地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!601

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東京都)
前スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!600
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1294030104/
2M7.74(香川県):2011/01/16(日) 21:08:34.41 ID:msV92q0G
小園妙子
3M7.74(岡山県):2011/01/16(日) 21:23:04.05 ID:/hmMbhvs
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!599
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1293519669/
4M7.74(catv?):2011/01/16(日) 21:28:18.56 ID:8r1SwMAe
>>1,>>3

さっきの地震なんで今治の方が大きく揺れてんだ
5M7.74(東京都):2011/01/16(日) 21:31:33.23 ID:YMHjOW6y
>>1,>>3

(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
6M7.74(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 21:36:00.35 ID:TDKFXf/L
>>1
「「キタ」は半角で」って小学校で習わなかったの?
どうして全角にしたの?
怒らないから言ってご覧?
7M7.74(中国地方):2011/01/16(日) 21:43:36.46 ID:IKl3OEoY
ひさしぶりに
8M7.74(埼玉県):2011/01/17(月) 00:16:37.55 ID:1HhEh7L6
揺れました。今も断続的に揺れてます。@川越
9M7.74(愛知県):2011/01/17(月) 02:14:42.70 ID:vMRMUpSR
地震か?
10M7.74(長屋):2011/01/17(月) 02:15:00.78 ID:wJf6jkdw
次スレはスレタイを半角でやるように
11M7.74(長屋):2011/01/17(月) 04:20:03.52 ID:5DAV/QMn
うたたねしててゆれたような気がしたんだがやっぱ夜に来てたのか
@岡山
12M7.74(東京都):2011/01/17(月) 04:33:39.03 ID:RcpxGCKf
平成23年01月17日04時00分 17日03時55分頃 新島・神津島近海 M2.4 震度1
平成23年01月17日03時57分 17日03時53分頃 新島・神津島近海 M2.9 震度1
平成23年01月17日00時00分 16日23時55分頃 新島・神津島近海 M2.6 震度1

やwwwwばwwwすwwww
13M7.74(長屋):2011/01/17(月) 05:46:02.61 ID:wJf6jkdw
阪神・淡路大震災の犠牲者に黙祷
14M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:14:24.53 ID:iK1hmbiT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:14:36.45 ID:5AvfTL5K
ゆれたわぁ
16M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:14:36.36 ID:yR+58TJJ
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
17M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:14:40.44 ID:2chV1ZLy
キター
なのか何なのか分からないけど。
18M7.74(福島県):2011/01/17(月) 16:14:45.15 ID:TpNADm4N
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
19M7.74(長屋):2011/01/17(月) 16:14:50.47 ID:vVr5GiH5
銚子、来た。
20M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:14:52.11 ID:DsoILenP
グラグラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
21M7.74(埼玉県):2011/01/17(月) 16:14:56.25 ID:lUJa9Sxi
なんかきた
22M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:14:56.74 ID:s/uJGZdw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23M7.74(群馬県):2011/01/17(月) 16:14:58.05 ID:09kRdOqE
風かと思った
24M7.74(東京都):2011/01/17(月) 16:14:58.43 ID:Ye/1TKge
揺れたよな?@練馬
25M7.74(東京都):2011/01/17(月) 16:15:00.67 ID:aa3cQ1vd
揺れた@北区
26M7.74(青森県):2011/01/17(月) 16:15:01.73 ID:zATL+Rse
郡山キター
27M7.74(宮城県):2011/01/17(月) 16:15:02.53 ID:5siWQNzy
@太白かなり微妙なw
28M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:15:09.59 ID:2chV1ZLy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
29M7.74(福島県):2011/01/17(月) 16:15:13.06 ID:JV/WmaF3
地震だったか
30M7.74(東京都):2011/01/17(月) 16:15:13.07 ID:mGMYvzc7
揺れた?@世田谷
31M7.74(栃木県):2011/01/17(月) 16:15:15.56 ID:aw5040vX
ドドッ…   ドドッ…   っと揺れた@佐野
32M7.74(東日本):2011/01/17(月) 16:15:16.10 ID:B/0LZzin
いわき
揺れたような気がした!
33M7.74(東京都):2011/01/17(月) 16:15:22.53 ID:Ok+IheKc
東京江東区揺れてます
34M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:15:31.56 ID:MOWFD0b4
>>23
俺も雨降り出したのかなーと思ったら若干揺れた
35M7.74(長屋):2011/01/17(月) 16:15:36.92 ID:82UcLjNP
揺れたろ?@千葉市
36M7.74(栃木県):2011/01/17(月) 16:15:39.40 ID:mmX28yF6
ちょっと揺れた@宇都宮
3723区(東京都):2011/01/17(月) 16:15:39.95 ID:X3QvJy6W

渋谷区たぶん震度1 いつもの
38M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:15:44.20 ID:jz3tPFbV
揺れた@茨城
39M7.74(静岡県):2011/01/17(月) 16:15:57.34 ID:rFWTS3Q5
茨城の沖だな
40M7.74(埼玉県):2011/01/17(月) 16:15:57.72 ID:UufwmBgC
一瞬だけ揺れた。気のせいかと思ったら本当に地震か@新座
41M7.74(東日本):2011/01/17(月) 16:15:59.54 ID:pJWjhhtn
揺れた?
42M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:16:11.07 ID:C4MqxF17
震度1@我孫子
43M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:16:46.62 ID:hHw4QOQQ
びみょーにグラグラした@松戸
44M7.74(群馬県):2011/01/17(月) 16:16:48.31 ID:CAb/VLrJ
揺れたよね?@群馬
45M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:17:08.70 ID:QMD0z+si
茨城県北、恐らく震度3。
46M7.74(福島県):2011/01/17(月) 16:17:17.90 ID:mVqdj3Zl
ふぐすま揺れた
何か変な揺れじゃなかった?でかいの来るのかと思って
棚から落ちそうなもの移動してたら収まったけど
47M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:17:38.64 ID:4wIx7yTw
きたー
48M7.74(群馬県):2011/01/17(月) 16:17:38.88 ID:voPx9fpB
ぎゃああああ
49M7.74(群馬県):2011/01/17(月) 16:17:43.41 ID:Qta5KyRm
やっぱり地震だったのか
雪かきの重機が揺らしてるのかと思った
50M7.74(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 16:18:37.58 ID:ophGnvKG
龍ヶ崎の祟りや・・・。
茨城が終わる・・・。
51M7.74(catv?):2011/01/17(月) 16:19:05.29 ID:sj1lsarK
水戸だけどつまんなかったな
52M7.74(catv?):2011/01/17(月) 16:19:52.43 ID:TAFNI8q1
椅子に座ってたけど気がつかなかった @東京
53M7.74(栃木県):2011/01/17(月) 16:20:12.35 ID:AOK2cZgA
で、震源地はどこなんだ?
54M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 16:21:00.45 ID:Qbh/gdEq
風のせいかと思った
55M7.74(埼玉県):2011/01/17(月) 16:21:03.98 ID:Xfei8BD6
気付かなかった
56M7.74(catv?):2011/01/17(月) 16:26:28.02 ID:hvz4A6/u
ベットでPCしてたけど気がつかなかった。千葉。
57M7.74(茨城県):2011/01/17(月) 16:30:00.53 ID:yR+58TJJ
58M7.74(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 17:55:54.66 ID:ophGnvKG
>>56
エロ動画でオナニーですね、ご立派です。
59M7.74(千葉県):2011/01/17(月) 21:35:17.92 ID:2chV1ZLy
さすがだな。
60M7.74(静岡県):2011/01/17(月) 21:35:24.15 ID:Nq3q3nMl
静岡やばい
61M7.74(不明なsoftbank):2011/01/18(火) 00:27:14.06 ID:RCdfY9ty
北海道 札幌近郊
さっき ガンっってきた?!
62M7.74(東京都):2011/01/18(火) 00:38:39.96 ID:f10HWIiy
横浜きた
63M7.74(沖縄県):2011/01/18(火) 13:12:08.20 ID:Y8YyxYIH
揺れた?
64沖縄(関西):2011/01/18(火) 13:14:04.02 ID:Vt7826c8
ゆれたね
65M7.74(沖縄県):2011/01/18(火) 13:14:55.01 ID:g9/vyF7/
@沖縄県宜野湾市
ほんのり揺れたみたい。俺は気付かなかったが。
66M7.74(関西):2011/01/18(火) 13:15:50.44 ID:kMZp+asM
沖縄県宜野座村
揺れた
67M7.74(愛知県):2011/01/18(火) 21:26:20.87 ID:yHCvtcAZ
>>64
沖縄なのに関西とはどうしてか?
68M7.74(大阪府):2011/01/18(火) 22:32:40.25 ID:DKlDgjzI
>>67
フイタw
69沖縄(静岡県):2011/01/18(火) 22:34:14.84 ID:rYmuswBO
>>67
さあな
70M7.74(埼玉県):2011/01/18(火) 23:47:23.82 ID:unO0d2jf
揺れた@川越
71M7.74(愛知県):2011/01/19(水) 02:04:30.95 ID:Yyv3+Zh6
地震か?
72M7.74(静岡県):2011/01/19(水) 07:30:44.46 ID:0hjt+qTY
>>70
貧乏揺すりと勘違い
73M7.74(愛媛県):2011/01/19(水) 08:29:38.51 ID:lQsCAbTw
駿河湾?
やーね
74M7.74(静岡県):2011/01/19(水) 08:30:08.50 ID:1pCGbrOc
さてまた満月がやってくるわけだが・・
75M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:47:41.29 ID:uL+kuMXL
@兵庫川西 揺れた
76M7.74(山口県):2011/01/19(水) 09:49:09.41 ID:FX9Uxd2y
愛媛震度1くらい
77M7.74(西日本):2011/01/19(水) 09:49:13.29 ID:HxvMONHv
揺れた@倉敷
78M7.74(香川県):2011/01/19(水) 09:49:26.00 ID:HOharG7d
香川
かすかに揺れた
79M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 09:49:34.65 ID:6c6iEAVO
ゴーン!!て来た@神戸北区
あれでも1〜2くらい?
80M7.74(東京都):2011/01/19(水) 09:49:35.77 ID:EXbDXD0J
うわああああデカイ
81M7.74(東京都):2011/01/19(水) 09:49:50.92 ID:drwnUGZr
@倉敷地震なう!震度1?
82M7.74(香川県):2011/01/19(水) 09:50:03.08 ID:bQeFxJFs
揺れた気がする@香川
83M7.74(中国地方):2011/01/19(水) 09:50:03.27 ID:0WAPYoU+
少し揺れた@福山
84M7.74(catv?):2011/01/19(水) 09:51:16.85 ID:2y2AuZ3z
@兵庫猪名川町 なんか一瞬どどっときた。 ヤダ気味悪い(´・ω・)
85M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:51:20.13 ID:yQzzMDpw
俺も川西
前もすんごいご近所で驚いたw
86M7.74(アラビア):2011/01/19(水) 09:51:44.92 ID:pvZ2vz91
日曜も揺れたのに、多いね。愛媛でたぶん震度1くらい?
87M7.74(神奈川県):2011/01/19(水) 09:52:48.65 ID:+Z5PAkHd
香川 震度1
3日前にも揺れたからなんか不安になってきた
88M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:53:55.28 ID:vaEel9gL
川西
東西方向にゴゴンと来た
89M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:55:25.19 ID:vaEel9gL
また来たぞ
兵庫県川西
90M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:55:30.80 ID:uL+kuMXL
@兵庫川西
また揺れた 横揺れででかいのが2秒ほど
91M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:55:46.36 ID:yQzzMDpw
またキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
心臓バクバクいってるw
92M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 09:55:56.97 ID:6c6iEAVO
神戸北区また来た、気持ち大きかった
なんやねん
93M7.74(catv?):2011/01/19(水) 09:56:13.01 ID:2y2AuZ3z
またきた(゚Д゚)めちゃこわい@兵庫猪名川町
94M7.74(関西):2011/01/19(水) 09:56:26.53 ID:jIRv6j4N
二度目の揺れ@川西
95M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:56:43.60 ID:6SVHknyq
兵庫 二回連続とか怖いんだが・・・
96M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:56:44.62 ID:yQzzMDpw
何だよ、この板川西の奴ばかりかよw

川西のどこよ?
俺は平野
97M7.74(神奈川県):2011/01/19(水) 09:56:57.68 ID:+Z5PAkHd
うわ・・・震源が3日前と同じじゃん
モロに中央構造線上だし気持ち悪いな
98M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:56:57.78 ID:nAhDzy5L
箕面

2回きた 川西と一緒 でもちょっとだけ
99M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 09:57:06.88 ID:6c6iEAVO
テレビ大阪、四国で震度1やって
M3.7
100M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:57:15.54 ID:X/6eOCM+
川西多すぎだろw
101M7.74(関西):2011/01/19(水) 09:57:27.90 ID:P0/PZort
日曜に引き続き徳島キターーーーー
102M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:57:37.07 ID:NOzSIJBH
川西すっごい揺れた こわいから飛んできた
103M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:57:55.71 ID:U+6I2HsN
俺も川西
104M7.74(アラビア):2011/01/19(水) 09:58:43.26 ID:pvZ2vz91
日曜の地震と震源同じだね。
105M7.74(神奈川県):2011/01/19(水) 09:58:47.47 ID:+Z5PAkHd
ん?地震速報じゃ兵庫は出てないぞ
106M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 09:58:52.30 ID:EgEsbsN5
同じく川西
107M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 09:59:11.56 ID:6c6iEAVO
緑台おるか
108M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:59:15.22 ID:6SVHknyq
俺も怖いからきた 川西の日生中央だよ
109M7.74(関西):2011/01/19(水) 09:59:36.28 ID:jIRv6j4N
私は川西の萩原。
こんなに川西市民に一度に会えるなんて初めてw
110M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 09:59:39.26 ID:NOzSIJBH
震源地 川西に決定
111M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 10:00:05.67 ID:vaEel9gL
おれ清和台
112M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 10:00:23.00 ID:6c6iEAVO
みんな困ったら川西病いn…
113M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 10:01:24.99 ID:6c6iEAVO
NHK来た
三田市 震度1
114M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 10:01:42.46 ID:yQzzMDpw
川西地震オフでもやるかw
前も家から10分ぐらいの所に住んでる人だったw
115M7.74(神奈川県):2011/01/19(水) 10:02:02.35 ID:+Z5PAkHd
そろそろ四国〜近畿にデカイのが来るのか・・・w
116M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 10:02:26.03 ID:6SVHknyq
>>111
俺そこの2丁目から引っ越したんだ! スレチだけど
117M7.74(愛媛県):2011/01/19(水) 10:02:35.89 ID:lQsCAbTw
さっきのは徳島震源地だよね
ずっと同じところN34.0 E133.7付近で4回目
中央構造線付近だしいやだなぁ


