千葉県専用33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(千葉県)
千葉県に在住、関係ありの人のためのスレです
※スレ乱立防止のため、レス数>>750を目安に次スレを。

★注意など
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

千葉県防災ポータルサイト http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
千葉県防災メール http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/bousaimail/gq36_1.html
千葉市防災情報 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/bohan_bosai_shobo.html
千葉市安全安心メール http://www.chiba-an.jp/guide/

【前スレ】
千葉県専用32
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300041311/
2M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:21:51.55 ID:EmWDcGDX0
3M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:21:58.94 ID:GmjGcvIf0
4M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:22:06.82 ID:EmWDcGDX0
ってこっちじゃないし・・・orz
5M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:22:36.28 ID:EmWDcGDX0
1乙orz
恥ずかしくてもうどうしたらいいのか
6M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:23:00.40 ID:xIZfZjVT0
あれ?まだピョン?
7M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:23:19.37 ID:GmjGcvIf0
【過去スレ】
千葉県専用6 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850780/
千葉県専用(実質7)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850829/
千葉県専用 7(実質8)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299857727/
千葉県専用地震津波9  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299862327/
千葉県専用地震津波10  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299868431/
千葉県専用地震津波11  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299871737/
千葉県専用地震津波12  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299875323/
千葉県専用地震津波13  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299880373/
千葉県専用13(実質14)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299880380/
千葉県専用 14(実質15)  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299899216/
千葉県専用 15(実質16) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299909763/
千葉県専用 16(実質17) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299917886/
千葉県専用 18 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299927527/
千葉県専用 19 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299935514/
千葉県専用 20 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299939967/
千葉県専用 21 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299946976/
千葉県専用 22 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299974291/
千葉県民専用 23 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299982609/
千葉県専用 24 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299992520/
千葉県専用 25 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300006503/  
千葉県専用 2(実質26) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300018077/
千葉県専用 26(実質27) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300018255/
千葉県専用 28 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300025336/
千葉県専用 29 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300028954/
千葉県専用 30 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033182/
千葉県専用 31 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300037497/
千葉県専用33  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051285/
8M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:23:33.08 ID:OGirgmYv0
1乙

ウチも今のところまだ停電来ない
そもそも町名が乗ってない

@千葉市花見川区大日町
9M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:23:34.79 ID:jEnEL+400
以下終日運休
総武線全線 
京葉線 
武蔵野線 
内房線
外房線
東金線

千葉市は第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、計画停電実施しない

JR東日本で運行している線(これ以外はすべて終日運休)
山手線(全線)
中央快速線(東京−立川間)
京浜東北線(蒲田−赤羽間)
常磐快速線(上野−松戸間)
常磐緩行線(綾瀬−松戸間)
上越、長野新幹線全線
10M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:23:40.67 ID:GmjGcvIf0
停電情報Q&A
Q 同じ場所で複数のグループがあるんだけど、両方止まるの?
 A 同じ市内でも番地によってグループが違います、東電のHPにあるが詳しい番地までは書いていないのが現状
Q 輪番停電は毎日同じ時間?変わるの?
 A 変わる、毎日17時にHPで更新
Q 発電所の復旧は?いつまで停電?
 A 今の体制は取り敢えず4月一杯
Q 電気が止まると水道もガスも止まるの?
 A 止まる可能性あり、 電気のスイッチ式で制御するものは電気がないから止まる
Q 信号はとまるの?
 A 止まる、夜間は余力あれば稼働する、(警察官依存。全ての信号をカバーはできないと思うので事故、渋滞多発予想)
Q ATMなどの電子機器大丈夫?
 A 止まる 、停電間際にお金は下ろすな、カード飲み込んだりする危険性あり
Q 3G、WiMAX、イーモバイルは使える?
 A 中継基地がダメなら使えなくなる、ケースバーケース
Q 電車は止まるの?
 A 主要JRは減本数運転発言あり、動くところと、止まるところがある(動くのは電力を自前で調達できる会社のみ。
 調達できるところでも間引き運転は考えられるとのこと)
Q 医療機関は?
 A 自家発電推奨コメントが出てる
東電と経産省の担当者
「電車が止まるかやってみないと分からない」 「断水とガスの停止も伴う可能性がある、やってみないとわからない」
11M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:23:51.37 ID:MVi1Pk+e0
千葉スレ立ちすぎワロタ
12M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:24:06.44 ID:GmjGcvIf0
【計画停電グループ分け等について】
ちば減災プロジェクト


【告知】
本日(14日)の計画停電のうち千葉市第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、実施しないことに決定した旨04:50に連絡がありましたのでお知らせします。

【計画停電に関するお問合せ先】
東京電力カスタマーセンター
0120-99-5551・5552
13M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:24:07.06 ID:EmWDcGDX0
スレ4個たってる・・・
14M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:24:17.53 ID:OKRJMxnP0
なんか放送流れたな なんていってたの?
15M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:24:26.64 ID:mXznwTMa0
ここでいいの?
16M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:24:35.15 ID:mTqZTJ8i0
計画停電中止のアナウンス @柏
17M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:24:37.17 ID:knI95JLp0
ここかな
18M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:01.95 ID:EmWDcGDX0
ここが33でおk
19M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:02.78 ID:34bhCM1T0
松戸なんか放送してたの?
20M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:25:03.33 ID:KYC4Jisl0
停電しねーぞ
21M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:09.20 ID:e05Csoup0
ここでいいかな
松戸1ブロックだけどこの時間の計画停電は行わないって警報流れた
22M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:25:09.32 ID:xRZg3UeO0
野田線 船橋-岩槻、終日運休か・・・今日は休みだな
23M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:11.16 ID:6WeJO1120
ここが最速だな
24M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:11.07 ID:GmjGcvIf0
【新京成運行区間】
6:00〜10:20…運休
10:20〜16:30…松戸〜新津田沼間を20分間隔で運行
16:30〜20:50…運休
20:50〜終電…ダイヤ通り(ただし一部運休列車あり)

ソースは新京成公式サイトの1:40発表




@船橋市習志野台

09:20-13:00,18:20-22:00
13:50-17:30
15:20-19:00


たぶん番地ごとの区分け
詳細は不明
25M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:25:18.14 ID:SY1/bG0Mi
いちおつ
スレ乱立わろた

6:20から10:00のなかで3時かだからいつ停電するかわからないね
26M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:25:27.89 ID:Ni7T2EKU0
こりゃ、実際何が起きるかわからんな
お出かけの皆さんはお気をつけて
27M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:28.49 ID:gLqCWFB20
あげ
28M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:39.78 ID:v5c5tOOeP
松戸はHPみれ
午前4時の最新版がある
29M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:42.74 ID:d/K8JULK0
ちょ千葉スレたち過ぎてどうしようかと思ったわw

松戸まだ停電しないみたいだし、とりあえず二度寝してみる
30M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:43.76 ID:owUINQL30
どれが正しいんだ?
31M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:25:47.71 ID:KYC4Jisl0
せっかくたくさんお湯沸かしたのに
32M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:25:51.54 ID:OKRJMxnP0
お、13時までの停電は取り消しなのかな?
33M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:25:53.58 ID:gW3NhZJO0
ここでいいの?
34M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:02.08 ID:xUjGuWRa0
松戸市の防災放送内容

本日予定されていた、午前中の停電はなくなりました。


電車が動くかはわからんが…
35M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:04.06 ID:Lc9vf6+w0
>1乙

ありがとう!
36M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:26:10.56 ID:Ka2y5zgoO
>>950
八千代市高津はグループ2じゃないの?
37M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:26:12.93 ID:6t/m/Vh+0
松戸も計画停電のアナウンス
38M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:26:13.31 ID:Q87JreiP0
pdfのurl誰か張ってくれ
再確認したい
39M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:26:14.47 ID:YwiVWYxQ0
千葉市第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、実施しない
40M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:18.62 ID:Tp8U34Tk0
計画停電中止 @松戸
41若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 06:26:19.89 ID:JEGhVHrN0
停電コネー
って事はG1じゃなくてG3なのかな? ラッキー!
42M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:26:21.56 ID:/wXtDYcFO
みんな節電しような
夜はマジ勘弁
43M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:26:26.55 ID:jEnEL+400
千葉県の停電情報(pdf見れない人はこちらから)
http://www.youtube.com/watch?v=MISCxSd1BFg
44M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:26:28.94 ID:OGirgmYv0
会社も電車動かないって電話したら考え中だから連絡付くようにして待っててくれとか言ってたが
電話来ない、停電したか?w
45M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:34.06 ID:GmjGcvIf0
*姉妹スレ
  …順次移動?

1)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051334/
2)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051337/
3)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051349/
46M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:26:37.83 ID:mTqZTJ8i0
柏のある地域は計画停電中止らしい
みんな調べておいたほうがいいぞ
47M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:26:38.07 ID:d+Yfm+NB0
千葉スレも大混乱してますねw
48M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:41.28 ID:EmWDcGDX0
第 1 グループ 6:20 - 10:00
この間から3時間だからまだわからないよー
実際枝野官房長官の記者会見でも言ってたけど
供給が追い付かないのは夕方〜深夜間って言ってるのになんで午前中からするんだろう・・・
節電することはいいことだと思うけど・・・
昨日の夕方からの節電作戦はなんだったのかと
49M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:26:55.79 ID:knI95JLp0
50M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:27:15.31 ID:WUluuEpE0
松戸市千葉市仕事早いな
ちったあ働け船橋ェ・・・
51M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:27:24.14 ID:6t/m/Vh+0
>>37
間違えた。松戸でも、午前中は計画停電中止のアナウンスありました。
52M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:27:30.52 ID:d+Yfm+NB0
便座ヒータ切りました
53M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:27:35.68 ID:HYwHMrjJ0
そろそろ停電かな ワクワク
54M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:27:39.90 ID:KYC4Jisl0
せっかくお湯たくさん沸かして水筒にたくさん貯めたのに
55M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:27:40.58 ID:mXznwTMa0
誰か東電に電話つながった人いる?

結局、1か3かわからないまま朝になってしまったよ
56M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:27:48.96 ID:OGirgmYv0
57M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:28:40.70 ID:0pSFVOky0
>>50
ね。
58M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:28:45.91 ID:xRZg3UeO0
停電情報(東京電力カスタマーセンター)
千葉:0120−99−5552、5556
59M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:28:46.78 ID:aXiA2HkgP
柏市のHP更新きた!

14日(月曜日)午前6時現在の情報
第1ブロックの午前6時20分〜10時、第2ブロック午前9時20分〜午後1時に予定されていた停電については、回避されましたのでお知らせいたします。
なお、それ以外の停電については予定通り行う予定です。
60M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:28:47.92 ID:EmWDcGDX0
>>50
市川市にも言ってあげたい言葉ですね..
0時更新でURL貼ってあるだけですよ
61M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:28:51.19 ID:O1+6gFiD0
停電中止か。@松戸
62M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:28:59.95 ID:SNDyFbSF0
数日前少し古いと感じたので人形焼一袋捨ててしまったのが悔やまれる
備蓄に当てれば・・・
63M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:29:11.05 ID:KYC4Jisl0
せっかくお湯沸かして紅茶まで水筒に作っておいたのに
許さんぞ
64M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:29:16.20 ID:knI95JLp0
56
同じ番地でも複数グループとかwwww
どうすりゃいいんだよ
65M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:29:24.24 ID:vc8SnxUDP
もう6時20分超えたか。
回線さえ繋がればネット接続は継続出来るが。
66M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:29:47.20 ID:LYiC/+vn0
船橋市本当カス。仕事する気無さ杉。引っ越してやる。

会社どーしよう・・・船橋駅動いてないんだろうなー。京成から都内へ出たとしても、
帰って来れなくなる希ガス・・・。金曜は7時間掛けて歩いて帰ってきたけどもう無理。
67M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:29:52.22 ID:LSry4PXkO
松戸や千葉はキチンと情報流してるのに、船橋は何やってんだ?
何時から停電かわからないと、仕事にならねーんだよ!
68M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:30:05.42 ID:OKRJMxnP0
停電で信号も止まるらしいね どうなる日本
69M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:30:25.85 ID:9wFWRJY70
松戸&柏いいなー
船橋ど〜なってんの?

仕事しろ
70M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:30:27.73 ID:9pK6MoN30
千葉市の停電は午後ってことでいいのかな
第1グループ 16:50〜20:30
第2グループ 18:20〜22:00
71M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:30:28.89 ID:V+H83ijqO
少なからず七時には止まるよな。しかし計画停電三時間すぎても復旧しないとか一時間くらいの誤差はありそう
72M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:30:37.84 ID:amUNUW+d0

14日(月曜日)の予定
14日(月曜日)午前6時現在の情報

第1ブロックの午前6時20分〜10時、第2ブロック午前9時20分〜午後1時に予定されていた停電については、回避されましたのでお知らせいたします。

なお、それ以外の停電については予定通り行う予定です。
停電時間

* 第1ブロック=午前6時20分〜10時と午後4時50分〜8時30分の間で、それぞれ3時間程度
* 第2ブロック=午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜10時の間で、それぞれ3時間程度
* 第5ブロック=午後3時20分〜7時までの間で3時間程度

各ブロックの該当地域
73M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:30:40.52 ID:TxMpHykSO
これから停電だし一睡もしてないからねるわノシ@木更津
74M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:30:41.17 ID:M1E/11oT0
まだ停電こない@稲毛区轟町

みんな、鍋とか湯船とかに水を貯めるんだ

停電で給水の機械もストップするのに伴って断水する可能性があるらしい
75M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:30:47.01 ID:6xR2UryEO
松戸の午前停電中止マジすかっ
船橋市どうなってるんだ
グループ1だがまだ停電してない
新京成は本当に止まってるみたいで、電車の音が聞こえない
76M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:30:58.21 ID:Ni7T2EKU0
>>55
東電より住んでる市町村のHP見たほうがいいと思われ
但し、職員が仕事してればだけど
松戸、千葉、我孫子は細かく出てる
77M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:30:58.77 ID:OGirgmYv0
四街道市のHPはお知らせだけで具体的なところが出てないけど今なんかアナウンスしてるな
78M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:31:00.04 ID:Q87JreiP0
20分前に高校から連絡網キタ
10分前に妹の学校からもキタ
どちらも電車全滅で臨時休校だそうだ
79M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:01.78 ID:GmjGcvIf0
米タケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6:20〜だったらアウトだった…
80M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:21.48 ID:MQyGK0m90
停電を華麗にスルー@千葉市稲毛区
81M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:31:30.19 ID:YwiVWYxQ0
>>74
だから、千葉市は午前中の停電中止だよ
82M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:32.16 ID:knI95JLp0
>>74
千葉市は午前中の停電ねぇぞ
83M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:31:33.65 ID:MVi1Pk+e0
第1グループ実施せず@NHK
84M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:39.44 ID:KmI6+oWc0
>>70
Yes!
85M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:31:40.95 ID:OGirgmYv0
>>66
残念、京成も全線ストップだ
停電の影響だそうで
86M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:31:44.21 ID:aXiA2HkgP
柏市はサーバーが強くて助かるわ
87M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:31:45.77 ID:krHOc1+8O
会社休みケテーイー(・∀・)ー
88M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:31:47.56 ID:LYiC/+vn0
1G見送り確定。
89M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:31:59.93 ID:Lc9vf6+w0
NHKで計画停電の案内きた

第1グループは実施を見合わせだと
90M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:32:01.54 ID:Ni7T2EKU0
第一グループ中止きたね

ソースはNHK
91M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:04.20 ID:v5c5tOOeP
更新が無い市はあれだな
職員がHPいじれないのか
でも外注管理でも緊急時は徹夜で待機とかやるしな
マジ仕事しろ
92M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:13.86 ID:GmjGcvIf0
第1グループ実施しないって
93M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:32:16.29 ID:amUNUW+d0
常磐各駅は、綾瀬松戸間だけだって
94M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:31.27 ID:oblFgDiu0
正直まだ明るい朝より夜の方の停電無しがよかったな
事件事故怖いわ@千葉第2
95M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:33.66 ID:xUjGuWRa0
東電発表でだい1Gの午前中の停電は中止とテロップ
96千葉のど田舎(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:32:36.48 ID:qzo/pHgOO
朝の輪番停電は中止だそう
97M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:32:37.23 ID:OKRJMxnP0
停電くるまで起きてて停電したら寝よう
98M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:33:14.44 ID:x1BYkaxn0
西船橋。公演でいつもどおりラジオ体操やってる。
99M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:33:20.85 ID:LYiC/+vn0
>>85
そうなのー!!どうもありがとう。もう会社休みでいいよね・・・。
こんなに心細いの初めて。2chなかったらどうなってたことか・・・。
100M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:29.26 ID:v5c5tOOeP
2グループか5グループどちらかなのかさえ分からないのは勘弁してくれ
101M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:33:30.93 ID:IEaOEO060
本日(14日)の計画停電のうち千葉市第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、実施しないことに決定した旨04:50に連絡がありましたのでお知らせします。

これは1と2は午後のみ停電ってこと?
102M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:36.50 ID:YC8rUpBq0
船橋市のHPだと船橋は2,4,5に該当とか言って
東電のpdfと言ってること違うな
103M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:43.38 ID:EmWDcGDX0
なんで計画停電予定時刻を過ぎてから報道するんだろ
6時20分以前に電気消して準備してた人とかいたらわからないでしょう...
104M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:44.81 ID:GmjGcvIf0
>>98
ラジオの安定感パネェな
105M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:33:45.30 ID:22EpPnnQ0
やった、これで夕方までは何とかなるな。
そして地響き自重しろ!
106M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:33:54.92 ID:M1E/11oT0
>>81>>82
すまん見てなかった、ありがと。

ということは稲毛区は第一グループということなのか?

