茨城 地震総合スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(茨城県)
※原発の話題は別の専用スレで

茨城放送インターネットラジオ
http://twitcasting.tv/ibs_radio

茨城放送で放送してほしい内容についての要望は
[email protected](名前、連絡先必須)

輪番停電は茨城県全域において除外されています
※節電推奨

茨城の情報一覧
http://ibaraki.odekakenavi.com/jishin.html

茨城地震総合スレまとめ @ ウィキ
http://www45.atwiki.jp/ibaraki20110311/

まちBBS茨城
http://kanto.machi.to/kanto/i/index.cgi?keyword=%88%EF%8F%E9&submit=%8C%9F%8D%F

第一からの直線距離
http://www.benricho.org/map_straightdistance/
片方に福島県双葉郡大熊町大字下野上199

独立行政法人 放射線医学総合研究所 ヨウ素摂取に関する注意
http://www.nirs.go.jp/data/youso-1.pdf

前スレ
茨城 地震総合スレ22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300267079/

次スレは>>950付近で立ててください
余裕があれば重複を防ぐため宣言してからお願いします
2M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:41:18.20 ID:BG/Ssim+0
これって余震じゃなくて三陸沖に刺激されたから群発してるんでしょ?
3M7.74(新潟県):2011/03/16(水) 22:41:23.92 ID:LhMOJiW60
放射線測定情報
http://housyasen.uh-oh.jp

放射線測定情報@新潟県
http://housyasen.uh-oh.jp/niigata/
放射線測定情報@茨城県
http://housyasen.uh-oh.jp/ibaraki/

新潟県に続いて茨城県もまとめます。
相変わらず鯖には余裕があるのでリンクフリー&リロードOKです。
負荷分散のためにも広めてくだされば幸いです。
4M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:41:26.63 ID:sDwhRh2x0
えーいまので3?
うそだー
5M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:42:49.73 ID:BG/Ssim+0
>>4
絶対3以上あるよね…
6M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:02.01 ID:kHAPx0Gi0
スレ立て乙
7M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:43:12.59 ID:OBo8yt8N0
       ___
      |>>1乙 |
       | ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
   └ ω-J
8M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:43:12.57 ID:mLif01bn0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
9M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:18.69 ID:RFPL5fCe0
>>4
4くらいと見積もったのだが・・・
10M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 22:43:19.72 ID:ng2fMfYn0
震源茨城南部M5.3深さ60キロ
11M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:21.45 ID:V6nQHqzz0
地盤ぐにゃぐにゃになってて揺れが強く感じるとかじゃないだろうなw
12M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:23.29 ID:l0oJzYPT0
>>1
13M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:23.48 ID:6foqSD4a0
携帯鳴れや!!!!!!!!!!!!!!ヴぉけ!!!!!
14M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:25.72 ID:VvPGt7So0
震度3で納得@日立多賀
15M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:38.91 ID:Lha3IgH70
>>5
俺もそう思う
何か緊急地震速報も誤報が多くなってるし、気象庁疲れてんじゃねwww
16M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:44.47 ID:imLiUDgh0
家がミシミシいってて、ちょっと心配。
だけどHDD録画のさま×さまを見続けるw
17M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:44.98 ID:LofDdFag0
まだ揺れてる気がする。。。
18M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:47.80 ID:9Sr/c7260
うちとこは震度4か。。。
19M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:50.75 ID:Okv8FRef0
>>1
私も4くらいだと推測した
20M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:51.78 ID:xkwo/gaY0
地鳴りが無いもんね。でかいよ今の
21M7.74(東京都):2011/03/16(水) 22:43:52.50 ID:cNZyKCLQ0
茨城は速報ですらスルーされるようになったのか…
22M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:53.40 ID:R+1/80HK0
あさかったら震度5強あったな今の
23M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:43:58.23 ID:PS2PNfM20
千葉県北東部で震度4みたいだね
24M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:43:58.97 ID:rYye/wX70
>>1

うんこ食べてる時にカレーの話するなよ!

っていうクレしんのネタがあってだな
・・・・・暇だし読もうかな
25M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:01.24 ID:qFHXTMv40
10:39
震源茨城県南部M5.3
北部震度4、南部震度3
26M7.74(西日本):2011/03/16(水) 22:44:07.26 ID:FTq52nVg0
取手。初日のアレを思い出させる嫌な揺れだった。
体感では4強か下手すると5弱くらいなんだけど、発表は4くらいになるのかな。

……と思っていたら3?
27M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 22:44:11.00 ID:SrL7R+wC0
>>1 おつ、ありがとう

前スレ 991も、こんなときだけど誕生日おめでとう
28M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:12.73 ID:t6aDL7cX0
>>996
お前”D”か!
29大洗(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:13.19 ID:WgQnCd8t0
>>1
30M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:18.05 ID:eGTMzJ/u0
>>13
ほんとこういう大きい余震の時ほど役に立たないよな地震速報www
31M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:18.80 ID:5B9Amuii0
>>1
余震の中、動揺せずよく立てた
32M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:33.52 ID:v+hHTFTK0
やっぱ4か
33M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:33.93 ID:Lha3IgH70
震度4だったww
34M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:44:36.18 ID:sDwhRh2x0
めっちゃ震源地だw
オワタ
35M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:39.98 ID:YZZDihJ10
やっぱ4で合ってたじゃんw@水戸
36M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:41.83 ID:9Sr/c7260
 ちょ、霞ヶ浦震源?
37M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 22:44:46.42 ID:sNx6J1/2O
茨城震源とかやめてくれ…
38M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:50.70 ID:uJTuacKz0
前スレ>>994
お前もう完全震度ソムリエになってるぞw
39M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:44:54.36 ID:+/+iNWSJ0
あの日の地震に似てた
旦那は熟睡して起きもしない
猫はベットの下に逃げたきり出てこない
40M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 22:45:03.83 ID:DzwRCuviO
眠いな。寝る。
死ぬときは人間死ぬしな。皆の無事を心から祈ってる。また明日会おう ノシ
41M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:04.88 ID:Lha3IgH70
あれ、水戸市は震度3w   わけわかんねぇ
42M7.74(空):2011/03/16(水) 22:45:11.23 ID:Lg7cpMQb0
鹿嶋のなまず石も地震抑えきれなくなったか、、、
43M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:11.50 ID:9D1+r/pY0
えええ直下かよww
怖い
44M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:45:20.30 ID:wfJQh9jVO
そうやってこまめにエネルギーを放出するがいい
45M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:20.75 ID:RUv2sZ4A0
小美玉と稲敷が震度4か。震源も茨城かよ…
46M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:21.10 ID:RFPL5fCe0
震度4当たった〜^^@水戸
47M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:23.55 ID:7W7nT9c+0
>>1

前スレ991
誕生日オメ
48M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:24.64 ID:ksYD1X0g0
震源が浅かったからかな?
意外に長かった。
49M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:25.29 ID:MXLHEOzs0
やはり震度4か。3にしては小さいと思ったわい。
50M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:45:36.88 ID:7zlWB0p80
直下型じゃねえか
51M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:42.03 ID:Okv8FRef0
NHKは水戸震度4っていってる、他は3
52M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:45:42.72 ID:OBo8yt8N0
>>40
おやすみ!良い夢みろよ。
53M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 22:45:43.28 ID:nB3JAUC+O
今夜勤中…
部屋にひとりで残したペットが心配で胃が痛い( ノД`)…
龍ヶ崎は今の揺れはどんな感じ?
昼間のよりデカイ?
54M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:45:51.31 ID:kHAPx0Gi0
NHK水戸きたな
55M7.74(東京都):2011/03/16(水) 22:46:06.56 ID:RQZ2qO5s0
震度マスター多いなw
56M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:46:09.68 ID:v7eti58Q0
>>40
ノシ
57M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 22:46:17.58 ID:DzwRCuviO
そうだ言い忘れた
>>991誕生日オメ

ノシ
58M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:46:18.29 ID:+/+iNWSJ0
直下型とかやめてほんと
もう胃が痛い
59M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:46:22.41 ID:Okv8FRef0
>>40
ゆっくり寝てください
60M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:46:33.65 ID:BG/Ssim+0
緊急地震速報誤報ばかりだろ。
61M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:46:37.81 ID:qFHXTMv40
直下だったか
最初縦に揺れたから驚いたぜ
62M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 22:46:38.58 ID:nueY5b8MO
とうとう直下型w
63M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:46:46.14 ID:rJDBNWLX0
多少の強い揺れには慣れた。
でも、長い揺れだけはもう駄目、トラウマ。
いつ激震に変化するかと思うと・・・
64M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:47:05.91 ID:Q0rb3i3dO
最初だけドーンときた
65M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:47:10.94 ID:4MmQC2H0O
小美玉辺り4だって?
66M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:47:12.04 ID:7zlWB0p80
>>53
龍ヶ崎だよ。朝よりはマシ
67M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:12.27 ID:so3qJc5y0
霞ヶ浦直下だと…!?
68M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:14.42 ID:JjEZipNB0
>>28
どうしてわかった
69M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:24.49 ID:ksYD1X0g0
あー、なんか今もちょっと揺れてる気がする。
70M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:27.99 ID:xkwo/gaY0
震度4て、もっと広範囲だと思うぞ
古館もっと、茨城アピールしろ
71M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:28.03 ID:Wxo7w36l0
>>61
普通、縦からだろ。
72M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:47:32.57 ID:2Nmf1ajyO
揺れて具合悪いけど明日早いし寝る。みんなも体に気をつけてな。
73M7.74(東京都):2011/03/16(水) 22:47:40.38 ID:5vZx1e4Z0
「東北は日本ではないので関係ないと自称ジャーナリストが発言」

東北蔑視の自称ジャーナリストのtwitter
http://twitter.com/masa_mynews

避難する人々をあざ笑うセレブな自称ジャーナリストのブログ(炎上中)
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show
74M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:47:45.62 ID:8S3icyfi0
前スレ915
一応需要はあったんだけどな
確かに個人でまとめると情報の信憑性が低くなるしもうやめるわ
75M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:47:59.92 ID:BG/Ssim+0
11日みたいなのが来ると思って速効外でた人が何人かいた。家族連れで飛び出た人もいたよ@県南
76M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:48:08.63 ID:v7eti58Q0
今のは余震なのか?震災の震源域じゃないよな?
ってか静岡とか千葉東方沖とか長野とかマジわけわからない
ユーラシアプレートがM9でズタズタになっちゃったのか?
77ちば(千葉県):2011/03/16(水) 22:48:10.64 ID:QbXPmaHx0
小美玉4
78M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:48:14.70 ID:+/+iNWSJ0
もう気持ちがもたない
頭が痛いし気持ち悪い
涙出てくる
79M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 22:48:33.47 ID:oLKkUf9w0
前スレ958さん情報ありがとう。ガソリン、ナビOKなので明日様子見に行くことにします

ところで日立の方は食料とかどうなっているんだろうできる限り持って行ったほうがいいかな?
80M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:48:35.58 ID:t6aDL7cX0
>>68
かなり前のスレで、震度からカップを割り出す方法が話題に上がっていたからなw
81M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:48:37.97 ID:JjEZipNB0
大丈夫だよ、昨日も不安になりながら寝たけど今日生きてる。大丈夫!おやすみなさい。
82M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:48:58.22 ID:ksYD1X0g0
>>75
揺れが長かったからね。
オレもパンツ穿いて外に出ようか一瞬迷ったくらい。
83M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:48:57.70 ID:yLT4/b2OO
もう二段階右折みたいな地震は怖いから遠慮してほしいよ…
84M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:49:13.84 ID:ZcF03XOU0
>>78
うんうんわかるよ同じだよ
でも、がんばろ
85M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:49:25.18 ID:Twe4cdOS0
茨城県南部が震源地ってなんだよ?まじで霞ヶ浦?
86M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:49:41.13 ID:Okv8FRef0
>>78
大丈夫だ、このスレにも皆いる。
一人じゃないよ
87M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:50:00.91 ID:v7eti58Q0
>>78
鈍感な奴が幸せに思えてきたw
88M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:50:12.65 ID:TELEfMmH0
3/11の地震と似てて心臓跳ね上がった
一日中揺れてる気がするんだけど、そのうち直るかな
89M7.74(岡山県):2011/03/16(水) 22:50:17.59 ID:Nk/I7s7X0
おれ来週から仙台にいくよ
仮設を建てにいくんだ
ガンガン建てて復興するからよ
待っててくれーーーー
やるぜーーーーーー
90M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:50:21.12 ID:krt1yAUG0
ベストハウス見てたら俺以外全員外に出てた
91M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:50:27.30 ID:Pj7Ntwuk0
>>74
ちげーだろ、何時にどこのソースをチェックしたのかを
ちゃんと書けって言ってんだよ
92M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:50:31.40 ID:qFHXTMv40
>>85
マジで霞ヶ浦
いつでも起きられる程度に今夜も転寝だ
ピロンピロン鳴りませんように
93M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:50:54.48 ID:EP2ZiXFs0
イヤホンで音楽聴いてたからか全然揺れに気付かなかった…
94M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:03.05 ID:9D1+r/pY0
>>78
まあ落ち着いて納豆食おうぜ
95M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:06.69 ID:Wxo7w36l0
きたーーーーー
96M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:51:08.72 ID:OBo8yt8N0
>>78
ここに仲間がいる!1人じゃ無いぞ!
97M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:08.47 ID:boLMJuTL0
>>82
何故パンツ脱いでたのか30文字で説明しろ
98M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:51:11.67 ID:mLif01bn0
またキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
@水戸
99M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:12.80 ID:RFPL5fCe0
揺れてるぞ@水戸
100M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:17.48 ID:kHAPx0Gi0
ちょい揺れ@日立
101M7.74(空):2011/03/16(水) 22:51:19.15 ID:Lg7cpMQb0
>>89
行く時は地図もっていけよww
102M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 22:51:22.48 ID:sNx6J1/2O
さっきから微妙に小出し揺れが続いとる@水戸
103M7.74(西日本):2011/03/16(水) 22:51:22.58 ID:2gIqEsiS0
>>89
おお〜
頑張ってこーい
104M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:26.93 ID:JjEZipNB0
ビミョーに揺れつる@ひたちなか
105M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:51:27.70 ID:BG/Ssim+0
また誤報きた
106M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:51:43.18 ID:Twe4cdOS0
>>92まじかよwwwww茨城沈むんじゃね
107M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:51:49.61 ID:yLT4/b2OO
日テレ見て日常に少しでも浸ってたと言うのに…
108M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:51:51.25 ID:6ERaYCrGO
細かい地鳴りが続いていて嫌だなあ…
109M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:51:52.90 ID:BG/Ssim+0
誤報じゃなかったか。すみません
110M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 22:51:53.86 ID:W1mShUlqO
南部の震源は別に珍しくないが5ぐらいに感じた
111M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:51:57.06 ID:eGTMzJ/u0
>>89
おお、頑張れ。
ただ宮城スレにも書いた方がいいんじゃないかなww
112M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:51:57.83 ID:JPfHg39oO
明日高萩市の国道6沿いのキグナス(幸楽苑の前)が早朝から開くそうです。
前回は6時30分に開いたので今回もそれくらいだと思います。
ちなみに前回は3000円分までの給油制限有りでした。
それから開始時間が分かりませんが、明日市役所に配給が届くようです。
113M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:01.00 ID:+/+iNWSJ0
>>84>>86
ありがとうございます
旦那がなんだか楽天家過ぎて・・・
もしもの時に私がしっかりしなくちゃって思ってるから疲れちゃったみたいです
みんな大変な時に失礼しました
でも優しい言葉に癒されました
114M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:06.28 ID:ksYD1X0g0
今週に入り、こめかみから後頭部に掛けて頭痛がするし
喉も痛くなってきた。
頭痛薬飲んでも痛み取れないお・・・
115M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:13.64 ID:t6aDL7cX0
>>89
自分の安全を第一に頑張ってくれ!
向こうは雪振って大変だろうから、被災者にあったかい寝床提供を頼む。

116M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 22:52:28.44 ID:a/i5baY2O
風呂入ってたが、びっくりしたぞ@常総
117M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:52:33.13 ID:OBo8yt8N0
>>89
つ魂
俺の魂も連れて行ってくれ!
118大洗(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:39.44 ID:WgQnCd8t0
>>89
俺んとこプレハブ会社の下請けやってるからそのうち要請あるかもなぁ
119M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:44.93 ID:Okv8FRef0
>>89
ガンバレ超ガンバレ。
120M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:46.10 ID:78qqvGhM0
海外脱出したいな
マイケルジャクソンに買われたい
生きてるんだっけか
121M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:52:49.09 ID:EffzCOQSO
もう眠りたいなんて言わせないよ絶対って感じの絶妙な時間の揺れだ
122M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 22:52:49.73 ID:68UCUjnRO
今のは3だとか4だとか…
茨城の人は体感で震度がわかるようになってきたのか?
123M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:52:57.54 ID:IaiGMha30
微揺れ??
なんかもう自分が揺れてんだか分からん…
124M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:53:00.33 ID:2Nmf1ajyO
地震が来る前の、
シァアアアアって音のせいで、
どのくらい遠くか、どのくらい揺れるかわかるようになってきた。
シァアアアアってなるとなんか耳いたいよ
125M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:53:20.68 ID:boLMJuTL0
>>89
俺の力をちょっとだけ分けとくから何かあったら使ってくれ
126M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:53:23.83 ID:yLT4/b2OO
>>89
頑張ってな!
でも、まだまだ危険もあるだろうから無理はしないでな。
127M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:53:28.21 ID:Okv8FRef0
うん、ずっと微妙に揺れてるよ@水戸
128大洗(茨城県):2011/03/16(水) 22:53:38.75 ID:WgQnCd8t0
>>97
実況民かも
129M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:53:40.77 ID:7zlWB0p80
>>89
俺は募金でしか協力できないが頑張ってくれ!
そして気をつけて!
130M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:53:41.41 ID:9D1+r/pY0
>>122
もう全神経が研ぎ澄まされて
地震来る前にわかるし、震度も分かるようになってきた
131M7.74(三重県):2011/03/16(水) 22:53:44.63 ID:fhsSebkU0
132M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:53:51.12 ID:JjEZipNB0
内モンゴル自治区では地震の前におしっこみたいな音がするようですね
133M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:53:51.56 ID:mLif01bn0
>>89
宮城スレに書いたほうが喜ばれるな
無事に帰還しる
134M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:53:58.74 ID:sY0S9KPJ0
>>78
大丈夫!あなたはだけじゃなくて俺もそんな感じだから!
頑張ろう!
135M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:53:59.92 ID:v7eti58Q0
>>114
俺もだ
ずっと続くストレスのせいだと思う
136M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:54:01.63 ID:S4J5dwia0
茨城千葉の地震のスルーっぷりはひどいな
137M7.74(東京都):2011/03/16(水) 22:54:02.83 ID:xf3XyQNO0
都民だけど、来月17日の霞ヶ浦マラソンどうなるんだろ?エントリーしてるんだけど
138M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 22:54:07.55 ID:sVR+k3BfO
>>122
うん
139M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:27.89 ID:ksYD1X0g0
>>89
がんがれ!
その頑張りが被災地の復興への第一歩だ!
140M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:29.13 ID:YZZDihJ10
>>87
怖いけどちょっと楽しんでる異常気象好きな俺
あ、楽しんでるのはあくまで被害のでない範囲だからな
141M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:54:33.91 ID:3ZRtW39t0
昨日から地鳴りがあってこええええ
142M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:54:37.27 ID:U3+dPfH5i
震度4は、逃げる気がしない。またか。程度。慣れって怖いわ。
143M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:38.89 ID:U5IWwlfB0
一応パスポートは鞄にいれた。
144M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:54:38.85 ID:tpt6w7Np0
地鳴りが聞こえる
145M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:42.89 ID:Okv8FRef0
きたこれ
146M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:47.23 ID:JjEZipNB0
じひびき@ひたちなか
147M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:54:48.19 ID:mLif01bn0
ktkr@水戸
148M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:51.06 ID:9D1+r/pY0
きた
149M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:51.54 ID:rJDBNWLX0
>>113
あ、そりゃ違うわ。
旦那は楽天家な振りしてるんだよ、きっと。
「俺が気弱じゃいかん」みたいな。

男の優しさoぷちr勘違い系ダンディズム。
150水戸(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:52.69 ID:boLMJuTL0
また来たな
151M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:54:53.42 ID:EffzCOQSO
また揺れてる…
152M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:54:54.79 ID:U3+dPfH5i
地鳴り!
153M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:57.46 ID:RFPL5fCe0
うわ、またきた@水戸
154M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:54:59.95 ID:fDP9C99+0
またきた
155M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:00.36 ID:kHAPx0Gi0
揺れた@日立
156M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:55:01.37 ID:LGsM+VCr0
来た笠間3
157M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:06.54 ID:Lha3IgH70
揺れてる@水戸
158M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:11.35 ID:so3qJc5y0
弱い余震@阿見
159M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:55:14.51 ID:ZcF03XOU0
もうやだよ。。。
160M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 22:55:13.94 ID:Mdsy9/qjO
連続キター@東海村
続く余震で家が壊れそう
161M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:55:18.97 ID:3ZRtW39t0
また来てる
162M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 22:55:19.14 ID:rCE6L5R2O
またきた@鉾田1
163M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 22:55:22.36 ID:8pmVre0NO
またキタ
164M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 22:55:22.63 ID:r9GID/zY0
やめて、もうライフポイントはマイナスよ
165M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 22:55:28.33 ID:V0YBTXdb0
やっと俺も地割れの修復作業という形で、復興の役に立てるよ
まあ、仕事でだけどな