と思ったら、兵庫震源地もキター
118M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 10:02:49.60 ID:vaEel9gL
>>113
NHK空気嫁
119M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 10:05:18.83 ID:uL+kuMXL
>>97
同じく平野
120M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 10:34:32.98 ID:uL+kuMXL
川西、また揺れた
121M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 10:34:47.26 ID:X/6eOCM+
また来たような
122M7.74(catv?):2011/01/19(水) 10:35:04.60 ID:2y2AuZ3z
猪名川、またきた?
123M7.74(兵庫県):2011/01/19(水) 10:35:09.71 ID:6c6iEAVO
また川西か
124M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 10:36:20.56 ID:6SVHknyq
川西 また音だけした気が・・・
125M7.74(東京都):2011/01/19(水) 10:48:04.90 ID:HZOmN1JE
関西朝鮮王国なんかにぎやかじゃん
126M7.74(北海道):2011/01/19(水) 11:47:11.84 ID:TF2iCZlu
東京か、もしかしたら関西圏に、大きい地震が来ると思う。
東京かもしれない。すごい嫌な予感がする。
東京に住んでる人、気をつけて。
127M7.74(東京都):2011/01/19(水) 11:50:24.35 ID:OMoR6eNV
そんな事言うなよ
128M7.74(東京都):2011/01/19(水) 13:22:20.08 ID:EXbDXD0J
揺れた気がする
129M7.74(静岡県):2011/01/19(水) 13:23:35.73 ID:+TasAAlU
>>128
貧乏揺すりと勘違い
130M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 13:25:38.32 ID:rx+maIvT
変に怖がらないで欲しいけど、阪神大震災のすこし前に、川西や猪名川町で群発地震が起きてたらしいから、怖い。
131M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 15:02:59.34 ID:Sfd3nhDO
また揺れた 川西
132M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 15:03:14.52 ID:NOzSIJBH
また来たー@川西 なにこれこわい
133M7.74(関西・北陸):2011/01/19(水) 15:03:40.86 ID:HGqbSnFh
揺れた @川西
134M7.74(関西):2011/01/19(水) 15:03:58.15 ID:jIRv6j4N
怖いよーまた揺れたよ!
135M7.74(大阪府):2011/01/19(水) 15:04:16.03 ID:Sfd3nhDO
まただ どんって突き上がってくる
136M7.74(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 15:08:59.33 ID:11dChVR3
傍から見てるとお前らの慌てっぷり面白いなぁw
137M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 15:13:44.51 ID:rx+maIvT
むっちゃ、揺れてる時間は短いけど、衝撃のある揺れだよね?今日の揺れは。
138M7.74(長屋):2011/01/19(水) 17:57:51.94 ID:x6cAicP8
パキスタンでM7.2の地震か
139M7.74(関西地方):2011/01/19(水) 18:33:32.54 ID:rx+maIvT
川西朝の記録に残った地震は、川西北陵と能勢電への真北の丁度中間点あたり。google地図より。
140M7.74(長屋):2011/01/19(水) 20:09:00.62 ID:hyEPQKBq
なんか揺れてる?
141M7.74(東京都):2011/01/20(木) 00:20:41.04 ID:ehBEPx+t
揺れたかと思った
142M7.74(愛知県):2011/01/20(木) 00:51:18.32 ID:TX5qo8ok
小さい地震が最近多くて怖い
143M7.74(愛知県):2011/01/20(木) 01:01:11.83 ID:TX5qo8ok
沖縄で地震ですな
144M7.74(関東・甲信越):2011/01/20(木) 01:03:52.71 ID:7L6I0enW
伊豆群発スイッチ入ったか
145M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 04:28:12.64 ID:ZAKJ6GHA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
146M7.74(千葉県):2011/01/20(木) 04:28:18.12 ID:Byt7LzeU
ユレテルー@柏
147M7.74(東京都):2011/01/20(木) 04:28:31.74 ID:qqEYpLop
きた
148M7.74(長屋):2011/01/20(木) 04:28:32.38 ID:dIudeFiQ
ちょっと揺れてる
149M7.74(dion軍):2011/01/20(木) 04:28:32.10 ID:DSG86C9S
揺れてる?@練馬
150M7.74(チベット自治区):2011/01/20(木) 04:28:42.76 ID:rUVfzy9p
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
151M7.74(東京都):2011/01/20(木) 04:28:45.94 ID:9BAHKERz
わからん…
152M7.74(埼玉県):2011/01/20(木) 04:29:12.00 ID:pM41zACX
ミシって鳴ったな
埼玉北部
153M7.74(長屋):2011/01/20(木) 04:29:16.98 ID:mQhOmLD7
ゆれてねえ?
154M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 04:30:09.51 ID:iIz/Kd0s
ズズンってきた@茨城水戸
155M7.74(東京都):2011/01/20(木) 04:31:11.77 ID:24LKaFsW
ゆれてたよね
156M7.74(長屋):2011/01/20(木) 04:31:41.06 ID:IJL+shbM
[速報LV4] 20日04時27分頃 茨城県つくば市六斗近辺(N36/E140.1)にてM3.6の地震が発生。震源の深さは56km。( http://j.mp/haz2TG )
157M7.74(埼玉県):2011/01/20(木) 04:33:34.60 ID:CWrUjpsn
埼玉中央部
一瞬だけだけどみしって家がゆれた。
テレビつけたけど速報出ないや。
158M7.74(長屋):2011/01/20(木) 04:34:45.82 ID:IJL+shbM
[気象庁情報] 20日04時27分頃 茨城県南部(N36.1/E140.1)にて最大震度1(M3.5)の地震が発生。震源の深さは70km。( http://j.mp/goTRqJ ) #saigai #eqjp #earthquake
159M7.74(東京都):2011/01/20(木) 09:06:23.31 ID:kacXB5jq
今日は満月。

これが何を意味してるか、このスレの住人は知っている。
160M7.74(東京都):2011/01/20(木) 09:08:14.07 ID:6zggbTVL
完璧すぎる厨二病台詞乙
161M7.74(東京都):2011/01/20(木) 09:13:06.10 ID:ehBEPx+t
赤い月がうんぬん
162M7.74(神奈川県):2011/01/20(木) 09:54:21.42 ID:+BSoEp+w
キター?
163M7.74(東京都):2011/01/20(木) 10:04:12.70 ID:v4ivUjz0
ちょっと揺れた?
164M7.74(関西地方):2011/01/20(木) 11:41:59.87 ID:UUuAbw4j
で、Xデーはいつなんだよ
165M7.74(東京都):2011/01/20(木) 11:46:29.25 ID:v4ivUjz0
2/14
166M7.74(関西地方):2011/01/20(木) 12:17:51.15 ID:UUuAbw4j
リア充だいばくはつじゃないか
167M7.74(神奈川県):2011/01/20(木) 13:23:19.75 ID:H/wWfObO
震災時のマスコミの邪魔さは異常
168M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 14:09:53.10 ID:V+IS1P0W
ついさっき地鳴りが二回
短かったけど地震が来る前に聞こえるあの音だった
@茨城北部
169M7.74(長屋):2011/01/20(木) 19:15:36.15 ID:UDwAbWfs
きた
札幌市清田区
170M7.74(鹿児島県):2011/01/20(木) 20:38:37.36 ID:zyF0Zwqp
徳之島キタ
171M7.74(アラビア):2011/01/20(木) 20:38:39.04 ID:dD2e2A0G
きた
奄美大島
172M7.74(鹿児島県):2011/01/20(木) 20:38:49.74 ID:zU4K/xx8
鹿児島大隅地方 揺れた気がしたけど
173M7.74(福岡県):2011/01/20(木) 20:38:51.80 ID:ysoY/yR2
宮崎市微揺れ
174M7.74(福岡県):2011/01/20(木) 20:38:53.06 ID:elcu8d4J
揺れた!沖縄
175M7.74(宮崎県):2011/01/20(木) 20:39:29.17 ID:3rSnV9+E
宮崎市キタ
176M7.74(アラビア):2011/01/20(木) 20:39:52.17 ID:dD2e2A0G
結構広域だな
177M7.74(沖縄県):2011/01/20(木) 20:40:12.01 ID:YwpcfPFh
沖縄キタよ
178M7.74(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 20:40:19.83 ID:NWJL5VmG


.垂水来た
179M7.74(鹿児島県):2011/01/20(木) 20:40:54.28 ID:zyF0Zwqp
Yahoo!トップに表示出ないな
180M7.74(福岡県):2011/01/20(木) 20:44:53.89 ID:ysoY/yR2
181M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 22:20:49.25 ID:vg5CZuEO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
182M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:20:57.02 ID:ZAKJ6GHA
きた
183栃木県鹿沼市(長屋):2011/01/20(木) 22:20:57.58 ID:wEnpYvrs
キタ━━━━━━ム(゚∀゚)ラ━━━━━━エリ!!!!
184M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:00.11 ID:2Q/gxzsi
キター@栃木北部
185M7.74(福島県):2011/01/20(木) 22:21:00.17 ID:p9Eii2/g
ふぐすま揺れた
震度かな
186M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:00.96 ID:8xsf9FWF
栃木キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
187M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:04.84 ID:6HxZdBGn
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
188M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:05.58 ID:3X0v2kUL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
189M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 22:21:10.26 ID:SeY94WjH
ktkr
190M7.74(千葉県):2011/01/20(木) 22:21:11.09 ID:Byt7LzeU
ユレテルー@柏
191M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:12.13 ID:YWRBsdf9
震度2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
192M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:24.05 ID:1FomknYH
朝に続いて二度目@栃木益子
193M7.74(福島県):2011/01/20(木) 22:21:25.77 ID:8mlDaQ4N
ガタガタと揺れた
194M7.74(千葉県):2011/01/20(木) 22:21:29.99 ID:dBuRc2Nc
きたー 来たよな?
195M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 22:21:30.43 ID:wGPVecUT
茨城北部きました どうぞ
196M7.74(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:21:35.77 ID:fgftrl1z
@小山
197M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:39.53 ID:s4ybZ5WV
結構びっくりした@栃木
198M7.74(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:21:41.15 ID:Ozyk8nDr
那須塩原
199蛙(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:44.81 ID:jnVHRoIU
栃木
200M7.74(福島県):2011/01/20(木) 22:21:49.26 ID:2FvYeTFd
震源栃木か
201M7.74(千葉県):2011/01/20(木) 22:21:51.05 ID:S/ZGwzvq
がたっと来た 柏市
202M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:21:52.60 ID:s8vqjO3/
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
203M7.74(関東・甲信越):2011/01/20(木) 22:21:54.62 ID:/O2Odq9i
(゜∀゜)キタコレ!!埼玉県
204M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 22:21:55.07 ID:xx9CIGz5
キタ━━(゚∀゚)━━コレ
205M7.74(埼玉県):2011/01/20(木) 22:22:04.66 ID:sJjS81j6
キタノカー
206M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:22:08.04 ID:2Gmjea5p
一瞬ガタガタって揺れた@足利
207M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:22:16.57 ID:iI87FDPx
hi-net コネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
208M7.74(東京都):2011/01/20(木) 22:22:34.34 ID:PHsqSBvc
気のせいかと思ったけど@青梅
209M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:22:39.37 ID:3ytrS0p5
ビビッタ
210M7.74(東京都):2011/01/20(木) 22:22:51.88 ID:6EzURhi4
たてだったな
211M7.74(長屋):2011/01/20(木) 22:23:00.57 ID:Ta2bgFmU
流山も揺れた〜(^_^)/
212M7.74(茨城県):2011/01/20(木) 22:23:02.94 ID:oLOrOzB9
2ぐらい
213M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:20.98 ID:1FomknYH
那須連山辺りが震源っぽい
214M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:29.31 ID:8xsf9FWF
震度3@栃木北部
215M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:40.61 ID:iI87FDPx
栃木県北部 震度3
216M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:51.42 ID:LBTKyTlJ
間違いなくゆれた@栃木
217M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:57.30 ID:qIloCyF+
短めのが一発@栃木南西部
218M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:23:57.99 ID:nhq7Qh59
栃木県那須塩原市、ぐらっとしてからちょっとたった
219M7.74(北海道):2011/01/20(木) 22:24:05.53 ID:Q2sHpxA+
ぼちぼち本命が来そうだな。
220M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:24:11.95 ID:bFwu/vcz
いきなり来たよ 塩原
221M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:24:20.40 ID:VVcyULk2
部屋がジャンプした
222M7.74(福岡県):2011/01/20(木) 22:24:24.63 ID:LLPadEjq
揺れた@フィットネスクラブ
223M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:24:47.80 ID:d2urP/QN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
震度1くらいかな@栃木市
224M7.74(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:24:51.70 ID:517JZd9j
これは逃げた方がいいかも
225M7.74(関東・甲信越):2011/01/20(木) 22:25:08.53 ID:12fBodOV
キタ
226M7.74(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 22:25:23.67 ID:ugTxjtL3
グンマの攻撃だな
227M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:25:36.18 ID:nhq7Qh59
NHKに震源栃木県北部で震度3って速報でた
>213震源が那須ってめずらしくない?
228M7.74(東京都):2011/01/20(木) 22:25:36.65 ID:6EzURhi4
那須が噴火したのか
229M7.74(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 22:25:43.53 ID:gYsBOh4Q
全然こねぇ。不感症かよ、この地域。
@幸手市
230M7.74(福島県):2011/01/20(木) 22:26:01.24 ID:SF61FQmM
やったぜ!
231M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:26:42.80 ID:ow1kuz3o
朝のと震源違うの?
満月め!
232M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:26:49.57 ID:VVcyULk2
那須も終わりか
233M7.74(福島県):2011/01/20(木) 22:28:31.28 ID:SF61FQmM
心配ナス
なんちて
234栃木(栃木県):2011/01/20(木) 22:32:39.10 ID:jBy4y2AI
また、ミシリと
235M7.74(愛知県):2011/01/20(木) 22:34:10.19 ID:TX5qo8ok
地震が多発してるのは満月だからかな?
236M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:35:36.50 ID:nhq7Qh59
このごろ震源が北が多かったけど、栃木県北だとずいぶん南下した印象があるー
阪神淡路がきた日付考えると、ちょっと怖いねぇ
237M7.74(愛知県):2011/01/20(木) 22:41:35.32 ID:TX5qo8ok
確かに日付が日付だけに怖いですね
238M7.74(栃木県):2011/01/20(木) 22:46:02.80 ID:8xsf9FWF
震源から近いから嫌だな 直線で約20キロぐらいだ
239M7.74(福岡県):2011/01/20(木) 22:48:41.09 ID:cS0cJ+pc
プレートが動いてるから
240M7.74(長屋):2011/01/20(木) 23:04:18.30 ID:90GCwRWW
ケンミンショーで、馬鹿にしたから
241M7.74(愛知県):2011/01/21(金) 01:25:03.82 ID:vTRGs17h
地震か?
242M7.74(岡山県):2011/01/21(金) 08:29:52.97 ID:1LBFGXiL
ゆれた?
243M7.74(東京都):2011/01/21(金) 09:15:04.83 ID:n22LwjB0
まだ濡れてない
244M7.74(東京都):2011/01/21(金) 11:02:47.53 ID:edZtQtCP
東京揺れなかった?
245M7.74(東京都):2011/01/21(金) 13:18:05.71 ID:nNtN/lkq
ゆれた?
246リトル・ペブル同宿会(秋田県):2011/01/21(金) 18:31:05.96 ID:XoYeArht
2011年 月4日 東京ドームでのテロ
2月10日  皇居でのテロ
2月23日  東京タワーでのテロ
3月1日   関東大地震
3月15日  東海大地震
4月15日  南海大地震
4月24日  リトルペブルのための泉が寺沢で湧く
5月1日   3人の卵子だけ赤ちゃんが2人のバロネスから誕生
6月1日   カンボジアから東南アジア諸国の内戦勃発
6月30日  東南海大地震
6月30日  イスラエルがエルサレムの岩のドームを爆破
7月20日  イタリアの共産革命勃発
9月1日   ニューヨークの国連ビルの爆破
9月29日  ベネディクト16世が亡くなる

