【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(静岡県)
「なんだこれは!?… もしかしたら地震に関係する不思議な現象かも」
みたいな事を報告するスレッドです。
携帯から書き込む場合は必ず場所を書きゃー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆!!注意!! !!注意!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★雲関連(地震雲等)の報告は"厳禁"です。専用スレにて報告しやーよ。
★このスレでは予言禁止!専用スレにて予言しやー。
★「月が赤い」時は、月の高度(低いと赤くて当たり前です)に注意しましょう!
★「空が明るい」時は、天気を確認しましょう!(雨や雪の降る前後だと明るくて当たり前です)
★雷鳴と地鳴りの区別をつけましょう。
★夜中のカラス鳴きは普通の現象です。
★FOMAの動作異常については障害や機器の不良が考えられますので、携帯板を覗いてみましょう。
★書き込む前に、少しは自分で調べましょう。
★動物関連(動物に関する前兆異常)の報告は、基本的には専用スレで行なって下さい。

※異常じゃない動物の報告は自身のサイトでお願いします。

※地震直前には、イオン・地電流・地中異変・電磁波など自然環境の異変が原因で
 動植物に異常な行動が見られたり、電子機器が誤動作を起こしたりするなど
 珍しい現象が発生するものと考えられおり、そのような多種多様な異常現象を
 まとめて宏観(こうかん)異常現象と言います。


----------報告推奨フォーム-----------
【日時】
【場所】
【内容】
-------------------------------------

空の色(赤焼け)、月の色、風景など画像を添付される場合には画像掲示板を
利用してください。
『2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板』
ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi
(本文内のフォームは必須項目です。)

関連リンク
PISCO宏観異常情報 ttp://www.e-pisco.jp/koukan/
ペット関連 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275715803/
汎用スレ(避難所) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275367753/

実況headline http://headline.2ch.net/bbylive/
ふらダンス@2ちゃんねる(超スレタイ検索) http://h.ula.cc/dance/
2ちゃんねる検索 http://find.2ch.net/

前スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】178
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1279122700/
2M7.74(静岡県):2010/08/18(水) 20:26:35.19 ID:es5ASghm
重複しますた・・・こちらは無視でヨロ

真正スレは↓
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】179
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1282130502/
3M7.74(関東・甲信越):2010/08/18(水) 21:49:34.79 ID:ro+9+wFW
月が赤い…
4M7.74(愛知県):2010/08/21(土) 14:28:42.58 ID:PW+Z8v4o
(´・ω・`)気にしない。
5M7.74(静岡県):2010/08/21(土) 14:50:41.00 ID:EhJ5F/lN
遠回りして帰ろう・・・・
6M7.74(兵庫県):2010/08/21(土) 15:44:42.40 ID:gTj0T+qE
----------報告推奨フォーム-----------
【日時】 さっき
【場所】 俺ん家
【内容】 めっさ屁が臭い
-------------------------------------
7M7.74(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 20:46:29.39 ID:xj/8FstP
削除依頼だせ
8M7.74(関東・甲信越):2010/08/22(日) 02:46:17.52 ID:nbMz+idH
くぱぁ
9M7.74(愛知県):2010/08/29(日) 10:43:28.58 ID:zSuWKDRE
(´・ω・`)蒸し暑いがな。
10M7.74(京都府):2010/08/29(日) 11:25:19.23 ID:Tof13mzS
岩手宮城の余震しぶといなあ
新潟みたいにまた大きな地震再来も
あるかもしれないね・・・

それともいよいよ宮城沖でしょうか?
11M7.74(アラバマ州):2010/08/29(日) 13:53:01.70 ID:DouyHkoH
暴れ猿とこれで合わせ技一本
大地震1週間以内発生確率80%というところか
大井川鉄道(静岡県島田市)は28日、同県川根本町千頭の井川線川根両国―沢間駅間で、
山頂に生じた割れ目が進行しているのを確認したとして、当分の間、この区間を含む
千頭―奥泉駅間の列車運行を中止し、バスによる代行輸送を決めた。奥泉―井川駅間は
通常通り列車を運行するという。

同社によると、川根両国―沢間駅間では数日前から落石が確認され、山頂に
横約60メートルにわたり最大約1メートルの亀裂を発見した。割れ目にひずみ計を
設置したところ、28日午前6時30分ごろに最大8ミリのひずみを計測したため、
列車運行は危険と判断したという。
12M7.74(アラバマ州):2010/08/29(日) 18:19:03.60 ID:SuexYq2O
空が赤い@東京
13M7.74(神奈川県):2010/08/29(日) 18:20:30.94 ID:L3txfq+H
外がえらいことになってる@川崎
14M7.74(長屋):2010/08/29(日) 18:22:10.73 ID:m2cATWzW
ついさっきまで青っぽいグレーだなーと思っていたら、
紫っぽいのを経由してまっかっか。
まあ夏の終わりの夕暮れって感じで風流じゃん。
@中野区
15M7.74(神奈川県):2010/08/29(日) 18:22:41.62 ID:etI3OBGm
夕焼けが燃えるよう@横浜
16貴族 ◆ikeda//b/w (長屋):2010/08/31(火) 16:18:25.24 ID:En+C6TU2
おもしろいネタがあったから久々に地震板きた
投下してくね


【海洋】瀬戸内海に「謎の気泡」…漁業関係者の間で「気味が悪い」と話題に、専門家は「不思議な現象」と注目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283232267/
17M7.74(埼玉県):2010/08/31(火) 20:27:55.20 ID:sa9QjgNe
屁だな

屁をひるとき断層がずれそう
18M7.74(東京都):2010/09/03(金) 17:46:59.60 ID:wuRoo2Mr
<img src="http://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif">
ずさー
19M7.74(長野県):2010/09/11(土) 09:34:25.85 ID:03snI87O
マクモニーグルが関西に地震来ると透視したって週刊誌に書いてあった。
9月15日前後だって。
20M7.74(チリ):2010/09/11(土) 14:55:26.83 ID:ukGiAIvZ
>>19
うるせーはげ、オカ板から出てくるなしね
21M7.74(岩手県):2010/09/16(木) 09:28:17.07 ID:29giie01
>>16

>これに対し、播磨灘の地質に詳しい早稲田大の井内美郎教授は「海底の泥炭層が
何かの拍子に分解しているのでは」と説明。

この「何かの拍子」ってのがこあいね
22M7.74(兵庫県):2010/09/16(木) 18:31:16.26 ID:T41AyUZq
>>19

うっせー アナルから腕突っ込んでノドちんこ引っ張るど





23M7.74(長屋):2010/09/16(木) 19:26:09.89 ID:KZaBmetG
;lmknuvygt
24M7.74(神奈川県):2010/09/16(木) 23:38:51.06 ID:FJeJHbu9
>>21
「何かの拍子」って何なのか説明されていないこと自体、不気味だよ。
25M7.74(関東・甲信越):2010/09/21(火) 23:49:57.27 ID:FRDa+3oJ
テスト
26M7.74(関東・甲信越):2010/09/22(水) 11:14:48.25 ID:hNLysWqw
>>22
通報しとく
27M7.74(catv?):2010/09/22(水) 17:11:59.58 ID:P49S/sJN
湿った屁こいたら実が出たwww
28M7.74(関東・甲信越):2010/09/23(木) 18:43:29.83 ID:FUO3tfo1
で、その9月15日はいつのことですか?
29M7.74(関東・甲信越):2010/09/28(火) 20:59:29.94 ID:T3i5XZvp
あげとくわ
30M7.74(兵庫県):2010/09/29(水) 00:50:08.56 ID:1KlP1J7/
地震板が過疎ってきている
31真由子(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:57:06.18 ID:nVemx9LH
1835年6月13日から8月31日は路上ライブラッシュ
32M7.74(関東):2010/09/29(水) 02:59:52.52 ID:1hpBp7Xd
なんかお外がゴウゴウ鳴ってる@ちばらぎ
33M7.74(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:37:32.35 ID:elUOeCoK
まだ夜が明ける時間じゃないのに西の方の空が明るい。
月明かりとかじゃなくて地上からひかってるみたいな。

ちば
34M7.74(チベット自治区):2010/09/29(水) 12:02:29.80 ID:Q10fqqkg
猫がみんみん鳴いている
35M7.74(関東・甲信越):2010/09/29(水) 12:08:18.07 ID:IN1BuHoa
今朝郡山の空真っ赤だったからな。
36M7.74(東京都):2010/09/29(水) 12:08:44.44 ID:YngdYuqN
で?
37M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 14:35:19.75 ID:ScrwwnY3
>>34
場所書けよボケが!
38M7.74(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:02:05.78 ID:Q10fqqkg
地震きた!
猫がみんみん鳴いたからだ
39M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:07:10.47 ID:qp5SBEhO
雲の雰囲気がいつもと違うと思いつつ地震板開いたらその瞬間に地震来た。
雲はもう形崩れたよ
40M7.74(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:42:42.03 ID:wZej0+Dy
会社の全ての蛍光灯が何かモールス信号の様に点滅する
@群馬
41M7.74(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:53:30.69 ID:VX0VsAWD
犬がチンチロチンチロチンチロリン♪て鳴いてる!
42M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 19:26:11.13 ID:4nucoAK2
↑↑↑ねーよっ
43M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 19:34:59.35 ID:jqmvLMRM
テレビ見ないからアンテナボロボロで
映像汚いだけどそれが綺麗に映ってるから
一週間ぐらいの間に…また映像が元の汚くなるっと
でかいのがくるから来るぞ!!
44M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:19:32.39 ID:8hWY0WLu
>>35

ふぐすま来たね。ビンゴじゃね?
45M7.74(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:29:41.07 ID:ScrwwnY3
>>43
日本語でおk
46M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:32:09.52 ID:xVe1e9ZY
>>44
地震来たあとなら何とでも書けるよ。
47M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:41:36.30 ID:7il79wUz
普段鳴かない犬がやかましく鳴いてる@福島の田舎
48M7.74(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:30:07.01 ID:IN1BuHoa
福島原発上空多数のシルバーの球形の物体アリ!
UFOとおもわれ
49M7.74(関東):2010/09/29(水) 22:39:00.99 ID:ogiELSJj
最近地震多いから二年ぶりにきてみたけどこの板相変わらずだな
50M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 23:17:47.76 ID:iS7dXz7+
空が朱いとか…福岡も今朝朝焼け凄かったし。
51M7.74(新潟・東北):2010/09/29(水) 23:36:56.26 ID:ax1avxOE
そういや、先日仙台も真っ赤に朝焼けしてたけど地震は起きなかったよ
52M7.74(東京都):2010/09/30(木) 01:36:24.36 ID:XYPdD4Op
今日(昨日か)南の空が夕焼けみたいに赤かった。
53M7.74(関西・北陸):2010/09/30(木) 10:39:44.44 ID:AdGzsWdh
地震予知メールで週末地震注意って。
で 携帯の電波状態が急に良くなくなってつながりにくくなったauなんだけど。予兆かな。 @須磨区
54M7.74(チベット自治区):2010/09/30(木) 11:29:50.54 ID:9qgEUiV5
鈴虫がわんわん吠えている @茨城
55M7.74(静岡県):2010/09/30(木) 11:44:02.50 ID:z7NCMCOp
>>54
テレビに売り込めるレベル
56M7.74(関西・北陸):2010/09/30(木) 11:47:13.38 ID:CXBUblAB
今日の昼飯スパゲティだった@大阪
57M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 14:15:27.78 ID:HwcE9UO9
昼間にゴンズイが釣れた
58M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 16:49:08.75 ID:3EfCGt+y
アオリ爆釣!@三崎郵便局
59M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 17:19:04.80 ID:aOt/DCN+
激臭なオナラが出た
60M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 18:14:29.24 ID:LLTezmQ9
>>57
普通に昼でも釣れる。
61M7.74(兵庫県):2010/09/30(木) 18:31:45.42 ID:o/JfNN8g
白いオシッコが出たw
62M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 20:31:01.36 ID:Qn/UArsJ
>>61 病院行ってこい
63M7.74(北海道):2010/10/03(日) 06:24:23.77 ID:mwVECCfu
保守あげ
64M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 07:06:50.26 ID:wuuQsjGG
たしかにおれも最近オシッコが濁ってんだよな。
65M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 21:06:43.01 ID:nFGpyaeL
俺も
66M7.74(神奈川県):2010/10/03(日) 21:53:11.52 ID:PJ2d+ZI5
ここが次
67M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 22:10:07.91 ID:fV6LWI/5
ここだお

