千葉県専用 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(千葉県)
千葉県に在住、関係ありの人のためのスレです
※スレ乱立防止のため、レス数>>750を目安に次スレを。

★注意など
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
 ☆日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

千葉県防災ポータルサイト http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
千葉県防災メール http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/bousaimail/gq36_1.html
千葉市防災情報 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/bohan_bosai_shobo.html
千葉市安全安心メール http://www.chiba-an.jp/guide/

【前スレ】
千葉県専用 50
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300173792/
2M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:28:49.57 ID:fQ+T3NWj0
・千葉県のHP
http://www.pref.chiba.lg.jp/index.html
コスモ石油(株)のタンク火災による風評について
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/20110312-fuuhyou.html

・水道
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/index.html
・電気
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
・地震情報
http://tenki.jp/earthquake/entries
・コスモ石油(チェーンメールは虚偽のデマです)
http://www.cosmo-oil.co.jp/information/110312/index.html
http://twitpic.com/48otoo

地震関連交通情報
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
鉄道運行情報
http://traffic.yomiuri.co.jp/trains/

停電エリア検索システム (暫定)
http://machi.userlocal.jp/teiden/?result=view
停電時間検索
http://bizoole.com/power/
東北地方太平洋沖地震 計画停電グループ検索(携帯用)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電(計画停電)地域検索
http://j416.info/teiden/


国民保護警報サイレン
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html
3M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:29:13.57 ID:fQ+T3NWj0
【過去スレ】
千葉県専用6 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850780/
千葉県専用(実質7)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850829/
千葉県専用 7(実質8)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299857727/
千葉県専用地震津波9  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299862327/
千葉県専用地震津波10  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299868431/
千葉県専用地震津波11  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299871737/
千葉県専用地震津波12  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299875323/
千葉県専用地震津波13  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299880373/
千葉県専用13(実質14)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299880380/
千葉県専用 14(実質15)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299899216/
千葉県専用 15(実質16) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299909763/
千葉県専用 16(実質17) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299917886/
千葉県専用 18 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299927527/
千葉県専用 19 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299935514/
千葉県専用 20 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299939967/
千葉県専用 21 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299946976/
千葉県専用 22 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299974291/
千葉県民専用 23 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299982609/
千葉県専用 24 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299992520/
千葉県専用 25 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300006503/  
千葉県専用 2(実質26) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300018077/
千葉県専用 26(実質27) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300018255/
千葉県専用 28 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300025336/
千葉県専用 29 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300028954/
千葉県専用 30 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033182/
千葉県専用31 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300037497/
千葉県専用32 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300041311/
千葉県専用33  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051285/
千葉県専用33(実質34) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051334/
千葉県専用33(実質35) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051337/
千葉県専用33(実質36) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051349/
千葉県専用34(実質37) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300057302/
千葉県専用38 (スレ番修正) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300084124/
千葉県専用39 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300088114/
千葉県専用40 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300091694/
千葉県専用41 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300097659/
千葉県専用41(実質42) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300099557/
千葉県専用43 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300112202/
千葉県専用44 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300121743/
千葉県専用 45 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300131040/
千葉県専用 46 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300142655/
千葉専用47 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300156390/
千葉県専用47(実質48) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300156403/
千葉県専用 47(実質49) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300156420/
千葉県専用 50 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300173792/
千葉県専用 51 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300181308/l50
4M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:30:13.09 ID:+a4cPYMQ0
いちもつ!
5M7.74(東京都):2011/03/15(火) 18:31:22.96 ID:UxmGbc+G0
これから関東地区で生活を続ける限り
雨に悩まされるな。
雨の日は仕事はお休みか?
どうやっても雨は肌に付着する。
コインランドリーも怖くて使えない
節電なんて可愛いもんだ
6M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:32:47.84 ID:IH7XD3UM0

2Gなのに停電来ないから
カッコよくスレを去るタイミングを見失ってしまった
7M7.74(九州):2011/03/15(火) 18:36:37.15 ID:LVo2ndLiO
停電のしくみって、所属グループは変わらない(初日にG3ならずっとG3のまま)けど、毎日各グループの停電時間が変わるってことでいいの?

東京電力のホムペ見ても理解できん
8M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 18:36:55.67 ID:LtMo8EMo0
「外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に−専門家、
屋内退避呼び掛け

時事通信 3月15日(火)13時38分配信
 気象庁発表によると、福島県内では15日昼すぎから16日にかけ、雨
や雪が予想されている。放射性物質が雨水に付着して地上に達する可能
性があるといい、専門家は付近住民に「外出を控え、雨にぬれないよう
にしてほしい」と呼び掛けている。
 原子力資料情報室(東京都新宿区)によると、放射能漏れが起きた
地域に雨が降った場合、大気中の放射性物質が雨水に付着し、遠くに飛
散せずに地上に落下する。そのため、遠隔地に被害が及びにくくなる一
方、付近の地域の放射能汚染度が強まる傾向にあるという。
 避難などでやむを得ず外出する際は、傘やレインコート、マスクな
どで身を守り、屋内に戻ったらシャワーで体を洗い流すなどして、放
射性物質の体内への吸収を避けることが重要という。同情報室は「雨
にぬれたコートなどは玄関などの決められた場所に置き、不用意に屋
内に持ち込まないことも大切だ」としている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000110-jij-soci
9M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:40:04.41 ID:s9t4of6x0
他の国のコード
kumagai_chiba

1. 第2グループ計画停電に入ったようです。2グループ全てではなく、千葉市内では花見川区の一部のみとのこと。私たちも限界まで節電に努めます。 3分前 webから
10M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:40:33.54 ID:s9t4of6x0
しまった>>9は途中送信だ

千葉市長のついった
http://twitter.com/kumagai_chiba
11M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:42:47.16 ID:0O69hiZx0
市川市6:50〜だって。
12M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:43:19.10 ID:l9V9A3PO0
民青同盟っていう共産党系の団体が、
千葉駅前で募金とボランティア(という名目の構成員)募集をやってた。

くたばれ
13M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:43:28.13 ID:f/zji5gG0
八千代市18:50〜って言ってなかった?
放送聞き取りにくくて
14M7.74(東京都):2011/03/15(火) 18:43:34.88 ID:UxmGbc+G0
雨の日は仕事は出来ないな
絶対に濡れるし
15M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:43:47.41 ID:OM+FTbYv0
>>1乙です
16M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:43:49.05 ID:txx4kBoF0
G218:50からってほんと?
17M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:44:08.25 ID:/ItmQ+VB0
前スレ>>963の職業が気になる
行ってらっしゃい、気をつけて
18M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:09.62 ID:dR0B9AmG0
千葉市、市川市
18:50〜停電
19M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:44:13.23 ID:94zP9h970
>>前963
がんばって!気をつけていってらっしゃい!!
20M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:14.82 ID:vcnT5B4U0
いちおつう
21M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:44.10 ID:qizXlLqy0
千葉市と市川市だけ発表?
22M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:48.68 ID:cDJ1hdr00
節電〜と思って、いっつもポットで沸かしてるお湯を
味噌汁作ってる鍋で沸かしてお茶淹れたらすげー旨味成分が…ダシ茶…
23M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:49.20 ID:xEhBvxTXP
市川なんか言ってるけど聞こえないw
24M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:44:49.53 ID:VkvehTTd0
いよいよか、ドキドキするな。
みんなまたね!@南八幡
25M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:44:52.72 ID:3snJrhyfO
市川市なんか言ってない?
26M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:44:55.38 ID:0sswaQIYO
ドキドキする(´・ω・`)@鎌ヶ谷
27M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:45:09.38 ID:7qAF/qlS0
放送は1820って言ってたけどね@八千代台
28M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:45:09.36 ID:OTsoAC3nO

第二の千葉市と市川市はほぼ確定か。

習志野市谷津はこないみたいだから、
とりあえず服来てケーキ食おう。
29M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:45:16.23 ID:FcHGZ6s+0
美浜区も1850からかなー
眠い
30M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:45:20.94 ID:U4Ie6SCuO
1おつです!
なんか言ってる@市川
ついに、停電くるのね。。
31M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:45:22.21 ID:vfBgZ5/c0
1乙
ああうんこしたい
32M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:45:25.85 ID:G1t2yDwz0
千葉市、市川市など一部の地域って言ってたから他はわからん
33M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:45:27.16 ID:aByKrqcpO
船橋駅だと共産党議員が募金やってたよ…
入れてる人もけっこういた

詐欺じゃないことを祈るのみだ
34M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:45:35.02 ID:PaqgfbqqO
船橋市はあ?
35M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:45:38.04 ID:0O69hiZx0
ドキドキ!@コルトン
36M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:45:40.57 ID:P8CoIBtR0
市川市拡声器で広報始まった
来るぞー!
37M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:45:54.46 ID:VkvehTTd0
放送してる、喜多方ってのは聞こえたけど
南八幡は聞こえなかった
38M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:45:55.50 ID:ytxJekDq0
船橋も一部停電するらしい
39M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:45:57.94 ID:yU+ggjKb0
アナウンスきこえねー!
なんて言ってる?
40M7.74(東京都):2011/03/15(火) 18:46:00.88 ID:DCtL0Dhs0
市川2G 一部停電 18:50〜21:50
北方・若宮周辺
41M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:04.15 ID:2ihHZnpW0
千葉市は花見川区の一部のみ計画停電
42M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:10.42 ID:ytxJekDq0
船橋も一部停電するらしい
43M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:46:10.51 ID:1VG/+OIrO
習志野市は計画停電どうですか?今日うちまで来る予定なのですが…
44M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:46:10.97 ID:XsGSRGhHO
千葉でも雨に濡れないほうがいいの?
45M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:46:15.38 ID:2ymTHMLfO
誰か船橋市の停電情報おしえてください(´・ω・`)
46M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:46:25.97 ID:xuDKzYy90
なんだかよく分からんが、千葉市花見川区民の俺はもうPC切った方がよさげ?
47M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:46:27.55 ID:sPABcGgGO
18時50分からって9チャンネルでやってた
48M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:29.74 ID:KiqJwp+L0
停電ないぞ・・・;@船橋南東部
49M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:46.41 ID:uVAB367A0
若宮、北方、本北方を中心にって言った?
@市川
50M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:46.58 ID:4jx4Fo4O0
>>33
共産党自体は微妙だけどあの人達すげえ真面目だぜ?
51M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:46.65 ID:SYN1bZ3Q0
募金は信用できそうな所に入れような!
52M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:46:52.95 ID:txx4kBoF0
>>44
そりゃ風邪引いたら病院にも行けないからな
53M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:54.43 ID:2ihHZnpW0
>>46
よさげ
54M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:46:54.58 ID:s9t4of6x0
★☆第2グループのお知らせきたよー☆★

3月15日(火)第2グループ(当初予定時間 18:20〜22:00)
18:20頃〜22:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。

○停電予定件数 約200万軒
○停電対象地域 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県


http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031513-j.html
55M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:46:55.29 ID:f/zji5gG0
後4分できえんのかな
56M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:46:57.52 ID:qizXlLqy0
>>43
まだ@習志野
57M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:00.68 ID:Zpg2TVXV0
50分からだって@市川新田
がんばろう
58M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:47:08.15 ID:vBt9aAY/O
何か言ってるけどわからない@本八幡
59M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:14.49 ID:8L1SQRWb0
習志野市はどうなんだ・・・
60M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:47:15.41 ID:5Uw1y3EKO
千葉市って花見川区北部だけ?
61M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:47:16.28 ID:zG+fYfT30
北総線は駅全て電気消されてる。電車も動く気配なし。恐らく停電実行かな
62M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:47:17.07 ID:XODdOjEK0
八千代ですが停電してないよ
63M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:22.92 ID:TRlcc2QT0
市川
北方、本北方、若宮を中心に
1850-2150
64M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:29.53 ID:dR0B9AmG0
>>49
間違いなく言った

みんなバイバイ!
65M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:47:29.68 ID:J1D1l2NyO
さっきはお役人さん方帰ったの?とか言ってごめんなさい。
アナウンスありがとうございます。@市川
66M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:47:29.83 ID:94zP9h970
2Gの皆様頑張ってください!
帰ってくるのをお待ちしています。
67M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:38.45 ID:gIdwB1xr0
市川だけど何かお知らせのアナウンスが流れてた
68M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 18:47:42.38 ID:NLAX7HWV0
頑張って!
69M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:47:45.98 ID:8tdwdVvrO
2Gの皆さん頑張ろう

70M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:47:52.10 ID:hhmMvpbL0
>>44
雨による被曝はより近場に限られるっていうけどね。
明日出勤したくないよ。
71M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:47:52.55 ID:FpAS6rgm0
放送きた@市川市役所
あと3分。
72M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:47:57.22 ID:0O69hiZx0
呑みに行ってくる
またあとでな!@コルトン
73M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:00.46 ID:DMkxg7CT0
これ野田市も停電?
74M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:48:03.39 ID:+a4cPYMQ0
前スレ>>963ガンガレ!
75M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:48:05.77 ID:P8CoIBtR0
市川@3分前
LED懐中電灯持って待機
76M7.74(茨城県):2011/03/15(火) 18:48:06.80 ID:Mp0yBkoi0
山武市は災害救助法適用地域のため、東京電力による計画停電は、当面の間、計画停電から原則として除外されることとなりました。

ですって!ソースは山武市HP
77M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:48:08.08 ID:+l/0ORykO
>>62
地区による
78M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:08.30 ID:0uADzSxq0
>>44
風邪ひいちゃうじゃん。
79M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:48:18.73 ID:f4XoqMVf0
1おつ
50分からか・・・
来ないといいな
80M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:19.47 ID:9p25z+Xu0
2Gがんばれ!
81M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:48:21.63 ID:58YO3p430
G2はみんな1850からってことでおk?
82M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:48:21.98 ID:3homMLsn0
今日は暖房使わないと決めた。
部屋の中でアウター着てるぜw
83M7.74(岡山県):2011/03/15(火) 18:48:37.54 ID:ORBy39dG0
船橋市HPより。

