疲れた人専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
もうなんかぜんぶどうでもいいや
2M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:56:13.69 ID:/VVUFcbD0
関東住みの自分が言うのも現地の人に対して申し訳ないが
疲れた(´;ω;`)
3M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 00:01:15.52 ID:7NIwOmpTO
11日から寝不足で、ついに発熱嘔吐。

まだ胃が痛い。

東北のみなさん、あきらめないで。
4M7.74(福島県):2011/03/22(火) 00:02:08.18 ID:gIa7m9VK0
>>1
俺は三号機が爆発した時点でそんな心境になったぞ
5M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 00:02:35.10 ID:o4OnqoysO
十年分くらい泣いた。
人生初な額の募金した。

ごめんね。ちょっと疲れた。
6M7.74(関東):2011/03/22(火) 00:05:15.16 ID:mi7RUhD/O
申し訳ないけど
テレビはオフにするか
しないと夢にまででてくるし
7M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 00:06:04.41 ID:9q+yVPjPO
>>4
わかるわ〜。
地震直後になんか原発がマズいらしいってなって、土日ってのもあってドキドキしながら見てて、
1号機が吹っ飛んで、放射線の数値も上がって色々ビビってたけど、
3号機が吹っ飛んで、水をヘリからかけた辺りから疲れてきた。

もはやガンバレ〜てなもんよ。
8M7.74(三重県):2011/03/22(火) 00:06:25.61 ID:FOibfRWL0
各地で起こる地震の速報とか、
ずっと延々と流れるACのCMとか、
増え続ける死亡者数とか、
もう無理だよ。
被災者の方達の心境を考えないわけじゃなくて、
むしろ考えすぎて気持ち悪くなってきた。

ごめんなさい
9M7.74(東京都):2011/03/22(火) 00:16:13.85 ID:X+vp11g40
目が覚めたら、朝一停電でさ・・
なんとか前の日に準備しておいたもんで食事して、
ギュウギュウ詰めの電車に乗って、絶賛停電中の会社に到着。
やっと終わったと思ったら、客先が停電開始とかさ・・
こんな調子で自分も会社も保つのかなぁ。

毎日の仕事はしろ、でも停電もやるからそれの準備もしろってのは
正直ちょっと疲れる。
今は社用車に、なんとか給油して来いてのが一番しんどい。

この連休でだいぶ体調も復活したけど、愚痴ってごめん。
まだまだ頑張れる。
10M7.74(東京都):2011/03/22(火) 00:18:13.23 ID:VS5NoF2E0
うつ病経験者だが 日々停電がどうだとか考えるとすごいストレスで死にそう
自営でパソコンが使えなくなったら仕事にならないよ
11M7.74(USA):2011/03/22(火) 00:19:50.04 ID:WVLPZ0Sc0
12M7.74(東京都):2011/03/22(火) 00:21:53.49 ID:QMo7ukrS0
あっという魔の10日間、精神的に凹んだ。
13M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 00:25:19.47 ID:S/OHDVdpO
ヨウ素って半減期になってなくなるんじゃなく違う放射線を出すようになるんだろ
もう諦めて食べられるもん食べちゃえよ
水道水からセシウムなんて対策しきれないよ
帰ってきて洋服なんてそうたくさんは捨てられないよ、着るものなくなっちゃう
神奈川でこれから一人暮らしって時に…夢も希望もないわ
14M7.74(山口県):2011/03/22(火) 00:25:31.85 ID:Faf3fT9R0
コピペ&転載お願いします
http://blogs.yahoo.co.jp/jh4rgh557/29073105.html
15M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 00:35:45.45 ID:9FP60JVtO
愛知に避難してきた 父ちゃん母ちゃん見つからないけど 弟と2人避難してきたこれからどうすればいいのだろう…
16M7.74(新潟・東北):2011/03/22(火) 00:39:28.56 ID:enWz4Ob+O
被災地にいた
今は隣り県の実家だけど
たまに不安でどうしたらいいか分からなくなる
原発怖い もう疲れました
17M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 00:40:39.32 ID:g26kNksp0
ACのCMだけでも何とかならんものか
ほんまあれきっついわ・・
日本人をストレスでころすのが目的かと勘ぐってしまう
18M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 00:42:14.50 ID:Xh7a0lBv0
買いだめしようとするお客さんに「ちょっと・・・」って言う度にいやな顔される
政府が発表してるんだから店のほうで何か対策たててよ店長・・・
注意された客来なくなってるよ?
なんか物が売れるからって無茶な発注かけてんじゃねーし・・・
ダンゴ100個ってなんだよ・・・大家族かよ・・・
19M7.74(福島県):2011/03/22(火) 00:42:34.46 ID:gIa7m9VK0
>>17
普通のCMは確かに不謹慎なのかもしれんが、ACは暗過ぎだよな…ニュース並にたち悪い
20M7.74(関西・北陸):2011/03/22(火) 00:43:44.82 ID:L6gLjL3hO
地震津波で大規模な被害と死者行方不明者数
これだけでも日本どうなるんだと沈むのに
原発123456がポポポポ〜ンで悪化するばかりで先の見えない不安
余計に日本どうなるんだって感じで
次は自分のとこに被害あるんじゃないかとか
オカルト予言見てガクブルで
世界のあるとこで仏英ら参戦の戦争はじまったりして

疲れた
21M7.74(東京都):2011/03/22(火) 00:49:00.78 ID:2DYUV36Q0
ACの何がきついの?リピートしすぎってこと?
22M7.74(福島県):2011/03/22(火) 00:50:26.73 ID:gIa7m9VK0
>>21
雰囲気…音楽かな?
23M7.74(関東):2011/03/22(火) 00:51:05.85 ID:xIhCqhe7O
また地震くるとか原発汚染とかでここ一週間まともに寝れないし体調崩すしでかなりのストレス。

余震収まっても引き続き警戒、原発も事態が悪化してるようにしかみえないのに「冷静になれ」って…発狂しそう。疲れた。
24M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 00:52:40.49 ID:ROwvIFze0
うなされて泣きすぎて起きたら目が痛かった
原発は福島だけじゃない女川だって今危機的な筈
就活中だったから仕事ないしもうこの国で生きていける自信がない
英国にホームステイした時を思い出して何もかも放り投げて移住したいって思った
もう眠ったまま目が覚めなければいいのに
25M7.74(catv?):2011/03/22(火) 00:54:17.47 ID:oESJwCQ00
てs
26M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 00:54:44.83 ID:WDyHCKeM0
>>15
父ちゃん母ちゃんとも無事で会えるよう祈っておいた
早く会えるといいな
27M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 00:55:56.04 ID:H9dDtxVdO
被災地からしたらぜんぜん良いのだろうけど余震もあるし疲れたよ。眠れない。風呂入っている時も不安。今後の水や食料のことも。前向きに頑張る気持ちを勇気をつけてくれて安心させてくれるニュースがほしい。
28M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 00:57:23.31 ID:JeG3WtST0
しかも、夜に布団に入って横になると、ちょくちょく余震を感じる。

余震、放射能汚染、停電、ガソリン不足+終わらない就職活動。疲れた。。。
29M7.74(東日本):2011/03/22(火) 00:58:03.98 ID:ZJnqcnKT0
全てに気疲れ・・・
30M7.74(福島県):2011/03/22(火) 01:00:34.79 ID:gIa7m9VK0
地震の日から下痢が止まらん…
そして体重5キロ減
最早被曝よりストレスによる健康被害の方が怖いよ
31M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 01:01:03.57 ID:QP6q5Wq5O
同じような人がいっぱいいて安心した… <br> 毎日テレビとパソコンに張り付いて一喜一憂してたら頭とか目が痛くなってくるよね <br>
32M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 01:04:41.94 ID:mCDPy4Kp0
生まれてからずっと地震が来る来る言われ続けて
どうせ来ないだろうと高をくくってたが
最近来た強い地震のせいで大地震来るんじゃないか
富士山噴火してしまうんじゃないかと不安で眠れない

もういっそ東海大地震来てくれたほうが楽だ…
33M7.74(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 01:04:59.89 ID:HIkVMw2e0
自分の周りとの温度差に疲れた。
皆に知ってもらおうと原発や放射能について情報流してたら
「何様ですか?」
って言われた。知らぬが仏ってこの事だな・・・
34M7.74(長屋):2011/03/22(火) 01:05:18.71 ID:XGRGpL8X0
自分もそうだった
体重減って、友人にも叱られた…
いまは大分持ち直した
でもやっぱ、こわいよね
35M7.74(福島県):2011/03/22(火) 01:05:33.40 ID:gIa7m9VK0
こう…じわじわ感が嫌だよね
来るなら一気にきてくれ
36M7.74(東京都):2011/03/22(火) 01:06:35.94 ID:wzZF97w90
これがあといつまで続くのか
先が見えない
37M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 01:09:18.66 ID:vQpttscjO
いやだ。 地震がない 原発のない世界だったら良かったのに
38M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 01:14:44.68 ID:2Gmw+BKkO
もういやだ。
毎日・毎日、募金、募金。ご協力を、ご協力を。
今できることを、今できることを。
震災ある前から1日百人自殺する国だったんだよ、日本は。
大半は経済的理由なんだ。オレにできるだけことなんてもうないんだ。
一生懸命がんばってんだ。何もできないオレは悪者か?
被災者だけが最悪か?
もう疲れた。
39M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 01:15:05.13 ID:ke0zUwxXO
>>37
陸の生物は負け犬
なるようになるさ
40M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 01:16:39.60 ID:2rlFuHwj0
東海地震の心配ばっかしてる
小さい頃から「わしらが死ぬときは地震で死ぬんじゃ」って
じいちゃんに言われ続けてたし…
そのじいちゃんは98まで生きて天寿をまっとうしたけどさw

小学生の頃、日航機の事故TVで見てたから今だに飛行機怖い
今の子たちが毎日津波の映像見続けてたらやばいと思う
41M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 01:21:52.10 ID:7ISyRSB30
疲れたのに、明日から平常が戻ってくる。
色々弊害が起きたまま平常が戻ってくる。
イレギュラーがもはやレギュラー。
42M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 01:29:39.52 ID:74EP792/0
本気で疲れた
疲れすぎて眠れない
はあ……
43M7.74(catv?):2011/03/22(火) 01:35:54.04 ID:mCwZJVr70
ちゃんと理解しようと勉強してたら、ブラウザがタブだらけになった。もう疲れた
44M7.74(catv?):2011/03/22(火) 01:39:28.16 ID:hQtbj0Aci
毎日停電あって、知り合い友人は関係無し。
そういえばやってるんだよねーー、って程度で文句言うなんてみんなやってるんでしょ、イライラしてどうすんの?幸せも平和も自分の心のもちようなんだよ、と説教めいた感じで上から目線。
「普通の生活していくことが大事よねー、でないと復興できないもん」って、、
ボランティア毎日活動してまーす、みんなでつながろうとか、ヘラヘラしやがって。
こっちはそれどころじゃないんだ、余裕ナシのダメ人間だよ
何もかも嫌だ。
45M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 01:39:31.74 ID:Wz8+nmjy0
46M7.74(関東):2011/03/22(火) 01:41:38.77 ID:cB3EZUVPO
余震、計画停電、ガソリン不足…精神的ダメージが大きい!
地震怖いけどタヒねるなら良いかもって最近思う
47M7.74(catv?):2011/03/22(火) 01:43:56.95 ID:hQtbj0Aci
>>46
自分もそれ思う。
2万人のほうに入りたかった
48M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 01:51:42.34 ID:74EP792/0
眠いんだけど眠れない
49M7.74(catv?):2011/03/22(火) 01:55:33.17 ID:PKmiAvYi0
被災地から遠くに住んでるけど、不安感がつのるばかり…眠くても眠るのが怖いです。
50川崎(東京都):2011/03/22(火) 01:56:35.62 ID:X+vp11g40
やっと停電が終わってバタバタしてる時に、
都内の人から電話がかかり
「何度かけても、かからないんだけど?」
て言われると、本当にキレそうになる。
しんどいよ・・・。
51M7.74(東京都):2011/03/22(火) 01:59:52.81 ID:qb+Yn5Jj0
私も周りの人との温度差があって余計に疲れた。
身内に自衛隊のお兄ちゃんがいて周りより危機感高いだけかもしれないけどさ、、、

なんでみんな落ち着いてられるんだろう。

どうなるか分からない所で働いてる人が居るのを知ってるのかな
原発がどうなってるか分かってるのかな
明日には誰かがどうにかしてくれるって思ってるのかな
不安で不安で心配で心配で問い詰めたくなる

52M7.74(東京都):2011/03/22(火) 02:03:29.21 ID:s/fL1F8l0
地震 原発 停電 ガス欠 みずほ

もう無理…
53M10(千葉県):2011/03/22(火) 02:04:03.62 ID:ygFOl25d0
タイ人のおばさんから電話。
「大丈夫ですか?食料送りましょうか?」
「最悪家族で避難してきてもいいですよ」
電話を掛けてくるのに何時間もかかってやっと繋がったらしい。
「食料は大丈夫ですよ」と答えたが、
家族で避難のオプションもありがたかったが、親はどうせ死ぬからとか言ってる。
だったらガン保険なんか入ってんじゃねえよ。
それに、放射線が原因のガンだったらたぶん保険おりねーぜ。
だいたい、自分たちが電気使いすぎたから原発が増えた責任を負うとか言ってるし。
あきらめの心境まですり込まれているのには参った。
54M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 02:04:22.44 ID:7ISyRSB30
>>50
西の人全てではないがあっちはあまり実感がないらしい。
こっちはこっちで連絡したいけど停電やらなんやらでパニックになってるんだからわかってくれって思う。
何回何人に説明しなきゃいけないから本題意外で時間くって疲れ
る。
明日からもこの調子かと思うと...
55M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 02:08:22.77 ID:9FP60JVtO
>>26 ありがとう
明日にでも弟病院に連れて行ってきます。
56川崎(東京都):2011/03/22(火) 02:11:05.49 ID:X+vp11g40
>>54
いぁ電話かけてくるのは西の人じゃないんだけどね。
都内の人だよ。
自分はたった川を1本へだてた隣町なので、
その温度差に余計に腹が立ってしまっただけ。
57M7.74(長屋):2011/03/22(火) 02:12:07.06 ID:0QceT3Ph0
>>38>>44
すげー気持ちわかるわ
必要以上に上から目線で注意、お説教してくる奴とか最早それ単なる八つ当たりだろとか思う
しかもそういう奴に限って自分は冷静で正しいと酔ってやがる
自分と被災者、災害と関わる仕事してる人間以外は能天気だと思ってんのかね
こういうのは買い占めやる奴とかと同じくらいイラっとする
58M7.74(東海):2011/03/22(火) 02:34:34.60 ID:RSQPjy43O
東海地震に毎日おびえる日々
まじで疲れる…
もうどうなってもいいか…どうせお先真っ暗な人生だし…って開き直ろうか…
59M7.74(東京都):2011/03/22(火) 02:40:00.53 ID:q/N1Lg1n0
>>57
だって人間だもの
人を美化しすぎなんじゃ?
受け入れるか受け流すかした方がいいかも
自分が同じようにならなければいいだけ
60M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 02:47:39.88 ID:TJj/uAvyO

つ且~~

61M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 02:56:25.52 ID:fNbMOGToO
美容系の仕事してるんだけど正直今身なりに気をつけてる奴の神経疑う
どーでもよくね?つかれた
62M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:00:55.41 ID:xkN7LeKw0
正直地震来る前から疲れて限界だったので
なんかもう…
63M7.74(長屋):2011/03/22(火) 03:02:56.11 ID:0QceT3Ph0
>>59
今は受け入れるのも受け流すのも出来ないからここで愚痴ったんだけどね
人を美化?真っ黒に見えて仕方ないよ
自分も人間だよ
>>60
有難く頂く
且~~
64M7.74(東京都):2011/03/22(火) 03:04:20.00 ID:xSPIJttW0
それでも資本主義社会に生まれたからにゃ、
消費して人間生きていかなくてはならんのだなあ…
原始生活に戻るわけにはいかないし、
幸せとは何ぞやと、改めて問い直すぜ
65M7.74(長屋):2011/03/22(火) 03:05:29.15 ID:XGRGpL8X0
>>51
わかる、わかる
会社に「なんか原発?ヤバイらしいですね〜」って、のほほんとしている子がいる。遠いけどさ、こっちは神経磨り減ってるのに…まあ気にしたって、最前線の人の無事と事態の収束を願う以外なにもできないんだけど。
その子は幸せだと、自分は損な性格なのかなと…
66M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:10:17.57 ID:ekenwA7Z0
>>53
いい親御さん持ってるじゃないか
汚染でがんなら国が補償してくれるんじゃないか
がんで入院治療は金がかかるよ
うちの母は老人医療が効いて1割負担だったけど
1ヶ月10万払ってたよ、そのほか諸々費用がかかるし
月平均15万かかったかな、何年も入退院だから
3割負担なら破産しちゃうよ。
67M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 03:12:23.79 ID:oALNArHZO
今被災地で接客バイトやってるけど
水もガスもないから風呂に入れない
他のバイトは他県の親戚の所に避難して居ないし
ほぼ毎日出勤だけど社員は毎日欠かさず出勤だから誰にも文句言えない
少しずつだが商品のトラックは入ってきてるから店は閉められないみたい
もう疲れた
68M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:15:35.59 ID:ekenwA7Z0
>>54
阪神淡路の時の東日本人も同じだったんじゃないの?

>>56

東京都民は本当に危機感ないよね
計画停電してないからかな?
明日の日本より明日の朝飯を心配してるから
69M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 03:16:30.27 ID:3J3gjr200
なんか少し落ち着いてきたせいかネットの書き込み変なのが増えてきた気がする。
もうTVも役に立たないし。
素晴らしい日本人なんて少数だって改めて思う。

70M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 03:17:40.91 ID:63hGvPYu0
麻痺してきた
71M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:19:57.34 ID:Lx/31HAYO
元々臨時地震板は変だよ
落ち着いて見えるようになったのだろう
72M7.74(東京都):2011/03/22(火) 03:20:22.42 ID:q/N1Lg1n0
>>63
だろうねそうだとは思ってるよ
そうか真っ黒に見えてるなら、まだ諦めてないんだね
自分も人間、だから自分は自分も嫌になる

ごめんね、>>59は余計なレスだったようだ
73M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:20:48.21 ID:WEeTPKXUO
いやホントもう疲れたわ。今までの事を考えても、先を案じることも。
74M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:24:56.32 ID:M4ysE5ZxO
疲れた。
東海地震に怯え、その中での計画停電、放射線への不安。
もう疲れた。来るなら来い。全部終わらせてくれ。
75M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 03:26:22.90 ID:Pj2d+L0tO
被災地の現状です
見る見ないは貴方次第
(発信源 NYタイムズ)
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-MASQ/20110320_JAPAN-slide-MASQ-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-KXMI/20110320_JAPAN-slide-KXMI-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-ETZ3/20110319_JAPAN-slide-ETZ3-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-300J/20110319_JAPAN-slide-300J-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/18/world/asia/20110318_JAPAN-slide-J0FK/20110318_JAPAN-slide-J0FK-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/16/world/asia/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/15/world/asia/20110315_JAPAN-slide-NBUO/20110315_JAPAN-slide-NBUO-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/14/world/asia/20110314_JAPAN-slide-6Q1W/20110314_JAPAN-slide-6Q1W-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-FC10/20110313_JAPAN-slide-FC10-jumbo.jpg
合掌
76M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 03:29:24.63 ID:3J3gjr200
>>71
地震板だけじゃなくて色んなとこでノイズが激増してる風に感じる。
気のせいかもしらんけど。
情報見るのが億劫になってきた。
77M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 03:30:20.43 ID:4rLScDd40
自分が疲れたなんて言うのって被災地
のこと考えたら不謹慎だろう。
でも古い建物の職場4Fは揺れた。
あれから「地震国に生まれたんだ」
って強く思うようになった。
余震で飛び起きる('A')
明日からまたあの古いビルで仕事...

ACのCMはサブリミナル効果でもあるの?
疲れとイライラが倍増。
78M7.74(東海):2011/03/22(火) 03:34:54.49 ID:KkQZmsdFO
買い溜めする客に、個数制限の事を伝えて
逆ギレされることに疲れた。
それでも頭を下げ続けることに疲れた。
ついでにどさくさに紛れて、米を万引きする客にイライラすることにも疲れた。
なんであんな質が底辺な客ばかりなんだろ。
79M7.74(長屋):2011/03/22(火) 03:41:51.94 ID:0QceT3Ph0
>>72
気持ちに余裕がなくて今はまだ受け入れる事は無理だが
だからと言ってこの事で>>72は必要以上に自分を責めないでほしいと勝手に思ってる
今はこれが自分の精一杯の気遣いだスマン
80M7.74(東海):2011/03/22(火) 03:46:46.93 ID:RSQPjy43O
一人で家にいるのが怖くて毎日むりやり出かけてて疲れる
81M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 03:47:44.67 ID:PS7txIUYO
今できることを、って疲れた。
バカの一つ覚えみたいにさ。これしかできないことの正当化を声高にやってるようで腹が立つ。

募金の学生もウザい。
おまえらがやんなくても出す奴は出すところで出してるわ。
「学生さんが一生懸命やって偉いわね」って見られることで募金が集まると思ってんのか、自意識過剰のオナニー活動。
駅前に立って声枯らしながらただ待ちの姿勢で臨んでる姿は、何も出来なくて泣きわめく赤ん坊と同じなんだよ。

終わったらサークルのノリで飲み会行くんだろうが。そんで一人5,000円ずつ募金から失敬するんだろうが。

そんな暇あったら、組織の危機管理とか原子力の基本的構造とか農作物の産地シェアとか調べ漁れ、何のための文科系の学生だ。
82M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 03:53:21.43 ID:VDgRQ3G7O
不安と恐怖でたまらない。ノイローゼだと言われる始末。食欲も無い。体重もかなり減った。薬も増えた。毎日、地震や原発で不安になり寝て起きると事態は悪くなってて、それなのに前向きに頑張ってる被災地の方を見るとこれじゃイケナイと思うけど、何かツライ。
83M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 03:54:00.96 ID:hPMbZFLy0
放射能みんな神経質になりすぎだわ
東京で内部被曝ガーーー
とかバカじゃねーのw
潔癖症みてるみたいでウンザリ。
84M7.74(茨城県):2011/03/22(火) 03:54:37.44 ID:i3W68i6W0
というか地震と原発両方ってのが疲れんだよ。どっちかにしてくれ。
85M7.74(関東):2011/03/22(火) 03:57:55.48 ID:9eD+L0qSO
疲れた
被災地に比べたら…って文句もグチも言えない空気が苦しい
遊んでストレス発散すら出来ない
86M7.74(東京都):2011/03/22(火) 03:59:15.79 ID:q/N1Lg1n0
>>79
大丈夫
気にしないで
87M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 04:02:50.26 ID:ODcGmWF/O
>>38
お前は悪くないよ

募金だって本当に現地に届く保証ねぇし

ユニセフなんて25%は人件費で消える上、今回の震災募金のあまりは外国に回すとか
言ってるしなw

だから募金しないお前は悪では無く、人の善意や弱味に漬け込もうとする

募金募金詐欺の方がよっぽど悪質
88M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 04:06:32.35 ID:IY7VOzD50
つったって募金つのってるぐらいなら
バイトしてバイト代寄付すればいいのに
89M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 04:07:02.98 ID:Lx/31HAYO
おまいらちょっと自分を追い込み過ぎだぞ
過度に謹慎してりゃそれでいいってもんじゃない
精神やられて仕事も日常生活もロクに出来ませんじゃそれこそ被災者に失礼だろう
今日位腹一杯飯食ってしっかり暖房焚いて寝ろや

おっと食料買いすぎない省エネに努めるってのは今だけじゃなくて生きてる間ずっとやるんだぜ?
90M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 04:07:45.60 ID:+pxyIKOFO
気にしないフリしてたけど、水道水も汚染され始めて不安が爆発しそうだ
もう今までのような生活は送れないのかな
91M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:07:51.16 ID:ekenwA7Z0
>>38
俺だって同じだよ、なにも出来ないし
子供に3DSも買ってやれない甲斐性なしな親父だよ
今の俺に出来る事は朝、目を覚ますだけ・・・
92M7.74(東京都):2011/03/22(火) 04:09:13.28 ID:s/fL1F8l0
>>81
>おまえらがやんなくても出す奴は出すところで出してるわ
同意
街頭募金って実際どれくらい集まってるんだろう
前通るたびに呼びかけられて素通りすると非情な人みたいな気分になって
自分のメンタルが弱いのが駄目なんだろうけど、単純に疲れるわ
>>85
そうなんだよね…
こういうスレがあって自分はちょっとほっとしたよ
被災地じゃなくても辛いもんは辛いんだし、辛いのを我慢しちゃいけない
93M7.74(長屋):2011/03/22(火) 04:12:10.28 ID:e88Vo6W10
子供なんか美味しいご飯を食べさせて
立派な親の姿を見せてあげてたらそれでいいんだよ
94M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:12:34.84 ID:ekenwA7Z0
しかし募金する機関・団体が多すぎだよ
芸能やスポーツはまとめれば良いのに
なんだか金集め合戦みたいに感じるよ
95M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:19:09.05 ID:dXjtl5qg0
周りに「気にしすぎだしおかしいよ」って言われた。
確かに放射能とか東京に住んでるのに気にしすぎだと思う。
二日間ネット、テレビも控えた。
震えは止まったけど地震酔いが酷い;;
>>83って考え直したけど雨予報で被ばくするんじゃないの?不安だよバロメーターが上昇
で2chにはりついてこのありさま
96M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 04:19:29.26 ID:Lx/31HAYO
芸能スポーツ関係はいくらか掠め取ってそうで手が出ない
んなこと言いだしたら赤十字も分からないけども
97M7.74(東京都):2011/03/22(火) 04:20:03.02 ID:VS5NoF2E0
大阪の人間で書いている奴ウザいんだけど 地震後 何も変わってないだろ
テレビも見なきゃいいだろ おまえらのとこの議長が代弁者だろ
あんな不謹慎な事 普通は口が裂けても言えないだろう

こっちは日々停電、ガソリンの心配をしなきゃならなくて死にそうだ
おまけに信号が停電している時に車運転するのはすごいストレスだ 
98M7.74(東京都):2011/03/22(火) 04:34:42.22 ID:B2OlPX790
毎日毎日停電の時間気にして過ごすの疲れた
停電も何も関係ない地域の人には「でも被災地の人に比べたら〜」って言われるから余計に疲れる
そりゃあ被災地の人のしんどさに比べたら小さなことかもしれないけど
負担があるのは事実だし疲れるもんは疲れる
「疲れた」の一言すら言わせてもらえない状況にもううんざり
99M7.74(catv?):2011/03/22(火) 04:43:45.60 ID:o46H5Swg0
初めは東北地方の家族や友達の安否確認で精神すり減らし、状況の悲惨さに心折れて
今度は原発で周りの人間が西に逃げて放射能の心配し始めて片っ端から情報漁って
停電で仕事もうまくいかないし
みずほのせいで給料も入るかどうかわからんし
もう疲れたぽ(´Д` )
100M7.74(東京都):2011/03/22(火) 04:46:32.12 ID:jB/jJCvg0
原発の機材が動いたとして冷却するのに3から5年とか気が遠くなる。、数値と風向きと原発情報の毎日・・・・
101M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:50:14.26 ID:ekenwA7Z0
もう第一原発は使えないだろうが
代替発電って、どうするんだろ?
計画停電も4月いっぱいって言ってたけど
これから火力発電所でも作った日には何年かかるんだ?
それまでずーと計画停電か?
102M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 04:51:57.28 ID:4ECGLEbi0
同じような人いっぱいいて安心した。
昔からちょっとした揺れでもビクビクしてたのに、今回ので更に地震ダメになった。
全然熟睡できないしずっと緊張してて体調悪い。
停電中に揺れたら怖いから外出しても、家の近くは広範囲で停電。
もうどうすればいいんだ。疲れた。
103M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 04:53:17.14 ID:VdCEdHSmO
>>97

同意。
まるで同じ国じゃない様な感じ。それに苛立つのも疲れた。
煽り厨もいるけど2ちゃんが情報源てのにも。
マスコミってなんなの?政府ってなんなの?
104M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 04:59:29.92 ID:VdCEdHSmO
連投スマソ;

あと煽り厨市ね!!
煽ってるってわかってても、一人暮らしや子持ちの人は不安になる。(もちろんそれ以外の人も)

ここに居るのは脱出組だからがどったらこったらって言われたら凄く焦る。人が弱ってる時は誑かされやすいと分かっていての発言許せん
105M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 04:59:50.11 ID:WI4o7meIO
静岡東部にひとり暮らしをしているが、
15日の地震で過呼吸に陥った。
このまま揺れがひどくなって宮城みたいな状態になるんじゃないかと
恐ろしくて足がガクガク震えながら荷物持って
避難した。
あれから手の震えがとまらない、
持病もちだからたぶん生き残れないし、なんかつかれた
106M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 05:05:16.64 ID:lu3u3znZO
原発への対応が酷過ぎるよ。
国民をジワジワと弱らせたいのかと思うくらい。
菅をはじめ政府は福島でまとめて塩の柱になれ。
107M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 05:06:49.24 ID:+4EpCPmt0
ACのCMがキツイのは、毎日同じことだと思う
一週間経ったのにそう思えないこと、まだ震災直後のような気分になる
地震直後停電になって、誰とも連絡つかなかった心細さを思い出す
ずっとそんな状態でストレス溜まるけど
周りはのほほんとしてて節電もしない、疲れる
108M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 05:08:12.25 ID:vgZNWmZsO
情弱やだ。疲れた。
ちょっと調べればわかるだろうに、すぐに"真実を隠蔽していると思う"とか"そうにちがいない!"
思う?思うだけで全部否定すんなよ。目の前にある事実から目を逸らしてなぜ非論理的思考に走るのか?