あげ
68M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 22:10:58.56 ID:fV6LWI/5
おーっと
あげてなかった
69M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 22:19:51.09 ID:J0ba9f3f
家の中(2F)に蟻が大量@神奈川相模原
リアルにやばそう
70M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 22:30:38.95 ID:J0ba9f3f
この大量の蟻たち(数百匹はいる)、食い物を求めている訳でもなく、行ったり来たりしている。
羽蟻もいれば小さい蟻もいる。
やばいかな?
71M7.74(神奈川県):2010/10/03(日) 22:31:24.34 ID:JsT/x0GM
>>69
やばいぞそれ 
72M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 22:58:28.44 ID:J0ba9f3f
多くの蟻たちは、せわしなく行ったり来たりしてるんだけど、
家具や縁などにじっと動かなくなっているのもいる。

>>71
やばい?同じ神奈川だけど
73M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 23:00:33.99 ID:Kld/MvCq
>>72
家がなw
74M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 23:02:32.20 ID:J0ba9f3f
そうか家かw
あははw
75M7.74(catv?):2010/10/03(日) 23:47:39.59 ID:HLkyBQwN
大便が釣れた
76M7.74(東京都):2010/10/04(月) 00:25:31.09 ID:vqdSPxmu
>>74
笑い事かよ(´・ω・`)
77M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 01:15:23.47 ID:/TIymlYs
蟻はときどき引っ越しするからな。
78M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 02:44:37.96 ID:0YTa3/Ld
今日おばちゃんが、マンションの11階なのに蟻が大量に入ってくるって話してた。 <br> いつも掃除してるから甘いもの置いてないのにって。こんなの初めてらしい。
79M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 02:46:17.43 ID:0YTa3/Ld
あ同じく神奈川です。
80M7.74(catv?):2010/10/04(月) 03:00:37.09 ID:TXovdzcf
大便が入ってきた
81M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 03:09:07.29 ID:AsNMAoow
>>80
甘いもの置いてたんじゃないか?
82M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 07:02:40.83 ID:a19HI1Pt
蟻が高い所に移動って、まさか地中の異常に気付き、より高い所に…ってこと?
83M7.74(関西・北陸):2010/10/04(月) 07:14:24.20 ID:XOEwodpN
匂いでも来るよ
84M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 07:20:28.41 ID:T/BzXgHS
でも、異常じゃね?
日本各地で揺れ出してるし気をつけるに超した事は無い。
85M7.74(東京都):2010/10/04(月) 08:33:01.21 ID:DO4FPE/o
アナログ地上波の受信の乱れってここだっけ
NHK総合に時折乱れあり
@東京
86M7.74(岩手県):2010/10/04(月) 08:35:02.83 ID:Mwz9CLM6
>>53
やっぱ週末って地震多いね
87M7.74(栃木県):2010/10/04(月) 10:18:10.53 ID:lmG4GsB3
雨が降ったりやんだり、たまに晴れ間があったりで
相当やばいよ今日の天気
88M7.74:2010/10/04(月) 10:47:50.36 ID:A1mZ0bKe
てst
89M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 10:50:42.84 ID:gkzZC5Aa
てすと
90M7.74(群馬県):2010/10/04(月) 11:30:13.38 ID:QqucDpd9
大地震の夢見た。怖かったー
この板巡回してるせいだろうけど
91M7.74(関西):2010/10/04(月) 12:24:38.06 ID:jrybWdfg
福岡地震の前にも 夜中に目が覚めたら 壁一面蟻だらけって事があったよ。うちとお隣のお部屋が。
当時1階で 庭の草むしりをしたばかりだったから、蟻の巣壊したから?って話をしてたけど、1週間後に 福岡の震災が…
蟻なんか それ以前も今も見てもない。
多分 何十匹とかじゃなくて、数万匹とかだったよ。
92M7.74(埼玉県):2010/10/04(月) 12:44:10.10 ID:uFi43pjg
なんか昨日夜から羽蟻が大量にいるんだけど
93M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 13:12:41.00 ID:StUdRVwE
関東大震災くるのか?

神奈川県はどれぐらい揺れるかしら

地震怖いお
94M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 13:32:16.35 ID:s30Vakzw
家も今日蟻が大量に室内に…洗濯機の中にまで…同じく神奈川
95大往生 ◆gsjyfbmrCQ (神奈川県):2010/10/04(月) 13:35:57.46 ID:alkxUp05
わたくしの小便に蟻の群がる秋の一日。。
96M7.74(静岡県):2010/10/04(月) 13:40:25.32 ID:LatvOdhJ
>>95
DM、DM !!!
97M7.74(群馬県):2010/10/04(月) 13:40:51.22 ID:zBvkznRY
俺も、女神の聖水にあやかりたい
顔にかけてくれ
98M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 13:55:03.84 ID:WfvT6mu+
神奈川なんだけどなんか買っておこうかな
99M7.74(新潟・東北):2010/10/04(月) 14:07:31.28 ID:6uE1oA0h
うちも羽蟻とちっちゃい蟻が畳の間から出てきて、午前中アリ除けまいた
@東京
そういえば前回は、2007年7月の能登半島の地震の前だった
100M7.74(新潟・東北):2010/10/04(月) 14:15:46.34 ID:6uE1oA0h
能登地震じゃなくて中越沖地震だった
101M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 14:18:20.79 ID:MzLXqdp+
千葉だけど最近小さい蟻が入ってくる
普段はこうゆう事はない
102M7.74(東京都):2010/10/04(月) 14:29:57.97 ID:s+azljMm
福島県 -> 新潟県 -> ??? |,゚Д゚)
103M7.74(catv?):2010/10/04(月) 14:44:00.35 ID:CV6K4YEz
小さい大便
104M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 14:48:29.06 ID:jrybWdfg
あっ ↑のどっかに福岡の地震前の蟻の話を書いたけど、小さい蟻じゃなくて、大きい、噛まれたら痛い蟻が数万匹だったよ。
それが壁一面うじゃうじゃと。
電気消して真っ暗で寝てたけど、壁が不自然に黒いから電気つけたら…。
105M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 15:47:45.57 ID:vS/pqFTj
>>102
オカ板に地震当てまくってる人いる。
106M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 16:31:14.15 ID:MzLXqdp+
>>105
どのスレ?
詳しくたのむ
107M7.74(catv?):2010/10/04(月) 16:43:15.38 ID:IZ61/0W7
夕方だけど、蒸し暑い@町田市
108M7.74(北海道):2010/10/04(月) 18:51:58.43 ID:jCBKyP5E
福岡沖に海底断層確認=西山断層帯の延長か、M8も―海保

 海上保安庁は4日、福岡県北部の活断層帯の西山断層帯について、
これまで分かっていた陸上だけでなく、海底にも活断層が延びている可能性が高い
と発表した。西山断層帯ではマグニチュード(M)7.3程度の地震が発生すると
推定されてきたが、陸上と海底の断層帯が一体ならばM8程度と予想されるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000075-jij-soci
109M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 19:04:34.16 ID:c3UAqqym
この蒸し暑いのやばいよね
110M7.74(関東):2010/10/04(月) 19:06:44.81 ID:O0l4pHkM
茨城はこっ寒いぞ〜?
111M7.74(千葉県):2010/10/04(月) 20:34:58.51 ID:ohh/1Gme
羽蟻がすごいです
112M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 20:39:02.23 ID:8QJzL9zZ
ここ1週間ほどチンコ勃ってない
まだ21なのに…
113M7.74(関東):2010/10/04(月) 20:46:21.04 ID:ZfdW5T+F
>>112
振動付きのいいやつ買え
114M7.74(catv?):2010/10/04(月) 21:22:52.60 ID:OPSwwIay
大便が勃った
115M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 21:51:14.84 ID:t8pMblCm
耳なり経験なかったのにここ1週間の耳なり(かなり大きい)の頻度が異常に多い@東京
116M7.74(群馬県):2010/10/04(月) 21:58:53.84 ID:QqucDpd9
お大事に
117M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 22:09:43.74 ID:t8pMblCm
>>116
ネタじゃないから
耳なりなんて体験したことないがかなり高音域のくらってる
118M7.74(catv?):2010/10/04(月) 22:16:53.42 ID:OPSwwIay
高音域の大便
119M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 22:21:16.51 ID:/VtPZLOr
大便が流れない…家族が大騒ぎ
120M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 22:26:23.67 ID:NwUwiZKF
シナチョンのカキコミが増えてるな。
121M7.74(北海道):2010/10/04(月) 22:37:29.61 ID:jCBKyP5E
地震の発生日時: 10月04日22時28分頃
震源地: 宮古島近海 マグニチュード: 6.4 深さ: ごく浅い
122M7.74(東海):2010/10/04(月) 22:38:06.16 ID:gDuGOmA2
アナルが飛び出した
123さん(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 22:44:35.92 ID:xev7FlmG
新潟とさっきの沖縄の地震前にテレビの画像が乱れた しかもあるチャンネルだけ
124M7.74(関東・甲信越):2010/10/04(月) 22:45:00.55 ID:jeXz54AM
遂に中国も地震兵器を試用したか?!
125千葉県(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 22:51:15.38 ID:EkTqR2uS
微妙に地鳴り的なの聞こえる…何。@千葉
126M7.74(関西・北陸):2010/10/04(月) 22:55:06.83 ID:XOEwodpN
>>112
や ら な い か
127M7.74(神奈川県):2010/10/04(月) 23:15:10.62 ID:QTQED6Ra
22時10分頃、禿携帯でメールが送れなかった。
同じく通話中に、激しいノイズあり。@四国
128M7.74(群馬県):2010/10/04(月) 23:26:31.94 ID:QqucDpd9
お大事にって煽り言葉だったのか
ごめん
129M7.74(catv?):2010/10/04(月) 23:36:32.02 ID:0RDo3JJ7
カラスがうるさかった とうほぐ
130M7.74(神奈川県):2010/10/04(月) 23:40:35.39 ID:iEE4BYYc
羽蟻、2〜3日前に、家にも来た@横浜
通常は梅雨の終わりの晴れた日に数回襲来するのに。
秋に来たのはここ住んで5年ほどで初めて。
131M7.74(千葉県):2010/10/04(月) 23:51:27.30 ID:qEUyDFug
17時ごろ仕事が終わってバスて亭でバス待ちしてたら
たくさん羽アリが飛んでいて、知り合いがかまれたw

江戸川が急に暑くなったせいかものすごい光景だった(;´ω`)
霧のような・・靄のようなものが立ち込めてるって感じ・・・

不気味だった。 @千葉
132M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 23:55:59.00 ID:akRRVRLA
さっきからどこかの家の
外にいる数匹の犬が
吠えまくりで地味に恐い。横浜
133M7.74(関東・甲信越):2010/10/05(火) 00:04:18.38 ID:wDO9HiWO
久しぶりにマスターベーションしたくなりました
生理くるよ〜><
134M7.74(福井県):2010/10/05(火) 00:07:58.49 ID:+3R+q3GG
那覇からの報告
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1285898050

53 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:00:54 ID:DP30m7Zw [ 7oM1G9j.proxy377.docomo.ne.jp ]
なんか昨日あたりからNHK総合の映りが悪いんだけど、
他にもそういう人います?
ちなみに地デジです

55 名前:53[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:19:08 ID:DP30m7Zw [2/2] [ 7oM1G9j.proxy3173.docomo.ne.jp ]
>>54
あ、ごめんなさい。
書き忘れました。
那覇です。
135M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 00:28:25.96 ID:hU9f1luP
今日の朝、三階のベランダに羽蟻の大群があらわれたよ。
昼過ぎにはいなくなってたけど、こんなの初めてでびっくりした@横浜
136M7.74(関東・甲信越):2010/10/05(火) 01:14:39.32 ID:LXSXlMwo
ネカマきめえ
137M7.74(神奈川県):2010/10/05(火) 01:27:36.26 ID:mD+8B6Hd
いつが一番多いのかは知らないが、毎年気温がこれ位の時は、
羽蟻は大量発生してるぞ。
家は、去年も今年もこの時期に大量発生して金網さえも潜り抜けてくるから、
困ってるよ。@横浜
13869(チベット自治区):2010/10/05(火) 01:31:00.27 ID:9I+rbvMr
さっき帰って来たけど、昨日の蟻たち(羽蟻とちっこい蟻)がまだ部屋にいる。
白い発泡スチロールが気に入っているのか、何匹かまとまって動かないでいる。
同様の報告多いしなんなんだろこれ?
羽蟻の時期にしてはちょっとズレているような気もするし。

とにかく家がやばいせいとは思いたくはないw
139M7.74(福島県):2010/10/05(火) 01:32:34.58 ID:lBsUtzR/
家のテレビがおかしい

BS2見てると音が突然うるさくなる
もしかして衛星と地上の間で何か起こってるかも
140M7.74(神奈川県):2010/10/05(火) 01:58:07.40 ID:mD+8B6Hd
>>138
 ttp://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/BJ/ari_1/04.html
 一番早いのは4月のクロナガアリ、次は5月末のクロオオアリや
ムネアカオオアリ(平地の場合)、6月にはクロヤマアリ、
7・8月には トビイロケアリ、9月には キイロシリアゲアリや
シリアゲアリ類、最後は11月初旬の トゲアリと続きます。