まだ結局1なのか2なのか分からんぬ
107M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:34:07.22 ID:wS8fLRDAO
1Gは午後も中止なの
108M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:34:18.29 ID:Pf3eX8ynO
「鎌ヶ谷市では午前6時20分から停電となります」
って放送してたけど、市内でも地域でグループ分かれてんだから
この放送混乱のもとじゃね?@鎌ヶ谷西道野辺
109M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:34:22.08 ID:1Zja8B0y0
船橋市の海神町南の詳細分かる方いらっしゃいませんか?
グループ2と5両方書いてあるんですけど、海神町南って
1丁目しかないから、その後の番地で分けられるんでしょうか。
110M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:34:27.93 ID:HYwHMrjJ0
停電中止か...
111M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:34:31.66 ID:VAWJQlHiO
あれ?柏は陸の孤島。
112M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:34:37.72 ID:vLnsdVyi0
ふぅ、あ、ただいま
113M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:34:46.29 ID:YwiVWYxQ0
>>106
>>56に詳しく書いてあるよ
114M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:34:55.58 ID:+U1LXaiW0
うをー!無計画停電かよ
115M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:35:11.64 ID:9wFWRJY70
民主終わってんな
突然煽るだけ煽って実施せずって…
116M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:35:21.93 ID:Lc9vf6+w0
NHKでは第1グループとしか言ってなかった。
第2グループはやるのか?
117M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:35:29.90 ID:EmWDcGDX0
>>114
無計画停電わろたwww
ちょっと和んだよありがとう
118M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:35:40.26 ID:OKRJMxnP0
午前は取り消しで午後からは計画通りに停電ってこと?
119M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:35:57.36 ID:jZr36tsN0
>>66
また帰宅難民になるから出ないほうがいいぞ。
うちは自宅待機の指示が出た
120M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:06.55 ID:22EpPnnQ0
お前らがHPにアクセスしすぎて繋げないwwww
121M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:36:09.66 ID:MVi1Pk+e0
計画停電スレも途中から無がついてるww
122M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:12.25 ID:GmjGcvIf0
>>109

09:20-13:00,18:20-22:00
15:20-19:00

知人が作ったツールで調べたなので確実ではないかも
123M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:15.45 ID:MQyGK0m90
第1グループ:06:20〜10:00、16:50〜20:30
第2グループ:09:20〜13:00、18:20〜22:00
第3グループ:12:20〜16:00
第4グループ:13:50〜17:30
第5グループ:15:20〜19:00

千葉県|http://sankei.jp.msn.com/pdf/2011/03/chiba.pdf
124M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:36:26.94 ID:OGirgmYv0
唐突に中止とか言われても余計混乱するよねぇ
ホント>>114の言う通り無計画停電だわw
125M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:34.21 ID:EmWDcGDX0
>>116
またG2の開始時刻くらいになったら午前中の停電はあまりryとか言って取り消すんじゃないかと予想してみる
とりあえず千葉市はないって言ってるから千葉市はないんじゃないかしら
126M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:34.26 ID:ofi5OTcw0
船橋ほんとさぼってるな〜とりあえず市役所動くまでがまんか
127M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:36.53 ID:Fpeacd3w0
なにこれ?どういうこと?@佐倉
128M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:45.19 ID:KmI6+oWc0
計画停電、午前10からだって。
どのグループからやるかは未定だって。 by ニッポン放送
129M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:36:45.44 ID:XIbAViYJ0
>>90
>>92
市川市もかな?
130M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:36:53.20 ID:WUluuEpE0
電力が不足するのは夜だからなぁ
夜にやられるのが一番怖いけど
131M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:36:55.29 ID:pvLQLLU8O
さらばした人達おかえりなさい!
132M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:36:56.05 ID:ILMV9GgW0
成田北、臨時休校だそうです
娘情報ですが
133M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:37:09.93 ID:34yvdMFm0
>>106
今見てるスレのログぐらいざっとで良いから見ようぜ・・
>>56とか>>70とかみればわかるだろー
134M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:37:17.53 ID:jN9x7AU50
都心出れないじゃんか
135M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:37:27.36 ID:aXiA2HkgP
6:35時点での鉄道運行情報はこちらで
http://traffic.yomiuri.co.jp/trains/
136M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:37:33.88 ID:22EpPnnQ0
これで電車もいきなり復旧とか言われたら更に混乱するんだけど、そっちは誰かわかりますか?
137M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:37:50.05 ID:xRZg3UeO0
計画停電中止でも鉄道動かなきゃ仕事行けない(´・ω・`)ショボーン
138M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:37:56.09 ID:BR6VxAwx0
ブレーカー落とさなくてもいいと聞いたのですが、でも電源は切らないと駄目とどこかで聞いたのですが、
てことは冷蔵庫はコンセント引っこ抜かないと駄目なんでしょうか?
まじわからない助けて
139M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:38:03.75 ID:3rlR57pt0
京成は動いてんの?
140M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:38:07.86 ID:tEbG0YbD0
たとえば柏の人はどうやって都心へ出ればいいの?
141M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:38:16.68 ID:LYiC/+vn0
>>119
そうですよね。うかつに都内に出ると帰ってこれる気がしません・・・。
142M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:38:22.03 ID:Q87JreiP0
輪番停電一時まとめ

・市町村区によっても更に細分化される(例:千葉市中央区問屋 1)
・計画停電で重複する箇所があるが実施される可能性がある
・基本的JRにも影響があり運転見合せ
・私鉄各線は運転する可能性がある
・現在の細案は完全なものではない、後日整理されたパターンが出来る
・各市町村、東京電力HPを常に確認することを推奨
143M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:38:24.39 ID:H2UBrg730
東電のPDFは13日21時40分版
船橋のHPは14日0時更新(第2報)

船橋HPも初めは1245だったけど更新されて245になったから
245でいいんじゃないかと
144M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:38:25.66 ID:0pSFVOky0
需要の見通し判断してから第2グループで実施するかだって
ソースNHK
145M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:38:31.90 ID:yKF4MnK0O
八千代市高津は1、2。うちはどっちなのか知りたいんだよぉ。
146M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:38:41.97 ID:knI95JLp0
第二グループは今後の需要の見通しを確かめた上で実施だと
NHK
147M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:38:54.59 ID:RUii7cnEO
これはこれでローカル線キレるぞw
するならする、しないならしない、情報が遅すぎるんだよ
148M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:39:09.33 ID:SGvZaOVZ0
>>140
バスはない?
149M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:39:23.91 ID:OGirgmYv0
>>99
一応会社に電話してお伺い立ててからの方がいいと思うけど・・・・・・
まあ、足が無い以上出られないのは仕方ないよねぇ
150M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:39:30.41 ID:R5QnxFgy0
>>140
流山おおたかの森からTX
151M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:39:37.09 ID:pvLQLLU8O
ガソスタ情報ないですか;
152M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:39:37.15 ID:EmWDcGDX0
別にするならするでいいんだよね
なんでいきなり見送りとかするんだろ
余計混乱招くだけでしょうに...
153M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:40:29.52 ID:amUNUW+d0
FM情報

計画停電は午前10:00にくりさげ、第一グループは実施しない

しかし、べいFM 音楽いらん・・・
154M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:40:31.61 ID:vc8SnxUDP
計画停電は夜中のほうがよくね?
交通の影響がでかすぎる。

でも車のほうは夜中やばいか・・・
155M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:40:40.74 ID:KmI6+oWc0
>>140
松戸まで出れば、常磐線が動いてるみたい。
でも本数は激減するみたいなんで、気をつけて。
156M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:40:42.99 ID:P1bWKIO8O
計画詳細の発表も中止の発表も遅い。
157M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:40:46.98 ID:YC8rUpBq0
京成が止めないので会社に行かされる
海外なら休みだぞクソ
この国は頑張りすぎる
158M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:41:06.83 ID:aXiA2HkgP
つくばエクスプレスは、14:50頃〜21:00頃までが運休予定だね
159M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:41:07.86 ID:PZSmO5SoO
わけわからないんだけど
しかも同じ市内でも、場所により時間変わるってほんと?
160M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:41:30.80 ID:LP0hxTTP0
>>109
ウチも同じ地域だけど、番地分けは無いと思う
それよりも、JR止まってやがる・・・
161M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:41:32.85 ID:By+fsmAJ0
柏駅閉まってて入れないって電話来た。どーしろと…。
162M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:41:34.83 ID:a1Cr8lpLP
>>108
だね。
まだいきてるよ。
鎌ヶ谷市鎌ヶ谷
163M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:36.14 ID:ofi5OTcw0
俺もとりあえず上司と今日予定だった客先に電話するけど
会社もまともに機能しないだろうな、今後の予定どうしたらいいか
指示もうけれない。
164M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:39.96 ID:uWOOxwho0
そろそろ寝ます。子供起こして食べさせて。
第2グループの最初は回避されるか見届けることなく寝ます@市川
市川ポータル糞ですわ 残念ながら。総武線も動かないし信号も消えるとなると
そうそう出てはいられないなぁ。
チャリで出かけるくらいならできそうか。
165M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:41.94 ID:Lc9vf6+w0
>>125
第2グループは地域や需給で決定するみたいだから
千葉市は実施しない地域で決定なのかもね
166M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:42.26 ID:GmjGcvIf0
>>154
よくわからんけど電気って溜められないとか聞いた
その時その時で使える電気量の上限が決まってるんでないかと
167M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:41:44.66 ID:knI95JLp0
>>154
夜中は電力足りてる
168M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:41:46.67 ID:TxviCeReO
全線結局運休かよ。明日行けるのか東京。
169M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:41:48.88 ID:OGirgmYv0
>>139

京成電鉄 京成金町線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00頃〜17:00頃まで、列車が運休となります。
京成電鉄 京成千原線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00頃〜17:00頃まで、列車が運休となります。
京成電鉄 京成千葉線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00〜17:00頃まで、列車が運休となります。
京成電鉄 京成押上線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00〜17:00頃まで、列車が運休となります。
京成電鉄 京成東成田線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00〜17:00頃まで、列車が運休となります。
京成電鉄 京成本線 3月14日 05:30 運転状況 計画停電(輪番停電)のため、14日11:00〜17:00頃まで、列車が運休となります。
170M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:42:01.56 ID:cBvBrzqYO
6時20分からの停電中止だと@茂原
もうなんなの?
171M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:42:08.21 ID:vuePmEAr0
千葉市のメールで計画停電は12時20分以降になりましたってきた。
結局どのグループなのかまだ判らない
172M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:42:14.94 ID:UcUEwChv0
ほんっっっと市川市つかえねえ…
普段中の人からして浦安や船橋馬鹿にしてるくせに、完全に浦安に負けてるじゃねえか
173M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:42:21.09 ID:tEbG0YbD0
140です。お答えありがとうございました。
174M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:42:22.64 ID:LYiC/+vn0
>>149
とりあえず努力した姿勢を見せるため駅までは行って見るつもりです。
そして諦めて帰ってきたい(←本心)

これからJR船橋駅と京成見てきます。駅は大混乱なのかな。それではまた後ほど。
175M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:42:46.17 ID:WgRJP9wz0
千葉市HPからね

【告知】
本日(14日)の計画停電のうち千葉市第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、実施しないことに決定した旨04:50に連絡がありましたのでお知らせします。

【計画停電に関するお問合せ先】
東京電力カスタマーセンター
0120-99-5551・5552
176M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:42:57.70 ID:7t+bNcNL0
177M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:02.60 ID:GmjGcvIf0
>>171
千葉市マジ優秀だな
船橋…
178M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:06.36 ID:9wFWRJY70
まさかのその時の需要次第で停電
こまめに見て下さい byNHK

ナメてんな、おい
179M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:43:13.48 ID:joEzj+I2O
放射能怖いけど外出なきゃ 大丈夫だと信じる
180M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:43:19.77 ID:IlJbo2ro0
>>159
本当
細かい区分けのタイムテーブルが出てる
181M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:43:39.98 ID:+cffqtsk0
午前停電中止広報来た@袖ヶ浦
182M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:41.81 ID:knI95JLp0
これで明日時間変わるとか正気かよ
183M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:47.70 ID:v5c5tOOeP
くそおおお貧乏な市には緊急体制敷けないのかあああああああ
184M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:43:54.95 ID:wEGI/ve80
10分前にPC落としたけど、いつまでたってもテレビ消えないと思ったら中止かよ
しねよ東電
185M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:44:09.13 ID:Yr2wP4v20
JR松戸駅の様子はどうかな・・・
186M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:44:13.83 ID:gSnsjnUoO
旭市で第5グループなんだがどうすんだ…
187M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:44:24.12 ID:LP0hxTTP0
>>139
京成は動いてるみたい
あと地下鉄も動いてるって〜
188M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:44:26.55 ID:vLnsdVyi0
>>172
市川民は船橋バカにしてたんか
189M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:44:29.54 ID:WyguQa/30
夜は停電しないの?
190M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:44:38.93 ID:h6uLI7/40
おいおい船橋いつからなんだよ
191M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:44:40.43 ID:Ni7T2EKU0
>>159
行政区画でわけてるんじゃなくて
東電の配電網で区切ってるからね
192M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:44:45.04 ID:1Zja8B0y0
>>122
どうも有り難うございます。
193M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:44:54.60 ID:34yvdMFm0
東電がその時間カバーできると判断したら停電が無くなるだけだろ
その時にならないとわからないんだしラッキーだったと思おうぜ・・
194M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:44:58.35 ID:7xK+q7s+0
>>188
してねえよ
195M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:45:00.26 ID:PZSmO5SoO
>>180
そうなんだ
ありがとう