あとみぞうゆう(←なぜかry)の大災害なのに政治的に煽る人。
政治の話は終わった後にしてくれ、まずは困ってる人助けてやってくれ。
どちらが悪いとは思わないけどこんな時にも一つになれない政治って誰の為にあるのかと思う。

はあ。海外でもぱーっと旅行できたらいいなあと思うけど、
もうすぐ桜も咲き始めるしみんなで笑って花見ができたらいいなと思う。
109M7.74(catv?):2011/03/22(火) 05:13:52.35 ID:3oJss8Wg0
時間があるから、気が紛れなくてなんか疲れた。
地震とか停電とかで大変なのに、仕事などで出かけなきゃ行けない人は、大変なんだから、そんなこと言ったらダメなんだけど…

他のことでも元気なくなってくるのに、
そのあたりは、あまり外に出したらいけないよね、個人的な悩みを愚痴るなんて、被災してる人に失礼だよね。
ってやってたら、いっきに反動が来たのか、mixiで暗い日勤書いてしまった…
んで、そのことで自己嫌悪に陥った。

疲れたよ。
先が見えないから余計なのかな?
110M7.74(東京都):2011/03/22(火) 05:24:07.72 ID:Zl/zVBkN0
>109
お前は俺か

特に出来ることも少なくて(勿論節電と募金はしてる)
こんな話をする友人もあまりおらず、したところで何にもならず
今から逃げようと先のことを考えても不安で疲れた

毎日悪事してないで生きてる皆おつかれ超おつかれ
111M7.74(catv?):2011/03/22(火) 05:33:32.46 ID:3oJss8Wg0
>>110
なんかレス付いてただけですごい救われた。
ありがとう。

みんなおつかれ。超おつかれ。
112M7.74(catv?):2011/03/22(火) 05:52:16.51 ID:hQtbj0Aci
停電やらない都心の区民のための捨て駒、
他県の人たち犠牲にしてでも守るべきは都心在住。
停電なんでしょ、大変だったらうちに来ればー?って往復幾らかかると思ってんだ!
電車だって間引かれんだよボケ!
直接面と向かって言えず。

些細なことでピリピリしちゃった可哀想なひと触らないでおきましょ扱いになった。

全てどうでもいい。社会的立場もなんもない貧乏人だし腐った性格さ。寝れないしああやだ
113M7.74(関東):2011/03/22(火) 06:12:26.16 ID:yuL3AU/0O
被災地はもっと辛いのはわかってる。
けど関東も原発事故の影響で空気も水も野菜も汚染され始めてて
気にするのも疲れたし 逃げることも水や野菜避けることも出来ないから普通に生活してるけどこの先どうなるのか不安。
煽り厨と政府と東電経営陣は絶対許さない。
114M7.74(東京都):2011/03/22(火) 06:17:07.13 ID:Zl/zVBkN0
>111
こちらこそありがとう。俺もレスついて安心させてもらいました。


さー今日も一日生きるぞー
115M7.74(福島県):2011/03/22(火) 07:53:43.28 ID:llAkibK90
>>113
おま俺
もうこれからこの地に住んでいけるのかさえ不安
でも全て捨てて他の地で一からやり直せる程の勇気も希望もない
不謹慎だけどいっそ家なんか津波で流されてたら潔く逃げれたのに、って思うわ
あー疲れた
一日長い…
116M7.74(群馬県):2011/03/22(火) 07:56:03.23 ID:G2slE6FR0
>>108
未曾有<みぞゆうじゃなくてみぞうだぞ

まあ2chだからどうでもいいけどな
117M7.74(関西・北陸):2011/03/22(火) 08:09:09.57 ID:vx8Oz/HOO
いわき市の友達に疲れた…
大変で不安なのは分かるから24時間すぐにメール返信するようにしてたけど。
仕事で返信遅れたら
「鬼」「こんな時に無視とか人間のクズ」って怒りや暴言のメールが数十件…
「阪神の時とは規模が違うからねー」って言われて切なくなった…
姉も被災中だけど、姉は気丈に振る舞ってる。
友達からメールが入ると胃が痛くなってしまう…
俺暴言吐かれるような事したかよ…
118M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 08:11:12.88 ID:svnxFEWqO
都心住み。マスコミが放射能についての発表(大気中・食品・水)をし出してから近所もざわついて少しピリピリしてる。
震災以来ずっと胃が痛くて体重減少。まだ若いし将来子ども産みたいよ… 福島の親友から急に連絡がこなくなった、心配すぎる。いろいろ疲れた
119M7.74(catv?):2011/03/22(火) 08:14:16.40 ID:FqD+pcjWP
良スレ。休憩所がほしかった
120M7.74(新潟・東北):2011/03/22(火) 08:16:52.28 ID:GvdR77bIO
疲れてるし震災と関係ないゴタゴタあったりして寝不足
人生捨てたくなった
121M7.74(東海・関東):2011/03/22(火) 08:17:09.51 ID:TbCbcR9sO
>>117

メール着信拒否でいいよ。
被災者である事に甘えて、その人は一線を超えてしまっている。
普通に友達に気遣いできるまともな人間なら、そんな事言わないでしょ。
122M7.74(福島県):2011/03/22(火) 08:18:23.08 ID:llAkibK90
>>117
同じ福島県民がすまない…
でも風評のせいで物資が届きにくかったり、原発の近くだし、どうしても他県の人が妬ましく思える奴もいるんだ…見捨てないでやってくれ
123M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 08:21:29.24 ID:vQpttscjO
>>117
あなたは何も悪くない
休めるとき、心も体もゆっくり休めて下さい
124M7.74(関西・北陸):2011/03/22(火) 08:24:11.79 ID:vx8Oz/HOO
>>121>>122
レス有難う
こういう事は誰にも言えず自分一人で悩んでた。
メール以外にも電話も凄いんだ…
原発もだし色々不安なのは分かる。
しかし、暴言吐かれ続けて自分も精神的に疲れてしまってさ…
関西のクセに愚痴とかスマン…
125M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 08:25:59.72 ID:410bXof+0
>>117
同意、貴方はやさしい、よく頑張った。
だけどその福島の友達もストレスでいつもの友達じゃないんだよ。
だから許してあげて
疲れたら少し距離をおいてあげるのもいい、冷静になるかもしれない
126M7.74(関西・北陸):2011/03/22(火) 08:26:29.00 ID:vx8Oz/HOO
>>123
本当に有難う
涙出てきた…
他のみんなに悪いからレスは最後にする…

みんな有難うな…
127M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 08:30:46.84 ID:TJj/uAvyO
>>126
友人は女性かな?
境界性人格障害っぽいね。
128M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 08:35:08.37 ID:oALNArHZO
風呂入りたい
こんなときでも迷惑メールの糞業者はしつこいわ
倒壊しろ
129M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 08:41:54.92 ID:zD1kbheI0
ほんと疲れた
停電だ原発だ余震だって11日以降まともに寝れない食べれない
でも被災地を思えば愚痴も言えない
もう限界だよ気が狂いそう
130M7.74(東京都):2011/03/22(火) 08:52:10.47 ID:eeATKHxY0
地震のあとあまり食べられなくて16(水)に久しぶりに会社にいくため
指輪をはめたらゆるゆるだった

いいダイエットになるね
131M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 08:56:13.74 ID:Afk0ZZZZO
もう疲れたよ…
なんでこんな時に仕事いかなきゃならんのだ。小さい会社なんだから休みにしてもいいだろうに…
132M7.74(関東):2011/03/22(火) 09:03:36.13 ID:9P5okKmwO
土、祝もなく毎日深夜まで残業もずっとで頑張ってきたのに、地震のせいで何もかも台無しになった。逆に夜勤とか忙しくなった。
生きてるだけ、働けるだけ贅沢なことだけど、疲れたなあ…被災地の方々は食べるだけで精一杯なのにごめんな…
133M7.74(関東):2011/03/22(火) 09:06:19.40 ID:CliGvkpRO
本当になんか疲れた
停電とか食料はまだいいけど

地震とか原発問題は回避できないし
今でも信じらんない
大丈夫とも思ってたけど結局どうなるかもわからない

いっそのことこのまま上の日本の奴らもリセットしちゃえとも思う

まえから未来が見えなかったが今回ので余計に見えなくなった
みんな怖いの同じのはずなのに自分ダメだと自己嫌悪
134M7.74(catv?):2011/03/22(火) 09:07:32.13 ID:i8q1wh+x0
先行き不安
明るい未来が見えません
眠り浅いし疲れたもう
135M7.74(東京都):2011/03/22(火) 09:12:39.85 ID:eeATKHxY0
>生きてるだけ、働けるだけ贅沢


そうかなあ・・・
136M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:15:12.46 ID:Ob5iqv02O
なんか髪の手触りが違うと感じ、鏡で確認したら地肌が見えてた。
元々揺れに耐性がない性質な上に、
マンションの構造上やたら揺れるとはいえ、直接被災したわけじゃないのに。
自分の弱さを思い知って愕然とした。
友人知人の中で停電くらってるのがうちの地域だけで、
家族持ちだと停電ないだけでもマシだわーとか、
うちも寝る時は消すようにしたよとか言われると何も言えずで、
でもまさかこんな事くらいで地肌見えるとか、自分の情けなさが憎い。
風評被害の地域の辛さはこんなもんじゃないだろうに。
137M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 09:16:06.42 ID:zD1kbheI0
>>135
そうなんだけど今や生きてるだけまし、働けるだけましと思わなければ耐えられない状況でしょ
だからみんな疲れてるしイライラしてる
関西はなんであんなに能天気なんだろうとかさ
138M7.74(catv?):2011/03/22(火) 09:17:38.02 ID:hQtbj0Aci
>>136
あなたが弱いんじゃないよ。。

自分も周囲はみんな停電なしで、すごく気持ちわかる。。。
139M7.74(関東):2011/03/22(火) 09:20:33.58 ID:9P5okKmwO
>>135
う〜んなんていうかこういうとき言葉は難しいな
確かに色んな辛さがあるから生きてるだけ贅沢と思うのは自分勝手になっちゃうかもしれんね
140M7.74(福島県):2011/03/22(火) 09:21:58.34 ID:llAkibK90
余震で起こされる毎日
寝ようとすると原発に何か問題が起きて寝れなくなる毎日
外出ても大丈夫か放射線量を確認する毎日
下痢でトイレで苦しむ毎日
いつ終わるんだか…
仕事あった方が忘れられて良いよ…家にずっといると狂いそう
つかれたー
141M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:23:06.57 ID:Ob5iqv02O
すみません、ついダラダラと書いてしまった。

>>130
私も!
ただ、顔も上半身も痩せて老けてしまった…
あと、指輪が緩くなり落としてしまった。気をつけて。
142M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 09:25:23.18 ID:YiPg5esi0
周囲で心労で痩せてきてる人は乙女座が多い。
皆さんは?
143M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 09:26:46.95 ID:Ob5iqv02O
>>138
どうもありがとう!
144M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:09:17.12 ID:410bXof+0
私もやせたー。
1,5`ほど…。単純に食料がなくて、だけど、ガソリンもないし
145M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:09:59.23 ID:410bXof+0
蠍座だけどね。
146M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:10:58.86 ID:410bXof+0
 かいてて、ここはあの裕福で安全たった日本なのかとおもってしまった
147M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:12:48.60 ID:Qa/N/SUcO
今日誕生日だけど昨日からバナナ1本しか食べてない
1日15時間くらい原発テレビ見続けてるメンヘルの母ちゃんに、うるさくて寝れないからやめてって言ったら
ぶちキレられて台所に結界張られて、近付けなくなっちゃった
お腹すいたよう
早く冷戦が終結してほしい
148M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:18:51.56 ID:X8gjQ/chO
知人に「余震ばかりで疲れた…」と言ったら
「メンタル弱いねw揺れるの楽しいじゃん。」とバカにされた。
しかもそいつ、今回の地震の犠牲者阪神大震災超えてほしい(^^)って言ったクズだから
これを期に縁を切ろうと思う。
こういう時に人間の本性って出るよね。
149M7.74(新潟・東北):2011/03/22(火) 10:24:53.35 ID:tv4CTHnSO
一番大切なことは、単に生きることそのことではなくて、善く生きることである。 プラトン
150M7.74(福岡県):2011/03/22(火) 10:25:20.93 ID:d1mW6m2D0
ピローンって携帯が鳴る度にビクッとする 東北に個人的な友人もいるし もちろんその他の地方でも嫌だし
自分は地域柄か台風はへっちゃらだけど地震は怖くて仕方がないし
胃が痛いし食えないし寝られないし 当然ジーンズのサイズ合わなくなってるし 肌はガサガサ
151M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 10:38:28.35 ID:VdCEdHSmO
決めた。
今日は数時間普段の日と同じように過ごそう。
マッサージに行こう。空いてるかな

でも被災地の人はマッサージなんてできない過酷な状況なんだよね・・・
152M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:42:08.44 ID:ReauBMzDO
この天気でこの気温だと2回目の停電もありそうだ。まあそれはまだいい。
でも仕事で行ってる商業施設の灯りが煌々と点いてるとイライラする。経営破綻しろ。
153M7.74(東京都):2011/03/22(火) 10:49:19.82 ID:CEcT8Vzz0
>>147
お誕生日おめでとう
お昼からでも美味しいもの食べられるといいね
今日から新しく始まる歳が幸せに包まれた日々になりますように

154M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 10:49:45.19 ID:zD1kbheI0
関西に経済支えてもらわないとならないのはわかるし
電力も違うから節電しても意味ないのもわかるけど
こんなに東日本が苦しんでる時に
平気でランチバイキングとか夜はドラマ三昧とか聞くと悔しくて涙出る
皆もう限界なんだよ疲れたよ
155M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 10:55:08.92 ID:jS5FDixh0
関東じゃないけど節電して買い物も控えて
食事も自炊で少なめに工夫してるよ
待機電力カット用のコンセントスイッチ買ったが電気代考えると余り意味無いな…
156M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:56:57.99 ID:Qa/N/SUcO
>>153
ありがとう……
いい歳にしたいよ

母ちゃんも 地震でぴりぴりしてるんだろう
興奮状態になってる

お昼になったら仕事(自営)休んで台所に突撃してみる
157M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 11:43:10.12 ID:vgZNWmZsO
>>116
おはよう、このスレでマジレスする自分もどうかと思うが
わかりにくい冗談入れてごめんね。
2chがいつもの2chとは違うんだな。
でもこだまのコピペは笑った。
「好きです」のほうね。
さすがと思った。
158M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 12:10:19.40 ID:74EP792/0
ずっと寝てなくて眠いから今から寝てくる
精神は体を蝕むってのを実感してる今日この頃
被災地の皆さんが一刻でも早く心安らかになるよう
被災地じゃなくても心痛めて疲れてる人たちも一刻も早く心安らかになるよう

……自分も含めてね
159M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 12:35:54.39 ID:wFHfX5yK0
自分も子どもの頃からACのCM怖い組なんだけど
知恵なんとかでACのCMが怖いって書いてる人に対して
共感も多い中叩いてる人もめっちゃいるんだけど
その内容が被災地の人に比べたらウンタラカンタラ。
どこにいたって小さな事に思える事でだって
参ったりしんどい人は辛いだろうに
なんでもかんでも被災者よりマシだから文句言うな?
幸せだと思え?
中には「お前が死ねばよかったのに」まで書いてあって
何この日本人のすさんだ心。
今は震災被害以外の事で愚痴を言っちゃいけないの?

あれ見てやっぱり日本人終ってると思った。
被災者には大変、かわいそう、がんばれって言って
それ以外の人にはその態度かよ。
計画停電だって、停電してない人には結局全部ヒトゴト。

偽善者国民ばっかり。

本当に疲れた。

160M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:38:29.05 ID:fX65QAOmO
余震のストレスなのかアトピー悪化
最近は夢見も悪い
鬱になって仕事休んでしまった
161M7.74(東京都):2011/03/22(火) 12:53:14.44 ID:tXqhGhgK0
肩こりがーーーー
162M7.74(catv?):2011/03/22(火) 12:55:11.77 ID:hQtbj0Aci
停電5回目
まわりは停電外ばかり
誰にもボヤくこともできず
163M7.74(宮城県):2011/03/22(火) 12:59:40.51 ID:tnYzWF5p0
疲れた・・・ 眠りたい

164M7.74(宮城県):2011/03/22(火) 12:59:43.78 ID:tnYzWF5p0
疲れた・・・ 眠りたい

165M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 13:00:39.00 ID:fR2mjfNK0
>>11
なんぞこれ
半日持たなかったぞ
166M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 13:10:28.95 ID:criTAs8FO
下痢が治らない…
被ばくする前にストレスで癌になりそうだ…
167M7.74(catv?):2011/03/22(火) 13:11:10.65 ID:AkU+GBdX0
ストレスで便秘になった 苦しい
168M7.74(福島県):2011/03/22(火) 13:26:47.46 ID:cv2c+iOE0
>>142
乙女座です。
4キロ痩せたけど心労じゃなく食料不足です。
169M7.74(福岡県):2011/03/22(火) 13:34:04.79 ID:d1mW6m2D0
A型 双子座です

>>168
いわき市の友達は水道はでないし、ガソリンもないけど食べ物はそこそこあるって言ってた
自分で調達できなくても配給があるって
それはまさか心配させまいとしたウソだったのか?
それとも更に細かい自治体によって違うのか?
170M7.74(福島県):2011/03/22(火) 13:44:19.83 ID:P+b6F3zH0
今月13日から仕事だったし、
地震・原発におびえ、
風評被害でもうどうでもいい・・・orz


171M7.74(関西):2011/03/22(火) 13:59:54.62 ID:rgHB+BiHO
<転載>

「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?

その反自衛隊思想から、自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした「辻元清美」等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
「辻元清美」は今回、ボランティア担当補佐官として活動することになります。

知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
私はそんなの絶対に嫌です。
172M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 14:05:40.44 ID:2Gmw+BKkO
日本を一つにとか嘘じゃん。
みんなで助け合おうとか言ってんなよ。
今は震災の被災者以外なんて流行りじゃないからどうでもいいんだろ。
今月・来月末、首くくる零細企業の社長とか多いぞ。オレもサービス関連の個人事業者だけどもうダメかもしれん。
経済的理由から1日何人自殺者がいると思ってんだ。ネタや釣りじゃなくていっそ被災したかった。
もう疲れた。
173M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 14:08:24.85 ID:Lbymwp030
良スレage
174M7.74(東京都):2011/03/22(火) 14:13:11.99 ID:EhsX7yqC0
テレビは不安を煽る内容ばかりだから
ラジオでベイFM聞いたほうがいいぞ
175M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 14:34:18.15 ID:q+hXAnZn0
持っていた安全 安眠 冷暖房のきいた部屋 清潔な環境 楽しいゲーム。
みんな失くしたと思うから怖いんだよ。もともと凄い幸運でそこにあっただけなんだよ。
自分の命ひとつ、自分ではセーブ出来ない。誰にも出来ないのに、
何でその他の贅沢が自分の物なもんかね。
恐怖も不満も、自分の心が生み出す影だよ。実体はない。
命ひとつの他に、まだまだ持ってるものはあるだろう。それを探してごらん。
176M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 14:35:03.66 ID:+HTeSwx3O
こんな状況なのにサークルに来いと言われ、嫌ですというと奇人のように扱われる
仕事でもないのに身を削ってまでサークル活動とか訳わかんねえよ…危機感持ったら基地外扱いとかおかしいだろ
177M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 14:37:17.80 ID:LjEq1YUpO
小さい子供がいるから南に引っ越したい。でもしがらみが凄いんで離婚するしかない。

福島住みじゃないから離婚の理由には認められないよね。

ここで子供を育てるのは不安。
178M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 14:37:37.73 ID:2Gmw+BKkO
もう、「募金」ってのは、オレの中じゃ「踏み絵」とか「魔女狩り」なんかと同義語だ。
179M7.74(東京の端)(東京都):2011/03/22(火) 14:45:54.58 ID:u4er6tHY0
こんにちは。2ch読んで癒される。
ほんとに、ある層との温度差、感受性の違いで、私はグロッキーになりました。
こんな状況に疲れた疲れたというスレ見てると、同じ人がいると思えて安堵する。
知識や感受性を持ってるほうがダメージが大きいダメージをかかえる場合もあると、
すごく思いました。
180M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 14:50:58.08 ID:UZEKvhD+0
ただでさえギリギリ暮らしだったから、地震で収入が激減してどうすりゃ良いのか。
放射能で将来、医療費もなく苦しんで死ぬのかと思うと腹が立つ。
自殺なんてするか!
ふてぶてしく行くぞ!
181M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 14:51:21.49 ID:2Gmw+BKkO
地震が「神」、被災者は「使徒」であり「殉教者」。芸能人、マスコミが「宣教師」で、すでに多くの日本人が「信者」。
募金は「お布施」。
あぁ、もうこれは宗教だ。私には私の生活がなんて言えない空気。
182M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 15:13:11.11 ID:A8pei0TF0
みんな頑張ってるのに
まだ頑張れ言うかと思えてくる

心がすさんできた

せめて子どもには笑顔でと思うが
そろそろ限界かも

183M7.74(福島県):2011/03/22(火) 15:16:11.25 ID:MvyTVu5L0
色々終息するまで、その間ずっと眠ってたい
184M7.74(福島県):2011/03/22(火) 15:17:10.82 ID:cv2c+iOE0
>>169
栄養不足の間違いでした。
食料はあるけど忙しくて食べる暇がない
185M7.74(関東):2011/03/22(火) 15:20:43.66 ID:yuL3AU/0O
煽り荒らしが心底うざい
186M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 15:22:48.63 ID:Shx1yo1t0
>>182
一緒だ
子どもに笑顔で接する時間が減ってきた
187M7.74(福島県):2011/03/22(火) 15:24:50.02 ID:MvyTVu5L0
>>185
同感
はいはい、分かったから!って感じ
188M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:25:12.74 ID:jS5FDixh0
>>142
乙女座です。
189M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 15:32:15.58 ID:TAhXAQLKO
被災地の方で無くても、繰り返される被災地のテレビを見るだけでPTSDになったりするって、どっかでみたよ。でも被災地の方を思うとお笑いなんて見たくない。私も色々つかれたなあ。
190M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 15:35:00.59 ID:2Gmw+BKkO
誤解を恐れず言うが、
まだ地震ネタを良くも悪くも語れる人ってすげえ元気だなぁって思うよ。
オレ自身バエタリティあるほうだと思ってたけど勘違いだった。
もう地震のことはいい。
この災害なんてどうでもいい。
オレももういい。
191M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 15:39:28.03 ID:reny4sCLO
地元の水道水から放射性物質が検出されても危機感ゼロの親。政府が大丈夫って言ってるんだから大丈夫、あんたおかしいよと言って何も聞いてくれない

毎日嫌な情報ばかりで疲れてしまう
192M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 16:08:52.19 ID:2Gmw+BKkO
オレ広島だけどさ、これが百年も前なら今なにが起きてるのかそこまで分からず
てかオレ的には無かったことぐらいでスルーなんだよなぁ
情報てスゲー
193M7.74(catv?):2011/03/22(火) 16:36:13.16 ID:3oJss8Wg0
>>189
同じく

笑っとかないと…って見ようとしても楽しめないから結局消した。
本読むの趣味なんだけど、それも億劫。
194M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 16:40:45.96 ID:WhXSZ1XGO
癌末期で逝った知人葬儀に停電と停電の合間に参列し
帰宅した瞬間の長い揺れの地震…
ほんとにほんとに疲れた
195M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 16:42:31.60 ID:RZJ+u2qj0
比較するのは不謹慎だが
阪神淡路大震災のほうが全然マシだった。
希望ももてた。
196M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 16:51:10.67 ID:qMCbTrxx0
もう疲れて一昨日から熱出してしまった
頭が痛い
余震の揺れに耐えられない
怖くてどうしようもない

みんな自分の事で精一杯だよ
募金とかしなきゃいけないとはわかってるけど今は考えられない
とにかく余震を気にせずゆっくり寝て熱を下げたい
197M7.74(catv?):2011/03/22(火) 17:45:45.20 ID:3DOPdozm0
私は東京在住ですがお子さんに与える情報は注意して下さい。
我が子は、津波の映像がストレスになった様で、折角おしめも取れトイレも出来るようになったのに、逆戻りしてしまいました。。私は全く不安はなく問題ないんですが、子供とそれを見る嫁が可哀想で....
198M7.74(北海道):2011/03/22(火) 18:54:20.72 ID:N/JkhSGI0
いつまで地震つづくんだろうか・・・
前なんかでのニュース番組で、
一年は続くようなことをいっている人がいたような・・・・
199M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 19:00:21.45 ID:WnDImBW90
この3月で職を失う
ちなみにはけん
この震災のこともあってスケジュールや転職予定は
すべて狂ってしまった
被災地の方に比べて幸せ←分かってる
震災を言い訳にするな←分かってる
ただ不安ばかりが募り食べ物も受け付けず不眠

地震で自分自身が消えてしまえばいい
と思い、はた、と我に返って履歴書を1行書いて…
を繰り返している

がんばれじぶん
あきらめるなじぶん
もうすこしだけ
がんばれ
200M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 19:05:39.20 ID:4jdrjDYD0
今年から大学3年で、ただでさえ氷河期なのにこの地震で就職がどうなるか不安。
余震に怯え、来年まで続くと言われてる停電に不安と怒り。東北のためとはいえ、もっとどうにかできないのかという気持ちがある。
先の未来が不安でならない。
201M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 19:15:10.63 ID:+HTeSwx3O
>>200
停電は東北関係ないから
202M7.74(福岡県):2011/03/22(火) 19:16:06.55 ID:AbupczmU0
>>184
そうでしたか
ありがとう
がんばらなくていい
203M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 19:22:11.64 ID:CkGmY/Q30
>>200
停電した電気は東北には行きませんよ
東京23区が停電せずに今までどおり
贅沢に使うための停電なんです
204M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 19:48:12.96 ID:mShlqH4PO
ショックが大きくて食欲がなくなった
何も考えたくないのか睡眠時間は増えた
悪夢を見てるみたいだ
嫌な予感しかしないしもう疲れた
205M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 19:53:19.35 ID:jeDzR3kn0
節電してもうちの電気代の節約になるだけで関東の為に
なるわけではないのはわかってんだけど
関東の人が頑張ってるのに同じ日本に住むうちが
何もしないのもアレだから無意味だけどやってる
関係ないじゃん、無視して電気使いまくって、連休遊ぶような
人だと疲れないんだろうな
損な性格してる
206M7.74(東京都):2011/03/22(火) 20:01:48.82 ID:BQA0t0XW0
3号機、全壊してるけど、
プール、どこにあるの?

画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1450410.jpg
207M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 20:05:16.98 ID:v2b2L/EQ0
東京に何年も暮らしてたので未だに友達が殆ど東京
皆好きだけど停電中ツイッター見てたらPS3やX-boxで遊びまくり、
高級デパートが18時で閉まっちゃった!ウワーンとか見てるとホントいらつく
節電しなくていいからフリくらいしろよ
関西のフォロワーは『蓄電できないから夜の節電は無意味!関東の皆楽しんで!』って斜め上な励まし
22時まで停電の地域の人間だって見てますけどwww

収入ガクンと減ったよヤバい
被災地に比べればって思ってやり過ごすしかないよね
でも被災地にいる友達のが全然高給取りで今月もちゃんとボーナス出るお金持ちなんだけどね…
208M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 20:05:21.24 ID:v2b2L/EQ0
東京に何年も暮らしてたので未だに友達が殆ど東京
皆好きだけど停電中ツイッター見てたらPS3やX-boxで遊びまくり、
高級デパートが18時で閉まっちゃった!ウワーンとか見てるとホントいらつく
節電しなくていいからフリくらいしろよ
関西のフォロワーは『蓄電できないから夜の節電は無意味!関東の皆楽しんで!』って斜め上な励まし
22時まで停電の地域の人間だって見てますけどwww

収入ガクンと減ったよヤバい
被災地に比べればって思ってやり過ごすしかないよね
でも被災地にいる友達のが全然高給取りで今月もちゃんとボーナス出るお金持ちなんだけどね…
209M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 20:05:45.50 ID:v2b2L/EQ0
間違って連投しちゃったごめん
210M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 20:09:41.56 ID:3bgHz8hh0
疲れてるんだよ
少し休んだほうがいいよ
211M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 20:11:00.80 ID:4jdrjDYD0
>>205
そういう人間になりたかった
212M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 20:11:51.71 ID:jQG0uSP80
ストレスには強い自信があったんだが、昨日から続く頭痛は多分ストレスなんだろうな…
213M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 20:16:39.18 ID:qk2OVb0sO
都民がじゃぶじゃぶ使う為であるなら停電しないときはバンバン使ってやろうと思う様になってきたわ…
214M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 20:22:08.56 ID:Lu1MqEp0O
つかれた
頭も腹もいたい
痛み止めの効きもよくない
明日もがんばるよ
215M7.74(関東):2011/03/22(火) 20:24:28.21 ID:4l8KsQtDO
精神的に疲れた…
東北の方たちは俺の10倍は不安だろうとは分かっているけど…
216M7.74(東京都):2011/03/22(火) 20:41:51.75 ID:gfAh27p50
いままで、この地震板に自分のスレを持っていたけど、
東日本大震災で2ちゃんねるから自分専用のスレが
なくなって疲れた

ストレスのはけ口がなくなった
217M7.74(愛知県):2011/03/22(火) 21:16:30.08 ID:flMWbi2v0
もう放射能にもデカい地震にもビクビクするの疲れたよ…
愛知だけど水やばそうだから福井なり四国なりに逃げたいのに家族は危機感全くないどころか「現地で頑張ってる人がいるんだから」
そんなことわかってるって…で「ダメだったら一緒に死ねばいい」ってアホか。嫌だよ
我ながら人でなしだと思うけどさぁ…
218M7.74(北海道):2011/03/22(火) 21:18:25.03 ID:N/JkhSGI0
>>206
うわーーーー
怖い・・・・
219M7.74(catv?):2011/03/22(火) 21:22:53.19 ID:3oJss8Wg0
>>205
直結してなくても、一緒に節電してくれるだけで、なんかありがたいというか、心強いというか。
気持ちを共有してくれてるんだな、って思えるよ。ありがとう。
220M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 21:33:30.00 ID:sLugplHfO
鬱が悪化した(つд`)
221M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 21:55:49.84 ID:BOxxzMY20
昨日、前に採ってあった分の出荷準備を
農家のばーちゃん家で手伝ってきた。

今日も行ったんだけど、
「今日はもう採らなくていいやね…」って
ちょっと笑ってた。

ネットでは「野菜と牛乳捨てたわ〜!」って
東京や関西の人が勝ち誇ったように書いてる。
人間が暑い日も寒い日も何十時間でも手をかけたものを
ゴキブリみたいな扱いしないでくれ。
いっそのこと線香でも立ててやってくれよ。

本当に疲れるのはこれからかもしれないが
悲しくて仕方がない。
222M7.74(茨城県):2011/03/22(火) 21:56:18.14 ID:kqwVSOVg0
職場が節電自粛モードで暗い&寒い
すぐ頭痛がしてくるし微熱は出るし、心も荒んできた。もう限界
223M7.74(新潟・東北):2011/03/22(火) 22:03:02.08 ID:4hZwC3KtO
ふぅ・・・
224M7.74(東京都):2011/03/22(火) 22:04:41.79 ID:WK/ucKOw0
>>221
温和な行動をする人は、いちいち自分の行動や考えたことをネットで
勝ち誇ったように書かないから極端な言動ばかり目に付くんだろうけど
うちの周りでは農家や酪農家に同情してるよ。

作物が被曝してるってことは、放射性物質を吸収してくれてるってことだから、
私たちが暮らしてる世界を少し安全にしてくれたってことなんだよ。
ばーちゃんが丹精込めて育てた野菜は、ばーちゃんちの周りを少しだけ
安全にしてくれたんだよ。
ばーちゃんはプチ勇者の育て親なんだよ。
225M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 22:06:52.12 ID:nm1QGUCEO
福島に原発なくなったら関東から工場もなくなって、本社も関西に移す計画の企業が大半。東電今までサンキュー。
226M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 22:07:10.30 ID:m5fubAS80
>>218
これ、手前の土手からの撮影で、建屋の上部の部分しか映ってないが、
土手の下に建屋の下部分が映ってないだけで木っ端みじんになってるわけじゃないよ
227M7.74(関東):2011/03/22(火) 22:15:09.73 ID:NlQN9zWvO
>>221 捨てたわーって喜んでるような書き方するな
食べられるもんだったらみんな食べたかったよ
農家の苦労だってみんな分かってるよ

ただ、国と東電のせいで汚染されちゃったんだから
補償させるしか他ないだろう
228M7.74(宮城県):2011/03/22(火) 22:16:18.03 ID:uDunNGGA0
関東も関西も全部地震来て全部火山爆発して日本沈めばいいのに
229M7.74(新潟県):2011/03/22(火) 22:18:55.49 ID:iM71c41P0
>>206
疲れてる人間に聞くな、しゃきっとしたすれで聞いてね。
おやすみ
230M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 22:20:35.19 ID:1+hBlPdxO
何を見ても悲しくなる
野球や視聴率の為に動くマスコミ。 捨てられる野菜のニュース。そしてこれからの経済・・・。大丈夫かな?このまま停電が続くとやばい企業が沢山ありそう
231M7.74(滋賀県):2011/03/22(火) 22:20:51.94 ID:fUCJy+D60
阪神でめっちゃ揺れて死ぬ思いだったな
建物は被害なかったが

私、大阪だが、疲れてるarz
テレビやnetが気になって、夜寝る事がこわくて
寝不足で昼に寝てしまうw
原発や東海南海東南海地震や経済先行きが心配
関東には親戚はいないが大事な知人がいるから心配
自分は防災や備蓄してないし1人だから心配

みんな普通に暮らしているし、梅田街頭インタビューでは
阪神経験していないらしい、ギャルなんか別次元にいるみたいに平和
232M7.74(九州):2011/03/22(火) 22:26:30.31 ID:jUlY7kLkO
>>221口蹄疫の時の農家も同じ事思ってただろうね。辛いね。
233M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 22:26:38.71 ID:e7VrYNe70
今の被災者のこと
明日の激混み電車のこと
今後1か月の節電のこと
今夏の暑い中での計画停電のこと
今冬の寒い中での計画停電のこと
来年の計画停電のこと


無理です。疲れました。
こんなんで疲れた言って東北の皆様申し訳ありません。
234M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 22:26:56.99 ID:tU8IQGo+O
転勤願い出して広島に行けるなら行きたい
今日電話で地震の心配されて、ちょっと聞いてみたら
広島は滅多にないらしいって聞いた
まだ震災から一週間なのにまだまだ余震に怯えないといけないなんて…
一人暮らしだから寂しいし毎晩怖いし
今日はまた余震が多いから余計だ。
235M7.74(愛知県):2011/03/22(火) 22:27:18.80 ID:flMWbi2v0
>>229
マルチのアホにかまっちゃダメ
236M7.74(catv?):2011/03/22(火) 22:28:54.64 ID:ghNFAmoNI
阪神大震災経験者様、今は何故か
そのアピールをする方かいっぱいです。
でもああ、大変でしたねと言ってあげられる
余裕が、今こちらにはありません。
さぞお辛かったと思いますが、もう少し落ち着くまで、
ご経験を生かしたボランティアを現地の方にしてあげて下さい。
お願いします。
237M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:29:20.18 ID:yK1/LYPX0
疲れた…。
やらなきゃいけないこと山ほどあるのに、気力がわかない…。
238M7.74(九州):2011/03/22(火) 22:30:26.41 ID:jUlY7kLkO
>>234、10年位前に震度5強の芸予地震ってのがあったよ、広島。マツダの駐車場が液状化して大変だった。
広島住むと原子力の恐ろしさを痛感するよ。
239M7.74(関東):2011/03/22(火) 22:35:56.66 ID:vJ/j3B5HO
もうダメだと思ったら一度思考を停止させてみるといい
全てどうでもよくなって諦めがつくと、自然とストレスも減ってくる
240M7.74(群馬県):2011/03/22(火) 22:37:10.05 ID:akx8ytwG0
地震も放射能もない所に行きたい…
日本好きだけどもうプレートの心配ない大地にいきたい…
アラスカ辺りでソリでも引いて大雪原を走りたいとかわけのわからん事
考えるようになってきた…
現実問題として金ないから結局明日も仕事行かなきゃなんだけどな…疲れたよ、マジで
ああ明日は夕方から10時まで停電かよ…辛い…町が暗いのも辛い
コンビニ、看板はともかく建物の明かりはつけてくれよ
ホッとするんだよ明るいと
241M7.74(滋賀県):2011/03/22(火) 22:39:08.78 ID:fUCJy+D60
今は何故か
そのアピールをする方かいっぱいです

「関西人には他人事」
って言う発言が多いから、「いや、わかります」
「危機感あります」て言いたいだけで
別に大変でしたねって言われたいわけじゃない
変な受け取り方だw
242M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 22:40:47.56 ID:deIhzdGoO
愛媛住みなのにいつ中央構造線刺激されるだろうとか南海トラフ刺激されるだろうとか考えていて11日からまともに寝れない。
毎日余震来てるとある程度慣れると言ってる人がいるが震度1で心臓はね上がる俺は多分しぬ。
人生で経験した最高震度は5強だが心臓発作起こすかとオモタ
今回の震災と離れた地域にいるだけに毎日不安すぎて周りに白い目で見られてるしもういや
243M7.74(滋賀県):2011/03/22(火) 22:47:23.31 ID:fUCJy+D60
今回は大丈夫だったが、放射性物質は全国的に流れるかしれないし
大地震は各地で確率高いし、各地に原発あるし
関東で無くたって心配になる事は当たり前ではないかなあ
244M7.74(福島県):2011/03/22(火) 22:47:46.69 ID:kXHVTuT60
原発に前ほど動きがなくて怖い
嵐の前の静けさなんじゃないかと思う

>>242
冗談抜きで震度3くらいじゃ「またかよ」ってなる
245M7.74(東京都):2011/03/22(火) 22:54:23.33 ID:tRo1g27X0
木曜日から昨日まで、頭痛とめまい、嘔吐が激しく
丸々3日間、ポカリスウェットで過ごした。
吐くものが胃の中にないくせに、
緑色のブツがとめどなく出てきた・・・
今朝やっとヨーグルトとアイスクリームを口に出来た。