だってさ。
141M7.74(関東):2010/10/05(火) 02:09:23.66 ID:X6TEEHgN
さっきまで鳴いていた虫の音が一斉に鳴り止んでる。@大磯
142M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 02:14:33.49 ID:8SZRuPt9
草木も眠る …
143M7.74(神奈川県):2010/10/05(火) 02:19:46.54 ID:nR5/Qg8s
>>139
近所で同じリモコン使ってるだろう、よくあるんだよ
144M7.74(関東・甲信越):2010/10/05(火) 02:30:44.41 ID:tnWbY0MY
>>141
大磯ではそういうことが多いそ(ry









(プ
145M7.74(東京都):2010/10/05(火) 03:25:44.73 ID:wBES0za2
>>144

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
146M7.74(大分県):2010/10/05(火) 06:09:18.39 ID:+AHS+xuB
ああああああああああああああああああああ

おなかすいたああああああああ
ホットケーキくう
147M7.74(中国・四国):2010/10/05(火) 07:30:22.16 ID:jle39/0S
壁に耳あり障子に羽蟻(はあり)

なんちって(^^;)
148M7.74(関東):2010/10/05(火) 08:02:30.42 ID:hOPskM9p
うちのネコが死んでしまったよ(ρ_;)
149M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 09:52:59.62 ID:qftt4w9e
家なんでおっぴちゃん亡くなったぞ
150M7.74(東京都):2010/10/05(火) 10:04:42.49 ID:XhiIRxd6
>>144
惚れますた
151M7.74(新潟・東北):2010/10/05(火) 10:11:54.48 ID:1N8BVoEt
おっぴちゃんは
曾お祖父さん
曾お祖母さんの
方言だから>>149
152M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 12:18:09.41 ID:H10BG3Ha
セミが鳴いてる(・・;)
埼玉
153M7.74(関東・甲信越):2010/10/05(火) 13:22:34.64 ID:5cdgL2xh
>>148きっと感謝してるし、しばらく天国で遊んでから生まれ変わって来るよ。
154M7.74(関東):2010/10/05(火) 14:48:19.25 ID:9yuUYOuM
>>152
セミがないてる@川崎も
155M7.74(神奈川県):2010/10/05(火) 14:51:33.11 ID:IaIDRpi6
セミは気温が25度以上で鳴くと聞いたがどうなんだろう?
156M7.74(関東・甲信越):2010/10/05(火) 15:29:02.61 ID:cbT3ehtx
遅れて羽化したセミだろ
157M7.74(関東):2010/10/05(火) 16:04:11.00 ID:hOPskM9p
>>153
ありがとう。何だか泣けてきた(;_;)
158M7.74(東京都):2010/10/05(火) 16:09:35.86 ID:V2b3emRh
>>148
自分もだいぶ前に犬を亡くした。
その時は悲しくて落ち込むけど、良い思い出を残してくれてありがとうと
感謝できる日が来るから気を落とさないで。
159M7.74(神奈川県):2010/10/05(火) 16:15:26.20 ID:IaIDRpi6
>>157
amen!!
160M7.74(catv?):2010/10/05(火) 16:36:46.49 ID:aRAuHSUY
暑い!

セミの声を聞きながら柿を食べてます。
変だなぁ・・・。
161M7.74(関東):2010/10/05(火) 18:01:22.82 ID:hOPskM9p
>>158

ありがとう!ちょっと落ち着いた。
162M7.74(北海道):2010/10/05(火) 19:35:27.78 ID:Is9jEK6c
新潟って大地震が多いよね。怖〜い。
163M7.74(チベット自治区):2010/10/05(火) 19:51:30.55 ID:7lkTjLOx
何あれ・・・
164M7.74(catv?):2010/10/05(火) 20:33:53.51 ID:VB0liUrr
大便が多い
165M7.74(東京都):2010/10/05(火) 22:08:35.20 ID:RM9vSjNp
うちにも羽蟻が出たよ
2匹だけど
166M7.74(catv?):2010/10/05(火) 22:14:26.03 ID:VB0liUrr
二匹の大便
167M7.74(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:54:52.41 ID:6677dDS1
そういえば先週、水道水がやたらと暖かく感じたな@杉並区
168M7.74(長野県):2010/10/06(水) 00:16:55.66 ID:HRD4aeIL
>>167
毎年今頃になると同じカキコミがあるよ。
気温が低くなるが、地下を通ってくる水道水温度は低くなっていない。
暖かく感じる。
16969(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:13:14.76 ID:uPEKMuRM
>>140
d

帰って来たら部屋に1匹もいなくなってた。
きっと彼らは、この家は新居に適さないと判断したのだろう と思いたいw
170M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 01:49:55.13 ID:f8rGMhP5
>>169
そいつなら、俺の横で寝息を立ててるぜ。
171M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 02:00:32.00 ID:gAqdTF6Y

先ほどスレちでしたm(_ _)m
住民の皆様スルーしてくれてありがとう

改めてこちらに書きます

電源は付けてあるが、曲を流していなかったコンポが1:10頃に
ヴーッ と 5秒近く鳴りました
勝手から4年くらい経つが初めての現象

地震と関係あるかも?@栃木県
172M7.74(catv?):2010/10/06(水) 03:33:12.43 ID:766wItBD
今地響きがあったように思ったのは気のせいか@東京
173M7.74(関西・北陸):2010/10/06(水) 05:19:32.26 ID:mdE01tWQ
トイレの溜まってる水の水位が下がってた
174M7.74(関東・甲信越):2010/10/06(水) 05:21:59.27 ID:5fGgn1lv
>>173
どこ住み?
175M7.74(埼玉県):2010/10/06(水) 10:38:12.99 ID:9yqXZPB/
>>171
違法トラック無線ぢゃねぇの?
176M7.74(catv?):2010/10/06(水) 10:41:57.75 ID:NLBM/LIv
>>173
今だ!トイレで味噌汁を作ろう。
177M7.74(catv?):2010/10/06(水) 20:13:09.29 ID:9YEd7T+g
大便汁
178M7.74(青森県):2010/10/06(水) 23:18:26.97 ID:Cwdnfgrt
>>171
電源オフのコンポに、雑音が入ってびっくりした事があった。
近所の知り合いが違法無線やってて、「お前んとこ入ったか、わりぃわりぃ」って言てた。
179M7.74(関東・甲信越):2010/10/07(木) 00:07:52.00 ID:7+ZcClCj
ダンプのハイパワー違法無線だな。
180M7.74(愛知県):2010/10/07(木) 00:11:59.92 ID:T9A9SL0n
携帯電話から聞いたことが無い異音、爆発するかと家族で逃げたw
同時にe2スカパーの画像がかなり乱れた。

@名古屋
181M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 00:31:48.61 ID:tMaJOTFM
この過疎っぷり…くるな…
182M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 01:06:02.29 ID:vRycCR/3
東京湾川崎方面の閃光は何?分かる人教えて
183M7.74(神奈川県):2010/10/07(木) 01:11:12.59 ID:AEMumdn2
>>182
たたら製鉄所の噴き上げ
184都内(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 01:13:30.94 ID:vRycCR/3
雷雲ではないな
185M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 01:19:35.78 ID:+BLaiQJU
>>183の言う通り。いつもの事だよ。曇ってると東京からでも分かるよ。
186M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 01:28:21.02 ID:vRycCR/3
>>183.185 thanks いつもと違う光り方だったので気になったんだわ
187M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 02:14:06.51 ID:GddM/A4E
>>182

千葉県の南岸沖の雷
気象レーダー見ると分かるよ
千葉県北部からも確認できる
188M7.74(関東・甲信越):2010/10/07(木) 08:25:46.58 ID:7+ZcClCj
>>178
嘘つき乙
移動車じゃないハイパワー無線なんて電波管理局にすぐ特定されて捕まるわ
189178(青森県):2010/10/07(木) 09:04:45.50 ID:pZTUpdSB
>>179 
ダンプじゃなくて乗用車に載っけてた。
>>188
普段は絶対自宅付近ではやらないって言ってた。
コンポに雑音が入ったのはその一回きりだったからね。
190178(青森県):2010/10/07(木) 09:14:31.02 ID:pZTUpdSB
>>188
違う意味で、あぶない雰囲気のおにいさんだったので、
別件で捕まりそうな・・・w
191M7.74(チベット自治区):2010/10/07(木) 14:12:36.91 ID:PznJQeDb
カラスの大群が数を増しながら丹沢から八王子方面に移動中・・・
192M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 14:52:06.31 ID:VcQCcLJm
今日は頭痛と吐き気がかなり強いので何かが起こるかもしれない


早く家帰って休みたい・・・
193M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 16:31:13.52 ID:LioIYN+n
同上
194M7.74(栃木県):2010/10/07(木) 20:11:44.32 ID:F19RyS92
ようやく庭の推定樹齢250才の金木犀が満開になった例年なら秋の彼岸には満開なんだが
三年間も今頃だった、金木犀が教えてくれてる、関東大震災を生き抜いた金木犀
用心するよ
195M7.74(栃木県):2010/10/07(木) 20:12:45.49 ID:F19RyS92
訂正しときますね
×三年間
○三年前
196M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:39:48.48 ID:+BLaiQJU
↑何で?猛暑の影響じゃないの?
197M7.74(東日本):2010/10/07(木) 21:01:21.02 ID:GGNu138C
>>188

つ倒壊尼
198M7.74(catv?):2010/10/07(木) 21:53:43.59 ID:3dOtWcAg
大便移動中
199M7.74(福岡県):2010/10/07(木) 21:58:13.43 ID:DEN4OPBG
NTT光ネット8時間接続できず…17都道県で
200M7.74(catv?):2010/10/07(木) 22:01:04.42 ID:EcM51est
このスレのお前らってホントバカ丸出しだなwwwwww
何でもない自然現象を「地震の前兆だ!」っていってビビってる馬鹿どもwwwwww
201M7.74(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:07:30.31 ID:g2n/qVdY
>>200
おまえが一番びびってんだろwwwwww
202M7.74(新潟・東北):2010/10/07(木) 23:01:25.65 ID:A8/ADUW0
>>200
なんでもない自然現象と見過ごしてしまうのか、
いつもをちゃんと理解した上での宏観異常現象なのか
その有効性を模索し続けるスレッドだと思うよ

なんでもない自然現象って思うなら、宏観異常のスレッドなんて見てないで科学的なデータでも見つけるために観測しにいけばいいじゃん 自分で金かけて
203M7.74(catv?):2010/10/07(木) 23:31:04.27 ID:hKfoxIKS
なんでもない大便
204M7.74(広島県):2010/10/07(木) 23:42:23.03 ID:hYw6fZDT
非常におなかが痛い
でかいの来るぞ!
205M7.74(東海・関東):2010/10/08(金) 00:00:30.27 ID:Z7ssk1Au
何が来るって?

お前の上のような物か?
206M7.74(福岡県):2010/10/08(金) 00:05:39.84 ID:AUg556k1
>>205
吹いたwwwwww
207M7.74(東京都):2010/10/08(金) 00:34:16.79 ID:H9Gz84Dj
昨日は東急田園都市線で停電。
NTT回線不通


諸君これは!!!!!!!!
208M7.74(東海):2010/10/08(金) 00:39:59.04 ID:zz7qc6Wg
>>207
シナチョンの仕業です。
209M7.74(静岡県):2010/10/08(金) 00:41:00.33 ID:O0NcFfyM
時節柄、天災よりもテロ系の可能性がが
210M7.74(京都府):2010/10/08(金) 00:55:58.71 ID:e2XjMIYG
なにもなけりゃその方がいいんだがな

【社会】「フレッツ光ネクスト」で接続障害 - NTT東
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286451202/
211M7.74(関東・甲信越):2010/10/08(金) 02:08:13.39 ID:Y1C76TN4
そういや昔、海底ケーブルが切断されたり、四国電力の鉄塔が倒壊する怪事件があったな
212M7.74(東京都):2010/10/08(金) 04:08:55.48 ID:+NA2Yt+N
http://apec2010yokohama.com/apec/nittei.html
11月に横浜でアジア太平洋経済協力会議(APEC)開催

