落ち着いて話すスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(長屋)
2M7.74(東京都):2011/03/18(金) 12:32:09.89 ID:m9RlsMC30
落ち着くスレってまだ13なんだ
3M7.74(福島県):2011/03/18(金) 12:38:30.21 ID:gwWt35Sx0
ガソリン緊急事態
全く申し訳ないんだけど、
公共の方などが、被災して使えなくなった車から
頂くのはどうかな?
4M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 12:41:57.80 ID:dxN2b0XZO
>>3
今の車は(給油口からは)ガソリン抜き取れない構造になってるって聞いたけど
専門家じゃないしラジオで聞いただけだからよく知らん
5M7.74(東京都):2011/03/18(金) 12:50:34.77 ID:feZnyfUz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000096-yom-pol
原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る(読売)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000555-san-pol
枝野氏、米政府の原発支援拒否報道「事実全くない」否定(産経)

読売はこんなときでも政権を落とすことに必死だな
さすが自民と公明(創価)に毒された新聞社だけある
6M7.74(京都府):2011/03/18(金) 12:54:48.31 ID:PhU7Zx9M0

こうゆうアイデアを機関に送ればいいかも
機能してるところに
7M7.74(京都府):2011/03/18(金) 12:57:10.13 ID:PhU7Zx9M0
>>5
責めるのはせめて原発問題が解決してからにしてほしいな
8M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 12:59:40.54 ID:9EwyUl/y0
>>3,4
避難所に来た人の車から給油口にポンプ突っ込んでガソリン集めたとこあったはず
あとは車の下潜って回収?全ての車でできるかは知らんが
9M7.74(福島県):2011/03/18(金) 13:05:46.08 ID:gwWt35Sx0
ガソリン10リットルあれば100KMぐらい走れるんだけどね
10M7.74(東京都):2011/03/18(金) 13:06:18.70 ID:9aa2V9BY0
>>3
ガソリンを抜く際の注意点を。
やっていいのかは分からんが、福島だから
生死にかかわる問題ということで、答える。
やるかどうかはそちらで判断してくれ。

------

ガソリンタンクキャップの外側の鉄板(ボディの、パカッと開く所)が
開かないなら、棒などで力技でこじ開けて。
ただ、よほど満タンでないと、醤油チュルチュルなどで
吸い上げられない状態かもしれないです。

人数がいるなら、皆で押して車体を傾けちゃうのもアリだけど、
たぶん盛大にこぼれるので、火災に注意。車体に押しつぶされないよう注意。

軽トラはガスが少なくても比較的ガソリンが抜きやすい形状なのでオススメだけど、
タンクキャップ自体に鍵が付いている場合が多い。
鍵がかかってる場合はマイナスドライバーを鍵部分に叩き込み(ハンマーとか石とか使ってガンガンって)、
壊してこじ開けてみて。
(少し力のある男性なら、なんとかなると思う)
同じく、火花など飛ばさないように。火災に注意。
醤油チュルチュルでガソリンを抜く。

んで、抜いたガソリンなんだけど、
水が混ざっているガソリンを入れると、エンジンかからなくなったり、
エンジンを損傷する可能性があるから注意。

とは言え、そこまで神経質に分ける必要もないので・・・

水は比重の関係で沈むので、ガソリンを抜く時に
一旦携行缶などにガソリンを移して、10秒くらい待ってから
上澄みだけ使うようにすれば
まずエンジンが止まることはないと思う。

ただ、トラックなどのジーゼル車や
ハイエースの一部、四駆一部などには軽油が入ってる。
軽油をガソリン車に入れると、エンジンがかからなくなるから注意。

被災した車から燃料を抜く人は、どんな車種にどういった燃料が入っているかを理解している必要がある。車好きとか、整備士とかいればその人に任せるのが◯。

ハイオク、レギュラーの差は、そこまで大きくないから、
非常時は混ぜてしまっても問題ないと思うよ。

※元バイク整備士です。なにか間違っていたらご指摘お願いします。
 追加もあれば、よろしく。
11M7.74(福岡県):2011/03/18(金) 13:06:42.46 ID:HnqlH+9d0
こんな時タチコマさえ作っておけば・・・
12M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 13:07:46.29 ID:9EwyUl/y0
カブなら1000km代狙えるな
13M7.74(福島県):2011/03/18(金) 13:23:31.74 ID:gwWt35Sx0
ということで、
2CHの多くの方々の考えでは、
町長さんとかの決断で、
使えなくなった車から、ガソリンを抜いちゃうことを
提案します。
14M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 13:25:37.69 ID:rCruHq6fO
自衛隊の給水はまだ?
15M7.74(東京都):2011/03/18(金) 13:27:54.52 ID:bkGV8v5D0
抜くの難しくね?
16M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 13:27:55.90 ID:1KYJQxgR0
自分の名前付けたりして義援金集めるテレビ局とか芸能人ってなんなの?
○○円集まりました!ってばかじゃない?
赤十字にはこうやって寄付する方法とこういう方法があって…でいいじゃんか!!!!
17M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 13:29:11.21 ID:1KYJQxgR0
ごめん、落ち着けや!俺!!!!
18M7.74(catv?):2011/03/18(金) 13:31:53.54 ID:fbRnShPc0
前スレまだちょっぴり残っているよー

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300310969/
19M7.74(catv?):2011/03/18(金) 13:37:02.73 ID:J1FyX/x+I
爆撃機で水投下しろ!っって爆撃機ないか
20M7.74(東京都):2011/03/18(金) 13:44:15.70 ID:9aa2V9BY0
10です。

俺だったら、とりあえず周りに車がいっぱいあるなら、
軽トラだけ探して抜くな。
給油口から油面までの距離が短いものが多いから、
醤油チュルチュルで抜ける確率が高い。

普通車は、醤油チュルチュルの先端が油面に届かないことが多いと思われ。

工具があるなら、車の下潜ってドレンボルトから抜いたり
できると思うんだけど、車はあまり詳しくないので・・・。
詳しいやつ頼む。
21M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 13:51:12.64 ID:NDdcNUJdO
>>10 灯油ポンプじゃ抜けないよ


長いホースで、最初だけ口で吸い込めばナントカの原理で出るよ

整備士ならわかってるハズだけどね
22M7.74(東京都):2011/03/18(金) 14:04:27.92 ID:9aa2V9BY0
>>21
自分のアクティとか店のキャリィから醤油チュルチュルで抜いたことあるから
言ってるんだけどなあ。抜けないよって言われても。。
東北に灯油ストーブは絶対あるだろうから、
絶対あるものでできることをって思って書いたんだけど。

あと、電動灯油ポンプは火災が危ないから
ガソリンには使わないほうが良いって仲間内は言ってた。

ホースがあるなら、サイフォンの原理でやってもいいね。
底のほうまで抜けるね。

あと、21がバイク整備のこと知ってるかわかんないけど
バイクの整備士はホースを使ってガソリンを抜くことはまずしないと思うぞ。
23M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 14:17:46.83 ID:NDdcNUJdO
>>22 バイクはコック捻るかフタあけてタンク逆さにすりゃいいだけだもんなw

因みに国産のガソリン車のタンクはほぼドレンなんかついてないんじゃないか?

基本密閉型だから。
タンク下ろして上のフタあけんのか?
24M7.74(東京都):2011/03/18(金) 14:33:21.31 ID:eDZws/Ve0
このあと東電も放水するんだってね
25M7.74(広島県):2011/03/18(金) 14:37:23.48 ID:TrXc8z4Q0
投光器じゃ照度キープの為 かなり接近が要だけど
レーザーポインターのでっかいやつ→コンサート演出なんかの
複数台つかえば かなり遠距離からでも
夜間放水の放物線確認のはいいんじゃまいか?
26M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 14:38:00.54 ID:c43tf2mS0
@asahi_fukushima 朝日新聞福島総局
福島総局で水道が復旧しました!!!
震災発生以来7日ぶり。「水だー!」と歓声があちこちで。瞳うるうる。
うれしすぎて、ひねっていた蛇口がはずれ、ちょっとあわてましたけど…。
市内、他のところの皆さんももうすぐかもしれません。あと少しの辛抱です!

http://twitter.com/#!/asahi_fukushima/status/48574499460874240

結構復旧してきたようだ
27M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 14:39:33.30 ID:97abAYam0
こういうニュース見ると凄くホッとするな
28M7.74(福島県):2011/03/18(金) 14:45:56.68 ID:gwWt35Sx0
黙祷。
29M7.74(北海道):2011/03/18(金) 14:50:19.32 ID:rmkJ/+f90
陸前高田市は救助活動を打ち切るとのこと
30M7.74(群馬県):2011/03/18(金) 15:08:24.73 ID:0L5zofnn0
東京電力の社長始め幹部 及び福島第一原発の従業員を絶対に許すな!!!
東電は14日午後には福島原発の社員全員を避難させようと政府に電話していた、
自分たちだけは安全な場所に逃げようとする、
原発を作る時は絶対安全ですと言った。それならば東京湾近くに作ればいい。
東電をゼッタイ許してはならない。
31M7.74(東京都):2011/03/18(金) 15:13:52.44 ID:Fm6GCWum0
で、今どうなってるの?
32M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 15:14:47.46 ID:c43tf2mS0
何についての質問なの?
33M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:15:41.08 ID:0ZHepGheO
>>30
組織や国が間違った判断をしたとしてもも個人に非は無い
雇われてリスクの有る仕事をしてなお実害を受けた

それとお前みたいな現実が見えてないやつは自己主張をするな
34M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 15:18:20.98 ID:c43tf2mS0
計画停電のスケジュールがわかって便利なうえ、なにこの無駄にかっこいいデザイン 
http://110chang.com/rinban/
35M7.74(東京都):2011/03/18(金) 15:34:00.25 ID:npcpM9ZoP
エヴァヲタ噴いたwwwwwwww
36M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:53:43.51 ID:V1Yy8zYkO
過疎気味なところで聞いてほしいことがあるんだが‥‥誰かいるか?
37M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 15:54:33.99 ID:c43tf2mS0
おるかー?
38M7.74(東京都):2011/03/18(金) 15:55:34.13 ID:kWMwtP0p0
米軍450人放射線事故専門部隊、日本へ派遣へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00312.htm?from=top
ウィラード太平洋軍司令官が記者会見で、
「約450人の放射線被害管理の専門家の派遣を要請した。
彼らは派遣命令に向けて準備中だ」と述べた。
同省は17日、米本土での核テロなどに対処する北方司令部の専門部隊から9人の
「被害管理評価チーム」を日本に派遣。ウィラード司令官は9人を「先遣隊」と位置づけた。

司令官は「我々は放射線管理の能力を持っている。
要請があれば、監視から除染まであらゆることで支援できる」と述べた。
(2011年3月18日10時40分 読売新聞)
39M7.74(東京都):2011/03/18(金) 15:56:44.16 ID:npcpM9ZoP
(○'ω'○)ん?
40M7.74(東日本):2011/03/18(金) 16:07:23.27 ID:6DkGrKqu0
自衛隊と消防庁それぞれで放水するみたいだけど、
効率の良い機材を使い続ける方がいいんじゃないの?

連続運転はできないとか、それぞれ利点があるとか
理由があるのかな。
41M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:14:24.66 ID:jOJJg8Z30
>>38
これは頼もしいな、早く来てほしい!
42M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 16:17:45.10 ID:c43tf2mS0
ヘリから救援物資投下、電話で許可 国交省が申請簡素化  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E3E38DE3EAE2E1E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

米国の強引な着陸を非難しつつww
43M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 16:18:28.59 ID:XUph7PA10
菅はいつやめるの
これが一刻も早くなされるべきじゃないか
44M7.74(北海道):2011/03/18(金) 16:20:59.95 ID:rmkJ/+f90
>>43
バカじゃないの
45M7.74(奈良県):2011/03/18(金) 16:23:01.43 ID:fSSBPCg+0
>>43
まあ辞めてタイムラグが出来るよりはギリギリマシなレベルだから。
緊急状態脱出して目途がたったら速攻で死んでほしいけど
46M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 16:23:34.48 ID:h7Ds5pNJ0
>>43
今辞めてどーすんだよwww
47M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:23:59.81 ID:npcpM9ZoP
>>42
もっとはやく許可しろよって思うけど、これでまた一歩支援が行き届くと思うと超応援するわ
48M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 16:24:40.73 ID:1KYJQxgR0
統一地方選挙ってやるの?
49M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 16:28:02.01 ID:XUph7PA10
>>45
千石を復活させたことに目を疑った
目途が早く立つように願う
50M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 16:50:41.14 ID:c43tf2mS0
枝野の会見中

おまけ
空自松島基地に支援物資届く NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014762211000.html
51M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 16:52:16.00 ID:I/WhmdUz0
そうか、春休みか・・・
関東圏のガキは外に出るのも控えろと周囲に言われてそうだし
2chがあんなことやこんなことになるのも仕方ない
52M7.74(西日本):2011/03/18(金) 16:52:40.36 ID:oRkqifue0
>>42

政府の対応遅すぎ。
地震から一週間以上たってるぞ。
人の命と許可申請どっちが大事なんだよ。
53M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:53:40.19 ID:YDup0zzv0
ちょっと出かけてたんですが放水は始まったのでしょうか?
54M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 16:58:52.63 ID:97abAYam0
第二弾?はまだのはず
55M7.74(長屋):2011/03/18(金) 17:03:07.23 ID:d4FZhqkg0
おおう
東北系の揺れだ
56M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:03:32.64 ID:YDup0zzv0
thx 何でやらないんだろう?
それと今揺れたね?
57M7.74(長屋):2011/03/18(金) 17:04:17.82 ID:d4FZhqkg0
長いよ揺れが
まだ揺れてる
58M7.74(東京都):2011/03/18(金) 17:06:39.73 ID:HBpv2Lw40
揺れたんでとりあえずTポイント寄付してきた
59M7.74(長屋):2011/03/18(金) 17:12:10.21 ID:d4FZhqkg0
長いと思ったら二連発だったのか
60M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:16:27.30 ID:dodsIjVN0
枝野、胸のボールペンが変わった、飾りじゃなかったんだな。
61M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 17:20:27.66 ID:c43tf2mS0
「湾口防波堤」に大きな被害
http://nhk.jp/N3ul6C2i #nhk_news

例の10m防波堤だよねこれ…
62M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 17:30:40.36 ID:pNRQ4+Z10
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html

つくばから完璧な放射性物質測定データが。
スペクトルまで掲載している。しかし測ってるならもっと早く出してくれ・・・・

15日午前の値が週単位で続くとちょっと嫌な感じだが、
(ちなみにこれは東京でのピークと時間帯が一致)
それ以降は順調に減少しているので、
筑波研究施設付近でも内部被ばくのおそれは現在まではなし、と。

他にどこかの放射性物質濃度公表してないかなー
あ、東京でのデータは相変わらずの問題なしです。

63M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:34:10.24 ID:dodsIjVN0
さっき、仕事から戻って、一応その辺いろいろ見てみたけれど、
今日、電源の繋ぎこみって出来たのかな?で、なんらかの成果出たのかな?
出てないんなら、その程度ののんびり具合でOKな状況なのかなぁ・・・
64M7.74(東京都):2011/03/18(金) 17:35:18.75 ID:T83Bcts50
>>52

自分の身の保身>>>>>>許可申請>人の命
65M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 17:35:34.48 ID:97abAYam0
電源はまだ
調整中なんじゃなかったかな
枝野が言ってた
66M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 17:38:01.54 ID:bhGFMbDcO
今日余震多いね
67M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 17:38:23.15 ID:pNRQ4+Z10
>>63 一刻を争うけど、強い放射線などの影響で作業が進んでない
早くて今日夜とのこと。

しかも現在危険な状態の3号機につなぐにはさらに時間がかかるという・・・
間に合うのかなあ・・・
68M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:44:25.48 ID:dodsIjVN0
65,67ありがとう。

バカみたいな話だけれど、やらないといけないことを、書き上げて、
チーム組んで、交代でやればいいのに、とか思ってしまう。
管理する人を置いとけば、作業する人間は、次々代わっていっても
やれると思うんだがなぁ、なぜに、50人くらいの少人数に限っているんだか。
もしものことがあれば(というか起こってるんだけれど)ほんと取り返しつかない。
東電だけでも、ばかみたいな人数いるだろうに。
暇そうに、バカな日記書いて、中傷受けたなんての除いても。
69M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 17:44:33.99 ID:pp/vHr3EO
寝不足だからちょっと昼寝してたらさ、よく寝れてない感じだったんだがいろんな人にずっと悪口を一言ずついわれ続ける夢を見た
逆に体力消耗した…
70M7.74(長屋):2011/03/18(金) 17:46:11.65 ID:d4FZhqkg0
>>67
もうちょっと水を注いでからじゃない?
それまでに56124の方をやると思うけど
71M7.74(秋田県):2011/03/18(金) 17:48:20.00 ID:CNwruhkz0
昼寝する ニートの尻に 燃料棒
72M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 17:54:29.53 ID:pNRQ4+Z10
>>70 3号機プールはとりあえずは水補給でしのぐつもりなんだろうね。
73M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 17:55:00.46 ID:pp/vHr3EO
>>71
ひでえw
ボランティア待機中なんだ許して
74M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 18:00:15.19 ID:97abAYam0
被災地行ってくるのか
すげぇな
がんばってくれ
75M7.74(catv?):2011/03/18(金) 18:15:39.82 ID:vEGgL11F0
親が津波で死んだんだけど、
これから何をしなきゃならないのかわからないので相談させてほしい。
俺ら子供達は上京していて、目下帰る手段が無い。
火葬は現地の親戚で行ってくれて、日取りも決まってる。
葬儀はいつになるかわからないけど合同葬儀にする。
家屋は全部流された。

遠地(東京)で現段階で決められる事って他に何があるんだろう?
誰か、相談機関でもいいから知ってる人はいないだろうか?
76M7.74(長野県):2011/03/18(金) 18:21:31.32 ID:Sd8nsKjQ0
都庁とかそういうところにいけば被災者なら何とかしてくれると思う
77M7.74(東京都):2011/03/18(金) 18:23:42.93 ID:T83Bcts50
>>75

全国の商工会議所に相談窓口があるよ。
気は強く持って。

http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/shinsaimadoguti201103.html
http://www.tokyo-cci.or.jp/side_m/gaiyo/tizu.html
78taku(チベット自治区):2011/03/18(金) 18:26:42.94 ID:9Ppsahn50
自分わ関西の人間やけどニュースを見るたび辛くなる。自分にできるのわ些細な募金だけ。なにか他にもしたいと思って趣味の歌詞書いてみたスレ違いかもしれんけど申し訳ない...被災者の人に届きますように

"どうか諦めないで
愛する人失ったとしても
その人たちが守ってくれた
あなたの命
自分を責めないで
愛する人守れ無くても
その人が今想ってるのは
あなたの命"
どうか母が想う心少し
子に届いてほしい
どうか幼子が流す涙
母に届いてほしい
愛する人失い自分を軽視
そうならずに
その人が残したただ1つの宝
大切にして
"どうか忘れないで
あなたが想うその人も今
どこかでずっとあなたの事
想っているよ
悲しい涙も
嬉し涙も今はただ流そう
誰かを想う涙はきっと
誰かに届く"
今闇の中で凍える夜
すごしている人へ
今誰か想い眠れぬ夜
すごしている人へ
肌の色など越えて
国境越えて届く想い
その幾億もの想い
それは全てあなたの為
"どうか生きていて
悪魔に飲まれた人たちよ
あなたを想う涙がある
人たちがいる
残された人たちよ
弱くていい託された命を
大事に抱いて前を向いて
生きて欲しい"
どうか諦めないで...
どうか忘れないで...
どうか生きていて...
どうか生きていて....

79M7.74(東京都):2011/03/18(金) 18:27:35.30 ID:jhyNpyHG0
>>75
子供ってみな成人してるのかな?
それなら法律関係(失踪宣告とか相続とか保険とか)の話になると思うから
各自治体の無料法律相談とかかな

未成年がいて、今後の養育者が決められないとかメンタルケアとかなら
児童相談所かな

何にしろ兄弟でしっかり意思疎通してから動いた方が良いよ
個人の判断で動くと、感情的に行き違っちゃたりするから
80M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:28:17.29 ID:pp/vHr3EO
>>74
さすがに被災地には行けない
避難所と物資運搬の手伝い
81M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:28:51.81 ID:nyRgJM3AO
>>71
これはまさに不謹慎ww
82M7.74(関東):2011/03/18(金) 18:30:03.72 ID:O6Ig7kNLO
日本語も正しく使えないのに歌詞とか。


いい内容ありがとう
もうちょい落ち着いて感傷にひたれるようになったら発表してね
83M7.74(東京都):2011/03/18(金) 18:34:07.49 ID:jhyNpyHG0
>>79
自己レス

失踪宣告のところは無視して下さいな
84M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 18:37:35.06 ID:1WpAx02iO
今、ニュースで実家が流された
避難所に居る家族の元に行く
カバンには15〜20Kgの食糧抱えてるって人がインタビュー受けてたが

家がない、家族避難所…ってことは自分も避難所の世話になるってことだよな?
いくら食糧持ち込むからって…それって……どうなんだろう?
もちろん心境的には理解できるんだ。
でも避難所は宿泊施設じゃない
85M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 18:38:30.27 ID:97abAYam0
>>80
お、そっかそりゃそうだな
でも凄いよ
体調と怪我には気をつけてな
86M7.74(関西地方):2011/03/18(金) 18:40:20.13 ID:xGy7JCS10
>>78
KY乙
顕示欲満たしたいなら他でやれよクズ
87M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 18:44:38.76 ID:pNRQ4+Z10
>>84 んー、問い合わせた上でやってるなら、問題ないんだろうけどね。
まあ、最悪家族の顔見て食料配って1泊だけして帰って来てもいいかな。

>>75 そのあたりとんと疎くてお力になれず申し訳ありません。お悔やみ申しあげます。
88M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 18:45:58.30 ID:pNRQ4+Z10
>>80 ありがとうございます。無理しすぎないでくださいね。
89M7.74(catv?):2011/03/18(金) 18:49:57.79 ID:vEGgL11F0
ありがとう。
親といったけど、正確には父親のみで母親は無事です。
ただし、病院で入院療養中なので現在は動けない。
姉が一人いて全員成人だけど、姉は結婚して姓が変わっている。
だから、正しく姓が同じなのは母と自分のみ。
母は退院次第、親戚が引き取ってくれる手はずになっている。

母は、流された場所に家を建て直したいと言っているらしい。
元々は自営業だったんだけど、正直再建できるだけの資金は無い。

家の再建とかはまだまだ先の話だから先送りでもいいんだろうと思ってるし
金銭関係については母とも相談してからの話になると思ってる。
現地入りできるのがいつになるかわからない状況だし、
今強行しても親戚他に迷惑になるだけだから、
初七日になる今日も普通に仕事してる。
やらなきゃならない事はたくさんあるんだろうけど、
何ができるのかわからないというのは、もどかしいもんだね。
90M7.74(東京都):2011/03/18(金) 18:53:55.29 ID:T83Bcts50
>>89

何か話すだけでも、少しは落ち着けるものだから、
いつでもここに来て、愚痴でもなんでも言ってね。

応援してる。気をしっかりもって。皆でがんばろう。
91M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 18:57:10.18 ID:dodsIjVN0
あのう、墓地はどうなんでしょうね?
92M7.74(兵庫県):2011/03/18(金) 18:57:20.46 ID:I4EWpBqs0
>>89
大変だろうけど、父親失って自暴自棄になるかもしれないから母親はしっかり見とけよ。
母親にはもうおまいしかいないんだから。でも母親を一人で背負う必要はないからな。
貸してくれる手は遠慮なく借りろ。おまいの人生はこれからが山だ
93M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 18:59:20.85 ID:OPQWrJHv0
国内最悪 「レベル5」引き上げ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014766251000.html

現時点でレベル5で済んでると思ってる人は誰一人いないと思うのだが。
94M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 19:06:14.31 ID:pp/vHr3EO
>>85>>88
いやいや、俺なんか大したことないってw
もうかなりの人がボランティア登録して活動しはじめてる
俺はその中の一人なだけで
うちって昔災害にあって、その時全国から支援してもらったことがあるから助け合い意識強い町なんだ
募金だったりボランティアだったりいろんな形で、みんなができることやってるんだって思うと胸熱だよ

慣れない長文失礼した恥ずかしい///
95M7.74(catv?):2011/03/18(金) 19:10:07.15 ID:l0InBp9r0
>>62
これはGJすぎる
96M7.74(長野県):2011/03/18(金) 19:23:25.37 ID:3vBMwlzD0
被災者のこと言うのもなんだけどさ
いい加減、健康体の人が暖房依存するのやめろよ
健康そうな人がインタビューで、石油がくて暖が取れないとか言ってる人にイラっとする
これから原発がなくなって行く方向になりそうだしさ
俺の地域も夜、昼共に氷点下になるけど、この冬一回もストーブも暖房も入れてないよ
慣れれば氷点下でも普通に過ごせるし、昼間ならTシャツだけでもすごせる
なんでもかんでも暖房に頼りすぎてるから、冷え性になったり貧弱な体になるんだよ
97M7.74(奈良県):2011/03/18(金) 19:23:58.91 ID:fSSBPCg+0
>>93
事態収束してないのにレベルうんぬん言ってもどうしようもないよ。
もはや馬鹿が安心したりパニックしたりするための道具。
98M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 19:38:15.46 ID:YDup0zzv0
あー暑苦しい筋肉馬鹿はストーブいらなくていいねえ
99M7.74(北海道):2011/03/18(金) 19:38:51.26 ID:yJn31Qe/0
>>96
うちは勘弁してくれないか・・・
100M7.74(岡山県):2011/03/18(金) 19:39:38.28 ID:97abAYam0
北海道w
101M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 19:58:32.01 ID:36DwKUyo0
放水40分間って今までで一番長くね?

しかも放射能の中で40分間・・・
マジで頭下がります
102M7.74(北海道):2011/03/18(金) 19:59:16.21 ID:SGOhEhb70
自分も無理w
103M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:00:22.02 ID:5Nr/xWnKO
いただきまスカンクと
ごちそうさマンボウを
今日初めて見ました
104M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:00:51.55 ID:OPQWrJHv0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014767661000.html
警察庁は放水活動後に「隊員の線量計のアラームが鳴り、放射線量が高く、危険だった」と
説明していましたが、アラームは誤作動で、実際の放射線の量は最も高い数値の隊員でも、
内部の安全基準の10分の1だったと修正しました。
警察庁は「現場の通信状態が悪く、警視庁が隊員から誤って聞き取った内容を説明してしまった」としています。


現場はかなり混乱している模様。
105M7.74(長屋):2011/03/18(金) 20:02:56.17 ID:d4FZhqkg0
ホバクラええですなー
106M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 20:19:45.87 ID:N/i9Voia0
総理の言葉は心に響かんなぁ…
陛下の言葉にはうるうるしたんだけど。
107M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:23:44.55 ID:36DwKUyo0
名古屋ドームで今やってるオープン戦で
スタンドに「枝野寝ろ」の横断幕だってさw
108M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:29:53.59 ID:YDup0zzv0
まぁたしかに枝野はがんばってるかな
109M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 20:29:54.56 ID:pNRQ4+Z10
>>93 まあどう考えてもレベル6以上だよねw
動揺を与えないようにといえば聞こえがいいが、
深刻さを隠してるんだろう。
110M7.74(東京都):2011/03/18(金) 20:39:16.49 ID:ONpVI8zz0
今日は地震がおきませんように・・・(´・ω・`)
111M7.74(長屋):2011/03/18(金) 20:45:11.95 ID:tyr3CHtL0
ε=(ノ゚д゚)ノ タダイマー
こどもは風の子元気な子
チャリ通大杉ワロタw
の都心であった。
112M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 21:01:26.37 ID:N/i9Voia0
>>111
都心のガソリンスタンドもやっぱり売り切れだったりすんの?
113M7.74(長屋):2011/03/18(金) 21:03:08.67 ID:tyr3CHtL0
>112
戦車と車検だけ、とか張り紙
114M7.74(東京都):2011/03/18(金) 21:05:19.09 ID:xx0djKkk0
>>113
どんなガソリンスタンドだよ
115M7.74(長屋):2011/03/18(金) 21:07:21.49 ID:tyr3CHtL0
(´・ω・‘)んーまーねー
カップスープ買ってくるの忘れていもとに蹴られた
116M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 21:07:44.80 ID:c43tf2mS0
>>113
リビアかよ…
117M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 21:08:14.72 ID:N/i9Voia0
>>113
戦車だけか。都心もそろそろ終わるのかwwwww

やっぱり売り切れてるんだね。
どのあたりまでそういう状態なんだろう?
さすがに静岡とかは、そんな状態じゃないよな?
118M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 21:09:23.38 ID:pNRQ4+Z10
静岡(田舎め)の買い占め状況
水2L いつもの3割増の価格 残り40本くらい?(見える範囲で)
水500ml 仕入れすぎたか山積み
カップ麺 日清が人気
野菜ジュース お一人様2本までという表示もむなしく棚にみっしり
米 小さい袋のやつはいくつか品切れ 10kgは積みまくり
レトルトごはん 在庫復活
119M7.74(東日本):2011/03/18(金) 21:09:35.22 ID:6DkGrKqu0
NHKの模型クォリティーたけー。
水の表現とか特に、ここまでやる必要あるのか?
120M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 21:10:10.15 ID:pNRQ4+Z10
>>117 ガソリンスタンドは私は使わないけど、普通にガラガラ。
121M7.74(catv?):2011/03/18(金) 21:10:40.06 ID:OgTI3N6C0
ガソリンはわからんけど
食糧買い込みは、愛知でも行われてるそうです。
122M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 21:12:02.33 ID:N/i9Voia0
>>120
静岡は大丈夫そうか。
西から関東に車持ってかにゃらなんくて、どのあたりで給油すべきか考えてる。
一メモリへったら、給油しといたほうがいいのだろうか?
道のわからん関東でガス欠とかたまらんからな。
123M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 21:13:10.84 ID:pNRQ4+Z10
>>122 静岡県西部では、神奈川あたりから来る人もいるらしく不足気味という情報も。
中部までに入れといたほうがいいかもねー
124M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 21:13:31.32 ID:pNRQ4+Z10
>>122 東部でしたww もうダメだ俺ww
125M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 21:15:57.00 ID:N/i9Voia0
>>123
神奈川からわざわざとか、帰りで入れたガソリン減るんじゃ?
ちなみに神奈川と表示されてるが、自分は四国だ。
中部から関東まで給油できないのは不安だな。
目的地は千葉なんだが、千葉のガソリン売り切れは凄いみたいだし
地理わからんから情報仕入れてもいけないかもしれないし。

車は当分の間実家に預かってもらうのがベストかな…
126M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 21:20:01.14 ID:pNRQ4+Z10
>>125 私もそう思うんだけどねえw すまん、東部の実状は良くわからないんだ。
127M7.74(catv?):2011/03/18(金) 21:24:41.11 ID:OgTI3N6C0
最近この時間帯に大きめの地震がくるけど
今日もどうか、被災地・原発付近に迷惑かけるような余震は

きませんように

きませんように

きませんように

きませんように
128M7.74(長屋):2011/03/18(金) 21:24:44.71 ID:d4FZhqkg0
>>112
給油待ち渋滞してるか
店閉ってるかのどっちか
129M7.74(北海道):2011/03/18(金) 21:32:16.69 ID:Nds5yB280
自分は満タンにしても一週間でまた給油しなくてはならない
急いで入れてもどーせ一週間しかもたない&一週間はもつ 
なくなりそうになったら入れるだけだな
130M7.74(北海道):2011/03/18(金) 21:33:18.32 ID:Nds5yB280
連続スマソ 
みなさんはどれくらいの頻度でガソリン入れてるん?
131M7.74(東京都):2011/03/18(金) 21:39:21.70 ID:yafAq/Kt0
>>127
フラグ…
132M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 21:43:19.98 ID:c43tf2mS0
月に1.5回くらいかな>給油

ところでなぜか中国で塩の買い占めが起きてるらしいぞww
中国住みの奴がメッセでいってる
なんかTVは朝日しか見られないらしい
133M7.74(奈良県):2011/03/18(金) 21:44:27.45 ID:fSSBPCg+0
>>132
ヨウ素入り塩が放射線に効果あるってデマが流れたから
134M7.74(奈良県):2011/03/18(金) 21:55:40.88 ID:fSSBPCg+0
凄いの来たよ

N_Noda @Kantei_Saigai どうも、元オウム幹部の野田と申します。サリン事件16年目になりますが、テロ事件の贖罪の意味も含めて、福島原発決死隊ボランティア申し出ます。
決死隊 http://t.co/C5JwNSL アレフの諸君 http://t.co/k0LIEre 返信宜しう

http://alephnoda.blog85.fc2.com/blog-entry-558.html
135M7.74(愛知県):2011/03/18(金) 22:01:01.98 ID:c43tf2mS0
136M7.74(catv?):2011/03/18(金) 22:02:16.14 ID:0uWgGAer0
>>134
結局日常側には戻ってこれなかった人たちなんだな・・・
137sage(福島県):2011/03/18(金) 22:03:12.78 ID:nOqEm/bH0
あっ
ちついて話すスレ復活してたんだ。

郡山です。ここの人らはみんなでいるとすごく落ち着いてるけど、一人になると不安になるから、ちょっと居させて。
138M7.74(北海道):2011/03/18(金) 22:10:58.58 ID:yJn31Qe/0
>>135
かっこいいし、説得力があるな
今回の震災で有名人の人間性がくっきりと分かるなw
デーブのtwitterもいいぞ
http://twitter.com/dave_spector

>>137
いらっしゃい、まあ薄皮饅頭でも食えよ
郡山では特に不便はないかい?
139M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:15:21.34 ID:nOqEm/bH0
郡山は食品スーパーの本社があったりして、市場がでかいから、みんなチョー頑張って
お店に商品が入ってきたので、落ち着いて仕事にいけたよ。

>>薄皮饅頭は売り子さんたち避難させるためか、市内の柏や休みだから、しばらく食ってなかったから、コリャありがたい。
140M7.74(東京都):2011/03/18(金) 22:21:40.18 ID:yafAq/Kt0
冷静になるためにチン毛剃った
141M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 22:22:57.76 ID:N/i9Voia0
>>140
そったらあとでチクチクするよ?
142M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:28:24.42 ID:YDup0zzv0
線香で毛先を焼くといいよ
143M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:30:38.54 ID:goVyyp9e0
そろそろ参戦しようかと思ってきてみたら今日は何の話だ?

