東京、関東脱出するための情報交換スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(千葉県)
東京駅の切符売場は長蛇の列
東海道新幹線で西日本へ移動するなら
ネットでチケット購入してからがオススメ
自由席は混み混みで座席確保はほぼ無理
2M7.74(石川県):2011/03/17(木) 14:01:11.83 ID:vJG2p9Z90
Q:放水車による給水は成功すると思う?

Yes → そのまま待機、No → 今すぐ避難を
3M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:01:41.85 ID:NA63ZTU30
no
4M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 14:02:42.94 ID:ui6AIl2b0
>>1
旅行なら座席がないと困るが、避難なら座席無くてもいいだろうw

どっちなんだよ^^;
5M7.74(東京都):2011/03/17(木) 14:03:53.84 ID:qWd0bPI40
羽田は動いてる?那覇に逃げたい…もうやだこの緊張感。
6M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 14:05:49.03 ID:YMYyK7wu0
逃げたやつはもう帰ってくるな
7M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:06:50.19 ID:ZOpKGRDK0
>>1
これも

東京、関東脱出を考えてる人のためのスレです。
避難自体の是非についてはスレ違いです。
8M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:07:04.32 ID:ZOpKGRDK0
避難自体の是非についてはスレ違いです。
避難自体の是非についてはスレ違いです。
避難自体の是非についてはスレ違いです。
避難自体の是非についてはスレ違いです。
避難自体の是非についてはスレ違いです。
9M7.74(長崎県):2011/03/17(木) 14:07:16.15 ID:w0OanZdm0
偉そうにTVに出ているが

枝野 → 原発や公安系の施設維持費を仕分けで激減させている
レンホー → 石油や塩の備蓄の削減、災害復旧費の大幅削減
   ↓
削った費用で、子供手当を支給し票集め
 民主政権はすでに終わっているよ

10M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:10:20.19 ID:K2XEBzdX0
自分は一昨日飛行機で東京から鹿児島に避難した
11M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:12:18.74 ID:ecKvocHc0
民主党の政治情勢を加味するにせよしないにせよ、
半径320キロ以内の人は念のためもう逃げた方がいいよ。

一般の国民向けに公式発表している時点で実際にはさらに2段階位悪い状況に陥っている。
これは11日の報道内容と実際の事象をタイムラインで整理してみてもわかる。

半径20キロに避難指示と言っている時点で実際には半径100キロは避難した方が良い。
実際に120キロ離れた地点で異常な数値の放射線量を観測している。
また海外各国は関東からの避難指示と渡航規制を行っている。

半径100キロに避難指示が出た時には、実際には半径300キロ以上避難した方が良い。
しかしその時点では既にパニックになっているので、そう簡単には遠方に逃げられない。

従い、半径300キロ以内の人は、半径20キロに避難指示が出た「今」こそが逃げる時。
15日午前1時頃の東京電力の会見で、臨界になっていないと断言しなかった。

もう、自分で情報を分析して、自分で決断をするしか無い。
BBCやロイターなどの海外メディアの方が正しい情報が得られる。

以下は、こういう奴の命が助かるという例。自分で判断できない人はこういう人についていくべし!
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
12M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:13:36.20 ID:1cBVhUMrO
君子危うきに近寄らずっていうし、避難するのが吉だよ
13M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:14:00.57 ID:0EuOUY2Ti
西日本に避難する場所がない人はウィークリーマンションをおすすめする

家具付きはもちろん、ネットや自転車が付いてるところが多いのでホテルよりは安く便利だと思う。
14M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:14:41.08 ID:gxAfZoVs0
前スレとID違うけど、想像以上の雪
この靴で歩けるのか・・・?
15M7.74(石川県):2011/03/17(木) 14:17:30.04 ID:vJG2p9Z90
冬は北風、夏は南風
長期になるなら、避難先を新潟にするのナシだな。
16M7.74(関東):2011/03/17(木) 14:17:41.56 ID:M9nZbd/dO
自分は乳児持ちだから一号水素爆発のニュース聞いた時点で14日に避難したんだけど
あの段階じゃまぁ様子見で一応なノリだったから手荷物のみで何も持ち出してないよ…
いつもより乳幼児が多い気はしたけど新幹線もがーらがらだった
今からなら二度と帰れない覚悟で荷造りしたのに…
被災者と比べるべくもないけど異常に冷えこんだから着替えも不足で地味に辛い
子供にも風邪引かしちゃった…

いつ帰れるのだろうか…
17M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:18:49.49 ID:NA63ZTU30
飛行機で移動?
被爆を避けるための移動ならば新幹線がベストだろ

再臨界が起きたら上空の被爆量は半端ないぞ・・。
18M7.74(京都府):2011/03/17(木) 14:19:21.70 ID:i6mGRb6z0
関東脱出したい人へ。
知り合いが京都市内で宿をやっているけど、ぞくぞくと関東から人が来ているらしい。
外国人がどんどん出国しているので、外国人向けの宿が空いていてかつ安いので狙い目らしい。
英語だけどいくつか紹介しときます。全部既に満室だったらごめんよ。
短期滞在
http://www.kyotjp.com
家族向け
http://www.budgetinnjp.com
カプセルホテル
http://www.capsule-ryokan-kyoto.com/
ウィークリーマンション
http://www.kyotojp.com/furnished-apartment.html
19M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:23:39.85 ID:awrt9xs30
新幹線、飛行機で避難する方

子供がうるさいよ

20M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:23:57.32 ID:+wFAL7420
東京脱出しても、東京が潰れたら日本おわりじゃね?
誰も指揮取れなくて大パニックになる気がする
21M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:24:57.96 ID:gxAfZoVs0
ブーツでくればよかった
でも暦の上で春なのに東京でブーツは変
靴下は薄手だし
パンプスェ・・・@北陸
22M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:27:59.23 ID:NA63ZTU30
赤ちゃん、子供がいる家族はさっさと西日本へ避難してくれ
復興が長期化するから未来のある子供に
被爆の可能性ある関東から脱出させろ
爺や婆はあきらめろ
新幹線のシートを子供に譲れ
23M7.74(長屋):2011/03/17(木) 14:29:12.83 ID:ZATsgnkK0
昨日福岡のNHKローカルニュース、
福島県から退避した夫婦が、福岡市営住宅に入居決定したそう
24M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:29:31.84 ID:NA63ZTU30
東京駅の新幹線切符売り場は
かなり並ぶぞ
ネット予約してから東京駅に移動したほうがいい
25M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:29:56.04 ID:awrt9xs30
お偉いさんとっくに避難してるらしいよ
26M7.74(長屋):2011/03/17(木) 14:30:17.23 ID:o04dcq0U0
>>22
ばかじゃん
27M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 14:31:33.60 ID:pCjfuMLKO
考えたこと

今、原発で頑張ってくれてる人こそ、本当にこれからの地球の未来に必要な素晴らしい人なのに。きっともうすごい被曝しちゃったよね。

で、逃げた人こそ、卑怯な人間だよね。そんな人が生き残るのか…

と思って、子供と逃げたい気持ちをこらえて我慢してる。
28M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 14:32:13.08 ID:FRJCWPFmO
政府は子供だけでも逃がせばよいのに
29M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:32:59.61 ID:NA63ZTU30
チケット買うならネットで購入しろ
東京駅の新幹線切符売り場は人気ラーメン屋並に並ぶことになる。

原発の放射性物質拡散が始まったら
もっと東京駅が混雑するので
移動できる身軽なやつは早めに移動してくれ

30M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:33:31.49 ID:CBs1Rk4WI
>>16
うちもまさにそう。
着替えも何もロクに持たずに来てしまった。
今思えば、あれもこれも…避難先でもオムツが品切れだし後悔。
残して来たパパも心配。先が見えないよ。
31M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:34:14.14 ID:el2Iou3zO
>>28
そんなことしたら不安を煽るだけだ
32M7.74(北海道):2011/03/17(木) 14:36:16.11 ID:P66er4AD0
てすと
33M7.74(東海):2011/03/17(木) 14:37:41.31 ID:LSJoLecTO
つーか空き部屋こそ先に被災者に譲れよ
34M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 14:37:54.11 ID:0xS+AHrhO
>>27
全くだ。これじゃ買い占め厨と大差ないですよ。嘆かわしい


乳児を避難させるためとかなら分かるけど
35M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 14:37:56.17 ID:ui6AIl2b0
>>27
子供とそのお世話をする嫁は、里帰りか旅行へ。
働くパパは仕事場ある限りはがんばる。

>>30
おくさん。どこへ避難したんだ? そのへんに紙おむつぐらい売ってんだろ。
店もネットも何も存在しない海上か宇宙空中あの世にでも避難したんか?
36M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 14:39:18.89 ID:rBCWmV1D0
被災地の人がんばってください。
37M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:39:39.48 ID:1yF8oTej0
「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう
「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう
それなのに
「好きです」っていったら「ごめんね」といわれた
死にたい
38M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:46:44.16 ID:ZOpKGRDK0
>>27
親になった人間は何よりも子供を優先すべきだと思うけどね
周りから卑怯だと言われることが怖くて子供を守れないとは情けないね
39M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 14:47:02.79 ID:FRJCWPFmO
>>34
脱出してるの半数が子供連れの母子だぞ
買い占め云々なら人が減るなら買いやすくなるし
とりあえず俺は妹と甥[0歳]広島に避難させた

こっちでないの単1電池だけだ
40M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:48:15.88 ID:q5gGNIV+O
千葉は避難したほうがいいのか?東京は混乱してるみたいだが茨城千葉は避難してる気配はない
41M7.74(広島県):2011/03/17(木) 14:48:30.22 ID:rF2NdQpJ0
>>27
お前がそこで我慢したって何の役にも立たないんだから、子供いるなら早く避難したほうがいい
42M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 14:50:39.77 ID:WTpZSRGk0
いつまで非難してんのよ?
宿はどれくらい取るの
43M7.74(関東):2011/03/17(木) 14:51:12.08 ID:f8oNUkzjO
>>27
子供から死んでいくんだよ。いいから子供連れて逃げな。俺は40代以上だから交通網を混乱させないよう残る。
44M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:51:39.41 ID:CBs1Rk4WI
>>35
もう何件もまわってます。
売り切れか買えても携帯サイズだけしかない。
しかも置いてあるサイズは限られているし、店の人に聞いても入荷未定で
どのサイズが入るかも把握していません。
45M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:52:26.57 ID:Wl5vsIfuO
新幹線移動が多いのかな?2歳児もちの3人家族@東京、那覇行きの航空券予約した…といってもいつ出発するか未定。
いざ使うときになるまで地味に予約変更し続ける。
我が家は西に誰も縁者がいないからどこでもよくて、少しでも離れたくて沖縄まで行くことにした。関西に親戚いる人がうらやま。
46M7.74(関東)(神奈川県):2011/03/17(木) 14:54:09.21 ID:Empm6Fmo0
周りは一所懸命仕事してる。
申し訳ないが俺は仕事どころではない。
出来れば逃げたい。
47M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 14:54:15.74 ID:K/imw4njO
逃げることの何が卑怯だ
空襲とか原爆とかの資料を見たとき「この人達が事前に逃げていたら良かったのに」「そっちの方面に行かなかったら良かったのに」
とは思っても
逃げられた人のことを卑怯なんて思わない
むしろみんな逃げてくれと思っただろう
今は自分たちが後の資料の中の人物なんだよ

自分はお金が無いし親戚も西にはいないし逃げたくてもそうできない
逃げられる人は早く遠くへ
48M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 14:54:51.06 ID:WTpZSRGk0
沖縄は住みづらいってさ。うちも二歳もち3人家族。
どうしようか考え中
周りは避難する人全然いない、、、横浜です
49M7.74(catv?):2011/03/17(木) 14:56:14.67 ID:0EuOUY2Ti
H&M、関東の全10店舗休止 スタッフら最大2000人関西に避難
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300339372/
50M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:57:17.04 ID:NA63ZTU30
子供いる奴は西へ避難しとけ
子供いない奴は交通混乱を引き起こさないためと
子供をスムーズに西へ移動させるために残っとけ
51M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 14:59:11.12 ID:ZOpKGRDK0
>>47
完全に同意
5227(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:00:01.83 ID:pCjfuMLKO
>>27です
卑怯だと言われるのが嫌なんかじゃないよ。
どんなお母さんより自分の子供を大事に育ててる自信あるよ。

でもね、人間として大切な 良心 を最後まで持ち続けて生きていきたい。
逃げた人は、命を投げ出して原発を救ってくれた人の犠牲の上に、生きていられるんだよ
53M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:00:03.04 ID:u+eLC0+m0
自分は実家が九州だから今すぐにでも帰れるけど、仕事のこととかでまだ
躊躇して行動に移せずにいる・・。
でも、逃げれる人は逃げた方がいいと心から思う。そのくらいの非常事態だ。
どうしよう?と迷っている人は、何が真実かではなく、何を信じるかで決め
ていいと思う。万が一の際、東京はパニックになるだろうし、きっと避難して
大丈夫だった人たちが、今後の日本を復興してくれるんだから。
54M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:00:14.75 ID:NA63ZTU30
妊婦は迷わず西へ行け

新幹線チケット売り場順番待ちしている妊婦を見つけたら
順番を前に譲れ
55M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 15:01:28.92 ID:FRJCWPFmO
>>48
避難と思うな旅行と思え
基本的に西に旅行してるのは
外国人と子供連れの母子だから
逆に言うなら旦那も逃げるのが普通になると
新幹線チケットすらプラチナ化する

子供が大きくなって笑い話になればそれでいいし
悪化したら行動の正しさ避難できん
56M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:01:28.93 ID:ZOpKGRDK0
>>52
人間として大切な良心って何?
具体的にお前に何ができるんだ?
原発で作業してる人たちのために何かできることあんの?
そんなスキル持ってるの?
ボーっとしてるだけでしょ?まさか「祈る」とか言わないよね?
57M7.74(西日本):2011/03/17(木) 15:02:20.26 ID:H8hFnX870
大阪市内のホテル、普段以上に外人だらけだわ。
58M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:02:45.50 ID:f8oNUkzjO
>>49
外資系は早いな。他の企業も速攻移動しろ。
企業潰れたら誰がこれから放射能にやられて死んでいく東日本を支えるんだ。
59M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:04:29.43 ID:PZOhRteI0
>>52
原発で働いてる人はあなたの子供に生きてほしくて働いてるのに?
大体良心ってなにさ、あなた自身に死んでも守りたい信念があるのは結構だけど
将来あなたの子供が大人になったときあなたの子供にあなたの良心を押しつけないようにね
私はそんなん良心だとは思わないのでね
60M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:05:08.51 ID:NA63ZTU30
>>27
お前の曲がった良心はどうでもいい
子供だけでも西日本へ疎開させてやれ
もう、これら10年は日本はダメだ
しかし、日本の未来を背負える若者が一人でも多いほうが
日本の復興が早くなる。
27の良心なんかどうでもいい
国のために福島原発で命を張っている作業員のためにも
子供だけでも西日本へ避難させてやれ
61M7.74(群馬県):2011/03/17(木) 15:05:29.42 ID:oUVyrTwh0

被災者が生死の境目にいるとゆうのに

食糧や燃料を買いだめしてる奴、

恥をしれ
62M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:06:33.04 ID:ElvV2MrvO
>>52
命を守るために逃げた人のことを卑怯呼ばわりするなんて人間のクズだな
人間として大切な良心ってもんがないのかね
63M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:06:50.74 ID:el2Iou3zO
ID:NA63ZTU30
おまえうざい
さっさと疎開しろやボケ
64M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:07:50.12 ID:WTpZSRGk0
旦那も一緒に避難できるんなら今すぐにでもしたいけど
65M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:07:54.07 ID:u+eLC0+m0
>>52
大切な良心を持っているなら、避難しろ。
現場で作業している人のことを考えると胸が痛むのはみんな同じだ。
だからと言って、じゃあ、現場に赴いて協力することができるか?
万が一の際、現場の人もきっと避難できる人は避難してくれ、と切に願うと
思うぞ。俺もたいした人間じゃないけど、あんたの言う良心というものが
あまりにも軽く感じる。
66M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:09:12.90 ID:f8oNUkzjO
>>64
子供がいるなら迷うな。今すぐだ。
67M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:09:41.39 ID:0EuOUY2Ti
>>63
お前スレ違い

ここは避難するスレだ
68M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 15:10:15.14 ID:4/03mj000
避難の是非は問わないといいながら避難しない人を
罵倒する矛盾w
69M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:10:42.73 ID:Wl5vsIfuO
>>48
一時的な避難場所として候補の一つだっただけで、もちろん沖縄に永住するつもりはないよ。
どうせ疎開するなら、西のほうの自分の好きな土地に行ったらよいよ。
70M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:10:43.97 ID:PZOhRteI0
>>67
疎開と避難って違うの?
71M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:11:06.89 ID:2NhSjfL1O
節電の為にも西日本に行くのはいい選択。
ブレーカー切ったらかなり節約できるよね。
72M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:11:17.67 ID:ZOpKGRDK0
>>59
子供に自分の価値観を押し付けるのって完全に毒親だよね
でも自分が毒親だって自覚は全くないんだろうなあ・・・
軽い気持ちで子供作んなよ
子供が犠牲になるのだけは耐えられん
73M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:11:50.64 ID:Hm5xT/040
みんな親も東京または関東?
私はまだ昨年結婚したばかりで子供いないから残るけれども、
逃げれる環境にあっても、親を置いてくのは辛いな。
自分の親だけでなく、旦那の両親も東京だし。

74M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:12:30.14 ID:ZOpKGRDK0
>>68
自分が罵倒するのはいいけど罵倒されるのは嫌なんて都合良すぎだよ
75M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:12:32.34 ID:w6i3Pl3tO
>>23
愛知でも、県営住宅に被災者受け入れしてる。
敷金、家賃は最大一年免除。
共益費、光熱費は要自己負担。
詳しくは愛知県に確認を。
76M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:12:35.12 ID:f8oNUkzjO
>>68
是非なんかない。
生物なら生きたくて当然だ。
77M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:12:34.86 ID:el2Iou3zO
>>67
さーせん
トンキン必死すぎw停電しろ
78M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:13:13.56 ID:0EuOUY2Ti
>>70
疎開は戦争中だろ