2010年11月7日(日)-8日(月)  最終高級実務者会合(CSOM)
2010年11月10日(水)-11日(木)第22回APEC閣僚会議
2010年11月13日(土)-14日(日)第18回APEC首脳会議
213M7.74(新潟・東北):2010/10/08(金) 04:10:30.33 ID:YtxwZOTA
>>211
シザーマンの仕業だ
214M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 07:28:09.56 ID:JUdzjc/a
立川断層スタンバイOK
215M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 08:30:44.52 ID:aEoE5hXs
10+8で18なんちゃって
216M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 08:57:57.16 ID:JUdzjc/a
1+17も18
217M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 08:59:16.29 ID:JUdzjc/a
数字地震
218M7.74(catv?):2010/10/08(金) 16:58:53.46 ID:6EFpeEB+
東京23区ですが、スズメが庭の柿を争って食べていました。
初めて見ました。なんか、ヤバイのでしょうか?
219M7.74(神奈川県):2010/10/08(金) 17:27:53.37 ID:tLDfxolO
ヒグラシが鳴いてるぞ@神奈川県
220M7.74(関西地方):2010/10/08(金) 17:40:45.21 ID:hKzH0dcq
メダカがおとなしすぎる@兵庫県南部
221M7.74(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:43:59.61 ID:4OZU3C54
おい日本がアルゼンチンに勝ったぞ明日でも大地震来るんじゃね?
222M7.74(チベット自治区):2010/10/08(金) 23:17:38.94 ID:F8exV94o
やっちまったな・・・
223M7.74(catv?):2010/10/08(金) 23:42:33.24 ID:JMeF/L5m
まろやかな大便
224M7.74(東京都):2010/10/09(土) 01:30:16.44 ID:8s6cKDHi
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        奴はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   あなたの自信です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

225尻の穴は噴火口(関東・甲信越):2010/10/09(土) 01:56:54.82 ID:TCsfB+B/
>>223
コクのある、フォンド・ボー ゥンコカリー?
226M7.74(関西・北陸):2010/10/09(土) 02:14:38.94 ID:rYlT8E+U
今の時期に、朝顔って咲く?@兵庫県
227M7.74(関西地方):2010/10/09(土) 02:31:27.75 ID:mJhTAtvi
咲くみたいだね、今年は。
228M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 05:23:18.58 ID:q2m1gVth
二度咲き 夢咲き 狂い咲き
季節でないのに花が咲く〜
229M7.74(チベット自治区):2010/10/09(土) 05:24:41.19 ID:se5RGihH
何の前兆だろうか

米国ミシガン州で突如フットボール場2個分の範囲で地面に巨大な地割れが開く
http://oka-jp.seesaa.net/article/165085317.html
http://oka-jp.up.seesaa.net/image/crevice.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=0kWloHsZNh8
230M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 06:13:09.67 ID:ZboO4wxy
土曜日は地震の日なので
注意しましょう
231M7.74(catv?):2010/10/09(土) 07:51:09.47 ID:XtCaeUiC
大便しましょう
232M7.74(東日本):2010/10/09(土) 07:59:31.68 ID:w/j2nvCG
クソしてから寝てください
233M7.74(東京都):2010/10/09(土) 11:48:41.77 ID:pWoWdgyG
>>229
大地震の前兆かも?プラズマ情報あり
2010年8月9日、アメリカ ミネソタ州にプラズマ出現
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=7181

チリM8.8大地震の2ヶ月前に出現したプラズマ
2009年12月16日チリ サンティアゴ上空にプラズマ出現
http://www.youtube.com/watch?v=MySKr678zEM
http://www.youtube.com/watch?v=eU3kkxP_1uw

2010年 2月27日 チリ大地震 M8.8
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022701000459.html
234M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 13:00:28.23 ID:sIjkbWj/
FM802の受信状態が特に酷い@大阪市内
235M7.74(愛知県):2010/10/09(土) 13:41:07.66 ID:MENUHVMc
名古屋、12時半ごろから、ずーっと、 部屋の照明のひもは揺れないけど ふすまがかたかた鳴って 棚の上の水が揺れる程度の微震が何度もきてない?? ここから見える限りでは工事してるとかは無いみたいだけど。。。 この雨が上ったらもしかして?
236M7.74(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:01:39.24 ID:3V8Asjtn
>>234
中ノ島線は謎延伸だったなぁ。
樟葉の開発は上手くいってるんだろうか?
街自体は綺麗で良さげだが。

謎延伸w
実は上町断層活性化工事だったのだ
阪神大震災が明石海峡大橋建設中に起こった
断層近くの海中に杭を何十発も打ち込んだ影響があるとかないとか
中ノ島線は上町断層を横切っておりその付近はフレキシブルトンネル構造
にしたとヌースでやっとった
上町断層は活動周期8000年で9000年動いていない
大阪市民壊滅の時限爆弾なのだ
みんなには黙っとけよ
極秘やから
237M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 14:03:03.51 ID:VfU28ytY
三重あたりにすんごい雨きてるけど、これはフラグなの?
238M7.74(神奈川県):2010/10/09(土) 14:21:54.19 ID:/gi3UGSf
和歌山の種なし柿〜♪ということで雨がやんだら、さようなら
和歌山の皆様!※来るかこないか( ^ω^)・・・分らない
239M7.74(チベット自治区):2010/10/09(土) 14:25:19.31 ID:pw802NcM
Nobody knows
240M7.74(神奈川県):2010/10/09(土) 15:03:01.19 ID:/gi3UGSf
>>239
oops
241M7.74(北海道):2010/10/09(土) 15:23:01.25 ID:OJNGcAut
09日15時12分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 ( 北緯35.9度、東経140.6度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
242M7.74(チベット自治区):2010/10/09(土) 15:55:37.75 ID:cSBUbgbY
さっき地震の直前にカラスがキョキイェー!って鳴いてた。
@千葉県
243M7.74(大阪府):2010/10/09(土) 16:00:00.13 ID:YvHoUkfF
>>235
昨日のほうがひどかった
今日はほとんど感じない
244M7.74(関東・甲信越):2010/10/09(土) 19:03:34.12 ID:UjJb74+j
日本全国揺れてるみたいだけど、何気に東京都内は安全だわ
245M7.74(山形県):2010/10/09(土) 19:13:44.37 ID:p3ophg34
最近地震多いかも・・・て思ってggってみたら
結構小さい地震は毎日来てるんだねw

何かの前触れだと思ったのに・・・
246M7.74(東日本):2010/10/09(土) 19:19:16.43 ID:LQdLhNuZ
>>244
と、見せかけて…
247M7.74(福岡県):2010/10/09(土) 19:33:00.56 ID:oTt09kw7
通常の2倍!52センチ巨大ノドグロ水揚げ
248M7.74(神奈川県):2010/10/09(土) 19:33:02.94 ID:i7N2Y4TM
・・・やはり来ない(´・ω・‘)
249M7.74(チベット自治区):2010/10/09(土) 23:58:32.50 ID:SkK6JMtD
Suicaで東京モノレールも乗れーるよ
250M7.74(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:45:09.54 ID:Ole7E7EF
上町きます
大阪市内壊滅
合掌
251M7.74(宮城県):2010/10/10(日) 01:35:02.43 ID:MkiHDfLN
>>250
伝説の呂布



・・・ごめんなんでもない
252M7.74(青森県):2010/10/10(日) 09:22:33.52 ID:vmjddwLq

アメリカのミシガン州で、地面に巨大な地割れが開く

http://oka-jp.seesaa.net/article/165085317.html

中国で、道路の真ん中が、大きく陥没している写真も掲載されている。
253M7.74(千葉県):2010/10/10(日) 10:06:45.11 ID:ykQ3thuW
地震の最中だが、鳥がすげえ鳴いてるよおお
254M7.74(北海道):2010/10/10(日) 10:09:57.35 ID:O1+7XE5/
10日10時00分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 ( 北緯35.9度、東経140.6度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
最大震度 3
255M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 10:15:20.62 ID:fYx394XS
福島終わって今度は千葉に増えてきた
256M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 13:55:08.64 ID:oMJmPGlg
カラスが騒がしい
257M7.74(北海道):2010/10/10(日) 14:20:13.75 ID:+5Kyp3W8
大震災の前触れだな
258M7.74(神奈川県):2010/10/10(日) 14:24:19.54 ID:0Hgk2vN7
東北各県がこうして連続でエネルギーの放出をしていれば俺が予想した
最悪の事態は防げている分けだ、そういう分け。
259M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:43:58.00 ID:mzitJAdJ
さっきまでカラスがうるさかった。横浜鶴見
260M7.74(東京都):2010/10/10(日) 16:32:17.57 ID:YiJRz7Ht
そういえば、昨日の夕方、雨だというのに電線に鳩サイズの、普段見かけない鳥が
70羽くらいビッシリとまってた@多摩
千葉から来たのかな?
261M7.74(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:51:22.70 ID:L28rrlf7
小鳥がやたら鳴いてる
262M7.74(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:53:30.57 ID:L28rrlf7
よく確認したらたくさんの雀が柿をつついてた
263M7.74(千葉県):2010/10/10(日) 16:54:51.57 ID:mbtDTVTI
なんか暑いな
多分、来るぞ!
264M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:17:52.06 ID:oMJmPGlg
docomoなのに広西チワン族自治区になる
265M7.74(東京都):2010/10/10(日) 18:55:03.53 ID:dQYWXBCg
あー
今日日本沈没か
266M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:57:37.95 ID:CizvSQ8Y
カラスうるさすぎ@横浜市港北区
267M7.74(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:08:46.16 ID:D/AS81yb
雲があるとは言え外明るくない?
268M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:16:33.22 ID:JuBY+Wyf
ガソリンに似た悪臭。
こんなの初めて、窓閉めた@渋谷区広尾
269M7.74(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:28:17.46 ID:w69fr4mN
犬みたいな猫がニャーニャー鳴いていた@茨城県南
270M7.74(長屋):2010/10/10(日) 20:36:41.54 ID:cq2pQ7in
>>269
ワロタ

猫なんだから普通じゃないかw
271M7.74(群馬県):2010/10/10(日) 21:39:37.08 ID:4c8u8DBd
うちの猫は耳を寝かせると犬、真ん中に寄せるとウサギになるよ
272M7.74(群馬県):2010/10/10(日) 23:11:38.98 ID:JSGtmJ9t
昼間のことだけど、めっさ地デジ電波乱れてた。
近々来そうな予感。
27369(チベット自治区):2010/10/10(日) 23:13:09.99 ID:1cqtZrPx
今夜も再発しましたorz
羽蟻とちっこい蟻がわんさか
274M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 23:58:02.42 ID:Q1l3VvRj
夕方、一匹のヒグラシが鳴いてた。 ちば
275M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 23:58:30.85 ID:YP9EFPnR
近所の普段は透明な温泉がどぶ川みたいに茶色く濁ってたw

@ちばらき
276M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 00:28:32.45 ID:Z2o6XfYM
>>273
羽蟻はやばいよ。シロアリに柱を食われている証拠。
早く業者にみてもらったほうがいい。
277M7.74(catv?):2010/10/11(月) 00:33:57.64 ID:jV5JbjxP
大便が茶色く濁っていた
278M7.74(関東・甲信越):2010/10/11(月) 00:41:26.72 ID:7dmzhXgR
19時頃ドーンと一回雷とは違う(晴れてたし)地響き
それと今日は一日中カエルが鳴いてた(一匹だけ)
@群馬
27969(チベット自治区):2010/10/11(月) 01:19:27.00 ID:V9V2xBZc
>>276
dd
もしかして>276=>140?
家にいる羽蟻と、>140のサイトのを見比べると
家にいるのはシロアリではないっぽい。
くびれがあり、羽も透けていて短い。素人判断だけど。

もう何年も住んでいるけど、夜になって家の中に大量発生するなんて初めだし、
その羽蟻に付随してちっちゃい蟻が発生してるのもようわからん(´・ω・`)
そういう生態なのかなんなのか。

余談だけど、観察していると彼らはどうも白いものが好きらしい。
紙の縁に身を寄せ合ってじっとしている集団が数かたまりかいる。
280M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 01:42:24.38 ID:kTWkwmlY
自販機で缶コーヒー買ったらもう一本当たった
281M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 01:42:43.14 ID:FS3C07GM
家のインターホンが誤作動起こして何度もなったんだけど、こんなの初めてだ。
ちなみに千葉です
282M7.74(チベット自治区):2010/10/11(月) 05:29:57.18 ID:kl7YOdii
>>281
思い残すことはありませんか?
283M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 06:05:02.52 ID:qZoIVCZR
大潮から中潮期間へやっと危機を脱した感じですが‥もしかして
いつも煩いムクドリが今朝はいません。

