【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】186

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(北海道)
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
携帯から書き込む場合は必ず場所を書いてください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲関連(地震雲等)の報告は"厳禁"です。専用スレにて報告してください。
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言してください。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★FOMAの動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。

※異常じゃない動物の報告は自身のサイトでお願いします。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。


----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください。

関連リンク
PISCO宏観異常情報 ttp://www.e-pisco.jp/koukan/
ペット関連 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275715803/
汎用スレ(避難所) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275367753/

実況headline http://headline.2ch.net/bbylive/
ふらダンス@2ちゃんねる(超スレタイ検索) http://h.ula.cc/dance/
2ちゃんねる検索 http://find.2ch.net/

前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】185
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300077124/
2M7.74(北海道):2011/03/15(火) 23:52:58.56 ID:ixB+mvgH0
たてました。
3M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 23:54:14.55 ID:52l0rkNk0
>>1
thx
4M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 23:54:26.11 ID:PHkBvMeq0
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page3

原発は最初から危険だった
5M7.74(関東):2011/03/15(火) 23:54:29.02 ID:YXqI3pysO
いちもつ

神奈川だが月の色が普段より淡い
なんか不気味
6M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 23:55:08.04 ID:LjtCMPad0
さいたま市桜区民だけど、そういえばうちもテレビの音がたまに遠くなったりしてた。
考えすぎだと思うけど念のため。
7M7.74(catv?):2011/03/15(火) 23:55:08.14 ID:nmZOZxVq0
いちおつです
8M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 23:55:23.51 ID:fGIbEzA70
静岡地震が発生した時の映像の最初の方の強烈な光は何?
9M7.74(catv?):2011/03/15(火) 23:55:34.98 ID:4aAdNj0a0
ごめん、重複させてしまったorz
10M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 23:55:41.46 ID:GV5UvG7+0
いちもつ

近所の野良猫がうちにカツアゲに来たまま丸まって寝てるので、
しばらくは安心なような気がする。
複数来るけど何故か揺れる前には来ないんだよね。
11M7.74(東京都):2011/03/15(火) 23:56:12.22 ID:v6I4ge1P0
>>1おつ!

951 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 23:29:31.44 ID:v6I4ge1P0
>>744

その時の黒い雲、直後に写真とりました。
1時間くらい前から停滞してた不思議な雲。

http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1300068392.jpg

978 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/15(火) 23:38:43.89 ID:f/Fag4kSO
>>951のような雲なら結構前に見たことあるぞ!?
http://imepita.jp/20110315/849180
これなんだが、2008年8月16日のなんだが、その後に起きた大きな地震ってなんかある?

こっから前スレ>>978へのレス
あったぞ。
平成19年(2007年)8月16日 5.3 千葉県東方沖 負 1 なし 4
平成19年(2007年)8月18日 4.8 千葉県南部 負 1 なし 5弱
12さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 23:56:21.34 ID:NAgJ3gVbO
前スレにてテレビの事を書いた者です。
テレビの音が小さくなったりする現象は、思い返せば東北大地震の1週間前からしていた
今テレビを見ている時も、小さくなったりするんだが…
単にテレビの寿命なのだろうか…?
13M7.74(東京都):2011/03/15(火) 23:56:56.59 ID:E5CmItee0
Earthquake cloud 地震雲  2011.03.11 AM10.00 八王子市内
http://www.youtube.com/watch?v=JhM91yd8QD0
14M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 23:56:57.40 ID:bkhxvmJI0
こちらが早いから、先にこちらを消化でいいと思われ

>>1
15M7.74(関西):2011/03/15(火) 23:57:39.50 ID:CWB+OwGWO
1乙です。
16M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 23:57:48.87 ID:wgiC34XUO
今日、蜘蛛が3匹も家の中にいた。
17M7.74(北海道):2011/03/15(火) 23:57:53.23 ID:ixB+mvgH0
>>9
落ちなければ次スレで使いましょう。
今回は仕方ないさ〜。
18M7.74(関東):2011/03/15(火) 23:58:03.70 ID:pLIo1uLtO
そういや今朝東京から神奈川方面光ってたって書いた人2人いたよね。
19M7.74(福岡県):2011/03/15(火) 23:58:31.88 ID:nLwAMTvn0
月が近づくのが3月19日だったか?
クソッ!今週は恐ろしいな・・・
富士山の噴火は月が近づく1日前に起きるらしいから18日か?
20M7.74(九州):2011/03/15(火) 23:59:02.04 ID:bE2CFogKO
>>9
ドンマイすぐ埋まる罠

いちもつ
21M7.74(東京都):2011/03/15(火) 23:59:04.42 ID:5XWd3ptT0
今日はドラえもん1巻から3巻まで読んだ
22神奈川@スレ住人(神奈川県):2011/03/15(火) 23:59:21.51 ID:gR2y1EBQ0
スレ立て乙です。

地震の前兆

一月前〜2週間前
・川に大量の魚が浮いてる
・井戸が枯れる

一週間前
・家電異常
・頭痛、耳鳴りなどの体感異常
・ペットの異常
・ネズミがいなくなる

前日の前兆
・月が異常(不気味、明るい、赤いなど)
・異常な暑さ(季節外れなのに)
・ドンドンという大砲のような音
・カニが大量に岸壁にあがってくる
・空に謎の発光現象
・太陽が異常にまぶしい、虹がかかっているなど
・ペットの異常
・川に異常な数の魚が見える

当日の前兆
・湧き水がにごる
・海で発光現象、昼間にもかかわらず
・イナズマが見える
・どす黒い雲が沸いてくる
・太陽が真っ赤で不気味
・地鳴り
・朝から晴れたり曇ったり天気が異様
・魚が大量死

関東大震災 前兆
http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
阪神大震災 前兆
http://www.e-pisco.jp/koukan/ex/hansin/index.html
23M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 23:59:33.75 ID:f/Fag4kSO
>>11
うーん、2008年なんだけど…
まあサンクス
24M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 23:59:43.05 ID:/zeFRHSaO
いちおつ。
前スレでテレビ横がチカチカして見えるって書いた者だけど、東北の地震後は
風呂の電気、寝室の枕元のライトがチカチカしてたんだ。
さっき友達が揺れる前に風呂の電気がチカチカしたといってたから電気のチラ
つきも前兆なのかもしれないね…。
25M7.74(高知県):2011/03/16(水) 00:00:26.56 ID:9xaHPe0v0
いちおつ

地震来ないで頼むから
26M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:00:45.70 ID:eisovLSU0
気にして欲しい現象
○電気機器の異常
・カーナビの現在位置がずれる ・ラジオノイズ
・冷蔵庫の騒音 ・テレビのちらつき、チャンネル飛び 
・勝手にスイッチが入る、切れる
※インターホンからノイズ(阪神震災数日前にみられた現象です)

○体感異常
・耳鳴り ・頭痛 ・めまい

○動物の異常行動
・ペットの様子がいつもとおかしい
※過去に金魚や亀で地震予測を高確率で当てた人もいます
 余地蛙の人は今どこに・・・

○空、月、太陽の異常
・阪神大震災前日の月が異常に赤く不気味だった
・関東大震災の2時間前に、晴天にもかかわらず急に黒い雲がわいてきた
 という記述あり
・月が不気味に明るい、赤い(低い位置の月は赤い色です)
・太陽がまぶしすぎる
・地震発生直前に空で発光現象
・関東大震災前日、ドンドンという大砲のような音がした、と記述あり

○第六感
・人間の勘は案外馬鹿にできません。
 阪神大震災の際、地震の数分前に目が覚めた、という人多数
27M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 00:02:57.53 ID:yYfF0cwZ0
気象庁の奴嘘ついてる顔だな
28M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:03:04.20 ID:BE9lmmTdi
そういえば夜空が明るくて不気味に思ったことがここ最近結構あったな
正確な日時は覚えてないけど。。
29M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:03:08.73 ID:ZWd6Pezo0
>>23

うわ間違えた!マジごめ。

その年だとちょとわからんなぁスマソ。
30M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:03:19.66 ID:xbctML0eO
>>1
おつ。
…ところで昨日(火曜)午後2時頃,23区団地内で『その日に限ってカラスが逃げ惑う様に鳴きながらアチコチ出鱈目に飛び回っていた』んだけど,これは「普通」なのか「地震予知」なのか「異常に高い放射能を感知したから」なのかと?
31M7.74(三重県):2011/03/16(水) 00:03:55.40 ID:IXuDCAWb0
食欲のなかった亀2匹がここ最近、食い納めのようによく食べるんですけど・・・
32M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:04:03.91 ID:TTqlLzm20
他所のスレでだけど、今朝の太陽がまぶしすぎるという書き込みを見た。
昨夜とその前の月が赤いという書き込みも。
33M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:04:06.67 ID:ldS4VbukP
>>1 thx

ここは地震雲報告厳禁!ってことだけど、地震雲スレないし、
今回はけっこう役に立ったから大目に見てあげて
34さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:04:42.84 ID:MY0W37FGO
ちなみに俺のテレビは2005年製
今は落ち着いてる
35M7.74(九州):2011/03/16(水) 00:04:51.56 ID:YhZTonRQO
>>27
嘘かどうかはともかく やたら自信なく見えるわ
36M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:05:59.03 ID:eisovLSU0
>>31
亀報告、かつてないくらに多いです。
暖かくなって冬眠が終わったとかないですかね?
37M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:06:36.79 ID:E6nbrqSk0
>>11
埼玉も直前から真っ黒い雲が出て揺れた後とんでもない強風とどこからか
飛んで来たような雨でした
すぐ明るくなったけど
うちの爺さんもあんな風は普段無い。地震の影響だろう。と言ってた


38M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 00:07:21.62 ID:gf0GcxI+0
今日の夜、我が家のネコが微動だにしなかった
何回も名前呼んだのに反応しなかった
いつも会社から帰るとミャーミャーと暴れまくってるのに・・
39M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:07:22.48 ID:ekMxVfkA0
ペット@東京

ヘビ:静岡震度6直後、活発に活動。現在は静か。

カメ:静岡震度6直前手足をプラケースから離す(浮かしている)状態。
地震直後→岩に登り口をカパーと開ける→(現在)水から顔を出しプラケースの角に顔をペッタリつけてる

モモンガ:地震直後に興奮して寝袋から出てくる→自分のにおいをまきちらす→現在:名前を呼んでもうんともすんとも。
40M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:08:06.44 ID:sKMUCR+P0
神奈川県横浜市

今もカラスが鳴いてるけど、この時間まで鳴いてることってあるのかな…?
こんな時期だし過敏になってるだけかもだけど、気になったからカキコ
41M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:08:11.94 ID:eisovLSU0
気象庁会見やってる何か目が泳いでるように見えて
実は東海フラグとか言わないよね?否定してるけど。
42M7.74(東海):2011/03/16(水) 00:09:18.38 ID:XtLQOPZVO
最近寒くなるどころか暖かいよね
43M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:09:18.58 ID:eisovLSU0
最終的にヤバイ前兆は何?

@夜中急に目が覚めたら外を見て!
 発光現象、または地鳴りがあったらすぐ安全なところへ非難して!

A朝から異常な蒸し暑さ、不快感を感じて、さらに変な天気だなあと感じたら
 空を気をつけて見ていて。もし黒い雲が急に沸いてきたら本当に注意して
 外を見て昼間でも発光現象があったらすぐ安全な場所に逃げて!
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:09:55.67 ID:9AJ5gNDYO
>31
うちの亀二匹も全く一緒。
しかも腹がへったら水をガブガブいわせて、人間を呼ぶ。

あとここ数日、左肩〜肩甲骨に凝りを感じると、
数時間後に大きく揺れる。で、すっと楽になるの繰り返し。

まさかなぁと思ってたけど、
静岡の揺れで確信した。

今、また凝ってるから、また揺れると思って備えてる。
45M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:10:12.09 ID:xbctML0eO
>>26
読んでてもひとつ気付いた!
昨日(火曜)の午後一時ごろに
『間違いなくスイッチ入れた(現にランプは正常に点いてた)洗濯機がその時だけ動かなかった(再度電源入れ直したら動いた)』
んだけとコレは…?
46M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:10:12.34 ID:TwDU7aLdi
ちょっと古いが…3/14夕刻@奈良県大和郡山
太陽が嫌に眩しく、その近くにオーロラみたいな虹?あり。
雲は東西に伸びるケムみたいな長いやつが一つと、ドス黒い雲がいくつもあった。
あと妙に空が高く感じられたのが印象的だった。
47M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:10:16.49 ID:VoT3QUYe0
神奈川県藤沢市

左耳が痛くなってきた…
10日の夜と同じ感じ
48M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:11:20.98 ID:/3alEJ6k0
なんか携帯おかしくなってきた
49M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:12:22.81 ID:HeyVGIvf0
ろくきょーって言葉がもう怖い。
テレビからいっぱい聞こえるお・・・
50M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:12:27.32 ID:ziR/WIwK0
今更なわけだけど、
11日の地震の際は、前日から当日にかけて耳鳴りと異様な眠気があって、
今回は昨日15日に耳鳴りと眠気があったんだよね
関係あるのかな
51M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:13:06.83 ID:2qfP3iRw0
最近はカラスが地震の後に鳴く

とうとうカラスですら地震予知をやってくれなくなった
52M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:13:38.60 ID:xbctML0eO
>>48
2ちゃんに接続しずらいトカなら鯖思い竹。
53M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:14:02.00 ID:TTqlLzm20
>>50
同じ。
自分は頭痛と倦怠感と眠気だけど酷かったよ>11日と15日
54M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 00:14:14.97 ID:JR8dm72N0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcffAww.jpg
地震きたスレから誘導されてきた

大阪の今撮り直した写真なんだが、
変な色だとみてたらさっきの静岡だよ
55M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:14:24.61 ID:SAmZexlm0
さっきミュートにしてないのにモニタから音が出なくなった。
音量調整しなおしたら出るようになったな…@東京東部
56M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:14:57.03 ID:uGrdQ3i00
>>46

千代田区だかそんな感じの虹12日に見た…

57M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:15:25.52 ID:7DQH7GfQO
あともうひとつ
過去のばかりしかなくて申し訳ないが、2009年5月20日に見た雲
これは明らかに地震雲と思われる雲なんだが、青空にこの雲以外はなし
6本の真っ直ぐな雲が走っていた
ちなみに、東京都
http://imepita.jp/20110316/005770
http://imepita.jp/20110316/006220
58M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:15:25.67 ID:aQFxwlsW0
従来から地震板にあったスレ、こことHAARPスレだけになっちゃいましたね。
59神奈川@スレ住人(神奈川県):2011/03/16(水) 00:15:58.25 ID:eisovLSU0
怖くて寝れない、とか思ってたのに
眠気が半端ない、他にいないかな?
60M7.74(東海):2011/03/16(水) 00:16:15.17 ID:9NoDNsd8O
一週間続いた耳なりがピタリと止んだ。

めちゃめちゃ気持ち悪い
61M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:16:40.65 ID:cW97RPSSO
>>50 異様に眠いのわかる!今日昼寝したのに眠い。生後4ヶ月の息子はいつも昼寝しないのに最近寝るし、夜もぐっすり。
二歳の娘も最近深く寝すぎてる。
春のせいならいいけどね。
62M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:16:41.01 ID:/3alEJ6k0
>>52
ちょっと違う
接続失敗しましたがやたらでる
接続してるのに
電波?
63神奈川@スレ住人(神奈川県):2011/03/16(水) 00:16:58.13 ID:eisovLSU0
>>58
板住人の方?
ほっとします。乱立のせいで有用なスレが落ちてしまってます。
64M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:17:12.02 ID:nQk1oRXB0
地震直後、雲が下がってた@秋葉原
65M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:18:17.25 ID:HeyVGIvf0
9〜10日と昨日15日、右耳が聞こえなくなりました。
もともと右だけ調子悪くて、気圧の変化や運動してる時なったりするんだけど、なにもしてないのになったから気になってた。9日の話。
今日は昼から22時頃までなってて一応、地震警戒してた。
自信なかったから書き込みしなかった、ごめん。
これからする。まだあんま信じてないけどいちお。
66神奈川@スレ住人(神奈川県):2011/03/16(水) 00:18:33.43 ID:eisovLSU0
今外出てみた。
発光現象なし、空の赤さは少しあるものの
不気味、というレベルでもない。
空気はなんとなく不穏な気もするけど。
67M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:19:04.98 ID:F0zD2KUiO
昨日電気が一度勝手に消えた
それとテレビがプツっと消えかかったのは
昨日と一昨日1回ずつあった
ちなみに照明、テレビの使用はまだ1年程度
@新宿
68M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:19:05.40 ID:xbctML0eO
…オイ今「全然聞いた事の無い様な感じの地鳴り」がしたぞ!
69M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:19:31.53 ID:HeyVGIvf0
ちなみに、>>65だが@都内です。
70M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:19:53.37 ID:ekMxVfkA0
シャワー浴びるに浴びれない・・・orz
71M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:19:56.93 ID:eisovLSU0
>>68
東京??
72M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 00:19:59.38 ID:5OW4aS4O0
金曜日から土日まで頭痛あった。今日は凄くねむかった。そんなの関係あるのかな?
女なんだけどホルモンバランスかとおもってた。
73さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 00:20:33.50 ID:omfuNP2G0
確かに今日、右耳がちょっと聞こえにくかった
イヤホンから聞こえる音が小さく感じた
縦揺れしてね?
74M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:20:38.15 ID:ebOsLFsy0
おまえら正確な場所を書けい
75M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:20:37.79 ID:xbctML0eO
書きそびれたが@墨田区の外れ
76M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:20:47.98 ID:x5HWS1rh0
>>68
場所家よ!
なんだ?
なんか聞こえるぞ俺も@東京
77M7.74(奈良県):2011/03/16(水) 00:20:59.95 ID:sJAH6Bas0
>>62
それうちの携帯でも1〜2回でた
因みにドコモです。
78M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 00:21:01.98 ID:5OW4aS4O0
>>66
そう空が赤いんだよね。明るいといえばあかるい。風すごい。
79M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:21:32.11 ID:NPWYjbY2O
空気悪いな何か……
うん悪い
80M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:22:46.60 ID:bZXdb8BMi
風やんだ@大阪
81M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:22:49.93 ID:ntXEas9BO
>>68