市内の第2グループの一部で午後6時50分より計画停電が実施されます。

該当地区
船橋市南東部の全域
船橋市南西部の一部
84M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:38.44 ID:yU+ggjKb0
アナウンス聞こえなかったけど一応消しとこう。
ドキドキ。
85M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:38.32 ID:K7gRoAr/0
北方町は停電するのかな..
86M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:39.16 ID:uVAB367A0
>>64
頑張って!!またここで会おう!
87M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:48:42.15 ID:G1t2yDwz0
船橋は何も言ってないから停電大丈夫なのかな?
88M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:48:42.70 ID:s9t4of6x0
東電から第2グループのお知らせきたのはいいんだが…
リストにある稲毛区、停電きてないよー市長の発言を信じていいのかな。
89M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:48:49.64 ID:+11b3LVCO
>>73
野田市って第一じゃね?
90M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:48:49.37 ID:MU2cEuKXO
アナウンス全然ききとれなかった…@南八幡
91M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:48:50.27 ID:P8CoIBtR0
3時間後に会おう!
92M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:48:53.15 ID:Twb32LZ+O
>>22
冷や飯にかけて食べるんだ
漬け物も忘れるな
93M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:49:06.32 ID:wxIxZ94ti
花見川区北部ってどこやーーーー!!!
94M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:49:18.11 ID:J1D1l2NyO
>>72
いいな!言ってらっしゃい!
95M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:49:19.61 ID:f/zji5gG0
八千代市HPつながらない
停電したら寝るか
96M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:49:20.83 ID:Tarc9ZJlO
ホントに八千代の放送聞こえない
97M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:49:22.75 ID:z0XjOO6l0
佐倉だけど、取り残された?(´・ω・`)
98M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:49:23.65 ID:aByKrqcpO
>>50
なら大丈夫かな…
99M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:49:24.43 ID:+a4cPYMQ0
>>82
みんなおまいくらいすればダウンなんてしないのにね
100M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:49:34.54 ID:P5DQY6BMi
おお、原発の高い濃度は一時的なもんだったのか
ちょっと安心
101M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:49:42.71 ID:txx4kBoF0
>>93
柏井とかこてはしあたりかな
102M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:49:44.94 ID:s9t4of6x0
>>22
椎茸茶とか昆布茶みたいでいいじゃんw
ほっとする味だと思うけどなー
103M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:49:56.48 ID:R2x7vKU30
さっき千葉スレでダウンロードした停電グループ表が書かれてるpdfと、NHK実況スレでダウンロードしたpdfファイルに書かれてる自分が住んでるところのグループが違ってて不安なんだが
104M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:49:58.12 ID:xuDKzYy90
>>53
よし、いったんPC切る。またなみんな、すぐ戻ってくるぜ
105M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:49:58.20 ID:FpAS6rgm0
若宮、北方、本北方を中心に…って放送で言ってたよ〜
もう、2Gきますね
106M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:49:58.88 ID:J1D1l2NyO
>>72
いいな!行ってらっしゃい!
107M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:49:59.89 ID:rEUj189oO
防災アナウンスは何言ってるかわからん
108M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:50:00.72 ID:6yJg0MkgO
市川第五グループは昼間だから逃げ切れたと思ってたら防災無線によると18:50から停電に入るってorz
北方・本北方・若宮地区
109M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:50:07.62 ID:wxIxZ94ti
>>101
ありがとう!
幕張は北部?
110sage(catv?):2011/03/15(火) 18:50:08.35 ID:91c6khfs0
船橋在住だが南東とか南西とかわからねぇww
わかりやすく頼むよ役人さん!
111M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:50:10.34 ID:3snJrhyfO
準備できたぜ!
112M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:12.06 ID:PxggZoza0
東電のプレリリースだと稲毛区入ってるけど、市長のツイッターとどっちがただ言いんだろう。
113M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:14.55 ID:mBuZMWC40
避難所の様子が流れるたびにTVスタッフの消費する食料とトイレの紙とガソリンが気になってしまう
114M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:50:15.17 ID:UhGwV3sXO
>>22のせいでお腹すいた
115M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:50:17.69 ID:+11b3LVCO
>>71
え?50分からとかわかるの!?
116M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:50:21.06 ID:s9t4of6x0
>>104
おう!足元とか気を付けてなー!
117M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:50:22.87 ID:L9E+9PCMO
西船橋駅周辺は停電しますか?
118M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:50:35.97 ID:V1M7hNEo0
印西無しなのか
これは俺に考査の勉強をしろと言う東電からのお達しだな
119M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:37.93 ID:nofTnpR90
こない@谷津
120M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:50:50.50 ID:/QoAdw0j0
消えた!
121M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:51.16 ID:Tm1p2CdQ0
千葉県民のほぼ全員が政府の大本営情報を即座に鵜呑みにして安心しちゃうんだね。
『人体にまったく影響なし』
「政府が言ってるんだから100パーセント間違いない!」みたいな。
かなり意外だぞ俺は。
122M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:51.59 ID:RilanG2w0
志津こない
123M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:53.71 ID:NY41x3qQ0
稲毛区だけど123どれなのかまだ判明しない
124M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:50:56.71 ID:7qAF/qlS0
停電きました。八千代台
125M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:50:57.18 ID:3snJrhyfO
21:50までとかなげぇなw
126M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:50:57.62 ID:J1D1l2NyO
鬼高スルー?
127M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:50:58.26 ID:2f3UxHYMO
印旛栄町まだこない
放送もない
今日はこないのかな
128M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:02.07 ID:94zP9h970
市川来たのかな・・・?
129M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:08.12 ID:3homMLsn0
>>103
東電の最新に更新した方がいい。スレのものは信用しないほうがいいぞ。
130M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:51:09.98 ID:WyayNWkHO
50分過ぎたな
131M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:10.93 ID:qizXlLqy0
まだ来ない@習志野市
132M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:51:22.94 ID:/ItmQ+VB0
あるぇー?
@花見川区
133M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:24.65 ID:4jx4Fo4O0
印西ェ…
放送もないよね?
134M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:26.45 ID:94zP9h970
ゆれとる!@船橋
135M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:51:28.16 ID:wBB38LHNO
市川市こない
136M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:51:30.72 ID:58YO3p430
印西やはりこない…
137M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:33.89 ID:qizXlLqy0
揺れた?@習志野市
138M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:34.21 ID:TRlcc2QT0
こない@市川大和田
139M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:34.91 ID:8L1SQRWb0
>>131
習志野市こないなぁ・・・
140M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:35.48 ID:0O69hiZx0
落ちないぞ
141M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:36.05 ID:Hu2rw0fi0
揺れてる@千葉市緑区
142M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:51:36.77 ID:P8CoIBtR0
>>128
まだだな
143M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 18:51:36.88 ID:NLAX7HWV0
>>124
がんばれ!!
144M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:51:36.99 ID:ljFLnzQ20
ゆれー
145M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:38.80 ID:Zpg2TVXV0
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cri01/1111000030.html#musen

東京電力からの連絡で、市川市内で、北方、本北方、若宮を中心に
第2グループの一部の地域について、本日18時50分から21時50分まで
計画停電を行います。順次停電しますので慎重なご対応をお願いいたします。


今の放送全文ね
146M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:51:39.37 ID:f/zji5gG0
来ない@八千代市
147M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:51:39.59 ID:I6VhUJYHO
停電きた!@船橋市前原西
148M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:51:41.48 ID:JeK0OC+o0
今日は停電来ないのかな@市川市市川
149M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:51:42.78 ID:Twb32LZ+O
微震キター@佐倉
150M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:51:43.91 ID:j2UtHZs0O
船橋停電したし糞が
151M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:46.60 ID:IH7XD3UM0
ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
明日以降の予定。間違いがあったらすまん

3/16
第4グループ 6:20〜9:20(13:50〜16:50)
第5グループ 9:20〜12:20(16:50〜19:50)
第1グループ 12:20〜15:20
第2グループ 15:20〜18:20
第3グループ 18:20〜22:00

3/17
第5グループ 6:20〜9:20(13:50〜16:50)
第1グループ 9:20〜12:20(16:50〜19:50)
第2グループ 12:20〜15:20
第3グループ 15:20〜18:20
第4グループ 18:20〜22:00

3/18
第1グループ 6:20〜9:20(13:50〜16:50)
第2グループ 9:20〜12:20(16:50〜19:50)
第3グループ 12:20〜15:20
第4グループ 15:20〜18:20
第5グループ 18:20〜22:00
152M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:46.90 ID:z0XjOO6l0
地震はきた
153M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:51:47.67 ID:3snJrhyfO
これくらいの協力ならしますよ
さあ早く消せ
154M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:51:48.40 ID:qhSJfZDiO
余震@八千代台
155M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:49.95 ID:s9t4of6x0
>>123
よう。仲間がいたなw
うちも1・2・3のどれも被ってて意味不明だわ@稲毛区小中台町
でも停電きてないんだよなー
156M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:51:50.71 ID:R0kLFx7g0
八千代停電中

外怖えー
157M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:50.72 ID:vcnT5B4U0
やはりきませんな@稲毛宮野木
158M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:51:50.96 ID:uVAB367A0
揺れた!@市川
159M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:51:50.98 ID:tOkGx84eO
消えた、こわい@船橋飯山満
160M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:51:52.80 ID:T+7QB+x40
ゆれたあ@市原
161M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:51:56.17 ID:FcHGZ6s+0
こないなあ@美浜区
千葉市2Gは花見川区の一部だけで決定か?
162M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:51:57.53 ID:2rJoClf9O
揺れた@稲毛海岸
163M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:51:58.21 ID:56NDt8qLO
八千代台北消えた
164M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:52:02.19 ID:eR4G5yt80
船橋本町交差点に警官が居るが、停電するの?
165M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:52:03.67 ID:94zP9h970
>>150
ちょ、停電明けまで我慢しる!
166M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:52:04.94 ID:m3dxeqyNO
まだこない@稲毛区
くるのかこないのかはっきりせんか
167M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:52:06.29 ID:2ymTHMLfO
船橋市停電きた
168M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:52:08.86 ID:6yJg0MkgO
防災無線は北方を「きたかた」と読んでたが「ぼっけ」だよね?
本北方は「もときたかた」だけど
169M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:10.53 ID:P1FhkQ1RP
千葉の被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000038-mailo-l12

旭市状況
【売名】 中国の富豪が被災地で大活躍中 (画像有)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300126272/
170M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:52:05.81 ID:0dCTBES5O
テレビ消えた!習志野市
ちょっと寝るかな
171M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:52:18.28 ID:aByKrqcpO
千葉大受験で後期試験で巻き返そうとしていた人達は本当に気の毒だ…
172M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:23.85 ID:XwQT3/oT0
ゆらゆら揺れてる
地震速報も来なくなった
停電もまだ
173M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:24.71 ID:U/alImhj0
停電がこないかわりに
余震きた
174M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:25.94 ID:e8z1wyYQ0
ゆれ@いちはら
175M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:31.48 ID:xEhBvxTXP
市川メルマガおせえw
今頃届いてもw
176M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:52:31.79 ID:P8CoIBtR0
ヤシマ作戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
177M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:52:37.63 ID:XZ7rv1lJO
おい!今日船橋は停電対象外だったんじゃねーのかよw
真っ暗だ@船橋市宮本
178M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:39.36 ID:jvRSoLWd0
印西は19時からっぽい
179M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:52:44.21 ID:x4NDe1r/O
停電きた@船橋市飯山満町
180M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:52:47.47 ID:ccvAgfKYI
ちょっとだけ揺れた@柏
181M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:52:49.67 ID:WwIywPbU0
>>121
不安なら一人で県外脱出でもすればいいんじゃね?
182M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:52:52.53 ID:U4Ie6SCuO
真っ暗だ。
で、揺れてるよね?電気紐ぷらーんぷらーんしてる
@市川
183M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:52:57.31 ID:Lc80Ucsw0
停電来てない@船橋市前原西
184M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:00.08 ID:94df+mapO
一時的に実家に帰ることになった…
流山および千葉県のみんな、頑張って耐えてくれ!マジで!
早く戻ってきたいよ(´;ω;`)
185M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:53:03.31 ID:hhmMvpbL0
船橋市習志野台だけど消えない。
リストにもないし除外対象なのか。
186M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:03.41 ID:jjZjXL4vO
キタ@船橋習志野台
187M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:03.87 ID:85ZanmyT0
ちょい揺れ@柏
188M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:05.22 ID:LdWuPq19O
印西どうなんだ…
189M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:53:06.40 ID:m3dxeqyNO
電気の紐が円をかくように揺れたあと前後に揺れた
おい…
190M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:53:06.98 ID:0O69hiZx0
来たのは地震かよ!
191M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:53:08.01 ID:4jx4Fo4O0
>>178
ありがとう!
192M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:08.77 ID:L9laRpaZO
停電こない@若葉区
193M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:10.74 ID:94zP9h970
本町は1丁目、2丁目って番地ごとに分かれてる。

4丁目が2Gみたいだよ。
194M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:10.74 ID:9jFCQaEuO
消えた!@船橋6丁目
195M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:11.35 ID:SfYVWUc10
大気保全課更新しろよーーーーーーーーーー
196M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:53:11.66 ID:iIiGsmHFO
船橋市七林町 停電きました
197M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:53:14.32 ID:BdpFGBXnO
白井市桜台来ない。
印西の人の書き込みにほっとする(*´∀`*)ノ
198M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:53:25.51 ID:PxggZoza0
船橋の友達、停電。
199M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:25.68 ID:XODdOjEK0
来ない…@八千代
200M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:53:27.93 ID:K2jTENXB0
こない
船橋市
201M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:53:31.88 ID:ASphAovCO
G1〜G5に該当されてないらしい、俺の家@野田

(´・ω・`)ウチ、カントウジャナイノ?
202M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:53:33.05 ID:K7gRoAr/0
八幡のデカいマンションは灯りついてるのが見える
203M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:33.82 ID:Lr+ZXO1uO
来た━(゚∀゚)━船橋三山一丁目
204M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:53:37.85 ID:Rau58YWLO
消えた!@船橋
205M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:53:40.05 ID:bcOrCvDy0
余震は来るが停電は来ない@八千代台東
206M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:53:42.74 ID:3snJrhyfO
市川市
早く消せ
207M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:53:43.64 ID:IH7XD3UM0
そろそろか?@佐倉
208M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:53:48.32 ID:j2UtHZs0O
ふざけるなよ
昼間にやれよ
今帰ってきたのに
バカ
209M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:53:48.74 ID:qizXlLqy0
>>170
どこ?
秋津だけど来ないよ
210M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:53:51.31 ID:Tarc9ZJlO
八千代台東まだ点いてます
211M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:53:52.59 ID:i65W9fopO
>>199
八千代市どこ?ゆりのき台は消えたよ
212M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:54:00.20 ID:+11b3LVCO
18時50分ー21:50ってわかってる人多数いてびっくり。
第二だよね?なんでわかるの?地区放送?
うちは時間なんか流れないよ
213M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:01.04 ID:0O69hiZx0
市川まだ
214M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:54:11.02 ID:wwu4M/uH0
消えないな@船橋駿河台
215M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:54:16.11 ID:f/zji5gG0
>>211
勝田台消えてないぞ
216M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:54:16.79 ID:T/ASuOj4O
ヤシマ作戦@船橋
ふて寝するしかない
217M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:54:17.05 ID:3snJrhyfO
早く消せよ
218M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:21.85 ID:Z/L/KQQR0
船橋宮本きてねー
219M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:23.68 ID:VkvehTTd0
来ない (´・_・`)
220M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:54:26.82 ID:WyayNWkHO
>>159
飯山満消えたのか!
東町消えない…
221M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:54:28.74 ID:6d7XgD/lI
我孫子も停電してないよ!
222M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:54:28.91 ID:I93kionXO
停電きた@船橋市行田
223M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:54:28.90 ID:uCplJ2izO
どこが消えた?市川
224M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:30.72 ID:z0XjOO6l0
近所の交差点に警察官は配備されていない・・・
ということは、予定なし?@佐倉市臼井
225M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:54:32.80 ID:s6dEPJlt0
まだきてない@佐倉
226M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 18:54:33.37 ID:m1e38AxEO
前原西停電中。
とりあえずうちが第2グループということがわかりよかった。
227M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:54:34.12 ID:pEjvM3pEO
消えない@市川大野
228M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:34.81 ID:DMkxg7CT0
>>201
野田市は第一グループらしいよ
229M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:54:43.45 ID:XfwpSNV10
>>33
実はこの数十年一切ブレてない政党で、一番真面目な政党だと思う