2012年10月  大警告


リトル・ペブル同宿会
ジャン・マリー神父・ソーンブッシュ・リトルヨハネ
ミッシェル・マリー・フランソワ・ジョゼ・リトルヤコボ
247M7.74(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:21:28.09 ID:+vrr7TZk
>>246 いみふw
248M7.74(愛知県):2011/01/21(金) 21:29:05.08 ID:EezvaVki
>>246 東京テロおこりすぎww
249M7.74(高知県):2011/01/21(金) 21:29:21.56 ID:CoxmNlmG
高知少し揺れた
250M7.74(catv?):2011/01/22(土) 00:04:16.96 ID:o9QTcMam
さっきのそうだよなあ?
揺れほとんどないが地鳴りした
251M7.74(dion軍):2011/01/22(土) 06:38:03.96 ID:Sptj72lO
今なんか変な揺れ方キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!@さいたま
252M7.74(三重県):2011/01/22(土) 09:49:08.92 ID:hSuWxqU1
さっき、なんか、揺れたよ。@三重

253M7.74(東京都):2011/01/22(土) 09:56:05.92 ID:mM4/G+6Y
揺れた気がする
254M7.74(茨城県):2011/01/22(土) 10:03:14.39 ID:3XG1/+m6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
255M7.74(茨城県):2011/01/22(土) 10:04:09.52 ID:rP6+FgLZ
ちょっと揺れた
256M7.74(茨城県):2011/01/22(土) 10:04:22.28 ID:rlGetL0k
キター

チッチャッw
257M7.74(catv?):2011/01/22(土) 10:04:34.44 ID:MjdSm+CA
微妙に揺れたような@松戸
258M7.74(チベット自治区):2011/01/22(土) 10:09:50.72 ID:lXapECkU
我孫子ゆれた
259M7.74(東京都):2011/01/22(土) 11:49:52.13 ID:VVMhRKIe
渋谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
260M7.74(静岡県):2011/01/22(土) 11:50:49.28 ID:Px12akdS
>>257
貧乏揺すりと間違い
261M7.74(静岡県):2011/01/22(土) 11:50:59.26 ID:F/Xlsv7t
緊急地震速報(WNI)で、震度1と予想されたものの揺れは感じなかった@浜松市中区

遠州灘って……
262M7.74(東京都):2011/01/22(土) 11:51:24.96 ID:6OexKhwy
八王子 震度1くらいか?
263M7.74(静岡県):2011/01/22(土) 11:51:37.35 ID:F/Xlsv7t
深いな、310kmらしい(WNI)
264M7.74(埼玉県):2011/01/22(土) 11:52:12.29 ID:DSCgo9qT
らしいな 

2011/1/22 11:48:05 地震発生
 震源 遠州灘(34.3N,138.0E) 310km
 マグニチュード3.7 最大震度不明
265M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:49:54.48 ID:QB37pg7J
帯広地震きたああああああああああああああああああああ
266M7.74(東京都):2011/01/22(土) 14:50:02.55 ID:AhCW+IHT
苫小牧微弱
267M7.74(チベット自治区):2011/01/22(土) 14:50:19.80 ID:BOHINlHg
札幌きた
268M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:20.37 ID:D4Sz2ImV
札幌震度1
269M7.74(東京都):2011/01/22(土) 14:50:37.02 ID:8MNI/BlR
札幌地震
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
270M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:37.04 ID:XvtKliA1
室蘭1
271M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:39.26 ID:pxzpLV/Z
札幌キタ━━━━ヽ(゚∈゚*)ノ━━━━!!!!
272M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:40.21 ID:xYFnGT59
音更ゆれた
273M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:43.93 ID:Vh76q0Ug
札幌きたあああああ
274M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:43.84 ID:1mrgnV5D
じしんじゃないかなあ
275M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:46.02 ID:SycY2/dR
苫小牧 極弱い
276M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:50.04 ID:EHF6o/fA
地震きた@苫小牧
277M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:50:56.84 ID:YwOZHAFA
札幌東区揺れた
278M7.74(不明なsoftbank):2011/01/22(土) 14:50:58.73 ID:cHpuDRXL
札幌北で
279M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:51:20.86 ID:2wVtzX/C
小樽ゆれた
280M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:51:33.83 ID:9GZXD2wt
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@石狩
281M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:51:34.65 ID:EOUnOqQE
札幌微妙にゆれた
282M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:51:52.37 ID:D16UffnV
よ・・・余市だって揺れたやい
283M7.74(東海):2011/01/22(土) 14:52:23.21 ID:NbgbDUPH
帯広内野手、余裕の揺れを確認
284M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:52:39.37 ID:uXiq92CY
微妙な揺れきたー@札幌福住
285M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:53:24.10 ID:9GZXD2wt BE:1256105366-DIA(307308)

>>2
まさかここであのコテの名前見るとは
286M7.74(北海道):2011/01/22(土) 14:58:11.60 ID:YODHKhzO
今テレビでテロップでたよ 北海道 震度2だって
287M7.74(北海道):2011/01/22(土) 15:02:16.48 ID:zPZFucLf
震源は??
288M7.74(沖縄県):2011/01/22(土) 19:40:41.99 ID:grFl8iDh
揺れた?
289M7.74(大分県):2011/01/22(土) 19:41:18.96 ID:yqyLsvWA
あれ揺れた・・・?
290M7.74(東京都):2011/01/22(土) 19:48:40.32 ID:EcGRGJES
震度は?
291M7.74(福岡県):2011/01/22(土) 20:44:03.73 ID:CdybzuZy
あれ?
292M7.74(愛知県):2011/01/22(土) 23:44:52.76 ID:62N1nPPq
地震か?
293M7.74(長屋):2011/01/22(土) 23:46:26.36 ID:pUxMON58
ぬるぽ
294M7.74(東京都):2011/01/22(土) 23:47:43.50 ID:RFmoUP4g
>>293
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
295M7.74(千葉県):2011/01/23(日) 03:02:47.38 ID:jj7isHc5
地震コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
296M7.74(神奈川県):2011/01/23(日) 03:06:02.74 ID:Ex+HHb78
今揺れた?
297M7.74(東京都):2011/01/23(日) 08:50:21.56 ID:/56OVS95
揺れた気がする
298M7.74(関西地方):2011/01/23(日) 08:52:17.71 ID:Qubk41ix
大阪コネーーーーーー
299M7.74(愛知県):2011/01/23(日) 10:46:24.27 ID:5FWV+ecA
地震来ないから怖い((((;゚Д゚)))))))
300M7.74(千葉県):2011/01/23(日) 20:29:03.94 ID:Q6uTcl1m
今一瞬ブルっときたような
301M7.74(中部地方):2011/01/23(日) 21:41:36.04 ID:V+RBmyeM
>>300
自分の尿意と勘違い
302M7.74(静岡県):2011/01/23(日) 21:54:55.73 ID:2qk0iOLc
>>297
貧乏揺すりと勘違い
303M7.74(静岡県):2011/01/23(日) 21:55:42.67 ID:GTZnSUo2
>>296
サブウーハーによる音圧の揺れと勘違い
304M7.74(埼玉県):2011/01/24(月) 00:28:19.66 ID:x7kMXOiT
テレビが10分以上断続的に揺れてる@川越
305M7.74(埼玉県):2011/01/24(月) 00:36:48.82 ID:FKIad3lC
まずは聴診器と白衣を買います。
306M7.74(東京都):2011/01/24(月) 00:44:40.70 ID:qbo/iWnU
東京、いま一瞬揺れなかったか?
307M7.74(東京都):2011/01/24(月) 02:48:47.95 ID:cg1KcJhT
>>306
やっぱりか?
なんかゆれたような気がして、来たんだが。
308M7.74(関西地方):2011/01/24(月) 02:52:43.71 ID:wtZ/8Qcn
時間差ありすぎだろw
309M7.74(東京都):2011/01/24(月) 02:55:55.96 ID:cg1KcJhT
>>308
書き込めなかったから、p2用意してたんだよ…orz
310M7.74(東京都):2011/01/24(月) 02:59:37.30 ID:cg1KcJhT
( ゚д゚)いや冷静に考えて時間差ありすぎだった
311M7.74(長屋):2011/01/24(月) 05:17:58.82 ID:kjXqdyX3
京都ゆれた
312M7.74(東京都):2011/01/24(月) 07:26:21.74 ID:aFCd6pxw
東京ゆれた
313M7.74(チベット自治区):2011/01/24(月) 08:40:26.24 ID:hILWHz0g
うわぁびびった
314M7.74(宮城県):2011/01/24(月) 13:07:22.04 ID:mS3CdIXR
きた
315M7.74(福島県):2011/01/24(月) 14:43:15.98 ID:mt3VFnKr
きた@郡山
316M7.74(関西地方):2011/01/24(月) 16:58:41.70 ID:ISinJxF+
ゆれ?
317M7.74(不明なsoftbank):2011/01/24(月) 18:32:39.25 ID:riGFRvG6
22日から震度1以上の地震起きてないのか
318M7.74(兵庫県):2011/01/24(月) 18:53:20.42 ID:jRlgJ5/X
きた?
319M7.74(東京都):2011/01/24(月) 19:44:13.87 ID:Enfv9FyA
正直、今井真人は恵まれ過ぎ
320M7.74(東京都):2011/01/24(月) 20:11:28.27 ID:JY61DFj5
地鳴りが聞こえた
321M7.74(北陸地方):2011/01/24(月) 22:01:58.46 ID:5JRI01Bd
>>319
彼は今何をしていますか?
322M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 00:01:01.97 ID:evZAQ+SL
2日と9時間以上、震度1以上観測した地点無し。
323M7.74(長屋):2011/01/25(火) 00:11:17.75 ID:mhLr4Y90
溜め込んで放出(^o^;)
どぴゅ〜!
324M7.74(東京都):2011/01/25(火) 00:12:04.58 ID:HPDaYApc
>>321
YAHOO!知恵袋(今井真人)
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ball1242imai

ナマポをもらっています
325M7.74(愛知県):2011/01/25(火) 02:16:58.45 ID:zQBAwlMq
溜めてからの地震怖え((((;゚Д゚)))))))
326M7.74(東京都):2011/01/25(火) 07:19:20.77 ID:mNUYZXLy
今日辺り来そうだな・・・
327M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 09:32:58.64 ID:SPz7aRIy
節分までためて一気にまいちゃうぞ☆
328M7.74(東京都):2011/01/25(火) 13:27:46.57 ID:dfRUaoAI
なにげにユラユラしてる感じがする
329M7.74(catv?):2011/01/25(火) 14:04:24.17 ID:jcZtWzti
俺は目眩のせいでいつもユラユラしてる感じがするんだぜ☆
だからこのスレで本当に来たかどうか確認している
330M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:25:12.32 ID:a3wVWXW1
銚子、来た。
331M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:25:25.52 ID:mGzwCfVe
:(;゙゚'ω゚'):
332M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:25:30.96 ID:/YbsLXvV
funabasi kita
333M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 14:25:35.17 ID:J/C5JWZ3
揺れてる
334M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:25:34.79 ID:QQCLL/lZ
キター@練馬
335M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 14:25:36.40 ID:svuM9ThC
ヌルヌル揺れ取る
336M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:25:42.42 ID:kNknMNiW
ゆれてる@さいたま
337M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:25:45.24 ID:KWesTJhU
八千代きたー
338M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:25:48.65 ID:dfRUaoAI
渋谷きたよ
339M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 14:25:48.60 ID:CZOsfQov
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
340M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:25:48.87 ID:HstZNCNS
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
341M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:25:50.35 ID:NZrV/qrB
あーやっぱり来たか

342M7.74(東日本):2011/01/25(火) 14:25:51.32 ID:Nwxj8B9M
ちょろ揺れ
343M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:25:52.69 ID:Ka7hgXZq
ぎゃぁぁぁぁぁ
344M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 14:25:53.74 ID:mJjPcGm1
揺れた@水戸
345M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:25:53.73 ID:t3pNsbB8
品川ユラユラ
346M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:25:56.84 ID:ggd1V6qK
地震来た。体感震度2@東京都中央区
347M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:26:00.08 ID:5v5MryOI
ユラユラなげー@柏
348M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:26:02.09 ID:IgmM1sh/
@千葉
349M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 14:26:02.61 ID:4Rsr+VlT
つくば市
揺れとる
350M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:26:03.57 ID:JG7QLZFC
北区にキタ――(゚∀゚)――!!
351M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:26:03.55 ID:5JsCBRIt
きてるよね?
352M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:04.28 ID:LMAloBvg
あああああああああああああああああ
353M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:26:05.71 ID:/YbsLXvV
ずいぶんゆっくり長いね
354M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:06.91 ID:NIYOxD2b
なんだこのもっさり感…
355M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:16.07 ID:M7ieN67Z
新宿ゆらゆら1くらい
356M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:26:17.98 ID:bASDeMvG
これは震源地遠い予感
357M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:26:20.79 ID:IHntYedU
揺れてるよね@東京都下

マンションの外装工事中でいまいちわからん
358M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:26:21.55 ID:0mljcdXL
長いなぁ 横須賀
359M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:26:22.04 ID:09dcNJ8p
地震キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!@横浜
360M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:26:21.94 ID:efuYVfSB
震度1くらいかな@川口
361M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:24.86 ID:pou5WR5T
千代田区ゆさゆさ
362M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:26:25.26 ID:/Fj4wbbX
キテタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
363M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:26:25.34 ID:H8DB2Q0P
横浜揺れた
364M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:28.82 ID:pgfZwn1Q
yureteru

365M7.74(catv?):2011/01/25(火) 14:26:29.47 ID:KnCL/ej3
ゆれてるよな?
366M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:29.64 ID:C3x39o0S
多分揺れてると思うけどすごく微妙@大田区
367M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:30.20 ID:qEOj0tvd
墨田区ゆれたー
368M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:26:33.12 ID:fmaDhnBr
凄いゆらゆらしてね?
369M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:34.14 ID:R6pXmqOL
微妙に揺れてる@北区赤羽
370M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:26:36.30 ID:m2pfV4y5
やっぱり地震か@川口
371M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:26:36.57 ID:+ZsvqVWC
うえっ、ゆ〜らゆ〜ら、キモい〜@埼玉南東部
372M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:38.03 ID:/+wfTCQD
もっさり揺れてる

震度0.5

新宿
373M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:26:38.91 ID:qlagnCBw
凄く地味に長く揺れた
374M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:26:41.19 ID:mesf7oWZ
なんかすっごいゆっくーり揺れてる
375M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:26:41.72 ID:uGJm9BSP
なんか揺れた?@さいたま南浦和
376M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:46.87 ID:jrqt89gX
長い
377M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:26:52.00 ID:ggd1V6qK
2ちゃん予測震源は茨城県南東部
378M7.74(福島県):2011/01/25(火) 14:26:52.21 ID:C3x39o0S
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
379M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:26:55.92 ID:7GSx5mpL
長い横揺れだったな
380M7.74(東日本):2011/01/25(火) 14:27:00.14 ID:PPKmj8jj
おさまった?
381M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:01.93 ID:f+T0hS0b
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