浜松でも1分近く地鳴りの様な轟音してました
82M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:22:53.84 ID:4d5y/CQ0O
うちのとこは、空も赤くないし地鳴りも聞こえない@渋谷区
83M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:23:06.00 ID:xbctML0eO
>>76
逆にソッチももちっとkwsk!
84M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:23:09.26 ID:7uO4NeNQO
@三重鈴鹿
そういや今日、妙に暑かった
85M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:23:15.83 ID:E7WBgeJwO
地震が起きる直前とおきた直後にカラスが鳴いてた

@静岡県三島市
86M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:23:21.30 ID:wP3tLVmw0
>>40
うちの近所もカラスがぎゃーぎゃー鳴いてる
こんな時間に鳴くの聞いたの初めて
@川崎

87M7.74(関西):2011/03/16(水) 00:23:22.55 ID:S+Cv0oifO
>>54 @大阪羽曳野
こちらも同じもの確認
88M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 00:24:01.62 ID:5OW4aS4O0
地鳴りってどんなもの?
89M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:24:14.50 ID:MKJfaYL2O
@神奈川
今日ってゆうか15日夕方ごろ
カラスが普段よりも多くて
ずっと鳴いてて不気味だった。
おばあちゃんも言ってた
90M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:24:38.13 ID:cW97RPSSO
>>61 だけど場所は長野県南部 最近というのはここ、1週間ぐらい。
今風がはんぱなく強い。
91M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:24:51.88 ID:eisovLSU0
しかしフラグ立ってそうなところがありすぎて
一体列島はどうなってるのか。
アチコチ揺れていくつもりなのか。
九州、関西、東京
92M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:24:54.84 ID:TDPLvpjPO
もしかしてドコモの制限でつながりにくいのでは?私もドコモでリトライ組です@江東区
93M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:25:00.63 ID:Q9bknNdD0
地鳴りっていうか、地面からずっと今日は感じてた 東京@新宿
静岡東部6強のあと少し静かだったけど、また感じる
94M7.74(宮城県):2011/03/16(水) 00:25:23.70 ID:kS1gNXZR0
地震きたー
95M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:25:25.59 ID:xbctML0eO
>>62
遅くなったけど…ソレ2ちゃんでは人大杉だとそうなる事シバシバ。
96M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:25:35.44 ID:HeyVGIvf0
空気悪いとかあばうとすぎる…
よるだからじゃなくて?(;;)

ちなみに右耳はいまんとこ調子いいぞ。
97M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:25:46.94 ID:Z9+NJLkTO
>>77
さっきの地震発生直後にココ来ようとしたらiモードが繋がらなかった。mixiも同じくgkbr
4、5回やったら繋がったけど
98M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:26:18.81 ID:JpNBfXwYO
うちも聞こえた。
そして窓あけたら風が強く噴いてた。今は無風。
99M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:26:22.71 ID:mWFZBpMeO
>>68
同じく地鳴り聞こえた、母に言っても信じてもらえなかった
100M7.74(長屋):2011/03/16(水) 00:26:23.59 ID:HQJgvgHp0
十勝、釧路沖心配すなぁ
101M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:27:17.79 ID:NPWYjbY2O
ごぉ……
って聞こえた!!…聞こえちまった本当に
品川
102M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:27:45.67 ID:xbctML0eO
>>88
文字にするのも難しいけど…とにかく「最も低い低音が静かに響く」感じ。
103M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:28:29.45 ID:VFdSd1Ip0
んー
いろんな地域の人たちのスレ見るとカラスはいるんだな
自分静岡の中部の小売のもんだけど
店で最近カラスをちっとも見ない
ちょうど12日から
この5年、見かけない日はあっても1日くらいのもんで
いつも肉の通い箱から落ちたくずを食べに来るのに・・・
でも、他のところにいるなら気のせいかなぁ
104M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 00:28:55.32 ID:3zN62687O
なぜ強風なのかわからない@関西
105M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:29:14.36 ID:CLZhTzCS0
俺の食らった不思議な現象

11日
眠気、倦怠感、頭痛 
風邪の一種だと思ってた。

14日
太陽が異様にギラついてると書き込んだ者
変な違和感を感じてたけど、多分一種のパニック症状かもしれん

15日
3+15=18と何かが起こるとは思ってた日
朝方8時に電話をした相手が10時頃に掛けてもいないのに着信ありとなった (こっちau、相手ドコモ)
106M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 00:29:26.11 ID:5OW4aS4O0
>>102
ありがとう。それは一階でなくても二階以上にいても感じるもの?
107M7.74(東海):2011/03/16(水) 00:29:52.02 ID:9NoDNsd8O
>>103
今日カラスわんさかゴミにたかってたよ

@名古屋
108M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:29:52.64 ID:x5HWS1rh0
大阪から西だそうだ。
俺こんなの見たことないんだが。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1428607.jpg
http://twitpic.com/49pdk9
109M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:29:58.75 ID:HeyVGIvf0
みんな場所書いてくれええええ!!!!
()内はあてにならないのはみんな知ってるんだろおおおお!!!
110M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:30:04.92 ID:kVP1/s250
>>93
わかる。
地鳴りの音が聞こえるってよりかはドドドドっていう振動みたいなかんじだよね
昼間からしてたけどテレビ見ても速報とかないから自分の気にしすぎかと思ってた
@東京都町田
111M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:30:31.25 ID:e1kUrdhe0
東南海、富士噴火での被災するのか、
3号機付近で2500mSv確認された福島原発の影響うけるのか
どっちを向いても詰んでる状態?
112M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:31:16.66 ID:uGrdQ3i00
1/11に地震雲かと思ったけどTBSの森田さんは違うって言ってた。

地震雲スレで都内全域でみれたって報告も。

今思うと11日繋がりで気持悪い。

風強いのかと思って外見たんだか強くない。
じゃあナンノオト?
怖い
113M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:31:42.69 ID:W3BloNkkO
新潟だがテレビの映りが悪くなってきてる…

114M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:31:49.47 ID:HeyVGIvf0
もうテレビ…ろくきょーろくきょーいわないでくれ
お願いだからろくつよといってくれ
115M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:32:07.53 ID:x5HWS1rh0
大阪から西、じゃなかった。茨木方面とツイッターには書いてあった。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1428607.jpg
http://twitpic.com/49pdk9
116M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 00:32:16.92 ID:MZkAg9260
>>104
等圧線見りゃ、単なる冬の気圧配置のせいだな。
こちらも風がごうごう行っている@名古屋
117M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:32:17.06 ID:Qgw3Rseh0
やっぱこれが最高だな。信越、静岡と震度6強を連続で大当たり。
 316 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 08:01:39.34 ID:+Wl5CTue
  コンビニで4歳くらいの男の子が母親に「あっちでろくきょーろくきょーばんばんだよ!」って叫んで
  「なに言ってるの?静かにしなさい!」って怒られてる…地味にこわい
118M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:32:19.40 ID:xbctML0eO
>>106
…言っとくけどコチラ『11階』だよ?w
119M7.74(関西):2011/03/16(水) 00:32:41.67 ID:S+Cv0oifO
ごめん、今別スレより拾ってきたんだが…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E6%B5%B7%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
東京大学と防災科学技術研究所の研究グループは、2010年7月、フィリピン海プレートが、紀伊半島の西端から淡路島中部を通って鳥取市近辺へと至る地域の地下で、プレートが裂けている可能性が高いことを発表した。
断裂の結果、近畿地方の下はプレートが深く沈み込み、支えのない状態になっている

これって…今南海地震がきたらとてつもない震度になるって事?
120M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:32:54.81 ID:HHjrwBHU0
9時ぐらいからスカイプしてたんだが、地震が起きる15分前位まで通話途中にエラーがちょくちょく出ていた。
地震後は何も起こっていない・・・。
場所は神奈川県茅ケ崎
121M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 00:33:48.10 ID:hpGtfKmN0
>>58
数年ぶりに来てみたんだが
ロシアたんどこいったの?
122神奈川@スレ住人(神奈川県):2011/03/16(水) 00:33:59.28 ID:eisovLSU0
もう落ちます。
運命にみをゆだねて。
みんな準備だけは万全に
でも休息は忘れないでね。
123M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:34:04.89 ID:6ECwKWkN0
私も夕べから今日は異様に眠かった+頭痛+耳鳴り。
10日の晩も凄く眠くて早寝をした。
なんだったんだろ?@多摩
124M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:34:20.77 ID:VFdSd1Ip0
>>107
あ、やっぱり気のせいですね
ところで、>>108さんが貼ってるような夜空なら
自分のとこからも見えたよ
変な感じがしたけど自分の立ち位置とかから推測すると
浜松・三浦半島から紀伊半島方面になるかな
125M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:34:32.08 ID:MKJfaYL2O
あたしも12日ごろかな?
頭痛やばかった
普段頭痛なんてしないのに
126M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 00:34:35.13 ID:8dkamiAL0
兵庫だけど、今日はやけに太陽が赤っぽいなぁって思ってたんだけどマジで関係あるのか?
夕方近くっての差し引いても、あの高さであの色はなんか不思議だと思ってたが・・
あと今日暖かかったからホッとしてたらコレだよ!
127M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:34:44.35 ID:eisovLSU0
>>121
この騒ぎで落ちた
でも48時間予報では関東紫・・・・。
128M7.74(京都府):2011/03/16(水) 00:35:10.97 ID:xxZy+D940
ちとスレ違いだけど貞観地震が起きたころに富士山噴火してるのね。
地震が869年、噴火が864年と前後が逆みたいだけど。

参考
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/fuji/wakaru/003.html
129M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:35:19.43 ID:90ewyd20O
地震直後、東〜西まあ見える範囲全ての地平線が赤かった。南向き7階からみた。
今は普通に戻ったので寝る。体が持たん。

130M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:35:35.92 ID:xbctML0eO
>>109
スレ百遡れば一度だけ書いてある訳だから…俺はいいんだよな?
131M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:36:19.19 ID:DTdzJXYp0
東北地震で安政の大地震みたいなプレート内地震が誘発されそうだよな
東京ヤバす
132M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 00:36:44.23 ID:hpGtfKmN0
>>127
ありがとう。
紫は昔は外れの象徴だったな

こねこね
133M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:37:05.74 ID:TOLi89BI0
>>120
茅ヶ崎市に住んでいるのなら、海岸に季節外れの異様な入道雲や異常に広範囲な
いわし雲とかどす黒い雲、或いは大量に魚死んでるとか報告して頂けないか。
134M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:37:31.93 ID:HeyVGIvf0
>>130
うん、ありがと。だいじょぶ。
てかみんなけっこーかいてた取り乱してごめんな。
135M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:39:49.46 ID:HVmx4CkP0
奈良だけど、さっき外にいたらカラスがすごい鳴いて飛んでいった…
犬も吠えてたし…恐い
136さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:40:03.90 ID:MY0W37FGO
心配だけど寝るよ
テレビの音も普通に戻ってきた
137M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:40:08.24 ID:ekMxVfkA0
>>39からずっと暴れていたうちのカメが静岡震度6の前と同じ格好(手足浮す)してる。@東京
138M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:40:39.61 ID:Ii2qZuPj0
現象報告に場所必須

スレタイ読め
139M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:40:42.02 ID:xbctML0eO
>>133
横レスするけど茅ヶ崎住みだからと
『必ず海や空を毎日正確にチェックしてるはず』
と決め付けるのは逆に危険。
140M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:41:07.65 ID:90ewyd20O
>>129は西多摩
141M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 00:41:18.22 ID:JR8dm72N0
向かいの家の紀州犬が猛烈に吠え出した@寝屋川
さっきの写真は大阪市方面な
142M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:41:39.72 ID:ziR/WIwK0
やっぱ眠気もあるのか
眠気の質も、普段とは違って意識喪失寸前状態で
なんだこれ? とか思いながら仕事してた
143M7.74(北海道):2011/03/16(水) 00:42:07.00 ID:OoLTgDBfO
俺は目が疲れようと肩こりだろうと頭痛のしない体質なんだが、今日はやたらと頭痛がする
脈動じゃなく不規則だから逆に怖い
因みに雨の降る前は心臓が痛くなる降雨予言が出来ます
144M7.74(高知県):2011/03/16(水) 00:42:13.68 ID:zDVVwr0Z0
昨日、墓参りに行ったときいつもよりカラスが少なかった気がする
もう嫌だ・・・
145M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:42:40.62 ID:HeyVGIvf0
今、右耳キーンてする。あ、3秒くらいですぐ治った。
左もさっき一回だけ2秒くらい来た。

普段、耳聞こえなくなるときはあるけど、耳鳴りは飛行機乗る時位しかない。
意識しすぎかな?気圧の変化かも。
不安にさせてるだけだったらごめん。
146M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:43:37.26 ID:/xIb//Tn0
VIPも見てる人いますか?
一昨日ぐらいに山梨でUFO出たぞーって深夜に騒いでたけど
それは今回の静岡の地震の予兆だったのかな
147M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:44:00.79 ID:HeyVGIvf0
>>145 です@足立区
148M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:44:25.14 ID:NGX3ZUxmO
カラスって信頼度高いの?
地震あった直後くらいにのんきにカラス鳴いてたんだけど、どう?@品川
149M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:45:31.73 ID:DFsRGMqQO
鈍い耳鳴り。
やばいかも
150M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:45:54.32 ID:JNNN+g0nO
>>146
私もそれ思い出してこのスレ覗きに来ました
釣りだと思ってましたが…関連あるんですかね?
151M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:46:08.58 ID:TOLi89BI0
>>139
すまん、自分にはできないことを押し付けてしまった。
なんか神経質になってしまった。
152M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 00:46:33.90 ID:QBOGTsdh0
>>55
最近自分のパソコンも何もいじってないのにミュートになってたことが一度だけあった。
たぶん11日の地震より前だったと思う。 思い出したのでいまさらだけど一応書いとく
@神奈川
153M7.74(長屋):2011/03/16(水) 00:46:56.93 ID:RiFb+5WN0
>>146
気絶してレーザーポインタなくなったとか書いてたやつ?動画とかは見たがネタだと思う。
154M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:47:05.07 ID:HeyVGIvf0
UFOよりは自分の右耳のが信じられるな
155M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:47:11.93 ID:DFsRGMqQO
19日夜勤だよ…
嫌だよ恐いよ…
156M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 00:47:22.03 ID:ekMxVfkA0
またカメ暴れてる@東京
157M7.74(USA):2011/03/16(水) 00:47:54.62 ID:TytEO74s0
大阪での猫とかイタチ(?)とか狸の話、
さっき他スレで見たけどマジ?
158M7.74(長屋):2011/03/16(水) 00:48:08.35 ID:BQwd3Cv50
11日の地震が起きる前日、
月が赤黒くて大きく見えた

@千葉県
159M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:48:08.78 ID:b82OED6k0
>>149
方角は?

オレもながい耳鳴り?南東?
160M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:48:35.02 ID:FAJRnfCo0
前スレで貼ってあったブログだが反応アリだそうだ
注意しとこうぜ

http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html
161M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:49:00.18 ID:VoT3QUYe0
>>151
代わりに江の島(15日17時頃?)の空をプレゼントしよう

http://twitpic.com/49pqbo
http://twitpic.com/49pqcs
162M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:49:20.74 ID:bvhteGlbO
昨夜前スレでゴキブリいないと書き込んだ者です
今お風呂を洗いに行ったら一匹だけ発見
湯を張った後、温かい蓋の上にいなければまた書き込みします。

@埼玉県南部
163M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:49:32.94 ID:+VLJxp0G0
>>115
茨木?
普通の曇り空。
雨あがったとこだし、雲があるからじゃないかな?
164M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 00:49:34.28 ID:Ilwpq2DTO
同じく耳鳴り@練馬区
気のせいならいいんだがのう
165M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:49:53.26 ID:/xIb//Tn0
>>150
見てた人いて良かった
眠い中追っかけてたから気のせいだったのかと思って

>>153
そうそう釣りだったんですよね
でもレーザーポインタの人以外にも絵で説明してる人がいて
山向こうの富士宮市辺りの空で発光体見たっていうのは
場所が場所だけに不思議なスレだったなと思って
166M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:50:10.01 ID:HeyVGIvf0
>>149
南東に長い耳鳴り。なに?こわ。ただ強くはない@足立区
167M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:50:25.42 ID:xbctML0eO
>>143
「降雨予言」が出来るってのは本当に凄いね!俺はカミナリがなる前に必ず偏頭痛がする位なだけだから…。
ただコレのメカニズムは俺なりに分析してて、その理屈がただしければ『もし福島原発がメルトダウンした』ならば即気付く自信はあったりだけど。(〜イヤ『気付かない状況が絶対イイ』んだけどね?w)
168M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:51:09.29 ID:IXIi4aOY0
関係ないかもしれないが、2週間くらい前かなぁ?
昼間だけど町田あたりで、どーんどーんって空砲みたいな音が聞こえたそうだ。
新燃岳かと思ったけど、距離がありすぎるよねって話をしてたのを思い出した。
あの、どーんどーんって言う音は何だったんだろう?
169M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:51:28.59 ID:DFsRGMqQO
>>159
兵庫住みだけど…
左耳が鈍い耳鳴り
170M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:51:29.29 ID:b82OED6k0
>>164
方向おしえて
171M7.74(北海道):2011/03/16(水) 00:52:01.37 ID:OoLTgDBfO
>>143
因みにこちら札幌
先ほど0時20分頃に地震
震源地・三陸沖
函館、震度2
札幌中心部、震度1
震源地が北上してるっぽい…?
172M7.74(catv?):2011/03/16(水) 00:52:28.15 ID:R6ObPvXx0
俺も耳鳴り
こんなのはじめて!!
173M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:52:30.94 ID:b82OED6k0
>>169
あなたがどっち向いているのかなんてわからんよw
174M7.74(新潟・東北):2011/03/16(水) 00:52:45.99 ID:d56tZnlUO
いつも静かな隣の犬がさっきから異常に吠え続けている@岩手

先日の地震から過敏になってるだけかもしれんが、なんか詰んだ気がするよ、東北・・・
最後にデカいのドン!ときて終末を迎えそう
175M7.74(長野県):2011/03/16(水) 00:53:44.37 ID:o2kLzv8B0
>160 このHP見ると勝手に画面動くのはデフォ?
176M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:53:53.15 ID:b82OED6k0
>>172
検証のチャンスだ、どっちの方だ?