もし募金やってるの○明党だったら詐欺確定だが・・・
230M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:54:47.45 ID:mp+i7BC3O
船橋高根台は停電してますか?
231M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:54:52.10 ID:94zP9h970
船橋広いから結構ばらけますね。
船橋市本町だけでも複数Gに跨ってるし。
232M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:54:59.71 ID:IH7XD3UM0
233M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:00.85 ID:1tsSyMO/0
千葉市2Gいないのかー?
234M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:55:01.19 ID:s9t4of6x0
>>121
疑ったところでどうしようも出来なくね?
235M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:55:02.35 ID:K2jTENXB0
船橋市習志野台こないのなんで?
きたひと何丁目?
236M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:55:03.47 ID:vBt9aAY/O
こないね停電@本八幡
237M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:04.30 ID:Cgo/1pDE0
停電コナイー@習志野台
238M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:08.89 ID:SYN1bZ3Q0
おなかすいた・・・。
239M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:09.18 ID:VkvehTTd0
南八幡2丁目。 停電来ない (´・_・`)
240M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:55:10.20 ID:wl3mr3K60
来ないな、除外されたか@稲毛区
241M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:55:16.28 ID:93Bc3XcnO
消えた@習志野市
242M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:55:17.38 ID:KJQ5GKZcO
八千代停電きた
243M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:18.57 ID:8L1SQRWb0
>>209
香澄だけど消えてない
244M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:55:20.25 ID:0jN0YvQK0
いきなりキター@船橋 飯山満
245M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:55:22.60 ID:f4rJ35teO
西習志野未だ来ず@船橋
246M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:55:25.18 ID:f4XoqMVf0
全然来る気配ない@幕張本郷
247M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:29.40 ID:jvRSoLWd0
印西は19時からです
248M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:55:30.90 ID:3snJrhyfO
あれ・・・まだ?
249M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:55:32.84 ID:UEiMKM9K0
>>212
ソースはチバテレビ
250M7.74(-長野):2011/03/15(火) 18:55:35.25 ID:D4ZCTfOLO
まだ消えない。@市川南
251M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:37.26 ID:z66I8TDK0
宮久保長元気
252M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:55:39.50 ID:9jFCQaEuO
>>194
船橋6丁目って何だよ…
宮本6丁目だよ…
253M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:55:43.17 ID:aD17jaqC0
市川南、停電来ない。
中心にと言ってるから、読み上げられた地域以外が停電しない保証もなさそうだし。
風呂入っていいのかどうか迷う。
さすがに、スマホを風呂場に持ち込む勇気はない。
254M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:55:45.44 ID:SzQyrlHjO
船橋@西習志野1丁目停電きたわ
255M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:55:47.61 ID:UfntAMCO0
うわ…。こんな時間にマジで消すのかよ・・・。
こんな時間にあたったらどうすっかな。
256M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:55:48.22 ID:P8CoIBtR0
まだ消えない@市川真間
257M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:55:48.46 ID:gR8t1aS50
きません@西船橋本郷町
258M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:50.27 ID:Lc80Ucsw0
前原西は停電してるとことしてないとこがあるんだね
259M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:55:51.17 ID:58YO3p430
>>247
ソースは?
260M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:55:54.42 ID:L9E+9PCMO
西船橋駅周辺は停電してますか?
261M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:55:55.33 ID:xsBbH50P0
こないわー@船橋習志野台
262M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:55:58.41 ID:WwIywPbU0
>>168
今はみんな北方じゃなかったっけ?
ぼっけじゅうじろとかいう気もするけど
263M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:56:00.77 ID:tOkGx84eO
>>179ご近所さんがいて安心。電気つくまでがんばろ
264M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:56:01.16 ID:R2x7vKU30
>>129
ありがとう
今東京電力の公式行って見てみたんだけど、グループ1になってた
でも今日、公式に書かれてるグループ5の停電の時間帯に停電になったんだよね…意味がわからない
265M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:56:07.68 ID:hhmMvpbL0
>>235
少なくとも一丁目は来てない。リストにもないけど。
266M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:56:08.25 ID:K7gRoAr/0
5分経っても消えないってことは無いんじゃね?
267M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:56:08.56 ID:PxggZoza0
停電が来ないということは、稲毛区でも第2じゃなかったのかなぁ。
稲毛で停電の人いますか?
268M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:56:12.39 ID:1JNMx+Rs0
西船の海神きました
269M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:56:15.91 ID:zG+fYfT30
アナウンサーがTVで

印西のことを いんぜい
白井のことを しらい

といっていて思わず突っ込んだのは私だけではないはず
270M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:56:18.46 ID:Xh4tZyzSO
佐倉市は来ないのかな?
271M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:56:18.56 ID:5LD8MZY30
>>151 情報ありがとー!
    なかなか停電こないものだなぁ・・・@稲毛区
272市川市(catv?):2011/03/15(火) 18:56:24.95 ID:G3J96jPH0
防災無線情報 (3/15 18:40)
(2011-03-15 18:51:10)

東京電力からの連絡で、市川市内で、北方、本北方、若宮を中心に第2グループの一部の地域について、本日18時50分から21時50分までの計画停電を行います。順次停電しますので慎重なご対応をお願いいたします。
273M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:56:26.97 ID:qhSJfZDiO
線路はさんだむこうが真っ暗なんですが…@八千代台東
274M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:56:28.74 ID:YFuFLPbkO
停電対象から外されたけど
節電の為に家族みんなで居間にいる
@旭
275M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:56:29.16 ID:txx4kBoF0
千葉市は花見川区の一部だけだが
他に停電した地域ってあるのか
276M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:56:35.58 ID:s9t4of6x0
>>233
何が「いないのかー?」なのかわからんが
1・2・3で被ってる稲毛区民はここにいるぞ、ちなみにこっちは停電こない
277M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:56:36.23 ID:euwfGG2/0
花見川区消えたー!
PC切る宣言から間に合わなかったわ
278M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:56:36.92 ID:85ZanmyT0
停電ない地域はラッキーだから引き続き節電しとけばいいよ。
279M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:56:40.63 ID:mp+i7BC3O
習志野市の谷津は停電してますか?
津田沼駅周辺は停電してない
280M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:56:44.37 ID:2ymTHMLfO
習志野台4だけど消えてるよ

寂しいお(´・ω・`)
281M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:56:47.28 ID:56NDt8qLO
八千代台北駅前だけど今停電中
駅と八千代台東は消えてない
つか電車動いてるwww
282M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 18:56:47.55 ID:Y7PMsUuVO
まだ電気ついてる @船橋本町
283M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:56:49.51 ID:+X3uJFMs0
来ないね。@本八幡
つかいつもそうだけど市川のスピーカーきこえずらすぎ。
外出ても微妙とか。。。
284M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:56:50.76 ID:QBbQsZXH0
稲毛区こないねー
285M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:56:52.39 ID:K2jTENXB0
>>265
二丁目もこない
病院近いからかな
286M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:56:56.03 ID:OAkeJvF60
停電にならないと取り残された感が…
287M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:56:56.38 ID:48pBNOJ70
ありがとうさぎ大杉(((=ω=)))ブルブル
288M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:56:57.31 ID:K7gRoAr/0
>>168
北方はきたかたで、ぼっけは北方町
289M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:57:00.05 ID:YIGaS2mBO
市川まだだね
290M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:57:00.64 ID:+11b3LVCO
>>178
マジ?

他の第二、はじまってるはしいな。
何して過ごすのか知らんが、がんばれww
あとで多分、おいつく
291M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:57:09.51 ID:T/ASuOj4O
田喜野井は真っ暗@船橋
292M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:57:14.90 ID:2rJoClf9O
>>233

千葉市2Gだよ
293M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:16.95 ID:xsBbH50P0
>>234
こない@8丁目
294M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:21.52 ID:8djemQln0
時間差あるから油断すな
295M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:22.62 ID:O6K1A/9u0
>>184
一瞬モンゴルに帰るのかと思ってしまったwすまぬw
またな!
296M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:57:23.27 ID:GGxNHeooO
習志野こねーぞなにやってんだ
297M7.74(長屋):2011/03/15(火) 18:57:23.75 ID:V1M7hNEo0
木下東まだ来てない
298M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 18:57:25.74 ID:m1e38AxEO
前原西は1・2・4・5グループに別れてたと思う。
299M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:57:30.55 ID:cz0HyrF80
>>229
言ってることはアレだし、一定数以上の議席は確保できないけどなw
まぁよくやってるよ彼ら。絶対投票しないけど。
300M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:57:31.05 ID:s9t4of6x0
>>267
稲毛区小中台町はきてないよー
301M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:32.44 ID:cDJ1hdr00
明日は風が西から東へ、海へ向かう風だな
明日の午後は買い物に行くとするかな
302M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:57:35.74 ID:9f1loPgaO
停電@駿河台
303M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:57:36.67 ID:kwRDFu8k0
我孫子まったく停電なし。
304M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:57:37.10 ID:XZ7rv1lJO
>>33
私たちは真っ先に対策本部を設置しましたとか、自分の党の宣伝してたから違うとこにいれた
305M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:39.37 ID:gIdwB1xr0
本八幡は停電きてないね
北方、本北方、若宮で停電するってアナウンスは聞こえた
306M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:39.40 ID:vcnT5B4U0
>>233
我も2Gにふくまれておる
307M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:42.64 ID:4jx4Fo4O0
>>269
古館じゃんw
308sage(catv?):2011/03/15(火) 18:57:45.24 ID:91c6khfs0
前原西で停電してる方、何丁目ですか?
309M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:57:45.24 ID:SuCWAII4O
>>279谷津3丁目ですが未だ停電に為らず
310M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:57:47.45 ID:Twb32LZ+O
みんなやる気になってるのになんだよ 東電
311M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:57:47.04 ID:ctbcmAKtO
親父がトイレットペーパーと間違えて、キッチンペーパーを大量に買ってきたorz...
312M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:48.33 ID:oFTt3zy+0
幕張消えなす
313M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:57:48.91 ID:K2jTENXB0
>>280
四丁目かー
区切りが分からぬ
314M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:57:50.34 ID:z0XjOO6l0
>>278
(`Д´)ゞラジャー!!
節電に努めるために、一時PC電源落とします。
さようならー。先発停電組さん ガンガレ!!
315M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:57:56.60 ID:hDuziSsZ0
>>261
ウチ消えたぞ。習志野台
316M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:00.03 ID:VkvehTTd0
市川インターとか車凄いから
ギリギリまでこの辺は停電やらないかも
って楽天的に考えてみる@南八幡
317M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:58:01.27 ID:UfntAMCO0
>>285
病院は来ないのかね。
今、父が入院してるからこの時間になったら見舞いがてら行くかな。
318M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:58:03.66 ID:/jsBfogVO
まだ消えない@八千代台東
319M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:58:06.58 ID:GeHwm2vMO
花見川区柏井だが真っ暗だよ。花見川団地は明かりが見える
320M7.74(関西):2011/03/15(火) 18:58:07.08 ID:Myu2xPFtO
薬円台停電
321M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:58:13.26 ID:NIpXwWDTP
西船橋駅は一部停電してたよ
野田線動いてねーかな
322M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:14.48 ID:vcnT5B4U0
>>267
宮野木きてない(´・ω・`)
323M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:58:14.53 ID:9DQqTrfOO
印西なし?
324M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:17.87 ID:D+nufKXv0
>>277
ドコ?おいら花見川団地だけど消えてない
325M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:58:18.31 ID:+11b3LVCO
>>145
他の第二はこないって事?
326M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:20.84 ID:nofTnpR90
習志野市谷津こないんだけど急に携帯が圏外になった
関係あるかな
327M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:58:23.26 ID:29yHLCHoO
美浜区まだこないなぁ
328M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:58:29.06 ID:hhmMvpbL0
>>285
ご近所さんw
やっぱ徳州会のお陰なのかね。
329M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:58:30.09 ID:nI2gFif4i
印西市きてないな
330M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:30.40 ID:1tsSyMO/0
>>275
若葉区2Gは消えていない
331M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:30.37 ID:Zpg2TVXV0
きえないぞー@市川
332M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:58:32.06 ID:K2jTENXB0
>>299
野党としてはあり
333M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:58:34.85 ID:s9t4of6x0
>>267
例え第2グループに該当されていたとしても
回避されたり除外されたりする場所が一部出る時もあるから、それはわからない
334M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:58:36.18 ID:XfwpSNV10
>>299
あのブレなさだけは他の政党に見習ってもらいたいくらいなのにねw
335M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:58:37.11 ID:XZ7rv1lJO
>>218
5丁目はきてるぞ
336M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:58:41.25 ID:3snJrhyfO
んだよ市川消えねぇじゃん
飯作るか
337M7.74(東日本):2011/03/15(火) 18:58:41.44 ID:P8CoIBtR0
東電もいい加減だな
338M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:58:42.05 ID:kM7/Iq73O
停電来たよ・・・
前原西4丁目
339M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:58:44.28 ID:/isNd7zD0
作新台停電したよ。
真っ暗です。
340M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:58:49.15 ID:U4Ie6SCuO
え?50分て言うからブレーカー落としちゃったよ。まだきてないみたいね。
電気つけたわ。
341M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:58:50.64 ID:eBK2iH/oO
まだですー@市川市中山
342M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:59:02.95 ID:OTsoAC3nO
習志野市凄い谷津四丁目

停電ならず。

谷津3、5丁目、船取線向こうの船橋も明るいまま。
343M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:59:03.19 ID:l9V9A3PO0
佐倉市もこの後実施される@千葉TV
344M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:59:03.82 ID:R/e4uXBoO
まだきえない@印西
345M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:59:04.66 ID:/ItmQ+VB0
花見川区宮野木台はまだついてる…
346M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:59:10.78 ID:K2jTENXB0
>>315
何丁目?
347sage(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:59:13.46 ID:8VRNckGCO
やくえんだい停電きたお。怖いお
348M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:59:14.29 ID:8L1SQRWb0
佐倉くるらしいぞ
349M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:59:16.54 ID:UfntAMCO0
花輪もあるでしょ<習志野台
350M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:59:18.74 ID:Twb32LZ+O
佐倉も無事
今のうちに…
351M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:59:21.42 ID:m3dxeqyNO
G3
浦安市、鎌ヶ谷市、四街道市、市川市、習志野市、千葉市稲毛区、花見川区、若葉区、中央区、美浜区、緑区、船橋市、八千代市

G2稲毛区どこいった
352M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:59:23.39 ID:mp+i7BC3O
>>309
よかった
そこに親戚がいるんだよ
353M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:59:24.34 ID:58YO3p430
>>323

19時からとかいう書き込みもあるからまだわかんね
354M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:59:26.10 ID:7KipRnAdO
布佐は停電なし
355M7.74(関東):2011/03/15(火) 18:59:30.28 ID:jLFkQYTGO
停電@東船橋4
356M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:59:39.01 ID:+11b3LVCO
>>75
参考までに聞きたいのですが、それって何時間持ちますか?
357M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:59:39.57 ID:f4XoqMVf0
やっぱ花見川区でもそっちの方だけなのかな
358M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:59:40.75 ID:mBuZMWC40
>東京電力による計画停電は、災害救助法が適用されるため、山武市の大部分の地域では、当分の間、行われないことになりました。

山武って、そんなに被害あったっけ?
うちは物が落ちたぐらいだったが
359M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 18:59:41.46 ID:QBbQsZXH0
千葉TVによると、千葉市はこれから来るらしい
360M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:59:43.08 ID:Ag7YfcBj0
花見川区南花園は消えてない
361M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 18:59:50.89 ID:r2gBv/hV0
>>321
20時から終電まで春日部〜船橋のあいだで5割以下で運行予定みたい
362M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:59:51.57 ID:IH7XD3UM0
俺の落ちる落ちる詐欺もこれまでか…
PC落とそう@佐倉
363M7.74(catv?):2011/03/15(火) 18:59:56.25 ID:wwu4M/uH0
>>302

え、停電?
こっちついてるんだけど…駿河台1
364M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:00:00.72 ID:xq87YmzfO
船橋市習志野停電きたよ
365M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:00:04.61 ID:ppjMWX+00
中央区停電くるのか?
366M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:10.08 ID:ueaU5FCs0
東船橋も来たぞ!
367M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:00:11.08 ID:SfYVWUc10
佐倉ってG3の地区も?
368M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:00:20.68 ID:s9t4of6x0
>>351
「テレビだと」グループ3に稲毛区含まれてたと思うんだが…
まぁなってみないとわからんね

千葉テレ小公女セーラきたー
369M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:22.40 ID:xsBbH50P0
@船橋市習志野台 現状
キター 4丁目
コネー 1・2・8丁目
370M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:00:23.04 ID:zG+fYfT30
印西停電コナイ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
371M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:00:24.83 ID:H2NxXHK5i
若葉区桜木北、消えない
372M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:00:25.93 ID:YFuFLPbkO
>>285>>317
旭駅・中央病院近く住みだが
昨日停電あった例があるからね
@旭
373M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:00:28.32 ID:L9laRpaZO
>>233
千葉市2G未だに来ないよ〜

チバテレビではこれから順番やる予定って今いってたよ
374M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:00:29.98 ID:TOOsCpu60
セーラ着たー
375M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:00:30.93 ID:P8CoIBtR0
チバテレ小公女セーラ再放送とか余裕こきすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
376M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:00:33.48 ID:hhmMvpbL0
>>349
あぁ、そうか失念してた。
377M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:38.34 ID:qizXlLqy0
習志野市秋津まだ
378M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:39.87 ID:WfBENeT+0
こない・・・@佐倉
379M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:00:41.40 ID:7p43LQrI0
東電の人が一生懸命走ってブレーカ落としてるぞ。でもうちは消し忘れ
380M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:45.42 ID:XXCmU95z0
船橋市本郷町だけど来ない。
自分が2Gなのか5Gなのか未だわからない
381M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:00:45.59 ID:ofjuzwpDO
おっ、幕張町民発見w
まだついてます
382M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:46.46 ID:SHAlH3JA0
>>334
まぁブレないのは自分達自身が絶対与党にならないことが
分かってるからだけどなw
383M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:00:46.27 ID:V1M7hNEo0
印西市こないよぉぉぉぉ
384M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:00:48.60 ID:KhrII8QA0
CNT来ないよ
385M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:00:49.05 ID:7p43LQrI0
東電の人が一生懸命走ってブレーカ落としてるぞ。でもうちは消し忘れ
386M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:49.15 ID:Zpg2TVXV0
>>325
わかんないけど停電優先地域ってことじゃない?

