1 :
北海道札幌市(東京都):
まったくの素人で乱文、低脳単細胞な発言、
被災者様の方々に非常に不謹慎な発言もあるかもしれません。
申し訳御座いません。宜しくお願いします。
東北地方は被災者捜索が終わると被災地復興が開始されると思います。
復興方針は大きく2つ予想しました。
●被災地復興、居住
●他都道府県移住
瓦礫、海水、土砂などあり、さらに非常に広大な範囲があります。
復興年月は15年以上はかかるという記事も見ました。
自衛隊も復興に参加するとなれば費用はさらにかかります。
不謹慎な発言だと思いますが、マイナスになったものを±0にするのは発展、成長を鈍らせると感じています。
被災地復興居住のリスクをまとめてみました。
●復興年月長期間
●復興費用
●津波再災害
●精神的な問題
同じ復興費用でも住居不足等問題はあると思いますが
新しい都道府県に移住する方が、費用を別に利用で出来たり、
リスクを軽減出来ると思いました。
精神的な問題は、多数被災者が出た土地に気持ち的に
住めないと言う意味ですが、
何年も伝統、歴史を守り継承してきた故郷、地元を何としても復興、居住、戻りたいと言う
逆の精神的な問題も間違いなく出てきます。
瓦礫、海水は取り除くのでしょう。
その先どう進んでいくのか。
皆様の意見が聞きたいです。
2get
3 :
M7.74(catv?):2011/03/20(日) 00:29:09.28 ID:fdtZodMVI
阪神大震災調べ
4 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 00:31:41.92 ID:jy7VGMIgI
阪神大震災は復興に6〜7年かかった記事みました
民主党政権の間=少なくとも被災地の統一地方選が行われるまでの間は
ひたすら現状維持。方針すら決まらないと思う。
方針が打ち出せるのは衆院解散後だろうから、まだまだ時間がかかるよ。
6 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 00:41:19.55 ID:jy7VGMIgI
5>
時間がかかりそうですね。
大げさかもしらませんが
一人でも被災地復興、居住望む人いたらそうするのでしょうか
7 :
M7.74(アラビア):2011/03/20(日) 00:55:09.95 ID:i1KceOB70
東北大地震から東北大地震・原発危機に名前変えるのは不可能なんだろうな
9 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 01:04:29.75 ID:jy7VGMIgI
ジャパネットたかた社長見直しました。
5億って凄いです。
この先、被災者が家電購入するの読んでたのでしょうか。
一家で家電製品全て揃えるには揃えるの100万位と記事見ました。
10 :
M7.74(catv?):2011/03/20(日) 01:05:20.87 ID:fdtZodMVI
建設国債発行な
11 :
M7.74(愛知県):2011/03/20(日) 01:11:34.96 ID:QmRUni0b0
援助と言ってる外国にも買ってもらおーぜ
12 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 01:13:58.37 ID:jy7VGMIgI
建設国債って個人向け国債みたく5万から購入出来るんですか?
元本割れしないと記事みたのですが…
13 :
M7.74(catv?):2011/03/20(日) 01:20:51.43 ID:fdtZodMV0
今は震災だ、原発だと騒いでるが、
間もなく財源どうするかに話しが移るぞ。
経常黒字も激減か赤字転落。国内貯蓄も激減。
無条件に海外資産を国内に還流させると思ってる奴がいるが、
財政問題に目が移れば、国内に資金還流なんかしない。
税収が激減するのは避けられんから、財政問題が大きくなるのは確実。
人々が冷静になってくると、このまま日本に資産を集中させることの危険性に気がつくから。
15 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 01:34:19.06 ID:jy7VGMIgI
非常に不謹慎ですが
そうなると何年か経ったらいつまでも仮設住宅にいたら
いつまで被災者ぶってるんだってなるんでしょうね
阪神大震災時は、最後の仮設住宅出た人は震災から5年後だったと記事にありました
16 :
M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 01:36:44.24 ID:yj2JvJav0
恥を承知で、国連から金を借りまくればよい。
できれば低金利でお願いしたい。
あとは頑張って復興させるだけだよ。
復興にあたっては、本気で都市計画を抜本的に変えなければならないと思う。
・自動車依存の都市構造でなく、自転車・徒歩の移動でも問題ない都市構造にする
・大都市の企業に依存しない経済構造とする
・緊急輸送路となる高規格道路を整備する
・場合によっては、既存都市の廃止、統合も必要かも
できれば、復興にあたっては民主党以外に行って頂きたい。
そういや被災者の携帯料金ってどうなんのかな。
18 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 01:41:29.56 ID:jy7VGMIgI
>>14 ジャパネットたかた社長
有名どころを超える義援金
しかも義援金は額じゃないって
>>16 東日本が最先端都市に生まれ変わるって考えたらワクワクするなw
東電はお詫びにガスタービン発電所作れよ!
20 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 01:49:15.38 ID:jy7VGMIgI
>>16 何事も入念な事前設計が重要ですよね。
ソフトウェア、建築物…
街復興となるとやり直し、修正が困難。
今や自動車社会となっていますが、
化石燃料エンジンが主流になる前に排ガス、温暖化問題を考えていれば…
化石燃料の他に当時、電気自動車も考えられていたが
パワーがなく駄目になったみたいです
21 :
M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 02:03:30.37 ID:yj2JvJav0
この機会に既往の考えを捨ててしまえば、良いと思うよ。
諸外国の見本となるようなものを作ってしまえば良いのでは。
22 :
M7.74(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 02:15:16.00 ID:gl3mPduO0
>>14 この震災で、ホワイト企業が伸びるな。
ブラック企業は今までなんで存続できたのか知らんが、今後はドンドン消えて行くだろう。
24 :
北海道札幌市(東京都):2011/03/20(日) 02:20:07.18 ID:jy7VGMIgI
被災者の社会復帰は困難でしょうかね
ただでさえ、雇用厳しいのに
漁業の方は他の地域でなんとかなりそうですけど
問題は湾岸の復興計画ですね
20m級の津波対策
20m級の津波に負けない巨大で数千人収容可能な避難建築物
津波予測システム
かといって実行すると美観が損なわれるし、漁場は超巨大防波堤のせいで被害を受ける
もう日本の山を大量に削って土とセメントで固めて、
全湾岸沿いの居住区は海抜40m以上の高さにして日本城と呼ばれるような形にするしかない
26 :
M7.74(catv?):2011/03/20(日) 06:05:04.18 ID:fdtZodMV0
街づくり次第によっちゃぁ
俺が住むし!
全世帯光ファイバーよろ!
27 :
M7.74(東京都):2011/03/20(日) 07:13:39.31 ID:SzosRCOs0
復興支援税でタバコ一箱980\に!とか
復興支援の財源供給に消費税10%に野党反発するも断念!とか
確実にあると思う
管さん、もう東電に足引っ張られないように注意してよ。
今回は見事に罠に嵌められちゃったけどw
>>27 タバコ免税都市作れば、人も集まって一石二鳥じゃね?
30 :
M7.74(福井県):
(拡散希望)避難所の方へ:寒さ対策に、手作り薪ストーブを。
スチール缶(よくある業務用のペンキの入れ物の大きさの)の中に、
木や木材を入れて缶の下に石を敷きおく。公民館などの広いところで。
換気と火災に注意を。
夜間は大人が交代で火災に注意。昔はみんな「いろり」だった。