2011年1月25日 14時24分30秒
関東東方沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 14時25分12秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.7 10Km
02 14時25分17秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.8 10Km
03 14時25分20秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.7 10Km
04 14時25分28秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.8 10Km
05 14時25分30秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.7 10Km
06 14時25分50秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.5 10Km
07 14時26分10秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.6 10Km
Final 14時26分17秒 北緯34.7度 東経141.7度 5.6 10Km
382M7.74(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 14:27:02.25 ID:UzUljNIH
@神奈川 ゆっくりとした揺れだな、2ぐらい
383M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:03.37 ID:uFgdij74
ゆっくり、ユラユラ@大田区
384M7.74 (神奈川県):2011/01/25(火) 14:27:04.11 ID:cSbVfG6m
ウチもきた
@町田
385M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 14:27:04.00 ID:VmJhT080
めまいがしてるのかと思ったw
なんかへんなカンジ
千葉県北西部
386M7.74(東京都)(catv?):2011/01/25(火) 14:27:05.73 ID:+jYWj5JQ
地震とはいえまい
387M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:27:05.69 ID:QQCLL/lZ
だいぶ治まってきた
388M7.74(チリ):2011/01/25(火) 14:27:06.44 ID:6dp2kXLc
渋谷、超微妙な感じで揺れた
389M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:27:07.83 ID:UAvijsjm
川崎区ゆれた
390M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:08.39 ID:8IFfy76m
なげーーーーーーゆらゆら@市川
391M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:27:11.29 ID:uvOKjSLu
ちょっとだけ揺れた〜マンション住まいなせいか、すぐわかる@横須賀市
392M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:27:12.91 ID:NVbzQceS
杉並区揺れたね
小さく長く
393M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:27:13.76 ID:IHntYedU
どこか遠くか震源深いとこかな?
394M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:14.16 ID:x//rKFq9
長くゆれてた@板橋区成増
395M7.74(アラビア):2011/01/25(火) 14:27:15.42 ID:DKfptp30
なんかゆっくり揺れ取るな@東京
396M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:20.54 ID:Yvs0lz/s
来てねーだろw何処のオンボロアパートに住んでんだ?@世田谷
397M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:27:25.26 ID:n6OBn519
揺れたね。

都内 23区
398M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:27:26.79 ID:eFuKtXWZ
埼玉東部揺れてるよね。
399M7.74(catv?):2011/01/25(火) 14:27:27.13 ID:2v7wAuKp
やっぱり地震か。
ウンコしながらだったから自信がなかった…
@川崎
400M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:27:34.39 ID:RZE1bOLS
ややゆれ 気持ちいいくらい @横浜
401M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:27:37.41 ID:+QVGFwvC
>>366 >>378
珍しいIDの被り方だな。串か?
402M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:46.16 ID:5nPLLF7S
江戸川区も揺れた気がしたっす。
403M7.74(チリ):2011/01/25(火) 14:27:46.46 ID:IRyx9neV
何か、まぁるい感じでゆ〜るりと揺れた。神奈川中部。
404M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:27:48.00 ID:/+wfTCQD
なんか目眩かと思ったわ
405M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:27:50.55 ID:yu+wefAq
揺れるには揺れたが、そんなたいした事ないな
406M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:27:50.75 ID:7O9wpSQr
かなり深いところで来た?
407みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:27:56.99 ID:phv3hcrH
ゆらゆら ゆらゆら・・・・・・・・ っと

推定震度1
国分寺@東京

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
408M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:28:10.36 ID:4Ab052CF
ゆっくり揺れてる
秋葉原
409M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:28:11.17 ID:efuYVfSB
今みたいなゆっくりした横揺れは
酔う
410M7.74(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 14:28:21.70 ID:GeGhFyiA
その程度地震なんてお前ら臆病だな
411M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:28:31.22 ID:y34f3Hzg
酔った
412M7.74(福島県):2011/01/25(火) 14:28:44.93 ID:C3x39o0S
>366
こんなところでIDが同じになるってミラクルかもw
413M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:28:52.93 ID:09dcNJ8p
死ぬかと思ったわ
414みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:28:55.55 ID:phv3hcrH
■ AQUAシステム震源速報
1月25日14時24分頃,房総半島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/01/25 14:25:06発表
- 2011/01/25 14:27:47更新

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
415M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:29:04.26 ID:ggd1V6qK
今の周期は1秒くらいかな。ちょっと長めだな。
416M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:29:08.36 ID:ngFxO1u4
めまいかと思ったら揺れてた
中央区
417M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:29:18.45 ID:OrYdSRD7
強震モニタだとまだ揺れてるな
418M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:29:28.33 ID:WnK5YX2H
>>413
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ ) <んなわけねーだろ!     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


419M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:29:33.54 ID:/+wfTCQD
関東東方沖でこの揺れ方ってことはよっぽど深かったのかな
420みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:29:43.04 ID:phv3hcrH
AQUA-MT
震源時 2011-01-25 14:24:39
震央緯度 35.2N
震央経度 141.3E
震源深さ 20.0km
Mw 5.2
走向1/走向2 75.7/305.8
傾斜1/傾斜2 72.6/26.1
スリップ角1/スリップ角2 70.3/137.1
品質 63.95
使用観測点数 6

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
421M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:30:34.93 ID:xnuxzjFh
気持ち悪い揺れ
422M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:30:57.12 ID:IHntYedU
震源20km? 遠いのかな?
423M7.74(catv?):2011/01/25(火) 14:30:57.58 ID:/xCgYJtW
TVで速報出にゃい
424M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:31:14.87 ID:bASDeMvG
20kmとか浅ぇw
425M7.74(岩手県):2011/01/25(火) 14:31:15.23 ID:cngg9uwT
速報こないぞw
426M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:31:18.39 ID:ggd1V6qK
>>330-333
2ちゃんの書き込みで震源地が想像できるな。
427M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:31:27.88 ID:+QVGFwvC
少女神起
428みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:31:31.66 ID:phv3hcrH
発生時刻 1月25日 14時24分
震源地 千葉県東方沖
位置 緯度 北緯35.1度
経度 東経141.6度
震源 マグニチュード M5.3
深さ 約10km

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
429M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:31:41.45 ID:/+wfTCQD
あれ、そんなに深くないね

じゃあゆっくり地滑り型か
430M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:32:15.27 ID:hg7mneCS
ゆ〜さゆさ
@渋谷22F
431M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:32:15.54 ID:6SJ/J3Hq
千葉の深さ 20.0km で、こんな風な揺れかたのわけが無い。

海外の大地震じゃないか?
Hi-netは、海外の地震だと、デタラメな震源情報を出すから。
432M7.74(長屋):2011/01/25(火) 14:32:29.81 ID:BFE3Nk+y
自分もうんこ中だったので、一瞬貧血かと思った…@千葉
433M7.74(catv?):2011/01/25(火) 14:32:35.89 ID:/xCgYJtW
やっとNHKキタ
434M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:33:05.72 ID:IHntYedU
情報発表時刻 2011年1月25日 14時30分
発生時刻 2011年1月25日 14時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.1度
経度 東経141.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.3
震度2
埼玉県 埼玉県南部 宮代町 宮代町笠原
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部 銚子市 
東金市 旭市 大網白里町 九十九里町 睦沢町 長生村 白子町 
香取市 山武市 千葉中央区 市原市 いすみ市 銚子市若宮町 
東金市日吉台 旭市南堀之内 大網白里町大網 九十九里町片貝 
睦沢町下之郷 長生村本郷 白子町関 香取市佐原下川岸 
山武市蓮沼ハ 千葉中央区都町 市原市姉崎 いすみ市国府台 
いすみ市岬町長者

震度1
宮城県 宮城県南部 丸森町
茨城県 茨城県北部 茨城県南部 小美玉市 土浦市 石岡市 
茨城鹿嶋市 美浦村 守谷市 坂東市 稲敷市 神栖市 鉾田市
埼玉県 埼玉県北部 加須市 鴻巣市 川口市 春日部市 草加市 
蕨市 戸田市 八潮市 富士見市 三郷市 幸手市 吉川市 杉戸町 
さいたま中央区 さいたま浦和区
千葉県 茂原市 多古町 千葉一宮町 長柄町 長南町 匝瑳市 
横芝光町 千葉花見川区 千葉緑区 印西市 館山市 木更津市 
勝浦市 鴨川市 君津市
東京都 東京都23区 東京都多摩東部 東京千代田区 東京江東区 
東京大田区 東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京足立区 町田市
神奈川県 神奈川県東部 横浜中区 横浜南区 横浜港北区 川崎川崎区
新潟県 新潟県中越 南魚沼市
435M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 14:33:16.90 ID:/YbsLXvV
>>431
俺も遠方大地震のような気がしたんだけど。
436M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:33:46.07 ID:/+wfTCQD
情報発表時刻 2011年1月25日 14時30分
発生時刻 2011年1月25日 14時24分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.1度
経度 東経141.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.3

ヤフーも来た
437みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:33:50.86 ID:phv3hcrH
震度2
埼玉県南部 宮代町
千葉県北東部 北西部 南部 銚子市 東金市 旭市 大網白里町 九十九里町 睦沢町 長生村 白子町 香取市 山武市 千葉中央区 市原市 いすみ市

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
438M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:34:11.13 ID:jrqt89gX
M5.3にしては揺れが小さかったような
439M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:34:50.82 ID:IHntYedU
遠くの大地震と思ったのはやたら範囲が広く揺れてるせいかな
異常震源だっけ?
440M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:34:58.79 ID:bASDeMvG
ヌルーーーー っと滑ったのかね
441M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:35:04.90 ID:/+wfTCQD
震源地 房総半島東方沖
震源時 2011/01/25 14:24:40.64
緯度 35.205N
経度 141.308E
深さ 20.8km
マグニチュード 5.1

結局近くて浅いというのはどこ情報でも一緒だな。
442M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 14:35:06.46 ID:RZE1bOLS
昨日まで旅行で千葉いってた
どうでもいいね
443M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:35:06.57 ID:efuYVfSB
人間の体感震度って結構正確だよなあ
444M7.74(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 14:35:26.21 ID:UzUljNIH
三浦半島の南だけど震度2ぐらいに感じたぞ
1もないのか、おれのめまいか
445みっちゃんパパ(長屋):2011/01/25(火) 14:36:38.70 ID:phv3hcrH
平成23年01月25日14時30分 気象庁発表
25日14時24分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.1度、東経141.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
446M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 14:37:02.74 ID:SPz7aRIy
場所、Mのわりに揺れはそんなに来なかったな
447M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:37:11.08 ID:EwWZt9Md

ゴゴゴゴゴ       ≡∩∩≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   <  先生、地震です!
    ≡//       //≡=      \_____________
     ≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
448M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:37:31.30 ID:6SJ/J3Hq
平成23年01月25日14時30分 気象庁発表
25日14時24分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.1度、東経141.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。


う〜む…深さ約10km、マグニチュード5.3でこの程度とは、ちょっと信じられないんだが…
449M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 14:37:42.22 ID:IHntYedU
宮城で震度4なんて時の都下の地震、みたいな感じだったけどな…
異常な違和感はなんなんだろ
450M7.74(東京都):2011/01/25(火) 14:43:15.14 ID:/+wfTCQD
スロースリップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97

房総半島東部から東方沖にかけての地域では、地表にある北アメリカプレートの下で、
太平洋プレートがさらにフィリピン海プレートの下に沈みこんでいる。
太平洋プレートとフィリピン海プレートの境界面では、1983年、1990年、1996年、2002年、
2007年の計5回、スロースリップが発生した。


↑これの一環かもね。
451真由子(空):2011/01/25(火) 17:04:37.21 ID:FXu0Fwo6
1835年6月13日に路上ライブやったのはゴスペルキリスト教のアーティストだよ
452M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:04.87 ID:8H+LuyC3
453M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 17:25:15.40 ID:vRYknZ8G
揺れた?風?
454M7.74(茨城県):2011/01/25(火) 17:25:18.39 ID:0vPvKBiM
kita
455M7.74(埼玉県):2011/01/25(火) 17:25:21.22 ID:kNknMNiW
今また揺れた?@さいたま
456M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 17:25:21.85 ID:Agf+IHII
ゆれた
457M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:21.85 ID:a1Y3UOtK
旦~          お、おまいら
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩  おち、おち落ち着いて
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~   お茶でも
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦  _    ガシャーン
 (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
458M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 17:25:27.24 ID:ZjD6VmIG
むむむ
459M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:30.49 ID:4ADfLUFR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
460M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 17:25:32.48 ID:PP69fMGU
震度1か2くらいきたー
461M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:37.33 ID:tHNHFaN6
揺れたような
462M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:25:38.95 ID:HLQHiHab
高円寺揺れたー
463M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 17:25:42.55 ID:f+MKhH0a
揺れた?@神奈川
464M7.74(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 17:25:43.56 ID:rp/3UyZ2
あれ?
465M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 17:25:46.99 ID:xXJvBHme
ぐらっと来た@世田谷
466M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:25:47.54 ID:xW5MJmho
揺れた
467M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:49.67 ID:aedg53aM
船橋ゆれた
468M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:25:59.45 ID:tCQto0Py
またお隣さんの女子大生か
469M7.74(栃木県):2011/01/25(火) 17:26:03.48 ID:kzKvr3hX
揺れた気がする
470M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:26:02.64 ID:f7LYL90D
揺れた気がする@品川
471M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:26:07.53 ID:3bzulZtc
来た@三鷹 震度0.5
472M7.74(不明なsoftbank):2011/01/25(火) 17:26:08.75 ID:KznnUknm
風だろ・・・・?
473M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:26:11.17 ID:3NLMY+S2
ゆれた
474M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:26:14.01 ID:VueSeNK6
横揺れた
475M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:26:22.82 ID:upBi1G/U
ずるっときた気がした
476M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:26:34.74 ID:BiKcVEnX
震度1あるかないか@千葉市花見川区
477M7.74(東京都):2011/01/25(火) 17:26:43.23 ID:5n1/7EhC
国分寺ゆれた
478M7.74(dion軍):2011/01/25(火) 17:27:02.27 ID:PYP9K7p5
一瞬ゆれた@池袋
479M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:27:19.51 ID:qdEDvEVK
きたよね@船橋
480M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:27:43.98 ID:tCQto0Py
だから隣の女子大生だってば
481M7.74(長屋):2011/01/25(火) 17:28:31.34 ID:tDK9rpT+
p2pquake【ユーザ感知 終】 01/25 17:24:48ごろ 勢い: 0.40/s, 主な地域: 栃木 南部、千葉 北西部、東京、福島 中通り、茨城 北部、茨城 南部、埼玉 北部、埼玉 南部、埼玉 秩父、神奈川 東部、神奈川 西部、静岡 伊豆、静岡 東部 via simple_post.pl
482M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:28:48.92 ID:zynrMqPh
速報こないほど小さかった?@千葉北西部
483M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:30:35.30 ID:qdEDvEVK
Hi-netすらこないね
484M7.74(長屋):2011/01/25(火) 17:31:59.21 ID:tDK9rpT+
[気象庁情報] 25日17時24分頃 千葉県北西部(N35.6/E140.1)にて最大震度1(M3.6)の地震が発生。震源の深さは90km。( http://j.mp/gKFnWm )
485M7.74(千葉県):2011/01/25(火) 17:33:18.38 ID:zynrMqPh
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 千葉県中部
震源時 2011/01/25 17:24:26.89
緯度 35.642N
経度 140.054E
深さ 72.6km
マグニチュード 3.7