今の状態は避難
79M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:13:28.58 ID:foZHVRF60
避難する人は今の職を捨ててまで避難して避難先で上手くやっていく
自信があるのか?
80M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:13:50.62 ID:yfLaAFdA0
西、西言うけど富山や小松空港など西部北陸行きは余裕でチケット取れるよ。
とりあえず週末は退避することにした。
精神的にかなり楽になるはず。
来週からは仕事なんでまた戻ってくるんですがね…
81M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 15:14:21.52 ID:CpSgr4BT0
逃げたいけど、実家が浜岡ってやつがいる。
82M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:14:28.90 ID:PZOhRteI0
>>73
祖母の家に行く、ひとりで
家族は関東にバラバラにいる
弟誘ったら情弱扱いされたw
83M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:15:37.29 ID:PZOhRteI0
>>78
なるほどこまかいな
84M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:15:56.61 ID:CBs1Rk4WI
妻子を逃がしている旦那さんは、事が起こるまで待つつもりですか?
気持ちはわかるけど、考えただけでツライです。
逃げられませんか?
85M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:17:25.92 ID:WTpZSRGk0
旦那さんまで行けるって人はいないと思う
86M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:17:54.78 ID:Wl5vsIfuO
>>73
うちはことごとく関東一円だよ。自分は東京、両親と義両親は横浜と埼玉県です。みんなに避難すすめてるけど、みんな「自分はもうトシだし」ってあきらめ?気味で困ってる。
87M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:18:05.36 ID:BLb+EfZ90
将来の為、皆の分まで長生きするんだよ。
それでいいじゃんか。
88M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:19:01.69 ID:CxdgiJC4O
今日も始発なら余裕で東海道新幹線とれた。
親は神奈川で危険だとわかってても仕事が抜けられないから一人で島根県きてる。
逃げる人は意外に少ないのかもしれないが、逃げるのに遅いことなんかない
89M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:19:18.51 ID:qhrQYvcN0
逃げたいけど西にあてがない。
福島にいるおばあちゃんつれて西に行きたい…
90M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:19:39.80 ID:2NhSjfL1O
>>73
親は子供が安全ってだけで、幸せなもんだ。
あなたに何かあったらどんなに悲しむことか。
91M7.74(長屋):2011/03/17(木) 15:20:38.05 ID:WiEVGwuJ0
母親と犬をおいていけない。
犬けっこうでかいし。
車もってないからな。
一人で逃げて何かあって二度と会えなくなったりしたら後悔するよな・・・
92M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:20:38.23 ID:WTpZSRGk0
親戚でもいればサッと行けるんだけどやっぱり躊躇してしまう。
今月いっぱいくらい宿押さえておけば良いのかな?
93M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:23:25.66 ID:f8oNUkzjO
>>73
結婚したばかりなら逃げた方がいい。まだ若いんだろ?残るのは放射能の影響が出にくくある程度生きた40代以上でいい。
94M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:23:27.84 ID:JE0CQgIsO
飯田橋で避難するんだろうなって感じのカップルがいたよ。
2人でキャリーバック4つと大きいボストンバッグ1つ。
地図見て、「どこまで行く?」「とりあえず大阪まで」とか言い合ってたよ。
95M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:25:10.02 ID:q5gGNIV+O
家族親戚は全員千葉県彼氏は茨城、親は警官だからずっと残るらしい
逃げたいが皆を置いて逃げることはできない
自分は若いんだがどうしたらいいのかわからなくなってしまった
96M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 15:25:11.34 ID:teZUB2n00
なんだかここはかなり危機感ありますね〜
見ていてなんだか不思議な気分
なぜ逃げなきゃいけないのか不明〜
97埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/17(木) 15:25:24.95 ID:y0wMg5eG0
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html#hakketubyourisuku
16-17日は西風が吹き続け午後3時も強風により順調に低下中、風向はアメダスで確認を

白血病リスクについて重要な言及 政府マスコミは真実を報道していない現実 
http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
放射線はどこまで行くか?
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
「1時間400マイクロシーベルトのところに1時間いても大丈夫だが、1ヶ月あまり住んでいると白血病になる」

東日本大震災:送電一部回復へ…1、2号機に外部から (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110317k0000e040033000c.html

今こそ原発完全撤退の決断をしないと全国の日本人が全員白血病になります。明日も大地震!となれば終わりです。
そこまでやりますか?それとも、当たり前の選択するか、どちらかしかあり得ず。それとも、原発推進者は全員
タタキ○□しかないノだろうか、国民の命を守るためには。
98M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:27:28.17 ID:BLb+EfZ90
>>91
俺も同じ状態。
親は犬と家に残ると言っている。
ああ、どうするよ。。

99M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:28:03.44 ID:imn8D4DlO
H&Mすごいね。ホテル代会社持ちで全社員家族ともに関西に避難。

もし何かあったら裁判沙汰で賠償金とてつもないことになるからだろうけど。
だんだん不穏な空気になっていくね。
100M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:28:29.40 ID:mlEr1JOl0
今、大阪や名古屋に行くのは、東京にいるのと同じ位
あぶない事だと思うがなぁ・・・

東海地震や関西の直下型地震が起きる確立ってさ
東京の直下型と似た様なものだと思ったが・・・
101M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:28:33.84 ID:3y7AeIITO
この情報の錯綜ぶりを見ると被爆者差別が起きそうな流れ
102M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:28:35.07 ID:f8oNUkzjO
>>96
周りが全員同時に白血病発症したと考えてみろ。
103M7.74(長屋):2011/03/17(木) 15:29:28.38 ID:o04dcq0U0
西とは言わずに仕事を辞めて海外へ避難しなよ

二度と帰ってくんなよ
104M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 15:29:41.29 ID:RcDLqiotO
逃げてどうするんだ?逃げた先に永住するならともかく暫くして帰ってきた直後に大地震放射能直撃とか普通にあり得るてのに
105M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 15:29:53.96 ID:eWJgRxeD0
本当は今日西に行きたいんだけど、彼氏が金曜休みで土曜日仕事。
だからもし西に行ったとしても金曜夜には関東に戻るとかいってる。

1日だけだったら行っても意味ないよね?(´・ω・`)
106M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:29:58.46 ID:BLb+EfZ90
98です。連続書込みだけど
会社員とかは会社バックレるのか?
手続きとかどうするの?
107M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:30:35.51 ID:0EuOUY2Ti
>>96
福島の原発が炉心溶融したら東京も被爆する
東海地震もしくは関東直下型地震のおそれあり
108M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:31:07.33 ID:3y7AeIITO
>>105
それすら自己判断できないなら行動すべきではないね
109M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:31:23.22 ID:x9CBzYEH0
脱出しても仕事がなくちゃお金が続かないよ
110M7.74(九州):2011/03/17(木) 15:31:44.87 ID:U6xYEjhUO
こんなところで、にげるうぬんいわないで、すこしでも はたらいたらどうだ?

はたらきもしないで、なにが にげるだ(`ヘ´)

ひがしにほんでおきたもんだいは せきにんもって ひがしにほんが、かいけつしなさい。 それがひがしにほんにすむひとの ケジメだろ
111M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:32:53.28 ID:2NhSjfL1O
一人逃げたら、残った一人を助ける事になる。
東北支援や公的な仕事で残らなきゃいけない人を楽にしてあげてよ。
112M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:33:09.91 ID:foZHVRF60
逃げるのもリスクが高い
避難先で職を得られずホームレスになり餓死する可能性もある
113M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:33:21.26 ID:hU7gi21IO
>>99
スタッフとその家族約2000人を関西にお引っ越しさせて費用は自腹
本社も大阪のホテルへお引っ越し
関東の10店舗全て休業にするだけでも凄いのに太っ腹過ぎるw
114M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:33:26.83 ID:DAJPhLH00
>>96

ちょっwおまwwwwww
余震がひどいからとか、地震酔いが酷いからとか、
殺伐としてるからとか、物が買えないからとか、
電力の供給が安定してるからとかじゃないの?wwwww
115M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 15:33:29.29 ID:J+G3FHfk0
海外行こうかと思ってる。
10万円もないけどなんとかなるだろ。
116M7.74:2011/03/17(木) 15:34:19.79 ID:d7bqhEdh0
ああ、何の得があってわざわざ情弱煽って避難させてるのかと思ってたけど、原発反対派のひとが頑張ってたのかw
アホな大人が真に受けてホントに避難して無駄金地方に落とすのはどうでもいいけど、子供が親に黙って一人で避難して、おまわりさんの手間増やすのはどうかと思うぞ。
117M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:34:25.95 ID:f8oNUkzjO
>>109
そうだな。そろそろ残った人間はどうするかのスレッドが欲しい。
家族全員同時に白血病になり、医者も足りない場合どうするのか?とかね。
118114(東京都):2011/03/17(木) 15:34:59.36 ID:DAJPhLH00
ごめん

114のアンカ >>102
119M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:35:42.87 ID:vzzhx+0a0
避難してもこの状況じゃどうにもならん。西に避難しても今後、安全安心は無いと思った方が良い。
絶対はない。もう僕は東京でいつも通りの生活を送る。それが唯一できること。
子供がいるなら話は別だが。
120M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:35:56.90 ID:KxILlC1w0
>>112
家族持ってるとそれがあるから避難出来ない
121M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:36:04.98 ID:ZOpKGRDK0
>>110
東京(とうきょう)、関東(かんとう)脱出(だっしゅつ)するための情報(じょうほう)交換(こうかん)スレ4
122M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 15:36:05.83 ID:M+4Yt4rsI
妊娠後期の妊婦の姉がいるのだが
一緒に大阪に行きたいにだけど、受けいれてくれる病院が
ないかもしれないので、誘いにくい。
かといって家も幼児2人いるので
ここにいつまでも居られない。
昨日一緒に大阪に行こうと言ったのだけど、
鼻で笑われたよ。
近くに頼れる親戚とかが居ないので、私が先に逃げたら
一生文句言われるんだろうな。
やっぱり逃げ遅れてしまうのか...
12373(東京都):2011/03/17(木) 15:36:18.75 ID:Hm5xT/040
そっか、親含め親族みんな関東にいる人も多いんだね。
私もみんな仕事あるから逃げるとしても一人だし、あてがない。

>>90
母に似たようなこと言われたよ。

>>93
これから子供作るっても旦那いないと作れないし、
逃げようっても、旦那は日本の経済を支えるとはりきってる。
とりあえず今はそれを支えるよ。

124M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 15:36:22.00 ID:7nbaxZ4/0
旅行だと思えばいい
125M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:36:50.12 ID:oE4LDaHY0
>>115
便乗値上げで無理だよ。

そもそも、どの国も受け入れてくれない。
いづれ、分かる。(早ければ今晩中。遅くとも19日。)
逃げるなら、14日までだったね。
自分は諦めて静観するよ。
ゲルマン民族大移動のようには島国では無理なんだよ。
126M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:36:51.29 ID:sDw2U7WR0
逃げる奴って、貧乏ゆえに情弱になって、無駄金使ってまた貧乏になるっていう典型だな。
俺は関東に残って、底値の株を買う。
一ヶ月後に関東平野と株価がどうなってるか注目しててくれ。
127M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:37:25.59 ID:JLFyZOE+O
>>105
バカなの?
128M7.74(長屋):2011/03/17(木) 15:37:26.88 ID:o04dcq0U0
避難避難行ってる奴は親や兄弟も連れていくの?
129M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:38:21.38 ID:ZOpKGRDK0
>>122
お姉さんは何で危機感持ってないの?
妊婦がX線撮影しちゃいけないことは当然知ってるだろうに・・・
130M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:39:24.09 ID:f8oNUkzjO
>>112
大丈夫だ。年金金持ち老人が東日本で大量に死ぬから、金はある。
どうせ海外旅行も西日本への旅行も出来なくなって隔離されるから、金は余るだろう。
131M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:39:25.43 ID:uVzCkF0cO
今四万しかないんだよな・・・これじゃあ逃げれんよな
132M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:39:50.18 ID:95YvvYkJ0
旦那が・・とか言う人は普段から旦那に頼りっぱなしで自分で行動できないだけじゃないの?
子供を守れるのは母親だけだよ。
心配なのはわかるけど、夫がせめて仕事に集中できるように、自分たちだけでも避難するべきじゃ?
私は子供のために即断した。
子供を守るためなら何でもする。最悪夫が死んでも私が一人で育てていく。
卑怯と言われても子供を守るのが私の最大の役目だと思ってる。
133M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:40:37.99 ID:f83ilH3P0
すいません本当に非難したほうがいいんですか?
何が本当なんですか?
妊娠初期に赤ちゃんがさらに2人います
実家は関西です。両親は戻りなさいと言いますが
主人は会社が通常通りなので、一緒には行けません。
大企業が通常勤務なのに、本当に非難する必要は
あるのでしょうか?
134M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 15:41:05.20 ID:teZUB2n00
みなさん落ち着いてくださ〜い!
きっと来月になればいつもと変わらぬ毎日を送っているだろうから
生活あるから避難する人はそんなにいないだろうけど
いるとしたら職のないニートくらいかな
135M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:41:34.32 ID:rBCWmV1D0
>107
東京被爆とかいってるけど、未知数だから日本被爆、東アジア被爆かも
そこまで言うなら、東アジアから避難した方が良いよ
136M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:42:04.35 ID:3y7AeIITO
うーんこれは暴走しちゃってるな
情報交換も何もあったもんじゃない
137M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:42:21.62 ID:hcK7/W43O
どうすればいいかな?

・鹿児島付近で永住するかもしれない
・移動には車が必要(九州に着いても)
・ガソソソが問題。高速なら横浜から乗る

移動どうするのかわからない。
138M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:42:29.50 ID:0EuOUY2Ti
>>132
その通りだと思う
139M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 15:42:41.31 ID:SVrsiNS30
ママンに「あんたが帰ってくればあんたの分の食料が子供に回るの!帰って来なさい!」
と言われしぶしぶ帰省用の荷物まとめて駅に行ったら凄い人だった。
なんとか実家に着いたらママンに抱きつかれた。
心配かけてごめんよ ママン
140M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:42:44.25 ID:NA63ZTU30
西日本へ旅行が正解です。
そして
本当の正解がわかるのは今から8日間以内です。
141M7.74(九州):2011/03/17(木) 15:42:45.63 ID:U6xYEjhUO
ここはホントにヒキコモリのあつまりだな、ヒキコモるからそんな わけのわからないかんがえになるんだ。

すこしは そとにでてはならきなさい。(`o´)

いつまでも わけのわからないこといわないで、はたらきなさい。

まったく なさけないひとたちだ ほんとに にほんじんかね(`ヘ´)
142M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 15:42:56.94 ID:bImn9eww0
みんな〜?
ハッピー〜?
とりあえず元気だそ!
今日はくもりだあらしょうがないかな?
でも、大丈夫だよ!
143M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:43:04.83 ID:hU7gi21IO
>>116
世界一の原発大国のフランスが日本にいるフランス人に直ちに帰国するか日本南部への避難を指示しましたがなにか?
しかも帰国する人のためにエールフランスが飛行機用意しましたがなにか?

福1原発の1、2、6号機がアメリカ製(2、6号機は米と東芝の共同製作)だけど、そのアメリカが92q圏内への立ち入りを原則禁止にしましたがなにか?
144M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:43:44.09 ID:Hm5xT/040
>>133
妊娠初期、赤ちゃん2人、さらに関西にご実家があるなら、
一時的にでも逃げたほうがいいと思うよ。
145M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:43:57.34 ID:2NhSjfL1O
>>132
旦那さんも安心だろうよ。とりあえず、自分の安全だけ考えればいいんだから。
こないだの地震でわかったけど、何かあったら携帯が使えなくなるのが家族もちには辛い。
146M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:44:30.91 ID:eOvrRwBmO
丁度春休みだし、実家の北海道逃げようかと思ったけど、
実家には身重の義姉と幼い甥っ子・姪っ子がいるから止めた。
147M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:45:12.97 ID:f8oNUkzjO
今まで優雅に海外旅行なんて行っていたが、もう出来んぞ。東日本の人間はな。そこで気付いても遅い。
日本政府がしらを切り通そうとしても、外国は同調せん。今だって入国検査やってるらしいぞ。
148M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:45:27.68 ID:NA63ZTU30
>>133
正解は誰も分からない。
しかし、原子力について日本より精通しているアメリカ政府は
東京に在住の自国民を避難させているのは事実
149M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:45:38.39 ID:x9CBzYEH0
何日間旅行すればいいんだよ

いつまでいってりゃいいのか金銭面がつらいよ
150M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:45:42.08 ID:7ziswa/DO
関東圏のくせに何でパニックになってんの?
まさか被災地用の住居に入れるとか思ってないよね?

いつ帰ってくんの?金が尽きたら?
てかもう帰ってこなくていいですよ

本当に救助されるべき人間は他にいるのに
151M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:46:17.71 ID:gQ4+j6/S0
避難して死ぬ事はないが
避難しないと死ぬかもしれない
152M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:46:58.68 ID:foZHVRF60
>>147
外国は被爆を感染症だとでも思ってんのか?
153M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:47:05.63 ID:9uu6pPhXO
>>132
簡単に言うね。つか、まるで子供がいるのに逃げない女を馬鹿にする口調は慎め。
逃げるスレで説教したくないが、旦那に頼るのは当たり前だろう。
あんたに旦那を上回る収入や地位があるのか?
一人で死んでも守る?そのための仕事は?家は?
不況で正社員どころかまともなパートさえ見つからないこのご時世にデカイ口よく叩けるものだ。
皆逃げたいんだよ。俺も嫁も息子もだ。でも、行くあても行った先の生活もないから耐えてる。
奢り昂り自分だけ賢いみたいに思うな。
154M7.74(長屋):2011/03/17(木) 15:47:10.04 ID:ntRHrDAH0
>>148
> しかし、原子力について日本より精通しているアメリカ政府は

ここがすでに間違い。
155M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 15:47:18.01 ID:teZUB2n00
>>150
その通り!!
156M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:47:20.53 ID:U7S+XYkf0
>>122
>>133

どうしても気になるなら、避難できる人はすればいいだろうけど、
現状東京で放射線の影響というのはほとんどないといっていい。
適切な診療ができないことによるリスク、
焦って行動するリスクのほうがよほど高いので、
移動するにしても慎重にしてほしい。
妊婦がレントゲンだめといってるのはあくまで念のためであって、
実際のところ妊婦がレントゲンとっても健康に影響することはない。
157M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:47:24.33 ID:sDw2U7WR0
>>147
お前、海外旅行したことないだろ?w
イミグレって知ってるか?
158M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:47:46.59 ID:NA63ZTU30
西日本へ10日間旅行すれば正解

10日後に関東へ帰宅できれば、それはそれでいい。
10日後に関東が焼け野原になっていれば
西日本で仕事を探せばいい
159M7.74(京都府):2011/03/17(木) 15:47:57.96 ID:Yt1xbRPP0
いいから早く京都に「上京」しろよ。
東京の(精神的な)田舎者どもw
160M7.74(中部地方):2011/03/17(木) 15:47:59.71 ID:ywZZoorv0
>>149
一般的には小中高の春休み期間
3/19〜4/7ぐらいまで様子見
161M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:48:10.16 ID:f8oNUkzjO
>>136
この話題のスレッド立ててくれ。
速攻移動する。
162M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:48:34.68 ID:o/6U/iEuO
>>135
そういうことだな
30キロ圏も23区も実は同じで
関西も関東と実は同じにアッという間になりそう
全員被ばくね
163M7.74:2011/03/17(木) 15:48:52.28 ID:d7bqhEdh0
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい

2ちゃんなんかでまともな情報得ようと思うのが間違い。
164M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:48:54.64 ID:XvOfIy4BO
放射線怖いなら、ずっと
定住の覚悟で
165M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:50:37.05 ID:hU7gi21IO
とりあえず関東からの避難を非難してるやつはスレタイ見えないほどのバカなの?
166M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:50:45.75 ID:9uu6pPhXO
>>143
茨城を茨木と間違って関西まで原発被害と間違う国がどうかしましたか?
167M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:51:20.34 ID:jNZoLvdp0
HND⇒OKJは未だ空席がいっぱいあるよ^^
168M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 15:51:38.43 ID:J+G3FHfk0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300334772/l50
こんなのあるけどこれは本当?
怖い気がしてきた
169M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:52:05.84 ID:2NhSjfL1O
正解なんて誰も知らない。
原発がきちんと制御されてないのは確か。
政府が十分な対応をしてないのは報道の通り。
あとは、自分で判断しなよ。
170M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 15:52:44.82 ID:ZOpKGRDK0
>>132
全くそのとおり
自分は子供を持つつもりがないから残るけど、
子持ちの人は全力で逃げてくれ
171M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:53:17.29 ID:vXe+D1Ci0
大切な守りたい人間がいるなら、こんなとこで本当なんですか?
とか聞くなよ。

大切な人間の生死を、ここの匿名の他人に委ねるのか?
守るために情報を本気で探せないのなら、その思いは嘘っぱちだよ。



あと、人間としての良心とか言ってる奴には虫唾がはしるわ。
なんだそれ?食えるのか?w
抽象的な言葉でごまかしてんじゃねーよ
172M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 15:53:29.14 ID:s8mzyOWc0
>>1
デマ乙。
JRの空席検索を東京→名古屋かけたら、本日はこれから最終まで満席の列車は1本たりともない。