外れたら外れたで、除外できる。
177M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:54:00.62 ID:HeyVGIvf0
耳鳴りってみんな、こんなするもん?
じぶん稀なんだけど。ここみるとけっこーいる。気のせい?気にしすぎ?
178M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:54:05.83 ID:xbctML0eO
>>151
〜所詮『横レス』なんだから「理解して頂ければ御の字」だよ。
179M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:54:32.25 ID:DFsRGMqQO
>>173
すまんwww
方角は、東北だぬ
180M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 00:56:31.65 ID:HHjrwBHU0
>>133
120だが、茅ヶ崎って言っても寒川との境界のところだから海岸線はよくわからないな・・・。
すまん
181M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:57:35.14 ID:jRXxhqUCO
なんか頭がものすごく痒いんだけど関係あるかな
風呂にはちゃんと入ってるしシャンプーを変えたりはしてない
普段は風呂入ってれば痒くならないんだが
場所は神奈川

>>177
俺は普段からブーンって感じの低い耳鳴りをよく聞く
キーンって感じの高い耳鳴りもあるけど最近は低いほうが多いな
182M7.74(九州):2011/03/16(水) 00:57:40.24 ID:M55hVzRlO
福岡。2月末、東西に長く太い棒のような巨大な雲が、2005年福岡西方沖地震の時以来、久しぶりに出た。
昨日の夕方にも出た。
そして、昨晩の静岡震源のM6地震の直後くらいから、やはり2005年の地震の時に頻発していた、遠くを飛行機が飛ぶ音のような唸り音がし始めた。それも激しく。
183M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 00:57:47.39 ID:cBMka9t20
千葉県北東部だが、近所の犬が一斉に吠え始めた・・・・。
184M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 00:57:52.02 ID:HeyVGIvf0
>>166です 耳鳴り終わった。気のせいだと信じてトイレ行って寝る。
185M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 00:58:02.29 ID:Z7XwZrMwO
10分以上耳鳴り?超音波?聴こえる@東京都
明け方〜昼にかけて関東の方は気をつけてください
186M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 00:58:29.87 ID:4by6Uv+tO
12日山梨で夕方前に 変な雲をみた。細くて上に長い雲。
そしてさっき地震きた。こわい
187M7.74(東京都):2011/03/16(水) 00:58:38.15 ID:dMNFv/mz0
ん?なんだ?なんかおかしい。
悪い、完全に感覚なんだが、なんかおかしい。
音が聞こえるとか、体調が悪いとかじゃないんだが、なんかおかしい。
30分だけ警戒してくれ。
188M7.74(北海道):2011/03/16(水) 00:59:22.98 ID:OoLTgDBfO
>>167
傘が必要かどうかは助かってるけど雨降る前はズキンズキン、雨降ってる最中はギューという鈍痛だから雨降り続ける日は基本的に鬱ですw
189M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 00:59:48.67 ID:49xmofjw0
静岡の地震くるまでずっと左耳がぼわーんとしてたが
今はぴたりとやんだわ@岐阜
190M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:00:10.41 ID:DFsRGMqQO
>>181

禿げる前兆じゃね?
自分、円形脱毛症なったんだが
なる前は、凄く頭が痒かった
191M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:00:43.68 ID:ekMxVfkA0
証拠がないんだけど、うちのカメが暴れる→静かになる
タイミングで地震キタースレで地震がきたという書き込みがある気がする・・・。

ちなみに今静かになった。@東京
考えすぎだとは思うけど念のための書き込み
192M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:00:56.31 ID:mWFZBpMeO
地響き鳴ってる
昼寝したのに超眠い
うんkしたい
@千葉
193M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:01:04.38 ID:jRXxhqUCO
>>190
地震よりはマシだがorz
194M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 01:01:24.29 ID:+FbmoFyO0
東京あたり複数 竜巻雲目撃されてたからな

今日明日は要警戒ではないかな

195さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 01:01:34.19 ID:omfuNP2G0
最近事あるごとに地震雲は見かける
これだけ地震が起こってれば仕方ないけど
あとは頭痛かな
196M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:01:43.62 ID:R6ObPvXx0
>>176
右耳で北東ですねぇ
197M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:02:21.47 ID:NPWYjbY2O
ヤバい眠い。
東北の前もさっきの静岡の前も眠かった。地震来て目覚める。
ただ眠いだけならいいが、今日起きたの昼過ぎなんだよな…うーん
198M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:02:50.63 ID:iduoxt6+0
余震よりもろくきょー少年がこわくて寝れない
199M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:02:54.46 ID:F0RIQ7RjO
>>182
こちら行橋、今思い出したんだが
六日前に、空に「一 一 三」の字が浮かんでいるような
5本の棒状の雲を発見していた…
200M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:03:03.59 ID:Q9bknNdD0
ずーっと地面からの低い地響きのようなものを感じる @東京・新宿
来る気がしてたまらん
201M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:03:43.68 ID:wYg7iFSsO
さっきの地震の10分前に耳鳴り。
いきなりキーンじゃなくて、ザーッとノイズが聞こえて→キーン。

地震3分前には頭痛。
いきなり痛み出し、眩しい。
偏頭痛か?と思ったがすぐ止んで→揺れ。
今回の地震が起きてからこのコンボは鉄板だけど、
3分前じゃなんにもならんよ…。
202M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 01:03:49.94 ID:HeyVGIvf0
さっきから異変が東京に集中してる?
トイレ行って寝るつもりだったけど、そいえば耳鳴りがおわってからが警戒だった
自分の他にもいるとちょっと信憑性が。
なんかここに書くとみな巻き込む感じで申し訳ないな。なんの予言者でもないのにな。
203さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 01:04:25.59 ID:omfuNP2G0
Yahooの地震項目見てて思った事でもいいの?
大きめの地震が午前10時前後、夜の22時前後に起こってる
204M7.74(横浜市) (東京都):2011/03/16(水) 01:04:55.00 ID:ss1ogHPo0
今ノーパソが休止状態から勝手に復旧した。
こんなことは初めてだ。
205M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:06:22.70 ID:xbctML0eO
>>181
あくまで「念の為話しておく」だけなんだけど…
『頭を洗う際シャンプーはよく落とさないと、かえって痒くなる。』
からね。ウソだと思うなら一度
『頭をお湯だけで徹底的に洗ってタオルでよく拭いておく』
と痒くなくなるからやってみたら?
206M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:06:44.51 ID:F0zD2KUiO
>>200 わかる 同じく新宿
207M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:06:47.85 ID:CCFGt2rq0
NHKの画像が乱れるんだが?
友人も確認。

他の人はどう?
208M7.74(北海道):2011/03/16(水) 01:07:17.20 ID:OoLTgDBfO
>>199
逆から読んだら三月一一日じゃねぇか
ヤバス…
209M7.74(京都府):2011/03/16(水) 01:07:38.50 ID:w3cvbcbk0
目やら鼻やら痒いとか、もしかしたら頭皮が痒いとかは花粉症かも知れない

頭痛とか耳鳴りは場所を書きましょうー
210M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:08:03.81 ID:kVP1/s250
NHKアナログ、画面がザラザラしてる
11日もそうだったけど地震後うつりが悪くなるのはデフォ?
@東京都町田
211M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:08:27.26 ID:eIbR5WTp0
>>207
俺も@木更津
ザッ、ザッってノイズが入る
212M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 01:08:28.79 ID:HeyVGIvf0
>>207
うちも。@都内
213M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:08:29.77 ID:LZb8C+h/0
>>190
うちの旦那も頭の痒さがやばいって言っててすごい臭い
そしてハゲ
214M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:09:11.75 ID:RJKXecpi0
頭痛がする@足立区
215M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 01:09:24.84 ID:hvF7Zu1B0
昨日はトンビが妙だった 軒先かすめるように低く飛びカラスを襲ったり地上に降りて歩いたり… @久里浜
216207(神奈川県):2011/03/16(水) 01:09:42.95 ID:CCFGt2rq0
うちもアナログ。
地震について全然専門知識ないんだけど、これって地盤の電場がどうのこうのっていうのに関係あるのかな・・・?

ねれねーよ!
217M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 01:09:56.66 ID:Ah28XP1p0
静岡の人前兆なかったの? 消したはずの蛍光灯がボワッとか一瞬ついたり
阪神淡路くる前にこの現象は、オイラあったんだ
あと地震後に富士山発光現象とかない
218M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:10:00.14 ID:Qx6pyTso0
横須賀市久里浜、そとでボンボン言ってる。なにこれ。こわい
219M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 01:10:29.10 ID:b82OED6k0
>>209
確かに!
右耳とか左耳とはは(゚听)イラネ情報。
居場所と方向
220M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:10:30.89 ID:Qx6pyTso0
>>215
まさかのご近所w
221M7.74(九州):2011/03/16(水) 01:10:34.29 ID:M55hVzRlO
>>199
11日なら博多駅上空に5本の白い雲が一瞬出て消えたけどね。そのちょうど2時間後の14時46分に東北で。。。
ごめん、アクロバット飛行の予行演習だった。
222M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:10:36.68 ID:n6IGtxgEO
11日の地震の数日前に津波の夢をみましたが、いままた津波の夢を見ました。
もう地震は来ないでください。

多くの方が書かれていますが、目が覚めたあと耳鳴り?(キーン)がしてます。
@葛飾区
223M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:10:39.98 ID:xbctML0eO
>>188
あ…そうか『胸が痛い』だもんね。いくら「雨に濡れる心配が無い」ってもソッチの方が確かにツラいな。
気付かなくってゴメンorz
224M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:10:43.07 ID:DFsRGMqQO
ろくきょーろくきょーが怖すぎて
225M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:10:56.34 ID:tAZ8tGAb0
>>146
山梨だが外で異様なものが飛んでる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300026158/
226M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 01:11:04.19 ID:Vxvm2AwT0
名古屋
ごうごういってる・・・のは多分風だが
昨日からテレビのうつりがおかしい
そして今日は、アナログのBSと地上波のうつりが全然ちがう
BSは鮮明なのにアナログ、特にNHK(3ch)とCBC(5ch)が白っぽいノイズ入る
227207(神奈川県):2011/03/16(水) 01:11:19.91 ID:CCFGt2rq0
ごめん場所も書いてなかった。
場所は神奈川県の厚木周辺。
228M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:11:41.88 ID:ekMxVfkA0
カメ暴れてる@東京
229M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:12:36.02 ID:DFsRGMqQO
うっきゃぁぁぁぁぁ:.JTMTGAG((((;゜Д゜)))

物凄い地鳴り!!!!!!!









と思ったら雷………

だが、まじで心臓飛び出すぐらいびびった((((;゜Д゜)))

230M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:12:38.69 ID:ss1ogHPo0
横浜だが土曜日から画像の乱れと音声の混信?が起きる。
231M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:12:52.59 ID:iduoxt6+0
>>224
な!
俺そっちのほうがこわいわ
232M7.74(関東):2011/03/16(水) 01:13:28.75 ID:uYhLtvMGO
ハムスターがやたら噛んでくる
233さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 01:13:33.64 ID:omfuNP2G0
さっきからよく接続が切れる
234岐阜(東海):2011/03/16(水) 01:13:37.38 ID:A5b4dTy7O
さっきの静岡地震が起きた頃から
台風並の突風が吹き荒れている件。

毎時間強くなっていく。

そして
ここ三日間、赤い月を見てる。


東北地震が起きる数日前から
ずっと変な感じしかしない。
嫌な予感というか、
いつもとは違う、
そわそわして落ち着かない。

何回、家の中と外を行き来したか。

とにかく、言葉では上手く説明出来ない感覚。

@岐阜
235M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:13:39.22 ID:p5vwnw3g0
>>224
うむ、マジであれ怖すぎる
リアルタイムでレスしただけにガクブルが止まらん
236M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:13:44.06 ID:xbctML0eO
>>199
ソレ逆から読んでたら…!
237M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:14:26.49 ID:wYg7iFSsO
>>201は東京でした。
近くの駐車場にいつも野良猫が3〜4匹いるのだが、さっぱり見かけない。

餌付けしているおばさんに聞いたら、地震以後全く見ないと。
238M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 01:15:03.44 ID:MpGkY0Pq0
>>210
他スレでも書いたんだけど、11日の地震で東京タワーの先端が曲がったので
電波の出力を弱くしていて、それでNHKの画面が乱れることがあるという話@NHKニュース
239M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:15:56.37 ID:BhoRJya2P
一服がてら外の様子見てくるか
240M7.74(長野県):2011/03/16(水) 01:15:58.95 ID:sz3BJL+W0
長野県の長和だけど池に使ってる地下水がものすげー勢いで出始めてるんだが

しかも暖かい
241M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 01:16:01.93 ID:TTqlLzm20
そういえば些細なことだけど、最初の地震前夜にお風呂の後浴槽掃除しながら、
地震が来たら不味いからお湯とっとかなくていいんだろうかとひどく気になった。
先月あたりからペットのえさとか、人間の食料とか水を無意識に買いだめしてた。
なんか落ち着かない気分で家人と地震が来るねと話し合っていた。
倦怠感と眠気が断続的にあった、今もひどい眠気が続いてる。
あと右耳がたまに詰まってる感じで、時々耳抜きみたいなあくびをしている。
@千葉県北西部
242207(神奈川県):2011/03/16(水) 01:16:29.74 ID:CCFGt2rq0
M9地震発生からさっきまで全然平気だったから、妙に気になってしまって。
神経質になりすぎなのかなぁ。
243M7.74(北海道):2011/03/16(水) 01:16:39.24 ID:OoLTgDBfO
>>223
いえいえ、多分死ぬまで付き合うのでしょうがないでしょう
因みにそちらの偏頭痛のメカニズムが気になります
244M7.74(中国・四国):2011/03/16(水) 01:16:49.11 ID:htpl+ScLO
15日、朝から終日、黄色いもやのかかったような気持ち悪い空。(花粉ではない)
21時30分頃に耳鳴りした。
どの地震を感知したかは、不明。
@岡山
245M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:16:55.87 ID:iduoxt6+0
ろくきょーがあまりに怖すぎるから
きいた本人いたらもう一回詳しく語ってくれないか?
どんな子だったか
どんな表情だったか
親はどんな反応だったか
周りの反応など
246M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:16:59.14 ID:RJKXecpi0
>>239
あたしも一服したいが、なんか外怖くていけない。一緒に一服してくれw
247M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:17:08.14 ID:DFsRGMqQO
テレビで「震度6強」と言われるたびに、


ろくきょー((((;゜Д゜)))??


みたいな反応しちまう…
248M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:17:48.43 ID:wOTq8r120
山梨から東京方面の空が赤いという報告が出てるんだが、
こっちは曇っててわからん
月の色とか空の色の報告頼む
249M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 01:18:14.68 ID:Fp+aj4vJ0
>>217
地鳴りがあったらしい
地震が起きる前実況板で地鳴りが聞こえるってレスあったよ
他でも見た気がする

157 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 22:15:44.66 ID:qHoDEovn
なーんかさっきから地鳴りみたいのがするんだけど
気のせいかな
250M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:18:25.02 ID:vtcyv5RV0
ろくきょーが怖いってなに?どういうこと?
251M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 01:18:27.63 ID:lJOZ442d0
>>240
暖かい地下水とか・・・..

まじで日本どうなるんだよ
今夜眠れねえよぉおおおお@愛知西部
252M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:18:58.65 ID:TfvZVFZT0
庭に住んでいるヒキガエルがM9.0の地震以降いっさい鳴かなくなっている…

いつもならうるさいぐらいなのに。

@東京
253M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:19:03.78 ID:xbctML0eO
>>239
…『フラグ』になるから後12分待って!
254M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 01:19:20.05 ID:zK2pozcoO
ねえ、こんな状況でのんきに2ちゃんなんて見てる場合じゃないんだろうけど、さっきドンって音しなかった?
地鳴り?こわいよ、気のせいかな
@富士宮
255M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:19:54.84 ID:MKJfaYL2O
@横須賀
横浜方面は日々空が赤いよ!?
ほぼ毎日ね
256M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:20:14.97 ID:nxPt2hZT0
ろくきょーとか終わったことだしまじでどうでもいいから
そんなことより今現在の現象を報告してくれ
257M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:20:39.67 ID:iduoxt6+0
>>254
地震大丈夫だったか?
258M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:21:09.00 ID:VFdSd1Ip0
>>240
ついに・・・きちゃった?
259M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:21:13.06 ID:qJ6ezquK0
今週末が超危険なんだな
満月で20年ぶりに月が地球に最接近らしいし
260M7.74(中国・四国):2011/03/16(水) 01:21:21.62 ID:htpl+ScLO
>>244だけど、
あと、書き忘れたけど、
うちの亀、普段は岩に隠れて、寝てることがすごく多いのだが、
先週ぐらいから起きて、周囲の様子を伺っていることが多くなったのだが…。
261M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:21:20.66 ID:jRXxhqUCO
>>248
神奈川赤い気がする
でも赤いって言われなかったら気づかない程度

頭の痒みにレスくれた人ありがとうな
とりあえず水洗い徹底してみるわ
262M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:21:27.49 ID:W4xrabTY0
いま地鳴りが連続してる@藤沢
263M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:21:34.23 ID:p5vwnw3g0
>>250
これな
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】183
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299330053/
316 名前:M7.74(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 08:01:39.34 ID:+Wl5CTue [1/5]
コンビニで4歳くらいの男の子が母親に「あっちでろくきょーろくきょーばんばんだよ!」って叫んで「なに言ってるの?静かにしなさい!」って怒られてる…地味にこわい
264M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 01:22:23.52 ID:zK2pozcoO
>>257
無事でした。ありがとうございます。
他に聞いた人いないかな
265M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 01:22:47.97 ID:Ah28XP1p0
>>249((((;゜Д゜)))怖いね地鳴り
あと友人は、阪神淡路の前日に生け花の草が風もないのに
ゆらゆらしてたとか不思議現象聞いた
266M7.74(アラビア):2011/03/16(水) 01:23:11.49 ID:+sdEisnX0
267M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:23:14.03 ID:cnb5YWg10
>>229
雷どこ?あと雨ふってる?
268M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:23:35.09 ID:8viybSVZ0
>>262
遠くを飛んでるマスゴミのヘリじゃなくて?