ちょっと違う?
486M7.74(関東・甲信越):2011/01/25(火) 17:42:47.15 ID:tTKXb02N
やっぱり地震あった?
神奈川県@大和
487M7.74(関東・甲信越):2011/01/25(火) 19:37:26.19 ID:xxCPuDKD
きた?
488M7.74(神奈川県):2011/01/25(火) 20:23:50.59 ID:QA68n4VA
あれ?さっき揺れたよね?神奈川
489M7.74(東京都):2011/01/25(火) 20:45:24.02 ID:c84Kp9Cb
今揺れた23区
490M7.74(福岡県):2011/01/25(火) 22:55:12.64 ID:CGBeT7FJ
最近の地震板ハンパなく過疎ってるでしょなあ
491M7.74(愛知県):2011/01/25(火) 23:15:03.17 ID:BxDB/kvR
前半  日本1−1韓国
492M7.74(愛知県):2011/01/25(火) 23:24:46.06 ID:geHTiKEu
地震か?
493M7.74(愛知県):2011/01/26(水) 00:17:44.81 ID:PnnwYdHk
後半  日本1−1韓国  延長戦w
494M7.74(愛知県):2011/01/26(水) 00:26:48.85 ID:PnnwYdHk

             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||


    ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
   ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
.   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
.  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)


495M7.74(愛知県):2011/01/26(水) 00:27:43.26 ID:PnnwYdHk
延長戦前半  日本2−1韓国
496M7.74(神奈川県):2011/01/26(水) 01:39:47.08 ID:EDiGlSIz
勝ちますたw
497M7.74(東京都):2011/01/26(水) 09:07:25.71 ID:5mbpXg+L
ちっ、気分の悪い朝だ・・・。

日本のどこでもいいから大地震でも起きろ!
498M7.74(埼玉県):2011/01/26(水) 09:33:38.34 ID:mFBiGypY
499M7.74(三重県):2011/01/26(水) 15:04:47.12 ID:SGFj+cBa
>>496
お前だけ逝ってみんなは生き残るというオチ希望w
500M7.74(関西地方):2011/01/26(水) 19:22:37.45 ID:ghvUiZaz
>>497
山が噴火したぜ...
501M7.74(千葉県):2011/01/26(水) 21:51:08.13 ID:3sSaRJcV
揺れは観測しなかったがまた房総沖で地震あったんだな・・・
1986の悪夢を思い出すぜ・・・
502M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 02:57:55.62 ID:jJjD0roW
窓ガタガタいってるけどこれ地震じゃないよなぁ
503M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 03:02:38.71 ID:kOwGFmOd
長崎も窓ガタガタ言うてます
504M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 03:04:40.23 ID:l+OzIMuB
こっちもガタガタいう 長崎@大村
505M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 03:07:19.49 ID:gSgOT7ol
佐賀もいってる
506M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 03:08:48.69 ID:Uqdl14NC
ありゃみんなもやっぱガタガタ言ってるんだ
ちなみに諫早。
507M7.74(千葉県):2011/01/27(木) 03:09:47.68 ID:YVxjZhut
すっごい吹きまくりだね…ライブカメラ見てお見舞い申し上げるしかできない
508M7.74(大阪府):2011/01/27(木) 03:16:15.08 ID:9DP4dzMu
基山ですが
ガタガタなんですか?
509M7.74(関西):2011/01/27(木) 03:22:36.44 ID:Bn1nWUZl
不気味すぎる音、怖いよ!と思ってたら止まった! saga
510M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 03:28:00.39 ID:jJjD0roW
なんか霧島の噴火?の低周波がどうとか別のスレで言われた
またがったがたいってる
511M7.74:2011/01/27(木) 03:35:03.34 ID:VOf30X25
噴火なのか?
512M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 03:35:11.58 ID:QuE7jTX5
噴火が原因なのか
513M7.74(西日本):2011/01/27(木) 03:37:50.20 ID:oS3CYT7G
遠くで花火大会でもやってるのかな?

てかドドドドってこえーよ
佐賀
514M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 03:37:59.88 ID:OCvLHdO4
やっぱりこれ地震か
立て付けが悪いから風かと思ったが
515M7.74(熊本県):2011/01/27(木) 03:41:39.05 ID:H4327AL4
福岡県の飯塚市なんだか揺れてるけど地震?雪崩?
516M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 03:44:11.33 ID:SsS/l+Qv
ゆれてる?
517M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 03:48:57.46 ID:gSgOT7ol
揺れてはいないけど空気が震えてる感じ。
518M7.74(関西):2011/01/27(木) 03:49:38.01 ID:4mo2VOcC
音がスゲー響いてる

佐賀 神崎
519M7.74(沖縄県):2011/01/27(木) 03:50:56.62 ID:4EvseP1n

こちら佐賀県佐賀市だけど、

なんだったのこの振動。

くりかえすガタガタガタ・・・ガタガタガタ・・・・



初めて経験した。
なんだこれは

今もまたなり始めた?
520M7.74(沖縄県):2011/01/27(木) 03:51:11.29 ID:eQgE9Vg1
ずっと続いてるんだけど
521M7.74(関西):2011/01/27(木) 03:53:28.80 ID:4mo2VOcC
久留米方面の空からドンドン音がする
522M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 03:55:30.35 ID:AWwA/zzh
窓がカタカタうるさい
523M7.74(福島県):2011/01/27(木) 04:04:08.49 ID:kwbKhoRk
空振
524M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:09:42.04 ID:6gAVbdqJ
佐賀市
かれこれ30分くらいゆれてね?
525M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 04:09:58.38 ID:OCvLHdO4
また始まったな
無視するには強いし、騒ぐにしては弱いし…
いい加減にしてくれ
526M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 04:10:42.02 ID:DcCrRhWm
ずっとガタガタ窓がいってたが風かと思ってたw
527M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:11:53.72 ID:QuE7jTX5
彼女心配なんで様子見に行ってくるわ
528M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:13:00.11 ID:6gAVbdqJ
>>521
空襲か!
529M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 04:13:28.80 ID:DcCrRhWm
遠方でこれって宮崎とか大丈夫なのか
530M7.74(沖縄県):2011/01/27(木) 04:13:43.66 ID:eQgE9Vg1
寝れない
531M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:14:47.33 ID:5GrMEd/0
激しくなってきた!佐賀。
532M7.74(関西):2011/01/27(木) 04:15:27.50 ID:Bn1nWUZl
怖すぎ!!寝れん!
佐賀
533M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:16:31.78 ID:6gAVbdqJ
>>531
だよなw
ふすまのがたつきの音以外に空気が揺れるような感じが伝わって来てる
気がする
534M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 04:16:36.27 ID:DcCrRhWm
遠方で列車が走ってるようなゴゴゴゴゴという音がずっと続いてるw
この世の終わりみたいだ
535M7.74(沖縄県):2011/01/27(木) 04:16:46.35 ID:eQgE9Vg1
長崎市も揺れまくってるよ〜
536M7.74(関西):2011/01/27(木) 04:17:06.67 ID:Bn1nWUZl
爆音やし!激し過ぎ!
佐賀
537M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:17:42.02 ID:jJjD0roW
地面は揺れてないからここで話し続けると邪魔になりそうだな・・・
538M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:18:23.59 ID:6gAVbdqJ
たまに気付かないような地震はあるが、このケースは初めてだわ・・・。
今止んだかな?
539M7.74(関西):2011/01/27(木) 04:18:29.92 ID:4mo2VOcC
花火大会の終みたいに激しく音が鳴ってる
540M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 04:18:59.52 ID:4LCUQ+Pd
>>537
なこたぁないw祭り期待age
541M7.74(catv?):2011/01/27(木) 04:19:37.73 ID:igKpJTJS
これ霧島が関係あるの?
@佐賀市

不気味で起きてしまたorz
542M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:20:21.92 ID:6gAVbdqJ
むしろピタリと収まった今が怖いwww
543M7.74(沖縄県):2011/01/27(木) 04:21:11.64 ID:4EvseP1n
今収まったな・・・。
寝せてくれよ・・・
544M7.74(catv?):2011/01/27(木) 04:21:20.52 ID:igKpJTJS
>>542たしかに、いきなり静かになったね
545M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:23:21.39 ID:6gAVbdqJ
テレビで地震速報も流れて無いし、iコンシェルとかからの速報も無いとこ見ると
>>541 が言うように火山関係か?
誰か近辺で起きてる人居ないんかな?
546M7.74(関東・甲信越):2011/01/27(木) 04:24:20.87 ID:+AjtX8W+
霧島ってどこやったっけ?
547M7.74(関西):2011/01/27(木) 04:25:15.15 ID:4mo2VOcC
静かになった

@佐賀
548M7.74(関東・甲信越):2011/01/27(木) 04:25:54.45 ID:+AjtX8W+
まさか、戦争じゃないよな?
そんな兵器ないよな?
549M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 04:27:29.66 ID:DcCrRhWm
福岡佐賀長崎が無事なのはわかったけど
鹿児島の人何かしゃべってくれw
怖すぎる
550M7.74(関西):2011/01/27(木) 04:27:32.61 ID:4m1dF+NR
静かになった@久留米




寝かせてくれ orz
551M7.74(catv?):2011/01/27(木) 04:28:12.00 ID:igKpJTJS
ドンドンドンといって、部屋の引き戸はガタガタガタいうけど揺れはない。
だれか書いたけど遠くであってる花火大会みたいな感じだったね。
また鳴り始めた?
@佐賀
552M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 04:37:58.79 ID:4LCUQ+Pd
九州…あ〜もしもし?九州…まだありますか?
553M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 04:39:08.06 ID:4LCUQ+Pd
九州オワタ。。。(-人-)
554M7.74(関東・甲信越):2011/01/27(木) 04:39:20.06 ID:+AjtX8W+
ニュース出てるやん

お前ら逃げろ
555M7.74(岩手県):2011/01/27(木) 04:39:49.82 ID:HfkRFG6H
いったい何が始まるんです?
556M7.74(西日本):2011/01/27(木) 04:39:51.31 ID:/zeRLMiM
阪神大震災のときも変な音がしまくってたらしいから気をつけて下さい
557M7.74(関東・甲信越):2011/01/27(木) 04:42:05.22 ID:+AjtX8W+
まずは九州
次は関西西部か
東京まで来るのも時間の問題か
さよならみんな
人生結構楽しかったよ
558M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 04:56:01.30 ID:6gAVbdqJ
気象庁は26日、宮崎、鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)(1421メートル)で小規模な噴火があり、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた、と発表した。2007年12月に新燃岳に噴火警戒レベルを導入後、レベル3は初めて。

 発表によると、26日午後3時半に小規模な噴火があり、噴煙の高さが火口縁から約2千メートルに達した。同日朝もごく小規模な噴火があり、火山活動が活発になっていた。宮崎県の6市町と鹿児島県の3市で降灰が確認された。
559M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 05:00:53.23 ID:OCvLHdO4
長崎は本当に平和だな
地震も台風も津波も雪崩も、全然ない
あったとしたら原爆と大水害くらいなもんだぜ
560M7.74(関西):2011/01/27(木) 05:09:15.08 ID:4mo2VOcC
>>559
後半だけでじゅうぶん
561M7.74(東京都):2011/01/27(木) 07:03:31.49 ID:kmO7Gule
562M7.74(関西地方):2011/01/27(木) 07:39:08.16 ID:srMRU7s5
>>561
どう読めばいいんだ・・・?
とりあえず4時台はかなり密度濃いなww
563M7.74(岡山県):2011/01/27(木) 07:51:53.15 ID:Ys6IkDto
>>551
火山の音が対流圏との境で反射して地面に戻ってきてるんじゃないかな。

九州の他の火山でも同じことがあって2、300キロ離れたところで火山の音が聞こえて話題になった。
これが対流圏の発見になったって聞いたことがある。
564M7.74(東京都):2011/01/27(木) 09:20:07.54 ID:DwzPvvl1
最近南九州は口蹄疫、鳥インフルエンザ
記録的集中豪雨による被害に火山噴火と凄いな
565M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 09:36:24.87 ID:khdtvbsj
kita-@諫早
566M7.74(長屋):2011/01/27(木) 09:41:15.71 ID:w0w5Xq1c
揺れた?@太宰府
567M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 09:42:31.07 ID:jbeLIbqC
さっきガラス窓がガタガタ凄い音させてたけど地震?@春日
568M7.74(catv?):2011/01/27(木) 09:42:49.20 ID:ef727hgF
揺れたよね?@柳川
569M7.74(鹿児島県):2011/01/27(木) 09:43:42.59 ID:RuSlpM/y
自分とこも揺れは感じなかったが窓がガタガタいってた@宮若
570M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 09:45:11.16 ID:PSu08ON4
たぶん揺れた@久留米
571M7.74(関西):2011/01/27(木) 09:48:39.49 ID:4m1dF+NR
今もガタガタいってる気がする@久留米

こえーよ
572M7.74(長崎県):2011/01/27(木) 10:04:11.18 ID:knI5wMxN
結局何だったの? @長崎
573M7.74(大阪府):2011/01/27(木) 10:07:03.93 ID:m4o1LM5D
霧島以外考えられんけど揺れに関しては全然報道ないな@基山
574この人は誰でしょうか?教えてください。(アラビア):2011/01/27(木) 10:08:52.92 ID:uAm13Qcn
この人は誰でしょうか?教えてください。
http://2kg.us/rl
575M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 10:32:49.25 ID:r//iavFy
福岡市中央区は揺れてないぞ
576M7.74(東京都):2011/01/27(木) 13:09:13.89 ID:Ix5cdTQ0
お昼のニュースで九州北部の空振の事言ってたよ。
577M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 13:48:45.04 ID:6gAVbdqJ
東国原知事が辞めたとたん鳥インフルと噴火のダブルか。

あの人は座敷わらしかw
578M7.74(鳥取県):2011/01/27(木) 14:08:44.03 ID:snb8GBvk
鳥取だけどドドドって来た気がする
579M7.74(東京都):2011/01/27(木) 15:04:23.31 ID:0L/oVad8
口蹄疫ェ・・・
580M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 15:43:32.87 ID:9QViZlZI
地震か衝撃波か
へんなのキタ
581M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 15:43:53.32 ID:8TRrDS9T
遠くでごろごろいってたけどなんぞ
582M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 15:44:05.29 ID:ro8cjRtT
何だ今の地鳴り・・・
583M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 15:44:08.63 ID:1yVisTft
怖いのきたのに余り揺れなかった
584M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 15:45:41.10 ID:1yVisTft
茨城の人やっぱきたよね?
地震かと思ったらこなかったw
585M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 15:45:50.64 ID:ro8cjRtT
気のせいじゃなかったか
ちなみに栃木
586M7.74(茨城県):2011/01/27(木) 15:46:35.23 ID:9QViZlZI
まさか九州の噴火の影響?
587M7.74(宮崎県):2011/01/27(木) 15:46:36.27 ID:O7KO6zUt
あーびっくりした。窓が盛大にガタガタ鳴った。
588M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:46:41.32 ID:nF40bYAM
地鳴りきた
噴火関連の空振かも
589M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:48:00.92 ID:nF40bYAM
またきた。昨日の夜中と同じ。
表示福岡だけど宮崎市
590M7.74(宮崎県):2011/01/27(木) 15:48:46.30 ID:QH0yu544
窓がギシギシ揺れたぞ
風も地震もそんなに大した感じじゃないが
591M7.74(千葉県):2011/01/27(木) 15:49:36.77 ID:zBTyAnwF
我孫子も15:44頃微震を感知。
592M7.74(長屋):2011/01/27(木) 15:54:10.37 ID:w0w5Xq1c
揺れたぞ@太宰府
593M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:54:37.91 ID:xysz/xkM
窓がガタガタうるさいです @長崎市
594M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:55:18.58 ID:jbeLIbqC
外からパンパン音がしたけど霧島?@春日
595M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:58:15.29 ID:6dzj7n9L
2回に分けて2、3分ほど
震度3は揺れたぞ なによこれ
596M7.74(大阪府):2011/01/27(木) 15:58:33.16 ID:EmNq6pG4
まるでなんかの兵器みたい
こんなに全国に影響あたえるもん?
597M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 15:58:52.50 ID:FfKjWlmh
うわ、やっぱ霧島なのか今の@筑紫野
空震てやつか、結構長かったよな
598M7.74(佐賀県):2011/01/27(木) 15:59:40.10 ID:eoDxMhkj