でも、何かできるってのは嬉しいもんだよな
166M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:46.65 ID:eGTMzJ/u0
もう開き直ってきた。風呂入ってくる。
167M7.74(東日本):2011/03/16(水) 22:55:48.03 ID:A2vtv6oM0
おちおち眠れねー!
うちボロアパートだから、こえーーーーよ
168M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:52.77 ID:Okv8FRef0
地響き、揺れなし@水戸
もうなんだよー焦らせるなよー神経減るよー
169M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:55:54.85 ID:OBo8yt8N0
>>164
つ世界樹の葉
170M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:56.29 ID:RFPL5fCe0
もう〜揺れるのはおっぱいだけにしてくれよ!(ぷんぷん)@水戸
171M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:55:57.47 ID:bOV5Masp0
いいかげんにしてほしい、眠れない・・・
172M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:56:01.47 ID:UtHBQvyN0
ゼネラル モービル あす入荷確実。
並ぶ台数は想定できないけど。
173M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 22:56:11.44 ID:SrL7R+wC0
>>131
お前、他のスレでもいたな。。。
右側奥が明らかに景色が違うだろ、それに今の時期水田に青々と稲が茂ってるところはない
そうやって面白半分に広げるのは被災地を馬鹿にしてるって思わないのか?
174M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 22:56:29.20 ID:BG/Ssim+0
さっきからずっと微震が続いてる。@iphone4の加速度計
175M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:56:35.64 ID:ksYD1X0g0
>>122
揺れてるのがわかるけど気にしない程度が3で、
気になるけど「早く収まれよ」と思うのが4。

俺の中ではそんな感じ。
176M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:56:42.80 ID:RlzDfxAx0
地鳴り凄いんだが…おっかなくて眠れんわ
177M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:18.18 ID:aeRxG3sS0
連続はやめてけろ
少しは休ませてくれ
178M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:57:19.93 ID:v7eti58Q0
うわ、浜通り震度3かよ
179M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:25.71 ID:so3qJc5y0
>>176
そんなあなたにトレマーズ
つ耳栓
180M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:25.72 ID:QhE4RMmE0
ここは気楽なおっさんと疲れてる人が混在してるよな
181M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:26.81 ID:78qqvGhM0
マイミクの親が福島原発に行くことになったらしい
どう声かければ良いんだよ。
皆かける言葉がないのかコメなし状態だ・・・
自衛隊じゃなく設計者みたい
182M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:29.12 ID:UtHBQvyN0
172だけど
場所は水戸ね。
183M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:31.98 ID:MXLHEOzs0
セリーグ25日開幕を決めたらしい。
ナベツネ「帰るつもりはない」とコメント
184M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:57:32.95 ID:EffzCOQSO
>>165
現場で頑張ってくれる人達がいるからちょっとずつでも復興出来てくんだね
体調に気をつけて頑張ってください
185M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:34.60 ID:SkWrL1oQ0
余震に動じずリッジ3Dに勤しむ俺
死ぬときゃ死ぬし死なないときは何やっても死なない
いちいち反応するだけ無意味
186M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:57:44.05 ID:oqXWTZX50
>>173
道路交通情報センターの公式サイトだぞ?
187M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:58:08.95 ID:zB+YV5AI0
>>176
うちもさっきの地震前からずっとブーンって地鳴りすごいんだよ
何かあるんじゃないか?
188M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 22:58:11.14 ID:rCE6L5R2O
>>170おい、住所おしえろ
189M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:58:19.19 ID:7zlWB0p80
セリーグ通常って…
電力不足だってのに
190M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:58:26.68 ID:Pj7Ntwuk0
>>173
大阪が、何したいのか知らんが
ソースはネクスコ東日本だから、苦情はそっちに入れとけ

プレスリリース 関東支社|プレスルーム|NEXCO 東日本
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h23/0316f/
191M7.74(関東):2011/03/16(水) 22:58:31.19 ID:EffzCOQSO
>>183
ナベツネ外国にでも避難したの
192M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:58:34.81 ID:SBmSzqc40
余震がいっぱいくるってのは、エネルギが放出してる証拠さね。
事態は確実にいい方向に向かってると信じて日々やってかにゃな!
193M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:58:36.23 ID:ssP3cV5y0
さっきは結構揺れたなと思ったけど今はアイス食べてたらわからんかった@神栖

この寒いのにアイス食べたのを軽く後悔している
しかしもしもの時ハーゲンダッツドルチェを食べ損ねたとなると悲しいので食べた。おいしゅうございました
194M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:58:53.38 ID:5B9Amuii0
>>181
設計者なら大丈夫だろ
作業者ほどの危険は無いよ
195M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:58:53.26 ID:tpt6w7Np0
宮城、福島が揺れると茨城も揺れるう
196M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 22:58:56.34 ID:v7eti58Q0
>>185
同じこと嫁も言ってたわ
こいつがいなけりゃ俺もかなり参ってただろうな、感謝
197M7.74(catv?):2011/03/16(水) 22:58:59.65 ID:EidNbCa10
中学校まで日立に住んでいた者です。
日立市台原町の状況が分かる方、
ライフライン等の情報を教えてください。
198M7.74(長屋):2011/03/16(水) 22:59:01.08 ID:mLif01bn0
>>183
(・∀・)カエレ!!
199M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:59:14.02 ID:t6aDL7cX0
>>184
開幕中の球場(ナイトゲーム)を計画停電すればいいと思うw
200M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:59:40.70 ID:rJDBNWLX0
>>173
青々と稲が茂る季節に、木に葉っぱが無い筈がない。
つまり今の時期。

青々としてるのは麦じゃねぇの?
那珂町なら結構植えてるよ。
201M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:59:56.14 ID:MXLHEOzs0
プロ野球はまさか東京ドームを通常使用するつもりなのか????
202M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:00:09.02 ID:8S3icyfi0
>>91
ソースはこの板と市町村HP
それぞれチェックした日時記入してたら見にくくなると思ってな
俺の技量不足だわ
203M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:00:18.66 ID:OBo8yt8N0
>>183
選手と道具に夜光塗料塗ってやったら良いよ。もちろん電気は分けませんよ!
204M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:00:22.18 ID:t6aDL7cX0
199だが
間違えた
>>184じゃなく>>183
205M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:00:40.33 ID:ksYD1X0g0
>>189
神宮と横浜スタジアムはデーゲーム必須。
巨人は2軍の球場で昼に試合してくれるなら文句はない。
206M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:00:52.66 ID:YzH9qCno0
余震で眠れなくて暇な自分が作ったかなああああああり無駄なまとめ
スルー推奨

17歳(童貞)ID:DzwRCuviO
18歳ID:4MmQC2H0O ID:YzH9qCno0
20歳ID:r9GID/zY0
22歳ID:JjEZipNB0(女性) ID:XUygyD4U0
23歳ID:RPY56+UzO ID:t6aDL7cX0
26歳ID:b/JfakWE0
29歳ID:TwR477kl0
30歳(童貞)ID:imLiUDgh0 ID:rCE6L5R2O
32歳(童貞)ID:78qqvGhM0
34歳PS2PNfM20
37歳ID:7W7nT9c+0
38歳(男性)ID:OBo8yt8N0
41歳ID:v7eti58Q0

平均:約27歳

童貞ID:z9eeyu/V0

どうせあと1時間でID変わっちゃうしね!
207M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:01:18.37 ID:YZZDihJ10
>>173
後ろの鉄塔と標識、中央右側の林とか同じだろ
右の写真はかなり引いた状態で撮ってるだけ
208M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:01:20.25 ID:4MAPvP4/0
たった4日で…
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1300280782962.jpg
これってすごくない?
209M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:01:21.79 ID:fNvoEJpyO
みんな頑張ろう。一日も早く復興して避難民をもっと受け入れてやらなきゃ。
俺は北部で家はヤバイし食料も燃料もないけど明日から復旧の仕事行ってくる。

命があった、それだけで幸せだ。
210M7.74(関東):2011/03/16(水) 23:01:23.98 ID:EffzCOQSO
>>193
自分も12日にやっと帰宅出来た時冷凍庫に仕舞ってたダッツのストロベリー食べたよw
停電でちょっと柔らかくなってたけど美味しかった
でも寒かった
211M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:01:32.92 ID:OBo8yt8N0
>>206
まとめ乙!
212M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 23:01:54.72 ID:o2p7ATbb0
好きな音楽でも聴いて落ち着こうぜ
213M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:02:29.79 ID:QhE4RMmE0
2chで多い世代って30〜40台のおっさんだぞw
214M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:03:05.26 ID:wpByFq0/0
毎日余震が酷いな(泣)
心が折れそうな方頑張って耐えてくれ!
ところでつくば市はどんな状況なんだろ?
友達が住んでいるんだけど連絡取れないんだよ…
215M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:03:12.35 ID:5B9Amuii0
>>208
前スレでも行ったけど
たった4日で左から右になったわけじゃないだろ

全然別の地点の写真じゃん回り見ると
しかも作業中って書いてあるし
216M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:03:13.50 ID:LGsM+VCr0
>>213
今、暇な高校生も多い。
217M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:03:38.09 ID:PS2PNfM20
>>206
まとめたのかwwww
乙www

以外と若いな
218M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:03:40.44 ID:v7eti58Q0
>>206
最高齢か・・
40歳以上は被曝しても若年層より影響無いらしいから俺はいいんだが
嫁のことがひたすら心配だ、子供がまだいないから将来産まれて来る我が子が奇形にでもなったらと思うと心配でたまらない

つーかもう寝るか
219M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 23:03:43.58 ID:68UCUjnRO
>>205
ナイター強行らしいよ
220M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:03:46.84 ID:+/+iNWSJ0
>>149
そうなのかなw
でも地震きたよって起こしても3秒後にはもう寝てる
勘違いし過ぎのダンディズムかなw
221M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:03:59.50 ID:r9GID/zY0
まともに2ch使ったのは今回の宮城茨城大震災が初めてだったりする
222M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:04:11.53 ID:I3nlV4oj0
3/11まで茨城放送なんて名前も知らなかったのに地震からは毎日聞いてるよ
地域密着でずっと報道してくれるメディアがあるのがこんなにありがたいとは思わなかった
223M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:04:44.80 ID:MXLHEOzs0
セリーグって空気読めないんだね。
東京ドームは計画停電にいれろ。
224M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:04:44.82 ID:Lha3IgH70
俺華の10代
225M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:04:46.72 ID:yLT4/b2OO
>>193
今アイスが食えるってなかなかレアだな。
コンビニもスーパーもアイスは販売不可状態だし
226M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:05:20.67 ID:/Yix3p26O
余震減ったと思ったのに…○| ̄|_
227M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:05:34.03 ID:mLif01bn0
>>223
選手会はちょっ待てよって言ってたんだけどな
お偉いさんが分からず屋らしい
228M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:05:34.78 ID:ffGhlHB5O
茨城ど真ん中が震源地なんて、今まで想像もしなかった・・・人生最大の死亡フラグ立ってるな・・俺
229M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:05:35.66 ID:3bNepuE90
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110316k0000m040103000c.html

風に乗って放射線が関東一帯に広がってきたみたいだね。
東京の大神ちゃんや本社の社員も危ないんじゃないの?
230M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:05:45.62 ID:so3qJc5y0
>>225
近くのセブンイレブン普通に売ってたぞ
計画停電からもれたのをいいことに…買っちまった
231M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:05:55.46 ID:ksYD1X0g0
震度1とか2くらいが頻繁に来てるな
232M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:06:00.91 ID:YZZDihJ10
>>206
俺は?
233M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 23:06:13.21 ID:68UCUjnRO
>>218
いや 俺のほうが爺
234M7.74(茨城県)(千葉県):2011/03/16(水) 23:06:20.01 ID:z9eeyu/V0
>>206
まとめ乙wなんか笑ったら落ち着いた
235M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:06:27.78 ID:fUHCteKb0
俺も10代だったりwwww
236M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:06:29.69 ID:rJDBNWLX0
>>224
俺だって19歳と129カ月だぜ!
237M7.74(東京都):2011/03/16(水) 23:06:29.73 ID:+UtftXqG0
ACは明るいCMつくれ
238M7.74(関東):2011/03/16(水) 23:06:47.89 ID:GkaYfqhYO
テス
239M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:06:52.72 ID:YQ7ISf1k0
>>206
乙w
21♀に自分を加えておいてくれ
240M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:07:00.65 ID:sY0S9KPJ0
>>206
ここに俺の20を追加すれば、もっと平均下がるぜ!w
まとめ乙w
241M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:07:04.92 ID:g3L7u8D40
余震って減っているの?
242M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:07:19.98 ID:ksYD1X0g0
>>236
あと3カ月で大台か
243M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:07:23.54 ID:mLif01bn0
>>241
減ったって言うと来る罠
244M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:07:32.61 ID:QhE4RMmE0
この板は問題無いが、2chにはクソみたいな板も沢山あるから10代の若者は気を付けろよ
245M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:07:33.70 ID:sNx6J1/2O
>>224
よう仲間
246M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:07:51.73 ID:fHYS297I0
>>197
電気は復旧してるよ。
ガスと水は、徐々に復旧中です

詳細は、こちらを参照して
ttp://www.city.hitachi.ibaraki.jp/viewer/urgent.html#59
247M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:08:02.39 ID:EEEQX8IF0
248M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:08:05.91 ID:SrL7R+wC0
>>186>>190>>200>>207

>>186>>200>>207
ごめん、ソース元確認する前に書いたわ
別のところで自身前の写真を持ち出してこんなにもう直ってるみたいなことを書いてたから
それと同じかと思ったんだ、すまなかった

>>190
他地方の大阪から何かいってすまないとは思ってる
数年前までかすみがうら市民で、今も現地に友人も家族もいるんだ
復旧、復興の状態云々、そういったのの情報がない上に↑見たいなことがあったからきが立ってた
すまなかった
249M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:07.28 ID:ssP3cV5y0
33歳兼業主婦もまぜてください

てか夫婦ってうまいぐあいに片方どっしり、片方繊細にできてない?w
うちは旦那が「もしここが宮城並の津波がきていたら」と本当に心配して、今日休みだったのに心労で今寝てる
私は今日もフルタイムの仕事だしその間にGS並んで食料調達して給水車並んでと結構忙しいけどアイスウマーしてる余裕ある
250M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:13.41 ID:YZZDihJ10
251M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:08:13.82 ID:WHm0WPW50
地震で揺れてるのか風でるれてるのかわからないくらい風が強い
252M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:08:15.66 ID:4zyrFs450
ようやく茨城が取り上げられた。
253M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:16.86 ID:+/+iNWSJ0
NHK茨城特集
254M7.74(関東):2011/03/16(水) 23:08:26.91 ID:GkaYfqhYO
茨城内陸部ライフライン通常な地区です

茨城は計画停電から除外されましたが、それを良い事に普通に営業していたパチ屋がありました

もちろん通常閉店時間まで

正直、有り得ない

みんな節電を心掛けてるのに
節電して浮いた電気をパチ屋のような生活に支障のない事に使われてる

アホかと思う

ちなみに第一グループ
255大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:28.82 ID:WgQnCd8t0
NHKで平潟
256M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:30.37 ID:I3nlV4oj0
>>206
吹いたwww
22歳(童貞)
257M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:08:31.24 ID:rJDBNWLX0
>>242
あ・・・141か月の間違いだったorz
258M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:08:34.21 ID:X/Adz1+Q0
>>208
この勢いで東北の被災者にも物資が届くと良いな
259M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:08:35.96 ID:787X+oSV0
NHK今茨城やっとる
260M7.74(東京都):2011/03/16(水) 23:08:45.52 ID:+UtftXqG0
えぇいしぃぃぃ
261M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 23:09:05.66 ID:rJA0tf0L0
なんで結城とか古河とか筑西とかは停電でいいじゃん
ガソリンは栃木まで買いに行くくせに
262M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:09:09.39 ID:sY0S9KPJ0
>>239
偶然ですね、よかったら結婚を前提に付き合いましょうかwww
263M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:09:26.20 ID:oqXWTZX50
ちっと水戸映ったNHK
264M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:09:31.41 ID:so3qJc5y0
>>249
できた嫁さんだな
福島の代わりに末永く爆発しろ
265M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:09:49.59 ID:ksYD1X0g0
>>249
そういうカップルが上手く行くんだろうな。
266M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:10:04.85 ID:3bNepuE90
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110316k0000m040103000c.html

風に乗って放射線が関東一帯に広がってきたみたいだね。
東京の大神ちゃんや本社の社員も危ないんじゃないの?
267M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:10:05.12 ID:mLif01bn0
>>249
うちの親父はすぐテンパるけど、母親は死ぬときゃ死ぬってタイプだからちょっと似てるかも
268M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:10:12.26 ID:5B9Amuii0
>>241
前スレから引用
したのpdfのグラフ見ると解るが確実に減ってる
ちゃんと計算すれば明日起きる余震の回数も大体わかるよ

イレギュラーな余震が起きない限りだけど

821 :M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 22:26:12.34 ID:7W7nT9c+0
>>767
ふと思い立って、ちょっと捜してみたら
新しい資料を発見した
気象庁 平成23年度 報道発表資料
http://www.jma.go.jp/jma//press/index.html?t=1&y=23
ここの「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」について(第19報)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/16c/kaisetsu201103161500.pdf

いや、凄いなwwww
ここまで潔いと笑いながら涙が出てくるwww
269M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:10:13.55 ID:Z0QYfcGv0
>>206
ここに31道程@日立がいるぞ
270M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:10:21.52 ID:krt1yAUG0
楽しい仲間がポポポポーン

洗脳されないほうがおかしい
271M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:10:44.01 ID:yLT4/b2OO
>>230
まじでか!?
明日覗いてみよう。
なんか無性に食べたくなった。
サンクス。
272M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:10:45.23 ID:pDO0fD//0
>>206
29歳(魔法遣いにJobチェンジ迄あと1年)
273M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:10:46.13 ID:OBo8yt8N0
俺はあんまり強くないが、不安がる嫁を見て奮い立ったぞ!頑張らなきゃ行かんと。
仕事じゃなく、家族を守る事だがw
274M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:11:09.57 ID:k/SkMrXn0
やった俺若い方じゃん25歳
275M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:11:17.97 ID:YzH9qCno0
まとめ意外と好評でワロタ
23時半くらいになったらもういっぺんまとめ直してみるか…気が向いたら
276M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:11:23.59 ID:rJDBNWLX0
>>258
常磐道通常化すれば東北道のバイパス・浜通りへの動脈として使えるからな。
結構優先度高いのかもしれん。
277M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:11:27.50 ID:O8IEkiBT0
魔法使いって意外といるんだなぁ。
かく言うオレも数ヶ月前にめでたく仲間入りしましたが。
278M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:11:50.81 ID:F8b1STpE0
もうだいたい震度分かるようになってきた
279M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:11:52.92 ID:K8ak5GBe0
>>270
そろそろポポポポーンスレが必要じゃないだろうか・・・
280M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:04.95 ID:+/+iNWSJ0
>>249
素敵うらやましい。
我が家とは間逆ですね。
ほんと夫婦ってうまいぐあいにくっつくもんだ。
旦那は今日スーパー回りして水1ケース買ってきてくれたし
ガソリンも入れてきてくれたから。
281M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:12:16.36 ID:yLT4/b2OO
みんななかなか若かったんだな。
おれは今年三十路の仲間入りなギリギリ二十代だわ…
282M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:20.72 ID:5B9Amuii0
>>274
同い年だww
283M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:28.58 ID:oqXWTZX50
暇だからねりゅ
284大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:28.82 ID:WgQnCd8t0
>>273
また子供がひとり増えるのか
285M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:45.52 ID:9pyYagWt0
盛り上がってるところ悪いんだけど、県北ってまだ物資届いてないの?
286M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:12:51.86 ID:JjEZipNB0
>>206
Dカップ も追加よろしくお願いします
唯一のチャームポイント()なんだ、、
287M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:13:15.16 ID:OBo8yt8N0
>>284
いや…そっちは地震にびびったままだw
288M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:13:20.10 ID:rnRgmtMY0
>>245?test?今日14:00頃千代田の6号沿いのファミマのとなりのエネオスにタンクローリー入っていくのみたが友人に聞いたらダンプ優先のGSだよっていわれたが実際どうなんだろ??
289M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:13:20.53 ID:4MmQC2H0O
>>244
普段ゲーム・マンガ系の板か痛ニュくらいしか見てないダメ人間です。


自分ここ数日寝るとき心細くて
特大カピバラぬいぐるみ抱っこして寝てるよ…情けないorz
290M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:13:31.26 ID:CE+bBgT+P
十王の被害状況教えて下さい
291M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:13:57.48 ID:78qqvGhM0
>>269
俺も日立の32歳だ
食料は普及してきたな
俺の地域は水は駄目だ
292M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:14:09.59 ID:fHYS297I0
>>281
それ以上になると年齢など、唯の飾りですよ
293M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:14:16.22 ID:TgM6tQqe0
>>214
電気水ほぼ復旧
ガソリンはじめ品不足はあるけど日常が戻りつつあります@つくば
294M7.74(茨城県)(千葉県):2011/03/16(水) 23:14:17.38 ID:z9eeyu/V0
>>270
最初は嫌いだった
今は定期的に見たくなる
295M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:14:39.60 ID:5B9Amuii0
>>285
ひたちなかは今日辺りから結構くいもんは簡単に手に入るようになって来たよ。
PLガスのタンクローリーっぽいのも見たし。
296M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:14:48.07 ID:+/+iNWSJ0
きた@かすみがうら
297M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:14:57.81 ID:RFPL5fCe0
びっくりしたぞいきなり揺れた@水戸
298M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:14:58.87 ID:IaiGMha30
風なのか3なのか…多すぎだっつーの
299M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:15:02.74 ID:r9GID/zY0
我が家、ミシって言うなよ。
300M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:15:04.58 ID:O8IEkiBT0
ゆれた@ひたちなか
301M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:15:10.70 ID:sNx6J1/2O
ん?揺れたか?@水戸
302大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:15:15.47 ID:WgQnCd8t0
>>287
そうか、でも停電のせいで10ヶ月後にベビーラッシュになったりして
303M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:15:21.39 ID:OBo8yt8N0
>>300
同じく!
304M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:15:21.86 ID:9D1+r/pY0
つうか夜になって増えるの辞めれw
305M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:15:23.57 ID:KRQLyolx0
>>206
28歳Eカップ追加
306M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:15:35.47 ID:S/fxsQtr0
きた@石岡