火力発電所の再開に2〜3ヶ月かかるってのはよくないニュースだなあ
144M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 22:32:50.87 ID:pNRQ4+Z10
>>132 塩はちょっと予想外だったw
ただオイルショックでトイレットペーパーの意外性には負けるね。まだまだだなw
145M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:33:36.54 ID:nOqEm/bH0
昨日は1000まで行ったら放水大成功ってスレでラジオ福島の速報発信やって、
みんなに付き合ってもらえて、久しぶりに幸せな陶酔に浸れたよー。
146M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 22:37:05.83 ID:ucXuaG7X0
自衛隊 夜間に再度放水を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014769341000.html
東京消防庁は、離れた場所にある水源からホースで水をくみ上げ、長時間放水し続けることが
できる態勢を整えようとしていますが、現在、作業をいったん中断しているということです。

自衛隊 2回目の放水は見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014771681000.html
自衛隊は18日夜、消防車を使った2回目の放水を行う検討を進めていましたが、
現地で東京消防庁が行う作業などを優先させるため夜の放水を見送ることを決めました。


迷走してるなあ
147M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:49:46.21 ID:nOqEm/bH0
今日はトミカタワーなみに消防車集結してたから、「僕」がうまくコントロールしないと
タワーから飛び出しちゃうからね
148M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:50:01.27 ID:goVyyp9e0
あくまで自衛官は上の指示で動かなきゃならないからね
その上ってのはシビリアン・コントロールに則って防衛大臣、さらにトップが総理大臣
自衛隊だって原発なんて専門家じゃないんだし、大変だろうに

昨日の陸幕長に続いて今日は空幕長だもんな
どっちも初めて見たよ…
149M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:51:42.11 ID:nOqEm/bH0
昨日の陸幕長は枝野にならんで信頼感の溢れる、いいおっちゃんだったな
150M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 22:51:48.43 ID:ucXuaG7X0
自衛隊オタはwktkだね
151M7.74(北海道):2011/03/18(金) 22:52:04.75 ID:yJn31Qe/0
つまり今福島県に行けば国内のはたらくくるまを存分に堪能できるということか・・・
152M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:53:12.19 ID:5Nr/xWnKO
陸自幕僚長
火箱さんって
名前がビミョーなのは既出?
153M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 22:54:42.76 ID:N/i9Voia0
統合幕僚長も良かった
154M7.74(東日本):2011/03/18(金) 22:56:06.19 ID:6DkGrKqu0
>>134
原発近くでたっぷり放射性物質を吸い込んだ後
逃げて地下鉄に乗り込んだりしそうだな…。
155M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:56:45.83 ID:YDup0zzv0
>>151
機関車トーマスも見れるかな? wkwk
156M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:57:12.47 ID:nOqEm/bH0
「今日のトミカタワーは、「実録 福島原発」だよ。
あのときはね、先ず最初に警視庁放水車が放水したんだ。だけどこの車は
暴徒鎮圧仕様で、仰角とかに問題があってね。。。」
「ふうん、大変だったんだね」

て幸せに語れる未来を希望するよ
157M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:57:26.36 ID:goVyyp9e0
>>151
せっかくのが下手すると二度と見られなくなっちゃうけどね…
158M7.74(福島県):2011/03/18(金) 22:59:11.38 ID:nOqEm/bH0
あれ、信頼感バリバリだったのは統合幕僚長のほう?
159M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 23:04:11.46 ID:N/i9Voia0
統合幕僚長は仙石の暴言に対して
「われわれはやることをきちんとやっていくだけ」
と言った素晴らしい人格の人なんだお。
160M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:05:13.30 ID:dodsIjVN0
えらいさんがいっぱいなのはいいとして、なんで、見比べてもわかりそうな
暴徒鎮圧用の車に放水させたんだろうね。同日に自衛隊の航空火災用の特殊車両
あったじゃん。
見るからにパワー違うし。
で、今日になって消防庁からこれまたビル火災用の特殊車両出てきたよね。
で、このマニアがワクテカする放水作業のために、電源の繋ぎこみが
どうぞどうぞで、先送り?わけわからん。
おまえら日本を救う気あるのか?
161M7.74(catv?):2011/03/18(金) 23:06:56.53 ID:0uWgGAer0
>>158
確かJASDF(航空自衛隊)のね。
162M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:08:13.45 ID:goVyyp9e0
>>160
上にも書いたけど、専門家がいない、指示を出すほうがわかっていない
の二点に尽きると思うよ
警視庁・自衛隊・東京消防庁の中での指揮系統がどうなってるかわからんけど、
おそらくグダグダなのは見えてるしね
163M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 23:09:25.13 ID:ucXuaG7X0
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11031808.pdf

西門はずーっと安定してるが、事務本館北は高いなあ
164M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 23:13:31.46 ID:ucXuaG7X0
>>160
警察の次に消防、背景に政府内の混乱
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4677466.html


この記事自体、額面どおりに受け取っていいものかわからんが。
165M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 23:20:11.33 ID:5Nr/xWnKO
>>164
t豚sだぞw
166M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 23:28:53.76 ID:+5uuRUwE0
俺は家族の為なら汚染されたところでも
被曝の恐れがあるところでも頑張れるけど
仕事だからという理由なら絶対行かない・・・行けない
167M7.74(長屋):2011/03/18(金) 23:29:03.80 ID:pV/TEVLT0
こういう大きな灯油タンクは今回の被災地にも全戸に設置してあったんだろうか?
南に行くほど小さくなるのかな?
奥尻のときはこれも火災の原因になったらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qk3m-knk/dou-photo-002a.jpg
168M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:32:23.35 ID:goVyyp9e0
>>167
全戸じゃないな…ある家はあるってところ
そもそも三陸の大船渡・陸前高田なんて本来は雪国じゃない
169M7.74(長屋):2011/03/18(金) 23:32:52.94 ID:d4FZhqkg0
プロパンが噴きながら水面を走って行くのを
ニュースの津波中動画で何度か見たな
170M7.74(北海道):2011/03/18(金) 23:35:44.11 ID:yJn31Qe/0
>>168
陸前高田は「岩手の湘南」と言われるほど雪が降らないらしいな
171M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 23:36:37.89 ID:N/i9Voia0
>>160
ひらめきで物を言ってるとか、精通した知識を持った人がミンスには少ないとか。
たぶん、消防・警察・自衛隊にしがらみはないと思う。
申し入れがあっても、缶とかのひらめきを優先させたとか。

と個人的に思ってる。
172M7.74(大阪府):2011/03/18(金) 23:39:58.24 ID:gZH8FWjz0
明日はまた一気に気温上がるみたいだけど、被災地にとってはいいけど原発にとっては良くないな
173M7.74(長屋):2011/03/18(金) 23:41:00.43 ID:d4FZhqkg0
>>171
旧与党が作った物を全否定するようなノリだったしな
取り敢ず否定する癖に阻まれてるんじゃないかと勘ぐりたくなるわ
174M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:41:35.52 ID:goVyyp9e0
>>170
元来はいいところだったんだよ…高田松原なんて確かに湘南に雰囲気似てたかも
俺の両親が陸前高田の出身だし、親戚も大船渡・陸前高田に散らばってるが、
少なくとも灯油のホームタンクは親戚の家にはない
都市ガスじゃなくってプロパンだから煮炊きができるって家もあるはず

>>172
雨ってどうなんだろうね…週明け雨予報だけど、遅いか
175M7.74(神奈川県):2011/03/18(金) 23:46:51.04 ID:N/i9Voia0
>>173
わがミンスが提案した案でないと!的な意気込みがあったのかな…

警察・消防・自衛隊は必至に索を出しあった気がする。
特に警察はいきなり話し振られてウェ??ってなっただろうな。
176M7.74(catv?):2011/03/18(金) 23:50:59.77 ID:0uWgGAer0
自衛隊なんて災難だもんなあ・・・
そもそも陸・海・空で組織が違うことも理解されてないような気がする
177M7.74(東京都):2011/03/18(金) 23:52:25.17 ID:yafAq/Kt0
>>174
去年の夏に高田松原に友達と泳ぎに行ったんだよなぁ…。
色々と世間話した駐車場と出店のオバチャン達、無事だといいな…思い出すと涙止まらないんだよ…
178M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:54:38.55 ID:dodsIjVN0
てかさ、あのフクシマ絡みはだれが責任者s?
東電?
記者会見で、中国(ちゃいな)の記者が、東電に責任ありますか?って
枝野に聞いてたけど、考えたら、責任者いないから、だめなんだよね
179M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:58:19.62 ID:YDup0zzv0
日本には責任者はいません すべて国民の総意で動いています マジデ
180M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:59:08.72 ID:goVyyp9e0
>>176
つくづくひどい話だ

>>177
あの松原はなくなった…それだけだな
181M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 00:01:46.19 ID:5Nr/xWnKO
>>177
…無事だといいね…
182M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 00:03:32.81 ID:jXbY336c0
>>172 いや、大丈夫。原発で抑えてる温度は
1000度をはるかに超えるオーダーなので、
気温がたとえ10度程度変わっても全然誤差範囲内。
被災地が暖かく過ごせるのを純粋に喜ぼう。
183M7.74(奈良県):2011/03/19(土) 00:05:13.08 ID:PEUB2YGb0
>>179
一億総懺悔って言って、日本の敗戦責任をだれも負わなかったことを思い出すな。この責任の譲り合い精神w
東京裁判はあくまで連合国側が勝手にやったもんだからね。別に先帝陛下を罰するべきだったという馬鹿左翼的な意味じゃなくて。
184M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 00:09:51.54 ID:chGuSzma0
政治主導空回り…「危機の連鎖」に対応し切れず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01063.htm


これもねえ。なんかマスコミの論調って他人事のようで違和感が。
185M7.74(長屋):2011/03/19(土) 00:17:47.94 ID:5fa8jt870
>>168
じゃあ北海道だったらもっと燃料が流れて燃える恐怖があるね
186M7.74(北海道):2011/03/19(土) 00:21:23.68 ID:leX/TCIR0
北海道も灯油の需要はそれなりに減ってきた印象
最近は電気ストーブが主流じゃね?
187M7.74(北海道):2011/03/19(土) 00:23:39.53 ID:gpH8q59S0
エアコンが小さい部屋で灯油がリビングて感じが多いような?
188M7.74(catv?):2011/03/19(土) 00:24:09.42 ID:vgBQ56R2i
菅直人首相は20日、神奈川県横須賀市の防衛大学校の卒業式に出席する。
東日本大震災による混乱が続いているが、首相は訓示を通じて、被災者救助や
福島第1原発の事故対応に奔走する自衛官を鼓舞する狙いがあるとみられる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031801284
189M7.74(神奈川県):2011/03/19(土) 00:26:55.24 ID:IegJTu9X0
>>188
吉田茂レベルの訓示をしたら見なおしてやる。
190M7.74(神奈川県):2011/03/19(土) 00:28:11.89 ID:IegJTu9X0
今年は任官拒否何人位でるだろう?
191M7.74(長屋):2011/03/19(土) 00:57:03.09 ID:ziXBYtmf0

e2のニュースバード
ホワイン会見キタ
192M7.74(長屋):2011/03/19(土) 01:14:58.58 ID:ziXBYtmf0
ハイパーレスキュー放水来てたすか
193M7.74(東京都):2011/03/19(土) 01:24:59.91 ID:dnnGiVW/0
誰か会見の内容産業
194M7.74(東京都):2011/03/19(土) 01:42:13.80 ID:niy9XzRS0
>>193
作業員の一部、被曝制限値超え。
あとはすべてわからないの繰り返し。

・・・3行にすらならない・・・
195M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 01:49:54.14 ID:GJjMrK1R0
>>160
消防車の4倍の能力=警視庁高圧放水車―福島原発
時事通信2011年3月17日(木)12:03

 東日本大震災をめぐる福島第1原発の事故で、3号機に対して放水を始める警視庁の高圧放水車は、
消防車の4倍に当たる約80メートル程度の距離を飛ばす能力がある。
 自衛隊ヘリによる水の投下終了後、現場付近の放射線量を測定。
実施が可能と判断すれば、冷却機能が失われた使用済み核燃料プールに注水する。

 既に同原発構内に入っており、操作する機動隊員らは半径20キロ圏外で待機している。
 警察庁によると、高圧放水車は3号機の原子炉建屋の高さ30メートルを目指して注水。
角度を付けるため、約50メートル離れた場所から放水するとみられる。
現場付近は放射線量が高く、長時間の滞在は難しいため、隊員ら十数人が交代で放水車を操作する。

 放水車のタンクに貯蔵する約4000リットルは、東京電力職員が海水から給水。
自衛隊員が近くに待機して放射線量を測定し、濃度が危険なレベルに達すれば、作業を中断する。

警視庁の放水車のほうが射程が長かったが
実際には仰角、上方へ放水ができなかったために使い物にならなかったというオチらしい。
素人にもお粗末だとわかる話だわ。
196M7.74(長屋):2011/03/19(土) 02:08:31.86 ID:ziXBYtmf0
東北地方太平洋沖地震・緊急撮影状況
災害前後資料
日本スペースイメージング株式会社
tp://www.spaceimaging.co.jp/news_201103_japan_quake/tabid/539/Default.aspx
197M7.74(東日本):2011/03/19(土) 02:08:39.87 ID:nTVbL9mE0
>>195
メンツの問題が絡んでるみたいだね。
菅が警察庁に何かやれと号令出したもんだから
最初から無駄と分かっててもやるしかなかった。

付き合わされた東電社員はこの点では同情するわ。
ツケを払わされるのは国民だけどな。
198M7.74(東京都):2011/03/19(土) 02:38:41.11 ID:hDLF9GmL0
>>196
こういうの見たかった
グーグルアースじゃいまいち比較がピンとこなくてさ
なにもなくなってるとこが大半、
陸前高田・大船渡みたいに海が瓦礫でうまってたり、
相馬みたいに逆に海が広がってたり・・・
あれ、もう水引いたんだろうか
ほんととてつもない災害だったんだな・・・
199M7.74(長屋):2011/03/19(土) 02:49:35.48 ID:ziXBYtmf0
もうちょっとで大潮の満潮タイム
深夜に水没の可能性が有るトコに
人が行ってないとは思うが
200M7.74(東京都):2011/03/19(土) 03:06:37.82 ID:cNr/cQZR0
>>197
世界中がイライラしてると思うw
201M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 03:08:50.22 ID:jXbY336c0
一応定期報告しておきます。
東京での内部被ばくのおそれ現在全くなし。
筑波では午後2時時点で問題なく、
また東京と同じように濃度が変化しているようなので、
やはり筑波も現時点で内部被ばくのおそれはないと思います。
神奈川、静岡についても同様です。おやすみなさい。
202M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:21:09.94 ID:4dCdmVvdP
毎日お疲れ様です
福島や宮城のデータが欲しいね
うちらはとんでもない事態が起きなきゃ大丈夫だし
203M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 03:28:34.18 ID:jXbY336c0
>>202 どもー
とはいえ、現在計算する必要もなく(一応軽く暗算はしてますが)安全な値で、
楽させてもらってます。計測してる方々に感謝感謝。

しかし福島と宮城のデータは喉から手が出るほどほしいですね。
東北大が壊滅していなければなあ・・・

あ、東京他の地域も異常があったら書きますが、
私もいつもここにいるわけではないので、
気になるようなら産業労働局のサイト他をチェックして下さいな。
大きな爆発とかがなければ大丈夫とは思いますけどね。
204M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 03:57:02.88 ID:jXbY336c0
あともう耳タコかもしれませんが、
報道されてる測定データは、内部被ばくを考慮してないものばかりなので、
たとえ「対策の必要なし」と言われてる地域でも、
マスク、露出を避ける、帰ったら手と顔を洗うなどの対策は
しておいたほうが良いと思います。

また、東京、神奈川、静岡(そしておそらくそれ以西)では
内部被ばくも気にしなくて良いレベルなのがわかってます。
もちろん測定データ自体が改ざんされていれば別ですが、
個人的にはその可能性はほぼないと思っています。
205M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:05:10.17 ID:fgmS0KGa0
2chの情報はデマだ、原発は安全だ、と叩き込まれて放水活動に行くのです。
東大卒の頭のいい人が放水活動しているとは思えない。
東京電力の役員も半径200km以外に居るでしょう。
何も知らないのは現場で必死に復旧活動してくれている人たちです。
福島原発で活躍しているハイパーレスキュー隊や自衛隊でのメンバーの名簿を新聞に載せてもらって
その活躍を称えたい。
206M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:30:37.28 ID:9nc9vaBnO
>>204
いつもどうもです
ちゃんと休めよー
207M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:33:27.33 ID:fgmS0KGa0
福島原発とか、みずほ銀行ATMダウンとか、
一番迷惑してるのは社民党の 福島みずほ じゃね?
208M7.74(東京都):2011/03/19(土) 04:34:32.53 ID:niy9XzRS0
>>205
事故以前にも被曝してた原発作業員は大勢いるよ。
東電は協力会社と言ってるが、それですらない。
多くが低賃金の日雇い労働者で、骨髄腫などの発病後に
保障求めて裁判起こしても、ことごとく敗訴になってる。
福島原発でも何度も裁判になってるよ。
今復旧にあたっている人たちが讃えられるのは当然と思う。
国は彼らにいくら御礼してもしきれないほどの恩ができた。
けどその陰で、これまでに被曝した大勢の現場労働者の苦しみが
封印されていくかと思うと、ほんとうにやりきれない。
209M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 04:35:49.86 ID:jXbY336c0
>>206 感・涙! こんな場末の(笑)報告を見てくれている人がまだいたんだなあ。
現地で作業をしている人々に感謝を。
そして状況の改善を祈りつつ、お先に休ませていただきます。おやすみなさい。
210M7.74(愛知県):2011/03/19(土) 04:36:57.69 ID:t89sXZVm0
【原発問題担当相】菅首相、自民・谷垣総裁に入閣要請するも拒否されてた事が判明
http://alfalfalfa.com/archives/2718097.html

かんどうした
寝る
211M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:42:27.95 ID:kyvO2jtiO
ちょっと待って
みんな制御棒入ってるの忘れてない?
核分裂反応はしてないよ
放射能は漏れるけど半径200kmはないと思うけど
212M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 04:51:02.01 ID:GJjMrK1R0
>>211
制御棒入ってて核分裂反応は止まっているけども崩壊熱を冷却する機能が失われていて燃料棒が崩壊しつつある。
で、崩壊した燃料棒が格納容器下部に溜まって再臨界起こすんじゃないか、という話しなわけさ。
213M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:05:58.97 ID:ZwUQ1iadO
はじめまして。
いつもは基本ROM専なんですが、知人から気になる動画をいただいたのでUPさせていただきます。
たぶん見た方も多いと思いますが、時間があればみてください。
既にUPされてたらすいません。
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DetcASxPNzeU%26sns%3Dem&sns=em&v=etcASxPNzeU&gl=JP
214M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:20:01.60 ID:rUhHrBlCO
いろいろ考えたんですが、「半分組み立てた外付けの循環冷却装置(設計・テストを全速力で行う)を、燃料プールまで持って行き急いで組み立てる。」
というのは実現不可能でしょうか?
残存設備は死んでそうですが、電源は引けてるようなのでそこそこ現実的だと思うんですが。
ただプールの底が抜けてた場合や、蒸発し続けてて貯水出来てない場合は、まず放水車等による給水を安定させる必要があります。
215M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:25:29.08 ID:jX4Np8H1O
>>213


産業でプリーズ
216M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 05:27:03.48 ID:KAT9eWTF0
はじめまして。
いつもはROM専なんですが・・・
以下略
217M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 05:43:19.74 ID:GJjMrK1R0
>>214
というか、大雑把にはそういう方向で進めてるようだ。

日立・東芝など重電各社、福島第1に技術者派遣
2011/3/17 20:37

 日立製作所や東芝、IHIなど重電各社が、東日本巨大地震で被災した福島第1原子力発電所の作業支援に乗り出した。
東芝は17日までにグループで60人、日立製作所はグループで47人、IHIも約30人の技術者を福島第1原発に派遣。現地で備品の調達や注水作業を支援する。

 日立グループは注水作業を補助する。冷却ポンプ用の電源を確保するため、原発近くの高圧送電線から送電線を引き込む工事を支援。分電盤の据え付け工事も担当する。

 東芝は福島第2原発向けを含め、グループで700人の支援態勢を組んだ。まず60人を福島第1原発に派遣。
原子炉格納容器の設計者や工程管理の技術者など多様な人材を集めたという。

 IHIは被災した原発の圧力容器の製造を担当した。高圧ホースや仮設配管といった備品の調達や現地での作業支援が目的とみられる。

他にもいろいろ機材人材支援のニュースがあるからなんとか再建するんでしょう、というか、してくれないと福島に人が住めなくなってしまう。
218M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:49:02.40 ID:ZwUQ1iadO
>>215 >>216
以下他スレコピペ↓

冷却装置が作動→騒動が収まる

冷却装置が作動しなかった→何カ月も水を入れ続けなければいけない
しかも現在核爆発の恐れは0だが
使用済み核燃料が溶けて一か所に集まり
再臨界(また反応を続ける)可能性が高い
注意してほしいのが、再臨界した場合格納用器から漏れていると
放射線がもろに外に出てしまう→近づいて水を入れることができなくなってしまう
その過程の中で爆発が起きると、放射性物質をさらに拡散させてしまう
何カ月も同じ作業を続けることになる



らしい。
まだまだいろいろ言ってるが聞き取りづらい
219214(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:54:39.98 ID:rUhHrBlCO
>>217
ありがとうございます。今日はPCに張り付いてなかったので知りませんでした…
てか現状他に選択肢ないですよね。失礼しました。
220M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 06:05:14.24 ID:ZoqeI3Yn0
被災地への個人支援物資の受付はじまったけど
メディアサイドは、物資よりも融通の利く義援金を推薦

国<すいません。早急に支援物資送らなければならないのでメーカーさん協力していただけませんか?
メーカー<あかん!金持ってこなかったら品物渡せへんで!
国<そこを何とかお願いします。
メーカー<あかんっちゅうもんはあかんと言うてるやろ!

なんてことはないだろうから、いかに品物を早く届けるかじゃないかな
金に固執するメディアが多いこと
221M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 06:08:29.54 ID:GJjMrK1R0
>>220
何を言ってるのかわからないが
物より金のほうがいいってのは神戸の震災からの教訓だろう。
222M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 06:16:56.26 ID:ZoqeI3Yn0
>>221
ちょっち関西口調になてるのは嘉門達夫のハンバーガーショップって言う歌から歌詞を拝借しました
イメージがぴったりだったんで他意はないです

あとあと金が必要になるのはわかるけど、今被災者に金を渡すわけじゃないでしょう?
ライフラインが整って、被災者が個人個人で動き出すときに必要になるんじゃないか
今はライフライン確保と食料、衣料、防寒器具などのほうが先決じゃないかと
避難民を救っていく時点で金は必要ないんじゃないのかなと
223M7.74(長屋):2011/03/19(土) 06:19:04.20 ID:ziXBYtmf0
>>222
物品の調達に銭は必要だ
224M7.74(長屋):2011/03/19(土) 06:19:43.88 ID:ziXBYtmf0
おううお
揺れるka?
225M7.74(長屋):2011/03/19(土) 06:20:49.17 ID:ziXBYtmf0
スカだったか?
226M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 06:26:38.04 ID:GJjMrK1R0
>>222
災害時の救援物資について

「救援物資は被災地を襲う第2の災害」という言葉を聞いたことはありますか。
災害時には物資は必要ですが、必要な人に必要なものを届けるということは、とても難しいことです。
特に、報道を見た人が、自分たちも何かをしたいという思いで、救援物資を送ってくるのですが、届き過ぎてしまいます。
阪神大震災のときには一説には、ゆうパック百万個が届いたとも言われています。
私たちも現場に行って一箱一箱整理しましたが、「一体これは、いつになったら被災者の方の元に届けられるんだろうか」というぐらいの勢いで物が届くのです。
「応援しています」というような手紙も入っていて、被災者の方にお渡しすると泣いて喜ばれます。そういう真心は必要です。

しかし多くの場合、古着が送られてきたりします。衣服は、男女もあるし、サイズもあるし、季節もあるし、非常時にこう言ってはなんですが好みもあるので、非常に難しいです。
必要な時に必要な物が届かないということが一番致命傷です。
服が届いたころには近くのお店屋さんがやっていたりしますので、そういう時に物が届きすぎてしまうと、逆に被災したお店が物を売ることができなくなってしまうので難しいです。
また心無い人たちの中には、壊れたおもちゃ、何に効くか分からない病院からもらって残った薬などが入っていたりします。
お中元、お歳暮を贈るときは新品が当たり前ですが、救援物資になると新品はほとんどありません。このような物資の受け入れをしている行政側の担当者は、地域防災計画上、福祉課が多いのです。
福祉課にはもっと別にやることがあるのですが、実際にはトラックで夜通し届く物資の対応に追われてしまっていたり、ある市では救援物資を2300万円かけて焼却処分したりもしています。

ですから送ることによって、かえって被災地を苦しめるようでは、これは逆効果です。
救援物資として何でもかんでも送るのではなく、送り先のことを考えて、真心を込めて、「顔の見える関係」の中で送ることをお勧めしたいと思います。

皮肉にも、被災者の方々にいろいろお伺いしますと「物もうれしいが、実は一番もらってうれしかったものはお金だ」と言われます。
227M7.74(岐阜県):2011/03/19(土) 06:26:55.75 ID:l0ZY8Udt0
公式記者会見の会場より
東電社員(録音されてるのに気づかず)
「受電してもポンプもタービンも動かないと思う」
http://www.ustream.tv/recorded/13395392

19:13からの会話
記者「・・・で、5・6はいま準備中と」
社員「はい」
記者「海水取り込む方のポンプは、コレはなんとかなるんすか?」
社員「あの、屋外にあるんで、海水ポンプは、ボク回るかもしれないって言ったんだけど
    ちょっと状況厳しそうな感じですね」
記者「じゃあ外にあるヤツもそうだし、もう中の、透明の、一番大事なとこのポンプも
    動くかどうかちょっといまいち分からないと。」
社員「それもわからない。あの、建屋の中でタービンは、水が入ってますんでね」
228M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 06:29:52.26 ID:ZoqeI3Yn0
>>223
銭は後で払えばいいって言うツケの日本文化がある
今金を集めても、中間搾取してる奴らの餌にしかならないんじゃないかなぁと