空振@佐賀市内のビル

 窓がガタガタガタガタってゆったわ(;´Д`)
599M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 16:20:53.83 ID:IXQBHwUD
なんかかたかたいっててなんだろうと思ったら
空震…へぇぇ…
600M7.74(宮崎県):2011/01/27(木) 16:24:42.02 ID:QH0yu544
またきたよう
601M7.74(宮崎県):2011/01/27(木) 16:26:19.36 ID:DWMJqtax
ノイローゼになりそう
602M7.74(鹿児島県):2011/01/27(木) 16:27:26.73 ID:ap2EAPvK
さっきの地震かと思ってこのスレに来たら空振というものなのか。
そういば揺れるというより窓ガラスがカタカタ鳴るという感じだった。結構長かった。
@福岡
603M7.74(関西):2011/01/27(木) 16:32:44.21 ID:MdFKNF8p
またガタガタしてる…@久留米
604M7.74(宮崎県):2011/01/27(木) 16:45:06.96 ID:iHcZoJmK
学校じゃ微動感じなかったがぼろい家に帰ると窓の揺れ最悪だな
まあジェット機の音になれてるから苦痛ではないが
605M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 16:53:20.25 ID:IXQBHwUD
今度は空のほうから音もした
606M7.74(dion軍):2011/01/27(木) 17:07:07.23 ID:FEuUjr0Q
ゆれた?@船橋
607M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 18:38:18.24 ID:RH1AVXxo
朝方から新燃の空震が断続的に来てます。近隣地域程じゃないだろうけど。

風も無いのにサッシや障子がカタカタ。地震波とは違う軽い振動がドコドコッ
まあ気にならない人も多いですが。
608M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 19:00:16.73 ID:YB+qJdGb
このあいだ、西日本構造線が揺れたよね
徳島の吉野川付近が震源地のヤツ

で、今度は霧島火山帯 加久藤カルデラの外輪山で噴火

東海地震 東南海地震 南海地震 日向灘沖地震 の
巨大地震4連発の予兆じゃねーのか?
だから世間が騒がない様に、馬鹿菅直人が箝口令を敷いているんじゃね?

どうなんだよ?
609M7.74(愛知県):2011/01/27(木) 20:49:10.81 ID:kK6a1BjU
>>608
しぃー!  黙っていなさい。
610M7.74(福岡県):2011/01/27(木) 21:52:06.14 ID:RH1AVXxo
>608
じゃねーのか? とか言い放たれても誰に問うんだか
地震研や政府じゃねえしなあ

それに西日本構造線とか無いし。中央構造線なら広く知られてるがな
611M7.74(東京都):2011/01/27(木) 22:26:46.30 ID:WOpD05YW
以後、霧島・新燃岳の話題は下記へ

【Lv3】2011新燃岳噴火スレ1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296111358/
612M7.74(東京都):2011/01/27(木) 22:57:08.91 ID:oC8+NsnG
今揺れたけど@三鷹
613M7.74(東京都):2011/01/27(木) 22:57:40.06 ID:oC8+NsnG
なんだったんだろ
614M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 00:42:21.93 ID:P9WJkiIf
さっき揺れた?@兵庫県南東部
615M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 01:57:58.47 ID:CAGQOM1h
19日に川西で4回揺れたけど噴火と関係あったのかな
616M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 02:30:31.93 ID:DGiiNI1K
地震だろか?
617M7.74(関東・甲信越):2011/01/28(金) 04:04:07.34 ID:3CSn4iJS
テスト
618M7.74(神奈川県):2011/01/28(金) 07:42:41.31 ID:sbwsiGB/
神奈川県湘南地方より

現在時点で東の方角に怪しい形の雲あり
619M7.74(千葉県):2011/01/28(金) 11:28:14.41 ID:TA19daog
北?
620M7.74(東京都):2011/01/28(金) 12:45:30.39 ID:b9OnXSpZ
湘南から東だからチバラギ県だろw
621M7.74(中部地方):2011/01/28(金) 12:52:36.90 ID:67DciGAo
愛知きた
622M7.74(東海):2011/01/28(金) 12:53:06.40 ID:accH30TQ
名古屋なんか揺れた
623M7.74(岐阜県):2011/01/28(金) 12:53:49.45 ID:t3Uras9V
岐阜ゆれた
624M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 12:54:00.09 ID:ZWAL4qTr
今の地震だったの
下でドアの閉まる音かとオモタ
625M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 12:54:02.86 ID:H1L6IRRY
春日井も一瞬ゆれた
626M7.74(中部地方):2011/01/28(金) 12:54:09.50 ID:O0k2zYqR
豊明、揺れた
震度1かな??
627M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 12:54:10.13 ID:cdrThVMh
愛知県春日井市
628M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 12:56:17.40 ID:NuQqJ2d4
揺れた@愛知
629M7.74(関東・甲信越):2011/01/28(金) 12:58:39.42 ID:8+U9Vx8v
一瞬揺れたのに、職場のみんな知らん顔だよ@名古屋中心地
630M7.74(神奈川県):2011/01/28(金) 13:02:17.87 ID:sbwsiGB/
>620

鉄砲道と言う通りの上部に見えたから
アバウトだけど木更津から九十九里方向だと思う。要警戒。
別な場所でも同じ雲の目撃者あり。
631M7.74(東京都):2011/01/28(金) 14:00:45.56 ID:7TXZA+td
何度かチョコチョコ揺れてるよ@新宿零細企業の入った雑居ビル
632M7.74(山口県):2011/01/28(金) 14:23:41.23 ID:uDRNvfko
山口揺れた
633M7.74(山口県):2011/01/28(金) 14:24:53.55 ID:a8kfzGUQ
山口揺れた
やっぱ気のせいじゃなかったか
634M7.74(山口県):2011/01/28(金) 14:28:47.29 ID:a8kfzGUQ
山の上なんだけど
地震が来る2秒前くらいからドドドド・・・って地響きが聞こえる
635M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 15:22:19.25 ID:k5Y8JvAV
>>631
なんか微妙なゆれが断続的にあるよね?@船橋
636M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:42:12.10 ID:X6Vd+S6a
笠間
637M7.74(福島県):2011/01/28(金) 16:42:38.46 ID:uWn/7Vt7

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ おめぇココおかしいんじゃねえか?
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   } 
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
638M7.74(群馬県):2011/01/28(金) 16:42:42.94 ID:4pyFUimb
639M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:42:48.26 ID:npzoAPy3
水戸びみょ
640M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:42:49.23 ID:JrVZKErk
ひたちなか きた
641M7.74(東京都):2011/01/28(金) 16:42:51.15 ID:QKlovz6q
渋谷きたわよ
642M7.74(埼玉県):2011/01/28(金) 16:42:57.87 ID:iSHHCNGb
揺れてる?@さいたま
643M7.74(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 16:42:59.66 ID:LiygSrCs
ゆれた
644M7.74(神奈川県):2011/01/28(金) 16:43:09.03 ID:s1bgcXvM
ぬるぽ
645M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:43:09.49 ID:RLWHwcOX
筑西!
646M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:43:12.33 ID:cstNgsvY
茨城北部 震度1くらいか。
647M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:43:13.33 ID:EUHFn8Yj
@稲敷
地鳴りのあと揺れた
648M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 16:43:26.93 ID:0jpF/VOz
おっほおおおおおおおおおお
649M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:43:38.12 ID:rjZimlmz
震度3@日立
650M7.74(東京都):2011/01/28(金) 16:43:41.76 ID:7TXZA+td
>>635
そう。
そしてまた来た!
651M7.74(長屋):2011/01/28(金) 16:43:44.10 ID:snw89HhO
やっぱりキタ?茨城県南
652M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:43:57.35 ID:J+NhUDpW
@つくば
毎度ながら地鳴り怖い
653M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:44:00.98 ID:X6Vd+S6a
ゴゴゴゴゴゴいってた
654M7.74(群馬県):2011/01/28(金) 16:44:20.01 ID:ptn0tY02
なんだいまの
655M7.74(千葉県):2011/01/28(金) 16:44:27.81 ID:fELjAw1I
体感無し@千葉北西部
656M7.74(山口県):2011/01/28(金) 16:44:32.12 ID:K1xNhcaH
>>632-634
岩国か
657M7.74(宮城県):2011/01/28(金) 16:44:35.41 ID:qQQww4/k
やはり揺れていたのか@郡山
震度1ぐらい
658M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:44:52.17 ID:OxIwVOHl
また空振か?
659M7.74(栃木県):2011/01/28(金) 16:45:22.60 ID:pWe5Wetg
栃木 震度1ぐらいか?
660M7.74(茨城県):2011/01/28(金) 16:48:23.71 ID:+fDXzzsR
1643空振?
661M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 16:49:02.53 ID:S59tSMts
埼玉北部でも一瞬「ゴゴゴゴゴ・・・・」ってのいったよ
662M7.74(栃木県):2011/01/28(金) 17:00:02.05 ID:TXumz/U9
揺れてたよな
勘違いじゃなくて安心した
663M7.74(catv?):2011/01/28(金) 17:47:02.05 ID:b9OnXSpZ
>>630
チバラギ予想当たったじゃん
664M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 21:13:54.31 ID:bC5KOKQN
岐阜だけど、線のような雲が5本並んで出てる。地震雲かな
665M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 21:51:57.88 ID:DGiiNI1K
地震か?
666M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:22.39 ID:lGIxAjxp
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
667M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:25.51 ID:ZCWGqWQb
デカすぎだろ。なんぞ
668M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:31.69 ID:h/glgid/
東灘キター
669M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:37.30 ID:mGm35tU9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
670M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:39.26 ID:rka9yBZB
豊中
671M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:39.28 ID:M9QQ74zn
きた!
672M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:39.37 ID:sXVAPaHT
なんかきた
673M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:41.44 ID:dVRFjKPJ
震度1@京都南部
674M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:41.21 ID:d91ax737
神戸キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
675M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:49:42.41 ID:wziO/PFf
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
676M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:49:43.05 ID:gR93QFL8
大阪豊中
677M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:43.71 ID:D6Gr9SkH
大阪キター
678M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:49:44.67 ID:vAPETjWp
京都キタ――(゚∀゚)――!!
679M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:46.29 ID:abE+2Lvj
神戸きたあああ
680M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:49:46.39 ID:UlYS3tVn
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
681M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:49:48.31 ID:2J9rBup2
なんかきた?
682M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:49:49.64 ID:bagiGowB
ゆれた@高槻
683M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:50.96 ID:sq7kGbT7
地震きたあああああああああああああ
684M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:50.88 ID:q5uOEA6N
魚大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大阪
685M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:49:50.74 ID:tHKH/Q6G
いま揺れた気がする
686M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:49:51.39 ID:PSowyt9K
きたな
687M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:49:51.76 ID:Dy01U+8M
結構デカイぞ
688M7.74(三重県):2011/01/28(金) 22:49:52.34 ID:DhzD6+zA
伊賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
689M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:53.79 ID:Uz3Ewn3e
兵庫
690M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:54.28 ID:/3wF7brA
ちょろっと揺れた@明石
691M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:49:55.89 ID:dPPopWRw
大阪吹田2くらい
692M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:49:57.60 ID:i70D4pzu
岸和田震度2
693M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:58.59 ID:v3Xf7DQ6
神戸北区来たー
1〜2くらい
694M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:58.90 ID:aVVPWn1Z
神戸きた
695M7.74(三重県):2011/01/28(金) 22:49:59.33 ID:/rjLZ5QO
名張だけどなんかきた?
696M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:49:59.62 ID:bxg1+QtW
揺れた?
697M7.74(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 22:50:00.22 ID:fOSzelPF
伊丹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
698M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:00.35 ID:k8uW7I+k
大阪なんかキター
699M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:01.13 ID:29MdPndd
神戸市兵庫区 震度2くらい?
700M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:01.26 ID:kj3Unnxc
豊中、ズシンッって言った
701M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:01.52 ID:xHuNVGI8
大阪揺れた
702M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:02.97 ID:E6mjD5KX
しゃーーーー
703M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:03.29 ID:nepEfWmv
岸和田ゆれたお
704M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:03.90 ID:ppt2XxgN
大阪市東淀川区
705M7.74(関西):2011/01/28(金) 22:50:04.32 ID:oXLXef9t
何いまの縦揺れ@東灘
706M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:50:04.90 ID:ScP5Fl/3
なんかすごいのがきた@神戸
707M7.74(三重県):2011/01/28(金) 22:50:05.50 ID:zf6f/LfI
揺れた気がする
708M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:06.36 ID:znQaa8IQ
堺市南部きたー!
709M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:07.17 ID:UXS5x1ah
奈良微震
710M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:07.23 ID:Ix0FGAYg
きたーーーーー
711M7.74(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 22:50:08.28 ID:p1ZPYMJy
大阪府豊中市キター
712M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:08.77 ID:C6wIOo7D
大阪 
ゆっくり長くゆれてない?こあいよ
713M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:08.34 ID:Cp4/zW19
大阪豊中 ゆれたな
714M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:11.41 ID:0mrrp1IW
宝塚きた
715M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:11.23 ID:u3uSHPHQ
神戸、あせった
716M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:11.89 ID:wFbEspmt
兵庫きたあああああああああああ
717M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:12.11 ID:v6oT93R6
大阪来た
震度1くらい?
718M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:12.68 ID:4Q26z9Fo
久しぶりにしっかり揺れたなぁ
719M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:13.12 ID:BDpT4l7N
池田市きた
720M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:13.48 ID:L22Wt1y9
兵庫三田@震度1
721M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:14.40 ID:2J9rBup2
八尾
キモイ横揺れ
722M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:14.58 ID:M3y51S3b
神戸
723M7.74(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 22:50:14.82 ID:qbb9MIDx
震度2くらい?@有馬
724M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:50:14.97 ID:lBKpGUuZ
神戸揺れたぞ
725M7.74(奈良県):2011/01/28(金) 22:50:15.88 ID:UU2ZGUS/
今なんか揺れたような
726M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:15.81 ID:byTINLGn
川西揺れたー
727M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:16.24 ID:o6PayONi
キタ――(゚∀゚)――!!@神戸市北区
728M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:17.08 ID:kwqR0yof
伊丹縦揺れきた
729M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:17.70 ID:zBSshCch
ゆれたよ@吹田
730M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:18.07 ID:MzfusHBs
吹田きた?
731M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:18.34 ID:9srfuJJs
尼崎ktkr
732M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:50:20.63 ID:tXAmB0tk
揺れた?@江坂
733M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:50:21.08 ID:UN/jR5Fn
大阪揺れた
734M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:21.49 ID:MJ5JztXt
岸和田も揺れた
735M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:22.17 ID:s/KU3RR7
豊中揺れた
736M7.74(香川県):2011/01/28(金) 22:50:25.24 ID:PrgNvEYM
神戸キター
737M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:26.56 ID:EDXOzhuZ
ゆれた@尼崎
738M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:50:26.61 ID:k1rot+IJ
ぷるぷる
739M7.74(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:50:27.16 ID:dzesVeh9
兵庫県西宮
でかかった
怖かった
740M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:27.41 ID:l9rgysU2
なんかきたぞ@大阪市北区
741M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:27.68 ID:HQSVBRVa
震度4ぐらい?めっちゃびびった
742M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:28.20 ID:dVRFjKPJ
デカイのか
こっちじゃ一回揺れたかどうか?という程度
743M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:27.89 ID:ajabUqXU
なんか揺れた@神戸市
744M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:28.45 ID:SWBTqPjp
奈良市ゆれたー
745M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:29.53 ID:frsxxV3r
兵庫県西宮激揺れ
746M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:31.14 ID:sEt8gCXB
ゆれたな
747M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:31.41 ID:TmmUA0rC
ちびっと揺れたー@神戸の西のはしっこ
748M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:32.51 ID:gL5VGW9g
すっごい揺れた
749M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:32.61 ID:6JqidDMZ
姫路コネー・・・('A`)
750M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:33.05 ID:VCeBCUiM
ユラユラキター
宮崎と関係あるのかな
751M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:33.69 ID:8dLp5/ot
西宮市すげーーーーーーーーーーーゆれた!!
死ぬかと思った。
752M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:34.54 ID:iAfb8RwI
なんか一瞬きた@吹田
753M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:35.21 ID:awQHzMnq
西宮@兵庫それなりに揺れた
754M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:50:35.57 ID:eRsNvg9C
宝塚キタ
755M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:36.41 ID:4X1zF5xO
結構揺れた@西宮
756M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:36.94 ID:1HvTFCNk
ホンマに久しぶりにゆれた
757M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:39.96 ID:l0ZkJbXv
地震きた
758M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:39.59 ID:jXEf0vFV
伊丹も揺れた
759M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:46.38 ID:FJcTkT82
門真、ゴゴゴゴときたぞ
760M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:46.55 ID:Q8axrmpC
音だけはすごかった@京田辺
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたい
でじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃんみたい小動物みたいだっこしたいなでなでしたいでじこ可愛い赤ちゃ
762M7.74(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 22:50:48.58 ID:ssVAgZxO
震度1か2くらいかな@南茨木
763M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:50:48.93 ID:g+E7MQmO
ゆれくるこーるが来たぞ京都、まだ感じない
764M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:48.96 ID:QwHoss7f
大阪豊中
下からズンと来て横にユラユラした
765M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:50:49.90 ID:wkNbVbcM
震度1くらいか
766M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:50.44 ID:XxNm95xx
神戸きた
767M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:49.96 ID:6BMnZHS4
京都きた
768M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:51.31 ID:DBHo+xTQ
震度3くらいはあったな@灘
769M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:50.83 ID:KiYVE9Du
揺れた@大阪
770M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:50:51.36 ID:Nm6Dhyiq
京都南キター
771M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:52.77 ID:VkONULns
ドンと下から来て横にゆらゆら、2くらい?@池田
772M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:52.97 ID:g6GSz2Ke
たてに揺れたっぽい
@尼崎
773M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:53.33 ID:U+G9K+nt
大阪泉州揺れた!
774M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:55.49 ID:g/TGMxtT
地震襲来@神戸
775M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:50:55.74 ID:Qe47PGv+
飛んできました。神戸市北区
776M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:58.14 ID:UlYS3tVn
よりによってyoutubeで阪神大震災の映像見てる時にキタから相当ビビった
777M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:50:59.75 ID:hQkC1F1m
大阪箕面一瞬だけ強い揺れ
778M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:51:00.23 ID:aDuqiC8L
きたぞ!!
最初ずん!!突き上げるような感じ
そのあと少しだったけどゆらゆら
震度2か3くらい?
779M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:00.33 ID:jq62hFDO
高槻1かな
780M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:51:02.28 ID:yC7JXNe5
大阪ちょい揺れー
781M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:04.02 ID:HgyNk3iW
ゆれたよね?@梅田に宿泊中
782M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:51:03.85 ID:8kpCKwOn
でかいトラックが家の前を通ったくらいの揺れだった。。。
783M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:04.77 ID:MFpxVaH6
揺れた 2くらい?
784M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:51:04.82 ID:iW+IeWne
けっこうでかかった。一旦収まって2度目がキタって感じですた。@尼崎
785M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:06.78 ID:GHibgIL1
揺れた淀川区東三国
786M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:08.43 ID:L22Wt1y9
この時期の地震には敏感になるね
787M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:09.15 ID:UkqWNd0I
姫路 ふすまがびみょーに揺れたので来てみたら・・・やっぱり
788M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:09.60 ID:zctausdZ
大阪@大阪市 ゆらゆら怖かった・・・
789M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:10.86 ID:awQHzMnq
3はないだろー
790M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:12.54 ID:v+/a3Czc
震源は摂津のあたり?
791M7.74(関西):2011/01/28(金) 22:51:12.51 ID:AoxSVgsb
揺れたね
792M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:15.76 ID:LY6qpcMZ
西宮なんかすごい縦揺れだったぞ
793M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:16.51 ID:2J9rBup2
これは阪神大震災か・・
794M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:16.98 ID:Gc4FH0P3
1秒未満の揺れだったよね
でも大きかった気がする
795M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:17.41 ID:R7ZeaUnA
今の地震だったのか
@京都
796M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:17.94 ID:g6GSz2Ke
速報北
震度3
797M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:51:17.90 ID:bpmIokg+
京都キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
1くらい
798M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:51:19.93 ID:wkNbVbcM
てst
799M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:51:21.95 ID:lBKpGUuZ
今日は朝霧の人身事故といい、不吉すぎるだろ
800M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:51:22.60 ID:3k0C6nbN
長かったー西宮
801M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:23.41 ID:I8Cx6esm
西宮
2強くらいびびった
802M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:24.70 ID:v3Xf7DQ6
NNNで震度3とのこと
803M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:27.57 ID:pQ/tbsGX
ドスンときたよ!大阪北区
804M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:27.66 ID:HQSVBRVa
速報は震度3か。
直下型だったよ@東灘
805M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:31.59 ID:OajeMXzV
兵庫県東灘区激縦揺れ
ドーン!って1回沈む感じで揺れたな
806M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:32.74 ID:8WjoR+AW
ゆらゆらっとした@大阪府都島区
807M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:51:36.60 ID:ScP5Fl/3
おおお
808M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:37.00 ID:tDe5eXgM
大阪市淀川区十三でゆらゆら
809M7.74(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:51:39.43 ID:dzesVeh9
またきた
810M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:39.57 ID:h/glgid/
またキター
811M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:40.28 ID:HWdMkA45
豊中は少しだけ揺れた
812M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:41.91 ID:bOUXrI9j
久々に来たね〜@吹田市
813M7.74(沖縄県):2011/01/28(金) 22:51:42.65 ID:mm4lqs/e
西宮確認 一瞬だったけど強かったから焦った
814M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:44.37 ID:cBePBbFt
揺れた@加古川
815M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:45.33 ID:awQHzMnq
まだ揺れてるwww
816M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:51:46.09 ID:DZuL1OPm
ちっちゃく余震も来た
@芦屋
817M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:51:49.64 ID:65OXasIx
西宮来た
結構揺れ大きくて長かったからちょっと怖かった
ガスストーブ消して犬抱えてしまったw
818M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:49.88 ID:vSaVyfwQ
そこそこ揺れた@尼崎
2くらい?3はないと思う
819M7.74(奈良県):2011/01/28(金) 22:51:50.49 ID:SMJE/ghw
奈良
ちょっと濡れた
820M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:51:52.80 ID:ZCWGqWQb
また小さいの来た。2回目。