震度3?
307M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 23:15:39.11 ID:MiuEkVruP
茨城交通の
東京、勝田営業所、経由の高速バスに乗りました。
行きは、約1時間の遅れが発生しましたが
帰りは、ほぼ定刻通りの運行でした。
驚いたのは、茨城交通の勝田営業所も2階部分のガラスが割れていたり
窓が外れていたり、1階の乗客用の待合室が半壊状態で立ち入り禁止に
なっていたにも関わらず、営業をしている点でした。
308M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:15:41.69 ID:45aPMrvA0
いきなりは勘弁
309M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:15:42.81 ID:aN5v1F5G0
余震がくるたびにここのスレのお姉様方の胸が揺れたかが気になってしょうがない
310M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:15:49.67 ID:r9GID/zY0
>>305
うp
311M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:15:52.39 ID:j+yYBidw0
那珂市も結構食べ物手に入るようになってきた
早いうちに買えれば、だけど
312M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:16:15.53 ID:UtHBQvyN0
常磐道 水戸ー那珂 路面ボコボコ 
追い越し車線 最大50センチ 陥没あり。
緊急車両は 走行車線のみ使用。
しばらく この間の復旧は難しい。

日立南から北  開通させてもよいと思われ
313M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:16:24.89 ID:OBo8yt8N0
>>309
俺もだw炉心が爆発しそうw
314M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:16:31.38 ID:XizOgXr6O
ノシ
29♀
315M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:16:36.15 ID:yLT4/b2OO
>>249
そのほうがきっとうまくいくんじゃないかな
性格的に凸凹がうまく噛み合うみたいな感じで。
それに遺伝子的にも自分に無いものを求めるとか何かで言ってた気がする。
316M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:16:44.58 ID:V6nQHqzz0
おっぱいをうpして恐怖心をやわらげるべき
317M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:17:34.19 ID:EidNbCa10
>>246
情報ありがとうございます。
今は募金でしか協力出来ませんが、
少しでも早く穏やかな日々が送れるよう願っています。
@福岡
318M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:17:41.07 ID:RFPL5fCe0
>>309
DカップやEカップが揺れないわけがないでしょう!
319M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:17:41.89 ID:ksYD1X0g0
話が地震からおっぱいの揺れに変わってきたな・・・
320M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:17:56.08 ID:tL1M1vLa0
賛成賛成
321M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:17:56.78 ID:SkWrL1oQ0
おまえらのおっぱいより俺のふぐりの方が柔らかい
まいったか
322M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:17:57.08 ID:r9GID/zY0
自分はビ乳派だったということを忘れていたようだ
323M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 23:17:58.54 ID:ZgnSClwu0
なんか凄く疲れてきた、余震で体が緊張するんだろうな。
はぁ。
324M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:00.90 ID:w9HGFLGE0
>>316
悪いけど垂れ気味なんだよねー な31♀
325M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:13.89 ID:9D1+r/pY0
きたな
326M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:15.02 ID:xkwo/gaY0
>114
俺も地震から毎日頭痛。
今も揺れ・・・・
327M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:16.57 ID:9pyYagWt0
>>295
ひたちなかくらいまでは復旧してるんだ
まだ一部停電してる地域もあるしふと不安になった
328M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:18:16.64 ID:fHYS297I0
>>316
それで、そのプロバが規制されたら他の人泣くぞ
329M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:18:24.78 ID:mLif01bn0
余震地獄だなw@水戸
330那珂市(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:25.70 ID:rJDBNWLX0
>>311
昼間にも書いたけど、菅谷のブルーベリーとか焼き立てパン売ってたしね。
張り紙一枚でひっそり営業してたから結構空いてた。
331M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:27.94 ID:+/+iNWSJ0
地鳴りかんべんしてくれ@かすみがうら
332M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:18:30.97 ID:OBo8yt8N0
>>324
俺は好みだ!
333M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:18:31.25 ID:rCE6L5R2O
北@鉾田1
334M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:33.16 ID:JjEZipNB0
いまはゆれなかった@おっぱい
335M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:34.03 ID:so3qJc5y0
生命の危機に子孫を残そうと考える
生命の本質を見た気がする
弱い余震@阿見
336M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:38.99 ID:IaiGMha30
揺れるならおっぱいとか髪の毛なら可愛いもんだw
337ちば(千葉県):2011/03/16(水) 23:18:46.43 ID:QbXPmaHx0
詳細?????
338M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:18:51.99 ID:9D1+r/pY0
なんかずっと
ゆっくり揺れてない?気のせいかな
339M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:18:53.57 ID:sNx6J1/2O
この流れなら言える


明日誰か一緒に水戸駅周辺見てこないか
1人じゃ不安なんだすまん
勿論ガソリンは使わないようにチャリで考えてるから水戸市か水戸周辺かになっちゃうけど
340M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:19:02.88 ID:YzH9qCno0
胸…チラッ…
別にDとかEとか羨ましくないんだからね!
341M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:19:05.55 ID:BG/Ssim+0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55998.jpg
さっきの地震の震源地とGooglemapを合わせました
342M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:19:05.45 ID:yLT4/b2OO
>>292
まわりの先輩方を見てるとほんとそう思う。
343M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:07.79 ID:8S3icyfi0
なにこの年齢晒す流れ
ここは本当に2chなのだろうか
344M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:19:07.87 ID:qtOEq36OO
女神板行ったおっぱい見られるかもよw
345M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:19:09.51 ID:Ra4XtI8X0
前スレではうんこ派が優勢だったが
このスレではえっち派が逆転したか
うむ…興味深いな
346M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:19:15.81 ID:O8IEkiBT0
震度1: Gカップが揺れる
震度2: Fカップが揺れる
震度3: Eカップが揺れる
震度4: Dカップが揺れる
震度5: Cカップが揺れる
震度6: Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる


貼れと言われた気がした・・・。
347M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:19:20.52 ID:gaf2vwNtO
カウントダウンはもう始まってるから関東近郊の野郎は今のうちに手陰しとけ
避難生活ではできないぞ
348大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:21.83 ID:WgQnCd8t0
>>330
俺は結局自分でカレー作った
349M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:37.70 ID:78qqvGhM0
朝起きてTVつける時緊張するよな
「原発大爆発!!!」みたいなことになってないかドキドキだわ。
350M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:19:41.33 ID:xTI2geUB0
さっきから小刻みに余震があるな
351M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:42.66 ID:j+yYBidw0
ひたちなかの個人病院なんて、まだやってないよね?
持病があって薬飲んでるんだけど、もうなくなりそうなんだ
352M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:49.80 ID:QhE4RMmE0
>>289
俺はネトゲ大好きだが地震でしばらくサービス停止になった
まぁそれどころじゃないから当然だ
353M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:19:52.16 ID:boLMJuTL0
ばかやろう!おっぱおの話がしたい奴は然るべき板があるだろうが!
ここは地震スレだぞ








おっぱいうpはそっちdうわなにをs
354M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:19:52.75 ID:/gvxTKGa0
>>330
何時からやっていたか分かりますか?
355M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:19:58.38 ID:SrL7R+wC0
>>346
お前みたいな才能はどこで発揮されるんだろうな・・w
356M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:20:00.00 ID:qsi3++P+0
2ch茨城支部
357M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:20:00.76 ID:WT+lcAtp0
>>114
>>135

肩凝ってない?
緊張し過ぎて、肩に力が入りっぱなしなんだよ、多分。

肩回したり、お風呂に入れたら入って、ほぐしてみたら?
358M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:20:05.65 ID:mLif01bn0
>>339
オレ、徒歩1〜2分ぐらいのことに住んでるんだが
写真でもうpするか?正直('A`)マンドクセだが
359M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:20:12.40 ID:9D1+r/pY0
>>351
水戸の日赤は?
360M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:20:30.69 ID:O8IEkiBT0
>>327
ただ、ひたちなかは水道設備の損傷が激しいらしく
水道の復活は結構遅れそうな雰囲気です。
361M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:20:33.64 ID:V6nQHqzz0
原発の映像が出るたびに
会見開いて喋ってる人らが総じてソワソワしてんのは
まさか……な。
362M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:20:46.68 ID:EEEQX8IF0
>>341
俺の実家を晒さないで〜 電話したらそんな大きかったの?って言われたわw
363M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:20:49.30 ID:l+aBFcyU0
4月に34になる♂@土浦
すべてが落ち着いたら、いける人たちと飲みに行きたいもんだ
364M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:21:21.52 ID:boLMJuTL0
>>339
一人で池
かごにカピバラさんでも乗っけておけば不安じゃないぞ多分
365M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:21:23.00 ID:tL1M1vLa0
地震でおっぱいがぁぁああああ!!!!!!

ふぅ,,,
366M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:21:37.51 ID:YnvkZGOC0
>>346
Aカップ→ Angel
Bカップ→ Beautiful
Cカップ→ Cute
Dカップ→ Delicious
Eカップ→ Excellent
Fカップ→ Fantastic
Gカップ→ Great
Hカップ→ Hallelujah

これも入れようじゃないか
367249(茨城県):2011/03/16(水) 23:21:52.09 ID:ssP3cV5y0
>>292
真面目な話、30過ぎから自分の歳がわからなくなってくる
この間同い年の同僚と話してて1歳間違ってたことに気がついたw

>>315
無いものをもとめるの典型的夫婦だと思う
旦那=ガリ、繊細
自分=Fカップ 腹もFカップ

病院といえばこちらは多くの病院が通常営業してた@神栖
普段仕事でなかなかいけなかった子供の予防接種に行ってきてもらた
368M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:21:59.11 ID:k/SkMrXn0
あれ、俺おっぱいスレに来ちまったかw
369M7.74(関東):2011/03/16(水) 23:22:07.36 ID:6fHHXORMO
なんだか11日ごろから花粉症が悪化したような気する
370M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:22:15.15 ID:JjEZipNB0
手淫しとくか
371M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:22:42.65 ID:+/+iNWSJ0
みんなおっぱいを求めてるのね
私の35年物を披露する時がとうとうきたみたいだ
372M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:22:45.67 ID:qM9V8CJ8O
家古いしいつ倒壊するかわかんね
18歳か…短い人生だったな
373M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:22:49.25 ID:QhE4RMmE0
勤行川の様子を見てくる
374那珂市(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:05.47 ID:rJDBNWLX0
>>354
13時くらい?だったと思うよ。張り紙によれば。
14時くらいに行ったら食パンまだほかほかしてた。
375M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:23:10.70 ID:sNx6J1/2O
>>358
さっきから地震きてるし夜に撮ってこいなんていえない…大丈夫だ…家にいてくれお前が心配で寝れなくなっちまうよ
それに明日の朝から開くお店が水戸駅周辺で多いらしいからそれもあるんだ…
376M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:10.83 ID:j+yYBidw0
>>359
日赤は外来もやってる?

やっぱ、旧勝田辺りで病院は無理かな
ガソリンが足りるかどうか…
377大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:12.55 ID:WgQnCd8t0
>>371
よろしくおながいしまつ
378M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:13.27 ID:YZZDihJ10
>>358
おっぱいうp
379M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:23:21.26 ID:OBo8yt8N0
>>371
頼む!
380M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:23:25.27 ID:yLT4/b2OO
>>346
これは何度見ても吹いてしまうw
381M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:41.72 ID:QhE4RMmE0
>>372
短過ぎるからお前はまだ生きろ
382M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:23:46.83 ID:NdASA1ZC0
神栖で明日ガソリンいれられるところ知りませんか?
20Lもいれられれば十分なんですが
383M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:23:54.03 ID:rCE6L5R2O
>>371
パンツぬいだ
さあこい
384M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:01.73 ID:V6nQHqzz0
ネタに便乗するのはいいけど
引き際ってものがあるだろうが
385M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:24:17.93 ID:OBo8yt8N0
>>383
出遅れたw俺も脱ぐ!
386M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:22.50 ID:boLMJuTL0
さて明日に備えて寝るか
地震なんてなかった、地震なんてなかった、地震なんてなかった


よしお休みおまえら、良い夢を
387M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:24:24.26 ID:/gvxTKGa0
>>374
ありがとう!んじゃ明日お昼くらいに見に行ってみます!
388M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:24:30.96 ID:seo4dFbYO
えっちなのはいけないと思います!><
@22歳Cカップ
389M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:42.91 ID:so3qJc5y0
>>371
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
390M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:44.19 ID:RFPL5fCe0
>>371
俺からもうp頼む、このとおり。m(__)m
391M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:55.32 ID:JjEZipNB0
みんな生きる力ありすぎw
まだまだ大丈夫そうだな
392M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:24:58.79 ID:K8ak5GBe0
>>346
無いものはどんなにゆさぶろうと揺らせないからな・・・
393M7.74(catv?):2011/03/16(水) 23:25:04.26 ID:tL1M1vLa0
さーせんした
394M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:13.64 ID:HPD3CJPG0
俺はさっきのでパンツ破れたから問題ないぜ
いつでもいける
395大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:16.05 ID:WgQnCd8t0
>>376
日赤少し前に急患だけだったと聞いたが今はどうだかわかんね
396M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:25:16.35 ID:sNx6J1/2O
>>364
カピバラさんなんていないぞ…綾波フィギュアならあるがいやいやいや絶対持っていけない駄目だ危ない
397M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:25:16.61 ID:OBo8yt8N0
>>386
おやすみ。ゆっくり寝てくれ!
398M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:23.21 ID:k/SkMrXn0
えっちは健全だろjkってこの流れいいのか?w
399M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:25:25.55 ID:5klnqISkO
をいおまえらwwおっぱい自重しろww
400M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:29.82 ID:ksYD1X0g0
>>371
ここのスレは意外に魔法使いが多いから需要ありですね
401M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:30.94 ID:v406As6Z0
水道復活マダー?
@ひたちなか
402M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:25:55.30 ID:Ra4XtI8X0
.Asahi_Shakai 【茨城】茨城県運転免許センター(029・293・8811)と各警察署では、
免許更新などの業務は停止しています。
有効期間が切れる人は延長手続きが必要だそうです。 #save_ibaraki


だってさ

403M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:25:58.53 ID:s4kGL7MV0
>>371
気持ちだけ受け取っとく・・・と、釣られてみた。
404M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:25:59.60 ID:SrL7R+wC0
>>386
おつかれさま、おやすみなさい
405M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:26:09.47 ID:YRXnrSmF0
風で揺れてるのか地震なのかもうわけわからん
406M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:10.18 ID:Z0QYfcGv0
>>291
こっちも水ダメ
おさかなセンター付近だが津波の影響なし
ぶたそば食べたい
407M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:15.74 ID:+JCXgPd50
このスレいつから荒れ始めたの?w
408M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:25.50 ID:IaiGMha30
>>401
まだ
復旧結構かかるって言われてないっけ?
409M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:34.09 ID:SkWrL1oQ0
結構生に執着してる人っているんだね
俺なんかいつ死んでもいいと思ってるから何の感情も湧かんわ
410M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 23:26:40.99 ID:LaHo/U920
胸のサイズだけ書くのはダメ。それに加えてウエストの感じとアバラの浮き具合
を同時に記すべきだ。

>>346
世の中に天才っているんだな。                 
411M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:26:47.50 ID:CdJht24zO
水戸市役所って普通にやってますか?
教えてえろいひと
412M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:53.12 ID:kG3Tsaqq0
なぁ、水戸市民よ
11日からずっと風呂入ってないんだが、もう備蓄がなんにもないので
明日、水戸に買い出し行こうと思ってるんだが、やっぱ風呂入ってないのまずいか?@ひたちなか
413M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:26:56.59 ID:OBo8yt8N0
>>408
今月中に復旧すれば良い方だろうね。
414M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:26:58.51 ID:JjEZipNB0
おっぱいまくらにしていいからおまえらはやく寝てしまえ
415M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:27:02.15 ID:9pyYagWt0
>>360
水戸の風呂情報を聞いてる人多いね
仮設風呂とか茨城は当然計画に入ってないんだろうな
北茨城市とか寒そうで心配だ
あっちの方の人は大丈夫なのか
416M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:27:31.49 ID:+Sdh1k9r0
>>382
県内でガソリンは諦めたほうがいい。
417M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:27:33.00 ID:QhE4RMmE0
うぜー仕事休みの間に免許更新しようと思ってたのに出来ないのか
418M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:27:45.24 ID:fHYS297I0
>>411
この状況で、やってないとかあり得ないだろw
419M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:27:54.49 ID:YZZDihJ10
NHKで電話してるメガネっ娘ハァハァ
420M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:27:55.55 ID:XizOgXr6O
>>ひたちなかの個人病院の人
田彦西消防署近くの斎藤内科がやってるかも
救急車が停まってたよ


Fカップだけど揺れまへんで!
421M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:27:56.70 ID:qsi3++P+0
もうダメだこのスレ

おっぱいはCくらいがいいんですよ、うち的には
422M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:27:58.09 ID:aN5v1F5G0
カオスなスレだなww
423M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:28:07.65 ID:xCNT7exj0
水が来ないとヌく事すら出来ないのが辛い@ひたちなか
424M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:28:10.30 ID:O8IEkiBT0
>>412
勝田駅近くなら、スパーク青葉が風呂サービスやってるよ。
たぶん、10時くらいから18時くらいまでかな?
425大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:28:13.24 ID:WgQnCd8t0
>>411
市民会館で窓口業務を行ってると数日前にラジオで聞いた
426M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:28:18.27 ID:ssP3cV5y0
>>382
神栖で今日閉店してた店はおそらく明日入るよ、だいたいどこも2日に1日は営業してるから。
並ぶなら朝8時くらいからいけばまあ大丈夫かと。
列がやけに短いところはお得意様のみのところなんで注意。

あと鹿嶋市宮中の同僚の話だけど鹿嶋では制限無しで入れられてそんなに並んでいないと言ってた。
小見川はだいたい10Lの制限有りだけど毎日販売やってるね
427M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 23:28:51.73 ID:r9GID/zY0
とりあえず眠れない
428M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:28:51.73 ID:5klnqISkO
>>407すまん多分俺のせい
昼間姉ちゃんの話題出した
429M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:28:53.90 ID:JjEZipNB0
きそう@ひたちなか
430M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:28:56.17 ID:QhE4RMmE0
この時期風呂に入ってなくても誰も何とも思わんから気にするな
431M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:29:12.00 ID:rCE6L5R2O
きた@鉾田また1
432M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 23:29:12.26 ID:LaHo/U920
のほほんとした人が多い(?)茨城、過疎化が近年叫ばれてきたけど、
今回のこの苦しみを乗り越えて大復興する可能性はどのくらい?            
433M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:29:17.29 ID:OBo8yt8N0
>>429
うんこか?
434M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:29:17.74 ID:RFPL5fCe0
またきたよ、この早漏地震め@水戸
435M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:29:29.61 ID:78qqvGhM0
>>406
あのあたりか津波怖そうだね
豚そばは「麺や亮」で明日から500円で売るらしいよ。200食限定らしい。
大盛軒のスタッフもそっち行くんじゃないかな
436M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:29:32.85 ID:j+yYBidw0
>>420
田彦なら行ける!!!
ありがとう。明日電話してみる!
437M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:29:52.12 ID:f7UrHzFO0
関鉄で土浦⇔取手間の臨時バスがあるそうですが、HPに乗ってません。
正確な情報をご存じの方いませんか?
438M7.74(西日本):2011/03/16(水) 23:29:51.76 ID:8DTLRPnQ0
>>412
こんな時なんだから気にすんなよ
と体拭いた程度の日立市民が言ってみる
439M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:29:54.94 ID:6ERaYCrGO
はあ…悪のり杉…
440M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:30:09.68 ID:JjEZipNB0
>>433
うんこは昼間犬のトイレかりてしたよ
441M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:30:13.98 ID:Pj7Ntwuk0
442M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:30:23.22 ID:CdJht24zO
なる。情報thx!!
443大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:31:06.29 ID:WgQnCd8t0
NHKはちゃんと「東北関東大震災」と表記してくれてるんだな
444M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:31:39.56 ID:fHYS297I0
>>441
まさか・・・
445M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:31:46.68 ID:xCNT7exj0
しかし茨城放送何も流れないな…
446M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:31:47.02 ID:YZZDihJ10
>>432
のほほんとしてる間にいつの間にか元通り
447ちば(千葉県):2011/03/16(水) 23:31:53.42 ID:QbXPmaHx0
>>366
あなたインテリ。
I,J,Kよろしく。
448M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:32:00.78 ID:ssP3cV5y0
>>412
顔ですら2回洗っただけだけどなにくわぬ顔で窓口に座って客商売してる自分みたいなのもいるので全然平気です
449大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:32:07.63 ID:WgQnCd8t0
>>440
そのレス覚えてるw
450M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:32:15.96 ID:XizOgXr6O
>>436
やってるといいね!
不確かな情報で申し訳ないけども。
451M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:32:25.50 ID:ikcqXteU0
東日本大震災 「早く逃げて」命かけた防災無線…南三陸
http://goo.gl/FZw7W
452M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:32:29.67 ID:mLif01bn0
>>448
かわいいよ(^ω^)ペロペロ
453M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:32:34.36 ID:/gvxTKGa0
那珂市水安定し始めた。
期待して風呂自動押したけど駄目だった…orz
454M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:33:22.02 ID:1QhVDw/2O
下館、結城、小山辺りでガソリン入れられる場所ないかな?
両親の車もうガソリン無くなりそうだから少しだけでもいいから入れたいんだが。
455M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:33:36.26 ID:k/SkMrXn0
>>437
やってるって新聞にあったけど、HPにないねー
456M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:33:59.45 ID:ssP3cV5y0
風呂自動といえば、うちのエコキュート満水表示なんだよなぁ
水で薄めないと出てきてくれないのかうんともすんともしないけどさ・・・
457M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:34:15.77 ID:sY0S9KPJ0
>>388
まずうpする前に結婚を前提に付き合いますかwww
458M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:34:40.07 ID:5eleqlTz0
>>376 足崎にある
藤咲整形外科医院ホームページより
011.3.18および19は、午前中のみ、お薬外来として臨時に開きます。
だそうです。
持病にもよるけど、問い合わせてみたらどうでしょう。
血圧とかの薬ならあるかも??