お気に入りのクラッシックを聴くようにしてる。
今は現実逃避したい。

と思ったら揺れた・・・もうやだ。怖い。
246M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 23:00:38.54 ID:jHfQbsig0
こんな時にも仕事しなきゃいけないの辛いね・・・
官製ワープアは仕事が減って来月から生きていける気がしない
もう仕事やめて被災地の役に立つこと少しでもやりたい
自分の生活が見通し立たないならもう諦めたい
247M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 23:02:50.42 ID:9cZ2ueBc0
本当に神奈川で申し訳ないんだけども、
余震と停電と水や食べ物の放射性物質と物資難に疲れた
今日は余震が多くて…
昼間は赤子と家にいるから余計、神経をすり減らす
被災地の人はもっと大変だと思います

停電中のラジオに疲れた
明るい曲と明るいトーク…そしてネットでも見る「計画停電で少子化解消v」のフレーズ
こんな放射性物質とか停電や物資が無い、不安なときに、子供を生みたいと思う奴がいると思う?
余震も停電も放射能の影響もずっと続くかもしれないんだよ…
うちはこんなときに赤子を生んで、大変申し訳なく思ってる
それに余震がきたら、ちんこまんこ丸出しで逃げらんないでしょ、頭フットーかよ
だいたい神奈川千葉埼玉の夫は、停電してない都内で普通に働いてるんじゃないかなー
沢山生んで、1-2人残ればいいやって考えてるんじゃないかと、かんぐりたくなる
じゃなければ、暗くなったら、Hとか、どこの中学生かと
政府広告と、停電してない童貞どもの妄想いい加減にしろよといいたくなるわ
248M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 23:07:29.62 ID:Jzruku5gO
皆会社行けてるの?偉いな
自分は眠れない→起きれないのコンボで、先日の静岡地震にとどめをさされ先週から全く行けなくなった
転職先ないのに会社行けないってどうすればいいんだもう
249M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:14:35.26 ID:9rNyffTi0
野菜で騒いでごめんなさい、レス下さったかたありがとう。
一部の人たちの書き込みに過剰反応してしまったみたいだ。

(捨てた人が賢くてやり手みたいな、
汚物捨てて清々した〜みたいなのが、
実際にあったんだよ。)

鳥インフルも口蹄疫もみんなが経験してきてるんだもんな。
しかもいま被災地の方々はこんなもんじゃないよな。

葉っぱが吸ってくれたぶんはおいら達が地産地消で食べるから
そうやって世の中から減らして行くことになるのか。
それはそれでいいかな。
250M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 23:23:13.43 ID:8aP1lQ65O
みんな不安だし、みんな前例がなさすぎることだから怖いんだ
だからこそ、普段より余計に周囲に気を使わなきゃいけないんだ
怖くないふりをしなきゃいけなくなってるんだ
だからみんな疲れちゃってるんだよな
だけど、怖くないふりをすることが今一番大切だと思うから、俺は怖いが怖くないふりをして今やらなきゃいけないことをやる
251M7.74(関西・北陸):2011/03/22(火) 23:28:55.89 ID:okEvXPSjO
東日本に比べたら俺なんて屁だけど。大地震以降、東海地震が恐くて不眠症になり精神的に疲れた。トラックの音や家族が扉を閉める音にさえ敏感に反応してしまい心臓がバクバクしてしまう。俺のくせに情けないです。
252M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 23:30:01.93 ID:LEUL6HdtO
>>245はエイリアン
253M7.74(catv?):2011/03/22(火) 23:33:57.29 ID:kI29fgYMi
地震で精神的に疲れた上に
ルーチンワークをいつまでたっても覚えられないバカ同僚の仕事のフォローして、
さらに勤務時間に停電が当たったときの対応を、何度説明しても理解できないのか、
毎回停電のたびに何をするのか質問され、説明し、そのたび斜め上の意味不明なつっかかりを受け、

ほんと疲れた。

いちいち「どーすればいーですかー?」って聞くな!考えろ!
いい加減輪番停電の時の対応覚えろ!!って怒鳴りたくなってしまった。

仕事の量ストレスが倍になるだけで、いなくても正直かわらない。むしろいなくていい。
254M7.74(関東):2011/03/22(火) 23:42:08.04 ID:bLavUYVDO
森田童子の音楽がやたらしっくりくる心境だ
疲れてきて、地震も原爆も投げやりに怖くなくなってしまった
まだ怖いと言える人は大丈夫だよ、生きていける
次に大きな地震がきても、私はベッドの上から動かないで成り行きに任せるかも
255名無(福島県):2011/03/22(火) 23:43:40.69 ID:P+b6F3zH0
現実逃避したい・・・
これからは放射能と付き合って
いかないといけない・・・orz
@福島
256M7.74(長屋):2011/03/22(火) 23:46:57.19 ID:AgLKBKXv0
皆さんの気持ちを少しでも上向けたいので、
「楽観的な人専用」というスレを立てたいのですが、
規制で立てられませんでした。
どなたか立てていただけないでしょうか?
立てていただければ、2でテンプレは記入します。
257M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 23:48:28.03 ID:w3xhwiehO
岩手県釜石住みだけど暴動が起きたとか遺体から金目の物ついてる部位を切り取っていくとか
車を数人で取り囲んで金目の物奪っていくとか親戚の誰々が行方不明とか○○さん家が流されたとか
津波被害無い所からわざわざ来てぐちゃぐちゃになった宝石店とかゲームショップ漁ってく人とかいるとか
そんな話ばっかり入ってきてもう疲れた
258M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 23:53:00.32 ID:jQG0uSP80
普段は諦めつつフォロー入れるおバカ同僚に怒りとウザさしか感じない今日この頃
停電時間通りに消えないから困るとか、俺はお前の頭の作りにずっと困っているんだぞ…
259M7.74(北海道):2011/03/22(火) 23:54:00.84 ID:FaK2+iaF0
植物が放射能をすいとってくれるなら
部屋にたくさん花でもかざってみた

和むわ〜
260M7.74(群馬県):2011/03/22(火) 23:55:33.84 ID:akx8ytwG0
ヒャッハーの世界だな
世紀末並だ
しかし居るのは売国無能ミンスだけでケンシロウは存在しない
261太田市@群馬県(catv?):2011/03/22(火) 23:57:55.54 ID:9c3VTUms0
ガソリン入れられなくてマイッタよこれ(´・ω・`)
262M7.74(神奈川県):2011/03/22(火) 23:59:59.51 ID:dqjAEeQz0
むーなんだかこの時間になってソワソワするーーー
さっきの地震でビビったんだろうなぁ・・
勝手に0時16分にどうのこうの考えてあぁっってなって・・・
きっとこの時間になっても何も無くてハハッと笑うのであろう
263M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:00:42.79 ID:Rf51UGUY0
今あるバイク売ってアメリカンに乗り換えようかな。
264M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 00:02:11.78 ID:jYtYXXXYO
>>221

涙が止まらん
265M7.74(東京都):2011/03/23(水) 00:03:09.40 ID:xD3dex3v0
いつまでこれが続くのか先が見えない
266M7.74(福島県):2011/03/23(水) 00:04:12.57 ID:XqCyiX6H0
疲れた
とにかく疲れた
267M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:05:14.14 ID:aEqLHphU0
でも治まる時は来る
268M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:05:25.46 ID:Tqi1r3DoP
先が見えなくて不安なのが自分だけじゃなくて良かった…
不安だって言っても大概めんどくさそうにされるから
って書いてたらまた余震が…orz
269M7.74(福島県):2011/03/23(水) 00:06:33.08 ID:XqCyiX6H0
何か福島狙われてないか、プレートに
余震多すぎ…やっと減ってきたと思ったのに
270M7.74(群馬県):2011/03/23(水) 00:07:39.88 ID:BEWmm4ZV0
同感
心配して色々言っても周りはちっとも聞いてくれない
挙句にうるせぇ扱いだよ…
本当に疲れた…
271M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 00:07:48.00 ID:AV1ooHziO
>>265
今無理矢理に先を見なきゃいけないことはない
いま出来ることをひたすらやっていればいいんだよ
何も考えずに、思考停止して、今やるべきことをやろう
272M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 00:08:52.04 ID:10ujz+lDO
魂のルフラン聴くと落ち着くよ
273M7.74(北海道):2011/03/23(水) 00:10:48.94 ID:KP/0z6s90
たしかに、メールの流量とかもここ数日激減したな。
みんな不機嫌みたい。
274M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:11:13.35 ID:qC487Ckqi
>>221
…なんかできることないかね
でも放射能を気にするのはやめられないし

なにかないかね。
275M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:12:49.17 ID:Tqi1r3DoP
>>270
まあ虚勢をはって我慢してる人からすれば弱み丸出しにしてる自分はウザいのかな…とも思ったりはするんだけどね
しかしホントちょっと話を聞いてくれたらとりあえず安心できるのになぁ
あまりいい友達がいないのかもしれないとかも考えて更に落ち込む無限ループにはまりそうだよ
276M7.74(関東):2011/03/23(水) 00:14:26.95 ID:dtyU6+N7O
なんか「覚悟したほうがいい」とか「いよいよだな」とかそういう書き込みが嫌で嫌で仕方ない
無闇に楽観的になれとも言えないが、なんで不安を煽るような事言うんだろ
277M7.74(東京都):2011/03/23(水) 00:14:50.91 ID:TLNNDmkA0
すっかり疲れてどーでもいいやってなってしまった時の
回復方法を語れ↓

自分の場合、両手をぶるぶる振る。首を回す。




・・・・・肩こりか、コレw
278M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 00:15:05.01 ID:QIOqSsUDO
気にし過ぎ
大丈夫
そんな事言われても
怖いもんは怖いんだよ
279M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 00:17:41.95 ID:9BTOqOVM0
>>277
湯たんぽと一緒に布団に入る
280M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 00:18:10.67 ID:GTxBJAuR0
>>256
これ、誰かスレ立てできないかな?
じぶんもレベル足りなくて立てられなかった
代行スレとかあったら教えてほしい
281M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:18:22.90 ID:Tqi1r3DoP
>>277
酒飲んで寝る
自宅で1人でってのがミソ
ホントになにもかもどーでもよくなる

しかし毎日になると効かなくなる罠…orz
282M7.74(長屋):2011/03/23(水) 00:21:38.44 ID:db7QGJkw0
>>280
チャレンジしてくださり、ありがとうございました。

引き続き、スレを立てられる方、「楽観的な人専用」スレを立てていただけないでしょうか。
お願いします。
立てていただけたら、楽観的なレスで埋め尽くします!
283M7.74(長屋):2011/03/23(水) 00:22:27.12 ID:jTruAEl/0
被曝の恐怖に怯えてます。
でもバイトあるから放射性物質がめちゃくちゃ飛んでた日の特に多かった時間に出勤。
水道水なんて必ず料理や飲料水に使うし、
将来子供も持とうと思ってたのに不安。
旦那が気にしすぎの基地外扱いしてくるし、
最近ケンカばかりです。
284M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 00:22:51.78 ID:VYEcNjPN0
>>282
立ててくる!
285M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 00:23:15.88 ID:VYEcNjPN0
286M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 00:25:06.70 ID:np/3PkM4O
>>221
なんだそいつら、最低だな。
放射性物質を気にするのは人それぞれだけど
捨てたとか人前で出す言葉じゃないよ、
農家の人だって気候に左右されながら
丹精して野菜育ててるのに…
地震や津波がなくてもずっと自然と向き合いながら
営みを続けてるじゃないか。

そいつら農業や畜産や漁業の辛さも喜びも知らずに
野菜とかは店屋に勝手に並んでるんだと思ってるのか?
287M7.74(長屋):2011/03/23(水) 00:25:37.06 ID:db7QGJkw0
>>285
ありがとう!!
全力で、今回の地震を楽観視します!
288M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 00:26:02.19 ID:s7T73Ti+O
疲れたよ…
余震だか予震だかわからない恐怖と原発問題
2ちゃんで不安を吐き出したらネガレスするなと怒られ…
…はぁ…。
289M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:27:51.40 ID:hPsixHcN0
蕁麻疹でてきたし・・・
290M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 00:35:10.38 ID:zG0u/z0LO
余震・間引き運転・停電で疲れた…。 

会社は必要最低限の電気のみでエアコンも今日みたいな寒い日も切っている。 
そのせいで発熱するし悪寒は凄いし下痢もしている。
でも、ワープアだから休みたくても休めない…。

291M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 00:35:38.47 ID:yHd3Xf1G0
胃が痛い… 愚痴らせてください…

親が「宮城の多賀城にいる知り合いを探してくれ」と頼んできた…
その知り合いは、私のかつての友達の親でもあり。
私も親も、もう十数年会ってない。
親だけが年賀状のみのお付き合いな感じ。
でも、その当時は家族ぐるみで遊びに行くほど仲が良くて。

そんなもんだから、ここ何日かパーソンファインダーで検索したり、
避難者名簿を調べてみたりしたけど、どうにもこうにも見つからない。

探してないのは犠牲者名簿… ページ開けない。本当に。開きたくない…
親は「どう?」とか聞いてくるし…
胃が痛い…
292M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:37:14.76 ID:OknL6offi
東京電力無計画停電新スレ
どなたかお願いしますーー
293M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 00:50:30.69 ID:s7T73Ti+O
みんな身体にもストレスが表れてくる頃なんだね
どうか少しでも不安が払拭されますように
吐き出せる場所があってよかったです
>>1さんありがとう
294M7.74(catv?):2011/03/23(水) 00:52:53.32 ID:4JfmH0zH0
みんな移動手段あるの?
バスとかタクシーとか電車とか、なんかある?
あるんだったら仕事は2日くらい休みもらって、
東京くるといいよ。薄暗いし万事ノロノロしいけど、多少は気分が変わる。
295M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 00:54:05.73 ID:U/OMbwlp0
夜に余震で眠れない
疲れてるのに仕事は毎日あるこっち被災地なのに京都からガンガン仕事来る
死にたい
296名無(福島県):2011/03/23(水) 01:01:35.27 ID:WAXUW97z0
眠れないから、さっき
睡眠誘導剤?飲んだ。

297M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 01:15:16.52 ID:9LZNTzsPO
なにもかもめんどくさくなった
自殺も考えはじめた
死ねば無になれる・・・
298M7.74(長屋):2011/03/23(水) 01:19:01.32 ID:SkFGEvc+0
九州住み。
テレビ見すぎで、脳が限界。
4日めからは、地震じゃなくて、原発のこと調べてて、もう怖くてたまらない。
なのに、周りは〈東北地方たいへんそうだよね〉くらいの反応。

東北もたいへんだけど、茨城県だってたいへんだよ!
原発だってたいへんだよ!
日本国の経済がたいへんだし、リビアだってたいへんだよ!

と言いたい気持ち。

意味のわからない、コンビニのネオン消灯、
意味のわからない、懐中電灯とミネラルウォーターとカップ麺の売り切れ。

テレビで原発のことだいじょうぶ!って言ってるけどそんなわけない。

あー結婚したかったな。
このスレ住人と結婚したい。
299M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 01:22:17.24 ID:HoLxNK0HO
岩手県釜石が地元で都内在住のいとこが今日(もう昨日か?)突然やって来た
あの津波は死んだ母親が怒って嫌いだった釜石を流したんだと力説
呑みながら延々同じ話して自分と自分の親に同意を求める訳ですよ
朝まで呑むつもりだったらしいが明日も仕事だし嫁に悪いからと無理矢理帰した
言ってる事の意味が分からないのに相槌打たないとならないしスゲー疲れたよ
そして疲れてて眠いのになかなか寝付けず明日(つか今日)が心配
300M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 01:27:52.45 ID:dI8F6k1oO
気にしすぎとか
繋がってるから大丈夫
なんて言われるけど

怖いもんは怖いんだよ
トイレ行くのも怖いんだよ
眠るのも怖いんだよ
今さっき緊急地震速報鳴ったし

怖いんだよ…
301M7.74(静岡県):2011/03/23(水) 01:29:35.58 ID:5Uc27zmT0
>>299
お疲れ様
何か無理やりでも納得したいのかもね・・・

もう、明日の為に早く寝てください
302M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 01:30:15.30 ID:0vlUa1JNO
チラ裏ごめんなさい。

元々不景気でノルマや条件が厳しくなってこの震災。

住むところ食物があるだけ幸せだと思うけどこの先々の色々な事を考えてると嫌気がさしてくる。

なんか明るい未来が見えなくて辛い。
303M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 01:32:25.93 ID:sP0Pc9OlO
>>298
関西だが全文同意
ついでになにもかもが不安で心配
この先の日本も心配、世界も心配

ただただ平穏に暮らしたいのに先が見えない
胸あたりがモヤモヤと気持ち悪い
幸せな家庭をもちたかった
304M7.74(静岡県):2011/03/23(水) 01:33:01.82 ID:DSpiAnxK0
こういうときは「けいおん!」を観ると幸せになれる
305M7.74(長屋):2011/03/23(水) 01:34:46.25 ID:SkFGEvc+0
>>303
結婚してください。
306M7.74(長屋):2011/03/23(水) 01:35:22.40 ID:Rr63+MTe0
震災以来まともに眠れてない
家もライフライン無事だし停電も避けてるし
避難所生活の人たちより全然恵まれた環境にいるのに
地震が怖くてノイローゼになりそうだ
こんな自分が嫌すぎる…。
307M7.74(catv?):2011/03/23(水) 01:35:33.06 ID:jN8RN11o0
ガソリンとポポポポーン
308M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 01:45:36.96 ID:HoLxNK0HO
>>301
優しい言葉ありがとう
いとこの母親ってもうとっくに亡くなってるんだけどさ
ニュースで釜石が映ったビデオ持ってきて母親が映ってるとか言うんだよ
母親の復讐のストーリーが完結したとか真顔で言ってて色んな意味恐かったよ
いとこ夫婦の間ではその話が成り立ってるってのが更に恐ろしい…
309M7.74(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 01:46:05.16 ID:5zwCpu3J0
マドカマギカ見れなくてだるい


もういやだ
310M7.74(関東):2011/03/23(水) 01:47:10.84 ID:SDEPfuZtO
怖い。地震に原発。頭の中の暗いBGMが消えない。
心臓を握られてるような生活に疲れた。
楽観的な結末を願って祈るしかできないなんてな。
普段は神様なんか居ないって鼻で笑うけど拠り所が欲しい。
こういう時に宗教が生まれるんだね。
311M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 01:47:55.86 ID:l32GKPM+0
関西とかで心配してる人はさすがに大げさすぎると思うわ
そんな気にしてる暇があったら経済回す事考えて
このままお金が回らなくなったら日本終わっちゃうから
そっちの方が大変

川崎も放射線量が災害前の6倍くらいで安定しそう
水道水も凄い上がってる
自分はもうどうでもいいけど、子供が本当かわいそう
多分もっと上がっていくだろうし
地震前の何も気にせず何でも出来た日はもう2度と来ないんだなと思うと
涙が出る
312M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 01:50:58.13 ID:ujip7NII0
地震直後から1週間ずっとテレビ、ネットに噛り付いてガクブルしてたらすごい疲れた
関係あるかどうかわからんが体中に謎の湿疹が大量発生したよ〜!ヒャッハー
313M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 01:51:45.21 ID:53MeJ6Co0
そんな悲観的になるなって、まだHP残ってるんだからさ?(´∀`)

って書こうとした矢先、「計画停電、夏も不可避」ってYahoo!ニュースがorz
314M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 01:52:14.22 ID:HoLxNK0HO
疲れてるし眠いけど寝付けないからとうとうビールに手を出した
ビールで眠剤飲むと効くのは知ってるけどまだそれはしちゃダメな気がする
これ呑み終わる頃に気絶するように眠れるといいなぁー
315M7.74(catv?):2011/03/23(水) 01:52:44.80 ID:aYaDfBRk0
>>276
ほんとそう思う!
316M7.74(catv?):2011/03/23(水) 01:58:44.46 ID:2Ape3gj+0
原発がなかったらこの恐怖感はなかったはず



317M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:03:31.30 ID:4JfmH0zH0
事情が難しくてもちょっと無理して、
現在の生活圏内から10キロでも20キロでも、
1晩でも2晩でもいいから離れるんだ。
多少離れた程度ではゆっくり眠れないし、
(移動先で何かに巻き込まれるかもしれないから)
むしろ体は疲れ、別種の緊張に襲われるけど、
焼ききれ寸前の神経はかなり回復するよ。
この期に及んで冷静さは不要かもしれんが、
どっちが辛いかと言ったら、今の方だと思うから強く勧める。
318川崎市(東京都):2011/03/23(水) 02:05:31.38 ID:MG/AvbZs0
被害が大きい小さいはともかく、
今回はみんな被災者なんだよね。

そんなみんなに、心からお見舞い申し上げます。

一晩くらい、余震に脅えずゆっくりと眠って欲しいです。
みんなの心と日本が癒えますように。
319M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 02:07:08.31 ID:Cmt8mE15O
はぁ・・・
320M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 02:08:21.94 ID:Zm8RYVXeO
だめだ…レスタミン飲む
321M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:11:04.17 ID:bfYn7zkJ0
こんなスレあったのか…
地震津波死亡者のニュースで精神的にまいる
その上今度は原発
メルトスレにずっと張り付いてたけど疲れてきた
322M7.74(関東):2011/03/23(水) 02:13:18.77 ID:2CsdrLLPO
>>303
なんかわかる
ふつうに幸せになりたかった
323M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 02:16:47.37 ID:LP1B9zrI0
オタクの友人らに疲れた。
輪番停電が夏も続くんじゃないかって時にコミケの心配してる。
ビックサイト使えると思い込んでる馬鹿大杉。
被災者受け入れニュースに「でも5月はやるよね?」
…5月に数万人規模の同人イベント決定らしい。
都内は停電実施しないから〜ていい加減にしやがれ。
自分もオタクだけどこれには断固反対する。
ツイッターもSNSも危機感ゼロ、今の日本よりイベント重視。
原発が不安でしょうがない自分は必死厨と呼ばれてる。
324M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 02:17:28.14 ID:dI8F6k1oO
>>318
なんか涙でた
ありがとう
325M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 02:21:36.43 ID:Q60iIMO9O
318ありがとう

けどうち千葉なんだ
さっきから余震が寝かせてくれない;
326M7.74(東京都):2011/03/23(水) 02:27:03.79 ID:6Eb8xqX00
>>321
メルトダウンスレは、安全な居住地の人間が対岸の火事を高みの見物するスレだ
あんなとこ被災地の人間が見るものじゃない
327M7.74(神奈川)(神奈川県):2011/03/23(水) 02:27:58.64 ID:VmSuIs1E0
被災地じゃなくても、こんなに心身とも疲れている人が大勢いるんですよね。
そこから思ったこと、少し前から感じていたけれど、口にはできなかったこと書かせていただきます。
スレタイとはずれていると思うけど、ごめんなさい。
災害弱者という言葉があるけれど、災害に弱者も強者(こんな人はいないと思います)も無いと思うんですよね
乳児・幼児含め子どもが弱者なのは、絶対的事実だと思います。
手厚くされ、優先されるのは、寝たきり・痴呆症の人も含めお年寄りばかり・・・なぜ?
直接被災地じゃない地域の年寄りじゃない人でもこんなに疲れるのだから、被災地の人の疲労は年齢に関係なく、
はかり知れないものだと思います。(だから被災地外の人は我慢しろと言っているのではありません)
子どもたちを、もっと優先してあげて!
社会・家族を背負ってる人たち(とても人数が多いと思いますが・・・被災地ではお年寄りの方が多いのでしょうか)
を後回しにして、老人ばかり優先しないで!
そう思います。
お年寄りを粗末にしろと言っているわけではないのだけど、優先するにも程があると思うんですよね。
本音を言うと、これから社会に迷惑かけることはあっても社会に貢献することがないであろう老人優先で、
これからの社会を担う子どもたち・今社会を支えていて、これからの復興にも必要な人たちが後回しって
どういうこと?って 思うんですよね。
メディアで「お年寄りを優先に」という言葉が多いから、「○○介護施設の人たちを集団で非難させた」
(自衛隊ヘリと救急車が出て)「お風呂を解放した・・・60歳以上の人限定に」という報道があるから、
そう感じてしまうんでしょうか。
お年寄りに手厚くしているほうが、聞こえがいいですもんね。
大事なのは、介護施設より、学校・幼稚園・保育園でしょぉ!
寝たきり老人・痴呆症老人ばっかり助けてどぉするの!
と 震災被害状況・原発事故報道で憂鬱になる上に、もっと憂鬱になってきて、
ニュース見るのはやめました。

安眠したいですよね。
ほんのひと時でも いい眠りにつけることを祈っています。
自分もw
スレ違い&長文 失礼しました。
328M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 02:28:42.14 ID:4pZTZmLKO
>>316
うん
復興だけなら絶対出来る
けど原発だけはダメだ
あれさえなければ、泣きながらでももう前向きになれてるはずだった…

自分は貧乏だし、毎日がいっぱいいっぱいで…
ただ普通に平凡に暮らしたかった…何でこんな事になっちゃったのか…
怖くて怖くて気が狂いそうで疲れたorz
329M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:31:11.27 ID:Hn5TJ1Og0
>>18
買い溜め客の為に店長がおにぎりめっちゃ入荷したけど、かえって廃棄が前より断然増えたよ。
そういうのみると嫌になるよね。
もったいないし被災地の満足にご飯が食べられてない人達に申し訳ないし…
自分も疲れた。
330M7.74(東京都):2011/03/23(水) 02:31:35.42 ID:jTQDTpsC0
∧_∧
(´・ω・) みなさん、お疲れさまです。お茶どーぞ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
331M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:31:44.03 ID:bfYn7zkJ0
>>326
被災地の人もいたから安心してたんだ
まあ俺は東京なんだけど…
でもやっぱりきつい
もう行くのやめよっかな
332M7.74(東京都):2011/03/23(水) 02:37:59.50 ID:lIQD/ubN0
お祭り騒ぎで不安煽ってくる関西人が本気でむかつく
ざまあとかどうしてそんな楽しそうなの
あんな大震災を経験したのにどうしてそんなことが言えるの
エア被災なのは認めるよ
でも停電ほんとうに辛いんだよ…
疲れた
疲れた
333M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 02:40:44.37 ID:134LBx15O
>>327
禿同。
ずっと思ってたけど
誰にも言えなかった
あなたの勇気に感謝します
334M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 02:42:56.25 ID:Uz+WtHPw0
>>316
だよな。地震だけなら復興に希望もあるのにな。
>>332
一関西人として謝罪するっていいっても薄っぺらいだろうが
本気で不安な関西人もいるよ。関東や東北の人はもっと不安だろうが・・。

ニュースや地震原発系のスレばかり見てしまって不安が高まる。
民放は普段どおりにバラエティとか放送してて
現実逃避に見てみるけど、ちょっと笑ったらまた脳裏に原発地震の文字がよぎって顔が曇る。
まぁ笑えるだけ幸せか。でもやっぱり怖い。
335M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:45:27.56 ID:bfYn7zkJ0
>>328
すごい分かる
原発問題なければな…
ほんと地震前の平和な暮らしに戻りたいよ
こんな毎日が続くなんて辛すぎる
336M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 02:45:49.10 ID:BlixdXA10
>>327
これ難しいよねえ
地震・津波に加えて原発まで参戦
若いの優先しても外部は誰も文句を言えないと思うが
現場の人はやりきれない思いを抱えて生きていくことになるだろうし
337川崎市(東京都):2011/03/23(水) 02:48:42.09 ID:MG/AvbZs0
>>324>>325
こちらこそありがとう。

>>330
頂きます。旦 一緒にくつろごう。
338M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 02:50:22.38 ID:QhaiuSZc0
テレビは「安全」「直ちに害はない」なんてのばっかりでかえって不安感を煽って、
有用な情報なんてないから見るのやめようよ。

疲れたときは自分の目先のことだけ考えて、被災地の事、原発の事なんか考えなくていい、
お腹いっぱい好きなもの食べよう。

自分のことだけ考えることは決して悪いことじゃないよ。
自分に余裕がある時に人の心配をしてあげればいい。
339M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 02:56:55.92 ID:4pZTZmLKO
>>327
もにょもにょするのわかる。
勿論被災された被災地の方の気持ちははかり知れない
けど被災者というのなら原発の危険が今まさに広がってる地区の人全員だと思う
毎日毎日放射線物質に怯えて、このままだと一生怯えて
体すら失うかもしれない
いっそ一気に被災して助かれば、西の無事な場所に避難させてもらえるかもしれない
とか考えてしまう…
被災者というけど被災者って原発の範囲が及ぶ人たち全ての事だよ
被災者の中にも、もにょる人がいるのも感じるのは確かだ…
ごめん、自分も関東だから毎日恐怖と戦ってる
しかも仕事行かなきゃならない訳で毎日被ばくの恐怖と戦ってる
疲れた…
340M7.74(catv?):2011/03/23(水) 02:58:35.12 ID:OknL6offi
地震も放射能もべつにあんまり怖いとかないんだよね、何故か。。

だけど計画停電は本当に嫌だ。日中の3時間を捨てろというしかも明らかな不平等で。悲しいのと悔しいのと怒りともうとにかく日常がもうグダグダ。

都区内の?気にエコ気取ったボランティアごっこに興じてる子、どうでもいいような雑用を押し付けてくるババア、、
体調も金銭的にも明らかに違ってるのに、愚痴ったらヒステリックになってるメンタル弱いダメ人間みたいに言って。。。生きてても差は広がるばかり。死にたい。
341M7.74(東京都):2011/03/23(水) 02:59:35.53 ID:GvQFK+EL0
>>326
現実逃避してるだけの「落ち着いて」スレよりはましだけどな。
342M7.74(東京都):2011/03/23(水) 03:03:14.10 ID:Uqv9FQvf0
疲れた…
343M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:05:36.87 ID:9AZenan4O
現在無職。今は失業保険が出てるからいいようなものの、物凄く先行きが不安…。ハロワ行くと職員さんは「地震?原発?ハァ?何神経質になってんの?」てな対応してくる。
親は親で、停電無い時間にはずっと昼間でも明かりつけてTVつけて暖房つけてと無神経な事ばっかりするし。
でも何かあったら親を起こさなきゃ、と思って精神安定剤飲みつつ夜中ずっと起きてます。
ホント疲れた…。

こんな状態だけど、このスレにいる人皆一人一人を抱き締めてあげたいなぁって思う。私も抱き締めて欲しいから。
344M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:13:00.17 ID:m0lYyY3IO
俺は毎日うたた寝状態。ただ目を閉じてるだけ、元々不眠症ぎみ。
音とか駄目真っ暗じゃないと眠れない。
だけど怖いからテレビ点けっぱなし。緊急地震速報ながれると起きて用意してる。疲れた
345M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 03:13:04.97 ID:4pZTZmLKO
>>343
うちも親が自覚がない
マスクもしない、水道水も気にしない窓も開けっ放し。
どんだけ危険な事態か言えば怒るし、相手にしてくれない
母親でもいればいいんだけど、父娘二人きりだしどうにも動けない
道連れにされてしまうみたいで怒りさえ覚える
けど親だから…ってのもあるし、身動きが取れない
参ってきた、疲れた…
346M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:19:25.54 ID:NLZB0oiOO
>>343
親を助ける為にも寝なさい。
寝不足続きだといざという時爆睡していて逆に迷惑かけるかも。
無神経なのは仕方ないよ。
そういう人が多いのも事実。
計画停電は不便だし経済的にもみんなが困るけど、被災者の気持ちをほんの一部でも理解するにはいい機会だったと思うよ。
ただ、余震と原発は何とかならないものか。
347M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:24:58.16 ID:F2l9rJ8OO
イライラがマッハでやたら力が入って困る
髭は強く剃り過ぎて顔面血だらけだし歯磨いたら血がだらだら出てきたwww

…プロレスラー並の勢いで携帯電話まで折ってしまいそうな俺が怖い
348M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 03:32:51.54 ID:lSVoRxgGO
地震怖く睡眠不足。一人だから怖くてたまらなく不安。両親に会いたい(もういないけどさ…)
349M7.74(catv?):2011/03/23(水) 03:35:33.01 ID:bfYn7zkJ0
>>348
俺がいるぞ(´;ω;`)
不安な気持ちはよく分かる
余震怖いよな
一緒に寝ようぜ
350M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 03:36:30.49 ID:4pZTZmLKO
>>348
今、実家に一人なの?
どこ?
351M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 03:38:19.83 ID:Rsi6GeBM0
>>327
頭の悪い長文だな。
誰も年寄りを優先なんかしてないよ。
動けないから面倒見てるだけ。
この震災で、どれだけ東北地方の平均年齢が下がったか・・・データを見るのが楽しみなくらいだ。
ガキは自分で動けるだろ。乳児は抱いて逃げるにも軽いし。
自分のガキ連れて逃げてもニュースにならないだけだ。
その程度のこともわからないから安眠できないんだよ。
352M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 03:39:35.06 ID:zIQIbquJO
危機感を持てば気にしすぎだのネガティブだの被災者の人に比べれば(ry
明るく振る舞えば現実が見えてない無神経なバカ呼ばわり
もうどうしろって言うんだよ……
353M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:40:09.25 ID:3wUhe0uWO
私が死ねばよかった
354M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 03:41:02.43 ID:4pZTZmLKO
>>353
バカ言ってんじゃない!
ダメ!
355M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:41:44.31 ID:ryYCuKBNO
つかれた
356M7.74(東京都):2011/03/23(水) 03:42:45.45 ID:GvQFK+EL0
不眠気味なのがどうにもならないわ
357M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:44:57.12 ID:cUSJ7iiQO
>>348
一緒だよ
こういう時一人は辛い
原発も近いから怖いし、もう疲れた
何もかも夢だったら
358M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 03:46:17.84 ID:lSVoRxgGO
>>349
有難うございます。余震多くてたまりません(>_<)一緒に寝ていただきたいです。