これ地震??爆発??
821M7.74(関西):2011/01/28(金) 22:51:55.69 ID:oXLXef9t
何かまだ軽い揺れが……
822M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:51:58.36 ID:HQSVBRVa
さっきまた揺れた?
823M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:00.97 ID:k4saFVOA
大阪もきた。
揺れが長かったわ
824M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:52:07.36 ID:Nqdf6U9M
京都府南部 微妙に揺れた 1もあるかな? ゆっくり長く不気味
825M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:09.86 ID:v+/a3Czc
震源地 大阪湾 兵庫県南東部 震度3 マグニチュード3.6
826M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:12.77 ID:Ec114Dmk
震度3らしい
827M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:13.94 ID:NWnQcjR4
アレ?って思ったけど、やっぱ揺れたんか@福島区
828M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:17.42 ID:2J9rBup2
ついさっきまでオナホでしこしこしてたからあぶねぇ
829M7.74(三重県):2011/01/28(金) 22:52:17.77 ID:SeIc5s6M
三重県だけど揺れた
830M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:20.62 ID:YuSa+r4R
一瞬ゴゴッときた@西脇市 大阪湾震源地みたいだな
831M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:20.99 ID:A1Q+lWIu
あ〜スッキリした
832M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:52:22.27 ID:22HjZzDh
大阪住之江、余震は来なかったな…
833M7.74(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 22:52:24.10 ID:GjE8EnkE
また震源が厄介な場所だな。
834M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:25.21 ID:HWdMkA45
怖いな、これで終わらないんじゃないかとドキドキしてしまう
835M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:25.43 ID:d00p3eVw
なんか気配はしたけど地震だとは思わなかった……@奈良北葛城郡
836M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:25.31 ID:cbdeAvKH
大阪。ほのかに揺れた。震源地どこよ?
837M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:26.69 ID:t0hc/o4N
どーん  @尼崎
838M7.74(三重県):2011/01/28(金) 22:52:34.92 ID:yYDhEo+4
>>761
クズが氏ねks
839M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:35.97 ID:8HvyjC9+
和泉市の古い木造だけど、地震か強風か悩むぐらい。
840M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:35.93 ID:4m2b4UPg
西宮しっかり揺れた震度3くらいか?
犬がポカーンとしててワロタw
841M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:43.35 ID:iAfb8RwI
ぐらっと一回だけ揺れたって感じだな
842M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:48.96 ID:75hKbZuY
発表は震度3か
体感とちょうどあってる感じするわ
843M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:52:48.93 ID:x1kiATSP
結構北
844M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:52:52.13 ID:v3Xf7DQ6
なんか遠くから徐々に近づいてドーーーーーンてのが長かった
これは怖い
845M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:52:52.40 ID:d+mvwWXV
伊丹揺れた
846M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:53.17 ID:2J9rBup2
兵庫県南東部とからめええええええええええええええ
847M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:56.47 ID:8TPu2aik
久々にドンと来たなぁ@神戸
848M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:52:59.81 ID:pSQiBnuh
うぉー、ゆれたぞー、伊丹
849M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:02.39 ID:OCYmTLv7
一瞬しか揺れなかった
850M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:05.90 ID:sp8jYZ30
1くらい@神戸市西区
851M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:53:07.87 ID:d00p3eVw
大阪湾震源地だって、珍しいね
852M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:08.24 ID:gL+REPR1
地震きた@神戸
でかいのが来て、さっき小っちゃいのがまた来た
853M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:10.29 ID:QwHoss7f
揺れ方が昔の大地震っぽくて一瞬ヒヤッとしたわ

っていうかテレビの速報速いな
854M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:53:12.79 ID:22HjZzDh
>>825
え、湾なの?
近い割に1度目の「ズン…ユラユラ…」(多分震度1)で終了だったな。
855M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:22.38 ID:LPAuN/7L
震源 大阪湾
856M7.74(中部地方):2011/01/28(金) 22:53:24.62 ID:4TfwoBRb
最近日本やばいな・・・
857M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:24.70 ID:OMvcQqhF
西宮市 一回ドスンと来てその後グラグラ、かなりでかい。
858M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:53:25.63 ID:XvdK3YQR
震源は大阪湾やって
859M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:53:27.09 ID:zgVEDff/
U来る?
860M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:27.69 ID:4X1zF5xO
震度3か 結構揺れたと思ったが
861M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:36.68 ID:HQSVBRVa
ウチの辺が一番揺れでかいやん('A`)
862M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:37.89 ID:64o13N8S
結構ゆれた@西宮
863M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:38.35 ID:umM/qOCT
棚の上からダンボール落ちてきた@兵庫県南東部
864M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:39.52 ID:L10axm/J
縦揺れはまじで大震災思い出すからやめてくれ・・・@大阪
865M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:53:41.87 ID:wYGLsU92
大阪湾ってNHKの緊急で表示出てたな
866M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:53:44.46 ID:jXEf0vFV
伊丹市深度2か
結構揺れるんだな
867M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:53:46.52 ID:7Zhw8fg2
むっちゃ揺れた…これで震度3か 西宮
868M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:53:50.10 ID:Ffd2tQrq
あー怖
869M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:51.62 ID:LeqPGcCw
風呂入るのどうしよう
870M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:52.60 ID:HpfMk8Wj
兵庫県尼崎
一回どん!って衝撃があって、その後ちょっと揺れた
871M7.74(西日本):2011/01/28(金) 22:53:52.85 ID:0rJI/9oL
神戸だけど震度3か。
もっと揺れた印象だったな。
棚に置いてたCDケースが倒れたよ。
872M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:53:54.14 ID:gL5VGW9g
震度1だった
873M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:53:57.70 ID:FffD6vJ+
さっき、短くわずかだけど揺れが来たなぁ。 もう無いのか?
伊丹
874M7.74(愛知県):2011/01/28(金) 22:53:59.91 ID:FIblOV2H
>>856
地震大国だからヤバくないわw
875M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:54:00.57 ID:LY6qpcMZ
グラッ、じゃなくて
ドン!ドン! だった
876M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:54:03.13 ID:wIohp59H
震源地は大阪湾 ( 北緯34.7度、東経135.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます
877M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:54:07.90 ID:mGm35tU9
宝塚震度2か久しぶりでびっくり
878M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:54:08.58 ID:22HjZzDh
>>864
あれはこんな「ズン…」じゃなくて「ドン!」だろ。
寝てて背中殴られた感じだったもん
879M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:54:09.07 ID:2J9rBup2
上町断層「よっこらせ・・そろそろ本気出すか」
880M7.74(長屋):2011/01/28(金) 22:54:14.03 ID:ScP5Fl/3
これで3なのか
881M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:54:20.64 ID:RAgzf0bR
やっぱ地震だったのか
882M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:54:22.68 ID:OajeMXzV
ドーン!ゆららっ! @神戸東灘
883M7.74(東京都):2011/01/28(金) 22:54:24.80 ID:JaCyIfE2
嫌な場所だな
884M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:54:25.61 ID:MzfusHBs
久しぶりに地震きたな
885M7.74(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:54:26.63 ID:dzesVeh9
震源地西宮?
886M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:54:26.87 ID:XvdK3YQR
生きた心地せーへんかったわ
887M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:54:32.01 ID:ymZ7piGG
わからなんだ@松原市
888M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:54:32.45 ID:4X1zF5xO
震源近いな
889M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:54:53.66 ID:UXS5x1ah
震源地は大阪湾 ( 北緯34.7度、東経135.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
890M7.74(catv?):2011/01/28(金) 22:54:57.09 ID:tVOENlwz
阪神大震災再来か
891M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:55:04.08 ID:FffD6vJ+
M3.6か…
892M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:55:05.35 ID:umM/qOCT
マジでビビった
893M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:55:08.74 ID:awQHzMnq
西宮、1〜3かw
894M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:55:14.99 ID:hfJsLoU7
気持ち悪い場所が震源地だな
阪神で動いた活断層の辺り?
895M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:55:15.75 ID:L10axm/J
縦揺れって大きなやつの予兆か?
なんか怖いわ
896M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:55:18.10 ID:zctausdZ
>>869
どうしてもじゃなかったら、明日でもよくね?
897M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:55:21.44 ID:4psGYKo/
西宮やばかった
とうとう来たかと思った
898M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:55:24.81 ID:ZCWGqWQb
(,, ゚Д゚)y-・~~ 地震は面倒くせぇな。ガスファンヒータが止まったぜ。
899M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:55:34.47 ID:wYGLsU92
東灘近辺の海岸線近くかな
900M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:55:39.28 ID:v3Xf7DQ6
外人は地震対性がないから震度1でも発狂するくらい怖がる
901M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:56:00.15 ID:jXEf0vFV
震度の大きい地域東西に延びてるんだな
902M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:08.62 ID:UlYS3tVn
震源大阪湾なのに×が陸地なのは何故
903M7.74(京都府):2011/01/28(金) 22:56:15.24 ID:vxJfh9Nd
震源はポートピア近辺かな?
904M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:56:19.58 ID:7Zhw8fg2
カラスが鳴きだした
905M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:21.92 ID:PxNhktlr
マンコってどんな味すんの?
906M7.74(神奈川県):2011/01/28(金) 22:56:22.58 ID:EFiP3nGh
九州で噴火したqばっかでこれは怖い
907M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:56:24.54 ID:J3MIyJqI
まー大丈夫だろう。
日本は地震が多いよ。
908M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:26.21 ID:pSQiBnuh
ズンって来て、しばらくガタガタしてた@北伊丹
震災思い出すから、いやすぎるーー