私も花粉症の薬がそろそろ切れそうだ。。
459ちば(千葉県):2011/03/16(水) 23:34:59.70 ID:QbXPmaHx0
エセックスきたーーーーーー
460M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:35:10.81 ID:OBo8yt8N0
どれ、つまらん仕事行かなきゃならんから今日は寝る。
ここは楽しかったwなんか、救われた!
お前ら、ありがとな!おっさんは満足だ。
おやすみ。
461M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:35:36.89 ID:4Zx7ndr60
>>268
自分の勘違いかと思ってたけどやっぱり11日15時15分
茨城沖でもM7.4の地震があったんだね
なのになんで「東北太平洋沖」地震なんて名前が付けられたんだろう
「東北・茨城太平洋沖」地震って名前だったら良かったのに
462M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:36:22.66 ID:LGsM+VCr0
>>437
うろ覚えだが、朝8:00から30分おきだったきがs関鉄に電話しr
463那珂市(茨城県):2011/03/16(水) 23:36:40.86 ID:rJDBNWLX0
>>453
やっぱり後台・菅谷あたり?
こっちはまだ出てないけど、浄水場違ったりするのかな(常磐道こえた方)
464M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:36:55.49 ID:yLT4/b2OO
>>432
割りと早いんじゃないかな。
下手したらなんかもとより立派な状態にしてそう…
465M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:37:12.06 ID:j+yYBidw0
>>453
いいな〜
今日の放送で菅谷も順次と言っていたので
うちも早いトコ出るといいなー
菅谷と言っても、旧349の方が先だろうけどね〜
466M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:37:25.17 ID:ssP3cV5y0
>>461
義捐金受付やってるけど、赤十字とか共同募金とかだと
「東北関東大震災」ってちゃんとなってるんだけどね。
467M7.74(京都府):2011/03/16(水) 23:37:46.88 ID:a8ej/eOX0
>>312
これ見て、自分らが思っている以上に凄いんだよ茨城!
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h23/0316f/images/01.jpg
468M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:38:00.82 ID:PBT3tsofO
茨城沖も震源ですよ
事態が収まったらガッキーは民主党に問い詰めてほしい
469M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:38:12.11 ID:Z0QYfcGv0
>>435
食べに行きたいけど、明日は仕事が入ってる…
サボろうかなw
470M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:40:01.09 ID:+/+iNWSJ0
悪乗りしてすみませんでした
これで許して下さい


http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1300286327610.jpg
471M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 23:40:02.86 ID:NDEE+DXe0
茨城か千葉にM7起こりそうだ。
472M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:40:08.88 ID:k/SkMrXn0
さっきテレ朝では東日本大震災になってた。
これが正解だとおもう
473M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:40:48.23 ID:SrL7R+wC0
>>470
あ、かわいい
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:40:48.87 ID:yLT4/b2OO
>>460
おやすみ。
明日もお互い生きていこう。
475M7.74(東日本):2011/03/16(水) 23:40:50.66 ID:fHYS297I0
さて、朝早くから片付けあるし寝るかな
皆、無理するなよ
476M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:40:59.18 ID:OJy18QOtO
するめでケガした
477M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:40:59.94 ID:XizOgXr6O
なあ、今なら悩み事を聞いてくれる?
478M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:41:17.82 ID:w9HGFLGE0
>>470
癒された
479M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:41:18.18 ID:SrL7R+wC0
>>460
おつかれさま、おやすみ
480M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:41:19.79 ID:JjEZipNB0
>>477おうよ
481M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:41:22.07 ID:j+yYBidw0
>>458
リウマチ科あるうううううううううう!!
ありがとうありがとうありがとう!!
482M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:41:28.23 ID:/gvxTKGa0
>>463 >>465
はい、菅谷です。どっちかって言えば旧349の方が近いです。
見た目はは透き通ってて綺麗な水です。
早く皆さんの場所でも水が確認できますように。
水道局の人、工事の人応援してる!
483M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:42:22.45 ID:/F0Q4tNK0
もし震源が茨城沖だけで被災も茨城だけだったら
大災害として連日報道されてるんだろうなぁ
484M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:42:54.33 ID:YZZDihJ10
>>470
なんという見事な///
485大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:43:05.08 ID:WgQnCd8t0
誰か那珂湊の人いないかなぁ
486M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:43:12.20 ID:QhE4RMmE0
日中も書いたが筑西と結城で給油は諦めた方が良い
小山のキグナス辺りまで行けば入れられるかもしれんが保証は出来ない
487M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:43:18.94 ID:XizOgXr6O
>>470
かわえぇ
488M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:43:37.67 ID:sY0S9KPJ0
>>477
おっけー!どんとこい!
489M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:43:45.60 ID:eGTMzJ/u0
>>461
気象庁様が決めたから。
もう信じられるのは東北関東大震災を貫いてくれているNHK様だけやで・・・
490M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:44:15.37 ID:aN5v1F5G0
>>470
そんなに足開いて///
491M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:44:28.01 ID:yLT4/b2OO
>>470
あら、かわいい。
猫いいよなー、飼いたいけど、
友人宅の猫に触ろうとするとなぜかいつも逃げられる…
そうかと思うとじわじわ近づいてきて足の臭いを延々嗅がれる。
492M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:44:32.37 ID:PBT3tsofO
なんかさあ、お釣りがないからってぼったくるコンビニってどうなの?
493M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:44:48.46 ID:W1mShUlqO
>>471
自分の地域は関係ないと思って軽く言いやがって…
494M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:44:48.49 ID:K8ak5GBe0
>>470
猫の癒し効果マジ最強
495M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:44:52.85 ID:D/Ux/5NTO
>>485
ノシ
496M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:44:55.01 ID:TJlOhR6n0
つくばー茨城空港間って交通規制とかありますか?
今週末行くんだけど、そもそも飛行機飛ぶのかどうか心配
497M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:45:08.32 ID:VpPKLIFi0
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と、政府声明が全然ないな
498M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 23:45:23.07 ID:LaHo/U920
>>468
妙に元気なガッキーの動画 http://www.youtube.com/watch?v=WtKL-ij9t80
499M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:45:24.12 ID:5eleqlTz0
>>481
お役に立てて良かった!
初診なら、お薬手帳忘れずに。。
同じ薬があるといいですね。
500M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:45:43.64 ID:sNx6J1/2O
>>477
kwsk
501M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:45:48.31 ID:1VRIYKMq0
茨城の大子町らへんにすんでるんだが
鼻血でてきた とまんね
昼間することないからめっちゃねたのに
なんか意識が朦朧とするんだが
502大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:46:05.24 ID:WgQnCd8t0
>>495
あ、いた マツキヨ営業してるかどうかわかりますか?
503M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:46:09.27 ID:6foqSD4a0
この震災が落ち着いたらIBSに感謝の気持ちをこめて寄付するんだ
そしてTV局になってもらうの

寄付金5000円位しか出せないけどw
504M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:46:10.51 ID:YzH9qCno0
ただいままとめ中…
予想外に多くて結果が出るのは日付が変わってからになりそうだ
505M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:46:12.06 ID:4Zx7ndr60
気になって調べたんだけど
「東北太平洋沖地震」は気象庁が地震が起きた場所等を基準に決めた地震の名前で
落ち着いたら政府が震災名を決めるらしいです
「東日本大震災」や「東北関東大震災」は今のとこ
マスコミ等が便宜上付けてるだけだそうな
506M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:46:27.19 ID:1QhVDw/2O
>>486
過去レス探らなくてごめんなさい(´・ω・`)
そっか!ありがとう!
自分の車まだガソリン満タン近くあるからそれ暫く乗ってもらうことにするよ。
507M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:25.45 ID:KRQLyolx0
またキターじわじわ
508M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:47:30.25 ID:sY0S9KPJ0
>>504
そんなにw
ガンガレ!
509M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:32.05 ID:RFPL5fCe0
余震@水戸
510M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:43.18 ID:SkWrL1oQ0
たかが10g程度の給油に何時間も待つとか余程暇なんだな
渋滞が邪魔なんだからその時間をボランティアに使えよ
511M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:47:43.83 ID:TKy8fD0n0
またゆれてる@水戸
512M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:44.75 ID:S5SAJYQJ0
ゆれてるよ〜
513M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:48.34 ID:xCNT7exj0
んーひたちなかの水復旧は駄目っぽいねー
514M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:56.08 ID:k/SkMrXn0
余震がまったく気にならなくなったw
515M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:47:58.20 ID:6foqSD4a0
揺れてるよね?
516M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:47:59.90 ID:yLT4/b2OO
また揺れた@水戸

寝転がってられるレベルだった。
517M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:48:01.75 ID:w9HGFLGE0
揺れてるんだよね?もう訳わかんない
518M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:48:04.00 ID:rCE6L5R2O
北@鉾田微弱
519M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:48:04.29 ID:YRXnrSmF0
ジワジワきた@北相馬郡
520M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:48:11.14 ID:pAE7NEnW0
微妙に揺れてるな
521那珂市(茨城県):2011/03/16(水) 23:48:16.99 ID:rJDBNWLX0
ほんと元気だな、北米Pさん。
そろそろ眠ったほうがいいですよ、と。
522M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:48:27.40 ID:6foqSD4a0
お風呂入るタイミングがわからない
523M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:48:39.69 ID:RFPL5fCe0
このくらい平気になってきた自分に驚く
524M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 23:48:59.80 ID:QhE4RMmEO
揺れたね
525M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:49:02.05 ID:ssP3cV5y0
鈍感になってきたのか全然わからん@神栖
県北とだいぶゆれが違うのかな
526M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:49:04.58 ID:JjEZipNB0
うん、慣れたね
527M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:49:15.23 ID:s4kGL7MV0
気がついたら、地デジがまったく映らん。。。
アナログとBSは映ってるのに。。。
アンテアは日立局向きに設置だから日立で何かあった?
528M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:49:20.14 ID:D/Ux/5NTO
>>502
一昨日から大体10時より開いてます。おととい行ったときには一家族五点まで。
529M7.74(関東):2011/03/16(水) 23:50:08.33 ID:Bcu1TalzO
またかよクソったれが
余震の度に眼ぇ醒まして懐中電灯握り締めてるっつーのに
530M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:12.25 ID:Z0QYfcGv0
>>485
高校の時は那珂湊まで通ってたなぁ
531M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:16.22 ID:QhE4RMmE0
>>506
昼間のスレはもう落ちてて見られんだろうし構わんよ
週明け辺りまでは筑西と結城はガソリン見込めないから大事に使えよ
532M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:25.89 ID:9Z7Du2/30
余震が来るたび家の亀裂が気になる・・・
こわいよー
533M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:41.45 ID:rJDBNWLX0
>>527
強風でアンテナひん曲がった、って落ちじゃなくて?
534大洗(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:47.60 ID:WgQnCd8t0
>>528
ありがとう 明日行ってみます
535M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:50:49.94 ID:IaiGMha30
まとめがひそかに気になって眠れないw
536M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:50:52.23 ID:SrL7R+wC0
岩手で震度3らしい >p2p
537M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:51:08.26 ID:nB3JAUC+O
>>66
ありがとう
ちょっと安心した
あ〜早く帰りたい
538M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:51:39.86 ID:k/SkMrXn0
P2Pのほうが早いね速報よりw
539M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:52:02.74 ID:RFPL5fCe0
>>527
それ気になる。
大きな地震の時、何度か我が家の地デジが映らなくなっているのを目撃している。
540477(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:52:18.80 ID:XizOgXr6O
いきさつ等色々あることで説明しにくい!
批判も甘んじてうけます

ほぼ完全に同棲してる彼氏(不倫関係10年)が別れてくれないんだよね
年末にね、もういい加減、あんた離婚して私と結婚すっぺよって言ったら、「それは無理」ってさ…
で、急に冷めてきて。
私も将来あっから他に好きな人めっけてさ、彼氏に別れてほしいっていってんだけど応じてくんないだよね。
どうしたらいい?
ちなみに彼氏とは同じ職場ね。
この10年、ほぼ24時間いっしょにいる状態。
541M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 23:52:22.63 ID:SrL7R+wC0
>>538
そうねw
542M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:53:20.38 ID:JjEZipNB0
>>540
疾走する
543M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:53:41.17 ID:SkWrL1oQ0
>>540
うんこと一緒に流したらいいじゃない
544M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:53:46.26 ID:mLif01bn0
>>540
もう内縁の妻だから金取れるだろ 脅せ
545M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:54:06.32 ID:0FCGDAZN0
風呂に入ってても昼の震度4くらいなら普通にシャンプーしてるぜ
546M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:54:41.63 ID:1QhVDw/2O
>>531
はい、ありがとうございます(´・ω・`)!
大事に使います!
547M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:54:43.33 ID:4MmQC2H0O
>>470
じゃあ私の秘蔵ショットも
http://e.pic.to/15pi4n


今日もカピバラ抱っこして寝ます。おやすみ。
548M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:54:57.50 ID:IaiGMha30
>>540
彼氏と距離を置く
引っ越すなり職場変えるなり
だらだらと、でもでもだってで一緒にいない方がいいとは思う
環境を帰るのって大変だと思うけど
がんばれ
549M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:54:59.10 ID:w9HGFLGE0
>>540
密かに477が気になってた
この震災ってある意味再スタート切るチャンスだと思うんだ
きっぱり別れた方がいいんじゃないかな
不倫する人は多分繰り返す気がするし
550M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:55:01.82 ID:VpPKLIFi0
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
風吹いてるのにさっきから変わってない おかしくないか? 改ざんしてるだろ
551M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 23:55:02.39 ID:5CycrgQP0
こいつが首相をやってる限り、日本は良い方向に向いていかないと思ふ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol
552M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:55:45.74 ID:6foqSD4a0
>>540
どう考えても自分勝手なバカ男だから引越ししてでも別れるべき
職場も変えられるなら変えたほうがいいね
そういう一般人には理解できない自己中男はストーカーになる可能性大だし
同じ職場であることないこと言われるかもしれない
553M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:55:53.00 ID:LA+Ka0wN0
何かさ農協で買ってきた野菜達を見て涙出たよ。
しばらく無農薬野菜食べられないのかなって
野菜に感情湧いてしまったw
末期だわw
554M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:55:54.34 ID:qsi3++P+0
隠ぺいして何がいいんだろ

真実伝えればいいのに
555M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:55:58.14 ID:sY0S9KPJ0
>>540
その相手の住所とかわかる?
556M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 23:56:08.01 ID:sNx6J1/2O
>>540
アンタは別れたいんだろ?
んじゃ男がなんといおうが同じ職場で気まずくなろうが別れるべきじゃないか?
あと不倫はよくないよ。私奥さんに殺されかけた時あるんだからね。本当に危ないんだからやめて…477が心配で眠れないよ…
557M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 23:56:11.11 ID:YQ7ISf1k0
>>540
詳しい事情は分からないが、
離婚させたら相手の家族が悲しむようなら自分から強引に別れて
離婚して自分と結婚した方が幸せで円満なら強引に離婚させては?
558M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 23:56:13.52 ID:Gmx3nkdfO
不倫は関わる人全てを不幸にします。別れることをオススメします。
559527(茨城県):2011/03/16(水) 23:56:21.14 ID:s4kGL7MV0
>>533、539
明日、朝一でアンテナ確認してみます。
560M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:56:34.45 ID:j+yYBidw0
>>540
不倫でも10年も一緒にいてくれる都合のいい女、不倫男が別れたがるわけないじゃん
引越しでもなんでもして、強制的に別れるんだよ
まず行動
561M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:57:51.63 ID:JjEZipNB0
マジレスの津波がおしよせている
562M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:58:02.63 ID:YZZDihJ10
今度は人生相談スレ化かよww
563M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:58:22.15 ID:ssP3cV5y0
>>540
相手の奥方に慰謝料請求される前に全力で逃げるが吉
職場恋愛は別れる時大変だからやめとけばよかったのにねえ

「親戚の家に疎開する!」とでも言って
仕事も家も捨てる覚悟でにげてみたらどうだろう
往生際の悪い男は下手するといきなり殺傷沙汰だから怖いよ、気をつけて
564M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:58:24.97 ID:qsi3++P+0
>>561

kwsk
565M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:59:02.59 ID:6foqSD4a0
だって風呂入ろうにもタイミングわかんないし寝るには早いし
地震怖いからこのスレ離れられないし暇なんだもんwww
566M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:59:11.26 ID:eGTMzJ/u0
>>540
あんたの方はもう冷めてんだろ?
別れろよ。追い出せよ。
結婚してるくせに愛人のあんたと別れたくないなんて男の言うことに何の拘束力もねーから。
567M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:59:13.38 ID:k/SkMrXn0
なんかこのスレ2chじゃないなw
やさしい人が多いw
568M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 23:59:15.35 ID:ZyT+oABKO
みんな優しいなー
569M7.74(茨城県):2011/03/16(水) 23:59:40.52 ID:j+yYBidw0
いいなぁ
風呂に入るタイミングで悩めるなんて
570M7.74(長屋):2011/03/16(水) 23:59:44.33 ID:sY0S9KPJ0
>>540
もうきっぱり言って別れたらいいと思う!ずるずるいっても悪いだけだし、それでも相手嫌がるなら相手の奥さんに相談する的なこと言って揺さぶってみたりさ
あと付き合ってくださいwww
571M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:00:08.08 ID:rtPxzTXq0
カピバラって何かと思ってぐぐったらもっさりしてるなw
これ抱いて寝たら暴れそうだがw
572564(茨城県):2011/03/17(木) 00:01:22.28 ID:TQY202fg0
あああああああああああ

勘違いした

リアルな津波なもんだと思っちまった
573大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:01:47.04 ID:WUl6WJ6T0
>>570
さっきから「付き合ってください」が多いなwww
574M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:01:53.21 ID:6foqSD4a0
>>569
軽々しく言ってごめんね(´・ω・`)
でも今朝まで井戸水で頭洗って身体拭いてたから今回だけは許して
575M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:01:56.63 ID:u0lER52m0
540の人気に嫉妬w
576M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:02:01.12 ID:LA+Ka0wN0
何か昨日あたりから鼻血が出るって人増えてんな。
放射能のせいじゃないよな…
577M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:02:09.22 ID:188GET2v0
>>540
どうしたらいい?
と聞きつつも諸々の事情はここでは話せない(当然の事だけど)
つまり求めているのは方法論とかではない。

てことは、あなたの中では答えが決まってる事なんだから、
ここでぶっちゃけてすっきりして、ゆっくり寝て気力回復させればいいんじゃない?
きついことする時には体力・気力充実させなきゃね。
578M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:02:32.20 ID:SrL7R+wC0
>>540
10年もそんな関係が続いているなら今更結婚云々も相手の男性には望まないほうがいいと思う
その気はほぼないとおもうし、都合のいい相手としか思われていないと思う
職場云々の都合はあっても、不倫ってどこでも家族がいない側が攻められるから
相手に対して悔しい思いとかがあれば、ある程度叩くのはいいとは思うけど
暫くしたら職場を変えたりしたほうがあなたのためだとは思うかな
579M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:02:47.25 ID:0FCGDAZN0
いや殆ど同棲してるんだからあいての奥さんも分かってるだろう
別居状態って事じゃないのか?慰謝料うんぬんがあるから別れられないってだけで
つか、女房がいるのが分かってて付き合ってるんだから自業自得、いやなら別れればいいだけだろう本気なら相談する必要もない
方法なんていくらでもあるしとっくに結論は出てる
580M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:03:16.45 ID:ne/SF9B50
なんか、茨城イジメ始まってね?
被災してるのに放置プレイだし
それなのに地震は多発してるし
でもやっぱりマスコミ放置プレイだし