静かな朝です。
284M7.74(関東・甲信越):2010/10/11(月) 06:45:59.17 ID:13CFQU7y
騒いでも静かでも地震の前兆て事にされるムクドリさんたち
285M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 07:07:01.15 ID:lIsVHWmt
>>284
思い残すことはありませんか?
286あまびえ(チベット自治区):2010/10/11(月) 10:02:31.86 ID:0bjqQ9/A
>>280
私からのささやかなプレゼントだよ。
287M7.74(東京都):2010/10/11(月) 11:24:04.17 ID:CYCujkzx
>>279
うちも全く同じ
羽蟻+ちっちゃい蟻
@神奈川
288M7.74(関東・甲信越):2010/10/11(月) 11:30:17.00 ID:NVLxo5tD
昨日セミが鳴いてた
@小田原城
289M7.74(catv?):2010/10/11(月) 15:02:22.68 ID:xAW2B/xE
大便がもう一本当たった
290M7.74(千葉県):2010/10/11(月) 16:01:16.25 ID:0HXl0ce4
今日、ゴルフ練習場でセミないてたわ
291M7.74(福島県):2010/10/11(月) 16:11:56.76 ID:DlUzOpuH
なんだか異常に暑いよね?
みず風呂に入って身体を清めてくるわ
これから来るべき物の為に・・・
しかし暑いな夏日だもん
ねーちゃんに腹パンチされるし何か変
292なみこ(東京都):2010/10/11(月) 16:20:41.29 ID:uLBKmO4c
>>291
ひどいわ!!
293M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 16:29:42.71 ID:hpOejuap
やはり例の猿は大災害が来ることをを伝えようとしていたみたいだな
294M7.74(兵庫県):2010/10/11(月) 16:42:13.46 ID:kiNsyJzp
めっさデカいウンコが出た。
デカ過ぎて流れなかったので
取り出して3つに切って流したwww
295M7.74(千葉県):2010/10/11(月) 17:14:33.11 ID:yOHHgfFJ
さっきすごい数の鳥が同じ方向へ一斉に飛んで行ったんだけど・・・
296M7.74(宮城県):2010/10/11(月) 17:37:39.74 ID:CsjYYdoZ
>>295
数百羽程度なら何の問題もない
297M7.74(東京都):2010/10/11(月) 18:29:30.34 ID:S26i4dDr
10月とは思えない暑さ
298M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 18:41:16.82 ID:4d+hHMS+
つい最近、千葉でソメイヨシノが咲いたとかテレビで言ってた
299M7.74(東京都):2010/10/11(月) 19:07:36.72 ID:g1APy+4O
いよいよですね
300M7.74(福島県):2010/10/11(月) 19:12:57.59 ID:YRiX9nMS
海に釣りに行ったら、高潮であちこち水浸し
301なみこ(東京都):2010/10/11(月) 19:17:42.69 ID:uLBKmO4c
>>300
どこの海岸だい!?
それはまずいぞ!!!
302M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 19:57:29.02 ID:FEDWyV9I
あー今携帯電プチひどい。なときは、いつも震度3オーバーくんだが、数時間後 気のせいか
303M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 20:01:41.76 ID:tQTITsUD
>>300
ほ、ホントけ?
304M7.74(関東・甲信越):2010/10/11(月) 20:12:38.73 ID:UwVKRpdg
>>302
場所プリーズ
305M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 20:17:20.11 ID:TVV+1Sdu
神宮でUFO騒ぎ
306M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 20:27:34.42 ID:13bD22QD
大災害は近いのか?未来からの使者!東京上空にUFO!!!!
307M7.74(埼玉県):2010/10/11(月) 20:35:59.80 ID:QzBp/saY
なにそれkwsk
308M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 20:42:00.91 ID:13bD22QD
>>307
【話題】 上空に飛来したUFOに神宮球場騒然! 宇宙人が偵察?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286752873/
309M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 20:57:48.80 ID:NLh+b5N/
近所の川で鮎大量死
水に化学物質無し
静岡市
310M7.74(チベット自治区):2010/10/11(月) 21:24:44.52 ID:6IEmd5h9
>>309
これは恐ろしい。
311M7.74(山梨県):2010/10/11(月) 21:33:49.91 ID:TElv6uZp
耳鳴り来ました
312M7.74(チベット自治区):2010/10/11(月) 21:37:23.59 ID:cyYYCdvc
痛快!
震度3オーバー君
313M7.74(沖縄県):2010/10/11(月) 21:39:43.19 ID:xuIFotKh
真っ赤だ。日焼けで痛い。
314M7.74(中):2010/10/11(月) 21:43:29.30 ID:8yJiKx6U
今日かわいい娘に親切にされた
315M7.74(dion軍):2010/10/11(月) 21:49:23.99 ID:9HV68TPD
2010/10/11 19:00
埼玉県川越市
もう日が沈んだ後、犬の散歩途中に南西より少し西寄りの空に
赤い縦長の光が1分ほどかなり明るく光ってたよ。
火柱みたいで怖かったぜ。
方角的に月かもしれないが、雲が出ていたから、光の位置は雲より下だと思われる。
316M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 21:55:35.27 ID:VGuGNoLx
いよいよか…
317M7.74(dion軍):2010/10/11(月) 21:57:21.80 ID:l3oG3GHv
大量のザリガニ出現 岡山の用水
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010101021190179/

リンク先に画像あり

318M7.74(チベット自治区):2010/10/11(月) 22:01:08.54 ID:PPkBtK+p
>>317
これはあきらかにおかしいだろ・・・。
319あまびえ(チベット自治区):2010/10/11(月) 22:01:40.02 ID:0bjqQ9/A
>>308
野球好きな宇宙人?
320M7.74(埼玉県):2010/10/11(月) 22:04:24.02 ID:DZ3xC4+F
>>317
うわぁ
これは、、、
321M7.74(長屋):2010/10/11(月) 22:17:31.65 ID:VOqF9Lz6
>>294
もう一度震度7の洗礼を受けたほうがよさそうだな、おまいは・・・
322M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 22:30:45.31 ID:j5sRYz8s
四川大地震の前兆にカエルの大移動ってあったよね?
ザリガニ大移動ヤバいんじゃ?これ
323M7.74(愛知県):2010/10/11(月) 22:33:41.71 ID:qBoBxvHz
【いきもの】ザリガニ、用水路を埋め尽くす・・・岡山
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286801739/
324M7.74(catv?):2010/10/11(月) 22:45:17.50 ID:5E0JqCJX
大便が真っ赤に!
325M7.74(兵庫県):2010/10/11(月) 22:55:05.17 ID:fVpPhIVs
>>324
痔か直腸ガンだよ
326M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 23:37:46.21 ID:E2xjQ6lz
関東住んでる奴はベランダ出てみろ、いつもと雰囲気が違う

明け方地震要注意だな。
327M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 23:38:51.67 ID:13bD22QD
>>326
空気が澄み切ってるヤロ・・・
328M7.74(神奈川県):2010/10/11(月) 23:40:56.05 ID:13bD22QD
家の中にはナメクジが這ってたり・・ムカデ、蜘蛛はいつも居るんだが
ナメクジは」初めてやし。
329M7.74(大分県):2010/10/11(月) 23:45:57.49 ID:lyukkq2/
HAARPさまのグラフが!HAARPさまがお怒りじゃあああああ!!
330M7.74(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:10:35.24 ID:U2JumpJM
富士山噴火に3000点
331M7.74(東京都):2010/10/12(火) 00:18:25.34 ID:5zPQ3sUJ
ハープってガセばっかじゃね?
332M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 00:19:24.80 ID:ie6aC0nm
ザリガニの場所的に西か?
333M7.74(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:22:34.50 ID:LIWxwLVf
>>324-325
http://www.youtube.com/watch?v=ia8YKDKBxMw
病原性大腸菌O157に感染すると便器全面真っ赤になる
男は問題ないが女は尿道再感染に注意
By Doctor
334M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 00:51:26.20 ID:+SpAPs3w
ハープって、わざわざネットで予告して地震を発生させるものなの?
335M7.74(静岡県):2010/10/12(火) 00:54:29.35 ID:V7qr8saH
>>328
ちくしょう、都会人めww
336M7.74(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:59:32.71 ID:4rrNLDWg

きのうの夜九時ごろから数分間
どーんどーんという大砲みたいなすごい音がしばらく続いた
空も光っていた
そしてきな臭いにおいが
@茨城県南
337M7.74(東京都):2010/10/12(火) 04:24:05.58 ID:oz8R7UhP
そういえば
連休明けに
一発でかいのくるね
338M7.74(東京都):2010/10/12(火) 04:43:44.16 ID:SQ1ZECex
スレ立てるまでもない予言スレッド その39
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275399743/
339M7.74(関東・甲信越):2010/10/12(火) 07:59:23.93 ID:I8dr0R+J
岡山県さようなら
340M7.74(神奈川県):2010/10/12(火) 10:21:16.37 ID:7scSfSMv
規制が解除された
341M7.74(神奈川県):2010/10/12(火) 10:25:12.35 ID:ISpjQoUb
帰省中だったのか。
342M7.74(チベット自治区):2010/10/12(火) 12:24:16.04 ID:jHgbdfX0
ザリガニ
343M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 13:25:00.40 ID:NSEgZwSr
蒸し暑い

@ちばらき
344M7.74(関西地方):2010/10/12(火) 16:33:29.48 ID:WmQ5TRqq
だいぶ静かになってきたね。
345M7.74(沖縄県):2010/10/12(火) 16:42:27.58 ID:jhjDBLZD
Hi-Netの横須賀の波形が気になるな。工事か雨でも降っていたのかな。
346M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 17:34:43.50 ID:QcRjY8pM
>>336
筑波大の花火
347地震板長い人(神奈川県):2010/10/12(火) 18:38:10.21 ID:Kj1WSdOc
ロムに徹していましたが、
>>281
さんが気になったので書き込みます。
関東で震災級の地震がある時には必ず当ててみせる
という思いで数年住み着いている者です。

私の中でのフラグは
@家電異常が多数、同地域で報告される
→特に注目は、
冷蔵庫の異常音、テレビのチャンネル飛び、
カーナビが狂う、そしてインターホンの誤作動です。
これは阪神大震災に前兆か?と報告されたもので
確か一週間前の現象だったかと。

ここの住民で上の現象や
双子卵、自家製ヨーグルトがかたまらない、
街灯のちらつきが多い、毎日聞いているラジオの入り方が
おかしい、などに気づいた方がいたら報告をお願いします。

今のところ私の家では唯一冷蔵庫の音がうるさい日が
あったくらいで、危機感は持ってなかったのですけど。
348地震板長い人(神奈川県):2010/10/12(火) 18:50:16.16 ID:Kj1WSdOc

実は人間の勘は馬鹿にできない部分があって、
阪神大震災の夜、地震の数時間前〜数分前に目が覚めた
という人が非常に多かったのです。
犬が吠えたというのはよく聞きますが、人間も
原始的な危機予測の能力は眠っているので。

ですからこの板の方にお願いですが、
出来る限り毎日同じことを観察し続けて下さい。
空を見ることも大事です。雲に関して私は否定派ですが、
大気の感じ、色、全体の様子を感じ取って下さい。
ポイントは「何かいつもと違う」「気持ち悪い、不気味」などです。
同地域で複数の報告があったら参考になります。

私は霊感もありませんが、地震怖さで毎日あらゆる物を
観察しているので、中越地震の前夜、月がいつもと違う、
言葉にしてしまうと「やけに明るい、何か不気味」と思ったのです。
しょちゅう思っていたわけではなく、たまたまその日だけ。

余談ですが、過去このスレで地震を当てていた人は
近所の街灯のちらつき具合で当ててた人、
亀の行動で当ててた人、
金魚や熱帯魚が一斉に同方向を向いて変だった(別々人がこれで2回)
などがあります。変わっていますが共通していることは
対象を毎日見ていること。
震災級なら多くの人が体感として異常を感じるはずですので
自分だけでなく、家族や友人の発言も気をつけてみて下さい。
349M7.74(catv?):2010/10/12(火) 18:50:36.55 ID:DqrBKyvI
>>347
チャンネル飛びはないけど、ここ数日地デジがノイズが入ったように
一瞬だけ消える感じ?になるよ。本当に一瞬だけど。
名前欄でもわかるように、地デジはケーブルで見てます@中野区
350@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s (東京都):2010/10/12(火) 18:59:53.14 ID:YH63cx/k
>>347
私も何年かロムに徹していましたが、今日は嫌な感じがしますね。
蛍光灯と電球がそれぞれ一箇所ずつほぼ同時刻に切れて交換しました。
ラジオはノイズが激しく、NHK第一が殆ど聴けない状態です。
ちなみにラジオは職場の備え付けで、チューナーおよびアンテナは固定、
設置場所や環境などはいつもと変わりありません。
351M7.74(東京都):2010/10/12(火) 19:26:08.25 ID:nEXJggrT
>>347
双子卵出たよ。
okマートで買った「サイズいろいろたまご」98円 
おひとり様一点限り。
茨城の工場でパックされたもの。

家の卵は、いつもコレ(安いからね)
今までに双子卵が出た事はあったけど、あっても10個中1個。
賞味期限10月16日のヤツには、10個中4個。
超珍しいので、卵が無くなると直ぐに捨てちゃう賞味期限の紙を
今朝は、まじまじ眺めていたよ。
352地震板長い人(神奈川県):2010/10/12(火) 19:33:05.07 ID:Kj1WSdOc
みなさん関東なんですね・・・。
ちょっと要注意ですかね。
心配なのは最近過疎ってるせいで情報量が少ないことです。
少なければ判断材料にすることもできないので、
自分の周りだけで判断するしかなくなります。

せっかくのスレですからみんなでいざ、という時には
行動できるようにしたいですよね。
>>349
しばらく気をつけてみて、回数が妙に増えたら報告して欲しいです。
>>350
ラジオノイズはいつごろからですか?