確かめたい人は サイバーステーション で検索汁。
173M7.74(長屋):2011/03/17(木) 15:53:55.30 ID:o04dcq0U0
>>165
冷静な判断ができない馬鹿がいっぱいいるスレですね
174M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:54:02.10 ID:3y7AeIITO
かっこいいヒロインがいっぱいでつね
175M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:54:30.56 ID:jNZoLvdp0
日本再建の人材は必要だ。
女子供は絶対に死なせるな。
ところで、サンフラワーとか船は正常運航?
176M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:54:35.85 ID:o/6U/iEuO
>>151
潔く死ぬのも選択肢

生者にも醜い争いが生じそう
177M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:54:44.90 ID:vzzhx+0a0
だ〜か〜ら〜、みんな諦めろよ〜。
もうどうにもならんのだから普段通りの生活しろ!
これしか言えないよ。
国だって馬鹿じゃないんだから、東京が終わったら日本が終わる事ぐらいわかってんでしょ。
西日本だけでどうやって復興すんだよ?
西に避難したお偉いさんだけでやってけんのかよ?
落ち着けよ いいかげん。
178M7.74(関東)(dion軍):2011/03/17(木) 15:54:52.33 ID:CWe1efqC0
爆発しても都心はすぐ致死量なわけじゃなく数年〜数十年だから
20代のやつは逆にこの命復興のためにくれてやるぐらいでもいいと思う
海外逃げてもこんな世の中だし資産家や特化した知識ないと惨めな思いするだけだし
179M7.74(関東):2011/03/17(木) 15:55:05.63 ID:f8oNUkzjO
>>157
ああ、ないよ。
じゃあ海外移住の道はないことはないんだな。
放射能の土壌が汚染された東日本に居続けるのが恐ろしかったが、海外へ行けるのかい?ブラジルあたりの影響のないところで暮らしたい。
180M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 15:55:25.58 ID:foZHVRF60
東京や神奈川、千葉にまで健康被害がでる程の放射性物質が
来る確率なんて交通事故で死ぬ確率より低いと思う
181M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:55:31.63 ID:cf9xunyFO
>>131
自分は5万…
182M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 15:55:46.15 ID:o/6U/iEuO
>>153
女は風俗
183M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 15:56:43.97 ID:/3ECX/fHO
学生アパートに住んでるけど、地震直後からどんどん人いなくなってる。
動向みてたけど、俺も実家帰ることにするわ。
184M7.74(関西):2011/03/17(木) 15:58:42.76 ID:9nbNc7LhO
>>44
何県にいるの?
西は今避難民のために続々と公営住宅解放してるんだけど
その情報も知らずずっとホテルに閉じこもって2ちゃんねる…じゃないよね?
185M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:59:31.07 ID:f83ilH3P0
ソ■ーは通常通りです。社員は不安が広がっていますが
それ以上に忙しい 工場も停電やら何やらでバタバタ・・・
避難している人はいません(とりあえず)
わたしが大騒ぎしていると旦那から冷たい目で見られます。
(忙しいのにまたネットばかり情報得て・・っと・・・。)
しかし品川はひとっこ一人歩いてません これって・・
186M7.74(東京都):2011/03/17(木) 15:59:36.09 ID:b8/1d5YL0
>>172
喫煙席に一部*があると思ったら、喫煙席はありません。のマークだったw
全部空席ありますだね。ちなみに東京→新大阪
187M7.74(九州):2011/03/17(木) 15:59:44.39 ID:U6xYEjhUO
ここで ざつだんをしてないで たのむから はならいてくれ。

にげるはなしをしないで はならきなさい(`ヘ´)
はならきなさい にげるヒマがあるならニートのみなさん
188M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 16:00:19.61 ID:FRJCWPFmO
>>99
外資だから出来る訳で
基本的に日本にダメージがあってもなくても損ないし
189M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:00:30.18 ID:f8oNUkzjO
>>177
>>178
そうだな。落ち着いた。
すまん。頑張ろうぜ。
190M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:00:40.00 ID:GlccIG+i0
>>18 そういう情報はやめれ
191M7.74(長屋):2011/03/17(木) 16:00:58.01 ID:ntRHrDAH0
こういう人たちが、放射能怖いって騒ぐから、
30キロ圏内には棺桶しか届けて貰えないんだね。
放射能の前に、あのへんの人たちは餓死しちゃうかもね。
192M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:01:31.26 ID:3y7AeIITO
公営住宅は無条件には入れないよ
抽選もありうる
193M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:01:55.58 ID:U7S+XYkf0
>>180
同感。
逆に被害が広がりそう。
194M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:02:09.55 ID:jNZoLvdp0
>>177
中部以西と北海道が残ってたら、イギリスやフランスよりもGDPでかくないか?
195M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 16:02:10.55 ID:bImn9eww0
都心で全然若者みなくなったわ
渋谷なのに20代後半以上ばっかし

みんな地方疎開&自宅待機でしょうか
196M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:03:03.08 ID:b8/1d5YL0
それにしても日本にいて、原発にヘリが水を投下する映像やら
これから機動隊が放水する映像を見ることになるとは一週間前には
考えもしなかったなぁ
最前線で体はっている人達を心から応援します
197M7.74(東日本):2011/03/17(木) 16:03:16.62 ID:mcBXOEst0
外資はリストラあるしな
どっちがいいともいえん
198M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:03:32.56 ID:XvOfIy4BO
定住になるなら、早めに住家や仕事探したほうが良くね?
199M7.74(関西):2011/03/17(木) 16:03:45.18 ID:9nbNc7LhO
>>192
自治体に確かめた?
200M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:03:49.13 ID:2NhSjfL1O
>>153
旦那死んだら、遺族年金と生保でとりあえずやってけるけどな。
201M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:04:20.44 ID:U7S+XYkf0
>>191
本当にそう思う。
私がいければいいのに。。。どうにかならないかな。
202M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:04:27.99 ID:f8oNUkzjO
>>190
ここは本来そういうスレッド。
機能してないな。
俺は腹をくくった。
寝る。
ごめん、みんな。
203M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:05:18.58 ID:9uu6pPhXO
>>184
全壊一件しか地震の被害のない東京都民に避難所を貸し出すなんて情報聞いたことないけど…
つか、そういう避難所は、マジで行く宛のない東北避難民を優先させろ。
逃げるのは否定しないが、大した被害もない状況なら、避難先の空きホテルに籠れ。避難所を勧めるな。
金も家もない避難民を路頭に迷わせるなよ。
204M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:08:48.22 ID:SbtR/SsZ0
逃げないと必ず死ぬの??必ず東京は被爆するの?
親戚もいないし仕事だって中途半端じゃ逃げれないよ。今逃げてもし、東京が安全だとわかっても、仕事辞めた後はのこのこ東京に戻って来れない。子ども達に教育費もかかるのに失業じゃ一家崩壊。どっちにしても生きていけないんですよ。
そんな人が大半なのに煽るな!無責任だ
205M7.74(長屋):2011/03/17(木) 16:09:40.78 ID:ntRHrDAH0
「留守中、自宅を自由に使ってかまいません、ある物は何でも使ってOK」という条件で脱出してくれれば、
開いたところに東北の人が避難してこれるのにね。
避難所より快適じゃない?
206M7.74(関西):2011/03/17(木) 16:10:30.92 ID:9nbNc7LhO
>>203
このスレの趣旨がよくわからなくなってきたんですけど
つまり避難する必要もない人が逃げる情報を交換するスレ、ってこと?
じゃあ西の具体的受け入れ情報は必要なさそうだね
207M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:11:23.26 ID:9uu6pPhXO
>>194
日本を支える企業・行政・政治の中心東京がなくなると、大阪や北海道が残っても立ち直れない…
だから首都圏中心主義は止めろって話だったんだが、最早遅いね…
208M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:11:30.78 ID:0EuOUY2Ti
3号機からもくもく煙が出てる
209M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:12:24.70 ID:GlccIG+i0
>>190
違う、リンク先をわざわざご提供する時ではないだろうということだ。
あとはかってにしろ
210M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:12:35.53 ID:9uBVIHBfO
東京駅の切符売場が長蛇の列なのはいつもの事じゃないか
1の書き方だと勘違いする人がいるかも
211M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:13:07.24 ID:f83ilH3P0
ていうかこの状況でデマ流す人なんていないですよね
5日前の2chは今の状況だった
2chのが早い 予測はほぼ間違っていないと思っちゃう

日本はいつも後からごめんなさいばかり
今回もごめんなさいって後から言いそう。

東北〜関東人はのちのちに渡って差別されそう・・・」
とりあえず何すればいいかわらからないので募金しました。
212M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:13:14.44 ID:GlccIG+i0
>>209>>202の間違い
213M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:13:59.39 ID:GlccIG+i0
>>211
あなたのような人は2chを見ない方がいいと思います
214M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 16:14:22.56 ID:KtBdT1vkI
実際に政府から避難命令がでてからだったら交通網麻痺で
動けないんだろうなぁ
215M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 16:14:44.98 ID:foZHVRF60
>>211
むしろデマを流すやつの方が多い
いまだに平井のサイト貼り付ける奴とかいるし
216M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:14:59.30 ID:jNZoLvdp0
>>207
東京人の思い上がりだな。
日本を支える製造業は首都圏には無いし、
金融、サービス業は場所にとらわれない。
要は集束させれば良いだけだ。
東京に実質があったものは、皇居、国会、霞ヶ関だけだ。
217M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:15:08.79 ID:f8oNUkzjO
>>204
今のところは全然平気だ。
悪かった。

しかし、事態が終息に向かわず最悪の結果の水蒸気爆発がどうしても頭をよぎってしまう。
水蒸気爆発の影響が福島だけで済むなら速攻福島県民は避難させ、自衛隊員も高濃度下にあんな危ない真似はさせん筈だと思うんだ。
218M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:15:23.25 ID:cf9xunyFO
>>184
> 西は今避難民のために続々と公営住宅解放してるんだけど

それは福島とかの災害者だよね?
東京から避難とかはダメだよね?
219M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:15:27.64 ID:PaOTwqSp0
twitterをここ2,3日見た感じだと、
早朝夕方の新幹線の乗車率はそれほどでもない
日中の自由席は混んでいる
中には自由席切符なのに指定席に座っている人も
駅についてチケットを買おうとする人は時間が掛かる
子ども連れが多い
のぞみに比べてひかりは空いている
220M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:15:37.41 ID:4zoB3GzhO
情報に踊らされすぎ。
後先のことを考えて、冷静に判断、行動しろ。
221M7.74(北海道):2011/03/17(木) 16:16:07.07 ID:HRZWYFKA0
>>218東京からの避難者は受け入れませんよ。
222M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 16:16:46.98 ID:rBCWmV1D0
>165 M7.74(広西チワン族自治区) New! 2011/03/17(木) 15:50:37.05 ID:hU7gi21IO
>とりあえず関東からの避難を非難してるやつはスレタイ見えないほどのバカなの?

ここの板は地震板で被災された方の有益な情報がやりとりされているんで、
旅行・外出のスレッドに移転したら如何?
223M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:17:22.83 ID:7ziswa/DO
>>184馬鹿じゃないの?
東京の人間なんて家もあるし電気水道ガスだってあるし財産だって失ってない
それのどこか避難民なんだよ
そんな奴らが避難民用の居住地占領したんじゃ意味ないだろ
実家や頼りどころがないならホテル使ってせめて経済に協力しろ
224M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:17:26.85 ID:cf9xunyFO
>>221
だよね
びっくりした
225M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:17:29.45 ID:/3wiTfoiI
ここは逃げる人用
スレ違いは、10年放射能浴びてROMってろ
226M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 16:17:31.20 ID:s8mzyOWc0
>>1
そんな状況なのになんで空席検索で満席列車が1本もないんだ?

はやく削除依頼出さないと夕方のニュースで話題になりかねないぜ。
227M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:17:41.25 ID:f83ilH3P0
えぇぇぇデマ流す人って100人に対して1人ぐらいじゃない?
普段は育児板と美容板しか見ないけど・・・・
228埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/17(木) 16:18:20.03 ID:y0wMg5eG0
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html#hakketubyourisuku
16-17日は西風が吹き続け午後3時も強風により順調に低下中、風向はアメダスで確認を

白血病リスクについて重要な言及 政府マスコミは真実を報道していない現実 
http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
放射線はどこまで行くか?
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
「1時間400マイクロシーベルトのところに1時間いても大丈夫だが、1ヶ月あまり住んでいると白血病になる」

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110317k0000e040033000c.html
「保安院は、福島第1原発に通常7人いる、安全を監督する立場の保安検査官が17日までに
福島県庁に避難して一人もいないことを明らかにした」
えーっ、現場から担当者が逃げて既に居ないってそんなのが「安全です」って、一体全体何だったんです?

推進側の学者や政府、電力会社 :「致命的な事故は確率が小さいから、ダイジョブ・ダイジョブ」
現実 : <宝くじ>は1等の当選確率が<非常に低いが、確実に誰かが3億円ゲットしている>
      つまり、 「原発は、必ずいつかは、致命的な大事故になる」 、で結局、
原子力核分裂反応の制御不能性の現実 =
 「泣きっ面に蜂」 = 悪いことが重なる、事故の連鎖.
 「焼け石に水」 = 絶対に消火できない、なぜなら放射線レベルが高くて誰も作業できない.
テレビに出て来た有名人たちが真っ先に外国に逃亡し始める、それを見て連中の本質を知ることに。

  「みのもんた」「古舘伊知郎」「石原慎太郎」だの、金持ちで正義ぶってきた人らはどうされるかなぁ・・・・・.
229M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:18:27.36 ID:9uu6pPhXO
>>206
放射線・放射能が万が一関東に来たら困ると思う人が逃げたいためのスレ
関西の情報を提供するのは構わないんだけど、避難所関連は、東北避難民に優先しなくちゃならない
つか、仮に避難所に都民や被災がない関東民が行っても受け付けてくれないと思う。
230M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:18:37.53 ID:f8oNUkzjO
>>212
了解。
231M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:19:38.28 ID:JEcTbZvo0
>>204
不安になって他人を卑下する人が多すぎる
避難したって何もなけりゃそれが一番いいじゃないか
自分が逃げられないことで他人にあたることは違うだろ
どうして避難する人をそんなに攻撃する必要があるのかわからん
そんなに不安なら2ちゃんなんて見なければいいんだよ
232M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:20:10.98 ID:/0ukGFtP0
東電お手上げで、焼け石に水の放水作戦。
放射能レベルが上がれば作業もできなくなる。
余震があればどうなるか分からない。
こんな状態でまだなんとかなると思ってる人いるの?
マヒしちゃってるの?
233M7.74(長崎県):2011/03/17(木) 16:21:18.70 ID:w0OanZdm0
警視庁に指令をかけたのは政府の失策じゃなかろうか
警察よりも消防の方が自己犠牲の精神豊富な野郎が多いし、人員は確保できそう

それに、430が書いたように懸命な選択ははしご車

実は9年前の、
豪華客船(地上14階建てで長さが数百メートル、東京ドームの2倍分だったと思う)
ダイヤモンドプリンセスの大火災も、
はしご車4台による超大量送水でエンジン部分までの延焼爆発を防いだ

しかし今回心配なのは水源
ポンプ車もはしご車も安定した水源がないと送水できないが、消火栓が潰れている以上、海に頼らざるを得ないと思う。

潮の干満を考えると安定した水源が確保できるか心配

234M7.74(岐阜県):2011/03/17(木) 16:22:27.70 ID:k6P95vtl0


とりあえず、都民は被災者じゃないという自覚は・・・あるんだろうな?

235M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:22:47.40 ID:vzzhx+0a0
金があったり、西に身内、親戚がいるんだったら避難しな。
金もねー 身内いねーだったら、普段通りしろ。苦しいだけだ。
ごねん。寝る。とか言ってる馬鹿 謝んな。前を見ろ。地震以前にも苦しい東京で生きて来たんだ。
お前らは強い。自身もて。今東京に残っている奴らは確実に今後の日本を支えていく。
国が東京都民も避難してください、と言ったら。避難しろ。その時は既に遅いがそん時はきっとみんな団結する。
236M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:23:02.80 ID:PaOTwqSp0
★列車削減を首都圏鉄道に要請=不測の大規模停電の懸念で―国交省
237M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:23:17.70 ID:f83ilH3P0
旦那は仕事してるっていうのに、主婦はのんきにネット中
デマに翻弄されて、帰宅後の旦那の疲労に拍車をかける。
正しい情報は旦那が見極めてくれる・・と専業主婦は願ってます。
とりあえず今の今、会社の同僚の家族が避難したという連絡を
受けました。関西に子供だけ避難させようと思います。
わたしは旦那と残りたい。無責任でしょうか
他人に大切な質問をしているのではありません
第三者の聡明な方々のアドバイスを求めているだけです。
238M7.74(石川県):2011/03/17(木) 16:23:38.63 ID:vJG2p9Z90
>>233
誤爆?
239M7.74(北海道):2011/03/17(木) 16:24:53.35 ID:HRZWYFKA0
>>237関西に親戚はいるのか?いるならいいんじゃないか
ただし、親戚もいない状況で子供を行かせるのはちと疑問
240M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:25:13.82 ID:f8oNUkzjO
>>235
分かった。
241M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:26:11.93 ID:lbabUF4X0
>>237
子供だけ? そりゃー無茶でしょ。
242M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:26:16.94 ID:WsRf9WF30
>>187
自分が仕事で逃げられないから
不安でたまらないのはわかるけど、

他人を道連れにするのはやめろ!
逃げたいやつは逃げさせてやれ!
243M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:26:24.22 ID:/3wiTfoiI
戦時中
国を信じて、自分達が国を背負っていると思って、最後まで戦った
そして、死んだ

赤札をもらって、逃げたり、軽い負傷を大げさにいった人は、生きた

今の国が生きのびたのは、逃げて、頑張って再建した人

信じて、特攻かけて死んだ人ではない
244M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:26:29.83 ID:XvOfIy4BO
田舎のお役所にいって、I(U)ターン希望なんですけどって言えば、若いなら歓迎されると思うよ
すぐ都会に帰って迷惑かけないようにな

地震のショックの為の旅行ならワンランク上の優雅なホテル泊ったり美味しいレストランに
行くと楽しんでよりリラックスできると思う
245M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:26:49.84 ID:JEcTbZvo0
>>235
とてもいいことを言った 同意だ

>>237
「旦那は仕事してるっていうのに、主婦はのんきにネット中」
主婦には旦那の留守中子供を守るって大事な仕事があると思ってる
そんな気は無いのかもしれないけれど主婦をバカにしないで欲しい
246M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:26:59.44 ID:9uu6pPhXO
>>231
避難するのは構わないが、仕事や家はどうすんの?という警告。
あと、マジで路頭に迷ってる東北避難民を押し退けて避難所に入るなという警告。
>>232
麻痺してないよ。
電線引き込みや放水はまだ手立てあるし、福島民や北茨城民が焦るならともかく、関東には今のところ何の心配もない。
247M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:27:13.95 ID:GlccIG+i0
>>237
日本語でおk
248M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:28:28.07 ID:GlccIG+i0
>>243
それも違うんじゃねーの
美化しすぎだろ
249M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:29:04.44 ID:0xS+AHrhO
どうも通報した方がいいデマ野郎がいるみたいですね
わかってるだろ?おまえだよおまえ
250M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:29:08.14 ID:l3eyOzCx0
ほうしゃのうおいとけ、今大規模停電で首都圏が電車もエレベーターも止まるかも知れない。
どっちも使うな。
251M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:29:12.26 ID:f83ilH3P0
実家に40台の両親がバリバリ元気に暮らしています。
実家の両親が首を長くして、孫の到着を待ってます。
といっても迎えに来てもらうのだけど・・・。

わたしは残って旦那のカッターのアイロンをしなくては・・・。
子供を親に預けて、守る義務を放棄しているのでは
心中穏やかではありません。
しかしそれを無責任と言わない方がいらっしゃるのなら
東京に残ろうと思ってます。
何が何やら・・・?
252M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:30:18.88 ID:JEcTbZvo0
>>246
避難と移住と言葉一緒にしてないか?
1週間もすれば結果でてるだろ
何もなければそれでいいけど万が一の場合に備えてと思うのが避難なんじゃないのか?
253M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:30:25.11 ID:4zoB3GzhO
とりあえず今は節電しろ
254M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 16:30:37.95 ID:ZOpKGRDK0
>>246
警告は結構ですのでお引き取り下さい。
誰も避難所に行こうとは思ってないよ。
お前らが「被災者でもないのに避難所来るつもりなんだろ?死ね!」って
勝手に推測して叩いてるだけ。
それに仕事や家のことぐらい本人が一番よく考えてる。
255M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:30:47.49 ID:jNZoLvdp0
逃げるなら地球規模の汚染となっても最後まで汚染が遅れる
オーストラリアが良いかねえ?