>>350
今は1Kのマンションに一人暮らしです。
359M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 03:47:23.96 ID:F2l9rJ8OO
>>351
その理論でいくと動けない人=年寄りだけが残って平均年齢が上ry
まぁ人に突っ掛かりたい気持ちはよく分かるがあんまりアツくなり過ぎるなよ
お前が余計に疲れるだけなんだからさ…
360M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 03:48:14.92 ID:4GFTiHwF0
602 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/23(水) 02:43:33.68 ID:aQ+IofHF0 [3/4]
HAARPは一度使うと2週間の準備期間が必要となる。
連続使用が出来ない。よって、HAARPと小型核の併用で運用する。
1.東北で使用する前に、ニュージーランドで動作チェックを行った。
  地震発生の誤差を計り調整を精度を上げるため。本番に備える準備。
  (ニュージーランドは、日本と国土の大きさが似ている。)
  日にちは、3/11から逆算で14日と予備日を入れて、後は数字遊びで2/22。
2.3/11は計画通りだったが、当初10万人の被害が予想されたが、
  日本家屋の耐震性が高く崩壊家屋が少なかった。
  津波による被害も、災害訓練を行っていたので予定数より少なかった。
  この結果から、更に地震レベルを上げる必要があると同時に、
  新たなファクターを追加で規模を大きくする必要性が出てきた。
3.3/11の2週間後の3/25が最も効果的であると判断。
  東京に地震を起こす。  
外国の災害救助隊は、放射能など理由を付けて日本から避難する。
在日米軍は、安全な場所へ避難。
厚木・横須賀・座間・横田は、すでに最低限の人員以外は避難終了した。
22日までに避難終了させる通達。
残った人員は、ギリギリで避難するか、施設内シェルターで待避。
日本に蔓延る工作員は、何とか25日に東京に人が集まる様にコントロールする。
一時の平穏を作らなければいけない。
ある特定の人へのメッセージを残してある。
「おはよう」の時、時計は11:03をさしている。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1453631.jpg
113は、311で東日本大震災、3/11に「おはよう」で始まる。
「さようなら」の時、時計は3:25をさしている。
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/9/b969426d.jpg
時計の針は3:25だが、このシーンだけ空を夕方にしてある。
つまり、3/25の夕方に「さようなら」ってことだ。
トモダチ作戦にも暗号化。ともだちを英語表記でFriend
Fri end  金曜日が終わり。 さようなら。
2週間後の金曜日は、3/25
361M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 03:48:23.35 ID:38jn0cDx0
>>338
なんかあなたの文章で一気に涙が出た。
本当に自分だけのことを考えるのは悪くない?大丈夫?
文体が優しいから余計に涙が止まりません。

私は兵庫住まいだけど、東北や関東に対して「ざまあ」なんて思わない。
日本全体の問題。わかってる。でも疲れた。どの報道を信じたらいいの?
関西だって地震や被爆の可能性がゼロじゃないんでしょ?
マスコミや2ちゃんの一部の人間はこれ以上不安をあおらないで欲しい。

>>221のおばあちゃまが一生懸命育てた野菜を捨てるとか、平気で書く連中がわからん。
食べ物を作ったり捕ったりする人たちはみんな尊いのに、それを踏みにじるなんて。
悲しくてたまらないです。食べ物に苦労した子供時代だったからなおさら。
私はもう障害持ちだし、先は暗いから茨城産のほうれん草も食べる。捨てない。
362M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 03:50:58.19 ID:4pZTZmLKO
>>358
そか、何かあればお隣も住民の方もいるよ
物音がしたり灯りがあるだけでも、気休めにならないかな…
うちらもここにいるし
一緒だよ
363M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 03:55:16.45 ID:lSVoRxgGO
>>357
日中疲れがピークになり寝ても数分で目が覚めてテレビを見るたび夢じゃないんだと泣けてきます。本当全てが夢物語りならよかった…。試練にしては大きすぎる。

原発近いんですか…大丈夫ですか?
364M7.74(catv?):2011/03/23(水) 03:55:41.58 ID:bfYn7zkJ0
>>221
読んでたら涙止まらなくなった
愛情込めて育ててたんだよな
悲しくてしょうがない
何でこんな事になったんだろ

365M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 03:58:45.43 ID:Rsi6GeBM0
>>359
避難した人が故郷に帰って、日常が戻ってきたら、どれだけ年寄りが間引かれてるかってことだよ。
世の中がどんな状態でも、常に子供を中心に考えろと言わんばかりの糞長文が不快なだけだ。
現に、児童を避難させてるうちに逃げ遅れて死んだ教師だっていたじゃないか。
一日中テレビにかじりついていながら、そういう話が印象に残っていないのは、当り前だと思っているからだ。
テメーのガキのためにどこかの大人が犠牲になることを、当り前だと思っているんだよ。
どうせそういう女は、子供と一緒に母親も優先してもらって助かろうって魂胆だ。
366M7.74(東日本):2011/03/23(水) 04:00:49.60 ID:eBAGUdOq0
東海が怖い ずっと脅かされつずけてきて最近頻発する静岡での揺れ
原発もんだい 
もう疲れた
東北の件からずっと下痢動悸それに耳鳴りもする
367M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 04:01:04.17 ID:dso5q5DQ0
反原発派の父ですら、政府の情報やマスコミの報道を鵜呑みにしてる
/(^o^)\ナンテコッタイ
368M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 04:01:28.23 ID:lSVoRxgGO
>>362
世の中、省エネですが夜中は恐怖心が半端ないのでどうしてもテレビと電気は最低限の音と灯りだけつけてしまってます。皆さんに申し訳ないです…。

有難うございます。心強いです。
369M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 04:03:34.29 ID:EjowScgJO
なんでこんな事になってんのかな。もう嫌だ。ネガティブすぎて心臓が痛ぇよ。地震も、そろそろ辞めてほしい。関西だから揺れはないけど毎晩毎晩心配で不眠症になった。東日本も心配だし。もうダメだ。本当に疲れた。

なんか楽しい事ないかな。
370M7.74(catv?):2011/03/23(水) 04:04:41.13 ID:bfYn7zkJ0
>>367
俺の周りもだ
皆テレビの情報を鵜呑みにしてる
それを否定するのも疲れた
371M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:05:09.03 ID:4pZTZmLKO
>>368
同じだ
怖くて朝まで付けてる
申し訳ない…
つけてないと怖くて…
372M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:06:56.23 ID:4pZTZmLKO
>>367
うちの親もだ
友達も
何であんなの鵜呑みに出来るのか信じられないよ
373M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 04:08:41.63 ID:aEsuMWu70
こんなスレあったなんて気がついてなかった
すごく不謹慎かもしれないし馬鹿だと思われるかもしれないけど
家族や親戚を大丈夫?って心配してる人たちが羨ましい
自分も>>358さんと一緒で一人暮らしで家族もいない
不安があっても支えあう人がいないことの大きさを思い知って
そのしんどさで疲れてきてしまった
被災地の方の気持ちを思うとこんなことで…と思うけどどうにもならない
374M7.74(catv?):2011/03/23(水) 04:11:29.63 ID:bfYn7zkJ0
>>371
申し訳なくないぞ
自分の身は第一に考えていいんだ
375M7.74(東日本):2011/03/23(水) 04:12:25.91 ID:eBAGUdOq0
>>367
TVがすべて正しいと思ってる人は多いね
376M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 04:15:03.77 ID:4pZTZmLKO
>>374
ありがとう…
もうおかしくなりそうで
377M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 04:19:38.41 ID:G3mzaG5cO
本当。疲れた
378M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 04:20:13.98 ID:6fj2NG1p0
被災地じゃなくても放射能、余震、買占め、ガソリン・・・
日々の戦いにいいかげん疲れた
流石M9.0半端ねえな
379M7.74(東日本):2011/03/23(水) 04:21:25.78 ID:eBAGUdOq0
放射性物質 見えない敵ほど追い詰められる
380M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:22:42.22 ID:lSVoRxgGO
>>371
同じでしたか!
いつ地震くるかわからないからどうしても暗闇にいれません。今では暗闇だとパニックになってしまいます。

>>373
私も同じ感じです。
被災者さん達には申し訳ないけど今は自分のことだけで精一杯です。
381M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 04:24:45.29 ID:HoLxNK0HO
>>327
ごめん、理解出来ない…と言うか不快です
なんで子供優先を声高らかに叫んでるの?
弱者も強者もいないって言うなら優先順位はないでしょ?
そしてお年寄りを敬う事を知らないなんて可哀想な人だ
382M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 04:27:58.20 ID:cUSJ7iiQO
>>363
わかる。怖いからテレビだけはつけちゃう。PCは地震で壊れたからもう無いけど…
大丈夫だよ、みんな一緒だから。

放射能も怖いし、地元のほうれん草や牛乳が沢山捨てられてるのを見て涙が止まらないよ。友達に一緒に逃げようって言っても、誰も耳を傾けてくれない。みんな捨てられないものがあるんだって。逃げた所で生活が保証されてるわけでもないし…
自分に力があったら、お金があったら、みんなを救えたのかな?
って色々考えてるともう本当に疲れてしまった
このままここで死ぬのもありかなと
383M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:31:18.62 ID:7UU9xwTpO
384M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:33:17.80 ID:4pZTZmLKO
>>380
同じだね、
真っ暗な中じゃ発狂しそうで寝れない、とてもじゃないけど…
385M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 04:33:45.76 ID:cylXMSIUO
原発事故が原因で精神的苦痛を受けたので東電に賠償を求めて裁判起こす
386M7.74(静岡県):2011/03/23(水) 04:36:54.24 ID:DSpiAnxK0
そうだよな・・・逃げたところで生活の保障がないってのが逃げたくても逃げれない最大の理由・・・
親戚が遠くにあればいいけどみんな関東やその周辺だから意味ないし。
オレが逃げようって言っても親が大袈裟だとか逃げたってどこで生活するんだとか言って聞く耳もたない。

そういうことを国がちゃんと考えてくれればパニックにならずに避難とかできるんだよなあ。
仮設住宅を普段から設置しとくとか、費用も無駄に使ってるところからいくらでも引っ張ってこれるはず。
備えに金をかけず、リスクと欲に金をかけまくってる日本はこれからも未来がないだろうな。
国民よりプライドを守る管政治が日本を破滅させた。
387M7.74(福井県):2011/03/23(水) 04:37:56.61 ID:OzpnkeAN0
つかれたとおもったらシコったら元気になった
388M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 04:38:31.33 ID:cUSJ7iiQO
>>385
でも今は誰を責めた所で何にもならない気がする
すごく苦しいし憎いけど、怨んだ所で何か変わるの?憎しみが強くなるだけのような気がする
気持ちはすごくわかるよ、でも…
389M7.74(東京都):2011/03/23(水) 04:40:03.50 ID:NHmGc2Vy0
東電社員全員をぶん殴りたい
日課だったジョギングも躊躇してできなくなった
390M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 04:40:49.38 ID:cUSJ7iiQO
>>386
国民はいつも国の犠牲者だよな
誰がこんな世界にしたんだ?
391M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 04:41:05.68 ID:eb0Aw67l0
トイレ行ってるときに「地震がきたら〜」と我慢してたら
便秘になってしまった・・・
392M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:41:26.26 ID:4pZTZmLKO
>>386
親に同じ事言われた
国が避難命令出してくれたらなあって本当に思う
民主党はあえて殺す為に言ってない
1週間もあればかなりの関東−東北の人が避難出来たはずなのに…
393M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 04:41:39.64 ID:kRoSrCzOO
原発の事さえなけりゃな…一日中体も頭も緊張してるよ
普通に過ごしてる人が羨ましい
394M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:41:48.52 ID:134LBx15O
少子高齢化って
何で「大変深刻な社会問題」とされているの?

「背負われる荷物」と「背負える人」
どっちが多い方が負担が少なくて済むかって事?


ナラヤマブシコ…
395M7.74(東京都):2011/03/23(水) 04:45:05.01 ID:NHmGc2Vy0
>>393
ほんとそうだよ
大地震+津波だけなら今頃みんなが被災地復興に向けて動き出せてた
原発のせいで動きたくても動けない人が多いと思う
396M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:45:05.19 ID:4pZTZmLKO
>>393
うん
原発だね
あれだけだ…
397M7.74(東京都):2011/03/23(水) 04:45:59.67 ID:GvQFK+EL0
最後に普通に寝たのはいつだったろう
398M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 04:47:38.29 ID:DYq2Xstt0
>>394
政府は財産相続の取得税を狙ってるのかもな
399M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:50:44.17 ID:4pZTZmLKO
いきなり始まった募金や使えなくなったみずほも変だしね
400M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 04:51:39.15 ID:EjowScgJO
最近地震が恐くて不眠症なんだけど寝ても大丈夫かな…?
恐いから電気だけは消したくないんだけど…。本当にゴメンな。東北の人がもっと辛いのに俺は本当に弱いな。無力すぎて情けないわ。
401M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 04:54:35.90 ID:dso5q5DQ0
>>381
放射能(放射性物質及び内部被ばく)の影響を真っ先に受けるのは子供
そして日本の未来を作るのは今の子どもたちなんです

若干変な文章だけど、偏向報道のせいで年寄りばかりが大切にされて子供が大切にされてないという風に読めました
402M7.74(catv?):2011/03/23(水) 04:57:02.68 ID:bfYn7zkJ0
>>400
寝た方がいいし電気付けてもいい
とにかくお前が体調を崩すのは避けろ
もうこんな時間だけどな…
地震来たら起こしてやるよ!
403M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 04:58:32.26 ID:kRoSrCzOO
>>400
眠れそうなら寝た方がいいよ。体がもたなくなる。不安な気持ちは誰でもあるから罪悪感持つ事ないよ
404M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 04:59:11.76 ID:sVssRnPu0
被災してなくても、東日本の太平洋側都県の住人は睡眠時間が大幅に減少しているだろうね。
それ以外にも身内の心配だとか、生活の心配だとかで精神的な疲れがたまってるはず。
これが様々な事故を誘発させる原因となる。

交通事故程度なら被害は限定的だけど、
マシンオペレーターや鉄道なんかで起きると最悪。
405M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 04:59:28.16 ID:Yrq5zSodO
会社が無期限自宅待機中なんだけど、家でぶらぶらしてるのに疲れた。
地震前の生活に戻りたい。もう休み取れないし残業ばっかりって文句言わないから働かせて下さい。
406M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 05:00:05.09 ID:sVssRnPu0
いま、東日本住民に必要なのは「鈍感力」ではないだろうか?
407M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 05:00:42.35 ID:EjowScgJO
>>402
ありがとう。何か泣きそうなくらいホッした。明日からはちゃんと電気消して寝れるように頑張るな。じゃあ地震がきた時は頼む。おやすみ。
408M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:02:06.19 ID:cUSJ7iiQO
>>396
原発は人災だよな

子供は本当に大切にしてほしい
こんな状態で、政府も嘘だらけで、これから色々知って成長していく子供がどうなるかと思うと…

子供に優しい世界にしてほしいよ
409M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 05:03:30.11 ID:EjowScgJO
>>403
ありがとう。最初はご飯を食べるのにも罪悪感を感じた。早く東北が復旧する事を願ってる。そっちも余震続いて大変だと思うけど頑張ってな。今なら寝れそうな気がする。おやすみ。
410M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:04:24.42 ID:nbzbp3GUO
>>402
目を覚ますとお花畑と川が目の前にあった時は覚えとけよ・・・。(´・ω・`)
411M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:05:12.47 ID:4pZTZmLKO
なんかさ、テレビはお年寄りと子供達がこんなにつらい目にあっています
けれど強く生きています
だから何ともなかった私達が支援しましょう!日本復興!

とか感動的に演出してすり替えてるけどさ
今問題なのは原発だよね
一刻も早く原発を止めて、被害がひろがる範囲の人を外に出す事。

問題がすり替えられてて、親もまんまとひっかかって皆で頑張ろう!なんつって
原発でじわじわ虐殺されてるのに頑張ろうもなにもないよ
おかしいよ
412M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:06:23.19 ID:bfYn7zkJ0
>>410
(´;ω;`)
413M7.74(関東):2011/03/23(水) 05:07:48.38 ID:rEqTR74UO
お家にね買い占めた米があるなら炊いて食べてほしいの
停電があるからっていうなら予約炊飯してギリギリの時間で炊いて欲しいの
おかずだって煮物とかなら多少冷めても食べれるでしょ

停電とか買い占めで一人暮らしのサラリーマンとかOLがコンビニにもスーパーにも何もなくて買いに来たり食べに来るのはしょうがないけど、主婦が買い物をいっぱい持って弁当買うのはなんか違うと思うの

いつもの倍くらい忙しい飲食店勤務のぼやき
長文スマソ

ほんとにつかれた
仕事行きたくない
414M7.74(関東):2011/03/23(水) 05:11:31.55 ID:zdIEOfR8O
>>400
それじゃ地震が来なくても倒れるよ。
東北の人たちはもっと大変なのに、っていうのは間違ってないけど、お前が眠れないのも十分おおごと。
情けないとか、自分を責めなくていい。地震が恐いと思うのも全く悪くない。

ゆっくり深呼吸して、肺の空気入れ換えてやると少し楽になる。あったかくして寝ろよ。
415M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 05:11:38.39 ID:eb0Aw67l0
>>410
俺も2年ほど前に「黄色や白色の花が咲き乱れている明るい春の川の土手道を
10年前に死んだ母親と二人で、手をつないで何とも楽しい気分で歩いている。」夢を見たが
なんか知らないけどまだ生きてるww大丈夫w
416M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:12:15.21 ID:cUSJ7iiQO
>>412
泣かないで…
>>410
いじめよくない!
よし、みんなで一緒に自殺しようぜ!
417M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 05:14:11.64 ID:jB3bdUpZ0
とうとう 銀行の大金庫から、札束盗んだ奴がでた。
これは、ギネスものだね。誰もいない、鍵もかかっていなかった ここが面白い。
ラーメンも倉庫で拾い放題 何でもあり。

次は、宮崎から、大物疫病神が東京へ戻ってくるとか、
東京もなかなか、疲れがとれんもんでんなぁーーー

人生色々でんなぁーーー  ( ^^) _旦~~
418M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:15:10.78 ID:nbzbp3GUO
>>416
美味しいものいっぱい食べらしてくれなきゃ嫌
3/25日に大地震がまたくるとか予言が怖い・・・
419M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 05:17:41.57 ID:L7uHkTRN0
>>418
予言なんて気にしない その前は月が近づく19日に・・・とか言ってたのも外れたし・・
420M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:18:03.02 ID:bfYn7zkJ0
>>416
( ;∀;)

>>418
friendってやつ?
421M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:20:21.68 ID:nbzbp3GUO
>>415
母に見捨てられたんだ・・・
422M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:22:44.95 ID:cUSJ7iiQO
>>418
⊃ラーメン
でもどうせ死ぬなら原発を止めるために何かしてから死にたい
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:23:40.98 ID:8d1PHuNfO
眠剤飲めないし精神的不安で一睡もできなかった。
地震より最初に鬱で死にそうだ
425M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:26:30.37 ID:nbzbp3GUO
>>422
何年生きてるの?
美味しいものがラーメンって・・・
もっと値段が高いもの食べたいよ
426M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:27:18.90 ID:yFmnTga+0
お前ら頑張れとは言わないけど
一生懸命生きろ
427M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:29:24.42 ID:nbzbp3GUO
>>420
友達から聞いたから知らない。

地震よりも・・・昨日から飼い猫が、さかりだしてうるさいから寝れない(´・ω・`)
428M7.74(京都府):2011/03/23(水) 05:30:35.08 ID:VbxDlNkA0
今、東日本の太平洋側は目に見えない敵と戦ってる戦場。

被災にあってなくても、家が倒壊してなくても

原発事故や余震の不安と戦ってる。


だから疲れたら疲れたと堂々と言えば良い。

寝る時、安心したいなら電気を付けて寝れば良い。

テレビのニュースに一喜一憂せずに、呼吸を静めた方が良い。


いつまで続くのかいらだちも被災してる人ほど強いと思います。

だから今は、呼吸を静めて、情報や出来事を感情的に受け止めず

客観的に、受け止めた方が良い。


例えば、新車のクルマは小さな傷がつけば気になりますが
ボコボコの中古車は小さな傷なんて気にしない。そんな感じです。(ちょっと違う?
429M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 05:31:56.44 ID:LWrki+jDO
余震と原発の恐怖に11日以降毎日明るくなるまで眠れない。寝ても2時間で起きる。
無計画停電で仕事は自宅待機中。
日常がなくなっただけで不安定になる。
でも東北はもっと辛いんだから頑張らなきゃ。
と思ってたけど、駄目だ。

何でか人にメールを返せなくなった。
此処には書き込めんのにメールが出来ない。
不安定になって、あれ以来恋人も合わないと感じるようになった。地震直後は元気でまた会える喜びを確かに感じたのに。
あんなに好きだったのに、今は全然楽しくない。から、終わる形へもっていった。疲れさせたと思う、申し訳なかった。

涙も出ないや。なんかもう疲れた。
何に疲れたのかも分かんない。
もうどうにでもなーれ。
430M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:32:45.58 ID:ciW941R8P
関東だけど周りの人はほとんど原発気にしてない
ネットではやばいやばい、大したことねーよwと両極端だし正確な情報を得られないから必要以上に神経使ってしまう
夜の輪番停電を既に二回経験したけど、こんなのがこの先も続いたらマジで精神が持たんよ
431M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 05:34:41.37 ID:L7uHkTRN0
無職4ヶ月過ぎて全然職きまらないとこでまさかこんな事態になるとはな・・・・原発問題も含めいろいろ疲れた
432M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:34:53.29 ID:bfYn7zkJ0
>>427
そっか まあ気にすんな
猫いたら安心するだろ…
俺も猫飼いたい 癒されたい
433M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:35:38.81 ID:6QKEacEWO
もうさ
どかーんと日本列島震度七で
連日の余震で
仕事なくなり
来月家計が苦しい(´:ω;`)
つれは鬱
生きてるのつかれた

もう、気力ある人だけ生き残って復興がんばって
。。。
434M7.74(静岡県):2011/03/23(水) 05:37:21.02 ID:DSpiAnxK0
家族がいるとその分心配が増えてたまらん・・・
自分1人ならいざという時自分だけの事を考えればいいだけだからかえって安心できる。
逃げるにしたって家族のペースに合わせて逃げなければならないし、
それを考えるだけで神経が参る・・・
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:39:05.91 ID:nbzbp3GUO
オニギリ 梅干し
漬物 少し


平成の私が・・・・
436M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:41:12.04 ID:CbMHrj3VO
私も正直、疲れた。余震、計画停電に振り回されて毎日が恐怖。猫がいるから余震が来る度に上手くケージに入れられるか気になって仕方ない。ごめんなさい、疲れました
437M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:49:26.48 ID:lSVoRxgGO
>>382
昨日テレビで農家の方達をみて私も泣きました。切なかったです。
中には怖い人いると思います。でもそこに大切なもの、守りたいものがあるからそこに居ることを選択するんだと思います。(中には逃げても保証がない・逃げられない方がいると思いますが)
あまり悪いほうにばかり考えると悪いほう悪いほうにいってしまいます。少しでもいい方向へいくよう願いましょう!一生懸命頑張ってる現場の方々に申し訳ないです(東京在住且つネガティブな私が言うなって感じですが)
438M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:53:45.95 ID:DQWf7UESO
マスコミの情報も無駄に不安を煽ってるよな
せっかく昨日、日テレのジブリ特集見て気分が上向いたのに、週刊朝日の地震の記事なんか読んだばかりにまた鬱になった

東大のエライオッサンが言ってんだけど○カ月後に危険が…とか○○沖が危ないとか過去の地震の記録引っ張り出してくるのも嫌らしい

オカ板の連中と大差ないと思いたいけど、今は心が疲弊しまくってて否定する力もない


精神的に参らない為にも、情報の取り入れすぎは駄目だぞ
439M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 05:58:17.30 ID:DQWf7UESO
>>438
訂正

誤 ○カ月後に危険が
正 ○カ月後に大きな余震が
440M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 05:58:43.52 ID:cUSJ7iiQO
>>437
ありがとう。でも疲れたからちょっといってくる。私みたいな人間は国のお荷物にしかならないから。
また来世で君みたいな人と会いたいよ
日本万歳!頑張れ日本!おやすみ!
441M7.74(catv?):2011/03/23(水) 05:58:52.29 ID:bfYn7zkJ0
>>438
俺も情報入れ過ぎて疲れたよ
不安な情報ばっかだし、精神的にやられるよな
442M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 06:02:07.81 ID:LWrki+jDO
>>440
頼むよ生きてくれ
443M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 06:08:53.64 ID:MLU5YWeA0
いつになったら余震と放射性物質を気にしないで生活できる日が来るんだろう
今年最後の学生生活だけど怯えて暮らして終わりになりそうで怖い
444M7.74(catv?):2011/03/23(水) 06:09:55.36 ID:bfYn7zkJ0
>>440
おいどこに行くんだ
一緒にラーメン行こうぜ…!
泣かないでって慰めてくれただろ(´;ω;`)
また泣くぞ(´;ω;`)
445M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 06:12:25.73 ID:BtMgJyZ3O
>>441
自分が今まで知らなかったすぎたのか、知らないのも恐いけど、いろいろな情報を知りすぎもよくないね。パニックになる。
446M7.74(東京都):2011/03/23(水) 06:14:02.09 ID:w4qP9HON0
>>440
勝手に死んだらぶっ殺す!
447M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 06:26:48.80 ID:4QD/RQtuO
気力ないわ
448M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 06:28:07.32 ID:rZBYEds0O
あぁ・・・寝不足だ

職場じゃ
いつもどこに逃げるか考える日々。
お局に気を使うのは止めました。
お局は
相変わらず高圧的な態度で威張り散らしてるけどさ、
地震が来ると途端に弱気w
449M7.74(東京都):2011/03/23(水) 06:34:19.05 ID:XiOVhwSP0
福島の原発のそばがヒマワリ畑になる夢見た
子供の頃みたいなエアコン無しの暑さの中なのに
きれいなレモンイエローが広がってた
450M7.74(熊本県):2011/03/23(水) 06:37:36.96 ID:iQHNV+Am0
九州住みです
たしかにこっちは平和です・・・
停電もないし、ガソリンも米も普通にあるし
そのせいか余計に普通の生活してること自体に罪悪感を持つようになってしまった
九州に被災のためやってきた方に
「平和すぎる。惨状を全然理解してない。九州人最悪」とかぶちまけられると、
正直ほんと凹みます・・・
ここでは募金くらいしかできないので、それは精一杯やらせてもらいました
それだけしかせずほんとごめんなさい。
でもなんか疲れました・・・。(←世間じゃまたこの発言で何か言われるんだろうけど)
私も、自分の子供たち育てるので精一杯です。
451M7.74(東京都):2011/03/23(水) 07:08:12.46 ID:jrdOyOEg0
日本人の情報リテラシーって、そんなに困るほど
低くないと思ってたけど、大地震に津波に原発事故、
ついでに政治不安だからね…。

被害も広域で、どこまで様子をみたら落ち着けるのか、
なかなかつかめなかった。
変な話、お蔭で大きなパニックは起こらなかったんだろうけど、
もうちょっと情報リテラシーのレベルが高かったら、
こんな余計に疲れたりってのは、軽減できたんだろうなあ。

そう思って、仕事や人と会う時間以外は、防災、政治、原発、
放射能の知識や、情報リテラシーや、状況を選定する能力を
磨いて過ごしてる。
役立つときは来なくていいけど。

んでもね、たまに外食なんか行くと、いいおっちゃんや
おにいちゃんが寄り集まって、「被ばく、被ばく!」
なんつって騒いでたりして、子供のいる女性やお年寄りや
親族や友人が津波や原発事故で避難してる人たちに
不安な顔させてる様子を見て、また疲れる。

昼間は昼間で、相変わらず買いだめに必死になっちゃう
一部の人や、なんだかこそこそと大荷物で出かける人を
見てまた(ry

誰しも、ただでさえ緊張続きで疲れや不安もあるし、
そこに知らなかったことを知るっていう行為は、また違う
不安がかかったりするから、今は嫌ならやんなくていいと
思うんだ。

でもせめて、落ち着こうよね。
落ち込んだり、申し訳なく思ったりはしなくていいから。
で、こんな時だから、出来るだけ穏やかに振舞おうよね。
日本中さ。
452M7.74(catv?):2011/03/23(水) 07:14:21.56 ID:QY9Ulbt50
祖父母と暮らしてるけど、イライラが止まらない。
何回も同じこと聞いてこないでよ、と思う。
東京電力の電話番号はなんだとか、ホームページ開いてだとか、何回もうるさい。
年だし後遺症もあって、認知力落ちるの仕方ないけど、いいかげんにしてほしい。


で、そんなこと思ってる私は最低だ。
と考えちゃってどつぼにはまる。
お年寄りと子供達は大切に。
わかるよ、自分だって基本的にはそういう考えだよ。
でも近くにいると、限界くるのはやい。

あとこんな時なのに、被災した人はもっと大変なのに、
好きな人に会いたいなぁ…とか、他に好きな人いるのかな、とか自己中なことばかり考えちゃう。

もうやだ、疲れた。
わがままでほんとごめん。
453M7.74(東京都):2011/03/23(水) 07:46:55.78 ID:I68YGD+l0
AC地獄に耐えられないって人結構いるな
俺も始まったらすぐにチャンネル変えちゃう
454M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 08:08:55.29 ID:kKk9Ht+G0
犬を動けないようにして、電流でいじめるのを繰り返すと
鎖を解いてやってからも電流から逃げず、諾々といじめられ
続けるという話を聞いたことがある。
無力感を学習してしまうらしい。

自分もこのわんちゃんみたいなもんだ。
家族は、地元に捨てられないものがあるから
西に逃げる案はほとんど潰えた。
もう説得するのも無意味、ニュースを見るのも無意味。
ま、こういう心境になるのはコーラを飲んだらゲップが出るように
自然な反応なのかもしれない。
455M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 08:10:17.25 ID:Y6xba8AT0
パトラッシュ、僕もうつkれたよ……
456M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 08:25:35.23 ID:KsAb2n0BO
家族の危機感のなさに呆れて疲れてきた…
放射能でちゃったらしょうがないって何がしょうがない?健康に対する意識低すぎなんだよ
457M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 08:33:16.55 ID:TTrBk8iE0
さっき目を覚ますと揺れてた
起きるわけでもなくそのまま二度寝した
11日頃は心臓バクバクだったのに・・
458M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 08:42:29.64 ID:yku4xthwO
>>452
前半分かるよ
うちもばあさんがわがままでうるさい。
水も電気も食料もない中、やっとで雑炊を作って出してやったのに
「白いご飯はないのか?」とか…
新聞がこなけりゃ「新聞はまだか!」
「風呂を沸かせ」「熱いお茶が飲みたい」
……

長年生きてるから頑固も頑固で凝り固まってて、
自分の「毎日の習慣」からずれることが一つでもあるのが嫌らしい。
ぶっちゃけうぜえタヒねと何度も思った
459M7.74(東京都):2011/03/23(水) 08:42:39.12 ID:MG/AvbZs0
みんな自分がダメだって思っちゃう時あるけど、
不安で眠れない日々を過ごしつつも、
外に出れば一社会人としてちゃんと振舞ってるよね。
この非常時に平常心を持続していくのって、
実はとても立派な事なのではないかと思います。
こんな時こそ、そこは忘れずに評価してください。

私は最初の頃にこのスレで弱音を吐いたら、
なんだか妙に元気になれました。
みんなもきっと復活出来る。
日本人はやれば出来る子。
でも、急いで無理しなくても良い。

休憩を取りつつ、今日も無事に生きましょう。
460M7.74(東日本):2011/03/23(水) 08:54:07.37 ID:6F7SoWHg0
老人大事にしすぎだと思う。姥捨て山に捨ててもいいんじゃ・・
長生きしすぎ。
子供を大事にしないといけないのに・・・
461M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 09:07:39.69 ID:VD5s6SCC0
疲れたっつーかイライラする。
地震きたらどうしよう、放射能きたらどうしようってオロオロするばっかりで
きたら〇〇しよう、来る前に〇〇しておこうってレスが少ない。
もう準備してる人は当たり前すぎて書かないのかもしれないけど。
462M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 09:09:54.14 ID:IiDFt+cY0
>>460
それは言い過ぎだ
463M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 09:20:47.03 ID:Xw3RmMOV0
すいません、疲れて酒のんでました。
464M7.74(長屋):2011/03/23(水) 09:28:13.44 ID:DsYYK0Ss0
おはようなぎ。

ほんと、年寄りよりも子供優先して欲しい。
465M7.74(catv?):2011/03/23(水) 09:30:36.83 ID:yCbtkDIUi
家なくした彼氏が慰謝料訴えられてる元妻に安否の確認したって昨日わかって、
大げんかしてしまった。
相手はたいして被害ないとこに住んでて、
あっちはいい気味って思ってるに決まってるじゃんって
言ったら、心配してたとか言うし、わたしがこんなに心配してるのに、何もできなくて
毎日イライラしてるのに、なんであんな女に心配してもらわなきゃいけないんだって、
絶対にもう連絡しないよって言ってたのに、もうやだ。
こういうことにならないようにいつもアドレス消して、自分のアドも変えてっていって
たのにさ…
でも自分は被災してるのになんで責められなきゃいけないんだって、
もう別れるっていわれちゃった。
被災したからって何してもいいの?
わたしが我慢しなきゃなかったのかな…
466M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 09:32:10.32 ID:5xMH4U+v0
朝からメルトダウンスレが気になって起きたらまずスレに張り付いて不安で不安で吐きそうになる。
昼からはテレビと2chで不安になる。
夜は富士山と、東海地震と、放射能に怯えて寝れない。以下ループ

疲れたよ
467M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 09:36:14.77 ID:Ul6xLMhj0
>>462
捨てなくてもいいが50歳あたりを境に、決定権を持つ要職につかせたり
参政権を与えるべきではないと思うまじで
お年寄りは未来を見ない
468M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 09:37:58.56 ID:ol0Xnz0H0
>466
メルトなんてど素人の巣窟見るなよ…
風評被害の温床だぞ。外からの情報を客観視出来ないなら、遮断した方がいい。
正直、テレビからの有益な報道は9割方見つからない。
メルトスレには10割無いw
469M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 09:38:26.76 ID:L4/L0AbF0
テレビに疲れた。
ニュースも通常の番組も何も見たくないけど家族がテレビに張り付いてるし。
部屋に引きこもる事もできないし。
疲れた。
470:(群馬県):2011/03/23(水) 09:39:02.05 ID:x6Z84nn30
ん?揺れてる?の繰り返しで
ケツが敏感になった
471M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 09:39:38.17 ID:Xy1w8RrVO
アンパンマンに泣けた…・°・(*ノД`*)・°・
472M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 09:39:54.49 ID:0+ZftEKuO
死ぬなら一気に死にたいな