義援金が総額いくら集まったか発表ないし、明細も発表ないのが今まで
229M7.74(アラビア):2011/03/19(土) 06:38:44.92 ID:Jby4AYZs0
放射線量MAPを更新しました http://goo.gl/zRtBZ 
マークの色・グリーン:1μSv未満・ブルー:1,000μSv未満・イエロー:1,000μSv以上
230M7.74(愛知県):2011/03/19(土) 06:43:20.35 ID:l+yIqM260
台湾の慈善番組で義援金21億円
ありがたいねえ・・・
231M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 06:43:32.58 ID:GJjMrK1R0
>>228
だからちゃんと信用できるとこに募金してネってさんざん言われてるでしょう。
現地が困窮してるのは物資がないからじゃなくて輸送網麻痺で届かないから。
いまさら個人が物を送ってもしょうがないのよ。
232M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 06:44:11.07 ID:ZoqeI3Yn0
>>226
たしかにそうだけど、被災者に選べる権利がないのが現状で
古着だろうが何だろうが、濡れたままの服をきて低体温症で死んでしまった人もいるでしょう
生きてるけど着替えもままならない人は多いと思うよ

個人でも支援できるもの出来ないものが自治体ごとに違って、統一されてないから迅速な個人支援も出来ないんじゃないかな
むしろ選べるくらい物資が届く方がいいんじゃないかと思うのよ
233M7.74(東京都):2011/03/19(土) 06:55:42.37 ID:niy9XzRS0
指定外の避難所は基本的に物資行かないし、水すら一度も来てないとこがある。
とにかく寒いから古着でも何でも歓迎ってとこもある(映像見たから確実)。
救援システムがしっかり迅速に機動してればいいんだけど、
行政任せだとそういうのがどうしても取りこぼれるから、
(自治体そのものが被災してるからしょうがないんだけど)
民間NPOがその隙間埋めるように活動してたりするんだよ。
お金は確かにすごく有効だし、行政や赤十字ならそれが一番と思う。
でも衣類その他が絶対だめってわけじゃない。それで救える命は必ずあると思う。
234M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 06:59:20.39 ID:ZoqeI3Yn0
募金した団体が、すぐに有効活動できる団体ならいいとおもうんだけど
今は集めるだけ集める団体が多いと思う
テレビ局のは後者にはいると思う
235M7.74(東京都):2011/03/19(土) 07:07:12.54 ID:dnnGiVW/0
>>234
いまのあなたにはせつめいしたもむだだ
じぶんのかんがえにとらわれている
236M7.74(catv?):2011/03/19(土) 07:13:16.03 ID:2y6+chti0
色の定義を変更しました
放射能計測値マップ
http://goo.gl/zRtBZ


マークの色
・グリーン:1μSv未満
・イエロー:1,000μSv未満
・レッド:1,000μSv以上
237M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 07:18:51.39 ID:ZoqeI3Yn0
>>235
それは君じゃないのか?
金じゃなきゃ救えない命があるってことに疑問があるってこと

必要なものを必要なときに送って、なおかつ早ければ早いほど良い
個人物資の受け付けも一昨日くらいから始まったことで、もっと早く自治体で集めてれば今はため込んだ分を送れるくらいあるはず
238M7.74(長屋):2011/03/19(土) 07:19:04.20 ID:ziXBYtmf0
けどとかないんじゃないのかなと病は放置しろ
否定しかせん
239M7.74(東京都):2011/03/19(土) 07:33:14.73 ID:dnnGiVW/0
>>237
なぜヘリで物資を運んでたかよく考えろアホ
送れる総量決まってんのに必要かもわかんないゴミでのスペース使うなよ。被災者からしたら必要な物以外はゴミだ
義捐金あればテレビで「食料送ってください><」って言う間に注文できるだろしかも倉庫から直送で必要なだけ直ぐに
240M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 07:43:02.53 ID:ZoqeI3Yn0
>>239
ここは冷静に話すレスですよ
ところで義捐金って?おじいちゃん?
241M7.74(東京都):2011/03/19(土) 07:55:16.89 ID:dnnGiVW/0
242M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:58:10.70 ID:O/CWtPTAO
>>239
義援金は、個人レベルではまかなえない量をまとめ買い出来るメリットがある。
個人で送ってきた救援物資は一度同じ種類に分別する手間がかかり、その分のロスタイムが生じるデメリットがある。
義援金で購入する物資は何も食糧だけではなく、医療品や衣類などの当面必要性がある品物を購入する資金になる。
基本的に企業は物資と義援金(いずれかでも良い)、個人レベルでは募金をするという役割分担でやるのがベストだと思うのだが。
243M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 08:04:17.13 ID:ZoqeI3Yn0
義捐金って戦前に使ってた言葉で常用ではないですよ
知識をひけらかすより、何が役に立つかを話し合えばいいかと思います

ただのおじいちゃんか、人の上に立ちたいだけの人かと思ったので
244M7.74(西日本):2011/03/19(土) 08:06:19.49 ID:0uZpInI30
物資が余ってるわけじゃないよ。
被災地域の手前で山積みになってるんだよ。
ヘリコプターで物資を投下する許可貰うのに
一週間かかったからね。
被災地域は物資が足りない状況だよ。
金カネ言ってる人は日本ユニセフみたいに
募金を着服する団体の人か?
245M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 08:17:14.56 ID:ZoqeI3Yn0
許可許可とかあるのかわからないけど、民放で「校庭にSOS」書いてありますって報道してたけど
なぜ報道はそこに救援物資届けないのか
金があっても物資調達にもならず届けることができずに放送して国の支援を待ってるのか
物はあるけど許可がないからとどけられないのか

俺は届ける物がないから報道するしかないとみてるけど
246M7.74(北海道):2011/03/19(土) 08:33:08.19 ID:FwSH4c0L0
おはようございます
燃料がなくても長い距離を走行でき 多少のがれきもものともせず
物資も人も運搬できるものがあればいいのにな

247M7.74(山口県):2011/03/19(土) 08:35:10.26 ID:EKFsnXbo0
今日から3連休。春休みもあり、この板にもさらに多くの子供が大量に書き込みを始めるだろう。
普段はネトゲの板に常駐して喧嘩三昧のカオス達である。

おそらく、まともな神経をしている人からすれば
目も当てられないゴミレス、クソスレ、荒らしとその反応者の山と化す。

平和ボケとゆとりの産物達によって和みの場は間違いなく奪われる。
匿名掲示板はその程度のもの。

今日からこの板は多分機能しなくなる。ある程度その認識を持っておいたほうが良い。
248M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 08:42:27.97 ID:ZoqeI3Yn0
対岸の火事を見てるだけなら問題ないよなw
しかし支援物資の話題で山口県見たことないな
249M7.74(西日本):2011/03/19(土) 08:43:25.75 ID:0uZpInI30
報道機関には報道機関の仕事がある。
それに、被災地の立ち入りや行動は
政府が制限してるから勝手に出来ない。
物資は被災地域の手前まで来てるけど
そこから被災地域に運ぶ事に手間取ってるんだよ。
あと、マスコミは視聴率の事しか考えてないよ。
阪神淡路大震災の時も上空を飛び回ったせいで
瓦礫の下敷きになった人の声が聞こえなくて
大勢死んだしね。
250M7.74(千葉県):2011/03/19(土) 08:59:28.84 ID:ZoqeI3Yn0
報道することが国民のためとおもってる節があるが
報道することによって被災者を苦しめることもあるってことを自覚してないよな

報道する事、今を伝えることが報道なら福島原発の現状を鮮明な画像で届けてほしい
飛んでるだけで無意味だから、報道ヘリは飛行制限食らう
助ける意志はないから、救助には邪魔
251M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:03:33.18 ID:NwbAviH4O
確かに金が良いだろう、理解する。しかし日本は不況で金が財政難で政府にもなく、市民にもない。
だから物資でっていう考え方は必然的にでる。自治体が仕分けているのはいわば迂回してる訳で、衣類が迂回してる間に季節ハズレになって要らなくなる。
だったらフリマでもやって金にすればいいだろう? リサイクルだの何だの浸透してきているから有効だ。
阪神淡路大震災の時代はまだ豊かだったから、衣類は新品が欲しいとか言ってたが、不況では安くて良いからたくさん欲しいっていう人もいる。
252M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:09:06.68 ID:NwbAviH4O
時代背景を考えてみて欲しい。金は日本中を見てもあまりない。
自治体にもない、政府にもない。
あと阪神淡路大震災とは規模が違う。教訓は精神的は部分では役に立つだろうが、その他はこの東日本大震災にはあまり役に立ってはいない。
臨機応変な対応が求められる。

買い占めなどのだい混乱が起こるのも阪神淡路にはなかったことだ。今は戦後のようだ。金がある奴が生き残り良い思いをする。だから助けあってと言ってる。
253M7.74(関西地方):2011/03/19(土) 10:10:06.56 ID:Fe/JK59Y0
気仙沼で壊れた住宅から男性救助 地震から9日目
254M7.74(西日本):2011/03/19(土) 10:15:10.37 ID:0uZpInI30
ID:NwbAviH4O

募金詐欺団体のメンバー?
255M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 10:17:46.75 ID:GJjMrK1R0
さぁ…、私には書いてることの趣旨が読み取れない。
256254(西日本):2011/03/19(土) 10:22:26.72 ID:0uZpInI30
ごめん
間違えたm(_ _)m
257M7.74(関西地方):2011/03/19(土) 10:26:35.54 ID:Fe/JK59Y0
宮城・気仙沼で「若い男性救助」との情報 陸上自衛隊に
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190126.html
258M7.74(長野県):2011/03/19(土) 10:48:54.45 ID:FpoauNTJ0
日本の報道は完全に狂ってるのが明白になった
海外の報道見ないと現状が全く分からない
259M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:57:14.13 ID:4dCdmVvdP
おはよー
どうみてもスルー対象なのが沸いたな
みんなマジレスとは優しすぎる
とりあえず大きな異変はないようで今日も自宅待機と思いきや
今日は土曜だから待機せずに出掛けてよいのだろうか
260M7.74(長屋):2011/03/19(土) 11:20:07.49 ID:VGQvY3p70
( ノ゚Д゚)おはよう
いい天気だ。
神田の古本屋でも行ってみようか。
261M7.74(兵庫県):2011/03/19(土) 11:22:22.34 ID:rUzgnhhW0
おはよう
今ぱっと目に付いたトピックが
日本政府は米軍の偵察機の映像を公開しないことをきめた
だったんだけどどうなってるんだろう。
262M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 11:49:46.61 ID:jXbY336c0
おはようございまーす(遅い)
>>236 は地図にするアイディアはとてもいいと思うんですけど、
単位がちょっと謎(1時間あたり?事故発生からの通算?)なのと、
1μ以下がグリーン、その上のイエローがいきなり1〜1000μ以下というのが雑すぎるかと。

東京の放射性物質濃度データは、ずーっと低い値で安定してますねー
263M7.74(東京都):2011/03/19(土) 11:51:36.67 ID:XyJDMIMH0
>>246
パンクレスタイヤ付けた自転車とリアカーはどうだろうか?
ウレタン入れたのではなく、新素材のパンクレス素材入れたやつ。
それか昔ながらの馬車。燃料あっていいならバイクや車かトラックだな。
264M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 11:52:57.14 ID:mZX+GWRtO
>>261
みんなに見せたくないものが写ってるってことじゃないの。
それが何か、は現時点での報道ではわからない。


勝手な憶測妄想は、いくらでもできるけどね。
265M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 11:57:15.22 ID:M+N+gYgc0
都内はIAEAが調べても問題なしレベルのようだ
今日は暖かいけどまた明日から冬なのか
266M7.74(東京都):2011/03/19(土) 11:57:29.09 ID:XyJDMIMH0
米軍が見せようとしてるから、さすがにUFOとか変な物体が映ってるってわけじゃないだろうなw
問題解決のためにはメンツとか捨てて貰わないといかん。
落ちつつある飛行機の中で、手が震えてパニックに陥っている機長に運転させたりしないように、
ここは冷静な人が舵取りして、各方面と連携して問題の解決に当たって貰いたい。
俺は何も出来ない。政府の中の、賢明な判断(言い換えれば人を救う判断)ができる人たちのことを信じるしかない。
267M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 12:01:46.62 ID:jXbY336c0
>>264 基本的に、原子力発電は危ないってイメージが出るデータも、写真も、
まるっきり国民に見せようとしませんからねえ。

>>266 そうねえ。賢明かどうかではなく、立場が上かどうかで方針が決まってしまうという
ある意味日本らしい欠点がねー 割合としては賢明な人も多いと思うんだけど・・・
268M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 12:27:33.99 ID:jXbY336c0
ついでに、被災地のためには『「信用できる機関に」募金をする』、のが一番いいですよ。

気の長い話としては、東北地方で作られたものを優先的に沢山買ってあげる、
というのもありますが、さすがにまだそれを言い始める状況じゃない。
心にとめておいては欲しいけど。

>>213 30分あるんでまだちょっと全部は見れてないんですけど、
いかにも原子炉の技術者、という感じで、実際の仕組みなどについて詳しいですね。
使用済み燃料の危険性とかも正しいですよ。
269M7.74(東京都):2011/03/19(土) 12:32:38.05 ID:NyLajDgM0
☆チャリティーイベントのお知らせ☆
パチスロタレントが終結し、パチスロ専門ゲームセンターRISE@巣鴨にてチャリティーイベントを開催できる運びとなりました!
*東日本大震災復興支援チャリティーイベント*
▼主催
スロ好き有志一同 山本コーラhttp://ameblo.jp/shonan-slowlife/page-2.html#main
▼日時&募集人数[new]
・3月27日(日)  ・前半の部[09:00〜13:00]70名 ・後半の部[13:00〜17:00]70名
▼参加費 2000円
▼イベント内容[new]
・ライターも交えての出玉レース(2時間 ※2)・実況中継的トークライブ(出玉レース中)
・チャリティーオークション(30分)・レース結果発表&表彰(30分)・トークライブ(時間があれば)
・地下ホール(パチンコ20台、レトロアーケードゲーム8台、麻雀格闘倶楽部 我龍転生6台)を無料開放!…などなど、内容盛りだくさん!
(注)批判的な意見をお持ちの方へ
・輪番停電が行われるのは被災地の外(主に首都圏近郊=我が家もこれに該当)
・電力消費量の下がる休日にイベントを開催
・パチスロの電力消費量は「テレビとHDDレコーダーを同時に使用する」の
と同等=家でゴロゴロしているのと一緒
・1ヶ所に集まり、本来なら別々に消費するであろう照明費&空調費を浮か
せている=実は節電
当日は、Ustreamの生中継を使って全国に募金を呼び掛けますので、それぞれが
家でゴロゴロしているよりよっぽど社会派だと思います!
エアコンもつけず、クルマにも乗らず、テレビやPCもシャットダウンし、家か
ら一歩も出ず、電話回線やネット回線が混まぬよう携帯電話の電源を常時OFF
されている方からのご批判は甘んじて受けますので、匿名ではなく、ご氏名
とご連絡先を明記された上で [email protected]  までバンバンご連絡
下さいませ。
「時期尚早なのでは?」といったご意見も多数いただいております。ニュージーランドで地震が起こったことが過去のものになりつつある今、チャリティーイベントというものは「1日でも早く開催した方がいい」と思うのですが…。
270M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 12:42:39.21 ID:jXbY336c0
>>213 うん、これ、とてもいいですね。紹介ありがとうございます。

正直、このくらいのレベルの解説は、NHKあたりで見られると思っていた。
だが現実は非情だった。
271M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 12:47:50.24 ID:M+N+gYgc0
自分の専門に詳しいのは当たり前なんだが、それを鼻にかけちゃおしまいだぞ
272M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 12:53:36.38 ID:jXbY336c0
>>271 これ私あてかな? 誤解させてしまったようですみません。

原子炉自体は私の専門では全くないので、
こちらの動画の方のほうが遥かに詳しいです。
このくらいのレベルというのは、説明のレベルが低いとかでは全然なく、
このくらい中立的に、危険性を解説してくれる、という意味でした。
いや、誤解を招く表現でしたね。すみません。

273M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 12:54:53.74 ID:M+N+gYgc0
いや、勘違いでこちらこそすまんね
274M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 12:59:01.85 ID:jXbY336c0
>>273 いや、実際読みなおして、>>270はそう取られておかしくない書き方でした。
ご指摘ほんとうにありがとうございました。
275M7.74(長屋):2011/03/19(土) 13:22:22.50 ID:VGQvY3p70
他が通常番組で、テレ東だけ地震関連やってるwwwww
276M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 13:32:41.23 ID:KAT9eWTF0
さすがテレ東。需要を分かっているんだなぁ・・・
277M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 13:36:01.20 ID:jXbY336c0
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001103190004

記事内では「放射性物質の農産物への影響」「放射能に汚染された」
と正しい用語をつかってるのに、
なんで記事タイトルは「放射線の影響」になってしまうの・・・・
やっぱりわざとなのかなー

あとテレ東見れない私涙目ww
278M7.74(東京都):2011/03/19(土) 13:40:28.60 ID:4x7SFXLT0
他が地震情報やってるときは別番組で視聴率を稼ぎ
他が通常運転しつつあるときに需要を見込んで地震関連を流す

テレ東さんはやり手やでぇ
279M7.74(四国):2011/03/19(土) 13:43:50.24 ID:ado1GeCAO
ニュージーランドで被災した人らはどうなったん(´・ω・`)
280M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 13:47:41.25 ID:czvGHw+mO
しんねんだけ、NZ、竹島辞任、みずほ、その他一面物は大震災で吹き飛びました
281M7.74(愛知県):2011/03/19(土) 13:54:32.36 ID:6dnHE03I0
>>278
ピンポイントで突いてくるね。仕事してるなあw
282M7.74(長屋):2011/03/19(土) 13:57:53.08 ID:VGQvY3p70
さあ、空前絶後の出初式が始まるぞ。
283M7.74(長屋):2011/03/19(土) 14:15:24.22 ID:VGQvY3p70
放水車のバッテリーが上がった。
はやくJAFを呼ばないと!
284哀れな人々(アラビア):2011/03/19(土) 14:25:43.23 ID:N88d35VL0
?てみよう
285哀れな人々(アラビア):2011/03/19(土) 14:28:27.90 ID:N88d35VL0
日本人真可怜!日本人はかわいそうな
286M7.74(長屋):2011/03/19(土) 14:28:29.05 ID:ziXBYtmf0
送水やってるチャンネル
ある?
287M7.74(長屋):2011/03/19(土) 14:45:24.56 ID:ziXBYtmf0
今になって何故谷垣拒否ニュース?
288M7.74(関西地方):2011/03/19(土) 14:49:43.47 ID:kGpPO7vp0
>>285
Hello Chinese
289M7.74(東京都):2011/03/19(土) 14:54:07.06 ID:4dCdmVvdP
宮城の放射線測定してるサイトどなたかご存知ないですかねえ
290M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 14:59:18.21 ID:jXbY336c0
>>289 ほい。
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/PressH230315.html
あとは女川原発のページでもずっと観測してるね。

ただこれ外部被ばくの方だけで、内部被ばくは別扱いだから、
(そこまでひどくはないと思うけど)データがなくてはっきりしたこと言えないので、
マスクなどの対策はしておいてね。
291M7.74(三重県):2011/03/19(土) 15:15:09.97 ID:fwOHDD9M0
>>287
民主頑張ってるのに自民が協力してくれません。なんて悪い党なんでしょう
っていうイメージ付けじゃないかなぁ、と邪推
292M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 15:21:25.92 ID:Y2cpWRmqO
簡易冷却器みたいなのは作れないのかね?
293M7.74(東京都):2011/03/19(土) 15:47:49.67 ID:4dCdmVvdP
>>290
ありがとう
女川のリアルタイムは見てるんだけど、仙台市内あたりは定期報告しかないんだね
内部被爆のデータ欲しいですねぇ
友人が心配してて放射線だけで安心しろ!って言えなくてもにゅもにゅしてますわ
294M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 15:50:08.91 ID:QpihnO0C0
昨日の放水映像(防衛省提供)きてたね@nhk
かなりピンポイントにかけられるんだな
295M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 15:51:39.44 ID:QpihnO0C0
おう、こっち本スレじゃねーのかw
次スレ検索に騙されてた・・・どうりでレス少ない訳だ
296M7.74(東京都):2011/03/19(土) 15:56:17.56 ID:4dCdmVvdP
本スレ?落ち着いて原発とは別だよ
なんならアッチが後にできた
こっちは落ち着いて何でも話スレって認識だけどな
297M7.74(長屋):2011/03/19(土) 15:57:28.10 ID:ziXBYtmf0
どうでも良いよ
苛烈な進行速度じゃなけりゃ
298M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 15:59:21.85 ID:QpihnO0C0
>>296
・・・ホントだ、申し訳ないorz
重複+スレ名間違えた過去の原発スレを再利用してるのかと思った
確かにこっちはちゃんと落ち着いてるね
299M7.74(東京都):2011/03/19(土) 16:03:47.98 ID:4dCdmVvdP
たまに不安に満ち溢れた人が迷い込んでくるけどね
300M7.74(北海道):2011/03/19(土) 16:46:42.19 ID:mB8z2JJZ0
いま食い下がってる記者はだれ?
301M7.74(東海・関東):2011/03/19(土) 17:02:02.44 ID:1s5/0euvO
群馬県の水道から微量の放射能でたらしいんだが何故上水道に放射能が混ざったのかね?
302M7.74(秋田県):2011/03/19(土) 17:07:33.00 ID:oHW76Zht0
放射性物質の飛散じゃね。おそらく3号機爆発の。
303M7.74(福岡県):2011/03/19(土) 17:25:46.25 ID:BQQQdW8q0
>>301
微量ってのが実際どのくらい微量なのか
最初から自然に入ってる量と比較しないと何とも言えない
304M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 17:30:10.77 ID:jXbY336c0
>>303 通常自然界に存在しない核種が検出されてるから、
原発事故によるものであることは間違いない。
ただ、量は最大時でも基準の半分以内、しかもすぐ減少しているから問題はない。
305M7.74(愛知県):2011/03/19(土) 17:31:47.24 ID:t89sXZVm0
>>303
これにつきるよ
普段からチェックしてる人なんてほとんど居ないわけだから
平時の状態はこんなもんってもっと大々的に発表してくれないと
そうしないから不安に満ちあふれた人が迷い込んでくるんだ
306M7.74(新潟県):2011/03/19(土) 17:34:36.91 ID:rvtEO9sy0
質問です。放水にかかった電気代は東電で負担してくれるんでしょうか?
税金で負担するんでわ被災者にも負担がかかるみたいでなんだか嫌です。
どうなんでしょうか?
307M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 17:37:07.91 ID:JgcIclGoO
55momotaro 台湾の番組、4時間の放送でなんと約20億円の募金を集めてくれました。
再度言うと、人口2000万人、九州ほどの小さな島国・台湾。
300円もあればお腹いっぱい美味しいものが食べられる物価。

その台湾が隣人日本のためにこんな善意の塊をプレゼントしてくれた事を多くの人に知ってもらいたい。
308M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:08:55.12 ID:ziXBYtmf0
民主党は福島と茨城の農業をぶっ殺す事にしたんですか?
今回発表の検査結果だけじゃなく
どんな規模で検査したとかしっかり開示しねーと
この先相当長く両県全部の農業が経済活動出来なくなる
309M7.74(愛知県):2011/03/19(土) 18:10:50.09 ID:t89sXZVm0
「食べ続けない限りは問題ない」
…おいこれはあかんでぇ…
310M7.74(東京都):2011/03/19(土) 18:14:02.28 ID:4dCdmVvdP
その食材って食べると内部被爆になるんかな?
それとも外部被爆した食材ってことかな?
後者ならさほど心配もないのかな

ちょっと不謹慎だけど
http://kiki.ms/sonota/jishin.mp3
311M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:17:11.09 ID:ziXBYtmf0
ただ危ないと発表するだけなら
農耕畜産農家全殺しだ
312M7.74(北海道):2011/03/19(土) 18:28:35.04 ID:leX/TCIR0
東北の畜産・農産品は風評被害がヤバそうだな
美味しくいただけるぞ!
313M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:30:23.07 ID:ziXBYtmf0
>>312
無理だ
農産物と放射能をヒモ付けたんだし
314M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:31:41.99 ID:jXbY336c0
>>310 食べるんだから内部被ばくあつかいですよん。
ただ、なんか一旦食べたら無限に受けつづけるようなイメージがあるかもだけど、
半減期に応じて消えてくのと、身体から排出されるので、
量によってはそんなに気にしなくて良いことも。
315M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:33:13.99 ID:ziXBYtmf0
>>314
「半減期に応じて消えてくのと、身体から排出されるので、
量によってはそんなに気にしなくて良いことも。」
これを一般人に浸透さすのは難しいお
316M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:33:20.02 ID:jXbY336c0
そもそもこの濃度のを1年間食べ続けるには、
原発が1年間放射性物質を出し続けなければいけないし。
まあちゃんとこまめに測定して、
できるだけ不安を払拭するのが政府の責務のはずですがねえ。
317M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:33:50.18 ID:VGQvY3p70
お米山積みワロタw
今度は野菜が消えるのかw
今日は忘れずにカップスープ買ってきた。
318M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:36:56.02 ID:jXbY336c0
>>315 そうなのよねえ・・・「なんとなく怖いだけでも」どれだけみんな避けるか。
私でも、ちゃんと意識してないと
なんとなくで横の違う産地を選びかねないw
逆CMどころの話じゃないです。

放射能って死ぬほど残る、ってイメージで定着しちゃってる感があるし。
正確に言えば、どんな食品にも入ってるんだけどなあ放射能。
319M7.74(東京都):2011/03/19(土) 18:37:03.51 ID:4dCdmVvdP
>>314
ありがとう
またひとつかしこくなった
オレさ、こういう専門の人の意見を自分で納得して理解して
友人知人にしっかり説明して風評減らすのも支援のひとつだと思うわけで
(あたりめーだろって言わないでw)

じゃ経済に貢献するために飲みにいってきますノシ
320M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:37:38.61 ID:ziXBYtmf0
牛乳とほうれん草の発表

周到に準備して
総理の演説でちゃんと国民に聞かせる
位の重みが有ったと思う

官房長官発表じゃ
放送業者が使いたい部分だけ放送されて
危機感だけが植え付けられたと思う
321M7.74(catv?):2011/03/19(土) 18:38:47.81 ID:mloqs5UE0
>>317
いもこに蹴られずにすむネ!
322M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:39:43.13 ID:jXbY336c0
>>319 いやいや、当たり前なんてとんでもない、
本当にそういうのが大事な支援だと思います。
ありがとうございます。私も友人たちに説明して回る日々が始まるなあこれw
323M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:43:38.98 ID:jXbY336c0
>>320 本当だよね・・・なんでこういうのを雑にやるのか。

総理にはこんどはカイワレじゃなくて、
福島のほうれん草のシチューを食べるパフォーマンスをして欲しいぜ。
324M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:44:38.85 ID:VGQvY3p70
>321
そうそれ大事( ー`дー´)
自分で買いに行けばいいのに、じいさまつかまえて
ずうーっと五目並べしているいもとw
325M7.74(北海道):2011/03/19(土) 18:48:10.73 ID:6ZumpumV0
>>315
なるほど水銀みたいなものか
326M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 18:52:30.00 ID:jXbY336c0
>>325 あ、うん、たぶん・・・
すまん、実は水銀毒についての知識のほうに自信がなく
曖昧にうなずくしかできないんだw
327M7.74(福岡県):2011/03/19(土) 18:53:17.81 ID:BQQQdW8q0
2003年所沢ダイオキシン問題(と風評被害)は結局その後どうなったんだっけ?
328M7.74(北海道):2011/03/19(土) 18:54:20.99 ID:leX/TCIR0
>>323
ほうれん草のシチュー美味しいよね
しかも鉄分とカルシウムを同時かつ大量に摂れるスグレモノ
納豆と白米に匹敵する相性と言っても過言ではない

ちなみに我が北海道も、津波の影響で道南の漁業は一部壊滅です・・・
千葉の鳥フルといい宮崎の口蹄疫といい、国内の一次産業はこれまでにない危機的状況
329M7.74(長屋):2011/03/19(土) 18:56:02.02 ID:ziXBYtmf0
>>327
東海村ん時と似たようなもんじゃない?
330M7.74(東京都):2011/03/19(土) 18:58:15.70 ID:lTaTVFDU0
テレ東の速報は効くなあ
331M7.74(長屋):2011/03/19(土) 19:03:50.00 ID:ziXBYtmf0
NHKで二段重ねの警報を見たよ
332M7.74(東京都):2011/03/19(土) 19:06:57.01 ID:lTaTVFDU0
二段重ね!?…できればこの先も見たくないな
333M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 19:07:43.40 ID:4dCdmVvdP
地下鉄乗ってて全然揺れに気づかなかった
334M7.74(岡山県):2011/03/19(土) 19:10:16.02 ID:3h4kNTFw0
地下鉄って揺れにくいの?
335M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 19:12:05.90 ID:4dCdmVvdP
走ってるから気付かないのかな
震度小さいと歩いてる人は気付かないってのと似てるのかも
336M7.74(北海道):2011/03/19(土) 19:12:23.51 ID:leX/TCIR0
5強と5弱が立て続けか・・・
337M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 19:12:45.69 ID:i6DPLDi60
>>334
ゆれにくいかどうかは知らんが、揺れに強い。
ただ銀座線はどうなんだろう・・・
338M7.74(岡山県):2011/03/19(土) 19:14:42.72 ID:3h4kNTFw0
>>335
あぁなるほど
339M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 19:15:35.59 ID:i6DPLDi60
大震災の前の震度4
 「うわやべえ!怖え!やべえ!ひええ」
大震災の後の震度4
 「おーww揺れてる揺れてるww震度4ぐらいかな、3かな、揺れ長えww」

大分麻痺してきたな・・・
340M7.74(長屋):2011/03/19(土) 19:20:48.94 ID:ziXBYtmf0
>>339
大震災の前のでかい地震二つは
奥尻を思い出させられた
凄く気持ち悪い揺れだったお
341M7.74(東京都):2011/03/19(土) 19:22:58.62 ID:lTaTVFDU0
>>339
あるあるあ…
前は震度3なら起きれてたのに今無理かもわからん
342M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 20:00:51.38 ID:UZHKOQjM0
緊急地震速報も、もうぐだぐだだな
343M7.74(岩手県):2011/03/19(土) 20:12:55.92 ID:3F7RGfcn0
もし警戒で外出るならついでに空でも見てくれ
良い月だ
344M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 20:28:58.90 ID:jXbY336c0
定期連絡ー 東京異常なしー
つくば、空気中じゃなくて外においたシートに付着した放射性物質測ってるのね。
まあ非常に低いベクレル数なので、つくばも現在問題ありません。

345M7.74(東京都):2011/03/19(土) 20:33:22.59 ID:cNr/cQZR0
セシウムー137について

・今までも過去の核実験などにより放出されたセシウムは食品などを通じて体内に取り込まれていた
・60年代後半以降は、核実験の縮小によりセシウムの体内摂取量は減少している
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-46.pdf←の下段グラフによると、チェルノブイリ事故後一時上昇しているが
 あの規模の事故でさえ上昇値は小さく、今回の原発事故よる被害はそれほど大きくない
 (もちろん、基準値を超えた食品には注意する事は前提として)

こんな感じの認識でおkですか?
346M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:33:27.77 ID:yN6vbccbO
こういう災害の時にソーラーパネル付きの携帯って役立ったりするんだろうか
回線自体が使えなくなるのは別問題として充電切れ対策として
そろそろ機種変だったから候補として考えてみたい
347M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:07:24.37 ID:O/CWtPTAO
>>346
通話30分しか使えない気がする・・・
348M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 21:17:38.05 ID:jXbY336c0
>>345 いくつか私の知らない情報もあって、裏をとってみたりしましたが、
その認識であってるんじゃないでしょうかー。

ただ、発表されたデータを見ると、セシウムの方はあまり大したことないようにも見えます。
最大がホウレンソウの524Bq/kgということは・・・
1kg食べると7μSv相当の内部被ばくですかね。

んーでも、ヨウ素の影響に比べて無視できるかも。
こっちは約15000Bq/kgで、1Bqの有効線量が0.013μSvだから、
ホウレンソウ1kgあたり0.2mSvくらい。
あれー、「CT1回分の1/5」という発言がありましたが、
おかしくないかなあ。年7kgしかホウレンソウ食べないんですかね僕ら。
一日あたり20gになっちゃいますけど。そんなもん?