「渚にて」知ってるよね^^
256M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:30:59.84 ID:/3wiTfoiI
今日から大規模停電で、寒さに耐えながら情報ない中、さらに原発問題とか、どんだけブラック企業だよ東日本はw
257M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:31:17.76 ID:cTt1qImV0
身勝手な奴らがちらほらいるな
親戚に身を寄せるやつはともかく
宿類の斡旋は「被災地の人々」にこそ提供されるべきだろ
今西日本に用意されてる避難所だって被災地の人々用であって、
お前らの入る余地はない
「我欲の塊」ってのは都民のことだよ石原くん
258M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:31:21.86 ID:f83ilH3P0
>>245
旦那がわたしをそう見ている話です。同じことですが。。
259M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 16:31:48.26 ID:bImn9eww0
40台の両親…原発よりすごそう
260M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:32:03.61 ID:PaOTwqSp0
>>251
うちにも甥と姪が避難してきてるよ
本当に子どものことを考えていて、無責任だとは思ってないよ
261M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 16:32:17.38 ID:ZOpKGRDK0
誰 も 避 難 所 に 行 こ う と は 思 っ て ま せ ん
262M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:32:43.99 ID:9uu6pPhXO
>>243
ちょっとこの文章だけは容認出来ない。
特攻隊は国を信じたわけじゃない。遺書みりゃ分かる。
彼らに生かされたことも分からずにそういう発言する奴はマジでいらないから何処へでもいけ。
出来れば、海外に行って二度と帰ってくるな。
263M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:33:51.64 ID:lbabUF4X0
>>251
自分で判断しろよ。子供の親なんだろ?
264M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:33:53.38 ID:hcK7/W43O
でもレスしてる人親戚とか身寄りのいる人がほとんどじゃない?避難所行くなんてレス見たかな・・?
265M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:34:42.85 ID:/3wiTfoiI
外国移住するならオーストラリア
266M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:34:48.05 ID:/0ukGFtP0
放射能だけじゃなくて東京はモノがないし、停電するし、赤ちゃんがいたら生活できない。
自分が住んでる湾岸エリアは断水で病院も閉鎖、学校も休み。
逃げる実家がある知り合いは
半数くらい疎開してるよ。

今夜が山らしいから、迷ってる人はすぐに動くことをオススメする。
267M7.74(関西):2011/03/17(木) 16:34:53.08 ID:9nbNc7LhO
>>218
関西各知事か府県庁の公式ページで自分が対象にあてはまるか見てください

>>229
昨日関西や近畿合同で受け入れ範囲広げた表明が出たから情報知らせたんだけど
東北の被災地優先はもちろんだけど実際東北から西まで来るのはかなり困難だから
解放してても結局来てはもらえないかもね…、って西では言ってます
268M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:35:25.78 ID:9uBVIHBfO
うちは千葉だけど、津波被害あった
未だに電車は不通だしガソリンもない
そりゃ茨城、千葉は東北に比べたら被害少ないけど、関東は被災地じゃないと思わないでほしい
269M7.74(北海道):2011/03/17(木) 16:35:30.21 ID:HRZWYFKA0
>>251とりあえず少し落ち着きなさい。貴方は人の意見でしか行動できないのですか?
人の意見なんかどうでもいいではないですか。貴方が思うようにすればいいのです。

しかし、東京の方にこれだけは言いたいのですが、
”現在北海道は地震で家を無くなられた方を積極的に受け入れてます”

都民の方々の問い合わせが徐々に増えてきてます。
それは間違いなのでは?

逃げるのはいいのです。ただし、被災者差し置いてまで来る必要はあるのでしょうか?
その辺の判断を間違えないでいただきたいです。よろしくお願いします
270M7.74(東日本):2011/03/17(木) 16:35:52.52 ID:G3YVkDvu0
俺のとこは茨城で一応被災したけど、嫁子供受け入れてもらえるかな?
嫁は医療従事者で恐らく逃げないだろうから子供と爺かな。
271M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:35:52.76 ID:JEcTbZvo0
>>258
失礼だけど貴方自身は関東から避難する気全くないわけでしょ?
「東京、関東脱出するための情報交換スレ4」
↑スレ違いだって事わかるかな
第三者の聡明なアドバイスを必要として判断するのは旦那様なのだろうから
>>235 様が言うように
貴方自身は普段どおりしてればいいんじゃないでしょうか・・・
272M7.74(山陽):2011/03/17(木) 16:36:13.48 ID:ABnmMSomO
東京にいるストレスに比べたら満員の新幹線なんて一時的なものだった
避難して久しぶりにご飯をいっぱい食べれたよ
ただ新幹線の中はピリピリしてて喧嘩してる人とかいたから気をつけてね
273M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:37:32.79 ID:GlccIG+i0
>>251
いますぐパソコンを落として、目を閉じて深呼吸をしなさいよ

そして子供が毎晩母親といない夜をすごすことを想像しな

そんで決めろや
274M7.74(中国・四国):2011/03/17(木) 16:37:45.54 ID:JnThyNlPO
うん。皆実家や友人の家、ホテルに行ってるよね。
知り合いも実家も西にいなくて、経済的にきつい人達は
「脱出出来ない」と散々書いてるしね。
275M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:37:55.04 ID:3y7AeIITO
ごwwww飯wwwwいwwwwっwwwwぱwwwwいwwww
276M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:37:56.81 ID:66wxTd26O
良さそうな物件は続々手付が入ってるな
277M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:38:24.69 ID:mB1ELCXT0
放射線測定情報
http://housyasen.uh-oh.jp

放射線測定情報@茨城県
http://housyasen.uh-oh.jp/ibaraki/
放射線測定情報@埼玉県
http://housyasen.uh-oh.jp/saitama/
放射線測定情報@東京都
http://housyasen.uh-oh.jp/tokyo/
放射線測定情報@新潟県
http://housyasen.uh-oh.jp/niigata/
放射線測定情報@神奈川県
http://housyasen.uh-oh.jp/kanagawa/
放射線測定情報@静岡県
http://housyasen.uh-oh.jp/shizuoka/

埼玉県、東京都追加です。
相変わらず鯖には余裕があるのでリンクフリー&リロードOKです。
負荷分散のためにも広めてくだされば幸いです。
278M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:38:51.68 ID:cTt1qImV0
東北で住む場所なくした人々に宿解放しようと思った時に
「既に都民の方々で満室です」じゃ話にならねえ
停電に文句言ってる奴も
「福島」に「東京の」発電所があることの責任も考えるべきじゃね
母子はまあ仕方ないかもしらんがね…
279M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:39:03.27 ID:f83ilH3P0
隣の億ションの住民は、地震があった初日も出てきませんでした。
その後もあまり見かけません。何してるんでしょうか?避難したの?
280M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:39:04.05 ID:GlccIG+i0
>>261
おまえがおもってるだけだろ
281M7.74(関東):2011/03/17(木) 16:39:47.97 ID:f8oNUkzjO
>>266
今夜か…。祈るしか出来ないのは悲しいな。
俺の書き込み誤爆したようだが、結局今のところは、大丈夫なだけなんだよな。
282M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:40:31.96 ID:GlccIG+i0
>>276
へえ、どこでわかんのそれ
283M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:40:50.38 ID:9uu6pPhXO
>>252
チェルノブイリと同じになると思ってるんだろ?
仮にチェルノブイリになれば、危険区域は永久移住になりましたが、避難だけで済むと?
津波や地震は家や家具が残って取りに行けるかもしれませんが、放射能汚染の場合は、俺らが生きている間は二度と戻れない。
それは覚悟して避難してくれ。
>>254
じゃあずっとホテルなりに居てくれ。避難所は東北避難民優先で頼みます。分かってるならそれ以上言わない。
284M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 16:41:17.78 ID:WTpZSRGk0
寒かったから大規模停電て、
エアコン使うなよといいたい
285M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:41:18.51 ID:/3wiTfoiI
あんた暇なんだな。
一時退避くらい、許してやれよ
286M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:42:19.65 ID:XvOfIy4BO
>>269
中標津の定住すると土地もらえるとこ紹介したら?
お仕事は無いかもしれないが
287M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:42:27.20 ID:cTt1qImV0
>>282
言ったらそこを利用して物件漁るあさましい奴がいるので言うわけないだろ
288M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 16:42:39.14 ID:foZHVRF60
>>285
一時避難なんて意味ない
金の無駄
289M7.74:2011/03/17(木) 16:43:52.54 ID:d7bqhEdh0
厨房が一生懸命ネットで情報集めてきました!間違いだらけだけど!
程度の事しかこのスレには書いてないのに、子供がいるような年で何を信じていいか分からないとか言ってる人の
子供がかわいそう。
290M7.74(中国地方):2011/03/17(木) 16:44:23.04 ID:wWd3xA0c0
東京湾を震源とする地震回数が日に日に増えている…

情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月17日14時35分 17日14時32分頃 長野県北部 M2.5 震度1
平成23年03月17日14時27分 17日14時24分頃 秋田県沖 M4.5 震度2
平成23年03月17日14時02分 17日13時59分頃 東京湾 M3.0 震度1
平成23年03月17日13時23分 17日13時14分頃 岩手県沖 M5.8 震度4
平成23年03月17日13時17分 17日13時14分頃 岩手県沖 M5.8 震度4
平成23年03月17日13時14分 17日13時10分頃 東京湾 M3.3 震度2
平成23年03月17日13時08分 17日13時05分頃 東京湾 M2.7 震度1
291M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 16:44:47.72 ID:foZHVRF60
>>289
禿同
292M7.74(岐阜県):2011/03/17(木) 16:45:00.45 ID:k6P95vtl0
子供と、今後子作りする予定がちょっとでもある人間とあと初期の妊婦。
その辺りは迷う位なら一時避難すればいい。
親戚の家や、普段から親交がある家があるなら、
手土産と2〜3万入りの封筒持たせて電車なりバスなり乗せてやれ。

もうそれでおk
例えば再臨界が起こる可能性が5分だと仮定しても
現在地が東海地方でも全く安心。
まぁ万一再臨界したら即関西行くがな。
293M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:45:02.08 ID:GlccIG+i0
>>287
いいから>>276はどうやってその事実を知ることができたんだよ説明しろ
294M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:46:24.12 ID:9uu6pPhXO
>>267
物流と交通機関が回復すれば、無料送迎とか出来るようになるから来れるんじゃないかな?
295M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 16:46:26.42 ID:hcK7/W43O
車を生かすなら高速だけどSAできちんと給油できるか不安だなぁ。
今メーター二個減りくらいで横浜からどんくらい行けるんだろうか。
というか相模原、給油渋滞・閉店が多い。解消はいつだろ
296M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 16:46:30.00 ID:hbteucm90
俺は、妻と0歳の息子と、妻の妹2人(一人は妊娠中)とその子供達(3歳児と2歳児)に声をかけて集団で西に避難させた。

俺や妹達の旦那は仕事があるから避難できないが、子供達になにかあったら大変なことになるだろ。

金があるなら、時間があるなら、ツテがあるなら、今のうちに避難させるべきだ。

何もなかったらそれが一番いいんだから。

俺は消防だから自分が必要とされるまでここで働く。子供達は避難しろ。
297M7.74(北海道):2011/03/17(木) 16:47:26.93 ID:HRZWYFKA0
>>286中標津は酪農ですからねえ・・・。それこそ仕事捨てて新たに酪農やる人にしかおすすめできないかと・・・
298M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:48:10.88 ID:/3wiTfoiI
よかったな
停電で運行する電車、さらに減らすそうだ

逃げるときには、妊婦は押し倒されて、お腹の子供が死ぬかもしれない
旅行気分でいから、少しくらいは、関東から逃げることも考えろよ
俺は、子供を持つ母親が心配なだけで、家族もない男や家族のことも考えない仕事人間の男には話しかけていない
299M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 16:48:19.47 ID:ZOpKGRDK0
>>280
どこに避難所に逃げるって書き込みがあったのか教えてくれ
お前らが勝手に避難所に逃げるつもりに違いない!って発狂してるだけだろ
300けんとく神(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:48:56.24 ID:Iad0zsYXO
>>288
貧乏人が必死だなw

ニヤニヤ。

ニヤニヤ。
301M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:49:53.18 ID:/0ukGFtP0
停電になったら電車が使えなくなる。
動いているなら高速バスが安いしオススメです。
302M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:50:11.84 ID:GlccIG+i0
>>299
落ちつけよ、お前が発狂してんだろw

おまえの主観だろそれ?って話
303M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:51:01.33 ID:/3wiTfoiI
288はどんだけキチなんだよ
自分の仕事だけが大切なのかw
304M7.74(中国・四国):2011/03/17(木) 16:51:31.95 ID:JnThyNlPO
スレ違いな話はもういらん。
305M7.74(山陽):2011/03/17(木) 16:52:17.55 ID:ABnmMSomO
うちの会社は当分休みになって社長が帰れる人達は避難するようにってことだから
実家に帰ってきたけど、私の父親は岩手に主張中で亡くなった可能性がある
まだ連絡とれないよ
帰れる場所がある人は迷わず帰ればいい
自分も親も親戚も友達もストレスが軽減されると思うし
つらいのは自分だけじゃないからこそ逃げてほしいな

変なこと言ってたらごめんなさい
306M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:52:33.00 ID:sehXAjK90
とりあえずラジオは電池のにした。
ピストン西沢がなんとなくシリアスなトーンなのが事の重大さを...
307M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:52:34.80 ID:/3wiTfoiI
300
ナイス
言われて気づいたわ

その通りだ
308M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:53:26.58 ID:cTt1qImV0
福島には「東京の」発電所がある、被災地より離れた所に住む場所もある
のに被災地差し置いて西の宿をあさる都民

まずそんな無責任な人が仕事をわけてもらえるだろうか
ただでさえ失業率高いのに
309M7.74(catv?):2011/03/17(木) 16:54:05.91 ID:8++amxee0
310M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:54:59.66 ID:fufP+Wh+O
18時に放水作戦始まるからその前に動いたほうが良さそうだな
311M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:55:08.80 ID:9uBVIHBfO
261
うちは避難所いたよー@千葉
避難所は余震による被害を避けるためと家がない人のためだから、帰れる人は帰宅になるよ
312M7.74(東京都):2011/03/17(木) 16:55:21.48 ID:UC0jcA7P0
いい年して万が一のため(キリッとかやってるのかよ…本当悲しくなってくる
詰まるところ自分で考えたり調べるのが面倒臭い(その能力が無い)から取りあえず逃げてるだけなんだろ?

このスレで煽ってるように見える奴も情弱による無意味なパニック状態に憤ってるんだよ。
ヒステリーになるのもわかるけどちょっとはそいつらの話も聞いてみてくれ。
それで危険だと判断したらどこにでも行ってくれ。どうせ関東にいてもトイレットペーパー買占めするような人間なんだろうし
313M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:55:35.05 ID:cTt1qImV0
無責任な奴らだな
福島の人が「東京の」発電所のせいで苦しんでると言うのに
被災地の人は住む場所すらなくしてると言うのに
314M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 16:55:42.81 ID:9uu6pPhXO
まあ、結論としては、原発が恐い場合は、
金や仕事や家があるなら逃げれば良い。どれか一つでも欠けてるなら少し考えてから判断すべき。
ただし、どちらにせよ、二度と帰れない覚悟と準備は決めておくように。
また、避難所はあくまでも被災者を優先させ、関東民(被災地除く)はホテルや親戚や知り合いを頼るように。
物資不足や交通機関が不安で一時的に場所代えたいなら、取り敢えず、落ち着くまで避難したら良いんじゃないかな。

どう?
315M7.74(関西):2011/03/17(木) 16:56:18.30 ID:9nbNc7LhO
>>294
そうですね、交通費も出すって橋下さんは言ってるけど道が拓けないことには…
被害が大きい地域はテレビ報道に出るけど、
全く報道されない関東の友人は家が壊れたって言ってた
だから避難を「余儀なく」されてきた人はどの地域からを問わず支えたいと「私は」思ってます
316M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:56:32.53 ID:f/y/ItwgO
地震の方は落ち着いたみたいだな。二次災害の原発が大変だわな
317M7.74(北海道):2011/03/17(木) 16:56:43.49 ID:HRZWYFKA0
>>314うん。間違いないと思います。
318M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 16:57:56.23 ID:cTt1qImV0
無責任な奴らだな
福島の人は「東京の」発電所のせいで
「都民の奴らより」はるかに高い放射能の危険にさらされていると言うのに
被災地の人々は住む場所も失くしてると言うのに
319M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:00:14.98 ID:O1AboBIxO
俺は逃げれる人は逃げた方がいいと思う。
俺みたいな貧乏人は金もないし行くとこないし。
いくらか使って安心を得られるなら良いと思う。

金あれば逃げたい、家の母に話したら、東京が大変になるわけない。なったら政府がバスをだして都民を逃がしてくれると思ってる。
呆れたよ
320M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:00:46.35 ID:SbtR/SsZ0
>>231
避難する人はすればいいんだよ。だけど無責任に危ない!逃げろ!みんな逃げてると煽るのはやめてほしいんだよ。
321M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:01:39.29 ID:McNuB0tK0
苗場にリゾートマンションを持っているんだけど
苗場も避難先としては微妙。当方、東京郊外の
ガイガーポイント計測されている近くです。
322M7.74(岐阜県):2011/03/17(木) 17:02:17.15 ID:k6P95vtl0
>>314
2度と帰れないという所を削除でおk

仮に再臨界しても都内なら余裕で戻れるから
もうそういう事言わないでくれ

>318
マンゴーの国で意味の無いレスしてる奴は大人しく寝てろ
323M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:02:32.62 ID:wU4Z1nwe0
>>318
無責任だな
避難したい人を見離す事をして
良心が痛まないのか 
324M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:03:24.91 ID:vzzhx+0a0
235だがこんな状況で普段通り生活をおくれない状態だと思うが
一人一人が落ち着けばみんな落ち着く。俺だって正直ビビってる。
けど俺がビビったらみんなもビビるし焦る。
この負の連結が全てダメにする。
気丈に行こうではないか。相手を敬え。
避難される方はくれぐれも気をつけて。
脱出の方法ではなくてすまぬ。
俺はこれからバイトだ。
笑顔を振りまいて来る。
325M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:03:25.71 ID:9uu6pPhXO
>>315
一人でも多くの被災者が救われれば良いね。願うのはそれだけだわ。
326M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:04:24.21 ID:6aPOHetPO
東京、関東のほとんどの人がまだ被災者じゃないからな
アテが無い限りリスクが高すぎる
327M7.74:2011/03/17(木) 17:04:41.32 ID:d7bqhEdh0
煽ってる人は関東から人がいなくなると得をする類の人たちだから、煽らないでくれとかお願いしても無理。
328M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:05:16.82 ID:olmzhQUQ0
>>314
おいていく家と家財道具は被災者のために譲渡する旨を書いた張り紙と
権利書や印鑑、印鑑証明書など一切合切おいて行くのも忘れずに。
戻って来ない家は不要になるからね。
329M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:06:06.88 ID:ABnmMSomO
仕事があるからまったく脱出する予定はなかったけど、
新幹線に乗ってみて人の多さに驚いたよ

いろんな駅のホームで家族や親戚が迎えにきてて、良かった良かったと抱き合ってる姿を見ると
待ってる人たちは本当に心配してるんだなと思った
待ってる家族やじいちゃんばぁちゃんのためにも帰れる人は帰ってあげたらいいよ
日本人は頭痛でさえ我慢するからね
あまり我慢しすぎないようにね
330M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:07:38.04 ID:olmzhQUQ0
>>322
戻れるようになるなら、避難の必要はない。

核による災害で東京から避難するって事は、
自分が生きている間は東京に人が住むことは不可能って意味と同じ。
331M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:08:09.38 ID:9uu6pPhXO
>>322
削除しなくても良いんじゃね?
だって、臨界したら確実に放射能は多く関知される。それが嫌で逃げるのだと言うなら、もう二度と帰れないんだからさ。
放射能避難ってのは、旅行感覚で行くのは後悔するよ。
332M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:08:31.97 ID:wU4Z1nwe0
>>329
人気の京都でさえガラガラだが
333M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:09:31.14 ID:cTt1qImV0
>>323
無責任だな
東京の発電所のせいで苦しんでる被災地の人を差し置いて逃げるなんて
良心が痛まないのか?