実際にしてる人に申し訳ないけど避難所生活してじわじわ死んでいくのは、いや

でも何故だか原発は怖くないんだ。親があまりにも普通だから伝染したのかな
自分でどうにも出来ないから、受動的になるしかないかなって

早いかもしれないけど、計画停電にも、もう疲れちゃった
これが冬まで続く可能性があるとか…
473M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 09:43:12.33 ID:kv9uSNbEO
>>465
こういう震災の後に別れるカップル多いみたいよ
474M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 09:47:56.80 ID:j+a8qo7B0
>>466
メルトスレなんて、正しく情報を整理(ガセや誇張の類を排除)出来る人が見ても精神的に結構キツい場所だぞ
放射能の害より先にストレスで病気になる

つーか愛知なら余裕じゃねーか…
475M7.74(catv?):2011/03/23(水) 09:55:09.24 ID:yCbtkDIUi
ほんとこういうことになって、実際頼りなかったんだな…とか
自己中なんだなって、がっかりさせられた。
定職ついてなくて、実家の自営業のラーメン屋も流されて、
将来ないから、わたしが覚悟して両親含め面倒みようって思ってたのにさ。

476M7.74(長屋):2011/03/23(水) 09:56:05.38 ID:kwNyr4KY0
疲れた...
477M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 10:00:14.54 ID:0ywTECxqO
関東の放射能量やばいスレ見てもう精神的に病んできた。@茨城
昨日の夜、雨にうたれながら家帰って風呂にも入らず濡れたまま寝た俺には内容がきつかった。

仕事で疎開できないし
ネットは病むけどテレビは壊れたし
もう県HPの「健康に危害ありません」を信じるしかないわ
478M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 10:02:06.44 ID:TnOko46z0
>>460
>>464
こういう連中がいると、本当疲れる。
479M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 10:02:11.55 ID:bItwXjOA0
いわき南部のもんだけど昨夜から近海での群発地震
今朝の直下型地震、外に出れば原発
仕事はなくした金はない家はボロボロもうどうすりゃいいんだよ...
480M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 10:02:15.04 ID:fP0M8rZu0
本当に疲れたな。地震に、原発、今度は水道水に野菜・・・
ぐっすりと眠りたい。
481M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 10:03:34.67 ID:j+a8qo7B0
>>477
起きた後に風呂なりシャワーなりは済ませた?
放射能云々を別にしても、温まってサッパリするとだいぶ精神的にも楽よ
湯船にじっくり浸かって温まりつつ、うーっと伸びをして体の緊張をほぐすと吉
482M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 10:08:30.45 ID:YdqgAG8jO
>>475
我慢してるとか思ってるうちはまだあなたも自分の中だけで恋愛してるって事だよ。
自分が大変な時なのに元妻の心配してあげられる彼って心が広い、素敵!なんて優しいんだろうって思ってあげられる様な相手と付き合いましょう
483M7.74(catv?):2011/03/23(水) 10:11:32.65 ID:fSkj/RmpI
私の親は寝たきりだ。寝返りをうつ事もできない。
マンションの6階に住んでいるから
何かあっても すぐに逃げ出す事ができない。
車イスに乗せるのも、私と父 2人でも時間がかかる。
エレベーターが使えなかったら…。
年寄りで、人には迷惑をかける存在かもしれない。
だけど、自分にとっては赤ん坊のように愛しい。
本当の赤ん坊だったら、すぐに抱っこして逃げられるのに。
484M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 10:11:45.82 ID:YdqgAG8jO
>>479
同じ人間なのに何も助けてあげられないのが悲しい
どんな言葉をかけても同じ立場になってあげられないし
悲しいね
485M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 10:17:21.45 ID:5xMH4U+v0
衛星からの電波で操作できるラジコンヘリにCCDカメラつけて被災地に物質届けれたらいいのに
486M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 10:23:53.07 ID:ATbDj//40
>>465
離婚したとき、彼氏さんと元奥さんがどういう気持ちだったか今のあなたならわかるでしょ?
お互い好き合ってた人間なんだから、未練があるに決まってる
でももうだめだってわかってるから、それをお金で事務的に解決しようとしてるんだよ
よく考えて、もうだめだと思ったならだめでいいけど
人生背負ってもいいと思えるような人とは、なかなか巡り合えないと思うよ
冷静になって、よく考えてみて
487M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 10:24:09.90 ID:0ywTECxqO
>>481
うん、今日夜勤だから今少し落ち着いたわ。ありがとう。
一応シャワーだけ浴びたが服とかなんかしたほうがいいのだろうか。とか考えるのもまた疲れるな
488M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 10:29:22.98 ID:ffn3kvEC0
地震直後は募金しようと思ってたんだけど
募金しない奴は人非人みたいな風潮に嫌気が差したし
著名人が何千万も出してる中で自分のなけなしの数千円とか意味なく思えてきた
まず自分の精神と生活を守るだけでもう精一杯
489M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 10:29:32.34 ID:bItwXjOA0
>>484
ぐちりたいだけですよ
家族には言えない地域のスレだと空気悪くなるし
今は家が崩れないように祈るだけ、避難所よりましだし
490M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 10:33:02.23 ID:Xw3RmMOV0
他人の恋愛や家族の事なんて複雑すぎて
掲示板の書き込みぐらいではわからない
491M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 10:34:02.55 ID:ATbDj//40
ディズニーシーがあの入り口のでかい溜め池の水、避難所に提供したらしいじゃん
しばらく再開はなさそうだね
鳥インフルも野菜汚染もあるし、どうなっちゃうのかね、千葉県
492M7.74(長屋):2011/03/23(水) 10:40:01.30 ID:db7QGJkw0
疲れちゃった人、こちらもどうぞ。
少しは元気になれるかも。

楽観的な人専用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300807382/
493M7.74(関西):2011/03/23(水) 10:46:26.75 ID:95XYxzqLO
>>465 浅はか。男の気持ちわらかなさすぎ
494M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 10:51:02.93 ID:YdqgAG8jO
>>489
無理はしないでね
愚痴ならいつでもここに吐き出すんだ
495M7.74(catv?):2011/03/23(水) 10:51:26.50 ID:yCbtkDIUi
>>486
ありがとうございます。
よく考えてみます。
今年の夏にはうちの両親にあいさつに来るよていでしたが、
もうどうなるかわかりません。辛い日々を乗り越えて、やっと
結婚できるかと思っていたんですけど、やっぱりこういう恋愛は
実らないようになっているのかな…
もう幻滅されちゃったし、どうしたらいいかわかんないです。
496M7.74(独):2011/03/23(水) 10:57:44.95 ID:v7jgfWMF0
今、ドイツにいるけどこちらのマスコミに疲れた
わざとセンセーショナルに報道して選挙活動に利用しようとする政治家たちとか
いかにも日本のことは良く知ってるような顔する学者たちにうんざり
一般人ももっと空気読んで欲しいよ
こっちは親や親戚が心配で11日から殆ど寝てないっていうのに
顔合わす度に地震や原発の話題に無理やり持っていこうとしないでくれ
「今、ちょっとそのこと考えたくないから」と言えば
「お前の国が大変なことになっているのに考えないってどういうことだ」とか言うな
こっちにとっては母国なんだよ。言われなくたって考えすぎるほど考えてるから
日本で余震がある度にびびってる人間の気持ちを少しは分かって欲しい
497M7.74(大分県):2011/03/23(水) 11:06:55.94 ID:5nEY7a470
>>496
そのまんま言ってあげて
同じ日本にいたってできる事が少なすぎて歯がゆい思いをしている人が多いというのに
来る事もできない外国で、何を考えたら役に立てるの?ってさ
所詮何も分からないから騒ぐしかできないのだと思う
今あなたもすごく辛いだろうね
今被災していない人間が役立つとしたら、やはり冷静である事が一番だと思うよ
他人事とされる言葉にあなたが気持ちを乱されないことを願うよ
498M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 11:17:09.96 ID:ATbDj//40
>>495
お互い家族になろうとまで考えた人間同士の絆が、ひとつの誤解や喧嘩で
なくなってしまうことなんて絶対にないよ

もし自分の家が津波に流されてしまったら、自分だったらどんな気持ちか
もし自分に喧嘩別れした昔の恋人がいたとして、今回のようなとんでもない
地震が起こったとき、昔の恋人の安否が少しでも気になるか
彼氏さんの気持ちになれ、とは言わないけど、自分ならどう思うか、じっくり考えてね
彼氏さんとは自由に連絡が取れる状態かな?
気持ちが落ち着いたら、彼氏さんに電話して、考えたことを色々話してみるといいよ
感情的にならないようにね
499M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 11:21:52.30 ID:QWMoRc/s0
もう諦めた。早死にするんだろうけどもういいや。
放射性物質への危機感に対する夫との温度差は、下手すると離婚になりそう
話題にする事すら嫌がられるので考えない事にした。子どもいないし生まない。
年金貰う前に死ねば少しは国の役に立てるかな
500M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 11:34:33.02 ID:ceuDw6uz0
疲れてる人でも、長文書く元気はあるんですね…
501M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 11:35:22.64 ID:ffn3kvEC0
>>495
いや別れろよ
たいした男じゃねーよ
そんでこの話はもう終わり
502M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 11:36:41.74 ID:4pZTZmLKO
>>499
うちも父親がそうだけど何でシカトしようとするんだろうね
普通、自分はそう思っても嫁や子供は逃がすとかするだろうに
キレるとか酷いよね
極端な話、私はこの人に殺されるのかなと最近父親を見てて思う
503M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 11:37:58.43 ID:+p60pUZLO
>>499
嫌なら離婚すれば?
兼業か専業か知らんが旦那の稼ぎでぬくぬく暮らしたいから別れないんだろ
一人で暮らしてみればいい
そばに誰か居るだけでありがたいと思えよ
504M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 11:41:09.11 ID:39cicHbLO
>>495
優しさと優柔不断は紙一重さあ。
まあ、ちょっと聞きかじっただけでもわかるくらいダメ男だけど。
505M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 11:44:50.96 ID:scHsZZ3b0
こういった時って本性が出るからねぇ
506M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 11:45:45.06 ID:pampUHwW0
この10日くらい毎日グッタリ疲れていたけど、
死ぬときゃ死ぬさ・・・と開き直ったら元気が出て来た!!
こうやって細かい事を気にしていられる幸せに感謝して、
通常モード(節電タイプ)の生活に戻ります。
507M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 11:48:32.10 ID:ceuDw6uz0
>>495
ちょっと興味そそられて読ませていただきましたが。
私からは不幸な恋愛にしか見えません。
その程度のことで貴方を苦しめるようなつまんないオトコと一緒に生きて幸せ??
もっと幸せってものに目を向けた方がいいよ〜。オシマイ!
508M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 11:49:49.68 ID:TnOko46z0
>>499さんはどの程度放射性物質へ危機感抱いてるんだろう。
窓も開けられない?外出も出来ない?水道水も飲めない?
509M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 11:50:48.37 ID:7nLrIsPNO
オカ板とかニュー速見てたら疲れ果てた
510M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 11:51:19.57 ID:Uz+WtHPw0
オカ板とか見たら絶対不安倍増じゃねーか。
511M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 11:52:14.07 ID:ceuDw6uz0
>>499
自分で自衛すれば?
ダンナはほっとく。
そんなに気になるなら、自分でできる最大限の自衛をして
いちいち話さなければいいんじゃない?
ウチはそうしてる。
引越しまで考えてるなら、もう別居か離婚しかないけどさ。
512M7.74(東日本):2011/03/23(水) 11:52:29.52 ID:6F7SoWHg0
夫と温度差があるのが分かった。がん保険に入れようかと思ってる。入れれば・・・
513M7.74(東京都):2011/03/23(水) 11:54:22.27 ID:FUu8tll00
逆に、こうなったら本当にやりたいことをするさ
足掻けるだけあがく。
514M7.74(バツイチ)(京都府):2011/03/23(水) 11:56:03.63 ID:lHUlBvMu0
>>499
「放射性物質への危機感に対する夫との温度差」
よくわかります。
こういうときはどうすればいいんでしょうね。
でも、簡単に離婚とか言いたくないです。
できれば修復していって欲しいです。
愛し合って結婚なされたのであれば
今回これで離婚したとしても
同じことを新しい相手と繰り返すだけです。
簡単に言ってすみません。
515M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 11:57:46.62 ID:V4cFfqE8O
>>495
元嫁だろうがなんだろうが、安否を心配することすら否定するあんたの方が人として怖いよ
516M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 11:59:02.88 ID:U60xbNar0
ルシファーのアレフ4レベルテクニック。
517M7.74(catv?):2011/03/23(水) 11:59:46.84 ID:EorxBDST0
頭や体スッキリさせる為にお風呂入ってきます!
数時間ネットやテレビから離れる事も必要かな
518M7.74(福島県):2011/03/23(水) 11:59:50.54 ID:rUWQbFVZ0
>>515
禿同
519M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 12:00:37.05 ID:/tIoZHOSO
>>488
同じく。
本当に被災地に届くか怪しいのに、自分のなけなしの金をムダにできない。
あなたも私も人非人じゃないよ。
520M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:02:12.84 ID:V4cFfqE8O
よくもまあ>>499ていどの書き込みで夫が悪いと判断できるなあんたら
521M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:02:26.39 ID://k6rZuE0
余震と誘発地震が多すぎてストレスで頭おかしくなりそうだ。
by関東
522M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:03:13.80 ID:LtdEudHZ0
>>506
そうだね。私もなるべくそうできるようがんばるよ。
不安で不安で余震がくるたび動悸がしてたけど
なんかだんだん怒りに変わってきた・・・。
さっきの余震の時、むかついて一人で怒鳴って悪態ついてしまった。

523M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:03:30.24 ID:dmWtNXPpO
首都圏で働いてる正社員男性が夫での場合は、温度差あって当然だと思う。
女性が何をしてるかにもよるけど、今、首都圏で働く正社員が心配なのは健康被害より日本経済だよ。
大企業本体は潰れないだろうけど、リストラは増えるだろうし中小なんてさらにね。

でも小さいお子さんがいる人が、健康被害を心配するのはしょうがないので、引っ越し含め自主的に自衛してくしかないね。
524M7.74(catv?):2011/03/23(水) 12:09:25.96 ID:mr0QZpG3I
昨日のテレホンショッキングで、
次長課長の河本が、鼻笛を吹いてたんだけど、
その時の顔が、藤井フミヤに似ててカッコ良かった。
525M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 12:09:33.05 ID:0LsZY0eNO
精神的にかなり参ってたので、連絡取り合ってた沖縄にいる親友につい沖縄はいいよね・・・と愚痴ったら、こっちも危ないんだけどとマジギレされた。
おまえ東北からどんだけ距離あると思ってんの?
幼なじみで20年の付き合いだったが縁切りますた。

毎日イライラしっぱなしで疲れた。
526M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:10:10.93 ID:TnOko46z0
>>520
どっちも悪いんだろう。
ただ、>>499さんは確実に病んでいる。
527M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 12:14:41.69 ID:CGRTfy3I0
計画停電のせいで第一志望の会社の説明会予約出来なかった…
もうニートになっていいよね…?
528M7.74(福島県):2011/03/23(水) 12:15:45.52 ID:rUWQbFVZ0
>>527
計画的に予約しなかったお前が悪い
529M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 12:18:56.84 ID:CGRTfy3I0
>>528
だって停電中に予約開始してたんだもんさ…

まぁ福島の方がつらいよな…俺みたいなのは淘汰されて然るべきだよな
ごめん。さよなら
530M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:25:14.70 ID:JO9jrZog0
>>529
会場に直接行くと案外いれてくれたりする
事情をメールしてもいれてくれたりする
全部試してから諦めるんだな
531M7.74(栃木県):2011/03/23(水) 12:26:45.51 ID:8J85SPjr0
栃木北在住。
不安のピークは2回来た。
原発水蒸気爆発のときとメルトスレ読んだとき。
まともにご飯食べられなくなったりしたけど、東京に住んでる母と話したら
気分が落ち着いた。
でも相変わらずおなかの調子は最悪だ。

幼稚園休ませたら、避難しているのは3人。
避難せずに休ませているのはうちだけだった。
栃木の人は覚悟決めたのか、気にしないのか・・・。

毎日原発のこと考えて疲れた。
早く廃炉にすればこんなに悩まされなかったと思う。
532M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 12:27:34.35 ID:ryRTblOC0
疲れたときは関係ないことやるといいよ。買い物とか、ユーチューブとか。

昭和のいる・こいる

http://www.youtube.com/watch?v=11QdD9C3ws0

533M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 12:28:00.95 ID:V4cFfqE8O
大企業に入れなければニートか
中小企業を見向きもしない若者が増えてるとは聞くが…
もっと視野を広く持とうぜ
534M7.74(福島県):2011/03/23(水) 12:28:20.67 ID:rUWQbFVZ0
>>529
計画停電時間にすっぽり全部かぶったのか?
予約時間ってそんなに短いのか・・・
だとしたら企業に電話してみるといい
計画停電前に電話しておいた方がよかったがいまさらしょうがない
電話するなら手遅れになる前にな
535M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:32:33.54 ID:TnOko46z0
>>529
お馬鹿。企業に事情をこっちから説明してやれ。
それで駄目ならその会社とは縁がなかったということで。
第二志望で頑張ってね。
536M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:33:28.70 ID:pampUHwW0
小さな子供を守れるのは大人だけだし、いざという時に動けるように
なるべく疲れないような努力も必要だね。
これでも見て和んでくれ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=RP4abiHdQpc
537M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:34:47.22 ID:XDox7oHWO
つーか一社だけとかすごい自信だな
元々やる気ない癖に停電のせいにするなよ
社会人は停電来たって自分で時間配分して仕事してんだぞ

お前みたいのがいるからゆとり世代とか言われるんだぞ
538M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:35:21.67 ID:2bIlhQVo0
仙台だがもう疲れた
緊急地震速報聞きたくない
539M7.74(関東):2011/03/23(水) 12:37:24.68 ID:q8dgrBTWO
>>525 イライラは政府と東電へ

友達は悪くないよ
540M7.74(山梨県):2011/03/23(水) 12:37:38.23 ID:URUSPxmB0
これでポポポポーンしてたらひるになったそろそろ寝ます
みんなさよならいおん

http://azflash.net/az/fla/popopopon.htm
541M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 12:37:58.82 ID:h9PtqcteO
安心しろよ。計画停電のせいにしてそこで手を打つの諦めてる奴なんかどうせ落ちてたさ。
全敗落伍者組の俺が言うんだから間違いない。
542M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 12:38:01.73 ID:ryRTblOC0
>>538

気晴らしにっかな。これみろ? U字工事「栃木漫才1」(フルHD)

http://www.youtube.com/watch?v=QDIIQTEyX60
543M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 12:38:02.21 ID:I3JA3od0O
疲れた。
とにかくグッタリ。

グッタリできるなんて幸せだ、感謝。
544M7.74(福島県):2011/03/23(水) 12:38:58.35 ID:rUWQbFVZ0
>>525
お前も友達もイライラしすぎ
福島でビクビクしてる俺はどうすりゃいいんだよw
545M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 12:40:03.66 ID:h9PtqcteO
俺もエブリシング疲れた。もうめんどくせーし彼女とも別れようと思ってる。

ヨウ素入り水道水うんめぇ!
546M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 12:41:06.50 ID:ffn3kvEC0
>>525
今すぐ仲直りしろー
間に合わなくなってもしらんぞー(AAry
547M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 12:43:33.93 ID:MGCNSYaEO
みんな失うもの・守るものがあってうらやましいですな
俺なんか失うもの何にもないから別にどうでもいいやと思う
まあ1つだけ願望言うなら潰すなら一気に潰してほしいっていうだけかな
長い間苦しむのは嫌だから
548M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 12:44:18.60 ID:TnOko46z0
>>545
ルーさん…(´;ω;`)
549M7.74(関東):2011/03/23(水) 12:45:05.96 ID:4vrUxvOWO
>>525
どんどん友達消していくといいよ
550M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 12:46:06.42 ID:ryRTblOC0
>>545
あんた関西か? これはどう? 古いかな。

若井小づえ みどり

http://www.youtube.com/watch?v=gTV44FSdRLc&feature=related
551M7.74(catv?):2011/03/23(水) 12:47:52.21 ID:hZctPjPJ0
陰謀論やオカルトまで調べると疲れるから、学術的データのみに絞って情報得てる。
前者のネタを楽しむ余裕は無くなった。
552M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 12:56:46.45 ID:wZOdzM1SO
地震以降5キロ痩せた
毎日余震と放射能汚染の恐怖に怯えている。
停電と食料品品切れも困ってる。
東京は東北被災地に比べたら天国とは思っているが…
553M7.74(関東):2011/03/23(水) 13:00:10.76 ID:q8dgrBTWO
心配からくるイライラは政府と東電とマスコミへ

友達には向けないように。

554M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 13:02:46.33 ID:dmWtNXPpO
>>534
人気ある企業は席埋まるの早い。30分くらいで埋まるとかざらです。
555M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 13:03:00.28 ID:rYv3fLqIO
もう子供産めないのか…
産んだとしても奇形児だもんな…
556M7.74(関東):2011/03/23(水) 13:04:27.30 ID:q8dgrBTWO
そんなに浴びちゃったのか…
557M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 13:06:56.69 ID:ol0Xnz0H0
これでも見て元気だせ
http://www.youtube.com/watch?v=10EBggz1-Jg

やった!今日から君は、自由だーーーー!!!
558M7.74(関東):2011/03/23(水) 13:07:35.49 ID:x6rWNkpEO
産む前に奇形児とか分からないもんかなー
559M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 13:07:45.50 ID:UgwdCG8CO
疲れたしもうどうでもいい。
子供欲しかったけど産めない覚悟はしなきゃ。
婚約者と別れた。
小梨で連れ添う自信が無かった。
ちょっと後悔してるけどやれるだけ生きてみようと思う。
560M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 13:09:10.58 ID:ryRTblOC0
>>557
warota
561M7.74(関東):2011/03/23(水) 13:10:42.71 ID:q8dgrBTWO
釣り?
562M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 13:12:44.52 ID:+p60pUZLO
>>499
ちなみにどこに住んでんのかね
これで関東東北以外なら叩かれもんだと思うけど
563M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:15:24.21 ID:G2F9umsh0
>>495
連絡云々を綺麗さっぱり忘れられるんなら、ダメ元でもう一度連絡取ってみるのもいいんじゃない?
そんで、被災したからってなにしてもいいのか、は思ってても言うなよ、個人的には同意するけどw
その彼氏とやらも元妻への連絡とか黙っておけばいいのになんでわざわざ言うかねーw
そういう迂闊なとこを許せるか、また同じようなことがあった時に
「やっぱりあの時…」ってならないかじゃないかなー

自分の愚痴。
旦那が帰宅困難になって、地震の次の日帰ってきたんだけど帰宅ルートが
旦那実家回りだった。「もし自宅に辿り着けなかったらとりあえず実家行く」って言ってて、
ほぼ徹夜で疲れてたんだろうし、本人には言わないけど
余震が続く中、こっちは放置でいいんだ、絶対こっちに戻ろうとは思わないんだこの人は…と思った
不安だとか帰ってきてとか言わなかったから平気だと思ったんだろうけど、
これから先がぼんやりと不安だなー。
564499(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:17:02.05 ID:QWMoRc/s0
厳しいご意見も含めて皆さんの書き込みに励まされました。
ありがとうございます、そして場を汚してすみませんでした。

私自身の心が弱く、夫はそれを心配してくれて安全な地域にある実家に帰る様に助言もしてくれています
しかし私は夫とは離れたくありません。生きている意味がなくなってしまいます。
仕事に責任感があるので逃げるという選択肢もない夫が、仕事に疲れて帰って来るのに
労わりもせず放射性物質に怯える私の存在は、時に苛立ちも感じさせたのだと気付きました。
自分の役割を見失っていました。ニュースや2chから離れて、普段どおりの生活を心がけます。
病んでいるのは確かで、周りに話せる人が夫以外にいないのも一因です。
だから皆さんの書き込みには本当に助けられました。以後自重します
565M7.74(catv?):2011/03/23(水) 13:17:41.58 ID:0M4wZoMli
送別会幹事にかってにやってる後輩。
計画停電ひっかからなくて上司もでられる日がないってギャーギャー騒いでる。
辞める本人たちは、こんな時期だし気持ちだけでっていってるけど
遠慮しないで!こんなときだからこそ盛大にやらなくちゃね!とか張り切りすぎ。

正直ウザい。
566M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 13:18:49.06 ID:Zt/XgcNjO
地震雲と不思議現象スレに貼り付いてる粘着灰人に疲れた。
567M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:22:42.17 ID:374atySF0
これからの経済のほうが10年後の発病率よかよっぽど深刻だってのに
主婦層って経済には無関心なのかな
何があっても旦那が自動的に収入を得るとか思ってる?
568M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:23:17.12 ID:Xw3RmMOV0
生きるの疲れた
569M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:25:32.02 ID:mZrIgVZl0
>>558 分かるんじゃないかな?エコーは形を見えるよ
心臓が異常があるのも産む前に分かるよ
知的障害は産むまで分からないけど
でも確率と人類の経験から言えば10人産めば一人くらいはマトモなのも産まれる
問題は母体が耐えられるかどうか
男性側の精子も調べればいいよ。何万個も出てくるから一つくらいは無傷のも出るはず
570M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 13:25:45.01 ID:fhN8CWzX0
全く地震停電も関係土地だけど、何年か前に震災にあった。
今東北関東が大変なのに、買いだめしてるバカって何?
停電関係ないも〜ん!って、これ以上、不要な原発を作らないためにも
少しでも節電しようと思わないのか。とか、色々考えて腹が立って、そして疲れた。
被災経験があるのに、恩返し出来ない自分も嫌だ。

でも知り合いで
「今日はキャンドルジュンDAY!」って、ろうそくで過ごすって人がいて少し救われた。
571M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 13:33:39.84 ID:OIHkmnpNO
共働きで都内勤務で夫婦共々
現実的に今の状態じゃ仕事辞めて関東脱出できない
妊娠しても奇形児とか、子供には悪環境とか
色んな鬱情報を目にすると
子供作らない方がいいのか?って思えてきた

自分は既婚だし、小茄子でも別れようと思わないし
夫婦二人で生きていこうと思ってるけど

脱出不可な妊娠してる人とか小さい子供いる家庭とか不安なんだろうな…
572M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 13:34:03.81 ID:qaMwN7KR0
生まれてこの方行く先々で大地震ばっか
なんで死なないんだろう
573M7.74(catv?):2011/03/23(水) 13:37:37.61 ID:yCbtkDIUi
>>563
家に被害がないと言っても、心細かったことと思います。
余震とかいまだに怖いし、一人でいると、悪いほうばっかり考えてしまいます。
帰れなくても、帰りたい、心配してるという意志を伝えてほしかったですね。
574M7.74(関東):2011/03/23(水) 13:39:19.40 ID:RE2aXNhzO
>>572と一緒にいれば死なない気がする
結婚してくれ
575M7.74(catv?):2011/03/23(水) 13:43:43.25 ID:xTeLXSfti
>>525
気持ちすげー分かるわ
うちは相手が九州で同じような感じ

福島で何万人って死んで
関東でもまともな生活出来なくて
やれ停電だ ガソリンだ 水だと 対策しなきゃならない中で
毎日連絡することがどんなに大変なことか

この期に及んでまで
自分の利害ばかりに目がいく相手にうんざりしちゃった
もうすでに向かってる方向が違うんだなと思った

生きるのに必死だし
家族を守ることだけで精一杯だし
そんな中でも誰かの助けになれれば
それが自分の喜びになって力が湧く

けど相手にはその気持ち自体が分からないみたい

分からないならそれでいい
縁がなかったんだろうって思った
576M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 13:46:00.57 ID:PG7iDAEx0
調べれば調べるほど政府に対して不信感が募る
沢山の人の命が懸かっているのに現状を誤魔化している
最悪の事態を想定していながら「大丈夫。大丈夫。」「直ちに影響は無い。」
「直ちに」に対する説明をしろよ・・・
メディアに対する度重なる情報統制
なんで会見をネット配信のみにしてるの?
TVでは御用学者御用専門家しか出ていない
最悪の可能性を提示しない
大気中の放射性物質の詳細を開示しない
CTスキャン一回分と一時間辺りの放射線量を無駄に比べる
放送事故多発
NHKに出ていた専門家が「直ちに影響はありませんが累積すると・・・」で画面が切り替わった
これはリアルタイムで見てた
ニコ生で東電の会見終了後に音声を切ることを忘れ拾っていたところ「電源が復旧してもポンプを動かすのは厳しい。」
とはっきり言っていたところも見てた
暫定基準値として今までの基準値を30倍にしたとか(飲食物)
諸外国からも不信感を顕わにされているとか
避難範囲のアメリカとの違いとか(日本20kmアメリカ80km)
基本的には諸外国人は関東から既に避難しているらしい
そういや最近外出ても全く外国人を見ていない
東電や保安院の無責任な態度とかイライラする
他にも根拠は沢山ある
これだけあるのにどうして周りの皆は聞こうとしないのか
現実逃避して思考が停止しているとしか思えない
正直すぐにでも関西へ避難したい
少なくとも精神的には落ち着けると思うし
でも家族や親しい人間を置いていきたくない
一緒に避難したい
でも断られる
ここにずっといると危ないことは分かっている
でも・・・皆納得してくれない
話すらまともに聞こうとしない
ずっとこんな状態が続いてるよ・・・精神的にもう限界・・・
もっと大変な目に遭ってる人には申し訳なく思うけどやっぱり危険なことに変わりない
放射線物質が基準値異常降り注いでる時点で被災地じゃないの!?
もういっそのこと死にたい
577M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 13:46:55.06 ID:gkrFXSqlO
>>571
この先一生奇形児しか産めなくなる訳じゃない。
何年か延ばせばいいだけ。30キロ圏内とかじゃなきゃ気にしすぎ。
578M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 13:49:53.22 ID:dmWtNXPpO
子供ますます減るね
579M7.74(長屋):2011/03/23(水) 13:52:07.96 ID:GHehe/lI0
いや、計画停電で増えるよ。
580M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:52:36.07 ID:L7uHkTRN0
風向きとか水とか電気・・なんでこんなに気にしなきゃいけないのか・・・・
そんなことより仕事みつからないほうがヤバイんだけど
581M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:57:50.40 ID:TnOko46z0
>>564
馬鹿ねえ。また一人になってどうすんのw それ以上病む気かwww
スレタイ嫁。あんたみたいな人のために>>1がスレ立てしたんだよ。
582M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 13:59:03.20 ID:sIqoY3Rm0
父親がうざくてたまらない
583M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 13:59:44.59 ID:qaMwN7KR0
>>574
なるほどたしかに知人も無事だな
結婚はおことわりだが近々関東に行くからまっとけ
584M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 14:00:09.81 ID:Aq9uX06G0
被爆者二世だけど今まで気にして生きてきた事なかったな。
親に聞かされて育ったおかげかもしれない。

地震の不安で今まで好きだった物事をやる気がおこらない。
本一冊買うのもためらう。ストレスがたまるばかり。
585M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 14:00:52.60 ID:sIqoY3Rm0
途中送信した
結婚考えている人が原発がある県に住んでいるんだけど、そんなやつの子供を産む気か?って言うの ばかじゃね???
586M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:01:31.54 ID:QKO4SVMN0
不安だからここで発散させていただきます
東京の水道水の放射能調査値がどんどん上がってって怖い
自分自身だけならどうでもいいけど自分妊婦なんだよ
実家の神奈川に1週間だけでも逃げたい(神奈川は水道水の水源が違う)
でもいつも仕事で忙しい夫をほっとけない
この位の放射能値で逃げ出すとか臆病者なだけかもしれない
外部被ばくは自分で調べて大丈夫だと判断したけど内部被ばくだけは怖い
もう毎日数値に怯えるのに疲れた…

最後にちょっとだけ安心した発言ソースを貼っておく
東大病院放射線治療チーム http://twitter.com/team_nakagawa
587M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:03:40.17 ID:374atySF0
放射能でビクビクするのもいいけど、今やることは「今後の生活方法を考える」ことだと思うよ
電気がなくても生活する方法、水がなくても生活する方法、エアコンなしの過ごし方、お金がなくならないように節約する方法etc・・・

ちなみにうちの実家のお袋さまは節電として鍋でご飯炊いてたよ。
お前らも悩んでウジウジする時間があったら鍋でご飯を炊くやり方を今のうちに覚えたほうがいくらかマシだぞ
588M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 14:04:46.27 ID:bL3FQ9ZzO
動けない、自分で何も出来ない老害なんか生かさず殺せば良いんだよ
それで未来ある若者が救われるなら尚更な
589M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 14:07:36.68 ID:cAgWckGo0
>>587
炊飯用の土鍋なら中火にかけて20分くらいで炊き上がるぞ
我が家にもあるが電気式に比べてふっくら美味しく炊ける
590M7.74(関東):2011/03/23(水) 14:09:31.81 ID:nyz0u9CxO
最近ショックな出来事があると猛烈に眠くなる
このまま行くと、失神を良く起こす中世の貴婦人に近い状態になってしまうんじゃないだろうか
何なんだろうどうしたんだろう
591M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:10:03.67 ID:j+a8qo7B0
>>586
どう考えてもストレスの方が影響でかい
それも圧倒的に
592M7.74(長屋):2011/03/23(水) 14:12:34.66 ID:X67n14My0
この危機は、東日本のみの問題じゃない。
関西のやつらにも少しは考えてほしいとかって、
思ったけど阪神淡路大震災の時は逆だったのだろか。

