【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】189

このエントリーをはてなブックマークに追加
751M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:00:36.33 ID:NuorbEVu0
>>748
画像が見たいです・・・
752M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:01:11.86 ID:D9Tos4M50
>>738
今日はまだ18日だけどね。
気象庁の実況図でもまだ来てない。
さてどうなんでしょう?
753M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:02:14.06 ID:aJWovXv60
>>712
ふじもっちゃんキモイwふじもっちゃんくさそー。
キャバ姉さんにめちゃめちゃ嫌われてるwwwwww
ちなみに、幹部に創価学会いるっしょ。
754M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:03:03.39 ID:53+KVOjv0
巨大なのろしみたいな雲が上がってる
東京から見て西
755まいったなー(catv?):2011/03/18(金) 16:03:36.25 ID:7dIbv+IX0
先程、午前9時頃、携帯電話(au同士)で通話中
いきなり通話が途切れた@草津温泉
756M7.74(千葉県):2011/03/18(金) 16:04:17.17 ID:84TS1f8Q0
>>754
千葉でも確認した
757M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:04:30.92 ID:XpI2X9If0
嵐の前の静けさって思えるほど、
外は晴天だな。こんなに青空マジマジ見れたの久々。
あと11階の高さなのに鳩がツガイで飛んでた。
758M7.74(長野県):2011/03/18(金) 16:04:31.47 ID:43YVFGKi0
>>752
画像上げるの面倒だからないけど
家の車のフロントガラスは
黄砂で黄色くなってるよ。
ちなみに、花粉症じゃなくて
黄砂アレルギーもちだけど
くしゃみ、鼻水、喉の痛みに肌荒れの
症状が出てるから黄砂だと思う。
759M7.74(北海道):2011/03/18(金) 16:05:07.30 ID:AlmLxgUP0
あー東京完全に終わったな
760M7.74(九州):2011/03/18(金) 16:05:44.49 ID:cE5p452HO
>>741
眠気ってヤバイの?自分もかなり眠くて体おかしいんじゃないかってくらい。
761M7.74(静岡県):2011/03/18(金) 16:07:44.86 ID:i7T2JQgZ0
@静岡

安倍川でウナギが大量に岩陰から顔をだしてたと
漁師のじいちゃんがいってた。
禁漁期だからとれなくて悔しかったとw
だけどそんな光景みたのは76歳のじいちゃんだが
18から漁師やっててはじめてだってよ。
762M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:07:54.92 ID:uV2rwhlrO
>>741
自分も眠い。そして寝すぎて頭が痛い。
763M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:08:20.67 ID:0JktEguQ0
今江東区
(東雲のキャナルコートなんだが西に竜巻みたいな雲がある
764M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:08:24.38 ID:qrMPQp+VO
空から鳥が消えた。

鳴き声がしない
@神奈川
765M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 16:08:28.21 ID:kzYx1FmM0
761>
それ…なんか…凄い…
じいちゃまに他に何か見なかったか聞いて!
766M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 16:09:05.18 ID:kzYx1FmM0
今の竜巻雲の写真求む!
竜巻雲の写真求む!
竜巻雲の写真求む!
竜巻雲の写真求む!
竜巻雲の写真求む!

767M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 16:10:18.83 ID:dKW5fybOO
外は快晴。非常に穏やか。
ちょっと今のうちラーメン食ってこよ
768M7.74(九州):2011/03/18(金) 16:10:26.58 ID:cE5p452HO
>>761
マジか…怖いな
769M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:10:30.30 ID:NuorbEVu0
アンカは >>数字 でやったほうが専ブラだとすごく見やすいんだが
770M7.74(三重県):2011/03/18(金) 16:10:46.92 ID:lAxVuWkO0
東北大地震後、和歌山県勝浦市の温泉の色が赤くなったとかで、勝浦市民が隣の新宮市に非難しているって聞いたんだけど、誰か知ってる?
ぐぐっても北海道のことしかわからんかった。
771M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 16:11:13.39 ID:sizWPcWVO
画像どうやってはるの
772M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:11:19.87 ID:DH/IYx+CO
雲見てる人、写メうぷしてよ。
773M7.74(中部地方):2011/03/18(金) 16:12:50.94 ID:mWeAVKbE0
>>761
これはガチヤバ
774M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:13:01.64 ID:COVF2XYMO
>>770
それくるよ。
東北大地震の前に北海道で色が変わってお客さん増えたとかってテレビで見た
775M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:14:07.61 ID:0JktEguQ0
>>766
アンドロイドだけどどのようにアップすればいいの?
(   
776M7.74(三重県):2011/03/18(金) 16:14:23.51 ID:lAxVuWkO0
>>774
本当に赤くなったのかはわからんけど、
そうだとしたらかなり怖い。
777M7.74(九州):2011/03/18(金) 16:14:55.30 ID:cE5p452HO
>>761
それは今日の話?
778M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 16:15:51.75 ID:sizWPcWVO
見れるかな?書いてる方もいたけど竜巻のは富士山方面
撮ったのは小田原からです
http://imepita.jp/20110318/583560
http://imepita.jp/20110318/583820
779M7.74(catv?):2011/03/18(金) 16:16:51.11 ID:NuorbEVu0
>>761
それはやばい
780M7.74(長崎県):2011/03/18(金) 16:16:51.58 ID:109fz6rO0
>>761

