:53:42.13 ID:8FAR+kGoO
>>142
この先は幸せになるんだよ(・∀・)
178M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/27(日) 21:53:52.13 ID:XhNiRfaD0
>>175 怒らない怒らない でも言えてんねぇだから観ない。
179M7.74(東京都):2011/03/27(日) 21:55:41.62 ID:QmFTOE4+0
>>174
俺は台北ばっかりなんで、南のほうはわかんないんだけどさ。
まぁ原発落ち着いたら観光で行きたいもんだね。
180M7.74(バチカン市国)(北海道):2011/03/27(日) 21:56:20.14 ID:AdGVDOHj0
170>> まぢか!!海外行ったことないから、落ち着いたら行こうかな〜(*^0^ )
181M7.74(宮城県):2011/03/27(日) 22:00:56.89 ID:I4vNsUAx0
>>176
なつかしいw
182M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 22:02:22.47 ID:AZt6Fy5b0
今回の事をきっかけに世界が核を無くそうとする
そして、2012年12月23日に核撲滅法が発表される
これから核の無い新世界が誕生する
183M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 22:04:09.01 ID:agrQYVB40
中山美穂婆が作詞、自分の大嫌いな辻仁成爺が作曲の
大震災応援歌を発表してCMで見た時
この爺婆に殺意感じたわ
フランスにスッ込んでろクソ爺婆!
184M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 22:26:25.76 ID:oCpDAGOw0
今俺にできることはこれしかありませんってシモネタ連発メッセージ送る
芸人とかいないかな
一生応援するんだけどな
185M7.74(新潟・東北):2011/03/27(日) 22:53:37.82 ID:bh3S7HeoO
ここぞとばかり出てくる売名タレントやら芸人、一発屋の歌手が大量にな。
仕事なさそうなやつ歌ってないでボランティア手伝いにいけよwww
186M7.74(長屋):2011/03/27(日) 22:55:54.57 ID:rqg7wEa+0
ここで告白しよう。


私は武田鉄矢が大嫌い
187M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 22:58:00.93 ID:uzNV8DZi0
>>185
エガちゃんの勇気こそ正義
188M7.74(東日本):2011/03/27(日) 23:05:54.40 ID:A/eh2ctO0
778 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/27(日) 22:57:08.82 ID:aJFnxC060
「放射能被害を過小評価」 ロシアの科学者 福島原発を懸念
2011年3月27日 00:10 カテゴリー:アジア・世界

 旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、人や
環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者アレクセイ・ヤブロコ
フ博士が25日、ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況
に強い懸念を示した。博士の発言要旨は次の通り。

 チェルノブイリ事故の放射性降下物は計約5千万キュリーだが、福
島第1原発は今のところ私の知る限り約200万キュリーで格段に少
ない。チェルノブイリは爆発とともに何日も核燃料が燃え続けたが、
福島ではそういう事態はなく状況は明らかに違う。

 だが、福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キ
ロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。さらに、福島第1の3号
機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサ
ーマル発電だ。もしここからプルトニウムが大量に放出される事態とな
れば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、人が住めない土
地が生まれる。それを大変懸念している。

 チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関
(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。私の調査
では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。

 セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込
み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。例えば、チ
ェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出
された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。そういう事実
を知るべきだ。

 日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に
直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、影
響はあるということだからだ。

=2011/03/27付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
189M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 23:10:41.64 ID:eBS0Six2O
プレート「俺の上でAGAKE」
190M7.74(新潟・東北):2011/03/27(日) 23:33:16.68 ID:bh3S7HeoO
>>187
エガちゃんはすごいよな。
福島の避難区域?屋内退避の区域に自分でトラック運転して行ったんだろ?

けど、いつもの黒タイツじゃなきゃ誰か気づかないかもしれないwww
191M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:34:28.55 ID:6J28XnAa0
復興して台湾にお礼したい・・・
192M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:34:58.52 ID:o3NkbnWa0
核が無くなることは無いよ
抑止力として最高のカードだから
193M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 23:43:32.23 ID:uzNV8DZi0
>>190
エガちゃんの場合、普通の格好をして自分でトラックを運転し、日本国民の1人として相馬の屋内退避エリアに突入していった。
本人は発表するつもりもなかったが、それっぽいと誰かが大川興業にタレコミ入れたら、事務所曰く本物だったという話。
194M7.74(東京都):2011/03/27(日) 23:46:17.48 ID:B1CIeKiX0
エガちゃんの場合は持ち上げると営業妨害になりそうだな
ということで、キャラじゃねえことすんじゃねえよボケw
195M7.74(catv?):2011/03/27(日) 23:47:22.13 ID:n2zY9IKF0
いま、どの飲食店も割りとすいてるから、
普段、行列で諦めてたラーメン屋さん
めぐりとかしてるよ(^o^)/
行列キライだから、ほんとにラッキー♪
196M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:51:57.35 ID:9fuAUdmF0
>>193
大川興業に確認入れたのが北野誠で
「公表しないで」と言われたってツイッターに書いたんだよね
197M7.74(関西・北陸):2011/03/27(日) 23:57:13.99 ID:BlXRMalRO
今日横浜出掛けたら普通過ぎて震災がウソみたいだなー
でもコンビニ行ったら飲み物がねぇんだな
198M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 00:08:18.03 ID:ENed8coaO
おれが愛飲してるリプトンの1Lパックがおいてない(;_;)

レモン水ならいっぱいおいてるから
そっちにしてくれよ近所の人
199M7.74(catv?):2011/03/28(月) 00:10:32.32 ID:370sHHGR0
地震からしばらくは、緊張感からか、
なぜか花粉症が収まったんだけど、
今週後半は、グジュグジュでした(>_<)
もはや、緊張感は、ないのだ
200M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 00:24:27.58 ID:jZFs0tdT0
ずっと鼻水グシュグシュの俺は緊張感のかけらもないのか…
201M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 00:28:51.55 ID:vGpqY3tRO
去年からめまいが酷くて 耳鼻科で三半規管の検査した。毎日自分が揺れてる感じで頭痛や吐き気もあり検査の結果を聞きに行こうとしたら 地震にあった。ずっと余震もあったせいか。いつの間にか自分のめまいはなくなってた!!地震で揺れて 三半規管 元に戻ったのかな??
202M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 00:35:28.85 ID:uEgy/IGa0
>>197
…西口のダイエーとかヤバいじゃん。基礎が50aだか浮いてたし、建て替えないと使えないかもとか言ってたし。あと、山下公園の亀裂はもう直ったのかな。
なんか放射線に対する恐怖に駆られすぎで、たった半月前の地震の首都圏での被害すら忘れ去られてるのが怖いな。
203M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 00:40:09.74 ID:NE+sCL700
>>201
耳石障害とかだったのかも?めまい無くなって良かったですね

自分はここ数日自震が無くなってきた
揺れに鈍感になったのかな…
204M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 00:51:02.30 ID:AJvmgVkg0
富士山周辺の火山が地震後活発化してるらしいけど、
まあ大丈夫だよな!こんなでかい災害連発するとは思えんし
205M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 00:54:48.42 ID:Ts6di7UQ0
>>204
平気平気 アッソサーンも寝てるし
206M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 01:02:26.98 ID:zGrfNxxQ0
富士山噴火する時って、その前に関東か東海で大きい地震が有るって見たような覚えが有る。
さらにその前に大島や浅間山が噴火するとか。
207M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 01:11:30.49 ID:ANvK1QURO
アラフォーだが、働きだす直前にバブル崩壊、景気低迷、
働くほどに負け組へシフトしていき、
阪神あってオウムあってテロあって、
百年に一度の経済危機があって千年に一度の震災。
これ乗り越えても国の借金千兆円超。
少子高齢化のうえ毎日自殺者百人超。
何よりもう若くない。
が、ここまできたらトコトン付き合ってやる。
恐慌か?戦争か?宇宙人か?
208M7.74(長屋):2011/03/28(月) 01:13:58.07 ID:hlhx+4We0
富士山は大丈夫でしょー?
地震も震度6強位までなら大丈夫だったし!
災害なめてる訳じゃなく、ここ最近の経験で
大きめの震度が来ても相当テンパらなきゃ
頑張れそうな気がしてきた!
209M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 01:15:24.31 ID:FMmSc2/70
歴史をリアルで体感できてると思えば感慨深い
将来生き字引になって後世に伝えられるひとりになれる
210M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 01:21:07.96 ID:uEgy/IGa0
>>204
富士山はよく微動を起こすから別に気にしなかったな。
むしろ箱根山が微動しまくってたのには戦慄したな。あんな静かな山だったのに。
211M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 01:22:40.90 ID:uEgy/IGa0
>>209
良くも悪くもわかるな。その気持ち。
まさに歴史の1ページに立ち会ってる感がある。
2000年またぎの時とか9.11の時と同じ感じだ。
212M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:25:01.99 ID:jZFs0tdT0
なあに、戦時中に徴兵されるよりは全然マシだよ
213M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:27:54.87 ID:AJvmgVkg0
つか、太平洋戦争やら関東大震災やら、
過去にもその時代時代で大きな出来事があったんだよな。
100年後や200年後、今俺らがそんなことあったんだなーくらいに
受け取ってるみたいに、未来の人にも今の惨状さが真に伝わるのだろうか
214M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 01:30:15.30 ID:4rnLDTIR0
>>207

`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
215M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 01:35:59.44 ID:uEgy/IGa0
>>213
今年米寿のじいちゃんとばあちゃんが両方経験してて、よく話しは聞いたが、それでも「周りの奴よりちょっと自分の認識は違うの…かな?」って程度。
というか、赤紙もらってる人は物の見方が違うな。津波のライブ映像見ながら、「こりゃ予備役も動員だな」とか「補給線の確保が大変だ」とか言い出す辺り、生きてきた時代の背景が見える。
216M7.74(東京都):2011/03/28(月) 01:36:49.26 ID:nixW6Lwi0
地震直後の週末は近所のスーパーの棚から食品があらかた消えていたが
一方いつもは品切れだった桃屋のラー油が誰も見向きもしなかったのか普通においてあった
つい二つ買ってしまったw
217M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 01:46:29.90 ID:lCQpFm5Z0
ナルトダウンスレがネガティブ過ぎる
こっちを見習って欲しいものだ
218M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 01:47:24.07 ID:jZFs0tdT0
ナルトダウンw
219M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 01:48:04.33 ID:uEgy/IGa0
>>217
落ち着いて…スレから

421 :M7.74(東京都) :2011/03/28(月) 01:38:48.63 ID:DBb9p0DS0
メルトスレ = わかっててバカやってる人たち
こちら = いい意味でも悪い意味でも、それ以外の人たち
220M7.74(北海道):2011/03/28(月) 01:49:50.53 ID:cKwB53kR0
ダノンのヨーグルトがないのが寂しいな〜。
瓦礫となった原発ほんたいを囲んで、その中に水を入れたりなんなり、
外側から防いでいく方法とかないのかな?
生ゴミとかさ、臭くなったらまたビニール袋重ねて縛ったりするし。わざわざ、臭いものを取り出して消臭なんかしないし。
それと同じでさ。
これから世の中どうなるのかな?
漫画でよく見た未来都市とかできるのかな〜?巨大なキノコみたいのに住むような。
そんな時代は体験出来ないって思ってたけど、体験できる気がしてワクワクする。
221M7.74(catv?):2011/03/28(月) 02:13:18.04 ID:370sHHGR0
これからは、放射性ヨウ素じゃなく、
放射性YO!素って、言うことにしたぜ
ヘイ、メ〜ン !YO・YO・YO素!
222M7.74(長屋):2011/03/28(月) 02:21:25.66 ID:xHMlyT7x0
しかし、関西の連中(特に大阪・・・というか、殆ど大阪)の元気が良いなぁ。
「大阪遷都!」とか「東京を出ろ!危険だ!」と、ネットのあちこちで扇動しまくり。
こいつら、特亜より危険じゃねーかと思ったw

経済学者が、首都圏の人は「数百万人西日本へ転居するだろう」と予測を立てていたが、
逆に首都圏の経済界や官僚たちの結束が強まって、ますます東京(首都圏)発展すると思うんだけど、
これは、あまりにも楽観的(希望)かなw
223M7.74(北海道):2011/03/28(月) 02:29:00.55 ID:cKwB53kR0
一人者の男性、札幌移住希望!一人暮らしのマンション余りまくりだし、美人で結婚していない友人が結構いる。
女の人が多い街だし、いいと思うな〜。
224M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 02:59:46.73 ID:sK0jx574O
女子が多い町があるって初めて知った。
225M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 03:24:36.68 ID:OaRUQUKs0
ちょっとまった!福岡はいやか?美人多いぞ 頼れる男も多いぞ 
運転の荒さにはビックリするかもしれないが田舎もいっぱいある
226M7.74(東京都):2011/03/28(月) 05:30:41.38 ID:7a0gUUAf0
狂牛病騒ぎの時は、人気焼肉店が空いてたので何度も通った!
9・11の直後は、超格安でアメリカ旅行に行った!

今は・・・何がお得かなぁ?(ホウレンソウ以外で)
227M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 05:38:16.93 ID:1stIDQgt0
>>226
お魚さん関係がかなりお得になると思う。

魚好きとしてはちょー嬉しいwww
228M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 06:39:47.49 ID:qiSxVZF20
心配しない方法。
「自分に解決できないことは、心配しても無駄」
プレジデントで書いてあった。真理だと思った。

「自分に解決できない問題は降りかかってこない」
これは・・・・真理じゃないよね
というか、自分に解決できない問題が降りかかってきても逃げられない。仕方がない。って感じ?
229M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 06:42:18.77 ID:1stIDQgt0
似たような考え方でserenity prayerの言葉がイイよ。

http://home.interlink.or.jp/~suno/yoshi/poetry/p_niebuhr.htm
230M7.74(北海道):2011/03/28(月) 07:55:40.65 ID:ffwgKO1V0
物がなくて困ったら代わりになるものないかとか 自分で作るとか
自分でできないことは できる人がやってくれることを願うとか
そんなものでしょう

それぞれが やるべきこと できることをするしかないのだ
元気な人は元気でいること 病気や怪我の人は良くなるように努めること

人間は何かあったらいい方向に進もうとするのではないかね
231M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 08:02:00.79 ID:eHKdylUG0
>>220
ダノンがないのって震災の影響だったのか
早く復旧して欲しいね
232M7.74(東京都):2011/03/28(月) 08:03:43.73 ID:FFm5osZq0
>>226
温泉
233M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:13:03.15 ID:omIbfyK1O
エガちゃんと結婚したい
234M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:17:46.49 ID:gALxPNX+O
>>231
こんな時に贅沢言っちゃいけないのかもしれないけど、プリンとかヨーグルトが売ってないよね(´・ω・`)

けど物流が回復しても、原乳云々で乳製品が少なくなるんだろうね。
235M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 08:25:57.53 ID:iwQq7wqjO
早く夕方にならないかなぁ〜
236M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 09:25:48.97 ID:2RfLsrSW0
>>234
みんなでプリン作ろうぜ!
http://cookpad.com/recipe/247795
237昭島市北部住民(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:32:57.74 ID:jsf0QuIf0
徹夜したのに眠くないおwwwwww
理由:地震が怖くてラジオ聞いてたから←聞いてないかwww
238M7.74(関東・甲信越)(catv?):2011/03/28(月) 09:39:12.17 ID:iGY2nwOF0
今日も、多少の放射能があっても布団を干す。洗濯を干す。
239M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:45:19.90 ID:tWNgqI8J0
>>238 放射能より花粉傷になるぞ
240M7.74(東京都):2011/03/28(月) 09:47:24.07 ID:zFBLMsPu0
福島浜通りで揺れるな!!!
(´・ω・`)
  ||⊂
  ||  
(((´;ω;`))) ←地震
  { 三三}
   し'ノ
241M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:13:59.36 ID:/mrn7GzE0
きれいな青空!
今日は敷き布団干すぞー
242M7.74(東京都):2011/03/28(月) 10:35:09.56 ID:5eW0iRSZ0
>>241
そだね〜
ヘリが一機どこぞに向かった
区役所に行ってくるか
243M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 10:37:09.44 ID:sJGzxBAk0
放射能でダニを駆除できそうだね。
244M7.74(長野県):2011/03/28(月) 10:46:29.03 ID:JDGrdWVc0
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI&feature=related
245M7.74(catv?):2011/03/28(月) 10:54:42.82 ID:PAfu28DU0
いま、サブウェイのホームにいるけど、
減灯にも、すっかり馴れてきたよ♪
いや、いままでがきっと、眩しすぎたのだ
ボクには、これぐらいが、ちょうどいい
246M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 11:04:33.11 ID:gALxPNX+O
ちょっと電気を使いすぎてたんだなぁ、って今回の事で思ったわ。
店とかも24時間営業は便利だけど、なきゃ無くてもなんとかなるし。

節電を呼び掛けるCMで「いますぐテレビを消す」を流すべきwww
247M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:07:53.47 ID:jZFs0tdT0
地震後からワンセグの受信が良くなったんだよな何故か。
今まであまり映らなかったところでもバッチリ受信出来てる
248M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:20:17.48 ID:eiO4V4CS0
うち未だにアナログなんだけど、地震後から受信が少し悪くなってる
都内住まいだけど神奈川埼玉TVが何とか見られるレベルから殆ど見られない状態になって
テレ東の映像に薄くゴーストが入るようになった
あと何故かTBSの受信状態がかなり悪くなった
249M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 11:22:17.23 ID:jZFs0tdT0
>>248
東京タワーのアンテナ曲がったことと関係あるのかな
250M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 11:24:30.30 ID:LVy2xxPtO
>>248
ラジオにしなされ
251M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:31:43.27 ID:Z5iUz1o9O
東京とかこんな離れてんのに原発とか放射能とか本気で心配して水とか気使ってストレス感じるやつとかホントにいんのな
東京から関西に自主避難とかキモいし
そんな無駄金使うなら寄付すりゃいいのに
スイーツの延長みたいなもんなのか?
252M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 11:33:24.24 ID:Z5iUz1o9O
>>248
それ単純に建物のアンテナが地震で動いたとかぢゃ…
253M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 11:41:44.85 ID:LqOoyDOoO
>>220
楽観的な人専用スレであって不謹慎な人のスレではありません
254M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:04:33.93 ID:Ys0mgooJ0
どこまでが不謹慎なんだよ
外食買い物娯楽一切シャットダウン、家と会社の往復のみで帰ったら寝るまで黙祷にふけるのか。
255M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:08:03.45 ID:9nkjj3yr0
>>220
チェルノブイリは石棺作ったじゃん、今はさらに外側に作り直さないとヤバイ状況になってる
巨大なキノコに住むのは無理だね。
キノコがおまいさんの体に住むんだよ。
256M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:09:11.64 ID:LqOoyDOoO
>>254
ワクワクするとか明らかに不謹慎だろ
257M7.74(東京都):2011/03/28(月) 12:21:27.99 ID:Ys0mgooJ0
ワクワクしないで日々鬱屈とした雰囲気で復興ですか?
精神やられっぞ。
258M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:26:38.05 ID:1stIDQgt0
不確定な未来を不確定なまま受け入れてワクワクできる人間は強い。

弱い人間は不安になり、今の状況を誰かのせいにして陰謀論な物語にすがる。
未来は分からないと言われるより、絶望的だと言ってもらう方が安心できるんだろうな。
259M7.74(catv?):2011/03/28(月) 12:27:09.35 ID:arQ8bQ8H0
家で停電される分には困らないな。たかだか3時間だし、暑いのも平気。
お年寄りがいる家庭や、事業に回して欲しい。

せっかくランタン買ったし、使いたい!
260M7.74(中国地方):2011/03/28(月) 12:29:04.17 ID:4kGXeLNu0
>>254
多分>>220の最後の1行が不謹慎に値するんじゃないかと
261M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:33:44.53 ID:LqOoyDOoO
>>257
よく読めや
お前の目は節穴か?
262M7.74(北海道):2011/03/28(月) 13:08:46.66 ID:cKwB53kR0
シムシティやドラえもんみたいな未来都市に住めるかもしんないんだよ!
ワクワクするよ〜。次世代だと思ってたんだから。
不謹慎って、ワクワクしては駄目かい?
やる事やって、喪に服す時はそうして、後は復興。
原発は何も出来る事ないから不安になっても仕方ない。
不安あるなら早急に解決か切り替えるしかない。
金使って稼ごうよ。
263M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:11:43.72 ID:LqOoyDOoO
不謹慎スレでも作って引っ越せよ
264M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:25:25.56 ID:PAfu28DU0
茨城産のピーマンが6つ入って、
120円だったよから(大丸ピーコックにて)
265M7.74(catv?):2011/03/28(月) 13:27:16.79 ID:PAfu28DU0
茨城産のピーマンが6つ入って、
120円だったよ〜(大丸ピーコックにて)

一緒にひき肉も買ったから、大好きな
ピーマンの肉詰め、今晩は満喫します(^o^)/
266M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 13:27:29.52 ID:Beix42fFO
>>263
分かった分かったもう生涯喪に服してろ^^;
267M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 13:40:20.85 ID:gALxPNX+O
>>240
そんな紐で吊られたら揺れるがな((((´・ω・`))))

まぁ、浜通りで地震頻発して原発の状況悪化だの作業中断だのは困る。
268M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:45:48.65 ID:Z5iUz1o9O
原発ごと宇宙に発射
269M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:58:50.74 ID:LChgDrB4O
げんぱつ は ぶらっくほーる に すいこまれた! ▼
270M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 14:03:13.44 ID:RHoV9LZN0
スピッツの草野さんストレスでダウン というのは、
意図的ではないんだろうけど 新しい励まし方だとおもったよ。 
ストレス溜まっててあたりまえだよって気づかせてくれる。
271M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:11:21.31 ID:qwRy5Nay0
さて、そろそろ庭で野菜作りの季節になって参りました。
一ヶ月前に土混ぜといたし、今年もジャガイモ作るぜぇええ!!
もう少ししたらナス科の野菜も植えてくれるわ!プランターでもサラダセットじゃー!!