鎌ヶ谷どうなってるんだー
196M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:45:01.26 ID:xRZg3UeO0
常磐線が上野−松戸間のみ運行とかふざけてるな。
197M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:45:16.71 ID:gxEBLQKpO
断水で4日風呂入ってない
停電の影響で銭湯やらないかも
頭かゆい(・∀・)
198M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:45:17.11 ID:GmjGcvIf0
>>188
完全にdisってるな
船橋市HP最終更新昨晩0時だぞなめんな
199M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:45:23.97 ID:eG9SSzj0O
千葉市中央区だけど16:50〜と18:20〜どっちなんだろうか?
出来れば16:50〜がいいが…
200市原屋(千葉県):2011/03/14(月) 06:45:54.01 ID:gQ4MXggQ0
市原は停電なし?
201M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:45:54.68 ID:GmjGcvIf0
船橋スマン
0時以降も更新してたわ
http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013485.html
202M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:46:11.75 ID:YW96Bsf+i
いま東京にいるのですが千葉に戻れるルートはありますか?
203M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:12.23 ID:4/S1zKAI0
あ、でも、本当はこの時間は停電したかったんだろうから、
停まってなくても超節電モードが良いよね
204M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:28.40 ID:22EpPnnQ0
>>196
いっそ全部運行するのか止めるのかどっちかにしろと言いたいよね
205M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:46:38.51 ID:zdWgiEKeO
揺れた?
206M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:46:39.09 ID:FXji0/Zj0
鎌ヶ谷は鎌ヶ谷市HPに区分出てるよ
207M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:45.16 ID:MQyGK0m90
208M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:46:55.94 ID:gW3NhZJO0
>>172
それは聞き捨てならない@船橋市民
209M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:46:56.33 ID:9wFWRJY70
>201
重要な停電情報が更新無いから
210M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:46:57.54 ID:Q87JreiP0
>>199
市町村区でも細かく細分化される
中央区でも大森町が1でも要町では2だったり
211M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:05.19 ID:v5c5tOOeP
>>202
千葉のどこに戻りたいんだよw
212M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:06.46 ID:zunyVL6F0
>>176
助かったありがとう
ところでこれ最新?
213M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:47:08.54 ID:Yr2wP4v20
>>202
途中まで止まってるから無理そう
たぶん途中から徒歩になるね
214M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:47:08.96 ID:F/3nCfbgO
かんべんしてよも〜
215M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:47:14.74 ID:8a2pC7730
>>188
してねーよ
市川なんてなんもねーよ
216M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:47:15.60 ID:6Se6b6jo0
甚兵衛大橋はまだ不通なのかな
217M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:35.11 ID:N+z2zOxP0
ただいま
>>200
6:20からの停電は中止っぽい?
夕方は検討中だそうな。
218M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:37.02 ID:ofi5OTcw0
俺んちマンションだからまぐれで停電回避はないだろうな
東電との一次側の容量がでかいから間違いなくはずされると思う
一戸建ての人はまだ希望あると思うよ
219M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:47:37.05 ID:knI95JLp0
>>202
ニュースとかの情報だとほとんどないっぽいけど、朝の停電が中止になったし駅とかで確かめたほうがいいと思うよ
220M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:47:48.16 ID:OGirgmYv0
>>199
細かい番地までは出てないけど一先ず>>56見れ
221M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:47:59.13 ID:arQat4wiO
いきなり停電かと思うと怖くてパソコン使えない
222M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:48:05.11 ID:jZr36tsN0
>>202
どっち方面?西側へは非情に難しいが今なら京成くらい
223M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:48:10.58 ID:+YvayuizO
多分告知が間に合わなかったから開始を遅らせたと思うのね
節電するにこしたことはないよね
224M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:48:17.59 ID:v5c5tOOeP
市川職員は税金泥棒かあああああああああああああああああああああ
225M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:48:32.48 ID:PZSmO5SoO
>>206
ありがとう
確認してみる
226M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 06:48:47.19 ID:9YpfWhCV0
>>223
禿同
227M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:48:48.30 ID:epu6lXv40
第一G、朝の停電は回避されたけど
夜のはあるのかなー
一応4時前に風呂と御飯は済ませとくか
なんか病院みたい  午後4時の晩御飯
228M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:49:03.77 ID:ofi5OTcw0
JR急に動き出すとかないよね、車両の準備もあるだろうし
229M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:49:25.36 ID:3rlR57pt0
>>169,187
どうも

230M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:49:29.93 ID:v5c5tOOeP
夜は最も電力需要が高まるから確実に行う
231M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:49:47.95 ID:WUluuEpE0
なんか爆発音したぞ
232M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:49:54.51 ID:jZr36tsN0
>>228
コロコロ変えられたら混乱の元だわ。周知が間に合わないからさいしょのを中止にしただけだし
233M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:49:55.99 ID:BR6VxAwx0
西船橋本郷町
なぞの爆発音がいま聞こえた
234M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:50:01.55 ID:+U1LXaiW0
遠くからどぉんと太鼓の音が・・
235M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:50:05.40 ID:+3kLDL68O
東京スレから来ました

第1グループ停電は中止
テレビで確認してください
236市原屋(千葉県):2011/03/14(月) 06:50:14.23 ID:gQ4MXggQ0
>>217
そっか。東電は大混乱中なんだろうね。
237M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:50:22.49 ID:v5c5tOOeP
>>231
すまん、放屁した
238M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:50:23.87 ID:YW96Bsf+i
202です
稲毛まで戻りたかったのですが途中から徒歩ですか…

いま、駅にいますが総武線は完全にダメだそうで

答えてくださった方ありがとうございました
239M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:50:29.29 ID:0Xkw5iCY0
>>201
各鉄道会社に直リンかよ
やっくにたたねぇページだな・・・
240M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:50:36.09 ID:I1QZ8Qs/0
>>231
うん、聞こえた・・・
241M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:50:36.41 ID:8HB18uFuO
やるなら今やってほしい
夜に電気がないと不安だよ…
242稲毛区(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:50:42.37 ID:CNIiS0i1O
夜に停電実施されるほうが辛いよなぁ
日没後は安全面含めガチで危ないと思うんだ
243M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:50:52.94 ID:v5c5tOOeP
>>235
間に合ってます
244M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:50:56.37 ID:Q87JreiP0
>>238
まだ京成線があるだろ
245M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:50:58.73 ID:mPU2BAdC0
ホワイトデーきたぞ
246M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:51:03.14 ID:BN2xA9qg0
今日午後、葛西の病院に予約なんだけど、
新浦安から車でどれくらい掛かるだろう…
247M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:51:06.89 ID:8a2pC7730
>>231
聞こえたね
248M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:51:12.71 ID:x1BYkaxn0
うちも西船本郷
爆発音聞こえた。
公園の鳥が一斉に羽ばたいた。
何????
249M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:51:20.56 ID:XPsz70RL0
今の爆発音は何だ!?
250M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:51:24.03 ID:+U1LXaiW0
ヘリが千葉方向へ@習志野市谷津
251M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:51:24.77 ID:jZr36tsN0
>>238
京成も千葉線は終日運休だからな。気をつけて帰って
252M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:51:25.57 ID:SY1/bG0Mi
なんか爆発した@市川大野
2回
253M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:51:33.70 ID:2HaTMP5c0
>>244
京成線動いてるの?
254M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:51:46.28 ID:PFm3ijSJ0
ここも聞こえた
爆発音なのかな@船橋市
255M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:51:50.88 ID:BwZRx2vtO
爆発音なんなんだ?
船橋市本郷町
256M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:51:51.64 ID:+U1LXaiW0
さっきのは和太鼓?!
257M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 06:51:55.12 ID:0f21hZbuO
今、家の近くで大きい爆発音がした。一体何が起きたんだろう?@船橋市海神
258M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:51:57.28 ID:vuePmEAr0
電力の需給のバランスを考慮して
第一Gの計画停電は必要なくなった@テレ朝
夜はあるのかないのか・・・
千葉市のメールを見る限りでは実施するっぽい
ちなみにうちな稲毛区
259@千葉市稲毛区(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:51:57.58 ID:WBTXLrRr0
音したのか
気付かなかった
260M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:52:08.08 ID:0Xkw5iCY0
うん、すごい音@船橋法典
261M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:52:08.37 ID:jZr36tsN0
>>244
京成千葉線は終日運休だとさ
262M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:52:14.27 ID:BR6VxAwx0
今の爆発音なにいいいいいいいいいいいいい
西船橋本郷町

何が爆発したの
263M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:52:14.64 ID:p+d1yvQ90
「第一グループはあまり電気を使わないから停電勘弁してあげようか」
って東電さんに思ってもらえるようにすれば次も大目に見てもらえるかな・・・。
264M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:14.92 ID:TEE+Fy7O0
いま市に電話したのだが、やはり停電したら
ブレーカー落とした方がいいみたいです。
あげておくと復旧時ショートする可能性があるため
停電したらブレーカーは落としておいてください
265M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:16.61 ID:7xK+q7s+0
爆発なんて無かった@市川
266M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:52:17.44 ID:F8BAnR5yO
船橋駅でも聞こえた 爆発音
267M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:52:22.34 ID:SY1/bG0Mi
運動会の朝日の花開くのような音
268M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:52:31.72 ID:hFsJT9/rO
西船橋 山野町
うちも爆発音きこえた
269M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:32.09 ID:AHyO/QAS0
第一グループは見送りって朝だけ?
270M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:33.91 ID:ADPTGvnd0
大きい地震に前に爆発音するらしいけど関係ないよね
271M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:52:37.21 ID:gW3NhZJO0
だれかおならしたんじゃね?@爆発音
272M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:52:41.04 ID:TKd5nk3K0
爆発音うちも聞こえた@駿河台
273M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:52:47.26 ID:0SxGyszI0
やっぱ爆発音したよな?
274M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:52:47.52 ID:2HaTMP5c0
船橋何が起きた
275M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:50.62 ID:SFzI2Lnl0
ドン!って聞こえた@西船
276M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:52:53.09 ID:34bhCM1T0
余震の次は爆発って
277M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:02.40 ID:MQyGK0m90
聞こえなかった@稲毛区

自衛隊駐屯地じゃねーの?
278M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:06.88 ID:q8tPCxh70
今日朝一で病院予約してんだけどやっぱやらんのかな
やらんのならさっさと寝たいんだけど病院開くまでわからんかorz
279M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 06:53:08.10 ID:BR6VxAwx0
ものすごい爆発音がした
何が爆発したんだ?
怖い怖すぎる
280M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:09.50 ID:3rlR57pt0
船橋が爆発しただと!?
281M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:10.68 ID:5M/LeZQK0
うちも聞こえた@船橋夏見
282M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:15.06 ID:EmWDcGDX0
ヘリが飛んでる音がしたけどそれ関係かな?@市川塩焼
283M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:32.88 ID:KmI6+oWc0
>>269
今のところはそう
284M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:53:33.31 ID:d+Yfm+NB0
爆発音聞こえません@佐倉
285M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:53:43.47 ID:22EpPnnQ0
船橋と柏の間ですけど、何も聞こえてないです@松戸
286M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:53:52.99 ID:jEnEL+400
>>202
現状のところない
総武線・京葉線も全部終日運休
交通手段は車のみ

Twitterで京成が動いてるとの情報があるが、京成千葉駅は閉まってるとの情報
287M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:54:00.20 ID:Q87JreiP0
爆発音聞こえず@稲毛
288M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:54:04.86 ID:JV66UUEp0
爆発音きこえん
@成田市
289M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:54:06.40 ID:TxviCeReO
船橋で聞こえる爆発音って何なんだ。稲毛だからわからんから怖いぞ。
290M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:20.64 ID:v5c5tOOeP
>>264
東電が会見で操作はしなくて良いと言っていたぞ
地震でブレーカー等が壊れてる家は危ないから
そこについては東電職員が立ち会って通電させるという事も言っていた
291M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:23.67 ID:7xK+q7s+0
今ひっさびさに揺れを感じた@市川
292M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:24.57 ID:5zzsU9Y+0
聞こえない@稲毛
293M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:33.77 ID:TEE+Fy7O0
どうやら爆発音は船橋方面みたいだね
294M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:39.95 ID:Lc9vf6+w0
爆発音きこえないよ@美浜区

今ヘリが飛んでる音した
295M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:54:45.04 ID:WUluuEpE0
ピンポイントで聞こえてるから
地震には関係ないのかな
こえー
296M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:46.44 ID:1Q6CbTqm0
市川市原木 凄い音しました。
297M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:54:54.79 ID:+U1LXaiW0
計画停電見送りって・・・やっぱ菅政権だな。gdgd
298M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:54:54.83 ID:CNIiS0i1O
>>245
もらってないから返す必用がない
勝ち組
299M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:54:58.75 ID:d+Yfm+NB0
爆発音ガセネタだろ?
300M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 06:54:59.57 ID:YX4uNaITO
なんか聞こえた
301M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:55:02.55 ID:7xK+q7s+0
船橋で一体何があったと言うのか
302M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:55:05.77 ID:gW3NhZJO0
揺れてる@船橋
303M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:55:17.16 ID:rZuUp+oF0
爆発音!?聞こえなかったけど…@美浜区
304M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:55:19.42 ID:jZr36tsN0
京成電鉄千葉線は終日運休
ソースは京成電鉄公式やNIKKEIのニュース
305M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:55:21.62 ID:oWLrRq+V0
小さくだけど爆発音聞こえた@船橋市行田
306M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:55:30.04 ID:22EpPnnQ0
>>290
■ 電化製品のコンセントを抜く
電気が通るようになった際に家庭内のすべての家電製品が一斉に運転を始めると、
ヒューズやブレーカーが飛んだり、家電製品への影響が考えられるということです。
307M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:55:39.67 ID:xhbzpLsr0
聞こえてないよ@緑区
308M7.74(東日本):2011/03/14(月) 06:55:42.70 ID:xRZg3UeO0
船橋市もなんかスピーカーでしゃべってるが家には聞こえん
309M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:55:50.47 ID:EmWDcGDX0
船橋の人が書き込んでるから船橋のHP見にいってみた

>計画停電が3月14日から実施されます(市内の停電予定)(第3報:3月14日7時45分更新)

って書いてあった
未来から書き込んでたのか
310M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:55:53.31 ID:TEE+Fy7O0
>>290
なんと。市と東電でも情報が統一がされてないのかよ。
311M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:55:56.40 ID:EzrBDTC50
南(自衛隊)方面から確かに音が聞こえた@船橋
312若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 06:55:56.84 ID:JEGhVHrN0
午前は中止って事はG3はやるんだな
313M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:56:09.73 ID:YC8rUpBq0
船橋市はなぜ同じページに更新を書かないのか
314M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:56:21.94 ID:K7zkVo3l0
船橋に爆発するような何かがあったっけ?
ガソリンスタンドなんかはあるだろうけど。

……韓国会館か?
315M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:56:24.96 ID:TxMpHykSO
放送で停電なくなったって今流れた@木更津
316市原屋(千葉県):2011/03/14(月) 06:56:31.64 ID:gQ4MXggQ0
爆発音ってマジですか?
ただのプレート音じゃないすか?
地下深くからの。
317M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:56:39.92 ID:22EpPnnQ0
>>309
役所もテンパってんだな
318M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:56:44.31 ID:1Zja8B0y0
さっきの「ドン!!」という音は一体なに?@西船橋
319M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:56:52.54 ID:fe/GCjFQ0
>>245
この日のために、バレンタインデーいっぱい撒き散らしたのに・・・
ま、いっか。
320M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:02.16 ID:v5c5tOOeP
>>306
それ、停電以外で落ちたブレーカー入れた場合も同じだよね
321M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:01.93 ID:MQyGK0m90
習志野市の陸自駐屯地に潜入できるスネーク募集
322M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:57:02.11 ID:jZr36tsN0
>>290
地震以来の東電の原発対応から無計画停電の動き見て、東電の言う事なんか怖くて鵜呑みに出来んよ。
323M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:57:07.59 ID:dGDw1F5YO
爆発音した@船橋
そして、習志野の放送が聞こえる


何か、いろんな外国が優しくて涙でる
324M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:08.81 ID:oblFgDiu0
船橋何があった
325M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:57:22.89 ID:OGirgmYv0
勝田台―京成酒々井までは千葉線ではないよな、これ京成何線になるんだろう
そして動いているんだろうか?
326M7.74(東京都):2011/03/14(月) 06:57:23.88 ID:aN+TzMCa0
船橋なんて漁船しかないだろ
327M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:24.97 ID:AHyO/QAS0
停電明けに多くの電気製品が一斉に動き出すのが危ないので
停電前に電源切っとけばブレーカー落とさずとも大丈夫だって話らしいけど。
328M7.74(長屋):2011/03/14(月) 06:57:28.43 ID:p+d1yvQ90
船橋市職員「すいません。防災無線のマイクオンでおならしました」
329M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:32.03 ID:K7zkVo3l0
>>315
ええ?
あんだけ引っ掻き回してなんだそれ?
330M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:35.72 ID:9wFWRJY70
船橋orz
331M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:57:42.95 ID:PFm3ijSJ0
>>278
自分も病院予約してるんだが病院に行くための鉄道が運休だ
あれだけ運休してて外来の先生は病院に来ることできるのかな
332M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:57:47.14 ID:QC4om7gAO
これ電車は大混乱だね。
早く出社しないと
333M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:57:51.46 ID:9pK6MoN30
>>202
京成本線は朝と夕方以降は動いてたはず
八千代台から稲毛までバス出てなかったかなあ
タクシーでもそんなに遠くないと思うよ
334M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:57:52.81 ID:jZr36tsN0
>>325
京成本線
335M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 06:58:03.33 ID:Q87JreiP0
>>328
まじか、驚かすなよ