こっちはしない@大磯
269M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:42.79 ID:E68oCOWE0
ろくきょー怖くて眠れん
書いた人もこわいわw

こんな時期に部屋に蚊が発生
270M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:23:54.52 ID:0sfPxMefO
>>263
しつこいしオカルト行けよ
板違いな。
271M7.74(長野県):2011/03/16(水) 01:24:13.63 ID:uQzkWkLg0
おとといあたり南アルプス市で、井戸水変色したって人いたけど当たったな・・・
272M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:24:58.89 ID:NPWYjbY2O
やっぱりダメだ妙に眠い…なんか電気もTVも消して寝ると、地面が超微妙にずっとカタカタしてないか?静岡の前からだ。
@品川
273M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 01:25:15.99 ID:ZrM6NiKb0
揺れ深夜にきそうなの?
明日の午前中とかにしてくれ…
274M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:25:41.26 ID:GX/PnNux0
俺の後輩から新たな情報もらった
過ぎたことだが一応報告する

友人そのT(女性)
10日に嫌な耳鳴りを感じる

友人そのU(女性)
11日夕方、帰宅難民となって知り合いの車に乗車して帰宅してる途中に「この光景、夢で見た」とつぶやく

どちらも東京・小金井での話
275M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:26:01.16 ID:xbctML0eO
>>243
ひらたく説明すると『電磁パルスに過敏』な体質なんだと考えてます。
それで『ある程度まで先の屋外で核分裂反応が起きたら感知出来るかな』と?
…ちなみに「被爆二世」だったりします。
276M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:26:28.96 ID:a1zRKKlhO
いつも夜中2時頃に寝るんだが、今日は10時前に急に眠くなって就寝→地震で起きる
関係ないかもしれないが一応@東京
277M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:26:52.86 ID:NLTdtF9iO
不気味なくらい静か@兵庫
嵐の前の静けさでは無いと祈る・・・
278M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:26:54.35 ID:DFsRGMqQO
>>267
兵庫北です
雨も降ってるけど、いきなりゴォォォォオオオ
ってな感じの雷だったから…光らんかったし…


マジでチビるかと思ったorz
279M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:27:39.08 ID:GssMuIIKP
>>240
数日前、静岡でも井戸水が15度から42度になったって書き込みがあったな
長和は浅間山の近くか……。
同時多発噴火くるか?
280M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:28:29.08 ID:W4xrabTY0
>>268
厚木基地の通り道だからヘリリ&ジェットの音とは違うのわかる。丼に水はって見てるけど細かく振動してるからなんかしらの低周波が出てるのは間違いないと思う。
281M7.74(長屋):2011/03/16(水) 01:28:37.33 ID:ee/VX+zz0
千葉だけどずっと下からゴーーーーって聞こえる。凄く低い音、うるさくて寝れない
282M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:29:11.62 ID:DFsRGMqQO
>>277
自分も思った。
なんて静かなんだ…

って思った矢先の雷だたwww
283M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:29:57.15 ID:vtcyv5RV0
>>263
ありがとう
284M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:29:59.68 ID:ldS4VbukP
南または南西から圧迫されるような耳鳴り

目が回るような変な感じも@葛飾区北部
285M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:30:00.42 ID:xbctML0eO
>>259
二十年前なら日本はバブルの絶頂期…。
286M7.74(長野県):2011/03/16(水) 01:30:35.33 ID:bbTO95mO0
>>279
浅間ちゃんを起こさないでorz
287M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:31:25.42 ID:C3Ix+mPxO
3月20日が満月だよね。
それが地球に再接近?
20年前くらいに、雲仙普賢岳噴火、ピナツボ火山噴火があってた記憶。
地震のほうはちょっと覚えてない。

ろくきょー話が頭から離れない。。
あと、前スレの
富士山が…と涙を流したおばあちゃんの話も。
288M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:31:34.28 ID:Z7XwZrMwO
すごい胸騒ぎする。何もおきませんように!@東京
289M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:31:38.61 ID:xbctML0eO
>>261
マァ「参考程度」って事で…。
290M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:31:40.71 ID:nfs35a5XO
>277
今日って19時頃風強くなかったっけ?
今風の音も何にもしない
確かにすごい静かだ…
291M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:32:57.36 ID:2QwlWC+w0
地鳴りって言ってるやつ他のスレでも多いな
千葉、茨城辺り
292M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:33:00.50 ID:jkKpKkitO
地響きが来た
怖くて寝れない
茨城町
293M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:33:40.96 ID:DFsRGMqQO
>>290
強かったね。
さっきの雷の時は、凄い風吹いたけど。

今は、雷も風も雨も無し
294M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:34:05.46 ID:FAJRnfCo0
スレチだけど、
デカい地震が来た場合って屋外じゃなくてとにかく机の下でおk?
295M7.74(北海道):2011/03/16(水) 01:34:32.52 ID:OoLTgDBfO
>>275
なるほど
被爆二世ですか…遺伝子レベルで進化と言いますか変異と言いますか、何か特殊なものがあるかもしれないですね
296M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:34:48.41 ID:NLTdtF9iO
>>290
確かに19時頃は風強かった・・・

場所は西宮です
297M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:36:02.86 ID:1e0nxX/t0
神奈川南部だがカラスが数匹猛烈な勢いで鳴いている
しかも「ギャーギャー」っていう感じ。
これはもはやフラグ?
298M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:36:47.32 ID:wXXPTruCO
前スレで風について書いた徳島県民ですが。
風は気圧によるものとご指摘いただいたので心配しなくていいらしいですよー
299M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:38:06.58 ID:dMNFv/mz0
カラス関係はどうでもいいな
300M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:38:25.85 ID:F0RIQ7RjO
こちら行橋
月を12時の方向に見て
5時の方向の雲だけぼんやり白かったんだが…
んで3時の方向がやたら赤い
301M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 01:39:23.27 ID:H8wPrz7l0
>>291
千葉スレで地鳴りの話ししてるな
302ナマズ(関西地方):2011/03/16(水) 01:39:29.24 ID:/LxIH4qc0
海から大砲を撃つような音がするが、気のせいか?
303M7.74(鹿児島県):2011/03/16(水) 01:39:32.32 ID:MT95I4gq0
鹿児島も凄い風強い…
304M7.74(長屋):2011/03/16(水) 01:40:52.60 ID:gWT8Fi8c0
もう何でも地震の予兆に思えてくるわw
305239(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:41:45.93 ID:BhoRJya2P
特に地鳴りも発光もなかったけど、東の空は赤かった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1428865.jpg
多少赤い感じ分かるかな
ちなみにこのぽわぽわ浮いてるのは何なのかわからん
レンズは汚れてないぜ
306M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:42:47.62 ID:gw6Rgrb10
>>305
場所どこだよ?
307M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 01:43:02.86 ID:Q+nFppoj0
別のスレで書いたが既出ならスマン

昨日今日って春のポカポカ日和つーか暑いくらい
昨日知り合いに18℃なんだから当たり前言われたくらい
今日夜急に雨降って来たんだが、音がおかしいから
女に「これ雨じゃなくひょうかみぞれじゃね?」って言って
確認したら正解だった。すぐにやんだけどね
現在空は雲が赤い。by守口
308M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:43:31.34 ID:wXXPTruCO
>>302フラグ?
>>303春一番なのかな?
>>304わかります。気になって眠れませんww
309M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:44:03.95 ID:QCwnanm00
地震起きる前
鬱状態
肩こりで肩パンパン
誰かの生霊が撮りついてんのかと思うほど寝むい
起き上がれない・キモい・偏頭痛が何しても直らない

他のとしては
ネックレスやブレスレットが突然切れる
電池入ってる時計が二個止まる

てのがあった。しかも時計1は1445分の逆位置で止まってた。
ほんとこわいよ
時計2は1130で止まってるから、俺は1330に気をつける。
310M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:44:13.17 ID:n7Aj2IG0O
>>305オーブだ
311M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:44:28.00 ID:F0RIQ7RjO
>>305
ホコリを撮ったか
オーブを撮ったかだな…
312M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:44:35.05 ID:GssMuIIKP
>>305
これはオーブ現象だな
オカルト板に貼ったら喜ばれるかも
313M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:45:07.21 ID:FAJRnfCo0
>>305
すげー数のオーブじゃねーかw
314M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:45:32.72 ID:qoiX+0/Z0
>>303
おれも鹿児島だがなんか違和感あるよね。
さっきまで外にいたんだけど風強すぎるわ。
昨日まで暖かかったのにかなり寒いし。
315M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:45:33.77 ID:nfs35a5XO
>296
俺も西宮だ
用事があって19時頃出かけてたんだが自転車こぐのが大変だった
316M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:46:58.90 ID:laUNR7K+O
そいえばさっきの静岡の地震で揺れる直前、空がピカッて激しく光った。
で、ペットのインコ五羽が盛大に暴れ始めた。
@八王子
317M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 01:47:09.34 ID:WvJHvNVz0
気圧の谷があるから風強いはずだよ
318M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:47:24.27 ID:1yu4CfETO
11日の地震後、停電になり絶望的な夜を過ごしていた時、星をツレと見たんだ。こんなに夜空って綺麗だったんだねーって。そしたらツレは流れ星が流れていった!ってはしゃいでいたんだが、このスレみたら月?太陽?の話出てて…関係ないよね…?なんでもないよね?
319M7.74(長屋):2011/03/16(水) 01:47:32.60 ID:sBxKSzlU0
>>305
フケでしょ。
320M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:47:55.41 ID:C3Ix+mPxO
>>305
○の模様はオーブっていうらしい。
オカルト的、科学的。どちらの解釈でもw
うちのデジカメも、フラッシュで撮影するとよく写る。
321M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:47:57.07 ID:wXXPTruCO
>>309
怖いですね
時計の下りがわからないんですが?


オーブって何ですか?
霊魂みたいなもの?
322M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:48:00.99 ID:7B8YWyOQO
聞こえる、地鳴り…!しかも長い…@浦安
323M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:48:27.44 ID:akIPFj6XO
広島だけど、地鳴りと飛行機が低空飛行してるようなゴーゴーとした音がする……胸騒ぎがして寝れない(´・ω・`)
324M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:49:11.09 ID:BhoRJya2P
>>306
ごめん描き忘れた、杉並です

なんだよもう・・・ホコリであれと切に願う
でもこんだけ塵が舞って写りこむことも普段まずないんだが
325M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:50:14.89 ID:tAZ8tGAb0
雨じゃねえの
326M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:51:31.32 ID:LrSK1cEZI
なんか今夜は様子がへんだな。外、へんな音ずっとしてる。@足立区
327M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:52:11.07 ID:BhoRJya2P
>>325
曇ってはいるが降ってない
328M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:52:36.29 ID:wXXPTruCO
>>326
地鳴りですか?
329M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 01:53:02.77 ID:F0RIQ7RjO
>>321
ぐぐるべし…と思ったが
結果がまちまちだった

エネルギー体を捉えたら写るんだと
たまゆらとも言うらしい
330M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:53:04.10 ID:GssMuIIKP
>>324
オカルト的には霊魂で、科学的には埃や空気中の水分か何かに光が反射するとかだったかな
331M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:53:05.42 ID:6nv8hiaR0
でっかいオーブがいっぱい‥‥
332M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:53:46.73 ID:XcH/9+t90
こっちでも地鳴りがときおり聞こえます。

@板橋区赤塚
333M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:54:01.79 ID:xbctML0eO
>>295
「進化」と云いますか…時々(現に「今も」)『原因不明の病気』に罹ったりするので、正直余り嬉しくないですね。
実は(俺自身は全然ない様ですが)周りの親族には「霊体験」みたいなのが結構あるのですが、彼等共々『人類最凶最悪の呪い(と俺はそう呼んでます)』を受けてる身としては、「人間が引き起こす禍(わざわい)に比べたら些細」としか感じませんからね。
〜なんて話してたら又「地鳴り」です。サテこれでどこぞの馬鹿知事が望んだ『天罰』の本チャンがいよいよ下されるのでしょうかねぇ?
マァ流石の俺も眠いので堕ちます。起きて『又会えたら』宜しくです。
では@墨田区の外れ
334M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:54:54.25 ID:SAmZexlm0
>>326
ウチ同じ足立区だが幹線道路そばでトラックとかの音と区別つかないのだが
小さい音で常にエンジンのアイドル音のような音は聞こえる。。
335M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:55:33.71 ID:AelbcEDm0
京都か奈良の人
西の空が赤っぽくない?
336M7.74(長屋):2011/03/16(水) 01:57:32.45 ID:RiqwjyUH0
地鳴り、千葉県だけじゃなかったのか…
337M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:57:44.59 ID:wXXPTruCO
>>329
オカルト系苦手でググるの無理でした…
説明ありがとうございます

地震発生してから随分経ちますが、今日はやたら胸騒ぎがする(´・ω・`)
338M7.74(関西):2011/03/16(水) 01:58:06.73 ID:S+Cv0oifO
@大阪です。
空からゴーゴーと音がしてますが、眠気が限界なので寝ます。
何事もありませんように。
339M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:58:19.76 ID:LrSK1cEZI
>>328
地鳴り聞いたことないから良くわかんないんだごめん。
ぐぐぐーボォーーて感じの音。
ボォーーがながくて間にぐぐぐーがくる。低い。
340M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:58:32.48 ID:6bhMFHjU0
風呂入っていて地鳴ったのわからなかった
341M7.74(長野県):2011/03/16(水) 01:59:17.72 ID:wuWwr8aA0
785 :M7.74(長野県):2011/03/16(水) 01:22:46.38 ID:sz3BJL+W0
長和だけど
地下水噴出してる
井戸が溢れてきた

しかも暖かい水
なんだこりゃ
342M7.74(長屋):2011/03/16(水) 01:59:28.87 ID:gWT8Fi8c0
@都内
そう言えば、地震の前後ってテレビの調子が悪くなるような気がする。
11日の大きな地震の前、1週間くらいテレビの画面が乱れてた。
電源切ってるのにチカチカしたまま消え無かったりとか。
今日の静岡の6強の時もそんなかんじだった。
343M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:59:32.54 ID:G9trBJMzO
だれか洋画「2012」を見た事ある人いない?
去年あたり公開したやつ

あの映画、内容が決してオーバーなものでは無い気がしてきた
現実もああなったら…
344M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:00:08.41 ID:C3Ix+mPxO
春の嵐がさって、天気が回復した後に、福岡の西方沖地震が起きてたな。
3月21日だったから、ちょうど今時期。
3月20日の地球に接近する満月、怖い。
345M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:00:52.95 ID:29Jk3b4qO
夜空がいつもより明るい気がする。ただの考えすぎかもしれんけど最近なんかおかしい@岐阜
346M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:00:56.72 ID:XzSvinyMO
大阪ですが空が赤いです。他の地方の方の情報お願いします。
347M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:01:48.11 ID:W4xrabTY0
地鳴りがすべての原因とは思わないが可聴範囲外の低周波音は潜在的に恐怖感が増大するんだって。
昔仕事で映画館にスーパーウーファー仕込みに行ったことある。オカルト映画のクライマックスシーンの時に15Hz くらいの耳では聞こえない音だすと恐怖感倍増するん。
348M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:02:20.84 ID:LrSK1cEZI
>>334
うちも幹線道路近いです。
でもトラックの音じゃないのは確か。
もっと空気?地面か?深い音。
349M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:03:21.15 ID:wXXPTruCO
>>339
自分も地鳴りは聞いたことはないんですが、どうやら違うみたいですね。
地鳴りはドンっとかゴゴゴゴ、みたいな大砲or巨大倉庫を開ける音みたいらしいです
風吹いてますか?
350M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 02:03:37.37 ID:2nEOhrhM0
空が妙に明るいのは月が最接近してる中で満月に向かってる
で、曇りなんで全体が月に照らされてボンヤリと赤く見える

他は、なぜか関東地方を中心に戦闘機が飛んでるようで
地鳴り、窓ガラスの振動なんかがあるみたい
351小田原(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:04:23.97 ID:Q7T2WinzO
1年〜2年ぐらい前に見た夢ですが、赤い空と足元は水浸しで『ああ、これはもう逃げられない』と妙に落ち着き、家族で手を取り合って座り込む‥というのを見ました。
服装は長袖、上着は着ていなかったと思います。
起きてから、空が赤すぎるからただの怖い夢だろうと思ったけど、富士山の噴火ならあの光景もあり得る。
時間帯は夕方か明け方じゃないかと思います。
津波のあとで水浸しだったのかもしれないです。
352M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:04:59.21 ID:qJ6ezquK0
交通量多い国道の真横に家立ってるから地鳴りしてるかがよくわからん
353M7.74(山陰地方):2011/03/16(水) 02:05:40.06 ID:6Y7lPafZ0
地鳴りってどこから聞こえてくるの?
明らかに下からってわかるもんなん?
354M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:06:05.27 ID:Ia8eR4ok0
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
355M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 02:06:22.60 ID:QIvYZUJA0
>>45 >>26
言われて思い出したんだが、10日の14〜15時ぐらいに洗濯したんだが、最後の脱水のとこで何故か止まってしまう。
10回ぐらいリトライして、やっと最後まで動いた。
これも前兆?
思えば、丁度24hぐらい前の出来事だった。
356M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:06:49.06 ID:BhoRJya2P
いろいろ気になるところはあるけどそろそろ寝よう・・・
今日の東海のが本震の余震じゃありませんように
357M7.74(滋賀県):2011/03/16(水) 02:07:06.29 ID:bIB1MCuf0
>>343
あれは相当オーバーだったよwしかも主人公補正が鬼のようだった
358M7.74(神奈川)(長屋):2011/03/16(水) 02:07:17.30 ID:4ob36OeO0
カラスも鳴いていないし、
地鳴りもしていないとても静か@川崎

11日と15日の地震の前位まで鼻の中が猛烈に
痒かったのに、発生とともに気が付いたら痒みが
なくなっていました。

まぁ、100パー花粉の所為だと思うんですけど、、、
何か不思議だナァと。。。スイマセン(汗

今夜は怖くて眠れねーです!