まあヨウ素の方は8日で半分ひと月で1/16になるので、
しばらく待てば気にならない量になるのは確定なんですが。
ちなみにヨウ素が草→牛→牛乳と回ってくるのは有名な話。
牛乳のデータは1kg0.02mSvに相当。
これがCTスキャン1回分になるには350kg飲む計算。
1日1kg。・・・・え、こっちは逆にそんなに飲むか?
349M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 21:25:37.85 ID:jXbY336c0
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190257.html

ちゃんと書いてあった・・・
ははあ、ホウレンソウは毎日15g計算でいいんだ。もっと食べてる気もするけどなー

そして牛乳の方、やっぱり桁1個間違ってね?
1日100mlならCTの1/10だと思うけどな。
350M7.74(北海道):2011/03/19(土) 21:27:49.44 ID:FwSH4c0L0
毎日ホウレンソウ食べている?
351M7.74(北海道):2011/03/19(土) 21:30:42.05 ID:leX/TCIR0
なんかホウレン草シチュー食いたくなってきた・・・
352M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 21:30:47.42 ID:jXbY336c0
>>350 いやごめん、ホウレンソウの重さちゃんと
わからないし、感想はいい加減でした。
15gってどのくらいなんだろうなあ。
353M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:36:19.29 ID:yN6vbccbO
定食屋のお浸しの小鉢でも15g以上はあるんでないか?
354M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 21:38:55.67 ID:jXbY336c0
料理前に15gだというのがまたわかりにくいんだよなあw まあいいやw
それより牛乳だよ問題はw
355M7.74(岐阜県):2011/03/19(土) 21:42:26.24 ID:3neheJWZ0
ほうれん草って軽いぞ、1kgってかなりの量だ
356M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:53:28.30 ID:OoMO1x9NO
これで牛乳離れが進めば
買えるようになる…かな?


いい加減牛乳ほすぃ…
357M7.74(東京都):2011/03/19(土) 22:03:58.09 ID:hADqHm480
水にヨウ素検出
やっぱ逃げてれば良かった、もうダメだ・・・・
358M7.74(大阪府):2011/03/19(土) 22:05:55.70 ID:M+N+gYgc0
基準値の1/150くらいだけどね
359M7.74(東京都):2011/03/19(土) 22:10:27.21 ID:lTaTVFDU0
逃げるところがあるなら逃げればいいさ
360M7.74(北海道):2011/03/19(土) 22:10:56.38 ID:leX/TCIR0
ラモスを見習えよ
361M7.74(東京都):2011/03/19(土) 22:14:52.05 ID:4x7SFXLT0
イオン行ったら関西の牛乳が売ってた
さすが岡田、わかってらっしゃる
362M7.74(北海道):2011/03/19(土) 22:19:08.64 ID:OUUjnNE70
先週の金曜日のNHKの横尾アナウンサーの慌てっぷりにただごとではないと思ったのは俺だけか
363M7.74(北海道):2011/03/19(土) 22:19:44.98 ID:FwSH4c0L0
一応洗えば大丈夫なんでそ
しかも毎日食べるなんてことしてないわ

他野菜でまかなえる栄養もあるだろし
364M7.74(北海道):2011/03/19(土) 22:29:47.19 ID:leX/TCIR0
ところで明日はスーパームーンだよ
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51986042.html

スーパームーンが自然災害を引き起こすって話もあるけど、まあオカルトの範疇かな
365M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:48:20.67 ID:AtZfu4Kd0
カニの産卵が満月の日だ、ってのをなんとなく思い出してみたり
野生動物のほうが敏感なんだろうな
366M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 22:48:39.89 ID:HfaaP5pgO
ニジンスキー振付けの春の祭典みて落ち着くお
367M7.74(東日本):2011/03/19(土) 22:54:38.14 ID:hNZE72Dx0
地震の後、自殺者減ってるだろうね。
成り行きを見てやろう、あるいは死ぬときは一緒だから
もう少し待とう、という心理が働いてそう。
368M7.74(東京都):2011/03/19(土) 22:58:34.81 ID:s4ljPniX0
炉心が冷えたって本とかな
369M7.74(東京都):2011/03/19(土) 22:59:17.68 ID:s4ljPniX0
>>362
土曜の夕方もすごかった
1号機が爆発したとき
370M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 23:03:07.90 ID:i6DPLDi60
ここの近所ではずっと品切れだ・・・

どんだけ買い占めてんだよというより、
どんだけ飲むんだよ・・・そんな長持ちしないだろ・・・
371M7.74(北海道):2011/03/19(土) 23:05:16.16 ID:leX/TCIR0
>>365
珊瑚の産卵も満月の夜だよ
372M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 23:07:58.33 ID:HfaaP5pgO
やっと探してきたお
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=vb8njeKBfqw
100年前のバレエはいいお
373M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:10:27.57 ID:AtZfu4Kd0
>>371
単に大潮ってだけだったら新月でもいいはずだけどね
lunacyって言葉があるくらい人間にも影響があってしかるべきなのかも
374M7.74(東京都):2011/03/19(土) 23:16:53.57 ID:hADqHm480
水道水が汚染されたんだから絶望だよ
375M7.74(北海道):2011/03/19(土) 23:26:30.52 ID:leX/TCIR0
>>373
サンゴは光センサーで満月を感知して産卵すると聞いたな
満月の夜に新たな命を生むとか、ホンマ生命の神秘やで


消防庁の会見キツすぎる・・・
376370(埼玉県):2011/03/19(土) 23:26:55.05 ID:i6DPLDi60
>>370

>>354への安価でしかも牛乳の話題だって書き忘れた・・・
ち着いてねえな俺。
377M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 23:26:58.55 ID:jXbY336c0
なんで基準値以下なのに絶望せにゃならんのだ。
基準値以上になったって月単位で待てば少なくなるのに。
378M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:28:34.73 ID:AtZfu4Kd0
明日の雨予報は期待できないのかな
379M7.74(東京都):2011/03/19(土) 23:29:34.21 ID:cNr/cQZR0
>>348
レスどうもです
両親にどうやって説明しようか悩んでたけど、あんたらは60年代には今の数倍の体内被曝したたんだよ!って言ってあげますw
380M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 23:31:58.26 ID:jXbY336c0
>>379 すごい説得力だw あまり恐怖を与えないよう頑張ってくださいw
381M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 23:38:40.80 ID:OoMO1x9NO
雨がふるが
会社学校は休むべきなのか?@東京
382M7.74(北海道):2011/03/19(土) 23:43:43.72 ID:leX/TCIR0
もしかして:春分の日
383M7.74(静岡県):2011/03/19(土) 23:43:53.40 ID:jXbY336c0
>>381 うーん、現状でほとんどないんで、雨が降っても大丈夫だと思うけど・・・
実際どの程度増えるかは、私にはあまりうまく予想ができないので、
迂闊なことが言えません。
384M7.74(東京都):2011/03/20(日) 00:04:16.85 ID:cNr/cQZR0
消防庁放水「プールに命中」、放射線濃度下がる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00862.htm

385M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 00:31:20.07 ID:HxQ3o+0kO
>>384
消防隊員に拍手!
386M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 02:09:50.35 ID:Ha2itKsr0
月見ようぜ
387M7.74(長屋):2011/03/20(日) 02:11:34.77 ID:Qoaf7SnC0
そういえば海底ケーブルは駄目になったまま?
388M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 02:13:22.32 ID:0X01WsE80
いつもの満月より一割くらい大きく見えるんだってね。
さっき観てみたら、快晴の夜空に眩しいくらいに輝く月が浮かんでいた。
389M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 02:14:27.58 ID:uykczrX40
>>386
しまった今日だったか・・・・・・・・・
390M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 02:18:04.63 ID:0X01WsE80
月が近地点を通過するのは午前4時過ぎぐらいだから、もう少し明るく・大きくなるよ。
391M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 02:53:12.19 ID:l4InuVa70
いま見てきたけど、月すげー綺麗だった!!
晴れてる地域でまだ見てない人は、見といたほうがいいよー
392M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 03:03:17.00 ID:l4InuVa70
>>391 ここは落ち着いて話すスレだ。落ち着け。

コホン。それはそれとして19日も東京、つくばでの測定データは問題なかったです。
今日は雨?という話があるので、どんなデータになるのか注視しようと思います。

対策が必要なのか、必要としたらどのくらいなのかは正直わかりません。
(私は全然増えないんじゃないかなーって思ってるけど当てずっぽうに近い)
とりあえず子どもが空に向かって口を開けていたら、注意してあげてください。
393M7.74(京都府):2011/03/20(日) 03:04:40.04 ID:ez4EWeYU0
>>391
見た見た
なんか普段とは輝き方が違う気がする
めっちゃ明るい
394M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 03:13:56.98 ID:4NZLOW5p0
スーパーフルムーンは伊達じゃないぜ
395M7.74(関西・北陸):2011/03/20(日) 03:17:40.99 ID:sPs6YXVlO
目が覚めた
月を見に外に出てみよう
396M7.74(関西):2011/03/20(日) 03:18:21.43 ID:qCZS+xyQO
残り7分
397M7.74(catv?):2011/03/20(日) 03:19:26.31 ID:CaQA76sQ0
そんなにキレイならチラッとみたいけど、
今寝ようと思ってたからパンツいっちょ。

きがえんの免土井。
398392(静岡県):2011/03/20(日) 03:19:47.33 ID:l4InuVa70
なんか通じてるのか不安になったので
>>392は自己レスなんだぜとネタを解説してしまうチキンハートの私はもう寝ます。
399M7.74(新潟・東北):2011/03/20(日) 03:19:50.26 ID:RLo+5e/AO
>>391確かに綺麗
400M7.74(catv?):2011/03/20(日) 03:21:58.48 ID:CaQA76sQ0
>>398
専ブラだからすぐ分かるんだぜ。
お休みなんだぜ。
401M7.74(関西):2011/03/20(日) 03:22:16.25 ID:fuixOxF4O
曇りで見えん…。見れる人いいな…。
402M7.74(東京都):2011/03/20(日) 04:24:29.45 ID:pf1vCptD0
不謹慎なのは分かってるけど2万人近く被災者がいて、
有名人・芸能人・スポーツ選手・政治家などの安否不明情報とか
ぜんぜんないですね。。。
日航機墜落では多く方、シャチョさんとかお亡くなりになったり、
間一髪で新幹線に乗って助かったという談とか。
403M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 04:41:39.93 ID:uykczrX40
>>402
サンドウィッチマンは間一髪でたす勝ったって話はあったね。
404M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 06:30:38.41 ID:TZsWIUM20
>>370
牛乳は買い占めてるんじゃない。入荷しないんだ。
生産がほとんど東北なんで流通が止まってるのと、紙パック工場の大半が被災してる。
405M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 06:42:04.70 ID:uykczrX40
>>404
そんなダブルパンチだったのか・・・・・・
よく考えてみれば確かに東北ってイメージが。
俺物の産地には疎いからなあ。
地元の特産も知らないぐらいだ。俺んとこ何がとれんだろう。
406M7.74(北海道):2011/03/20(日) 07:47:34.17 ID:ysDJlc1Q0
おはようございます(__)
407M7.74(岡山県):2011/03/20(日) 07:58:51.52 ID:yDzGO8OM0
おはよう!
放水、午前3時過ぎまでやってたんだね
本当にお疲れ様だよなぁ
電源回復で5、6号機のプール温度も下がったって言うし
何かちょっとほっとしたよ
隊員の皆さん、技術者の皆さんほんとうに有難う
408M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 08:00:55.76 ID:2aUpAOVr0
酪農家が加工工場が操業停止しているせいで出荷できずに困ってるってニュースを見た。
出荷できないが、それでも搾乳しとかないと病気になるそうで
搾った牛乳は畑に撒いて肥料にするんだそうな。
409M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 08:44:34.35 ID:nMmMXZo9O
>>408
NHKに寄せられたファックスに、そういう酪農家からのがあって、
「仕方ないので毎日牛乳捨ててる。取りにこられる人は来て」
みたいに書いてあった。行きたい…
410M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 10:51:28.28 ID:zoawNJBQ0
地震から少し経ってからネットの変な書き込みがどんどん増えてる気がする。
まだ何も解決してないのにTVでは被災者ドキュメンタリーやったり。
まだ過去のことじゃないと思うんだけどな。
411M7.74(長屋):2011/03/20(日) 10:52:09.33 ID:Qoaf7SnC0
e2 NテレNEWS24
東電会見
412M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 12:02:31.55 ID:8aEUYUn1O
水道水が汚染された今、原発が何とかなっても絶望という名の地獄は一生続く…
413M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 12:26:56.51 ID:4NZLOW5p0
>>402
有名人の安否情報がない=被災してないってことだと思う
被災していない人の無事を報道するより他に報道することがあるからわざわざ流してないだけかと
414M7.74(東京都):2011/03/20(日) 12:32:18.03 ID:tQWza/940
有名人の安否はどうでもいいや…
415M7.74(関西):2011/03/20(日) 12:40:08.30 ID:od512QbLO
もし有名人が被災してたらとっくにニュースになってるはず
416M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 13:13:27.80 ID:OTDm+OshO
吉本の芸人の実家が東松島市の野蒜で家族は無事らしいが家無くなったとかは聞いたな
あとマギー審司のお祖母さんとか
417M7.74(東京都):2011/03/20(日) 14:35:22.16 ID:pf1vCptD0
安否不明は小向容疑者くらいか。
418M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 15:04:47.82 ID:Ha2itKsr0
落ち着き過ぎだろここw
419M7.74(catv?):2011/03/20(日) 15:07:46.18 ID:hP8r20ei0
>>402
普通に最初あったじゃん
シーウェイブスが行方不明→後日全員安否確認できたとか
420M7.74(長屋):2011/03/20(日) 15:23:07.98 ID:Qoaf7SnC0
421M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 15:27:42.06 ID:l4InuVa70
>>420 表の数値の方を見てもらえればわかるんだけど、
0と1 だったのが1と2になっただけで、跳ね上がったわけじゃ全然ない。
対数グラフはわかりにくいよね。
422M7.74(長屋):2011/03/20(日) 15:35:49.85 ID:Qoaf7SnC0
白が黒になっただけっすか
423M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 15:37:52.84 ID:l4InuVa70
雨かもだから今日のデータ注視するとか言ったけど、
東京が「農産物の測定を優先するので空気分析8時間ごとにするね」
ってなったのでデータがないww 
まあ、まだ雨降ってきてないのかな東京。
424M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 15:41:22.02 ID:l4InuVa70
>>422 ? 何が言いたいのか良くわからんけど、
最初の日の100とかでも全然基準範囲内だよ。
正直1Bqとか2Bqとかの上下は誤差範囲だねー。
425M7.74(catv?):2011/03/20(日) 15:53:48.12 ID:SKvfhs1t0
災害以降都内では0.1とか検出されてるけど
これらの放射線物質って普段からほんの少しは飛んでるものなん?
それとも普段は全然飛んでないけど、原発のせいでほんの少しだけ飛ぶようになったのか?
426M7.74(秋田県):2011/03/20(日) 15:55:38.75 ID:uE3ncvdY0
>>425
普段から飛んでる。ローマは普段が0.25。
427M7.74(東京都):2011/03/20(日) 15:56:25.22 ID:rlOUPQaVP
>>423
まだ晴れ間が出てます@板橋区
428M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 16:01:52.43 ID:l4InuVa70
>>425 厳密にいえば、普通は飛んでないものも混ざってはいるけどね。
でも、普通飛んでないものはより危険、ってことは全然ないから。
429M7.74(秋田県):2011/03/20(日) 16:06:46.47 ID:uE3ncvdY0
ただ、1950〜60年代、米ソが大気圏内核実験をさかんにやってた頃は、とんでもない
数値だったはずだし、大量のプルトニウムもばらまかれてる。
430M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 16:10:11.07 ID:l4InuVa70
>>427 おお、ありがとー。雨は明日かな。
431M7.74(東京都):2011/03/20(日) 16:12:05.09 ID:rlOUPQaVP
>>430
予報では夜半から明日にかけてって出てますね
432M7.74(関西地方):2011/03/20(日) 16:12:18.51 ID:ux+G5rTt0
東電会見@ニコ動
433M7.74(長屋):2011/03/20(日) 16:14:22.87 ID:Qoaf7SnC0
Nテレ24も東電会見
434M7.74(東京都):2011/03/20(日) 16:19:02.38 ID:rlOUPQaVP
NHKもだね
予定していた3号機の蒸気開放を再度圧力安定が確認されたため見送るとの事
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 16:22:52.83 ID:7EmQBMUmO
東電の会見って
毎回毎回開くだけ電気の無駄だよなw

ワカリマセン
カクニンシマス
クリカエシニナリマスガ
ノチホド

ばっか
436M7.74(長屋):2011/03/20(日) 16:23:51.26 ID:Qoaf7SnC0
ツッコミ記者を追い払え
うぜえ
437M7.74(catv?):2011/03/20(日) 16:38:32.18 ID:822Vi6Bq0
しかし、海外メディアじゃ東京は核からの大脱出が行われてゴーストタウンとか言われてたりするのか
実際は当の外人がこんなんなのにな、ある意味特殊な例ではあるが
http://www.dannychoo.com/landscape/ja/japan/
438M7.74(関西地方):2011/03/20(日) 17:00:46.08 ID:ux+G5rTt0
80歳の女性と16歳の男性が、地震10日目にして瓦礫の下から発見された
2人は呼びかけに反応し、現在消防に救助を要請している@NHK
439M7.74(長屋):2011/03/20(日) 17:01:53.31 ID:Qoaf7SnC0
官邸は記者の繰り返しギャグ発表会だな
440M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 17:12:30.50 ID:l1+rFZi90
>>425
普段から飛んでいるが事故でその量が増えた

雨が降ると上空に拡散して漂っていたものまで地表に降りてくる
441M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:16:54.89 ID:vFDNwGtDP
それにしてもメルトスレはひどい事になってるな。
騒ぎたいやつらの集まりとしか思えん。
442M7.74(長屋):2011/03/20(日) 17:24:25.40 ID:Qoaf7SnC0
>>441
ここもだけど
ノリの合う奴等の隔離スレだわな
443M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 17:25:06.89 ID:JO/9suxjO
それがメルト(
444M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 17:26:43.59 ID:Ha2itKsr0
そういう発散の仕方もあるんだろうさ。>メルト
落ち着いて原発スレにも粘着物があるけど
現地に電話して邪魔するよりはあそこで喚いててくれた方がまだマシだろうw
445M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 17:34:54.68 ID:7EmQBMUmO
笑点みてほっこり
446M7.74(東京都):2011/03/20(日) 17:36:49.09 ID:rlOUPQaVP
おっと降りだしそうな空模様になってきたから買い物だけ行ってこよう
447M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 17:42:06.71 ID:vFDNwGtDP
俺も降り出す前に犬の散歩にいってこよう!

メルトすれみたら中央制御室が海水に浸されてる事になってたorz

敵に狙われるとまずいから地上にはまずないはずだが。。。
とりあえず放置してどう話が進むか観察するか
448M7.74(長屋):2011/03/20(日) 17:47:54.85 ID:Qoaf7SnC0
今夜のNHKスペシャルは2時間番組だわ
2時間なんて尋常じゃない感じだな
449M7.74(東京都):2011/03/20(日) 17:52:54.43 ID:K63EXQ7a0
明日、雨だったら東京も外出は控えたほうがいいの?
450M7.74(東京都):2011/03/20(日) 17:54:53.56 ID:rlOUPQaVP
>>449
なんでやねん
451M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 17:56:29.44 ID:4NZLOW5p0
NHKの原発解説が手書きからどんどんレベルアップたり、ジオラマまで出来たりするのが
どこまで行くのかを楽しみにしたいと思うNHKスペシャル
3D対応とかそのうちするんじゃないかと思ったりもしてる
452M7.74(長屋):2011/03/20(日) 17:57:00.84 ID:Qoaf7SnC0
>>449
降り始め注意だけでいいんじゃん?

下駄やビーサンで歩き回るなら別だと思うけれど
453M7.74(長屋):2011/03/20(日) 17:58:51.68 ID:Qoaf7SnC0
>>451
今は3DのCADからキャプでフリップ作ってんじゃないかと思ってた
454M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 17:59:40.64 ID:4NZLOW5p0
BIMってやつだっけ
あれってそのまま3Dテレビに対応できたりすんのかな
455M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 18:06:57.57 ID:Kt+UOOVj0
>>452
なんでやねん
456M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 18:07:50.19 ID:Kt+UOOVj0
>>454
メンインブラック
457M7.74(大阪府):2011/03/20(日) 18:14:16.11 ID:2aUpAOVr0
報道も尋常でなく気を使うんだろうな
一つ言い違えたり書き違えたりするだけでクレームの嵐
都合よく引用されて風評材料にされたり、下手すりゃパニック誘発しかねない。
重大事だと誇張したら被災者をないがしろにしているとか煽りすぎとか謗られ
かといって淡白に流すと報道規制だの腰巾着だの言われ。

て、まぁ今に始まったことじゃないか。プロは大変だねぇ…
458M7.74(東京都):2011/03/20(日) 18:23:08.02 ID:3U1JUKmq0
>>455
>>440
> 雨が降ると上空に拡散して漂っていたものまで地表に降りてくる
ってあるから漂ってたものは一番最初の頃に
一気に雨粒と落ちてくるって思ったんじゃない?
自分もそう勘違いしたけど、実際最初のが一番危ないイマゲがあるんだが
459M7.74(東京都):2011/03/20(日) 18:32:06.19 ID:rlOUPQaVP
ここ数日各地の放射線量は増加したりしていない
もちろん測定箇所は地表だから上空には滞留してるかどうかわからないけど
今までの風向きや現地の動向からして上空にも有害なものはないと判断してるが間違ってるかな?
460M7.74(東京都):2011/03/20(日) 18:43:56.58 ID:3U1JUKmq0
いやイマゲって言ってることからわかるように全然わからないから訊いたんだ
気持ちの問題だから必要があれば普通に傘して外出るわ
461M7.74(長屋):2011/03/20(日) 19:04:38.42 ID:ZEIJ49zc0
60年前後の水爆実験等の時のデータは極秘に調査して存在しているはずだから
この際それを公表すれば落ちつくんじゃないかな?
462M7.74(東京都):2011/03/20(日) 19:21:22.92 ID:rlOUPQaVP
今毛がわからなくてぐぐったら同人用語って書いてあった
463M7.74(長屋):2011/03/20(日) 19:26:40.70 ID:ZEIJ49zc0
ググった
ワロタw
464M7.74(catv?):2011/03/20(日) 19:33:53.82 ID:EjeXf5hKP
漢字でぐぐったぜ
465M7.74(東京都):2011/03/20(日) 19:35:15.16 ID:yT4vxuno0
今日は外出してたのでNews見てないんだけど、3号機の気圧は安定してきて放出作業は取りやめになったの?
NHKとテレ東ザッピングしてるけど、原発の話題やらないな
466M7.74(東京都):2011/03/20(日) 19:35:19.85 ID:qazvTJ6C0
>>458
最初のが一番濃度が高い。
ほとんどの固体の放射性物質は大気中でゴミや花粉などに付着してエアロゾルになってる。
(希ガスは別。
雨になったら粒にくっついて落ちてくる。
467M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 20:09:38.02 ID:HxQ3o+0kO
ぬるぽ予震
468M7.74(東京都):2011/03/20(日) 20:09:40.92 ID:3U1JUKmq0
>>466
ですよね。
でも>>459ってこともあるから降り始めでも特に問題はないかも、と

イマゲはネットスラングとして使ってたが同人用語だったのかww
469M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 20:11:58.57 ID:l4InuVa70
>>459 はい、私もそう思います。
ただ、確信は持てないので、自ら雨を浴びたり雨を飲んだりはしない方がいいかも。
雨なので花粉の心配はないですが、マスクくらいはしてもいいかなーとか。
470M7.74(九州):2011/03/20(日) 20:12:02.34 ID:CgJ1jiO2O
ベントしたから安定したんだろ
471M7.74(東京都):2011/03/20(日) 20:20:46.01 ID:qazvTJ6C0
>>468
俺も、とりあえず今日の昼まで、関東についてはそれに同意。
それに、雨が降ってもすごい量になるわけではないし、ふつう傘指すので、あまり気にしてもしょうがない。
妊婦や子供はわからんが。

それよりやはり水源や食料に振るのが問題だな。
風評の問題もある。
472M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 20:32:34.07 ID:l4InuVa70
子供は、放射能に対する反応は大きいけれど、
水を飲む量や呼吸量が少ないので、特別に危険というわけではないです
(雨飲んだり雪食ったり自ら濡れたり手を洗わなかったり、とかいうリスクはある)

ただ妊婦だけはかなり例外的な扱いなんで・・・注意が必要ですね。

水源、食料、きちんと測定を続けていって欲しいですね。
「(よくわかってないけど)直ちに健康に被害はない(って言っときゃ間違いないだろ)」
はもういいんじゃー!
473M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 20:37:20.81 ID:uykczrX40
>>453
いや、3Dテレビ対応と言うことだろ。
・・・やりそうだな。
474M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 20:39:21.82 ID:l4InuVa70
ん? 筑波増えたな。値自体は問題なさそうですが、
増える理由がわからないのがちょっと嫌ですね。
雨が降ったとかならいいのだけど。
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html

東京の8時から16時のデータは底値安定が続いてますね。
475M7.74(関東・甲信越):2011/03/20(日) 21:08:42.40 ID:szsEapLoO
>>451
不謹慎かもだけど
あのジオラマ、クオリティ高くて映る度に食い入るように見ちゃうw
特に各号機の破損具合が結構忠実に再現されてて細かい。
476M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:14:00.47 ID:og9flBCn0
>>474
今のところ、茨城まで雨は行っていないようですよ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
気象庁発表のでも20時段階で雨は観測されていないですねえ
477M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:23:10.46 ID:yaxUNpMI0
>>474
4号機への放水じゃね?
478M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 21:27:43.46 ID:l4InuVa70
>>476 ありがとうございます! 東京アメッシュ。こんなのあったのか・・・
なるほど、雨ではないようですね。

>>477 タイミング的にはその辺りっぽいです。
放水は絶対必要なんで、それが原因ならまあ・・・
479M7.74(東京都):2011/03/20(日) 21:27:55.96 ID:qazvTJ6C0
480M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:35:15.83 ID:og9flBCn0
>>478
雷なんかだと東京電力の雨量・雷観測情報も役立つサイトなんですがね
とりあえず、東京は南西の風が強いです
筑波辺りまで飛ぶのかな???
481M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 21:40:06.53 ID:l4InuVa70
>>479 うーん、なんだろうなこれ。
>>480 ほうほう(梟)。
東京の測定では15日に出たあとさくっと消えたので、
東京→筑波は考えなくていいかな。
482M7.74(catv?):2011/03/20(日) 21:41:43.55 ID:SKvfhs1t0
四号機に水かけて増えたのなら仕方ないよなー
正直爆発しなかっただけかなりマシだと思う
483M7.74(東京都):2011/03/20(日) 21:43:19.00 ID:yT4vxuno0
俺メモ
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/img/press110317-01-1.pdf

わが国では、放射能に関する水道水質基準等は定められていません。
ただし、放射性物質漏洩事故等が発生した場合、緊急時モニタリングが実施されるエリア
(今回の場合は福島県)については、関係地方公共団体の原子力防災担当部局が中心となって
緊急時モニタリングが実施されます。原子力安全委員会により示された指標値を超える飲食
物が見つかった場合は、政府の原子力災害対策本部が摂取制限の実施等を検討する仕組みに
なっています。
484M7.74(神奈川県):2011/03/20(日) 21:48:59.03 ID:A2rURlkv0
念のための備蓄用に買った2?ペットボトル2本をアホ家族が
バラエティみながらガブガブ飲んでた時の切なさ
485M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:51:14.04 ID:og9flBCn0
>>483
基準を定めちゃうと、「○○温泉の天然ラドン水」みたいなのがだめになっちゃうんだろうね

>>484
だいぶスーパーなんかの品揃えも戻ってきたから、新しく買えばいいじゃん
ほんとの備蓄用の缶詰の水だったら飲まれることはないかと
486M7.74(東京都):2011/03/20(日) 21:55:52.70 ID:qazvTJ6C0
>>481
たぶん風。

>>483
> 俺メモ

じゃあ俺も俺メモ。
実行線量計数表

http://remnet.webcdn.stream.ne.jp/www09/remnet/lecture/b05_01/4_1.html

経口で
I131 2.2×10-8
Cs134 1.9x10-8
Cs137 1.3x10-8
Pu-238 2.3×10-7
Pu-239 2.5×10-7
単位は[Sv/Bq]
487M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 22:02:42.74 ID:l4InuVa70
>>482 まったくもって同感です
冷却水の循環が稼動しない限りは、安心出来ないんだよなー

>>486 GJ! ヨウ素は約50000Bqで1mSvと覚えると楽かな。
488M7.74(東京都):2011/03/20(日) 22:14:01.00 ID:qazvTJ6C0
>>487
> >>486 GJ! ヨウ素は約50000Bqで1mSvと覚えると楽かな。