庭無い人でもプランターでサラダセットや水菜の種買ってきて作ってみてはどうだろう?
気も紛れるし良いかなぁと、田舎民は思うわけです。
272M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:30:49.57 ID:NDYoQ4iaO
土を特別な奴つかったりしなきゃいけないとか
プランターでも家庭菜園はなんか難しそうで敷居が高いわ
273M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:32:54.11 ID:zzfLqMCw0
>>265
自分も全く同じ状況同じメニューw
自分が書いたのかとおもたw
274M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:46:10.49 ID:+S8FrPFZ0
今まで能天気に生きてきたから
毎日がサバイバルな今の緊張感ある暮らしはむしろ好き
もっと停電地域増やして電車も間引いてほしい
275M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 14:46:17.27 ID:2RfLsrSW0
不謹慎スレは不謹慎スレで面白そうだと思ってしまう自分は不謹慎ですね
276M7.74(東京都):2011/03/28(月) 14:50:12.68 ID:6izVjeLV0
とちおとめ、安くなってたから買ってきた
これからフレッシュジュースにする
贅沢だ
277M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 14:53:05.97 ID:KrTRqqaiO
今回の放射能が原因で、癌になる人が増えたとしても、
きっとその頃には、癌の特効薬が出来てるよ。
結核だって薬で治る時代なんだからさ。
もードンと来いよ!
278M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 14:55:47.62 ID:Pr+2rRE80
まほうのことばで〜
たのしいなかまが
ぽぽぽぽーん

今日は 珍しいこと 何かあったのか
279M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 14:59:10.95 ID:7iwzaHP20
>>272
ホームセンターでそのまま使える!みたいな野菜用の土買ってきて、
プランターに土8割入れて種を密集しすぎないように撒いてその上に土を薄めにかける。
後は表面が乾かないように水あげれば芽が出てくるよ。
芽が出たら日当たり良い所へ置いて、水あげずに枯らしたりしなければ凄く簡単。
もし気が向いたらやってみて。
280M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:59:56.11 ID:jZFs0tdT0
>>278
さかなクンが漁協のために募金活動開始
281M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:00:18.76 ID:1stIDQgt0
>>276
苺大量にあったな。他の県の苺も安売りしてた。
これは放射能騒ぎは関係ないのか?
ちなみに茨城産の小松菜が57円だった。こっちは大有りだなw
もちろん買ってきたよ。
282M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 15:02:37.84 ID:Pr+2rRE80
お魚クンの貰った懸賞金は どうしたのだろうか
283M7.74(福岡県):2011/03/28(月) 15:03:23.96 ID:kqo9h8ix0
>>281
このスレ読んで買いに行った
あまおうしか売ってなかった・・・ 高かった クソが!!!
284M7.74(関東):2011/03/28(月) 15:04:08.97 ID:f0CmtUZPO
俺も安いからとちおとめ買ってきた
人間どうせ死ぬんだし、好きなもん食って死ねたら本望
茨城産でも福島産でもどんとこい
285M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 15:05:37.76 ID:Z5iUz1o9O
やっべいちご安いのか帰りまだ残ってるかな…
286M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 15:07:10.02 ID:Pr+2rRE80
そういや 宮城と栃木は イチゴの本場だからなぁーーーー
未だ 指定品目でないから 駆け込み出荷だろう
287M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 15:07:22.04 ID:Z5iUz1o9O
ってかいちご都内も売ってますか?
288M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 15:10:04.85 ID:Pr+2rRE80
おいおい それって 関西品目とバァータァかよ
ちょっと 困るんだなぁーーー
289M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 15:15:14.97 ID:xY4/Xm8UO
>>287
さがほのかが1パック250円だった!@大田区
とちおとめはなかったorz
290M7.74(東京都):2011/03/28(月) 15:24:48.84 ID:6izVjeLV0
いちごって普通路地栽培しないと思うんだわ
大抵ハウスなはずなのに、何故最近安いんだろう
291M7.74(東京都):2011/03/28(月) 15:25:48.32 ID:LhEz6DiR0
いつも利用してるスーパーは、たいてい茨城産か地場産、
たまに群馬産のほうれん草を売ってるんだけど
週末に行ったら、おつとめ品レベルの地場産が普段より割高な値段で売られてた
安くしなくてもいいし、茨城産だろうが福島産だろうが構わないから
新鮮なヤツが欲しいなあ
292M7.74(catv?):2011/03/28(月) 15:26:20.96 ID:D5rpXM5P0
イチゴ安いんなら一応帰りにスーパー寄ってくか。牛乳かけて食べたいんだけど牛乳って売ってるよね?最近買い物してないから全くわからん。
293M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 15:51:31.08 ID:Cu2uJe17O
今日の夕飯鍋にしようと思ってスーパー行ったら
茨城産の白菜しかなかったから買ってきた

あと今日久々に布団干したから気持ちいい〜
294M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 15:53:40.40 ID:8iQ5QwSgO
今朝の緊急地震速報のおかげで目がぱっちり覚めて、寝坊をしなかった!

緊急地震速報の音が怖くてどきどきするから苦手だったんけど、このときばかりは感謝
295M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 15:55:36.38 ID:Z5iUz1o9O
>>289
スペシャルサンクス
296M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 15:57:22.79 ID:kwYANpAs0
死ぬ前に震度7を是非経験したい
地震様、首都圏直下型をお願いします。
297M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 15:59:28.33 ID:bPr1G8nw0
まあ、国がひとり2億くれたら、もうどうでもいい。
298M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 16:05:38.89 ID:5ta05Nc30
俺は1億でも満足する
299M7.74(東京都):2011/03/28(月) 16:09:09.36 ID:gJp+iYao0
茨木の100%ぶどうジュースごくごく飲んでるぜ
今出回ってるのは丁度葉物で出荷制限出た頃のだな
300M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:11:16.82 ID:w37Cb4Fz0
それより庭に撒く除草剤をバスタかラウンドアップで悩む(´・ω・)
301M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:12:01.61 ID:Z5iUz1o9O
早くも影響が木にでてるな
302M7.74(catv?):2011/03/28(月) 16:15:30.86 ID:PAfu28DU0
イチゴも安くなってるんだ!
普段、フルーツ食べないから、盲点だった。。。

牛肉好きの自分としては、次は
高級和牛の常陸牛が、風評の
煽りを受けて、安くなってくれないかな〜

不謹慎なこと言って、ごめんにゃちゃい
303M7.74(北海道):2011/03/28(月) 16:15:33.19 ID:cKwB53kR0
正直、海外野菜の農薬の方が怖い。
この頃、メキシコとかアメリカとかよく見かけるけど…。
日本の野菜がいいよ。
農薬は洗って落ちるのかもしれないけど、中国の野菜なんてほんと無理!
東北の野菜、一切見かけなくなったよ。
304M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:17:03.08 ID:w37Cb4Fz0
岡田幹事長が最近つやつやしてるって
305M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:17:06.47 ID:Z5iUz1o9O
確かに着色野菜よりましだな
306M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:18:39.23 ID:BrfpI1Ff0
>>300
庭だったら非耕地用の安いので十分じゃね?
ラウンド高いじゃん
307M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:21:11.73 ID:BrfpI1Ff0
休みの日にゴキゲンな蝋燭立てを自作したんだけど、今夜の計画停電が中止になってツマンネ。
308M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:22:10.06 ID:w37Cb4Fz0
>>306
ありが10。ジャンボエンチョーで見てくる
309M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 16:22:51.53 ID:LChgDrB4O
いまの放射能で人が癌になる確率は上がっても微々たるもん。
風評被害もいつかなんとかなるだろ。
310M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 16:33:25.04 ID:CPc4h6q6O
ソープに行って来た。

なかなかの良嬢だったw
311M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 16:35:48.72 ID:BrfpI1Ff0
>>308
俺んちからエンチョー遠いんでD2かカインズで買ってる。
312M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 16:40:02.09 ID:/mrn7GzE0
これからきれいな夕焼けがはじまる。

今日一日、ありがとう。
313M7.74(関東):2011/03/28(月) 16:53:09.12 ID:Q5bxN2FGO
桜はまだかな。桜並木をチャリで走り抜けたい。
314M7.74(catv?):2011/03/28(月) 16:55:38.39 ID:PAfu28DU0
いま、上野松坂屋に行ったんだけど、
とちおとめ1パック420円に対して、
あまおう680円だった。
もちろん、前者を迷わず購入しました♪
でも、陳列見たけど、
あまり売れてないみたい。。。
なんか、とちおとめが、
悲しげに訴えかけている気がしたよ

北関東の青果に果物、ホント微力だけど、
これからも出来るだけ買い支えて行くよん☆
315M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 16:58:50.43 ID:gALxPNX+O
100均で(´・ω・`)プリンの素買ってきた!
316M7.74(中部地方):2011/03/28(月) 17:32:28.24 ID:Tfq6MJLk0
317M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 17:35:03.18 ID:4rnLDTIR0
↑暇人だなw アホくさ
318M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 17:54:50.92 ID:nMXrlQlrO
ほうれん草とたまげがあるんだが、何作ろうかな?
319M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 17:58:21.18 ID:gALxPNX+O
たまげkwsk
320M7.74(福島県):2011/03/28(月) 18:01:45.80 ID:487/Owpe0
納豆手に入ったぜイヤッホウ!
コンビニも徐々に品揃えがよくなってきた。
これでヤングジャンプとチャンピオン並べてくれれば最高なんだが。
321M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:02:36.98 ID:nMXrlQlrO
たまごだよwww
サーセンwww
322M7.74(関東):2011/03/28(月) 18:05:27.45 ID:MQBUoXpqO
ほうれん草は下茹でしてから、バターで炒めるのが一番好き
玉毛は熱湯消毒してから、何か極めて主張の強い調味料を使ったソースに絡めて食べると良いかも
しかし個人的には食べないことを勧める
323M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 18:07:20.85 ID:FMmSc2/70
ほうれん草の卵とじが一番最初に浮かんだ
324M7.74(東京都):2011/03/28(月) 18:08:24.86 ID:5eW0iRSZ0
>>323
だね〜
うまうまでご飯が進むw
325M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 18:20:30.82 ID:nMXrlQlrO
うん。玉ねぎ足して卵とじにしたよ
ちゃんと洗ったけど下茹でしてないわwだって水っぽくなるんだもの
なーに、かえって免疫がつく
ないか?w
326M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 18:20:58.12 ID:1OgHS/gQO
たまげで吹いたww
マスクしてて良かったわ@都営線の中
327M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 18:30:22.53 ID:HS7MRs5D0
☆(??д?)b
いやいや ふぁんいんの会見で安全性が分かって良かった
328M7.74(中部地方):2011/03/28(月) 18:41:44.39 ID:WCWXvnAfI
母がイチゴたくさん買ってジャムにしてたよ(´・_・`)
329M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 18:42:33.14 ID:HS7MRs5D0
     お乙
>>307 ってか静丘ていでんあんの 
     自自好?
330M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 18:50:37.97 ID:HS7MRs5D0
今日買った新鮮で安かった三重県産のカツオの刺身

なんで猫が食わんのだろう。
331M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 18:54:56.04 ID:HMMdBfg1O
>>330
肉好きなんじゃね?
猫も魚が好きなコと肉が好きなコがいるからね。
ウチのコはキャベツが好きだがw
332M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 19:02:32.79 ID:w37Cb4Fz0
うちの猫ズは「お刺身は生臭くて嫌ー」とおっしゃいます。
333M7.74(catv?):2011/03/28(月) 19:03:36.06 ID:Y89b7iJF0
>>331
キャベツww
334M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 19:09:34.85 ID:NDYoQ4iaO
>>279 おぉ……興味はあるんだよ家庭菜園。
ホーマックいってみるわ。何を育てるかなー
335M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 19:10:27.68 ID:HS7MRs5D0
>>332
そりゃ姑娘だ ! 
          ちなみにうちの猫海苔も好き
336M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 19:20:42.04 ID:Kdfa3nesO
うちの庭の春菊もダメなのかな。@旭市の隣の匝瑳市
337M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 19:32:12.90 ID:nMXrlQlrO
うちのはササミ大好きなんだよなー
338M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:33:25.80 ID:/mrn7GzE0
いいなあー、一度でいいからネコと暮らしてみたいな。
しかしキャベツとかww
339M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 19:45:57.66 ID:gALxPNX+O
ぬこも結構好き嫌いあるんだぜ。
ママンが小さい頃飼ってたぬこはカボチャとミカンとトマトが好きだったらしい。
ただ、ミカンは皮を剥くときに目が沁みるらしく、ママンに持ってきて皮を剥かせていたらしい。

それはそうとホントにプリンを作ってしまった(´・ω・`)
340M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 19:49:25.04 ID:HS7MRs5D0
ふうん なんだかなあ うちのは海苔も大好きなんだけどやっぱ
先見の目あんのかなぁ
341M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 19:50:33.19 ID:HS7MRs5D0
よっしそうだ今度占いさせよう。
342M7.74(catv?):2011/03/28(月) 19:51:01.05 ID:adMAoe8v0
イチゴ安くなかった( ´・ω・`)
343M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 19:52:55.19 ID:JE5uUZKI0
>>339
同じ環境で育ってるのに、2匹の猫の好みが違うのは面白いよね
うちは、お刺身大好きで種類問わず魚を好む猫と、
魚には興味なくて一種類のキャットフードだけを食べ続ける猫がいた
344M7.74(東京都):2011/03/28(月) 19:53:23.07 ID:9nkjj3yr0
>>318
ほうれん草を5cmくらいに切ってスープ皿に敷く。
真ん中に玉毛を割り入れる。
ハムとかベーコンがあったら適当に散らす

ラップしてレンジでチン。
黄身に穴開けるの忘れるべからず
345M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 19:53:23.82 ID:jZFs0tdT0
>>340
もしかして:先見の明
346M7.74(静岡県):2011/03/28(月) 19:54:32.71 ID:w37Cb4Fz0
肝心なことを書き忘れた。
家の猫ズの内、猫坊ちゃんは豆系がすき。
粒あんから納豆までウニャウニャ言いながら召し上がります。
347M7.74(東京都):2011/03/28(月) 19:56:37.29 ID:D6bF6ukc0
>>314
普段からそんなもんだよ
「とちおとめ」の方が量は売れてるんだけどね
348M7.74(新潟県):2011/03/28(月) 19:57:12.68 ID:nPuKX3xK0
冷蔵庫に残ってた最後のダノンを食べちゃった
賞味期限すぎてたんだけどお腹は壊れまい
349M7.74(関東):2011/03/28(月) 20:02:08.33 ID:Q5bxN2FGO
いいなあダノン。ヨーグルトが品薄で手に入らない。
うんこ出なくなるお(´・ω・`)
350M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 20:03:36.98 ID:HS7MRs5D0
>>348 そうだのん

   今 猫押さえつけてカツオ無理矢理喰わしたおのれ死ぬとキャみんな
   いしょや。
351M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 20:20:03.25 ID:HS7MRs5D0
>>334  玉毛とは
352M7.74(東京都):2011/03/28(月) 20:25:36.77 ID:9nkjj3yr0
>>349
乳酸菌のサプリメントでしのげ
353M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 20:28:34.70 ID:uEgy/IGa0
>>349
エビオス2000錠瓶とか、結構いいぞ。

エビオスは買って間もないんだが、頭痛薬が無くなりそうで買いに出たら、薬局が17時閉店とか…。
あぁ、ボクのケロリン…。
354M7.74(東海・関東):2011/03/28(月) 20:29:15.47 ID:fXic7q8EO
>>351
たぶんたまごのことかと
355M7.74(中部地方):2011/03/28(月) 20:29:32.69 ID:PSFtKGYY0
>>1
乙です地震ひどいですねorz
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1212492.jpg
356M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 20:33:15.56 ID:FMmSc2/70
>>355
こいつはグロ貼る奴なので気をつけること
357M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 20:36:25.41 ID:TWfCq4zX0
「最悪な事態」になっても東京には影響ないのに脱出とか何なの?

福島原発は、「最悪な事態」になっても、東京には影響しない。
せいぜい、半径30km以内の人間が10時間以内に死亡、てくらい。

もんじゅ。
これが爆発しても日本アルプスや富士山が壁になって
東京まで放射能は来ない。

結局、東京が一番安全。
358M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 20:37:20.66 ID:gALxPNX+O
エビオス(´・ω・`)ドバァドバァ
359M7.74(山梨県):2011/03/28(月) 20:43:08.33 ID:UYfuq5FQ0
犬のクッキー系のあまいおやつは非常食になるね
猫の魚系のは無理だが
360M7.74(大阪府):2011/03/28(月) 20:46:19.77 ID:fv75Y35n0
あまい?味無いんじゃないの?
361埼玉(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 20:49:46.48 ID:t9MMtO1wO
>>294 今更だけど
今朝そんなに大きいのあったの?緊急地震速報とか知らんかった
362M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 20:51:33.47 ID:ZA3qP7VzO
>>44
最近腹を下しやすいからパスしてる。
しかもそのあと高確率で脳貧血が起こるし・・・。
何かいい対策ないかねえ。
363M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 21:02:37.83 ID:HS7MRs5D0
>>44 パンは ショートニングが含まれる物×  マーガリン×
   オメガ3の油を摂ること これで (v^ー°)
364M7.74(宮城県):2011/03/28(月) 21:03:15.70 ID:ifzyUUqo0
スーパー行ったら、炭水化物系は結構種類豊富だけど、おかずになるような物がまだ少ないな
肉も魚も無い
365M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 21:05:25.04 ID:CIZrszuW0
>>359
食べた事あるの?
366M7.74(catv?):2011/03/28(月) 21:05:56.03 ID:/e/NyaNW0
とりあえず炭水化物とビタミンとれればいいや。後はいつも通りっす!
367M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/28(月) 21:22:41.56 ID:HS7MRs5D0
>>362 もとい

パンは ショートニングが含まれる物×  マーガリン×
   オメガ3の油を摂ること これで (v^ー°)
368M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 21:26:25.61 ID:xY4/Xm8UO
心〜配ないさ〜♪
369M7.74(新潟・東北):2011/03/28(月) 21:39:06.72 ID:gALxPNX+O
今宵の余震は(´・ω・`)いつくるかしら?
370M7.74(東京都):2011/03/28(月) 22:04:12.85 ID:9NgaD6Pr0
>>291
旬だから、毎年この時期は安い
371M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 22:12:59.79 ID:S4BDNm7GO
今回の震災で蟻とキリギリスの話思い出したわ…
俺キリギリス側だからデカいの来たら来たでしょうがね〜やって感じだけど
蟻側の人達はかわいそうだよな
372 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 88.0 %】 (千葉県):2011/03/28(月) 22:14:06.52 ID:lYQIAnc60
まなんだかんだで普通の生活が遅れてるわな。
373M7.74(北海道):2011/03/28(月) 22:29:14.54 ID:ffwgKO1V0
仕方ない こういう時に生きている それが現実なんだもん
戦争の時も 江戸時代の大飢饉の時も 
もっともっと昔の人も 苦難を乗り越えてきたからこそ 今の自分たちがいる

ちょいとモノがあふれる時代になって
石油製品とか電気製品に頼ってきてしまってたな

桜も咲き始めた 冬を越えて 花を咲かせた
脈々と流れ続く命は やさしくも力強い
あの淡い赤い色は 私たちの心の奥にある 生きる力だ
374M7.74(catv?):2011/03/28(月) 22:36:41.87 ID:PAfu28DU0
ヤッバイ、すごく眠い〜
おやすみなさい(^o^)/
また、明日ね♪
375M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 22:37:48.74 ID:oyL9kiE10
今まで子供がいない我が家は老後の楽しみもなければ
老後が心配だったけど、こういう騒ぎになってくると後顧の憂いがなくて
気楽でいいもんだな
妻とペットたちと、ここのみんなと一緒に逝けたら思い残すことはないな
376M7.74(千葉県):2011/03/28(月) 22:38:29.40 ID:e65G/dzE0
楽観的じゃないがどうせ逃げられないからどうでもいい感じ
甥っ子とか出来たら疎開してほしい
377M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 22:44:57.66 ID:yURfqurPO
東京と岐阜と京都は桜開花〜
花見は今週末が見頃だぞ
378M7.74(関東):2011/03/28(月) 22:50:49.66 ID:9z9WFIE7O
なる様にしかならない だから生きる 何とかなるでしょ、今までだって何とかなってたんだし
379M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 22:54:51.15 ID:9fwcCfIj0
>>377
そういえばラジオで開花宣言とか言ってたなあ
地震も原発も関係なく花は咲くし、季節はめぐるんだなあ…
なんか当たり前のことなのにしみじみしてしまった。
380M7.74(北海道):2011/03/28(月) 22:57:34.74 ID:YHAuTFKH0
逃げるも何もはなっから端っこの稚内住みだった
381M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:01:31.84 ID:oyL9kiE10
桜か…
人生最後の桜になるかもしれないからな
存分に楽しんでおこう
来年も見れたらそれはそれでラッキーってことで
382M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:01:59.11 ID:xY4/Xm8UO
>>379
国破れて山河あり…って国語で習ったね。
私も膨らみはじめた桜の蕾を見て思ったよ。
383M7.74(dion軍):2011/03/28(月) 23:08:07.24 ID:arKLVV6j0
3 :M7.74(USA):2011/03/28(月) 22:01:10.66 ID:PUe14cah0

原発反対ではないがこの心意気はかっこよすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
384M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 23:12:01.10 ID:Kdfa3nesO
昼間、中止と思ってたお神楽やってたから行ってきたお!(某被災地)
水あめと大判焼きゲッツ。
385M7.74(東京都):2011/03/28(月) 23:18:13.02 ID:pFdRgBNd0
おいら東京、桜のメッカ王子在住。
桜のお陰で、これから3週間会社の行き帰りが楽しみで仕方ない。離れるなんて考えてられないっす。
見えない放射〜より、断然見える桜じゃ!
386M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 23:25:13.99 ID:8iQ5QwSgO
>>361

あったよ
7時24分頃に宮城県沖でM6ぐらい
津波注意報も出たよ
結局津波はなかったぽくて安心した
387M7.74(チベット自治区):2011/03/28(月) 23:35:14.53 ID:HBXbP/Hh0
国破れてサンガリヤですと?
388M7.74(埼玉県):2011/03/28(月) 23:36:15.45 ID:RB81AFc/0
ここ、いいな。387が特にいい
389M7.74(関東・甲信越):2011/03/28(月) 23:42:55.96 ID:1OgHS/gQO
>>385
いいなー飛鳥山綺麗だよね
ここ数年は電車から見るだけだったけど行こうかな
390M7.74(神奈川県):2011/03/28(月) 23:43:22.96 ID:+acHhKpQ0
いよいよ咲きはじめちゃった♪ 楽しんでね♪
391M7.74(福島県):2011/03/28(月) 23:57:09.89 ID:N+P2CatJ0
今年の花見は防護服着て、ガイガーカウンター持って行かなくてはw
ヨウ素をつまみに一杯
392M7.74(関西・北陸):2011/03/29(火) 00:18:40.96 ID:wyET1Q+SO
>>228
いい言葉だね、ありがとう。
ずっとテレビを見て不安だったけど、少し楽になったよ。
393M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 00:31:13.18 ID:bX144rStO
放射線よりも花粉なんとかなんないかなぁ
394M7.74(長屋):2011/03/29(火) 00:33:43.27 ID:DOPAYG9I0

次はラスボスのプルたん (*^▽^*)ノ あ〜い♪♪
395M7.74(神奈川県):2011/03/29(火) 00:35:30.06 ID:w74vYJ270
今、問題になってる放射性物質はアルファ崩壊かベータ崩壊しないと放射線はでないのですよね?
半減期2万4千年のプルトニウムだと、ひょっとすると人間の寿命の間じゃ崩壊しない可能性もあるのではないですか?
もちろん確率だから、すぐにも崩壊するかもしれませんが、どんなものでしょう?