まだこっちもきてないけど・・・@新田
387M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:52.01 ID:gIdwB1xr0
セーラハジマタ
なぜかL字らんまにしてしまった
388M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:53.56 ID:xsBbH50P0
8丁目は自衛隊近いからとか?
389M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:55.79 ID:m+F7asiV0
なんか2Gってみんな消される気まんまんでいいなw
そういう自分も@佐倉市2Gだがまだ大丈夫
390M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:00:58.18 ID:vcnT5B4U0
>>375
これがチュバテレくおりてぃwwwwwww
391M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:01:05.70 ID:3wtPPPdu0
>>229
共産党員は共産党に賛同しない奴を徒党を組んで職場でいじめたりするよ

まあ30年以上前の話だから、数十年ってのには当てはまってないかもね
392M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:01:05.41 ID:FcHGZ6s+0
美浜区こない
393M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:01:09.15 ID:mp+i7BC3O
新京成が通るところ、けっこう停電してるんじゃまいか?
19:30頃から電車動く予定だが、本当に動くんだろうか…
394M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:01:11.21 ID:GeHwm2vMO
余震来ないでくれ!真っ暗で怖すぎる
395M7.74(九州):2011/03/15(火) 19:01:13.14 ID:6bV3E2NpO
花見川区柏井だが消えてないな。ゴルフ場の近くだが。
396M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:01:13.28 ID:4jx4Fo4O0
印西は梨かね?
397M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:01:14.24 ID:+11b3LVCO
>>61
情報ありがとう!
398M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 19:01:15.10 ID:m1e38AxEO
>>308
うちは4丁目
399M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:01:14.50 ID:K2jTENXB0
>>369
まとめおつ
400セーラ(catv?):2011/03/15(火) 19:01:17.18 ID:33al4zPZI
チバTVの女子アナ苛つく
401M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:01:18.13 ID:l9V9A3PO0
千葉市は、もう停電するとこはしたって言ってなかったか?
402船橋行田(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:01:20.46 ID:sFgFCST3O
電気は来てるが、テレビとネットがつかえなくなった。こんな罠もある。
403M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:01:28.19 ID:jvRSoLWd0
印西来ない
404M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:01:29.71 ID:86HqPf4cO
船橋前原停電中
405M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:01:36.11 ID:Xh4tZyzSO
>>343
>>348

情報サンクス@佐倉市
406M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:01:38.66 ID:fua3U+Z50
美浜区の減水長いよなあ
407M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:01:43.38 ID:Q3JW/JTHi
印西市きてないね。
408M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:01:46.83 ID:s9t4of6x0
>>372
旭駅の中央病院近くか、あれからそっちはどう?大丈夫?
旦那の実家が旭(海上)だから気がかりなんだ
409M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:01:50.94 ID:2ymTHMLfO
>>313習志野台でもグループ違うから確認しとき
410M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:01:53.80 ID:nofTnpR90
前原キタってことは津田沼駅周辺も停電してるのかな
411M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:01:58.56 ID:1dNk+t2Bi

稲荷木こないよー
412M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:00.07 ID:2ihHZnpW0
チバテレぇ〜〜〜〜〜〜
番組終了時に停電詳細わかったらしいが一回しか言わないで終了・・・

只今、絶賛懐かしアニメ放送中
「小公女セーラ」
413M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:02:01.29 ID:1aWBbomai
まだTV消えない@市川大野
414M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:02:03.49 ID:Twb32LZ+O
>>367
もしG3だったら次いつだろう?
知ってる?
415M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:03.59 ID:z66I8TDK0
北方もまだ消えてない希ガス
416M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:02:12.03 ID:PaqgfbqqO
西船こないお
417M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:16.15 ID:XfwpSNV10
>>358
沿岸部は津波で家屋に被害出てるよ
流されたりはしてないけど床上浸水くらいは結構あった

災害救助法適用の要件満たすのかどうかわからないけど
418M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:17.14 ID:0uADzSxq0
19時だが来ない@印西
もう闇鍋中止で普通に食う!
419M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:18.56 ID:qizXlLqy0
らんま忘れてた…
420M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:02:32.73 ID:KhrII8QA0
チバラギ県印西市こないねぇ
421M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:02:34.57 ID:9DQqTrfOO
印西消えてないよー
422M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:39.77 ID:1tsSyMO/0
>>373
いるにはいるのね。花見川区以外も。来ないなあ。
423M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:02:41.04 ID:5EO6JZ/f0
印西多くてびっくり
自分は白井だけど
424M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:02:41.61 ID:zG+fYfT30
来ない 逆にむかつく 
425M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:02:41.80 ID:ZincP3Z2O
停電の話し中申し訳ない
放射能についてなんだが、千葉の柏に雨かなんかでくる可能性は大なのか?
426M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:02:52.12 ID:LdWuPq19O
印西こないな
427M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:02:53.65 ID:KlJDD7ZJO
BayFMで原子炉に穴が空いてるって言ってたけどマジですか?
428M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:02:56.68 ID:XZ7rv1lJO
これマジで三時間くらい停電するのか
この時間帯はきついなー
429M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:03:01.61 ID:TDP3QwFpO
稲毛こないなぁ
430M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:03:04.27 ID:m+F7asiV0
>>343
えっこれからかい!
じゃ落ちる@佐倉市上座
431M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:03:04.92 ID:XUwnF2dMO
いま市川どうなってるか教えてエロい人
432M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:03:08.84 ID:mp+i7BC3O
セーラ見たいな
433M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:03:11.15 ID:FcHGZ6s+0
2Gなのにいまエレベーターで帰ってきた人がいるwww
434M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:03:15.22 ID:NIpXwWDTP
>>361
トン
船橋駅で時間潰すしかないなー
435M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:03:17.03 ID:+FDccikQ0
昼間に金曜までの計画停電スケジュールが回覧で回ってきた@茂原
第一グループのみだが必要ならば今からうpするけど。
436M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:03:20.54 ID:fQ+T3NWj0
「今消えてない所は今日はもうないです」っていう宣言が欲しいね
437M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:03:23.88 ID:3homMLsn0
>>425
低い
438M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:03:25.15 ID:ZlAux12a0
信号機見てきた。これで俺も男として一皮むけた。@八千代マン
439M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:03:25.47 ID:V1M7hNEo0
もうこないのか?@印西
440M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:03:30.62 ID:+11b3LVCO
こんなに時間差で実施するんかね?
確かに第二なら第二は一気にとはいかないんだろうな。
だからまだまだくる可能性あるのかな

誰か北総駅の事かいてくれてるけど。信憑性あるもんなー
441M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:03:33.39 ID:BdpFGBXnO
玄関だけ電気つけて、あとは真っ暗にしてテレビも消した。あとは寝るだけ!
…なんだけど、来ないな。@白井市桜台

ドキドキしてるのやだから、来るなら来いよぉお(´;ω;`)
442M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:03:33.83 ID:uslI1p+80
来ない@いんざい
443M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:03:34.31 ID:PxggZoza0
千葉市は花見川区以外で来たところありますか?
444M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:03:40.39 ID:PaqgfbqqO
>>425
雨はその場に落ちるだけ
445M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:03:42.56 ID:orazux4dO
>>324
うそん
うちさっき消えたわ
一街区
446M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:03:51.64 ID:3wtPPPdu0
>>311
サンドペーパーを間違って買ってくることを考えれば…
447M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:03:51.96 ID:XZ7rv1lJO
2Gって毎日この時間帯?
448M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 19:03:54.61 ID:NLAX7HWV0
県千葉や南や北や長生はテストないのに
茂原はあるのだろうか....(´・ω・`)
449M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:03:55.76 ID:K2jTENXB0
>>409
同じ習志野台2グループできてるとことこないとことあるんだ
なんでかと思って
病院とか自衛隊とかなんだろうか
450M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:04.25 ID:02AIlQbJ0
佐倉市の志津駅あたり明るいお
451M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:06.90 ID:mBuZMWC40
>>417
そか…
まだ旧区分で地理把握してる感が強くて
悪気はなかったんだ、ゴメンヨー
452M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:04:07.23 ID:SfYVWUc10
>>414
G3は次、明日の午後18:20-22:00だと思う
453M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:04:09.31 ID:pEjvM3pEO
>>413御近所さんw
市川大野まだこなーい
454M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:04:10.31 ID:Ur5PvRWBO
前原西2、3丁目は停電来てない
455M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:04:14.32 ID:PweQOVJUO
八千代台停電きた
やることなさすぎるw
456M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:17.84 ID:1tsSyMO/0
>>425
原発から直線で200km以内ではあるけど、いまのところはなんとも言えないな。
小公女セーラみるはめになるとは。
457M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:04:19.30 ID:txx4kBoF0
>>438
包茎卒業おめでとう
八千代は俺の師が居るわ
458M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:21.04 ID:RilanG2w0
まだ落ちてないところは優先性が高いってことなのかな
459M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:04:23.05 ID:94zP9h970
>>425
あんまり気にしないでいいと思う・・・。
すごい心配なら、マスクしてカッパ着て徹底的に濡れない装備すればよいんじゃない?
原発が爆発して吹っ飛んだとかならアレだけど、今の所は大丈夫だと思うよ。
460M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:04:32.28 ID:UfntAMCO0
しかし、こういう状況だとエアコンつけるのが申し訳なくなるな
461M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:36.41 ID:QBbQsZXH0
停電こないんだが、やっぱり1グループだったのか?  @稲毛区
462M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:48.18 ID:pPiU6A+z0
白井は今日はやらないって白井市のHPに出てるよー
463M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:04:48.67 ID:s9t4of6x0
>>425
「放射線」な。
今も飛んではきてるよ。人体に影響が出るレベルじゃない、微量だけど。
心配しなくていいよ、普通に過ごしてても放射線って浴びてるから。
464M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:04:50.76 ID:xK0r/4jZ0
美浜区は来ないのかお?
465M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:05:01.44 ID:dra0IHs5O
早く停電すればいいのに
@印西
466M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:05:08.37 ID:YFuFLPbkO
>>408
海沿い以外は無事
昨日は海上住みの人も出勤してきたし
その人はエウ゛ァフィギュアが倒れた程度だったって
467M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:05:10.57 ID:f4XoqMVf0
待てど暮らせど来ない@幕張本郷
468M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:05:17.03 ID:7Rpx7NBW0
柏から船橋に帰宅。
常磐線各駅停車は柏から新松戸までガラガラ。
武蔵野線も30分に1本だけど西船橋までガラガラ。
西船橋から船橋の総武線は阿鼻叫喚地獄でした。

まだ日本は死んでないと実感できたよ。
469M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:05:17.52 ID:U4Ie6SCuO
>>436
ホントそう思う。
470M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:05:25.16 ID:jvRSoLWd0
印西のデータセンターのためにおとさないのか?
471M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:05:28.92 ID:Q3JW/JTHi
>>436
仰る通り
472M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:05:36.02 ID:KGnIzk8+0
>>461
千葉市は>>9-10なんじゃないの
473M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:05:39.44 ID:SfYVWUc10
>>447
毎日ずれる
474M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:05:42.26 ID:s9t4of6x0
>>438
無謀なことを…あまり出歩くなよ。んで報告はないのかよw
475M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:05:43.32 ID:0aYIZQIBO
まだこない@南八幡
停電しないってことでいいのかしら?
476M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:05:43.94 ID:/W7yPSW4O
船橋市東船橋 停電中。
477M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:05:50.03 ID:UfntAMCO0
>>441
市のHP見ろ。桜台はないよ。

>>423
小倉台や木刈の人が多いのかねw
478M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:05:50.99 ID:5EO6JZ/f0
>>462
そうなんだ
なんも見てないからな俺
479M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:06:05.48 ID:wnlMPzcjO
同じく稲毛区。
停電こないが。。。
480sage(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:06:09.54 ID:GWHzFcTEO
来てないね@印旛郡栄
481M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:12.96 ID:WfBENeT+0
ユーカリが丘こない
ドキドキするからハヨこいや!
482M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:06:15.23 ID:RVgjYEqGO
まだなのかーー
蛇の生殺しみたいな事
しないでくれよーーー
@佐倉市
483M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:06:24.18 ID:XODdOjEK0
八千代ほとんど停電なのにうちこないぞ
484M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:06:25.46 ID:euwfGG2/0
>>324
作新台だよ! すぐそばだな。スマフォから書き込んでるんだが、慣れてなくて
やりずらいわ
485M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:06:28.12 ID:ZlAux12a0
>457
ありがとん!
あとは童貞を卒業するだけーーーできねー@八千代マン
486M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:06:28.51 ID:PaqgfbqqO
まだー?マチクタビレタ略
487M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:06:31.72 ID:s9t4of6x0
>>461
そうとは言えない。たまたまお前の所が回避出来ただけかもしれない。@稲毛区(1・2・3グループ)
488M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:06:34.97 ID:94zP9h970
>>436
ダーツかなんかで適当に場所決めてパチンってスイッチ落として
はい終了、って感じなのかねえ・・・<東電

もう少しリアルタイムに情報が欲しいですよね。ツイートしてくれればいいのに。
489M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:06:36.97 ID:kwRDFu8k0
449ふむふむ
 停電の仕方ってランダムなのか?
 親いわく昔アメリカの計画停電は公共施設は点けてたらしいけど
490M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:06:38.62 ID:+11b3LVCO
千葉テレビにでもするか、民放より詳細あるかなとおもて点けたら

アニメーー
なついww小学生とき日曜みてたー中学かな?もう記憶が。わからん
491M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:39.87 ID:rPREbZtZ0
印西多杉www
そんな俺も印西ww

滝野いる?
492M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:06:44.39 ID:XZ7rv1lJO
>>473
ありがとう
仕方ないけど体がおかしくなりそう
493M7.74(北海道):2011/03/15(火) 19:06:47.61 ID:I/virdI70
http://moppy.jp/top.php?qzdMa

ここに登録して!
ほかの人が登録するごとにお金が増えるよ
ちなみに電子マネーや現金にもできます
本人はパケット代しか払わないのしむりょうだよ


登録してくれたらアドレスとか交換して仲良くなろ!
494M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:48.49 ID:XfwpSNV10
>>451
いやいや、別に誤らないでもいいじゃない
単に情報提供しただけだから
495M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:48.56 ID:fQ+T3NWj0
面倒くさいから皆でブレーカー落とそうか
496M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:51.31 ID:xEhBvxTXP


時間通りには来ない

順次消していく予定

たぶん、余裕が出来た所で停電進行止めてる

足りなくなったらまた再開
497M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:06:56.94 ID:oUWiMYoy0
これから仕事か…
またここに帰ってこれますように。
498M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:07:14.66 ID:+X3uJFMs0
本八幡こないなぁ
499M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:07:17.43 ID:PxggZoza0
千葉市は市長のツイッターの方が東電の発表より正しかったってことかな。
500M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:07:25.87 ID:94zP9h970
今週のローテーションはこれだお。

今週の停電予定
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf
501M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:07:29.10 ID:Uo0ACMfyO
やるならひと思いにやってくれ@佐倉
502M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:07:32.19 ID:l2bYmctuO
市川市八幡いない?こない
503M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:07:32.23 ID:/p638RhT0
西船消えたwww
504M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:07:52.44 ID:DST2veh+O
うちも印西。まだ来ない。
505M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:07:55.21 ID:o/M7o4lsO
八千代市村上団地は未だ通電
506M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:07:57.29 ID:jvRSoLWd0
印西多いなw
原山の人?
507M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:07:59.19 ID:uslI1p+80
16日の予定
1G12:20〜15:20
2G15:20〜18:20
3G18:20〜22:00
4G 6:20〜 9:20 13:50〜16:50
5G 9:20〜12:20 16:50〜19:50

ソースは朝のNHK
508M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:08:03.59 ID:8u5ytgcU0
>>497
気をつけてな
冷静に落ち着いて行動したら戻ってこれるさ
509M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:08:05.17 ID:swNwrLo6O
前原西二丁目停電中
子供泣き叫ぶ
510M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 19:08:15.35 ID:NLAX7HWV0
1万μシーベルト検出だってよ?