実家が倒壊寸前なんだが
これ以上地震来たらマジ倒壊しちゃうよ
勘弁してくれ>地震
581M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:03:26.05 ID:u0lER52m0
>>576
放射能の数値は安定してるから大丈夫
582M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:03:41.45 ID:ZyT+oABKO
県北の方は本当辛そうだ
今日食べたのはトマト3個だけだと聞いて涙出てきた
なんとか力になれないかな@風呂に入れないひたちなか(那珂湊)市民
583M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:03:51.58 ID:QhE4RMmE0
仮に放射能のせいでもそこまですぐ影響出る量ではないだろ
暇だから鼻くそほじってるんじゃないのか
気にしすぎるとかえって体に悪いぞ
584M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:04:01.57 ID:ssP3cV5y0
緊急時だし部屋汚れる→水もったいないしそんなことに体力使いたくないからそのまま→汚れた空気を吸い込む→
はなくそ溜まる→むずむずするのでほじる→鼻血

こうだろ?
585大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:04:10.32 ID:WgQnCd8t0
>>576
俺も含め喉が痛いって人も多かった
586M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:04:46.44 ID:6iqK/OQs0
>>540
タダのかまってちゃんだな、真剣に相手するなよお前ら、こんな時に
587M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:04:56.61 ID:u0lER52m0
>>580
今日NHKとTBSが報道してくれてたよー
頑張っていこう
588M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:05:06.22 ID:1gv+Iydd0
空気悪い上に乾燥してるからじゃないの?
589M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:05:57.24 ID:pIxGznlA0
ほじって傷つけないほうがいいよたぶん
590M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 00:06:18.90 ID:9SAv78E20
そういや、地震の次の日から毎日ロードバイクで街中を15km以上徘徊してるな
591M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:06:18.72 ID:eGTMzJ/u0
>>585
疲労とストレスによるもんだろ。風邪ひくなよ。
592M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:06:34.92 ID:78qqvGhM0
徒歩しかない人、頼れる人がいない人のダブルパンチの人はそうとう大変だね。
でもこの地震は「一生独身でいいや〜」と思ってたタイプも思い直す機会なったかもね。
俺がそうw
今回は車も親兄弟もいたけどね。
593477(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:07:04.64 ID:wdOsbeGBO
みんなありがとう
意外に親身でびっくり

彼氏には好きな人の名前と電話バレしてて、探偵使って調べるとか刺すとか言われてる
退職は半年以上前から交渉してて、そろそろできる
県外に引っ越す計画もしてたけど、この地震でご破算かも

友達や親にも相談できなかったから、ここで相談にのってもらえて嬉しいです
594M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:07:12.80 ID:FOYzC2mU0
>>587
まじかー!NHKはともかく
TBS見直したぜ!!
明日からTBS見ることにする

今東京だけど、貯金崩して義援金送ってるから今は耐えてくれ
応援してるぞ茨城
595大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:07:27.36 ID:WUl6WJ6T0
>>591
俺は風邪だったよ、熱も出たし 今はいくらか楽になった
596M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:08:26.92 ID:3IakNo/z0
>>540
本気なら、嫁さんに文句言えばいいかと

じゃなければ、知り合いの男性に頼んで、付き合う事にして
追い出しを手伝ってもらえばいい

ちゅか、俺と付き合うか?(おぃ
597M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:08:42.68 ID:4VMchqgy0
今夜は冷えますね〜
598M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:08:54.39 ID:ne/SF9B50
>>593
結婚するか別れるかしないと、奥さんにばらす、でFA
599M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:09:14.86 ID:duIzuH+s0
>>593
責任取るつもりもないのに477の好きな男を刺すとか物騒すぎ なにそれこわい
っていうかそこまで自己中な相手、、一緒になし崩しに居るより
いっその事追い出しちゃうとかしないの??

p2p

600M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:09:15.79 ID:ufqsyeUW0
>>580
最初からほぼスルーされてる
投書してる人も多いし、これでも局によっては多少なりとも取り上げてくれているようになってる
蛆だけは逆に露骨に避けてるらしい?
601M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:09:39.52 ID:rtPxzTXq0
寒いが放射能警戒してるんでエアコンつかえねー
602M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:09:47.40 ID:Rl6Vq6O+0
もう馴れ合いは勘弁してくれ
ここは2chだってこと忘れんな
603M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:10:04.77 ID:uWUPf7YF0
俺も喉ずっと痛いなと感じていたがよく考えたら
部屋片付けで埃散乱+換気してない+空気が乾燥しているのコンボなだけだった
604M7.74(東日本):2011/03/17(木) 00:10:11.73 ID:eM4ZUj+20
>>597
ですね〜。今思いっきり着込んでいる
半纏あったかい

605M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:10:17.04 ID:nSRumPxi0
>>593
刺すとか、タチわりぃ男だな
かなり最下層
そんな男、不倫じゃなくても別れろ
606M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:10:24.35 ID:kZyMrg8u0
ヤマト 17日から水戸とかでも配送再開だって
http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103.html
607M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:10:41.38 ID:ne/SF9B50
>>602
ネタに乗るのも2chの心得さ
608M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 00:10:53.82 ID:hsmTjtTVO
>>585
最近ずっと喉痛いけど
花粉症→鼻詰まる→口呼吸→喉痛いのループ…
とりあえずマスクして花粉症・放射能?ガード+喉の加湿してるよ
609M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 00:11:37.55 ID:4hSo2VJ4O
県北だが、灯油ないからとエアコンがんがん使ってた…
まずいかな
610M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:12:00.36 ID:aWRfV7dZ0
>>606
物流来た〜〜〜!!
情報ありがとう
611M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:12:07.94 ID:+AXQzgPK0
>>593
がんばれ

でもなんとなく相手の男がちと怖いから気をつけて
退職や別れ話は切り出さないで脱出した方がいいような…
612M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:12:21.09 ID:1gv+Iydd0
常磐線女とかの出版狙って乗ってみた
613大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:12:29.85 ID:WUl6WJ6T0
>>608
あ、俺も花粉症 一昨日は瞼腫れるくらい酷かった
614M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:12:33.39 ID:N64B9AnB0
俺的には>>556も心配なんだが、大丈夫か?w
615M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:12:53.64 ID:goZbXOGq0
日テレ勤めの兄弟と昼間連絡とったんだけど
何かできることはないか、物資をもっていくことくらいできるよというメールに
「物資輸送の妨げになるから被災地には来ないでほしい、マスコミはマスコミの仕事をするのが一番被災者としては嬉しい
だから不安になるような原発関係ばかりじゃなくしっかりライフライン関係の周知等放送してくれ」
と返したらそれ以降返事がこないYO

旦那には「家族を心配してくれてるのにそんなふうにいってはだめだよ」と諭されてしまいました
616M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:12:56.16 ID:duIzuH+s0
>>606
情報ありがとう
ヤマト・・・本当に再開するんだろうか・・
今日荷物が帰ってきたから(震災により配送中止って張られて)
ちょっと不安
617M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:13:05.31 ID:aH+YEq2fO
>>593
とりあえず、一緒にいる時間を少しでも減らす方がいいと思う。
地震を理由に引っ越しちゃってもいいんじゃないかな。
てか、そこまで言い出すようなら多少表に出してやらないと危ない気がする。
618M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:13:12.33 ID:iU18jeP70
おーわったー
抜けてる人いたり間違ってたらごめんな by元ID:YzH9qCno0

17歳(童貞)ID:DzwRCuviO
18歳ID:4MmQC2H0O ID:YzH9qCno0(女性) ID:qM9V8CJ8O
20歳ID:r9GID/zY0 ID:sY0S9KPJ0
21歳ID:YQ7ISf1k0(女性)
22歳ID:JjEZipNB0(女性 Dカップ) ID:XUygyD4U0 ID:I3nlV4oj0(童貞) ID:seo4dFbYO(Cカップ)
23歳ID:RPY56+UzO ID:t6aDL7cX0
25歳ID:k/SkMrXn0 ID:5B9Amuii0
26歳ID:b/JfakWE0
28歳ID:KRQLyolx0(女性Eカップ)
29歳ID:TwR477kl0 ID:pDO0fD//0 ID:yLT4/b2OO ID:XizOgXr6O(Fカップ)
30歳(童貞)ID:imLiUDgh0 ID:rCE6L5R2O ID:rJDBNWLX0
31歳ID:Z0QYfcGv0 ID:w9HGFLGE0
32歳ID:78qqvGhM0(童貞) ID:78qqvGhM0
33歳ID:ssP3cV5y0(主婦)
34歳PS2PNfM20
37歳ID:7W7nT9c+0
38歳(男性)ID:OBo8yt8N0
41歳ID:v7eti58Q0

平均:約26.8歳

華の十代ID:Lha3IgH70 ID:fUHCteKb0 ID:sNx6J1/2O
童貞ID:z9eeyu/V0

あとID:YZZDihJ10 俺は?って言ってたけどごめん前スレ落ちちゃってて
確認できなかった

しかし2chでこんなに年齢確認できるなんて珍しいな
619M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:13:21.16 ID:3IakNo/z0
>>593
ああ、刺すとかいうのは脅しだから気にしない方がいいよ
もし気になるなら、録音して警察持って行ってやればいい
たぶん一発で終わる
620M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:13:39.38 ID:rtPxzTXq0
>>609
こたつあるなら潜ってろ。
無いなら背に腹は代えられん。
透視するよりはマシだ。
あるいはもう寝ろ。
621M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:13:42.12 ID:188GET2v0
>>602
しかし、ひょんなことからイヤに慣れ合いな空気が流れるのもまた2ch。
そういうとこも含めて俺は2chが好きだ。

と、地震が怖くてだらだらレスしちゃう俺乙。
622大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:14:03.25 ID:WUl6WJ6T0
岩手雪凄いな 寒がっぺなぁ
623M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:14:13.57 ID:UhXSVEhHO
>>593
ああもう…やっぱりもう手遅れ状態じゃないか…!
こうなったら私とお付き合いのフリして実はガチレズでしたって言って、阿呆彼氏にドン引きして貰って別れてみる?wwwDカップの20前半でよければ喜んで引き受ける
624M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:15:04.80 ID:nSRumPxi0
>>606
やった!
だが、本当に物資が必要な県北はまだなんだな
物流だけでもどうにかなれば、かなり楽になるんだが
625M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:15:20.08 ID:fAjv5NpI0
>>618おつ
意外と女性多いのなw
626M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:15:20.56 ID:u0lER52m0
>>618
おつwほんと均等にいるねw
627M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:15:31.27 ID:duIzuH+s0
>>618
今は大阪だけど私もいれとく?
27歳妊婦

いつの間にか日付変わってID変わってるわ・・
628M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:15:40.78 ID:aH+YEq2fO
>>603
掃除の時の埃はかなりのものだから、うがいや鼻の掃除をしっかりした方がいい。
629M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:17:16.53 ID:+AXQzgPK0
>>627
妊婦ww
はやく寝なよw
630M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:17:23.54 ID:m79ge9qP0
心に余裕出てきたからか、明るい話題が増えてきてなんか和む@元ID:t6aDL7cX0
631M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:17:46.40 ID:goZbXOGq0
>>616
利根川わたってすぐの千葉ではクロネコもゆうぱっくも普通どおりの速さで荷物とどいてる
15日に関西・山陰地方から通販して16日に受け取れたw
すぐそこまできてるんだからやろうと思えば茨城もすぐ配達はできると思うんだよね
632M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:17:47.18 ID:u0lER52m0
和むことはいいことだ
633M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:17:48.52 ID:g2uPXOz90
俺ものどが変な痛み。
のどチンこの辺りに口内炎が出来たような痛みだ。
634M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:17:54.65 ID:iU18jeP70
まとめ作ったら適度に疲れて眠くなってきた
じゃあおやすみ
635M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:17:57.18 ID:YYbYCaGnO
物資はコンビニならセブンよりミニストップの方があった
あと地元のローソンは無料で配ったらしいよ@神栖
636M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:18:23.40 ID:N64B9AnB0
>>623
なるほどそれは明暗だ!それが一件落着したら、俺と本気で付き合うって作戦だな!w
その作戦付き合うぜ!www
637M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:18:44.05 ID:188GET2v0
>>618
く、やはり19歳と141カ月は華の十代にはカウントされないのか・・・!
638M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:19:23.05 ID:N64B9AnB0
>>634
乙!
また明日会おう!おやすみ
639M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:19:27.24 ID:Z+dStHq10
>>615
放送内容は所属してるグループで規制されてるから
そこらへん厳しいな…変につっこんで睨まれなければいいけど
640M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:19:39.34 ID:wdOsbeGBO
>>477とかです
みんなのレス、画面メモしちゃったんだからね!マイクロSDに保存したからね!
これで書き込みやめますけど、好きな人がいるから、みんなとは付き合えん。

こんな時にすみませんでした
ほんとにありがとうございます

私、このスレのこと忘れないからね
641M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:19:50.16 ID:UhXSVEhHO
>>614
ID変わってしまったからあれだけど心配ありがとう。今は大丈夫。

てかガチレズお付き合い作戦は本当にきくからどうしても駄目だったらやってみてくれ。
最低男だったからめちゃくちゃ気持ち悪いだのバイタだの怒鳴られたけど別れられてスッキリしたよ。
642M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:20:17.46 ID:aH+YEq2fO
>>618
乙です。
なかなかの分布具合ですね。
643M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:21:58.84 ID:188GET2v0
>>640
>私、このスレのこと忘れないからね
ちょ、死亡フラグ立てんなw

644M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:22:06.94 ID:nSRumPxi0
>>641
おwまwえw
実行済みかw
645M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:22:07.63 ID:duIzuH+s0
>>629
もう臨月なので胎動激しくて余り眠れない;
それ+茨城にいる親が心配ってのがある;
眠らなきゃなんだけど。ね・・

>>634 おつかれさま、おやすみぃ

p2p
646M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:25:12.81 ID:UhXSVEhHO
>>636
そんなことより茨城の余裕がある地域でボランティアにいく計画たてないか?
647M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:25:27.69 ID:goZbXOGq0
妊婦さん大変だねえ
元気な赤ちゃんが産まれますように

茨城スレを見てうまれる子だから名前は茨男か茨美で
648M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 00:26:13.53 ID:rKorx/LHO
>>645
妊婦さんは自分で思っている以上にストレスたまりやすいから、あんまり無理しないでね!
649M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:26:49.64 ID:nSRumPxi0
いばお?いばみ?
650大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:26:55.10 ID:WUl6WJ6T0
なんか凄く安産だったように見えた
651M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:27:31.09 ID:188GET2v0
>>647
大阪でそれじゃ茨木と間違えられるっしょ。

スレ男かスレ美で
652M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:27:34.51 ID:N64B9AnB0
>>641
ふーよかったぜw
今は幸せなのか?大丈夫か?
653M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:27:52.05 ID:m79ge9qP0
>>647
それは、茨城県民だが、人として全力で否定させてもらうw
654M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:28:46.12 ID:ne/SF9B50
>>640
ダチョウ倶楽部かw
655M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:29:17.04 ID:MtIHl8Fa0
>>647
茨の道を歩きそうで何だか嫌だwww

そうだな、間をとって薔薇美か薔薇男でどうだろう。
656M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:29:21.10 ID:ne/SF9B50
>>647
それなんて虐待ネームwww
657M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:29:24.20 ID:m79ge9qP0
>>641
具体的には、どこにボランティアに?
658M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:29:36.42 ID:VjxG0U1C0
やぁやぁおまえら
昨日より元気そうだな
659M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:29:40.79 ID:YYbYCaGnO
茨城ってブスの名産地って言うけど周りは可愛い子多い(・ω・`)
660M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:29:44.99 ID:duIzuH+s0
>>647->>651
>>647>>649>>651
名前勘弁ww
ありがとう
>>648
ありがとう
>>650
周りに初産は痛いぞって脅されてるよ・・;
661M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:29:49.07 ID:ZmI0/VOr0
子供の名前 『希望』なんてのはどうだい?
662M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:29:57.96 ID:ne/SF9B50
>>655
薔薇美より、薔薇子だろ
663大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:30:05.85 ID:WUl6WJ6T0
>>655
>薔薇男
アッー!
664M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 00:30:34.18 ID:gARKMBfOO
>>645
そっか。元気いっぱいなんだね。赤ちゃん
目を閉じて横向きになるだけでも違うかも(余計なお世話かもだが)

余震落ち着いたかな〜
665M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:30:38.36 ID:ufqsyeUW0
>>659
秋田美人の元と言われてるくらいなのに
666M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:30:50.15 ID:ne/SF9B50
>>641
自分で食料トイレすべてを自分でまかなえないボランティアは迷惑ですから自粛
義援金送れ、それが一番だ
667M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:30:54.76 ID:188GET2v0
>>655
薔薇男「ダメ、月が見てる・・・」

こうですか?
668M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:31:00.00 ID:hiW7ktl70
なんだこの違いはwww

http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html  三宅雪子

静岡で震度6強

おはようございます。

昨日も揺れましたね。

自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。

震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見

ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方はもちろん、細野補佐

官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、心配になりました。


今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。

一方


ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、
対応できるようになりました。
http://twitter.com/konotarogomame/statuses/47982530409934848 河野太郎
669M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:31:21.23 ID:aWZ4a6bM0
>>645
おー。一緒だね。
余震が怖くて寝れないけどお腹の子の為に横になってみるよ。

お互い元気な子を産もうね!
おやすみなさい。
670M7.74(東京都):2011/03/17(木) 00:31:23.54 ID:ne/SF9B50
>>665
それは実はデマなのです
671M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:32:08.73 ID:+5jizLPJ0
もう平和ボケしてんのかよ
お前ら東北のために口コミで給油控えろよ
あしたからチャリか徒歩で動いて必要最低限の買い物を
あんたらが車に乗ってガソリンを満タンにするたび東北の人間が餓死や凍死するんだからね
672M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:32:38.55 ID:duIzuH+s0
>>669
おやすみなさい、ゆっくり休んでね
お互い元気な子を産もうね!
673大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:33:21.04 ID:WUl6WJ6T0
今度は妊婦さんが台頭してきたか
674M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:34:07.61 ID:goZbXOGq0
>>660
帝王切開なのに気管支喘息になってた私よりはきっと痛くないダイジョウブ!
675M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:34:14.23 ID:yRzuGqsi0
>>661
希望と書いてノゾミと読むのか?
676M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:34:16.78 ID:u0lER52m0
>>671
初日からそうしてるよ。
677M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:34:41.21 ID:RmeHuATJ0
一般車は満タンにできない
数時間並んで1000〜2000円分程度
時間の無駄遣いな馬鹿連中
678M7.74(山形県):2011/03/17(木) 00:34:54.80 ID:sVVsFB6I0
他県の者で恐縮です
質問なのですが茨城県HPで放射能測定料の開示が昨日で止まってる理由
って県側からなんか説明とかありましたか?
679M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:34:59.45 ID:ufqsyeUW0
>>670
事実は知らんがな
と、言われるくらいの程度はあるんじゃないのってこと
680M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:35:05.63 ID:m79ge9qP0
>>671
落ち着け、東北で給油ができないのは、
供給があっても現地へガソリンを運ぶ手段がないからだ。
輸送経路が確保できれば、ガソリン問題は解決される!
681M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:35:11.05 ID:188GET2v0
>>671
抜かりない。
昨日・今日と往復30kmを自転車通勤だ。
折りたたみ自転車だからケが痛い。
682M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:35:51.90 ID:duIzuH+s0
>>661>>675
希望(ノゾミ)か、いいかもしれない・・・
>>655
薔薇・・・って・・・
>>674
絶賛喘息持ちなんだぜ・・;
683M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:35:58.25 ID:TQY202fg0
いいねぇ・・・

こういうところがいくつもあると、愉しいと思うのだが・・・
684M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:36:20.01 ID:2N9d+UGj0
>>678 知らんがな
685M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:36:26.51 ID:UhXSVEhHO
>>652
まぁ今はこんな状況だし、生きてるだけで幸せだよ!

