栃木県民スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
545M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:18:05.76 ID:MA0Prh1U0
小山方面にガソリン入れに逝って来ようかな
546M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 16:18:21.63 ID:7ofO+30qO
原発については2ちゃんもツイッターも煽りが多いように思う。
NHK、テレ東、とちテレ以外つけない。他のは必要以上に不安煽られる。
547M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:18:47.94 ID:+7YwyOAV0
ヨークベニマル石井店行ってきたけど結構空棚が目立ってた
パンは全滅(入り口のパン屋はよく見てないからわからない)、お米もほぼ全滅、トイレットペーパーは若干残ってて自分は買えたけどもうそろそろなくなってるかも
ミネラルウォーター、牛乳も無かったような…卵は結構残ってた
電池はヨドバシカメラには少し残ってた、みんな考えることは一緒なんだなぁ…
548M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:19:17.47 ID:xa++x+2i0
そういやお前らは確定申告大丈夫か?
申告延期地域じゃないからさ。
549M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:20:18.88 ID:+7YwyOAV0
ヨークベニマルは東北基盤のせいか結構そっち方面から仕入れてる感じなのかも
550M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:22:51.20 ID:5n1F9t/L0
ちょっとコンビニいってくる
551483より530へ(栃木県):2011/03/13(日) 16:23:58.91 ID:4HVVAtW70
矢板に住んでるけど道の駅喜連川がやっているよ
552M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 16:24:19.39 ID:/hCRiJtCO
駅東カワチ水完売。入荷未定です。
553M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:25:03.32 ID:+mr3zh9x0
>>547
ベニマル石井店さっき見たけど入り口のパン屋もすっからかんだった
牛乳はゼロだった、豆乳は結構あったけど…
ラーメンはカップ麺も生麺も全くなかった
554M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:27:41.41 ID:6J6ty0K2O
豆乳は常温で置いておけるからおすすめ
555M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:29:19.24 ID:jMz6L/xR0
【16:00現在】
高校休校14日(無印…とちテレ、★…学校HPに表記あり)
宇工(全定)★、鹿農★、上三川★、真女、真北、真工、益子、茂木、馬頭、黒羽、那清、那高★
高根沢★ 真岡★、今市★、宇東★、石橋★

高校学校あり14日(詳細は各校HPを)
さくら★、宇女高★、宇中女★、栃女★
556M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 16:30:13.28 ID:UmwDmyO4O
ガソリン三日もしたら入荷(?)するみたいだよ。

シェルで働いてる人に聞いた
557M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:30:22.23 ID:jMz6L/xR0
>>536
南大門(ソース:栃テレ)
558M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:32:05.59 ID:oaDvIcB8O
>>531
南警察署となりのGSさっきやってました
ただ小銭の釣り銭がないので千円単位で給油のこと
559M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:32:21.20 ID:31rx4sPB0
下栗のウエルシアはカップ麺残ってたよ
200円以上の高いやつとキムチ味系と焼きそばは大量にあった
トイレ紙とティッシュもそこそこ。
平松のオータニはカップ麺全滅らしい
560M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 16:33:28.08 ID:CmvIhTMRO
宇都宮駅東なんだけど、水って使っても大丈夫?
汚染されてたら…と思い使えない。
561M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:33:45.65 ID:lyqUKe4O0
石油ショックの時にはトイレットペーパーとかパンが売り切れたんだったよな確か
562M7.74(catv?):2011/03/13(日) 16:34:41.41 ID:EExo5P+9I
小山の羽川旧4沿いのスタンドにガソリン残ってるみたい!
563M7.74(catv?):2011/03/13(日) 16:35:22.36 ID:G3ATo9wV0
ファミレスとかは営業してんの?
564M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:36:56.05 ID:31rx4sPB0
>>563
宇都宮ワングー近くのすき屋の前明け方通ったけどやってたよ
ファミレスはわからん
565M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 16:38:29.75 ID:ciBBTnhnO
>>558今給油して来ました。
30分ぐらいまって給油出来た感じです。前のお客さんがお釣りで小銭を取っていたんで、通常に満タン給油できると思います。
その先の運動公園近くのシェルでも給油できます
566M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:42:24.78 ID:wVlszFMz0
輪番停電「可能性ある」ってNHK言ってるけど、早くあるのかないのか決定してくれ
あるのならあるで、この非常事態だから覚悟するから
567M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:43:22.26 ID:8pgNsDyh0
ステーキ宮で普通にメシ喰えたよ。
568M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 16:43:22.16 ID:bMzIlSEeO
学校休むところあるんだね
栃テレより
569M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 16:43:51.07 ID:nw3ofiYuO
栃テレで上中の時計の近くにひびはいってるのみてびびったww
570M7.74(catv?):2011/03/13(日) 16:44:33.72 ID:n9OSoBV40
足利の水道事業組合に言った所
水が濁っている
水が緑色などの連絡ははじめて
今後たくさんの電話があれば対応するが
との事
1人じゃ動かないってどういう事??
ちなみに隣の佐野市は水が濁ってるの苦情がすごいので早急に対応するらしい
このままじゃ足利人はずっと濁った水飲まなきゃなのか!
571M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 16:46:06.74 ID:PZMfd7UvO
学校は休みか…
先生も休めるのかな
いいな