プルトニウムは化学的な毒性は殆どないし、
放射能としても全然大したことは無い。

劣化ウランもそうだけど、勘違いして危険だと騒いでる人達がいるだけ。

396M7.74(埼玉県):2011/03/29(火) 00:39:06.59 ID:olVP8NgR0
397M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 01:00:10.53 ID:ECcfA/m+0
最初からこういう説明してくれれば悲観しないで済むのにな
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1301307430.jpg
398M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 01:18:04.01 ID:T8rX17wR0
>>379
NHKラジオの夜7時のニュースやってる末田さんが、明けて昨日の放送の最後に一言。
「桜前線は北上していきますよ。本格的な春はもうすぐです。それではまた、明日」
被災地を念頭に置いてるのかも知れないが、関東の人間にも語りかけている気がして、ホッとしたよ。
399M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 01:23:03.86 ID:C821IErj0
3倍・・通常の3倍・・あかk(ry
400M7.74(千葉県):2011/03/29(火) 01:23:37.32 ID:OC+C2cvB0
角生やさなきゃ
401M7.74(関西地方):2011/03/29(火) 01:26:16.45 ID:Fj6sHUiR0
大丈夫!!マスコミが誤魔化してくれるよ。
402M7.74(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 01:31:30.16 ID:bAYcWwAw0
>>397

誰だよこれw
おもしれ。w
403M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 02:03:41.43 ID:cts03lnZO
水道水飲んで北関東産の農作物食べて、体内被曝に関して少しでもデータ取れる位の
事はできるかなーと考えたんだが、それ以前に肺癌リスク高いし循環器の病気したし、
検査でかなり被曝したらしいので役に立たないかもしれない…
とりあえず寝るか
404M7.74(東京都):2011/03/29(火) 02:13:52.14 ID:0OLbBt1v0
こいつほど楽観的って言葉が似合うやつはいないわな・・
いやはや・・無事でよかったね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13931974
405M7.74(東京都):2011/03/29(火) 02:22:15.40 ID:0OLbBt1v0
406M7.74(千葉県):2011/03/29(火) 02:41:17.52 ID:b9jkJzkQ0
そろそろ原発とか放射性物質を萌え化する奴がでてきてると予想
407M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 02:59:19.22 ID:wJakhbL6O
オレは「見ろ!人がゴミのようだ!」って言うほうじゃなくて言われるほうだった。
それだけのことさ。
408M7.74(アラビア):2011/03/29(火) 03:00:07.12 ID:F6VJE1tm0
政府は原子炉が高濃度放射能を大量に撒き散らすような爆発は起こらないという前提で計画を立てているのかも知れませんが、
「ヨウ化カリウム丸50ミリ」を大量に備蓄はじめている行政側の「準備」は一体どうしてでしょうか?
事態が悪化をたどっているから?? 神のみぞ知るところってやつか。
最強最悪の元素プルトニウムも出てきて事態は新たなステージに突入したなこれは・・・
海外の報道では、東電と日本政府が会見でしどろもどろしているのは、
戦後アメリカ政府と日本政府の間に密約があって、有事の際にいつでも原爆を作るために、
わざわざ3号機だけをプルサーマル型にして原発用と偽って
プルトニウムを大量に日本に備蓄させたとか。
ちなみに、原爆は半分ウラン、半分プルトニウムからできるらしい。
3号機だけモックス燃料を使うプルサーマル型というのは怪しいと思っていたが、
これで説明がつく。
そういう密約は国民に説明できないから会見でもごもご言ってるだとさ。


409M7.74(大阪府):2011/03/29(火) 03:02:19.98 ID:mA/XJg3C0
>>408
残念、スレ違い
410M7.74(東京都):2011/03/29(火) 03:02:43.90 ID:IRwPTvsK0
海外の東スポ的ポジションのマスコミがそういう報道しそうだよね
411M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 03:04:37.53 ID:C821IErj0
>>407
「見ろ!ゴミが人のようだ!」
412M7.74(catv?):2011/03/29(火) 03:06:53.58 ID:1MWCKHcl0
水道水うめぇwwwwwwwwww
413M7.74(catv?):2011/03/29(火) 03:34:51.59 ID:NCmMeaAKi
どうもどうもー!
414M7.74(catv?):2011/03/29(火) 05:56:51.25 ID:UsvUdNK50
さくら、さくら♪

今年のお花見は、地べたでどんちゃん騒ぎ
ってのは少ないだろうから、静かに見れるな〜

千鳥ヶ淵に外濠、いろいろ満喫してくるよ♪
415M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 06:03:09.37 ID:jNsD4u5QO
ハイパーおはよウナギ!
416M7.74(関東):2011/03/29(火) 06:10:18.04 ID:HiuXGBpUO
今日も朝からインコたんの頭をクンカクンカ
417M7.74(東京都):2011/03/29(火) 06:51:40.20 ID:KSpspHvy0
ぷるとにぬぅ〜む って呼べば可愛く感じるよ☆彡
418M7.74(東京都):2011/03/29(火) 06:52:14.84 ID:PfE9VbIC0
>>412 は素晴らしい!!!
君こそ被災者に寄り添ってる!と言っても過言ではない。
みんなが水を買わなければ
それだけ早く、多く、被災地に水が届くんだから。
419M7.74(群馬県):2011/03/29(火) 07:15:16.81 ID:I2VzvJ/f0
>>417
天才!
420M7.74(鹿児島県):2011/03/29(火) 07:17:10.74 ID:dyHxCXn90
プルトニウムが見つかったって騒いでいる意味が分からん。
見つかったって言ったって米ソが核実験をやっていた頃より少ないのにな。

ほいっ、

放射能Q&A
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/interna_heal_j/a7.html

Q7, 長崎原爆はプルトニウム爆弾だったそうです。プルトニウムは毒性が強い
物質であると聞いています。プルトニウムの毒性とはどのようなものでしょうか。

A, プルトニウムの毒性問題は、主に放射線障害です。

プルトニウムは半減期が長いので、現在でも未耕地の土の表面からはごくわずかの
プルトニウムが見つかります。しかし、降り注いだプルトニウムの多くは、その後の
雨に流されたり、農耕地や道路工事、建築のために土を掘り起こしたりして見つかりません。

ところが、原爆直後の爆心地や西山地区に降り注いだプルトニウムの量は少ないので、
放射線障害を心配することは全くありません。

では、もし原子力発電所などの事故によって大量のプルトニウムが体内に摂取されたときに
対策はあるのでしょうか。対策はあるのです。その時には、キレート剤という薬を注射して、
プルトニウムを体内から尿中に排泄(はいせつ)させます。
421M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 07:26:35.72 ID:ZG2CAVmBO
ついに東京脱出するぞ!!
明日から福島に長期滞在予定。
422M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 07:28:47.22 ID:Cqn8sxy30
>408
MOXじゃなくても、稼働していればプルトニウムは燃料棒で普通に増えてくるから。
これまでの報道でも、燃料棒の一部は溶けている可能性高いんだから一次冷却水が漏れれば、どの炉でもプルトニウムは放出されるだろう。
MOXの危険性はプルトニウムが有るという部分ではないだろ。

ヨウ化カリは福島県で必要になるだろうね。
避難指定範囲で動かない人居るし。こういう人は個人の信念だからしょうが無いけど、治療もせずに見殺しって訳にはいかないからね。
風の影響で、30Km圏外でも高濃度になっている所が有るのに避難させていない所が有るのは問題。
逃げ先の確保とかも有るし、仕事も有るから国が適切に動かないと逃げたくても逃げられない。
ちゃんとモニタリングして、危険になったら避難させるって対応しないと。
こういう対応してるから、「うちの地区、本当に大丈夫か?」って疑念が生まれてくるし、そこにもっともらしいデマが流れてくると過剰反応に繋がる。
遠隔地で風評が出るのも同じ構図。
423M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 07:36:21.35 ID:fqC+kpUAO
11日の地震起きてから、東京の都市機能の脆弱さを見せつけられた気がする。
でも、次にデカい余震が来たらどういう事態になるのか大体予測がつくから、かなり気が楽になった。
都心の高層ビルは長周波振動にも案外耐えたし
怖いのは直下型くらいだな
424M7.74(神奈川県):2011/03/29(火) 07:39:56.29 ID:MRW6oUJK0
プルとニウムの大冒険!
425M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 07:50:24.36 ID:SVZgtVnTO
>>350
なぜか声に出して笑った
とくに猫押さえつけてっていうところがおもしろかった
426M7.74(新潟・東北):2011/03/29(火) 08:10:32.24 ID:HK4guGsSO
( ^ω^)おはようなぎ
427M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:15:58.14 ID:KA4iNaO6O
東京にさくらの開花宣言!観光客も昨年並み。やってきました春本番!
428M7.74(catv?):2011/03/29(火) 08:21:20.78 ID:adyAN0lz0
>>420
問題は吸い込んで肺に取り込まれたプルトニウムだろ。
これはどうするんだよ?
429M7.74(catv?):2011/03/29(火) 08:25:04.65 ID:UsvUdNK50
プルトニウムで、ぷるるん、春色リップ♪

放射能より、隣に座ってきたおじさんの、
加齢臭、なんとかして・・・
430M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:26:49.18 ID:KA4iNaO6O
海外旅行安くなってるよ。行きたーい
431M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 08:27:47.72 ID:wPd8EElsO
>>428
安心しろよ
原発事故がなくても既に吸ってるから
432M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:27:57.37 ID:KA4iNaO6O
今日はお出かけ日和だよ。
433M7.74(中部地方):2011/03/29(火) 08:28:04.10 ID:zTzJR+PY0
>>1
おはようございま(´・ω・) ス
放射能ひどいですね(´・ω・) ス
ttp://pic.service.yaolan.com/9/49/51437785/1298004816793_1_m.jpg
ttp://pic.service.yaolan.com/9/49/51437785/1298004945785_1_m.jpg
434M7.74(新潟・東北):2011/03/29(火) 08:29:03.79 ID:HK4guGsSO
>>433
今日のあぼーん指定

グロ画像貼るな
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:30:33.33 ID:KA4iNaO6O
もっと楽観的にいこうよ!もうすぐ新学期じゃないか、退屈な春休みさようなら!
436M7.74(catv?):2011/03/29(火) 08:31:08.33 ID:2coikJAe0
放射能汚染水の影響でよ〜
これから〜タコ顔で〜容姿奇形
俺のような〜餓鬼が〜都内に増えんよ〜
437M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 08:33:59.61 ID:KA4iNaO6O
放射能の話題を降る奴はうざい!きもい!一緒にいても時間の無駄。
438M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:35:32.63 ID:KA4iNaO6O
もっと上げろ〜ヾ(^▽^)ノ
439M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:36:40.86 ID:KA4iNaO6O
アハアハヽ(≧▽≦)/
440M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:44:11.77 ID:KA4iNaO6O
だれもいないのかよ(・_・)
441M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 08:45:47.60 ID:js1Fg16x0
NGにしとこ。
442M7.74(鹿児島県):2011/03/29(火) 08:48:41.30 ID:dyHxCXn90

620 名前:ウンコ職人600[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 01:23:18.24 ID:QSudeeB40 [4/6]
修正してみた

・よくよく見てみたら、おむつから茶色いのが染み出してました・・・
(21,22日に土壌サンプルを採取して分析をしてた結果の報告。)

・まぁ、おむつチョット破けてたみたいだし、別におむつ無しでぶっ放したわけではないし。
モノは液状だし、しかたないよね? ね?
(燃料棒の溶解の可能性は指摘されてたし格納容器の破損も推定されてた。その一部が
冷却水と一緒に炉外に?まぁとにかく昨日今日に急に吹き出した物ではないし、これから
急に拡散する物でもない)

・隣の家のあの娘が、おむつ無しでぶっ放しちゃった時と比べて、そんなにニホヒしないよね?ね?
(過去の大気圏内核実験の時、国内で観測されたフォールアウトと同等)

・まぁ、その、ニホヒ感じからして、私の所為なのは確かなんだけど・・・けど・・・
(Pu-238とPu-239,240の比率からして、今回の事象由来だろう)

・気にしなきゃどうって事無いレベルのニホヒよ?でも、さすがにこれ以上漏らすのはヤバイからちゃんと
チェックするわ・・・
(今回検出されたのは通常の環境土壌中の濃度レベルで、人体に問題となるものではない。
なお、念のため発電所構内およびその周辺の環境モニタリングを強化する。)
443M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 08:49:52.80 ID:KA4iNaO6O
いやまだまだΨ(`◇´)Ψあほらし!
444M7.74(鹿児島県):2011/03/29(火) 08:50:32.92 ID:dyHxCXn90

687 名前: 【東電 76.2 %】 [sage] 投稿日:2011/03/29(火) 08:20:40.77 ID:WYA9Dcuk0
おはようございます
寝て起きたらプルトニウムがどうだのって騒いでるけど
いつもの煽りみたいなもんだと思ってていいのかな


693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 08:35:50.76 ID:1urpcsaT0
>>687
直近に住んでないのなら問題ない
検出されたPu量0.18〜0.54Bq/kgはほぼ環境値と変わらない
環境値は0.4〜5.1Bq/kg(1999〜2007)でこれは過去の核実験などで放出された分
ただ、検出されたPu-238/Pu-239・240同位体比0.9-2.0から事故由来のPuと判明した

過去には500Bq/kgくらいふってたこともあるらすい
http://plixi.com/p/87687218
445M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 08:52:06.70 ID:KA4iNaO6O
楽観視しろよ
ε=ヾ(*~▽~)ノ
446M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 09:16:47.77 ID:BK6vpGwL0
自殺大国日本
だだでさえ生き辛い国なのに、これから自殺者増えるよ

http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html
447M7.74(東京都):2011/03/29(火) 09:28:03.95 ID:IRwPTvsK0
>>422
冷静な現状分析だね。
448M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 09:43:22.90 ID:7mdlsrYe0
楽観的スレなのにスレチな人間多いな
449M7.74(東京都):2011/03/29(火) 09:49:50.09 ID:KSpspHvy0
楽観的スレには、スレチだと思うけど重要なことなので書き込みます

プルトニウムは他の放射性物質より重いので、上空から降ってきた物にぶつかるとコブが出来るらしいよ!
プルトニウムは他の放射性物質より重いので、上空から降ってきた物にぶつかるとコブが出来るらしいよ!

大事なことなので2回言いました
450M7.74(福島県):2011/03/29(火) 10:09:10.00 ID:oA6vpOUh0
いい天気だ
451M7.74(東京都):2011/03/29(火) 10:17:48.75 ID:45Dz/gAk0
どうせ夢オチなんだろ
452M7.74(新潟・東北):2011/03/29(火) 10:45:26.90 ID:HK4guGsSO
( ^ω^)エイプリルフールに向けた国家も巻き込んだ壮大な嘘だといいお
453M7.74(東日本):2011/03/29(火) 10:58:28.52 ID:KimTB9m80
東京都知事選はドクター中松に投票するお
454M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 11:04:54.75 ID:wPd8EElsO
えだのん今更炉心溶融の裏付け証拠がでて大変深刻な事態ってそりゃ無いぜ(´Д`)
455M7.74(catv?):2011/03/29(火) 11:07:28.85 ID:YtDZ+40l0
ボクはスマイル党のマック赤坂さんに
今回も投票します!

プールの水温を安定させるには、
残念だけど、真水だけじゃダメたね。
定期的にマックスマイルを各原子炉に
当てないと☆
456M7.74(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 11:09:44.84 ID:sg/WIFx00
被災した女子高生に美少女多いね
457M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 11:11:44.75 ID:zTTfJMZQ0
楽観的と楽天的は違うって事さ>>448
458M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 11:46:31.84 ID:6OAApxx9O
燃料棒が傷ついてんのは前からわかってて、それが証明されただけってことか
これからは非常用電源のために電気うなぎのがの高騰が予想される
急いで買い占めないと
459M7.74(catv?):2011/03/29(火) 11:53:44.30 ID:Yaz3hPKk0
いつも、原子力保安院の会見に出てくる
スポークスマンのアタマって、やっぱりアレだよね。

スッゴク見てて、違和感あるんだよね。

もはやテレビで会見みても、ボクは彼の
話は聞かず、アタマの部分しか見てない。。
460M7.74(千葉県):2011/03/29(火) 11:55:10.66 ID:dNTlfA0f0
>>456
マスゴミが取捨選択してるに決まってるじゃまいか
461M7.74(北海道):2011/03/29(火) 12:03:50.76 ID:ZAwuOP9JO
>>449
たんこぶ?
そりゃ痛そうだ。
462M7.74(catv?):2011/03/29(火) 12:09:31.88 ID:wXXHr/5/0


能天気な人専用スレはここですか
463M7.74(catv?):2011/03/29(火) 12:09:39.15 ID:wXXHr/5/0


能天気な人専用スレはここですか
464M7.74(東京都):2011/03/29(火) 12:31:24.70 ID:Be5aaCkM0
今年の花見は桜の下でバーベキューやる奴が減るんじゃないかと期待
いいか、放射能がやばいからみんな花見は自粛しとけ。
ここは俺に任せろ。おまえらの分まで俺が満喫しとくから
465M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 12:34:55.78 ID:ECcfA/m+0
    コンニチハーイ!
       /|
       |/__
       ヽ| l l│
       ┷┷┷
466M7.74(catv?):2011/03/29(火) 12:36:08.34 ID:5IxyGAzA0
>>464
いやいや俺が(ry
467M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 12:37:58.42 ID:O4/5y4r8O
>>462-463
大事なことだから2回言ったの?
468M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 12:51:37.69 ID:4qbwMlBiO
>>435
震災のせいで、新学期開始が約1ヶ月先になっちまったよ!

でもおかげでがっつりバイトをできそう
お金貯めてFTR買って東北をぐるりとツーリングするのが夢なんだ
その頃には復興した被災地の姿を見れるように協力するぞ
469M7.74(関東):2011/03/29(火) 13:26:23.89 ID:HiuXGBpUO
バーベキューは臭いし、うるさい人が多くて嫌いだからちょうどいいや。
今年はのんびり花見が出来そうで嬉しい。
470M7.74(catv?):2011/03/29(火) 13:30:52.71 ID:Yaz3hPKk0
なにげに、出会い系サイトがいま、熱い!
やっぱり社会が不安だと、身近な
話し相手や恋人が欲しくなるんだろうね。
そうゆう自分も、いま二人の子と、
メールで進行中。うち一人の子と、
今週末に飲みに行きますよ〜、ごっちゃんです(^o^)/
ある意味、これも震災特需☆
471M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 14:05:56.78 ID:ESBgc1C7O
1マイクロシーベルトも花粉吸っちゃったよ…
くしゃみ止まんない。
472M7.74(catv?):2011/03/29(火) 14:07:35.65 ID:zJ3faNY40
>>470
風俗も熱いぞ!特に歌舞伎町が熱い!
閑古鳥のお陰で値下げ合戦!
女の子は、寂しいのかサービス満点!

大変申し訳ないけど、地震後、5回も行ったよ。内需拡大じゃ〜!
473M7.74(catv?):2011/03/29(火) 14:08:29.72 ID:zJ3faNY40
>>466
いや俺が!
474M7.74(東海):2011/03/29(火) 14:47:39.79 ID:aTlivWxJO
メルトダウンヘアー親父の画像を誰かくれないか。
見逃したので。
475M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 14:53:47.98 ID:gZWjVo7E0
被災地の風俗嬢とかどうしてるんだろ?(´・ω・`)

テレビが絶対に取り上げない話題だよね。
476M7.74(catv?):2011/03/29(火) 14:59:35.08 ID:Yaz3hPKk0
確かに。。。
被災地での性欲処理は、
どうしてるのか、知りたいんだよね

これって、かなり重要だと思うよ♪
477M7.74(関東):2011/03/29(火) 15:06:14.41 ID:p7yYNkb/O
シーベルトってシートベルトみたいで安全ぽくね?
478M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 15:08:21.95 ID:5T/by7qqO
>>473
じゃあ君が!
479M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 15:11:02.06 ID:ECcfA/m+0
シューベルトだかシートベルトだか知らないが
マイケルシューベルトのマイケルの部分は
国によってはミハエルとかミカエル、ミシェルとも読んだりする
480M7.74(静岡県):2011/03/29(火) 15:19:47.78 ID:GO4+faPG0
シーボルトの親戚
481M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 16:11:45.82 ID:ECcfA/m+0
枝野会見で
「フリーエネルギー」が「不倫エネルギー」に聞こえた
482M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 16:13:07.13 ID:ECcfA/m+0
いや、「クリーンエネルギー」って言ってたのかorz
483M7.74(福島県):2011/03/29(火) 16:16:35.42 ID:vJru4jk30
不倫がエネルギーになるなら、
俺の童貞エネルギーは電力になりませんか。
484M7.74(東京都):2011/03/29(火) 16:18:59.22 ID:paZukaUp0
山路氏がエネルギーに満ち溢れている理由がよくわかったw
485M7.74(北海道):2011/03/29(火) 16:33:43.98 ID:gfkTIfR00
イチゴ買ってきた。美味い。
でも相変わらずダノンなし。あと塩味のポップコーンがなくなった。
水がアホみたいにある。北海道…そんなにいらないような?
東京で水買う人て、今まで水道水使ってたの?放射能うんぬんより、東京の水道水は飲めたもんじゃないって聞いてたけど…。
自分も仕事で滞在してた時、汚肌になった。
486M7.74(静岡県):2011/03/29(火) 16:52:23.83 ID:t9RR4qb30
ポップコーンは乾燥コーン買って家で作るとマジうまし。
フライパンの中でぽぽぽーんしてる感触を楽しむのもまた良し。
487M7.74(東京都):2011/03/29(火) 16:56:04.10 ID:bt84ETmx0
ホクレンのやつが、たいてい家に転がってるw
塩加減も味付けも自分の好みにできるし、出来立てはうまいよね
488M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 16:56:43.24 ID:ydHL8vf10
>>472
いぐいぐ宿泊でたのむ
489M7.74(東京都):2011/03/29(火) 17:00:38.60 ID:klXaJB9/0
前スレで「放射線を浴びてもただちに健康に影響はないどころか、むしろ健康にいい」って書いたんだけど、学者が本当にそう言いはじめたよ!
放射能って健康にいいんだ!やったーー!!!!