まあ避難するのは仕方ないと思う
でも福島が東京の犠牲になってることを忘れないでくれよ
334M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:09:31.73 ID:MXqlgcTc0
戻ってこないとか馬鹿なこと言ってるやつ多いなw
現時点で関東が安全なことはわかっていて
もし万一これ以上の被害があった時のために
一時的に移動しておこうというだけだろ
大体2週間もすればわかるよ
335M7.74(中国・四国):2011/03/17(木) 17:12:56.46 ID:JnThyNlPO
>>329
自分も昨日の昼に新幹線で広島に移動したが、確かに人が多かったな。
グリーンで隣に人が座ることなんて滅多にないのに、今回は満席で驚いた。
336M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:13:01.41 ID:/3wiTfoiI
自分が逃げないから、人も逃げるなとか、ここには何人ジャイアンがいるんだよ
しかも仕事とが大切とか必死で、言ってた奴は家族もいないフリーターだし、馬鹿ばっかりだな
337M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:13:05.83 ID:xkbUXjp20
ちょっと今から京都の土地買ってくる
338M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:14:20.09 ID:9uu6pPhXO
>>334
だから、今のレベルで万が一どうのと思って逃げるなら、移住も考えたら?っこと。
旅行気分で行って、二週間後に都内がチェルノブイリになって(ほぼありえない)たらどうする?
仮に、通帳や車などがあっても、俺らやその子供、下手したら何世代も後の人間は永久移住確定だが?
339M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:14:50.58 ID:ABnmMSomO
逃げる人を非難する人って引き止めたいのかな?
お前だけずるいみたいな感じ?

冷静に考えたら一人でも多くの人に助かってほしいから
逃げる場所がある人は逃げればいいと思うけど
健康な人は自分の身は自分で守らないとまわりにも迷惑かかるしさ
340M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:15:13.09 ID:OuX/2s1UO
臨界だけはないから東京都は大丈夫
200km以上あるからな
341M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:15:53.71 ID:wU4Z1nwe0
>>336
現実にそういう奴いるし
西の人間のくせに助けを求めても見殺しにする様な奴
342けんとく神(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:16:42.94 ID:Iad0zsYXO
>>330
ニヤニヤ。

低脳カス丸出しだなw

おまいみたいなクズはそろそろ寝ろやw

無駄な電力使うな、ボケカス。

ニヤニヤ。

ニヤニヤ。
343M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:17:28.47 ID:ABnmMSomO
>>335
お隣さん
同じく昨日の昼に山口県の実家に帰ったよ
グリーン車、指定席は大丈夫だけど自由席の車両には近づけなかったよね
344M7.74(関東):2011/03/17(木) 17:17:37.71 ID:M9nZbd/dO
自分が逃げる決心つかないからと人の足を引っ張りたいジャイアン多いね

被災地の人や頑張ってる自衛隊の人見たら逃げられないとか馬鹿じゃね
頑張ってる人に失礼だから言い訳に使うな
お前を逃がす為に頑張ってんだよ!
そういう人らが最悪の場合諸共あぼんを望むと思うのかよ
345M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:17:45.79 ID:/3wiTfoiI
被災地の状況を考えると、通帳はなくても、引き出せる
土地は、どの道ゴミだ

なら一時退避で充分
346M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:18:23.04 ID:9uu6pPhXO
>>339>>339
逃げるなら逃げれば?
ただ、覚悟は決めて行かないと避難先に迷惑になるし、仮に路頭に迷っても避難所は被災者優先な!
と言ってるだけ。
347けんとく神(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:18:24.95 ID:Iad0zsYXO
>>338
おい、貧乏人!

おまいみたいなゴミはさっさとバケツリレー行ってこいや、カス!
348M7.74(チリ):2011/03/17(木) 17:18:43.45 ID:vb2sydKh0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300284924/l50

あきらめるな!
日本がんばれ!
349M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 17:19:07.22 ID:foZHVRF60
長期滞在できるあてがない人は避難しても意味ないよ
350けんとく神(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:19:28.83 ID:Iad0zsYXO
ようは逃げる金がないクズが必死なんだよw
351M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:19:37.94 ID:PaOTwqSp0
どうなるかわからないけれど、危ないなと思ったら逃げてもいいじゃん
352M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 17:20:34.05 ID:foZHVRF60
ID:Iad0zsYXO  ID:M9nZbd/dO ID:/3wiTfoiI
は煽り馬鹿だから無視
353M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:21:21.99 ID:MXqlgcTc0
>>338
万一だから9999は移住する必要はないんだよ
都内がチェルノブイリになることもない
これからどのくらい酷くなるのかその際にどの部分にどういう影響が出るのか
見えないので一時的な被害を心配しているだけだろ
今が放射能のピークなのか?
354M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 17:21:37.87 ID:sDw2U7WR0
むしろパニクって動かれるのは迷惑。
スレタイに関係ないこという奴ばかりなのは、それだけ逃げる奴がマイノリティってことだ。
355M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:22:18.08 ID:2NhSjfL1O
東京の節電の為に
ブレーカーを切って
愛知以西へ!
356M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:22:38.79 ID:vY4d8MH/0
関西にて部屋提供します。
ただしかわいい女の子だけ募集。
むさい男はくんな。
357M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:22:50.91 ID:/3wiTfoiI
というか、分けてみると分かるが、避難を勧めているのは家庭も収入もある知恵のある人
引き止めようとしているのは、無能大学生、彼女なしと見受けられる
358M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:23:44.94 ID:9uu6pPhXO
>>347
やれやれ。
一般人が仕事辞めて家も無くして家族もいてどうやって暮らすんだか。
お前が最低でも億の資産持ってりゃ別だがね。
>>345
引き落とし限度額があるし、預金は有限だよ
359M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:24:03.33 ID:ABnmMSomO
忘れないとは思うけど、ブレーカー落としていくんだよ
節電にもなるし、実家にかえれる人は帰ったらいいさ〜
360けんとく神(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:25:13.80 ID:Iad0zsYXO
>>352
貧乏人の低脳カス、必死だなw
361M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:26:19.85 ID:cTt1qImV0
>>344
別に逃げてくるのはいいけど被災地の人が最優先だろって話
362M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:26:21.54 ID:/3wiTfoiI
360
同意
363M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 17:26:35.49 ID:foZHVRF60
ひとつだけ言えるのは、避難するかどうかの判断を2chに頼るような
人は社会の役に立たないから被爆してしまえ
364M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:26:36.59 ID:xkbUXjp20
>>367
おっ、避難者用無料住居開放かw
365M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:26:55.05 ID:ABnmMSomO
>>352
自分も携帯だけど携帯ばっかで笑った
366M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:27:34.94 ID:Pi71bnFj0
なんで東京から脱出する必要があるんだよw
間抜けもいいとこw
西の方に住んでる連中が面白がってるだけなので真に受けないように

ただ海や畑に放射性物質が大量にばらまかれてるから、野菜や魚などからの間接的な被曝はあり得る
それを懸念してしばらく離れていたいというなら理解できる
まぁその場合鎮静化後半年以上は住んでないといけないだろうがな

はっきり言っておく
首都圏からの一時退避は無意味
367M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:27:38.54 ID:73wTB+D6O
家庭も仕事もある人ほど、簡単に避難できないと思うけど…
西に頼れる親類とかがいないなら尚更
若い夫婦だけならいいけど、体力のない家族がいたりしたら難しいよね
368M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 17:27:41.00 ID:ZOpKGRDK0
・逃げる奴は避難所を利用するに違いない
・逃げる奴は買占めしてるに違いない

煽ってる奴ほど実はパニック起してるのかもね。
人を馬鹿にしながら自分は冷静な判断力を失ってる。
369M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:27:49.03 ID:xkbUXjp20
>>364
まちがえた>>356
370M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:29:40.07 ID:9uu6pPhXO
>>353
だからさ、放射能汚染が酷くなるのが心配なんでしょ?
乱暴な話になるが、今のレベルで逃げるなら、これ以上の放射能に汚染された土地には帰れないよ
ウイルスや何かと違うんだから、細かい科学論は語らないが、汚染されてすぐに良くなることはない。
あと、逃げれるなら逃げたって良いさ。止めはしない。ただ、覚悟は決めて行かないとねという話。
371M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:30:08.91 ID:cTt1qImV0
>>368
帰る場所のある都民が避難所利用しようとしても
帰れって言われるようだから上は大丈夫だろう
372M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:30:39.42 ID:ABnmMSomO
こういう時だからイライラして煽る人が出てくるのは仕方ないと思ってる
373M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:30:46.21 ID:wU4Z1nwe0

関東人が困っているのに現実に自分は平気だからって見て見ぬふりする人だったらヤバいよね

374M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 17:31:17.25 ID:foZHVRF60
>>370
なんか避難しても1週間か2週間くらい経てば関東に戻ってこれると
思ってる奴が多そうだよな
375M7.74(北海道):2011/03/17(木) 17:32:01.13 ID:HRZWYFKA0
>>368事実避難者用住居に問い合わせてくる都民の方いらっしゃいますから・・・・

376M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 17:32:48.91 ID:ZOpKGRDK0
>>371
そうなんだよ。煽ってる奴に言ってくれ。
絶対避難所利用すると信じこんじゃって周りが見えなくなってるみたいだからさ。
377M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:32:54.35 ID:cTt1qImV0
>>375
うわあ…
我欲か…
378M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:33:28.23 ID:/3wiTfoiI
緊急時に最悪を考えないで、動く無能は人に言われて動くだけで、利益を生み出さない
379M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:34:14.53 ID:2NhSjfL1O
万が一を考えないから、原発がこうなった。
経済性にこだわった対応をしたからますます悪化した。
さて、あなたはどうしますか?
って事か。
380M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:34:49.65 ID:xkbUXjp20
>>375
貧乏人はおとなしく被曝すればいいのに。。。
381M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:35:30.99 ID:XvOfIy4BO
都会に夢と便利さと華やかさを求めてきたのに
正直今日も、電車少なくなるみたいだけども、
通勤三時間かけて、帰りは残業のあげく
何かあれば隣りの県まで歩いて共稼ぎのウサギ小屋にたどり着き
並んでいれてもらった子どもの保育園は停電で
暗くて寒くて親にも会えず心細い思いをして
物資も買い溜めで品薄、地震や放射線心配で夜も眠れない
田舎の親には心配かける
こんな状態
仕事や家があるなら帰れるなら帰ったほうが良いと思う
382M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:36:15.06 ID:ABnmMSomO
>>375
被災者の家族とかじゃないのかな?
本当に都民なら心のケアが必要なんじゃないかな
383M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:36:17.54 ID:cTt1qImV0
>>379
まあ何故東京の原発が福島に有るかってことを考えると、
避難するにしても避難者用住居に問い合わせることはしないわな
全部が全部アレではないんだろうけどね
384M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:36:49.47 ID:/3wiTfoiI
避難を止める奴ほど被災した時に、被害者だからと国を訴えるとキチになる
385M7.74(福井県):2011/03/17(木) 17:37:15.12 ID:xJnxHmfI0
仮に放射線問題が無くても、今後、数年〜10年位は電力が足りない状態が続くわけで、
猛暑でもクーラーが使えない生活なんて耐えられないでしょ。
386M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 17:37:25.27 ID:sDw2U7WR0
現状レベルの放射線を気にしている奴は、もちろんタバコ吸ってないよな?
毎日タバコ1〜9本吸うことによる肺癌リスクは3.4シーベルトの放射線と同じだそうだ。
http://trustrad.sixcore.jp/risk_comparison.html
タバコ吸いながら逃げるとか笑わせるなよ。
387M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:37:48.56 ID:cTt1qImV0
388M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:38:09.71 ID:vzzhx+0a0
>>380
そうゆう事は言わない。
明日は我が身ですよ。
389M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:39:05.52 ID:wU4Z1nwe0
西の人間なのに関東人を見捨てる人って恐ろしいよね
自分さえ良けりゃいい人間
390M7.74(京都府):2011/03/17(木) 17:39:13.70 ID:Yt1xbRPP0
>>216
データセンターなんかは東京かなり多いぞ。
391M7.74:2011/03/17(木) 17:39:24.59 ID:d7bqhEdh0
ほんの一時間ほどでいいから関連Wikiながめてくれば、逃げるどうこう言ってたのが恥ずかしくなって顔赤くなると思うんだけどな。
こんなに情弱という言葉が当てはまるスレもそうそうないぞ。

日本の報道より海外の報道のほうが信頼できる(キリッ
とか本気で言ってるんじゃないよね?ギャグだよね?w
392M7.74(北海道):2011/03/17(木) 17:39:41.90 ID:HRZWYFKA0
>>382あまり詳しくは言えないのですが
子供だけ北海道に送りたいって人や放射能関係で自分は立派な被災者だと言い張る方がいました。
もちろんお断りさせていただくんですけど後者の方は見殺しにするのかとちょっと電話口で言われたもんでなんだかなあ〜と・・・

393M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:39:58.00 ID:MXqlgcTc0
>>370
違うな
今じゃなくてこれからを考えて言ってるだけだ
まー現状の10倍位なら余裕なんだろう
だが悪い方向になった際の規模がどの位になるかわかるのか?
394M7.74(京都府):2011/03/17(木) 17:40:18.05 ID:Yt1xbRPP0
395M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:40:39.10 ID:O1AboBIxO
>>384
同意。自分の身は自分で守れだよな。
それで余計にどん底になっても仕方ないし。
生きてなんぼ、生きてこそだよ。
396M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:42:50.78 ID:cTt1qImV0
なるほど買占めが起るわけだ
397M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:43:42.19 ID:4GCft2eS0
逃げるやつチラホラ出てきたな.俺も逃げようかな,ニートだし.

http://blog.livedoor.jp/hetarenobu/
http://blog.goo.ne.jp/sppw6739/e/6e543b08f9cffc77da8ed2178a856ae7
398M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:45:00.68 ID:O1AboBIxO
>>397
逃げたらいい。生きたい。生きる権利は誰にもある。
399M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:45:01.25 ID:vzzhx+0a0
>>384
俺は避難することを否定していない。
400M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:45:15.78 ID:8WicD3xfO
今日の大規模停電を回避できただけでも西に来た甲斐があった
怯えずにすむし節電もできて一石二鳥だな
401M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:45:28.79 ID:ebAWaljy0
ほんとおまえら少しは落ち着け。

金持ちなら選択の余裕はあるがおまえら庶民はなるようになるだけ。
自分だけ良ければいいって発想捨てろ。
避難にあてる交通費を災害地に寄付しろ。
そして祈れ。
402M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:46:01.54 ID:cTt1qImV0
被災者「すみません宿はあいてますか?もう避難所が満杯で…」
ホテル「既に都民の方々で満席なんですよ^^」

となるのが一番怖いわな
403M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:46:22.43 ID:wU4Z1nwe0
>>392
北の友人はみな来いと声をかけてくれるぞ
暖かい人ばかりだ
404M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:46:34.45 ID:8WicD3xfO
今日の大規模停電を回避できただけでも西に来た甲斐があった
停電に怯えずにすむし節電もできて一石二鳥だな
405M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:47:56.12 ID:vzzhx+0a0
>>402
実際そうなる。
身内の居ない都民は途方に暮れる。
406M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:48:13.22 ID:73wTB+D6O
放射線が怖いんなら、そうそう(むしろ二度と)帰って来られないでしょ。
避難するひとは、疎開先に、自活出来る基盤がすぐ立つのかな。
羨ましい。自分も出来る環境ならそうしたいわ。
見知らぬ土地でホームレスになるよりは、いまのままで我慢したほうがマシな状況だからなぁ。
407M7.74(北海道):2011/03/17(木) 17:49:30.69 ID:HRZWYFKA0
>>403はい。もちろん友人や親戚を頼って避難される方をどうこう言う気はないです。
ちょっとでも不安から開放されるなら是非来ていただきたい
408M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:49:43.12 ID:cTt1qImV0
まあ失業率高いしな
土建屋は別かもしれんが
409M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:50:12.16 ID:pWrVnrPrO
明日の仕事休んだ。
今、一人で新幹線に乗ってる。
我ながら最低だ。
410M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:50:34.43 ID:BYkkeAk+O
>>391
海外ニュースは嘘なん?´・ω・`)
411M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:50:34.91 ID:WzaPiuRD0
逃げた人は東京に戻ってこないでください。
412M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:51:03.97 ID:xkbUXjp20
>>407
公で開放している被災者用を頼るな!ってことだな
413M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:51:36.00 ID:wU4Z1nwe0
相変わらずスレタイトル見て面白がって書き込みする奴がいるんだな

現実にそういう奴もいて恐ろしいけどな

自分に関わる事には神経質な癖に人の事は見殺し
414M7.74(石川県)(中部地方):2011/03/17(木) 17:51:39.90 ID:aXtRE+fg0
真実をというけど現実はもう解っているんだろ。
あと何日か放水してそれで管総理がやることはやりもはや万策は尽きました、と発表しそれで終わり。
西日本の各県には避難民の受け入れを依頼するだろうが、福島県の人だけで限界。
最終的には東京、神奈川の人も避難してくるだろうがとても無理。
私は学者でないので最終的にはどうなるか予測できないが、2〜3ヶ月あとには悲惨なことになるよ。


415M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:52:43.02 ID:cTt1qImV0
>>409
最低だって自覚持ってるだけいいんじゃないか?
色んな奴がいるからなーまあ実際色んな奴が増えたけどなここ数日…
416M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:53:01.45 ID:MXqlgcTc0
>>409
なんで?別に問題ないじゃない
何もなかったら月曜戻ってきて
仕事頑張ってください
417M7.74(北海道):2011/03/17(木) 17:53:01.29 ID:HRZWYFKA0
>>412そうですね。ここ見てる方々には是非冷静な判断をお願いしたいです。
418M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:53:03.88 ID:jNZoLvdp0
逃げるも留まるも、勇気ある決断だと、漏れは思う。
自分で意思決定しないまま、望まぬ方向に流れる人は
同情できない。
419M7.74(山陽):2011/03/17(木) 17:54:26.75 ID:ABnmMSomO
>>392
きっとパニックになってるんでしょうね、被災者でも都民でも落ち着いてる人もいればパニックになる人もいるでしょうし。
器は人それぞれですから、なんとも言いにくい切ない話ですね。
こんな事は今まで生きてる中で無かったことだから、尚更。
420M7.74:2011/03/17(木) 17:55:27.51 ID:d7bqhEdh0
>>410
海外にいる人と現地にいる人、どっちが現地の正確な情報を入手できると思う?
421M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:55:53.84 ID:vzzhx+0a0
>>409
気にするな。