っておい
336M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:58:04.16 ID:22EpPnnQ0
>>320
そうなんだけどねw
可能性の話だからやれることはやっておいたほうがいいでしょ
337M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:58:10.13 ID:/4aUwj/60
ぴーぽぴーぽいってるなあ@市川

東西線と都営大江戸うごいてる?
338M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:58:20.80 ID:aiHNQe1a0
おはようございます
339M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:58:49.88 ID:1jhR7F2J0
>>202

羽田空港からバス。稲毛駅方面行きと稲毛海岸駅方面行きがあるはず。
340M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:58:50.67 ID:ukdx7g7U0
1.対象区間
  京  成  本  線:京成上野〜成田空港
  成田スカイアクセス:京成高砂〜成田空港
  押    上    線:押 上〜青 砥
  金    町    線:京成高砂〜京成金町
  千    葉    線:京成津田沼〜千葉中央
  千    原    線:千葉中央〜ちはら台
  東  成  田  線:京成成田〜芝山千代田(芝山鉄道線)

2.運転状況
  1) 始  発〜 9:00頃 通常ダイヤの約5割
  2) 9:00頃〜11:00頃 通常ダイヤの約3割
  3)11:00頃〜17:00頃 全線運休
  4)17:00頃〜最  終  通常ダイヤの約5割
341M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:58:55.89 ID:SY1/bG0Mi
我が家からだと中山競馬場方面から聞こえた@市川
342M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:04.98 ID:WUluuEpE0
東西線は本数減らすけど一応動く
大江戸線は普通に動く
343M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:59:06.45 ID:7xK+q7s+0
要は停電復帰直後に一度に稼動させなきゃいいんだろう
344M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:20.88 ID:gLqCWFB20
会社行ってくる
345M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 06:59:21.08 ID:EmWDcGDX0
今NHKで言ってたけど
電気ストーブとかアイロン、ドライヤー等を電源ONのまま停電→復旧すると火災のおそれがあるからコンセント抜いておけって
電源OFFの場合はなんも言ってないけどOFFなら大丈夫なのかしら
346M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:23.66 ID:jZr36tsN0
>>332
つか、ほとんど動いてる電車ないよ。
千葉の東側からはほぼ無理ゲー
347M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:31.01 ID:yyHCo3PC0
当方、柏在住でこれから都内に出勤せないかんのだが、どうすりゃいいんだ。。。

似たような状況の人はどうしてる?
348M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:32.21 ID:FRgvCJgY0
東松戸だがなにも聞こえんかった
349M7.74(関東):2011/03/14(月) 06:59:43.09 ID:F8BAnR5yO
爆発音詳細はなしか
350M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 06:59:46.74 ID:P5gkKZqa0
ベランダで電話してたら爆発音!5分前くらいです!
351M7.74(catv?):2011/03/14(月) 06:59:51.72 ID:M1E/11oT0
>>338
おはよう、いい夢みたか?

船橋こわい、詳細出次第キボンヌ
352M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 06:59:58.03 ID:Ka2y5zgoO
ツイッターでも船橋のこと言ってるな
353M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:00:02.16 ID:q8tPCxh70
>>331
ナカーマ
こっちはチャリでいける距離だから病院が開くなら行けるけど、
電車は全滅だし交通手段がないなら医者も来れんだろうな。
停電解除になったとはいえ今日は休みで決定してたとこもあんだろうな。
まじでどうなるんだろ
354M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:00:15.21 ID:3rlR57pt0
京成の終日運休ってのは11〜17時のことなのかい?
今は動いてるの?
355M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:00:31.36 ID:TEE+Fy7O0
>>347
つくば動いてるからつくばいくのが確実かも
356M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:00:33.27 ID:6Lu18K7N0
YahooとNHKでは京成千原線は朝方は運休なんて言ってなかったのに
駅に行ったら始発からすでに運休。
駅に問い合わせたらウェブサイトに載ってるっていうけど
んなもん、つながらねぇし。
 
情報を信じるな。
各自駅まで行くべし。
357M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:00:42.25 ID:WUluuEpE0
>>354
窓から見えるけど動いてるよ
358M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:00:45.71 ID:d+Yfm+NB0
船橋の爆発音の正体は一体??
359M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:00:59.55 ID:p+d1yvQ90
JRが運休取り消しを決めるってありえないのかな。
それはそれで混乱するんだろうけど。
360M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:01:02.24 ID:NBsRUzjFO
放送が聞き取れなかったー気になる(;へ;)@船橋
361M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:01:03.43 ID:DWPKVuoX0
>>337
大江戸線、七割運行

あさ、新御徒町から本郷三丁目乗ったけど普通だったよ
362M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:01:04.73 ID:uw8eqVf20
>>350
場所はどこですか?
363M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:01:12.32 ID:8HB18uFuO
千葉駅映ってる@テレ朝
364M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:01:12.84 ID:jEnEL+400
>>347
松戸まで行けば常磐線(上野−松戸間)だけ動いてる
365M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:01:29.25 ID:2HaTMP5c0
会社行くのはいいが帰ってこれるのかな
366M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:01:28.84 ID:GOa2AZzCO
電車動かないなら、夜学行けないかな。停電もするかもしれないし
367M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:01:45.62 ID:8KAGjyJN0
新京成の駅近いけど駅に向かった人達が途方にくれてトボトボと帰ってきてるw
368M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:01:46.27 ID:BR6VxAwx0
爆発音、TVでも出ないね・・・
自衛隊か、もしくはどこかの家庭のガス爆発か・・・
369M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:01:49.09 ID:EmWDcGDX0
爆発音聞いた人は自分のいる場所と方向とか言ってくれたら結構特定できそうな気がする・・・
原木で聞いたって人と船橋法典で聞こえたって人がいるからたぶんその中間あたりだと思うんだ
となると中山競馬場〜西船橋の中間あたりかと
370M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:01:54.85 ID:e4XUS3lX0
みなさんおはようございます
下総中山周辺だが、15分くらい前に一回爆発音
部屋の中からだと、運動会前の花火のような音がした
いま、2〜3台ほどのサイレン音が聞こえる
371M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:02:00.30 ID:nrYhlq1X0
東西線は西船橋駅から東京まで動くの?
372M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:02:08.11 ID:P5gkKZqa0
>>362 海神町です。どの方角から聞こえたかは分かりません・・・
373M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:02:14.73 ID:dfmuL70vO
西船橋から千葉ってどう行けば良いんですか?
総武線横須賀線に頼ってたし地方出身だから千葉まったく判らないorz
374M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:02:30.89 ID:CNIiS0i1O
>>333
八千代台〜スポーツセンター間の京成バスはちょっと前にダイヤ廃止されたはず
勝田台〜スポーツセンターなら一時間に3〜4本ある
375M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:02:31.59 ID:gW3NhZJO0
地震直後の戦場カメラマン ワロタww
376M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:02:41.99 ID:ofi5OTcw0
結局1個ずつコンセント抜くんならいっそブレーカー落した方が
1箇所だから楽だよ
377M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:02:44.74 ID:F8BAnR5yO
1家庭のガス爆発が市をまたいで聞こえるか?
378M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:02:52.95 ID:FRgvCJgY0
妙典あたりか?
379M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:02:53.71 ID:6Lu18K7N0
京成は津田沼〜ちはら台間は終日運休。
それ以外はわかりません。
380M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:02:54.48 ID:BR6VxAwx0
>>369

場所:西船橋本郷町
方向:わかりませんorz

ドォン!!って感じで凄く大きな音でした
びびりました
381M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:02:58.54 ID:/4aUwj/60
よし、教えてくれた人有難う
会社行くぜ!働かないと。
382M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:03:06.46 ID:tEbG0YbD0
南柏から都心へ行くにはどうしたらいいんでしょうか?
383M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:03:11.47 ID:XPsz70RL0
爆発音の正体気になるよー@船橋芝山
384M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:03:22.20 ID:dGDw1F5YO
千葉から東京に出れない件
 
そして、ホワイトデーおめでとう
385M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:03:30.57 ID:+HyVqETdO
>>347
電車なくて行けない。
この状況で出社しろと言うなら迎えにくるかタクシー代お願いします
って言ったら電話切られた

休んでいいのかな?
386M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:03:31.92 ID:nrYhlq1X0
本町14号沿いです。西船橋方面から聞こえた。
387M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:03:36.12 ID:P1bWKIO8O
船橋の音は役所のスピーカーになにかがぶつかったとかそういう類の音じゃないの?
聞こえたの船橋限定っぽいし
388M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:03:42.03 ID:5o4UOAWa0
朝からピーポーピーポーいってる...遠いけど
広報車待ち
389M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:03:50.89 ID:GmjGcvIf0
>>373
JR基本運休ぽいから難しい
京成の動いてないんだっけか?
390M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:04:02.96 ID:WUluuEpE0
船橋市西船
競馬場方面から爆発音
今は消防車?と救急車のサイレン音がする
391M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:04:03.09 ID:6Lu18K7N0
>>373
その方法がわかれば
俺も千葉から津田沼まで行けるんだろうけど、
バスも出てないみたいだし、無理だろう。
392M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:04:06.76 ID:vc8SnxUDP
地震発生日は帰宅難民でなかなか戻れず。
輪番停電では陸の孤島と化す。

柏ってすごく不便に思えてきたw
393M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:04:07.45 ID:7CXF1mkH0
ガソリン売ってるとこない?@松戸市
無かったらいつくらいに入荷するのかな?
394M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:04:21.84 ID:d+Yfm+NB0
>>373
この状況下なら
京成船橋まで徒歩→千葉

徒歩→千葉しかない
395M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:04:22.06 ID:3N6bCuFo0
爆発音きこえた。
@船橋市本町
396M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:04:25.79 ID:By+fsmAJ0
>>385>>347
つーかJR柏駅入れねーよ、どうしようもない
397M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:04:27.41 ID:EmWDcGDX0
>>378
妙典の近くの塩焼住だけど爆発音は聞こえなかった
ヘリの音は聞こえた
船橋法典で聞こえたって人がいたからこっちのほうではないと思う
398M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:04:39.61 ID:opN/Zecn0
救急車の音は遠ざかっていく気がする@本郷町
399M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:04:39.83 ID:ZgCShDIH0
真田さんがいれば……こんなときにも
「こんなこともあろうかと!」ってのがあるんだろうだろうな……
400M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:04:45.93 ID:gW3NhZJO0
ガススタでも爆発したんじゃないの?@船橋
401M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:04:49.17 ID:SY1/bG0Mi
爆発音というか、花火みたいな感じ。
そして2回なった
402M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:04:57.39 ID:jEnEL+400
>>373
電車は1本もない。行ける可能性があるとすればバスかタクシー
403M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:00.92 ID:0cT62as60
総武線全面ストップで千葉駅はシャッター閉じてるらしいぞ
404M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:04.75 ID:1Zja8B0y0
消防車が数台走る音確認@西船橋

やっぱりさっき何かあったのか?
405M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:05:05.73 ID:2HaTMP5c0
今日は津田沼から南は完全に動けなくね?
バスとかあんのかな
406M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:20.07 ID:SFzI2Lnl0
>>369
西船だけど、中山市川方向寄りに聞こえた。
そっちの方からかすかに消防車のサイレンが聞こえる。
407M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:05:37.29 ID:QC4om7gAO
都営新宿線、本数減らしているらしいけどどのくらい運転してんだろ
408M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:39.76 ID:N1rim56j0
船橋駅周辺で夏海方面で聞こえた気がす
409M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:05:50.37 ID:9xaw37PqO
東船橋だけど、確実に聞こえた、救急車が走ってる
410M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:05:51.34 ID:/46RGFPp0
@船橋法典だけど周囲見る限り、なにか煙が上がってるとかない
爆発による地響きっぽいのもなかった
411M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:05:56.98 ID:FRgvCJgY0
市川大野あたりやつはおらんか?
412M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:05:58.58 ID:Tp8U34Tk0
>>393 六号全滅
413M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:05:59.14 ID:73UAlFw2O
爆発音聞こえたよ@習志野大久保
414M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:06:02.54 ID:jWmfd5BF0
京成のページ
http://www.keisei.co.jp/info/index.htm
(03/14 06:21 更新)
  千葉線 : 京成津田沼 〜 千葉中央
  千原線 : 千葉中央 〜 ちはら台    は終日運休

11:00頃〜17:00頃 全線運休
415M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:06:11.51 ID:M1E/11oT0
本気で放屁オチを期待する
もうお腹いっぱいだこれ以上いらん
416M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:06:20.06 ID:Q87JreiP0
京葉道の上りめっちゃ混んできた
高速のるやつはガソリンに気をつけてな
417M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:06:30.44 ID:5o4UOAWa0
>>388
ちなみに@田喜野井
兄が職場鎌ヶ谷なんだが行けるかな?
行けても仕事になるか疑問だが・・・
418M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:06:34.39 ID:SY1/bG0Mi
中山競馬場周辺か?
419M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:06:44.80 ID:p+d1yvQ90
>>401
それだと自動車同士の事故×2っぽい気がするけど、
もっとスケールが大きかった感じってことですか?
420M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:06:48.49 ID:22EpPnnQ0
消防車はわかるけど救急車ってけが人も出たのかな?
421M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:06:59.81 ID:iEpqQiF/O
停電無くなった…
ここのみんな、節電節電言ってたし みんなのおかげだと思うと今泣きそう
422M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:07:00.67 ID:SY1/bG0Mi
>>411
ノシ
423M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:21.61 ID:0cT62as60
千葉駅まで出られれば、動いてれば京浜急行あたりの羽田行きのバスがある。
小湊バスは平常どおりの運行予定。ただし、八幡宿⇔千葉便あたりは大混雑が予想される。
424M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:37.51 ID:9wFWRJY70
西武線停電の影響で減らしていたが、運行期間増やすって
テロ朝

そのうち総武線動きそうだが
425M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:07:39.01 ID:sAq/CcMC0
【速報】グループ2 本日に限り7時半から停電に前倒し
426M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:07:41.89 ID:2HaTMP5c0
>>419で思い出したけど、昨日だかのマンションに車が突っ込んだってやつ、どうなったんだろな
427M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:07:46.67 ID:FRgvCJgY0
爆発音のすぐに消防車出動は考えるられんから違う案件だと思う
428M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:48.04 ID:7xK+q7s+0
>>399
真田さんの信頼感は異常
429M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:50.52 ID:EmWDcGDX0
今までの話をまとめると59号か180号沿いかな?
道路だとその辺になりそうな感じか
430M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:07:55.13 ID:/wXtDYcFO
馬が爆発?
431M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:07:58.95 ID:rZ8jDBw40
爆発音情報kwsk
船橋市川方面の人
432M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:08:10.21 ID:WdWVRQgc0
>>425
433M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:08:18.66 ID:vc8SnxUDP
>>421
多分、でんこちゃんが混乱しているせい
434M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:08:28.70 ID:2HaTMP5c0
>>425
ソースたのむ
435M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:08:32.32 ID:PZSmO5SoO
遠くで救急車のサイレンが聞こえる@鎌ヶ谷
436M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:08:36.21 ID:gW3NhZJO0
爆発音@市川鬼高でも聞こえたよ
437M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:08:41.42 ID:Q87JreiP0
>>425
ソースどこだよ
デマだったら混乱招くからまじでやめろ
438市原屋(千葉県):2011/03/14(月) 07:08:43.33 ID:gQ4MXggQ0
無計画停電だね。
会社あるのかな。何の連絡もないから行かねばなんねー。
439M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:08:44.08 ID:34yvdMFm0
節電で1G中止になったっぽいな。
現状維持しないと即停電もありえるから気をつけた方が良い
440M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:08:57.97 ID:2HaTMP5c0
なぜか佐倉でも救急車
441M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:09:02.37 ID:7xK+q7s+0
取り敢えず市川駅と松戸駅の中間辺りでは聞こえなかった
442M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:09:02.87 ID:GmjGcvIf0
>>425
ソースplz
443M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:09:08.62 ID:OGirgmYv0
停電パニックになってるなぁ
船橋は大丈夫かな、心配してます
444M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:09:14.69 ID:ukdx7g7U0
>>432
ソースが出るまで信じないほうがいい。
445M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:09:29.37 ID:KmI6+oWc0
>>425
マジですかぁ〜
446M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:09:49.60 ID:xRZg3UeO0
744 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:05.47 ID:tUtlwIGg0
計画停電が終了した時点(通電)のときに、いろいろなコンセントが入ってると、
ヒューズが飛んだり、コンセントが萌えたりすることがあるので、アイロンなどの
電気を多く使うコンセントはあらかじめ抜いておくことを推奨。(NHK)
447M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:09:50.89 ID:0cT62as60
小湊バスの高速バスなら、蘇我駅・五井駅・長浦駅・袖ヶ浦駅・袖ヶ浦バスターミナル・木更津駅から
品川・羽田方面へは行ける。