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300807382/19
490M7.74(宮城県):2011/03/29(火) 17:09:35.94 ID:T4H64OD50
うわーやばいわーオレ超被爆してるわー
491M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 17:11:54.64 ID:ydHL8vf10
しかしあれだなここは楽観のスレで楽天のスレちがうって怒ってたのいたが
まあ楽観だから楽天なるの違うの だって楽観ショップじゃもの売れんだろし
まあなるようになるしそのうちフランスがなんとかしてくれくきに。
492M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/29(火) 17:14:12.43 ID:5T/by7qqO
>>491
いやいやここ楽天のスレだって!
493M7.74(東京都):2011/03/29(火) 17:19:40.70 ID:x5pQ1mTc0
震災後楽天スーパーエージェント来なくなったのウチだけ?
サーバー止めてるのかな
494M7.74(東京都):2011/03/29(火) 17:21:09.06 ID:paZukaUp0
>>486
フライパンの中でたのしいなかまが
495M7.74(catv?):2011/03/29(火) 17:25:17.84 ID:R6PkGZXH0
>>490
女川原発もメルトダウンすると、もっと健康になれるかもしれませんね。
496M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 17:27:45.22 ID:ydHL8vf10
きのう外人が ぶぅわ〜ってしゃべるのでおのれそんな早くしゃべって
判るか 紙に書け少しわ分かるか知らんと言ったら ム〜としてどっかへ
行った迷惑な外人や
497M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:27:57.73 ID:ECcfA/m+0
>>489
今月は花粉症の患者がとても少ないそうだ
つまりそういうことさw
498M7.74(静岡県):2011/03/29(火) 17:33:59.61 ID:GO4+faPG0
プラシーボ効果ってやつか
499川崎(チベット自治区):2011/03/29(火) 17:41:43.06 ID:I1sel+Of0
アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ / \ / \ / \
500M7.74(長屋):2011/03/29(火) 17:42:15.60 ID:2eTDjJW20
ローソンの期間限定苺のタルト、まぁまぁ。

明日は何食べに行こう。
外食も今のうちに沢山して、沈滞ムードを吹っ飛ばすんだ!!
501M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 17:46:24.86 ID:ydHL8vf10
いやぁ〜 母ちゃんもう少ししたらスーパー連れてけってやかましか
安いやつさらに安く買う気でる
502M7.74(東京都):2011/03/29(火) 18:13:41.29 ID:SzQfG5JS0
>>481-484
声出して笑っちまった
山路のおっさんのエネルギー、有効活用できないもんかねwww
503M7.74(新潟・東北):2011/03/29(火) 18:22:07.86 ID:dwAhN82wO
友達が行方不明なんだけど、
きっと他県の病院に運ばれてて無事だよね!
帰ってきたら焼肉おごるんだ!
その為に仕事がんばる
504M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 18:40:44.96 ID:+HLEwjDNO
友達が重いこと言ってて正直面倒
もうなるようになるよ
505M7.74(catv?):2011/03/29(火) 19:24:43.97 ID:Yaz3hPKk0
いま、この国に必要なのは、
何の根拠も、裏付けも全くないんだけど、
なぜか自信満々\(^o^)/
そんな気持ちじゃないかな〜
意外と、そんなもんだよね♪
さぁ〜、まもなく最寄り駅。
ウィスキー飲みながら、晩ごはん支度
でもするか。それじゃ、また明日☆
506M7.74(北海道):2011/03/29(火) 19:30:05.76 ID:o5d4mXuB0
この苦難を乗り越えて復興していく日本の姿が目に浮かぶ
507M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 19:33:16.58 ID:ydHL8vf10
まもなく新しい日本の夜明けが見えてくる。
508M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 19:38:33.78 ID:C821IErj0
今日は昨日と同じくらい天気がよかったから日向ぼっこして日光と放射線あびたよ!!
509M7.74(東京都):2011/03/29(火) 19:49:10.82 ID:x5pQ1mTc0
今もんじゅが爆発したら関西に逃げた奴等関東に逃げ帰って来るのかなw
510M7.74(京都府):2011/03/29(火) 19:50:05.00 ID:LAP1ww2E0
関西はいま24時間フル活動で工場を動かしてるとこもあるので
バイトにきてください
511M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 19:54:04.20 ID:Li0fyrmo0
もんじゅ爆発したら東京だってヤバいんじゃね?
512M7.74(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 19:56:10.93 ID:4+7VY1sB0
もう原発はイラネ カエレ

すでにいろんなフリーエネルギーは形になり始めている
http://www.youtube.com/watch?v=gWUAPBn_63M&NR=1

次の世界へGO!
513M7.74(新潟県):2011/03/29(火) 19:59:57.13 ID:dJxCF4bP0
納豆があった!
ダノンはなかった・・・
514M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 20:06:25.15 ID:ydHL8vf10
ダノン= ヨーグルト
玉毛 = 金玉に毛が生えてるってこったか?
515M7.74(東京都):2011/03/29(火) 20:12:34.57 ID:wsIhmH5S0
このまま停電続いたら
工場やら家電やらが更に省エネ化して
そのうち新エネルギーとか軌道に乗っちゃって
20年もたたないうちにまた世界のトップになっちゃうよ
516M7.74(山梨県):2011/03/29(火) 20:13:52.96 ID:rdLP3cyD0
チチヤスヨーグルトげと(`・ω・´)b
517M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 20:13:53.77 ID:ydHL8vf10
しかし原子炉ってのは風邪と同じで冷やせば冷やす程いいみたいね。
518M7.74(北海道):2011/03/29(火) 20:18:37.13 ID:gfkTIfR00
ダノン食べたい。いちじくとハニーうますぎ。
ポップコーン、作りたくなってきた!明日コーン買ってくる!
519M7.74(新潟県):2011/03/29(火) 20:21:56.33 ID:dJxCF4bP0
>>514
そうだノン・・・
520M7.74(神奈川県):2011/03/29(火) 20:32:38.49 ID:wV3s8aMe0
>>514 もんじゅ焼き、、、
521M7.74(神奈川県):2011/03/29(火) 20:32:53.54 ID:wV3s8aMe0
522M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 20:48:37.54 ID:Cqn8sxy30
EMAモーター宣伝してた人って、停電の影響受けていないのかな?
523M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 21:18:10.74 ID:2x9Z5BVFO
サッポロ一番のインスタントようやくゲット
あとは納豆さえ手に入ればもう何もいらない
524M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 21:21:57.67 ID:BK6vpGwL0
池上彰がなんとか盛り立てて日本に都合悪いことを消極的に解説してるけど
放射能汚染の放射能列島は確実だ
池上は海外が日本を褒めてるとアピールしてるけど
外国人はゴッソリ逃避して放射能列島になんか寄り付くわけない
また戦前・戦中の日本人を恨んでるアジア諸国・イギリス・オランダ等の国々は
本音ではザマアミロと思ってるはず
外国人が「日本人はこんな時にも秩序がある」とコメントしてるのも
実は「こんな事態になってもバカな日本人は怒らない」と呆れられてるんだよ
池上があまり信用できなくなった
525M7.74(北海道):2011/03/29(火) 21:26:24.57 ID:o5d4mXuB0
自分でどうしようもないものは どうしようもないもん
526M7.74(東京都):2011/03/29(火) 21:34:56.59 ID:cw9LTIIy0
>>524
中国とロシアが領空侵犯しまくってきてるんだぞ。
自滅する国にそんな事する必要ないだろ。
領空侵犯は日本は大丈夫って証拠。
米軍の空母他多数の艦船でがやってきてるのは
それへの牽制。
527M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 21:39:43.13 ID:ECcfA/m+0
このコピペも貼っておくか

外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった20〜30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
そしたら今度はM9の世界で4番目の巨大地震をくらい、未曾有の大津波で沿岸を500km以上渡って流され
原発事故も併発しながら、それでも這い上がってきたらもはや日本は化け物。
どの国も手出し出来ないマジ化け物。
528M7.74(北海道):2011/03/29(火) 22:01:16.99 ID:RINyPgbK0
汚染度がたりない
北方四島からロシアン出て行かないし、中国人は北海道の土地にツバつけるし
いい加減外国人はさっさと出て行ってくれ
529M7.74(関東・甲信越):2011/03/29(火) 22:02:56.98 ID:cts03lnZO
納豆、意外にコンビニにあるかも
やっぱり朝は納豆だよ納豆
530M7.74(不明なsoftbank):2011/03/29(火) 22:05:20.47 ID:4+7VY1sB0
>>527
日本はマジ神国 そうでなくても普通じゃないよね
だから調子こいてるとすぐに神様からの愛の鞭がくるのかな

>>397
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
しかし保安院のおっさんのヅラが気になってしょーがないな
ヅラ最強
531M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 22:11:26.91 ID:gWk6tiGJ0
あれやっぱズラなのか。説明は分かりやすいけど。
顔が日焼けしててかっこいいな。
532M7.74(静岡県):2011/03/29(火) 22:51:39.93 ID:t9RR4qb30
533M7.74(新潟・東北):2011/03/29(火) 22:56:56.01 ID:HK4guGsSO
前にオカ板で太平洋戦争の時に日本の神様らしきモノが出撃したのを見た(ってじいさんが言ってた)って書き込みを見た。
ちなみに出撃した神様らしきモノは、しばらくしてボロボロになって戻ってきたらしいwww

なんか人間臭くてワラタ
534M7.74(大阪府):2011/03/29(火) 23:24:17.51 ID:+oR8Vzci0
ズラズラ言うなよ、あれでも経歴見たら超エリートだぜw
535 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 82.8 %】 (神奈川県):2011/03/29(火) 23:34:43.02 ID:RzQnidfT0
>>527
世界第一位の経済大国だった時代もあるの?
>>529
松屋とすき家では普通に出てきた
536M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 23:35:08.78 ID:npwc5V6KO
ハゲは面白くないがヅラは面白い。
被る人はその辺り分かってやってんのかな。
537M7.74(東日本):2011/03/29(火) 23:39:32.78 ID:KimTB9m80
あの保安員はあのゾラで
傍聴者の意識が会見内容よりズラにいくようしむけてるんだよ

原発が危険な状態なのを国民に認識させるのを防ぐ
東電のかく乱作戦とみたな
538M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 23:43:59.09 ID:KA4iNaO6O
もっと楽観的で大丈夫だよヾ(^▽^)ノ桜もさいたよアハハハハハ
539M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 23:48:03.41 ID:KA4iNaO6O
パンダも公開だよ(^-^)vやったぜカトちゃん!
540M7.74(catv?):2011/03/29(火) 23:51:28.15 ID:NCmMeaAKi
おちんちんびろーん
541M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/29(火) 23:51:46.21 ID:ydHL8vf10
>> でももう少しで日本人みんなあんなになっちゃうんだぜ
542M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 23:53:51.81 ID:KA4iNaO6O
常磐線、来月初めに上野高萩間レッツゴー!
メイクドラマチック!
543M7.74(dion軍):2011/03/29(火) 23:55:12.19 ID:IMZ4EcWx0
早く納豆が毎日食べられるようになったらいいねぇ
納豆食べてたら放射能とか怖くないよ
イソフラボンとかナットウキナーゼとかなんか雰囲気的に
放射能とかいい感じにしてくれそうなオーラがそこはかとなく漂ってるし
あのネバっとした糸がミノフスキー粒子ばりに放射線を遮断しそうな
ムードに満ちてるもんな
あとヨーグルトも多分いいよね、乳酸菌とかビフィズス菌がうまいこと
やってくれそうだもんね
544M7.74(東京都):2011/03/29(火) 23:55:50.26 ID:IRwPTvsK0
>>537
つか、もうほんとにダメになったとき、
自らズラを取って「どうもすいませんでした!」と頭下げられたら、許してあげないわけにはいかないだろう。
それを狙ってるんだと思う。
545M7.74(チベット自治区):2011/03/29(火) 23:58:02.45 ID:6NitnuEe0
予防接種みたいに少量の放射能やプルトニウメを入れて耐性をつけるのさ 
546M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/29(火) 23:58:41.90 ID:KA4iNaO6O
バカだなぁ(笑)楽しい人生じゃないかアハハハハハハハハハ考えすぎだよ(・∀・)今、土建業がバブルちゃってアハハ
547M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:01:37.37 ID:ydHL8vf10
金儲けを考えよう
期待株 ゼネコン 建設業 リーブ、アデランツ、測定器 横河 堀場 アロカ
    三洋食品 東洋食品 医薬品株 電気株 こんなもんか
548M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:04:41.71 ID:KA4iNaO6O
土建業最高!来月3百は堅いぜ!アハハハハハ
549M7.74(東京都):2011/03/30(水) 00:05:16.50 ID:iql7GJgM0
茹でたまげでもつくるか
550M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:06:51.77 ID:5dX2/1hf0
>>549 たまげた
551M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 00:07:38.24 ID:V79Tt5mHO
今生きてるだけでいいんじゃね? 今日も腹減ったし喉も渇いた。
生きてるってすごいよ。
552 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 82.5 %】 (神奈川県):2011/03/30(水) 00:10:24.56 ID:A9gg5gf70
>>543
松屋やすき家は普通に納豆があるが、どうやって調達してるんだろうか
553M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 00:10:25.92 ID:SRvCjx0w0
さて、寝るとするかね
地震以降も毎日熟睡
ゆれても起きねえ
それでダメならそれまでだ
みんなおやすみ〜
みんなもいい夢みてね
554M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:11:04.64 ID:GTiDfofnO
みんなスケベの癖にカッコつけちゃってさ(笑)
555M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:14:03.47 ID:GTiDfofnO
納豆なんて海外で作って冷凍で運んでくるんだよ。原料の豆はアメリカとか海外なんだから海外で作るのは簡単だよアハハハ!
556M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 00:16:58.87 ID:KRL/2Lr30
>>543
そういうこと言うとせっかく出回り始めた納豆が買い占められちゃうっ
557M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 00:19:38.23 ID:SfPHkLZCO
ちかさんに、突乳してきました。長いDKをしながら、お互いぬがしっこし、即尺。ソファーで騎乗位で大きいおっぱいを顔にうずめながら一発。 二回戦は、ローションプレイで、三回戦は、お風呂場で大きいお尻を突っついて充実感溢れる100分でした。
558M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:20:18.99 ID:5dX2/1hf0
熊本でつくってんね中国大豆で、これから中国の冷凍野菜が大量に入って
くるんだって地球規模でやっぱ困らない様になってんだよ
559M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:21:19.47 ID:GTiDfofnO
新学期憂鬱ヽ(≧▽≦)/
560M7.74(大阪府):2011/03/30(水) 00:21:24.67 ID:4j8+XEIl0
このスレ発明した人は素晴らしいと思う。。
561M7.74(東日本):2011/03/30(水) 00:23:29.33 ID:X1QHMrhR0
納豆がないなら
自分の足の裏の臭い嗅ぎながらご飯食べればいいじゃん
562M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:23:47.35 ID:5dX2/1hf0
>>557 なんぼでっかこっちね〜んだよね
563M7.74(東京都):2011/03/30(水) 00:26:09.90 ID:cS7k+zx60
納豆買い占めって、あるあるまだ続いてたのか
564M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 00:26:58.33 ID:GTiDfofnO
何食べたって、大して病気にもならないくせに、トイレ行って手も洗わないくせに(笑)('∇')
565M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:27:53.00 ID:5dX2/1hf0
>>561 ワロタ  
     でもそれちがうとこ臭い
566M7.74(東京都):2011/03/30(水) 00:29:11.56 ID:xFGAZ83T0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
567M7.74(中部地方):2011/03/30(水) 00:30:26.72 ID:FYEkNdGK0
今、エロ無料動画試聴と平行して原発カキコしてる
568M7.74(東京都):2011/03/30(水) 00:31:09.54 ID:wJqiLgft0
>>552
小売より大口契約のチェーン店に優先的に商品が回されるのが常道。
569M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:35:37.66 ID:GTiDfofnO
食べれるだけええじゃないか(^・^)
570M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 00:36:49.58 ID:GTiDfofnO
メルトダウンの鬱スレよりあげてけー!アハハハハ
571M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:41:20.72 ID:5dX2/1hf0
しかし、プルトニウムってウコンの粉末にそっくりでわし毎日
     匙一杯なめてるから健康健康
572M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 00:42:26.58 ID:GTiDfofnO
明日、合コンの相手に蒼井優がいたら原発問題解決!いなくても解決!結局、天下太平!
573M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 00:46:19.88 ID:GTiDfofnO
しかし、原発問題心配だな……でも、眠くて寝ちゃって、腹減っちゃう(*'-')
574い(静岡県):2011/03/30(水) 00:46:37.67 ID:N4ftLoCn0
今なら浜岡のPR館空いてそうだから行ってくらあ!
575M7.74(静岡県):2011/03/30(水) 00:48:26.95 ID:N4ftLoCn0
「い」って何・・・
576M7.74(東京都):2011/03/30(水) 00:51:35.22 ID:5HnzsI5vP
>>549
笑わすな
577M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 00:52:46.68 ID:5dX2/1hf0
なんかさあ おれんちのテレビのリモコン ガイガーカウンターに
見えるンやそろそろ地デジに替えにゃいかんのかなあ
578M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 00:53:47.55 ID:GTiDfofnO
本当は暗い気持ちでいっぱいです。ツィッターは嘘情報ばかりでウンザリです。ただ…楽観的で〜す!なんちって(笑)
579M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 01:01:07.86 ID:5dX2/1hf0
>> 578
大丈夫だって最後はフランスがなんとかしてくれるよ
580M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 01:02:41.16 ID:GTiDfofnO
なぜ関東から避難しないのか不思議です!ガンになるね‥等の意見に言いたい!心配ありがとう‥だ・け・ど・楽観視してま〜す(~▽~@)♪♪♪
581M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 01:04:14.81 ID:n8nfCURQ0
さて、と。
明日の書き込みのために今日は寝るかな。
582M7.74(東京都):2011/03/30(水) 01:05:14.66 ID:QYnQoMF/0
群馬栃木あたりのほうれん草なら食えるだろうに
どうせなら1束50〜100円くらいで売ってくれりゃ良いのになあ
ビニールハウスのとかも処分しちゃってるんだろ?もったいねえわ
583M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 01:07:54.85 ID:5dX2/1hf0
>>582   ってか前から普通にそれぐらいの値段でかってんだが
584M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 01:09:48.11 ID:IFtEFu5LO
地デジテレビ買ってもらえる!ラッキー(^O^)
585M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 01:11:54.04 ID:GTiDfofnO
もう一キロ1円で買っていった人がいますよ。それが闇の流通世界。
586M7.74(東京都):2011/03/30(水) 01:12:53.54 ID:QYnQoMF/0
>>583
まじか?普通1束198円じゃね?ほうれん草
587東京都(関東・甲信越):2011/03/30(水) 01:13:45.20 ID:VIsip/OlO
髪切ろうか悩んでるお♪明日仕事早いから寝ないとだけど悩んでるお♪
588M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 01:16:56.76 ID:udjf8u7f0
ストレスにはやっぱりサッカーやな
でもこの板にサカオタはいなそうだが(´・ω・`)
589M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 01:17:25.42 ID:5dX2/1hf0
>>586
    何でも100円だな農家直販スーパーでも同じ でもみんな地元
       直販買う 高いけどこれが旨いって
 
590M7.74(catv?):2011/03/30(水) 01:22:47.02 ID:nbzqec3W0
水道水とかガブ飲みして、出かけるときとかもマスクなんてしてないわ!
もう、どうにでもなれ(´・ω・`)
591M7.74(関東):2011/03/30(水) 01:24:58.29 ID:N8QhVr5RO
放射性物質やらヨウ素やら水が〜とか、心配ご無用!人間漏れなく死にますから♪
592M7.74(東海):2011/03/30(水) 01:32:37.44 ID:7i13mnNhO
今の地形は長年の地殻変動でできてるし今も日々少しずつ変化しとるということでこの状態が最終形態なわけがないからとりあえず風呂いってのんびりするわ
593M7.74(静岡県):2011/03/30(水) 01:35:10.17 ID:N4ftLoCn0
>>588
いるいる!藤枝市民がいる!
594M7.74(東京都):2011/03/30(水) 01:46:24.23 ID:cS7k+zx60
残念なことを言うようだが、100年後にはこのスレの人間はほとんどいないだろうなぁ
595M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 01:49:17.99 ID:YgUs3kmc0
>>594
wwwwwwwwwww

今日一番ワロタ
596M7.74(catv?):2011/03/30(水) 01:49:52.40 ID:x9AfFMfe0
いやだ!
死にたくない!
ふざけるな!
597M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 01:53:30.24 ID:XKh49Rtw0


正直原発とか地震とかわりとどうでもいい


598M7.74(福島県):2011/03/30(水) 01:53:52.54 ID:Fmmb3iXx0
ここが一番まともな人が集まっていると思う。
599M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 01:56:42.43 ID:YgUs3kmc0
>>597
ナカーマ

だってなったらなったでその時でしょ。
600M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 01:59:28.40 ID:DrP/pt7gO
うち癌家系!更に自分含めて一家全員喫煙者!「放射能こえー」とか言ってアホか!