>>411
気持ちは分かるが敬え。
422M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 17:56:14.45 ID:sDw2U7WR0
>>414
学者じゃないからこそ、正しい情報集めろよ。
わからないけど、悲惨な結果になるってなんだよ。
423M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:56:28.51 ID:O1AboBIxO
人間は昔から住みやすい場所に転々とした生き物なんだと思う。
それが生きる。だと思うよ。
大地震、汚染の脅威があるかもしれないのに逃げたくない。逃げるのは恥だ、被災者を思うと‥それ本音かね。

福島の人みてみなよ。今、目の前にあるから、逃げてる。

福島の人たちに東京人は助けられるやついるかもだよ。
東京で福島レベルなったら逃げれないよ。後は逃げる、逃げないにしろ自己責任でいんじゃないか。

俺は逃げたいが逃げれないやつ。

みんな頑張って生きよう。
424M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 17:57:24.19 ID:cTt1qImV0
>>421
敬うべきは避難した奴でなく今東北に取り残された被災地の人だろ
425M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:57:52.88 ID:l3eyOzCx0
p2p 関東
426M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:58:01.99 ID:Ku+j02qRO
若い者は明日の日本のために逃げろ!
処理はわしら年寄りがやる
427M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 17:58:04.58 ID:xkbUXjp20
>>417
電話対応、諸作業ふくめお疲れ様です。
ぜひ多くの被災者を救ってあげてください。
428逃亡者(catv?):2011/03/17(木) 18:00:32.64 ID:BXJQRdA+I
初めて書き込みます。
北関東から九州の実家に避難したものです。
私は、主婦で、旦那は今週は仕事休みだったので、
かなり悩みましたが、決断しました。
心配しすぎだと思うけど、後で笑い話になれば、と思って。
羽田空港発福岡空港行は、昨日は満席。
平日なのに混んでましたが、ネットでチケットとっておけば、
問題無く飛行機のれましたよ。
429409(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:00:40.57 ID:pWrVnrPrO
みんなありがとう。
何事もなく帰れたいいよね。
430fuji_sankei(東京都):2011/03/17(木) 18:00:44.64 ID:bz9Q9DxV0
431M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:01:24.46 ID:ffHi7eBe0
>>428
乙。体調管理等気を付けて。
432M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:01:56.73 ID:hU7gi21IO
>>420
現地でも原子炉を直接目視出来ないみたいなんで日本も海外も正確な情報は分かってないと思いますw
ライブ映像流してるのもNHKだけでしかも短い時間しか流していないので報道機関もまともに機能していません
433M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:02:12.79 ID:O1AboBIxO
>>428
ドンマイ。
434M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:02:26.95 ID:wU4Z1nwe0
>>428
混雑してるっていうのはそういう意味なんですね

ちなみに南の人間にも来いと声かけられてます
あったかいです 涙
435M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:02:48.08 ID:Uy5syfy+O
新都心在住の奴は避難禁止な!!
436M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 18:03:19.60 ID:bX+U5nS80
献血ルームにTELしたら
献血も物資と同じで今は混乱してて、どの病院が機能してて何人分血液が必要かわかりにくいらしい
しかも血液も血小板も保存期間は短い
またこれだけ被災が大きいと継続的に献血が必要になる
だから混乱が少しおさまって事態が見えてくる1〜2週間後から
継続的に長いスパンで考えて献血していただきたいとのこと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000690-san-soci
437M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:03:20.42 ID:PaOTwqSp0
口蹄疫のときは、海外の方が先にoutbreakと報道していたな
438M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:03:44.53 ID:ZOpKGRDK0
買占め買占め馬鹿じゃねーの
買占めする奴は家に籠もるってるだろjk
買占めた品物を全部持って避難するとでもいいたいのかね?w
439M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:04:37.11 ID:cTt1qImV0
>>420
体内被曝とX線の体外被曝を区別付けずに
「安全」と主張するデマメディアが増えたので
国内は報道規制はかかってると思われ
440M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:05:09.06 ID:+s9Rnjpl0
逃げたいけど逃げられない者です。
覚悟決めました。寿命が縮むだけと受け止めて残った時間生きます。
441M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:06:26.30 ID:olmzhQUQ0
避難をするなら、沈没する船から逃げるつもりで避難しないとね。
沈没した船に後日戻ってくるなんて事できないんだから、
可能な限り持ち出せるものは持ち出した方がいい。
442M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:06:41.22 ID:Ku+j02qRO
既に東京は汚染されているから、東京から西へ向かう車両等の汚染量を測定環視すべきでは?
443M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:06:47.07 ID:2NhSjfL1O
海外の報道がどうかは知らんが、
国内の報道がおかしかったのは知ってる。
444M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:07:04.41 ID:cTt1qImV0
>>438
何を決めつけてるかわからんが
買占めするようなパニック人間こそ
我先に避難する確率は高い気がしなくもない
445M7.74(山陽):2011/03/17(木) 18:07:25.05 ID:ABnmMSomO
報道規制かかってるとしたら、どの程度なのかな?
446M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 18:07:39.04 ID:ozODJk0r0
体内被曝の認識がすっぽり抜けてる奴がいるよね。
水蒸気がもくもく上がってる状態だと、風向き次第では都内への十分放射線物質の飛来が考えられるわけで
447M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:07:45.62 ID:mlcJPuNa0
>>442
同意、日本中に汚染が拡散するぞ
448M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:08:25.22 ID:mlcJPuNa0
>>446
モクモクしてないときですら茨城が5usv・hの汚染

このモクモクが来たらどうなる?
449M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 18:09:08.65 ID:foZHVRF60
>>446
偏西風のおかげで大半は海に流れるだろうけどな
450M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 18:09:21.30 ID:uI9RjgLx0
もう大阪・名古屋逃げたら…
気付いた時には…もう遅いぞ。

名古屋駅にも避難民みたいなのたくさんいたぞ…
451M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:09:52.87 ID:cTt1qImV0
>>442
そっちのが避難民も受け入れ先も安心できるわな
452M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:10:54.91 ID:wU4Z1nwe0
日頃から買い占めてます
冷凍食品なんて半額の時があるんですよ 
ありがたいです 助かります 企業努力に感謝

勿論今回も買い占めている人ほとんどいませんでした
買い物客が多かっただけではないでしょうか
でもそれは仕方のない事だと思いますが
453M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:11:24.13 ID:ZOpKGRDK0
>>444
「しなくもない」で叩くって狂ってるよね?パニクってるよね?

454M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:11:57.83 ID:cTt1qImV0
>>453
おちつけ、誰も叩いてないし可能性を指摘しただけだぞ
455M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 18:12:59.80 ID:e6Y9hEBN0
>>410
内容はともかく日本の報道では見かけない原発の爆発後のクリアな画像を
アップで解説されるから怖い・・・
456M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:13:03.69 ID:+N6Akzyx0
1週間や2週間で放射能って消えるものなの?
その程度の避難で済むなら逃げなくても一緒じゃね?
逃げてる間に関東大震災が来たら逃げた人は勝ち組かもしれないけどね。
ただ1週間や2週間逃げるつもりで逃げて、それでも事態が終息してなかったらどうするんだろ・・・。
親戚のつてがない人ってホテルとかに泊まってるのよね?
費用尽きたらどうするんだろ・・・。
ちなみに現在各自治体が避難民用に用意してるのは、り災証明書が必要かもってこともわかってるんだよね?
東京や関東から逃げた人達用ではないからね。
東北で被災した人たちがそれを使用できないって状態にはしないでほしいな。
457M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:13:11.31 ID:kmUJUB78O
仕事があってすぐには関西に避難できないから先に行っとけと言われた
もし自分だけが残っても障害あって生活能力ないから意味ないわ
こんなんだったら迷惑かける前に先に死んでおけば良かった
458M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:13:28.50 ID:ZOpKGRDK0
>>454
いや、お前は叩いてないかもしれんが誰も叩いてないはねーよ
459M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:13:56.40 ID:sDw2U7WR0
>>447
釣りだよな?
本気で言ってるなら、お前みたいなのが差別を生むってことわかってるのか?
460M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:15:02.31 ID:xH3vubisO
昨日東京から新潟の下の方まで逃げてきたけど
更に西へ逃げるか今悩んでるところ
幼児を抱えてて今夜すぐは動けないけど、明日の朝一で間に合うかな
461M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:15:09.79 ID:ZOpKGRDK0
>>456
放射能が消えるって何?
今現在は安全値で消えるも何も無いんだが…。
このまま終息したら数週間で戻れるし、
何かあったら戻れないというだけの話。
462M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:15:40.28 ID:mlcJPuNa0
>>459
差別を生まないためにも正確な情報が必要だろ

しっかり検査をして、真実を伝えるのが重要

曖昧に伝えると噂から差別が生まれる原因になる
463M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:16:06.79 ID:cTt1qImV0
>>458
叩くってのは>>438のように草を生やして
他人を馬鹿にする行為のことを指すのだと思っていた
気を悪くしたならすまないな
464M7.74(山陽):2011/03/17(木) 18:16:16.32 ID:ABnmMSomO
新幹線や飛行機は異国人がたくさんいましたが、海外からみたら日本人って呑気だなと思ってるのかな?
465M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:16:26.36 ID:Yt1xbRPP0
ja8mrx 河岸宏和(食品工場の工場長の仕事とは)
朝の電車を動かして 帰りの電車を止めたら 帰れなく なっちゃうじゃ 無いですか 解っているんですか 電車は動かして 他のところを止めてください お願いします。  #teiden #setsuden

↑こいつ自分のことしか考えてないな
466M7.74(長屋):2011/03/17(木) 18:17:18.49 ID:gZHq1Ff50
とにかく関西に逃げろ 関東は大変な事になる
467M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:17:49.01 ID:sDw2U7WR0
>>462
放射能と放射線と放射性物質の違いをググれ
468M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:18:25.19 ID:Yt1xbRPP0
京都来て、貴船の川床で食事でもしていけ。
ちなみに、今雪が降ってるけどなw
469M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:18:31.27 ID:olmzhQUQ0
>>456
一週間、二週間で消えるものなら、逃げる価値はある。
危険が去ったら戻ってくればいいから。

消えないから一時的に逃げるのには意味はない。
完全に東京から移住しないとダメ。
470M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:18:52.21 ID:ZOpKGRDK0
>>463
お前にとって叩くってのは草つけるかどうかなんだな。
なるほど、それなら宮崎から無責任だとか身勝手だとか好き放題言えるわけだ。
自覚なかったとは恐れ入りました
471M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:19:49.91 ID:LEvr7HYM0
やはり明日から名古屋に行こうかと思う
子供二人連れて
どんなにチキンと言われてもいい
明らかな望みが出ない限りはここにいると精神的にやばい

で、子連れの方はどんなもの持って移動してますか?
お金だけ握りしめて?
とりあえず名古屋に親戚がいるのでそこを頼る予定ですが
これだけは持って行けというものがあれば教えてください。
ちなみに3歳児と6歳児です…
472M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:19:53.98 ID:olmzhQUQ0
>>467
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 21:23:41.72 ID:8WBmG0LK
放射能と放射線の違いがよく分からないという人がいます
身近なもので・・
例えばうんこでいいますと


放射能:うんこが臭いを出す能力
放射線:うんこの臭い
放射性物質:うんこ

となります
473M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 18:19:58.32 ID:xkbUXjp20
外人は逃げてるなー
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:21:12.19 ID:2NhSjfL1O
福島はどうなるのよ。
自宅待避のまま、誰も助けに来ないって市長が泣いてたよ。
被曝恐くない奴が行ってあげてよ。
475M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:21:31.76 ID:yZZyRzI7O
まぁ、ぶっちゃけ外国籍の人にまで責任もてるか分からないもんね
476M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:21:50.15 ID:Yt1xbRPP0
鳩山からフォローされたんだけど、こいつ誰彼構わずフォローしてんのか?
477M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:23:07.36 ID:yZZyRzI7O
>>476
リアル鳩山? いまどこにいるとかわかったりしない?
478M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:23:55.93 ID:Yt1xbRPP0
>>477
こいつなんだけど、チェック入ってるしリアル?
http://twitter.com/#!/hatoyamayukio
479M7.74(山陽):2011/03/17(木) 18:24:10.87 ID:ABnmMSomO
>>471
新幹線の中でみた親子は荷物は少なめだった。
指定席でもベビーカーやデカい荷物なんて持って行ったら置く場所がないよ。

自由席は子供潰される勢いの人だった。
480M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:24:48.43 ID:SbtR/SsZ0
逃げてる人はもう戻ってこない覚悟なの??それとも・・・
481M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:25:01.60 ID:vzzhx+0a0
>>471
だから、誰もチキンなんて思ってねーから 気にすんな。
子供だけは手放すなよ。
482M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:25:02.94 ID:sDw2U7WR0
>>472
ハイ。正解!!
483M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:25:03.42 ID:imn8D4DlO
今ごろ世界の人たちの日本人の評価は

日本人大災害おきてもパニックにならなくてすごいなぁ→日本人えらくのんきじゃない?→日本人東洋の神秘なんだけど?→日本人なんか宗教的に何かあるからこんなに落ち着いてるのか→日本人ひょっとしたらただのバカ?→日本人オレらの想像絶するぐらいのバカだった!
484M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:26:13.23 ID:PHfg0oM4O
>>428
自分も関東から九州にみんなで避難したよ。

叔父叔母が赤ちゃん抱えていて、
うちは老人がいるのが理由。

バイトの人は収入が…状態で、
ツテも正直弱い上、いつ落ち着くか解らない。
でも地震も増えてて怖いものは怖いし、
弱者が多い中、物資不足も不安。

何事もなくて後で笑い話で済むならいいよね。
485M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 18:26:41.79 ID:uI9RjgLx0
名古屋で味噌カツ、手羽先でも食ってけ

大量にあるお
486M7.74(福岡県):2011/03/17(木) 18:26:54.43 ID:UL4kDuFf0
福島人は物の受け渡し場所まで集団で行って、
帰って行く自衛隊だかの車に乗せて非難させろと迫ればいい。
東京の犠牲として俺たちを殺す気か!と脅して。
487M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:29:26.45 ID:jNZoLvdp0
じゃあスレの本来の趣旨に戻って
避難する方法を選択しよう。

1.飛行機
2.船
3.新幹線
4.自家用車
5.高速バス
6.オートバイ
7.自転車
8.徒歩

私的には、モトクロッサーが一番だと思う^^
488M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:30:14.85 ID:x9CBzYEH0
俺はバギーにする
489M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 18:31:14.86 ID:xkbUXjp20
>>487
いまから頑張って瞬間移動能力を身につける
490M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 18:31:37.87 ID:dn0DrfRF0





民主党議員が家族を関西方面に逃がしているというのは本当なのか?





491M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:31:52.92 ID:xH3vubisO
>>471
私は主人が週末に車で追いかけてくるって言うから
普通の里帰り程度の装備で逃げてきてしまった
何かがなくて困ってるわけじゃないけど、精神的におちつかない

ちょっと大げさなくらい、毎日の生活で使い慣れたものを
もう少し色々持ってきたら良かったかな@1歳児持ち
492M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:33:24.06 ID:cTt1qImV0
>>470
ついでに福島にいる俺の親戚も連れて帰ってきてくれよ
まあ無理だよな俺も行けって言われたっていけないし
多分関東にいたら逃げるだろう
やつ当たって悪かった
493M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:33:36.36 ID:Yt1xbRPP0
>>488
最近は床屋でモヒカンにしてくれっていう客が多いらしいな
494M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 18:34:11.43 ID:xkbUXjp20
東京から関西へ逃げてくるやつは、福井県へ
治安もいいし、物価も安いし、安いホテルもあるから長期滞在できる。
お勧めだ
495M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 18:34:46.80 ID:MXqlgcTc0
>>487
金がないやつは青春18切符を使え
ただ宿代がもう厳しいよな
行く時はカプセルホテルでも良いからあてをつけていけよ
496M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:35:01.87 ID:93xq/4ZZO
皆は原発からにげるの?地震から逃げるの?
私は原発 もし余震が起こる確率が0になっても原発が有る限り無理
497M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:35:25.33 ID:sDw2U7WR0
>>493
Amazonでは肩パッドも売り切れてる
498M7.74(東京都):2011/03/17(木) 18:35:33.40 ID:xXetaw5F0
人間性の為に我慢して死ぬくらいなら、卑怯者と罵られても生きる方が賢い
499M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:35:52.77 ID:awrt9xs30
>>490
ほんとうらしい
500M7.74(山陽):2011/03/17(木) 18:36:19.06 ID:ABnmMSomO
新幹線から降りる乗客は岡山から西が多かった
501M7.74(京都府):2011/03/17(木) 18:37:14.56 ID:Yt1xbRPP0
>>495
青春18切符は1日乗り放題の切符が5枚セットでしか買えない。
だから、だれか5人ほど声かけて一緒に買えばいいよ
502M7.74(石川県):2011/03/17(木) 18:37:21.23 ID:wRgDbImJ0
503M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:37:47.05 ID:wU4Z1nwe0
>>475
今関東から出て行くなっていう輩って
救いの手を差し伸べようとしない輩って
・・・
子供手当もどこまでの人を対象にするかもめてたな
504M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 18:37:48.93 ID:un0bKJtXI
結局報ステやスポルトは拠点変えたの??
505M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 18:38:51.91 ID:bX+U5nS80
やはり外国人が日本を退去・脱出してる
当然の措置だ
これからは外国人観光客もほとんど来なくなるだろう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000477-yom-soci
506M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:39:01.35 ID:93xq/4ZZO
498
卑怯者って…
この期に及んでそんな言葉で罵って躊躇させようとする人の方が卑怯だよ。みんな怖いのにね。
507M7.74(山陽):2011/03/17(木) 18:43:08.95 ID:ABnmMSomO
外国人は日本人のこういうところが理解不能らしいね

「危ない場所に人が残れば残るほど、被災者が増え、犠牲者が増え、被害が拡大していきまーす。
にっぽんじんはどうかしてますね。」

とカタコトで言っていました(どこかの民族衣装みたいなのを着た人)
508神(主聖)(長屋):2011/03/17(木) 18:43:27.28 ID:AzsTBaB20
この二日間の対処によって関東東北及び東京への原発被害の拡大に関しては食い止められる可能性は高くなった。
原子力発電所の電源か供給され冷却系が回復すれば取り合えず幾つかの山は越した事になるだろう。

今は予断は許さない状況ではあり、
まだ、危険度は高いので妊婦子供は逃げた方が良いが、
普通の大人は屋内退避でも風向き及び放射能において、
問題が無ければ一時ならば長期生存は可能と考える。
逃げられるものは逃げた方が良いが、
逃げられないものは屋内退避を心がけ、
雨が降り外気及び屋外の空気中物質が洗い流されるような状況になり、
ある程度の安全が確保できるまで外出は控えるように。

安全を確保するのは構わないが良識と秩序規律を持った行動を求める。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00487.htm?from=navr
509M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 18:44:20.37 ID:fw5wjlyH0
避難したやつを責めるつもりはないけどさ