>>351
10個中、4個は多いですね。
また買ったら報告お願いします。同じスーパーで買ってる
知り合いの方がいたら聞いてみて欲しいです。
353@世田谷区 ◆8BVPwsPs7s (東京都):2010/10/12(火) 19:41:55.40 ID:YH63cx/k
>>352
ノイズは昨晩からです。
354M7.74(関東・甲信越):2010/10/12(火) 19:56:42.81 ID:l4EvMJ0p
>>351
茨城フラグ立ったな、双子卵は阪神の時も凄かったらしいね
動物の本能で危険を感じると、多くの遺伝子を残そうとするらしい
355地震板長い人(神奈川県):2010/10/12(火) 20:04:35.74 ID:Kj1WSdOc
>>353
ラジオノイズはひと月前くらいの前兆でもあるので
その後の経過の報告待っています。

双子卵は2、3週間前の前兆だったかな。
個人的予測では明日あさってに大地震!という
気はしてないので今後に注視したいです。

>>350
さんは分かると思いますが、何かのきっかけで急に
お祭り状態になった時はたいてい外れます。
今後報告数が増える、同地域に集中する、
ここの住人が体感として危険を感じる、
こうなってきたらあとは時期の予測になると思います。

過去の経験から言うと、まだ完全なフラグとは言えない
段階です。
356M7.74(宮城県):2010/10/12(火) 20:47:35.80 ID:r5RGLk5x
双子卵だけのパックっていうのがあるらしいが、(規格外だから売れない)
4つだけっていうことは違うんだろうね。
357M7.74(catv?):2010/10/12(火) 21:38:00.03 ID:by574mOd
大便が売れ残った
358M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 21:53:43.81 ID:78vh1RN5
うちもNHK第一にノイズが入る@茨城
359M7.74(宮城県):2010/10/12(火) 22:26:37.25 ID:r5RGLk5x
どじょうが暴れてる
犬が吠えてる
雉が鳴いてる

スレチのような気がするけどここが常駐スレなので勘弁してください。
360神奈川(関東・甲信越):2010/10/12(火) 22:55:13.65 ID:2VqED2JL
家の近所ここ2年くらい前から下水道の水漏れが多くて・・・
最近特に半径1k以内であちこち水漏れ有ります。
道路下の水道管の緊急工事。工事の人の話ではバスやトラックの交通量
が増えたからじゃないかって言ってますが、トラックの通らない民家の道でも
あちこちで水道漏れが多発しています。
今年に入って知っているだけで10件はあったと思います

地震と関係ありますか?
361M7.74(群馬県):2010/10/12(火) 23:06:39.30 ID:xPfFOhnt
どじょう飼ってるのって地震予知のため?食用?
362M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 23:11:56.35 ID:RTNUnQRc
神奈川県厚木
コウモリの大群20匹位が相模川を下流へ向かってたPM6時頃
関係ないと思うけど初めて見た光景なので
363M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 23:17:32.87 ID:6kfFzJ0n
>>356
双子卵は判別出きて、商品価値も低いので普通は加工用や業務用に回されるんだけど、最近はコスト削減とかで
判別せずにパック詰めするケースも増えてるみたい。
だから、養鶏場や選別所で働いてて双子卵が増えたとかならともかく、スーパーで買う分には前兆云々言えないかと。
364359(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 23:27:47.38 ID:j3Y68sPI
>>361
元は食用に貰ったものだったけど、あまりにも可愛いので飼うことに。
365M7.74(関西):2010/10/12(火) 23:27:57.72 ID:aY+5E63K
コウモリ20匹じゃあ 大群では無い。
366M7.74(埼玉県):2010/10/12(火) 23:29:25.78 ID:qr6CVG9q
>>364
ドジョウだけど情がうつったんだな。
367M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 23:40:39.11 ID:j3Y68sPI
審議中
368M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 23:41:29.90 ID:RR0GdQP9
暑いね。

眠れません。
369M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 00:15:38.57 ID:zfGAntCa
確かに暑い
でも朝は肌寒いという

体調管理に気をつけましょう
370M7.74(東京都):2010/10/13(水) 00:35:14.63 ID:jKOvVdDO
双子の卵の報告は過去に何度もあったど、結局何もなかった

コウモリ20匹位なら普通じゃん
100匹でも、あーいるなーって感じ
371M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 03:59:09.05 ID:9vVAPX/p
みんなは暑くないのかな…
冬から春に変わる季節の感じなんだが…5月ぐらいかな。
372M7.74(東京都):2010/10/13(水) 04:44:17.48 ID:B9G9NI5N
暑いね。部屋しめきってたら喉からからになって起きた
373M7.74(関東・甲信越):2010/10/13(水) 04:51:07.00 ID:knG8ATvg
>>371
暑いからドライかけてるよ
374M7.74(チベット自治区):2010/10/13(水) 10:15:41.33 ID:PG0ts5IY
窓開けて扇風機かけんと寝れんな
異常だ
375M7.74(千葉県):2010/10/13(水) 11:26:51.06 ID:XlEz/iUC
全然暑くない
超快適
376M7.74(福岡県):2010/10/13(水) 11:28:04.85 ID:NctoHla8
米が9月に未臨界核実験 オバマ政権下で初、ネバダで
377M7.74(関東・甲信越):2010/10/13(水) 12:18:07.35 ID:3FCSe2Z5
チリの落盤事故、救出途中で地震起きたらどうなるんだろ
378M7.74(東京都):2010/10/13(水) 13:14:55.81 ID:Qbv+IfQz
そんなファイナルディスティネーションはイヤだあー
379M7.74(関東・甲信越):2010/10/13(水) 14:23:48.90 ID:IePthkAe
俺痩せてる暑がりだけど太ってる暑がりの人は今年悲惨だな
380M7.74(大分県):2010/10/13(水) 14:30:04.78 ID:MeVZvWYu
NEC製DV15D1型CRTモニタが瞬断したみたいにパチッと一瞬消える

もう寿命かもしれないがw
381M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 14:35:41.30 ID:5vO/LgbM
>>366
惚れました
結婚してください
382M7.74(神奈川県):2010/10/13(水) 14:37:52.42 ID:vD7TIvFz
>>380
大分だったら寿命かもしれない
危ないのは・・・・・関東
383M7.74(北海道):2010/10/13(水) 14:39:57.57 ID:mpqRkTqU
なんとなく天災。埼玉らしいが
672 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 14:12:27 O
今、プロペラが二つあるタイプのヘリコプターが60機程上空を通過していった。
圧巻だった。ワクワクした。
同時に、テレビが勝手にひとりでに点いた。
ちょっと恐かった。
384M7.74(東京都):2010/10/13(水) 14:54:09.62 ID:Z4ezhAfa
TOKYO MXTVのゴーストがすごい @多摩地区
385M7.74(大分県):2010/10/13(水) 14:54:18.76 ID:MeVZvWYu
>>382
距離はあるけど中央構造線の端っこが近いせいか
宏観現象っぽい事が起きる場合があるんだ
386M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 15:15:54.40 ID:+meUT/XO
>>383

今日から23日?まで朝霞自衛隊の訓練
387M7.74(北海道):2010/10/13(水) 15:25:14.21 ID:mpqRkTqU
>>386
そうなのか ありがとう
388M7.74(東京都):2010/10/13(水) 16:20:38.31 ID:/X7AyFkr
地震のP波って感じる事があると思うのですが、
最近それだけを感じる事が多くあります。
あっ、地震来るな〜っと思ったら来ないみたいな。
ただ単に疲れてるだけかも知れませんが。。。
@千葉北西
389M7.74(東海):2010/10/13(水) 16:35:44.21 ID:JuZM46pI
駿河湾みてみろよ
なんだあれ















穏やかだぜ
390M7.74(沖縄県):2010/10/13(水) 18:51:31.89 ID:PStqB0E2
391M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 18:54:28.66 ID:b4lLXXiT
見間違えかもしれんが、昨日深夜と今日の18時過ぎに地面が光ったよ。ちなみに俺、かなり前にこのスレで震度5の地震前に発光があったと書いたことがある。@北関東
392ひらゆきんこ(埼玉県):2010/10/13(水) 19:56:46.86 ID:BnYSCv7X
>>381
どうじょぅ
393M7.74(埼玉県):2010/10/13(水) 19:57:48.04 ID:BnYSCv7X
おっとまたやってしまった
394M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 20:07:50.06 ID:CAn63B+S
下らない話しか無いんならまだまだ安心だな
395M7.74(千葉県):2010/10/13(水) 20:46:00.21 ID:G2R/JrZU
千葉から
沈みかけの月が真っ赤。
396M7.74(広島県):2010/10/13(水) 20:52:26.67 ID:tCFBZVsL
この安心感はヤバイのくる前兆
397M7.74(北海道):2010/10/13(水) 21:54:10.69 ID:yrQ7YN1j
 西の空 月が赤い @横浜
398M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 22:14:16.27 ID:jcTtjJ01
>>388
俺も同じ症状だな@茨城県南
399M7.74(中国・四国):2010/10/13(水) 22:46:28.23 ID:vfK3UFLe
>>391
それスカイツリーのライトアップだわ
400M7.74(福岡県):2010/10/13(水) 22:49:46.34 ID:NctoHla8
桜島で入山規制、活発化で警戒レベル上げ
401M7.74(東京都):2010/10/13(水) 23:16:56.93 ID:o305t2sr
>>399 スカイツリーの地元だけど昨日深夜はやってないよ。
かつライトアップもサーチライトみたいなものだから。
発光現象はしない。
402M7.74(神奈川県):2010/10/13(水) 23:41:33.17 ID:Rtp78Ow6
今、yahoo死んでる?
403M7.74(広島県):2010/10/13(水) 23:43:46.35 ID:VhSefw6Q
>>402
っぽいな
404M7.74(チベット自治区):2010/10/14(木) 00:00:10.93 ID:5zyxKHJ2
猪が海泳いだ
間違いなくクル
総員第一種臨戦態勢に入れ
405M7.74(東京都):2010/10/14(木) 00:07:15.57 ID:hK7Bjfsu
yahoo使用者のとこだけ
大震災来るね
諸君!
406M7.74(東京都):2010/10/14(木) 00:10:19.50 ID:6fwzE54E
長崎で猪が2km泳いだってさ
byんhk
407M7.74(東海):2010/10/14(木) 00:52:34.13 ID:GQ7VM9dW
関係あるか分からんが今携帯で画像見てたら一瞬画像が分裂した@浜松
408M7.74(北海道):2010/10/14(木) 01:07:14.84 ID:I/enPb6a
これも日本は関係ないかもしれないが
【北朝鮮】 噴火か大地震の前兆? 白頭山にヘビ数千匹出現[10/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286980988/
409M7.74(福岡県):2010/10/14(木) 01:50:09.29 ID:99XbO44q
検索最大手ヤフー、一時つながりにくい状況に
410M7.74(神奈川県):2010/10/14(木) 01:50:35.65 ID:dfPP0dqr
411M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 02:44:58.48 ID:7OKPGB1x
>>391
北関東のどの辺?あと見えた方角は?
412M7.74(千葉県):2010/10/14(木) 03:19:33.36 ID:rGiyx2FZ
笠間稲荷の石の鳥居が突然崩れ落ちたらしい・・・
何もないといいんだけど・・・
413M7.74(神奈川県):2010/10/14(木) 03:30:15.69 ID:jTN2/4m3
宇迦之御魂命が主祭神であったか
414M7.74(神奈川県):2010/10/14(木) 03:37:33.21 ID:jTN2/4m3
415M7.74(catv?):2010/10/14(木) 03:56:29.27 ID:IuakOtLZ
大便がつながりにくい状況に
416M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 04:56:17.64 ID:Abs4ZXs7
>>411

>>391
> 北関東のどの辺?あと見えた方角は?