>>657
>>666も言ってる通り実際に行くのは迷惑になりそうで怖い。前スレにあったオフレポ見る限りこのスレでいった人は喜ばれたみたいだがな。
前スレで水戸駅の献血やってるよ行ってきたよって情報があったから、明日献血誰かいかないか?
686M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:36:55.90 ID:u0lER52m0
>>678
違うところで見てるけど、全然数値は安定してるよ。
隠蔽とかではないと思われる。
687M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:37:04.54 ID:goZbXOGq0
>>681
大真面目な話、痔の薬買っておいたほうがいいよw
自転車無理しすぎ本当にやばい
688M7.74(山形県):2011/03/17(木) 00:37:19.32 ID:sVVsFB6I0
すみません 確認したら今日の分もありました
スレ汚しごめんなさい
689M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:37:20.81 ID:hiW7ktl70
>>671
仕事以外は車乗ってないぞ?
貴重なガソリンなんだ、無駄に使えないわ

つーか茨城だって被災地なんですが?
食料の買出しとか飲料水の確保とか自動車が必要な人は多い

あなたが東北の人のことを本当に考えてるなら、2chなんかせずに速攻パソコン閉じて寝ましょう^^
690M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:38:16.33 ID:QaPwO6Cj0
首が痛いな。寝違えたw

>>685
行くなら食い物防寒その他は持参しろよ。
復興に役立つスキルがあればなおいいだろう。
691M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:38:23.52 ID:188GET2v0
>>687
抜かりない。
明日からは自宅待機だ。

会社だいじょぶなんだろかorz
692M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:38:29.62 ID:ufqsyeUW0
>>678
それデマ
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
2011年03月17日 00時20分の状況
693M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:39:03.22 ID:m79ge9qP0
>>685
献血か!水戸までは遠いな><
水戸以外ではやってないのか?685は水戸住みか?
694M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:39:12.70 ID:QaPwO6Cj0
>>692
なんだ朝に比べりゃ随分落ちてるじゃないか。
695M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:39:46.55 ID:YYbYCaGnO
風が凄い
696M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:39:49.20 ID:rtPxzTXq0
俺は地震から一度もスタンドに行ってないぞ
697M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:39:52.13 ID:uWUPf7YF0
水戸在住なら水戸市HPでボランティア募ってるからそっちでやった方が良いよ
698M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:40:02.11 ID:+5jizLPJ0
車自粛してる人は真っ当な人、東北の人たちにかわって感謝
それでもアホどもが連日連夜スタンドに並んでる。
6時間もスタンド待ちするなら歩いたほうが数倍早い
699M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:40:03.48 ID:VjxG0U1C0
休日は家にこもってひたすら寝てる
それ以外することない
700M7.74(西日本):2011/03/17(木) 00:41:13.85 ID:d/uVgWCs0
「県北の方大変なんだって?」と県外者に訊かれるたびに思う

けんほくじゃない、けんぽくだ
701M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:41:30.09 ID:MtIHl8Fa0
>>693
つくばもやってるとよ。日立は当面無理みたい。
http://ibaraki.bc.jrc.or.jp/
702M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:41:31.67 ID:QaPwO6Cj0
>>699
俺床屋だから収入ねーやw
703M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:41:40.89 ID:hiW7ktl70
>>694
風向きが北西だから、福島浜通りの放射能はほとんど海上に流れている

http://tenki.jp/amedas/pref-11.html?amedas_type=wind

ただし、これから春にかけて北東の風が多くなるとTVでやっていた
北関東直撃コースだ、まだ油断出きないぞ
704M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:41:47.74 ID:N64B9AnB0
>>685
そうだよな、俺も生きてるから幸せだ!
献血行くなら付き合いたいが、水戸駅まで行く移動手段ないからなー
どうしよう…
705M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:42:40.16 ID:goZbXOGq0
>>702
断水地域だけど1000円カットの店は土曜から営業してて結構客いたよw
シャンプー無しでがんばれw
706M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:44:43.16 ID:UhXSVEhHO
>>693
@水戸ですた
他の地域は分からんな…誰か情報頼む。あと693はどこの地域なのか言ってくれ。

>>697
マジか。ネット手段がもう携帯しかないけど見てくるわ

>>704
住みどこだ?
水戸駅が無理だったら地域のボランティア…まぁなかったら水戸駅まで頑張ってくるしか…
707大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:45:03.36 ID:WUl6WJ6T0
>>702
そろそろ髪切りたいと思ってたんだがなぁ
708M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:46:42.07 ID:VjxG0U1C0
>>707
俺も切りたいけど
今は我慢してる
なんか申し訳なくて
709M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:48:00.69 ID:m79ge9qP0
>>706
俺は日立だから、自分のとこもう少し落ち着かないと無理かな。
車使って、水戸までいってたら本末転倒だしな。
710大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:48:06.82 ID:WUl6WJ6T0
>>708
まぁ、髪切る以前に頭洗いたいんだが
711M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:49:20.51 ID:tOvbDzW40
みんなご飯食べた?お風呂入った?
712M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 00:49:19.02 ID:J2SgAvmwO
いつも読んでるメルマガなんだけど、多くの人に読んでもらいたい場合どうすればいいかな

緊急のお願いです。
夜分遅くに本当にすみません。
夢エールの大嶋啓介です。
全国の皆さんに、救援物資のお願いがあります。
今、てんつく兄さん、加藤秀視、筒井アニキ、てんつく兄さんの仲間たちが、被災地に直接行って、救援物資を運んでくれています。
皆さんがご存知の通り、被災地では、全く救援物資が足りていない状況です。
被災地の方は、ギリギリの状態で闘われています。
まだまだ救援物資が届いていない地域もあるそうです。
どうか、皆さんの力を貸してください。
一般の方の救援物資を被災地まで、運んでいただける救世主の運送会社さんが名乗りを上げてくれました。
【関東・北陸・甲信越エリア】
会津通商株式会社関東営業所
〒340-0801埼玉県八潮市八條1610-9ミノルビル2F
TEL:048-998-2725
担当:伏見さん
株式会社関根エンタープライズ
〒343-0012埼玉県越谷市増森207-12関根ビル2F
TEL:048-969-5510
担当:塩谷さん


【関西エリア】
会津通商株式会社関西営業所
〒578-0963大阪府東大阪市新庄3-21-47
TEL:06-4309-1880
担当:中野さん


【東海エリア】
名備運輸株式会社
〒485-0084愛知県小牧市大字入鹿出新田字大島312-1
TEL:0568-72-3552
担当:丸川さん

三重執鬼株式会社
〒513-0821三重県鈴鹿市地子町523-2
TEL:0593-84-0003
担当:寺田さん
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
送っていただきたい救援物資は、
『お米』
『お水』
『トイレットペーパー』
です。
わかりやすく“夢エール救援物資”と書いてください。
念のため箱詰めしていただいた物資(米・水・トイレットペーパー)もあわせて書いてください。
一人ひとりの救援物資が、たくさんの方の命を救います。
日本中の皆さんのお力を、どうかお貸しください。
一人でもたくさんの人の命が助かりますように。
どうか、どうか、よろしくお願いします。
●お問い合わせ先
てっぺん事務所
TEL:03-6416-9208
メール:[email protected]
大嶋、鬼束まで
有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
713M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:49:40.75 ID:rKorx/LHO
>>671
仕事を早めに切り上げて、自分達含め近所のお年寄り達の水、食料調達に毎日何件も何往復も走り回ってるとガソリンがガンガン減っていく
周りの若い人達に助けを求めても車にガソリンないからって断られる
言葉足らずかもしれないけどこっちも必死なんだとわかって欲しい
714M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:50:05.86 ID:188GET2v0
確かに、落ち着いたら髪切りたいな。
ついでにヘッドスパも付けちゃおう。

よし、楽しみが一つ増えたぞ。
715大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:50:46.18 ID:WUl6WJ6T0
波にさらわれて沖まで流されてしまった犠牲者も多いんだろなぁ
716M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:51:20.19 ID:UhXSVEhHO
>>697
多分697が言ってるのこれだよな?
http://www.city.mito.lg.jp/view.rbz?cd=6924

あと揺れたな@水戸
717M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:51:26.35 ID:8LhjTJgS0
なんか凄い風強くね?
家がちょっと揺れて余震かとおもったわ
718M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 00:51:27.71 ID:YYbYCaGnO
今日は夜中にエリアメール来ないでほしい
昨日ビックリした
719M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:53:07.33 ID:rtPxzTXq0
さて寝るか
お前らも早く寝ろよ
720大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:53:10.95 ID:WUl6WJ6T0
>>717
至って静か@大洗
721M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:54:08.24 ID:goZbXOGq0
風強いね、ゆれてるような気がしてくる@神栖
722M7.74(長屋):2011/03/17(木) 00:54:12.49 ID:N64B9AnB0
>>706
一応笠間方面
赤塚に親戚いるからそこから行けるかな?
どうすっぺ…
723M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 00:54:34.61 ID:BuBTcvmo0
確かにこないで欲しい。3時くらいに起こされるのは勘弁。仕方ないけどさ
724M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:55:02.41 ID:188GET2v0
>>717
那珂市も静かだな。
昼間が嘘のよう。

おれもそろそろ寝る。明日は屋根のシート直さないとな。
725M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:55:24.38 ID:duIzuH+s0
>>719
お疲れ様、おやすみなさい
726大洗(茨城県):2011/03/17(木) 00:55:59.35 ID:WUl6WJ6T0
俺もそろそろ寝る 目覚めて良いニュースが聞けるといいな
727鹿嶋(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 00:56:48.00 ID:B2RWWvSwO
風強い…
728M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 00:57:09.33 ID:duIzuH+s0
>>726
おやすみなさい、お疲れ様
729M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 00:57:42.02 ID:miXe61PqO
俺も寝るか。余震来たらよろしくなw余震で起きてまずするのがこの板見るのが日常になってしまったw
730M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 00:57:57.89 ID:UhXSVEhHO
>>722
無理だったらおとなしくしとけ
無理すんなよ

一応転載
水戸市民の奴は1人でも多くやってくれると有り難い
ただ無理がない程度で

災害支援ボランティアを募集します

市では災害ボランティア活動対策本部を設置しました。
ボランティア活動のできる方を募集しています。
ぜひご協力をお願いいたします。
 
<問合せ・申込み>
住所 水戸市中央1-4-1 市民会館203号室(福祉総務課)
   又は水戸市赤塚1-1 市社会福祉協議会ボランティアセンター電話 029-309-5001(市社会福祉協議会)
FAX 029-309-5525(市社会福祉協議会)
メール [email protected]
受付時間 午前8時30分から午後6時まで

731M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 00:59:10.94 ID:goZbXOGq0
ちょww
地震のとき壊れてしまったから大枚はたいて通販購入したおニューのオーブンレンジ
今箱から出してみたら前面の扉粉々にくだけちってるんだけどwwwwwww
6万もしたのにwwww
732M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:00:31.59 ID:fRaoMStO0
>>717
守谷も風強いな。
余震か風かわからん時ある

原発コワイヨー

733M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 01:01:13.74 ID:duIzuH+s0
>>731
うぁ;
それは・・・業者に連絡・・・?
734M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:01:19.26 ID:N64B9AnB0
>>230
俺だって何か茨城の役に立ちたい
水戸と赤塚の二つでボランティアやってるってこと?
735M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 01:01:32.48 ID:tOvbDzW40
>>731
保証期間あるんでしょ?
明日にでも購入元に連絡すればいい
736M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 01:02:26.52 ID:B2RWWvSwO
みんなおやすみー(・∀・)

そういえば、地震前までまったく映らなかったテレ朝が地震後クリアに映るようになったんだが…ナニコレ?
737M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:02:44.42 ID:c8rkxNFJ0
ひたちなかの情報、なにか詳細まとめてるとこってある?
738M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:02:52.38 ID:goZbXOGq0
郵送中の事故にあたるだろうから配送業者に連絡だよねートホホ
あーこれで蒸しタオルがセイロ使わなくても作れると思ったのに、くそう
739M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 01:03:50.71 ID:duIzuH+s0
>>736
おやすみなさい

740M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:04:08.35 ID:wU4Z1nwe0
>>736
「妖怪テレ朝映し」だな、茨城に良く出る。
741M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 01:04:10.14 ID:UhXSVEhHO
>>734
うーん…赤塚はわからない
まぁ水戸は間違いないだろう
とりあえず明日の受付時間に電話かけてみるよ
742M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:05:00.23 ID:rKorx/LHO
愚痴みたいな事書いたら脱力して涙でてきた
何か自分KYみたいだスレ汚してすみません
明日も皆頑張ろう!おやすみなさい
743M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:07:11.65 ID:+5jizLPJ0
>>713
ガソリン使わない方法を考えろ
近隣の年寄りは避難所へ歩いて連れてけ
水は給水所へ
>>731
今はどうでもいい
744M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:07:21.32 ID:N64B9AnB0
>>741
ありがと、よろしく
あと献血は行くの?明後日そっちに行く用事あるからもしたら献血できるかも
745M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:09:19.39 ID:72/Ujq9n0
746M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:10:07.43 ID:eCvE2EEa0
今日はもう余震大丈夫そうだ
・・・・寝るかな
747M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 01:10:46.06 ID:UhXSVEhHO
>>744
ボランティアの方に電話してボランティアの方で人手が足りないってことだったらボランティア優先
水戸市のボランティアが大丈夫そうだったり連絡とれなかったりしたら献血にいくよ

本当に無理しないでね
迷いそうだったら言ってくれ
748M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:10:53.85 ID:+5jizLPJ0
749M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 01:10:59.50 ID:duIzuH+s0
>>742>>746
おやすみなさい
750M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:12:45.69 ID:Owvz+Xzj0
通販でも結構早く届くんだね。
ノートPCを震災の前日にメーカー直販注文したけど、自宅が損壊したので
メーカーに連絡して出荷を保留にしてもらったよ。
新しいPCをこの目で見られる日が来るのか…?
751M7.74(東京都):2011/03/17(木) 01:15:20.12 ID:1ZItgcxO0
地震の前日に風呂入って以来おまいらにつきあって自主的に風呂断ちしてたけど
もう今日は風呂入るわ。かゆい。
752M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:17:26.76 ID:N64B9AnB0
>>747
おっけ、とりあえず今自分にできそうなこと考えてみるよ
献血する場所わかんねwおせーてw
753M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:18:13.15 ID:m79ge9qP0
>>751
入れる時に入っておけ!
754M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 01:18:20.25 ID:UoiX1daF0
今日は特にでかい地震もなかったしそろそろ地震も落ち着いてきたのかな

とフラグを立ててみる
755M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:18:52.64 ID:Kj/PjaJD0
>>754
そろそろ寝ようと思ってたのにやめてくれー
756M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:19:38.70 ID:72/Ujq9n0
「本当に最悪の事態になったら、東日本がつぶれる、ということも想定しなければならない。
そういうことへの危機感が(東京電力に)非常に薄い16日夜、首相官邸で笹森清内閣特別顧問(連合元会長)と
福島第1原発について意見交換した菅直人首相は、そう言って東電を強く批判した。
さらに首相は「自分はものすごく原子力に詳しい」と自負したうえで、15日早朝に東電本店に乗り込み、
首脳陣に「覚悟を決めて」と迫った理由について、東電側の危機感の薄さを挙げた。
757M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 01:20:37.83 ID:UhXSVEhHO
758M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:21:47.21 ID:72/Ujq9n0

東日本大震災:放水に放射線の壁 ヘリ投入「命がけ」
http://goo.gl/N05wh
759M7.74(catv?):2011/03/17(木) 01:22:29.09 ID:qUx9fecmi
>>754
やめれ((((;゚Д゚)))))))
760M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:22:46.80 ID:WTD36pTDO
すっから管のおばかさん……
761那珂市(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:23:07.27 ID:G3TyvUtsO
家は落ち着いたが、職場がヒサン早く水道復旧しないかな。@介護施設
762M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:23:56.81 ID:72/Ujq9n0
チェルノブイリ経験露専門家、日本入国足止め
http://goo.gl/QhkfA
763M7.74(長屋):2011/03/17(木) 01:29:37.69 ID:N64B9AnB0
>>757
ありがとう
頑張って行ってみようと思う
764M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 01:30:57.44 ID:UhXSVEhHO
>>763
おう

そろそろ寝るわ
余震きませんように
765M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:42:20.67 ID:tZqYSIbnO
風が強いな!おやすみ
766M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 01:46:36.76 ID:QaPwO6Cj0
買い物行ってきたがホットドッグが一個あったから買って食った。
飲み物はあまりまくってるな。酒とかこんな状況で飲む気にならんのだろうが。
ただ野菜ジュースは余りすぎww
767M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:52:48.88 ID:EahxqgTuO
みなさん友人等に協力をお願いして拡散してください。
現状は間違いなく人災です。管直人は現場が対応に追われる中パフォーマンスの為に視察をごり押しし、致命的な作業の遅れを招きました。
震災から5日もたってから自分の為すべき責任を果たす事もせず東電本社に乗り込み、三時間以上居座って恫喝。さらに混乱を招きました。
報道にも圧力をかけいたずらに国民の不安を煽り、結果パニックに陥った人の買い占め等の行動を誘発。
これまたパフォーマンスの為に節電担当やらボランティア担当やらとありえない人事を繰り返し、民主のパフォーマンスの為に被災地は混乱を極めています。

更には被災地でありながら避難民の受け入れを早々に表明した茨城等の東北以外の被災地を軽視。
物資、食料の不足や計画停電の対象とし実行するなどの愚行を先導しています。
被災地ではたくさんの人が助け合い、原発では絶対に報道されない作業員の方々がまさに命を懸けて必死に戦っています。
どうかみなさんも一緒に戦ってください。声を上げ、行動を起こしてください。
今、被災者のみならずわが日本は無能な政治家のパフォーマンスの為に危機に瀕しています。
西日本も例外ではありません。残念な事に彼等無能な政治家に政権を与えたのは国民です。他人事ではなく、自分の問題として立ち上がってください。
それを奪うことができるのは我々国民しかいないのです。
私は今、被災地の茨城北部で周りの人と手を取り合い、復興を信じて生きる為に毎日戦っています。
福島からの避難民も増えてきました。電気は復旧しましたが水道は使えず、食料も燃料もありません。ですが誰一人あきらめてはいません。

誹謗中傷する輩など相手にせず、まずは少しでも多くの人に立ち上がってもらうためにどうか、拡散してください!
768M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 01:55:16.21 ID:vXEhD82eO
>>766
野菜はいいのに何故w
769M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:56:24.06 ID:7q/wNNK40
いまビミョーに揺れてない?@水戸
770M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 01:56:42.16 ID:G3TyvUtsO
ジュース&酒&タバコはまだけっこう残ってるね@那珂市
771M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 01:56:57.46 ID:VjxG0U1C0
>>769
今ゴゴゴゴって言った@筑西
772M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:57:36.55 ID:ZmI0/VOr0
逃げた政治家追跡サイトみたいのないかな
773M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 01:59:24.85 ID:X2+tKEJK0
ものすごく静かできもち悪い@桜川大和
774M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:01:07.66 ID:Nv0uquqrO
日立市のHP見たら、明日から東京行きの高速バスが
動き始まるんだな。無茶苦茶嬉しい

とりあえず土曜日の朝東京に用事があるから
金曜日に移動する

水戸までは高速道路使えないから時間はかなり
かかるだろうが行ければいいや
775M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:01:38.63 ID:szgkIFTDO
さて、スト魔女も見たし…寝るか…
ゆうべは寝たとたん、ぎゅいぎゅいぎゅい、だったかんな…今夜はかんべん…

みなさん、おやすみなさい。

776M7.74(大阪府):2011/03/17(木) 02:05:19.81 ID:duIzuH+s0
そろそろ眠ります
皆、おやすみなさい
明日も皆が元気で過ごせますように
777M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:06:25.50 ID:DYx8rFMrO
寝れない
@つくばみらい
778M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:13:48.59 ID:ufqsyeUW0
> ID:+5jizLPJ0
いい加減空気嫁
779M7.74(東日本):2011/03/17(木) 02:17:10.41 ID:REtzL8Ao0
>>774
俺も金曜日に東京の友達のうちに移動するつもり。
ここにいろいろと残していかなきゃいけないのは気がかりだけれど
戻ってくると信じて。

まぁ、まだ2日あるし準備しっかりしよう。居なくなった後にここで何もおきないように。

そして書き込みしている間に余震・・・。
せめて、今疲れて寝ている人に合わせて地震も安眠すればいいのに・・・。

俺も昼寝てたから寝れそうにないや。自業自得だけれど。
780M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:17:39.53 ID:hYl6y2nt0
茨城また計画停電の対象になるってマジ?
781sage(東京都):2011/03/17(木) 02:18:09.07 ID:CJ+eI0dF0
だめだもうねる
782M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:18:37.51 ID:G5+IwiBX0
>>780
ソースは?
783M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:20:00.09 ID:goZbXOGq0
大きなゆれ@神栖
3くらい?
784M7.74(catv?):2011/03/17(木) 02:21:55.19 ID:qUx9fecmi
揺れた@取手
震度3位か?
785M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:22:45.35 ID:+vQswsPb0
寝ようと思ったらコレだよ・・・もうやだ
786M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 02:23:00.29 ID:f4E8kV5PO
WNIによると茨城県沖で震度3
787M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:23:14.58 ID:rGx41Nvv0
NHKでトラック協会が燃料なくて被災地に荷物おくれねーよって言ってるニュース
トラック協会にきてる運送依頼リストみたいなやつの運送先らしき欄に、茨城各地って載ってた
ありがたやありがたや
788M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 02:23:14.65 ID:1XNo4QisO
>>698
何か外歩いちゃ駄目だよと言ってた人がこのスレにいたような
789M7.74(東日本):2011/03/17(木) 02:23:16.36 ID:REtzL8Ao0
>>731
電子レンジ、実は愛知で60HZ制限で使えなかった50HZのレンジが捨てられなくって
ずっと持ってきてて、あまっているんだよな・・・。
神栖か・・・・遠いな・・・。
ひたちなか市内だったら自転車で時間かかってでも届けてやるのに。

いいやつじゃないけれどなw

電子レンジなくって困っているやついたら届けるぜ・・・。

そして打っている間に余震・・・休ませてやれって・・・。
790M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:29:22.37 ID:ufqsyeUW0
ウチのレンジは地震で60cmくらいから落っこちたのに生きてたw

今ちょこっと外で運動してきたけど、そういえばヤバかったんだっけ…おまけに余震もあったのか;
しかしこんな時間から新聞配達とか早いな
さてと寝るか
791M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:31:53.83 ID:fBKzEcds0
>>780
今NHKでやってる内容だと茨城入ってないよ
792M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:32:26.54 ID:hYl6y2nt0
>>780
2chでそんなこと言ってる人が何人かいたので
特にそういうニュースもないから単なる噂ですかね
失礼しました
793M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:32:45.91 ID:goZbXOGq0
>>789
その気持ちだけいただくよ、ありがとう!
まあ無くてもちょっと手間がかかるだけで生死にはかかわらないし平気平気。

今日もタオルをセイロで蒸して体拭いた。
タオルが竹の香りがする〜
肉まんになった気分
794M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:32:58.43 ID:ZmI0/VOr0
795M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:33:44.15 ID:hYl6y2nt0
>>792>>782の間違いOTL