自分は阪神淡路大震災のあとに生まれてるから、分からないのだが、とにかく今回の地震でたくさんのことを学ぶことができたのではないか。

学んだことを、無駄にしちゃいけないと思う。
たくさんの方々の死を、無駄にしないようにしなくちゃ。


593M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:13:23.87 ID:QKO4SVMN0
>>591
そうですよね、わかってはいるんですが一度気になったら止まらないです
だから余計にドツボにハマっていく
594M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:19:29.27 ID:G2F9umsh0
>>573
あれ、そちらのが大変な時なのに逆に慰めてもらってごめん、ありがとう

そちらの彼氏さんが余計なこと言っちゃうのに対して、うちは言葉が少ないんだと思うわ
実家にも全然連絡入れてなかったらしくて(勝手に帰るルートにしておきながらw)
向こうの御両親を心配させてたし
うちはもう付き合って結婚して長いからやれやれしょーがねーで済ませられるけど
こんな時だし、彼の家族もまとめて面倒見てって考えてるみたいだし
悩んで迷うのも当然だけど、あんまり考え込まないように…

こういう時だからなるべく優しい言葉をかけたいもんだね、自分に無理がない範囲で。
そして自分にもかけてもらいたいw
595M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:20:14.85 ID:ceuDw6uz0
>>590
気つけ薬を…!
596M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 14:30:58.65 ID:jJSTXHMh0
結局どうなってるの?もう疲れたよ。眠れないし関東地区大丈夫なの?
どれが本当で何を隠しているんだろう?
597M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:31:26.48 ID:QKO4SVMN0
さっきまでダラダラ言ってたけどもう実家帰るわ……

668 名前: M7.74(東京都) [sage] 投稿日: 2011/03/23(水) 14:21:49.92 ID:mIZWyQC20

東京都金町の浄水場で基準値越え
23区と多摩市は乳児に水道水の摂取は控えるよう。

ソースはNHK
598M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 14:32:21.13 ID:cAgWckGo0
ID:QKO4SVMN0さん
今NHKで東京水道水の乳児摂取控えるようお願いします。の会見中です・・・・
599M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:33:11.31 ID:G2F9umsh0
>>597
そこで安心できるならその方がいいね、気をつけてね
600M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 14:33:19.76 ID:cAgWckGo0
見てたね。
東京はもうダメだよ・・・
601M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 14:34:42.89 ID:bL3FQ9ZzO
あちゃー東京都の水道水逝っちゃったかー
602M7.74(catv?):2011/03/23(水) 14:35:22.82 ID:0M4wZoMli
昆布と水が消えますよ。
603M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:37:55.71 ID:j+a8qo7B0
昆布はどうでもいいだろ
食ったからって何の役にも立たん典型的なデマ情報

>>597
ストレス環境下から脱するって意味で有効だろうし良いかもね
避難先があるならそれはそれでいいかと
604M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 14:41:15.69 ID:Xw3RmMOV0
水オワタ…
605M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:46:18.69 ID:QKO4SVMN0
>>586です、会見見ました。普段から水道水を料理に使うのは控えてましたが
歯磨きとか米を洗う時とか(もちろん洗濯やお風呂も)水道水使うので離れる事に決めました
実家の神奈川でもどこまで持つかわかりませんが…

なんか逆にこういう情報出ると吹っ切れますね
何が何でも強く生きてやる!!1日くらい摂取しても大丈夫!!
606M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 14:47:12.37 ID:/6zrs7rv0
>>597
妊婦なら被爆云々の前にストレスがヤバいから安心できる所に行った方がいい。
子供さんを第一に考えないと。
607M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 14:49:01.45 ID:qaMwN7KR0
東京が駄目なのに神奈川で大丈夫となぜ思えるんだ
608M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 14:53:37.34 ID:LLdtSKcOO
神奈川県民ですが、親がミネラルウォーターを買い占めないかどうかが一番心配
609M7.74(catv?):2011/03/23(水) 14:54:08.44 ID:xTeLXSfti
東京の水そんなにヤバイの?
うち群馬だけどふつうに水道水飲んでる
610M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 14:58:47.06 ID:AgBMxy+v0
>>43
しょっちゅうファイアフォックスがクラッシュする
611M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 15:03:38.88 ID:SLgI3TDSO
そっか、じゃあボルヴィックで米炊いて、エヴィアンで風呂沸かそ。
とか言えるわけないし。
もういいよ。
612M7.74(catv?):2011/03/23(水) 15:03:40.11 ID:QMakL+P90
ここ1〜2日で急激に疲れてきて涙が出る。
被災地から目を逸らしちゃいけないと思って
ニュースばかり見てしまう。
もし行けるものなら力になれるものなら
ボランティアに今すぐ行きたい、行かなきゃと
自分で追いつめてる気がする。
まずは自分がよく生きることが大切だと頭でわかっていても
自分が楽しむことに罪悪感があるから、ご飯もあまり食べれないよ。
東京住みだけど、水道水も乳児に飲ませてはいけないレベルになったらしいし
今転職活動中で職が見つかるかも不安。
人も助けられなくて自分のことさえうまく出来ない自分が嫌になる。
自分語りごめん。
613M7.74(東京都):2011/03/23(水) 15:12:10.80 ID:k4CAONf10
文部科学省発表による上水の汚染データはこんな感じ。
http://i.yimg.jp/images/evt/eq/110322/110322water_1300.pdf
群馬は東京と余り変わらない。
ただし基準値内。

ストレス軽減のためにも、手に入るなら念のため
妊婦と乳幼児はミネラルウォーターにでもしとけばいいのでは。

雨で上がったと思われる数値が今後どうなるか?、
大元の原子炉の制御対策がどれくらい進むか?気になるけど、
食べ物は良く水(お湯ならなおよし)で洗う・雨に濡れないでだいぶ違う。

他のデータは、文部科学省 東北地方太平洋沖地震関連情報
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/index.htm
614M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 15:15:44.31 ID:bL3FQ9ZzO
まぁその基準値も数日前に国が無理やり引き上げた数値なんですけどね…
615M7.74(catv?):2011/03/23(水) 15:35:58.64 ID:xTeLXSfti
>>613
情報ありがと
関東で水買ったり放射性物質気にするくらいなら
他に移住した方がよさげだよな
ま、仕事あるから無理なんだが

もうこうなったら情報無視してラクになるしかねーな
616M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 15:39:13.09 ID:rYv3fLqIO
歯磨きはミネラルウォーター使うとしても
風呂はどうにもならんな
もう嫌だ…
617M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 15:40:40.99 ID:374atySF0
ヨウ素は揮発性だから1週間ほどで半減、半月程度でなくなるし煮沸をすれば殆どなくなる
セシウムも逆浸透膜浄水器なら対処できる(やたら高いけど)

こういうプラスの情報は信じずに、
とことんマイナス情報ばかり鵜呑みにする人間になるのが一番問題じゃないのか
618M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 15:46:01.19 ID:biz5mkAXO
>>617

煮沸すればって本当?
やたら逆浸透洗浄器ってそれ浄水場につければよくね?
619M7.74(catv?):2011/03/23(水) 15:49:58.66 ID:amNox7D1I
ジタバタするなよ。
620M7.74(catv?):2011/03/23(水) 15:51:30.20 ID:xTeLXSfti
沸点が水より高いから無理じゃなかったか?
621M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 15:52:58.06 ID:+GgZ3MdW0
俺と同じ心境の人がいすぎて安心してしまうレベルでござる
622M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 15:53:15.53 ID:gp0Uq5Gh0
<東京の蛇口では基準値の範囲 12都県で検出>
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032315190035-n1.htm
文部科学省は23日、宮城、福島、奈良、大分県をのぞく各都道府県で22日に
水道蛇口から採取した水道水の放射性物質(放射能)水準の集計結果を発表した。
前日より4県多い12都県で放射能が検出された。ただ、国の基準値は超えていなかった。
東京都(新宿)の水道蛇口では水1キロ当たり放射性ヨウ素19ベクレル、
放射性セシウム0・31ベクレルが検出された。
623M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 15:56:44.78 ID:bL3FQ9ZzO
>>617
半減期が短くても原発の問題はまだ何も解決してないんだから関係ないだろ
624M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 15:57:04.60 ID:AgBMxy+v0
>>323はおかしくない
自分も同意見

ビッグサイトは被災者受け入れって今日聞いたような
625M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 15:57:09.02 ID:374atySF0
ああごめん、煮沸すれば殆どなくなるというのは間違いだった
正しくは、煮沸すれば幾分なくなる

>>620
水だって100度に達さなくても温度が高いほうが蒸発しやすいんだし、
全く意味がないってことはないだろ
626M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 15:59:07.74 ID:SLgI3TDSO
毎日毎日約4000人の日本人が死んでる。
震災のずっと前から。
そのうち自殺が約100人。変死者がおよそ400人。
その約半数がやはり自殺とみられている。
今日も僕は生きている。
明日はどうだろう。
自信がない。
627M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 15:59:48.79 ID:374atySF0
後ろ向きな意見しか聞く耳もたないで駄目だ駄目だ言ってる奴は何が言いたいんだ?
もう全て諦めて集団自殺しましょうとでも言いたいのか?

駄目かどうかわからないなら、駄目もとであがくべきだろうがよ
628M7.74(関東):2011/03/23(水) 16:00:36.15 ID:q8dgrBTWO
>>618

放射性物質によって壊れてくれるものもある 〇
629M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 16:01:51.87 ID:vEM386dW0
>>603
だしがとれねえじゃんよ!
630M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 16:02:10.91 ID:+GgZ3MdW0
とりあえずみんなもちけつ
スレタイを何回か読むんだ
疲れた人同士のんびりしようよ
議論はメルトダウンスレとかでさ
631M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 16:12:03.21 ID:usuMfAQnO
もう疲れたお。
試験落ちたし、余震で寝不足だし。

早く外に洗濯物干せるようになってほしいな。
毎日生きるのに精一杯だよ(泣)
632M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 16:14:58.12 ID:YHjmvDIwO
自分も疲れたー。
水まで行くともうどうしようもないし、情報収集もやめようと思う。
633M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 16:18:33.57 ID:W8WBBTsY0
地震起きてからほぼ1週間。色々準備したし後は来るの待つだけ・・・

なんだけど愛知もうこれしばらくは来ないだろうし余震も来ないし精神的に疲れたわ
634M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 16:20:46.50 ID:j+a8qo7B0
愛知は疲れる必要なくね?
超の付くくらい安全圏じゃん
635M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 16:21:53.80 ID:V4cFfqE8O
貧しい国の人たちは明日の命も知れないのに日々生きてるんだよな

地球レベルで見りゃ、たかが被曝だよね
被爆して明日にも死ぬわけじゃないし、治療法もあるし、国家的な飢餓でもなし
636M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 16:29:32.83 ID:bL3FQ9ZzO
じゃあユニセフにでも募金してろよ、ここは貧しい国じゃねえのにこのザマなんだ
637M7.74(東京都):2011/03/23(水) 16:29:58.91 ID:98gIdGub0
>>635
ID:V4cFfqE8Oうざい
そういう風にいわれるのが疲れる人たちがいっぱいいるんだよ
だからこのスレに書き込んでるのに
ただ煽るだけならこないでください
638M7.74(東京都):2011/03/23(水) 16:33:45.68 ID:k4CAONf10
>>614
国が無理やり引き上げたんじゃないよ。
非常時に使用する数値になっただけ。
今は非常事態。

■疲れた人へ
細か〜く見て行くのは本当に疲れる。
最低限、次の2点を守ればおk。
・雨に濡れない(濡れたままにしない)
・不要な外出をしない

反対にこうも言える。
・必要なら外出しても大丈夫(いきなり死んだりしないw)
・少しくらい汚染された水を飲んでも死にはしない
・気にしすぎるとストレスで免疫機能が落ちるのでどーにでもなれ

現代の日本なら汚染されてない食料や飲み物も回ってくるし、
この程度の心構えでもそこそこいける。

ガンガン行こうぜ!の人はガンガン対策頑張れ。
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/03/23(水) 16:40:57.62 ID:28T0YEeA0
ID:374atySF0はこのスレのある意味が分かっていないのかな?
640M7.74(東海):2011/03/23(水) 16:41:08.07 ID:jF9F5F/4O
ここにいる人は真っ当でいようと頑張りすぎなんじゃないか
こんな状況で他の人はもっと大変なのに自分は何やってんだ
自分だってがんばらなきゃ、とか。

良い人なんだと思った。世の中には色んな性格の人がいるな
641M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 16:42:32.68 ID:AgBMxy+v0
>>450
お疲れ 悪くないよ家族のこと考えてな
642M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 16:50:09.27 ID:qaMwN7KR0
>>619
世紀末が来るぜ
643M7.74(catv?):2011/03/23(水) 16:53:54.10 ID:Tqi1r3DoP
>>590
わかる!自分も猛烈に眠くなる…
自分の中で物事受け止めるの拒否してんだろーなーと思う
644M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 16:58:11.68 ID:G2F9umsh0
>>642

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) ヒャッハーwwwwwwwwww
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  そこのジジイ炊き出しの列に割り込むな、
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) ちゃんと人数分あるから安心して
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '_)あ、そこのお母さん、粉ミルクもここで配布してますよwww
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ ´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 

645M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 16:58:27.66 ID:V4cFfqE8O
>>637
少なくとも疲れの根本的な原因は、「今までみたいな高水準の生活を失う不安」だろうが
今までが贅沢すぎたと考える、高望みするのをやめる、というのが無駄な不安や疲れを無くす近道なのは事実だろ?

まあ確約された高水準生活を否定されることすら嫌だというのならもう何も言わんよ
646M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 16:58:44.88 ID:SLgI3TDSO
色々あったり無かったり。一周まわってとにかく疲れてこのスレにたどり着いて皆で疲れたねって言ってると、まだ「お前らそんなでいいのかよ」ってヤツがオレの話しを聞けと追いかけてくる。
疲れた。
647M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 17:02:44.77 ID:LWrki+jDO
西日本、頼んだよ。
東日本に何かあったら、後手後手な割に逃げ足が早かった政府や東電の生き残りを許さないでね。お願い。
私は最後までここにいるしかない。さて、汚染されたらしい風呂に入るか…。もう、辛い。水は命の源なのに。
648M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:05:57.03 ID:G2F9umsh0
>>645
ID:V4cFfqE8O
今までの生活を、望んで手放すならともかく強制的に終了させられるのはそりゃ不安だろ
疲れたって言って休んでる人をキツい言葉で攻撃する元気があるなら
ここはまだ貴方の来るとこじゃないよ
649M7.74(東京都):2011/03/23(水) 17:10:24.98 ID:RstWdqkY0
検出されたヨウ素131って放射性物質
甲状腺に影響があるそうで。
バセドウ病治療のアイソトープに使われているもの。

ttp://harecoco.net/radiation/index.html

ちなみに私はバセドウ病治療で飲みました。

で、水道水飲み過ぎるとその効果が恐らく少しは出て
甲状腺機能低下症になるかもしれないけれど
チラーヂンsという甲状腺を増やす薬を飲めば甲状腺的には大丈夫。

そして甲状腺ホルモン亢進症で数値が基準を上下している私はなんかもうどうすればorz
疲れた、でも自分が飲んだことあるじゃん!って思ったらちょっと安心した。
650M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:18:16.65 ID:Ugg+gbQQ0
つーかーれーたー
右往左往するの疲れたー
何もかもが疲れたー

ってもう一週間くらいずっと言ってるw
ストレスためるのも良くないし、TV絶ちするわw
651M7.74(catv?):2011/03/23(水) 17:20:52.56 ID:Tqi1r3DoP
>>649
ttp://www.yakuji.co.jp/entry22371.html

そのチラーヂンSの工場が被災して在庫が不足してるみたいなんだが…
まあ長い目で見れば、自分らが甲状腺を患う時には輸入物で対処できてるかもしれないけど…
652M7.74(独):2011/03/23(水) 17:32:16.61 ID:igNOJ2YB0
>>496

ここぞとばかりにでてくる日本学学者とか学生な。
元日本特派員とかも原発の専門家でもないのに言いたい放題。
国営放送であんなんよく流すよな。

?kofasistenや議論好きはもうどうしようもねぇし、じぶんも被害あったからわかる。
友達なら、対岸の火事だとおもってねぇか?って正直に怒鳴り返していいとおもうよ。

日本国民にたいして
「英語ニュース読めてたらもう逃げるレベルwww」
「情報規制カワイソスwww」
って馬鹿にする報道とか一番腹立つ。
きちんと情報集めて絶望して、でも家族といっしょにいる覚悟決めてる人間もいるつーのに....

でも上司は「だいじょうぶか、仕事休みたかったらいつでも言えよ!」
っていってくれて、友達もみんな募金してくれてる。
買い物行けば知り合いでもないいろんな国の人が
「しっかりな」とか「募金した!応援してる!」
って声かけてくれて涙出る。
被災者のことも不安で震えてる人たちのことも、
日本人じゃなくても想ってくれてる人たちもいる。
みんなに少しでも、心の休まる瞬間があることいのってる。
653M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 17:32:31.17 ID:RL/+omW50
悪いニュースを見る度に正しい情報を得なくちゃ!とあちこち見て回ってるうちに
ものすごく疲れてる自分がいます。
なんかずっと頭痛がするし、ご飯作る気にもならない。疲れた…
654M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 17:35:15.78 ID:5qI1+VFK0
2号機全露出あたり(先週火曜とか水曜)まではまだあれだったけど、
なんかもうホント疲れた。
しかし、時間があるとつい新しい情報はないかと検索して時間を無駄にしてしまう。
655M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 17:39:32.88 ID:xGomz/beO
県外から避難してきた友人に疲れた…

帰る家がちゃんとあるんだから帰れば?
大変なのはこっちも一緒。
これ以上迷惑かけんな。
もう付き合いやめる。
656M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 17:42:51.26 ID:PjSlKSpRO
枝野をスリッパでスパンッってしたら幸せだろうか…。

最近本気で毎日考える。
思考が麻痺してきた。
657M7.74(catv?):2011/03/23(水) 17:51:39.81 ID:VSOYsBCtI
尿療法
658M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 17:57:44.59 ID:97l55/CfO
ヤケになって美味い物食って、飲んで、セックスしたら疲れただけだった。
659M7.74(東京都):2011/03/23(水) 18:00:58.35 ID:rF1ttEIM0
歌舞伎町に殴られ屋っていなかったっけ。

今ほどあの人に会いたいと思ったことはない。
660M7.74(catv?):2011/03/23(水) 18:07:00.94 ID:XbivWD120
>>658おいらの彼女…じゃないよな?
もううんざり、くたびれた
でもセクロスしたらなんか全部どーでもよくなった
661M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 18:08:46.28 ID:olLfd20Y0
地震を恐れ眠れなくなって神経もピリピリして頭が痛い。
計画停電に怯えながら暮らし、食料品、ガソリン不足の次は水道水がヤバイときた。
もう限界です。
662M7.74(catv?):2011/03/23(水) 18:13:00.75 ID:yCbtkDIUi
疲れたよ〜
わたしも彼氏に会いたいよ〜
663M7.74(福島県):2011/03/23(水) 18:18:35.83 ID:dK8tLO/U0
664M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 18:20:32.30 ID:s9OVESmo0
釣れた人専用 に見えた
665M7.74(東京都):2011/03/23(水) 18:20:49.44 ID:suP2wRXP0
じわじわ追いつめられていくのってきついよね〜
666M7.74(関東):2011/03/23(水) 18:24:18.72 ID:4bVeVUaqO
今日は朝から吐き気と頭痛が酷い…昨日の余震連発に参ったのかもしれない…
667M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 18:24:55.73 ID:Xw3RmMOV0
恋人が要る人が羨ましい
うちは猫しかいない
668M7.74(catv?):2011/03/23(水) 18:25:36.93 ID:e0+hBRm90
落ち着いてきたかとおもったら、また一難。寝てる間になにか起きたらと思うと、2時間ほどしか眠れない。
すごく疲れた。
周りには、気にすんなと言われるし、、、
はあ、
669M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 18:31:49.49 ID:SLgI3TDSO
広島だが経済活動は任せろ!と言いたいところだが、東北で造っていたパーツ不足で要のマツダもライン止まったまま。
明日からJRもなんやら福島で造ってた消耗パーツが目処たたないってんで大幅ダイヤ減だって。
そしてオレも仕事が回ってこない。
なにがなにやら。
もう疲れた。
670M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 18:34:50.12 ID:+ufA7ym9O
被災中の姉家族が心配でたまらない…
旦那さん置いて帰れない気持ちは分かるけど、毎日毎日心配で眠れないし食べれない。
今日は水の心配まで増えた…

もうストレスで吐き気が止まらない
髪の毛もゴッソリ抜けるようになってしまった
お願いだから、せめて余震だけでも落ち着いて欲しい…
671M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 18:42:53.48 ID:Ugg+gbQQ0
>>667
猫がいるだけ羨ましいなー
こういうとき、一人暮らしってきついな
672M7.74(不明なsoftbank):2011/03/23(水) 18:45:34.91 ID:8oI57gOz0
ぼうや〜よいこだねんねしな〜

これっきりこれっきりもう、これっきりーですかー

疲れるねえ。徐々に来る…
673M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 18:55:16.27 ID:lFIGU1QNO
余震とか放射性物質とか気にしすぎて、疲れたよ…
674M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:09:43.74 ID:Qh/Qp/FXO
みんなで一緒にクーデターしない?
もう最近耐えられない…………
675M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 19:10:05.65 ID:DBcpzZiU0
被災地復興だけで16兆かかると言われてるが
消えた年金百兆円があったら、充分に被災者達にも使えたお金なのに。
消えた年金の時も日本人は怒らなかったな

多額の義援金に役人・政治家どもや東電もウハウハだろ
バカな国民がいくらでもお金を出してくれて、尻ぬぐいしてくれる
ついでに消費税も10%に上げたいと思ってるだろう
ドサクサ紛れに使い込み・横領する悪人達も義援金に群がる
阪神淡路大震災の時も、わかってるだけで自分は3回も
ニュースで役人が横領した事件を見た記憶がある
義援金はじめバカな日本人はあらゆることにチェック機能がないからな
676M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 19:13:54.20 ID:sP0Pc9OlO
疲れた

これから自分の生活はどうなるんだろ
どう生きてくんだろ

怖い
胸騒ぎ胸のモヤモヤ息苦しい動悸

阪神の時もこうだったか?
先が見えない不安
677M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 19:17:24.62 ID:eeHMlMEiO
地震来る前に頭痛が酷くなる。
暫く落ち着いていたのに昨日みたいに揺れの大きい地震が重なる前は下痢腹痛まで伴う。
たまに揺れていないのに揺れている感じがして船酔いみたいになる。
プラスで原子力発電所の事故が一進一退を繰り返して心配だ。
パトラッシュもう疲れたよ〜と言いたい。
早く落ち着いてほしい。
現地の人はもっとずっと大変なんだよな。
678M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:17:34.45 ID:zwUty1JlO
怖すぎてもぅ疲れた…。
原発の情報収集しても、地震の分析してもダメなもんはダメなんだ…
もぅジタバタ足掻いても無断なんだってわかったら何もやる気が起きなくなった。
679M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:18:53.86 ID:OQjG0d2PO
人生に疲れた
サクッと死にたい
680M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:20:29.51 ID:zwUty1JlO
この疲れた病は何科を受診したらよい?
もう食欲もない
681M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 19:23:28.92 ID:xh6NuIA40
つかれた。ねてばかりだよ
682M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 19:24:04.50 ID:lnINT68nO
被災して自宅待機になって明日から出社。
化粧とか髪整える気力がない。
すぐ揺れる事務所、しかも2階だから怖い
683M7.74(東京都):2011/03/23(水) 19:24:59.00 ID:VCzu5pn+0
>>680
心療内科じゃない?無理すんな早めに池。
684M7.74(東京都):2011/03/23(水) 19:27:27.68 ID:b58tE9KN0
クーデターでも起こさなきゃ危険地域に放置され続けるんだろうね。
周りが危機感感じて無い分自分が弱いって実感する。
685M7.74(中部地方):2011/03/23(水) 19:27:52.21 ID:N7cU8tWx0
食い詰めた農家の自殺増加や育児ノイローゼの幼児殺しが始まらないか
心配だ。
686M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 19:28:13.67 ID:XDox7oHWO
酒飲んでぐっすり寝たら少し気分良くなった
やっぱり余震と速報の音で睡眠不足だったらしい
医者から不眠で薬もらうのもオヌヌメ
687M7.74(catv?):2011/03/23(水) 19:30:08.19 ID:yCbtkDIUi
地震以来すっぴん。化粧品持って逃げられなかったんだけど…
でももうあってもちゃんとする気力がないよ。
毎日実家にこもって、外出るのは犬の散歩くらい。
何もしてないのに疲れるー
688M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:31:13.31 ID:OQjG0d2PO
薬飲んでも不安が強いと眠れないよ
自分はそう
689M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 19:32:17.78 ID:70U8y6uDO
もうつかれました
690M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 19:33:14.58 ID:DBcpzZiU0
鬱っぽくなるのは怒りを抑えてるからだ
素直に怒ればいい、役人・政治家・東電の連中どもに。
落ち着いたら原発反対・解体の全国デモでもやろうというくらいの気骨を持とう
外国人が日本人が大人しいと言ってるのは実は皮肉で
こんなになっても怒らない民族と呆れてるんだよ
691M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 19:34:27.65 ID:ffn3kvEC0
池上彰ファンなのでTV見たいけど地震番組はもう苦痛
残り少ない貴重な池上さんなのに
692M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:37:43.28 ID:zwUty1JlO
>>683
ありがと…(ノ_・。)グスン
何食べてもおいしくないしもう食べちくない。
人と話すのもいやってなってる。
病院探してみる。
693M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:41:48.47 ID:Qh/Qp/FXO
こんなにストレスと不安抱えて生きてるのいつまで耐えられるか……
それこそ同士が集まるなら殺されてもいいからクーデターしたほうが楽になれる気がする………
694M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:42:26.64 ID:CbMHrj3VO
私も疲れた。食欲もない。テレビなんて面白くも何ともない。アナウンサーが笑顔で喋った後で「頑張って下さい」とか「一緒に頑張りましょう」って言うのが偽善にしか聞こなくて腹が立つ。そういえば最近全く笑ってないな…。
695M7.74(北海道):2011/03/23(水) 19:42:38.61 ID:A2PemyY50
本当に疲れたらうちにおいで。
北海道のくそ田舎だけど一軒家に一人暮らしだし、地震もゆっくりなのが一回だけだった。
コンビニは町に一軒しかないけど隣なんで便利だし、買占めも無い。

年収が900近くあるので10人くらいならまとめて面倒見ます。
北海道までなんとか来れたら迎えに行きます。
その代わり1ヶ月限定・東北の本当に困った人が来たら家事手伝ってもらうのが条件。
696M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 19:44:41.20 ID:woZVD4fJ0
年収900とかどんな富裕層だよ
330で神奈川住みの俺からしたら浦山すぐる
697M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 19:45:10.85 ID:WnyjrOSwO
つかれた。
計画停電の愚痴ばっかりの友人が、「なんで関東で停電して福島のしわ寄せ食らわなきゃいけないの?」とかアレ過ぎる…
関東圏で使ってた電気は福島で作ってた事知らないのか

何か精神衛生上芳しくない事続きの二週間
698M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 19:45:59.36 ID:DBcpzZiU0
精神的に疲れて不眠になることは被災国ではどこの国でも当然起こる現象
被災者でなくても「共感能力」が高い人ほどウツウツとしてしまう
だから気軽に精神科・心療内科で眠剤をもらえばいいんだよ
内科でも軽い眠剤や精神安定剤ならくれるよ
699M7.74(catv?):2011/03/23(水) 19:52:41.08 ID:pCH+xeF70
新潟と微妙な距離なんで日々不安にしてる。地震後ネットやらニュース見たらなかなか寝付けないし
風邪と不安が重なってものすげー具合悪くなりながら日々仕事してた。
親の農業も手伝ってて土地から離れるとかあんまり考えられない上、地元は阿賀野川水系なんで更に不安が。
ニュースとか見ても悪い方にしか思考が向いて行かないからいまはもう出来るだけ見ないようにした。

でも周りにはそこまで不安がっているやつは見られない。俺がチキンハート過ぎるのかorz
文章ヘンだな・・
700M7.74(東京都):2011/03/23(水) 19:55:28.76 ID:Gg512ZIt0
>>697
ここですべて吐いて楽におなり〜

他人に愚痴をこぼせるような人はそれだけで自分のストレスを若干発散できてるけど
愚痴を聞かされる立場でなおかつ他人には愚痴をこぼせないような優しすぎる御方
どうかため込みすぎて苦しまないでおくれ
701M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 19:56:20.38 ID:w7VKJQ5CO
震災前から不眠で薬飲まないと眠れなかった
震災後から、薬飲んでちゃんと寝るのが恐くなった
どうしたらいいんだ…
702M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 19:59:47.99 ID:D5hqkej2O
暗い。水も気軽に飲めない。疲れた
703M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 20:05:36.51 ID:Rsi6GeBM0
被災者が大変なことは重々承知上で・・・

なんか、「被災者はもっと大変なんだから」っていう物言いに、違和感を感じる。
なんでそいつらは「自分は被災者じゃない」って言い切れるんだろう。
今までのと違って、今回の震災は現在進行形。放射能で、次の被災者になるのは自分かもしれない。
それに、被害の範囲が尋常ではない。経済の落ち込みで、仕事を失う可能性も高まった。
好む好まざるにかかわらず、引越さなければならないかもしれない。
そういうことを考えると、「○○を我慢して、義援金を送ろう」みたいな気持ちには、到底なれない。
悪いけど、少しでもお金を貯めておきたい。数年後、自分が「被災者」になっていないとは、全く思えない。
704M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 20:08:07.43 ID:cAFhKEU60
疲れました
705M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 20:13:22.03 ID:tATXf/AJ0
水が汚染されました ミネラルウォーター買い占めないで
じゃあ何を飲むの

もう東電も政府も募金詐欺も火事場泥棒も家族を亡くしたばかりの人にべったり貼りつくアナウンサーもこんな政府を選択した国民も
いっそみんな一緒に死ねばいい 日本滅びればいいのに
とか不謹慎なことばかり考えてるよ

将来のことも結婚とか子供…は真剣に考えて無かったけどもういいや
病気が見つかったら動けなくなる前に死のう 疲れた
706M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 20:14:55.38 ID:X2vpTCNmO
この期に及んで構ってちゃんですか?
707M7.74(群馬県):2011/03/23(水) 20:18:58.44 ID:iSp6QnYK0
おもしろきこともなき世をおもしろく

維新前夜あたりとくらべればはるかに恵まれてるこの時勢

今日の仕事で今月のノルマは果たした
いくぶん気が楽になった

どうにかガソリンも、はいったしね

ただ困るのは、昨日からストレス溜まっていたせいなのだろうか?
腎石ごろごろドンブラコ
途中でつまってさぁたいへん
で昨晩一晩中悶えていた...orz

これで解放にむかうといいな...
708M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 20:20:12.90 ID:cx7IWzfJO
今日1日屁が止まらん
下痢でもないのにゴロゴロ鳴り続けて腹がうるせえw
彼女来てるからブッブこけないチクショー
さっき出掛けた隙に思い切りこいたら自分で引く程の爆音だったw
まあしかし彼女は空気読めるし家事やってくれるし助かる。
後は余震、てめえが空気読めや
709M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 20:20:15.08 ID:8ZTXVqB00
水、どうしたらいいんだろう?
通販は売り切れ続出
買占めしないでって言うけど
結局買占めするような人達だけが生き残れるんじゃないか
震災後、今が一番どうしていいかわからない…
710M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 20:23:35.25 ID:h9PtqcteO
構ってちゃんは最後まで構ってちゃんが基本です。
711M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 20:24:10.26 ID:bW6o03/GO
もう嫌だ疲れた
どうせうちの県も水道水アウトなんだろ
隣だししかたないけどさ
農作物にもこれから被害出るだろうし、もうどうしたらいいかわからない
712M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 20:25:25.23 ID:RdqezN0yO
もう、地震、津波の被害に遭ってない東北人、関東人も被災者だよ。
原発が大災害だもん。

日本の政府以外が指揮取ってくれ!
713M7.74(catv?):2011/03/23(水) 20:26:56.87 ID:cV+3Y4UOP
もう米軍様に色々お願いしたい
714M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 20:27:27.93 ID:7TA/g52P0
>>557
よい気分転換になったよ!
715M7.74(東京都):2011/03/23(水) 20:29:09.41 ID:RzxdHrZJ0
>>705 大人なら水じゃなくてウーロン茶なりポカリなり自分の好きな
物を飲めばいいんだよ 水以外なら今まだたくさん売っているよ

>>708 彼女が来てんのに2ちゃんって平和だなあ てか死ね
716M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 20:32:41.61 ID:DxvDjKNH0
>>708
> さっき出掛けた隙に思い切りこいたら自分で引く程の爆音だったw

すまん爆笑したww
717M7.74(catv?):2011/03/23(水) 20:34:00.19 ID:2NbuGBxP0
電車通勤が本当に疲れる。
休日ダイヤとかで皆それぞれ出勤時間調整してるんだろうけど、、、

逆に混むわ!
718M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 20:35:03.73 ID:IiDFt+cY0
あーもう西へ逃げたい。会社なんか投げ出して。自分が西の立場だったらすぐ逃げて来いと言うと思うが、実際この立場になるとなかなかできない。最悪な状況になったら遅いし、かといって今逃げて収拾されても先が真っ暗。もういや。
719M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 20:35:07.13 ID:Vlnoi8fcO
気にしてるの面倒になったから、水ぐらい飲むよ
二十歳越えてりゃ、もうどうなったっていい
720M7.74(catv?):2011/03/23(水) 20:35:42.28 ID:wEkY9HVn0
親はもう長く生きたし死んでもいいなんて言ってるけど
じゃあ俺はどうなるんだよ…
長生きしたいわけじゃないけどさ
もしものとき迷惑被るのは俺なんだぞ
721M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 20:38:59.72 ID:cAgWckGo0
自分で許容できる範囲で事態が収集すると思うのであれば関東・東北に残ればいいと思う。
そうでないならば即刻行動して自分が安心できる地域へ避難すればいいと思う。
722M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 20:39:10.41 ID:RETfqBJ1O
日本をアメリカに編入しましょうよ。
723M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 20:49:03.99 ID:AglMZI4DO
ネット上で知り合った娘が被災地に住んでて、名前とか住所はわかってたから非難者情報をネットで検索してみたんだ。
ヒットしたんだけど、50代のおばちゃんだった。
724M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 20:52:57.50 ID:Rsi6GeBM0
>>723
それは疲れただろう。