楽かなぁ?そのまま覚えた方がいいかと。

内部被曝を煽る奴らはこれ知らないんだろうと思う。
まぁこのデータもあんまりあてにはならないんだが。

でもこれは追加しておくべきかと思う。
「吸入摂取」で
Pu238 1.1×10-4
Pu239 1.2×10-4
Am241 9.6×10-5
Cm244 5.7×10-5
単位は[Sv/Bq]
Am(アメリシウム)、Cm(キュリウム)はプルトニウムからできる。

確かにプルトニウム系列は計数が4桁も大きい。
つまり同じベクレルでも10000倍くらい被害がでかい。
489M7.74(dion軍):2011/03/20(日) 22:31:10.00 ID:TZsWIUM20
自衛隊 がれき撤去で戦車派遣
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110320/k10014801611000.html


戦車!
自衛隊の戦車が実用に供されるの初めてじゃね?
490M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:37:17.42 ID:og9flBCn0
ナナヨンかあ…最後のご奉公かな…
491M7.74(東京都):2011/03/20(日) 22:41:26.73 ID:ZAMOO+uq0
74式は初めて本格的に作ったAFVのプラモデル
タミヤはもうAFVは出してくれないのかのぉ
492M7.74(catv?):2011/03/20(日) 22:43:33.18 ID:a6OTXB6n0
老朽化した74式でなく新型でBC対策の進んでる10式を投入したいところだと一瞬思ったが
水密性は保証つきだし、姿勢変更機能やアクティブ投光器や暗視装置考えると
74式のほうが夜間作業の助けになるし、今回の任務には都合いいかもな
493M7.74(東京都):2011/03/20(日) 22:47:52.49 ID:rlOUPQaVP
なんでおまえらそんな詳しいんだw
494M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 22:49:21.31 ID:Ha2itKsr0
最後に役に立って壊れるなら本望だろう、と思うことにして頑張って貰おうぜ
495M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:53:21.57 ID:D6x7gyK6O
避難所別のスレタイはあるの?
496M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:55:59.91 ID:og9flBCn0
しかし、どこかに置いといてゲートキーパーにもできん

機動隊の放水車なんかもそうだけど、思いつきだけで作戦に従事させられて、
その結果として失うものが多すぎるな
ヘリパイやハイパーレスキューなんて一朝一夕に育成できる人たちじゃないのに
497M7.74(長屋):2011/03/20(日) 22:57:57.42 ID:Qoaf7SnC0
>>495
http://tohoku.machi.to/touhoku/subback.html
このへんにねえかな?
498M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 23:04:00.16 ID:l4InuVa70
>>488 Puはすごく排出されにくくて、あと肺だかに集中する関係で
係数が大きいんだってね。
いまのみんなの内部被ばくのイメージってPu基準な感じがする。
確かにPu汚染が始まったら相当やばいけど、
とりあえず今は違うんだけどなあ
499M7.74(福島県):2011/03/20(日) 23:04:23.04 ID:b/O6+jSp0
【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/
500M7.74(東京都):2011/03/20(日) 23:18:40.10 ID:rlOUPQaVP
501M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 23:22:48.29 ID:Ha2itKsr0
勿体無い。宮城岩手沿岸の被災地に送ってくれれば良いのに
502M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 23:27:03.98 ID:l4InuVa70
野菜は1000歩くらいゆずってまだいいとしても、
米って・・・( ゚д゚ ) ポカーン
503M7.74(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:31:08.88 ID:og9flBCn0
茨城のコシヒカリって結構売ってるもんね
504M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:33:22.83 ID:6aiOK2qX0
ここで管がほうれん草に牛乳かけて食うパフォーマンス



そして、しらけ鳥は飛んでゆく
505M7.74(岩手県):2011/03/20(日) 23:35:12.09 ID:Ha2itKsr0
震災前から福島の放射線はだだ漏れだったんだよ!!!
のレベルw
506M7.74(静岡県):2011/03/20(日) 23:42:02.62 ID:l4InuVa70
「福島」と名のつくもの全てに「放射能」という呪いがかかった!
そんなファンタジー設定なのかもしれない。呪いを解く勇者待ちで。
507M7.74(埼玉県):2011/03/20(日) 23:42:16.54 ID:ozKGhXU00
>>505
それは福島に限らず、言わない約束
508M7.74(長屋):2011/03/21(月) 00:02:58.77 ID:Rd71XSmY0
バカ相手の商売
情けない
509M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 00:18:36.26 ID:tB00QFUh0
5年後に癌で死ぬ人が急増する
510M7.74(長屋):2011/03/21(月) 00:28:28.79 ID:9Yi1oh5L0
大怪我で使い道が無くなり余ってしまった
未開封プロテインとかアミノタブレットは
救援物資に成れるかな?
511M7.74(東京都):2011/03/21(月) 00:47:01.53 ID:h0ggXRBf0
千葉県旭市のシュンギクからヨウ素 規制値の2.15倍
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200308.html

千葉ェ
512M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 01:07:56.36 ID:qnzT4fe1O
>>489
戦車の晴舞台ですか、すげぇ。


2ch新用語は「俺メモ」か。
513M7.74(神奈川県):2011/03/21(月) 01:14:25.77 ID:f7q83NUf0
15日の風向きが最悪だった。
ずーっと西風が吹いていたら違ったろうにね。

関東今日も注意だ。
514M7.74(北海道):2011/03/21(月) 01:17:27.66 ID:llFLEmfO0
>>512
戦車は毒ガスとかが漂っているところでも活動できるように内圧が外圧より高くなっている
しかも空気洗浄機までついてるんだぜ
515M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 01:20:05.04 ID:NvW6MW/V0
いいかげんにしてくれ

農産物の規制値超す放射性物質検出、5県に拡大
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103200340.html
516M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 01:26:38.87 ID:XCqJtdhC0
>>510 どう、だろう・・・

つくばは放射線強度の方もちょい上がったみたいですね(0.044μ→0.09μSv/h)
風の影響でしょうか。まあ現状気にするレベルではありません。
東京は16時までしかデータが来てませんが、問題ないでしょう。

農産物、千葉でも出ましたか。
調べてるのはいち早く放射性物質濃度を公開してくれたこちら。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/

うーん、しばらく農産物は注意が必要そうです。
とりあえずよく洗うのは基本です。
517M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 01:28:33.38 ID:wC3vyRofO
こういう時、芸能人ていいよなぁ。

募金だチャリティーだやって失言だけ気をつけてりゃ好感度と株あげれるし。
518M7.74(東京都):2011/03/21(月) 01:40:54.95 ID:h0ggXRBf0
もういっそのこと、「今まで黙ってたけど、水も食品も結構汚染されてたんだよ〜☆彡」とか政府が言えばいいのに
519M7.74(東京都):2011/03/21(月) 02:38:59.15 ID:h0ggXRBf0
520M7.74(愛知県):2011/03/21(月) 03:10:02.38 ID:EOICGKyl0
>>519
965ベクレル/1キロか。
結構な量だな。
崩壊が目で見えそうな感じ。
521M7.74(茨城県):2011/03/21(月) 03:15:16.20 ID:lnvA2U7Q0
>>520
あと6〜7桁くらい増えると目が光って見えるかもね
522M7.74(北海道):2011/03/21(月) 03:17:17.41 ID:kZTG35tQ0
>>519
福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、
厚生労働省は20日、村に対し、水道水を飲むことを控えるよう要請した。
2011/03/21 02:09 【共同通信】


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/t10014786771000.html
より引用
>摂取の制限についての指標の値は次のとおりです
>放射性ヨウ素では、いずれも1キログラム当たりで、飲料水や牛乳が300ベクレル、野菜が2000ベクレル

結構な量だな。東電が公開してた線量は本当に正しいのか?と静観してた俺でも疑いたくなるレベル

>>520
暗いとこで見ると光る水道水とか嫌すぎる・・・
523M7.74(神奈川県):2011/03/21(月) 04:24:59.01 ID:XN7zQAwb0
群馬栃木茨城がもろに影響受けてる
その3県についても政府は何か言わないといけないんじゃないのか
524M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 05:34:00.45 ID:JN1nthIH0
>>519
放射泉の飲泉に比べたらたいしたことがな(ry

身体の影響も心配だけど、長期的な見たときの土地の風評被害も心配。
525M7.74(東京都):2011/03/21(月) 05:40:37.83 ID:msDkMb5P0
原発が収まったら今度は3県がいろいろと大変だな
カイワレのように総理が人柱になっていろいろ食べる必要があるな
526M7.74(東京都):2011/03/21(月) 06:00:39.03 ID:KmbKhQ540
ほうれん草と牛乳を使ったホワイトシチューだな(水は水道水使用)
527M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 06:51:54.64 ID:yV3j0B8e0
それを管が自前のパフォーマンスで「大丈夫!」とやるんですね。
ブラックすぎるよ。。。
528M7.74(catv?):2011/03/21(月) 07:14:33.87 ID:yDGMZRr30
えーと、ほうれん草と牛乳と春菊と餃子といちごを使ったシチューか…
529M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 07:17:33.25 ID:JN1nthIH0
>>528
くだ「ちょっとこの餃子殺虫剤臭いですが直ちに健康に影響はありません。」
530M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 07:19:09.91 ID:yV3j0B8e0
今じゃ余計に不安感を煽りそうなんだなぁ。。
531M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 08:06:47.24 ID:DRhW/5/f0
いちごはせめてデザートにしてあげて!
532M7.74(北海道):2011/03/21(月) 08:08:29.70 ID:/jlhOZSk0
おはようございます(__)
昨日スーパーのちらしで茨城産ほうれんそうの特売って書いてあったのに
お店に行ったら陳列されていなかった
しばらく茨城産は出さないってさ
いつ採った物かわからないけど もったいない
533M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 08:16:25.25 ID:DRhW/5/f0
マジか、店で処分したのかな
まさか返品なんてできないよな?
534M7.74(東京都):2011/03/21(月) 08:20:17.80 ID:H2qivK8J0
だったら、「八日程度で放射能なくなるし、水洗いで落ちるし」
っていってただでもらえぎよかったのに(´・ω・`)
535M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 08:28:09.38 ID:JN1nthIH0
536M7.74(東京都):2011/03/21(月) 08:36:53.60 ID:lmIUs8O/0
>>524
毎日1.5リットル温泉飲むやつはいないだろ。
537M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 08:50:39.43 ID:JN1nthIH0
>>536
今回問題となったのは300Bq/Lだが、たとえば三朝温泉は最大9227Bq/L(その温泉のHPより)で
温泉よるけど今回の5〜10倍程度らしいから100ccぐらいだな。
つうか俺水道水飲んでたっけ、米炊くときや煮るときぐらいか。
まあ温泉の町では温泉で煮たり炊いたりする所あるというから・・・
ってそういう問題じゃないな。
538M7.74(catv?):2011/03/21(月) 08:53:11.58 ID:1Xw9tCnT0
水はおっさんおばさんじじいばばあは普通に飲めばいい
子供に飲ませるなら1度沸かしてからにした方がいいかな
539M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 08:56:46.56 ID:DRhW/5/f0
>>535
あ、ごめん、そうでなくて店から農家に、の方なんだ
これ以上の負担はかわいそうでな…
540M7.74(岐阜県):2011/03/21(月) 09:16:18.26 ID:GYPmTFXE0
腐り・痛みなんかでは返品はある
残留農薬などでは通常は自主回収され廃棄処分
農家に過失があれば賠償請求もありえるけど
今回のケースは農家の過失じゃないので
東電や行政が負担するのが道理だと考えられます
541M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 09:55:39.96 ID:XCqJtdhC0
しかも実はラドンの方が実効線量係数(Sv/Bq)が大きいという。

まあしかし965Bq/kgは確かにちょっとまずい値っすね。
50リットル摂取したら1mSv。
1mSv受けたからってどうということもないとも言えるけれど。

賠償は絶対にして頂かないとね。
542M7.74(東京都):2011/03/21(月) 10:04:40.11 ID:h0ggXRBf0
【5:36】菅直人首相は、21日朝に予定していた東日本大震災で
壊滅的な被害を受けた宮城県石巻市の視察などを、天候不良を理由に中止した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110321-751013.html

だめだコイツw

543M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 10:07:50.84 ID:XCqJtdhC0
雨のせいか、つくばでの放射線強度が少し上がりましたね。
放射性物質濃度がどのくらいか、午後に発表されるだろう値を見ないとわかりません。
ほか、新しいデータはあまりありません。
544M7.74(東京都):2011/03/21(月) 10:12:21.06 ID:JCVWi4CY0
>>543
> 放射性物質濃度がどのくらいか、午後に発表されるだろう値を見ないとわかりません。

距離が遠いので、線量と放射性物質の量とは大体比例している。
前回上昇したときと比較すれば大体わかるよ。
545M7.74(東京都):2011/03/21(月) 10:14:20.37 ID:h0ggXRBf0
>>543
都内でも若干上昇気味
さっき起きたんではっきり分からないけど、新宿辺りは7時くらいには雨もポツポツ降ってきたらしいです
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html
546M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 10:21:07.24 ID:XCqJtdhC0
>>544 つくばの放射線量と放射能濃度をプロットすると、
相関はしてるけど比例はとてもしてないので・・・
547M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 10:25:00.02 ID:JN1nthIH0
>>539
ああ、そういうことか
農家に返品はさすがに・・・
548M7.74(東京都):2011/03/21(月) 10:28:36.31 ID:JCVWi4CY0
>>546
雨とかの影響を除いてもダメかね?
放射能濃度のソースを希望。
549M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 10:35:41.55 ID:XCqJtdhC0
>>548 ほーい といってもつくばは空気中濃度じゃなくて、
外においたビニールシートに付着した物質量でござる。

http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html

放射線の方は「全測定結果」から過去のも見れます。
データが1日1回なので良くわからないことが多いです。
550M7.74(東京都):2011/03/21(月) 11:00:28.80 ID:JCVWi4CY0
>>549
場所とか考えたら多少の時間的前後はあるだろうか、このくらいだろ。
大体というのはこのくらいの「大体」さ。

つまり、
1[uSv/h]なら10〜50[Bq]くらいI131が落ちてくる。
今回は0.5[uSv/h]なので5〜25[Bq]くらい。

単位を治すと80〜400[MBq/km^2 day]
群馬の値がここにある。
http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

まぁ大体こんなもん。
一桁ぐらい変わるかもだけど、二桁は変わらない。
551M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 11:19:53.72 ID:XCqJtdhC0
>>550 なるほど。確かに2桁はずれなさそうですね。ありがとうございます。
552M7.74(愛知県):2011/03/21(月) 11:20:04.45 ID:I6XXNDM20
>>542
放射能の雨こわいお(>_<)

ってことなのか?w
553M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 11:33:14.40 ID:XCqJtdhC0
>>550 の出してくれた式を使えば、
ひょっとしてホウレンソウの汚染量とかも見積もれるんじゃね?
と思ったが、ホウレンソウ1kgがどのくらいの範囲に植わってるのかわからぬ・・・。
554M7.74(東京都):2011/03/21(月) 11:46:21.80 ID:JCVWi4CY0
>>553
チェルノブイリの時は乳牛の食べる牧草の範囲と相関して使われていたと記憶している。
当時は濃度が高かったので水の汚染よりも直接の降灰が重要だった。

ホウレンソウは水の問題もあるだろうからよくわからんが、
直接かぶる分だけならわかるかもしれん。

作付面積と生産量を調べると。
ホウレンソウは茨城で1200[ha] 17100[t] (2006)
らしい。

つまり1kgに必要な面積は0.7m^2だ。
この面積だと
空間線量率のピークが1[uSv/h]のとき2.5〜12[Bq/h]くらいか。
まぁ大体あってるくらいだな。

で、これがわかってなんになるんかな。
555M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 11:50:34.73 ID:i0owKuep0
>>554
単位は[Bq/m2]な
556M7.74(関東・甲信越):2011/03/21(月) 11:52:42.74 ID:2n7G1aNYP
なんかエロイ人が増えたおはよう
557M7.74(長屋):2011/03/21(月) 11:55:41.68 ID:Rd71XSmY0
百人町で測定しているのか。
ブラタモであの細長1本道群の秘密を知った時は感激した。
558M7.74(東京都):2011/03/21(月) 11:57:21.94 ID:JCVWi4CY0
>>555
ああすまん。1kgのホウレンソウなので[Bq/kg]だ。
559M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 11:59:45.63 ID:XCqJtdhC0
>>554 おお、Thx。
必要な面積に降った放射性物質全てがホウレンソウにつくわけではないが
茨城のホウレンソウで15000Bqの汚染が起きたというんで
式が正しければ1200〜6000μSv相当になるのかな、と
しかし茨城では通算の放射線量はそこまでいってない。
(最大時で16μSvだが、すぐ下がっているので1日あたりだと100μもいかない)

んー、やっぱ放射線から放射能を推量するのは無理があるか。
560M7.74(東京都):2011/03/21(月) 12:08:40.08 ID:JCVWi4CY0
>>559
> んー、やっぱ放射線から放射能を推量するのは無理があるか。

15000も出てんのか。
放射線量を測るところとホウレンソウ栽培しているところは同じじゃないし。
ハウス栽培も出てるということなので水の影響もあるだろうし。
誤差が大きいなぁ。

アメダスに空間線量計がついてりゃいいんだが。
561M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 12:11:52.69 ID:DRhW/5/f0
ど素人の質問
雨で地面に落ちてきた放射物質?て、
乾いたらまた空気中に舞うの?
562M7.74(東京都):2011/03/21(月) 12:15:18.78 ID:JCVWi4CY0
>>561
舞う分もあるだろうけど、そのまま固まっちゃったり流れていく分もあるはず。
割合は知らない。

花粉症の人なら想像できるんじゃないかね。
雨上がりは症状が治まるだろ。
563M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 12:16:18.87 ID:XCqJtdhC0
>>560 いいなあそれ<アメダスに空間線量計
>>561 大体は水と一緒に流れたりしていくと思うのじゃ
564M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 12:16:39.82 ID:i0owKuep0
>>562

あとそれに半減期を考慮して、137Csが残るってことかな
565M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 12:18:56.13 ID:DRhW/5/f0
あ、そうか地中にしみ込むよねw失礼w
んじゃ川とか海とかに行くのか
566M7.74(東京都):2011/03/21(月) 12:19:18.04 ID:JCVWi4CY0
>>564
> あとそれに半減期を考慮して、137Csが残るってことかな

ん?
ちょっと理解できない。
説明を頼む。
567M7.74(catv?):2011/03/21(月) 12:27:08.27 ID:f/l/b+v60
今もまだ助けを待ってる人たちが居るなら、
この雨で体力を奪われないよう願うばかりだね。

管さん、雨だからこそいけばよいのに。
視察でウロウロしているときに助けが聞こえるかも。

それとも視察を中止して菅さんに付く予定の人も
人命救助したいからとか?

でも菅さんもやれよって思っちゃう。
568M7.74(長屋):2011/03/21(月) 12:29:19.69 ID:Rd71XSmY0
>567
田んぼの様子見に行ってくる、レベルなので
家でじっとしていたほうがいいとオモ
569M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 12:29:26.46 ID:FrDv7s6N0
行く行かないの是非はあると思うけど、行くなら行く、行かないならいかないではっきりしないと
視察受け入れ準備してたのが徒労に終わって無駄な作業させただけになってる
570M7.74(東京都):2011/03/21(月) 12:31:45.73 ID:lmIUs8O/0
うちの親父はすっげー神道の人なんだが、
今日は春分の日だから国旗掲揚するのね。

でも地震があったから半旗にはしないのかな?
571M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:37:11.29 ID:MzahvE6ZP
都心はアスファルトだから、今まで蓄積された分が
今日の雨で流されたんじゃないかと期待してるんだけど。
畑とかどうすんだろうな〜雨でこっちはしみ込んでくだろうし。
日本海側は放射性物質どうなんだろ?
572M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 12:38:47.75 ID:XCqJtdhC0
>>565 さいでございます。
ただ、ヨウ素は半減期8日なので、
しばらく待てば自然と川や海の汚染も消えていきますよ。
セシウムは半減期30年なので残ってしまうのだけど、
現在それほど多くは出てないようです
(てか数十年前は大気圏内核実験のせいで、セシウム何倍もあったらしい)
573M7.74(東京都):2011/03/21(月) 13:03:05.09 ID:JCVWi4CY0
ドライベントしなくても風向きだけで茨城はこれだけあがるのか。
574M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 13:10:52.49 ID:rGZfOYvKO
彼岸のナカビとか言っちゃう辺り
NHK穴も疲れてきてるんだとオモタ
575M7.74(長屋):2011/03/21(月) 13:13:13.02 ID:Rd71XSmY0
>574
ワロタw
この頃怪しいからなあ
ごようたつ、とか。
576M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 13:22:18.35 ID:DRhW/5/f0
>>572
あ、じゃあヨウ素に関してはそんなに怖がるほどじゃないのか
セシウムって人体にどういう悪さするの?
577M7.74(京都府):2011/03/21(月) 13:31:34.18 ID:z0z+t7r70
>>570
掲揚されるのであれば
旗の先の金のタマタマに黒布を被せてはいかがですか
578M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 13:32:16.32 ID:NvW6MW/V0
>>573
2号機から15日00:00頃、圧力抑制プールを通さず蒸気を放出していたらしい
579M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 13:33:17.78 ID:XCqJtdhC0
>>572 
はい。ヨウ素は1ヶ月(32日)で1/16になる計算なので、
まあ測定さえちゃんとしてくれれば。

セシウムはどこかの器官に特定的に貯まる、というわけではなく、
とにかく体内で放射線を出してダメージを与えてくるようです。
摂取してから排出されるまでに受けるダメージは
1Bqあたり 1.3x10^-8 Svと見積もられていて、
約8万Bq摂取すると1mSv相当の被曝量ということになりますね。

580579(静岡県):2011/03/21(月) 13:34:17.80 ID:XCqJtdhC0
レス番間違えましたすみません↑は >>576でした
581M7.74(東京都):2011/03/21(月) 13:38:25.99 ID:TY1Bmvvl0
結局、政府にとって重要なのは「社会全体として最良」になることなので、個人のリスクはどうでもいいんだよな。
民衆のうち、自分勝手な奴は「自己の利益を最大」にするように行動するから買い占めや過剰反応する。

がんになる確率がほんの少しでも上がるなら外に出たくない、食べたくない、飲みたくないというのは当然だが、
それを社会全体がやったら社会システムが崩壊するので全員が不幸せになる。
政府はそれを防がねばならない。
なので、嘘とは言わないが、紛らわしい発表になったりするわけだ。
で、当然それは個人の求めている情報とは違ってくると。

ゲーム理論だな。

なら、買い占めしたり、不安を煽る奴、逃げ出す奴は社会的に叩かないといけないということになるな。
例えそれが正確な情報であっても、それを公開することで社会システムが崩壊する可能性があるなら悪。

とすると、本当にやばいとき、個人としての最良の策は
政府を信じてます、慌ててません、買い溜めしてません、気にしてません、
というのを装い、周りを安心させつつ、裏で買い溜めするということになるが、
それは結構大変だな。

結局、普段から備蓄しとけと言うことだな。
582M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:42:00.61 ID:TkxJKWia0
長い
三行にまとめろ
583M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 13:48:09.27 ID:DRhW/5/f0
>>579
難しいのう
頭悪い人間には何がなんやらw
ガン発生率が高くなるとかそんなん?
584M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:56:36.53 ID:2KBP0XYj0
買占めするなと言う前に、政府が被災地の分を買占めときゃいいだろう。

とか思ったが、そんなのはとっくにやっていて、今言ってるのは
その分これ以降は被災地以外では燃料供給が滞るので、
いまのうちに買い占められるとあとで他の人が困るから止めてね。
ってことなのか?
585M7.74(奈良県):2011/03/21(月) 13:58:14.46 ID:7UxFX2Ke0
>>529
あいつには、東北3.4県でその土地で取れたものを生で食べ続けるお遍路さんを5年ぐらいやってもらう必要がある。
586M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 13:58:17.70 ID:XCqJtdhC0
>>583 えーと、めっちゃ食べるとガンなどの発生率が高くなります。
でも、それはほんとに大量に食べたり飲んだり吸ったりした場合で、
現状で心配することはない、という感じかなー

ただ、ちゃんと測ってはくれないと、どのくらいあるのかわからないので、
しばらくは測り続けて欲しいっす。
587M7.74(奈良県):2011/03/21(月) 14:00:28.58 ID:7UxFX2Ke0
>>566
ヨウ素の半減期が8日で、セシウムの半減期が数十年とかそういう話じゃないか
588M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 14:01:00.91 ID:C5YPGpeZ0
流通が混乱している時に買い占めされると余計に混乱するデススパイラルを抑制したい
と考えている一方で計画停電で流通を混乱させるというデススパイラル
589M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:03:29.14 ID:lmIUs8O/0
今流れてるNHK、被災者少年の病床インタビューひどすぐる
590M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 14:03:39.99 ID:JN1nthIH0
適当な情報を拾ってしまって
ラジオアイソトープのヨウ素から身を守るためにイソジンを飲む動きから、
ラジオアイソトープのセシウムから身を守るために青い絵の具を食べる動きにならないことを祈る。
本格的にそっちは危険だ。
591M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 14:10:29.68 ID:DRhW/5/f0
>>586
んじゃ、今世間が騒いでるのは騒ぎすぎ、怖がりすぎ、って事かな
ほうれん草洗わずに何キロも食う奴いないよね
592M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:13:18.12 ID:XCqJtdhC0
>>590 ぎゃーす! それマジ怖いな。

つくばは今日の放射性物質のデータ更新はない・・・だと・・・
ビニールシート方式は雨だとどうすんのかとは思ってたのだが、
結論は「できない」なのかもしれない。

東京のデータは来てますね。8:00台でピーク15.6Bq/m^3。
やはり雨で上昇しました。
量はこれを1年呼吸し続けて1mSv強程度、くらいか。まあ問題ないですかね。
593M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:14:56.90 ID:TY1Bmvvl0
>>584
政府の備蓄は年間消費に比べて全然たりないよ。
食料も石油も。

>>587
ありがとう。
流れでわかった。

ヨウ素はヨウ素剤で防げてもセシウムは防御策ないし。
結局、セシウムなどの長寿命核種被曝に対しては引っ越す以外の手はないからなぁ。

つかここでもイソジン効果なしになってるのか。
594M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 14:16:30.75 ID:eUStRaap0
ほうれん草って根元に砂とか残ってるから洗うし、茹でる段階でも落ちるんじゃね?
生でかじらないよね?
595M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:17:59.87 ID:XCqJtdhC0
>>591 そうですねー
ただ、全産地の全部の収穫物を、検査出来てるわけじゃないんで、
もっと沢山付いてるのも、混ざってるかもしれないです。
どんな野菜でも洗うのは、とりあえず必須かな。

596M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:22:25.53 ID:TY1Bmvvl0
洗わないで野菜食ったりしないだろ。
俺はキャベツもはがして洗ってから切る。
597M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:26:17.04 ID:XCqJtdhC0
>>593 ヨウ素摂取というところだけ見れば、
全く効果がないとは言いきれない気もするけれど、
副作用というか悪い影響のほうが間違いなく大きいんで・・・
598M7.74(北海道):2011/03/21(月) 14:27:29.04 ID:/jlhOZSk0
ほうれん草 洗って茹でるし
大量に食べることないよね
茹で汁飲むわけでもないしさ〜
599M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:29:21.94 ID:TY1Bmvvl0
>>597
> 副作用というか悪い影響のほうが間違いなく大きいんで・・・

そういう判断か。
それはヨウ素?
それともポビドンの方?
600M7.74(catv?):2011/03/21(月) 14:32:19.60 ID:EQtPCrE20
水にずーっとつけておくとヨウ素ってとれるのかな?ほうれん草とかアクを抜くためにつけたりするけど
601M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 14:34:23.98 ID:JN1nthIH0
>>591
まあ、国が計算しているのはkg単位じゃなくて年間消費量だから、
国が「危ないよ」って言った物をわざわざ食う必要はないと思うけども、
そもそもアレも暫定値だからなあ。

>>593
セシウム除去剤という物がある。詳しくは知らぬ。



>>599
それ以外にも薬なんで添加物が入ってたり。
ポリビニルピロリドンは無害。
というかイソジン中のヨウ素ってI2だけども、
それよりもちゃんとした製剤中にあるKIの方が吸収率高いんじゃないか?と思ってみたりもする。
602M7.74(京都府):2011/03/21(月) 14:37:07.47 ID:z0z+t7r70
>>600
やたらと溜め水に野菜を漬け置きしすぎると
水和剤系の農薬を再吸収するから
良くないって聞いたけど?
603M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 14:37:52.53 ID:DRhW/5/f0
ここ見てるとホント落ち着くわ
604M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:38:35.57 ID:XCqJtdhC0
>>599 とりあえずポピドンヨードかなー。
一応多少飲んでもいいことになってるけど、
消毒剤飲んだらやっぱりいろんなところが荒れますからね。
荒れるということは、癌などのリスクも厳密には上がると思われるわけですし。

>>601の言うとおり添加剤のリスクのが高いかもしれません。
吸収率についてもその通りで、イソジンからのヨウ素吸収率は低く、
つまり大量に飲む破目になります。
605M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:40:37.87 ID:XCqJtdhC0
>>600 溜め置きよりは、流し洗いの方がいいです。
水資源的には申し訳ないですけどw
>>602の言う水和剤系の農薬とおんなじで、
放射性物質も再吸収しちゃうかもです。
606M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:44:49.86 ID:TY1Bmvvl0
>>601
なるほど。
他の成分が怖い、I2の吸収率が低いかもと。

悪い影響のほうが間違いなく大きいというのはどこから?
607M7.74(東京都):2011/03/21(月) 14:46:42.78 ID:TY1Bmvvl0
>>604
> 消毒剤飲んだらやっぱりいろんなところが荒れますからね。

荒れる、か。
そりゃそうだよな。

> 吸収率についてもその通りで、イソジンからのヨウ素吸収率は低く、

その吸収率が低いという情報の元を頂けるとありがたい。
608M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 14:50:46.25 ID:JN1nthIH0
>>606
ついでに大量に飲む→添加剤も大量に飲むことになるリスクもあるかも。
つうかうがい薬で口の粘膜がΦ40mmぐらい薄くむけたことがあるので俺は怖くて出来ねえ。