なんかやばそう
511M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:08:20.30 ID:hMx4dpDxO
前原6丁目停電中
512M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:08:22.99 ID:BdpFGBXnO
白井市桜台の情報くれた方、ありがとう!
絶対やると思ったから、見てなかった…。本当にありがとう!
513M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:08:27.17 ID:mp+i7BC3O
駅周辺で停電になってる場所ありますか?
514M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:08:27.22 ID:s9t4of6x0
>>466
そうか、安心した…ありがとう
飯岡は行ったことあるだけに複雑だ…

旭はほんと大変だと思うが、気落ちせず頑張ろうね@千葉市稲毛区民
515M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:08:27.67 ID:0uADzSxq0
>>470
あそこは自家発電持ってるから
ちがうんじゃない。
516M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:08:28.41 ID:XODdOjEK0
>>505
上高野も同じく通電
517M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:08:31.79 ID:8WTkrvr30
ロムるにも一苦労だな
518M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:08:41.24 ID:NY41x3qQ0
>>488
それなんてダーツの旅w
519M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:08:45.06 ID:+11b3LVCO
印西…
520M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:08:53.30 ID:sE4NuikDO
印西多いな、滝野ここにいるぜ
521M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:08:57.08 ID:4jx4Fo4O0
>>506
だったりするw
522M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:08:57.67 ID:1VG/+OIrO
>>73
野田市は停電なってない
523M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:09:12.24 ID:wl3mr3K60
>>484
iPhoneならBB2Cをインストールするんだ
PCより快適だよ
まぁiPhoneじゃなくスマフォって言ってるくらいだから違うのかな
524M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:09:12.67 ID:akS9oZ8tO
停電こないなぁ@勝田台
525M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:09:20.06 ID:s9t4of6x0
>>497
ここで待ってるからな!気を付けていってこい!
526M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:09:25.45 ID:GeHwm2vMO
消えてない地域は明日消して消えた地域は明日やめてくれよ。
527M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:09:26.51 ID:P8CoIBtR0
第5グループは18:20〜22:00のうち3時間だから時間差で来るな
528M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:09:29.56 ID:OJeUifSa0
>>431
市川駅近くにすんでるけど消えてないよ。
529M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:09:30.59 ID:N0oPW354O
市川東菅野だが、停電来ないな。本八幡付近もまだらしいし…いつくるんだ…?
530M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:09:31.11 ID:OcKov/Yq0
幕張本郷いつだ?
531M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:09:39.51 ID:DCtL0Dhs0
市川は北方・若宮辺り
うちは来てない@下貝塚
532M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:09:41.70 ID:MU2cEuKXO
>>502
いるよー
うちもこない
533M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:09:42.84 ID:rPREbZtZ0
>>520

滝野ってG2、3に
分かれてるよね?
534M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:09:55.87 ID:NADlYmxzO
消防車のサイレンが
ずっとすごいよ
火災あったのか
いたずら通報か…
535M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:09:57.73 ID:o/M7o4lsO
>>516
セントマーガレットあたりは停電してるみたい
なんでこんな半端なんだ
536M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:09:59.74 ID:V1M7hNEo0
印西多いけどどうせみんなニュータウン側なんだろな
537M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:10:12.41 ID:BwBPcT2K0
来ない@幕張
538M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:10:15.40 ID:r2gBv/hV0
G1なんだけど消えなかった((((;゚Д゚)))))))
隣の地区のG2は消えてたのに@松戸
539M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:10:26.99 ID:NOvf18wY0
この中に花見川区のお客様はいらっしゃいませんか!

停電こない!
540M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:10:29.02 ID:f4XoqMVf0
>>530
今日は来ない気がする
541M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:10:32.57 ID:dra0IHs5O
印西市民 木下だよ
印旛校の方wwもうないけどww
542M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:10:38.04 ID:Q3JW/JTHi
>>491
滝野じゃないけど、西の原。
近いね
543M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:10:39.57 ID:P8CoIBtR0
544M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:10:47.88 ID:+11b3LVCO
>>456
えー柏200キロ圏内なのか…(´Д`)イヤダ
545M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:10:49.32 ID:3OfBx8oP0
ただいまバイトから帰還@野田
市を跨ぐだけで停電の状況がよくわかった。
546M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:10:49.49 ID:qizXlLqy0
習志野市来ないな…もうテレビつけていい?
547M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:10:50.46 ID:EgI45es/O
前原だけど来ねえぞ?
548M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:10:51.91 ID:gAHqdtym0
佐倉コネーーー!!
549M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:10:55.61 ID:5Dgtq2SO0
市川市本北方だけど、まだだなぁ
550M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:11:04.72 ID:zJH8zwHj0
計画停電について
東京電力からの連絡で、市川市内で、北方、本北方、若宮を中心に
第2グループの一部の地域について、本日18時50分から21時50分までの計画停電を行います。
順次停電しますので慎重なご対応をお願いいたします。
551M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:11:06.65 ID:psM8ELtsO
>>536

ニュータウン側ではないぜ
552M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:11:10.63 ID:OcKov/Yq0
>540
了解!
553M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:11:12.12 ID:BwBPcT2K0
>>539
いるよ〜@幕張です
554M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:11:20.69 ID:wl3mr3K60
全く、来ない来ないってお前ら…
生理じゃないんだから来ない方がいいだろうが
555M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:11:23.31 ID:8tdwdVvrO
俺の嫁さんが、ここに紛れ込んでる

ヘックション花粉かなw
556M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:11:25.27 ID:Twb32LZ+O
気まぐれ停電やめてほしい。
行動その他に無駄が出る
557M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:11:28.83 ID:f4XoqMVf0
>>539
いるよ
来ないね
558M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:11:31.14 ID:vLS6nie2O
暗い…(O.O;)@船橋南東部
559M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:11:33.75 ID:uCP7uOL+O
本郷町だけど停電こないよー
2と5だよね?今日どっちも来てない
560M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:11:37.77 ID:V1M7hNEo0
>>541
俺は木下東だ
木下小は我が母校
561M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:11:38.68 ID:10EeFY+YO
>>516
オレも上高野だよ
意外と近い人いるもんだな
562M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:11:41.45 ID:SzRsRdXsO
なんで千葉スレって一日中勢いあるの?
563M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:11:44.95 ID:D+nufKXv0
>>445
街区で違うのか うち7街区

>>484
作新台は来てるみたいね
564M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:11:47.26 ID:l2bYmctuO
>>520
お、仲間
もう今日は来ないのかね
番地によっても違うんかな
565M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:11:56.42 ID:m3dxeqyNO
ブレーカー落として半裸待機してたのになにこの仕打ち
東電ゆるさん
566M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:11:58.65 ID:YFuFLPbkO
>>514
気落ちしてられんがな
旭住みでも俺は無事なんだから、出来る事やらんと
建築関係のもの作ってる工場勤務だから、本格的に復興始まった時の為に頑張って作らんと
567M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:11:59.72 ID:8djemQln0
でも一回は味わってみたいよな>停電
568M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:12:08.46 ID:ixwQP/gf0
@花見川区 朝日ヶ丘
停電きません!
569M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:13.53 ID:PxggZoza0
>>555
www別の場所にいるんですか?
570M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:12:19.49 ID:Twb32LZ+O
>>555いようノシ旦那君
571M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:12:22.42 ID:NOvf18wY0
花見川区民みんなdion軍かよw
572M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:12:25.81 ID:94zP9h970
>>554
くるよって言ったのに来ないと怒るのが日本人なのです。

計画停電に対して各国の反応

アメリカ 停電の時刻に強盗が多発
中国   いつもの事なので気にしない
フランス 恋人が愛を語る
ロシア ウォッカを燃料にして発電機を回す事により停電回避
スペイン 停電に合わせてシエスタ
イタリア 停電に備えてパスタを茹で、計画断水を誘発
ドイツ  太陽電池等備えがある
日本  国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒

573M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:12:27.98 ID:f151kRec0
>>539
俺も花見川!@幕張
まだ来ないね
574M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:29.25 ID:8YAMx82F0
停電していません@花見川区役所近く
575M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:12:30.59 ID:XODdOjEK0
>>535
ホント中途半端だな
近所なのにさ
576M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:31.07 ID:TRlcc2QT0
>>562
うんこが好きだから
577M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:32.15 ID:0uADzSxq0
おまえらなんだかんだ
停電を楽しんでるな?
このドMどもめっw
578M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:45.02 ID:4jx4Fo4O0
>>562
深刻ではないが被災地だからじゃない?
579M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:12:53.94 ID:sE4NuikDO
>>533たしか6丁目だけがG3だったきがする
580M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:12:57.05 ID:5EO6JZ/f0
>>567
わからなくもない
夜とかやっぱり真っ暗だよな
581M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:13:01.73 ID:yDCvLwrt0
勝田台来ーへんよ?
582M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:13:02.60 ID:skbAxx5uO
船橋市は6時55分頃消えた
じゃぁ寝る
583M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:13:05.58 ID:Twb32LZ+O
>>565
なんだ 全裸じゃないのか
584M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:13:17.27 ID:pR45UvvWO
久しぶりに家に帰れたと思ったら停電
風呂も入りたかったし洗濯もしたかったけど残念
22時まで仮眠してまた仕事行きますね
585M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:13:17.44 ID:XmQWyJRx0
>>554
今怒ってる人ほとんどいないじゃん
586M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:13:28.91 ID:93Bc3XcnO
>>546
習志野市8丁目は消えてるぞ
587千葉県(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:13:43.32 ID:ArP3ro8PO
自分野田だけど、昨日から一度も停電してない
588M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:13:45.09 ID:s9t4of6x0
>>554
腹痛いから来ない方がいいが
来なけりゃ来ないで困るのが生理だぞ

東電がんばれ
589M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:13:52.00 ID:+l/0ORykO
>>572
ロシア最強じゃないかw
590M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:14:10.75 ID:RilanG2w0
コナイ
591M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:14:13.81 ID:1aWBbomai
>>562
うんちーばだから
592M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:14:16.98 ID:R/e4uXBoO
>>891
オイラ本埜!
593M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:14:20.22 ID:XZ7rv1lJO
船橋駅周辺停電してる?
594M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:14:30.66 ID:2f3UxHYMO
安食こねー!
595M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:14:34.90 ID:/MOIJMCi0
おまえら夕飯どうするの?
596M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:14:38.97 ID:dra0IHs5O
>>560
(ノ^^)八(^^ )ノ
意外に近くにいるもんだねww
597M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:14:41.27 ID:+AIqU3QyO
相之川こないのー?
598M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:14:41.58 ID:WyayNWkHO
東船橋駅前の様子を誰か教えてくれ…

これから迎えに行く予定なんだ(´・ω・`)
599M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:14:43.72 ID:SoAuik6hO
身構えてるんだから、発表どおりしてくれないと、どうしていいか、分からなくなりませんか みなさん
600M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:14:50.39 ID:UjsT/VNN0
>>554
べつにうまくないよ。
遅いし、タイミング微妙
601M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:14:52.62 ID:3OfBx8oP0
流山の停電がもどる瞬間は15時50分ぐらいにもどった。
つか停電開始も時間10分まえぐらいに起きたらしい。
602M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:14:58.31 ID:qizXlLqy0
>>586
習志野市のどこ…?
603M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:15:03.87 ID:53IVIK71O
千葉に宅配便送っても届きますかね?
604M7.74(東海):2011/03/15(火) 19:15:06.32 ID:fnBwsBZgO
柏は停電しないのかね?風呂入っておきたいな。
605M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:15:07.03 ID:s9t4of6x0
>>566
素晴らしい。
もしかしたらうちの義理の両親・親戚が世話になるかもしれぬ。
その時はよろしく頼む。だが無理はしないようにね…
606M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:15:14.49 ID:/ItmQ+VB0
>>539
宮野木だけど来ないねぇ
607M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:15:30.05 ID:RilanG2w0
疑似停電ちゅう
608M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:15:31.51 ID:94zP9h970
>>595
お弁当買って帰ってきた。
停電すると冷蔵庫困っちゃうから材料買い置きできないし・・・。

今日の晩御飯は焼肉弁当ですよー。
609M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:15:32.05 ID:YFuFLPbkO
>>592
「オナラ」に見えた
今日も疲れて壊れてるな、俺
610M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:15:40.23 ID:wl3mr3K60
>>588
両方同じ意味になってるじゃんか
611M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:15:48.74 ID:3OfBx8oP0
>>587
じつは野田も一部停電してたって
山崎あたりだけど
612M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:15:52.32 ID:vmJkYPZo0
ああ、自分がこれほど弱いとは思わなかった。
安全なのは理解している。頭で
しかしどうにもストレスは溜まる、それこそ普段の数十倍の勢いで
健康とは社会的、精神的、身体的に良好の事を言うと昔保険体育で習った
ライフラインのうち2つが断たれ人々は買占める勢いでコンビニやスーパーに殺到

譲り合う精神?そんな物は此処には無い
それらは余裕のある地域での話しだろう
砂塵は舞う外に出るのは寿命が縮むと解っていても不安で何かしていないと
落ち着かないのだろう。すでに止める方法を私は持たない
仕事に没入するのも同じ、皆不安だから没入したいのだ
今日も飲もう、思考するとストレスが溜まる
ならば何も考えられないほど溺れるのも一つの健康と言えるのではないだろうか

私が弱い
613M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:16:02.10 ID:3homMLsn0
>>572
スペインあってるのそれ?
614M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:16:02.51 ID:voJQgwUB0
>>577
今から秋葉原通って本八幡→曽谷に帰るよ
どうなってるかが怖くもあり、ちょっとだけ楽しみでもある…
615M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:16:05.41 ID:f4rJ35teO
西習志野
キター→3丁目
コネー→2丁目

他情報タノム
616M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:06.83 ID:IL70D0/1I
稲毛はどうだ?
617M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:16:10.07 ID:Uo0ACMfyO
>>599
この体のうずきをどうしてくれるのよ…////
って感じだよな
618M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:16:11.71 ID:f151kRec0
夕飯食った!@幕張
千葉スレが勢いがあるのは、皆千葉が好きだからだ
619M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:12.31 ID:N4y3Eq2D0
稲毛停電なし
個人的にPC以外消してる

つか原発の絵秋田よw
『みないでかいてみよう!』で高クオリティで書けそうwwww
620M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:15.13 ID:mBuZMWC40
買い物行ってたカーチャン帰ってきた。そしてワロタw
以下、カーチャン談

パン屋が売り切れになって大騒ぎしてる買占め系おばちゃん「なんでもっと売らないのよ!もっとパンを焼きなさいよ!」
騒いでた所に居合わせ女性がボソッと「パンがなければお菓子を食べればいいじゃな〜い」とにっこり

パンは被災地に送ってるが菓子は平気って聞いた気がするが、スレ住人か?w
621M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:15.93 ID:vcnT5B4U0
>>606
ゴキンジョ(・∀・)

もう今日は来ない、でおk?
622M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:16:18.38 ID:w7xiKvtTO
>>425
17 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 16:50:16.24 ID:ONX3PfL+0
◆東京電力
「大きな音と煙が出たようですが、詳細は確認中です。」 (作業員が被爆したようですが、いつもの下請け事なので関知しません)
◆原子力安全保安院
「大きな音と煙が生じたとの報告を受けておりますが詳細は確認中です」 (ほあんとしてて わかりまっせーん)
◆枝野
「大きな音と、煙が生じましたが、この爆発的事象につきましては、今回の爆発的事象が、直ちに危険であるという訳ではなく、皆様には、今後とも冷静に・・・・・・」


◆真矢みき
「振り向かないで! これからどうするのかが重要よ! アメリカに協力要請したから!  あきらめないで!」

@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
⇒ (結論) 原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
ほんまでっかの武田教授のブログ3.12付け
http://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html
プラント配管技師の告発http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#about
623M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:23.94 ID:wW7A//ME0
>>554
えっとね・・・・
来ないの・・・・・アレ。
624M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:16:28.34 ID:Pki7rO0u0
佐倉こねー
625M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:16:33.30 ID:Kc/f2kgXO
>>586
習志野市で八丁目ってあったっけ?
実籾か東習志野らへんはあるんだっけ
626M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:16:33.48 ID:rPREbZtZ0
>>603
ばあちゃん家が静岡で
近所のスーパーに米無いから送ってって
頼んだら、ちゃんと届いたよ!