359M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:07:25.27 ID:wXXPTruCO
>>351
夢です。
仮に現実のものになったとしてもあきらめないで。
360M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:07:33.40 ID:aceUopEv0
兵庫尼崎だけど空が普段より明るくて、若干赤みがかってる。
361M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:07:51.61 ID:C3Ix+mPxO
>>346
確認して報告したいけど、外に出て空のチェックするの怖い。。
362M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:07:59.50 ID:aceUopEv0
あと、何故かカラスがなきまくってた
363M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:08:46.05 ID:ONrH8tGqO
ここ2週間ほど西の空が赤いです。
364M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:09:31.93 ID:Ia8eR4ok0
雨の日は雲が低くなるんで街灯りが反射しやすくなり空が明るく見えます
至って普通の現象です
365M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:09:40.02 ID:CLZhTzCS0
カラスの報告は正直当てにならん
366M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:10:25.51 ID:ONrH8tGqO
場所を書き忘れてましたが東大阪です
367M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:10:54.84 ID:qJ6ezquK0
電力不足で単に電源が不安定なのか、何かしら地震の影響なのか、
外の街灯も室内灯とか光量が安定してないのよね。
全部同じタイミングで瞬いてる@市川
368大阪(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:11:29.95 ID:JYt3O8mIO
12日の夜、北東の空が赤かったです。雲もなんだか変で怖かった。そして近所の人も気付いたのか空の写真撮ってた
369M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:12:35.54 ID:Wvvb8jsMO
地鳴りは、地の底からゴゴゴゴォォって感じで聞こえてくる感じ。
一度だけ経験ある。
370M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:12:42.31 ID:rjt2T4m0O
思い出したんだが、去年にかけて大地震の前ぶれと言われる「リュウグウノツカイ」って珍魚がおかしいくらい頻繁に打ち上げられたよな?

これ絶対前兆だっただろ…w
371M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:12:46.12 ID:ifmoqmYa0
昨日の午後9時半頃に、妙な地鳴りが聞こえたんだが
同じのが今聞こえてるんだよ
またくるかも。。。@町田
372M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:12:54.51 ID:0sfPxMefO
41:03/16(水) 00:15 D+gYkSv20 [sage]>>27
それヘリコプター
こっちは多分本物
東北地方太平洋沖地震 余震撮影中・・・・UFO出現?
http://www.youtube.com/watch?v=GaNIuDFCuy0
http://www.youtube.com/watch?v=hu9G03NxegE

人気No.1アナウンサー西尾由○理極似 西尾かおり
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/miad510/miad510pl.jpg
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=miad510/
【速報】震源地、富士山の真下
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300199971/
373M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 02:13:17.64 ID:MpGkY0Pq0
>>343
見た。しかもレンタルしてきたのを10日に見て、
感想を自分のブログに11日の記事としてUPするところだった。
374M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:13:21.98 ID:C3Ix+mPxO
兵庫のほうから西の空が赤い話。
気になる。
375M7.74(長屋):2011/03/16(水) 02:13:27.34 ID:gWT8Fi8c0
たまに東京の空なんとなく見上げるけど
地震とか全くない時期でも東京の空って明るい
地方出身だから分かるけど東京の空は基本的に明るいしなんか色付いてる
376M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:13:28.70 ID:I2y0dXjR0
読売巨人が強行突破しようとしている
377M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:15:54.03 ID:/O0tL92J0
神戸も震災の前は
真っ赤な月だったと
友達がいってる
378M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:16:59.38 ID:aceUopEv0
大阪府 鶴見区

やばい
http://imepita.jp/20110316/077940
379M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:17:51.57 ID:G9trBJMzO
>>357
補正?運が良すぎという事か?
まぁ主人公なんだから運良すぎなのは仕方ないww


>>373
あの映画かなりお気に入りだったがもう見れないかもorz
どうか現実にならないで…
380M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:18:01.89 ID:3EefjdDA0
>>378
は?うそでしょ??????????
381M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:18:28.07 ID:F0RIQ7RjO
>>378
ぐわっ、と声に出てしまった
光の方向に都会ない?
382M7.74(静岡県):2011/03/16(水) 02:18:43.22 ID:JrCKDlPJ0
>>378
うそだろ?w
383M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 02:19:00.46 ID:u6u8OAP/0
>>120

スカ絡みならここ数日国内の友人とはつながるが
海外の友人にはいつまでたってもメッセージが送れない。

そして今日は朝から原因不明で右足のひざが痛かったとか
絶対家から出ようとしない飼い猫が外に出たとか
帰宅時車を降りたとたん耳を澄ますような妙な音がしたとか
あまりに気にしないようにしてる。

静岡地震後、ひざはなぜか急に軽くなったけど
1時間後に復活した・・・@千葉北西部
384M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:19:06.66 ID:wXXPTruCO
>>378
何これどっち方面?
385M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:19:33.65 ID:0Bcen3Kg0
>>378
空真っ赤じゃん

寝れねーじゃん
386M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 02:19:37.78 ID:+FbmoFyO0
関西方面の空がもっとみたいな
up
頼む
387M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:19:41.30 ID:5OW4aS4O0
これ重複スレにあったけどこっちにきてるかな?はっときます。
>大震災と静岡もデータを元に予知成功してる、元サンバルカンのバルパンサーの人
http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html#1342949
>数値が・・
>■すみません・・
> たったいま、電磁波・電場計測値が振り切り始めました
> 明日の朝までに、大きな地震が発生する可能性があります、
> いや、富士山から噴煙が上がるのかも知れません・・
> とにかく、異常な反応が出ています
> M6前後、12時間以内と判断します 
> 東北・関東・東海の広範囲で揺れると思います

>■電場計測値がMAX値となり、ハリがブンブンうなりを上げて振り切っています
> ちょっと、危ない状況です・・
> 防災の準備をされることをお勧めします
388M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:19:47.42 ID:QXeoI1hF0
うちの天井にいたネズミがここ1週間でいなくなったのが気になるんだよな
阪神大震災のときもいなくなってたし
389M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:20:16.15 ID:K8p80JN50
夜の明かりにしては明るすぎるだろw
がちで怖くなってきた・・・(;´Д`)ウウッ…
390M7.74(長野県):2011/03/16(水) 02:20:50.44 ID:bbTO95mO0
今、二回ほどたぶんコリドラスが跳ねた。
普段ならこの時間に跳ねるかともないし
最近はおとなしかったのに。
長野
391M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:21:16.54 ID:5OW4aS4O0
>>388
うちもここ三日いない気がする。

大阪の空めちゃ赤いけどまじか?うちは岐阜だけどさっきみたら赤いのはおさまってた。
392M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:21:56.74 ID:nxPt2hZT0
>>378
どう見てもテレビかビデオの画面だろ
本当に今こういう状態ならわざわざビデオ通して写真撮る意味がわからない

お前ら少し落ち着け
393M7.74(大分県):2011/03/16(水) 02:21:59.49 ID:7eWYMCjq0
>>54
これ地震がおきる前日とか三日前とかに
よく見る空の色だ。
夜空よく見るから普段と違って色味がかってる
空だと地震がくる。
ただ、場所は自分のいるところから100キロ以上遠かったり
近県で起きたりとマチマチ
394M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:22:05.86 ID:7uOj0ujiO
鶴見区近いんだけど…
怖くて寝れない。
395M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:22:50.78 ID:Fo9E56KYO
今右耳ですごい耳鳴りがした…その方向は富士山@甲府市
396M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:23:52.06 ID:3EefjdDA0
>>392
いやデジカメを携帯で撮ったとも考えられる
397M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:23:54.54 ID:F0RIQ7RjO
>>387
ええええええ
398M7.74(大分県):2011/03/16(水) 02:24:37.28 ID:7eWYMCjq0
おまえら場所かけや!
399M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:25:01.41 ID:wXXPTruCO
>>392
これケータイの画面ぽいね。ワンセグで見てたのを撮影したのか?
400M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:25:19.45 ID:aceUopEv0
東大阪の写真も入手しました

http://iup.2ch-library.com/i/i0263363-1300209493.jpg
401M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:25:48.75 ID:DFsRGMqQO
あーもう

早番なのに、風呂にすら入れないwww

ここ見てたらあかんなwww
402M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:25:55.17 ID:G9trBJMzO
>>378>>387の信憑性やいかに
403M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:26:35.17 ID:JYt3O8mIO
西の空が赤い怖いです@大阪
404M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:27:13.94 ID:FAJRnfCo0
大阪赤いって人、どっち方面が赤いのかも書くんだ
405M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:27:42.50 ID:fE49+u/Q0
・ドンドンという大砲のような音

福岡で23時ごろ聞いたって人いない?
406M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:27:43.38 ID:wXXPTruCO
大阪の空やばすぎだろ…
地震おこるなら昼前にしてくれ……
407M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:28:14.99 ID:ONrH8tGqO
ここ最近で一番赤いと思われます@東大阪
408M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:28:18.77 ID:z9EGBA3u0
0時過ぎたぐらいからNHK見ていて15分〜30分間隔くらいでテレビにノイズが入るのだが。。。
@神奈川
409M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:28:45.84 ID:wOTq8r120
>>391
うちのネズミは地震の前日には動いて無くて地震の2日後に動き出した。
で、今日は動いてないな。まあ毎日動く訳じゃないからなあいつら。
410M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 02:29:03.29 ID:+FbmoFyO0
ほんとに赤いな
なんだこれ
411M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:29:09.68 ID:4ZMtIcKc0
大阪、方角書いてないからデマだろ
412M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:29:28.38 ID:K8p80JN50
いま耳鳴りがしてその方向は三重とか大阪方面
すぐ治ったけど・・・@愛知・豊橋
413M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:29:31.20 ID:C3Ix+mPxO
空の色、放射能物質とか関係ないよね?
二酸化ウラン、プルトニウム。
414M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 02:29:37.67 ID:z0xP4NsQ0
>>400
>>400
>>400
>>400
( ゚д゚ )
415M7.74(長屋):2011/03/16(水) 02:30:26.01 ID:gWT8Fi8c0
>>412
耳鳴りって方向分かるの?
416M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 02:30:27.49 ID:H8wPrz7l0
電磁波の人のブログはちょっと怖いな・・・
417M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:31:03.45 ID:F0RIQ7RjO
>>402
行橋で一時間前になら低い4〜5連の音を月が出てる方向から
聞いたんだが……さすがに族も1時には走ってないはずなんだよな
418M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:31:06.44 ID:ONrH8tGqO
東大阪より北西方面が特に赤いです。
419M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:31:12.01 ID:jUIymkXNO
はーぷすれ落ちた?
420M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:31:26.37 ID:dh1y+rf7O
そら赤いのは町の光だって前スレに書いてたよ。街ある方向では?
421M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:31:31.83 ID:Vo5lWBCb0
やっぱ地震雲は当たるなw
12日に東京から神奈川方面に見た地震雲はこれの事だったんだな
当然ちゃ当然東京に30年住んでるけどあんな雲初めて見たからな
ちなみに前スレとか見ればちゃんと予告してあるからな
422M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:31:31.85 ID:JYt3O8mIO
初めて画像載せます。大阪から見て西の空が赤いです。今写真撮りました妹とアタフタしてますhttp://imepita.jp/20110316/089790
423M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:31:49.05 ID:6n47PfDoO
>>400
こんな夜空初めて見た…

ちょっともう本当やめて これ以上どこにも何も起きないでほしいよ
424M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:31:53.13 ID:5OW4aS4O0
>>401
さっと入ってきたら?すぐでる。本当になんかあったら当分入れないから。
425M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:32:16.91 ID:NLTdtF9iO
自分の家から確認出来ません@西宮

大阪湾の方角ですか?
426M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:32:25.96 ID:UHQWWsJq0
>>422
怖くて見れないよ…
427M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:32:26.74 ID:G9trBJMzO
>>416
でも「仕事柄、人の嘘を見抜ける」なんて書いてるぜ(東電の人が嘘ついてると)
胡散臭くねーか
428M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:32:54.49 ID:aceUopEv0
>>384
ちなみに北です

>>400
これは生駒山を背に西方面にしてとったとのことです。
429M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:33:17.67 ID:ONrH8tGqO
>>422
見ている空と同じ色です@東大阪
430M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:34:17.38 ID:DFsRGMqQO
>>424
もうボイラー切ってきた。
明日入る…入れることを祈ります
431M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:34:37.63 ID:slK7z4hd0
大阪北摂
部屋の関係で北東しか確認できないがとくに赤いとは感じない
432M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:34:56.64 ID:zH+yyVAa0
433M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:35:04.58 ID:f/l+JOj/0
>>422
本当にこんな明るいのか?
434M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:35:21.44 ID:aceUopEv0
鶴見区から北方向で、東大阪からは3件西が赤いという情報。

日本海側なのか??
それとも赤い空の反対方向でおきるのか??

どうなんだ
435M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 02:35:33.71 ID:G9trBJMzO
>>421
その雲の画像ないの?
436M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:35:33.89 ID:rrhNNVCrO
大阪の空が赤井と聞いて(ガラッ

西〜南にかけて空と言うか雲が赤い。
昨日も西側がうっすら赤かった@北摂

( ゚д゚ )
437M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:35:47.74 ID:2Pbm5uaE0
>>422
この時間にこの色!?うそn
438M7.74(長野県):2011/03/16(水) 02:35:47.98 ID:bbTO95mO0
ウェザーニュースの動画は
異常ないみたいだったけど、大阪
439M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:36:20.15 ID:1e0nxX/t0
>>432
赤っぽくはないがどれも全体的に平常時より明るいな
440M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:36:20.19 ID:nxHGXd2z0
旅客機とは違うエンジン音のする飛行機が上空を通過したんですけどなんですか?
@奈良
441M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:36:23.45 ID:9WEudPabP
マジなのか?
442M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:36:42.57 ID:SAmZexlm0
保田がかなり赤く見える
443M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:37:23.75 ID:DFsRGMqQO
>>434
日本海側とかヤメテΣ(´□`;)


北但大震災とかあるからさぁ…
嫌だよ
444M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 02:37:25.64 ID:rRb3XOHW0
>>387このひとってどうなの・・・まじこえええ
445M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:37:31.90 ID:fqD+ApKM0
>>440
こっちもちょっと前に通過したよ
446M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:38:07.52 ID:CLZhTzCS0
>>444
俺の予想だと、当たる機がするわ
447M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:38:53.95 ID:JYt3O8mIO
>>422 書いた者ですが本当に見てわかるくらい赤いんです怖いです…西側以外は普通の夜空です
448M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:39:55.51 ID:DfWpXHxg0
いつも正確な携帯のGPSがおかしい。
449M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:40:53.22 ID:EHmGDq7vO

風が止んだら、地鳴りの様な音

敏感になりすぎかなw

@佐賀
450M7.74(兵庫県):2011/03/16(水) 02:41:00.30 ID:4W1Gf8WO0
大阪の北西、ちょうど神戸の西区だけど
空は全く異常なしです
451M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:40:59.31 ID:LrSK1cEZI
>>349
風呂はいってた。
外でてみたけど風たまーにふいてるかな?くらい。
まだ聴こえる。
でもずっとじゃないんだ。
風の音かもって事だよね?
そうであることを祈る…地鳴りわかる人はどんな感じなの?
452M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:41:15.51 ID:nxHGXd2z0
>>445
輸送機ですかね?
453M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 02:41:29.74 ID:aj/mtAXw0
北側の空が少しだけ赤っぽいです。
気のせいだよね。きっと @福岡
454M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:41:50.01 ID:QXeoI1hF0
電磁波時計は今のとこ変化なしだな
455M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:42:00.06 ID:ZQyjuDBI0
赤い方角、大阪以西の県の人は、空赤いの?
456M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:42:36.00 ID:fqD+ApKM0
>>452
詳しくないのでわからないけど、普通の飛行機ではなかった
457M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 02:43:04.83 ID:5OW4aS4O0
>>427>>444
一応貼ってみたけど、信憑性より災害準備するに越した事ないと思う。
うちの家族は用意しとけっていっても相手にしないでそのまま寝た。
私は寝れないだろうから万全ではないけど用意しといた。東北にいまてんやわんやだから、
こっちまでなかなか救助に来れないと思うし、そのつもりでいないと。
いたずらに怖がらせたいわけじゃないから準備だけしとこーって話でしょ?
458M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:43:06.39 ID:HgP/E9wr0
空も赤くないし月も普通特に何も異常なし
@和歌山市
空が赤いのは雲で隠れてる月の光が反射してるんじゃないかな?
459M7.74(香川県):2011/03/16(水) 02:43:41.39 ID:gfEQD8Ry0
気になって外見てきたけど赤くなかった。
風がちょい強めだけど、これもしょっちゅうだしなー。
460M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:43:43.62 ID:0Bcen3Kg0
速報はいった!
461M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:43:57.08 ID:qJ6ezquK0
緊急来たけど何も起きない
462M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:44:51.81 ID:wOTq8r120
ドコモは来ない
どうなってるんだドコモ
463M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:45:06.03 ID:F0RIQ7RjO
>>453
北て月の出てる反対側だっけ?
確かになんか色が違う…@行橋
464M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:45:37.76 ID:nxHGXd2z0
>>456
神奈川では戦闘機が飛んでいたらしいです
465M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:45:57.90 ID:0Bcen3Kg0
緊急速報が外れる事ってあるの?
あの音聞くと心臓がバクバクするよ
466M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 02:46:27.21 ID:f/l+JOj/0
月は確かに西の方角にあるけどどうなのやら
467M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:46:40.13 ID:hT1A1Fbt0
尼崎からだけど、大阪方面赤いけど雨雲だと思う
468M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:47:13.67 ID:F0RIQ7RjO
>>465
昨日長野予想を外して茨城だったな…
469M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 02:47:46.51 ID:0HL/2suJO
>>467
雨雲で赤くなるのって有り得るの
470M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:47:51.04 ID:O3YLha9aO
神戸市、北側(山の向こう)がわずかに赤い。
月も北西だがちょっと赤いかな
写真とったが真っ黒になっちゃった
471M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:48:53.95 ID:Vo5lWBCb0
>>435
東京に大久保通りていう通りがあるんだがそこを東北地震が起きた20分後
ぐらいに走った時なんだが東戸山中学校前の坂にて中野方面に竜巻雲てかまじ竜巻に俺には見えた
そんとき写メ撮ろうと思ったんだがバイクで走ってたんですぐにビルに視界を遮られたから
わざわざUターンしてまでいらないかと思い撮らなかった

ちなみにこれ貼っとく
336 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 19:30:57.65 ID:6ELh8wyk0
そこかどうかは分からないが方向はそっちだと思う
地震雲神奈川方面に見えたから
472M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 02:48:55.46 ID:0Bcen3Kg0
>>462
ドコモでそんなサービスあるんだ