>>607
ヨウ素は水に溶けにくいです。
ヨウ化カリウムは溶けやすいです。
609M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 14:53:56.84 ID:XCqJtdhC0
>>606 ああ、すいません、そこは定量的な評価をしているわけじゃないです。
ひょっとしたらイソジンがほんっとうに無害で、
イソジン飲みに軍配があがるかもしれないんですが・・・
しかし現状だと放射性物質が本当に微量なんで。
15000Bq/kg発見されたという現状一番危険なほうれん草を、
たとえ洗わずに1kg食べたとしても
約0.3mSv=レントゲン1回。
レントゲン1回受けるのと、イソジン飲むの、どっちがカラダに悪いかなーとか。
610M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:57:14.32 ID:MzahvE6ZP
水についてはどうかな?
これから浄水器とか売れて悪徳訪問販売が増えたりするとか。
611M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:01:34.21 ID:XCqJtdhC0
>>607 調べましたが、明確な根拠はなかったですね、すみません。
>>608 の言う水溶性が一つの傍証です。
あとは、うがい薬はその性質上
「ヨウ素が体内には吸収されないほうが」より良い薬となりますので、
できるだけ吸収率を抑えていると思います。
612M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:04:17.83 ID:TY1Bmvvl0
>>608
>>609

なるほど。
皆さんが何を考えたのか参考になりました。
放射線医学総合研究所の発表を鵜呑みにしてるわけではないと。

私の意見も書いておくと。

安全性に関しては、
うがい薬である以上、誤飲を考慮していないはずがなく、
ヨウ素剤が必要な時に添加物の危険を言ってる場合じゃないかと。

吸収率に関しては
I2は皮膚や粘膜に触れるとすぐに還元されてI-に変わるので、
KIと差が無いはずです。

量は成人で10mlくらいが適正量なので決して多いわけじゃない。

つわけで、やばいときにヨウ化カリウム丸が手に入らないなら考慮に値すると思ってます。
613M7.74(長屋):2011/03/21(月) 15:06:21.27 ID:Rd71XSmY0
いもとの命令でキャラメルコーン買いに行ってきた。
霧雨の都心はさすがにスーパーも人が少なかった。
ティッシュ等は相変わらず品切れで、店員さんに聞いたら
今日も入荷したけどすぐ売り切れたとのこと。
発注分こなかったそうです。
バカが多いねー、てw
614M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:07:12.26 ID:XCqJtdhC0
>>610 水商売ですねー。
各浄水器の仕組みを見てみないことには、効果のほどはわかりませんが、
しかし放射性物質に関して浄水器にできることはほとんどないような・・・

あと下手すると、ミネラルウォーターの方が放射能多めだったりしますよん。
基準量以上、もしくは基準量近くの放射能が検出されている間は、
確かにできるだけ避けたほうがいいかもしれませんが、
それ以外の場合は考えなくて良いかと思います。
615M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:11:58.19 ID:XCqJtdhC0
>>612 まあ、やばさ次第というところはあります。
ヨウ素剤が本当に必要なのに、手に入らないんだ、
という状況では、一考に値するかもしれません。
616M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:13:13.95 ID:TY1Bmvvl0
>>614
> しかし放射性物質に関して浄水器にできることはほとんどないような・・・

セシウムとヨウ素は水溶性のイオンがほとんどなはずなので
イオン交換樹脂じゃないとだめかなぁ。

まぁフィルタだけでもゴミはとれるので、
多少は減るだろうが。
617M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 15:16:49.54 ID:JN1nthIH0
>>612
でも誤飲と言っても毎日飲むようなことはことはないし、がふがふ飲んだら良くないよなと。
特に市井のよく知らない人が飲むとしたら、それこそ大量に飲む人が出るだろうし。
還元されることを考えてなかった。そういえばあれ酸化剤でそれが殺菌作用に関わってるんだよな。
話を聞くと大分知識を持っているようだから、そういう人が飲むなら良いんじゃないか?
俺は化学は常識程度の知識しか持ってないから飲むのは辞めておく。
618M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:16:54.57 ID:TY1Bmvvl0
しかし今回は減らないなぁ。
上がってきている。
雨のせいか?
風向きか?

http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
619M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:21:52.10 ID:TY1Bmvvl0
>>617
> 還元されることを考えてなかった。そういえばあれ酸化剤でそれが殺菌作用に関わってるんだよな。

そう。還元されたのが安定ヨウ素。
身近な還元剤で簡単に手に入って飲むのに抵抗ないのは例えばビタミンCだな。
だからイソジンにビタミンC混ぜると安定ヨウ素になる。
で、色が抜ける。(I2は茶色I-は無色)

結局薬を飲めと言っていいのは医者だけなんで、
飲むなという厚生省の通達は妥当なんだけど。
620M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:22:17.47 ID:XCqJtdhC0
まあ、
「イソジンを飲んでも効果が全くないわけではないが、
しかし現状では放射性物質の量に比べてうんたらかんたら」
とか説明すると、
東京や大阪に住んでるのに「効果があるなら念の為に飲んどくか!」
っていってグイっと飲んじゃう人出そうで怖い、というのがやっぱあります。

621M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 15:25:56.93 ID:i0owKuep0
安定ヨウ素って 127I のことじゃね?
I2 が還元されて I- になるのは合ってるけど。
622M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:27:01.36 ID:+zrpbVNw0
不安を煽るような書き込みをする人の心理、ってちょっと興味がある。
623M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:28:56.73 ID:XCqJtdhC0
>>621 この場合の「安定」は放射性崩壊しないという意味の安定ではなく、
化学的に安定の方ですねー
化学的には、127Iも131Iも区別ができません。
624M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:30:59.06 ID:TY1Bmvvl0
>>621
> 安定ヨウ素って 127I のことじゃね?

たしかに。
625M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:38:38.89 ID:JCVWi4CY0
ちょっとどっちかわからんなぁ
安定同位体か、化学的に安定なのか。
バセドウ病関連だと放射性ヨウ素も使うみたいだしなぁ。
626M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:41:12.84 ID:XCqJtdhC0
>>625 >>619で言ってるのは普通のイソジンの話ですし、
酸化還元で変わるということはつまり、化学的なほうですよー
627M7.74(東京都):2011/03/21(月) 15:41:48.48 ID:JCVWi4CY0
話は変わるが。
自主避難しない人って、返ってきた後の仕事を心配してることが多いんだよね。
雇用情勢が悪いからか、終身雇用が根強くのこってるからか。

終身雇用は社会の安定性にずいぶん寄与してるんだなぁ。
628M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 15:42:18.00 ID:JN1nthIH0
>>619
・・・なんかビタミンCでそんなようなことやったことある気がするな。
厚労省の通達は>>620の言うようなひとが出て、倒れられてからじゃ遅いもんな。
まさかしないだろ・・・ってぐらい極端な事をする人がたまにいるし。

「海藻イミナイ」とも聞くが、日本人のヨウ素の食品からの摂取量見たら
人によるがすでにヨウ素を緊急に摂取しなくても良いぐらい普段から摂ってる人も居るみたいで。
数値うろ覚えだから確信はないが。
629M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 15:44:47.27 ID:i0owKuep0
今回は(うっかり取り込んだ)放射性同位体を排出する(置き換える)ためなので、
127Iを使うわけ。
化学的に安定とかじゃなくて。
バセドウ病については知らない。
通常、環境中でヨウ素が I2 になっていることはあり得ない(イソジンぐらい)なので、
I- で摂取するよ。

放射線1種取ったときの教科書を探しているけどみつからない・・・
630M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 15:50:46.01 ID:XCqJtdhC0
>>629 いや、>>619の言いたいのは、
私らがイソジンは吸収されにくいって言ったのに対して、
いや、結局は還元されて安定ヨウ素(I-)になるから吸収率は変わらない、という話なのだ。
しかし1種はすげーな。
631M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:58:54.60 ID:MzahvE6ZP
>>614
輸入のミネラルウォーターの方がだめっていいますもんね。
今報道されてるのみるとそういう説明なしに
検出されてる、だけど問題ないっていう感じだから
水騒動起きたりするのかなぁ〜とおもって。
スマソ。あおるつもりではないのだ・・・

・・・・スレ違いだけど東レとか今のうち買っとこうかなと思って
632M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 16:01:44.97 ID:i0owKuep0
>>630 了解

イソジンは I2(ホントはI3- = I2 + I-)が入っているので還元剤で処理して
全部 I-にしてから飲めばいいかもね。
>>619の還元剤のビタミンCを加えるってのはナイスアイデア。
あとはエタノールとポリビニルピロリドンだしね
変な添加剤が入ってるとイヤだけど

当方、化学工場勤務で放射線2種が必要だったんだけど、
1種を取らせろ、と上司に言って取った。
633M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 16:02:34.95 ID:XCqJtdhC0
>>631 確かに、水関連の騒動はなんか起きそうですねえ。
それによる品切れなどが怖ければ、
ボッタクリ価格でないのを確認して、
今買うのは十分ありだと思いますよん。

ちょっと出てきます。ではまたー。
634M7.74(東京都):2011/03/21(月) 16:05:10.12 ID:2n7G1aNYP
そして買占めデススパイラル再び
635M7.74(東京都):2011/03/21(月) 16:05:28.51 ID:TY1Bmvvl0
>>632
> あとはエタノールとポリビニルピロリドンだしね

いや。イソジンはエタノール入ってないよ。
ポビドンとヨウ素だけ。

ヨードチンキだとアルコールとKIとI2なんで
アルコール飛ばさにゃならんけど。
636M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:13:37.20 ID:MzahvE6ZP
>>633
いやフィルターではなく
株の方でして・・・
スレタイが落ち着いて話すだったからそっち系もありかと
思ったんだが見事に放射性物質がらみだったからスレチかなと
637M7.74(東京都):2011/03/21(月) 16:15:03.49 ID:TY1Bmvvl0
>>636
> 株の方でして・・・

っていうとどこですか?トーレ?
638M7.74(東京都):2011/03/21(月) 16:16:58.52 ID:2n7G1aNYP
>>637
普通にそのまんまの意味かと
639M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 16:19:48.14 ID:JN1nthIH0
>>631
ミネラルウォーターは水道水に比べて基準も緩いし、硬水のんで腹こわしたりという事で海外の良くないと言われたりする。

>>636
株券電子化されてなければ記念に東電の株を買うのも有りだったかもしれない。
>>637
>スレ違いだけど東レとか今のうち買っとこうかなと思って
と書いてある・・・
640M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 16:22:10.81 ID:rGZfOYvKO
イソジンスレがあるなら
そろそろそっちでやってくれw
641M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 16:32:00.22 ID:DRhW/5/f0
株の話もさすがにスレチじゃね
642M7.74(東京都):2011/03/21(月) 16:32:52.69 ID:TY1Bmvvl0
>>637
これで東レの株が上がるんだと
ちょっと日本残念だなぁ。
643M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:37:28.24 ID:MzahvE6ZP
>>641
そう思うからもう書かないけど
食関連は微妙だけど、技術は廃らないから。
644M7.74(長屋):2011/03/21(月) 16:43:36.72 ID:9Yi1oh5L0
NテレNEWS24で曲がった東京タワー
645M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:52:42.25 ID:MzahvE6ZP
>>642
いやあがるとは書いてない!

米投資情報週刊誌バロンズ
とかでググってみそ。

放射能の事で頭いっぱいになってるみたいだけど
色々世界じゃうごいてるんだよ。
残念な事じゃないと思う。
それだけ日本の企業は評価されている
646M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 16:57:52.77 ID:JN1nthIH0
>>640-641
おう、ちょっと話がそれすぎてしまった。すまない。

>>645
あまりに地震と原発のニュースだけになりすぎてて放射脳になりそうだ
海外とかそのほかの災害以外のニュースももう少し流して欲しいな・・・
647M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:00:50.29 ID:2n7G1aNYP
スレタイが落ち着いてってだけだから何でもいんじゃね?
648M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 17:02:16.13 ID:iATzSCty0
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月21日 17:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 74式戦車によるがれき除去は早ければ今晩から。放射線に最も強い戦車(14:20 NNN)
 東京消防庁は今夜も放水作業を続けるか検討中。新潟・浜松消防局は除染のための特殊車両を派遣(13:00 NHK)
 1、2、5、6号機で電気を流せる状態に。3、4号機は22日までに配電盤までの予定(12:20 NHK)
 4号機の燃料プールは42度以下、3号機は62度まで下がっていることが確認(11:48 ANN)
 1号機〜6号機の燃料プールの温度は100度以下−北沢防衛相(03/20 23:01 ニッカン)
・福島第一 2号機
 早ければ21日中に中央制御室の計器、空調が復旧。放射性物質が低減、作業が容易に(13:45 日経)
 15日00:00頃、圧力抑制プールを通さず蒸気を放出していた(11:15 産経)
 2号機の部品交換や修理に2〜3日必要か(06:40 NNN)!
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(03/20 20:26 ニッカン)
・福島第一 3号機
 3号機の建屋から灰色の煙(16:55 NHK) ← ★ New !
 3号機の格納容器の温度は128度−北沢防衛相(03/20 23:01 産経)
・福島第一 4号機
 06:37から08:40まで自衛隊が放水。計90トン(10:00 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
649M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 17:03:17.19 ID:YtcIOWo90
落ち着いて原発スレいけや、特に静岡
650M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:04:06.13 ID:h0ggXRBf0
報告乙です∠(`・ω・´)ビシッ

戦車マダー?
651M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 17:04:52.98 ID:iATzSCty0
>>649
ごめん完全にまちがえたお
652M7.74(北海道):2011/03/21(月) 17:05:08.39 ID:/jlhOZSk0
自分 あまり気にしてない
遠い地域のためかもしれないけど

北海道に避難してきた人170人ぐらいいるらしい
思ったより多くてびっくりした
653M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:06:52.21 ID:2n7G1aNYP
別にいいじゃん
なにをそんなにカリカリしてんだ
そんな兵庫はいちどPCオフしてオナニーを勧める
654M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 17:07:17.41 ID:YtcIOWo90
>>651
おまえじゃないw
こっちの静岡つID:XCqJtdhC0
こいつが出現するとスレの流れが変わるんだよ鬱陶しい
655M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 17:13:33.97 ID:Txb2VcMs0
3号機から灰色の煙で作業員避難、日テレ
656M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 17:14:02.14 ID:iATzSCty0
>>650
すでに福島県に到着済みであります!∠(`・ω・´)ビシッ

>74式戦車は20日、静岡県内の駒門(こまかど)駐屯地を出発し、
>朝霞駐屯地で給油したあと、21日朝、福島県のJヴィレッジに到着した。
657M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:14:14.09 ID:TY1Bmvvl0
3号機が心配だねぇ。

落ち着いてミルクティーだな。
福島産牛乳。
658M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:24:09.13 ID:h0ggXRBf0
被災地の皆様にあたたかい食事を届けるために!
http://www.gizmodo.jp/2011/03/1_65.html

秘密兵器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
被災地の方に温かいものをいっぱい食べさせてあげてください
659M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 17:24:38.17 ID:bqOlJWYZO
原因は何が考えられる?
660M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:27:38.67 ID:TY1Bmvvl0
電気系の火災かねぇ。
オイル漏れとかしてるだろうし。
海水使って大変だろうし。

火災はあまりうれしくないんだよね。
上昇気流はよくない。
現地の風向きがしりたいなぁ。
モニタとまっちゃったしなぁ

>>658
少し落ち着こうぜ。
661M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:30:05.49 ID:2n7G1aNYP
>>654
逆に聞きたいがどんなスレの流れがご希望だい?
662M7.74(愛知県):2011/03/21(月) 17:30:25.67 ID:uGy7dXQT0
今、仕事から帰った。

74式戦車どうなったん?
不謹慎ながら早く活動の様子が見たかったり。
663M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 17:33:24.65 ID:FrDv7s6N0
Jリーグもなんとか来月末で再開できそうなのか
664M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 17:40:57.32 ID:Txb2VcMs0
タマケリはもう廃止でいいよ
665M7.74(長屋):2011/03/21(月) 17:54:05.44 ID:Rd71XSmY0
>627
まわりに自主避難て言ってる人いるの?
オラのまわりは皆無ですが。
この震災によるtime tableやscheme等の変更が膨大で
そっちの方が大変みたいだよ、職場。
666M7.74(東京都):2011/03/21(月) 17:57:09.95 ID:TY1Bmvvl0
>>665
いるよ。
いっぱい。

まぁ暇な奴らばかりだけど。
667M7.74(長屋):2011/03/21(月) 17:58:47.32 ID:Rd71XSmY0
>666
wktkなんだろうなw
668M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 18:13:04.71 ID:99k3DnnJ0
2011 0319 増刊!たかじん 武田教授
http://www.youtube.com/watch?v=8etcTBKJ2tU
669M7.74(関東・甲信越):2011/03/21(月) 18:14:19.17 ID:xAvhfw3YO
いろんなレスがあって良いじゃない
静岡さんも皆もキニスンナ
670M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 18:15:09.13 ID:eUStRaap0
キャベツだって葱だって白菜だって同じだろうに、ナゼほうれん草だけ 槍玉にあげる
671M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 18:15:30.57 ID:FrDv7s6N0
自主避難してる人俺の知り合いにもいるけど、いかにも自主避難する俺は偉いみたいな感じで来てるからあんまり自主避難にいい印象がない
そういう奴ばっかじゃないのは分かってるけど
672M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 18:17:35.87 ID:+zrpbVNw0
>>670
青菜は出やすいんじゃなかったっけ?
673M7.74(東京都):2011/03/21(月) 18:40:05.72 ID:JCVWi4CY0
>>670
> キャベツだって葱だって白菜だって同じだろうに、ナゼほうれん草だけ 槍玉にあげる

栽培形態を考えたと会見でいっていた。

白菜はいま時期じゃない。キャベツは少し早い。
が、ネギは収穫できるはずだな。

みんな同じこと考えるのに、なんで記者は質問しないんだろう。
674M7.74(東京都):2011/03/21(月) 18:42:43.09 ID:lmIUs8O/0
いまだに分からんのだが、
原発から何キロの地点で400マイクロシーベルトを観測、
とかって言ってるのは「1時間あたり」を省略してるんよね?
要するに、2時間いれば800マイクロってことでOK?

直ちに健康に影響は出ない

400マイクロ×時間×日数・・・

5〜10年後白血病で死ぬよ

ってことですよね?
675M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 18:53:03.30 ID:XCqJtdhC0
ただいま。 >>674 少なくとも最初の4行はあってます。
最後の1行だけ間違ってるかな・・・

白血病は、以前は被ばくによって起きる病気の有名なやつだったんだけど。
最近は癌などに比べて、それほど被ばくと関係ないのでは、とか。
まあ、なる確率はわずかに増えるらしいけど、
そもそも大量に被曝した人がみんななるわけじゃないよ。

癌ができる確率は、1Svごとに5%上がると言われているので、
400μSv/hの場所に2500時間、約100日いるごとに、5%上がってくという感じです。
676M7.74(東京都):2011/03/21(月) 18:53:09.45 ID:JCVWi4CY0
>>674
まだそーゆーレベルの質問があるのか。

省略されたかどうかは状況による。
単位はちゃんと気を付けて聞くべき。

400[uSv/h]なら、2時間いたら800[uSv]被曝。
それは正しい。

その空間線量率のまま減衰しない場合、
そこにずっといたらおそらくやばいと言われている量になる。

本当はいくつくらいでやばいのかはデータがないのでよくわからない。
核種にもよる。他の状況にもよる。
677M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 18:53:17.79 ID:99k3DnnJ0
不安院会見@ニコ動
678M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 18:55:53.99 ID:XCqJtdhC0
「直ちに健康に被害はない」はねえ・・・・

「そこにしばらくいても(将来にわたって)健康に被害は出ない」のか、
「いますぐは出ないけど、もう十分浴びちゃったからいつか出るよ」なのか、

区別がつかない言い回しなのが卑怯だね。
679M7.74(西日本):2011/03/21(月) 19:00:29.05 ID:PI43oZrx0
「野菜は洗えば大丈夫」的な事言ってる人は
根から吸収されるという考えはないのか?
680M7.74(東京都):2011/03/21(月) 19:07:10.46 ID:lmIUs8O/0
>>676
いや、このスレ自体には初期から常駐してたんだけどさ。
放射線がどうのこうのになってからあまり見てなくて。

このサイト見たんだがいまいちわからんのね。
http://takedanet.com/

上記のサイトみると、計測された400マイクロとレントゲンやCTのような
瞬間に浴びる量、ニューヨーク往復うんぬんて「比較は意味がない」て書いてあって。

レントゲンは一瞬だけど、TV穴が「2,500マイクロシーベルト観測されました」と言ったら
1時間あたり、という「時間単位」が省略されてるので、
その場に1分いるか2時間いるかで変わってくる、というわけだよね。
観測値を言う時は「ほぼ必ず」1時間(ぱーあわー)の事でいいのかなと。

あと自然界で生きているだけで2ミリって書いてあるんだが、そこは「年間」
って書いてあるから、単にミリシーベルトといっても、時間単位がないと
比較できないっつーことなのかと。
681M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 19:08:45.44 ID:XCqJtdhC0
>>679 いや、もちろんそれもある。
洗えば全部取れるというわけじゃ決してないよ。
現状では表面についてる割合が多いんじゃないかなあ、というくらいで。
本当は「洗ったあとはどのくらいの放射能が残っているか」
というデータが欲しいんだけどねー。
682M7.74(群馬県):2011/03/21(月) 19:09:56.27 ID:DZePD1+B0
牛乳、ほうれん草、かき菜 ←カルシウムが豊富
683M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 19:12:27.49 ID:XCqJtdhC0
>>680 武田さん、か・・・
ともあれ680が言ってるとおりだよ。比較するためには時間をかけないといけない。
発表されてる観測値は、ほとんど(言ってなくても)/hだね。
ちゃんと言えとは常に思う。
684M7.74(東京都):2011/03/21(月) 19:17:38.26 ID:TY1Bmvvl0
>>683
>>680
「毎時」とか言ってないのか。
ならもうただの煽りとかわらないなぁ。

そういや1か月線量計つけっぱで暮らしたことあるけど、
100[uSv]くらいだったな。
685M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 19:26:23.63 ID:c1+976s60
被災地のニートは今だけデカイ顔でいられるよな
あ、でも逆に
あんな大きいお兄ちゃんいたっけ?とかまわりに見られ小さくなってるかな
686M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 19:30:59.45 ID:C5YPGpeZ0
ピーク時のSvだけ言われても困る
687M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 19:33:19.93 ID:JvgJOSEU0
400μSv/hが24時間365日続くと3504000μSv/year
1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv)
3504000μSv/y=3504mSv=3.5Sv
落ち着いて計算した筈なんだけど俺計算間違えてる?
688M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 19:35:11.30 ID:JvgJOSEU0
あ、一応。計測のたびに結果違うのはわかってるから
400μSv/hが24時間365日続く ってとこで頼む
689M7.74(東京都):2011/03/21(月) 19:36:22.23 ID:JCVWi4CY0
>>687
あってるよ。

しかし茨城下がらなくなっちゃったなぁ。
まぁ福島市の方が大きいんだけれども。
690M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 19:37:46.15 ID:XCqJtdhC0
>>687 あっとるよー もちろんピーク値が1年続いた場合ね。
1年いると癌の確率が17.5%ほどあがる予想。
しかし400μSv/hも出てるところには、もう普通の人はいないはず。
691M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 19:44:43.55 ID:Txb2VcMs0
今度は2号機から白煙
692M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 19:48:56.23 ID:2KBP0XYj0
サプリだの野菜ジュースだのはどうなるのだ。
「ほうれんそう、△△本分の栄養素!」
とか、もうウ○○濃縮な話じゃんか。
693M7.74(東京都):2011/03/21(月) 19:51:12.18 ID:2n7G1aNYP
ちょっとなにいってるのこのこ
694M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 19:51:18.70 ID:JvgJOSEU0
ほうれん草濃縮して作ってるならそうなるだろうなw
695M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 19:52:58.46 ID:JvgJOSEU0
しまった。つい反応したら書き込みしようとしてた内容飛んだorz

取り敢えず>>689>>690d
696M7.74(東京都):2011/03/21(月) 19:58:35.03 ID:lmIUs8O/0
ツイッター見てると俺より頭悪いのがいっぱいいて。

放射線の雨が降る
放射能の雨が降る
放射線=放射能
放射線物質
放射能物質

とかカオスなのよ。
放射「線」物質なんてねぇよな?
放射「性」物質であって。

「放射性物質」は「放射能」という「放射線」を発する能力を持っている。
放射性物質の量に単位を付けるなら、グラムとかの重さ?
放射能の量に単位を付けるなら、放射線をどれだけ強く出せるかという能力(ベクレル)
放射線の量に単位を付けるならSv/h
てことで・・・・いうと
「放射能に被曝する」ではなくて「放射線に被曝する」だよな?

でも炉にヒビが入って「放射能が漏れる」とか言うし。
「放射性物質」が漏れる、が正しいんでは?
697M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:04:40.89 ID:JN1nthIH0
>>692
いやウランは入ってないから・・・

>>680
 「今は300μSv/hで、それはCTスキャンよりも少ないから大丈夫だね」
というのは間違いだが、
 「今は300μSv/hだから、何時間居たらレントゲン何回分だね」
という比較なら参考にはなる。
 「何μSv/hでこれはレントゲン何回分」
という風に言われたら、毎時その回数分のレントゲンを撮るようなものと考えれば比較は出来る。
たまに見かける
 「TVでレントゲンの比較をしているが安心感の植え付けだ、意味のない比較だ」
という反論は少し違うと思うな。そりゃあ浴び方によって違いがあるけども、
ここら辺の曝露時間を考えれば比較対象として参考に出来ると思うのだが。
まあレントゲンと比較されても「レントゲンってどのぐらいまで安全なの?」って話になってしまうが。
698M7.74(東京都):2011/03/21(月) 20:05:51.90 ID:JCVWi4CY0
>>696
> 放射性物質の量に単位を付けるなら、グラムとかの重さ?
mol数かgだな。

> 放射能の量に単位を付けるなら、放射線をどれだけ強く出せるかという能力(ベクレル)
これがちとちがうな。
「出せるか」じゃなくて「出しているか」になる。
自然崩壊だけなら現在どのくらい出てるかで将来が推測できるので。

> 放射線の量に単位を付けるならSv/h
これもちとちがう
放射線の量の単位は基本的にはGyだ
人体に与える影響に換算した時Sv

> 「放射能に被曝する」ではなくて「放射線に被曝する」だよな?