ただし、配達所によって
してくれないところもあったみたい
627M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:16:37.12 ID:8tdwdVvrO
日テレ普通の番組だ

千葉テレ
少公女テーラー
628M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:16:37.80 ID:hDuziSsZ0
>>601
そもそも、その辺りの5Gは12時50分から15時50分で決まってたからな
629M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:16:38.81 ID:sB4NFnaA0
誰か銚子の犬若食堂がどうなったか知らない?(´;ω;`)
630M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:16:40.13 ID:1aWBbomai
>>599
せっかくお風呂もご飯も早く済ませたのになー
来ないにこしたことないが
631M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:17:05.97 ID:PxggZoza0
稲毛まだ来てない。
632M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:17:09.68 ID:ITgFbEdQO
>>598 
駿河台だが、まだ停電してないな。
633M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:17:11.64 ID:i7hX4mpbO
ベイエフエムに架空の家族(嫁、子供二人)作って送ったら採用されたぜ

本当は若禿童貞なのに

俺タヒね
634M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:17:14.28 ID:94zP9h970
フジで原子炉の映像でてるけど、これが壊れるとは思えないなあ・・・
635M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:17:17.67 ID:xK0r/4jZ0
>>603
場所によるのかもしれんけど、千葉市付近は全く問題ない
636M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:17:30.27 ID:s9t4of6x0
おさげの女ァー!

らんま懐かしいなー
ところで鼻がムズムズするのも辛いな
637M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:17:33.55 ID:8djemQln0
>>577
復旧するのがわかってるからねぇ
それこそ雷や他の自然災害だったらこうはいかないと思う。
638M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:17:34.87 ID:XUwnF2dM0
>>633
おいww
639M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:17:36.27 ID:93Bc3XcnO
>>602
東習志野8丁目
640M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:17:36.93 ID:joTpFyVW0
まだこない@千葉市花見川区花園町
641M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:17:56.33 ID:7Rpx7NBW0
前原西2丁目だが点いてる。
3つのグループのどこに該当してるのか分からないが。
642M7.74(富山県):2011/03/15(火) 19:18:07.90 ID:MVclQeIQ0
今回の人工地震だが、自民党はこういうドス黒い陰謀を遂行するときは
自民の名を汚さぬように、野党に政権を渡すことが明らかになった
しかも人工地震発生の前からすでに起こっていた原子炉暴走の停止、解体に伴う責任を
スパイ小沢経由で人畜無害の菅に転化するという鬼畜生っぷりが泣けてくるwww
つまり菅政権誕生のちょっと前辺りから原子炉はかなりヤバい状態に陥っていたと考えら得る
逆に言えば、菅政権は今回の人工地震と原子炉停止、解体だけのために自民党と小沢の手でデッチ上げられたサンドバッグなのである
643M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:18:09.81 ID:qbZaAl2p0
市川市柏井町こない
待ちきれず子供達寝たよ
644M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:18:13.81 ID:vcnT5B4U0
>>633
きさmなんてことをwww
645M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:18:16.30 ID:XrfGm2P0P
まだ消えてないね@花見川区幕張
646M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:18:26.53 ID:3OfBx8oP0
>>633
きいたやつがここ開いてないといいなw
647M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:18:41.40 ID:/QoAdw0j0
長作もきてる!
648M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:18:51.29 ID:rTjN6Glf0
結局若葉区はこないのかしら。よくわかんないのう。
649M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:18:57.25 ID:f151kRec0
>>600
俺はワロタw笑いって人の感性によるよなー
650M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:19:00.57 ID:Y7PMsUuVO
>>603
東京からの荷物、1日で届いたよ!
651M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:19:07.77 ID:1VG/+OIrO
習志野市停電したんだ

停電すると携帯の電波も立たなくなるの?
652M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:19:14.21 ID:Twb32LZ+O
>>630
うちもだよ。
午後の予定の全てを前倒ししたのに。


みんなやる気満々なんだからしっかりやってほしいよな。
蓄電とかできないのか…?
653M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:19:17.30 ID:PaqgfbqqO
西船きてないなーと外見たら
消えてる地区と消えてない地区(丁目?)
バッキリ分かれてた
停電組頑張ってくれ
節電しまくります
654M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:19:19.96 ID:dOUaFiih0
市川市下貝塚こない。
ちょっと先は消えてるから停電するところはもうしてる様子
655M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:19:28.65 ID:OTsoAC3nO

習志野市凄い谷津四丁目

チュバテレでセーラママン観賞中

谷津3、5、船橋こっちより
明るいまま
656M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:19:32.34 ID:s9t4of6x0
トラックの音が聞こえたからなんとなく外見てみたらクロネコ。
配送頑張ってるんだなぁ…
657M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:19:47.86 ID:ZS3d98XuO
@船橋市第2グループ
18:50に停電きますた
作っておいたほのぼのあかりを頼りにラジオ聴いたり
ドラえもん読んだりしてます
写真だと炎の塊みたいになってるけど
実際の火の大きさは人差し指の先程度ですw
http://pita.st/n/cilnv158
658M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:19:53.48 ID:MQXImjVj0
ところで、明日のJRはどうなる?
659M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:19:54.43 ID:fwbvT74U0
>>652
できないからこーなってんの
660M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:04.09 ID:qizXlLqy0
>>639
そっか、ありがとう
661M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:04.71 ID:OcKov/Yq0
>651
基地局に電力供給が無ければダメよ
662M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:20:05.71 ID:YFuFLPbkO
>>629
職場の人の話では、犬若も津波被害酷いと言ってた
詳しくは分からない、すまん
川口の人は出勤してて、うちは大丈夫だったと言ってた
663M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:07.79 ID:8u5ytgcU0
>>653
送電線でわかれるからそうなるんだよね
停電がなくなった地区住人だけど同じく節電してる
664M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:20:09.31 ID:AhZ589MxO
>>622
ちょっと面白い
665M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:20:13.19 ID:hDuziSsZ0
>>652
蓄電は仕組み的に無理
666M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:20:17.92 ID:/ItmQ+VB0
>>621
おぉ、居たのか
来ない…のかなぁ
667M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:20:27.91 ID:WyayNWkHO
>>632
トン(´・ω・`)

事故りそうで怖いなぁ…
668M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:20:30.29 ID:XmQWyJRx0
2Gで今停電来てない人、何時で見切りつける?
669M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:36.08 ID:m+F7asiV0
来ないのか?
来ないならPCつけっぱにして、シャワー浴びて来るぞ!
670M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:37.49 ID:7zPi4aiI0
レントゲン並の放射線が来たら服は透けますか?
671M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:20:51.23 ID:dra0IHs5O
>>633
腹痛いww
672M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:20:53.19 ID:f4rJ35teO
>>633
採用羨ましいwww
673M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:20:53.23 ID:53IVIK71O
>>635
ありがとうございます
花見川区の実家に宅配で必要なもの送りたいからそれなら良かった
674M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:20:56.77 ID:3OfBx8oP0
>>628
あっそうなのか、じゃあ計画どおりな訳ね。
675M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:20:58.60 ID:Uo0ACMfyO
仕方ないからMXでらんま見るか
676M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:21:04.69 ID:MQXImjVj0
蓄電は、車とパソコンくらいだ
677M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:21:04.74 ID:s9t4of6x0
>>652
お前が書き込んでる間も頑張ってくれてるんだぜ
無茶言いなさんな
678M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:21:09.73 ID:fwbvT74U0
>>670
骨まで透けますよ
679M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:21:12.31 ID:qHlE2jgQO
市川市八幡住みだけど停電は来ていない
市役所の放送では北方、若宮地区周辺で実施とアナウンスしていたからそっちだけかもしれません
680M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:21:13.53 ID:KuBpcsiB0
>>657
おまいさん、それ火じゃないだろうなw
681M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:21:14.90 ID:yg7q8Xe/0
くっそ、停電したらロウソク立てて黒魔術ごっこしながら東北にいる冬将軍を退散させる呪文唱えるつもりだったのにくっそ
682M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:21:15.60 ID:Twb32LZ+O
>>668
19:30かな
683M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:21:21.79 ID:xsBbH50P0
>>586
うそ、うち消えてないよ
どういう分類なんだろう
684M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:21:25.88 ID:Av9U9ylvO
18時50分頃から停電中@八千代

9ヶ月の息子が泣かなくてよかった
旦那よ、早く帰宅しておくれ
685M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:21:29.39 ID:vLS6nie2O
すげー…外真っ暗(O.O;)
記念に散歩してこようかなw@船橋
686M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:21:31.43 ID:RLxHUedDO
ごめん
洗濯機回す
687M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:21:41.68 ID:ZS3d98XuO
>>562
元気な人が多いけど震度5強に見舞われ津波も発生
いまだ余震が続いているから
688M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:21:45.63 ID:S14E+HXjP
チバテレビ鬱になるわ
689M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:21:46.34 ID:H+BimQ+4i
今夜は、寒いなあ@柏
690M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:21:46.79 ID:xsBbH50P0
習志野市と習志野台が紛らわしいんだようんこが!!!!
691M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:21:51.84 ID:K2jTENXB0
飛行機のるとレントゲン以上の被曝と聞いて逃げるのをやめた
692M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:21:57.56 ID:voJQgwUB0
>>670
あなたの目がX線を捉えられるのなら…
693M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:22:08.71 ID:qizXlLqy0
習志野市秋津は停電してません
694M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:22:13.30 ID:8tdwdVvrO
>>633
お前だなイタズラしたのはw

夏の高校野球だっけか
店内放送どうたらって電話きた

ヘアサロン○○○
千葉美浜区
695M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:22:13.67 ID:vcnT5B4U0
>>666
まだなんとも言えないよねえ…
市長の言ったことが正しいと信じよう(´・ω・`)
696M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:22:14.52 ID:3ZH26+sw0
海神町南で停電してるところある?
697M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:22:17.60 ID:RVgjYEqGO
もう律儀に電気消して用意してんですけど!!!!!いい加減消えんなら消えてよ!!!!@佐倉市
698M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:22:27.74 ID:qbZaAl2p0
2G内でも今後は輪番制になるのかな?
699M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:22:32.57 ID:hDuziSsZ0
>>685
事故とか危ないからやためたほうが吉
700M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:22:34.39 ID:fwbvT74U0
>>693
地震で液状化はだいじょうぶだった?
701千葉県(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:22:35.69 ID:ArP3ro8PO
>>611
マジ?自分家が山崎にあるけど1人じゃ怖いから近くのばあちゃんの家に居るんだけど、全然停電する気配ないよ
702M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:22:36.85 ID:zG+fYfT30
印西だけど... マンションだけど.. 近くの戸建てが全部真っ暗。でも街灯ついてる。
停電なのか自主停電なのか。
703M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:22:38.03 ID:+5HmWZxpO
習志野市谷津7もついてる

お風呂早めに入っとけばよかった…
704M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:22:42.99 ID:AhZ589MxO
停電こないけど仮眠しようかなw@市川市北方
705M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:22:56.15 ID:KB3kBYhr0
やるならやるでバシっとやってくれよーもう
停電自体は別に構わないけど、幼児のいつものタイムスケジュール繰り上げたり繰り下げたりして
ぐずられて大変だわ
準備してるのに発揮出来ないし放送なにいってっかきこえねーよ@市川大野
706M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:23:01.48 ID:Twb32LZ+O
>>686
あれ?明日雨じゃね?
707M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:23:04.36 ID:rPREbZtZ0
>>702

場所は?
708M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:23:30.24 ID:wl3mr3K60
>>688
千葉テレじゃなくMXおすすめ
709M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:23:31.92 ID:dra0IHs5O
>>668
風呂でたら、計画通り寝る
710M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:23:31.96 ID:DMkxg7CT0
>>611
そうなの?
俺山崎に住んでるけど電気来てるぞ
711M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:23:41.10 ID:K2jTENXB0
>>690
船橋市習志野と船橋市習志野台のほうがややこしいと思う
712M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:23:41.38 ID:s9t4of6x0
>>686
衣服で困ってる状態なら仕方ない
お急ぎコースでパパッとやってしまえ
713M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:23:47.30 ID:RilanG2w0
疑似停電してたら眠くなってきた・・・
714M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:23:51.14 ID:uslI1p+80
>>702どこー?
715M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:23:58.30 ID:hDuziSsZ0
津田沼の玉田の店、看板をの灯りを煌々とつけてるな
716M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:23:58.68 ID:Twb32LZ+O
>>697
同じくw
717M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:24:01.29 ID:xEhBvxTXP
よーしパパ外食しちゃうぞー
718M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:24:01.95 ID:txx4kBoF0
風呂入ってきた産業
719M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:24:03.94 ID:8tdwdVvrO
余震より鼻水が

下半身症かな
720M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:24:06.07 ID:qizXlLqy0
>>690
船橋市には習志野台と習志野があります
習志野市はまた別の市です
721M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:24:07.89 ID:kM7/Iq73O
10時まで暇すぎるww
雑談しようず
722M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:24:14.58 ID:l9V9A3PO0
千葉TV鬱過ぎだろ・・・
723M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:24:15.99 ID:mXy/yTPF0
スーパーに行ったら刺身が売れ残ってた。
理由はわかるけど、今後長らく鮮魚の品薄が続くんだから
今のうちに味わっておくべきでは?
724M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:24:16.42 ID:Pki7rO0u0
>>697
分かるww
19:30まで待つわ
725M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:24:24.29 ID:s9t4of6x0
>>562
スレに張り付いてないとしんどいからだろ、言わせんな恥ずかしい
726M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:24:27.87 ID:Uawwm23KO
停電は行政区分ではなく変電所で分かれます
727M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:24:38.20 ID:9sWv7WYSO
LEDライトの中で旦那とモンハン(笑)
728M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:24:38.87 ID:KtXBWKAaO
>>631
おまえ好き
729M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:24:40.81 ID:3snJrhyfO
停電の人、お湯はどうなの?
ガスが止まる訳じゃないんだろ?
730M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:24:45.41 ID:13NiBWTvO
放射能で海魚もヤバいのか
731M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:24:45.34 ID:s9t4of6x0
>>688
MXのらんま見ればよかったのに
732M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:24:46.99 ID:mp+i7BC3O
玉田のもんじゃ焼き屋って繁盛してるのかな
733M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:24:57.13 ID:/zeFRHSaO
>>705
だよな。うちも赤子がいるから頑張って風呂に入れたりしたのに消えないよ。
まあ良いけど…。
734M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:25:01.30 ID:zG+fYfT30
>>707 印旛日本医大

病院があるから消さないのか?
735M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:25:02.61 ID:R/e4uXBoO
592です。なんか間違えてるけど気にしないでちょ
736M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:25:03.70 ID:f151kRec0
>>722
セーラだからなww
737M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:25:07.33 ID:fwbvT74U0
>>729
給湯器は使えないよ
738M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:09.22 ID:qbZaAl2p0
ブレーカー落としてみ
究極の節電
739M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:10.21 ID:PxggZoza0
グループ分けをしても、今後こうやって同一グループで実施するのと回避するのに分かれると面倒。
しかも、その発表がギリギリだったり、時間を過ぎてから。