俺はNHKで速報見たよ
473M7.74(長屋):2011/03/16(水) 02:49:13.35 ID:2l91PcVJ0
飛行機乗ったときみたいな耳鳴りがして痛い
昨日は頭を締め付けられるような感じの頭痛がした@大阪
474M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:49:56.25 ID:VhmiiV89O
町が赤いとか雨雲とか月の反射とかで赤いなら自分で分かります気づきます。。違うんです本当に赤いんですよ。見に来て下さい。初めてみる空の色で怖いです
475M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 02:50:05.14 ID:z0xP4NsQ0
>>465
無感地震もあるからなんとも言えないんじゃない?
ちなみに昨日長野の大地震は外したけど
直後に震源地が長野県栄村の震度2の地震は起きてた
同時に東京湾震源の地震も
476M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:50:19.30 ID:LrSK1cEZI
またいきなり耳聞こえなくなった。@足立区
耳鳴りじゃないから方角ないです。
うぉーめっちゃ圧迫されとる
477M7.74(西日本):2011/03/16(水) 02:50:32.19 ID:oy/blRk10
うぇマジかよ
>>473と同じ症状、なんか体全体が押さえつけられてる感じ
478M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:50:37.25 ID:6WlcV3Op0
さんざん既出だけどカラス鳴き声すごい@三軒茶屋
479M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:50:40.25 ID:LsoGcGH+O
>>462
ドコモきたよ
今の速報は東京は入ってなかった
480M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:51:13.23 ID:6n47PfDoO
>>387
外れろ外れろ予想外れて「アチャー☆」ってなってくれ頼む
481M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:51:33.92 ID:F7sAFRFDi
地鳴り?飛行機でも風の音でもない@小田原市
482M7.74(岐阜県):2011/03/16(水) 02:52:15.26 ID:eDdVUfF90
月が赤い
怖い
483M7.74(catv?):2011/03/16(水) 02:52:49.64 ID:NAMrHZfK0
大阪市内南部から西を向いてiPhoneで撮影しました。
赤くないと思う。
でも月が低い位置にあって不気味だ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkajfAww.jpg
484M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:53:23.47 ID:hT1A1Fbt0
>>469
いつもこの時間タバコ吸いにベランダ出るけど、雨の時赤いよ。数時間前まで尼崎も雨降ってたし。
今は神戸方面(西方向)は黒い
485M7.74(兵庫県):2011/03/16(水) 02:53:56.84 ID:4W1Gf8WO0
月が赤いのは大気中の塵や水蒸気のせいみたいですね
今月が地球にかなり近い距離にあるようですし
地震があった直後は月が大きく見えたり赤く見えたりします
そして天気は雨で空は曇っています
雲に隠れた赤い月、しかも大きいせいで
空が赤くなってるように見えるのだと考えられます。
486M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:54:17.02 ID:VhmiiV89O
東大阪も月赤い…
怖いこわすぎるでしょ
487M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:54:27.83 ID:HuKOczN70
>>476
おっ同じ現象おきてるよ@品川区
耳鳴りじゃなくて耳がおさえられて詰まった感じ。
昼間はずっと鈍い頭痛がした。
最近びくびく&一喜一憂して生活してるからストレスかもしれないが。
488M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 02:56:30.16 ID:ZQyjuDBI0
そういえば何度か正月に赤い月を見たことあるなあ。
勿論何も起こったことないけど。
489M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 02:56:36.67 ID:JYt3O8mIO
天気のせいだといいんですけど…とりあえずアップしときます大阪から北西側 たった今http://imepita.jp/20110316/104350
490M7.74(長野県):2011/03/16(水) 02:56:48.12 ID:o2kLzv8B0
どうだろうか・・・ここまで来たので書き込むけど

まず、オヤジが趣味で飼育してる、ミツバチがかなりの数で死んだ。

オヤジは「凍死じゃないか?」と、言うのだが。。。

それと、この寒い時期にユスリカみたいなのが、多発・・・

ちなみに、松代温泉の源泉取り口に近い場所に実家はある・・・
491M7.74(長屋):2011/03/16(水) 02:56:49.54 ID:Xo5vuJDA0
南西の空がぼんやり赤い・・・@八王子
492M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:57:03.94 ID:GhGOm+0EO
>>462
DoCoMoの地震速報きたよ
凄い音で目が覚めたけど何も無い。
493M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:57:16.89 ID:z0nLqZ3k0
耳鳴りが来た
圧迫感というより、キーンという音
あと、左後頭部が痛い

@東京
494M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 02:57:21.42 ID:UvQioliQ0
平野区よりの東大阪だけど、西側の月っ月っ!!
高度が低いと赤いとは言うけど、月見て月!
西側の空も赤いよ・・東側はそうでもないけど・・
495M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 02:57:29.29 ID:CzKNaiKW0
どうやら大阪マジでやばそうだな
ttp://i.2chblog.jp/archives/2417666.html
496M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:58:00.81 ID:z0E9K9oHO
横須賀を西方向へ見たら月が赤い!
497M7.74(東京都):2011/03/16(水) 02:58:12.13 ID:c8/JkhRf0
戦闘機みたいのが飛んでる@日野
横田基地が騒がしい
498M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 02:58:22.20 ID:E6nbrqSk0
曇ってる夜は町や工場の明かりが雲に反射して赤くなる事も多いから
見極め難しい
499M7.74(三重県):2011/03/16(水) 02:58:40.10 ID:jB641oNz0
>>483
月の位置は確か20日が月が地球に最も近づく日だからだと思うよ
500M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 02:59:07.14 ID:a1zRKKlhO
すみません全然地震と関係ないのですが
ふと手を見たら生命線が真ん中あたりで切れてたんですがみなさん大丈夫ですか
501M7.74(catv?):2011/03/16(水) 03:00:30.33 ID:LrSK1cEZI
>>489
地震がどうとかより普通に月がこわいガクブル
502M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 03:00:39.22 ID:Vo5lWBCb0
やっぱ大地震の前にはかならず前兆があるからお前らも空ちゃんと見とけよ
竜巻雲はガチだから見たら報告するように
503M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 03:00:54.77 ID:z0xP4NsQ0
>>500
生命線は薄くなった
ストレスだろうけど\(^o^)/
504M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:01:13.01 ID:c8/JkhRf0
あと、冷蔵庫がうなってる@日野
立川断層も怖いお
505M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 03:01:28.85 ID:VFdSd1Ip0
>>500
生命線ってどれ?
506M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:01:38.00 ID:Iw1ehuqO0
>>432見て大阪の空の明るい理由がわかった。
結論から言うと東京が今電力不足で夜間のネオンとかを消して
関東全体が普段よりもだいぶ暗いせいだね。
その影響で関東からの弱い光と大阪の強い光の組み合わせで
空が赤くなっているだけ、普段は東京の光と大阪の光のバランスが取れていて
大阪から見ると大阪から東京方面に向けて少しずつ暗くなるけど今はその差が激しく
赤く見えるだけ。地震の前兆で見られる赤い空とは無関係。
お前ら安心しろ、タイムマシーンさえ時間と金があれば作れる俺が言うのだから間違いない。
507M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 03:01:54.39 ID:2gEZSJxI0
日テレで会見やるみたいだけど
地震速報と耳鳴りの原因かな。原発でなにか起きたかも。
508M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 03:02:02.09 ID:ZQyjuDBI0
>>500
不安ならマジックで線描いとけ。それか爪で後つけとけばいいよ
509M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:02:07.42 ID:nZ7bLCd4O
スーパームーンと地震は完全に無関係だってNASAが言ってた
変わるのは潮の満ち引きくらいだって
関係あるなら教えて欲しいくらいだってよ
510M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 03:02:08.18 ID:fNvoEJpyO
震災当日の夜、外で空を見てたんだが余震の前に空が発光するのを三度程確認した。
二日目も空を観察してたが確認できず。
雷みたいに一瞬光って10秒ちょいで揺れる感じだった。
511M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:02:09.57 ID:Xo5vuJDA0
>>502
昨日夜に東京湾向けに竜巻雲見たって言ったけど飛行機雲扱いされたけどもう一度報告しておく。
512M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 03:02:33.65 ID:CXy2PmYd0
大阪周辺のはちょっと気になるな
明らかにフラグにしか見えなくてさ
阪神淡路経験者が多いはずだから、可笑しい兆候は他地方の人よりもすぐに分かるだろうし

今、茨城で地震が起きて、さっきは静岡で地震が来たけど、何らかの警告?
513M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:03:00.27 ID:eYP/ltoDO
二年見なかったゴキブリが風呂場にいた時は心臓停まるかと思った
514M7.74(catv?):2011/03/16(水) 03:04:25.57 ID:LrSK1cEZI
スーパームーン=赤月

でおけ?
今ググれないんだ。すまん
515M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:04:44.98 ID:JgEKCCgD0
横浜市南区
多分北側のほうから 花火?大砲?みたいな音が聞こえた気がする 三回くらい
遠くで花火打ち上げてるみたいな
横浜で聞いた人いない?
怖くて寝れない
516M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:04:57.05 ID:a1zRKKlhO
>>503
ストレスとかで変わるんですか、よかった
私もきっとそのせいですね


>>505
手のひらの親指と人差し指の間から手首に伸びる線です
517M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 03:05:03.86 ID:5OW4aS4O0
さくらももこの本で手首の脈と頸動脈を、同時にさわってみっつの脈が揃っていたらいいけど、
乱れがあったら48時間のあいだに死ぬとかなんか危機があるかもっていうのが
あって今やってみたら大丈夫だからとりあえず大丈夫かな?@岐阜
518M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:05:17.43 ID:c8/JkhRf0
夜空が赤くなるってのは阪神淡路でいうと何日前だった?
519M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 03:05:27.87 ID:G9trBJMzO
動物のなら信用できるが

人間の頭痛いだの耳鳴りがするだのは、ただの体質や疲れだろ

人間が地震を感知できるわけ無いだろ馬鹿か…
520M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 03:06:56.87 ID:Vo5lWBCb0
>>511
まじかよw
夜だから飛行機雲は飛んでないだろうしおそらく竜巻雲だな
ちなみにどんな感じの雲だった?
521M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:07:38.75 ID:a1zRKKlhO
>>508
ボールペンでやっときます。
ありがとう
522M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 03:08:03.01 ID:u6u8OAP/0
>>519
それいったら10年以上家から一歩も出たがらなかった室内飼いネコが
急に勝手に外出たのが怖くなるだろが・・・・
523M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 03:08:26.20 ID:E6nbrqSk0
大砲みたいな音って宏観スレでよく聞くけどトラックが浮いたマンホール踏んだ音とかの
気がするんだよなー
静かな夜だからちょっと離れてても聞こえる
524M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:08:48.65 ID:Xo5vuJDA0
>>520
太い白い1本の雲が、東西に向けて緩やかなカーブを描きながらとぐろ巻いてた。
525M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 03:08:50.74 ID:5OW4aS4O0
あーでも今地鳴りってやつをきいたかも。怖いなあの音。
電車の音ならいいんだけど、ゴゴゴゴって風の音とも違う。
想像力の暴走の方が怖いから寝た方がいいのかもね。
526M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 03:09:19.71 ID:GLeA5zhRO
雷来た@滋賀
527M7.74(関東):2011/03/16(水) 03:09:28.33 ID:VQTyFzqmO
>>520
夜でも飛行機雲出来るからググれ

ビビりとメンヘラの集まりか
528M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:09:31.74 ID:jRXxhqUCO
>>517
三脈の法だっけか
俺も問題なし@神奈川
529M7.74(catv?):2011/03/16(水) 03:09:48.00 ID:LrSK1cEZI
よし。
こわいから寝よっと。
530M7.74(静岡県):2011/03/16(水) 03:10:19.51 ID:JrCKDlPJ0
地鳴りした
531M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:11:05.93 ID:nZ7bLCd4O
スーパームーンは18年に一度地球と月が近くなる時期
潮は引力で動くけど、プレートは動かないってよ
もし本当に地震に影響あるならNASAが直々に発表してると思う

つまりオカ板の噂レベル
532M7.74(北陸地方):2011/03/16(水) 03:11:32.84 ID:28LviHxdO
いきなり強い風が吹き始めた 福井
533M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:12:13.46 ID:qthut9eE0
四国瀬戸内側から見ても月が赤いよ
風ふいて雲ってるけど、隙間からオレンジっぽい月が見えた
534M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 03:13:37.89 ID:Vo5lWBCb0
>>524
俺が見たのと似てるかも


竜巻雲見えてから6日後に地震起きたから要注意くさい
535M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 03:13:47.81 ID:qhAXWyZbO
関西方面の方今空赤いですか?
536M7.74(関東):2011/03/16(水) 03:14:08.73 ID:VQTyFzqmO
>>533
気にするな
赤い月 でググるんだ
537M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:14:40.23 ID:e0lRoIk1O
月は高度の関係で赤く見えると何回言ったら
538M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 03:15:33.43 ID:ZQyjuDBI0
あんまり不安がってると幻聴や幻視が出るから
みんな一回深呼吸した方が良い。
539M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:16:21.10 ID:VhmiiV89O
大阪少し赤いのがましになった気が…
540M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 03:16:26.57 ID:9BIZPLZU0
>>533
向かい側だけど、すげー風強いよ、ゴウゴウ唸ってて気持ち悪い
今いるトコからじゃ月は見えないけど
541M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 03:16:38.02 ID:fGqq1ypUO
さっきから妙に小便が近いんだが
542M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:17:06.85 ID:Xo5vuJDA0
空気が澄んでたら比較的赤みは減るんだけど、空気中に雨粒やらイオンやらの粒子があったら赤く見える。
今日は曇ってるから、赤くみえるんでいいのかな。雨降らない曇りってすげぇ不気味なんだよな・・・。
543M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:18:09.01 ID:JYt3O8mIO
>>539同じく大阪ですが赤いのましになってました>>541私もトイレが近いです…
544M7.74(岡山県):2011/03/16(水) 03:18:21.81 ID:/eZ2pBGs0
空が赤いのは街灯りとナトリウムのせい
月が明るければそれも関係する

安心しろ
地震とはまったく関係ない、断言する
でも、原発の冷却剤やらなんやらには関係あるかもしれない

専門家じゃないから、詳しい人いたらよろ
545M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 03:18:29.81 ID:nxHGXd2z0
また飛行機通過@奈良
546M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 03:18:58.10 ID:0C7pMeLE0
537 名前:M7.74(大阪府) [sage] :2011/03/16(水) 03:17:13.22 ID:/uHq6zxr0
>>530
月が赤いみたい
富山かどっからしいけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKjfAww.jpg
547M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 03:19:34.59 ID:u6u8OAP/0
いろいろ重なりすぎて今、すごく気になって外に出てみた。
4方は普段の夜の色で風も普段と同じで。
なんとなく「あ。ここじゃないんだ」って思った。
548M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:20:15.76 ID:2l91PcVJ0
>>541>>543
水飲みすぎか冷えってことはない?
549和歌山市(大阪府):2011/03/16(水) 03:20:46.00 ID:HgP/E9wr0
空、特に異常なし 
550M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:21:14.17 ID:/suE8SBw0
そういえば、地震雲スレが立ってたよ

【画像必須】あれって地震雲だよね?80【問答無用】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300207850/l50
551M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 03:21:46.10 ID:5Pwtxoc10
「赤い月」でクグったら、なかにし礼が出ました
552M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 03:23:43.73 ID:ZQyjuDBI0
>>545
メルトダウンスレから
918 名前:M7.74(大阪府) :2011/03/16(水) 03:21:56.02 ID:2aiYuOrx0
飛んでるのはコレ関係じゃないか。

<東日本大震災>在沖海兵隊、仙台空港復旧へ

 日米両政府は15日、東日本大震災で使用不能となった仙台空港の早期復旧のため、沖縄の第3海兵機動展開部隊を投入する方針を決めた。
海兵隊員は米海軍強襲揚陸艦「エセックス」で17日にも仙台沖に到着。滑走路のがれき除去など空港施設の復旧活動を週内にも始める方向で調整している。
復興に米軍普天間飛行場移設問題で揺れる在沖縄米海兵隊が参画することで日米連携をアピールする狙いがある。防衛省関係者が明らかにした。

 岩手、宮城、福島県などの被災地では、交通機関やライフラインへの被害が甚大で、生活必需品の不足も深刻化している。
このため日本政府は、物資や被災者の輸送を少しでも円滑に進めるため、仙台空港の速やかな復旧が必要と判断。米国からの支援の申し出を受け、協議を進めていた。

 また、これに伴い、飛行機の離着陸ができる山形空港(山形県)を、米軍の活動に必要な物資や機材を一時的に蓄える「後方補給センター」として活用する。
15日夕までに山形県知事が米軍の使用許可要請を受け入れた。

 一方、海外からのレスキューチームは15日現在、15の国・地域と1国際機関から計約800人に上る。
救援活動にあたっているが、福島原発の放射能漏れについてフランスなどは情勢変化を気にかけているといい、
「今後の状況次第で退避する可能性はある」(外務省関係者)という。【坂口裕彦、西岡省二】


毎日新聞 3月16日(水)2時30分配信
553M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 03:23:57.88 ID:nxHGXd2z0
上空をヘリが通過@奈良
554M7.74(長屋):2011/03/16(水) 03:25:50.00 ID:qthut9eE0
>>540 向かい側も天気悪いんだ

てことは大阪から西側の月が赤いのは、大阪から西側の天気が悪いからでぉk?
555M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 03:26:04.62 ID:YC0hU1cI0

最近私の周りにしきりに頭痛を訴える人が増えているのですが
地震と関係あるのでしょうか?