>>791
そうですか、やっぱりただの噂でした
変なこと言ってすみません
796M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:37:38.84 ID:RpPEqmE70
>>795
東電のトップページが更新されて、いろいろ記載変わってるのは確かだね
今見てきた。
あと、県別のグループ分けもされてるから、実施はされてないけど、対象地域であることは間違いない。
災害救助法の適用受けてるから、東電の配慮で実施されてないだけ。
復旧してるから、実施してもいいよね
797796(茨城県):2011/03/17(木) 02:39:03.07 ID:RpPEqmE70
途中送信すまん

復旧してるから、実施してもいいよね?と判断されたら、今後実施されることはあるよ
798M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:39:04.76 ID:VjxG0U1C0
やるならやる
やらないならやらないではっきりしてほしい
それだけ
799M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 02:41:35.37 ID:hYl6y2nt0
>>796
そうそう、県別のグループ分けには茨城の各市の名前が入ってるんですよね
東電も「当面は」と言ってたし、復旧次第ではまた対象に入ってもおかしくない感じですかね
800M7.74(東日本):2011/03/17(木) 02:45:03.75 ID:REtzL8Ao0
俺はひたちなかだけれど、水道が通水していない以外はあまり生活に困っていないから
計画停電に協力できるならしてもいいと思っている。
でも、ここより北とか海岸側はやっぱり除外して欲しい。

福島から北茨城に避難しているって聞いたけれど、向こうは電気が
やっと通い始めたばかりだし、とても受け入れられる体制じゃないと思うんだ。
知り合いが北茨城の福祉関連の仕事をしていて、動けないお年寄りを見ているから
動けない状態で・・・。何とか力になりたいけれど、いけない状態だし、お年寄り子供だけでも
いいから優先的にヘリか何かで避難させられないんじゃないかって常々考える。

きっと、皆考えてることなんだろうけれど。

こういう時って、自分は余裕あるのに何も出来ないことで無力さを本当に思い知らされる。
何か出来ると思っていても体が実行しない、一人じゃ何も出来ない。
これじゃ、何もしないでただ見ているだけで見捨てているのと同じなんだよな・・・。
801M7.74(中部地方):2011/03/17(木) 02:46:29.81 ID:+T36C1he0
静岡でガソリンスタンドのアルバイトしてるんだけど、16日の23時頃に来た人が

「携行缶にガソリン入れてくれ」

って言って何個も何個も携行缶出してきた。
静岡もガソリン足りなくて給油制限したり閉めてる店が多い。
けどうちの店は輸送が上手くいってて給油制限とかしてないんだ。

(他県の方が困ってるのに静岡の奴が買い溜めすんなよ)
とか思って接客してたらその人が

「茨城で医者やってるんだけどガソリンが無いから買いに来た」

って。車のナンバー見たら土浦だった。

「一週間ぐらいで油も届くだろうけど患者さんは一週間も待ってられない」
「静岡まで片道3、4時間。このくらい全然平気」
「周りの奴の分も頼まれてる。そっちも忙しい時に大変だけど頼む」

って。

医者が病人助ける為に片道3時間も掛けてガソリン買いに来たんだよ。
自分が困るからとかじゃなくてさ。
絶対その人の方が大変なのに俺らを気遣う言葉まで掛けてくれて。
人を守る職業ってすげえなあって思った。
802M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 02:49:08.24 ID:G5+IwiBX0
土浦には優秀な人材が豊富でござる
803M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:52:16.76 ID:HSsdRDSzO
>>802
ガソリン渋滞で道路塞いでるKZもいるけどな
804M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 02:54:05.72 ID:a4f1skBnO
土浦の役立たず人間でごめんなさい…
805M7.74(東日本):2011/03/17(木) 02:55:43.26 ID:REtzL8Ao0
>>801
そう思ってお前が給油してくれたおかげで土浦で助かる命がいっぱいあるんだな。
土浦市民じゃないが、本当にありがとうって思った。

場所によってはそういうの断られるみたいだからな。

そして、本当に人命を救う職業ってすごいなって思う。

そして、頭が痒くてかいたら抜け毛がヤヴぁイ。
俺、この歳で禿げるのかな・・・。
806M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 02:56:25.96 ID:FfaHy0fY0
俺ガソリン普通に無くなりそうなんだけど、並んでる人ってどんぐらい入ってんのかな?
807M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 02:58:00.67 ID:QaPwO6Cj0
>>805
俺の家系はハゲばかりだから問題ないなw

空間線量率はほぼ全部1000nGy/h以下まで落ちてるな。
808M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 03:00:28.04 ID:acTHbvLf0
日立市は水とかはもう普通に売ってる?
809M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 03:01:13.36 ID:a4f1skBnO
土浦市は福島の被災者受け入れはしてるんでしょうか?
810M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 03:04:48.66 ID:1XNo4QisO
トイレを気にしてたら体がむくんでしまった
811M7.74(東日本):2011/03/17(木) 03:04:53.65 ID:REtzL8Ao0
そういえば、ひたちなか市とかにも福島市民とか来ているんだろうか。
うちに来ても何も出来ないけれど、暖房とインスタントラーメンくらいだったら出せる。

おれ自身、2日で一食とかだから食料は割りとあるよ。
812M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 03:05:56.88 ID:m79ge9qP0
>>808
まだ、売ってない。
売ってるのはお茶とかジュースばかりだな。
全部のスーパーやコンビニがないってわけじゃ無いが、現状では不足してる。
只、水道が徐々に復旧はしているようだ!@日立
813M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 03:10:13.79 ID:PpfPaKUo0
日立は昨日から順に水道復旧はじまったからもう3,4日すれば繋がると信じたい
814M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 03:12:39.58 ID:acTHbvLf0
>>812
さんくす
水以外の飲み物は一応あるのか
815M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 03:19:57.50 ID:rGx41Nvv0
>>811
おれは食料はないけど、暖房なら提供できる
でも、ひたちなかのクソ行政じゃ来ても、むしろ可哀想だね
816M7.74(東日本):2011/03/17(木) 03:37:00.21 ID:REtzL8Ao0
福島県民が土浦位まで南下するなら、一気に南下はつらいからせめて一時休めでも
出来る場所作ったり出来ればいいのにね。

ひたちなか市ってそういうの本当に無頓着だよね。
さっきの市役所の話じゃないけれど。

ここ着てから数回役所とかとはバトって居て吐き気がしてたけれど、本当にこういう
いざって時でも協力し合えないのかって思うと本当に吐き気とか怒気とか通り越して
あきれるわ。

って、こう感じている市民(自分)も立ち上がらないのも悪いと思うけれど。
817M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 03:39:47.61 ID:TwvknRBEO
きた@鉾田微弱
818M7.74(東日本):2011/03/17(木) 03:41:19.54 ID:REtzL8Ao0
3秒くらい震度1くらいかな@ひたちなか市
819M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 03:45:18.35 ID:rGx41Nvv0
P波だけゆれたような感じだったね@ひたちなか
今日さ、何しに来てたかわからんから、どこの所属かはわからんけども、
とにかく市の職員に、水道復旧どうですか?って聞いたら
は?担当部署に聞けよ って逆ギレされたわw
820M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 03:46:37.56 ID:xQpPFej6O
住居ならつくばに糞余ってるだろ。
821M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 03:53:51.09 ID:G5+IwiBX0
筑波山に穴あけて超巨大核シェルター作れよ
822M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 03:57:06.00 ID:+N+dFRvu0
笠間揺れた
823M7.74(catv?):2011/03/17(木) 03:58:12.50 ID:C15cnbng0
揺れたね@ひたちなか
824M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:01:58.92 ID:YcQLu7ITO
揺れてる@つくば
825那珂菅谷(東海・関東):2011/03/17(木) 04:02:11.37 ID:2MtSRb67O
この時間に連発だなあ
826東京都民(catv?):2011/03/17(木) 04:06:02.91 ID:jSePbPO10
景気が悪くなると余計都心に人が流れ込むよ
地方は仕事がない。 リタイアした人を引き付ける魅力も無い。
どんどん人口減っていくね。だから都民の為に我慢しなさい。
支給品はこっちがたくさんいただくよ。
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイ、被災者!地方人!こっちみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
827M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 04:17:27.44 ID:QaPwO6Cj0
ケツがいてえなあって思ったら血が出ちゃったw
828M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 04:18:22.26 ID:hxQD1x3/0
大丈夫かwww
829M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 04:21:47.32 ID:m49VSxfeO
茨城がんばれ!おまいら頑張れ!俺も頑張る!
830M7.74(東京都):2011/03/17(木) 04:23:13.21 ID:N6ft87d+0
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch130002.jpg
米国が在日アメリカ市民に80km避難勧告
831M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:26:57.65 ID:mD9gBJaD0

テンプレにでもしておいてくれ

福島第一原発からの距離 (km)
http://www.benricho.org/map_straightdistance/

茨城県

水戸128 日立 98 土浦168 古河182 石岡152 結城161 龍ヶ崎185
下妻167 常総181 常陸太田108 高萩84 北茨城73 笠間136
取手190 牛久179 つくば177 ひたちなか123 鹿嶋166 潮来170
森谷189 常陸大宮113 那珂118 筑西155 坂東184 稲敷175
かすみがうら161 桜川148 神栖174 行方167 鉾田148 つくばみらい185
小美玉145 茨城138 大洗130 城里120 東海114 大子95 美浦171 
阿見171 河内185 八千代207 五霞185 境183 利根192
832M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:31:39.25 ID:8djnekUjO
茨城県民マジ頑張って
応援ぐらいしか出来ないのがはがゆいけど、心の底から応援してる@青森
833M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 04:33:08.57 ID:m79ge9qP0
>>832
青森だって被災してるだろ!
お前もがんばるんだぞ!
834M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 04:41:30.39 ID:6+TN0ZHt0
↓ココで原発から自分の所までの直線距離を測れるよ
http://www.mapion.co.jp/route/

やり方
1.
HP右側のスタート位置を検索に原発住所を入力し検索を押して
8件表示される住所からもう一度原発住所を選択

第1原発
福島県双葉郡大熊町大字夫沢北原字22番地

第2原発
福島県双葉郡楢葉町大字波倉字小浜作12番地

2.
地図に原発が表示されるので、クリックして赤●を付ける

3.
縮尺を変えたりして自分の家までマウスで地図をスクロールして
自分の家でクリックすると直線距離が表示される。


ちなみに第1原発から直線距離で

磯原駅で74q   日立駅で97q
常陸大子駅で94q 茂木駅で124q  
水戸駅で126q  大洗駅で129q
潮来駅で172q  成田駅で193q  
宇都宮駅で140q 前橋駅で209q
筑波大で167q  柏駅で197q
松戸駅で208q  市川駅で213q
千葉駅で217q  舞浜駅で223q
東京駅で224q  大宮駅で210q
所沢駅で229q  立川駅で240q
木更津駅で247q 横浜駅で251q
835M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 04:54:45.44 ID:a4f1skBnO
お医者さんの静岡給油強攻で思ったけど、みんながプリウスだったらこんなパニックも起こらないね。
親類が中越地震で被災した時、プリウス乗っててずいぶん助かったって言ってた。
車代はケチるもんでないね…
836M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 04:58:24.66 ID:XTHaQdio0
つーか車代をケチって半分くらい軽自動車じゃね
837M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 05:28:22.49 ID:m79ge9qP0
みんな安心して寝れるようになってきたのかな?
838M7.74(関東):2011/03/17(木) 05:35:31.82 ID:0ChOD9CdO
ひたちなか以北の方は屋内退避した方が良いです。
どうしてもの時はマスク着用、手洗いうがいを念入りに
帰宅したらまずシャワーを浴びて
839M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 05:37:42.82 ID:5qWU6IIc0
このスレ元気でるな。がんばるべ。
>>837
俺は米軍の80kmでなんかおちついた
840M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:38:07.40 ID:peXjDLLf0
トンキン人「つか東北は加害者の自覚あるのか」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300298547/
今、首都圏の若者と主婦を中心にエア被災者がブーム 買い溜めするだけでお手軽に被災者面出来る!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300293533/
東北地方太平洋沖地震でやらかしてしまった方々(半数が東京都出身者)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300298547/172-176
東 瑠利子(出身地 東京都:東北地震被災者に暴言 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300184648/
渡邉正裕(現住所 東京都):「東北は日本ではないので関係ないと発言。避難する人々をあざ笑う
http://twitter.com/masa_mynews
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/186/show
841M7.74(catv?):2011/03/17(木) 05:44:30.61 ID:M9DtQJzv0
>>741
>>744
献血は、1週間くらいしかもたない成分があるので
今よりもうちょっと後の方が
良かった希ガス
842流離の馬券師/隠れ家 ◆4AHUB0miJk (大阪府):2011/03/17(木) 05:45:34.37 ID:Cd6o3MSk0

【現在の状況 2011/03/17】
第1グループ 東京電力=9時20分から13時00の時間帯+16時50分から20時30の時間帯。
第2グループ 東京電力=12時20分から16時00の時間帯。
第3グループ 東京電力=15時20分から19時00の時間帯。
第4グループ 東京電力=18時20分から22時00の時間帯。
第5グループ 東京電力=6時20分から10時00の時間帯+13時50分から17時30の時間帯。
東北電力=計画停電につきましては、現時点における需給見通しでは、計画停電を実施する必要がない見通し
843M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 05:49:46.27 ID:HbUYXid90
             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
844M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 05:52:26.08 ID:m79ge9qP0
>>843
ディグダ?
845M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 05:53:12.86 ID:Y1UjVREUO
最近は夜が自棄に長く感じる
846M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 05:56:06.97 ID:pwXJ691Q0
茨城に来る人は厚着を

現在の気温
岩手県宮古市の天気
-3°C 晴れ
宮城県仙台市の天気
-3°C 晴れ
福島県相馬市の天気
-4°C 晴れ
茨城県水戸市の天気
-5°C 晴れ
茨城県つくば市の天気
-6°C 晴れ
847M7.74(関東):2011/03/17(木) 06:00:55.76 ID:iMqFGapnO
寒くて死にそう
848M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:02:41.10 ID:akt7fjojO
出光興産の塩釜油槽所が今日から再開するみたいだな
849M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:10:34.62 ID:a4f1skBnO
小中学校は今日から登校かな。日常が戻ってきたね。
850M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 06:14:21.86 ID:P8oQ8H6T0
東海村の原発大丈夫?
851M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 06:16:05.12 ID:m79ge9qP0
>>850
東海村の原発は、正常停止している。

852M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 06:16:59.92 ID:QaPwO6Cj0
いまゆれなかったか?
853M7.74(関東):2011/03/17(木) 06:31:16.24 ID:XhoC/nI/O
いわきの親戚がウチに疎開してきた。寒かったろうに…
ごめんねこっちはもっと寒くて
854M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:34:32.45 ID:i/MNXjeGO
80kmだと?
俺ん家ギリギリワロタ
855M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 06:39:59.40 ID:j/hMZCYVO
セブンイレブン店員です。
 
常陸大宮市山方118沿いセブンイレブン
おにぎり、パン、ヨーグルト果物ゼリー等、飲み物、大量入荷しました。
おにぎりなどは本部負担の送りこみです。
個数制限はありますが、かなりの量が入りましたので、売れ行きを見ながら緩和していきます。
物流は徐々に回復しているようです。
 
いくつか前のスレで『今の状況が落ち着いたら結婚する事になった』といったのも僕なんですが…不安になってきました。
地震ではなく原発が、テレビやラジオを見るほど怖くてしかたない。
でも店に出ます!!
 
今日は今帰ったので寝ます。オヤスミなさい。
856M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:41:09.88 ID:oIp43qWaO
土浦、つくばに福島の被災者の避難所をつくるべき。体育館じゃなくて、つくばなら国際会議場とかあるだろ。本当に気が利かないな。
857M7.74(関東):2011/03/17(木) 06:41:47.79 ID:d4hFVLFXO
東海で今日朝から営業するガソリンスタンド情報ありませんか?

並びは覚悟してますが確実に営業する情報ください。
858M7.74(福島県):2011/03/17(木) 06:42:29.72 ID:WQ3fDQR10
いわき市民です
水戸やつくばの方で避難所はないでしょうか
859M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 06:44:05.63 ID:QaPwO6Cj0
860那珂市菅谷(茨城県):2011/03/17(木) 06:50:36.76 ID:scNvCJef0
深夜チョロチョロ程度水出てたと思ったら止まってた
861M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 06:52:58.47 ID:Y1UjVREUO
常磐線、取手から北はいつ運転再開すんのかな
ガソリン勿体ないから電車で通勤したい
862M7.74(関東):2011/03/17(木) 06:54:41.06 ID:XhoC/nI/O
>>854
なにが?
863M7.74(関東):2011/03/17(木) 06:57:21.39 ID:XhoC/nI/O
あ原発からの距離か
864M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 06:57:52.20 ID:oIp43qWaO
アメリカが在日アメリカ人に退避勧告した距離が半径80キロ。
865M7.74(京都府):2011/03/17(木) 06:59:42.42 ID:i6mGRb6z0
6:40

東海村石神 653  西  1.2
東海村豊岡 372 西北西 1.2
東海村舟石川 190 西北西 1.1
東海村押延 296  西  1.1
東海村村松 253 西南西 0.7
那珂市横堀 295  北  0.7
那珂市門部 596  西  0.4
那珂市菅谷 231 西南西 0.5
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 297 ---- ----
那珂市鴻巣 349 カーム カーム
那珂市後台 374 ---- ----
那珂市瓜連 180 ---- ----
ひたちなか市馬渡 328  西  1.3
ひたちなか市常陸那珂 420  北  1.2
ひたちなか市阿字ヶ浦 273 西北西 1.9
ひたちなか市堀口 974 北北西 0.7
ひたちなか市佐和 657 ---- ----
ひたちなか市柳沢 274 西北西 1.4
日立市久慈 647 西北西 1.6
日立市大沼 401  西  2.3
常陸太田市磯部 412 西南西 0.9
常陸太田市真弓 291 ---- ----
常陸太田市久米 135 東北東 0.5
常陸大宮市根本 235 北東 0.8
大洗町大貫 273  西  2.1
大洗町磯浜 215 ---- ----
鉾田市造谷 295 南西 0.4
鉾田市荒地 237  西  2.2
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 489 ---- ----
鉾田市上富田 163 ---- ----
鉾田市徳宿 147 西北西 1.9
茨城町広浦 377 西南西 2.4
茨城町海老沢 213 北西 0.6
茨城町谷田部 193 ---- ----
水戸市吉沢 173  西  1.5
水戸市大場 173  西  0.6
水戸市石川 224 東北東 0.7
三菱原燃 173 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----
空間線量率(nGy/h) 風速(m/s)
866M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:02:18.97 ID:xTL2Alks0
おまいら、地震や放射能なんてどうでもいい
円相場が大変なことになってるぞ!
1ドル=76円25銭の史上最高値だ

円急騰、一時76円台に突入=シドニー市場
【シドニー時事】17日のシドニー外為市場で円が急騰、一時1ドル=76円台に突入した。(2011/03/17-06:31)
867M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:02:46.01 ID:p6CR/ij/O
ニュースによると、来週からガソリンは余裕の量が配給されるよ
遅くとも再来週になれば何時もと変わらなくなる
868M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:04:30.07 ID:DX68SP8K0
来週までもたないよ〜
連休も籠城するしかないな
869M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:05:42.65 ID:qdYso8kzO
おはよう揺れてるね
870M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 07:05:57.27 ID:V1nv9hwE0
震度2〜3?@水戸
871M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:06:35.51 ID:p6CR/ij/O
>>868
古河地区は遠い?
並んでも良いなら、確実な所3箇所あるんだけど
872M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:06:35.33 ID:FStysIaO0
かすかに揺れてた
873M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:07:00.50 ID:rIICCFqV0
震度3じゃね? @水戸
874M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:07:24.39 ID:xOhcgQuL0
地鳴りで目が覚めた
おはよう
875M7.74(東京都):2011/03/17(木) 07:09:24.92 ID:ZMJs9StU0
やきう脳

「ナベツネ発言はアンチ巨人が格好のネタにしているだけにしか思えない」
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/rudossini/article/7

野球ファンの実態

広島カープはこの先生キノコ雲7発目【オフは元気】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294410708/
876M7.74(catv?):2011/03/17(木) 07:09:36.13 ID:p2mCL1CY0
IBS茨城ラジオ放送による茨?城県内の被災情報
生放送中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43478316
877M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:10:25.77 ID:oIp43qWaO
製油所が復旧すればガソリンも心配ない。学校も行けるぞ。夏休みが8月からになった。
878M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:12:05.88 ID:dQXGnAm50
東海村ガソリン ココスと白方公園の間 8:00から
879M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 07:17:25.40 ID:QaPwO6Cj0
寝違えたから最悪の気分だ。ケツから血も出るし。
880M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 07:21:26.94 ID:9SAv78E20
自転車に慣れてない人にとってた大変だろうな
881M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:23:47.33 ID:iU18jeP70
みんなおはよう
さて今日も一日頑張るか
882M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:23:56.31 ID:p6CR/ij/O
354トモエ乳業付近

10時に行けば確実に入れられる

サラエボの方から並ぶのが鉄則
883M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:25:24.74 ID:akt7fjojO
いいなお前等は貯金がいっぱいあって
仕事がないから来月の給料もないし
この先どうやって食ってけば良いんだ?

884M7.74(京都府):2011/03/17(木) 07:27:08.92 ID:i6mGRb6z0
>おまいら、地震や放射能なんてどうでもいい
円相場が大変なことになってるぞ!