関東大震災のときも、前日ウナギが大発生したらしいな

http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
781M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:17:26.64 ID:lmKhaupb0
北海道の温泉で変色→東北で地震
和歌山県勝浦市の温泉で変色→??
距離的に南海か東海か?
782M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 16:19:12.48 ID:sizWPcWVO
>>778だけど、二枚目のは飛行機雲ではなく長い長い雲がいくつかありました
怖いんだけどどうしよう…。
783M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:19:40.10 ID:XpI2X9If0
自分も空撮ってみた。PCでこの板的にお薦めのうpロダ教えてください
784567(catv?):2011/03/18(金) 16:20:26.69 ID:1Y+ZWOwL0
@東京
さっきからずっーと、
振動みたいなのを感じてるんだが
自分が揺れているのか?
寝っ転がっている奴、他にいないか?
785M7.74(福岡県):2011/03/18(金) 16:21:44.00 ID:RtVLa8Y+0
小田原は、何かが起こる気がする。
なぜか、電車の節電を政府が指示したのは、距離の一番少ない小田原線のみ。
後は、自主規制でやっている。
政府は、小田原で何かがあるのはわかっている。
だから、救援物資も東北に送らない。
786M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:22:34.75 ID:COVF2XYMO
>>778
うち東京板橋区なんだけど南西の方角にた雲つづいてるよ。
787M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:22:35.03 ID:g5ZFflllO
和歌山ガチヤバ(´;ω;`)
こっちさっき鳩20羽以上戻ったお
安心してたのに…
788M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:22:52.09 ID:SmCvJdsyO
>>748
> 神奈川県小田原
> 富士山を向かってみると竜巻か、龍か、蛇のような雲あり。

写真取れるかな?
789M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:23:04.34 ID:XpI2X9If0
台東区から新宿方面の空を撮ってみました。
太陽と龍みたいな雲がクロスしていて
かっこよかった
http://iup.2ch-library.com/i/i0265192-1300432919.jpg
790M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:24:03.04 ID:COVF2XYMO
>>784
いるよ。こちら異常なし。@板橋区
791M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:24:03.09 ID:cN2LaG2NO
>>778
飛行機雲だよ
前スレか前々スレに載ってたけど地球が丸いせいで飛行機雲も縦に見える
792M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:24:12.75 ID:0Itu6/n/0
雲スレたてたらいいのに。普通の雲ばっかでお腹一杯だよ。
793M7.74(東京都):2011/03/18(金) 16:24:18.06 ID:2Y+jLJ0E0
>>785
日蓮顕彰会員乙
794M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:24:18.26 ID:pggNKrQaO
あまりにも眠くてうつらうつらしてたら上司から雷が落ちた@都内
795M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:25:26.38 ID:khzDbFNUO
>>784
そういう話はよく聞くが
心臓で自分が揺れてるんじゃなくて?
796M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:25:50.46 ID:cN2LaG2NO
というか>>1すら読んでないの?
雲の話題禁止なんだから雲スレが落ちてるなら立ててそっちにいけよ
797M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:26:06.02 ID:nDmv/4Yd0
富士方面
http://imepita.jp/20110318/588140

竜巻っぽい雲があったけど、30分の間になくなってた!
798M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:26:11.39 ID:COVF2XYMO
>>789
板橋区にもあり。川越街道上空か練馬方面。
799M7.74(三重県):2011/03/18(金) 16:27:03.26 ID:lAxVuWkO0
ごめんなさい、和歌山県勝浦市じゃなくて、
和歌山県那智勝浦町でした。
800M7.74(内モンゴル自治区)
>>794 がんばれリーマン!