普段は決して頭痛にならない人達が
地震以降ずっと頭痛を訴えているのです。

皆さんの周りにもいませんか?
556M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 03:27:08.91 ID:OrHcALxhO
うち@兵庫のにゃんこがさっきからず〜っと恐ろしい声で唸り続けてるんです。
布団の中、脇を枕にいつもはぐるぐる喉鳴らしてるのに。
怖くて寝られない。
ちなみに震災時はまだ生まれてなかった子です。
557M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:29:18.15 ID:Jy0yNJC80
>>555
花粉症か睡眠不足か不安によるストレスでは
558M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:30:43.60 ID:Z9BVShhQO
空がえらく赤い。
@千葉県成田市
559M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:31:19.96 ID:Pu8LPG6tO
動物関連も判断しにくいかも。現時点で起きてる状況にたいしての現象や行動かもしれないし、逆もある。
560M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 03:32:50.94 ID:NAAWFqjj0
原始力保安員=東電天下り
東電しっかりしろよ。
枝のが素人なら、東電社員が直に説明しろよ。
天下りのあほじゃ隠し事、ごまかしで怪しすぎる。
被災地の方々の健康を最優先じゃないのか?
早く、海外の専門チームの要請しろよ。
IAEAの管理下にしろよ。
天下りのコソコソ会見はみぐるし。


561M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:32:50.71 ID:Z9BVShhQO
>>555
ACのCMのせいかも。
562M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 03:34:25.34 ID:0Bcen3Kg0
うん、CMのせいだな
563兵庫(関西・北陸):2011/03/16(水) 03:37:45.58 ID:kHPLKVhwO
やたら金魚が跳ねまくってる。普段静かなのになんか気持ち悪い
564和歌山市(大阪府):2011/03/16(水) 03:42:56.70 ID:HgP/E9wr0
和歌山は大地震以降地震ない
3.11の地震二日前の早朝に走る抜けていくような小さな地震と
大地震が起こった同時間に揺れたくらい
静か過ぎて怖い・・・
565M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:42:56.85 ID:z0nLqZ3k0
また耳鳴りだ
左耳が2秒間キーン
頭の左側も痛い

@東京
566at(catv?):2011/03/16(水) 03:43:36.78 ID:ScvyZXVVI
またきた
567M7.74(東海):2011/03/16(水) 03:44:30.09 ID:/TTm3nC1O
こんな夜中にも関わらずカラスが鳴いてうるさくて寝られない不安で寝られない
568M7.74(catv?):2011/03/16(水) 03:45:14.58 ID:NAMrHZfK0
ねよう
569M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:46:30.72 ID:1Qgi5wRsO
ウォークマン聴いてたらキーンと雑音が入ってきた
そしたら近場の飛騨で地震が起きた
気持ち悪い
570M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:46:46.30 ID:dh1y+rf7O

6月、7月。
571M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 03:46:57.19 ID:z0xP4NsQ0
寒暖の差が激しくなると起こりやすいのかな?
2:47分ごろから一気に冷えてきたんだけども
572M7.74(東京都):2011/03/16(水) 03:47:28.72 ID:Jy0yNJC80
>>567
こっちは風音以外、妙に静かで不安 @中国地方瀬戸内沿岸
573M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 03:48:10.44 ID:Vxvm2AwT0
うわ、もともと耳鳴り体質だから気にしなかったが
北側からやんわり聞こえていた耳鳴りが、いきなり南側から
きーーーーーーーん、だって@名古屋

ここ3日ろくにねてないのになんでおきていられるんだ
やっぱり相当気が立っているんだろうな我ながら
574M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:50:02.48 ID:j5EbZmisO
3日くらい前からビミョーに家がミシミシいってる。地面がうごめいてる感じがたまにする。さっき電気のコードが勝手にわずかにゆらゆら動いてた。
今日洗濯機が脱水の途中で切れた。
今日蚊がでた。鳥があんまりいなくなった気がする。空がいつもより赤く感じる。テレビのノイズ。@静岡浜松
575M7.74(東海):2011/03/16(水) 03:50:03.50 ID:/TTm3nC1O
犬が吠えだした
カラスが鳴きやんだ

何かしら関連ずけるからマジ寝られんぜ
576M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:51:58.94 ID:R2m9SNrzO
地震って3月4月に非常に多いんだよね。
それは太陽と月の重力の関係なんだけど。

特に新月前後、満月は非常に確率が上がる。

近々の満月は18日から21日。
あと特異体質の人は頭痛、吐き気、耳鳴り等を感じる。
方位磁石が狂い始めたら、前兆って事はかなり当たる。
577M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 03:54:05.32 ID:0C7pMeLE0
>>574
家がミシミシ言うのと
鳥がいなくなったのはこっちも同じ
そのせいか早朝が物凄く静か@愛知西部
578M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 03:56:41.09 ID:Gowtj9yCO
>>574

伊豆半島からだが、
うちもこのところピシッミシッと家がなるよ。

過剰に気になってるだけかもしれないけど、あまりいい気持ちはしないね。
579M7.74(catv?):2011/03/16(水) 03:56:43.10 ID:naiNbRNii
>>370
「リュウグウノツカイ」、小田原で1月に捕獲したと県の便り3月号に載ってました。@神奈川
大量に見つかったとはなかったけど、結構信憑性あるかもとゾッとした。
580M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 03:56:43.34 ID:2Pbm5uaE0
約束の日は3月19日 なぜならば月が地球に最接近する日だからだ。
581M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 03:58:01.10 ID:zjbhFwH90
インターホンが鳴ったけど誰もいない@群馬
こえーーーよ幽霊かね?
582M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 03:59:08.11 ID:CzKNaiKW0
>>581
おいやめろ
583M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 03:59:27.83 ID:n7Aj2IG0O
こっちも蚊が出た。ここ数日毎日@長野
584M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 04:00:00.20 ID:veUOWpWxO
寝られないな
何時間後かにこっちか西のほうか分からんけど、やっぱり絶対になにか来る感じがしてる
個人的に、今までに無いくらいのかなりの危険信号を感じている現在
585M7.74(USA):2011/03/16(水) 04:00:09.22 ID:TytEO74s0
おいやめろ>>581

おい
586M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 04:00:22.82 ID:p6tUvjdb0
風呂場に巨大ナメクジがいたorz
ナメクジ見たのなんて何年ぶりか・・?
587M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 04:00:37.08 ID:fGqq1ypUO
>>581
病院いけよw
588M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 04:01:12.51 ID:uVTOH0b8O
>>576

その満月の時 3月19日は 「スーパームーン」と呼ばれ地球と月の距離が最接近する。

過去の最接近の際にも大地震を引き起こしている

今回の巨大地震の多発も関連しているかも知れない
589M7.74(千葉県):2011/03/16(水) 04:02:34.40 ID:CzKNaiKW0
>>584
これ読んで備えておくのも良い、不安になるけれど
ttp://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html#1345763
590M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:03:41.65 ID:1Qgi5wRsO
明け方怖い
収まった風もまた強くなったし
591M7.74(東京都):2011/03/16(水) 04:03:55.36 ID:wOTq8r120
>>517
三脈の法は24時間以内の、その場においての安全度を測るものと聞いたが。
死脈だったら場所を移動して再度はかってみる。駄目ならまた場所を変える。
俺の部屋は大丈夫なようだ。揺れたら逃げるけどね。
ってかもう4時か。まだ2時くらいだと思ってた。
592M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 04:04:05.35 ID:5OW4aS4O0
>>585
USAって本当?チョット笑えた。

私もなんかくるの感じる。みんなそうだと思うけど、なんかね。
ネズミがいる気配はさっきしたからまだいいのかな。あと蚊がウザい。
593M7.74(東京都):2011/03/16(水) 04:06:06.98 ID:t+yIjI550
関西地方で空が赤いらしい
594M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 04:06:51.90 ID:0Bcen3Kg0
地震を自信ってわざと間違えてるけど、なんか理由があるの?
595M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:07:12.28 ID:uAwkrE460
いいかげんにしろ地球
追い詰めると日本人きれるぞ
596M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 04:08:18.73 ID:yagGwWwJ0
>>579
たびたび上がりますね。
やはり深海に居れなくなる理由があるんでしょうね
597M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:08:46.86 ID:G63a8dCN0
地鳴りがしてます@群馬県草津温泉
598M7.74(京都府):2011/03/16(水) 04:08:48.11 ID:18S98sD+0
京都は変化なし。
でも大阪の写真見て恐い。
599M7.74(新潟・東北):2011/03/16(水) 04:11:51.59 ID:JeuAc1VpO
>>593青森市も赤いぞ?まぁ、雪国じゃ珍しい現象でもない。
600M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 04:12:11.19 ID:IVQssqazO
3月19日って土曜日か。
そのスーパームーンとやらに備えて、一応すぐにでも逃げられる準備しといた方がいいのかな…。
601M7.74(京都府):2011/03/16(水) 04:13:53.02 ID:oEkjumu+0
昨日の朝位から家がピシピシいったり、窓が震えたりする。
風・・・・だよな?
602M7.74(岐阜県):2011/03/16(水) 04:17:51.37 ID:8CC83NJ+0
今日、夜が明けたら空真っ赤だから
昼になっても真っ赤だから
603M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 04:20:19.08 ID:dRkQg/aM0
ンもーさっきから風かなんかで窓がガタガタいうのよ!
604M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:20:29.34 ID:G63a8dCN0
597です。
4:08から断続的に東方面から地鳴りがしてます。@草津温泉
605M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 04:20:52.43 ID:S/dOdCUFP
封印されたアザは物理特化符虫(外径魔法暗黒召喚虫)を
使い、私達人類に悪しき考えを植えつけようとしてきた。
それが人類の長い歴史に見られた狂王達(ヒットラー・ハー
ン・マリーアントワネット.etc)と我々(市民、革命軍、人
民)の闘いの正体です。
城山翼さんはその物理特化符虫に犯されていました。
彼は私を堕落(負的衝動エナジーダウン現象)させるために
アザがそう仕向けていたのです。
なぜならば、アザはもうすぐ目覚めるからです。ビック
ハザードが来るんです。

大いなる災いが訪れます!
606M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 04:23:18.71 ID:0sfPxMefO
ニコラ・テスラ:Wikipedia出典 Feペディアモバイルhttp://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9?from=mb_pdd
1856年7月10日 - 1943年1月7日)は、19世紀中期から20世紀中期の電気技師、発明家。交流電流、ラジオやラジコン(無線トランスミッター)、
蛍光灯、空中放電実験で有名なテスラコイルなどの多数の発明、また無線送電システム(世界システム)を提唱したことでも知られる。
磁束密度の単位「テスラ」にその名を残す。
8か国語に堪能で、詩作、音楽、哲学にも精通していた。
気象兵器
1898年ニューヨークの新聞記者の前で2トンの鉄の塊を粉々に粉砕するという実験がテスラにより行われた。
これは高周波の振動を発生する装置によるものであるとされる。
テスラはこの兵器の出力を上げれば、「この地球でもリンゴを割るように真っ二つにできる」と述べた。
この兵器は「地震兵器」と呼ばれている。
また、1995年(平成7年)2月から4月にかけて、オウム真理教は、地震兵器や電磁シールドの設計図を入手するために
6人から成る調査団を、ユーゴスラビアのベオグラードにあるテスラ博物館に派遣した。
しかし、閲覧の許可は下りなかった。

607M7.74(-長野):2011/03/16(水) 04:24:32.99 ID:yXNGNMt4O
ろくきょーも怖いが、ばんばんがもうやばい
そういうことなんだな
608M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 04:31:24.59 ID:NAAWFqjj0
チェルノブイリでは刑務所から志願者を作業させたので、
すみやかにことが運んだのです。

福島の米や野菜はすでにkoreaの検疫ターゲットです。
世界は自国の保護に躍起なんですね。
この国に技術があっても、決断力、解決能力ないでしょ。
速やかにIAEAなり国際協力を要請するべきなのにね
609M7.74(愛知県):2011/03/16(水) 04:31:57.40 ID:z0xP4NsQ0
また緊急地震速報の幻聴・・・
何もなかったら今日気分転換しに出かけてくる
610M7.74(大分県):2011/03/16(水) 04:32:16.44 ID:7eWYMCjq0
場所かかないアホはこのレスに書き込むや!
ちゃんと場所かけ
611M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:33:27.05 ID:mMBRdROYi
昨夜23時頃から現在
南の空が赤い。
名古屋
612M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:39:06.59 ID:UNkJh3YJ0
京都です。
一時間前に空を見たら若干空が赤い気がしました
方向は北か北東だったと思う

京都には花折断層(何百年も動いていない)があるから、もしかしたら今度はここなのか!?と不安
まだわからないけれどさ

神様、どうか許してください みんなの幸せをお守りください
613M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:43:40.49 ID:5XqQJSXAO
学生の時新聞配達してたが春、夏の早朝は晴れる日は空が赤かったよ
特に夏は結構赤い
614M7.74(東京都):2011/03/16(水) 04:46:42.43 ID:8g7bnFjj0
>>612
神なんていないからさ。

阪神大震災でむごい死に方をした人達を知ってるだろ?
先日の震災での津波、ながされていく濁流の車内・ガレキの間にはほんの少し前まで生きていた人達がたくさんいたんだぞ?
9・11はどうだ?あのビルにいた人達に救いはあったか?
日本は核を落とされたが、戦争には無関係の民間人が大勢、しかも地獄の苦しみを抱えて死んだな?
なにかちょっとでも神が何かしてくれたか?

祈りが足りない?
祈らないと救わないのか?
それが神か?
祈れば助かると言われ祈った人達は助かったか?

神なんていない、いたとしても見てるだけで何もしない糞野郎だ。
救助された人がたくさんいる?あれは現地の人・自衛隊や各国の救助隊、そして救助された本人のド根性だ。
断じて神なんかのおかげじゃない。

くだらない下衆な架空の存在に祈るな!
反吐が出る。
615M7.74(東京都):2011/03/16(水) 04:48:09.76 ID:8g7bnFjj0
>>613
それはどこの誰でも知っている「朝焼け」な。

地震の前兆現象のそれとは質からなにから全然違うから。
616M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:48:52.18 ID:mMBRdROYi
紙がない@スーパー
髪など無い@禿
俺が神だ@上地
617M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 04:49:34.00 ID:K26E7xh60
@東京ですが
13日:風呂場にナメクジが10匹位かたまっていた
14日:夜、地震雲らしいものを見た。
最近、ネズミの音がしなくなったけど、今夜は五月蝿いから安心してきた・・・
618M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 04:49:40.60 ID:K26E7xh60
@東京ですが
13日:風呂場にナメクジが10匹位かたまっていた
14日:夜、地震雲らしいものを見た。
最近、ネズミの音がしなくなったけど、今夜は五月蝿いから安心してきた・・・
619M7.74(東日本):2011/03/16(水) 04:50:18.59 ID:G+9uw4/J0
赤い空うp希望
620M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:50:20.67 ID:G14uKjduO
体調変化のやつはただの花粉症ってこともあるぞw
621M7.74(catv?):2011/03/16(水) 04:51:07.45 ID:uAwkrE460
体調はここ数日、めちゃくちゃ良い…
622M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 04:55:06.05 ID:fGqq1ypUO
犬がうるさい
電子レンジが調子悪い
623M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:57:25.20 ID:PdRS2T9DO
南東方向での強烈な地鳴りで目がさめた。
三重名張

怖い。
624M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:59:00.78 ID:cDYSkKfwO
ここ数日原発スレ覗くと決まって腹痛に・・・
おかげで便秘症が治ったが、良いのか悪いのか・・・
625M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 04:59:40.02 ID:TcQ1ZPOWI
さっき急に目が覚めたけどすごい地鳴り
大阪南部
626M7.74(関西・北陸):2011/03/16(水) 05:02:03.00 ID:fGqq1ypUO
あと
すぐ腹が減る
ちょいぽちゃの良さがわかってきた
627M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 05:03:21.71 ID:GpkIz4u4O
もう小一時間弱、カラスが今もやたらうるさい。

普段聞かない(夜の仕事なので夜は起きているし昨夜もその前も全く聞かなかった)のに何故‥

しかも決まって「カーカーカーカー」と四回‥‥‥‥

し!タヒねゆーことか(゜Д゜;)!???キモチワリーからやめておくれよぅ‥@神奈川
628M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:06:43.63 ID:5dCQyMEqO
博多から。
まだ夜明け前なのに、何故か東の空が赤い気がするよ…
629M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:10:43.10 ID:yph22hwSO
>>623
>>625
地鳴りあったよね? 当方横浜だがそれで起きた。聞こえた人いたんだ
630M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 05:12:52.69 ID:3EefjdDA0
なに、ナメクジこわいちょーこわい
631M7.74(大阪府):2011/03/16(水) 05:14:44.38 ID:0FnACUMx0
>>623
>>625
>>629

お前らのせいで気になって寝れねぇよw
632M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:16:13.60 ID:G63a8dCN0
あの・・・
先程、草津温泉で地鳴りが断続的に聞こえるって書いた者ですが、
先程から「ドーン」とか「ドン!」という、何と言うか
榴弾砲などの大砲を撃ってるような音が聞こえてくるんですが
そのような音は何かの前触れなんでしょうか?
633M7.74(大分県):2011/03/16(水) 05:19:27.97 ID:7eWYMCjq0
>>613
朝じゃなくて昨夜11時半ごろから夜中の話なんだが。
誰も朝焼けの話で騒いでねーよ
634M7.74(大分県):2011/03/16(水) 05:20:33.74 ID:7eWYMCjq0
>>619
検索しろよ。このスレにあるから
635M7.74(東京都):2011/03/16(水) 05:21:38.48 ID:8g7bnFjj0
>>633
>春、夏の早朝は晴れる日は空が赤かったよ

どこをどう読むと「昨夜11時半ごろから夜中の話」と取れるんだ?
636M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:23:34.48 ID:mMBRdROYi
東海スレにも書きましたが、まだ名古屋は赤い。
今の時間は朝焼けだと思うけど、南だけ赤いんだよね。
637M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:25:20.53 ID:nzibrPL8O
>>517>>591

なんかズレてる気がする

私死ぬの?