909M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:56:37.26 ID:6JqidDMZ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=34.7%EF%BC%8C135.3&sll=35.127993,137.180824&sspn=0.006309,0.016512&brcurrent=3,0x60035f73f092a995:0xee9b888272a166e6,0,0x60035f73f092a995:0x3dc8601d4e6178
df&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%B8%82%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%94%BA%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%93&ll=35.128061,137.180486&spn=0.006309,0.016512&z=17

普通の民家の真下に震源ワロタwww
910M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:56:39.03 ID:d91ax737
>>889
嫌なふいんき
911M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:42.25 ID:OCYmTLv7
なんか軽く揺れてないか?
912M7.74(関西):2011/01/28(金) 22:56:48.93 ID:6i9emW2v
阪神大震災再来とか言うなよ
マジで今泣きそうだわ
913M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:52.29 ID:65OXasIx
>>904
うちも一瞬鳴いた
てか、家の上に居たのかカラスw
914M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:56:56.21 ID:ZpXHp7PJ
阪神間限定ぽいな
915M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:56:57.01 ID:F/O1w/wo
俺んち震度の発表なかったけど
どどんて揺れが来たぞ。
ヨメは気づかなかったらしいけど
916M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:56:58.28 ID:OKe1exp8
揺れが長かった@神戸市中央区10階
917M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:56:57.97 ID:CZ7Cwa1t
ガチでトラウマになってるわw
ちょっとの揺れでも一瞬不安になるw @大阪
918M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:57:27.48 ID:0Y8yZvBz
もう一発でかいの来る
4時間後に
919M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:57:36.31 ID:dMMZOZgg
震源地 兵庫県南東部
震源時 2011/01/28 22:48:58.78
緯度 34.732N
経度 135.266E
深さ 8.9km
マグニチュード 3.9
920M7.74(東京都):2011/01/28(金) 22:57:48.68 ID:JaCyIfE2
経験者にはキツイ震源だねえ
921M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:57:54.46 ID:wYGLsU92
ポーアイというよりは、六甲アイランド付近な気がするけど
922M7.74(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 22:57:57.26 ID:karkrmWW
全然ゆれてない
電灯の引き紐で確認したけど
微動だにしてないわ@枚方東
923M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:58:04.31 ID:L10axm/J
エロ動画再生した瞬間に地震きた。
そんで今の地震だよね?っておかんが急に来て色々焦った。
Win+Dでなんとか緊急回避したが。
@豊中市
924M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:58:04.96 ID:22HjZzDh
>>917
あるあるww
いやでもあの前も免疫なさすぎてちょっとの揺れでパニクってた記憶がw
925M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:58:07.11 ID:sp8jYZ30
久々の有感だったわ
926M7.74(東京都):2011/01/28(金) 22:58:22.41 ID:hyALgMef
と言い残した>>918の姿は誰も見ることが無かった
927M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:58:22.37 ID:A24CRu/R
>>918
やめて
928M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:58:23.80 ID:8HvyjC9+
>>905
マンコは知らんけど、オメコはすっぱい。
929M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:58:26.14 ID:4m2b4UPg
ってか地震板なんか初めてきたわ
こういう時、テレビないとちょっと不便かもしれんな
930M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:58:29.50 ID:QwHoss7f
>>889
六甲アイランドの横ぐらいだな
あの断層とは別なのかな
931M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:58:43.90 ID:ZCWGqWQb
地震死ね。太平洋沖で独りで揺れてろカス
932M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:58:49.08 ID:GY4dcat8
フィギュアが全部倒れた@東灘
933M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 22:58:59.37 ID:6JqidDMZ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=34.700000,135.300000&aq=&sll=34.696038,135.310707&sspn=0.050739,0.132093&g=
34.694083,135.311809&brcurrent=3,0x60008ce59f4a3f8f:0x4448ff02c1b385dd,0&ie=UTF8&ll=34.697661,135.296373&spn=0.025369,0.066047&z=15

こっちだったわwww
934M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:59:10.80 ID://DQgikF
地震来るとなんかこうみなぎってくるな
935M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:59:19.39 ID:zctausdZ
猫が珍しくそばに寄ってきたらグラグラ揺れた。
そして今、猫がコタツに入り込もうとする。
ぐおお。。。。
936M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:59:27.11 ID:HQSVBRVa
>>930
うわー震源すぐそこだ。
937M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:59:32.36 ID:PxNhktlr
>>928
酢舐めるのと同じ?
938M7.74(東京都):2011/01/28(金) 22:59:33.45 ID:s9DAxo5m
>>903
深江浜の400m南
六甲アイランドの1km東

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1296222842/
平成23年01月28日22時51分 発表。
時刻:平成23年01月28日22時49分頃
震源:大阪湾 ( 北緯34.7度、東経135.3度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.7,135.3%28%91%E5%8D%E3%98p%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード3.6
震度:最大震度3
939M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 22:59:36.67 ID:ZpXHp7PJ
>>919

>緯度 34.732N
>経度 135.266E

兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目10−36
940M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 22:59:44.08 ID:U7C8lN+r
まだだまだ終わらんよ
941M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 22:59:51.52 ID:22HjZzDh
>>933
こやってみると大阪からは結構遠いな
942M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 23:00:09.59 ID:DZuL1OPm
TVないからyahoo見て、気象庁のも見て情報がなかったから地震板来てみた。
ここが一番早いね。
943M7.74(京都府):2011/01/28(金) 23:00:28.24 ID:vxJfh9Nd
>>921
あっ良く見たらそうだw
六甲アイランドのちょい東か
944M7.74(長屋):2011/01/28(金) 23:00:32.28 ID:N8xx/+8I
宝塚 縦揺れでドドドドド!ってかんじだった
デスノ見てる途中でマジビビった
945M7.74(catv?):2011/01/28(金) 23:00:36.25 ID:Qk0vKRtr
大阪市北区
マンションの窓の外がすぐ道路ででかいトラック通るたびに揺れるから地震を全く感じなかった。
常にヘッドフォンしてるし。
でも家の中で音が鳴って「なんだ?誰かいる。泥棒か。頃してやる」と思った。
ああ、あの音は地震だったのか。
946M7.74(神奈川県):2011/01/28(金) 23:00:37.94 ID:KxNGxFWk
大阪の友人がドーンって音が聞こえたらしいんだが、火山と混じってる?
それとも地鳴りか?
947M7.74(関西):2011/01/28(金) 23:00:43.36 ID:6i9emW2v
>>918
マジでやめろよ
こっちはトラウマになってんだぞ
カラス鳴いてる>東灘
948M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:01:07.59 ID:AS2IU0XW
えーと川西なw
おい、川西の奴ら出て来い!
前みたいに川西だらけにしようぜ!

で、阪神大震災はアメリカの軍事兵器「ハープ」でやられたらしいな。
オウム真理教もCIA主導で行われたらしい。同じ時期に起きたのは偶然じゃない。
949M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:01:08.66 ID:zctausdZ
>>933
地下で何か極秘実験を(ry
極秘になってねーし
950M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:01:17.54 ID:dMMZOZgg
951M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:01:21.63 ID:hTaT2dvC
>>946
直下型は地鳴りが聞こえる
952M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:01:35.12 ID:F/O1w/wo
地震が来るとビビって心臓バクバクだが、
その後ここにくるとなんか落ち着くのは何でだろう・・?
953M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 23:01:38.04 ID:DZuL1OPm
>938
そんな所も大阪湾なのか…
すごい近所だ…orz
954M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:01:42.73 ID:OCYmTLv7
深江のところか
でかい地震だったら俺死んでたな
955M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:01:47.41 ID:A24CRu/R
下から突き上げる感じの揺れだった
震災思い出して怖かった
956M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:02:03.63 ID:QwHoss7f
>>919
甲南大学付近だね
957M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:02:05.68 ID:VCeBCUiM
南海の前兆とかじゃありませんように
958M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:02:10.77 ID:OajeMXzV
さっきから何回も爆発音してんだけどwwwwwwwww


@東灘深江
959M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:02:19.12 ID:cbdeAvKH
>>934
ですよねw
960M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:02:25.92 ID:6JqidDMZ
しかし、P2P地震情報の感知情報、兵庫だけは発信率超高いなwww
深夜じゃないとは言え震度3で信頼度A
流石阪神淡路大震災が起きた県だわ。すっげー敏感


しかし今回の震源、なかなか珍しい震源だな。ちょっと不安
961M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:02:34.87 ID:HQSVBRVa
数分前にも地鳴りっぽい音聞こえたきが…
962M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:02:36.39 ID:Ffd2tQrq
ぬるぽ
963M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:02:39.37 ID:lXjul1sc
あー、怖い。
何回も地鳴りが起こってる。
964M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:02:43.06 ID:jXEf0vFV
>>933
まちがいかw
どんな釣りだよって思ったわwww
965M7.74(dion軍):2011/01/28(金) 23:02:45.84 ID:22HjZzDh
>>959
被害出ないような地味な地震はエンタテイメントになるね。
派手な地震はそれどころじゃないが。
966M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:02:50.44 ID:sEt8gCXB
だいじょうぶ・・・だよな
967M7.74(catv?):2011/01/28(金) 23:02:59.38 ID:tVOENlwz
神戸震度3何年ぶりかな?
関西の地震のほとんどが紀伊水道だよね?
968M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:03:49.50 ID:ZCWGqWQb
揺れ方は震災のミニチュア版だったよねー

さて仕事に戻りまつ
969M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:04:03.61 ID:QwHoss7f
まぁ小さいのがこまめに来るほうがいいけどね
デカイのドーーーンって来られるよりは…
970M7.74(長屋):2011/01/28(金) 23:04:12.15 ID:ScP5Fl/3
とりあえずパンツ履いとこ
971M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:04:14.32 ID:ZpXHp7PJ
阪神大震災でも動かなかった六甲山の断層か?
972M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:04:26.49 ID:zctausdZ
ちょっとづつ、小出しに揺れてくれたら嬉しいんだけど
来るときはやはり一気なんかなぁ。南海地震とか。
ヤダナーコワイカラヤダナー
973M7.74(中部地方):2011/01/28(金) 23:04:32.31 ID:EjhxetQu

>>958
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
974M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:04:35.18 ID:pKIvPk88
めちゃくちゃ大震災の時の感覚よみがえった
こわいよぅ(ノД`)シクシク
975M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:04:38.47 ID:gL5VGW9g
最近吐き気がしてたのはこれが原因か・・・?
976M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:04:42.01 ID:POAn24/j
震災思い出して、今も揺れてる気がする。
もう嫌だよ•••
977M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:04:52.61 ID:zctausdZ
>>968
がんばれ
978M7.74(関西):2011/01/28(金) 23:05:48.13 ID:6i9emW2v
こういう時どうしたらいいの誰か教えてください
979M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:06:01.13 ID:6JqidDMZ
980M7.74(兵庫県)(関西地方):2011/01/28(金) 23:06:12.77 ID:ExUYdfE1
明日、芦屋浜に釣りに行こうと思うんだがどうだろうか?
981M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:06:19.31 ID:zctausdZ
>>958
・・・窓から外をこっそり覗くんだ。
何か赤い光とか見えてたら、火事じゃね?
982M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:06:20.87 ID:pKIvPk88
>>968
うんうん。

最初のどーんの直前に胸騒ぎっつーか、「あ!」ってのが来た
983M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:06:21.30 ID:A24CRu/R
明日災害用の水買いだめしとこ
984M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:06:25.71 ID:OCYmTLv7
甲南のところかぁ
震度6じゃなくてよかった
985M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:06:26.90 ID:L9artWVQ
>>震源地
しょっちゅう買い物に行く深江のカインズの近くだわW
986M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:06:29.64 ID:X7ZZb5LS
>>978
気休めかも知れないけど
逃げる用意を枕元に
987M7.74(長屋):2011/01/28(金) 23:07:09.10 ID:vwSrqCHJ
>>983
間に合わなくなるフラグだからやめろ
988M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:07:23.24 ID:pKIvPk88
>>978
寝る近くにモノがおちてこないように。
履物を近くにおいておくように。
水を買いだめしておくように。
989M7.74(静岡県):2011/01/28(金) 23:07:35.93 ID:tCb1WGnF
>>980
深海魚狙うのか?
990M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:07:40.79 ID:eLRZE5NH
つーか高槻や茨木ですら揺れてないんだが
守口も揺れてない
991M7.74(東京都):2011/01/28(金) 23:07:43.66 ID:JaCyIfE2
>>978
風呂には水を張ったままにしておく
992M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:08:17.23 ID:TFai4QGF
上の階の住人が暴れてるのかと思った
993M7.74(関西地方):2011/01/28(金) 23:09:08.99 ID:A24CRu/R
>>990
その辺は断層ないのかも
994M7.74(兵庫県):2011/01/28(金) 23:09:13.25 ID:lGIxAjxp
じスレはキタを半角でよろしく
995M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:09:22.77 ID:anHw9AUQ
あれで震度1?@吹田市
996M7.74(長屋):2011/01/28(金) 23:10:07.88 ID:Kl2Obhtq
西宮の人みんな言ってるけど、ほんと縦ゆれきつかった。

乳幼児二人抱えてあせった。
997M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:10:28.85 ID:PyxkW2dk
>>995
たしかに震度1程度の揺れだったよ@南千里
998M7.74(大阪府):2011/01/28(金) 23:10:33.11 ID:OCYmTLv7
阪神大震災なんか思い出したくもない
999M7.74(石川県):2011/01/28(金) 23:10:39.75 ID:9DX9w/uK
>>969
だが、阪神大震災の前日の晩に小規模な地震があったんだよな確か…
1000^^^^^^^^^^^(石川県):2011/01/28(金) 23:10:41.13 ID:eao/p5dh
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!602
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296222927/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!602
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296222927/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!602
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296222927/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!602
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296222927/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!602
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1296222927/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。