実施するなら、遠慮せずにやって欲しい。
このするのか、しないのかが一番のストレスだわー。
740M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:25:12.71 ID:XmQWyJRx0
>>682
うむむ
741M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:25:24.89 ID:uCplJ2izO
妙典近くのバイパスの中古車買取のアップル
ネオン自重しる
742M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:25:26.95 ID:hhmMvpbL0
>>711
宅配便がたまに迷子になる原因はそれが多い
743M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:29.72 ID:xsBbH50P0
>>711,720
悪かったよごめん…
744M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:32.45 ID:flGhceye0
セーラが・・・セーラがかわいそう!
745M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:25:46.49 ID:2ymTHMLfO
停電中だが飽きた
746M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:47.62 ID:nofTnpR90
習志野市谷津6丁目、明るいけど外でサイレン?すごいなんだろう怖い
747M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:25:53.38 ID:qHlE2jgQO
隣りのアホカップルがSEX始めやがった
超うぜー
748M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:25:55.37 ID:1PqjI12TO
みんな一時間ずつでいいじゃんね?
749M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:25:57.15 ID:/MOIJMCi0
犯罪予防にはっきりと停電区域も時間も提示しないっていうけど、
お店とか在宅医療にとっちゃたまったもんじゃないよな。
750M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:26:02.71 ID:zJH8zwHj0
>>744
こんなときに、こんなシーン・・・
751M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:26:05.87 ID:xsBbH50P0
>>562
千葉スレが一番加速してるって?
ハハハそんなわけ…
752M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:26:05.92 ID:hhmMvpbL0
>>715
あのもんじゃ美味いの?
行ったことないんだけど。
753M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:26:12.51 ID:X1zOy/Pr0
マンションのオートロック動かなくなるですか?
754M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:26:16.58 ID:rPREbZtZ0
>>734

近くだ。
北総病院、昨日電気消えてたけどね。
755M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:26:16.69 ID:3homMLsn0
>>739
お前がいるグループで病院があったりするからそうもいかん。

出来ることならやらないほうがいい。透析器とか心電図とか色々ね
756M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:26:21.26 ID:fwbvT74U0
>>747
自家発電しろよ
757M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:26:24.40 ID:w7xiKvtTO
>>588
東電社員ただいま賃上げ抗争ちうw
要求飲まなきゃストだとよw
誰が頑張るんだろうねw
ちなみに電機労働組合は電機各社が入ってる組合
日立とかね
福島第一原発の3号機に東芝が入ってますw
ほんっとに屑
758M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:26:26.61 ID:GtSBMHhrO
>>702
こっちは印西高花だけど停電してないよ
759M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:26:29.53 ID:+l/0ORykO
>>747
実況よろしく
760M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:26:49.24 ID:3snJrhyfO
千葉になんて駿河台にあったんだなぁ、と思う明大なま
761M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:26:50.89 ID:ZpPw6TeZO
>>719
下半身症?花粉症の間違いかい?
762M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:26:50.93 ID:txx4kBoF0
>>747
(′A`)
763M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:26:53.55 ID:YFuFLPbkO
>>747
混ざるな危険
764M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:26:56.98 ID:fwbvT74U0
>>753
動かないよ。非常用バッテリーがあるとかなら別だけど
765M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:27:00.36 ID:xw9oQIcMO
停電にならなかった@千葉市中央
でも、もうご飯を食べて布団に入っちゃったし、寝てからお風呂に入るわ
昨日も同じパターンだったな
766M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:27:01.23 ID:x4NDe1r/O
習志野市と船橋市習志野台若葉区と美浜区若葉
混乱の極みだな
767M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:27:05.45 ID:9SwchHtZO
>>685
え?船橋だけど外のが明るいぞ
768M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:27:10.06 ID:jvRSoLWd0
>>702
印西の原山も大丈夫
769M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:27:14.55 ID:xsBbH50P0
>>749
うp
770M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:27:19.02 ID:qizXlLqy0
>>700
埋立地だからやばいと思ってたけど、液状化はたいしたことなかったよ。
テレビで見た海浜幕張駅と浦安市のほうが酷いね
771M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:27:23.74 ID:wnlMPzcjO
稲毛区こないの?
風呂沸かしたいんだけど。
772M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:27:26.06 ID:Uo0ACMfyO
>>756
だれうま
773M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:27:34.25 ID:jLFkQYTGO
結構サイレンなってる@東船橋
774M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 19:27:34.76 ID:SbgkoOZz0
きてない@市川大野
775志村(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:27:35.56 ID:8tdwdVvrO
>>747
あはっ うほっ へえっ

あんだって
776M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:27:43.26 ID:ZS3d98XuO
>>680
携帯のカメラがボヤ〜っと写してしまってるだけで
実際の火はロウソク程度なので大丈夫ですw
アニマル惑星名作やで…

しかし火って空気の動きに敏感なんだな余震のたびにプルプルしてるよ
777M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:27:44.05 ID:hhmMvpbL0
>>753
うちのマンションは手で開けろって書いてあった
778M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:27:46.38 ID:s9t4of6x0
>>747
やれるうちにやっておきたいんだろ
電気使ってねーなら良心的な方だw
779M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:27:52.95 ID:5l+5ikENO
ほんと真っ暗だ
ノートパソコンの光が結構明るくて助かった
バッテリー的に3時間もつだろうし@薬園台
780M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:28:05.55 ID:zG+fYfT30
>>754 >>758

友達がもう寝るっていってたから皆寝てるのかもww

病院はさすがに自家発電あるよね
781M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:28:08.89 ID:f4rJ35teO
>>747
(((゜д゜;)))
782M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:28:09.55 ID:hhmMvpbL0
>>761
ワロタ
783M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:28:15.19 ID:fwbvT74U0
>>770
そっかよかったね。
友人夫婦が住んでるので気になっててね。ありがとう
784M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:28:20.13 ID:s9t4of6x0
>>756
嫌いじゃないぞ
785M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:28:20.63 ID:Qe06qNf40
船橋市と習志野市の市境の船橋側にも停電来ず…
結局無し?
786M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:28:21.91 ID:uslI1p+80
>>758 ナカーマ
節電が成功してるのはいいことなんだがなw
787M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:28:22.26 ID:f151kRec0
>>747
対抗して、大声でびっくりするほどユートピアをするんだ!
788M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:28:40.48 ID:nofTnpR90
>>773
じゃあふなとりかな。
谷津と東船橋の真ん中だし
これ消防車??
789M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:28:46.05 ID:hJqXWd9SO
おはよう(・ω・
790M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:28:46.92 ID:voJQgwUB0
>>747
よし発電所になれ!
791M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:28:52.71 ID:lR2CQb+D0
一眠りしてて起きたら停電中。
これでうちがグループ2なのがやっと分かった。
@船橋市行田近辺

これがこれからの日常なんだね。
792M7.74(関西・北陸):2011/03/15(火) 19:28:55.46 ID:rx9z1B82O
西船橋で停電きてる人いますか?
793M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:29:03.62 ID:fglRk4cl0
@市川新田 いまさら停電しないよな?
794M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:29:06.84 ID:m3dxeqyNO
>>771
こない@稲毛区園生町
22時まで待機は辛いな
795M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:29:07.33 ID:NADlYmxzO
サイレンなってるよー
796M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:29:09.67 ID:8tdwdVvrO
>>779
俺静電気ならあるから貸そうか?
797M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:29:10.41 ID:vcnT5B4U0
>>789おそよう
798M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:29:11.06 ID:vLS6nie2O
宅急便来たけどピンポン鳴らないから、最初気付かなかった(笑
船橋南東部は停電してるよ。
外見た感じ。
799M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:29:12.69 ID:Uo0ACMfyO
佐倉まだ消えないのかよ!

>>776
ニムゲこわいお
800M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:29:15.72 ID:PxggZoza0
>>755
そうか、すまん。
801M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:29:38.17 ID:voJQgwUB0
>>765
布団のまま風呂にはいるの危険
802M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:29:42.33 ID:rzfidXhe0
>>768
白井市と我孫子市のHPに計画停電中止の案内来てるから、
同じ変電所の印西もこないはず。
803M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:29:58.37 ID:OcamfX7f0
予告された停電が行われなくて大激怒ですよ@花見川区
804M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:30:07.24 ID:iuBYFfo80
習志野台の奴いる?停電来てない
805sage(catv?):2011/03/15(火) 19:30:11.31 ID:91c6khfs0
これが日常になるって。。。怖いな
806M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:30:11.28 ID:OM+FTbYv0
次スレ立てれる方お願いします
807M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:30:11.63 ID:8tdwdVvrO
>>761
間違えますたm(__)m
808M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:30:31.12 ID:12eFPT+PO
停電してる。だけど道路に車が頻繁に通るからシャッター開けて過ごしてる@船橋
809M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:30:31.28 ID:0uADzSxq0
>>747
下半身症になっちゃうw
810M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:30:36.50 ID:xsBbH50P0
>>785
船橋市と八千代市の境の船橋市もきてないよー
811M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:30:36.94 ID:OM+FTbYv0
次スレありがとう
812M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:30:38.15 ID:mp+i7BC3O
19:30から再開予定の新京成動いてますか?
813M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:30:38.36 ID:mP4TDwKBO
昨日からなんの変化無し@野田市中野台
814M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:30:43.71 ID:wl3mr3K60
>>747
GLAYでも大声で熱唱してやれ
815M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:30:54.41 ID:sMsvJKSY0
前原西2丁目 平気
三山7丁目 平気
816M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:30:54.44 ID:SbsfRrrQO
自分が停電中にでかい余震来るんだろどうせ
817M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:30:57.69 ID:psM8ELtsO
印西来ない!
818M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:31:03.75 ID:fwbvT74U0
>>802
印西市のサイトにはないんだが…つかえんなー
819M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:31:14.68 ID:xsBbH50P0
820M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:31:19.68 ID:XmQWyJRx0
1930だな
起きるか
821M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:31:24.86 ID:hDuziSsZ0
>>747
後の平成ベビーブームである
822M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:31:31.10 ID:voJQgwUB0
>>776
スパイさぁん!
823M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:31:49.49 ID:4jx4Fo4O0
>>802
mjk、でも何か眠くなってきた
824M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:31:50.13 ID:fwbvT74U0
余震がコワイ
825M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:31:50.93 ID:S0+g9nbYP
ゆれたー
826M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:31:52.34 ID:zG+fYfT30
揺れたーーーーおおおおおおおおお
827M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:31:56.29 ID:txx4kBoF0
>>747
男×男かもしれないぜ
828M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:32:00.07 ID:Xh4tZyzSO
明日の仕事どーなるのかなぁ。朝起きたら原発問題、今日より落ち着いてるかなぁ。

ひぃ!余震!
829M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:32:01.17 ID:fqeaPwgT0
じしんーーー
830M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:32:02.41 ID:f4rJ35teO
>>812
動いてるぽい@北習志野〜高根木戸民

余震?
831M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:02.97 ID:xK0r/4jZ0
地震か
832M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:03.21 ID:xsBbH50P0
揺れキター@船橋市
833M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:03.60 ID:sMsvJKSY0
滝台2丁目の状況わかる人いますか?
834M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:03.42 ID:GV5UvG7+0
 第3報 (2011/3/15 19:31:48)
 2011/3/15 19:31:30 地震発生
 震源 千葉県北東部(35.9N,140.6E) 40km
 マグニチュード4.4 最大震度3
835M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:32:04.10 ID:NADlYmxzO
ヘリ飛んでるし
消防車ずーっとサイレンならしてるし
また余震きたああああ
836M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:32:05.88 ID:H+BimQ+4i
ゆれた!柏
837M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:32:05.96 ID:8WTkrvr30
ゆれてるー
838M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:32:06.40 ID:hhmMvpbL0
揺れたー
839M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:32:09.47 ID:YFuFLPbkO
防災旭
「東京電力は旭市を計画停電区域から除外しました。
なお明日以降、旭市は計画停電を行いません。」


揺れた@旭
840M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:32:11.56 ID:K2jTENXB0
そうか!花輪病院が透析してるからか!停電しないのは!
841M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:32:12.48 ID:wl3mr3K60
わぁぁぁぁ@稲毛
842M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:12.39 ID:iyJBKr0T0
揺れてる
843M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:15.44 ID:4jx4Fo4O0
揺れたー
844M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:32:15.38 ID:OM+FTbYv0
>>819
乙です!!!

嫌な揺れ方だな@佐倉
845M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:32:15.11 ID:wnlMPzcjO
>>794
ご近所さん!
今日は無しなのかなぁ。どうしよ〜。
846M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:15.95 ID:qizXlLqy0
揺れた@習志野市
847M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:32:17.39 ID:PaqgfbqqO
ゆらゆれ
848M7.74(大阪府):2011/03/15(火) 19:32:17.66 ID:A5cEzkPy0
揺れてる 茂原
849M7.74(東日本):2011/03/15(火) 19:32:17.53 ID:bR7C47Xi0
停電中で夜中で揺れてるとこは最悪じゃねぇか
850M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:32:19.20 ID:GeHwm2vMO
停電中に余震きたー…
怖すぎる
851M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:20.03 ID:qbZaAl2p0
ゆれた@市川
852M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:20.28 ID:+T5he9kD0
揺れてるううう@松戸
853M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:20.71 ID:X+VA0KFz0
梅ちゃずけを食っているときに・・・@若葉区
854M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:21.71 ID:P9BS+C910
少し揺れたな@船橋
855M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:22.18 ID:2x7I4uWM0
きたぁぁぁぁ@山武市
856M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:32:23.57 ID:Y7PMsUuVO
揺れてる @船橋駅前
857M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:32:25.90 ID:rTjN6Glf0
ゆれた@若葉区みつわ台
858M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:32:27.99 ID:Twb32LZ+O
>>799
19:30過ぎたしもうないでしょ

と思いきや余震キター
859M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:32:28.83 ID:i65W9fopO
やめて〜揺れないで〜@八千代市
860M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:32:29.50 ID:OcamfX7f0
停電は来ないけど、余震はきたぜ。チキショウ。
861M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:31.20 ID:3xAsTscz0
今揺れたね@美浜区
震源チョット離れてそうなきがする
862M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 19:32:32.76 ID:gDCqdGBt0
よれてる@茂原
863M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:38.98 ID:tZnjPrhT0
揺れとるby茂原
864M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:32:43.04 ID:1VG/+OIrO
余震きちゃった@野田市
865M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:32:44.46 ID:0jN0YvQK0
揺れた〜@船橋
866M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:32:48.64 ID:Ndj5BozK0
ゆれた@中央区
867M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:32:57.63 ID:oy1sh/9u0
余震君、めし食ってる時はやめてね
868M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:32:58.40 ID:9DQqTrfOO
ゆれてるー@印西
869M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:02.74 ID:xsBbH50P0
>>844
スマン立てたのは私じゃないw


地震多いなあ…
つか>>834震源地千葉オワタ
870M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:33:03.48 ID:hDuziSsZ0
>>812
動いてるよ。いま新津田沼から乗車した。大体8分間隔
871M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:33:04.08 ID:+11b3LVCO
>>802
同じ変電所ってみんなそういうの知ってるんだー感心
(自分が知らないだけか)

ありがとう!親にもいっとくよ、印西中止
872M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:05.28 ID:m+F7asiV0
ええい、余震はいい!停電はまだか!
873M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:33:05.45 ID:txx4kBoF0
震源は>>747と見た
874M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:33:07.20 ID:OYNmquIj0
ゆっくり揺れてる@津田沼駅前ネットカフェ
875M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:33:08.47 ID:U4Ie6SCuO
ミシッと揺れた。@市川
876M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:11.69 ID:UgEtA5p50
なんで暗くなると余震増えるんだろね
877M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:33:11.68 ID:VJ+Td6y+i
うんこしてる時に余震とかマジ怖い@成田
878M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:13.61 ID:l9V9A3PO0
セーラ終わったと思ったらまた始まりやがったぜ
879M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:20.90 ID:6tAph3060
八千代市勝田台やってない
880M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:22.29 ID:vcnT5B4U0
震源地が千葉…((((;゚Д゚))))
881M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:33:23.49 ID:MaGKheq10
また来るのか?
882M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:33:28.20 ID:8tdwdVvrO
>>824
感覚が麻痺してきた