ただし帰宅路は保証しない。
448M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:10:08.88 ID:3N1i7PBXP
ガソリンないない言ってたけど、バスは通常運行できるの?
449M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:10:15.45 ID:Q87JreiP0
>>446
コンセントが萌える・・・・?
450M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:10:30.14 ID:fe/GCjFQ0
>>446
萌え
451M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:10:34.19 ID:EmWDcGDX0
>>425はデマだと思うよ
さすがに7:30から停電するならG1を遅らせるでしょう


もしかして私が聞いたヘリの音っての爆発音だったのかしら・・・?
わからなくなってきたぞ
バタバタバタバタって聞こえたからヘリかな?って思ったんだけども@市川塩焼
方角は船橋のほうだったと思うし
452M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:10:39.31 ID:wVQ2vleX0

453M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:10:43.15 ID:oOugCL000
爆発音なし、今のところ煙なども見えません@船橋法典
454M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:10:55.69 ID:MQyGK0m90
※節電計画担当大臣の初日です
455M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:10:55.76 ID:M4SeAdCp0
千葉で爆発があったと聞いて東京板から

なんだったの?
456M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:12.02 ID:WdWVRQgc0
萌えちゃうなら仕方ない
457M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:11:18.76 ID:CNIiS0i1O
>>446
>コンセントが萌えたり
>コンセントが萌えたり
>コンセントが萌えたり
458M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:11:23.59 ID:TxviCeReO
本数少ないけど京成線は生きてるんだよね?最悪でも見通し立って良かった。
停電で面接行けなかったら東電呪い潰すところだった。
459M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:27.81 ID:0cT62as60
【速報】グループ1 本日についてはAM6:20からの停電実施せず
ソースはNHK
460M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:11:27.93 ID:8KAGjyJN0
>>425
無計画停電にも程度てもんがあんだろうよw
461若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:11:33.10 ID:JEGhVHrN0
>>439
中止は午前中だけだよ
462M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:33.76 ID:22EpPnnQ0
わからないけど、救急車と何かの爆発は確からしい
463M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:35.46 ID:LjEvverB0
どなたか幕張本郷からバスで千葉方面に行く方法を知らないですか?
京成バスのおばちゃんにいったら電車止まったら無理だよって
軽くあしらわれた。
タクシーで千葉まで出るしかないんかなぁ?
464M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:35.46 ID:EmWDcGDX0
君たちは本当に萌えという言葉に弱いな!
465M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:11:37.78 ID:xJHPmS1K0
埼玉は電車全部止まってるからいいけど千葉は無駄に動いてるのが悔しい

どうせなら東京以外全部止めろや
466M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:11:42.62 ID:EzrBDTC50
あれ新京成動いてね?
467M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:12:06.40 ID:jGfTQydD0
ガゼかよ…
468M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:12:07.75 ID:+5ky+/Kb0
爆発音なし@行徳
469M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:12:10.25 ID:0cT62as60
ソースみつけた。

東電の計画停電、早朝の第1グループは実施せず
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E6E2E2E48DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
470M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:12:23.13 ID:fe/GCjFQ0
>>463
京成で電車じゃだめなの?
471M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:12:28.21 ID:ALW2LKvC0
都営線が生きてる限り出勤せねばなるまい
(普段は本八幡から総武線)
とはいえ、振替輸送の券はもらえるんだろうか
472M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:12:38.89 ID:/4aUwj/60
コンセント萌えでなごんだ。
外のサイレンはなんなんだきになるなあ。
473M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:12:57.52 ID:/DYNuYCDO
東京電力のHPがアクセス集中のせいか見られないんですが、香取市の本日の停電は9時〜13時と18時〜22時で合っていますか?
474M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:12:57.97 ID:dfmuL70vO
>>373です
レスくれた人ありがとうございます。
会社員なら同僚いるけど専門学校生だし知り合いもいないし
PCないしで答えてくれて泣きそうつか泣いてるw
今日は休んでチャリ買うなどして明日の対策考えます。
本当にありがとう。
475M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:13:07.33 ID:H2UBrg730
船橋海神からも爆発音聞こえた、海の方から
476M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:13:10.48 ID:0cT62as60
>>465
> 埼玉は電車全部止まってる

埼京線が動いてる
ソースはNHKの字幕
477M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:13:11.14 ID:8HB18uFuO
>>448
運行してるバスもありましたよ@君津
478M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:13:21.68 ID:SZUhlW6HO
ようやく会社から「今日は来なくていいよ」の連絡来た…
昨日はなかなか寝られなかったしもう一回寝よう
479M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:13:23.88 ID:ofi5OTcw0
なんかもう何があっても驚かないわ、こないだからもう異常
地震→津波→原発→首都機能停止→経済破綻ここまできてるよ
はやく落ち着いてくれないかな、といっても被災地では毎日毎日
悲惨なニュースばっか聞こえてくる。気も滅入る
480M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:13:35.68 ID:7xK+q7s+0
>>446
生えて来んのかよwww
481M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:13:38.57 ID:K7zkVo3l0
千葉テレビでセブンイレブンは停電中も営業を続ける方針とか言ってるけど
どうするつもりなんだ……?
482M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:13:49.93 ID:YaH4IrGAO
無計画停電ェ……
483M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:13:51.52 ID:gSnsjnUoO
旭市
ただいま市内放送で午後12:10〜19:00まで計画停電実施の連絡と聞こえた

12:10って発表より時間早いんだが…
484M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:13:51.54 ID:zVDlvJUAO
れんほーw
485M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:02.66 ID:GmjGcvIf0
>>474
学校系はどの道軒並み休校だと思う
落ち着いてしっかり休んどけ
486M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:14:03.04 ID:OGirgmYv0
一応千葉も被災地だよ・・・
487千葉県(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:14:03.64 ID:cDetayJhO
今野田だけど避難した方がいいと思う?でも親がいないし金もないよ…
488M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 07:14:05.32 ID:9YpfWhCV0
489M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:14:05.47 ID:WUluuEpE0
外出て確認してきたけど
特に煙などは上がっていない
西船@市川方面・競馬場方面
490M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:14:08.73 ID:I+C+fZvyO
今日うちの方は停電ないみたいだ

明日あるかもだから用意しないと。。
491M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:11.31 ID:0cT62as60
>>474
西船橋から千葉でチャリはキツい
せめて原付にしとけ

ヘルメットはせめてジェッペル、グローブは必ずつけろ
492M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:14:15.80 ID:P2EELueeO
消防車来てる
493M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:14:20.49 ID:J2WQzecUO
関東大震災の前にも爆発音が色んなとこから聞こえたんだよな・・・
なんてなwDQNが花火でもやってんだよ
494M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:26.92 ID:knI95JLp0
やっと卒業式中止の連絡きたわ
みんなおやすみ
495M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:31.28 ID:KmI6+oWc0
>>458
でも、11:00頃〜17:00頃までは、全面運休って
なってるから、気をつけて。


496M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:14:33.85 ID:eHgxzI7SO
アクアが混んでたら高速バスも大変だろな
電車なくていつもより人が多いだろうし
家の前の道路を車がめちゃくちゃ飛ばしてるから
車通勤の人は気を付けてね@袖ヶ浦
497M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:14:35.53 ID:JV66UUEp0
成田市は小中学校有り
498M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:14:39.37 ID:3N1i7PBXP
>>477
ありがとう。電車とバス乗り継いで出勤かな…。
499M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:14:40.71 ID:BR6VxAwx0
千葉ニュータウンへ仕事へ行くために、京成西船駅に到着した夫からの話によると、
とても電車に乗れるような状況じゃないらしいです
9時までに千葉ニュータウンに着きそうにないとのこと
500M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:42.79 ID:MQyGK0m90
救急車数台のサイレン音が千葉みなと駅方面から聞こえる@稲毛区
501M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:14:54.29 ID:LjEvverB0
>>463
京成もとまっておりますです・・・。
502M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:15:23.41 ID:p+d1yvQ90
>>481
コンビニは自家発電可能なところもあるみたいです。
店の裏にアヤシイ施設がある店舗はアイスとか溶けないで営業できるみたい。
503M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 07:15:49.11 ID:16xjbXTkO
ヘリがかれこれ十分近く、同じ位置で飛んでる@千葉市中央区
504M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:15:51.74 ID:FRgvCJgY0
どっかの家か会社でガスが漏れてて静電気で着火って感じかもね
505M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:16:01.65 ID:nrYhlq1X0
現段階で生きているのは、京成本線とメトロ東西線??
506M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:16:05.37 ID:Q87JreiP0
救急車のサイレン 
船橋方面から聞こえる@稲毛
507M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:16:30.59 ID:ErAjd0O5O
船橋
爆発音聞こえた。

6時50分頃。ポーンて感じの、一瞬、花火かと思うような音。
508M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:16:32.30 ID:+U1LXaiW0
http://www.tepco.co.jp/chiba/information/list-j.html
東京電力 千葉支店トップページ>千葉支店について>千葉支店からのお知らせ

・お知らせ情報は現在ありません

・・・ぐぬぬ。どこに詳しい情報が書いてあるんだ!
自宅のグループが2と4どっちなのかいまだにワカラン。
509M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:16:37.78 ID:oOugCL000
関係あるかわかりませんが、救急車の音聞こえてます@船橋法典
510M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:16:41.20 ID:P2EELueeO
京成線ストップ
511M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:16:42.95 ID:Dh516JYbO
地震も起きてないのに爆発とかどうでもいいよ。

512M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:16:44.05 ID:XuQdpaA4O
>>493
市川全然聞こえないよ、爆発音って木更津より先の地域?
513M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:01.85 ID:jGfTQydD0
サイレンの音は聞こえるけど空耳だと信じたい…@津田沼
514M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:17:02.75 ID:pvLQLLU8O
チェンメなんかきた人いる?
515M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:05.60 ID:LHAViB3w0
 第3報 (2011/3/14 7:16:48)
 2011/3/14 7:16:31 地震発生
 震源 茨城県沖(36.2N,141.0E) 40km
 マグニチュード5.4 最大震度4
516M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:17:08.41 ID:OGirgmYv0
>>508
>>56
東電のHPより千葉市のHP見る事をオススメするよ
517M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:17:13.00 ID:N8EqG1TTi
地震きた
518M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:13.21 ID:3N/Oc6XM0
揺れきた@柏市
519M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:13.40 ID:22EpPnnQ0
そう油断してたらコレだよ!
520若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:17:15.47 ID:JEGhVHrN0
キター
521M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:17:18.93 ID:J2WQzecUO
揺れた
我孫子
522M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:17:19.55 ID:xRZg3UeO0
揺れた@津田沼
523M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:20.85 ID:9ThAWYsT0
でかいな 稲毛
524M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:17:21.70 ID:vc8SnxUDP
柏ゆれ
525M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:17:24.94 ID:8a2pC7730
音は聞こえたけどサイレンの音は聞こえない@市川
526M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:17:25.40 ID:3bo3W+3u0
また揺れたのか?
527M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:17:28.29 ID:6Se6b6jo0
地震きた?
528M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:28.83 ID:gW3NhZJO0
市川の消防は相之川と二俣で活動中

っつーかまた揺れてる
529M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:17:29.15 ID:MVi1Pk+e0
ゆれたー@我孫子柴崎台
530M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:17:31.24 ID:IGZJ32SpO
>>503
マスコミだとおも
テレ朝新浦安中継してた

揺れたー
531M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:17:33.48 ID:XPsz70RL0
また余震…@船橋
532M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 07:17:37.04 ID:tgMsU8fRO
市原市在住の原付もちだが現地レポ欲しい所どこかあるかい
533M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:17:44.23 ID:ZQn49iIf0
明るくなってからの揺れは恐怖感がかなり軽減されるね
534M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:17:44.85 ID:QC4om7gAO
またゆれた
535M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:17:51.81 ID:T5N9sLef0
余震が多すぎだろ @市原市八幡
536M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:17:58.18 ID:TxMpHykSO
揺れた@木更津
537M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:17:58.62 ID:WgRJP9wz0
揺れたね@緑区
538M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:18:05.78 ID:dGDw1F5YO
ガ、ガラスがギシギシいってる…っ
539M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:18:07.67 ID:rZuUp+oF0
ゆれた!@美浜区
540M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:08.07 ID:sSITW80E0
揺れた 山武市
541M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:18:19.17 ID:Ka2y5zgoO
>>533
太陽があるだけで違うな
542M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:18:20.83 ID:VAWJQlHiO
>>532
ガソリンもったいないからやめとけ。
543M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:18:22.00 ID:StXFdPKH0
すみません、習志野の放送が聞こえなかったんですがどんな内容かわかる人いますか?
544M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:22.31 ID:WdWVRQgc0
照明のヒモは揺れてるけどあまり感じなくなってきた
545M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:18:24.46 ID:jWmfd5BF0
>>473
香取市HP 防災行政無線情報 2011年03月14日 07時00分
http://www.city.katori.lg.jp/bousai/musen_in.php?mid=869

対象地区 佐原,小見川,山田,栗源
放送タイトル 計画停電時間の変更お知らせについて
放送内容 こちらは、防災かとりです。
香取市役所からお知らせします。
昨夜、東京電力から発表された香取市の計画停電の時間に誤りがありました。
正しくは、9:20〜13:00、18:20から22:00までの2回実施する地区と、12:20〜16:00に実施する地区と、15:20〜19:00に実施する地区の3とおりがあります。地区の特定は出来ませんのでご了承ください。
また、JRによると、計画停電の実施によりJRは運休となるそうです。
546M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:27.40 ID:q8tPCxh70
>>463
京成バスが動いてるなら
幕張→海浜幕張→稲毛→千葉駅があったよ。
あんまり詳しくないからyahooで調べた付け焼刃だけど。
547M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:18:32.66 ID:OGirgmYv0
もうこの程度の余震じゃびくともしなくなって自分が怖い
思えば今回の地震は小さい揺れから徐々に大きな揺れに移行したから小さい揺れだからって安心はしちゃいけないんだけどな・・・
548M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:18:34.90 ID:YaH4IrGAO
揺れた 佐倉
549M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:39.99 ID:7xK+q7s+0
何だ気のせいじゃなかったのか@市川
550M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:49.64 ID:Ru/5i7JK0
今朝の停電中止は、まぁそうだよな
でも総武線動かないって、今日だけなのか?
はっきり言って余震の不安だってあるのに、これからどうなるんだろう・・・
しか考えられないよ
551M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:18:52.56 ID:BR6VxAwx0
本郷町、サイレン聞こえ始めた
パトカーの音
552M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:18:53.75 ID:K7zkVo3l0
「揺れた」はキリないからよっぽどじゃない限りこらえようぜ……
553M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:19:06.57 ID:swA/kozLO
免許証の更新月末までなんだけど
行徳から免許センターまで行けるのか
そして免許センターはやっているのか
554M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:19:14.21 ID:q8tPCxh70
>>463
ごめん訂正
京成バスだけじゃないらしい
555M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:19:25.98 ID:jEnEL+400
>>532
コスモ石油千葉製油所の火災ってもう収まったの?
556M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:19:27.71 ID:FRgvCJgY0
>>543
習志野じゃないがグループ1の停電は回避だと思う
どこの市でもやってるから
557M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:19:35.59 ID:XuQdpaA4O
>>508
だから地域書けよ、それより総武線動いてるの?全くみないんだけど、市川→新宿方面どうなんだろ。