と気付いたら、何かすげー気が楽になって↑↓のエロ漫画バナークリックしたお!
女体化モノで凹んだお!
601M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 01:59:35.97 ID:wFKsmZ1RO
騒いでんのは学生とニートと専業主婦だけ
騒いでるやつらで仲良く足の引っ張り合いしてて正に村社会の縮図
602M7.74(東京都):2011/03/30(水) 02:08:13.82 ID:Rydm8jqI0
ここ急に人が増えたな
603M7.74(東京都):2011/03/30(水) 02:11:17.74 ID:XbiIAEME0
>>600
携帯でも専ブラ入れると100倍楽観的になえるお(・∀・)
604M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 02:39:48.42 ID:smijTI2/O
日本は一つのチームだから平気だろ
605M7.74(catv?):2011/03/30(水) 02:55:21.29 ID:VSopmX/Q0
こんな楽観的人間が潜んでいるかもしれないところになんていられるか!!
俺は部屋に帰らせてもらう!
606M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 03:00:32.60 ID:smijTI2/O
にっぽんちゃちゃちゃにっぽんちゃちゃちゃ
607M7.74(東日本):2011/03/30(水) 03:10:43.33 ID:X1QHMrhR0
みんなオネムなのか?
可愛いな( ^ω^)
608M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 03:15:35.39 ID:Oe5G2JGBO
と言いながら怖いんだろ?ほんとは
609M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 03:23:05.80 ID:YAT/7T7y0
新年度が怖い
610M7.74(東京都):2011/03/30(水) 03:31:45.98 ID:YcVZGooP0
でも、放射性物質の弊害が発ガン率の上昇だけなら
ぶっちゃけ大して怖くない。
ガンって、なんか調子悪いな〜、って気が付いた頃には手遅れで
余命3ヶ月とか半年とかだろ?
逆にいえば、それまでは健康な時と変わらず生活できて、
病気が発覚しても苦しむのはせいぜい半年。
そう考えたらそんなに怖いもんじゃない。
なるかならないかわからないガンにおびえて生きてくより
飯うめー、猫かわええー、ってあっけらかんと生きてくほうが
QOLはずっと上だと思うわ。
611M7.74(東京都):2011/03/30(水) 04:00:57.68 ID:Rydm8jqI0
過去に山程プルトニウムが降り積もってるのに、それを知らずに吸いまくり
今更小数点以下の量で泣き喚いてもねえ
被災地周辺は残念だけどそれ以外はあと1月もするといつも通りだろ
612M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 04:10:36.58 ID:R2v8R2YpO
もっとやばくしてうざい外国人みんな出ていかせてくれよ
613M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 04:12:42.13 ID:u79viOvBO
>>582
安全?っていうと
安全!っていう
高い!っていうと
高い?っていう
そうしてあとで安くなって、
安いね?安全?っていうと
…!数値に問題ない。っていう
本音でしょうか?
いいえ、隠蔽です
614M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 04:31:32.14 ID:bN2lfhwEO
放射能とかより職場のおばさんの方が怖いよ(((°Д°)))
615M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 04:56:15.53 ID:UI7/ZRLgO
ここに来ると何かホッとするな。
616M7.74(東京都):2011/03/30(水) 05:09:45.29 ID:BlqoODmF0
617M7.74(山形県):2011/03/30(水) 05:14:12.06 ID:I/3yTyzF0
災害起きると、ウィアーザワーみたいの出てきてうざい。黙って募金しろ!といいたい。
618M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 06:00:09.51 ID:vxV5qWWWO
1000兆の借金抱えた状態で20兆の被害が出て10兆は必要だってのに1兆も集められない。
なにをどうしたって無理。次世代には悪いが先人を見習って問題と借金は先送りでバカやるしかねぇよ。
来るか!所得倍増・列島改造・景気回復・濡れ手にバブル!
619M7.74(東京都):2011/03/30(水) 06:10:33.25 ID:BlqoODmF0
どうやってもパニックが起きてくれないので煽り屋さんも壊れてきたようです。
620M7.74(関東):2011/03/30(水) 06:16:43.59 ID:WG6moMG3O
下痢ぴーじゃ
ヨーグルトを持って参れ
621M7.74(catv?):2011/03/30(水) 06:17:16.35 ID:tQPzvcw+0
>>617
ほんとその通り
622M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 07:17:16.64 ID:zKk56YCgO
>>605さんの部屋から悲鳴が!!
623M7.74(京都府):2011/03/30(水) 07:24:48.03 ID:udXVQzdq0
就職難だったけどこれからは
復興に向けて仕事がじゃんじゃん来る
逃げた外国人労働者の穴埋め、建設関係、物資も不足!
壊滅的な被害をうけた東東北の分の作物もつくんなきゃ
624M7.74(長屋):2011/03/30(水) 07:37:15.09 ID:Ns6w0iUT0
イエーイ!めーっちゃっホーリデー!
職場がちっとも動きましぇん'`,、('∀`) '`,、
625M7.74(長屋):2011/03/30(水) 07:46:43.24 ID:Ns6w0iUT0
>>617
「こんな時、僕らは歌うことしか出来ませんが・・・」
ってセリフにちょっと疑問を感じたな。フジの番組だっけかなあ・・・
思いや歌はありがたいんだけど、寒さと飢えと感染症と戦っている被災地には響かないと思う。
626M7.74(新潟・東北):2011/03/30(水) 07:51:54.37 ID:3cHBDsUcO
( ^ω^)おはようなぎ!
627M7.74(東日本):2011/03/30(水) 07:55:20.57 ID:X1QHMrhR0
おは溶解炉( ^ω^)
628M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 07:56:35.09 ID:dK1Ug4D40
おはヨーグルト
昨日やっと買えたお
629M7.74(関東):2011/03/30(水) 08:09:52.38 ID:N8QhVr5RO
>>610 仰る通り!放射性物質気にして歩いて、車に引かれて死んじゃう可能性だってゼロじゃないのにね〜 気にしても仕方ないよね〜
630M7.74(長屋):2011/03/30(水) 08:32:14.32 ID:p4SYI6Gm0
今まで中国産の野菜も普通に食べてたからなぁ
国産野菜が安いとかありがたいじゃん
なんで捨てんのか意味ワカンネ
631M7.74(catv?):2011/03/30(水) 08:32:30.62 ID:eVrX9nA20
そう言えば、牡鹿半島が東に5mずれたんでしょ。

じゃあ、復興が落ち着いたら、西に5m、戻さなくては。

みんなで海岸のへりをつかんで、一斉にバタ足だね
632M7.74(山梨県):2011/03/30(水) 08:40:26.11 ID:MYob0+dp0
えー自分カナヅチなんで遠慮します(´・ω・`)
633M7.74(関東):2011/03/30(水) 08:44:56.59 ID:XuG8nRodO
>>601
メンヘラとパラノイアと老若男女DQNも騒いどる
634M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 08:44:59.41 ID:wstiu/QBO
>>594
うん、残念ながら残念だ


今日も晴れて楽しいお天気だ(・∀・)
635M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:00:13.01 ID:+GetbrUYI
再就職先が決まった!
保育園なので、おこちゃまたちの元気を貰って頑張る!
636M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 09:10:27.48 ID:iGC/iddh0
>>631 そのまま日本全体を西に動かそうぜ!
637M7.74(新潟・東北):2011/03/30(水) 09:23:53.70 ID:gi4UuZenO
キングカズまじカッケえッス!!!
638M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 10:15:26.76 ID:/1g5fcB1O
>>635
おめでとう
639M7.74(catv?):2011/03/30(水) 11:05:27.47 ID:YTcsQ5SE0
しかし、今月はいろいろ、ありすぎたのだ
まぁ〜、今月を総括すると、
「地球、コラァ!東日本、なめんなよ、オラッ!」
って、とこかな〜
640M7.74(新潟県):2011/03/30(水) 11:19:56.22 ID:mC41AX720
>>639
「人間達に俺のすごさを知らしめてやろうと思って、ちょっと動いてやったぜ〜。と思ったら、
なんだよ!復興復興って人間へこたれてねーし。地球様には敵いませんじゃねーの?」
641M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 11:32:15.52 ID:bm+CWPz80
>>636
いや、このさいもっと東に動かそうぜ!
642M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 11:45:41.55 ID:9nyASnI40
北に動かせば涼しくなる!
643M7.74(東京都):2011/03/30(水) 11:48:05.08 ID:BXf9Tiou0
>>635
オメ!
644M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 11:54:11.85 ID:VIsip/OlO
そろそろ腹減ったな
645M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 12:09:25.50 ID:TlwqR+XlO
>>635

おめでとうございます!

うちの家内はなかなか仕事が見つからなくて……@23区
646M7.74(大阪府):2011/03/30(水) 12:21:08.41 ID:cdWKBlLM0
自粛ってなんだ?私は我が道を行く。
今まで貯金切り崩して生活してたけど、再就職した!
んでもって、来月入籍する。
元気な子供産まなきゃ。ちょっと前までは1人っ子の予定だったけど、
こうなったら1年アホほど働いて貯金して、2人作る。
そしてアホほど幸せな家庭を築いて、将来役立つ子に育て上げるから
心配いらんぜよ!!!
がんばってくるわーー

647M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 12:22:22.39 ID:ZEAe+jYvO
仕事がなかなか見つからない=資格を取る絶好のチャーンス!
648M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 12:23:49.75 ID:wFKsmZ1RO
>>647
それ10年前にブーム過ぎました
649M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 12:24:12.65 ID:IFtEFu5LO
ワングーでも行ってこよっと^^
650M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 12:24:59.05 ID:YgUs3kmc0
>>608
ぶっちゃけ、何が怖いのかがわからない。
ちょっと前までは余震が多発してたから、こっちも大きいのまた来るの?と思ってたけど。
今は原発だよね。でもこれだってこれ以上危なくなりようないだろう。
関東近郊東北はもう土壌も人も汚染されてるし。
爆発でもすれば明確な恐怖はあるんだろうけど。

もう終わってると思っているから、怖いものもない。
だから水も野菜も問題なく食べられる。
決して安全だからっていう観点ではないよ。
651M7.74(catv?):2011/03/30(水) 12:37:11.96 ID:YTcsQ5SE0
さっき、電車移動中で、越谷レイクタウン
って駅、通ったんだけど、
車内アナウンスが
越谷レイプタウンに聞こえて、
思わずハッ!としちゃったよ
耳鼻科に行ってこようかな(-_-;)
652M7.74(福島県):2011/03/30(水) 13:08:01.82 ID:hdhY5+5p0
クラウザーさんに原発をレイプしてほしい。
653M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 13:19:05.57 ID:71D6lQHxO
原発周辺から避難してない人(50km圏内)って近い将来隔離されてしまわないのかな?
その地域から出禁になったりする確率はない?
人権がどーのこーの言われるからならない?

避難しないで残るってことは周りの放射線をあまり浴びてない人を
巻き込むってことだし周りに迷惑がかかるよね。
ここまで考える余裕はないとは思うけど。
物資運ぶ人の身にもなってあげなよって思う。

やっぱり残留するより今のうちに遠くに逃げたほうが良いと思う。
早めに避難しておけば無料で家具くれる人もいるし。

現時点で福島から逃げてきただけで差別されている人がいるのに
遅れて逃げられてきてもさらに差別されるだけじゃないか。
差別は酷いって綺麗事言って反発してないで現実を受け止めて欲しい。
654M7.74(山梨県):2011/03/30(水) 13:20:54.86 ID:MYob0+dp0
>>646
まかせたお( ^ω^)ノ
655M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 13:21:17.60 ID:9nyASnI40
>>653
たぶんだけど…


スレをお間違えじゃないでしょうか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
656M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 13:34:33.19 ID:TlwqR+XlO
>>13

じゃ、とっとと出てけよ
657M7.74(京都府):2011/03/30(水) 13:36:13.99 ID:udXVQzdq0
1号機とか2号機とか・・
いつもエヴァを思い浮かべてしまう
658M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:38:53.80 ID:+ZPrpWFN0
活動限界です!
659M7.74(東京都):2011/03/30(水) 13:44:05.60 ID:3WngjoBO0
>>653
放射線を浴びたからって、その人が放射能を持つわけじゃないぞ。
ゴジラじゃないんだから。
660M7.74(福岡県):2011/03/30(水) 13:51:53.24 ID:HA2crVLi0
まぁ厳密に言えば・・・

ま いいじゃん ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
661M7.74(宮城県):2011/03/30(水) 13:55:48.08 ID:xPHLej6B0
つらい目に合えば会うほどちょっと面白くなってくるんだが
俺ってMなのかな?
662M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 13:57:51.09 ID:0k04GltV0
東電社長が政治家と同じ手口の入院で逃避

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000542-san-bus_all
663M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 14:12:42.57 ID:wZN5tuxIO
昔ホームステイしたフロリダの家族からメール来た♪
「トーキョーはどうなの!?あなたは無事!?ニュークリアー発電所は大丈夫っ!?」だって!!

大丈ー夫大丈夫!!そんなの気にするタマじゃねぇーっつーの!(ヨロシク仮面風に)
664M7.74(東京都):2011/03/30(水) 14:14:50.64 ID:/A7ZMnPW0
称賛から嘲笑へ。
不謹慎厨涙目w


NY紙「日本は自粛という強迫観念に囚われてる」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/499806/
665M7.74(東京都):2011/03/30(水) 14:25:28.27 ID:GarfOHST0
あーあ、やっちまったしょうがねぇなぁ。
おーい!誰かひとっ走り行って、倒れたロボット起こしてきてくれやーっ!
おーい!誰かいないのー?誰かー!
666M7.74(catv?):2011/03/30(水) 14:29:56.36 ID:YTcsQ5SE0
入院した清水社長にも、是非
ここの書き込みに参加してほしい

ボクも含めて、ここの住人は、
社長さんが思うほど、第一のこと、
心配なんかしてないよ♪
667M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 14:42:51.65 ID:hIzT4T4vO
>>644 なんか食おうぜ
今日のおかずは福島産の魚だ(゚∀゚)アハハハハハハ
668M7.74(東京都):2011/03/30(水) 14:46:39.52 ID:XbiIAEME0
節電対策として、先日ドンキでフリース生地のタイツ(男用)を買ってきた
めっちゃ暖かくて履き心地も良いし、上にズボンを履けば外からは全く分からなので仕事にも履いていける

でも、今日は暑いくらいだ
やっぱ男は、葉っぱ一枚あればいい!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
669M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 14:51:51.68 ID:R2v8R2YpO
映画みたいのにこのへんどこも映画館しまってるのむかつく
670M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 14:53:45.44 ID:R2v8R2YpO
明日ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2プロフェッショナル買えるかすげー不安
671M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 15:00:54.78 ID:71D6lQHxO
>>659
でもさぁ放射線浴びまくってる遺体は数値がすごいから
持ち出せなくて放置してるわけでしょ?

672M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 15:03:51.74 ID:71D6lQHxO
>>655
私自身に関しては楽観的で他人事だと思ってるからおkじゃね?

え?ダメ?
673M7.74(長屋):2011/03/30(水) 15:05:00.74 ID:PySIDhdj0

千葉県八千代市の睦浄水場の入り口手前で22日に採取した飲用水から、
大人の飲用基準(1キログラム当たり300ベクレル)を超える放射性ヨウ素
131が検出されていたことが30日、分かった。

おいおい、今さら発表してももうみんな飲んじまってるだろ



674M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 15:09:46.42 ID:udjf8u7f0
>>672
かなりのスレチだと思う
675M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 15:21:49.58 ID:Dz2M37lw0
>>673
うまかった(`・ω・´)
676M7.74(catv?):2011/03/30(水) 15:29:52.61 ID:dG6J7npa0
 ■速報!! 逮捕しますた!!■

http://market-uploader.com/neo/src/1301108093867.jpg
677M7.74(東京都):2011/03/30(水) 15:35:20.56 ID:UsJRBOjQ0
この非常時に随分と派手な会場でふざけた会見でしたね。
678M7.74(東京都):2011/03/30(水) 15:46:09.58 ID:3WngjoBO0
>>671
そうなの?
じゃぁ俺が持ってる知識が間違ってるんだ。
放射線をたくさん浴びると、浴びた物体も放射能を持つの?
679M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 15:49:23.61 ID:9nyASnI40
>>671
遺体の数値が凄いことが問題じゃない
周りの数値が凄いから回収作業やる人が長期間とどまると被爆の恐れがうんぬんかんぬん
680M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 15:51:27.57 ID:0k04GltV0
東電会長が1〜4基廃炉にすると明言

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000624-yom-soci
681M7.74(catv?):2011/03/30(水) 16:16:39.54 ID:dG6J7npa0
???????? ??????
682M7.74(東京都):2011/03/30(水) 16:18:40.06 ID:qx7BO6m70
会長はわれわれ楽観的住民の上をいってる!
5、6号基はまだまだ動かすぞーーーってことかい?
683M7.74(catv?):2011/03/30(水) 17:05:32.39 ID:YTcsQ5SE0
たぶん、5と6は生かしますね。
その上で、新たに7と8
684M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 17:31:32.36 ID:bu8HeaxvO
台所が水漏れしたんだが
どうしたものか
完璧に床上浸水だぞこれ
685M7.74(東京都):2011/03/30(水) 17:38:46.68 ID:Rydm8jqI0
不足分を火力で賄うには膨大なCO2排出と電気代数倍は覚悟しないとね
でも原発の危険性は身に染みたから都民も黙って払うとおもうけど
686M0.0(dion軍):2011/03/30(水) 17:49:22.31 ID:Y6/0rVQT0
もう一度、スレタイ見ましょうw
悲観的な書き込みは自重してー。落ち着いて。。。
687M7.74(東京都):2011/03/30(水) 17:56:38.60 ID:4MKaC1kT0
>>685
一般人は計画停電で省エネに慣れてきたから
電気代上がっても使用量減によって相殺されて
支払う金額はそんなに変わらないだろ
困るのはパチンコ屋くらいじゃね?
今さら省エネできねーだろし、高い電気使いまくって
高い料金支払うしかないね
688M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 18:03:59.28 ID:T2JR1B9RO
西山審議官の頭部をヒントに建屋専用のカツラを装着するみたいだからもう安心だな
689M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 18:07:24.71 ID:5dX2/1hf0
ぉ乙
690M7.74(catv?):2011/03/30(水) 18:14:17.23 ID:j4XRa+zo0
>>688
そんな事言ったら、毎朝特ダネで
オズラさん見てる俺は安全!
691M7.74(宮城県):2011/03/30(水) 18:22:42.87 ID:YzFfQNH+0
>>683 わーい結果的に福島第一の発電量増加したぞー。わーい。
692M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 18:23:38.10 ID:5dX2/1hf0
やあやぁ 今日放射能の話をしてきたが医薬開発なんかでにマーカーとして
動物に放射性物質を投与しているし俺らいつも計量計置いてあるんなところ
に普通に出入りしていたし原発も行ってた、研究者に聞いたらなんでもない
って、医療じゃ放射線治療もある位だし全然平気なんだって。

693M7.74(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 18:25:00.29 ID:VRvBuGmJ0
みんなをこわがらせる材料ばかり出しているんだけど
じつは輝く明るい材料を隠蔽しいるってことを密かに
みんなに知らせるためなんだよ

そしてみんなを和ませるために身をささげている
あのおっさんは神だな
694M7.74(北海道):2011/03/30(水) 18:28:22.82 ID:SGnc1UOH0
ゆっさゆっさするポップコーン見つけて買ってきた。…焦げた。早くポップコーンが普通に買えるようになりますように
695M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 18:31:27.54 ID:5dX2/1hf0
辛ラーメンでも喰うか ありゃ薄めても辛すぎで
麺喰うのやっとじゃが
696M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 18:31:55.63 ID:KRL/2Lr30
ミラクルフルーツ食ってから食べればイインダヨ
697M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/30(水) 18:34:30.82 ID:5dX2/1hf0
>> 696 なんじゃそれは麻薬か
698M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 18:47:02.10 ID:5SWobDsCO
マーガリン買いに行きてえのに外出んのがめんどくせえ
早く行かないとスーパー閉まっちゃうわ
停電は別にいいけど原発は早く落ち着けよー
ちょっとはしゃぎすぎだぞー
699M7.74(宮城県):2011/03/30(水) 18:47:16.85 ID:2VERv4nv0
>>697
味蕾を塞いで苦味と酸味を感じさせなくする成分が入ってる果物。
辛味に効くかどうかは知らない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84
700M7.74(catv?):2011/03/30(水) 18:53:56.62 ID:u27DuF260
それにしても、昨日今日って、
東京はあったかくて、すっかり
のほほん気分だよ〜

ボクの脳も、すっかり液状化\(^o^)/
701M7.74(東京都):2011/03/30(水) 19:00:08.28 ID:Rydm8jqI0
もう東京は雨の日の後2〜3日間気をつければいいだけだしなあ
晴れの日は完全にいつも通り生活できる
702M7.74(東京都):2011/03/30(水) 19:10:03.70 ID:ulrByCbY0
たまり水にんにくつけ麺とか旨そうだな。
703M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:23:23.32 ID:wFKsmZ1RO
ミラクルフルーツ食った後にサバ寿司とか食うなよ
704M7.74(東京都):2011/03/30(水) 20:24:13.72 ID:GKIKYBXn0
なにそれどんなあじがすんの?
705M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:27:43.72 ID:vxV5qWWWO
あの「たまり水」って言葉は専門用語なの?
流行語大賞ねらってる?
706M7.74(神奈川県):2011/03/30(水) 20:30:09.82 ID:OAM4yRyV0
毒をもって毒を制す


フフフのフ
707M7.74(catv?):2011/03/30(水) 20:37:44.35 ID:u27DuF260
それじゃ、これからごはん、
作って、寝ますよ〜(^o^)

オプティムな皆様、おやすみなさい
んじゃ。また明日〜☆
708M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:40:02.50 ID:CeREWjfY0
楽観的と言うかちょっと痛いのが出てきたな
709M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:51:05.87 ID:KRL/2Lr30
連日放射能被害の報道ばかりでイライラしてたら
煙草吸う量が増えちまったお
肺癌になったらどうしてくれるんだお!
710M7.74(埼玉県):2011/03/30(水) 20:52:06.55 ID:entBoeoy0
ただの雑談馴れ合いスレになってるw
711M7.74(宮城県):2011/03/30(水) 20:57:46.80 ID:8MhfAIAg0
>>705
流行語大賞は「ただちに」じゃないかね
712M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:58:55.34 ID:mucvlTSZO
プルトニウムの風に
713M7.74(長屋):2011/03/30(水) 21:20:23.14 ID:qyLZn8kb0
>>594
あらやだ。アタシ150まで生きる予定なのヨ
714M7.74(catv?):2011/03/30(水) 21:26:32.24 ID:Ro5F8OHB0
スーパー行ったら、牛乳がたくさん積んであった。
レジで並んでたら、おっちゃんが納豆買ってた。

あの騒動とはなんだったのか?