震度3が1位に思える
883M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:33:34.97 ID:mp+i7BC3O
>>830
ありがとう

これで家に帰れる
884M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:33:36.80 ID:czBKD5G8O
きた@若葉区貝塚
885M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:37.13 ID:GV5UvG7+0
千葉県専用 52
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300185020/l50

【次スレ】【ドゾー】
886M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:33:42.36 ID:KtXBWKAaO
うちもよれた
若葉区
887M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:33:42.62 ID:fcT6i/XmO
停電こない揺れきた@高柳
888M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:50.83 ID:fQ+T3NWj0
来ない来ないって騒ぐから余震が来ちゃったじゃまいか
889M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:33:51.94 ID:btiRz4F8O
東船橋、停電どうですか?
890M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:52.24 ID:TRlcc2QT0
嫁がセーラにかぶりつき
891M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:33:53.58 ID:zG+fYfT30
印西きのうからこなくて若干仲間はずれ気分だなw
892M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:33:57.90 ID:Zpg2TVXV0
>>793
ナカーマ!こないねぇ
893M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:34:02.11 ID:O9BwbolsP
東電が森田に頭上がらなくなったから無くなったんじゃないのか?w
894M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:34:03.16 ID:IL70D0/1I
稲毛停電無し!揺れあり!
895M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:34:09.47 ID:rzfidXhe0
>>871
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031513-j.html
ここに第2グループでも細かく出てる。
896M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:34:17.53 ID:P5DQY6BMi
>>814
っおーぅ、おーぼれてみたあああああい
897M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:34:19.42 ID:QIlq1Cth0
三日以内の大きな地震ってどうなってるの?
結局おきないってことなの?70%って嘘だったの?
898M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:34:27.78 ID:jvRSoLWd0
>>891
優遇されてんだよw
899M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:34:30.28 ID:PaqgfbqqO
>>878
ほんとだw
900M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:34:31.94 ID:qbZaAl2p0
コタツ入ってアイス食いながら停電を松
901M7.74(九州):2011/03/15(火) 19:34:32.33 ID:LVo2ndLiO
>>877
奇遇だな。自分も今最中だ@成田
902M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:34:36.58 ID:Q0iiwGcMO
船橋市本町一丁目
停電来ないけど
余震きた
903M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:34:52.50 ID:OM+FTbYv0
>>869
おおw

GV5UvG7+0さんありがとう
904M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:34:54.85 ID:xw9oQIcMO
>>776
マッチ1本家事の元
905M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:34:55.47 ID:GqZ6zw8N0
>>629
Twitterにこんなのあった
hituki_tori? 犬若食堂が津波のなか生きのこってるww 流石だなあ(笑)
2 日前
906M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:34:59.37 ID:hDuziSsZ0
注:一部の家は隣のギシアンです
907M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:35:18.97 ID:mp+i7BC3O
>>870
おおっありがとう
新津田沼のシャッターが降りてるのとか、初めて見たよ
非常事態な雰囲気出まくってた
908M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:35:23.18 ID:4fqQtFCq0
某広域窃盗団「なんだ・・こないアルか?」
909M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:35:25.13 ID:SbsfRrrQO
船橋市は震度1くらいかな
夜が盛ん設定いい加減にしろ
910M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:35:24.83 ID:K2jTENXB0
>>897
70パーセントだからこないという30パーセントもあるだろ
911M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:35:25.52 ID:6yJg0MkgO
改めて区分分け読んでみたが市川市北方1・2・3丁目が第二にも第五にも入ってて、
本北方1・2丁目が第五1・2・3丁目が第二、若宮1・2丁目が第五1・2・3丁目が第二って結局どっちなんだよ><
912M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:35:27.36 ID:j9lPbs9C0
ユーカリが丘も停電しないってお知らせきた
913M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:35:33.98 ID:sMsvJKSY0
滝台2丁目の停電情報ありますかーー?
914M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:35:45.99 ID:fwbvT74U0
印西お知らせコネー ひでえー
915M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:35:46.98 ID:X+VA0KFz0
>>890
いい嫁さんじゃないかw
916M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:36:02.35 ID:wwu4M/uH0
>>598
東船橋の北口側は停電してるっぽい。
信号消えてた。
917M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:36:22.35 ID:hDuziSsZ0
>>890
嫁がセーラーに見えた
918M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:36:40.80 ID:OM+FTbYv0
>>897
以前40%ですよ
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000158-jij-soci
919M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:36:43.97 ID:L6UnzbQ40
>>913
一丁目は停電してるよ
920M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:36:52.44 ID:cDJ1hdr00
>>908
なるほど、停電地域を明確にしないほうが計画的犯罪の予防になるかもな
921M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:36:53.72 ID:GV5UvG7+0
>>819
ちんたらしてたら告知しれくれてたありがとう!
流れが早いから一瞬で埋まるかと思って焦った。
余震着たから速報貼るの優先しちゃったし。
しかも次スレに次スレ告知誤爆する体たらく。
今日二回目なんだぜw

千葉県専用 52
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300185020/

【次スレ】終わったら【移動ヨロ】
922M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:37:02.07 ID:Twb32LZ+O
そのプレイ 禁断につき
923M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:37:08.70 ID:Qe06qNf40
>>810
市境はどちらに属するかわからなくて混乱するよね
924M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:37:18.66 ID:1VG/+OIrO
停電時に余震とか怖くて耐えられるかどうか
925M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:37:19.81 ID:PxggZoza0
よし、停電は来ないと思ってご飯を作るぞ!!
926M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:37:29.48 ID:8tdwdVvrO
スレ立てといたから


犬食堂って汚なシュラン出たとこか

あそこ美味いだってね
927M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:37:41.04 ID:3OfBx8oP0
>>701
>>710
いまはそら違うでしょ。野田でもグループが違うから。
市役所HPでも山崎は違ったし
928M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:37:54.24 ID:wnlMPzcjO
稲毛区はお知らせこないのかな?
929M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:37:57.36 ID:Twb32LZ+O
>>925
米炊いてる途中でフッ
930M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:38:09.97 ID:iuBYFfo80
千葉で地震速報きた
931M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:38:14.23 ID:s9t4of6x0
稲毛小中台町(稲毛駅まで徒歩圏内)で食い物に困ってる奴いないか?
大丈夫かー?
932M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:38:26.71 ID:zG+fYfT30
>>925

米マズww
933M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:38:35.77 ID:R0kLFx7g0
ヅラ画像ある?
934M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:38:39.70 ID:PtE8Oj3P0
>>877
俺もだよ奇遇だな@成田
935M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:38:44.31 ID:X+VA0KFz0
>>908
予め停電地区が分かっていると確かに危険か
936M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:38:45.33 ID:Xh4tZyzSO
>>912

まぢか!
じゃ布団から出よ。@上座
937M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:38:46.66 ID:oy1sh/9u0
>>877
トイレは一番安全だから、糞まみれになる事はあって死ぬ事はないよ
938M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:39:00.63 ID:PQ69V4rK0
京葉線とまってるらしく、父親が南船橋から歩いてるらしい・・・
足悪いし、歳だし心配だ・・・
939M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:39:02.89 ID:i65W9fopO
ベイエフエムでaiko熱唱中。ありがとうベイエフエム、懐メロ最高や!
940M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:39:06.59 ID:l2bYmctuO
こないならパソコンでブートキャンプやって風呂わかして寝たいんだが。まだくる可能性あるのか?@市川市八幡
941M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:39:09.44 ID:4jx4Fo4O0
>>933

546 名前: M7.74(千葉県) Mail: sage 投稿日: 2011/03/14(月) 12:49:06.55 ID: tGoGUcOY0
こんなとこまで隠匿か…もう何も信じられない。。。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090218/165904/p2.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00384435.jpg
942M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:39:32.35 ID:btiRz4F8O
>>916
ありがとうございます
逆は大丈夫なのかな

東船橋駅前のワイズマートのあたりわかる人いますか?
943M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:39:47.55 ID:PQ69V4rK0
>>931
近所だ。
944M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:39:49.59 ID:2DezopF90
2G停電無し@市川鬼高
945M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:40:11.53 ID:voJQgwUB0
今江戸川超えるけど、想像以上に市川市暗いわ……
946M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:40:13.68 ID:Twb32LZ+O
>>937
ドア開けとかないと歪んで出られなくなるぞ
くそまみれで
9471(関西地方):2011/03/15(火) 19:40:37.57 ID:OYgw0y3z0
こんなときに日本テレビはバラエティーやってる。報道しといて被災地のことなんてなんも考えてない証拠だ。最低。
関係ないことですみません。
948M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 19:40:54.92 ID:Uo0ACMfyO
>>941
見た瞬間背筋がゾクッとなった
脱出も視野に入れるか…
949M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:40:56.49 ID:pR45UvvWO
自販機も消えてる?
温かいお茶飲みたい
950M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:06.49 ID:V1RksVgc0
節電が楽しくなってきた
余震さえなければ毎日でもやっていいくらいだ
だから東電がんばってくれ
951M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:08.95 ID:GV5UvG7+0
民放だもの みつを
952M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 19:41:24.73 ID:SbgkoOZz0
いやでも日テレ夕方千葉とか茨城の被害のとこやってたぜ。
953M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:24.94 ID:+X3uJFMs0
>>947
むしろクズどもが被災地にいかない方があ安心できる。
954M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:41:28.11 ID:gRXGyOup0
なんか南西の空が赤くないか?@千葉市中央区
955M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:41:31.31 ID:o/M7o4lsO
豆腐にケーキのロウソクさして食べるつもりが停電こねえし
956M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:41:32.20 ID:SbsfRrrQO
山手は船橋駅との間の坂道のおかげで津波から逃れられそう
957M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:34.95 ID:Zpg2TVXV0
おいーはっきりしてほしいぜー
958M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:41:37.48 ID:zG+fYfT30
>>947

阪神淡路大震災では、クレームしたのは逆に被災しなかった人から。
被災した人からは「久々に笑えた。嬉しかった」と好評だったんだぞ
959M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:50.06 ID:367LmlKk0
さっきの震度3か?1くらいにしか感じない…
もうあのくらいじゃ驚かなくなってきた
960M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:41:55.35 ID:YhDDYV7MO
震源地千葉県北東部…
961M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:41:57.38 ID:qizXlLqy0
もうテレビつけた
2Gと4G被ってるから結局どっちかわからないな…
962M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:42:06.16 ID:mLztoeovO
停電以降テレビが壊れたみたいだ…もうやだ
963M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:42:13.42 ID:K2jTENXB0
>>947
バラエティーみたいよー
地震報道見てると気分が滅入ってくるし
普段見てるサイトで笑わせてと思っても自粛してたり
964M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:42:19.06 ID:fQ+T3NWj0
>>954
サイレン聞こえなかった?
965M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:42:22.39 ID:5sdd5zU40
佐倉停電してる?
このままでは2Gか3Gかわからん
966M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:42:29.05 ID:KtXBWKAaO
>>947
気が滅入るって意見もあったからいいんじゃないかってさっき別スレでみた
967M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:42:29.33 ID:R0kLFx7g0
>>941
サンクス
968M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:42:38.64 ID:s9t4of6x0
>>943
お、近所か。
食い物関係大丈夫か?途中でタクシー乗るなり相乗りするなりした方がいいよ。
うちの旦那が日本橋から新検見川まで9時間かけて歩いて、疲労蓄積で足痛めたし。

近辺でめちゃくちゃ困ってる人いたら助けるから言ってな。
夜はあまり家から離れられないが…
969M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:42:40.55 ID:iuBYFfo80
>>947
被災地の避難所に乗り込んで中継したりするほうが被災者のこと考えてない
今の時期は被災者はどんどん我に返ってきているところだからそっとしておくのが被災者のため
970M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:42:52.63 ID:uvxk0WGIO
>>954
なにそれこわい
971M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:42:57.96 ID:SzRsRdXsO
>>941
いやああああ
972M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:42:58.18 ID:/ItmQ+VB0
>>954
違うかもしれないけど、曇りだといっつも赤い所がある
ひかりの反射だと思うけど
973M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:43:00.31 ID:XwQT3/oT0
>>962
原因なんだかわかる?HDDに通してる?
974M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:43:03.28 ID:GV5UvG7+0
それよりACの「ぽぽぽぽぽーん」がそこはかとなく怖い
975M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:43:07.96 ID:+11b3LVCO
印西や第二の方々たくさんいるようなので質問

知人も第二で、明日からの時間帯がわからないと連絡あり。
教える前に確認しておきたい。
16日、15:20ー19:00
17日12:20ー16:00
18日 9:20ー13:00
であってますか?
第二の方レスいただけると助かります
976M7.74(東京都):2011/03/15(火) 19:43:14.56 ID:OcamfX7f0
>>960
アイヤー
余震の震源がこっちに近づいて来てる気がするぞ。
977M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:43:22.49 ID:RH24bR3q0
千葉の旭町の映像びびった 思いっきり被災地じゃん
ディスニー周辺もヤバかった

これからどんどん被害があらわになってくるんだろうな
978M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:43:39.03 ID:gAHqdtym0
>>965 してないよ@京成佐倉駅周辺
979M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 19:43:39.51 ID:RpluyolhO
>>950
いいな
家庭レベルならいいことなんだよな
どうせ企業が大量に消費するんだしさ
980M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:43:43.14 ID:Mftl3Bgd0
ソースはガイガースレ
安定したみたいだね


>東電発表福島第一原発正門付近のデータ,
>( ttp://bit.ly/fboOWm)のグラフ.16:30に489.8μSv/hまで下がりました.
981M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:43:48.35 ID:R0kLFx7g0
>>941
二枚目見れない…
982M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:44:05.48 ID:vLS6nie2O
俺もbayFm聞いてるよ!
@船橋
983M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:44:07.70 ID:sMsvJKSY0
>>919
助かるっす!!
できれば、2丁目の情報ほしーーーっす;;
984M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:44:14.91 ID:sMsvJKSY0
>>919
助かるっす!!
できれば、2丁目の情報ほしーーーっす;;
985M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:44:15.65 ID:f4rJ35teO
親父帰宅。
船橋市西習志野 停電状況
キター→3丁目 1丁目
コネー→2丁目


来ないなら来ないって言って欲しいマハラジャ
986M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:44:29.14 ID:lK+pKBpz0
大洲@市川もう停電なし?
987M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:44:29.31 ID:GV5UvG7+0
>>977
一番被害の大きいところが注目されてるからねえ。
千葉は立派な被災県なんだけど。
988M7.74(関東):2011/03/15(火) 19:44:38.32 ID:Twb32LZ+O
>>965
停電こない。テレビ見てるヨ
989M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:44:44.00 ID:GqZ6zw8N0
>>954
JFEじゃないの
990M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:44:52.33 ID:iimCBPkS0
武蔵野線意外にも空いてる。
定刻発車だし逆に怖い 座れたし
停電してる地区の無事を祈りながら帰る。
991M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:44:53.25 ID:I5NMb5dO0
>>976
どこで起きてもおかしく無いんだからいちいちそういうの書くんじゃねえよ
992M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 19:44:53.74 ID:YFuFLPbkO
>>977
過去からきました的な…
993M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 19:44:54.81 ID:PQ69V4rK0
>>968
ありがとう。
食べ物は大丈夫だよ。

「ハイテク(iPad)なのもってる人と歩いてる!」って電話かけてきた。
タクシー一緒に乗るって。良かった。
994M7.74(catv?):2011/03/15(火) 19:44:58.51 ID:voJQgwUB0
>>977
いや、最初からモロ被災地だ
今更的な話w
995M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:44:59.51 ID:mp+i7BC3O
腹減ってきたな
996M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:44:59.76 ID:ChjPeo550
1000なら日本復興
997M7.74(長屋):2011/03/15(火) 19:45:00.06 ID:xxNXzmd1I
市川市南八幡 停電しないのかな?情報もとむ
998M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 19:45:03.82 ID:OM+FTbYv0
999M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 19:45:06.07 ID:GV5UvG7+0
【移動】次スレで会いましょう【お願いします】

千葉県専用 52
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300185020/
1000M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 19:45:26.93 ID:1VG/+OIrO
♪ど〜なってるの〜
この島は〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。