そう。

> でも炉にヒビが入って「放射能が漏れる」とか言うし。
> 「放射性物質」が漏れる、が正しいんでは?
後者が正しいけど
前者でもおかしくは無いな。
放射できる能力が漏れてるので。
699M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 20:07:40.79 ID:XCqJtdhC0
>>696 そだね。。
あえていえば放射線の量(強度)はGy/hの方がいいかもしれない、くらい。

被ばくは「放射線による被害を受ける」ことなので、
放射線を外から受けること、放射能を取り込むこと、どちらでも起こるが・・・
放射能に被爆する、はなんか違和感あるね。

放射能漏れは結構言う。わかりやすさ重視かな。
まあでも、放射性物質と放射能を混同するのはそんなに問題にならないかも。
700M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 20:08:47.21 ID:XCqJtdhC0
かぶった・・・ 大体同じことを言っていると信じたいw
701M7.74(関東・甲信越):2011/03/21(月) 20:25:46.43 ID:zMSAWGQNO
臨時地震板て女性が多勢だなあ
702M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 20:27:10.93 ID:rGZfOYvKO
停電地区が更新された

対象外地域が増えた

…理解に苦しむ…
703M7.74(関西):2011/03/21(月) 20:29:05.19 ID:2dciSPvMO
電力回復してるのかね
704M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 20:32:05.16 ID:iRyc/zzO0
火力発電所がとりあえず動いたみたいだよ
↓ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/21/005/
705M7.74(東京都):2011/03/21(月) 20:39:01.13 ID:lmIUs8O/0
>>697
>>698
>>699
丁寧にthx!
だいぶ理解した。
706M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 20:39:53.57 ID:JvgJOSEU0
1985年国際放射線防護委員会パリ会合声明
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_2/2-2-1-3_j.html
によると「公衆の個々の構成員についての線量当量制限」
は年間1ミリシーベルト=1000μSv/year
1000/24/365=0.1141552511415525
0.1μSv/hのところにしか居られないってことになる
そもそも年2mSv振ってくるようなら誰一人ダメってことになる

「重要な集団に適用される」5ミリシーベルト=5000μSv/year
1000/24/364=0.5707762557077626
だとしても0.5μSv/hのところにしか居られないってことになる

東海村石神 550 この数字は空間線量率(nGy/h)
1nGy/h=0.8nSv/h=0.0008μSv/h
0.44μSv/h

なんか計算してると落ち着くんだが
誰か検算と理論破綻あったら突っ込み頼む
707M7.74(東京都):2011/03/21(月) 20:46:34.99 ID:h0ggXRBf0
Gy/h=Sv/h みたいな計算されている事が多いけど、変換係数がそれぞれ違うんだよね?

http://surfphys.tagen.tohoku.ac.jp/
http://minkara.carview.co.jp/userid/162066/blog/21835116/


もう両親に説明するのは諦めたw
708M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 20:50:13.71 ID:JvgJOSEU0
709M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 20:51:29.02 ID:XCqJtdhC0
>>706 えーと、このあたりの基準は、
「環境にプラスしてどのくらいなら許すか」という値です。

正直、低被曝量(〜100mSv)では、
健康に影響が出るとも出ないともまだ証明されてない感じでして、
とりあえず、人工的なものは年間1mSvって言っとけば
さすがに問題出ないだろう、ということ。
まあ、これを厳密に守るとCTは受けられないし、
航空機に乗ったりラドンの多い地方に住むだけで年間1mSvは軽く違うんで、
別に1mSv以上受けたからどうということもないと思われます。
710M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 20:55:12.06 ID:XCqJtdhC0
>>707 >>708
この1Gy/h=0.8Sv/hは個人的には謎。なんで減るんだろw
私の認識では、現在発表されてる放射線強度は、
ほぼ「ガンマ線」を測ってます。
ガンマ線の係数はほぼ1なので
(厳密にはエネルギーによって微妙に違うけど細かいから気にしない)
Gy/h=Sv/hと見なせる、というわけです。
711M7.74(長屋):2011/03/21(月) 21:01:40.72 ID:9Yi1oh5L0
ヨウ素粘長文書きの幾つかをNGIDで見えなくした
712M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 21:04:02.44 ID:YtcIOWo90
>>711
多すぎて収拾つかないw
713M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:05:00.05 ID:2n7G1aNYP
わざわざNG宣言する男の人って・・・
714M7.74(山口県):2011/03/21(月) 21:06:45.46 ID:ZOw1oGxA0
クローズアップ現代見てて思ったんだけど
地震が起こった時間は殆どの小・中学校は授業中だったはずだよね
どこの学校もちゃんと避難できたんだろうか
715M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:07:01.99 ID:h0ggXRBf0
子供と大人でも変換係数は変わるっぽいから

うんこの匂い(攻撃力100) 大人は80ダメージ受ける! 子供は90ダメージ受ける! みたいな事じゃないのかな
716M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 21:07:48.61 ID:i0owKuep0
>>698

放射性物質量はどうみても [Bq]です。
ngといわれたりしてもピンと来ないし、排水濃度規制値も[Bq/m3]だし。
717M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:07:49.38 ID:h0ggXRBf0
718M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 21:10:37.53 ID:JvgJOSEU0
>>709
これをもとに「だから危ない逃げてー」って言うのは簡単なんだよね
「根拠」と「誰でも出来る計算」があるわけだから

で、逆に、事業所で働いてる人たちは20mSv/yだし、この間の消防庁の人は3日で29mSv受けてたんだよ
このぐらい平気だから。って言う事の難しさ。

自分で数字集めて計算してみると何てことないように思えてくるんだよな
みんなで一回計算してみればいいのか?w
719M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 21:14:43.68 ID:XCqJtdhC0
>>715 ああ、なるほどです。それはあり得るかも。

>>716 うーん、「量」という言葉の定義によりますが、
厳密に言えば、放射性物質の量はやっぱりmolかgかなあ。
Bqは「1秒あたり1回の放射線放出」という意味なので、
やはり放射能の強さというべきかと。

といっても、測定量は(放出される放射線を測るので)Bqで求まって、
それをmolやgに直す意味はほとんどないので、
放射性物質量は実際にはBq単位で表ししちゃうんですけど。
720M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:17:32.18 ID:h0ggXRBf0
>>718
計算とかやってあげても見ない、理解しようとしない人って多いからさ
水道水とかガブガブ飲んでるニートを24時間ライブカメラで放送すればいいのよ

みんなでそれ見て「あー、結構平気じゃん」とか思えばいいの
721M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 21:21:04.34 ID:i0owKuep0
>>719
放射能の強さ=物質量ですよ。
各原子の半減期は知ってるし、どの原子がガンマ線を出したかもわかるので、
カウント数から変換した崩壊数で物質量がわかります。
722M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:23:41.13 ID:msDkMb5P0
結局放射能スレになっているじゃん
723M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 21:25:17.60 ID:i0owKuep0
>>722

すまん、ここは何について落ち着いて話すスレなんだ?
724M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 21:26:04.49 ID:XCqJtdhC0
>>721 うーん、物質量はあくまで原子数なので、単位はmolと思ってました。
もちろん、Bqから物質量が計算できるのはその通りです。

物質量であるmolに、半減期による崩壊確率がかかって、
放射能の強さであるBqになり、さらにそれに人体への影響がかかって、
Svになると理解してました。
725M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 21:27:41.13 ID:JN1nthIH0
>>723
もともと地震じゃなかったか・・・?
726M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 21:30:41.42 ID:JvgJOSEU0
落ち着いて原発スレよりも更に落ち着いてるので使わせてもらったw
したい話すれば良いんじゃね?落ち着いてれば
727M7.74(岡山県):2011/03/21(月) 21:34:34.38 ID:DRhW/5/f0
放射能ので話題になってるかき菜って初めて聞いた
東北じゃメジャーなん?
728M7.74(関東・甲信越):2011/03/21(月) 21:37:34.52 ID:zMSAWGQNO
落ち着いて話すスレのはずなんだけどもはや誰も落ち着いてないという笑えないオチ
729M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:37:41.38 ID:JCVWi4CY0
>>716
> 放射性物質量はどうみても [Bq]です。
まぁふつうは[Bq]で、それで十分だけど、それはやっぱり放射能の量。
放射性物質の量じゃない。厳密には。
まぁあんま意味ないけど。

>>708
> 1nGy/h=0.8nSv/h
これはなんか前提を抜いているとおもうよ。
放射線荷重係数は1以上のはず。
730M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 21:40:22.67 ID:iRyc/zzO0
>>714
場所によるだろうね
すぐ裏に高台がある、とかじゃないとね
731M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 21:43:29.82 ID:VlE7pDNi0
落ち着く落ち着かない以前に東京での放射能とかどうでもいいし。
今問題なのは福島原発敷地内で起こってることだろ。
遠く離れた地点での放射線強度より福島原発敷地内の放射線強度を気にしろよ。
732M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:44:00.17 ID:JCVWi4CY0
>>721
> 放射能の強さ=物質量ですよ。
いやまぁそりゃそうだけれども。
核種がわからなくても[壊変/sec]はわかるので、
それから「放射能」はわかる。

放射性物質の量がわからなくても放射能はわかる。

物質量はやはり[mol]もしくは[個]。
物質質量なら[g]
それは放射能の量とはちがうね。

ま、実際どうでもいいけど。
733M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:46:10.44 ID:2n7G1aNYP
>>731
じゃああなたがその話題を振ればいいじゃない
万人が同じ話題をしなきゃいけないのか?
現地は現地で大変だろうが、隣県や首都圏も風評被害ってことで問題はあるんだよ
静岡が気にいらないからって無理やり叩くな
734M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:46:59.63 ID:JCVWi4CY0
>>728
そうなの?
皆顔真っ赤にしてたのか。
そうは見えないけどなぁ。

>>727
アブラナとか、地方によって名称が違うかもしれん。
735M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:47:12.17 ID:2n7G1aNYP
あと静岡は前から現地のデータが欲しい欲しいと言ってる
決して気にしてない訳ではなく入手できるデータがないんだよ
736M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 21:48:47.66 ID:rGZfOYvKO
>>714
ある学校では
まだ授業してた高学年は助かって
下校途中だった低学年は…

…という報道を耳にした…
737M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:49:59.01 ID:JCVWi4CY0
>>733
まぁ落ち着こうぜ。
彼なりの話題提供だと思ってよ。

でも福島原発内ってわからないんだよね。
ガンマ線強度のデータしかないし。
738M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 21:51:08.42 ID:VlE7pDNi0
>>735
何度も貼ってるけど
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/index-j.html

いま問題なのは現時点で漏れてるわずかな量の放射性物質の種別ではなく、
今後原子炉やプール内の燃料がどうなるかだよ。
739M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 21:51:35.78 ID:i0owKuep0
>>724
>>729
>>732

そうなんだけど、例えば、排水規制は
核種によって違い、例えば、核種Aは***Bq/m3
となっている。
(アイソトープ手帳は会社に置いてあるorz)

例えば、半減期1minの核種があるとして、
3*10^23 Bq カウントされたら、
1 min 前に1mol あったことになる。

というわけで、崩壊数から計算できるので物質量と同じとして
放射線業界では扱ってるよ。
740M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:51:52.91 ID:lmIUs8O/0
なんかどんどん理系なスレになっていって着いていけない・・・
メルトダウンスレとは違うのか。
741M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 21:52:31.20 ID:VlE7pDNi0
>>740
同じ話をずっとくりかえしてるだけだけどなー
742M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 21:53:15.33 ID:i0owKuep0
>>739

すまん、1min測定して換算した表示なので[Bq]なので値を1/60にしてね
743M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 21:54:09.10 ID:YtcIOWo90
逆になんで落ち着いて原発スレじゃだめなんだよ
744M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:54:34.53 ID:2n7G1aNYP
>>737
ありがとう

>>738
データを持ってきてくれるのはありがたいと思うし
前に一度貼ってたのはオレは見逃してた、ごめん
ただ、問題をひとつに絞る必要はないと思うのは変わらない
745M7.74(東京都):2011/03/21(月) 21:55:24.09 ID:2n7G1aNYP
>>743
オウム返しはやめてくれるかな?
746M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 22:02:43.34 ID:XCqJtdhC0
>>739 そうですね、確かにmolを求めても意味が無いんで。
一応、分けて考えれば、物質量はmol、放射能はBqと考えることもできる、くらい。
実際には放射性物質濃度といっても、Bq/L とかで表してます。

>>735 フォローありがとうございます。
ホント福島の放射性物質データは欲しい・・・

>>738 が、そのデータから何か見解を言ってくれれば、
話が広がるかもですよー。
747M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 22:04:05.21 ID:YtcIOWo90
放射能だの放射線だのの専門的話題に偏りすぎだろ
他の話題が流れてる
>>740みたいなのが出てきてるだろーが
そういった流れはこのスレの本意じゃないだろ
748M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 22:06:38.65 ID:VlE7pDNi0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/t10014812611000.html
21日、74式戦車2両が福島県楢葉町の拠点に到着しました。
しかし、この戦車は1台当たりおよそ38トンの重量で、自衛隊が現地調査などを進めた結果、
外部電源の復旧に向けて東京電力が臨時に敷設したケーブルや地中に埋められている配管が
車体の重さで傷むおそれがあることが判ったということです。


74式の晴れ舞台がー
749M7.74(北海道):2011/03/21(月) 22:07:03.89 ID:/jlhOZSk0
みな神経質になっちゃうんだ 仕方ないことかもしれない
でも精神的にピリピリすると いつの間にか体に支障来すから
スレ名でないけど 落ち着いてさ
それでなくてもここ数日の様々な出来事でみな疲れてる
寝れる時は寝て 食べる時は食べて 深呼吸 
おやすみなさい
750M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 22:08:02.12 ID:YtcIOWo90
>>748
あああー…
なぜ調査してからださないんだ…(´;ω;`)
751M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 22:09:06.73 ID:VlE7pDNi0
90式は50tあるからもっと重いしなあ
752M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:09:13.24 ID:JCVWi4CY0
>>739
> (アイソトープ手帳は会社に置いてあるorz)
原発事故で久しぶりに手元にある。

> 放射線業界では扱ってるよ。
おう。
わかってることはわかってるよ。
あくまで言葉の厳密な定義の話してただけだ。

つか、わかってるからBqが物質量につながるわけで。
ただそこを飛ばすと素人にはわからない場合もあるんじゃねーかと。

>>738
こんなのもあるなぁ

3/20 福島第一原子力発電所内 放射線量
http://static.ow.ly/photos/original/9ooW.jpg
753M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:09:36.45 ID:2n7G1aNYP
>>747
だからどういったのがこのスレの本意なんですか?
オレだって専門知識なかったけどここに居る知識人のおかげである程度自分でわかるようになってきたぞ
自分がわからないからってだだこねてるようにしかみえん
754M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:11:36.44 ID:JCVWi4CY0
>>753
> だからどういったのがこのスレの本意なんですか?

まぁ落ち着け。 つ旦
問題ないから。
755M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:13:41.46 ID:MzahvE6ZP
>>738
そうかな?
素人考えだが
放射性物質の内容でどのくらい燃料が解けてるとか、再臨界の
可能性とか容器の割れてる度合いとかわかったりしないのかね?
原発すれで聞いたら見事にスルーされたけどorz
756M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:13:48.01 ID:2n7G1aNYP
>>754
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ヨウ…ソ…!?
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
757M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 22:14:00.81 ID:JN1nthIH0
>>730
比較的海のそばの学校で逃げ切った直後に波が来て、
ぎりぎり助かったというところをNHKで昨日か一昨日紹介してた。
だから場所が遠くても助かってることはあると思うし、逆もあると思う。
758M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 22:14:29.16 ID:rGZfOYvKO
おちついて
宮崎アニメについて
学ぼうじゃないかw
759M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:15:17.88 ID:h0ggXRBf0
お前ら落ち着きなさい


ヽ(`д´)ノヽ(д´ )ノヽ(´ )ノヽ( )ノヽ( `д)ノヽ(`д´)ノ 戦車戦車戦車戦車、ハァハァ
760M7.74(兵庫県):2011/03/21(月) 22:20:28.38 ID:YtcIOWo90
>>753
俺も専門的な話を聞けてラッキーだとは思ってる、

なんで落ち着いて原発や他のスレじゃなくてここなんだよ
専門な話題が嫌なんじゃねーよ他の話題が流れるのが嫌なんだよ
専用スレでいいだろ
761M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:20:53.66 ID:JCVWi4CY0
>>755
セシウムとかヨウ素が検出されたことで
燃料棒被覆管が損傷しているのはわかったんだけども。
量から漏れてる割合とかは計算大変だろうと思うよ。

あとはPuとかUとかCmとかAmとかだけど、
これはむしろドライベントしたかどうかの指標かなぁ。

再臨界の可能性はひとえに燃料棒周りの物理的配置によるんだが、
それは現状見えないしなぁ。
中性子が見える蛍光スクリーンとか持ち込めればわかるけど。

>>757
学校の避難訓練で外に出てる映像があったが
つなみなら外にでないほうがいいような。
762M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:21:19.70 ID:MzahvE6ZP
なんかあっちもこっちもおんなじ感じになってるねw

自分は今回の地震で初めて避難グッズ用意することにしたよ。
落ちついたら蛍光色のリュックとか自分好みの避難キットつくるつもりだ
763M7.74(静岡県):2011/03/21(月) 22:22:29.29 ID:XCqJtdhC0
>>748 そういう問題がありましたか・・・ うまく避けて活動できるといいけれど。
>>752 これは初めて見た。うーん、やっぱり来てるなあ・・・
>>754 お茶はいいよねーつ旦

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110321ddm012040100000c.html
もそうだけど、宮城、福島で計測不能なのが不安すぎるんだよなあ・・・
ちなみに東京での値は落ち着いてます。

ありがたいことに放射線、放射能に詳しい人もたくさん来てくれたし、
今日はこれ以上新しいデータも来なさそうなので、久しぶりに早寝しますね。おやすみなさい。
764M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:22:38.05 ID:JCVWi4CY0
>>760
すまん。

じゃあ落ち着いて非難するから
落ち着いて専門スレに誘導してくれよ。

正直迷子だったりするんだ。
765M7.74(大阪府):2011/03/21(月) 22:22:44.02 ID:FrDv7s6N0
なにごともやりすぎがよくないってのは分かる
確かに落ち着いて原発の方があってるだろってのが始まるとやたら長いし
766M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:24:10.02 ID:2n7G1aNYP
>>760
ヨウ素入りのお茶もらったのでこれで最後にするよ
結局スレチだという根拠もなく自分が嫌だから嫌としか言えないんだね
これ以上あなたとは分かり合えないと思うわ
767M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 22:26:19.42 ID:JvgJOSEU0
>>762
良いと思う
冗談のつもりで手に入れた適当な避難グッズの中の懐中電灯と水配給袋に助けられた
暗いとトイレにも行けないし、余震が来ても部屋から車にさえ行けない
768M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:27:47.29 ID:MzahvE6ZP
>>764
いやきっとここ何だっていいんだよ。俺も気にしてないし。
メルトすれは騒ぎたいやつ
原発は大丈夫廚も多いからなんか微妙だなって思うときもあるし
すれの速度的には自分はここがあってる
769M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:29:46.98 ID:vSmZ1Fv90
とりあえず発生した日から一番丈夫なメッセンジャーバッグに
お菓子とか水とかタオルとかは詰めてるけど
これ普段も使うし適当なバッグ買う必要あるよな…
ことが起こらないとバッグとして日の目に出ないバッグ買うのに
まだ抵抗あるのって貧乏性すぎる
770M7.74(長屋):2011/03/21(月) 22:32:22.92 ID:9Yi1oh5L0
話の内容が煮詰まって来てんだから
他に話題を絞ったスレが有るからそっちに移動せいや

こんな感じだろ
>>647
771M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 22:33:42.03 ID:C5YPGpeZ0
バッグと容積が同じきんちゃく袋に避難用品を入れて、きんちゃく袋ごとバッグに入れる
バッグだけ使いたいときはきんちゃく袋を出して使って使い終わったら戻す
でいいんでわ
772M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:35:35.58 ID:MzahvE6ZP
そういえば帰宅支援マップって新しいのでないのかな?
地震の日googleの地図をソフトでつなげて印刷して結構大変だったから
最近はもちあるいてるよ
773M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:36:40.34 ID:lmIUs8O/0
せめて中学生でもわかるような語りをおながいすます。
774M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:38:11.17 ID:KmbKhQ540
産業労働局のデータ見ると、今日の東京は雨だったけど15日のように放射性物質が結構舞ってたみたいね
775M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:39:07.19 ID:iRyc/zzO0
>>757
こっち(東京)だと、避難訓練って言うといったん校庭に集合してから移動、だもんね
実際、高台に逃げるほうがいいのか、校舎の屋上に行くほうがいいのかわからん
776M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 22:39:41.66 ID:i0owKuep0
>>773

どのネタについて?
希望を出せば誰かが教えてくれるんじゃね?
777M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 22:43:46.41 ID:i0owKuep0
>>775

化学プラント勤務だが、海から離れて逃げるのがいいのか、
プラントの高いところ(20m以上)に行くのがいいのか。
ま、瀬戸内海なので最高で津波50cm程度だけど
778M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 22:44:56.46 ID:ooKil6hJO
流石に長文レス毎日毎日50回とか書き込まれたら反発する人もいるでしょ
そんな早いスレでもないし、原発関連のスレもちゃんとあるわけだし
779M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:45:17.33 ID:vSmZ1Fv90
>>771
それもいいな
しかしいかにも防災バッグです!ってのも買ってみたい気もする
ググったらホントに色々あるみたいだしもうちょっと悩んでみるわ

>>773
防災バッグの話しようぜ!
780M7.74(長屋):2011/03/21(月) 22:46:00.33 ID:9Yi1oh5L0
>>775
地域の平均海面から20mぐらいの場所を探しとくといいかもな
781M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:48:59.99 ID:iRyc/zzO0
>>777,780
今回の陸前高田のを見るととんでもない山のほうまで水行ってるんだよ
液状化起こさない地盤に建ってる建物だったら、建物の屋上のほうがいい気もする
782M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:49:20.74 ID:vSmZ1Fv90
>>775
日本海側の港町に住んでたときも大体校庭に避難だったわ(火災、地震関係なく)
となりに川あって校舎より低い位置に校庭があるとこでもとにかく校庭
学校・地域ごとにどの程度の津波がくるか想定しての避難訓練も必要かもな
783M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:51:15.45 ID:JCVWi4CY0
>>779
> 防災バッグの話しようぜ!

バッグそのものだとすぐネタがきれるから中身の話もいいよな?

俺は蛍光黄色のバッグを用意して中に
水食料酸素ボンベ懐中電灯カッパポリエチレンフィルムライター燃料薬品いくつか
入れてる。
いざと言うときはこれに位牌をいれて逃げる気。
何か足りない気がするんだよ。
784M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 22:53:23.67 ID:C5YPGpeZ0
1ヶ所にだけ置いておくと家が崩壊したときに取り出せない率が高いので
各部屋にちょっとずつおくべしとTVでオッサンが言っていた
785M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 22:54:24.80 ID:JvgJOSEU0
>>783
手回し携帯充電とラジオだな。>追加するなら
786M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:54:46.37 ID:2n7G1aNYP
>>770
だからってここでやっちゃいけない理由にはならないと思うよ
命令口調や煽り口調がお好みならそういった返しをしますがいかがでしょ?
787M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:55:47.51 ID:iRyc/zzO0
>>782
ハザードマップは大幅に書き直すようだろうね
1960年のチリ地震津波を想定・検討して作られた防波堤が壊されるわ、
それに基づいて訓練していたはずの人たちが津波にやられちゃうわ、だから…

>>783
この大地震の前にはこの板に防災バッグ・用品のスレがあったんだけどね
充実したテンプレだったんだが、スレがなくなっちゃってるな
788M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 22:56:44.60 ID:qnzT4fe1O
>>783
つ防災ラジオ
つ乾パン
789M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 22:57:12.15 ID:C5YPGpeZ0
>>783
お金、保険証のコピー、電池、はさみ
790M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:57:17.93 ID:vSmZ1Fv90
>>784
一戸建てとか大きい家ならそうかもな
家族がいるなら人数分あるとモアベター

>>786
今落ち着いてバッグの話してるので蒸し返さないで下さい><
791M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:57:27.03 ID:JCVWi4CY0
>>785
> 手回し携帯充電とラジオだな。>追加するなら

ああそうか。
電気製品は廃材から作ることしか考えてなかった。
めんどくさいよな。

この騒動終わったら用意するわ。
ありがと。
792M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:59:39.93 ID:+zrpbVNw0
>>790
基本的には玄関に置いとけばいいんじゃね?
793M7.74(東京都):2011/03/21(月) 22:59:50.34 ID:vSmZ1Fv90
完璧すぎて自分のなんちゃって防災バッグが恥ずかしいわ
早く懐中電灯買いたいなあ…

>>787
ああなんか見覚えある
ログ残ってないかなあ
794M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:00:35.19 ID:JCVWi4CY0
>>788
>>789

うお。足りなすぎだな。
保険証のコピーは盲点。
そういや工具は入ってた。
ペンチドライバーニッパーetc
あ、あと生理用品も要るか。

マンションで出入り口一つなんだが出口でいいのかしら。
それとも枕元?
795M7.74(西日本):2011/03/21(月) 23:00:41.25 ID:PI43oZrx0
ウエストポーチもあると便利だよ。
ホームセンターカインズで千円くらいで売ってるやつおすすめ。
796M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:00:54.77 ID:vSmZ1Fv90
>>792
でこのような緊急時は枕元ですね
797M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:01:14.04 ID:2n7G1aNYP
帰宅難民して歩いた経験から
冬場はニット帽やネックウォーマー、軍手(手袋)、マスク、カイロとかも用意できれば
798M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 23:02:01.66 ID:i0owKuep0
うちはまったく用意してないのだが、
上のものを集めたら結構重いな。
799M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:02:04.14 ID:iRyc/zzO0
とりあえず、マッチを入れておけ、ってのよく見るけど、メタルマッチも風に弱いよ
いまどきなら100円ショップでも売ってるからターボライター一個入れとくといいと思う
ZIPPOも氷点下の吹きっさらしで釣りしてるとまともに使えない
800M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:02:07.26 ID:+zrpbVNw0
>>796
カツラの横に置いて寝ます!
801M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:02:31.11 ID:vSmZ1Fv90
>>795
避難所に入った後とかの貴重品の保管とか大切だよな
802M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:03:12.07 ID:JCVWi4CY0
>>800
むしろ防災用品にカツラいれとくべきなんじゃね?
803M7.74(関西地方):2011/03/21(月) 23:04:45.76 ID:99k3DnnJ0
カミングアウトした方が楽じゃないか?
804M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:06:24.39 ID:MzahvE6ZP
ラジオって必要だよな〜
あと思ったのがスマホはガラスマじゃないとなぁ〜って思った。
ワンセグの重要性って今回ので見直されたんじゃないかな?

あと専門的な話も為になってよかった。
放射性物質から臨界の可能性の件、答えてくれてありがとう。
805M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:07:20.22 ID:iRyc/zzO0
>>793
まとめサイト発見した
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html
過去ログ見ることができる
806M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:08:27.68 ID:JCVWi4CY0
>>803
髪は高性能な防寒具だろ。衝撃吸収にもなる。

>>797
軍手入ってた。マスク包帯系は少しだけ。
ライターは寒冷地用だから大丈夫だとは思うが…
全体的に防寒具がないな。

カツラか。
807M7.74(長屋):2011/03/21(月) 23:10:35.76 ID:9Yi1oh5L0
>>786
開き直って暴れ狂う積もりじゃないなら落ち着け
808M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:15:04.84 ID:JCVWi4CY0
>>805
ありがとう
だがこれを読むのは結構時間がかかるな…

落ち着いて読んでみる。
「ホイッスル」とか忘れがちだな。
809M7.74(dion軍):2011/03/21(月) 23:15:13.54 ID:VlE7pDNi0
>>804
計画停電のせいでワンセグ・モバイル通信付きのネットブックが売れまくったらしい
810M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:15:18.27 ID:vSmZ1Fv90
>>805
おお丁度自分も読んでた
わざわざ有難う
811M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:19:27.65 ID:vSmZ1Fv90
タオルとか切れば包帯にもなるし必要だろうと思ってたけど
優先順位低い〜必要ないものなんだなあ
思い込み
812M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 23:23:23.77 ID:rGZfOYvKO
印鑑通帳身分証明書下着水のいらないシャンプー
813M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:29:14.85 ID:iRyc/zzO0
話が戻っちゃうけど、さすがに「こういうカバンに入れましょう」まではテンプレ化されてないね
中田商店にでも探しに行くかな
814M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:34:03.41 ID:vSmZ1Fv90
>>813
防災グッズチェックリスト・地震災害対策情報 / 震災から学ぶ地震対策
http://epicplus.com/
ってサイトを見つけた
http://epicplus.com/html/5-16.htmlでちょっと説明してるぞ、参考に
815M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:34:20.81 ID:2n7G1aNYP
テレビでえろい人が頭の放熱量は多いと言っていたのでカツラもそうだが
ニット帽とかネックウォーマーはなじみが少ないと思うけど一度試してみてほしい
オレはスノースポーツをやるからこの辺の効果がかなり優れてるのはよくわかるのでお勧め

>>807
なにを開き直るのかよくわからぬが、そっちがお好みかと思っただけで他意はないよ
816M7.74(岩手県):2011/03/21(月) 23:35:31.14 ID:JvgJOSEU0
>>813
なんちゃって防災かばんは簡易椅子の枠で囲んであって、座るところもあって
腰下ろせる。
ただし持ち歩くのにどうかと言うとここまでは正直邪魔w
817M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:40:27.92 ID:MzahvE6ZP
>>809
自分はまだサッカーみたいって理由で
ワンセグついてる普通のケータイなんだけど
地震の時情報をワンセグでみれて助かったと思ってる。
輪番停電時にも役立ちそうだね
818M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:40:29.14 ID:JCVWi4CY0
>>816
だが腰を下ろせるのは重要。
いすほしー
819M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:43:07.05 ID:iRyc/zzO0
「チェアバッグ」で検索するといろいろ出てくるね
なかなか、カバンひとつでも難しい
820M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:51:53.86 ID:3jRKz/Xd0
事態は、ちょっとの間に防災用品まとるスレみなければいけないほど切迫してたのか・・・・(´;ω;`)
821M7.74(愛媛県):2011/03/21(月) 23:52:33.74 ID:i0owKuep0
ピンチなら何も考えず地べた座るでしょ。寝ころんでもいい。
カバンは重いものより軽いものがいいと思うよ
822M7.74(西日本):2011/03/21(月) 23:56:21.26 ID:PI43oZrx0
登山用のリュック(バックパック)がおすすめ。
アウトドア用品店で店員に選んでもらえばおk。
色は明るい赤やオレンジが良いよ。
823M7.74(東京都):2011/03/21(月) 23:56:32.24 ID:JCVWi4CY0
>>821
尻がぬれたりする可能性があるのはよくないんじゃないかと。

それならシートひけばいいのか。
824M7.74(長屋):2011/03/21(月) 23:58:00.85 ID:Rd71XSmY0
懐中電灯よりヘッドランプがいいよ
825M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:59:57.18 ID:MzahvE6ZP
WBS終了
へいぞうの話はどうかと思った・・・

買い置きの水1本は普通の水なんだけど、もう1本が炭酸水だから
消費しちゃおうかと思ってるw
826M7.74(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:59:59.51 ID:iRyc/zzO0
愛用してるよ
LEDヘッドランプはいいよ
827M7.74(兵庫県):2011/03/22(火) 00:08:13.80 ID:EMrvypNA0
>>823
地べたからの冷気って半端ないしエアチェアとかあったらいいなあとは思う
828M7.74(長屋):2011/03/22(火) 00:10:55.56 ID:U4LHniDm0
リッジレストがいいよ
829M7.74(西日本):2011/03/22(火) 00:27:29.21 ID:1GNQaHXc0
チャリティー番組による台湾からの義捐金が40億円を突破した件
http://hamusoku.com/archives/4336740.html

まじ感謝
830M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 00:46:31.45 ID:h+o8q5ei0
台湾凄いなあ
観光行かないと
831M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 01:29:24.75 ID:tGIDcK/30
東電会見やってる@ニコ動
832M7.74(北海道):2011/03/22(火) 01:31:11.79 ID:1l0r6BvV0
愚痴

N+のマルハン寄付スレ見て、
保守を履き違えたアホどもの書き込みばかりで絶望した
833M7.74(長屋):2011/03/22(火) 02:01:58.03 ID:qzauLL8y0
NテレNEWS24でも東電やってる
834M7.74(長屋):2011/03/22(火) 02:04:24.47 ID:qzauLL8y0
質問風味で叩いてるな
835M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 04:38:28.23 ID:3fub3wf90
74式戦車って1974年式戦車ってことだよな。
採用が74年で製造年は違うのかもしれないが、まだ現役なんだな

74式戦車は61式戦車の後継として開発された、第2世代主力戦車に分類される戦車。部内での愛称は「ナナヨン」。三菱重工業が開発を担当した。

水密構造であるため、潜水キットを取り付ける事で2 m強の潜水渡河が可能となっている。
この密閉効果を利用することで、NBC汚染地域では車内を与圧し、乗員を汚染物質から防護することができる。潜水渡河の際、操縦手は雨衣を着用する。

本車は車載燃料量が少なく、車内燃料による航続距離はおよそ250kmとされる。
これは同世代及びその後の第三世代主力戦車に比べ半分程度となる。ただし、車体後部にドラム缶型の予備タンク(250リットル)を装着することが可能である

2011年東北地方太平洋沖地震での福島第一原子力発電所事故で放水活動で障害となっている瓦礫を撤去するため、
静岡県御殿場市の陸上自衛隊駒門駐屯地から2両がトレーラー輸送された。

836M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 04:46:48.29 ID:UcA8iZhO0
戦車が活躍しない理由のニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/t10014812611000.html
837M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 05:18:21.53 ID:odZGBGjKO
ほうれん草や牛乳から放射性物質見つかったっていうけど、これって出荷前の話?
店に出てるのは大丈夫なの?
牛乳そろそろきれそうだから買いに行こうかと思ったんだけど。
838M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 05:22:43.94 ID:UcA8iZhO0
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300716349/
839M7.74(東京都):2011/03/22(火) 05:34:28.37 ID:JGGoWXksP
また反感買うかも知れんが放射性物質ネタ
海水サンプリング結果
ま、当然ちゃ当然の結果か

http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/betu11_j/images/110322a.pdf
840M7.74(岡山県):2011/03/22(火) 07:49:15.68 ID:DJe0ChHy0
乗り遅れたけど
手回し充電器付きライト&ラジオいいよなぁ
こっちも南海地震の心配があるし、そのうち買おうと思ってる
今も実はそんなに実感がなくて
防災グッズいるかなぁ、と悩んでるけどな
地震少ない地域だし
841M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 08:00:42.37 ID:h+o8q5ei0
岡山なら南海地震の影響はあんまりないと思う
とはいえ未知の直下型がいつ来るか分からないから備えはしておいたほうがいいのは間違いないけど
842M7.74(東京都):2011/03/22(火) 08:23:10.73 ID:lrTAoI8Q0
コールマンの災害ポーチとかいいよ。
いろんなもん入ってて、手巻きラジオも。
ホイッスルとかも余震でガレキに埋まった時音だせる。