さっきまでの書き込み検索したら運休らしいんだけど。
558M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:19:36.92 ID:MvIouJkw0
新京成止まってる
駅にシャッター降りてて張り紙してあった
携帯で写真とってる人多数
559M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:19:37.01 ID:By+fsmAJ0
6:30頃のJR柏駅、シャッター閉まってて駅員いないし、タクシー乗り場にも人がいない
行くだけ無駄っぽいです、柏から移動するなら他の手段考えた方がいい
うちは家からPCでのやりとりでなんとかすることになりました
560M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:19:50.15 ID:0cT62as60
計画停電のリスト
栃木  http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城  http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬  http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉  http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京  http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉  http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨  http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡  http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

<計画停電の予定地域>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度

第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち3時間程度

第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度

第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度

第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度

*第1グループの早朝の計画停電は中止されています。
561M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:19:55.51 ID:+U1LXaiW0
>>516
悲しいことに習志野市民なのよ。

HPには「詳細については、今後、東京電力から情報が入りしだいお知らせいたします。
」としか書いてないのTT)。
562M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:19:59.31 ID:3N1i7PBXP
グループまたがってる地域は、送電線によるから
実際に停電になってみないと
わからないそうですよ。
563M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:20:00.09 ID:jWmfd5BF0
>>545追加
東京電力HPのデータは昨夜21時更新なので市のHPが最新っぽ
564M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:20:05.21 ID:xRZg3UeO0
千葉テレビで千葉駅前の様子が放送されたが駅のシャッター閉まってる。
565M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:20:08.10 ID:I4itT7CtO
千葉テレビのアナウンサーけっこうタイプだな
566M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:20:17.43 ID:0Xkw5iCY0
船橋市・・・
567M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:20:20.58 ID:M1E/11oT0
>>547
俺もあんまり動揺しなくなってきたわ

こんだけ余震多いって何その最終兵器彼(ry

千葉県沖だけはこないで
568M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:20:28.67 ID:gQOFHmdD0
やっぱり新京成は動いてないね@新京成習志野駅

ついでに船橋だけど爆発音は聞こえなかった…
569M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:20:31.62 ID:Pf3eX8ynO
>>552
>>1に揺れた場所を書きましょうって書いてあるからねぇw
570M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:20:49.16 ID:TzhODmJMi
結局停電してない…@流山
571M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:20:50.44 ID:0cT62as60
>>555
昨日の時点では黒煙上がってた
国道16号線の通行止めは既に解除済み
572M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:20:52.54 ID:p/gvXzZs0
俺、31歳、無職、一人暮らし、残金10万円・・・
地震の影響で就職できる可能性が減ったよね・・・

もうどうにでもなれ
573M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:04.85 ID:LHAViB3w0
 第3報 (2011/3/14 7:20:48)
 2011/3/14 7:20:18 地震発生
 震源 茨城県沖(36.1N,141.8E) 10km
 マグニチュード5.1 最大震度2
574M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:21:09.34 ID:nrYhlq1X0
総武線・総武快速線・京葉線・武蔵野線 終日運休 @千葉てれ
575若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:21:13.64 ID:JEGhVHrN0
2Gは最大6時間の停電か 厳しいね
576M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:14.07 ID:22EpPnnQ0
おー、また揺れてる@松戸
577M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:21:22.30 ID:xatMns5p0
さっきの爆発音何?
救急車も聞こえた@船橋
578M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:21:26.52 ID:JmKryYzmO
新聞のチラシ見た?
明日からのそごうの物産展が宮城県なんだが。
宮城ェ…
579M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:32.32 ID:0cT62as60
>>558
NHK情報によれば新京成は停電時間帯を過ぎたら動くとのこと
580M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:21:33.36 ID:OGirgmYv0
>>561
習志野もかぁ、船橋、市川も更新無くて困ってるみたいだね。
まあ、千葉市も4:50に連絡入ったみたいだし更新してないとこも今てんやわんやなのかもしれない。
とりあえずテレビとツイッターと2chで情報を集めるぐらいしかできないね・・・・・・
581M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:21:37.88 ID:WUluuEpE0
ゆれてる長い
582M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:37.54 ID:/fSS/UsG0
今から会社行ってくるお・・・
583M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:40.78 ID:Fpeacd3w0
眠い???
色々気になるけど寝ちゃおうかな
584M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:44.21 ID:LHAViB3w0
>>567
今朝は朝焼けほとんど無かったから大丈夫だよシュウちゃん
585M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:21:44.55 ID:jEnEL+400
>>557
>>1-10くらい見ろよ

JR東日本で運行している線(これ以外はすべて終日運休)
山手線(全線)
中央快速線(東京−立川間)
京浜東北線(蒲田−赤羽間)
常磐快速線(上野−松戸間)
常磐緩行線(綾瀬−松戸間)
上越、長野新幹線全線

586M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:47.61 ID:ZgCShDIH0
>>514
件名:チェーンメールについて
本文
ネビュラチェーンが正しいの?
ネビラチェーンが正しいの?
聖闘士星矢読んでて気になった


友人からきたが……これは、殴りに行ってもいいんだよな?
587M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:21:48.77 ID:skoZSUeP0
またきてる?てか揺れが長いだけか?
588M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:21:58.71 ID:rZ8jDBw40
詳細掲載してる千葉市はやっぱさすがだな
それに比べて印旛郡酒々井町は
589M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:13.91 ID:9wFWRJY70
船橋HP更新
結局1245だと

どの番地がとか詳細は相変わらず不明
仕事しろ!!!!
590M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:22:19.12 ID:KYC4Jisl0
地震とまらんな
591M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:22:21.79 ID:9H51lhSa0
>船橋市内のグループ割の変更のお知らせ

>本日0時頃、本ホームページ上で船橋市内には第2、第4、第5グループに該当するとご案内いたしました。

>ところが、先ごろ東京電力から地区割りを再度行った結果、第1グループに該当する地域も存在するとの連絡がありました。

>大変お待たせした上に再三の訂正となり、市民の皆様には多大なるご不便をおかけし申し訳ございません。

>(船橋市HPより)


ところがwwワロタw
昨日の夜から船橋市第一グループに入ってたよ
市の職員の見落としじゃねーのw
592M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:22:24.11 ID:rZuUp+oF0
また揺れてるよな
気のせいじゃないよな
593M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:29.67 ID:GmjGcvIf0
@船橋習志野自衛隊前
自衛隊のヘリ音響いてる
成田街道は一応流れてるかな
TO成田?八千代方面が少々詰まってる
594M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:22:30.35 ID:rHvwEvLsO
ガスと風呂沸かすのは大丈夫ですか?
595M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:22:31.39 ID:HEYhEvbiO
宮野木JCTから箱崎まで4時間だって@BayFM
596M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:35.50 ID:mHgOcRpu0
これから学校だ(°-°`)
あぁあ。。。行ってきます。@佐倉
597M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:35.52 ID:6fKwQ5s20
千葉市近辺でまだ懐中電灯買えるかな
598M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:40.46 ID:CQiyJ5Ky0
俺んとこなんか第2&第5グループ…
9時間かよ…
599M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:22:41.31 ID:LHAViB3w0
>>586
ちょw
600M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:22:41.96 ID:p+d1yvQ90
>>572
んなことない。
むしろ社会があなたを求めてる度合いが上がりました。
601M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:22:59.98 ID:JV66UUEp0
成田市サイレンが聞こえる
救急車だとおもわれ
602M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:23:30.96 ID:WUluuEpE0
>>589
マジだ
仕事しろやあああああああああああああああああああああ!!
603M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:23:34.89 ID:jEnEL+400
>>571
サンクス。
通行止め解除ってことは一応危険はないんだね
604M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:23:42.43 ID:Pf3eX8ynO
携帯からだけど、電車運行状況参考になるかも

http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
605M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:23:44.02 ID:q8tPCxh70
>>596
乙。気をつけろよ
606M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:23:44.90 ID:WdWVRQgc0
>>578
タイミング悪すぎだな
607M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:23:45.39 ID:OGirgmYv0
>>586
良い友人じゃないかw
ネビュラが正しいと思うって送っとけw
608M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:24:02.49 ID:dGDw1F5YO
きのうの今日で停電始めようとすっから混乱するんだ
地デジの宣伝にいくらかかったと・・・
609若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:24:06.66 ID:JEGhVHrN0
>>598
情弱乙
610M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:24:08.60 ID:CNIiS0i1O
3/14 7:20 茨城県沖 震度3
3/14 7:17 岩手県内陸南部 震度2
3/14 6:50 岐阜県飛騨 震度1
3/14 5:26 東京湾 震度1
3/14 5:09 長野県北部 震度2
3/14 4:32 福島県沖 震度3
3/14 4:26 滋賀県南部 震度2
3/14 4:20 茨城県沖 震度3
3/14 3:54 千葉県東方沖 震度1
3/14 3:45 長野県中部 震度2


収まってきてるような気がしなくもないが…
611M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:24:16.08 ID:FRgvCJgY0
ヘリが落ちた
ガス爆発
狂ったやつが車で追突

さぁどれだ
612M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:24:21.64 ID:HYwHMrjJ0
防災無線うるさくて 寝不足だぜ
613M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:24:31.54 ID:StXFdPKH0
>>556
dクス
うちのバカ親起きてたのに耳が遠いから聞こえなかったとか言い訳しやがってあげくに仕事までサボるとか言いやがって腹立つ! これから出勤しますノシ
614M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:24:37.12 ID:DW31B80h0
爆発音が気になる
船橋 本町

海側から聞こえた気がする
音からしてかなりの衝撃音だった
615M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:24:56.10 ID:M1E/11oT0
>>584
ネタわかる人いたワロタ

漫画の話で馬鹿にされるのは承知で書くが、まんまあの世界の中にいると思うと…

東北の人たち大丈夫かな
616M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:25:05.19 ID:HFwlDUsu0
TX運休取りやめ ソース 日テレ
617M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:25:30.83 ID:WdWVRQgc0
腹痛いのに出ない…いつから停電するかわからんしもうやだ
618M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:25:32.00 ID:XPsz70RL0
こんだけたくさんの人が爆発音聞いてて詳細が判らんって…
どういうこっちゃ?
619M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:25:33.98 ID:BR6VxAwx0
いっそ京成も運休にしてくれれば会社休めたのに!!
620M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:25:52.81 ID:Ap8h79Qf0
連絡網回って来なかった…
こんな状況なのに普通に学校があるとかまじなんなの('A`)

621M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:26:02.59 ID:2HaTMP5c0
為替が早速やべえ
今日80円割る
日経もやべえ
622M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:26:29.21 ID:+U1LXaiW0
まぁ、あれだな。
ウォシュレット使いたい奴はいまのうちって事だ。
いそげよw
623M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:26:30.02 ID:BR6VxAwx0
福島の原発も15条発令とかTVでやっててもうオワタかもしれん

情報隠匿するなよおおおおおおおおおおおおおおorz
624M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:26:30.72 ID:NtafbSQO0
>>614
怖いこといわないでくれ
625M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 07:26:38.78 ID:9YpfWhCV0
>>620
外房の高校だけど休みになったぞ
626M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:26:53.84 ID:3rlR57pt0
>>597
市原では売って無かったよ(>_<)
627M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:26:58.11 ID:ZgCShDIH0
>>607
了解した
俺はTVで視てただけで原作読んでないから違いが判らなくて
このチェーンメールに困ってたんで助かった、ありがとう
628M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:17.07 ID:7xK+q7s+0
>>622
怖いこと言うなばかあ!!
629M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:27:17.08 ID:+HyVqETdO
セブンの弁当工場で働いてる親戚から機械が壊れて休みになっちゃった
とのことです
他の工場のラインが生きてることを祈る
630M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:27:17.54 ID:Ow1l3ImUO
野田線、動いてるのは大宮〜岩槻だけ?

京成本線って動いてる?
631M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:18.78 ID:Tj0vQ/ol0
爆発気になるけど仕事行って来る(´・ω・`)
船橋市民より
632M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:22.77 ID:caJyL8BV0
習志野市HPの最新情報↓
2011年3月13日21時17分 東京電力による計画停電について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
くっそ仕事しろ普段バカ高い市民税と国保料吸い上げてるくせに税金泥棒


633M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:46.96 ID:LHAViB3w0
>>615
漫画ネタで悪いけど、自分本当に今朝は朝焼け確認に行ったんだよ。
あのコピペ思い出して寒気がしてさあ、今の現実も相当ひどいし。
これで戦争になったらマジであの世界だよね……
634M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:47.50 ID:KpP5KiYp0
休校だ。
節電でゲームやるのも気がひけるし、
なにやればいい?
635M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:27:49.16 ID:MvIouJkw0
出勤しても帰宅困難になるかもなので自宅待機にしました
636M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:27:58.37 ID:ofi5OTcw0
>>623
詳しくお願い
637M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:27:59.98 ID:BR6VxAwx0
>>632
まともに仕事しているのは千葉市役所だけのようです
638M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:28:01.18 ID:EmWDcGDX0
>>623
15条ってなに?

今午前2:20に7,523?μSvを計測→その後基準値にってそれ風で流れただけじゃないのかな?
639M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:28:08.43 ID:XZmPakHA0
エクスプレスで南流山〜秋葉原

混雑も無事着いた
秋葉原駅照明落ちてる
640M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:28:13.43 ID:22EpPnnQ0
なんか海のほうから聞こえるっての多いね
なんか攻めてきたの?
641M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:28:24.16 ID:jWmfd5BF0
最初の発表から朝から夜の停電に拡張されたあたり相当深刻なんだな
NHKで学校行くなってよっぽどだろ
東京落ちたら酷いことになる
642M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:28:26.17 ID:K7zkVo3l0
>>634
コックリさん
643M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:28:45.99 ID:f5PlLGLx0
東船橋でも爆発音聞こえた。

あと東船橋駅シャッター下りてるみたい。
会社行けん
644M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:28:49.57 ID:YC8rUpBq0
>>630
京成本線は津田沼まで動く
ただし11:00〜17:00は完全運休
645M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:28:52.98 ID:OGirgmYv0
>>630
京成本線は通常の5割程度のダイヤで運行中みたい。
俺も駅見てきたわけじゃないから詳しくは分からないけどとりあえず動いては居るようだよ。
646M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:29:05.47 ID:UHONxLRa0
>>604
これ見やすいな
ありがとう
647M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:29:14.97 ID:nrYhlq1X0
日本円為替やばくね?? 1$=81.3円
648M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:29:15.35 ID:LHAViB3w0
>>636
> 福島第一原発 緊急事態の通報
> 3月14日 7時17分
> 福島県にある福島第一原子力発電所について、東京電力は、敷地境界で測定した放射線量が、
14日午前2時半ごろに国の基準を上回ったとして、原子力災害対策特別措置法に基づいて、
国に対し「緊急事態」を知らせる、いわゆる「15条通報」を行いました。
「15条通報」の基準は、1時間に500マイクロシーベルトで、
福島第一原発の敷地周辺では、14日午前2時20分に751.2マイクロシーベルトを、
また2時40分には650マイクロシーベルトを観測したということです。
その後、放射線量は基準以下に下がっているということです。
東京電力は「放射線量が上がった理由は分からない。爆発など目立った事故は起きていない」
と話しています。
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014653981000.html
649M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:29:15.64 ID:HFwlDUsu0
東電の午前中の停電延期の発表を受け、TXと西武鉄道が予定していた運休を中止 ソース 日テレ
650M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:29:19.80 ID:GbdUYARl0
>>634
青チャート
651M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:29:26.47 ID:6Lu18K7N0
京成は千葉線、千原線はストップ。
他は知らない。
652M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:29:29.67 ID:rHvwEvLsO
ガソリンはポリタンクでも買えますか?
653M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:29:32.34 ID:ofi5OTcw0
>>633
朝焼けってなに?空襲のあととか?
654M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:29:44.09 ID:GOa2AZzCO
>>634
寝とけ
655M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:29:59.49 ID:Ap8h79Qf0
>>625
なんとうらやまけしからん

多分船橋だからだろうな…
656M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:30:02.79 ID:XZmPakHA0
>>652
やめてくれ
657M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:30:04.05 ID:ALW2LKvC0
市川市、計画停電の詳細がきた