逃げたっていう罪悪感か、安心感かしらないけど、
「いま○○。逃げたら安心したwみんな逃げてるよ
おまえらも来いよw旅行って思えばいいじゃんw」

って書き込むのは、あまりに被災者に配慮がないし
仕事やいろんな事情で不安だけど避難できない人たちに対して
ちょっと無神経じゃないかと思う。

逃げてもいいけど、そういう書き込みは
よく考えてから書いてあげなよ

避難終わったら、このスレは忘れて
観光なりなんなりしたらいい
510M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 18:45:42.74 ID:Sh3aSEtH0
子どもだけでも、実家に逃がしたいが
5歳と3歳、通常でも新幹線と電車とバスで8時間・・・
二人で行ってくれないだろうか・・・
511M7.74(長屋):2011/03/17(木) 18:45:55.93 ID:xsHwtOIW0
うんこついたー(泣)
512M7.74(岐阜県):2011/03/17(木) 18:46:49.79 ID:CeWQMPYL0
手羽先はパサパサで美味くない
チーズとか挟んでないとキツい
513M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:46:56.93 ID:WnPErVIzO
元気な東京人は東京出ろよ。被災者が行くところ無いんだ。

俺らが移動したぶんスペース、食べ物も助かるだろ。
じっとしてんじゃねえや。
514M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:47:01.74 ID:wU4Z1nwe0
>>506
多分その方ご先祖さまがそうやって言われて来たんじゃないか?
515M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:47:43.87 ID:93xq/4ZZO
雨月曜日だっけ?
516M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:49:35.10 ID:Mbf0KCVs0
4.の自家用車で脱出したい。
けど、道路が通れるのかどうか不安
交通規制とか、高速は通れないとかいろいろ言われてるし
最悪車中泊のままウィークリーマンションを探す覚悟
今ならまだ車で移動可能ですか? 
517M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 18:51:08.49 ID:xkbUXjp20
どうせ月曜になったら朝ズバも場所変わってるんだろうな。。。
すでにもう変わってるのか?
518M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:51:11.64 ID:YRg5x5f9O
避難先でストレスから来た不眠症と拒食症が解消されてきてる、落ち着いたら早く帰りたいわ。
519M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 18:51:30.65 ID:3y7AeIITO
調べられる情報なのにですか?ですか?ですか?ばっかりだな
520M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 18:51:44.74 ID:FRJCWPFmO
福島では病院に330人患者残して
医師&看護師全員が逃げてたらしい
自衛隊が救助入ったら十数人が死亡してたとか
病院関係者は被曝の怖さ知ってるから

ある意味 この災害で一番ショックな話かもしれん
521M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:51:53.53 ID:wU4Z1nwe0
>>509
責められる筋合いはない

助けを求められて断った輩ってその人がもし何かあっても涼しい顔で生きて行くんだろうな
おまいみたいに
522M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:52:19.47 ID:NA63ZTU30
お前ら停電避けるために
さっさと関東脱出しろ
523M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:53:13.12 ID:wU4Z1nwe0
暖房に頼る事のない暖を取って頂くって
酷い表現だな
524M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:53:35.80 ID:RfDKeWBX0
>>484
そういうこと。

要するに、このスレで一部の社畜や貧乏人が逃げられないから
必死に騒いでるだけw

何で、いったん避難して帰ってきたらダメなんだよなw

乞食の発想はわからんわw
525M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:53:37.58 ID:Q/JWg0xw0
>>522
ワロタw
526M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 18:54:35.31 ID:9uu6pPhXO
>>216
国会と霞が関の重要性が分からないなら、西日本共和国でも作って独立してくれ。
527M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 18:54:49.43 ID:MXqlgcTc0
>>516
多分大丈夫なんじゃないかと思うが
ガソリンとか渋滞とか何もなかったときに戻ること考えると
交通機関使ったほうが良いんじゃないのかね
それでも行くんだったら事故に気をつけて
528M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:54:49.36 ID:hcK7/W43O
>>516
高速でガソリンがどうかわからないしね。(それでも関東の買い占めLVでないと思うが)
そこが不安だね。
車中泊は大好きだ。
529M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:55:13.02 ID:9kqgA33M0
片道切符買えるくらいのお金しかないんだけど
どうしたらいい
530M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 18:56:41.55 ID:NA63ZTU30
おい!風向きやばいぞw
531M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 18:56:51.30 ID:hRdTy7CB0
>>529
とりあえず行く
それしかないだろ
532M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 18:57:14.48 ID:xkbUXjp20
>>529
どうもしなくていい
待機しとけ。金がないならむりだ
533M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 18:57:23.16 ID:cTt1qImV0
>>521
>>509
「避難してもいいけど」と言ってるし
別に助けも断ってないだろ…
534M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 18:57:54.14 ID:uI9RjgLx0
おまえら逃げた方がいいぞ…
名古屋こい。
なんでもあるぞ
535M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 18:58:31.54 ID:foZHVRF60
>>530
やばいな
いよいよ腹をくくらなければならない
536M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:58:39.79 ID:9uBVIHBfO
物資、水食料、電力の節約のためにも関東出れる人は出たほうがいいと思う。
537M7.74(catv?):2011/03/17(木) 18:58:46.17 ID:wU4Z1nwe0
こう言う時ナマポは必ずお金が入って来るから強いな
538M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 18:59:14.01 ID:4mj9fYzTO
仕事やめた
毎日来い来いうるさい
家族で岐阜の実家帰る
539M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 18:59:55.49 ID:p2P9J0s+0
岐阜に仕事あるの?
540M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:59:58.71 ID:9kqgA33M0
>>531-532
どっちだよ
まあ無理だよね行ってもホームレス確実だ
541M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:00:09.16 ID:wU4Z1nwe0
>>535
何その上目線
542M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:01:06.15 ID:wU4Z1nwe0
>>541
安価間違い >>533
543M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:01:17.69 ID:NA63ZTU30
とりあえず、お前ら
・停電回避のためにもさっさと首都圏から脱出してくれ
・被災地への援助物資がスムーズが届くためにも関東から脱出してくれ
・東日本の食糧不足解消のためにもさっさと脱出してくれ
・ガソリン不足解消のためにもさっさと脱出してくれ
544M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 19:01:26.25 ID:aJwYLgHK0
>>538
正解!
岐阜はいいぞ
ただし電池とトイレットペーパーはない
545M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:02:44.95 ID:j/JRr3Nl0
この状況でまだ大丈夫、収束すると思ってる安全房出て来て説明しろ
546M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 19:03:10.68 ID:MXqlgcTc0
>>529
なんかあった時の保障は出来ないが
青春18切符なら11500で5日JR乗り放題だから
大阪行って帰ってこられる
寝るのは電車内でも出来るが夜どうするか考えないといけないね
547M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 19:03:41.35 ID:Sh3aSEtH0
うちも、岐阜に帰りたい・・・
実家に電話したら「たわけか」と言われた

危機感の差にショック
548M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:03:44.90 ID:wU4Z1nwe0
nhkでさえ放射能が漏れだすかも知れないと報道してんだぞ
大丈夫被災者じゃないなんて言ってる奴って期地区かと
リアルにそういう奴いる
549M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 19:04:01.57 ID:fw5wjlyH0
>>521

場所出ないけど、千葉住みだよ

避難してもいいけど、旅行気分でおいしいもの食べてきます。

とか書くのは控えてあげたらって言いたかったんだ。
550M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 19:05:03.24 ID:4mj9fYzTO
>>544
仕事休んでたから大量にはないけど一応買えて送っておいた
嫁も仕事やめて明日行く
仕事なんて生きてりゃどうにかなるし娘のためにも安全そうなとこにいたい
551M7.74(長野県):2011/03/17(木) 19:05:38.98 ID:Zgeb1YtI0
だいたいほとんど埋立地の東京に首都や国家機関や企業本社なんかを集中させるってのっておかしいわな
552M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:05:53.92 ID:sDw2U7WR0
>>545
最悪なケースで福島東部が棄地になるが、関東が被曝する可能性はない。
これでよいか?
553M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 19:06:02.56 ID:foZHVRF60
この期に及んで放射能と放射性物質の区別が出来ない奴
がいることに驚き
554M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 19:06:05.71 ID:93xq/4ZZO
548
7時ニュース出だしから危険性強調してたね。
555M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:06:33.40 ID:2NhSjfL1O
>>508
冷却系が回復?
どうやって!
556M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:07:40.12 ID:Pi71bnFj0
果たして関西がどれだけ安全だというのか
静岡で6強直下型が起きたばかりだというのにね
557M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:08:12.43 ID:wU4Z1nwe0
>>549
おまいは人の気持ちがわからないのか
プレッシャーや責任感に苛まれている人への声掛け(内外に向けて)として基本的なフレーズだ
558M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:08:42.97 ID:Mbf0KCVs0
幼児2、乳幼児1なのでさすがに電車はいけないので
自家用車でいけないなら、震えて家に閉じこもるくらいしかできない

調べてみたら横浜から高速のれそうですね
横浜で満タンにできればいいけど、都内は買占めがひどいようだし
まず横浜でスタンド前で篭城する覚悟がないと難しいようです
559M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 19:09:17.16 ID:phtd6tJbO
とりあえず明日逃げるために新幹線の手配するわ
560M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:09:40.66 ID:9kqgA33M0
>>546
うーん厳しい
さらに状況が悪化したら避難所とかもできて金なくても何とかなるんだろうけど
その頃には電車新幹線乗れないよなぁ
561M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:10:14.32 ID:wU4Z1nwe0
>>553
でおまいは今nhkがどっちを言ったか聞いたのか?
562M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 19:12:21.49 ID:MXqlgcTc0
>>560
じゃあ諦めるんだね
なったらなったでしょうがないよ
563M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:13:49.91 ID:NA63ZTU30
ほら、西船橋で人が溢れてパニックになっている。
ヘリから4回だけ水を注入した位では
原発を冷却できんよ。
大規模停電もあるし、これからも電車の混雑は避けられない。
さっさと首都圏から脱出したほうがまともな生活できるよ。
564(千葉)(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 19:14:07.19 ID:mvl4JnC9O
一歳児持ちだけど今日か明日一緒に非難してくれる方いないかな?
565M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:14:13.01 ID:NAqjJH7t0
両親が逃げないと言うので我慢して付き合っているが、さすがに隣近所が誰もいなくなると精神的にきつい@世田谷
566M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:15:54.63 ID:9kqgA33M0
>>562
(´;ω;`)
567M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 19:16:11.75 ID:d4tOyEpgO
最悪でも福島放棄だけで済むなんてどんだけ楽観的なんだよ。
たとえ、ものすごく幸運にも現状のままで原発を維持できても、それを完全に抑え込むには数年かかる。放射性物質撒き散らす状態が数年だ。
北関東と東京もダメだ。
568M7.74(西日本):2011/03/17(木) 19:16:12.19 ID:Svk2khAE0
満席状態でリロードしまくってたら高速バス取れたから西日本の実家に帰るわ@茨城北
東京までの足がなさすぎて困る。ガソリンは絶対足りなくなるし。
GWの帰省をこの3連休にしたと思えるといいなあ
569M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 19:16:14.87 ID:93xq/4ZZO
関東に残っている政治家の名前を一時間刻みで教えてほしい。
これは公共に対し十分なを利益及ぼすから、公人の個人情報保護法には触れないはず。
570M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:17:41.24 ID:9uu6pPhXO
>>524
日本の労働者で社畜じゃない労働者は、全体の数%もいない。
さらに、その中で、これから一生ニートで生活出来るやつは半分もいない。
それで貧乏とか阿呆か。
あと、原発事故汚染が恐くて逃げるなら永住覚悟が当たり前だろう。
核汚染で二度と入れない汚染区域の意味が分からない奴は、チェルノブイリの近くに行って見てこい。
571M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 19:18:53.03 ID:hKCNuriI0
>>550
結果どうあれ子供持ちの方の判断として、適切だと思います。
仕事は見つけられる。
だけど子供の健康が損なわれては…
正しい情報が入らない中、自分を守ってくれた親として大きくなったお子さんも理解してくれることを願います。
572M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:19:12.98 ID:jGVoxOoL0
おまえらは何が不安で脱出するの?
地震?放射能?とりあえず脱出?
573M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:21:59.50 ID:bjtPf9Xz0
お尋ねします、
一週間程度の旅に出ようかと思っていますが、
50リットル以上のバックパックを8000円以内で購入出来たらと思っています。

お勧めの販売店や商品がありましたら、教えて頂けませでしょうか?
574M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:23:10.64 ID:e9HApxR30
>>570
チェルノブイリ周辺の永久居住禁止地域は半径30キロ
そこからバスで2時間の距離のキエフはいまだにウクライナの首都ですよw
575M7.74(長屋):2011/03/17(木) 19:23:40.63 ID:frq8a4Xc0
>>572
受験
576M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:23:41.10 ID:wU4Z1nwe0

ここはどうやって脱出するかのスレ
577M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:25:03.98 ID:yNDWajJy0
キエフに死の灰が降るのを防ぐために、
人口雨を降らせたって話を聞いたことが
あるぞ
578M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:25:14.95 ID:sDw2U7WR0
>>567
落ち着け。
なぜ東京と関東がダメなんだ?
それ調べたか?
それとも勘か?
579M7.74(福岡県):2011/03/17(木) 19:27:55.48 ID:UL4kDuFf0
>>578
15日の時点で有害物質を乗せた風が静岡辺りまで覆ったからじゃないか?
580M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:28:26.74 ID:2NhSjfL1O
チェルノブイリより上か下かなんて誰にもわからんからな。
581M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 19:28:33.68 ID:93xq/4ZZO
初めて日本人である自分を恨んだ。

皆で集まって、代々木公園から西に向かって歩くのは?
582M7.74(福岡県):2011/03/17(木) 19:30:59.77 ID:UL4kDuFf0
逃げる人は山形、新潟、石川側を通って逃げた方がいいんじゃないかな。
今のところ風向きは太平洋側。コレから先もずっと太平洋側へ吹く事を願う。
583M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 19:31:22.29 ID:MXqlgcTc0
>>581
面白いw
是非やってみてくれ
ちなみに俺は先週15km歩いただけで足が痛くなったw
584M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:31:27.06 ID:9uu6pPhXO
>>574
君がwをつけてる意味が分からんが…。
都内から逃亡するの馬鹿みたいって自分で言ってるようなものだが?
東京から福島までバスでどれくらいかかると思ってる?
585M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:31:28.39 ID:olmzhQUQ0
>>581
早く行くなら一人で行け
遠くに行くならみんなで行け
586M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:32:21.20 ID:24Wv71HU0
>>520

そんなニュースどこできいたの?どこにもないんだけど。
あのさあ、「〜らしい」っていう噂で周りを無駄に煽るのをやめてくれない?

ここ見てるやつら、意図的にこのスレの住民が都心を離れるように
煽っているのがわからないの?ソース不明の噂ばっかじゃん。

煽っているやつにもメリットがあるから煽るんだよ。危険だ、と。
みんなが減れば停電にならなくてすむ。自分のことしか考えてない。
買い占めてるやつと同じだ。都心の人間にとっても、被災地の人間にとっても迷惑。

不安になっているやつはもっと調べろ。原発の原爆の違い、
放射能と放射線の違い、マイクロシーベルトとミクロシーベルトの違い。
自分で調べれば恐怖感薄れるはずだ。

これ以上首都圏を混乱させるな。自分で調べて納得してから動けばいい。
特にあてもなく逃げるやつ。下手に動くと途中で金が尽きて、手持ちも尽きて
この寒さのなか立ち往生することになるぞ。

原発の処理には時間がかかる。当然だろ、あんなもん。
一日二日の違いくらいでギャアギャア騒いでたら身がもたんわ。
587M7.74(愛知県):2011/03/17(木) 19:33:04.95 ID:uYIzBj5a0
広島長崎を見ろよ
歴史を勉強してないから無理か

588M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:34:10.53 ID:e9HApxR30
>>584
ああごめんごめん、あなたのレスの内容読み違えたみたい
589M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:34:23.29 ID:Pi71bnFj0
つか西日本で地震がない保証がどこにあるんだ?
つい一昨日静岡で6強が来たばかりなのに
590M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 19:36:04.54 ID:PaOTwqSp0
>>586
そのニュース、マジだから
591M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 19:37:10.30 ID:FRJCWPFmO
>>586
双葉病院で検索してみろ

まぁ場所が悪すぎるが
592M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:37:56.55 ID:24Wv71HU0
×ミクロシーベルト
   ↓
○ミリシーベルト

失礼。こんなんでいちいち突っ込むなよ。
593M7.74(中国・四国):2011/03/17(木) 19:38:18.53 ID:JnThyNlPO
脱出する人の情報交換のスレなのに、何故脱出するか否かの議論になるんだ?
自分の意見ばかり押し付けて、自分のスレ違いな書き込みは気にしないのか?
594M7.74(中国地方):2011/03/17(木) 19:42:15.55 ID:rTemAYC00
都内のみんなーがんばれ
595M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 19:43:00.86 ID:O1AboBIxO
家の親は馬鹿だと思ったよ。危機感なし。お母さんは死ぬからいい。テレビでは大丈夫だと言ってる。

それよか、自衛隊の重車両みて大きい車だね〜楽しんでやがる。

もう〜俺は俺でだね。心配して損だ。

20年前に疎通になったんだがお母さん曰く、俺は20年前に死んだから好きにしたらいいって。
596M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:43:21.20 ID:lbabUF4X0
>>586
【震災】福島県の双葉病院、330人の患者を残してスタッフ全員避難→患者14人死亡★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300357931/
597M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:43:44.93 ID:9uu6pPhXO
双葉病院は確か、精神病患者いるんだぞ…そんな簡単に避難所に連れていけるか…
598けんとく神(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:44:18.69 ID:Iad0zsYXO
>>586
おい、虫けら。

単位もわからん低脳カスはさっさとパソコンの電源消せや、ボケカス。
599けんとく神(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:45:34.80 ID:Iad0zsYXO
>>366
必死だなw
600M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:45:56.54 ID:PHfg0oM4O
避難する人は、通帳現金身分証なんかの貴重品を忘れないように。
戸締まり、ガスも要確認。
冷蔵庫や電話以外の、必要最低限以外のコンセントは抜くといいかも。

細かいけど筆記具あると便利だよ。
601けんとく神(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:47:17.69 ID:Iad0zsYXO
>>593
ようは、脱出する金がない貧乏人ニートがひがんでんだよw

嫌ならこのスレから消えればいいのになw

精神異常者丸出しだわw
602M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 19:47:22.41 ID:SsVG+VAW0
今北産業

3番放水失敗退避。
電車本数を少なくする。
とりあえず、妊婦と子供は逃げたら?