今原発事故大変だけど、
そんな感じで事態が収束してくれるといいな。
715M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 21:27:44.80 ID:SRvCjx0w0
今年の流行語大賞は
ポポポポ〜ン!
716M7.74(茨城県):2011/03/30(水) 21:52:01.42 ID:jN7miwuY0
フクシマ第二も噴火したらしいな、お茶目な奴等だよなw
717M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:54:08.02 ID:KRL/2Lr30
>>716
第一ばかり注目されてたから嫉妬したんだな
718M7.74(東京都):2011/03/30(水) 21:58:17.02 ID:gAa7wc9L0
遅レスだけど>>625
ミュージシャンが歌でなんとかしようってのはわかる。
それをつべで垂れ流しにしているのが理解できない。
金とってそれを募金しようよ。
ファンだってうれしいし、被災地もうれしい。
iTuneで100円ダウンロードでいいじゃん。
719M7.74(東京都):2011/03/30(水) 22:06:01.29 ID:cS7k+zx60
>>712
そういや、ブルーハーツのメンバーが廃炉ウズを結成したなぁ
720M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 22:06:47.39 ID:vxV5qWWWO
>718
マジレスすれとこういう災害時にタレントやミュージシャンは事務所命令で必ずボランティア・募金活動やらされる。
勿論善意で動く人もいるがそういう姿勢を見せとかないと後々叩かれるから。
だから効果とか意味なんてことは関係ない。
721M7.74(長屋):2011/03/30(水) 22:36:00.05 ID:qyLZn8kb0
しかし戦時に有用なものって、災害時にも有用だったりするんだね。特に機材と人間を動かす
システム。
極度の軍隊嫌いが故に、「戦時に使えそうなもの」に対してまでアレルギー起こして否定した
挙げ句にこういう時に使いたいタイプの機材がない、なんてことになってるわけじゃないよね。
722M7.74(静岡県):2011/03/30(水) 22:39:30.19 ID:N4ftLoCn0
>>716
同じ廃炉なら踊らにゃソンソンってか
723M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 22:51:45.96 ID:SRvCjx0w0
みんな何を言ってるんだい!?
ミュージシャンや他の芸能人たちは心の底から湧き上がる善意100%で
被災者やショックを受けた国民を元気付けようとがんばってくれているに決まってるだろ!

みんなも歌おうぜ!
山崎ハコにする?浅川マキにする?
盛り上がっていこうぜ
724M7.74(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:59:01.32 ID:pXdMdnqzO
ハコだかマキだかはよくわからんけど、無料で視聴できるのは、被災地の人が気軽に視聴できるようにするためだ。

ってサンプラザ中野がラジオで言ってた。
無料で視聴して得したなぁって思ったら、その分募金しようぜ!
725M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:22:41.65 ID:GTiDfofnO
いよいよ新学期だ!勉強しろよアハハハハハ
726M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:24:04.35 ID:GTiDfofnO
虫コナーズのCMが流れるようになったんだもん!平和がもどったよーん
727M7.74(dion軍):2011/03/30(水) 23:24:52.74 ID:SRvCjx0w0
うん!いっぱい勉強するよ!
それで総理大臣になってもっと安全で立派な原子力発電所をつくるんだ!
728M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:25:24.43 ID:GTiDfofnO
来月は、プロ野球が忙しい!
729M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 23:27:33.40 ID:dK1Ug4D40
来月には延期の上開催地が東京→モスクワになった
フィギュアの世界選手権もあるぜ!
730M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 23:28:16.10 ID:GTiDfofnO
立派な原子炉!その意見が今一番多いんだよね〜もっと楽観的にいこうよヾ(^▽^)ノ
731M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:35:08.52 ID:GTiDfofnO
楽観的すぎるよ!超楽観的で行こー(笑)今年は1ヶ月間、海の近くのレオパレス借りてリゾート計画(*^_^*)
732M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:37:45.99 ID:GTiDfofnO
就職できないのは、地震が原因ではありませんよアハハハ(σ・∀・)σ
733M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 23:42:58.27 ID:hHwA161NO
来月の大潮の日には、潮干狩りに行くぞぉ〜o(^o^)o
734M7.74(千葉県):2011/03/30(水) 23:50:20.40 ID:S3+njIVT0
水道水ウマー
735M7.74(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:53:04.82 ID:FOrKuXuS0
放射能に強い体になれば原発なんて怖くないよね
進化の時なんだと思うの
736M7.74(catv?):2011/03/31(木) 00:01:30.27 ID:nKJ/nZaZ0
庭のフキノトウが食いごろだなw
737M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 00:05:11.04 ID:PPUtrm+90
乾布摩擦で放射能に負けない体!
あと冷水欲とかもきっといい
738M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:09:50.75 ID:Ib1grYdx0
>>735
ホルミシス効果で福島の隣県は長寿県になるような気がする。
もちろん生物濃縮による高濃度の内部被爆には注意する必要があるけど。
739M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 00:12:35.63 ID:7MaIJXln0
518 :M7.74(東京都):2011/03/30(水) 22:00:53.09 ID:8HGxfQSz0
福島を使用済MOX燃料の墓場に仕向けた県議たち  

(脱原発福島ネットワークhttp://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/  より参考)

青木稔(自民、いわき市)  阿部廣(自民、いわき市)
安瀬全孝(県民連合、田村郡)  石原信市郎(県民連合、福島市)
今井久敏(公明、郡山市) 瓜生信一郎(県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一(自民、喜多方市)  遠藤保二(自民、伊達郡)
太田光秋(自民、原町市)  大和田光流(自民、郡山市)
小澤隆(改進の会、河沼郡)  加藤貞夫(自民、相馬郡)
亀岡義尚(県民連合、伊達郡)   小桧山善継(自民、耶麻郡)
斎藤勝利(自民、相馬市)  齊藤健吉(自民、いわき市)
斎藤健治(自民、岩瀬郡)  坂本栄司(さかもと えいじ、県民連合、双葉郡)
桜田葉子(自民、福島市)  佐藤金正(自民、伊達郡)
佐藤健一(県民連合、いわき市)  佐藤憲保(自民、郡山市)
佐藤政隆(県民連合、安達郡)  塩田金次郎(自民、石川郡)
鴫原吉之助(自民、安達郡)  清水敏男(自民、いわき市)
甚野源次郎(公明、福島市)  杉山純一(自民、大沼郡)
高橋秀樹(県民連合、福島市)  立原龍一(県民連合、東白川郡)
勅使河原正之(自民、郡山市)  長尾トモ子(自民、郡山市)
中島千光(公明、いわき市)  平出孝朗(自民、会津若松市)
古市三久(県民連合、いわき市)  本田朋(県民連合、二本松市)
満山喜一(自民、白河市)  三村博昭(県民連合、西白河郡)
宮下雅志(県民連合、会津若松市)  宗方保(県民連合、須賀川市)
望木昌彦(無所属、福島市)  柳沼純子(自民、郡山市)
吉田栄光(自民、双葉郡)  吉田公男(県民連合、郡山市)
渡部勝博(県民連合、南会津郡)  渡辺廣迪(自民、田村郡)
渡部譲(県民連合、会津若松市)  渡辺義信(自民、西白河郡)
740M7.74(長屋):2011/03/31(木) 00:13:41.68 ID:LBfPHZ+b0
>>738
まじで東日本だけ寿命が延びたら笑うなぁ。w
741M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 00:25:23.16 ID:7MaIJXln0
「5・6号機も廃炉に」と住民怒りの声

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000876-yom-soci
742M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:26:19.87 ID:Ib1grYdx0
>>740
国内外含め、高自然放射線地域では発ガン率がぐっと減るという
統計がとられているので、あり得ない話じゃないと思うよ。
若年者の甲状腺被曝さえ気を付ければ平均寿命は伸びるんじゃないかな。
むしろ高齢者にとってFUKUSHIMAは長寿を叶えてくれる憧れの地になるかもしれない。
743M7.74(長屋):2011/03/31(木) 00:49:15.85 ID:LBfPHZ+b0
>>742
このスレっぽくて、素敵なお話!
744M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 00:50:13.54 ID:ndsBSyRG0
日本人が長寿なのって…
745M7.74(神奈川県):2011/03/31(木) 01:20:23.23 ID:oZy0Ucvn0
   ナ   ナ``  ナ   l ─     |    イ 木   l ─
  / こ  / こ   、)  | 、_  /\  | /┼丶 | 、_
                 _
   ラ   /  l  土    -─、 /|⌒l  七  フ_
   /へノ レ  ノ 、__` よ  __ノ レ' ノ (乂) ⊂ノ

     /~/       ,ヘ  〈〉〈〉     /''7''7
     /  /      /  \        / / / _
    /  /_ノ~/   |_/ \ \    _ノ /l  l/ /    r''Tヽ
   /___ノ         \/   /_/ \_/    Lノ ノ 

  / ノ ヽ   __ __
 ム/ /    _|_ .|‐ |-| __|__ ___  
 /_ '''''⌒   _|_  ̄|~    ノヽ   |  |   
 ノ|ヽ 丶         ̄| ̄ /  \ ...|二二二l 
  | ノヽ_,ヽ      ̄ ̄ ̄       .|__|__ 
746M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 01:21:31.31 ID:tHrn8FJH0
>>745
くそ、コピペなのに…
747M7.74(関東):2011/03/31(木) 02:20:10.66 ID:lgE8ktiDO
>>744
温泉大国だからだよな!
ホムンクルス効果バンザイ日
748M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 03:25:46.14 ID:xkYwUPS+0
虚淵玄が脚本書いてるアニメの登場人物になったんだと思うことにします。
749M7.74(関西地方):2011/03/31(木) 03:43:53.15 ID:v8BMUhOX0
>>510
亀レスだけどめっちゃ禿げ同。
製造現場の人たちは職場泊り込み状態。
パートの自分ですら12時間勤務とかザラ。
ネコでもイイから採用したい状態だけど応募がナス…

ま、私らも関東以北の工場が復活すれば ポイ捨てされるんだけどね…
それなんではここで経済支えるしかないんじゃーと踏ん張って今日も仕事。
仕事があるだけでもマシだわ、本当に。
750M7.74(東京都):2011/03/31(木) 03:49:25.29 ID:INAx6CnK0
製造業の方々お疲れ様です
751M7.74(空):2011/03/31(木) 03:51:20.36 ID:WbxjKkrz0
>>747
温泉からも放射線はバリバリでてるぜ
やはり長寿の源ですね!
752M7.74(catv?):2011/03/31(木) 04:13:12.31 ID:eRwga2Iy0
西山審議官の生え際が話題だけど、
ミョーに色黒なのも、気になるな〜
ゴルフ、日焼けサロン、
それとも、ただの地黒?
753M7.74(東海):2011/03/31(木) 04:15:58.42 ID:RyBPHVpcO
放射能で花粉症治るかな
754M7.74(catv?):2011/03/31(木) 05:37:51.11 ID:EOysPn99i
ちんぽちんぽー!!
755M7.74(関東):2011/03/31(木) 05:43:08.69 ID:Hyf0GCeFO
おはヨーグルト!
今日で3月も終わりダノン(´・ω・`)
756M7.74(関東・甲信越):2011/03/31(木) 06:32:46.47 ID:tgR8bF7XO
東北………………ぷ

    ____
   /―v―、 \
   /-| 。|。 |-、 丶
  |\-○ー/ \ |
  |ニ |  二 ||
  ∧丶_⊥__ノ ||
∩/ \____/ 丶
|⌒)_| (工) \(⌒)
` ̄  | ___ |T
   |丶__ノ ||
    \___/ /
757M7.74(新潟・東北):2011/03/31(木) 07:22:51.31 ID:kw/XiF5LO
( ^ω^)ノおはようなぎ!
758M7.74(関東):2011/03/31(木) 07:25:34.52 ID:RHlmyBCuO
おはヨウ素(^^)/
759↑(dion軍):2011/03/31(木) 07:34:02.88 ID:UbzpC1M80

そう言えばラドン温泉なんてのもあった。
760M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 07:53:58.04 ID:bxjlPTX/O
Good morning

バファリンの消費量がハンパないわ
761M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 08:20:12.32 ID:YvkY94H5O
上野は花見気分だよ(^^)/
762M7.74(catv?):2011/03/31(木) 08:26:48.39 ID:eRwga2Iy0
緊急地震速報のチャイム音が、
すっかり聞かれなくなったせいか、
またフニャけた、緊張感のない
生活に逆戻り・・・
763M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 08:37:41.47 ID:VvsqIBgcO
>>756
( −_−)ノ ビシ*)゚O゚)
764M7.74(宮城県):2011/03/31(木) 08:37:45.82 ID:I9IM2+HK0
>>762 ケータイの着信音とかメールの着信音に設定すれば刺激的な日常がもどるよ
765M7.74(東京都):2011/03/31(木) 09:38:37.99 ID:GZp3iNw60
>>678
純粋に放射線を浴びるだけなら、浴びた物質が放射能を持つことはないが、
現実的には、『放射線を浴びる=放射性物質が付着する』ということになる。
遺体が高い放射線を出しているのも、つまりは放射性物質がたくさん付着しているから。
766M7.74(東京都):2011/03/31(木) 09:45:50.05 ID:it7Qwh+E0
>>765
(*`Д´)ノ<まじめかよ!

767M7.74(宮城県):2011/03/31(木) 09:46:24.00 ID:I9IM2+HK0
>>765
中性子線を浴びれば浴びた物体が放射性同位体になるけど
まさか5キロ圏内や10キロ圏内まで中性子線が飛んでるとは思いたくない……・。
768M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:55:33.24 ID:umftIjCf0
相変わらず誰も洗濯物干してないねー。
こんな天気いいのに部屋干し? もったいない
769M7.74(catv?):2011/03/31(木) 11:15:16.11 ID:R7QeUOxr0
いまラジオで長官の会見、聞いてたけど、
どじょう汚染か。。

しばらく、浅草の駒形どぜうには、
行けないな・・・
770M7.74(東京都):2011/03/31(木) 11:17:04.49 ID:GZp3iNw60
>>769
そのどじょうではなく、土壌のことだと思います。
771M7.74(大阪府):2011/03/31(木) 11:18:17.59 ID:SjWSG1Iw0
>>770
えっ
マジレス?
772M7.74(catv?):2011/03/31(木) 11:21:14.79 ID:R7QeUOxr0
お約束のツッコミ、サンキューねっ\(^o^)/
773M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:26:29.40 ID:JtNTv9hL0
>>768 花粉症の人は外には干さないよ
774M7.74(宮城県):2011/03/31(木) 11:29:11.27 ID:0bQxlq1e0
黄砂が気になる人も干さないね。
775M7.74(千葉県):2011/03/31(木) 11:32:23.70 ID:HAhWHt2f0
>>773
干さないんじゃない。干せないんだ!
776M7.74(東京都):2011/03/31(木) 11:45:47.24 ID:k3EPm+yf0
3.11クラスの地震が近いうちにまた起きでもしない限り
まあ、何とかなるんじゃないのと思っている。
根拠はない。
777M7.74(catv?):2011/03/31(木) 11:49:43.78 ID:7E1Lq/fK0
ゆれくるアプリ、どんな感じか
試してみたいんだけどな〜
778768(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:53:12.36 ID:umftIjCf0
>>773
そういうことか。花粉症じゃないから知らなかった。
でも干したとたんに曇ってきた。くっそ、なんだよー
779M7.74(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:56:20.46 ID:nq1/WU85O
いい天気だなー。
散歩がてら、幸楽苑ラーメン食べに行こう。
780M7.74(茨城県):2011/03/31(木) 12:08:30.74 ID:BuyCoCwY0
>>776
自分もそう思う。そして3月11日クラスのはもう来ないと思う。
根拠はない。
781M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 12:15:46.40 ID:zKAlT+RBO
今朝さーこの間よりもっと大きな地震の夢見たんだけど、私が見る夢、正夢になったことないから大丈夫だと確信した
782M7.74(関東):2011/03/31(木) 12:16:58.78 ID:YclktsigO
>>779
絶好の放射線日和だな
俺もちょっと出かけてくるわ
783M7.74(茨城県):2011/03/31(木) 12:25:58.41 ID:BuyCoCwY0
>>777
自分も最近入れて、震度4に設定したけどなんともならず!
昨日震度4あったんだけどなw
震源地もバッチリ合ってたのにw
784M7.74(長屋):2011/03/31(木) 12:43:32.98 ID:45d/FlPv0
天然のラドン温泉調べたらわろたwwww メルトスレのやつらに見せたら気絶するなwww
785M7.74(東京都):2011/03/31(木) 12:47:49.33 ID:7zH4o6N/0
>>782
放射線日和www
自分も「今日も放射線入り××が旨いぜ!!1」と飲んだり食ったりする度に言ってるわ
786M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 13:03:10.50 ID:7MaIJXln0
787M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 13:17:36.48 ID:rGEap7IcO
連日計画停電中止になってるからなんか大丈夫なんじゃねえかなって思ってる
788M7.74(長屋):2011/03/31(木) 13:36:35.51 ID:eVmlyLgu0

明日、ホントに起こった事をウソのように言ってもいい
789M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 15:40:58.69 ID:gu2jEKWG0
なにげに、グリーンピースでさえ日本の発表にはお墨付きを与えてるんだよな。
貴奴らは捕鯨云々でいろいろ目の上のこぶのような連中だが、そんな奴らまでああいってる。
アメリカも「よーく資料見たら、退避エリアとか50マイルもいらねぇやwww」とか言い出してるし。
ま、一回不安に思いだしたら、何も信じられなくなるのは人間の性だけどな。
790M7.74(東京都):2011/03/31(木) 16:54:41.80 ID:C4fcqXQQ0
>「よーく資料見たら、退避エリアとか50マイルもいらねぇやwww」

ワロタw
アメリカっぽいなぁ
791M7.74(関東地方):2011/03/31(木) 16:59:36.49 ID:lT/+njiU0
福島原発って施工が古いんだよな
昭和20年代後半から計画され、完成したのは昭和40年代中頃
当時は解体時のことなんて考えられず、設計に織り込まれていない
設計図や詳しい資料もなくなっていたり、当時の技術者も殆ど引退してる
廃炉は困難を極める、事故ってるわけでもない廃炉中の東海原発でも苦労してる
また解体後の建材処理も作った段階では何も考えてなかった

もうじき、原発解体工事の求人募集が高給で出るから狙い目だよ
792M7.74(山梨県):2011/03/31(木) 17:01:45.64 ID:sk1IKZkI0
え?まだこの板盛り上がってんの?
みんなもう次の復興ステージに行ってますよ(`・ω・´)9m
793M7.74(関東地方):2011/03/31(木) 17:02:29.14 ID:lT/+njiU0
ま、日当10万円ってとこか
働けて数日が限度だから、被爆してない許容量が余裕がある地方の方が有利だ
794M7.74(福島県):2011/03/31(木) 17:02:43.54 ID:pvG9/AQ70
>>792
復興に入れる地域は良いよな
795M7.74(catv?):2011/03/31(木) 17:26:15.37 ID:g2cKhGUg0
春から、給料2割カット(>_<)
これって、絶対震災便乗のベースダウン
確かに社長も、言いやすい状況だよね

だから、今回の地震に、喝だ〜!
796M7.74(東海・関東):2011/03/31(木) 17:48:27.48 ID:ddCrH2QhO
>>795
それは何の業主かによって判断されるかと
今回の震災で儲かるのは
土木と治療、それ以外は軒並み売上落ちるだろ
797M7.74(東京都):2011/03/31(木) 17:52:54.44 ID:+v11f6d50
茨城の野菜安いから買ってきた!
798M7.74(関東):2011/03/31(木) 17:56:32.10 ID:l89+KmpFO
関東某スレにいたんだけど、
放射線が、水が、雨がって鬱陶しいくらいに騒ぐ奴ってなんなの。
レントゲン室やカテ室の方が被曝量多いわw
799M7.74(宮城県):2011/03/31(木) 18:03:00.00 ID:I9IM2+HK0
>>796 医療関係だけど病院が津波でフッ飛んだよ
医者でも看護師でもないザコ医療職だからこれで失業だ
800M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 18:17:00.00 ID:FpJKk2u3O
とちおとめ安いから売り切れ早いわ〜
おっ、余震
801M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 18:48:33.59 ID:yGvGyIZ50
乙 勃起 勃起 いや 
           募金 募金
802M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 18:56:27.32 ID:yGvGyIZ50
小松菜の油揚げ煮めっちゃうまい安!
803M7.74(福島県):2011/03/31(木) 19:15:08.28 ID:DQNcqGgl0
うちガン系統だから原発とか関係なしにガンになりそうなんだよね。
804M7.74(京都府):2011/03/31(木) 19:19:06.77 ID:jrw/Q1zy0
ガンは食生活が大きいよ
免疫力のつく食事に変えよう
野菜をいっぱいとって塩と油を控えめに〜
805M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 19:33:57.19 ID:GtBC7+mpO
毎日カップ麺の俺涙目
806M7.74(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 19:37:38.11 ID:eV2IgUGb0
東京電力は29日から4月1日まで4日連続で計画停電を終日見送る
どこまで原発の必要性があったのか疑問

電気は貯めれないとかいって
相当無駄に電気たれ流してたってことね。ハイハイ
それで電気売ろうとやっきになって
オール電化住宅とかエコキュートみたいな
夜間電力の販売方法を思いついたわけだ