東電のPDFを印刷してスキャンしたデータだけど、一応更新
658M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:30:07.85 ID:BR6VxAwx0
>>648
緊急の15条通報までしておいて、「でも平気ですよ、大丈夫っすよ」みたいなことを
言われても、もう東電は信じられない
全て後手後手の東電・・・
659M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:30:17.91 ID:M1E/11oT0
>>634
オ(ry
660M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:30:39.15 ID:jZr36tsN0
>>652
ダメなはず。
661M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:30:51.91 ID:LHAViB3w0
>>653
大きい地震の来る日の朝は、真っ赤に朝焼けするってじいちゃんがいってた。
662M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:30:55.52 ID:eZR8yDJQO
>>652 買えないよ
663M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 07:30:58.97 ID:9YpfWhCV0
>>634
オn(ry
664M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:31:09.68 ID:34yvdMFm0
東電っていうかどうせ政府が止めてるだけだろ
665M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:31:10.89 ID:lDluAAi90
停電時暇だから外出ようと思ってたんだけど
停電なら店もやってないよね?
電車も動いてないし親戚の家まで行くこともできん…
666M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:31:19.99 ID:3rlR57pt0
>>652
アンタ爆発するわよ
667M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:31:20.14 ID:VRa2foQX0
>>634
シコるか!久々に!な!
668M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:31:22.08 ID:qYTEDOOXO
>>643
運休だし
669M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:31:38.22 ID:HYwHMrjJ0
>>652
放火は犯罪ですよ
670M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:32:00.91 ID:WLDIkrQYO
起きたら電気付いてるんだけど
671M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:32:12.33 ID:BwZRx2vtO
ヘリの音だよね?気のせいか?
船橋市本郷町
672M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:32:24.10 ID:p+d1yvQ90
誰も>>634にパートナーがいると思ってない件・・・
673M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:32:30.96 ID:FRgvCJgY0
プリウスガソリン満タンなんだがクルマでの移動は控えようっと…
674M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:32:33.27 ID:LHAViB3w0
>>652
ガソリンは専用の携行缶を買わないとだめ
灯油用ポリタンや水のポリタンに入れると爆発するからやめてお願い
675M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:32:33.77 ID:VRa2foQX0
電車が全く動かんので自宅待機決定
俺の職場オワタ
676M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:32:47.42 ID:Y5P4awIp0
東京電力は14日、午前6時20分から東京都武蔵野市など第1グループとしていた地域で予定していた計画停電を行わないと発表した。
第2グループの対象時間である午前9時20分までは計画停電は実施しない。
これに伴い、当初鉄道各社が予定していた運休などが大幅に変わる可能性がある。

 東電広報部は「需要が想定を下回っており、供給力に余裕があるため、停電を実施する必要はないと判断した」としている。
677M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:33:00.18 ID:vc8SnxUDP
>>616
フットワーク軽いな。だてに高いだけじゃないんだなw
678M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:33:12.87 ID:dfmuL70vO
>>485>>491
免許持ってないし西船橋までは
東西線のつもりだったけどチャリ厳しいんですね。
でもありがとう。優しくされると好きになっちゃうからやめて。

千 葉 大 好 き \(^o^)/
679M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:33:14.96 ID:jWmfd5BF0
>>670
第1グループの計画停電は中止
地区のHP見るといいよ
680M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:33:16.83 ID:rHvwEvLsO
>>662
サンクス

買えないか

ヤバいな予備タンでスタンドまでたどり着けない

会社行けないよ
681M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 07:33:23.90 ID:9YpfWhCV0
>>670
サンダーが発電してくれてる
682M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:33:29.22 ID:KpP5KiYp0
よし、オナn(y  するは

ちせをおかずに
683M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:33:36.21 ID:XZmPakHA0
混 乱させて原発から注意をそらす作戦かね?
684M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:33:37.74 ID:22EpPnnQ0
>>676
ぐだぐだすぎんだろ
685M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:33:41.36 ID:rZuUp+oF0
第一Gやるとかいってるけど・・・
なんなん?
686M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:33:52.35 ID:FRgvCJgY0
恐らく>>652が爆発音の原因…
687M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:33:59.77 ID:cKUl6QdPO
市川。爆発音気になる。
688M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:34:07.05 ID:VRa2foQX0
>>681
ババリバリッシュ
689M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:34:17.50 ID:1JA5uRQCO
茂原のアルカード開店するか解る方いませんか
690M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:34:23.17 ID:MvIouJkw0
第1グループやっぱり停電の可能性あり
@ニュースでやってた
691M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:34:24.31 ID:OGirgmYv0
>>676
この記事見るとみんなで力を合わせて節電した成果が出たか!って気持になるね。
寒いけどエアコン付けずに頑張ろう、お日様のぼってくればあったかくなるし。
692M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:34:24.35 ID:MQyGK0m90
速報:コンドーム売り切れ
693M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:34:27.81 ID:PZSmO5SoO
さて、どうやって仕事に行くべきか
こんな時は全館休館にして欲しいわ
694M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:34:28.76 ID:ofi5OTcw0
>>675
どこもだ会社どころか各官庁まともに動かん、もう終わり
うちの会社一次的にでも本社機能動かすべきだわ
色々言われてきたがこうなると、東京一極集中は問題あるね
狭い日本では必要ないかと思ったけど
695M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:34:29.89 ID:rZ8jDBw40
確定申告書をいままでサボっててこの事態でさらに進んでないんだがどうしよう
696M7.74(東日本):2011/03/14(月) 07:34:30.61 ID:xRZg3UeO0
こんなときだから、
みなさん、
おやす宮子
697M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:34:40.63 ID:rHvwEvLsO
>>666
サンクス

お腹が爆発してます

バキュームカーの匂いが漂ってます

腹痛いわで
698M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:34:48.17 ID:HYwHMrjJ0
計画停電中止のアナウンスしてるけど、
電気足りなくなったら、優先的に電気止めるって言えばいいのに
699M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:34:51.28 ID:I4itT7CtO
第1グループ午前中に停電の可能性有りだって。
700M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:34:58.09 ID:zunyVL6F0
朝だけだろ?停電の中止は
701M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:35:00.06 ID:LHAViB3w0
>>695
いまのうちにやっとけw
702M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:35:02.17 ID:p+d1yvQ90
停電中止について、
「供給量を精査した結果・・・」って東電は言ってたけど、
「準備不足&根回し不足でした」ってことはIQ69の私でも解る
703M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:35:06.26 ID:ZgCShDIH0
>>634
友達と、インディアンポーカー
UNO、メンコ
704M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:35:06.65 ID:HFwlDUsu0
TXつくばエクスプレスと西武鉄道が予定していた一部の運休を、東電の午前中の停電延期の発表を受け、中止 ソース 日テレ
705M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:35:12.04 ID:N2Z7QHI2O
趣味のスポーツのことで悩んでいた、そんなことで真剣に頭いっぱいにしてたよ、余裕あったというか暇というか、幸せだったよね。
もうどうでもよくなった、家族が大事。
706M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:35:18.66 ID:K7zkVo3l0
>>676
第二からはやるのかよ……クソッ
707M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:35:26.15 ID:9ThAWYsT0
グループって、重なってる所はどうなるの?稲毛と稲毛台町とか、重複はないと聞いたけど。
708M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:35:35.73 ID:EzrBDTC50
また揺れてる
709M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:35:37.61 ID:M1E/11oT0
>>682
俺はお前を全力で阻止する
710M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:35:45.66 ID:VRa2foQX0
詰んでたゲーム崩すか…
ゼノブレラスストマリギャラ2朧村正
どれからやろうかな
711若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:35:49.11 ID:JEGhVHrN0
>>685
中止は午前中の1回目だけ
2回目はやるかも
712M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:35:54.91 ID:DW31B80h0
>>671

気のせいじゃないと思う
本町で中山にいる知人と電話しながら同時に聞いた

地震の様な低い音ではなく、立ち上がりの速い爆発に近い衝撃音

気になる
713M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:35:58.07 ID:gSnsjnUoO
てか職場も断水中だったらトイレどうすりゃいいんだ…
714M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:36:01.77 ID:Ow1l3ImUO
>>644,645,651
情報サンクス
715M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:36:03.33 ID:Ka2y5zgoO
ツイッターによると京成船橋駅は相当混んでるらしい
716M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:36:03.33 ID:K7zkVo3l0
>>692
確実に出生率は上がると思うw
717M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:36:06.55 ID:2HaTMP5c0
>>676
これからもみんなで節電頑張れば停電回避できるってことだな
718M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:36:31.06 ID:xatMns5p0
京成船橋誰か居るか?
719M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:36:42.55 ID:BR6VxAwx0
少し前まで、長いことサイレン鳴ってた@本郷町
町内放送がうっすら聞こえてきたんだが、自衛隊がどうとか言ってた
720M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:36:49.91 ID:Y5P4awIp0
国が通勤 通学 控えろって言ったのにみんな行く気マンマンだから止めたんだな
721M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:36:49.85 ID:ZgCShDIH0
>>692
なるほど、緊急時の水筒代わりに売れているのか
722M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:02.80 ID:0cT62as60
>>689
上記の原付もちだが…
茂原はさすがに30km離れてるからなあ

10:00開店らしいからセルフでたのむ
まあ明日茂原に仕事で行くけどな
723M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:03.28 ID:zunyVL6F0
ゲームやるなら携帯ゲームにしろよ?DSとかPSPとか
724M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:37:05.29 ID:/wXtDYcFO
なんで弁天1丁目が2つあるんだよ
725M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:07.55 ID:LHAViB3w0
流れが早いのでこっそり言う

セックルしたい……

生存本能が叫んでる!

でも相手がいないよーw
726M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:37:08.52 ID:EzrBDTC50
>>695
うちの母親も地震の翌日に確定申告行く予定だったんだが止めたら今日行くって言い出した
電車止まってるから無理だ
727M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:10.39 ID:71DrBzzI0
計画停電突然始まる可能性がある@アサヒ

何やってんの?東電…
728M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:37:14.72 ID:6Se6b6jo0
>>716
震災後にベビーブームがくるのか
729M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:31.40 ID:GmjGcvIf0
>>682
いつまた余震とかあるかわからんからちゃんと家族の側でやるんだぞ
730M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:37:34.78 ID:rZuUp+oF0
>>711
なんか朝ズバみてたら
東電が電気使用量あがったからやるかもしれんって言ってて
ちょっとびびってる
731M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:37:40.64 ID:KpP5KiYp0
>>717 んだな
732若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:37:41.77 ID:JEGhVHrN0
>>707
停電しないと分からない
俺も1と3のどちらか分からない
733M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:38:21.76 ID:Ofe3TkIPO
>>702
でも根回しや準備する余裕も時間もなかったと理解できればIQ100かな
734M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:38:22.67 ID:1JA5uRQCO
>>722
ありがとう助かった
735M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:38:25.92 ID:6Lu18K7N0
>>695
個人の所得税なら少しくらい遅れたって問題ない。
高額所得者であるなら別だけど。
736M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:38:33.40 ID:shKbyenSO
常磐線大丈夫なんだよね?馬橋駅ってどんな感じ?
情報求む
737M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:38:34.49 ID:dGDw1F5YO
今日は暖かくて、夜から雨だって
738M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:38:34.70 ID:hOfW1YZo0
>>682
ちせはしゅうちゃんの嫁!
739M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:38:38.94 ID:gSnsjnUoO
てか供給大丈夫でもとりあえず今日は計画通りやれよ東電…
740若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:38:41.70 ID:JEGhVHrN0
>>730
ズームインは中止しか言ってないよ
741M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:38:43.06 ID:BR6VxAwx0
みんなが通勤通学しはじめて、会社が動きだしたんだろうなorz
今日ぐらい、会社も学校も休日にしろよ政府!
742M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:38:44.69 ID:ofi5OTcw0
やっぱり停電するとはいってるよ〜
東電も大パニックだな仕方ないか、こんな事態初めてだから
こういう時でいつも異常事態がおきる通常企業の人間の方が強いな
東電はいつも何もないから、対応できんだろう
743M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:38:46.91 ID:8irWAaKw0
すみません、終日運休の「京成 千葉線」って、千葉駅?〜津田沼駅までのことですか?
HP繋がらないし普段京成使いじゃないのでさっぱりわかないんです
744M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:39:02.41 ID:34yvdMFm0
第1G中止の中止があるかもしれないから気をつけろよ!
745M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:39:23.06 ID:VRa2foQX0
>>736
松戸上野間しかうごいとらん
746M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:39:31.65 ID:2HaTMP5c0
>>743
たぶんそう
747M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:39:31.93 ID:PFm3ijSJ0
今爆発音がまた@船橋市
748M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:39:32.36 ID:p+d1yvQ90
やっぱやんのかよ停電・・・
749M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:39:34.71 ID:rZ8jDBw40
>>701
「東日本大震災の影響で提出期限を延長します」

とかにはならないよね絶対
750M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:39:39.83 ID:ZgCShDIH0
>>743
うむ、そのたうりである
751M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:39:52.21 ID:M1E/11oT0
テレ朝速報
停電あるかも
752M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:39:55.74 ID:f5PlLGLx0
おおおおおおおおお前らこういうときこそおちけつ!!
753M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:39:56.08 ID:Q87JreiP0
曖昧ならいっそのことやってくんねえかな
まじでいきなり停電とか困るわ
754M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:40:03.96 ID:HLQOjDn8O
新京成は動いてる?
755M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:40:05.88 ID:jZr36tsN0
>>743
京成津田沼〜千葉中央
756M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:40:06.93 ID:rZuUp+oF0
やっぱり実施する可能性あるな
757M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:40:09.65 ID:22EpPnnQ0
>>744
メダパニの詠唱か何かですか?
758M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:40:15.23 ID:SY1/bG0Mi
5時すぎからTVからピリピリ静電気みたいな音がする
759M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:40:17.82 ID:LP0hxTTP0
東西線も凄いよ(/ _ ; )
760M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:40:26.03 ID:xatMns5p0
会社の奴ら出勤しようと必死だよ…

そんなに仕事大事?
761M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:40:37.03 ID:EmWDcGDX0
1G組が停電すると思って少し前に節電(停電準備)はじめる
朝方だから会社動かない
停電中止の報道
みんな動き出す
やっぱり供給足りないです><
停電しちゃうかも←いまここ

ってことですね
762若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:40:37.57 ID:JEGhVHrN0
日テレ
千葉駅
763M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:40:38.83 ID:E/EgAift0
1グループ突然停電させる可能性ありだそうだ
764M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:40:41.46 ID:YC8rUpBq0
>>743
その解釈で正解だと思う
京成は都内から津田沼までしか走らない模様
765M7.74(神奈川県):2011/03/14(月) 07:40:55.54 ID:9YpfWhCV0
>>750
何故かのらくろ思い出して和んだ

誰かのらくろの画像を(ry
766M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:40:56.15 ID:6Lu18K7N0
>>743
津田沼~千葉(千葉中央?) 千葉線
千葉(or 千葉中央)〜ちはら台 千原線
767M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:40:56.75 ID:K7zkVo3l0
やっているのか停電!
768M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:40:58.64 ID:shKbyenSO
>>745
マジ?駅は開いてるのかな
千代田線は大丈夫だよね
769M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:40:59.21 ID:skoZSUeP0
【変更】計画停電変更に伴うつくばエクスプレス線の運行についてのお知らせ
(2011年03月14日)
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=750
先にリリースしたつくばエクスプレス線の運転見合わせ予定時間について、
@6:30〜10:30は中止し、
A14:50〜21:00のみ、秋葉原〜つくば間の運転を見合わせる予定です。
(列車は最寄りの駅で運行を一時停止いたします)
770M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:41:02.07 ID:vc8SnxUDP
>>736
松戸から下りは終日運休
771M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:01.82 ID:KmI6+oWc0
>>736
常磐線は、常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)の運行
松戸まで、自力でガンガレ!