茨城は今は円相場の方がどうでもいいんじゃね。
885M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:28:22.01 ID:4VmMyTOJO
原発3号機が大爆発したら北半球に致命的な大打撃をあたえるって。
茨城終わるよね。
886M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 07:28:47.64 ID:QaPwO6Cj0
>>883
俺も自営業だし、この状況でできる商売じゃないから金がなくなる。
887M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:28:48.43 ID:d4hFVLFXO
>>878
そこ前並びにいったらチケット制になっててダメだったんですが今日もチケット必要なんですかね?
888M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:29:46.03 ID:akt7fjojO
メルトダウンしたスリーマイル原発でさえ16km以上離れた地域の人には人体的悪影響は無かったんだよな?
889M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:33:45.72 ID:akt7fjojO
>>886
こりゃ治安悪くなりそうだ。
無駄に騒ぐから茨城の野菜も放射線で汚染されてるとか言われそうだし
890M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 07:33:46.01 ID:9SAv78E20
>>888
風評被害で終わるんじゃないか?
891M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:34:46.84 ID:WLXR5dx00
別スレでアメリカ政府が80km以内避難警告だとか
まだセーフだけど安心していられる距離ではない?
892M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:35:40.29 ID:HbUYXid90
地震直後はなんとしても生きようと思ったけど
今は生きるの疲れた・・・
893M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 07:35:49.93 ID:4VmMyTOJO
スリーマイルはメルトダウンだけで大爆発する前に収まったんだよね
894M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:37:30.71 ID:akt7fjojO
>>890
風評被害で茨城が終わりそうだ
895M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:39:36.30 ID:akt7fjojO
>>893
そうなのか?
俺ちょっくら放水手伝ってくるわ
896M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:39:40.39 ID:jv3UpaSy0
NHKで復旧した道路のことやってるけど岩手宮城だけだわ
北茨城市とか大丈夫なのだろうか
897M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:40:07.58 ID:xOhcgQuL0
>>891
今日次第だろうね
陸から水放射で何とかなるものなんだろうか
898M7.74(東日本):2011/03/17(木) 07:40:14.13 ID:eM4ZUj+20
>>892
こういうときはアップとダウンを繰り返すもんだ
しばらくしたら自然に浮上してくるから
今は無理しないで
899M7.74(関西・北陸):2011/03/17(木) 07:43:46.47 ID:aXpLCKV4O
>>888
それでも「福島」と名がついたものは避けられるよ
日本人は過度な潔癖症だから
900M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 07:44:59.24 ID:DX68SP8K0
>>871
気持ちは嬉しいが、たどり着くかがかなり博打だよ〜
901M7.74(catv?):2011/03/17(木) 07:48:10.29 ID:bdO6AhoEi
おはよう!何とか朝を迎えられた。
水が出ないから、会社でうんこしたいのにまだ開いていない…
902M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:49:19.82 ID:WLXR5dx00
>>897
おはよう・・・茨城

そうか、ありがとう
放水でどんな事態になるのか、不安しかないんだけれど・・・

毎日10時〜11時頃に爆発なりなんなり起こってるね
ちょうど会社に行ってる時間でリアルタイムで見れないけど
今日も完全防備で行こう。予防に越したことはない
903M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 07:50:29.99 ID:akt7fjojO
>>899
菅総理がパフォーマンスで食べてくれるよ
「こりゃ、うめえ」とか言って

さて風呂でも入ってくるか
904M7.74(東京都):2011/03/17(木) 07:53:36.96 ID:Jhe3NaNi0
ロンドン時事
英外務省は16日、東京および東京以北からの退避を
検討するように勧告した。
んで、米は80kmか・・・
私茨城県東。避難してない(できない)んですけど…。
905M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 07:54:40.02 ID:wBxUu+qb0
おはよう皆、今日も寒いが風邪など引いていないか?
節約のため暖房付けない様にしているが、体調悪くしては何もならないので
暖房の節約も燃料と自分の体調と相談しながら頑張って行こうぜ
906M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:55:51.36 ID:qdYso8kzO
>>904
茨城でも東京都表示になったりするのか
名前欄便利だけど結構アバウトなところもあるよね
907大洗(茨城県):2011/03/17(木) 07:57:39.32 ID:JPQx9eZC0
おはよう
昨日から風邪ひいて辛い
908M7.74(東日本):2011/03/17(木) 07:58:37.43 ID:eM4ZUj+20
うちも茨城だけど(東日本)だよ
ざっくりしているよなぁ
909M7.74(東日本):2011/03/17(木) 07:58:48.17 ID:hIQHwdcC0
皆おはよう

高 速 バス 17日(木)は特別ダイヤ 
問い合せ(日立電鉄交通サービス21-5245)

神峰営業所   5:45 始発 18:45最終
  ↓
日立駅 常陸多賀駅 新田中内
  ↓
上野駅・東京駅

東京駅    9:40始発 19:50最終
 ↓
新田中内 常陸多賀駅 日立駅
 ↓
神峰営業所

高速バスが復活したよ

910M7.74(関東):2011/03/17(木) 07:59:11.10 ID:UPH1/VJrO
お願いです。
みなさん原発の話題は別スレでしてください。
県北はまだ水道とガスが復旧していない場所があります 燃料もありません。原発も不安ですが今を乗り切る為にここでもう少し情報収集出来るようにご協力お願いします
911M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:00:05.41 ID:Q5T7LcMu0
おはよう茨城

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
(内モンゴル自治区)=docomo携帯
(広西チワン族自治区)=ソフトバンク携帯
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
(チベット自治区) =判別できないISP
空=携帯端末
糸=ダイヤルアップ
長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ)
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。

あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
912M7.74(東京都):2011/03/17(木) 08:00:47.07 ID:Jhe3NaNi0
>>906
はい、なぜか東京なんです。アバウトですよね
東京に行けるものなら少しでも離れたい・・・
そして今日明日バイトだ。怖い
913M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:01:00.47 ID:WLXR5dx00
>>904
というか最悪の事態考えるとヨーロッパとかに日本全体避難したい
914M7.74(catv?):2011/03/17(木) 08:04:22.53 ID:bdO6AhoEi
>>907
大丈夫?できる限り暖かくしてくれ。
暖房侭なら厚着するとか。
915M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:07:10.58 ID:Y1UjVREUO
龍ヶ崎、牛久あたりで米売ってるとこないかな
916M7.74(東京都):2011/03/17(木) 08:10:33.23 ID:M1hrgjhj0
アメリカ政府は、日本在住のアメリカ人に対し
半径80キロ圏内から避難するよう勧告を出した。

茨城県人は、情報隠蔽・責任逃れしか能が無い
最低最悪の無能、空き缶政府を相手にせず、直ちに避難を開始すべき。
917大洗(茨城県):2011/03/17(木) 08:11:26.29 ID:JPQx9eZC0
>>914
ありがとう 灯油の買い置きがまだあるから暖房はOK
どうせ仕事もしばらく休みだから三日も寝てりゃ治ると思う
918M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:16:28.95 ID:45nwcgkk0
おはよう。
おきたら水が出ててびっくりした@高萩
919M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:17:02.47 ID:L2YNTaBy0
>>808
16日午前2時間待ちぐらいで、カスミ東大沼店は水売っていました。
大ペットボトル200円ぐらい。
920M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:18:52.93 ID:8ftBHZqEP
五霞町って計画停電するの?
921M7.74(関東):2011/03/17(木) 08:20:04.86 ID:qdYso8kzO
あさイチのゲストが神栖出身の城之内早苗さん
鹿島や茨城県の被害についてちょこっと話してたよ
922M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:20:36.76 ID:jv3UpaSy0
>>920
無い
公式ホームページ参照
923M7.74(東京都):2011/03/17(木) 08:21:38.40 ID:CkaXsXJF0
>>918
今はまだ試験的に流してて、飲むのに適さない場合が多いから、
正式な報告あるか、しっかりと確認が取れるまでは飲まない方がいいですよ
924M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:24:48.34 ID:8ftBHZqEP
さっきテレ東でそんなこといってたような気がした
925M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:28:54.05 ID:wBxUu+qb0
>>920
茨城は今の所計画停電の対象から外されているが
県境に近い方は変電所の区域によっては停電するかも知れない
(変電所が県外にある場合、そちらは計画停電の対象に入るため)
五霞町だと計画停電に入る可能性はあるので、町の広報などに確認してくれ
926M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:29:35.98 ID:ZmI0/VOr0
政府会見まだかい? なんか言って来いよ てめーらだけ避難しやがって
927M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 08:29:40.11 ID:9SAv78E20
明るくなってからの地震は大して怖くないんだよなぁ
928M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:29:49.57 ID:8ftBHZqEP
>>925
あーなるほどね
ありがとう
929M7.74(東京都):2011/03/17(木) 08:30:11.26 ID:ZMJs9StU0
やきう脳

「ナベツネ発言はアンチ巨人が格好のネタにしているだけにしか思えない」
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/rudossini/article/7

野球ファンの実態 ・・・被曝に関して

広島カープはこの先生キノコ雲7発目【オフは元気】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294410708/
930M7.74(長屋):2011/03/17(木) 08:30:22.01 ID:N64B9AnB0
おはよう
昨日の夜から笠間は水でたんだけど、すごく…おしっこっぽいです…w
931M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:31:29.07 ID:v4TrN43t0
>>930
通水おめでとう!!!
932M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:33:57.05 ID:xOhcgQuL0
>>930
おめ
出始めの水は絶対に飲むなよw
933M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:34:06.95 ID:wBxUu+qb0
>>930
私は笠間市友部地区だが、一昨日朝から水が出た
笠間市HPによれば、笠間区、岩間区の復旧が16日見込みとなっていたので
そちらはまだ水道管のサビや埃が地震で浮いたのが水道水に混ざっているのだろう
一時間程度軽く水を流してそういったゴミを流しきってから使うといい
今すぐ使いたいなら煮沸必須
934M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 08:34:16.27 ID:QtfS5Ym2O
>>915
龍ヶ崎のヨーカドーに昨日あったよ
米とかレンジでチンするご飯も
935M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:36:33.90 ID:hsmTjtTVO
開店前のガソリンスタンドに並んでる車の中見たらジジイばっかり乗っててゾッとした…
本当にそのガソリン必要ですか?
936M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:37:18.49 ID:QY8J1f290
>>911
やあおはよう

>糸=ダイヤルアップ

これ未だかつて見たことないなw
937M7.74(長屋):2011/03/17(木) 08:38:38.44 ID:6SC5bZuv0
日立のベイシアの開店は、10時かな?
早く行くべきか悩む
938M7.74(長屋):2011/03/17(木) 08:38:56.67 ID:N64B9AnB0
>>931>>932
ありがとう!
とりあえず、近くの水道管が破裂しているらしいからそのせいもあって黄色いのかな?
939水戸(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 08:39:27.97 ID:74j9c50dO
嫁の実家が悲惨な状況らしい…ガソリン残り少ないけど、何時もお世話になってるから行ってくる!
940M7.74(千葉県):2011/03/17(木) 08:39:33.57 ID:4RoDd0aL0
水戸情報
本日の栗崎,東前,大串,下入野,大場の五つの地域の給水車巡回について。
時間が変更になりました。9時スタートが8時スタートに,【8時から20時】で行います。
御注意ください。
941M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:40:17.26 ID:w22K3LSNO
井戸水を2階のお風呂まで運び、追いだきして入ろうとしたら、点滅してて追いだき出来なかった…
神栖にはいつになったら水が来るのかなぁ
942M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:40:30.24 ID:cG5pQRS2O
明日仕事で土浦行くんだけどガソリンスタンドやコンビニはどんな感じ?
後、風呂屋って空いてる?
943M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:40:37.45 ID:igB5NyQV0
今日は自転車で、カワチにでも花粉症の薬でも買いにいこうかしら?@那珂市
944M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 08:42:35.61 ID:hsmTjtTVO
>>942
やってるガソスタ→長蛇の列
コンビニ→昼前ならおにぎり・パンなど買えるかも?
飲み物・お菓子・ホットスナック等はあるよ
945M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:43:13.98 ID:hiW7ktl70
>>939
気をつけてな
946M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:45:58.20 ID:cG5pQRS2O
>>942
ありがとう
飯は弁当持っていくから大丈夫なんだがコンビニでトイレ使いたいんだよね

使わせてもらえるかな?

後、空いてる風呂屋の情報あったら教えて下さい
947M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:46:10.42 ID:Owvz+Xzj0
>>942
荒川沖なら、コンビニよりもカスミが物資が豊富にある
風呂はつくばYOUワールドが通常営業してる
ガソスタはエネオスは昨日までほぼ全滅。
354あたりの昭和シェル石油ならあるかもしれない。
948M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 08:47:41.95 ID:Owvz+Xzj0
>>946
トイレなら公民館で使わせてもらえる
949M7.74(関東):2011/03/17(木) 08:48:34.09 ID:SMGGY3BgO
現在、東海村二軒茶屋のモービル開店中。その付近のスタンドは営業なし
950M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:51:49.14 ID:ATxn7BuK0
>>933
友部の水、やたら気泡多くない?薬品のせいかな
951M7.74(東京都):2011/03/17(木) 08:51:58.48 ID:ZpX5zFD80
つくばで27日に結婚式列席予定だけど・・・行けるのか?
当方川崎在住です
952M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:52:10.86 ID:HPlY9/zE0
おはよう
昨日怖くてしょうがなかったけど寝た
茨城放送でガソリンが車から抜き取られる事件が流れてて怖い
震災で色々人の温かさを知ったのに
こういう事する人間もいるってことにショックをうける
どうやって自衛すればいいのコレ
953M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:52:21.99 ID:ATxn7BuK0
おっと、スレ立てチャレンジしてくる
954M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:54:26.98 ID:cG5pQRS2O
>>947>>948
ありがとう

仕事ってのが壊れたガス管の工事なんだ
土浦の人もう少し待っててくれよ
955M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:54:29.52 ID:fSekCZSnO
>>935 仕事でGS並ぶ暇ない人に代わって、時間の余裕ある家族が並ぶケースもある
956M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 08:55:52.33 ID:2jIz+3W90
茨城県内の情報求むpart8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300319161/l50

次スレ
957M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 08:56:09.19 ID:wOVRg1I+0
そろそろID替わるのかな?おはよーさんさん。
958M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 08:56:50.37 ID:PK0ni77jO
自動販売機の飲み水がどこも売り切れだな
健康や美容に続けてたのにこんな日が来るなんて
綺麗な水は飲むべきだよみんな
959M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:57:24.13 ID:ATxn7BuK0
次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300319711/

一応確認して立てたんだけど・・・>>956こっちなの?
960大洗(茨城県):2011/03/17(木) 08:57:35.17 ID:JPQx9eZC0
>>952
可能なら車の給油口側を建物や塀にぴったりつけて駐車
961M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:58:48.93 ID:Q5T7LcMu0
>>956
また訳わからねえスレタイで立てたのかよ
クズ

>>959
乙です
962M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 08:59:47.41 ID:ATxn7BuK0
956は緊急自然災害@超臨時板なんだね
963M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 09:00:08.45 ID:QY8J1f290
>>954
超乙
964M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 09:00:54.35 ID:UhXSVEhHO
>>953
ありがたい、頼んだ

昨夜水戸市のボランティアがどうのこうの言ってたものだが電話かけみたぞ
ボランティアの支店は一応赤塚らしい。水戸市役所に出来たのは臨時の登録所だ。ただどちらでもボランティア活動の登録はやっているとのこと。
ボランティア範囲は出来るだけ近所。ガソリン不足なので車が使える人はやはり少ないってさ。自分は移動手段を自転車で登録して貰った。
内容はお年寄りのお部屋の片付けなど。ただ、ボランティアする際は1人ではなく必ず複数人で行ってもらっているとのこと。
ボランティアの登録人数は今朝の時点で200名とちょっとらしい。深刻な人手不足ではないので安心した。
行ってもらうボランティアがあれば電話で連絡をすると言っていた(自分が電話だったかもしれないが)

水戸市で余裕ある奴は是非とも電話やメールをしてみてくれ。
965M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:02:30.66 ID:wOVRg1I+0
まわりの友達がお風呂入れたってメールくれるけど、こっちはまだ入れないから悔しいというかうらやましすぎてうんこ出そう
966M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:02:33.66 ID:fSekCZSnO
>>959 乙さんくす
967大洗(茨城県):2011/03/17(木) 09:07:14.61 ID:JPQx9eZC0
大便については新聞紙等を敷き美ビニール袋に入れて可燃物 として出し,下水管に流さないようご協力をお願いします。
968M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:07:39.15 ID:wOVRg1I+0
昨日買った甘栗もうないorz
969M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:09:20.46 ID:Owvz+Xzj0
>>935
ジジイだからなんなの?通院に車が必要な人がたくさんいるんだよ
970大洗(茨城県):2011/03/17(木) 09:13:12.85 ID:JPQx9eZC0
ヤフオクに放射能測定器が出品されまくってる
971M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:14:51.82 ID:ifa3RH/LO
>>970
送れるのか?それ
茨城県の一部はまだ停止してるんでしょ?
972M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 09:16:38.00 ID:g2uPXOz90
>>965
いっぱい出して
973大洗(茨城県):2011/03/17(木) 09:19:34.62 ID:JPQx9eZC0
>>971
ヤマト運輸は北茨城市、高萩市、日立市、常陸太田市、常陸大宮市、久慈郡大子町宛てが駄目みたい
974M7.74(長屋):2011/03/17(木) 09:20:04.53 ID:N64B9AnB0
>>964
調べてくれてありがとう乙
975M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 09:21:49.10 ID:hiW7ktl70
>>973
なんでだ?道路事情?
976M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 09:22:20.25 ID:4vFohCPJO
笠間水出たぁあああ
貯めとく
977M7.74(関西・北陸):2011/03/17(木) 09:22:34.82 ID:2PNTtsytO
ごめんなさい
978M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 09:22:35.68 ID:XTHaQdioO
ツバメが鳴いててほっとする
979M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 09:23:08.61 ID:+sTGxOZuO
>>915
ガソリンに余裕あれば昨日の時点では、稲敷のアピタは米は数けっこうあったよ。
あと、レンジて温めるレトルトご飯もどっさり売ってた。
水もかなり売った。
営業時間は10時から16時までだって。
980大洗(茨城県):2011/03/17(木) 09:24:39.64 ID:JPQx9eZC0
>>975
俺に聞かれても困る
981M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 09:25:53.31 ID:nGLUBMkW0
佐川急便は営止めならOKだってよ、HPにのってる。
982M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 09:30:56.29 ID:UhXSVEhHO
>>974
そういや笠間市民だったよな?
笠間稲荷神社前の二ツ木って店のくるみ稲荷がすごい大好きなんだが…店の様子とか分かるか?
983M7.74(関東):2011/03/17(木) 09:32:29.64 ID:1K4oEZulO
ガソリンってガソリンスタンドまで車で行って直接注いでもらう以外に買う方法はないんでしょうか?
984M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 09:33:25.48 ID:Y1UjVREUO
>>934>>979
ありがとう
明日から連休になったから行ってみるわ
ガソリンはまだ大丈夫なんだ
985M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 09:34:10.19 ID:UhXSVEhHO
>>983
車でいかなくともガソリンなら缶の入れ物を持っていったらいれてくれるよ
986M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 09:34:30.56 ID:L2YNTaBy0
ガソリン携帯用の缶を持っていけばいれてくれる。専用のじゃないとダメだと思う。
987M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:36:26.97 ID:9GVYxSFw0
ガソリン ペットボトルの蓋きっちりしめてある状態のもらったんだけど
怖くて入れられない。大丈夫なのか。。
988M7.74(長屋):2011/03/17(木) 09:36:31.50 ID:N64B9AnB0
>>982
稲荷は自転車で一時間かかるからあの辺は全然行ってないなーとりあえず様子見てこようか?
989ヤマザキパソ(東海・関東):2011/03/17(木) 09:36:53.38 ID:NZzcrpOvO
ヤマザキパンのシール結構たまったな…
990M7.74(西日本):2011/03/17(木) 09:37:08.89 ID:dd8aZz2T0
消防法とかの絡みもあるから保管場所も重要。
専用缶で10リットルくらいなら問題ないはず。

ポリタンクへのガソリン保存はNG
991M7.74(関東):2011/03/17(木) 09:37:35.53 ID:1K4oEZulO
>>985、986
ありがとうございます。
専用缶はないので探してみます
992M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 09:38:58.34 ID:UhXSVEhHO
>>988
忙しくなかったら頼む
993M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:39:26.78 ID:wOVRg1I+0
朝ごはんはカレー食べました^p^
994M7.74(関東):2011/03/17(木) 09:40:58.94 ID:1K4oEZulO
朝ご飯にお餅焼きました
お餅買い置き大活躍
995M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:41:44.46 ID:wOVRg1I+0
>>994
お餅嫌いだが好き嫌いは言ってられないよね〜
996M7.74(茨城県):2011/03/17(木) 09:42:16.32 ID:HPlY9/zE0
震災後やっと昨日からうんこでた
もともと便秘気味だから凄い痔主になったorz
トイレの水が出るって本当にありがたい
あとは原発が何とかなってくれれば…
997M7.74(栃木県):2011/03/17(木) 09:42:17.43 ID:9SAv78E20
今のうちにミンスを国外に追放しとかんと復興できないだろうな
998M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:42:21.49 ID:wOVRg1I+0
過疎ってるからこのスレうめとく
999M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:42:41.50 ID:wOVRg1I+0
うんこ!
1000M7.74(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 09:42:56.02 ID:wOVRg1I+0
うんこ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。