まあ、生まれてあまりいい事なかったから
でも苦しみたくないな…
638M7.74(東京都):2011/03/16(水) 05:27:27.17 ID:8g7bnFjj0
>>619
ほら。
大阪の赤い空、報告・画像、多数
http://i.2chblog.jp/archives/2417666.html?1300218815

あと静岡
元サンバルカン、バルパンサーの人のブログ
電磁波計測での地震予測をしていて、11日の大震災と昨夜のM6をほぼ的中させてる
http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html#1342949

現在出てる予測はこれ。
明日の昼12時までにM6前後だそうです。

March 16, 2011, 12:23 am
数値が・・
■すみません・・
 たったいま、電磁波・電場計測値が振り切り始めました
 明日の朝までに、大きな地震が発生する可能性があります、
 いや、富士山から噴煙が上がるのかも知れません・・
 とにかく、異常な反応が出ています
 M6前後、12時間以内と判断します 
 東北・関東・東海の広範囲で揺れると思います

March 16, 2011, 12:26 am
電場計測値が・・
■電場計測値がMAX値となり、ハリがブンブンうなりを上げて振り切っています
 ちょっと、危ない状況です・・
 防災の準備をされることをお勧めします
 重いものは1メートル以下の場所に下ろして寝てください

March 16, 2011, 12:47 am
関東・東海厳重警戒
■関東・東海地方に地震の震源が伝播し始めました
 非常に危険な状態だと思います
 厳重な警戒と防災準備をお勧めします!
639M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:27:52.97 ID:yph22hwSO
>>629だが自己レススマソ
ちなみに方向は北西から南西にかけて抜けて行った感じ
640M7.74(東海):2011/03/16(水) 05:29:33.04 ID:NhcU3LiIO
昨夜もう日が沈んで真っ暗だったのに鳥がピーチクパーチクうるさかった@愛知
641M7.74(大分県):2011/03/16(水) 05:30:16.85 ID:7eWYMCjq0
>>632
草津温泉はユーラシアプレート上の境近辺だな。
それと糸魚川静岡構造線上にも近いのか。

自衛隊の訓令とかこの非常時にやるはずないから、
山鳴りか?
もしかして赤い空と何か関係あるかも。
642M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:30:32.59 ID:UNkJh3YJ0
@京都
ただの朝焼けだったらいいんだけどな;
赤いの見たのが静岡の地震の直後くらいで、まだ夜中なのに…と思ってたからだと思ってたから過敏になってるのかも
ソースの写メはとってない;スマソ

ちなみに、一昨日昨日とテレビに細かい縦横の波がでたり、
電話してて声がダブってきこえたりした。
こわくて小さなことにも反応してしまうな…

>>614
私も昔は「神様なんていない。人間が都合よく作り出した偶像」とか思ってたよ
でも、今は違う
宗教に精通してる訳でも、とりわけ賢い訳でもないから、うまく弁論できないけど、
神様はいると信じてる
被災者が報われるように祈ったり、これから起こる様々な災害を不安に思って祈ることは
悪いことじゃないし、むしろ人間としてあって普通の行為だと思うよ

この大地震や事故で命からがら生き延びた人は、大切な人を失って本当につらいと思うけど、
「生きててよかった。生かされてる。ありがたい」と感じている人もいるはず
人間の力以上の何か(神様や運命)を感じる人もいる
糞野郎なんて、まさか本気で思ってないよね(;´∀`)
釣られてたらスマソ
643sage(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:31:22.06 ID:Jwb+SIv7O
事後報告だが最初の大地震おこる1週間前に母親が関東にいる兄弟全員にイキナリ生命保険はいるから!身分証遅れ!と行って来た。

理由きくと急に、今入らなければ!と思ったらしい
644M7.74(福井県):2011/03/16(水) 05:31:57.35 ID:yJzyxkD40
気象庁の毎日の地震活動の表示が、一昨日は3月12日まで表示されていたのに、昨日から3月10日までになった!
こちらのサイトは3月9日から三陸沖に地震が頻発していたことを示していたので
今後の予測の材料になりそうだと、注意して見てたら消えたんだけど、12日までの分が消されて10日までになってるなんて、
一体どういうわけだろう?
大地震で測定器が狂ったとか言い訳しそうだけど、全国全てが狂ったとは考えにくい。
一昨日見た、東海沖の地震の感じがどうしても気になって、気象庁に公表を希望したい。
だれか、何故、気象庁の毎日の地震活動の表示がこんな風に消されたか知ってたら教えて!
今度はどこで来るのか、恐ろしくて眠れなかった。。。
因みにこちらのサイトです。http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/osaka/index.html

645M7.74(大分県):2011/03/16(水) 05:33:11.23 ID:7eWYMCjq0
>>635
は?おまえがレス読み直せ
早朝は赤いって言ってるから
早朝の話じゃなくて夜中の話だってレスしてるだけだろが
646M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 05:33:11.93 ID:UNWuvpB50
@横浜
デジタルアンプだけど、いまいきなりボリュームが勝手にあがった
えらい爆音だ。早朝から近所迷惑もいいとこだな
単なる誤動作ならいいけど・・・昨晩の静岡のこともあるし・・・
647M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:33:23.92 ID:z3beph780
既出すぎかもしれないけど、昨日からカラスうるさすぎ!@東東京
648M7.74(中部地方):2011/03/16(水) 05:35:38.58 ID:5OW4aS4O0
>>637
落ち着いてやってみてね。
さっきべつの人がレスで書いてたけど場所移動するとまた変わるみたい。
649M7.74(大分県):2011/03/16(水) 05:35:51.91 ID:7eWYMCjq0
>>643
医療保険じゃなくて生命保険ってあたりが
母ちゃんシビアだなw
650M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:36:50.69 ID:G14uKjduO
>>594
初心者かおまえは
651M7.74(京都府):2011/03/16(水) 05:37:33.61 ID:R4eDVcWC0
夜に空が赤いのはよくあることらしい
街の明かりが雲に反射してるだけなので、地震とは関係ない
652M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 05:40:16.15 ID:COTaWqJJO
地鳴り…?気のせいか…?
@札幌
653M7.74(京都府):2011/03/16(水) 05:40:17.87 ID:s2+BKKQm0
雲とか黄砂とか塵とかな
これだけ全国で揺れてる上に風吹いてたらそうもなるわ
やばいのは地鳴り 地鳴り聞こえてる時点でアウトだけどさ
なんでも自信に結びつけて不安になるのやめろよ

要するに地震の前にあった些細な出来事が印象に残るだけ
空が赤いなんてよくあることだろ
654M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:40:40.10 ID:yph22hwSO
>>647
それはカラスの繁殖時期が近いからじゃまいか?
655M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:40:46.42 ID:nzibrPL8O
>>648

ありがとう
起きたらもう一回試してみます

首つかみ過ぎて喉痛い笑
656M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:41:04.72 ID:G63a8dCN0
遅かれ早かれ死ぬんだから
チョコレート食べて、心落ち着けて寝ます@草津温泉
657M7.74(新潟・東北):2011/03/16(水) 05:42:07.88 ID:u8P/WGEeO
烏が結構前から集団で異常なくらい鳴き続けてるわ
@会津
658M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:42:31.30 ID:0sfPxMefO
枝野さん見直したよ。てか、以前、宮崎県の鳥インフルで東国原の会見の発狂といったら…
忍耐力が無いと言うか甘いと言うか…
なんかもう…
東国原みたいな器じゃダメだな。ありゃやっぱ芸人だわ。我慢を知らないんだなあれは。
659M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:45:18.20 ID:mVHHYffnO
関係ないがスキマスイッチの[さいごのひ]の歌詞が震災後みたい
660M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:46:55.90 ID:gjFP/IlAO
普段は空なんて見ないのに、意識して見る人が増えたから…って気がするんだが>赤い空
661M7.74(東京都):2011/03/16(水) 05:48:37.87 ID:8g7bnFjj0
>>642
>被災者が報われるように祈ったり、これから起こる様々な災害を不安に思って祈ることは
>悪いことじゃないし、むしろ人間としてあって普通の行為だと思うよ

まったくだ、俺もそう思うね。
ただそれは「神」に祈る事じゃない。
それは「現地の人達」に祈る事だ。

神なんてものは何もしてくれはしない。
現地で命を捨てて頑張ってる原発作業員や救助をしてる人達
そのものに祈れ。

糞くだらん「神」なんてものに祈るなんてのは愚かなことだ。


>>645
君が書いたやつな?

>>613
613 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 04:43:40.49 ID:5XqQJSXAO
学生の時新聞配達してたが春、夏の早朝は晴れる日は空が赤かったよ
特に夏は結構赤い

>早朝は赤いって言ってるから
>早朝の話じゃなくて夜中の話だってレスしてるだけだろが

もう…なんつうか、君いくつよ?
句読点から何から文章滅茶苦茶で意味がわからんわ。

学生の時新聞配達してたんだが、
春・夏の頃、翌日の早朝が晴れる時に前日夜の空が赤い事は良くあったよ
特に夏は赤みが強かった

と、言いたいのか???
662M7.74(京都府):2011/03/16(水) 05:49:16.10 ID:s2+BKKQm0
>>660
それすごい同意
俺赤い空なんて結構見てきたぞ
とは言えどうしても意識してしまうよな
地震が起こらんとは言わんが空が赤いのは関係ない派の人間だが
こうも空が赤いって関係ないって言いまくってるの内心不安なんだよな多分
663M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 05:51:11.21 ID:IlUffNIMO
@京都
朝だからかカラスがすごく鳴いてて、みんな同じ方向に飛んでいく
花折断層から西へ

あと、京都って今の時間に飛行機とか電車通るの?
ゴーとかザーとか聞こえるけど
664M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 05:52:36.65 ID:mVHHYffnO
>>659
揺れる 揺れている か弱く燃えている
巡る 巡っている 僕を取り巻くモノ

先週末から鳴らない電話 持ち主が一人減ったテーブル
つけっぱなしのテレビはまた 子供が犠牲になったという

人の命は儚くて それ以上に心なんて脆い
だからこそ僕らはきっと 希望にしがみついて生きている

明日は 今日より昨日より 君を想うよ
照らすものは何一つ無くたって きっと ずっと 君だけを探している
665M7.74(東京都):2011/03/16(水) 05:52:38.77 ID:z0nLqZ3k0
池の鯉がはねた

@東京
666M7.74(catv?):2011/03/16(水) 05:55:08.13 ID:qYcsG5110
蝉が鳴いてる@神戸
667M7.74(京都府):2011/03/16(水) 05:55:54.86 ID:R4eDVcWC0
こーゆー時一番怖いのは民衆がデマ信じて行動しちゃうこと
668M7.74(京都府):2011/03/16(水) 05:57:34.82 ID:s2+BKKQm0
>>666
適当なこと書くなwww
669M7.74(新潟・東北):2011/03/16(水) 06:00:30.95 ID:468MGqCgO
>>632
自民党 関東大震災 暑い 異常
でググったときに出てくるサイトと同じ現象?
670M7.74(北海道):2011/03/16(水) 06:01:36.87 ID:4fKHx4370
@岐阜西濃、3/15
電源OFFのノートPCが帯電してるのか、触ったときに静電気が発生。家の中、車の中、会社で。
671M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 06:02:06.52 ID:78ZwaUsnO
@箱根湯本 <br> 早川付近の旅館だか、ちょうど24時間前に嗅いだ事のない、なんとも言えない異臭がした。人工的な匂いではなかった。後、耳なりと地鳴り。今日の地震と関係ありそうで不安。
672M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:02:11.77 ID:Iw1ehuqO0
地震の前兆によく赤い空が目撃されてるって言うが
実際の色は赤じゃなくオレンジ色〜クリーム色のなんとも言えん奇妙な色合いの空だよ。
実際に見て数時間後に地震来たから間違いない。
673M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 06:03:15.15 ID:PNryVqkD0
嫁のマンコが臭い@練馬
674M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:03:20.94 ID:s2+BKKQm0
お前北海道だろw なんか不安になってた俺が悲しい
675M7.74(大分県):2011/03/16(水) 06:03:46.78 ID:7eWYMCjq0
>>661
書いてないけど
自分のID:7eWYMCjq0 なんだけど
もしかしてブラウザがおかしいんじゃ?
JUNEがおかしいのか
676M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:07:01.25 ID:8g7bnFjj0
>>672
↓ゆうべの大阪の空の報告スレを見ろ、そういう色。実際に阪神の被災者が同じだと言っている。
http://i.2chblog.jp/archives/2417666.html?1300218815
677M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:08:42.25 ID:R4eDVcWC0
赤い空になる原理

街の明かりが雲に反射
雨振った後(曇り)になりやすい
赤い理由は、大都市ほど赤い光が多くなる為
678M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 06:09:23.88 ID:IlUffNIMO
>>661
なるほど^_^;

私は神様に「被災者の方々をお守りください!」って願ってしまうなぁ
むしろ、被災者に「お願い!救われて!」とはならない。
もちろん、なんとか生き延びて頑張ってほしい!とはおもうけどさ



京都って普段5時くらいから飛行機や電車は通るのかな?
外でゴーとかザーとか聞こえたんだけど
カラスがみんな西の方に逃げてったし
ガーガー鳴きながら
679M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:10:00.35 ID:8g7bnFjj0
>>675
書いた本人じゃないのに噛み付いてきてたって事か?
ますます意味不明なんだが…。
携帯からか?
ちゃんと順追って見てみろよ。
680M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:10:36.75 ID:R4eDVcWC0
>実際の色は赤じゃなくオレンジ色〜クリーム色のなんとも言えん奇妙な色合いの空だよ。
確実に外套の光だな
681M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 06:11:29.49 ID:Wh1eVufK0
東京在住で3月9日・10日に左耳(東方向)に、15日に右耳(西方向)に
耳鳴りがあった者だけど
今、名古屋に避難して来てて座る向きが違ってるんだが
さっき、左耳(南方向)に強い耳鳴りがあった。
上記の3回よりかなり強く長い耳鳴りだったので書いておきます
もしかすると海のほう・・?

明日は仕事があって今日中に東京に戻らねば・・・。
682M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:14:18.63 ID:s2+BKKQm0
>>678
電車や飛行機は自分で調べて
カラスが集団で同じ方向に鳴きながら飛ぶのは良くあること
それで一々大地震起きてたら日本は今頃海底都市だな
683M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:15:42.68 ID:8g7bnFjj0
>私は神様に「被災者の方々をお守りください!」って願ってしまうなぁ
だから何故そこで「神」が出てくるんだよって言ってるんだよ・・・
何教のなんて神なんだその糞神は
まさか特定の何てこともなく神様?馬鹿か?

>むしろ、被災者に「お願い!救われて!」とはならない。
その「救われて」も謎過ぎる発想だ。
「見つかるまで死ぬな!頑張れ!」とか「救出されるまで頑張れ!」とかだろ

なんでいもしない架空のものにそんな大事な事を祈れるかね。
糞くだらんものに祈ったりする自己満足オナニーの時間があるなら、
その時間とエネルギーで募金をしろ。
俺らが出来るのは募金と節電だけ。
祈るのは「神」にじゃない、「人」にだ。
684M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:16:33.27 ID:R4eDVcWC0
普段気にしない、何でもないようなことも事件と重ね合わせることで
何かあるのでは?と考えてしまうようになる
685M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 06:20:07.52 ID:wZcQRHq/O
>>245
かなりの騒ぎ方で親が怒って最後には子供が泣き出してコンビニから出ていった。
見た目は普通の子
表情…っていうか、ずっと上見て親の顔を直視していた。
歩きだったから近所の子だと思う
686M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:20:08.64 ID:s2+BKKQm0
>>684
自分の自演かって思うぐらい意見が一致して恐い
687M7.74(大分県):2011/03/16(水) 06:22:06.07 ID:7eWYMCjq0
>>679

おまえの2ちゃんブラウザが壊れてるよ。
ブラウザ閉じて再読み込みしてみろ
あ〜めんどくせえ!
688M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 06:29:45.39 ID:gjFP/IlAO
専ブラで見てるとたまにレス番狂うよな…
689M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:30:32.53 ID:Iw1ehuqO0
>>676
その写真の空の色はあきらかに町の光のせい。
俺の言ってる色は、もっと濃いオレンジ色〜クリーム色。
690M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 06:31:42.66 ID:57uUK08FO
携帯だと名前欄って日毎に違うの?
昨日と変わったんだけど。
教えてエロい人!
691M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:33:15.32 ID:R4eDVcWC0
オレンジ、クリームなら街灯の明かりだな
写真がないからなんとも言えんが
692M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:33:27.32 ID:s2+BKKQm0
なんか寝ずに否定材料さがして疲れて
朝ニーしよって思ってカーテンあけっぱでシコシコしてたら
朝早くから大工さんが通って思いっきり見られたわ
アパート専用の通路だから油断した
もう前兆だわこれ くる 地震来る 絶対来る
寝るわ俺もう お前ら頑張ってな
693M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 06:35:05.95 ID:gjFP/IlAO
>>692
落ち着いてまずはちんこしまえ
694M7.74(京都府):2011/03/16(水) 06:37:35.35 ID:R4eDVcWC0
>>692
相手が男で助かったな
女だったら地震以前にお前の人生が終わるところだった
695M7.74(大分県):2011/03/16(水) 06:38:18.36 ID:7eWYMCjq0
くそ
もう寝る
696M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:41:06.64 ID:8g7bnFjj0
>>687
あーめんどくせえw
お前の環境がおかしいんだろ、確認してみろ
こっちは今2chブラウザ使ってないから。
IEですから。
1から今現在で694まで表示されとるわ。
697M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 06:43:14.45 ID:y+m0wG/AO
終わったらしい
今回の騒ぎ
698M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 06:45:31.91 ID:K26E7xh60
@東京(今現在)
ダンゴムシがドアの目線の位置にいた。
小鳥達がいつも通り、花を食べに来てる。
野良猫がいつも通り、庭にたたずんでボーっとしてる。
699M7.74(東京都):2011/03/16(水) 06:46:31.46 ID:8g7bnFjj0
>>687
あーめんどくせえw
お前の環境がおかしいんだろ、確認してみろ
こっちは今2chブラウザ使ってないから。
IEですから。
1から今現在で694まで表示されとるわ。


と、思ったらw
今わかったよw
俺とお前さん二人で>>613の書き込みにツッコミを入れてて、
>>613からのレスだと思ったお俺がお前さんにレスして今に至るわけか?w

途中で>>613貼った時点で気づいてくれよwww
いや、俺もすまんかったがw
700M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 06:47:45.49 ID:K26E7xh60
>>698
わかりにくくてスミマセン補足です、ダンゴムシだけ異常を感じた。
どこから入ったのか?やけに高い位置にいるので避難しにきたのか?と。
701M7.74(catv?):2011/03/16(水) 06:49:19.90 ID:SmMzzlgP0
>>682 スマソ
5時02分だと電車はまだだし、飛行機飛んでるの見えなかったし、原因がわからなくてさ
海底都市かw これからそうならないといいけど…

>>683 馬鹿かもしれないねw
家は代々神道を信仰しているけどね
自分の中では「頑張れ」は応援で、祈りとは少し違うのかも

てかスレチだよね 長々スマソ
702M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 06:54:17.20 ID:oYf0ZQikO
365日地震に怯えてる俺には全てが前兆に見える。
703M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 06:59:15.26 ID:EqXgSBC30
>>614
今日本が変わる時だと思う
ニュージーランドで地震があったのにも、意味があると思う
日本人に間違った神々を拝むことをやめるべきだと
世界のクリスチャンたちが今日本のために変わるために祈ってくれてる
704M7.74(大分県)
しるか。ボケ。