772M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:41:04.19 ID:jZr36tsN0
>>754
10時20分まで間引き運転
773M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:10.83 ID:8irWAaKw0
743です
教えて下さった方ありがとうございました
774M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:41:18.39 ID:N8EqG1TTi
家のトイレに居るんだけどコンセントの所から変な音する
775M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:20.56 ID:904uJpYI0
佐倉でグループが被ってて9時から22時の間に停電しないと思われる時間が16-18時しかないorz
市のHPにはグループ分けまでしか乗ってないし\(^o^)/オワタ
776M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:41:20.57 ID:WLDIkrQYO
>>736
常磐 松戸〜上野間のみ運転
みたいだぞ
777M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:32.15 ID:0cT62as60
>>743
そう
習志野から成田方面へ行くのが本線
778M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:41:36.79 ID:/DYNuYCDO
>>545
とてもわかりやすくありがとうございました!!(>_<)
779M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:41:38.33 ID:2HaTMP5c0
>>764
津田沼から成田は?
780M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:57.22 ID:LHAViB3w0
>>750
とさか先輩w
781M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:41:57.67 ID:K7zkVo3l0
おい、千葉市若葉区の養鶏場で鶏インフルだと……もういろいろオワタ
782M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:42:05.25 ID:vc8SnxUDP
>>760
休みたくても休めない事情があるんだよ
783M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:42:09.43 ID:rZuUp+oF0
asahi.com

東京電力は14日、同日朝から実施する予定だった計画停電(輪番停電)に
ついて、「第1グループの停電を実施しない」との方針を修正し、
「需給状況が厳しくなれば停電を実施する可能性もある」と発表した。
午前7時段階では、停電は見送っているが、第1グループの割り当てに
なっている午前10時までの間に電力需要が伸びれば実施に踏み切る方針だ。
784M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:42:14.61 ID:IabaG2tCO
>>754
止まってる。
元々6時ー10時運休予定だったし。
785M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:42:18.47 ID:2HaTMP5c0
>>775
新しいPDF見れ
786M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:42:31.42 ID:jZr36tsN0
>>760
こんな状況だと女房子供から離れたく無いがな。台風とかと同列に考えてんじゃね。
超非常事態なのに
787M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:42:34.69 ID:0cT62as60
>>781
鶏インフルの話は昨日あたりからしてた
788M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:42:36.49 ID:GmjGcvIf0
>>754
さっき習志野駅シャッター閉まってるってレスあった
789M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:42:37.20 ID:+U1LXaiW0
千葉市で鳥インフルエンザって・・昨日のニュースだったんだな。知らなかった。
790M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:42:54.56 ID:6Se6b6jo0
停電による信号機不灯が怖いわ
791M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:42:59.58 ID:zVDlvJUAO
うちの猫が騒がしい。この時間いつも爆睡なのに
792M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:43:02.65 ID:0SxGyszI0
とりあえず船橋の爆発音はどっかの学校って噂だぞ
793M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:43:03.63 ID:dfmuL70vO
>>750
R・田中一郎かと思ったw
794M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:43:27.55 ID:H2UBrg730
むしろなんで東西線動いてるんだよボケ。
出勤せざるを得ないじゃねーか。
総武止まってるんだから足並み揃えろよボケ。
795M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:43:51.48 ID:rHvwEvLsO
とりあえず会社休む


何か生活リズムごちゃごちゃ

ウンコしてるけど余震また来た

便器ガタガタガタガタ
796M7.74(関東):2011/03/14(月) 07:43:53.46 ID:F8BAnR5yO
噂はいらん
正式なソースを求む
797M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:43:53.66 ID:904uJpYI0
>>785
最新版は13日21時40分のよね?新しいのある?
798M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:43:54.39 ID:OGirgmYv0
799M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:44:06.15 ID:aXiA2HkgP
>>730
俺もその部分見た
もうねーアホかと

地元の小さな駅行ってみたけど、知らないで駅来てる人結構いたわ
800M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:44:06.34 ID:H2UBrg730
>>789
普段なら大ニュースなんだけど埋もれてるよなw
801M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:44:07.76 ID:dGDw1F5YO
小学生が学校行ってるんだが、2限あたりでこの辺の電気落ちるんじゃないのか…?@船橋
802M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:44:14.77 ID:EzrBDTC50
>>792
たまにどこかの学校が朝に信号用の花火打ち上げてるが
そんなに広範囲で聞こえるものか?
803M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:44:23.65 ID:HYwHMrjJ0
突然の停電を回避する為の計画停電なのにな
引き続き節電に努めるか...
804M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:44:28.72 ID:BR6VxAwx0
>>792
学校!?!?!?

>>794
こういう時は横並びで動いてほしいものですねorz
805M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:44:53.13 ID:FRgvCJgY0
小学校の給食室がボーンか
806M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:44:58.63 ID:K7zkVo3l0
計画停電中止中止のお知らせ
807M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:45:00.81 ID:/xjAmEbd0
最終目的地秋葉原!バスで市川真間、京成で都内入りか、バスで松戸駅からの常磐線入りかで迷う。いずれにせよ道路の渋滞凄そうだ。
808M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:45:10.75 ID:wsi88N5sO
来い来いの一点張りのクソ上司うぜー
我孫子から恵比寿なんて行けねーよ
今日は休み休み
809M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:45:16.06 ID:22EpPnnQ0
>>800
地震に津波に原発に停電に噴火とニュースのインフレ状態だからねw
810M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:45:21.68 ID:0SxGyszI0
>>802
市川インター近くに居たけど普通に聞こえた。
811若葉区貝塚(東京都):2011/03/14(月) 07:45:22.41 ID:JEGhVHrN0
>>783
× 午前10時までの間に電力需要が伸びれば実施に踏み切る方針だ。
○ 午前10時以前から実施に踏み切る方針だ。

だとよ 日テレスーパー
812M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:45:49.36 ID:rZ8jDBw40
>>808
必要とされてるんだ
大人しく頑張れ
813M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:46:19.38 ID:nykLqhbF0
今日の学校は休みとの連絡が入りました@某県立高校
814M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:46:29.51 ID:vc8SnxUDP
東京電力のいうこと信用しない。
815M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:46:30.00 ID:yKF4MnK0O
テレビ局の派手なセット、気象予報士の資格がない面だけの女の天気予報とかみると腹がたってくる。
そんなやつらに節電をって言われても説得力ねーよ。
816M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:46:37.67 ID:+U1LXaiW0
この無計画停電をめぐる混乱も「自然災害」なのか?
俺はハッキリ言って人災だと思うんだが。
817M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:46:48.48 ID:MQyGK0m90
うちの会社はスカイプ&ツイッター&個人の形態メールで臨時休業が回ってきた
818M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:46:48.98 ID:rZuUp+oF0
>>799
お、仲間発見
今更停電とか
余計混乱するってわからんのかね東電は
819M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:46:51.80 ID:I4itT7CtO
百貨店、スーパー各社が臨時休業するらしいね
コンビニに客が殺到しそうだから早めに買い物に行った方がよさそう
820M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:47:17.62 ID:rHvwEvLsO
鳥インフルエンザは大丈夫でしょう

鳥、殺処分して消毒撒けば

鳥インフルエンザ←この文字みると蕁麻疹出るからやめてくれ
821M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:47:34.31 ID:KpP5KiYp0
>>806kwsk
822M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:47:34.87 ID:/Mnxvr7m0
>>808
我孫子から松戸までどうやっていくのか上司と相談
歩いたらどんだけかかるか知らないのかねえ
823M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:47:35.03 ID:OGirgmYv0
計画停電ならまだ自然災害だった、これが無計画停電になると人災になる
824M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:47:47.77 ID:6G/axYnu0
東西線
妙典あたりから殆ど乗れないね
混みすぎ
825M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:48:26.98 ID:SY1/bG0Mi
太陽がすごい眩しいというかでかく感じるのは私だけ?

色々不安( ; ; )
826M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:48:33.37 ID:MbBf3Nq10
ガイシュツかもしれないけど、

県立学校の運営状況について(東北地方太平洋沖地震関連)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/kanri/documents/zennitiunei.pdf
827M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:48:35.49 ID:rZuUp+oF0
>>811
訂正サンクス
もう何が本当なのかわからんな
828M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:48:35.56 ID:71DrBzzI0
総武線が止まってるなら、東西線経由しかないもんなぁ

東西線通勤の人は(,,゚Д゚) ガンガレ!
829M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:48:39.12 ID:8a2pC7730
放送何言ってんの?@市川
830M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:48:55.94 ID:RSSed6C00
路線変えたら何とか会社行けないことも無いが
メチャ込みで着くの昼過ぎそうだし
晩は晩で運休で帰ってこれなそうだ・・・ウボァー
831M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:48:59.20 ID:Yr2wP4v20
仕事いてくるノシ
832M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:02.42 ID:+U1LXaiW0
千葉テレCM前テロップ「無計画停電 やる?やらない?」
833M7.74(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 07:49:03.14 ID:BR6VxAwx0
なんか町内放送してるが聞こえない@西船
834M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:08.47 ID:EmWDcGDX0
放送でなんか言ってるけど男の人の声ってこんなに聞きにくいものなのね...
内容全然わからんよ@市川塩焼
835M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:49:11.72 ID:/xjAmEbd0
全然聞こえないぞ役所の放送!
836M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:49:13.32 ID:skoZSUeP0
新京成は変更無しかな?
837M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:49:17.89 ID:jEnEL+400
1140年以来の規模の津波だったそうだ@NHK
838M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:18.23 ID:GmjGcvIf0
*姉妹スレ
  …順次移動?

1)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051334/
2)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051337/
3)千葉県専用33
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300051349/
839M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:49:20.93 ID:eIRSWBBL0
子供たち呑気に学校行っちゃったよぉぉぉ@船橋市
ライフラインがまだ絶たれたことないから異常事態の実感がないんだろうなorz
840M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:49:22.24 ID:p+d1yvQ90
「結局電力足らなくて1G停電」ってなった場合でも、
突然電力供給を止めることはいくらなんでもないと思うんだけど・・・。
信号がいきなり消えたらと思うと恐ろしい。
841M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:22.79 ID:7xK+q7s+0
運休したりしてるからちゃんと確認してね@市川
だとさ
842M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:27.55 ID:0cT62as60
>>819
セブンイレブンは一部物流が機能してる
てゆか昨日トラックいたし

急げ
843M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:49:28.50 ID:EzrBDTC50
>>810
こっちは北習志野なんだが聞こえた
ディズニーの花火の音は静かにしてれば少し聞こえるんだが
学校で打ち上げてるレベルの小さい花火の音はそんなに広範囲で聞こえるのか?
844M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:49:39.13 ID:Q87JreiP0
>>826
ナイスソース

てか、こんだけ風強いんだから内房線停電なくても止まってるよな?
845M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:49:49.43 ID:dGDw1F5YO
船橋、放送きた?
846M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:50.36 ID:gW3NhZJO0
市川
停電のアナウンスがあったが、詳しくはTVで確認しろってさ。/(^o^)\
847M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:49:58.97 ID:b0TaK0BX0
>>775
同じく。
こちら上座。不貞寝くらいしかする事ないぜorz
848736(関東・甲信越):2011/03/14(月) 07:50:09.80 ID:shKbyenSO
ありがとうございました。
馬橋の妹は松戸までなんとかする!らしいですw
849M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:09.81 ID:rZ8jDBw40
市川と船橋はよく町内放送聞いて報告してくれ
850M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:15.01 ID:uw8eqVf20
市川市、今の役所の放送聞こえた人いたら内容教えて下さい。
851M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:20.12 ID:0cT62as60
>>844
内房は止まってるよ
外房もだけど
852M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:50:21.36 ID:6Se6b6jo0
忙しい月曜の朝にこれはなぁ
853M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:23.21 ID:nIB5o1v60
市川の小学校は登校、午前中で帰宅

って昨日23時に電話北
854M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:50:26.95 ID:6Lu18K7N0
ネットやマスコミを頼りにするな。
間違った情報も多数ある。
実際に駅まで行くべきだ。
855M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:32.69 ID:904uJpYI0
10時頃から計画停電の可能性@日テレ
856M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:50:39.17 ID:FRgvCJgY0
10時以前に停電の可能性ありソース日テレ
857M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:50:41.81 ID:HYwHMrjJ0
>>825
疲れてるんだよ、散歩にでもいってこい
858M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:51:03.54 ID:SY1/bG0Mi
>>843
小学校のとき運動会の朝に聞こえた花火よりでかかったと思う
859M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:51:17.57 ID:cMXSRTfy0
つくばエクスプレスめぇ(☆口☆)クワッ

動かないなら会社休めたのにぃぃ(ノД`)・゜*。+ w
860南八幡(千葉県):2011/03/14(月) 07:51:25.35 ID:TRjtHgWt0
なんか放送してたけど、まったく聞こえなかったよ
停電の事かな?
861M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:51:31.27 ID:WUluuEpE0
10時頃からって
第2Gはやるってだけの話か
862M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:51:32.08 ID:dnhhvZUs0
停電になっても信号は大丈夫なのん?
863M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:51:42.08 ID:2HaTMP5c0
>>797
地区別のでそんなにかぶってんの?
864M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:51:46.99 ID:8kN65V190
千葉市ホームページにある第2報でもグループが重複してる場合は結局分からない
第1と第2の午前中の分については、やらないつもりだったけど電力が足りなくなってきて微妙

ってことでおk?

正直、やるかやらないか分からないって凄い不安定なんだが
865M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 07:51:50.77 ID:rHvwEvLsO
JR運休でしょ


千葉駅シャッター閉まってるって

866M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:51:56.11 ID:Q87JreiP0
日テレヤシマ作戦wwwwwww
867M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:51:56.56 ID:lDluAAi90
ねぇ暇になるんだけど
みんな何する?家にいると怖いから外にいたい
ちなみにぼっち
868M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:51:57.43 ID:+U1LXaiW0
ヤシマ作戦とか
869M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 07:52:09.21 ID:2HaTMP5c0
>>862
大丈夫じゃない
870M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:52:17.60 ID:HFwlDUsu0
>>859
でも行ったら最後帰ってこれないぞ
871M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:52:27.36 ID:22EpPnnQ0
>>855
10時からって第2グループだよね?
872M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:52:34.51 ID:VRa2foQX0
>>854
行ってきたけど電車走ってねー
873M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:52:45.36 ID:LHAViB3w0
日テレ何考えてんだ
874M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:52:55.07 ID:H2UBrg730
>>867
余震が来ても大丈夫な暖かい場所で読書が一番良い。
875M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:01.28 ID:uwRaJ05G0
総武本線の旭〜千葉の俺は絶望的だな
876M7.74(長屋):2011/03/14(月) 07:53:01.54 ID:rZuUp+oF0
日テレでヤシマ作戦について解説してたww
877M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:05.90 ID:+U1LXaiW0
いまきっとおまわりさん達はズコーってなってる。
878M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:06.12 ID:KmI6+oWc0
>>862
ダメだから、気をつけて。
主要な交差点には警官が立つみたいだけど。
879M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:53:07.19 ID:N2Z7QHI2O
船橋気になる。爆発とか火事とかもうやめて><

それにしても太陽眩しい><洗濯すませて、コンビニ行ってみる。
880M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:15.83 ID:HFwlDUsu0
つまり、10時までに1Gが停電になったら、他のグループが電気使いすぎたせい???
881M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:53:20.09 ID:WUluuEpE0
日テレふざけんじゃねえぞ
停派しろks
882M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:53:28.65 ID:6Lu18K7N0
>>872
いいじゃないか、
動いてないってきちんと把握できただけでも。
883M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:53:28.91 ID:M1E/11oT0
TBSみれ
これ爆発か?
884M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:29.67 ID:3sCAifbH0
>>ID:0SxGyszI0

市川インターw自分と近いわ
885M7.74(東京都):2011/03/14(月) 07:53:37.43 ID:p/gvXzZs0
ハロワはやってるのかな?
886M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:53:40.16 ID:jEnEL+400
船橋爆発続報頼む
887M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 07:53:40.77 ID:H2UBrg730
>>870
帰宅時間帯完全停止だもんなw
つくばエクスプレスは鬼畜すぎるw
888M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:45.15 ID:dnhhvZUs0
>>869
車とかバイクは控えるべき・・・か
889M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:53:59.89 ID:ofi5OTcw0
俺船橋だけど音聞こえる?今余震やら原発やらで不安だから
やめてくれよ〜
890M7.74(catv?):2011/03/14(月) 07:54:12.74 ID:FRgvCJgY0
市原市か爆発音
891M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 07:54:12.97 ID:QBHn/TSKO
まだ市原コンビナート燃えてるのか…
892M7.74(千葉県):2011/03/14(月) 07:54:14.81 ID:gW3NhZJO0
市川市の放送

『計画停電の影響で、一部鉄道の運休や間引き運転を実施しております。
詳しくはTV等で状況を確認してください。』

大体こんな感じ
893M7.74(関東・甲信越)
ヤシマ作戦とかさすがしんぼーさん
 
北習志野に行ったオヤジ様・・・電車乗れたんだろうか