蓄電する方法なんてのも初めから考える気なかったんだな
蓄電できたら存在意義が薄れるもんな〜

今回のことで
だいぶいろんなことがわかって勉強になった
807M7.74(埼玉県):2011/03/31(木) 19:49:15.80 ID:XZidt28F0
勉強になったけど代償がでかすぎた。東電ダメ、ダメ
808M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 20:05:46.33 ID:yGvGyIZ50
>>806 もしかして停電しなくても やっぱ格好悪いな
809M7.74(千葉県):2011/03/31(木) 20:32:59.00 ID:HAhWHt2f0
地震の前から不思議だったんだが、どうして東電は普段から節電呼びかけてるんだ?
少しでも多く電気売りたいのが本音だろ?
810M7.74(catv?):2011/03/31(木) 20:35:41.70 ID:9A02JJHi0
今と同じ程度の電力しか年間通じて使わないのならともかく……
811M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 20:37:39.81 ID:rGEap7IcO
久々にとんがらし麺見たから買っちまった
よく見たらタンメンとか書いてある
なんで普通のとんがらし麺売ってないん
日常が戻ってきても普通のとんがらし麺は店頭に並ばないんだろうなあ
812M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 20:41:27.88 ID:yGvGyIZ50
>>809
 先週朝生みとったんだが関西から関東へ電気やれんから関西の節電無意味
夜とかでも電力余ってもそれを保存しておく事はできないらしい
なんだかな
813M7.74(東京都):2011/03/31(木) 20:48:21.08 ID:01So2HjH0
>>809
ピーク時に消費が増えると電力が供給できなくなるからじゃね?
消費が少ない深夜だと深夜電力で安い料金でガンガン売ろうとしてるし
814M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 20:58:34.58 ID:yGvGyIZ50
放射能なんかたった4000倍だろうが1万倍だろうが海へみんな流せば
いいんだ海は広いな大きいなみんなでやれば怖くない 仕返しありそな気する
815M7.74(関東・甲信越):2011/03/31(木) 21:02:28.84 ID:AtB34AKIO
蓄電なんて海外ではあるのか?
816M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 21:15:33.63 ID:gu2jEKWG0
>>813
今は、季節的に昼間でも空調の要らない日が多いから、そこに節電効果を乗せて何とか余裕のある供給をしてる状態。
この余裕を持たせるってのは、原発の無い分フル稼働させてる火力発電所のどこかが、万一故障した時にでも対応出来るようにって事。

これから火力発電所が徐々に復帰する上に、突貫で小っちゃい発電機を作っていく。そこで夏に向かって必要なのは利用平準化だね。
工場や社内で営業部門との関わりが薄い所とかは、稼働時間をずらしたり夜間の操業をメインにしたりして、昼から晩飯時にかけての電気の食い扶持を減らすとかね。
店の営業時間短縮は、そう言う動きの足枷になるから逆に無意味。むしろ、夜間に動く人を増やすために、コンビニとかは節電を徹底した上で24時間営業に戻った方がいい。

あとは、オフィスなどで昼間に動く人が、無理なく動けるようにする工夫だな。ネクタイ着用とか夏用スーツとかの暑苦しいドレスコードは、この際大企業から中小零細まで完全に撤廃すればいい。
そしてサマータイムは明らかに無意味。体調を崩す奴が増えて、電力不足以上の生産性低下を生み出す。復興どころじゃなくなる。
817M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 21:17:02.87 ID:7MaIJXln0
経済国家とか経済大国なんてな大本営はよもや信じないように。
日本人は実体のない貧しい国なんだよ
自殺は先進国の中じゃいつもワースト1か2位の生き辛い国

イギリスは60過ぎると水道代・光熱費無料
フランスは子供手当が一人につき6万円、保育園完備
オーストラリアは一時給付金が一人6万〜8万(日本は約1万)
デンマークは世界一国民の幸福度が高い
日本じゃあまり知られてないがアイスランドは世界第3位の豊かさ
実はアジアで一番幸福度の高い国で先進国はシンガポールだと10年くらい前から言われてる
王国ブルネイはイスラム国家にしては良くできた国で、なんと税金がない
などなど挙げればキリない
愚かな日本人は「井の中の蛙」で「オラが村さが一番だ」と無知にもほどがある
818M7.74(新潟・東北):2011/03/31(木) 21:23:44.36 ID:kw/XiF5LO
>>814
なんか云十年後の海洋深層水の放射能レベルがヤバくなりそう
819M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 21:29:35.30 ID:yGvGyIZ50
>>818 まあそれになるまでにヨー素だセシウウムだプルトニウムだ喰う
    微生物ができるかもしれんがやなのは土左衛門みたにどっかに
    溜まるこった。
820M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 21:36:56.95 ID:ZoyBvOQe0
積極的に外に出て高地(放射能)トレーニングをしている。水も放射能濃度の
高い水道水を積極的に飲み体を慣らしている所だ。だが、まだまだ。
こんなん体たらくじゃとてもじゃないが宇宙旅行に出かけられないぜ。
俺は十年以内に絶対月旅行に参加するぜ!
821M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 21:48:00.55 ID:yGvGyIZ50
>>820 せっかく摂った放射能をウンコに出したら無意味。
   スペースシャトル終了だから雨中旅行
822M7.74(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 21:48:46.00 ID:eV2IgUGb0
>>815 琉球電力バナセイバー 
823M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 21:54:27.66 ID:PPUtrm+90
てぃんてぃんブラブラソーセーヂ
824M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 21:55:13.54 ID:x9VNmlbk0
それでも日本が好き
825M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 22:06:07.67 ID:ZoyBvOQe0
>>821
苦難があるからこそ大きくなれるんだぜ、ひまわりの様に!
826M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 22:06:12.92 ID:jhhkekKFO
>>817 はそこらじゅうに貼りまくられてるな…
827M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 22:11:41.96 ID:PPUtrm+90
816とか817見てたらスレ間違えたかと思った
828M7.74(関東・甲信越):2011/03/31(木) 22:13:11.81 ID:UdPsiZZJO
>>817
確かに日本人はストレスがたまりやすいだろうし、仕事の悩みで自殺とか過労死とか先進国では日本くらいだろうよ
家族より仕事優先って聞いてシンガポールの友達はびっくりしてたなー
829M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 22:21:13.92 ID:yGvGyIZ50
>>822 FBバッテリー
830M7.74(catv?):2011/03/31(木) 22:22:21.41 ID:4Q41fIfl0
ミッキー???
831M7.74(catv?):2011/03/31(木) 22:35:05.44 ID:g2cKhGUg0
おつかれさま♪
そろそろ、ここもバイバイかな\(^o^)/
世の中もだいぶ、落ち着いてきたしね
832M7.74(チベット自治区):2011/03/31(木) 22:38:19.55 ID:2KfkpxDB0
どこからともなく悲観説や絶望説を見つけ出してきて
やっぱり怖いよねー!(*´゚д゚)(゚д゚`*) ダヨネェ-とか言って安心しちゃってる輩が
実は一番楽観的なんじゃねえかと思うw
納涼怪談大会みたいな気分?
833M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 22:39:07.85 ID:PPUtrm+90
世の中落ち着いちゃうの?
これから恋の季節じゃない!
もっとそわそわしようよ
834M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 22:40:16.03 ID:YvkY94H5O
明日パンダ公開だよ!
835M7.74(東京都):2011/03/31(木) 22:45:38.96 ID:tWvjd+Pk0
これみて、楽になろうよ。
【365歩のマーチ】インドのスター達が元気づけてくれる動画
http://www.youtube.com/watch?v=fM91gU7PHv8&feature=related
836M7.74(東京都):2011/03/31(木) 22:50:45.41 ID:tWvjd+Pk0
ついでに、こんなのもある
【新番組】インドキャッチプリキュア!【OP】
http://www.youtube.com/watch?v=Gxvx9AxHsCo&feature=related
837M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 22:52:33.48 ID:yGvGyIZ50
メルダウ熱つい死闘だな
838M7.74(dion軍):2011/03/31(木) 22:52:38.15 ID:PPUtrm+90
まだ見てない人これ見て

グレートありがとウサギ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13916425

キングさよなライオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13998118
839M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/03/31(木) 22:54:29.29 ID:yGvGyIZ50
明日からのの新人シンオメ
840M7.74(神奈川県):2011/03/31(木) 23:11:37.24 ID:m897FN140
>>792
m9(`・ω・´) 次のでまたドジをやられると堪らんからトーロンしてるだけやがな。
841M7.74(京都府):2011/03/31(木) 23:39:52.15 ID:jrw/Q1zy0
確かに不安でひやひやすることはなくなったな
ここ最近は
842M7.74(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:39:32.13 ID:LcEkYduR0
調べると人を幸せにする技術はすでにたくさんある

だけどお役人様はそんなものには興味がない

結局興味があるのはどうすれば自分の懐が肥えだめになるのかだけ

ざんねんだけどそれが今の状態

上からの圧力とか巨大金融や石油メジャーなどのエネルギー利権をはじめとする

巨大利権構造があったり、その手先として自分もそこで利益を得ている訳で

脅しとワイロがセットになっててお役人様の気持ちはわからなくないけど

全部バレて恥ずかしい思いをしないと目が覚めないんだよねきっと

まぁそんなことはどーでもいいんだけど

アフォなところも含めてこんな好き放題に言える日本が大好きです

日本の多くの人が大切なものに気づき

それぞれが前向きに取り組んでいる姿を見るとワクワクします
843 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (千葉県):2011/04/01(金) 00:56:37.70 ID:YA/adY/H0
>>834

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \  
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \  
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\  
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\  
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \  
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \  
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \  
\\  \  \.゛l    < > ノ三三  ./三三、   ヽ. \  
  \\  \    、 >,  ~ /三三".  ,'三三三、.  l  \  
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ  
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\  
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\  
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \  
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、  
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━  
            ̄ ̄  
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠  
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /  
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、  
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ   
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||  
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||  
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||  
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。  
844M7.74(長屋):2011/04/01(金) 01:02:42.45 ID:wMNHHOAT0
/|\    _/_      /      _/__\\    ―ナ――     -┐     |   |    (⌒\
  |     /   \   /       / __       / _        │ .│  |  ー十 ̄     ノ
  |    / __|     /⌒!     /             レ′ \   /┼-┼-  |  _|      |
  |      \ノ\   /  \ノ  /  \___    \    __ノ   ヽ/ .│   |  \/\     ・
845M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:05:12.97 ID:xap8ktFJ0
今日の報道ステーションに出てた、おフランスの原発会社の
女社長(アンヌさんとかいうひと)が「マーカセーナサーイ」って感じで
めっちゃ頼もしかった件。
846M7.74(catv?):2011/04/01(金) 02:34:53.69 ID:eZ3S2YiJ0
おフランスの女社長さんに
緊急地震速報聞かせてあげたいー
847M7.74(東京都):2011/04/01(金) 02:52:48.39 ID:+u7MwOYx0
まさかCEOが女性とは意表を突かれたよな
848M7.74(東京都):2011/04/01(金) 02:57:51.25 ID:WClk6ey/0
男に突かれたかったのにね・・・
849M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 05:36:04.31 ID:nAtPWa3dO
ワクワクとか言うとまた不謹慎厨が湧いてくるよw
三週間経って未だに自粛わっしょいしてるところ見ると
震災や原発対応の遅さは国民性を見事に反映してると思う
850M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 06:14:12.11 ID:0KA//ZoFO
お腹の原発がメルトダウンorz
851 【東電 66.3 %】 (内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 06:22:35.65 ID:HFbBj3RmO
今日もうまいもん食ってたくさん寝るぞ
うまいもん食い過ぎで最近腹が痛い
852M7.74(京都府):2011/04/01(金) 06:27:14.36 ID:pFPdx5le0
日本がヘタレなんで色んな国が原発事故に対応してくれてありがたいす
世界が守ってくれる
853M7.74(関東):2011/04/01(金) 06:42:11.79 ID:vaJqkXFVO
地元が観光客ゼロでやばいらしいから明日地元帰って遊びまくるわ
854M7.74(東京都):2011/04/01(金) 07:35:06.64 ID:3t9sYxAX0
さてお前ら今日が何の日か分かってるよな?
楽しませておくれ。
855M7.74(新潟・東北):2011/04/01(金) 07:35:08.83 ID:WKAXTqSyO
( ^ω^)おはよウナギ!
856M7.74(山口県):2011/04/01(金) 07:46:50.92 ID:QBtiYLlm0
( ^ω^)ありがとウナギ!
857M7.74(東京都):2011/04/01(金) 07:53:25.41 ID:vyf8VE+y0
>>805
カップ麺は高いから、袋麺にしろ。
858M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:20:41.24 ID:pR41FivS0
この数年一身上のいろいろで精神状態最低だった。
年明けころからなんとか前向く気配が出てきて
壁に張り紙した。

「つくってたべる
 たいそうをする
 おふろにはいる
 やすむ
 テンションをあげない」

311後はこころがけても難しい時もあるけど
まだ、あれが食べたいって思えたりするし
やれるうちはやってみる。
859M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:21:56.49 ID:8kiwqcUhO
>>855
【サッカー】ザック、「カズをキリン杯に召集したい」
とか?
860M7.74(東海・関東):2011/04/01(金) 08:51:26.71 ID:+DXe91auO
皆さんもはよう(;´Д`)

今日オナスタートっ
861M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:18:15.21 ID:bgh2R2V20
>>854 男でも妊娠出来るようになる
862M7.74(関東):2011/04/01(金) 10:51:13.33 ID:zvULnSxIO
>>861
そんなシュワちゃんの映画あったなぁ。
863M7.74(東京都):2011/04/01(金) 11:11:57.60 ID:SjqtKFLw0
わくわくなんてしない、まだ終わったなんて思えない。
でも都知事の言うような「自粛はしない。
今日もマスクをして水をためて8日後に飲んで、
空っぽのコンビニを回ってビールを集めて。
今日世界が終わっても、福島産の野菜をアテにビールを飲む。
864M7.74(東京都):2011/04/01(金) 11:49:10.93 ID:BKz9nLcJ0
東電がついに福島第一原発の安全宣言
865M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 12:15:54.44 ID:CUpPTwjj0
フランス・アレバ社の介入で
またぞろ日本のクソ原発推進派どもがテレビにチョロチョロ出始めたな
866M7.74(チベット自治区):2011/04/01(金) 15:10:06.10 ID:pJ4wL0hX0
おはよウラン!

久しぶりにセックルしたら腰が筋肉痛だぜ
867M7.74(東京都):2011/04/01(金) 16:47:38.36 ID:iBN99PzL0
溜まり水を逆浸透膜濾過で浄化できる大がかりな装置が用意できれば
直接海に捨てられるし今直面してる問題が全部解決するね
http://gigazine.net/news/20110331_ecoa_water/
868M7.74(北海道):2011/04/01(金) 17:07:49.33 ID:f54PB9vD0
なんでもいいからなんとかなってほしいわ
869M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 17:42:47.34 ID:HMb1uq9y0
なんとかなるよ。
870M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 17:44:38.72 ID:2FeSdqMVO
なんとかなるなる
871M7.74(神奈川県):2011/04/01(金) 17:45:22.23 ID:6JtymADV0
なるなるなる
872M7.74(新潟・東北):2011/04/01(金) 17:56:04.70 ID:InQ8sXcOO
時の流れに身を任せるよね
873M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 18:03:20.19 ID:ENCYaA82O
>>864
それなんてエイプリルフール?www
874M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 18:04:24.17 ID:EB0WeZniO
あなたの色に染められるよね
875M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 19:13:52.46 ID:EEA/jM/4O
一度の人生それさえ捨てることも構わないよね
876M7.74(静岡県):2011/04/01(金) 19:25:14.19 ID:FcAX8AB80
だっ!かっ!らっ!おねがいいいいいぃぃぃ!!!!
877M7.74(三重県):2011/04/01(金) 19:38:13.39 ID:QHW2EZdD0
楽観的というかもうちっと冷静になれやと思う。
ラジオで日本からの輸出品が風評で食品以外も海外で断られてるってのをやってたけど
日本人大騒ぎ→海外でも「そうか、普段冷静な日本人がそんなに騒いでるなら全部危ないんだな」
と思って過剰反応みたいになってる気もする。

原発の数値なんかも毎日毎日事細かにいちいち報告しなくて良いと思うんだ。
勿論隠蔽しろと言ってる訳じゃないが、数値間違う位焦って仕事するくらいなら
落ち着いてゆっくり(いや、一分一秒を争うんだろうけどさ)やれと…
現場にも少し考える時間を与えてあげたい。

でもここんとこ暖かくなってきて桜も咲いて来たし皆少し落ち着いて来た気がする。
878M7.74(長屋):2011/04/01(金) 19:47:37.53 ID:cI6bAiN80
879M7.74(東京都):2011/04/01(金) 19:53:44.75 ID:iBN99PzL0
131Iの放射能は4月1日の時点で既に16.2%まで減ってるし
炉は時間が経つにつれて冷えていくし
もう殆ど原発周辺地域だけの問題になってるよ
880遅ればせながらあえて書く(長屋):2011/04/01(金) 20:24:54.82 ID:7U9RYMiI0
>>847-848
そういう つかれる話 やめてくんろ
881M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 21:21:52.08 ID:LENn3BxZO
我が家のネズミが戻ってきたっぽい。
地震はしばらく心配ないな@東京都大田区
882M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 21:23:31.02 ID:LENn3BxZO
浮かれてageちゃった。
883M7.74(神奈川県):2011/04/01(金) 21:35:29.55 ID:AGnqxhOR0
納豆はまだ?
ねばねばしたいョ〜
884M7.74(長屋):2011/04/01(金) 21:41:49.62 ID:EpCEDj2j0
台湾からの義援金が100億突破……


やっぱ落ち着いたら台湾旅行だな♪
885!omikuji(神奈川県):2011/04/01(金) 21:50:37.53 ID:nRUBhELw0
今日ってここもおみくじ引けるの〜?
886M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/04/01(金) 21:51:16.72 ID:WI+AKy3+0
いよいよ復興間もない棺さんが力強いメーッゼージ
総理の言葉にはいつも励まされる
887M7.74(神奈川県):2011/04/01(金) 21:52:01.59 ID:nRUBhELw0
・・・引けないのかw
・・・失礼しました。
888M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 22:00:32.41 ID:CUpPTwjj0
「はなまるマーケット」の岡江久美子も昔「原発賛成CM」に出てた
良妻賢母のイメージで売ってるが、今どう思ってるのか「はなまる」で話してほしいもんだ
同じくそのCMに出てた大宅映子は震災直後にもテレビで
「原発に代わるエネルギーが他にあるのか?」と何度も言い、原発擁護してた
889M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 22:09:55.40 ID:7bv6fSqdO
末広がりのハッピーの意味を込めて、毎日80円募金しよう。
一見小さい金額のようでも、東京都民がみんなで募金すれば1日あたり9億円を超えるよ。
890M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 22:12:37.79 ID:84t18u3aO
木枯らしふく頃の原発事故じゃなくてよかったかも
891M7.74(東京都):2011/04/01(金) 22:12:40.86 ID:IW4+lzTY0
>>881
ウチの屋根裏にも冬限定でねずみが一匹(多分)住んでいるw@世田谷
夜になるとタカタカ走り回ってうっせーなと思ってたんだけど、あいつがいるって事は・・・だもんなあ
ちょっと嬉しいかもだ
892M7.74(千葉県):2011/04/01(金) 22:14:36.94 ID:7ieTpHOB0
>>884
台湾てアジアの中で一番日本に友好的な国じゃなかったっけ?
自分も台湾行ってみたいなぁ
あと今日ミヤネヤでやってたけど福島の水族館、落ち着いたら行くぞ〜
893M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 22:15:13.51 ID:NKGUZmaw0
岡江久美子かわいいよ…
若いときより今の方が断然いいぜ!
ああ、岡江久美子に俺の熱く滾った炉心をぶち込んで
臨界運転したのちにプルトニウムをブチまけてえなぁ…
894M7.74(関東地方):2011/04/01(金) 22:21:03.87 ID:RFVb2fj+0
>>892
アジアでじゃなく世界でダントツ
895M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 22:24:30.24 ID:M0RDDJ1EO
もう一回あの大地震を体験したい
エリアメールは鳴りまくり
駅には帰宅難民があふれ
二時間も歩いてい帰るなんて日常じゃ味わえないし
勿論人は死ぬのはやだけど
896M7.74(宮城県):2011/04/01(金) 22:25:26.08 ID:/tzRz5+00
>>895
さすがにそれはないわ
897M7.74(東京都):2011/04/01(金) 22:26:30.23 ID:WClk6ey/0
To everyone around the world. We don't need help anymore.
because we're optimistic ! \(^o^)/
898M7.74IZU(香川県)(香川県):2011/04/01(金) 22:38:46.59 ID:WI+AKy3+0
>>897 うぬんうん菅さんの事だな
899M7.74(長屋):2011/04/01(金) 22:44:55.74 ID:EpCEDj2j0
>>892
3年くらい前に行ったんだけど、また行きたいよ。お土産のお菓子でも気に入ったのが
あったんだけど、日持ちしないみたいで日本で入手付加なんだ。「芋酥」という名前
だったと思うけど。
あと、一昨年は東北旅行に行ったんだ。
どっちも食べ物がおいしくて。
旅行でごはんがおいしいのは大事だよね。
今年は同じようなもの買うなら、東北のもの選ぶつもり。
900M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 23:02:38.97 ID:8veEv2LZ0
ままどおるが食べたい
901M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 23:11:02.90 ID:YqhFjQuzO
>>883
だいぶ出回ってきたよね〜納豆!
今日久々に食べた。おいしかった!!
902M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 23:14:55.78 ID:5i1UQxJS0
流通が麻痺したせいなのか、関東ではあまりみたことない関西の食品が結構あってちょっと面白かった
ヨーグルトとか、プリンとか、インスタントラーメン
903M7.74(神奈川県):2011/04/01(金) 23:22:41.69 ID:AGnqxhOR0
今年の秋に台湾旅行行くためにお金貯めてた。
でも それは義捐金に回そうと思ってる。
何年後か恩返しに豪勢な台湾旅行に行きたいから
またぼちぼち貯めるつもり。
904M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 23:26:59.13 ID:r7kd29I1O
納豆を食べなくなると肌の艶がよくなる。
905M7.74(静岡県):2011/04/01(金) 23:29:18.97 ID:FcAX8AB80
駄菓子の「プチプチうらない」買ってきた。
ねがいごと○
なやみごと×
みらい△
・・・びっみょw
しかし恋愛が二重丸だったので良しとする。
906M7.74(神奈川県):2011/04/01(金) 23:32:44.18 ID:AGnqxhOR0
>>901
いいなぁ、売ってたんだ。
ウチの近辺はまだダメ〜。もう小粒でもひき割りでもいいよぉ。
薬味のネギはいつでもスタンバイ。

>>900
エキソンパイも忘れないで
907M7.74(関東・甲信越):2011/04/01(金) 23:41:47.58 ID:eEIN7fNIO
>>900
まっ、
ままどおるだと?!