遅くなってスマソ。日立市から見て南東方向がパッと光ったよ。しかし前は夜8時に見てて深夜3時に震度5だったから今回は何もないのかも知れんね。
417M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 05:50:49.53 ID:7OKPGB1x
>>416
日立の南東方向は海上になるがそれよりも近くの地面が発光したって事かな?
418M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 06:55:47.61 ID:Abs4ZXs7
そうだよ。海に近い所に住んでるけど地面の真上がピンポイントで光って、それが以前見た場所と同じだったから来るかもと思ってた。
来なかったからお騒がせしちゃったみたいで申し訳ない。
419M7.74(北海道):2010/10/14(木) 08:50:51.21 ID:I/enPb6a
>>412
茨城の笠間稲荷神社?一の鳥居と二の鳥居があるけどどっちだろう・・
なんだろうね、こわい
420M7.74(東京都):2010/10/14(木) 13:29:13.91 ID:UL+1+c6U
都内で水道管破裂による断水。
古い水道管ではあるけど、立川断層からそれほど離れていないのが気になる。
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004572151.html


この板の過疎も気になってるんだけど。
421M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 15:09:33.16 ID:7OKPGB1x
>>418
一応警戒しておきます
422M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 15:24:38.21 ID:oFcEwTQD
>>412
13時過ぎに笠間で震度2

茨城南部震源

その後、14時過ぎにまた茨城南部震源で震度3
423M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 15:29:43.27 ID:+Xfa1OsF
>>418 
大当たりじゃん( д) ゚゚
424M7.74(catv?):2010/10/14(木) 15:58:44.54 ID:03GfNlL8
アナルがめっさ臭いww
425M7.74(catv?):2010/10/14(木) 16:02:26.29 ID:03GfNlL8
玉袋がマリモのように緑色になってるwwww
426M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 18:28:44.19 ID:sLCjBlcc
ちょ、笠間稲荷…
427M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 18:40:40.26 ID:Abs4ZXs7
微妙に来たんだな。スレチじゃなければまた光に気がついたときにはカキコするよ。方角、まるっと違うんだがw
428M7.74(北海道):2010/10/14(木) 18:57:39.44 ID:EerJ2y4P
阪神大震災の時は件の目撃情報が多数あったと聞くが、
目撃は震災後なのかね
429M7.74(関東・甲信越):2010/10/14(木) 19:30:34.10 ID:Z+pi9s3H
所詮後だし
430M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 19:52:58.99 ID:0WMfYmWc
YouTubeで震災前の発光現象を見た記憶があるのだが。
431M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 20:14:41.02 ID:Abs4ZXs7
>>429

> 所詮後だし

俺の事ならばレスの時間を確認してください。こういうヤツが多いからカキコしたいのに出来ないやつも多いだろうな。生温く見守ってやりゃいいじゃん
432M7.74(神奈川県):2010/10/14(木) 20:19:26.65 ID:8uJMmT8j
>>431
M7.74(関東・甲信越)
     ↑
嫌なことでもあったんだろう
433M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 20:23:30.27 ID:Abs4ZXs7
>>432

>>431
> M7.74(関東・甲信越)
>      ↑
> 嫌なことでもあったんだろう

携帯だから読みづらいだろうが、どうもありがとう。俺も苛々しすぎたみたいだ。スレ汚し済まなかった。しばらくROMるよ。
434M7.74(埼玉県):2010/10/14(木) 21:03:11.70 ID:5AWAsNdM
じゃんけんじゃあるまいし。
後でも先でも宏観は宏観と、こう考えるんだ。
435M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 22:19:38.44 ID:7OKPGB1x
>>427
色々と聞いてすまんが発光現象の色って覚えてますか?
436M7.74(catv?):2010/10/14(木) 23:03:43.93 ID:Hhj7ijMT
大便は緑でした
437M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 23:11:16.49 ID:M6VFxgsb
仕事でヘロヘロになり寝てて明日も早いのに目が冴えちゃったじゃないか(>_<。) @芽室町
438M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 01:53:26.16 ID:LL0cs0K7
逗子に住んでいる友達からの報告

TVを点けて寝たのに、起きたら電源が切れていた
また、起きてスグに携帯に着信→無言→暫くして切れる→着信履歴自体が無い

との事でした
439M7.74(新潟県):2010/10/15(金) 01:58:36.06 ID:EA1kZzNc
なにそれこわい
もう心霊現象じゃないの
440M7.74(神奈川県):2010/10/15(金) 01:59:59.70 ID:YFm70jdP
>>438
オカルトだがや((((;゚Д゚))))
441M7.74(関東):2010/10/15(金) 02:22:26.54 ID:nhgPrzRa
横浜だがこの何日かFM横浜に時々ノイズが入るんけど、似たような現象にあった人いないか?
FM横浜はこれまで一度もノイズ入らなかっただけに気味悪い
442M7.74(埼玉県):2010/10/15(金) 02:45:12.22 ID:cALc273O
トイレの水が
443M7.74(神奈川県):2010/10/15(金) 03:11:29.91 ID:Egov1fxD
秋の虫の鳴き声も聞こえない。。静かすぎる
444M7.74(東海):2010/10/15(金) 03:48:17.74 ID:8oVvV5kL
静岡だけど普通に虫の声がする。てかうるさい。
ふだんは聞こえるところなの?
445M7.74(関東・甲信越):2010/10/15(金) 03:57:14.37 ID:jM2m+ds5
かえるが鳴いてる。普通?@静岡
446M7.74(catv?):2010/10/15(金) 04:04:48.15 ID:UJ1ZvPOO
iPhoneと、WiMAXの電波の入りが異常に悪くなっているここ一週間。
今まで、接続が途中で切れることなんて、なかったんだけど。
ラジオは聞かないのでわからない@横浜市北部
447M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 04:32:44.88 ID:UL8nwslD

どっかでザリガニ大量発生のニュースなかった?
448M7.74(栃木県):2010/10/15(金) 04:45:18.59 ID:ynpx7zn8
>>447

 >>317

やっぱコレはヤヴァイのか??
449M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 04:59:36.26 ID:9qOLEF1I
一応書いておく、携帯Docomo一瞬つながらず『しばらくお待ちください』が一瞬、本当に一瞬なので、これから寝ます
450M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 06:12:17.07 ID:o3hvV4hI
auで通話してたらプッツリ切れた
451M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 07:13:44.61 ID:7RdWt7O3
>>428
ありゃ当てにならん。
最近の奴はなんも言わずに去る。
@数年前に見たが何も言われず、何も起きなかったちばらき。
452M7.74(静岡県):2010/10/15(金) 08:42:51.78 ID:p+za0tk2
ここ数日携帯のリフレッシュが何度か・・・
こんなことは初めてだ
453M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 09:32:08.49 ID:24wjluuW
>>451
へ?
454M7.74(東京都):2010/10/15(金) 09:33:31.82 ID:aCxr963M
>>434
ますます惚れました
455M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 10:20:29.39 ID:J/tE4V6z
>>435

>>427
> 色々と聞いてすまんが発光現象の色って覚えてますか?

色は白くて稲光みたいな黄色い発色じゃないよ。暗闇でLEDライトの懐中電灯を目に当てられたような色だった。
456M7.74(神奈川県):2010/10/15(金) 10:22:01.21 ID:ClxacRls
(´ヘ`;)ウーム…
457M7.74(関西地方):2010/10/15(金) 10:42:09.85 ID:XBQFBxyo
>>455
http://www.youtube.com/watch?v=yXML8stIhNw
兵庫県南部地震の時のMBS・毎日放送の定点カメラの映像だそうです。
画面上方右端・左端で発光してます。
ご参考になればと思います。
458M7.74(神奈川県):2010/10/15(金) 11:53:23.87 ID:0DdMm8Ke
カラスが鳴いているんですが
カァーカァーカァー
ではなく
カッカッカッ
という警告鳴きでした。
@横浜のチベット
459M7.74(群馬県):2010/10/15(金) 11:55:42.07 ID:c7U/URRi
>>450
よくある
ソフバンだともっとよくある
460M7.74(東京都):2010/10/15(金) 18:21:15.02 ID:XtMey+La
突然ネットが切れた。
ケーブル着け直したらまたつながった。
461M7.74(関西):2010/10/15(金) 22:03:02.68 ID:K6X2dwv5
新潟で竜巻って大丈夫なのか?
462M7.74(長屋):2010/10/15(金) 22:19:43.30 ID:KRJMGbox
>>308
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p2aecf1c5b0710dc9ab1d32c67a670bbd

NYの空に謎の発光体出現でニュースに


これはもうあれかもわからんね・・・
463M7.74(東京都):2010/10/15(金) 22:29:17.83 ID:XtMey+La
>>462
この間オバマが核実験を再開したらしいから
その関係じゃないかね。
どうも宇宙人は地球人が核を使うのを嫌がってるみたいだし。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000019-maip-soci
464M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 23:04:18.72 ID:rdYo4nfc
ラブホのテレビ(地デジ)がすごく乱れてた


私達も乱れましたが。

ちょっと気になったので一応書いておきます。@宮城
465M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 23:15:05.60 ID:Fc0IGaAP
元気があって宜しい。
466M7.74(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:16:29.43 ID:nv099eMI
岩手内陸南部の動きが気になるが…


気にし過ぎか…
467M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 23:31:15.04 ID:7RdWt7O3
>>464
地震よりも盗聴、盗撮を心配したほうが………
468M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 23:38:46.17 ID:JmhmHJr8
>>458 横浜の鶴見区もカラスがうるさいから、レス見た瞬間驚いた!
469M7.74(catv?):2010/10/16(土) 00:20:57.92 ID:6wSsrPDL
大便の乱れが著しい
470M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 01:03:42.83 ID:oZ0B+qdj
>>469
くちゃいからもうやめて
471M7.74(東京都):2010/10/16(土) 01:15:56.68 ID:g+x5unLZ
>>463
宇宙人レベルなら核兵器なんて簡単に無力化できるよね・・・
ていうか原発はいいの・・・(?ω?)
472M7.74(新潟県):2010/10/16(土) 01:18:00.34 ID:qZMhbx5M
宇宙人は平和主義者なんだよきっと
473M7.74(関西):2010/10/16(土) 02:22:03.86 ID:mSu4vsuX
誰しもが俺を2度見する。
474M7.74(東京都):2010/10/16(土) 05:30:26.29 ID:pr0hQX3u
>>468
鶴見のさ あやしげな形のまだ新しい大きい病院あんじゃん
不夜城のような

カラス集まってるとき=死人でるときなんだぜ。
475M7.74(福岡県):2010/10/16(土) 07:32:53.45 ID:PneZlpqn
富士山南側の永久凍土が消滅…温暖化で
476M7.74(神奈川県):2010/10/16(土) 10:14:59.52 ID:yr5koIgM
永久凍土の消滅原因が温暖化って、ドンだけだよ。
富士の地熱温度上昇(噴火が近い)の可能性も十分にあるのにね。
477M7.74(西日本):2010/10/16(土) 11:46:31.62 ID:emNATmLL
原因不明の現象は全部温暖化のせいにすればいいんだよ
478M7.74(チベット自治区):2010/10/16(土) 13:57:42.86 ID:Vii4y8go
中央構造線爆発寸前
逃げろー
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
479M7.74(中国・四国):2010/10/16(土) 18:19:18.52 ID:32JchrTt
最近、北西から南西の空の雲が変。(断層のような雲)
携帯電話の電池の減りがここ一週間ぐらいで、急に早くなった。
昨晩、たまたま見た月に暈がかかっていた。
今朝、鳥がキィーキィー異常な鳴き方をしていた。
そして、今日昼からグリングリン眩暈がすごい。
何も無ければいいですが。@岡山
480M7.74(東日本):2010/10/16(土) 19:30:53.01 ID:xUAKEgjs
また小千谷だってさ

 小千谷市岩沢の信濃川でこのほど、同所の高校3年生の関恵輔(18)が、卵が珍味の
キャビアとして知られるチョウザメを釣り上げた。関さんは「最初は何の魚か分からず
びっくりした」と思わぬ釣果に驚いている。

 関さんが休日の昼下がり、自宅近くの川でバス釣りを楽しんでいたところ、突然強い
引きがあり、銀白色の体長約1メートルの魚体が姿を現した。

ソース:新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/16423.html
481M7.74(関東・甲信越):2010/10/16(土) 20:18:58.21 ID:9RWjr7CH
今日の午後、部屋の電気が突然ついた
超びびった…
482M7.74(東京都):2010/10/16(土) 22:10:11.27 ID:pr0hQX3u
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |
ヽ、.  ├ー┤    ノ
483M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 22:14:29.46 ID:KGOuyoes
俺の知ってる研究者の人が辞めちゃったな。
ニュースにも出るような先生だったけど。
484M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 22:53:22.68 ID:L3NoWAfC
地デジが映りません@千葉
485M7.74(京都府):2010/10/16(土) 23:11:50.82 ID:J5flc08h
紀伊水道がえらい事になってるけど和歌山の人
何か異変感じて無い?何か海底で調査してるとか
情報知らない?