ざまぁw
725M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 20:53:40.09 ID:cx7IWzfJO
>715
彼女はニコ動見てるから構わん。
死ねって言っちゃうお前は俺の屁を顔面で受け止めろ。

>716
俺の屁で笑顔になる人もいるんだな!
屁GJ
726M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 20:54:07.44 ID:QK0Y7VQaO
>>723
ネットで可愛らしいこで実際可愛いこなんていないよ

電話の声が可愛い=実際ブスと同じ

リア充はぶりっこしない
727M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 20:59:40.20 ID:fP0M8rZu0
池上さんの番組を見ていたら、余計に鬱になった。
これ検閲されてるだろ?ポイントに触れない。
728M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 21:04:19.44 ID:cAFhKEU60
また雨… もう許して
729M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 21:06:55.80 ID:368Nb2XAO
毎日食料品店並ぶの疲れた。
余震にびくびくすんのも疲れた。
ガソリンは会社行くぶんしか無い。
会社に寝泊まりして良いか聞いてみよう
風呂入りてぇ
菓子以外の物が食いてぇ
730M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:15:33.34 ID:ayICgFaD0
>>729
自分もほんと会社に寝泊まりしたいよ。
鉄筋のしっかりしたビルだから、家に居るよりずっと安全だと思う。
会社で仕事してた方が気が紛れて良いし…。
731M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 21:16:56.94 ID:WnyjrOSwO
>>700
ありがとう。
息抜きは必要やね。
732M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:17:14.24 ID:s9OVESmo0
>>723
ある意味震災が引き起こした二次災害だな
733M7.74(関東):2011/03/23(水) 21:29:11.90 ID:5sYAG31eO
座ってると平気なんだけど、仕事中は立ってる事が多いので地震酔いでフラフラする。
しかも停電報道直後こそ節電してたけど、停電しない地域だからか最近はエアコンガンガンつけてるし。
なにあの会社しねばいいのに。

ここ数日は感覚がマヒして地震がこないとつまらないなって気になってきた。余震が待ち遠しいみたいな。
もともと気違いなんだろうけど不謹慎すぎるからしんだほうがいい自分しね。
疲れた。普通がいい普通の毎日が良かった。
734M7.74(東京都):2011/03/23(水) 21:29:29.35 ID:cSlkwkYv0

東シナ海の領海内のガス田を発電にまわせば原発は要らない。

今こそ中国とガス田交渉を!
735M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 21:31:07.78 ID:9DsyXowf0
妹が民間ボランティア(医療)で翌日から現地入りしている
被害地の方がイライラしててあたられているって
現地の人にはとても言えないから俺に泣きながら電話してきた
あいつは話したらスッキリしたって言ってた 戻ってこいとは言えなかった 
心配しすぎて話を聞いたら怒りも出てきた こっちも限界だ
736M7.74(群馬県):2011/03/23(水) 21:34:16.45 ID:4pmVztHl0
じわじわ殺されていく感じにもう疲れた。
もういやだ。
737M7.74(長屋):2011/03/23(水) 21:38:28.82 ID:ihJUaQ070
>701
すごく分かる
738M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 21:38:34.34 ID:b73siRlt0
補助金もなし仕事も自前
何ももらってないのに放射能はあげます^^
東電幹部しなねーかな割とマジで
739M7.74(東京都):2011/03/23(水) 21:39:08.25 ID:2QnRoNv+0
なぜか昔から環境問題を重く考えてて、海でも大気でも汚染のニュースを見る度に胃が痛くなっていたんだけど今回の事故で心が折れそう
食べ物が喉を通らなくなってフラフラする
もうやだ
740M7.74(東京都):2011/03/23(水) 21:42:34.54 ID:fyMQg9Ey0
被災地から遠くても
震災の影響で店が開店出来なかったり、時間給の人間は死にかけてる奴多いだろうな

今後じわじわくる経済悪化でまた就活が厳しくなるなあ
世界恐慌で内定撤回されて以降、悪い事が続くわ

みんなもおつかれ
741M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 21:43:13.53 ID:9DsyXowf0
体に力が入っている状態が続いているからか体の節々が痛い なにか手軽にできる解消法はないか
742M7.74(catv?):2011/03/23(水) 21:45:17.32 ID:OknL6offi
>>741
ゆる体操とか
743M7.74(catv?):2011/03/23(水) 21:45:42.32 ID:QMakL+P90
夏に向けて、いろんな所にひまわりの種を蒔けたらなあと思ってる。
できれば被災地にも。
文字通りのお花畑脳だし自己満足だけど
生産的なこと、希望を託すことをしないと
もう潰れてしまいそうなんだ。
744M7.74(東京都):2011/03/23(水) 21:45:59.60 ID:98gIdGub0
>>741
ゆっくり熱めお風呂に入るとかストレッチしてみるとかは?
あとPCも疲れる元だから目を休ませる時間を作るといいよ
745M7.74(catv?):2011/03/23(水) 21:46:41.53 ID:DyfzO2PM0
>>708
きみも空気をよんでみよう
746M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:48:52.80 ID:I6AjQL0J0
常に緊張しているせいか、頸椎ヘルニア悪化してきた。
鍼灸行きたいけど、かかり付けの先生が子供連れて西に逃げちまった…。
747M7.74(栃木県):2011/03/23(水) 21:50:23.30 ID:3/Yc+HID0
みんな関西方面に出かけて休めよ。
748M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 21:51:11.53 ID:K6h5nh/xO
都内住みだけど、ちょっと気分悪いだけで放射線のせいではと疑ってしまう
気疲れしたよ…
749M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 21:51:50.76 ID:9DsyXowf0
>>742
ぐぐってくるわ ありがとな

>>744
時間があるときはいつもPC・TVにかじりつきだった
情報だけは欲しいからまずはシャワーから湯船に切り替えるよ
ありがとな
750M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 21:55:51.42 ID:PG7iDAEx0
本気で死にたくなってきた
どうしてこうなった?
751M7.74(catv?):2011/03/23(水) 21:56:15.83 ID:yCbtkDIUi
わたしも西に行きたいなあ
お金があればな〜
752M7.74(東京都):2011/03/23(水) 21:56:20.95 ID:lnhu5KTI0
東京住みで申し訳ないが蒸した3食セットのうどんが好きなんだけど
この買い占めのあとうどんが手に入らなくて・・・キツい好物食えないのキツい
753M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:59:35.59 ID:s9OVESmo0
>>750
そりゃ>>576みたいな長文書いたら疲れきって死にたくなるわ
754M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 22:00:22.08 ID:HX3C/6tuO
一生懸命努力している人には必ずチャンスがやって来る!努力している人には必ず手を差し出してくれる人がいる!と自分は思う。

就活頑張れ!
755M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 22:00:59.21 ID:b2J2hQsXO
たまに体がふわって浮くような感覚がするんだよ
地震かなと思って周りの人に聞いたら変な顔されるし…
もし空中に浮けるなら本当に浮きたいな 地響きを感じずに済む
756M7.74(東海):2011/03/23(水) 22:01:20.43 ID:VCvDMFsGO
人類滅亡ってこういうことなんかなって思った
飲食がダメになったら終わりじゃん
757小野寺(群馬県):2011/03/23(水) 22:03:24.82 ID:cNRWxa1a0
皆、、、取り敢えずこの人と同じように落ちついて行動しよう

http://www.youtube.com/watch?v=nrMVlcRP4q4&feature=related
758M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:03:35.07 ID:gl6gHYaG0
意味もなく笑いがこみあげてくる時がある
あー疲れたな
でもしにたくないな
759M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 22:03:43.89 ID:cAgWckGo0
>>734
むしろ中華がガス田のガスをコソーリとガンガン吸いとってしまったが為に
今回の地震が起きたとか妄想していいかい?
760M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 22:04:27.05 ID:dCie8SInO
>>317

東京が停電の恐れがあるから、と九州まで出張になって嫌で仕方なかったけど
余震と放射能と停電と満員電車の心配のない土地で二日間過ごしたら
あの異様な緊張感があっさりなくなった。
仕事が忙し過ぎて、テレビを見る間もないのも良かったのかも。
神経が参ってる人は、一度、体勢を立て直す為に、2日だけでも
大阪より西(南)にのどこか(もしくは北海道)に行く事を
全力でおすすめする。
長期戦だから、精神状態をリセットしないと、本当にもたないよ。
761M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 22:05:01.67 ID:OtH6SDiuO
疲れた。頭ががんがんする
何も考えたくない
762M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 22:05:25.51 ID:Xy1w8RrVO
今回の地震と、原発やら放射線やらの話してて喧嘩して、彼と別れることになりました。

こんなことにならなきゃ別れなかったかな?とか
いずれ別れることになってたかな?とか
毎日悩ましい。
一緒に住んでるから空気悪いし。
ほんと10日に戻ってほしい。
763M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 22:05:45.31 ID:VqaEe/IyO
おなかいたい
764M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:06:06.76 ID:LHyvsp460
飯が喉を通らないんだがどうすればいい?
なんか引っかかってる感じがして飲み込めない
ここ数日の内に急にそんな感じになった
ストレス?
765M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 22:06:58.26 ID:DBcpzZiU0
PCにしがみついてるのも神経やられるし
テレビでニュースばっか見てるのもサブリミナル効果で
精神不安定になるから、二重に神経やられるよ
766M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 22:09:08.23 ID:Vlnoi8fcO
>>760
2ちゃん見ないだけでも随分不安は減るけどね。
連休あけて、テレビ見ないネットやらないの日々送ってると、過剰反応し過ぎかなと思った。
767M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 22:09:42.73 ID:JRR4+jnmO
地震津波放射能
しかも冬かよって寒さ
もう疲れたよママン
768M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 22:09:44.58 ID:MolBhnB2O
周りに話にくかったのでここで吐き出すが、

地震の後、お先真っ暗になって首吊ったさ…
一瞬落ちて、ああこれで楽になれると思ったがその瞬間、脳内で震度7クラスの揺れが来たんだ…
とっさに正気にもどって苦しみから逃れようと、吊り輪を外したよ…

地震が無ければ首吊りなんかしなかったのに、その地震のせいで命助かったなんて皮肉だな…


宮城だが、1人でいるのがもう限界だ…


駄文、吐き出しすまん・・・・
769M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 22:09:48.14 ID:zjHqqAPyO
疲れてポポポポ〜ン歌ってたら真似できるようになっちゃったよ末期だ
770M7.74(関東):2011/03/23(水) 22:10:25.31 ID:5sYAG31eO
ここ数年思い出せなかった小学校の同級生の名前が、昨日突然パッと閃いた!
放射能のおかげだろうか…。
771M7.74(長屋):2011/03/23(水) 22:10:50.10 ID:DsYYK0Ss0
>>733
仲良くなれそうw
772M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 22:11:02.90 ID:Oh1gxF4G0
>>764
あんまのど通らないとか自体を考えない方がいいよ
食べれることにまずは喜んでおけばいいんでは
少しずつ変えていけばいい
773M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 22:11:23.67 ID:cAgWckGo0
避難したいと思うヤツはしがらみとか気にせず、仕事して現実逃避するとかやめて
マジで西日本方面に避難しろよ!
体調が悪いと思うヤツは自分より大変な人がいるから・・・って遠慮なんかしてないで
早く病院で診てもらえよ!
将来のことなんて誰にも分からないけど何があっても何とかなるもんだろ!
774M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:12:31.94 ID:yrOTl9+00
うん、2ちゃん見てるだけでも不安になる。特に「不思議な現象」スレ。
あのスレ自体はなんにも悪くないんだけど(あのスレ住人も不安いっぱい
みたいだし)見ると余計に不安になるんだよね。時には情報をシャットアウト
するのも必要かと。
775M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 22:12:36.50 ID:Vlnoi8fcO
>>764
深刻なら医者に行けばいいじゃない
776M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 22:12:46.78 ID:s9OVESmo0
>>768
氏ぬのはいつでも出来るけど、やっぱ止めたくなっても三途の川渡ってしまったらやり直し出来ないから、もうちょっと粘ってからでもよかろう
777M7.74(catv?):2011/03/23(水) 22:13:01.17 ID:OknL6offi
>>764
胃に痛みなど出てきてたら
ストレージってやつおすすめ
778M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 22:15:14.63 ID:ySsx6YRX0
>>749
難しいだろうけど情報遮断は本当におすすめよ
俺は地震から1週間位引きこもりでネット中心の生活してたら、
見事にノイローゼになった。パソコン開いてないと不安で仕方なかった。
でも仕事はじまって情報見る暇なくなったら、精神がかなり安定したよ。

他の事やる気がしないってのも分かるけど、
半日位たっても、事態は案外変わってないもんだから、大丈夫
779M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 22:21:20.85 ID:PG7iDAEx0
職場で無理やり相手に合わせてバカ話するの辛い
780M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:21:25.37 ID:LHyvsp460
>>764
心配だったんで心療内科予約したよ
つかマジで胃も痛いし下痢もヤバイ
体重は5キロ減った。今39キロ
781M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 22:22:09.20 ID:ffn3kvEC0
結局池上さんの番組最後まで見てたら不安定になった
情報から離れるのはホントに必要だね
782M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:22:18.09 ID:LHyvsp460
ごめん自己レスしてどうする自分
>>775宛です
心療内科初めてでなんかドキドキする
783M7.74(東京都):2011/03/23(水) 22:22:47.52 ID:LtEW/yL80
>>760
近々そうすることにする
避難と言うよりプチ旅行
784M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 22:26:47.54 ID:Vlnoi8fcO
>>774
あのスレは震災前からネタスレだから、そんな真に受けても仕方ない
785M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 22:26:51.86 ID:/kkpDirr0
一年でよりによって一番忙しい時期+銀行のシステムが変わる年に
この状態。

友達は連絡が取れず妹は乳幼児をかかえ、親は体調が悪い。
でも家事と仕事はいつもどおりやらないと日常が滞る。

被災地じゃないけど正直疲れ果てています。
旦那が理解ある人でよかったよ・・・
786M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 22:27:22.01 ID:YHjmvDIwO
さっきから溜め息が止まらない。もうやだ。
閉塞感ばっかりが増して、もう疲れた。
死にたい。仕事も上手くいかない。
仕事に関しては自業自得だけど、もう本当に疲れた。
魔法のある世界に行きたい。夢を見たい。寝たい。何も考えたくない。
眠りたい。起きたくない。苦しみたくない。不安なのはもう嫌だ。
体がだるい。余震で眠りが浅い。私から夢を奪わないで。
やだ。泣きたい。涙が出てきた。疲れた。疲れた。
朝になっても、目覚めなければいいのに。夜中の内に大きな地震が来て、あっさりと死んでしまいたい。
メンヘラなのは判ってる。メンヘラというか、ノイローゼ気味なんだと思う。
でも、体がだるい。気のせいなんかじゃない。思い込みかもしれないけれど。
でも、もう疲れたんだ。東北の方たちに比べたら、何でもないんだろうけれど。それでも、私は疲れたんだ。
北海道で安穏としている両親が憎い。友人が憎い。先輩が憎い。おまえらは放射線に怯えることも、まだ、ないんだろう。
だというのに、暗いことを考えるなだの、いつも通りに過ごせだの、お前らだから言えることだろう。
放射線の危険がないわけじゃないだろうけど、それでもこっちよりはましなんたろう。
帰りたい。帰りたいな。引きこもりたい。何もしたくない。
どうして私たちばかりが、ゆとりだのなんだのと、背負わなくちゃいけないの。私たちのせいじゃないのに。それとも、不可避のそれは私たちのせいなの?私たちが死ぬまで支えるの?
もうやだ。寝たいよ。寝かせてよ。眠れないよ。疲れたよ。
787M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 22:28:43.82 ID:X2vpTCNmO
お前らに2ちゃんを見ないという選択肢は無いのか
788M7.74(新潟・東北):2011/03/23(水) 22:29:48.61 ID:JRR4+jnmO
ふぅ…
789M7.74(福島県):2011/03/23(水) 22:30:14.47 ID:XqCyiX6H0
今夜も寝れなそー
790M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 22:30:37.06 ID:2VtHyfhA0
計画停電はみんなの負担を少なくするために計画を立てて停電するじゃなくて、
原子力発電を続けるために、停電を起こして民衆に不安を与える計画だったんだよ。

もうこういう風にしか思えない。疲れた。
791M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 22:30:41.54 ID:Tmf/S7rE0
>>46-47
ググって今回の仏さんたちの写真をちゃんと直視してからもういちど考えな。
792M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:31:21.62 ID:Rsi6GeBM0
>>787
見ないと余計不安。
793M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:33:54.50 ID:LHyvsp460
内科でとりあえずデパスっていう薬もらったら眠ることだけはできるようになった。
しかし胃の痛いのは治らない上に喉のつっかかりまで出てくる始末
内科的なものじゃないから心療内科をオススメするって言われて予約したはいいが
3週間待ちとか待ちすぎだろゴルァ

みんなもデパスってやつもらってくるといいよ
飲むと10分後くらいには仮死状態気分
794M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 22:36:36.91 ID:6v+a04TpO
>>787
見ないとテレビに洗脳されるからw
795M7.74(長屋):2011/03/23(水) 22:37:32.29 ID:vIEmb4Gb0
いま北海道民と喋ると精神衛生上よくないから接触を避けたほうがいいよ
やつらの呑気度は半端ない
796M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 22:38:01.43 ID:9DsyXowf0
>>778
派遣先が原発の県だからよ 数値をずっと確認してないと
けどありがと

>>793
それ依存になるからダメって医者に言われたんだが・・・ そんなに効くなら欲しかった
797M7.74(東京都):2011/03/23(水) 22:38:29.59 ID:bisazddP0
>>768
どうした!ただ事じゃないね><


被災地に住んでるの!?
ガソリンが何とかなれば東京や埼玉に旅行がてら来れないかい?
こっちもギリギリの精神状態で毎日過ごしてるけど
きっと、今のあなたの環境よりは少しはマシだと思うの


798M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:38:46.29 ID:ryRTblOC0
2chでも地震関連ばかりみると疲れるから中古車のほうも見てる。そっちみると
おもしろいから。
799M7.74(東京都):2011/03/23(水) 22:39:29.21 ID:jDrFClyB0
どうでもいいや
800M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:40:10.12 ID:ryRTblOC0
たしかにどうでもいいな
801M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 22:40:11.95 ID:zQ874iHC0
>>793
ああデパスはまったりするからいいかもね
802M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 22:42:02.42 ID:mN+ueHv0O
疲れた もうどうでもいい さようなら
803M7.74(茨城県):2011/03/23(水) 22:43:14.44 ID:LHyvsp460
デパスって依存性あるのか(;゚Д゚)
でもコレ飲むと酒飲んだときみたいにフワーリなってどうでもよくなって気がつくと夜が明けてるんだよな
全て忘れられる…こんなにいい薬があるなんて知らなかった
でも依存性があるならあまり頼るのはよくないかもな…
804M7.74(中国地方):2011/03/23(水) 22:46:39.47 ID:g8rwqLgY0
デパスで寝られるうちは大丈夫じゃないかな?
依存って言ってもそんなにヤバいわけじゃないよ
デパス程度で眠れなくなってもほわんとできるから不安に駆られるよりはマシじゃないかな?
805M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:49:20.89 ID:yrOTl9+00
>>784
そっか。前からあんな感じなのか。よかった。

それから、不安だからデパス飲んだ、って人いるけど、できるなら
2週間くらいでやめたほうがいいよ。依存性強いから。メンヘラ歴
22年の俺が言うんだから間違いないw ちなみに俺はデパスじゃない
けど、ソラナックスっていう抗不安薬を18年飲んでて完全に依存状態w
新しい主治医から「薬多すぎるので減らしましょう」って言われたけど
減薬すら難しいっていうw 飲むならメイラックスっていうおくすりが
いいよ。依存性は低いから。


まあ俺は統合失調症なわけだが、この震災でかなり精神的にやられてる。
ふつーの人ですらかなり疲れてるのに、俺にはしんどすぎるよ。でもまだ
薬飲んでまあなんとかなってるけど。精神的につらかったら早めに受診
してくださいねみなさん。精神科とか心療内科とか行きづらいかもだけど
体と一緒で心も早期治療が大事ですので。おせっかいながら。
806M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 22:50:42.81 ID:Vlnoi8fcO
薬の話が長引くとメンヘラが出てきそうだ
807M7.74(関東):2011/03/23(水) 22:51:38.49 ID:dlHVRX75O
>>793
デパス肩凝りによく効くから服用してる
確か筋弛緩効果があると思った
副作用で眠気来るから寝れない人にはオススメ
個人差あると思うけど

808M7.74(福岡県):2011/03/23(水) 22:52:00.58 ID:9DsyXowf0
デパス依存についてしっかりとは分からないよ
医者はデパスは依存を避けたいという理由で出せないと言われた 単にその医者の判断だったのかもしれん
適当なこと書き込んだのかもしれない すまない
809M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 22:56:56.94 ID:ryRTblOC0
デバスってなんだ?
810M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 22:58:49.43 ID:b73siRlt0
ファミ通の通貨だろ
811M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 22:59:49.43 ID:M34A11VhO
湯タンポ抱いてると落ち着くよ
812M7.74(北海道):2011/03/23(水) 23:00:33.39 ID:Bp8KVgi80
>>810
節子それガバスや
813M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:01:55.83 ID:DBcpzZiU0
デパスなんて軽い薬だから、効くなら大丈夫

放射能汚染は10日間で北海道〜九州まで完了してる
1億総覚悟するしかないと思い開き直ってる

自分はぽぽぽぽんノイローゼになりそうで頭痛がする
814M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:03:02.01 ID:8ZTXVqB00
不思議な現象スレは、自分の知る限り七年ぐらい前からあんな感じだよ
その頃、ちょうど首都圏に大地震という噂がすごい広まっててさ
毎日、カラスがどうのだの、飼ってる猫が…だの
地震雲だって、これは関東ヤバイ的なの何回も見たよ
でも、ずーっと来なかった
大地震来るならあと何年か後にしてくれなんて書き込んでたけど
何年か後ってのが、今かー
815M7.74(神奈川県):2011/03/23(水) 23:05:08.18 ID:/2ZxC/W40
どんなTVも偽善に見える。
明るすぎる照明、上辺だけの同情と、画面の向こうだからっていう優越感から来る阿呆な発言、不安増大のVTRしか垂れ流さない政府や報道…。
報道陣を全部全部、今回の騒動すべての被害者に置き換えたい。
大丈夫、大丈夫って言っても、未来が見えないんじゃ希望なんて持てないよ
816M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:05:55.60 ID:s9OVESmo0
不思議な現象スレって、本当に大きな事があった直後って静かになるよなw
817M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 23:07:08.70 ID:LC+wohUhO
仕事場の同僚がストレスの元になる〜…
会社から、計画停電で帰宅困難が予想される場合は早退が認められてるんだけど、
夜の計画停電があるので早退すると言ったら、○○さんの家、懐中電灯ないんですか?とか、私も帰りたいなぁ〜とか言ってくるんだけど…orz
(ちなみにその人んちは計画停電対象外)
こういうのジワジワくるわ…

震災後、無理にこなくていいって会社に言われた時にも必ず出勤しなきゃいけない空気にされたし…
その時は電車停まってたけど無理矢理チャリ漕いで行くハメになったし最悪!仕事ないっつの!
有事なんだから、休める時は休みたい…
それに、仕事は今はやっても意味がないような内容なんで、ゆっくりやっても差し支えないのに…どうせしばらくしたらやり直しになるのに…

あーーーやだ!地震怖いって話してたら鼻で笑われるし…
どうせ死ぬときゃ死にますよ?わかってるよバカ!!
818M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:07:27.94 ID:DBcpzZiU0
楽観的な人専用スレ見るのはどう?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300807382/l50
819M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:08:46.69 ID:/kkpDirr0
疲れてものすごく心がすさんでる。
94まで生き延びた祖母が最悪の人間で、
70台で亡くなった祖父母がいい人達だったからかもしれないけど、

自分で歩くこともできず、人に迷惑ばかりかけて、
他人の稼ぎの税金を食いつぶして生き延びたくない、
どうせその後も親戚に疎まれながら、食べ物を無駄にするだけだ。
長生きなんかしたくない、自分がごくつぶしになったら見捨てて欲しいと思う。
自然淘汰に従いたい。今の日本の平均寿命はおかしい。

避難所の、誰も引き取りたくないような、認知でウンコ食っちゃうような老人、
これからどうするのかと思うとますます腹の底が真っ黒になる。

でも明日も仕事に行く。もういやだ。
820M7.74(西日本):2011/03/23(水) 23:08:47.12 ID:8fcy/n570
宮城の被災地住まいだけど、みんなごめん。
そしてありがとう。
被災地の人に比べたら…なんて気にしないで欲しい。。

苦しいのも疲れるのも、どこにいようと同じだよ。
弱いことは悪いことじゃない。

それより少しでも気持ちを楽にして、自分を大事にしてくれ。
愚痴もガンガン吐き出して、自分を楽にして欲しい。

そうして明日も普通に生活してくれることが、おいらの願いだ。
頑張らなくていいから、生きていてくれ。
821M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:09:10.68 ID:mVSqx0+m0
ペットキチガイはダニノミが体中についてる
公共の交通機関は利用すんなよ。店にも入るな害獣飼い!
なんか獣クサイしお前
822M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 23:10:20.91 ID:ryRTblOC0
>>819
どっか外国でも池。気楽な途上国
823M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 23:12:42.33 ID:ryRTblOC0
>>820
気楽に生きのびよう〜
824M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 23:14:46.55 ID:VqaEe/IyO
ソラナックスが効いてこない
825M7.74(関東):2011/03/23(水) 23:17:33.54 ID:JwdEl5pbO
>>820
ありがとう。
826M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:18:11.00 ID:DBcpzZiU0
荒療治でこう考えるのはいかが?
豚まんがメガネかけたみたいな毛の生えた豚将軍様が
明日にでもテポドンを撃ってきて
テポドンが原発の宝庫?の福井原発に命中したら?
もう完全に日本死滅ねw
827M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 23:19:58.39 ID:Vlnoi8fcO
>>826
IDがドラゴンボールか…
828M7.74(東京都):2011/03/23(水) 23:20:51.30 ID:rF1ttEIM0
みんな、これでも見て、元気出せ
http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM
829M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:22:01.11 ID:mQAH8WuV0
内科がソラナックスを、外科がデパスを出してくれている。
地震以来、一日ずつ交互に飲んでいる・・・。
眠れないからというよりも、一日中動悸息切れ高血圧頭痛下痢・・・。

ところで、今、抜歯って、しないほうが良いですか?
抜歯後にうがいする歯医者の水が恐いんだけど・・・。
830M7.74(catv?):2011/03/23(水) 23:26:13.13 ID:BZSnIbMw0
福島のいわきに実家があるんだが
地震が起きてから津波に原発とニュースから目が離せなくて
家族も茨城の親戚のうちに避難したりして
何かあるたびに不安になったりしてたら数日前から蕁麻疹が出始めた
蕁麻疹は未だに夜になると出てくる謎

あと、明後日から恋人と旅行に行く約束してたんだけど
「やっぱり無理はしなくていいよ」
と言ってくれたんだが、こっちが
「でも計画もたててくれたのに申し訳ない」とかうじうじ考えてたら
「もういいよ。キャンセルにしよう。なんか萎えたし」
って言われた。
こっちが悪いのはわかるが、そのメールきた途端蕁麻疹ブワってなった

そんな愚痴を聞いてくれる友達がいなくて。
でも親には震災以外の心配を増やさせたくなくて。
むしろ親の体調が心配で。
恋人は怒らせてしまったかもしれなくて。
地元は元通りになるかわからなくて。
でもそんなこと考えてると胸がぎゅーってなって涙が出てくる。
明日誕生日なんだけど、ある意味一生忘れない誕生日になりそう。
もう、疲れた。どうしていいかわからない。

長文すまない。消えるわ
831M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 23:27:58.12 ID:QmhLYbnH0
怖い、もう本当に怖い
びくびくしてる、怖くて仕方ない
お願い神様許して、ごめんなさい
日本無事でありますように

こわいよーっ
832M7.74(宮城県):2011/03/23(水) 23:29:51.54 ID:kZgqR7XM0
>>735
おまえらだって現地の被災者の気持ち分からないだろ
限界なら妹つれてかえれよ
833M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 23:30:19.41 ID:Vlnoi8fcO
>>830
恋人が最低なのは把握
834M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:31:11.25 ID:/kkpDirr0
みずほが20日〆の家賃を振り込んでくれない。

みずほが25日の給料入れてくれるか分からない。

みずほからの振込〆が来月頭にあるわが社。

うわあああああ(AA略
835M7.74(関西):2011/03/23(水) 23:32:18.94 ID:95XYxzqLO
もうさなんで民主党がトップになったのかな…民主党はいろんな業界にコネがないので、情報不足、対応の遅すぎやゴテゴテ感が否めない。
今回の大震災も自民が陰でいろんな業界に働きかけ、自民からの要求で たくさんの業者が動いたらしい。
米兵が特定されていなかった避難所を見つけて、助けを求める人に救援物資を下ろそうとしたら某民主議員に余計な事すんなとキレられ、米兵がそれでもアンタ日本のトップの一員か!と怒ったとか。
これが本当なら最低最悪だよ。鬱になる
836M7.74(catv?):2011/03/23(水) 23:32:35.31 ID:TUDjhoo80
現状を受け入れましょう。
837M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 23:34:23.72 ID:q9BJWaKpO
>>830
お疲れ様です・・・
ほんと早く復旧するといいな
838M7.74(関東・甲信越):2011/03/23(水) 23:36:46.38 ID:NusribDeO
パトラッシュ
もう疲れたよ
839M7.74(東海・関東):2011/03/23(水) 23:37:11.93 ID:Vlnoi8fcO
さっさとやればいい事を、誰かのお伺い待ちみたいなダラダラのんびりした雰囲気はあるわな>民主
840M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 23:42:57.92 ID:rpGpXMUmO
>>830
こういう時こそ人の性格がでるね。恋人クソすぎ。
おまいは何も悪くない。ゆっくり休んで蕁麻疹よくなるといいね。
841M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:43:12.54 ID:DBcpzZiU0
エリザベス・テイラーが死去だべ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00001015-yom-ent
842M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 23:44:51.01 ID:sknurEyQO
未曾有の災害だって事を差し引いてもごてごて過ぎ
生温い対応ばかり…
これから復興していかなきゃならないのに菅じゃ光が見えない
843M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 23:46:03.11 ID:eb0Aw67l0
睡眠が足りずに脳と身体が疲れてくると
すごくネガティブになっちゃいますよ。
睡眠薬もらってくるのが一番。
なければ暖かいミルクが効きますね。
844M7.74(dion軍):2011/03/23(水) 23:48:15.77 ID:8ZTXVqB00
先生!牛乳が売ってません
845M7.74(関東):2011/03/23(水) 23:48:48.79 ID:4M5PNnYsO
>>830 私も慢性蕁麻疹持ちだから、辛い事立て続けで出ちゃったんだね…今は、温かい飲み物飲んだり深呼吸したりストレッチしたり気分転換してね
846M7.74(catv?):2011/03/23(水) 23:49:40.86 ID:5GhGE8QTI
私? リリフター飲んでるわよ。
847M7.74(catv?):2011/03/23(水) 23:53:55.18 ID:ideBernI0
>>835
マジか。調べてみる
848M7.74(catv?):2011/03/24(木) 00:02:13.93 ID:7J5E7PPV0
眠れない。
眠いのに。
ずっとテレビや携帯電話やパソコン見てるからだと思うけど…
見なきゃいいって思っても気になって、不安で見てしまう。
それで、見たら見たで不安になる。

他のスレで、冗談交えて書き込んだり、気をまぎらわしてるつもりで、その時は大丈夫なんだけど、やっぱりどこか落ち着かない。
Skypeログインして、話しかけたくても、あまりひとがいない。
好きな人がオンラインになってることもあるけど、話しかけづらい。
我慢できずに話しかけても、さっきは応答なくて、余計におちこむ。
ほんと、こんなことで落ち込むなんて失礼だよね…

地震、原発、放射線、四月からの仕事、色恋、家のこと、将来のこと
なんでもかんでも不安になる。
今回の震災で亡くなったひとが大勢いるのに、こんなこと考えちゃいけないのに…って、自分に言い聞かせるけど、
どこかで、「いなくなっちゃいたい、しんじゃいたい」って思うことも自分がいる。

ずっと体が揺れてる気がするし、気持ち悪いし、呼吸もしづらい。
もうやだよ。
ひとりはさみしいよ。
849M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:03:59.11 ID:SGizyqGTO
>>720
同じく
道連れかよと…その親の考え方に悲しくなる
850 忍法帖【Lv=4,xxxP】 !(東京都):2011/03/24(木) 00:04:33.60 ID:7h7wa4nt0
851M7.74(関東):2011/03/24(木) 00:09:57.49 ID:uUSI56Z0O
>>838
じゃあパトラッシュと共にうちに来いよ(´・ω・`)

寝れない人はチョコおすすめ
つ◆
852M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:12:08.83 ID:SGizyqGTO
東の人全員、西や北海道の無事な場所に逃げたい
政府が命令さえしてくれればいいのに
853M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:14:01.71 ID:5+AeF57WO
関東で親と同居してるんだけど水道水汚染とか恐すぎる
親は水道水で米炊く年代でそれを曲げそうにない頑固者
恐いからと食べなかったらブチ切れそうだし、もうね…
最近目から汁がよく出る、困ったな
854M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:15:16.70 ID:5+AeF57WO
>>852
無理ッス、経済的に
855M7.74(関東):2011/03/24(木) 00:15:27.32 ID:q9vq4GUFO
地震酔いの治し方教えてください
856M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:15:36.60 ID:jfTSv/J6O
>>720うちも言われた。
「直ちに影響〜」を聞いた時、2、30年後生きてるか分かんないしーって
こっちは生きてるんだが。
857M7.74(dion軍):2011/03/24(木) 00:16:10.60 ID:b0a5z13P0
>>851
チョコは本当に脳の疲れをとる
甘い物は脳が喜ぶ
自分もここんとこ毎日チョコを食べてる
858M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:17:42.92 ID:SGizyqGTO
>>853
うちもだ…
食べるの怖いし嫌だ
859M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 00:17:46.37 ID:qQPkG9HO0
災害で行くところ無い人はうちに来ない?
あまり裕福ではないけど食うのには困らない
部屋は空いてる
860M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:20:02.44 ID:5+AeF57WO
>>855
横になるといいかな
個人差あると思うが体験的にはこれしかなかった
861M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 00:21:47.83 ID:JwdjGnqmO
ここは神経科のスレ?
862M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:23:11.65 ID:6UeFS7RaO
また怖い夜が来た…
863M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:23:26.94 ID:ak8L6fiBO
>859
行きたいw
でも、仕事もあるし、そう簡単には行かないんだよな
864M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:25:11.99 ID:rsflWwrHO
>>857

チョコとか甘いもの嫌いな人にも効果ある?
865M7.74(関西地方):2011/03/24(木) 00:25:32.12 ID:RPUdmGxd0
2012に滅亡とか2015には人口が1/3とか

オカルトだから絶対的な根拠ってのはないけどさ
そういう予言とかみると更に気分が沈む。モヤモヤする。
歯の矯正はじめたばっかなのに。
866M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 00:26:49.47 ID:eCprZmN6O
目覚ましにしてるラジオ体操の歌で目が覚めた。
あたーらしいあーさがきた
きぼーのあさーだ(だっけ?)