ついでにコールマンの簡易アウトドアもいい。
お湯沸かせるしコメ炊けるし、ランタンも役立つし。
843M7.74(岡山県):2011/03/22(火) 08:29:55.81 ID:DJe0ChHy0
>>841
あれ、そうなん?
前々から普通にニュースとかで瀬戸内地方?で大地震の危険性があるってやってたんだけどな
844M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 08:32:04.31 ID:+ZAsEbev0
日本の国土で地震来ない所は無いでしょ
845M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 08:33:22.39 ID:h+o8q5ei0
あくまで影響が大きくないってのは南海地震のことね、ちょっとその瀬戸内地方の大地震ってのは知らないすまん
最近でも岡山らへんって確かに芸予地震くらいしか記憶になくて地震の空白になってる気がする
846M7.74(北海道):2011/03/22(火) 08:37:22.60 ID:dYB6wz/20
おはようございます(__)
最初の地震からこっちはほとんど揺れがないのに玄関にリュック置いてるわ
一度に沢山持とうとすると結構な量になるよね
色々考えた結果 普段から整理整頓しておけば 
後で家に帰れた時持ち出す物をすぐ運べるんだよね なかなかできないが・・・ 
847M7.74(岡山県):2011/03/22(火) 08:45:57.32 ID:DJe0ChHy0
>>845
こっちこそすまん、南海地震が瀬戸内での大地震の名称だと思い込んでたw
自分が知る限りでは、阪神淡路の時の震度3が最大なんで
どうもいまいちピンと来ないんだ
848M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 09:41:13.27 ID:rRnnjxM+O
友人が被災したんだけど、お見舞いって送る?
家族・家・職場は無事。車1台津波に流された。
現在実家に避難中。
実家に送っていいもんかな。
849M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 10:01:34.77 ID:+ZAsEbev0
あまり大荷物を被災地の個人宅に送るのはどうだろう
個人的にどうしても必要なもの、メガネ、義足、身分証などなら仕方ないけど
850M7.74(関東・甲信越):2011/03/22(火) 10:07:37.85 ID:rRnnjxM+O
>>849
現金だよ。
851M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 10:47:59.61 ID:/xIKaYoRO
個人的には個人間でのお金はトラブルのもとだからちょっとあれかな
必要なものがないか聞いて、それを買って物として送るのがいいと思う
聞かずに物送るのは邪魔になる可能性あるのでこれもNGかな
852M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 11:00:40.30 ID:xwbVHAbc0
落ち着いて話すスレも
落ち着いたら話す事がなくなったって
落ちか
853M7.74(東京都):2011/03/22(火) 11:04:12.99 ID:nvbArcH90
戦車さえ来れば、戦車さえ来れば!
854M7.74(東京都):2011/03/22(火) 11:26:57.01 ID:4TqG4G7D0
東京都健康安全研究センターの都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果なんですが、
健康上問題ないと英語で書いてあるけど、問題ないという根拠のデータが見られるのは
どこか教えていただけますか?
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
855M7.74(東京都):2011/03/22(火) 11:43:22.10 ID:nvbArcH90
>>854
それって降下物だよね、シートかなんかの上に溜まったものを測定しているんだから
そのシート(かなんか)をペロって舐めたりしなけれればおk
線量に関しては他のデータを参考にするべし

ただ、そこでキャベツ栽培とかしてたら、それはそれで別の検出方法で測定してその数値を見るしかない

ま、戦車戦車騒いでいる奴の意見なんか信頼できないとおもうけどw
856M7.74(東京都):2011/03/22(火) 11:55:27.53 ID:4TqG4G7D0
>>855
ありがとうございます!
857M7.74(関西):2011/03/22(火) 11:56:15.97 ID:O6LW5+mdO
また天気悪くなるみたいだな
被災地の事思うと胸が痛む
858M7.74(東京都):2011/03/22(火) 12:34:10.15 ID:mrliqAVE0
>>855
戦車いいよな。
まだかな。
859M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:35:42.10 ID:kypQK8r/O
>>857
雨が降れば原発の冷却が進むと思うけど、いたたまれないな。
860M7.74(東京都):2011/03/22(火) 12:44:11.32 ID:BU5piaQL0
>>858
74式の勇姿見たいな
原発関係なく
861M7.74(東京都):2011/03/22(火) 13:28:03.24 ID:ckioLMWB0
1km先のモニタリング数値随分と下がったんだな
風向きなのか、大元が減ったのか…
862M7.74(長屋):2011/03/22(火) 14:39:39.60 ID:qzauLL8y0
>>840
欲しいけど
いまは高需要で高いから
余る頃に買うわ
863M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 14:46:37.48 ID:LayyJjav0
予測が外れたっていいのに

国、住民の被曝予測公表せず 研究者らが批判
ttp://www.asahi.com/national/update/0321/OSK201103210061.html
864M7.74(東京都):2011/03/22(火) 14:48:48.88 ID:DXKX5HOV0
>>862
モノによっては経年劣化で
3〜4年で使えなくなるのもあるらしい

乾電池やエネループを持ってた方がいいかも
ウチでは単3を2本使うヘッドライトが停電中活躍。
エネループは充電できる環境があれば無くならないので
意外に安心感がある
865M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 15:05:01.90 ID:og3iCOsl0
引っ越したいけど岡山の土地は高騰するだろうな
866M7.74(愛知県):2011/03/22(火) 15:14:02.01 ID:lRWpJZBF0
>>863
海外の方が慎重になってるし危機感ももってるよね。
やばい!非難しなきゃと騒いでる奴らはふーんって思うけど
国の言う安全って言葉も全然信用ないんだよね。
867M7.74(岡山県):2011/03/22(火) 15:20:00.88 ID:DJe0ChHy0
>>862
あーやっぱ今ないのか、だろうな
>>864
そんなに寿命短いんか…
エネループは単3のだけ持ってる
868M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 15:47:27.46 ID:rp2W7rhw0
>>837
牛乳は震災後新たに出荷してないから問題ないとか聞いた。
>>860
だな。あれが国内で活躍するのは戦後初めてだろ・・・
869M7.74(千葉県):2011/03/22(火) 15:50:06.37 ID:3bgHz8hh0
>>868
雲仙で出動してるらしいよ
870M7.74(東京都):2011/03/22(火) 16:59:21.27 ID:DXKX5HOV0
>>867

単3で使えるラジオやライトを購入すると安心
買占めも単1と2から無くなる
俺もまだ買えてないけど
ラジオはMP3でFM聞けるのでそれで対応してた

前述の単3使用のヘッドランプはオススメ
地震で止まったガスを開けるときに
両手を使えて大変便利だった
もし被災しても手がふさがらないから
懐中電灯より実用性が高い
871M7.74(東京都):2011/03/22(火) 17:06:35.96 ID:nvbArcH90
ヘッドランプとか付けてたら、なんか頼りになる男っぽくみえるねw
872M7.74(岡山県):2011/03/22(火) 17:22:18.85 ID:DJe0ChHy0
>>865
値段下がりっぱなしですよ
おいでやす

手回し充電器とエネループとヘッドランプと…
まぁのんびり揃えるか
873M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:23:46.83 ID:j9p9iYu00
昔は単三が多かったけど、今のLEDヘッドランプは単4仕様が多い気がする

あまり話に出てこないけど、バイク用のメカニックグローブ、LEDライト内蔵型もあるよ
そもそもが機械いじり用だからそれなりに丈夫
100円ショップのクリップライトを袖口につけてもいいんだけどねの
874M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:30:06.69 ID:j9p9iYu00
「ねの」ってのは何事だろう…ついでに上げてしまった、スマン
メカニックグローブはこんなの↓
ttp://www.n-kit.com/mechanix.htm
875M7.74(愛知県):2011/03/22(火) 17:31:45.97 ID:PQnuYa9g0
うちの父親はGENTOSの単三1本のヘッドライトを愛用してるよ。
照らす範囲が狭いけど、結構丈夫でなかなか良いみたい。
876M7.74(静岡県):2011/03/22(火) 17:35:03.70 ID:xwbVHAbc0
あのねのね
877M7.74(東京都):2011/03/22(火) 17:39:34.10 ID:bE20PO2f0
雑談してて、ちょっと安心した。
でも落ち着いて関係のスレ見ていると、心が折れまくるからしばらく去って
療養するノシ
878M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 17:40:31.43 ID:5DqeoS85O
ダイレクトメール来なくなった
879M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 18:02:40.81 ID:rp2W7rhw0
>>869
そうだったんだ・・・

つうか地震の時に1階にいるのも怖いな・・・
上からつぶされそうで。
880M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 19:19:02.57 ID:loYiCNqO0
東電・原発・停電会見@ニコ動
881M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 19:58:50.30 ID:1AqEqiNc0
「電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)」の掲載開始について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032202-j.html

東京電力ホームページ 「電力の使用状況グラフ」
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

計画停電さんハンパねー
882M7.74(岩手県):2011/03/22(火) 20:30:38.58 ID:uixL/H8s0
企業の活動をありがたいと思う反面
こんな政府で大丈夫かと思わざるを得ない
こんなの流して大丈夫か国営放送w
883M7.74(北海道):2011/03/22(火) 21:06:42.41 ID:dYB6wz/20
単3を単1に仕様を変えるものも売ってるよね
単1売り切れだから買おうかと思ってやめたけど 使い勝手はどうなんだろう
884M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 21:10:25.63 ID:rp2W7rhw0
>>883
電池の容量が小さいだけだからたぶん消耗は早いけど、それだけだと思う。
仕様っつうか、サイズ変えるだけだからな。
「単3なら余ってるのに単1ねえよ」みたいな事なら便利だとおもう。
俺みたいに単4が何年菅も何十本も余ってるような場合とかは特に。
885M7.74(岩手県):2011/03/22(火) 21:12:12.70 ID:uixL/H8s0
この地震の前に職場で懐中電灯買うつって探した時に
単1でも単2でも単3でも使えます。ってのあったな
886M7.74(北海道):2011/03/22(火) 21:33:49.95 ID:dYB6wz/20
>>884 885 そうなんですね ありがとうございます
887M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:01:25.37 ID:j9p9iYu00
北海道は電池変換スペーサー店に残ってるのかな?
羨ましい
停電の実施以降、あれは店から消え去ったからなあ
888M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 22:05:09.83 ID:rp2W7rhw0
>>887
長ささえ合えば繋がるから、適当な木材とステンレスの針金や銅線とかで自作できるんじゃないか?
難しいかな・・・。
889M7.74(岩手県):2011/03/22(火) 22:07:17.29 ID:uixL/H8s0
これを機に理系を目指す子とか目指させてみる親とか増えればちょっとは良いことかのかもな
とふと思った
890M7.74(関西地方):2011/03/22(火) 22:09:12.84 ID:+ZAsEbev0
単3に紙をぐるぐる巻いて太くして、長さは通電するコインで調節する方法がTVでやってたよ
891M7.74(東京都):2011/03/22(火) 22:11:48.99 ID:mrliqAVE0
>>884
> 電池の容量が小さいだけだからたぶん消耗は早いけど、それだけだと思う。

内部抵抗が単1の方が小さいので
電流が必要な用途では変換はあまりよくない。
892M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:12:22.35 ID:j9p9iYu00
>>888
昔はよくやったけどね
他の場所でやりかた書いたら「火事になったらどうするんだ!!!」
みたいな突っ込み喰らったよ
やったこともないのがそういうこといってくるんで今は怖い
あくまで、電池が手に入らないときの非常手段だっていうのにさ
893M7.74(大阪府):2011/03/22(火) 22:44:41.58 ID:y2w8+TNc0
http://meteor.blog.avis.jp/

単3電池から単1電池を作る方法
緊急時に単3電池を単1電池の替わりに使用する方法です。もう単1乾電池が買えなかったからと言って慌てる必要はありません。なんとかなります。

※方法3(アルミホイルを使用する)を追記しました。
894M7.74(東京都):2011/03/22(火) 23:14:19.17 ID:lrTAoI8Q0
通電したーーーーーーーーーーー
895M7.74(兵庫県):2011/03/22(火) 23:14:25.68 ID:EMrvypNA0
>>891
ばあちゃんちに小さい電池のサイズ変えるカバーみたいなのあったんだけどあれ危ないの?
ばあちゃん燃えたら困るな…

なあなあところで燃料の置いてあるプールってどこらへんにあるものなんだ?
3号機の原発の写真見てて思ったんだけどプール吹っ飛んでね?
誰かしらね?
896M7.74(関西):2011/03/22(火) 23:19:50.83 ID:O6LW5+mdO
飛んだのは建屋でプールが覗いちゃってる状態じゃなかったかな
897M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:22:15.69 ID:j9p9iYu00
簡易図や模型だと上のほうにプールがあるような形になってるけどね
898M7.74(東京都):2011/03/22(火) 23:24:08.26 ID:lrTAoI8Q0
冠水した建屋に電源入れるってこええな。

冷却スイッチオン

きのこ雲
899M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 23:24:20.16 ID:1oTvQk4l0
3号機 中央制御室の照明点灯
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014839251000.html


久しぶりにいいニュース
900M7.74(東京都):2011/03/22(火) 23:28:21.67 ID:lrTAoI8Q0
でもあの爆発で計器が正しいとは思えんな。

グローバルホークの写真、はやくウィキリークスにあぷされないかな?
901M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:29:48.59 ID:j9p9iYu00
海水あんだけかけてるし、塩も溜まってそう
何とか制御システムなり冷却システムなりが作動すればいいね
902M7.74(関西):2011/03/22(火) 23:30:05.15 ID:O6LW5+mdO
最近海江田さん見ないなw
903M7.74(愛媛県):2011/03/22(火) 23:32:12.20 ID:zGu/SNfk0
>>902

東京消防庁に「ちゃんとやらないと処分する」と
脅した罪で謹慎中
904M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:34:05.36 ID:j9p9iYu00
>>902
計画停電を現状の5グループから25グループに細分化するってのを発表してたよ
その後>>903かもしれないけど
時系列がよくわからん
905M7.74(兵庫県):2011/03/22(火) 23:38:14.46 ID:EMrvypNA0
他の写真見ると建屋の2/3以上が黒焦げで、1/3はぐにゃんとなってるよな?
ってことは↓の※あたりほとんど吹き飛んでね?
http://uproda.2ch-library.com/355419dpq/lib355419.jpg
906M7.74(dion軍):2011/03/22(火) 23:40:23.71 ID:1oTvQk4l0
>>905
そんなに吹き飛んでたら福島県で数千人死人が出てるわ
907M7.74(埼玉県):2011/03/22(火) 23:43:57.64 ID:rp2W7rhw0
>>891
単一の方が内部抵抗小さいのか
知らなかった・・・

>>892
ショートしなければ大丈夫じゃないのか?

>>898
流石に漏電計で調べるからそれはない
・・・と言いたいがやっぱり怖い
908M7.74(兵庫県):2011/03/22(火) 23:43:59.24 ID:EMrvypNA0
少なくとも圧力容器は露出してる気がするんだけど…
909M7.74(チベット自治区):2011/03/22(火) 23:49:41.14 ID:j9p9iYu00
>>907
俺は大丈夫だと思うよ
まあ、自己責任で、ということで

>>908
DigitalGlobeの衛星写真見ると、905の緑の線より上だけが吹き抜けてるように見えるけど
圧力容器の周りってコンクリの分厚い壁ってどこかで聞いたよ
だとしたら、よく見る鉄骨は圧力容器の周りじゃないと思うけどな
910M7.74(長屋):2011/03/22(火) 23:50:11.13 ID:qzauLL8y0
NテレNEWS24
そろそろ設備担当バージョン会見が来そう
911M7.74(兵庫県):2011/03/22(火) 23:58:09.74 ID:EMrvypNA0
>>909
あーなるほど…
となりの建屋の緑の鉄鋼と比べてやや低いのかな?写真のとり方か…?
コンクリの厚さは2mってきいたような
912M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 00:14:15.73 ID:xDsDYIcJ0
写真にせよ、動画にせよ、模式図で説明ばかりしてないで、
実際どうなのかを言ってほしいけど、機密ってのもあるからなあ
MOX使ってることすらマスコミ発表では言わないし、
燃料棒冷却して、最後に取り壊すまで謎のままだろうね

小さい地震頻発してるけど、寝るべ寝るべ
寝て起きればとりあえず日は昇る
913M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 00:32:05.71 ID:DtbxwtCd0
>>912
俺の場合翌日が休日だと起きても日が昇らない、というか沈んでる事がある・・・
914M7.74(東京都):2011/03/23(水) 00:39:28.90 ID:VJY/RZVT0
>>895
発火したりはしないはず。
ただ電力のうち電池内部で無駄になる分が多くなる。

>>905
図にはないけど下の方は地下に埋まってる。
なので実際にはもっと※より上の部分が破壊されてる。
915M7.74(兵庫県):2011/03/23(水) 00:45:28.80 ID:X24uocwy0
>>914
なるほど
ありがとう
916M7.74(東京都):2011/03/23(水) 00:47:37.44 ID:VJY/RZVT0
俺はこの放射性降下物が気になるよー

http://atmc.jp/ame/

1960年代でもセシウム137が数百MBq/km^2・月だったのに
茨城はこの二日で25000MBq/km^2。

どうなるのかなぁ。
917M7.74(東京都):2011/03/23(水) 00:52:12.47 ID:L8XY2Hun0
>>912
最初、放水放水騒いでた頃は写真も映像もなかったもんな。
東電がヘリで上空旋回したのも公開遅かったし。
山火事ヘリ放水はほとんど霧だったしなw

一昨日くらいになって急にハイパーレスキューと自衛隊の放水映像出たね。
コンクリ用を放水にするとかすげーことやってる。

グローバルホークが撮った映像は速効アメリカが分析して、
やべ、つってレーガン艦隊何百キロか遠ざけたとか。
918M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 01:06:24.12 ID:10Q2YJOI0
>>917
日本は被曝予測システムSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測)のデータを受け取っても
斑目がニヤニヤしてるだけだから
919M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 01:32:51.58 ID:DtbxwtCd0
気象庁の地震情報のホームページ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110323011353453-230112.html
>強い揺れを感じました。
とあるがなんか「お前が感じなかったら書かないのかよww」と突っ込みたくなってしまう。
いやまあ人が感じないほどの弱い揺れは更新しないんだろうけどさ。
920M7.74(東京都):2011/03/23(水) 01:53:27.30 ID:L8XY2Hun0
なんかだんだん仁科親子丼がうまそうに見えてきたんだが、AC。
921M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 03:32:29.82 ID:5L6lWWkn0
>>917
最初に流れた放水報道は、東電のねつ造だと思う
本当にやることになったハイパーレスキュー隊のおかげで色々わかった

初めて現場に向かう人だったから会見で涙流すくらい怖かったんだと思う
922↑(dion軍):2011/03/23(水) 03:59:50.63 ID:EIfuRThi0
ほんとかよ〜、な〜にもしないで、何かやってるふりをしていたのかよ〜
それで、幹部が東電解体を言い出したのかよ〜。
923M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 04:33:06.49 ID:5L6lWWkn0
東電情報の流れをまとめてみる
海水を汲み上げポンプで炉の海水注入してます←映像及び写真なし
ポンプ車の燃料切れで海水注入とまった→放射線量アップ←放射線アップをポンプ車の燃料切れで誤魔化そうと
自衛隊ヘリで水を空中散布←計画から実行まで時間かかったけど映像あり
ハイパーレスキュー投入→瓦礫が邪魔で海水を汲み上げるのが困難だった
人力で海水を汲み上げるホースを接続
ハイパーレスキュー放水開始→ここから詳細な写真公開
安全になったので事後報告写真公開

ハイパーレスキュー投入前に瓦礫が散乱してることは認知してるはずなのに、実際向かったハイパーレスキューが瓦礫で車両通行が不可能と判断
本当のことを言えない悔しさとか、それで自分たちが危険な目に遭わなければならない辛さが「会見での涙」だったんじゃないかと
924M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 04:43:34.63 ID:5L6lWWkn0
電力会社は細分化していく方がのぞましいな
都道府県ごとに必要な電力を補う発電所作れば良いだけのことだし、原発事故は他人事扱いな都民

ナイターやりたいナベツネが東京の象徴
925M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 04:51:18.52 ID:DtbxwtCd0
>>923
本当のこととかを置いといても、
「最初がれき散乱してないみたいな話だったけど行ってみたら車通れなかった」
のようなことを会見で聞いたときはびっくりしたな・・・
926M7.74(千葉県):2011/03/23(水) 05:18:11.03 ID:5L6lWWkn0
>>925
普段危険なところで救出や作業してる人が会見で涙流すことが不自然だった
あの涙は怖かったっていうより、悔しさの涙なら納得がいく

東電の姿勢としては不振がいっぱい
ここでナイターやるなら全面停電します!くらいの発言して、危機管理のアピールくらいしても良いと思う
927M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 05:38:35.24 ID:10Q2YJOI0
もう放射能汚染の拡大は隠し通せないな

最大164倍のセシウム検出 厚労省、福島県産野菜から
ttp://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230025.html
928M7.74(東京都):2011/03/23(水) 07:30:25.04 ID:L8XY2Hun0
集団訴訟、あるいは東電株今安いんで買ってさ、
株主訴訟起こしてガッポリいけちゃう?

少なくとも除染されるような被爆者は訴えられるよね、
健康被害ないとはいえ。PTSDとかでもいいしさ。

誰が1っ回爆発した原発のそばにまた戻って暮らしたいと思うんだよ。
1〜3は廃炉確定なのに、復旧させるつもりだろ、やつら?
929M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 07:40:56.99 ID:lvGbtBsJO
なにこの妄想爆発な流れ
930M7.74(東京都):2011/03/23(水) 07:47:30.30 ID:L8XY2Hun0
亡くなった方1万人として日本の総人口で割ると
7%も人口減ったことになるのか・・・・。
931M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 07:52:06.44 ID:DtbxwtCd0
>>930
なんか計算おかしくないか・・・?
日本の人口が142 857人になってしまう。
932M7.74(北海道):2011/03/23(水) 07:57:06.06 ID:c35xK1ke0
おはようございます(__)
「いい加減にしろ!いつまでもガタガタ揺れやがって!!
2とか3とかちょろちょろっとずれればいいだろがぁ!!!
そりゃこうやって今の地形ができてきたのはわかるが
もう収まれっての!!!!」と大きいのが来る度ぶつぶつ言ってます

こっちは揺れないけど兄弟も知り合いも関東にいるし 気が気でないわ
933M7.74(東京都):2011/03/23(水) 08:01:43.16 ID:L8XY2Hun0
>>931
すまんw
0.007%か。
934M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 08:03:08.71 ID:8XAqySzs0
>>932
M9のエネルギーをM5で分散すると
http://twitpic.com/4c053d
935M7.74(福島県):2011/03/23(水) 08:06:36.07 ID:HPNP2FWy0
そんなに
936M7.74(東京都):2011/03/23(水) 08:07:10.33 ID:L8XY2Hun0
でもさ、マグで阪神淡路の1000倍とか言われると、日本沈没だろって思うよな・・・
日本の測定単位の震度のほうが実感わく。
937M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 08:11:43.88 ID:xHdmjXZ90
日本から離れたところでMのでかい地震があっても日本が揺れるわけじゃないもんね
938M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 08:12:21.55 ID:DtbxwtCd0
>>934
まあ、M8の地震にしておけばたった30回ですむ。
939M7.74(catv?):2011/03/23(水) 08:21:00.47 ID:CGnBjr/U0
>>926
泣くのは怖いとか悔しいとかじゃないでしょ
行って見るまで判らない、放射能汚染という慣れてない現場、
またその状況もどう変わるか判らない、見えない不安もある
その中で若い部下達に健康被害をださずに作業を遂行できた
犠牲をださずに終えられたから泣いたんだよ
責任ある立場ならそうなる
940M7.74(東京都):2011/03/23(水) 08:33:38.23 ID:L8XY2Hun0
いま日テレでホウレンソウ84キロたべないと100ミリシーベルトにならない、
とかいまだに言ってるんだが。。。
941M7.74(関西):2011/03/23(水) 08:38:18.99 ID:W4qYJvfdO
外部被曝と内部被曝て同じ基準ではかっていいのか?
942M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 08:39:42.20 ID:P7Sw2n4f0
>>941
いいよ。
元々シーベルトがわりといい加減な単位だからな。
943M7.74(関西):2011/03/23(水) 08:43:20.54 ID:W4qYJvfdO
あ、そーなんだw
944M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 08:54:42.61 ID:5bjdq4UZO
あれ?ここ落ちスレだよね???

オヅラは偉いな。みんなの不安を解消しようとしてるんだな、がんばれ!

それに引き替えこんな時にも政治の話ばかりして煽る蓑や、
ドヤ顔で二言目には「阪神大震災では〜」とか言ってるミヤネ最悪。


いまフジで田老やってるな。
945M7.74(関西):2011/03/23(水) 09:00:08.34 ID:W4qYJvfdO
>>944
どうかしたか?
946M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 09:28:22.18 ID:lvGbtBsJO
>>939
怒鳴りちらしたり、威張りちらしたりしてる「責任ある立場」の人もいるけどな。顔じゃないな、あの人。
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/03/23(水) 09:56:01.77 ID:DANpwbbB0
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
948M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 10:09:17.96 ID:drekFyIJO
デトックスできるサプリとかあるから大丈夫だよ
949M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 10:10:51.88 ID:mMcqyCjvO
セシウムだなんだのいうより、タバコ毎日何本吸うのと同じとか
なんか身近な危険度と比較できないもんかね
950M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 11:09:28.26 ID:pm8jTaNI0
少なくとも今の福島県の放射線量は平常時の10〜100倍のオーダー。局地的には1000倍オーダー。
951M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 11:25:33.33 ID:6v+a04TpO
落ち着いて次スレお願いします。
952M7.74(岡山県):2011/03/23(水) 11:31:32.08 ID:TRodRONJ0
953M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 12:05:25.13 ID:DtbxwtCd0
>>950
そういやメディアの結局「何倍」で表してるからわかりづらいんだよな
具体的に生の値で出してもらった方がわかり易い・・・
954M7.74(関東):2011/03/23(水) 12:08:14.40 ID:RGPiQ/79O
>>950
放射線をもっと分かりやすい説明して欲しいよね。
例えば水の温度に例えて
「自然界の放射線は25℃の水みたいなもので、一生害はありません。
 いまは50℃のお湯みたいなもので、すぐには害が無いけど長く浸かっていると火傷になります。
 そして、現在その温度は上昇中です」
みたいな感じでさ。
955M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 12:45:38.30 ID:6v+a04TpO
>>952
956M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 13:01:06.12 ID:8ZoJ8kHz0
実効線数シーベルトは
ガンマ線やベータ線の場合、
・1キログラムあたり1ジュールのエネルギーを与える放射線による被曝に対応
・1ジュールは、
 1ニュートンの力が力の方向に物体を1メートル動かす時の仕事
・1ニュートンは
 1キログラムの質量を持つ物体に1メートル毎秒毎秒の加速度を生じさせる力

放射線の影響は、「確率的影響」と「非確率的影響」がある。
・非確率的影響
 ある線量以下だと現れないが、一定以上だと現れる症状。線量が増えると症状も重くなる。
 やけど等。
・確率的影響
 線量に応じたある確率で被爆者の間に現れる症状。
 がん、遺伝障害。
 線量が多ければがんの確率が上がるが、多いからと云ってがんの症状が重いということはない。

年間被曝許容量の50ミリシーベルトとは、1/2000の確率でがん死するという
どの職業でもそれくらいの危険度はある「これくらいは我慢しろ」という値。
957M7.74(チベット自治区):2011/03/23(水) 13:29:56.59 ID:pm8jTaNI0
958M7.74(東京都):2011/03/23(水) 14:46:51.06 ID:XpGhdiha0
>>957
これ避難範囲50kmに広げたほうがいいんでないの?
959M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 14:58:31.10 ID:1MXe0SwM0
都内の浄水場から放射性ヨウ素 乳児飲用に適さぬ濃度

このニュースでアクセスが殺到してる模様
誤報だといいな
960M7.74(東京都):2011/03/23(水) 15:04:39.21 ID:gwwOD16+0
さすがに誤報は無いだろう
961M7.74(長屋):2011/03/23(水) 15:04:58.85 ID:V7CK6cGS0
一時的なものだろうけど封じ込めが成功しないうちは
度々数値が上がるんだろうな。
962M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 15:05:29.99 ID:8XAqySzs0
まあ東京の水道水はもともと飲めるようなモンじゃないし今まで通りとも言えよう(?)
963M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 15:10:30.37 ID:37DHDjEjO
まだ宅急便の車を見かけ無い
通販注文したいんだけど
964M7.74(大阪府):2011/03/23(水) 15:14:19.61 ID:DE6S2a6Y0
>>962
東京の浄水場での水は世界一だぞ
水道管が古いから、家庭にとどいた時には意味は無くなるけど
965M78(東海):2011/03/23(水) 15:15:35.76 ID:0+yhiDQMO
ヨウ素は 8日たてば 無害となるから 目くじらたてない方が無難だよ
966M7.74(埼玉県):2011/03/23(水) 15:15:41.58 ID:1MXe0SwM0
また水を買いに走る人が増えそう
967M7.74(catv?):2011/03/23(水) 15:17:19.52 ID:Sw7Sxuc80
8日で無害? 半減期の計算はそんな単純ではなかったような… 半分の半分の半分未定な感じで
968M7.74(愛知県):2011/03/23(水) 15:17:22.12 ID:gHjpK73N0
>>965
”半減”期
969M7.74(関西地方):2011/03/23(水) 15:19:08.80 ID:8XAqySzs0
8日で半分となるので初日が致死量なら8日後には半殺しになる計算
970M78(東海):2011/03/23(水) 15:23:02.70 ID:0+yhiDQMO
ヨウ素はね 調べてごらん セシュウム137 136 には 注意しないとね
971M7.74(関西・北陸):2011/03/23(水) 15:23:28.68 ID:zjHqqAPyO
本土全県の数値を調査し発表すべき
972M7.74(長屋)
水道の件はヨウ素にしか触れてないのが木になるな