801 :
匿名(宮城県):
今日仙台から、多賀城笠神5丁目に住んでいる家族を仙台に移動させる為
多賀城に行ってきました。
同じく七ヶ浜の七ヶ浜汐見小学校?(汐見台1〜2丁目)に住む家族を向かえに
行く為に山形から来たと言う人を連れて汐見台も行ってきました。
45号、産業道路は中野栄を通れないとの情報が昨日あった為(現時点は変わってる
可能性も有?)、利府街道ルートで行きました。
45号は下馬駅から笠神向かうルートで赤石病院からは笠神方面に行ける状況でした。
七ヶ浜の汐見台1、2丁目辺りのヤマザワ・西友まで行ってきました。
ヤマザワ・西友の所までは高台になっていた為、被害はなかったようですが、すぐその
ヤマザワの下?の田んぼ・沼地・家があったと言われていた所は瓦礫と水のみになって
おり、家はすでにどこにもなくなっていました。
現地では、ワンセグも無。携帯電波もほぼ入らない状況で、津波後の情報が
ほとんど入っていなかった様です。
因みに私の家族はとっていた河北新聞が今日になって届き、始めて状況を知ったとの事でした。
ここまでの津波を予測できなかった為か、屋外防災無線スピーカもほぼ何を言っているか聞こえない
との話でした。
家族はマグニチュード9.0が耐えられたから、今回7.0が来ても大丈夫と安易に考えているおり、
津波は元の水位に引いたものだと思っていた様子でした(現在どのまで水位があったのか
は元の町や海の光景を私は知らない為、詳細不明)。
七ヶ浜の汐見台の被害を知っておらず、一度浸水した状況を見せて、パニックにさせない
為か、大城の状況すらも知っておらず、70センチ地盤がずれて水位が下がらない
被害地があった事も知らなかったとの事です。
また、汐見台のヤマザワ付近にもかなりの人が、車もあるのに仙台側に行こうとは
しておらず、行ける経路があることを知らないのでは?という状況でした。
仙台に着いてから、家族にはほとんど情報がなかった事を知り(新聞とってなかったら
その少ない情報すらも行っていない方もいる可能性有)情報がないから下手に動けない方も多くいるのだと思い、
警察に連絡し、通行できる経路を皆に知らせるべき、もっと情報を伝えるべきだと話しました。
また、もしもマグニチュード7.0か来て更に被害がもしも増えた場合、避難していれば救える
命も、このままでは救えない可能性もあるのではないのか?と言いました。
(現在の水位がわからない為、本当に危険なのかは詳細は不明です)
警察の方は出来る限りのことはしてみるが、こちらの警察官の人数も限られている
為、全ての笠神・七ヶ浜の住人宅1人、1人に情報を伝えてまわるのは難しいとの
事でした。(警察官もかなり人数足りていない様子)
もし、私の様に家族などを向かえに多賀城方面に行く予定の方がいたら、参考にして下さい。
また、可能であれば残っている方にも情報提供をお願いします。
それと、この情報を少しでも多賀城にいくつもりの方に情報をお伝えできる様に
色んな掲示板にコピペして頂けると幸いです。