目覚めてニュースつけたら、希望の朝どころじゃなくて涙が出た。
新しい朝が来る度に拡がる恐怖が辛い。
867M7.74(関東):2011/03/24(木) 00:28:00.21 ID:7WQu2JTvO
>>830
泣きたい時は泣け、弱音言いたかったら言いな!
このスレで吐いてけ。自分もストレスと恐怖ピークの時、ここで皆に話聞いてもらってお世話になってた…

恋人ゴミクズ野郎すぎて変わりに殴ってやりたいわw
そんな自己中な器の小さなクソ男はいつか一番ひどい捨て方してやれ。

誕生日おめでとう!
今はほんと生きてるだけでいいよ。
私はありきたりな言葉しかあげられないけど…来年の誕生日は家族と笑顔でお祝いできますように。

じんましんもストレスの表れだよね。
がまんしないでね。でも、今まで頑張ったんだよね。
頑張りやさんのあなたに幸あれ。

長文レススマソ
868M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:29:59.87 ID:5+AeF57WO
>>858
おー同志!
米研いだり炊いたりするのに浄水器さえ使わないのは理解できないよね
味噌汁もその他の煮炊きも水道水
指摘するとブチ切れるからどうしていいか分からないorz
869M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:30:45.19 ID:5+AeF57WO
>>859
行きたい…切実に
870M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 00:37:18.96 ID:IV7U5fPO0
おまいら会話がかみあってないぞw
お疲れすぐるwww
871M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:38:33.82 ID:5+AeF57WO
皆疲れてるんだよw
872M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:41:22.81 ID:5+AeF57WO
と言うか皆言いたい事吐き出すスレだしね
873M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 00:42:27.48 ID:SGizyqGTO
>>868
同じく
ぶちギレる
大丈夫大丈夫って何がだよ…
西に逃げるか位言って欲しいのに
874M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 00:46:29.73 ID:WFOAOJJFO
>>830
勘違いしちゃダメだよ あなたが彼氏を怒らせたんじゃない、彼氏があなたを怒らせた そのくらいの認識で!
875福岡県民(福岡県):2011/03/24(木) 00:48:20.37 ID:iZ6U0gRx0
今回の地震の影響で、仕事の材料が入ってこなくなった・・・
政府がストップかけてるらしく、材料はあっても出せませんとか
1件の仕事が流れ、材料入って来なくなり仕事がこれ以上ストップすれば
負債額が6000千万になる・・・

政府も酷い事するよな、こっちも被災者になりかねん
せめて半分は材料出せるようにしてもらわないと
首くくる事になるぜ・・・・
876M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 00:48:28.05 ID:hbJJkq1j0
喫煙者、もしくは家族に喫煙者がいる奴
今さら放射能でガタガタ言うな

タバコ一本で胸部レントゲン約10回分の放射能を浴びるのと同じ害
一日10本も吸えばレントゲン100回分
胸部レントゲン一回で50マイクロシーベルトだから
約5000マイクロシーベルト
こいつを24で割れば208
毎日タバコ10本吸うと毎時208マイクロシーベルト浴びてるのに近い健康被害なわけで
いま原発現場で作業している人たちの環境とほぼ同じような害なわけで
いかにタバコが不健康なのかとよくわかるな
877M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:49:29.22 ID:5+AeF57WO
>>873
前にラーメン作る時に浄水器の水使ったら沸かすのに勿体ないって切れられたよ
こっちからすれば何万もする浄水器を使わない方が勿体ないと思うんだけど…
西に逃げるとか知り合いも金もないから夢の話だなぁー
878M7.74(関西):2011/03/24(木) 00:51:13.99 ID:uVAkRSE3O
NHK、東北の太平洋側の天気を詳しくやってくれるのはいいが、そのバックにあの意味もなく泣きたくなるような曲を流すのはやめれ…

と思ってたらちょっと優しい曲調が変わった。
879M7.74(関東):2011/03/24(木) 00:51:37.78 ID:7WQu2JTvO
>>875
ひどいな…ゴミクズ政府どもをムシしてやれたらいいのにね(´・ω・)
880M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 00:52:58.48 ID:IV7U5fPO0
なんだろう、凄くカオスだ…
881M7.74(関西):2011/03/24(木) 00:53:10.96 ID:uVAkRSE3O
>>878
×曲調が
○曲調に

だった。
882M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 00:53:26.92 ID:DqSZvEan0
>>592
亀レスだが同意


とは、いいつつ、「どこかにいきなりブラックホールのようなものが
現れて、地球を丸ごと呑みこんでくれないか」とも思う。
883M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:53:29.01 ID:5+AeF57WO
>>875
何て言っていいか分からない程気の毒な話だ
辛いだろうけど首はくくらないで欲しい
勝手な事言ってるのは分かってるけど頼む
884M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 00:54:17.91 ID:hbJJkq1j0
>>830
いつもは完璧にエスコートしてくれる最強のイケメンでも、非常事態になればすぐボロがでる
むしろ、彼の本性が今分かってよかったと思えばいい。まだ結婚前だろ?
こいつと結婚して子供産んだ後だったら、もっと傷痕は深いぞ?
こんな時に大事な女一人守れない身勝手なヘタレ男はさっさとポイしろ
885M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:55:40.77 ID:6naEOVqkO
ねぇ どうして すごくすごく恐いこと ただ伝えたいだけなのに ルルル涙が出ちゃうんだろう
886M7.74(新潟・東北):2011/03/24(木) 00:56:26.79 ID:JygKRdS0O
>>830 色々あるけど、誕生日おめ!
887M7.74(catv?):2011/03/24(木) 00:57:00.29 ID:PIZY3ZMp0
地震、仕事、近所の基地外の三重苦で心身ともに疲れ果てた
888M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 00:57:25.59 ID:5+AeF57WO
>>876
うわー、そうなんだ?教えてくれてありがとう!
タバコは一週間に3本吸うか吸わないかって感じだけど
その話聞いて気が楽になったよ、マジありがとう
889M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 00:59:50.18 ID:DqSZvEan0
>>875
日本経済がガタッと動いている状況だと言う事が確信つきました。
だいたい、株の動きとか、震災前のガソリンの高騰からして変だとは思ってたけど。

もはや世界レベルで見ても、豊かな国などはないね。
一見、豊かに見える国ほど、貧富の差が激しいから。 
890M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 01:00:12.42 ID:hqX161pl0
>>592
あれを体験したものとしては、確かに逆だったと言えると思う。
フジテレビなんてホントバラエティ報道のネタくらいにしか扱ってなかったし。
横浜とかでも、次は横浜に来る!とか何の根拠もないパニックになったかと思えば、
関西人なんてバカだからあのくらいがちょうどいいんだよとか平気で言う奴が多数いたのをこの耳で聞いたし。
「瓦礫の山の写真送って、出来れば張り紙(ここに二人埋まってますとかいうの)写ってるやつ」とか言う人外までいた。
でももちろん、関東の人にも心底心配してくれる人も少なくはなかった。
まあ要するに、今と大して変わらんって事だよw

そういえば、阪神大震災は笑えたと言うコピペ作った麦茶ってどこの奴だったのかなあ?
この震災で苦しんでいるのなら、まさにプギャーなんだがw
891M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 01:03:01.82 ID:hbJJkq1j0
>>888
ニュース見て「やだー放射能こわーい」とか言いながら
赤ん坊の前でスパスパ煙草吸ってるバカな母親がいるけど
北関東の水道水飲ませるより危険ってことだ
892M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 01:03:21.94 ID:DqSZvEan0
>>876
原子力発電所はハイリスク、ハイリターンだと感じる。
893M7.74(東京都):2011/03/24(木) 01:04:21.24 ID:4JtnDRxY0
>>888
私は逆に>>876読んで怒りがわいたよ
父親はヘビースモーカーで、ずっとこんな害がある副流煙を私と妹に吸わせてたんだ…
でも仕事熱心でよい父親なんだけど
やっぱり家族は好きだなぁ…
お父さん・お母さん元気かな
一日でも早く原発がおさまって平和な日常が戻ってきてほしい
894M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 01:04:26.45 ID:hqX161pl0
>>830
オメ!
色々あるけど、生きて(健康で)誕生日を迎えられるのって、凄く幸せなことだよ。
彼氏程度の関係だったら、この先もやり直せるし、色々考えるのもいいかもと思うぞ。
こういうことがあると、特にね。
895M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 01:05:15.71 ID:hbJJkq1j0
外国じゃ日本人が全員マスクしてるのは、放射能を防ぐためだと思い込んでるらしいw
日本には花粉という放射能より怖い敵がいてだな
896M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 01:08:24.06 ID:DqSZvEan0
>>895
まあ、花粉も放射性物質も煙草の害も、似たようなもんといえば似たよなもんだ。
最終的に体内で悪さをするかどうかは、その人の体質にもよるからねぇ。
897M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:11:12.48 ID:5+AeF57WO
>>891
そうなんだ?無知な自分に教えてくれて感謝
さっきまでの恐怖がなくなったよ
マジありがとう
898M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 01:12:15.08 ID:IV7U5fPO0
あ、読み込みなおしたら正しいと思わしきレス番になった
色々カオスで怖かった…みんな頭おかしくなっちゃったのかと思ったわw
899M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:14:46.87 ID:5+AeF57WO
>>893
なんかゴメン…
自分は親が寝るまでは吸わないようにしてる
吸わない日の方が多いけどね
900M7.74(青森県):2011/03/24(木) 01:16:50.14 ID:D5x0ty330
精神的ダメージがハンパないぜ
いつ死んでもおかしくない
901M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:17:30.56 ID:is18SE0aO
原発関連のニュースが怖くて眠れません…
こんな状況なのに明日明後日普通に仕事(´;ω;`)
902M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:18:59.44 ID:5+AeF57WO
>>900
生きろ!
903M7.74(青森県):2011/03/24(木) 01:19:03.77 ID:D5x0ty330
あれって石棺にできないのかな
早く何とかしてくまさい
904M7.74(宮城県):2011/03/24(木) 01:19:14.26 ID:ApyvOdUp0
東電の社長と菅が原子炉に突っ込んで死ねばいいのに
905M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:20:15.11 ID:5+AeF57WO
>>901
うんうん、分かるよ
自分も日中寝不足でしんどい
906M7.74(青森県):2011/03/24(木) 01:21:19.54 ID:D5x0ty330
>>902
まだ死ねないよ
娘が5ヶ月だ
907M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 01:21:39.46 ID:EMTdLoVmO
皆おやすみ

放射線量より水は危険だね

まぁあんまり気にしすぎるのも良くないよ

まったり行こう
なるようにしかならないよw


大丈夫だよ、なんとかなるよ
絶対大丈夫だよ

908M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 01:21:43.20 ID:hbJJkq1j0
>>903
棄てるなら完全に動かないようにしてから棄てるだろうから
まず冷やして復活させてから殺す必要がある
石棺はそれからだな
ソ連との違いはここな
909M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:22:00.67 ID:5+AeF57WO
>>904
官邸組は菅だけじゃ足りないよ
910M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:22:56.71 ID:5+AeF57WO
>>906
よしよし
911M7.74(東京都):2011/03/24(木) 01:22:58.45 ID:4JtnDRxY0
>>899
こちらこそごめんなさい899さんに文句を言っている訳ではないです…
小さい子がいるのに吸ってる親はやめてほしいと思いますが
たばこバカスカ吸っても長生きしてる爺さんとかいるし
気にしてストレス溜める方が体に悪いですよね
912M7.74(アラビア):2011/03/24(木) 01:23:09.58 ID:/IE42/KX0
事情があって、海外に単身赴任しています。
地震直後から、情報集めをしていました。家は東北ですが幸いに被害はありませんでしたが、嫁から雪の降る中暖房の無いことや、明日走るガソリンが無いメールが来て、何も出来ない自分に涙しております。

>>199
>がんばれじぶん
>あきらめるなじぶん
>もうすこしだけ
>がんばれ

お願いです。
私も日本が大好きです。スレタイには反しますが、上の文面にもあるように、もう少しだけ、頑張るわけにはいきませんでしょうか。
次代のためにこんな素晴らしい国を残すためにも。。。

勝手なことを書いて申し訳ありませんが、涙だけは事実です。
ご理解のほどお願いいたします。
913M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 01:23:30.35 ID:hqX161pl0
人間70年くらい生きりゃどれだけ祈っても氏ぬんだから、それまでの短い間、のほほんと生きようぜ
914M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:23:59.50 ID:5+AeF57WO
>>907
おやすみー
そう願いたい
915M7.74(青森県):2011/03/24(木) 01:25:25.48 ID:D5x0ty330
>>908
そうか、、取り合えず電力系統が先か
まだかかりそう
916M7.74(catv?):2011/03/24(木) 01:27:51.15 ID:PIZY3ZMp0
疲れたま○んこ
917M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:29:35.39 ID:5+AeF57WO
>>911
あーそれは分かってるけど何かゴメンて事でw
爺ちゃんもヘビースモーカーだったけど長生きしたよ
なのに職場の健康オタクみたいな人は若くして亡くなった
体質なのかもね
918M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:33:48.55 ID:5+AeF57WO
>>912
奥さん心配だね、心労お察しします
大丈夫、日本はもう少し頑張れると思う
自分は置いといてこんな事言ってみた
919M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:35:24.70 ID:5+AeF57WO
>>916
り?
920M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:36:24.43 ID:5+AeF57WO
人も居ないし明日も日常が待ってるし寝る支度するかな
921M7.74(福島県):2011/03/24(木) 01:36:49.25 ID:D9GrI6Dw0
頑張ろうとしても原発が・・・
福島県だけ復興出来ないと思う
922M7.74(青森県):2011/03/24(木) 01:39:26.56 ID:D5x0ty330
疲れたよ ママン
923M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 01:41:24.38 ID:3MsWP4ezO
>>343で「親が無神経」と書いた者です。

今朝いきなり「来週旅行行ってくるから、家の事よろしく」と言われた。勿論事前に何も聞かされてない。
もう泣きそう。辛い。捨てられた気分。
こんな両親の為に、余震の恐怖に耐えて夜中起きてたのが馬鹿みたい。

今回みたいな大災害に遭ったとしても、私はこの人達を探したくないと思ってしまった。そしたら今度は自己嫌悪で辛くなった。

ちゃんとした仕事見付けて、この人達から離れたい。でも仕事が見つかるか不安。
自己嫌悪と不安と怒りの無限ループに入りそうで、もう疲れた。
924M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 01:41:47.43 ID:hbJJkq1j0
>>912
何言ってんだ、日本は沈まないよ?2700年続いて来たんだ
キリストが生まれる約1700年も前からな
地震?津波?そんなもん何千回何万回も繰り返してる
過酷な地で生活してるからこそ、日本人はガンガン進化していき
賢くて器用で清潔でタフで礼儀正しく真面目で高潔な民族ができあがった
海外メディアが報じてるのは絶望だとか、ゴーストタウンだとかだけど
いやいやwこれからすぐ復興だぞ?安心しろ、日本は滅ばない
こんなに誇り高い民族は他にいない
早く帰ってきて奥さん安心させる事だけ考えときなよ
925M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 01:44:27.93 ID:hqX161pl0
>>923
こういう時だから、地に足つけてひとつひとつやっていくべし^^
926M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:52:45.66 ID:5+AeF57WO
みんな今日もありがとう
恐怖から少し離脱できた
おやすみ
927M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 01:53:51.29 ID:1sxE9cGmO
仕事終わりのビールうまー
928M7.74(catv?):2011/03/24(木) 01:55:30.89 ID:PIZY3ZMp0
というかなにもかもめんどくせ
かんじへんかんすらめんどくせ
929M7.74(関東):2011/03/24(木) 01:55:38.98 ID:X0IXpU2NO
おいらも疲れたよ
いつまで続くの?
930M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 01:56:16.85 ID:SI3xzqN40
とりあえずコイツを100まで数えて寝ようや

        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ 
       l      l
        `'ー---‐´
931M7.74(栃木県):2011/03/24(木) 01:56:19.84 ID:9HPt8bT30
地震後耳鳴りがとまらない
散乱したガラス片踏んだところが青くなってる

病院いく時間も金もない、なんかもうどうでもいいや
932M7.74(新潟・東北):2011/03/24(木) 02:06:53.70 ID:JygKRdS0O
饅頭ができる前の昔、災害があったら人柱を川に流したっていうけど、残酷だと思ったけど、何となく分かる気がする もうおれ1人死んだら何か変わるなら喜んで死ぬよ もう死にたいよ 殺してくれよ
933M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 02:11:29.77 ID:hbJJkq1j0
>>932
お前が生きててくれたら何か変わる
生きててくれ
934M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 02:12:38.16 ID:rtS6gfF4O
ふらつくわ、片耳きこえんわ
停電毎日だわでもういや
停電してなくても街中くらいし
地震のティロリンもやめてほしい
ACこわい
何もかもこわい
935M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 02:19:35.53 ID:Y+s8YfIGO
いっそ携帯の電池パックはずしたら速報も届かなくて楽かな…
936M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 02:22:48.59 ID:1bTRICA/O
私は、神や仏に祈る人の気持ちがわかるようになってきた
坊さんならともかく、苦しい時だけ祈るとかwって思ってたけど
余震があるのに、水道野菜に制限あるわ
大気がやられてるわ、停電は続くわで
原発はまだ元気だわ、ここで暮らせない
937M7.74(東京都):2011/03/24(木) 02:23:08.76 ID:k/g+XpSd0
福島産より安全らしいよorz
http://i.imgur.com/PrOfU.jpg
938M7.74(愛知県):2011/03/24(木) 02:23:44.55 ID:/23BEnnx0
これちょっとおすすめ。

チェルノブイリ2009
http://www.youtube.com/watch?v=XgctnPcUTP0
http://www.youtube.com/watch?v=aI6pNRcQu3c
http://www.youtube.com/watch?v=n34ITx9qp_8

あーんなに絶望的な事故でも、時は流れるんだなーって思ったら
ちょっとだけいやされた。
ソ連も日本も、戦前は色鮮やかな文化があったんだよねぇ。
今は世の中がギスギスしててつらいわ。
俺ここんとこウンコ真っ白なんだけどやっぱ内科行こうかな。
939M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 02:26:52.62 ID:IsYRAuPwO
大地震後、寝るのが怖いです。


疲れました。
940M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:27:24.41 ID:lDkr3oQ0O
はー、なんだかね。
毎日何かしらあって疲れるね。
941M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 02:28:37.36 ID:bC+endLUO
グダグダ言ってねーでさっさと死ねクズども
942M7.74(青森県):2011/03/24(木) 02:29:09.17 ID:D5x0ty330
地震とは全く関係ない言い争いで疲れた
943M7.74(catv?):2011/03/24(木) 02:32:09.00 ID:PIZY3ZMp0
>>941
クズはお前
死ね
944M7.74(catv?):2011/03/24(木) 02:40:54.67 ID:xh+nTOaGQ
埼玉に居たとしても別に深刻な影響はないだろ

過剰反応し過ぎ

ヒステリーかよ
945M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 02:43:21.35 ID:bMdKOJ8Q0
今日鏡を見てびっくりした。
生え際に白髪が…。
確実に11日以前には無かった。
疲れた…。
946M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:44:14.95 ID:3MsWP4ezO
>>925さん

ありがとう。レスつけてくれただけでも嬉しいです。

とりあえず寝てハロワ行ってくる!
947M7.74(青森県):2011/03/24(木) 02:44:52.69 ID:D5x0ty330
10時に寝て1時に起きた
先が見えないのは辛いね
948M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:45:39.99 ID:42pkKFyrO
>>943
スルーしましょう
こんな時に冗談だとしてもさっさと死ねなど言える馬鹿はほっといても早死確定だし。
949M7.74(東京都):2011/03/24(木) 02:50:08.74 ID:Q+O09xmN0
疲れたと書き込みしようと思ったけど、みんなのレス見てやめた。自分なんて大したことない。
どうかみんな無理しないで‥なんとか今は踏ん張って耐えるしかないけど‥。
950M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 02:54:31.38 ID:42pkKFyrO
>>949
そんな事ないと思うよ。
アナタもみんなと同じように疲れていて,しんどいはずなんだから。

951M7.74(catv?):2011/03/24(木) 02:55:37.62 ID:xh+nTOaGQ
奇形奇形って言うけど
自分自身が煙草を吸ってるor身内が吸ってる とかのケースの方が
自分の赤子への影響は大きいと思うんだけどどうなのかね

放射能うんたらに過敏反応している人がいるけど そっちの方がよっぽど…
952M7.74(関西地方):2011/03/24(木) 03:01:45.59 ID:MKWrrk1+0
隠匿と小出しの連続で疲れた

パニックを防ぐ目的なんだろうけど、正しい情報を開示してくれないと、どうしようも無い。
953M7.74(関東・甲信越):2011/03/24(木) 03:09:15.27 ID:2p28Ri5CO
もうね、総理官邸と議員宿舎と総務省と経産省と厚労省と電痛と東電幹部の生息地だけに直下型きて滅んで欲しい
954M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 03:09:41.19 ID:K8C0v2xuO
つらい
どうせなら滅亡してくれ
955M7.74(catv?):2011/03/24(木) 03:11:51.15 ID:K+sKvQzA0
>>830
お誕生日おめでとう(^o^)/
私の大好きな弟と1日違い☆
あなたに、沢山素敵なことが訪れますように(*^^*)

とりあえず彼氏は放っておこう。
956M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 03:24:57.71 ID:zoNdLIlN0
地震がきっかけで自分がどれだけ孤立してるか身にしみて分かってしまった。
友達もいない、ご近所付き合いもない、
仕事の自宅待機が続くと、誰とも話ができないんだな。。

正直、被災された人でさえ、家族と寄りそっているのを見るとうらやましい。
前は趣味や目標もあったけど、最近は気力がわかない。
やることもなく、必要ともされていないけれど、部屋にずっといると
病気になりそうな気がするので漠然と出かけて ぐったりして帰ってくる。

読書に没頭するくらいしか逃避する方法が思いつかない。
アハハハ  生きていけねぇよ。
957M7.74(東京都):2011/03/24(木) 03:25:26.18 ID:kEMYyCwg0
なんでみんな >>830 が女子だってわかるの?
958M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 03:46:30.13 ID:zoNdLIlN0
>>921
気は長く持たなきゃだけど、、
復興できなかったということは今までにない。
959M7.74(茨城県):2011/03/24(木) 03:49:26.43 ID:q9p0ZDC90
>>957
匂い
960M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 03:53:13.97 ID:o9GoxQ450
地震がなくても原発がある・・・。本当に眠れないな。
どこに逃げてももうダメなのかな?
961M7.74(関東):2011/03/24(木) 04:08:11.67 ID:m4+Vf22+O
怖くて怖くてとうとう泣いて母親に抱き付いてしまった
自分が情けない
962M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 04:12:31.04 ID:uxlvmrtT0
そんな時もあるさ
気にするな!
963M7.74(東京都):2011/03/24(木) 04:25:59.03 ID:TgMZ9Akk0
折角落ち着けるスレだったのに
いつからここは募金好きなスレになったんだろう
疲れた
もういいや
964M7.74(東京都):2011/03/24(木) 04:38:11.90 ID:kEMYyCwg0
>>959
ふーん。書いたの男だと思って見てた。

「もういいよ。キャンセルにしよう。なんか萎えたし」
なんてヒステリックな女が言いそうなセリフだし。
965M7.74(catv?):2011/03/24(木) 04:44:51.49 ID:K+sKvQzA0
びっくりするほど寝れないぃぃい…今日バイトなのに…

薬飲むかな。
ずっと飲んでなかったのにな。

とっといて良かった…かな。
ちっ、弱気になってしまった。
966M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 05:05:11.69 ID:eCprZmN6O
放射能の件に気が狂いそう。
こんなに死ぬのが怖いなんて。
もう怯えるのも疲れたよ。
967M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 05:24:40.62 ID:6UeFS7RaO
常に緊張状態。

特に夜は怖い。今日は一回寝たけど、深夜に目が覚めてから起きている。

広い駐車場で車内生活はじめるかな。
968M7.74(catv?):2011/03/24(木) 05:26:24.22 ID:gFcZmaUv0
969M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 05:40:01.13 ID:UysFRIqBO
周りとの温度差がつらい。みんなテレビの情報しか見ないから原発を気にしてるのは私だけ。

どんなに頑張って言っても頭がおかしい子扱い。
まだ学生だから子供扱い。
もし将来、子供に影響がでからどうしよう…
それを考えたら不安で眠れない。外にでれない。国がなにか隠してるんじゃないかと不安になる。なにも信じられない。

親戚がいないから逃げられない。栃木県は原発から100キロなのに、被災が少ないから話題にもならない。

余震と原発で心が病んでいく。はやく大人になりたい。大人になったら、遠くで生きていく
970M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 05:44:18.73 ID:oLaJ9sF8O
どんどん引き上げられる暫定基準値が怖くてたまらない。
世の中の無関心、マスコミも政府も身の回りの日常も水道も皆怖い。
雨が降れば仕事にも手がつかないし、夜もすぐ目が覚めてしまう。情けないけど毎日震えが来る。
971M7.74(不明なsoftbank):2011/03/24(木) 06:14:35.85 ID:pEL9H7EV0
西日本、特に大阪からのレス
「東京ざまあ!」「東京終了」「被災地でもないくせにチキン野郎」
・・・・・2ちゃんがそういう場所だってのはわかってるが
あまりにも心無い書き込みにいちいち傷つく自分が悲しい
大阪の人はそんなに東京が嫌いなのか?
972M7.74(catv?):2011/03/24(木) 06:34:24.97 ID:gFcZmaUv0
>>971
そういう人が集まりやすい板やスレをあなたが見てるだけだよ
東京に大阪出身者が何人いると思ってるの
東京がそんなに嫌いなら誰もいかないよ
どっちも人口が多いから、変な奴が目立ちやすいだけ
逆に普段、東京の人の、また大阪かとかのレスも多いでしょ
そんなこと言ってると何処かの人の分断工作って言われちゃうよ
973M7.74(関東):2011/03/24(木) 06:51:50.18 ID:TEGzeSfDO
子供の学校の朝会で校長が「今まで人間が地球をいじめてきたからこんなことになった」的な発言をしたらしい。
なんかすごい頭に来た。今までは公立だけど比較的まともな学校だと思ってたけど不信感がわいてきた。
てめー避難所でも堂々と胸張ってそう言えよな。はげかすが。
974M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 06:56:29.29 ID:mMqzFISHO
ネット観てると精神的負担が普段の倍以上だな
もう疲れた。
弟がマカロン食べたいとか言い出してうざいし
お笑いのDVDでも観るかな
975M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/24(木) 06:56:49.55 ID:VdxjSRPHO
>>973
なんでも科学的に考える貴方みたいな奴にはわからんだろうが実際あると思うよ。
976M7.74(中国地方):2011/03/24(木) 06:57:13.39 ID:c/K3LVwO0
みんな怖いんだよ。
不安で堪らないんだよ。
何かに縋らないと生きていけないんだよ。
そのことは察してやっておいてくれ。
977M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:04:43.78 ID:1MluA3wW0
もう10年近く痴呆気味の母親一人で介護してんぞ。
下痢すりゃ床にぶちまけ。歩けるから外にも出ちゃう。
最近じゃ犬まで痴呆気味で寝うんこしちゃう。おしっこも。
そのンコを母親が踏みつぶして床をズルズル。
この位で根を上げるなよ。
978M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 07:09:09.20 ID:tLk/oadN0
原発の状況は悪くなる一方だし、余震は怖いし
計画停電中も不安でしょうがないし、外出するときも放射性物質とか怖いし
放射線量も良くなる見込みはあまり無いだろうから、まだ濃度がマシな今のうちに水道水を飲料用に
確保しておいたほうがいいか・・・とか考えながら過ごすようになった・・・マジ疲れる
979M7.74(catv?):2011/03/24(木) 07:26:08.65 ID:yW2hva5X0
千葉県に住んでいる者です。
家に大きい被害はなかったし、被災された皆さんには贅沢な悩みかも知れないのですが、正直疲れてます。
原発のこと、いつまた大きい揺れが来るか不安で、まともに寝られない日々。ずっと頭痛が取れなくて、思考能力もかなり鈍いです。
何とか頑張って行こうと気を取り直してみたり、急に涙が溢れたり……
今回のことで、友人もなくしてしまいました。自分が悪いのですが。
見えない不安と戦っているのも、正直楽ではありません。
980M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 07:31:36.25 ID:gsPimeYNO
>>977

急にどうした。
低い方にあわせる事ないでしょう。あなたも他の人も、苦しまないで
すむならそれに越したことはない。
アウシュビッツで迫害された人だって、「だからと言って自分に、道端の花を踏む権利はない」と
言っている。
自分が不幸だから自分より不幸じゃない人間は文句を言う資格はない…なんて
言い出したら不幸比べになって、世界で一番不幸な人間しか
愚痴も弱音も言えないじゃん。
981M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:36:40.00 ID:Oc51f708O
正直な感想なんだけど、目の前で地獄絵図を見て何も無くなった被災地の方々より他県で被害の少なかった人達のほうが怯えてるって何でだろう もうぼくらはただの開き直りなのかな@仙台若林区
982M7.74(千葉県):2011/03/24(木) 07:37:46.75 ID:m/dVAW4s0
>>874
ソースを貼れよ
983M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 07:41:31.46 ID:5iO4cJnA0
>>981
次はこっちに来るのかという不安感、恐怖心が出てしまうんだろう。
984M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 07:42:25.25 ID:gsPimeYNO
>>981

既に失ったものはもう失えない。
今あるものを失う事に怯えてる。

こんな感じじゃない?
985M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:44:49.34 ID:Oc51f708O
>>983
そっか。確かに目で見るより映像や情報だけだと想像も膨らむもんね
986M7.74(東海・関東):2011/03/24(木) 07:47:02.32 ID:CRmw8w1mO
揺れてなくても揺れてる感じがして眠れない たまに本当に揺れてる
987M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:49:24.91 ID:Oc51f708O
>>984
確かにそれが人間の心理かもね‥ぼくらはもう何もないもん 後は前に進むのみだからな でもこれ以上こんな思いする人が増えないでほしいわ
988M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:49:42.27 ID:87g0y77MO
真面目に生きてきた人はメンタルが強いからな
今まで何でも他人任せにしてた人はダメージ大きい
989M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 07:51:02.18 ID:NAENtn76O
>>978
毒性の強いヨウ素が弱まるまで待った方がいいと言う人もいるね。
事故が終結して1ヶ月くらい。
990M7.74(神奈川県):2011/03/24(木) 07:52:38.51 ID:SN/vliP90
毎日毎日、放射能数値チェックに、ガソリンや食糧や飲料水の確保、いつまでも続く余震・・・
もう心身ともにボロボロです
991M7.74(埼玉県):2011/03/24(木) 07:58:36.63 ID:GkDncFPp0
俺もだけど
暇だから不安になるんだよ
スポーツジムにでも行こうぜ
992M7.74(愛知県):2011/03/24(木) 08:02:13.40 ID:1pasxqyM0
次スレはいらないよね!
993M7.74(関西・北陸):2011/03/24(木) 08:05:24.58 ID:MYVk0sxrO
何ちゅーか、大事な物はなるべく少ない方が気楽なんだな。
これからはもう身軽に生きようと思うわ
994M7.74(チベット自治区):2011/03/24(木) 08:08:02.36 ID:5iO4cJnA0
>>987
仙台…(´;ω;`)
応援してるからね。
995M7.74(関東):2011/03/24(木) 08:10:08.30 ID:XIZQS3jnO
花粉症対策してる人間が少なすぐる…
996M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/24(木) 08:14:55.31 ID:Oc51f708O
>>994
うん、ありがとう ホントありがとう頑張るよ!
997M7.74(千葉県):2011/03/24(木) 08:15:58.43 ID:m/dVAW4s0
1000なら全員死亡
998M7.74(千葉県):2011/03/24(木) 08:16:46.49 ID:m/dVAW4s0
1000なら全員死亡
999M7.74(東京都):2011/03/24(木) 08:16:53.39 ID:U/tlZKgO0
1000ならテポドン飛んでくる
1000M7.74(千葉県):2011/03/24(木) 08:17:12.04 ID:m/dVAW4s0
1000なら全員安楽死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。