休めない職場に泣ける
572M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:48:30.61 ID:BLYOT03+0
>>570
もしガス使えるのなら沸騰させてみたらどう?
573M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:48:53.76 ID:oPj3B3Ze0
沸騰させて飲めばokじゃね?
574M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:49:35.88 ID:oPj3B3Ze0
なんか普段通りの生活って感じだな
特に不自由もしてない
575M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:49:51.53 ID:lyqUKe4O0
>>570
自販いくとかは?
576M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:50:49.76 ID:jMz6L/xR0
>>571
出勤
577M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:50:54.10 ID:wVlszFMz0
>>571
休めるわけないだろ
子供休みでも普通に出勤だよ
578M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:52:37.11 ID:uIEmF7fcO
>>563
宮グループ(宮ステーキ暖やetc)ガスト・ココス・幸楽苑他ラーメン屋やってるよ
579M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:53:08.22 ID:TBvCkky60
まさに雲泥の差だな
580M7.74(関東)(栃木県):2011/03/13(日) 16:54:01.93 ID:sO8zmKLN0
矢板在住:
断水継続中、トイレ・風呂使えないのが痛い。
ダメもとでガスト行ったら…普通に営業してるし。
ここだけトイレ問題なく使えたので、一日分食事して2日分排出してきましたわ(w
セブンイレブンはパン・弁当・おにぎり・スナック類・飲料(酒・缶コーヒー除く)全滅。
トイレも不可。
581M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 16:54:13.50 ID:CUMOFCpfO
今日も普通に出勤でした
電車止まったままなのでバス使いました
日光線、今日も一日だめみたいですが、復旧のめどはたってるんでしょうか
582571(東海・関東):2011/03/13(日) 16:54:35.39 ID:PZMfd7UvO
>>576>>577
大変失礼しました
583M7.74(catv?):2011/03/13(日) 16:55:38.55 ID:G3ATo9wV0
>>578
ファミレスの件みなさん有難うございます。
584M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:56:47.39 ID:wVlszFMz0
枝野官房長官記者会見
:東京電力及び東北電力管内で明日以降相当量の電力不足の恐れ高い
:政府、電力需給緊急対策本部設置
:不要不急の電力使用の取りやめを国民に要請
:節電啓発等担当大臣に蓮舫氏任命
:ボランティア等関係の調整、首相補佐官に辻本清美氏任命
:今回の地震について特定非常災害及びこれに関する政令(行政関係及び法人の破産等に関する政令)
585M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 16:59:56.13 ID:9Q/wFv7q0
東京電力計画停電実施決定
日中の3時間
天候等で需要とか変わってくるから実施ぎりぎりまで決められん
明日からやるかどうかも未定

って感じで合ってる?
586M7.74(東京都):2011/03/13(日) 17:00:15.77 ID:mnIcZcIk0

栃TVが、こんなに役に立つとは。
587M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 17:01:15.87 ID:f8XyiI6XO
知人から来たメールです。
これって信じていいのかな?


>回ってきたので、送ります!!


栃木県内に住んでいる方に転送お願いします!


明日から県内全域3時間ずつ停電です

14日 10〜13時
15日 7〜10時
16日 19〜22時
17日 16〜19時
とりあえず現時点の情報です
588M7.74(長屋):2011/03/13(日) 17:01:29.24 ID:Q0jcmeeE0
誰か仕事ください
この地震の影響でとうぶん休みになりそうです
働かせてください
589M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 17:01:31.63 ID:jMz6L/xR0
>>587
ガセネタ
590M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 17:02:35.46 ID:G4FhYZzc0
:節電啓発等担当大臣に蓮舫氏任命
:ボランティア等関係の調整、首相補佐官に辻本清美氏任命

なんだこの人事。
どさくさにまぎれて。
591M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 17:04:32.62 ID:wVlszFMz0
>>587
明日のことすら決まってないのに、どうして17日まで決まるんだと
592M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 17:04:43.51 ID:lyqUKe4O0
>>587
それ見飽きたチェーンメールのガセ
593M7.74(栃木県):2011/03/13(日) 17:05:37.70 ID:ikc6vFJC0
>>590
2人の名を売るために有名無実なポストにつけたんじゃない?
594M7.74(広西チワン族自治区)
マジでガセ?
完全に会社のお偉いさん惑わされて、明日全員午後から出勤って連絡しちゃったわ〜
黙っとこ。