確かに食べたいな。




台湾、ありがとう。
2300万程の人口なのに。
平均所得は日本の半分なのに。
本当に嬉しい。
台湾は国。この恩は忘れない。
子供たちにも教えるよ。
台湾がしてくれた事、台湾の国旗もね。
ありがとう、心から。
908M7.74(福島県):2011/04/01(金) 23:57:50.23 ID:Uk7OtkJ10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pXgAww.jpg
がんばろうぜ、みんな
909M7.74(東京都):2011/04/02(土) 00:31:12.88 ID:6vzcHKhm0
財布に入ってた、50€募金したら『謝々』って言われた...色々間違ってて、ほっこりした。
910M7.74(東京都):2011/04/02(土) 00:53:29.47 ID:CfyfdzCg0
ここで一気に円安にならないかな。
円安になれば海外の義援金を円に替えたとき増えるよね(^^)
911M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 00:54:37.10 ID:kyQxxAfM0
東電以外の電力会社の幹部で約30年前からの原発推進派を知ってる
高給取りで家族で海外旅行数十ヵ国くらい行き、家も数件持ってる等リッチ
詳しくは言えないけど震災後も
妻は優雅に遊んでて原発のことなんてまるで他人事
夫は「原発は安全だ」とまだ言ってる
悪い奴ほど得をする、この世の仕組みを見た気がする
912M7.74(catv?):2011/04/02(土) 01:32:05.32 ID:stUMHfrC0
>>910
それイイね
913M7.74(北海道):2011/04/02(土) 01:41:44.74 ID:OXliDD2KO
>>877
ニュー速とか見てるとマジで思うね。
「日本終わる終わる」って煽ってるだけなら猿でも出来るわ。どうするか案も出さずに騒ぎやがって。
914M7.74(神奈川県):2011/04/02(土) 01:49:31.24 ID:+PInRKaa0
>>913
いや、それ、猿だから。「ムキー ムキキー」くらいしかいえないのは、むしろ当たり前っての。
915M7.74(北海道):2011/04/02(土) 01:56:18.82 ID:OXliDD2KO
>>914
ですよねwww
後、ざっと見てると「終わって欲しい」「終わってくれ」みたいな意図が伝わって来てキモい。
今の生活が不満なニートか特亜の工作員か知らないけど、お前らの都合でこっちの生活を潰されてたまるかってんだ。

せっかく見つけた職場なんだ、まだまだしがみつくよ?
916M7.74(東京都):2011/04/02(土) 02:31:19.64 ID:E7RT0wyU0
昨日は震度3以上の余震たった9回しか起こらなかったよ
目に見えて減ってきてるよ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
917ninja(香川県)(香川県):2011/04/02(土) 03:50:26.47 ID:9+QqO6q30
918M7.74(新潟・東北):2011/04/02(土) 08:55:12.03 ID:MMpvdoqGO
( ^ω^)おはようなぎ!

なんか夜中に地震あったらしいけど全然気がつかなかった(´・ω・`)
何回も夜中に目が覚めたから、きっと調子が悪いんだなぁ、って勝手に思ってたわ。
919M7.74(新潟・東北):2011/04/02(土) 09:11:10.93 ID:xpSBjtc9O
>>918
おはようなぎー
朝だけど鰻重食べたくなった
920M7.74(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:14:37.13 ID:6n/RSjp4O
おはようなぎ。
今日もみんなのおかげで楽観的に過ごす。

野口健の言う通りに
間違った情報に惑わされないようにしよ。
921M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 09:21:07.53 ID:Nqq0Jowa0
現実を知ればあんまり怖いことはない。
922M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 11:15:53.20 ID:5bECH0Jr0
>>899
オススメお菓子ありがとうさぎ
自分も2年前仙台方面行った
あそこで食べた牛タンと松島の牡蠣は
自分の人生の中でベスト3に入るおいしさだった
落ち着いたら絶対また食べに行く!
923M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:32:42.54 ID:GBIJ9raN0
いいスレ見つけた!

>>900
私もままどおる食べたいー
柏屋の薄皮饅頭、鐘崎の笹かま、萩の月
東北のお土産大好きー
924M7.74(長屋):2011/04/02(土) 11:48:50.71 ID:eByuVEpv0
>>902
岩手でもイトメンのチャンポンメンがかなり出回ってるのよ
袋メンも売ってて「あーっ!」って声出して近付いてカゴに入れたら
それまでチャンポンメンに見向きもしなかった近くに居た人たちも釣られて購入。
集団心理って言葉の意味がわかった気が汁
925M7.74(長屋):2011/04/02(土) 11:53:35.33 ID:eByuVEpv0
>>924
岩手ったって水沢しか確認してないんだけどね
926M7.74(長屋):2011/04/02(土) 12:48:21.36 ID:ldu/TkxE0
通販ででも東北名菓買うのも一つの支援じゃないかなーとかおもふけふこのごろ
927M7.74(茨城県):2011/04/02(土) 13:07:18.01 ID:xvUCAdXq0
ま、今回は地震と津波でまだ助かった方だな。
巨大隕石直撃だったら俺すでにココにいねーしw
928M7.74(東京都):2011/04/02(土) 13:13:04.34 ID:GoLK7oMF0
>>923
柏や薄皮饅頭&萩の月・胡桃ゆべしウマウマ
東北は名菓も多い土地柄だね

先週まで伊勢丹新宿店で萩の月売ってた
これは売り切れで胡桃ゆべしのみ購入してきたよ
がんがれ東北!
929M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 13:28:15.35 ID:kyQxxAfM0
328 :M78(チベット自治区):2011/04/02(土) 08:46:04.01 ID:QjWEfYnR0
「福島に必要なのは石棺ではない」チェルノブイリ汚染除去責任者 
2011.4.1 20:33

爆発事故を起こし大破したチェルノブイリ原子力発電所=1986年5月(ロイター)
 【ロンドン=木村正人】旧ソ連・チェルノブイリ原発事故が起きた1986年から5年間、汚染除去作業の責任者を務めたユーリ・アンドレエフ氏(ロシア)が産経新聞の電話インタビューに対し、
「福島第1原発事故に必要なのはチェルノブイリ原発を覆った石棺ではなく、東京電力から独立した技術者の特別チームだ」と指摘した。一問一答は次の通り。

−−福島の事故の状況は
「2号機は炉心や原子炉圧力容器が溶融している疑いがある。国際原子力事象評価尺度でチェルノブイリは最悪の7だった。
福島の事故は日本がいう5ではなく、最初から6であることは明らかだ。今は6と7の間と判断している」
−−状況はなぜ悪化しているのか

 「東電の情報が不正確で不足しているからだ。
(企業というものは)会社の利益を優先して行動するので作業から外す必要がある。幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべきだ」

 −−チェルノブイリで得た教訓は
「ヘリから放水したり原子炉の下に穴を掘ったり無意味な作業に追われた。
原子炉内に核燃料があるのかを知りたかったが、実際はすでに溶け出して残っていなかった。
ソ連当局は事故の原因と規模を隠し、状況を悪化させた。
日本では原子力政策と安全規制を同じ経産省が担当している。
世界的にみても安全規制当局は原子力産業界に依存しており、独立した委員会を作る必要がある」

−−福島でもチェルノブイリと同じ石棺が必要か

「チェルノブイリで事故炉を石棺で覆ったのは放射線の放出を防ぐためではなく
残った原子炉の運転を続けるためだった。福島で石棺が必要とは思わない」

−−放射能汚染の除去にどれぐらいかかるか

「チェルノブイリでは原発の汚染除去に2年かかった。30キロ圏内の除去は実際上、不可能なので行われなかった。
福島の場合、放射線量が明らかでないので答えるのは難しいが、1〜2年かかる可能性がある」

−−「フクシマ50」と報じられた現場の作業員について助言はあるか

「50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。特別な防護服を着用してもガンマ線を浴びたり、プルトニウムを吸引したりする危険性がある。
確かに彼らはサムライだが、ロボットも導入すべきだ」
930M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 13:30:06.02 ID:aNUlt7Ie0
お昼ごはん何にするか決まらずにこんな時間になっちゃった
買出し行かんと材料がないー
931M7.74(東京都):2011/04/02(土) 14:35:48.06 ID:trchtXyG0
今朝から鼻血が止まらないー。

若いな、俺。
932M7.74(東京都):2011/04/02(土) 14:50:56.45 ID:E7RT0wyU0
なんか災害だから配達遅れてもかまわないよね〜みたいな空気になってるのがむかつく
佐川が平気で50分も遅れてきやがった
933M7.74(東京都):2011/04/02(土) 15:39:48.03 ID:b1ZmD6hr0
・・・あのぉ、前にこのスレで>>43の自作動画をすごく褒めてもらった者なんですけど・・・、
今日、つかさっき、今度は被災地の子供たちを励ますために、
どんなことがあってもくじけず、拗ねず、
美しい夢を持って真っ直ぐに強く生きて欲しい、
たとえ目に見えなくても必ず君たちの周りに天使や味方がついていて
君たちを見守ったり応援したりしてるんだゾっという思いを込めて、
また性懲りもなく自作の妖精ファンタジー動画を作ってみたんですけど・・・。
例によって今回も、心癒される音楽のすべてを自分で演奏しました。
特に震災関連をうたった動画ではないんですけど、
またこのスレで評判が良かったら、被災地の子供たちにビデオを送ってあげようと思っているんですけど、その際に添えるメッセージとか、
作品の感想とか、ご意見ちょうだいしたく思います。
あの、本当に真剣です、よろしくお願いします。

FAIRY TAIL  Fairies caught on my video / Cottingley Fairies Afterwards 多摩川に妖精を見た 

http://www.youtube.com/watch?v=nfVDjKibmbk
934M7.74(東京都):2011/04/02(土) 16:02:00.08 ID:z8QoZAZg0
>>929
想像していたより事態ははるかに楽観視できるような気がする記事だな
半月前くらいには「明日には原発爆発して東日本即死」って感じの雰囲気だったのに
935M7.74(関東・甲信越):2011/04/02(土) 16:16:38.11 ID:GfYG5GNTO
>>928
ままどおるとエキソンパイも食え
936M7.74(東京都):2011/04/02(土) 16:59:40.40 ID:MJjdv0fF0
>>932
だいぶ前だけど午前に指定したペ○カンが午後4時頃に来やがったことがある
937M7.74(東京都):2011/04/02(土) 17:17:32.69 ID:pr5/iLQg0
異常に心配性の人はこのスレに常駐した方が良いだろうな
へんなスレを見ると過度に神経質になっちゃうよ
938M7.74(長屋):2011/04/02(土) 17:17:52.42 ID:ldu/TkxE0
うちは30日指定だったのに29日に北。逆張り!
939M7.74(宮城県):2011/04/02(土) 17:22:09.75 ID:7ya3UzdR0
放射精物質が大量に溢れ出してる。
これはやばい
940M7.74(神奈川県):2011/04/02(土) 17:23:39.64 ID:+3Nj4ai90
四国は
地震も無え 津波も無え GSもそれほど混んで無え 停電も無え 放射能も無え
941M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 17:34:43.84 ID:aNUlt7Ie0
>>940
夏の水不足が・・・
それでもうどんはゆでるんだよね?
942M7.74(東海):2011/04/02(土) 17:40:33.27 ID:f/FoCR6zO
>>888
ものすっごい洗脳されちゃったんだと思うよ
943M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 17:54:47.25 ID:5bqKz3FtO
壊れてますウケタ
944M7.74(東京都):2011/04/02(土) 18:09:46.62 ID:GoLK7oMF0
今日また伊勢丹新宿本店行ったら萩の月沢山売ってた
売れてたよw
945M7.74(東京都):2011/04/02(土) 18:12:12.14 ID:z8QoZAZg0
>>941
それはうどん県だけ…

.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
946M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 19:18:48.78 ID:kyQxxAfM0
福島第1原発 廃炉に30年と1兆円 (2ページ有り)

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110401/cpb1104010505001-n1.htm
947M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 19:35:35.32 ID:IYFq7T8iO
今日茨城で起きた震度5の地震って、余震じゃなく前震ってマジ?
3、11並のデカイ本震が来る可能性高いの?
マジで怖い
948M7.74(茨城県):2011/04/02(土) 19:45:37.57 ID:xvUCAdXq0
来ると思えば来る!来ないと思えば来る!

つまりだな、あきらめろw
949M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 19:54:04.31 ID:4u1oowOtO
>942
まともに相手することないよ。
こいつそこらじゅうの板にこのコピペ張りまくってる謎の岡江アンチだから。
いまさらタレント捕まえて魔女狩りだぁ踏み絵してどーなるっつーの。
950M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 20:13:27.39 ID:C3vgoRb60
>>940
四国は津波来てただろ。あんまり被害は大きくなかったけど。
951M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 20:16:27.20 ID:5bqKz3FtO
>>940
つ南海大地震
952M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 20:27:35.03 ID:kyQxxAfM0
繰り返す
福島第1原発 廃炉に30年と1兆円 (2ページ有り)

http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110401/cpb1104010505001-n1.htm


福島4基だけで4兆円か?
ギリシャは80兆円で国家破綻
バカ日本人の消えた年金100兆円があれば、被災者達も充分カヴァーできたのに
それでも現実逃避で怒らないバカ国民日本人
これからも役人・政治家の「思うツボ」に金出して東電の尻ぬぐいしな
953M7.74(宮城県):2011/04/02(土) 20:29:38.80 ID:r74NSCZi0
>>945
そういえばうどん県から石巻市への援助物資として
さぬきうどん1万食が届けられたっけね。
沿岸部の水道設備が根本から破壊されて、
修復には年単位の時間がかかると言われてる石巻市に。
954M7.74(catv?):2011/04/02(土) 20:48:32.58 ID:eUArrvUo0
伝統はこまめに消しましょう
それ、ほんとに筆用ですか?
955M7.74(東京都):2011/04/02(土) 20:57:06.95 ID:meICg6Zu0
>>947
そう、思うヤツはここに書き込む資格はない。
956M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 21:53:38.68 ID:5bECH0Jr0
957M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 22:34:10.29 ID:kyQxxAfM0
27 :M7.74(東京都):2011/04/02(土) 21:43:27.40 ID:V0PuXYtc0
東電 供給計画に“原発増設”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110402/k10015066621000.html
もう ホントに狂ってるョ
958M7.74(関東):2011/04/02(土) 22:48:49.03 ID:9VJTMTjoO
>>947
にちゃんばっか見てるんじゃありません
959M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 23:11:27.68 ID:kyQxxAfM0
ホスト規制で次スレ立てらなかった
以下コピペしてどなたか立ててください

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301157594/
960M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 23:19:09.14 ID:aNUlt7Ie0
>>959
行ってくる
961M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 23:19:42.11 ID:SBTl40W/O
表出て誰かと話ししたほうがいいよ。
962M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 23:20:20.88 ID:aNUlt7Ie0
楽観的な人専用3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301753987/
立ったよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
963M7.74(千葉県):2011/04/02(土) 23:36:47.47 ID:CfioJocl0
>>962

鮮やかなスレ立て乙です
964M7.74(長屋):2011/04/02(土) 23:49:56.61 ID:eByuVEpv0
>>962
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
965M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 23:59:07.58 ID:jqI+GYi8O
深夜に素晴らしいスレ立て

まことにありがとうございます
966M7.74(東京都):2011/04/03(日) 00:48:24.60 ID:vp1uWG8G0
>>962
ありがとう〜♪

>>956
ゆべし大好きだから全部制覇したいなぁwktk
967M7.74(長屋):2011/04/03(日) 00:54:02.50 ID:Zy1xSBwV0
>>964
m9(`・ω・´) 左手で敬礼するなやーーーっ。
968M7.74(宮城県):2011/04/03(日) 00:57:24.49 ID:PW8FGX0m0
>>966
和菓子作ってる菓子屋ならたいてい作ってる、というぐらいたくさんあるから
結構大変かも。
969M7.74(東京都):2011/04/03(日) 01:02:25.74 ID:vp1uWG8G0
>>968
そうなの?
取りあえずいろんな和菓子フェチブログで有名処から狙うかなw
970M7.74(東京都):2011/04/03(日) 01:13:40.16 ID:vsNztwKM0
ゆべし
あべし
971M7.74(静岡県):2011/04/03(日) 01:28:27.67 ID:axAXpKFy0
南部せんべいも忘れちゃいけねえ。特に耳が好き。
972M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 01:50:13.52 ID:OOwX1KJ50
>>935
エキソンパイ!
>>923だけど、名前が思い出せなかったんだ
モヤモヤが晴れたよ、ありがとー

>>944
いいなぁ
伊勢丹浦和でも扱ってくれると嬉しいのに
973M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 02:04:46.22 ID:ErZK9GV40
今日も寒い
もうちょっと暖かくならないと深夜の女装徘徊ができない><
974M7.74(関西地方):2011/04/03(日) 02:19:36.65 ID:b6kl8qrq0
>>973
川原泉の「月夜のダンス」(漫画)を思い出してなごんだ。
975M7.74(茨城県):2011/04/03(日) 02:21:57.07 ID:1b4XbCV+0
>>974
避難者がもっと増えりゃ、安心して徘徊しまくりだぜ。
スリリングな要素は減っちまうけどな!!
976M7.74(チベット自治区):2011/04/03(日) 02:28:15.23 ID:OOwX1KJ50
>>974
「月夜のドレス」じゃなかったっけ?
川原泉は面白いよね
977M7.74(関西地方):2011/04/03(日) 02:58:47.28 ID:b6kl8qrq0
>>976
おお。訂正ツッコミありがとう。思いっきり間違ってたw
978M7.74(東京都):2011/04/03(日) 03:16:29.03 ID:vKBEhKY60
今日 スーパーにヨーグルト売っていたぞ もう品不足は解消だな
979 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 04:12:54.03 ID:IHxkxa6QO
今のレベルで気にしてたら数ヵ月後にゃ食うもんなくなる
腹をくくって好きなものを食うのがいいぞ〜
980M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 08:27:38.93 ID:QzIgBYV60
岩手の銘菓
『かもめの玉子』もよろしくね。
津波で今はダメだけど地震と同時に社員に
避難を呼びかけた社長さんもかっこいかった。
981M7.74(東京都):2011/04/03(日) 09:36:02.24 ID:0aMs3PFj0
>>962
おつおつ
982M7.74(東京都):2011/04/03(日) 09:42:50.30 ID:n5Qx94d/0
かもめの玉子も被害にあったのか?
すげえショックだ…
早く復興してくれますように
983M7.74(神奈川県):2011/04/03(日) 10:15:01.02 ID:QzIgBYV60
うん。すごいショック。
「紅白ミニかもめの玉子」は我が家のお正月お菓子の定番なんだ。
これ地震の時の・・・。
http://www.hiroburo.com/archives/51461071.html
984M7.74(長屋):2011/04/03(日) 10:35:28.98 ID:cuGc4YX10
>>967
ハッ!申し訳ねえ。

>>962
(    )ゞ 乙であります!
985M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 10:48:46.17 ID:OBYG1O3XO
逃げられないんだし、まぁいいや。
でも私と私の家族は絶対に老衰で死ぬからな!見てろよ。子供や孫に囲まれて…っていうのはわからないけど、絶対に老衰で笑って「いい人生だった。ありがとう」って言ってさ。
チラ裏宣言スマソ
テレビで言ってる「子供」ってのは20歳以下の事なのかなぁ?少し調べたら16歳でだいたい臓器はできあがってるってなってた。今年18になるんだけど…どうなんだろうか教えてエロい人
986M7.74(東京都):2011/04/03(日) 10:51:44.55 ID:vp1uWG8G0
>>980
あぁ〜これも美味しいですねぇ
了解しました
今日は予定があるのでムリポですが明日は有楽町に行こう!
福島産のお野菜購入して参ります^^

頑張れ東北のお菓子やさん
頑張れ東北の農家の皆さん

買えるものはみんなで協力して買いましょう^^
987M7.74(関東):2011/04/03(日) 11:20:00.77 ID:hQfjaI9ZO
かもめの玉毛は電気さえ通れば生産可能らしいよ
販売店は流されたけど従業員は無事で、工場も壁にヒビだけだって
988M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 11:27:10.34 ID:lbE0odG10
かもめのたまんこは生産再開したんじゃないの?
昨日か一昨日FM東京でそんな話してた気がする
989M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 11:34:24.86 ID:lbE0odG10
避難所生活はつらいけど
フィナンシェ生活なら甘くておいしい
避難所にフィナンシェを届けたい
990M7.74(東京都):2011/04/03(日) 11:43:54.86 ID:d9AwDk6p0
うおーごまたまご食いたくなってきたお
近場で売ってる所探してみよう!
991M7.74(東京都):2011/04/03(日) 11:49:01.23 ID:30/ThY+80
放射能より花粉なんとかしてくれよ
こんな寒くて曇天なのに「非常に多い」ってなんなんだよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
992M7.74(東京都):2011/04/03(日) 13:09:30.15 ID:XuQHFQSJ0
都内の福島県と宮城県のアンテナショップに行ってきたよ(・∀・)
買い物&募金で1万くらい使ってきたよ

頑張れ、生産者! 頑張れ、消費者! みんなで幸せになろーよ
993M7.74(catv?):2011/04/03(日) 13:19:24.81 ID:Sq3sVk6S0
白龍のじゃじゃ麺食べたい
994M7.74(catv?):2011/04/03(日) 14:02:46.60 ID:FkLRRvBW0
震災被害にあった自治体の
都内のアンテナショップ一覧ないかな〜?
995M7.74(東京都):2011/04/03(日) 14:08:11.66 ID:XuQHFQSJ0
996M7.74(catv?):2011/04/03(日) 14:31:40.80 ID:FkLRRvBW0
>>995
ありがとうーー!
997M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 14:59:06.24 ID:lbE0odG10
騒ぎがひと段落したら俺の薄毛は東電のせいにしよう
998M7.74(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 16:01:20.10 ID:1Fe9beyw0
早くきれいな満開の桜に癒されたい
今年の桜は特別ものとして目にやきつけておこう
999M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:17:40.38 ID:lbE0odG10
1000なら世界滅亡
1000M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 16:19:47.67 ID:lbE0odG10
危なかったぜギリギリ世界は滅亡しないですんだ
1000なら地球は大丈夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。