一応経営者として、いくつか今後の再建の話をする。
逃げたら衣食住なくなると思っている人。
北海道の過疎地や、三重の過疎地、和歌山の過疎地、島根の過疎地、瀬戸内海の島、岡山の過疎地などを探してごらん
無料の土地・家付き・安い土地などは普通にある。

それらをこういうときこそ使うんだ。
603M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:47:47.16 ID:NA63ZTU30
福島第一原子力発電所で実施された警視庁機動隊の放水が目標に届かず退避したと伝わると、リスク回避の動きが強まり、ドル/円は78円台前半に続落となった


ほらよ
正解は関東脱出だ

俺たち庶民より海外の億万長者のほうが情報が早いってことよ
604M7.74(静岡県):2011/03/17(木) 19:48:40.25 ID:8xKXGw820
>>572
花粉??
605M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:48:48.43 ID:9uu6pPhXO
>>593
避難するななんて言わないって。ぶっちゃけ、俺も逃げれる場所あるなら逃げたいもの。
ただ、旅行気分で1週間くらいで避難が終わると思ったり、避難所利用しようなんて思ったりするなってこと。
それだけ。
606M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:49:11.00 ID:rdzGMF8g0
なんで原発が酷くなるとドルが売られて円が買われるんだ?
逆じゃねーの? 教えてエロイ人
607M7.74(catv?):2011/03/17(木) 19:50:20.69 ID:aXupuQXJ0
ああ、金持ちでよかった
608M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:51:29.07 ID:0xS+AHrhO
バカ「原発恐いので東京から逃げてきますた」


西日本一般人「カエレ」
609M7.74(東京都):2011/03/17(木) 19:51:53.40 ID:olmzhQUQ0
>>602
> 北海道の過疎地や、三重の過疎地、和歌山の過疎地、島根の過疎地、瀬戸内海の島、岡山の過疎地などを探してごらん
> 無料の土地・家付き・安い土地などは普通にある。

東京から逃げてきたヤツが、こんな所のわけあり物件にすめるわけねーw
610M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 19:53:11.51 ID:9uu6pPhXO
>>606
復興のため、保険会社や建設業界や資材メーカーが資産を売って円を蓄えると思われているから。
611M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 19:53:28.83 ID:OujZ9gd60
大阪も府営住宅、提供するらしい
近畿のほかの件も、

学生は府立高校にも
無試験で転入可能。
612M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 19:54:01.78 ID:mvl4JnC9O
一歳児持ちだけど一緒に避難できる人いない?諦めるしかないのかなぁ…
613M7.74(京都府):2011/03/17(木) 19:54:19.13 ID:UXfaIWWZ0
群馬に住む妹に脱出してこい!とメール送ってるんだが
りょうかーい>w<

としか言わない…
こやつめwwwww
614M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 19:54:56.87 ID:SsVG+VAW0
東日本終わった場合、手がないと思っている人。

天皇陛下がいる限り、日本は日本と言う国でしかない。
たとえば台湾はあの国土で十分な国になっている。
西日本だけでも、十分な国になる。

物流が一度滞ると、次は物がない時代が始る。
戦後の日本の状態で、人がいるけど仕事がなくなる。
経済的には、日本で生産する方がよくなる。
現在の東日本の人が移動してきた状態で、中途半端な人では、現在の中国の広州のような状態と、上海のような状態で、格差ができる。

それでも、各国生きてるだろ?
東日本がなくなって、オワタと思う人は、今の生活レベルができなくなると言うだけ、実の所今までの日本で言えば、それほど落ち込まない。

東の要人が関西に住む場合、首都が移動するだけ。
東日本の被曝者労働者を広州のような人手として使い、西日本の非被曝者が依頼をして、東日本に衣・住の物流を流す。
これだけの話。
615M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 19:57:00.15 ID:SsVG+VAW0
>>609
限界まで来ると住めるよ。
特に子供たちの順応性は高い。
私の子供の頃は、水洗便所ではなくて、しかも12畳平屋だからな。
それでも平和だった。
あ、今は違うよ。
かなりの規模だから。
616M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:57:09.37 ID:NA63ZTU30
そういや天皇陛下は皇居にいるんだろうか
京都に逃げてないのか?
617M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:57:45.05 ID:DIIm4YDn0
手取り13万円の契約社員だし辞めて関西か北海道に移住しようか頭をよぎったが、やっぱり辞めたくない。
今の職場の人達が大好きだから。
はあーどうしたら・・・
618M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 19:58:00.59 ID:SsVG+VAW0
>>616
それについて仮説を立ててみた。
天皇陛下がまだ東京にいる場合。動けない場合。
次期天皇の方々が、他の都市にいれば、万が一でもいいんじゃないかと。
619M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 19:59:27.74 ID:FRJCWPFmO
>>606
復興&移住の為、日本の持ってる海外資産が売られるから
日本が背負ってる借金って国内の人が持ってるから
新通貨移行して国内の金持ちに泣いて貰う可能性がある
だからこそ頭の良い奴は資産を海外に分散させてる
620M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 19:59:56.69 ID:NA63ZTU30
>>617
手取り13万円なら移動しろよw
これから本社機能移転需要とか
災害危機対策で会社のいろんな機能が西日本に分散されるから
大阪で仕事が増えるぞ
621M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:00:51.01 ID:SsVG+VAW0
>>617
岡山の物価知っているか?

家賃は10畳 トイレ・バス別で4万円 駐車場付がゴロゴロ 公共機関の近くに転がっている。
それでも中心部だ。
一番安くて、25000円 15畳水洗トイレ バス付き平屋 公共機関は1時間に1回のバス

給料は22:00帰社のブラックでも14万手取り。
622M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:01:11.49 ID:3y7AeIITO
>>614
なるほど
被爆者差別が起きなきゃいいけどな
623M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:02:59.85 ID:J+G3FHfk0
作戦失敗してばっかだな。
これは本格的にやばい。
何にも良くなっていない。
むしろかなり悪くなっている。
だいいち水入れつづけたところで時間稼ぎにしかならん。
入れなくちゃいけない量全然満たしてないし、良い案他に見つかってないのも絶望的。

安心って言ってる人は爆発おさえられる方法なんかあるのかな?
あるなら政府に教えてあげろよ。
624M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:03:18.88 ID:l7F5YaAaO
放射線の量が今程度なら東京にいても問題ないだろうが、
福島原発の先行きが読めないからねえ。
本当に危なくなってから脱出しようと思ってもみんなが脱出経路に殺到して脱出出来ないだろうし。
万が一を考えて今週の仕事はキャンセルして
(というか客の方から今週はやめて来週にしましょうと言ってくることが多かった)、
実家に帰ってきてるよ。
原発の問題がこれ以上悪化しないことが確定し、結果杞憂に終わればそれでよし。
来週火曜日から仕事に戻ればいい。
来週月曜日までに原発問題の方向性がわからないとどうすべきか困るなあ。
625M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:04:10.34 ID:SsVG+VAW0
一応北海道は薦めない。
なぜなら、北海道は冬には灯油がいるだろ?
世界の物流が止まると、北海道は死の国になる。
岡山は地震のプレートから外れているし、島根の原発から遠い。
内海だから、津波はほぼ0 最大の浸水でも台風で30cmだった。
台風は95%に確立でよける。
もっとも晴れが多く、山から水が調達できる 晴れの国だ。
米も地元で取れるし、野菜も十分ある。

企業の間ではこんな言葉がある。
岡山で成功すると、全国で成功する。
幾つか調べたら分かるけど、岡山発の全国展開した大手企業が多い。
626M7.74(新潟県):2011/03/17(木) 20:05:05.60 ID:9qfuzKLn0
>>582
東海道と違って圧倒的に本数が少ないから返って遅れるぞ
627M7.74(福井県):2011/03/17(木) 20:05:20.79 ID:QIxYhTzj0
>>606
日本でお金が必要になるので外貨を円に変える
628M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:05:22.83 ID:XaWzhVwz0
>>595
家もどうでもいい会見にいちゃもんつけてる時間があったら、脱出のこと考えてほしい
こういう親が被爆したら大変だわ
停電したりで身動き取れなくなってから避難勧告出すんだろうし
629M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:09:16.73 ID:3SvRT6F5P
>>1
231 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:15:05.52 ID:1QH2Fm+Z0
避難して得する事
1、停電の無い暮らし。
 輪番停電は今年秋まで続く可能性大。(現状休止状態の火力発電の整備に4ヶ月)
 実質夏には冷凍商品、生物の保存が出来るのか?
2、治安悪化の心配が小。
 輪番停電が2回になり、外灯無し、セコムも頼れない。
3、ガソリン、買い物にストレス無し。
4、被爆に関しては自己判断で。

避難して損する事
1、仕事が無いから路上生活もありうる(金持ち、実家住み以外)
2、旦那だけ残る場合は遠距離貧乏生活(金持ち、実家住み以外)
3、慣れない土地での苦労 (金持ち、実家住み以外)
4、子供の教育問題

などなど

240 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/17(木) 15:26:02.48 ID:heJgmyOQO [3/8]
>>231
こうやって書き出してみると、帰省先がある人は確実にメリットの方が大きいね。
支援を許可されている企業の人以外は下手に動けないことは確かだし。

あと被災地の方へのメリットとしては
関東に人が減ることで買い占めが緩和され、支援物資が確保しやすい。
電気や自家用車、公共交通期間の利用者が減れば、エネルギーが節約できる。
デメリットは、自分たちより遠方の人が大量に避難していることが報道されれば
精神的にショックを受けたり、逃げられない人を追い詰めたりする可能性があるね。

244 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:31:49.78 ID:tAmRBv+10 [14/23]
>>240
支援物資は関東の買い占めルートとは別じゃないのかな?
というか一緒なら大問題じゃないか・・・
ガソリンの意味ならあり得るだろうけど。
630M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:11:52.86 ID:MXqlgcTc0
>>612
人に頼る気丸出しワロス
身内じゃねーと無理だろ
もしくは気合入れて一人で行け
631M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:12:24.67 ID:SsVG+VAW0
もう一つ考えたのが、もし計画的に放置させるとしたらいつだろうかと言うこと。
今週の木曜日・金曜日辺りは全国的に卒業式が多い。
そして明日から休みのところは子供は4連休だ。
だから、この4日間に意図的な爆破や放置をしたらどうなるだろうかと考えた。
要人はすでに避難済み。危険意識の高い人は子供だけでも春休みだから、帰郷している。

旦那の会社がブラックでなければ、同じく移動している。
だから、計画的に集中するならこの4日が山。
それを超えたら、いつなるかはもう分からないけど。

ただこれは仮説だから、鵜呑みにしないで欲しい。
でも考え方を変えれば、この4日間が一番恐怖の4日間じゃないかと思う。

例えば4日間東京にいて
・びくびくして4日過ごして、勝った〜 と白髪生やして、ボロボロの顔で寝不足で言うのと、
・楽しく遊んで、たまに東京どうなったかなと少しのストレスで4日間を過ごして、戻ってくるのとでは、今後の精神疲労も違う

子供がいれば特に、この4日間は八つ当たりの日々になると思う。
子供は順応性が高いから、どこにいても大丈夫。
必要なのは大人の意識改革だよ
632知事抹殺(神奈川県):2011/03/17(木) 20:16:36.82 ID:rhSWXGPI0
福島第一原発3号炉はプルサーマル、つまり格段に危険なプルトニウム入りだ!
プルサーマルでは事故が発生した場合には従来の軽水炉よりプルトニウム・アメリシウム・キュリウムなどの超ウラン元素の放出量が多くなり、
被ばく線量が大きくなると予測される。原子炉の運転や停止を行う制御棒やホウ酸の効きが低下する。

東京地検特高部は国策に反対する佐藤栄佐久知事をデッチ上げの収賄罪にて抹殺した
http://eisaku-sato.jp/blg/2010/03/000038.html
http://eisaku-sato.jp/blg/2009/11/000024.html
http://eisaku-sato.jp/blg/2009/11/000025.html
検事は拘置所の取調室で言った。
「佐藤知事は、日本にとってよろしくない。抹殺する」
原子力発電所での事故隠し、データ改ざんを問題とし、国の原子力発電事業に従わなかった。知事会のなかで道州制に反対した。
まちづくり条例で大型ショッピングセンターの出店を規制した。このようにして「霞ヶ関」の官僚とたたかった。
これに対して、別のパンチが東京地検特捜部から繰り出されてきた。これが事件の本質である。
http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/11/post_2348.html
佐久間達哉に告ぐ、人間としての良心が残っているなら今すぐ腹を十文字にかっさばいて自裁せよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93%E9%81%94%E5%93%89
「福島県知事汚職事件」は、佐久間が特捜部の副部長として捜査の指揮を執った。
収賄容疑で前福島県知事ら福島県庁の幹部らを逮捕・起訴した。
東京高等裁判所の判決では、特定企業が受注させる行為が県の職務に対する社会の信頼を失墜させたことを認定はしたものの、
知事の弟が受領した土地売買における時価との差額の利益を否定し、換金の利益に留まるとされ、追徴金も免除された。
633M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 20:17:03.30 ID:un0bKJtXI
韓国に帰国した人や韓国に移動した人から放射能汚染が確認されたらしい
てことは、関東にいても十分被曝する量の放射線量が検出されてるということか
直ちに健康には影響は無いにしても
直ちには…
634M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 20:18:27.97 ID:un0bKJtXI
>>633
ちなみにソースは中央日報
635M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:18:40.66 ID:XaWzhVwz0
>>633
どこの情報?
636M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:18:59.07 ID:olmzhQUQ0
>>615
今逃げてる人は今現在の暮らしを維持するために逃げてるんだから無理だと思う。
それに、過疎地の無料で開放されてる住宅なんて、現地の人でも放棄したような物件でしょ。
子供はそうかもしれないけど、親が特に母親が耐えられない。
637M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:19:07.73 ID:3y7AeIITO
このスレで〜らしい、〜ようだ、はダメだろ
ソースを明確にしないと
638M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:19:27.67 ID:si1u7tyL0
>>633
ソースはよ
639M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:19:42.48 ID:XaWzhVwz0
ごめん、行き違いだった
640M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 20:20:12.12 ID:un0bKJtXI
中央日報
641M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:20:37.85 ID:SsVG+VAW0
>>606
日本の金が信用できない。
もし、引き出しするなら、みずほ銀行が一番にパニックになる。
外貨預金を全て円に変え、その後、国外脱出用に、アメリカ国債とインゴットを購入する。
これで万が一が起こっても、日本の紙ごみのお金は持たなくて済む

ちなみにインゴットはIphoneサイズで200万円ね
642M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 20:20:38.13 ID:foZHVRF60
汚染されたって言っても数値を出してくれないと意味ない
643M7.74(福井県):2011/03/17(木) 20:21:42.41 ID:QIxYhTzj0
西日本の救援物資関連(食品とか生活用品)の工場はどこもフル稼働らしいね。
ますます東と西の景気に差が出そうだ。
ソースは地元ラジオニュース。
644M7.74(関西地方):2011/03/17(木) 20:22:08.23 ID:un0bKJtXI
645M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:23:32.93 ID:SsVG+VAW0
http://blogs.yahoo.co.jp/x_men_go_go/29051547.html
この辺のにも韓国二次被曝について書いてあるみたいだけど
今日から韓国で被曝検査が始ったのは夕方のニュースでも言っていた。
それくらい海外は危険視している。
646M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 20:23:46.31 ID:foZHVRF60
>>644
>福島発の航空機
>福島発の航空機
>福島発の航空機
647M7.74(福井県):2011/03/17(木) 20:23:58.50 ID:QIxYhTzj0
ゴールドの売買は国に捕捉されているから、
いざという時に没収されちゃうよ。1
648M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 20:24:54.11 ID:NA63ZTU30
日本から帰国した日本人・韓国人3人から放射性物質が検出
文字サイズ : 小 中 大 関連キーワード :放射能福島地震帰国 福島発の航空機が17日午後、仁川国際空港に到着し、帰国者の中の3人から放射性物質が検出されたとMBNが報道した。

この帰国者は日本人2人と韓国人1人で、この日午後4時30分に到着したアシアナ航空機に乗っていた。

日本人1人と韓国人1人は微量の放射性が検出されたため、衣服などを廃棄して帰宅の措置が取られた。もう1人の日本人は比較的多い量が検出されたことから現在精密検査を受けていることが伝えられた。
649M7.74(兵庫県):2011/03/17(木) 20:28:00.46 ID:axH9BZIs0
>>648
日w本w人w
650M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:30:43.08 ID:kSWRs5n80
557 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/03/17(木) 19:51:02.79 ID:3A9gld/q0
千葉の奥様
どう思う?
文部科学省の放射線量のページ見ると
千葉は今0.038
大阪は0.042山口県なんて0.094なんだけど?
千葉にいれば大阪よりも数値上は安心していいみたいじゃない?
651M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:30:46.45 ID:SsVG+VAW0
>>647
それは知らなかった
気をつける
652M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:30:47.42 ID:6aPOHetPO
避難出来る人は避難すべきだね
俺はアテはあるが自分含め家族、親戚みんな仕事だから誰一人避難出来ない
親父に限っては部下が何の予告もなしに田舎帰りやがったってぶちギレて帰ってきた
653M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 20:31:23.90 ID:pLYgIfCZ0
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
最悪の場合の被害予想
急死者が出る範囲 50km
永久居住不可能になる地域 347km

但しこれはプルサーマル炉1機の場合なので
4機もしくは6機になった場合は想像がつきません
ほぼ日本全土不毛の地になるのは間違いないと思います
654M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:32:47.17 ID:qUlHIKFAO
小倉に逃亡した者だが、いい機会だから観光も兼ねてしばらくここにいようと思う。無事終息すれば笑い話しで済むし。善くも悪くも、ここ一週間で決まるだろ。
655M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:33:54.09 ID:OFRIJSpJ0
>>582
日本海側は今雪でスレッドタイヤ規制だ
富士山付近で地震が今日もあったので東名も怖い
長野中部でも偶発地震があるので中央も怖い
かといって首都圏にとどまるのも東京湾で地震が今日もあったし
日本中どこにも逃げ場なんてないと思うわ

海外に逃げられた人同士でじゃんじゃん子供作って日本復興してくれ
656M7.74(岡山県):2011/03/17(木) 20:34:03.04 ID:SsVG+VAW0
>>653
見る限りは西日本であればある程度は防げるね。
今の屋内にいれば大丈夫って言う根拠の薄い結果が、
最悪の6機爆発で西日本で軽い量 というのと同じ気がする
657M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:34:11.15 ID:J+G3FHfk0
さっきの失敗以降テレビで急に原発のニュースやらなくなったな。
やばいやばいって言ってきたが、いよいよだな。
でも家族移動する気はもうないし。関係ない話してるよ。
いっさいテレビ見てないし。死んでいいって言ってる。

一人で行けば助かる可能性あがるだろうが、
東京終わったとき、生存しても家族全員なくすことになるんだよな。

でも一人になっても生きたい。生きたいならすぐに一人でも行くべきなんだが。
すぐに決断するべきだが行くのは見捨てるみたいな感じだし、あと一歩が動かん。
658M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:34:50.61 ID:93xq/4ZZO
家族の一人が西に逃げた。手段は今聞いみてる。

こうゆう状況で逃げるか悩んでるとき、身近な人に先越されると焦る。
ついさっきまで原発なんてと楽観視してたやつなのに。
659M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:36:19.18 ID:pt/9MSHI0
>>648
FUCKIN' NUKE JAP!
JAP GO HOME!
660M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 20:36:48.74 ID:NA63ZTU30
自衛隊の消防車も20時に撤退
661M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:36:51.12 ID:MXqlgcTc0
>>653
反対派の話だから話半分で考えても
あまり良い気分がしない情報だね
一日100kmしか移動できないけど
自転車の手入れを始めておこうか
662M7.74(宮崎県):2011/03/17(木) 20:37:22.80 ID:PaOTwqSp0
>>646
福島空港発の便は運行されてるよ
663M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:37:33.94 ID:iECqx+XWO
関東人として生活してる奴は、関東脱出すべきではない
664M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 20:38:52.08 ID:WTpZSRGk0
でもさ、現実的に西に逃げたとして、そこで一から生活する事なんて
出来そうも無い予感
665M7.74(神奈川県):2011/03/17(木) 20:42:18.14 ID:foZHVRF60
>>662
いや、福島から帰国した韓国人が放射能汚染されてるのは当然だから
>>633は東京とかにまで健康被害が出るほどの
放射能汚染が及ぶ根拠にはならないってこと
666M7.74(東京都):2011/03/17(木) 20:42:44.00 ID:XaWzhVwz0
>>657
あんだけ引っ張ってたのに、いざ放水中はテレビで中継しなかったのが不安にさせる
どうなってるんだろう
667M7.74(東京都)(中部地方)
はっきり言うがこれ以上酷くならない。
メルトダウンして火の塊になるがそれで終わり、大爆発して放射能をばらまくことはない。
長期間放射能を出し続けるが、今が最高で今後徐々に減っていく。
今以上に避難範囲が拡大することはない。
東京の人、安心してくれ。
今原発で消火作業している人は真の英雄だ。
我々はその行為に対して心から感謝し報いなければならない。
それに対して許せないのは菅。
乗り込んだ東電で撤退することは許さない、最後まで現場にいろと言ったそうだ。
己の無策、己のパフォーマンスが事態を悪くしたのだ、彼らに申し訳ないという気持ちが露ほどもないのか。
人にそういうなら己こそ現場に行け、この人で無しが。