人工的なものでなければ物凄くやばそうなんですけど!
486M7.74(京都府):2010/10/16(土) 23:13:22.15 ID:1+agn1Ux
>>485
具体的になにが起きてる?
ただの違和感?
487M7.74(京都府):2010/10/16(土) 23:15:00.42 ID:J5flc08h
Hi-netとHARVESTと京大防災研の地震マップで
紀伊水道見たらすぐ分かるよ!ちとビビってるw
488M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 23:39:37.12 ID:L3NoWAfC
>>487
真っ赤だね…
489M7.74(長屋):2010/10/16(土) 23:49:02.70 ID:pAzOTaHY
>>487
Hi-netの連続波形の方で周辺地域のデータをみると
そんなでもないですねぇ
なんでしょうね
490M7.74(栃木県):2010/10/16(土) 23:50:13.60 ID:iNyymtiX

http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/wkyMAP1.html

人工的な・・・じゃないだろ(゚д゚lll)
491M7.74(長野県):2010/10/16(土) 23:55:36.17 ID:sZKJVqm1
>>490
なんだよコレ
この直線の延長線上はあそこを指しているよね
492M7.74(京都府):2010/10/16(土) 23:58:24.35 ID:J5flc08h
KOCHI UNIVのMAPだと徳島にもポチポチが密集してるんだよなあ
でも確かにHi-netの連続波形にはそれらしきものは出てないね

HARVSTは時々何かしらを拾って変な反応がでる時あるけど
Hi-netや京大防災研のMAPにまで出てるもんなあ・・・

わけ分からないね・・・
493M7.74(catv?):2010/10/17(日) 00:01:39.51 ID:KLHus3TI
>>490  これは・・・
494M7.74(京都府):2010/10/17(日) 00:11:12.60 ID:eXr/n3PZ
495M7.74(長屋):2010/10/17(日) 00:15:54.59 ID:kMhq0xhw
連続波形の気象庁のデータの方は
それらしい波形がでているような。。。?
496M7.74(京都府):2010/10/17(日) 00:45:15.31 ID:eXr/n3PZ
>>495
本当だ和歌山と徳島で出てるね・・・
この感じはやっぱり人工的なものかな?
497M7.74(神奈川県):2010/10/17(日) 00:59:06.70 ID:4z5JsZRK
>>491
ご丁寧に十字架まで作ってくれてwww
498M7.74(大阪府):2010/10/17(日) 01:04:30.35 ID:PHHQdxPr
紀伊水道の地震はちと不自然。
明日の一元化震源みたらおおよそはっきりするだろうから待つしかないね。
499M7.74(チベット自治区):2010/10/17(日) 01:38:52.34 ID:y98VFip9
中国潜水艦の工作活動か
それとも掘削調査船ちきゅうが掘削してるのか
2000年ぶり日本最大活断層が本当に動くのか
定かではない
500M7.74(長屋):2010/10/17(日) 01:44:27.83 ID:kMhq0xhw
調査船のエアガンですか。。。
501M7.74(神奈川県):2010/10/17(日) 05:02:16.72 ID:+hUV9Bsx
とどのつまりは、もうダメってこと?

麻雀で例えるなら、ダブル役満をダマテンで当たり牌を待ってる状態?
502M7.74(関東・甲信越):2010/10/17(日) 06:52:05.99 ID:5lOpBqj4
大地震警報発令中
503M7.74(チベット自治区):2010/10/17(日) 08:42:25.64 ID:ydpFq8uX
http://www.hinet.bosai.go.jp/
紀伊半島黄色緑色の点もあるな
やはり2000年ぶり中央構造線竜神が動くのだ
504M7.74(埼玉県):2010/10/17(日) 09:51:58.70 ID:jVAMYoc/
近くの徳島、高知も危険だろう
505M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:09:14.11 ID:purfzCgp
徳島県民だけど、昨日の夕焼けは真っ赤だった。一面赤紫色。最近では珍しい。
東大の十字架こえぇ〜
506M7.74(静岡県):2010/10/17(日) 11:32:34.48 ID:7Bkc5HQq
いまちきゅうは神戸港にいるんだよね
507M7.74(チベット自治区):2010/10/17(日) 14:23:16.66 ID:AkqoWye5
10月17日、秋葉原に集結しよう! 
★日時 平成22年10月17日(日曜日)集合開始14時30分
★集合場所 秋葉原公園(千代田区神田佐久間町1?18)JR秋葉原駅 昭和通り口出てすぐ右側
★デモコース14時30分 集合開始15時 諸注意など15時15分
 デモ隊出発秋葉原の中央通を行進15時40分頃 秋葉原公園にて解散


10・17尖閣諸島と秋葉原を?シナから守れ!デモ行進
http://live.nicovideo.jp/watch/lv29746406

日護アワー特別編 排害社尖閣?デモ in 秋葉原  
尖閣諸島を護れ!凶悪シナ人は脱日せよ! 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv29745539
508青森K ◆Fr4kVbhdyM (青森県):2010/10/17(日) 15:30:18.54 ID:IomjImkJ
JAMSTECの深海調査研究船『かいれい』のマルチチャンネル反射法地震探査(MCS:Multi-Channel Seismic survey)
エアガンから弾性波(人工地震波)を発し、海底下の地層からの反射波をストリーマケーブルで受波する。
得られたデータを解析することで、海底下十数kmまでの地殻構造を詳細に把握することが可能。
509M7.74(九州):2010/10/17(日) 15:42:09.50 ID:3sa7ecmd
ん?今、10秒程地鳴りのような音が聞こえた…@福岡市
510349(catv?):2010/10/17(日) 16:47:20.57 ID:lIUhJP8n
地デジに変化は見られなくなったけど、携帯が突然電源が切れた。
WEBに繋げている最中、突然画面が真っ黒に。
3月に新しいのに変えたから、電池の寿命でもないと思うし携帯本体もまだ2年未満なので
それでもなさそうだけど、一応カキコ
511M7.74(チベット自治区):2010/10/17(日) 17:02:30.68 ID:zyBRKQEe
草刈をしたら
刈った草の茎の断面から
むにゅむにゅと民雄が出てきた
@茨城南
512M7.74(関東・甲信越):2010/10/17(日) 17:15:01.24 ID:B4eOtA9O
筑波山方面で今発光あり

@茨城県南
ヤバイな
513M7.74(栃木県):2010/10/17(日) 17:22:34.79 ID:iJWGalkE
>>512
すごいな
ホントに揺れたじゃないか
514M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 17:23:02.16 ID:6sd4kTFs
それだ!
515M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 20:14:41.17 ID:SCWJCPfQ
千葉だが7時頃からiモード繋がりにくかった。
しばらくお待ちください、が何度か出たんだ
んでさっき伊豆?で地震あったらしいけどそれから繋がるようになったっぽい


同じような人いる?
516M7.74(沖縄県):2010/10/17(日) 20:26:09.39 ID:84CTD4oF
517M7.74(栃木県):2010/10/17(日) 22:38:10.95 ID:iJWGalkE
熱泉噴出、作業員1人不明…鳴子の地熱発電所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101017-00000514-yom-soci
518M7.74(埼玉県):2010/10/17(日) 23:10:58.93 ID:wDxpWEsN
>>517
ガクガクブルブル
519M7.74(東日本):2010/10/17(日) 23:19:00.46 ID:hGLKVn+O
>>517
この人、穴に吸い込まれていったのかな?
520M7.74(千葉県):2010/10/18(月) 00:54:25.58 ID:ueP2cxq9
月が干し柿みたいな形、色
うまそう・・・

千葉市
521M7.74(北海道):2010/10/18(月) 01:04:14.14 ID:tSANMyZx
>>517
怖すぎる・・ これって事故?それとも予想外の活動なんだろうか
522M7.74(福島県):2010/10/18(月) 02:16:27.03 ID:0mBqOy21
>>521
あーすればこーなる
想定内の事故
523M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 05:26:20.76 ID:5j9Xqvzr
夜中からずっと左耳が重低音でボワ〜ンボワ〜ンなるんだけど大丈夫だよね?@長野
524M7.74(関東・甲信越):2010/10/18(月) 05:44:24.38 ID:CwXtbvXm
念のため病院へ行った方がよいかと
525M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 07:28:51.04 ID:MKwUVvkZ
おはようございます。
たった今の出来事 カラスが数匹降りて来て騒いでた。通学する小学生がビビってた。始めて見たよ。カラス間近で…。
厄除け カキコ。
場所 栃木県だよ…。
最近、地震多いから不安…。
526M7.74(東京都):2010/10/18(月) 07:37:30.15 ID:K0O2QM90
台風13号が19年ぶりの900hpa割れ フィリピン終了のお知らせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287322482/
527M7.74(大分県):2010/10/18(月) 08:05:10.88 ID:+MKc8M3D
屋内でムカデ発見&駆除

嫌な予感がするぜ・・・
528M7.74(岩手県):2010/10/18(月) 08:53:41.85 ID:vfaJN5ix
>>527
もし突発性難聴だった場合
治療が遅いと手遅れになるぞ
病院池
529M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 09:04:43.25 ID:F0u69JFa
大砲みたいなドーンって音が南方から聞こえる;

岩手内陸南部地震来ませんように!@奥州
530M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 09:22:23.13 ID:rRKB+XsM
>>529

うちも同じです@宮城寄りの岩手内陸南部

怖いっす。
531M7.74(神奈川県):2010/10/18(月) 10:44:47.86 ID:ZpzxahOn
運動会の花火じゃないのか・・・確認よろ!
532M7.74(埼玉県):2010/10/18(月) 14:07:42.71 ID:WDel7z21
>>517
鬼首?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
533M7.74(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:40:47.38 ID:5hkTvnlO
猛烈な耳鳴りきたこれ
関東大震災くるこれ
534M7.74(長屋):2010/10/18(月) 14:57:04.88 ID:B1VZsEle
以上、チベットからお伝えしました
535M7.74(関東):2010/10/18(月) 15:00:27.06 ID:+QjdQjoF
何だか空からドンドン重低音が聞こえる@横浜市緑区
536M7.74(新潟県):2010/10/18(月) 15:06:25.12 ID:a6crWGdK
以上、長屋前からお伝えしました
537M7.74(長屋):2010/10/18(月) 15:13:00.65 ID:B1VZsEle
さすが新潟、情報にタイムラグがあるようです
538M7.74(宮城県):2010/10/18(月) 16:49:38.35 ID:5oA/lXtN
>>529
>>530
数十秒置きに重低音の音だった?
ら太白でも朝聞こえてたわ
遠く目の車のエンジン音みたいなかんじだった
539M7.74(神奈川県):2010/10/18(月) 18:53:49.15 ID:mwP7DqHP
【社会】住宅の木にアライグマが5匹…消防車使い2時間の捕獲作戦 - 埼玉
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287318874/
540M7.74(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:02:37.29 ID:21RnzKYD
先週は地面から145センチだった庭の井戸水位が今朝は230センチに下がってた。
ちょっと下がり過ぎ。
因みにうちの井戸は浅井戸で、帯水層は上総層群の上層部にある砂岩です。(千葉〜神奈川県東部の基盤)
541M7.74(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:15:57.23 ID:KxQr+rw/
発生時刻 2010年10月18日 18時41分ごろ
震源地 紀伊水道
緯度 北緯34.2度
経度 東経135.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1
震度2 和歌山県 和歌山県北部 海南市 海南市下津

いよいよ中央構造線が2000年ぶりに動くのじゃ
542M7.74(長屋):2010/10/18(月) 19:17:04.20 ID:jVeEgMu7
重低音情報がチラホラ・・・昨日、一昨日当地でもあった。
航空機が多い地域だからそのせいかなとも考えたのだが
航空機のものとはちょっと異質な重低音だった。
地震多発地域なのでちょっとコワイ@茨城県南
543M7.74(catv?):2010/10/18(月) 19:54:20.16 ID:PF957HNY
今日、夕方5時前に、ドーン!という爆発音のような音が聞こえて地面が揺れたので、
地震だと思って慌てて外に飛び出したとウチの両親@大分県南部。
でも、地震はなかった模様。
これが重低音ってヤツでしょうか?
怖い。
544M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:23:51.72 ID:vns+/IYf
普段、少食なのに昨日から猛烈に食欲が湧いてくる。コレって危機に備える本能がそうさせるのか?
@茨城
545M7.74(千葉県):2010/10/18(月) 20:24:29.47 ID:7EPYE9Fn
食欲の秋
546M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:42:32.08 ID:+1OhPaPU
今日は交通事故現場みてしまった。
電車でも人身事故未遂の非常停止と
人身事故によるダイヤ乱れetc
今日はなんだか騒がしい感じ。

っつか強烈に頭痛い。
547M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:44:37.27 ID:+1OhPaPU
>>544
そういえば俺もだ。
昨日、夕飯のあと〜寝るまでに
菓子など4袋くらい食ってもまだ腹減ってた。
今日もまたかなり腹減ってる。
548M7.74(catv?):2010/10/18(月) 21:42:04.45 ID:gw6u6v/V
>>543 そうかもね。大きな地震前とかよくあるみたい。九州周辺にてM5クラスの地震来るって予報出てるから気をつけてね。さっきの福島の地震当たってるからね。
549あまびえ(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:46:13.61 ID:ORh1bqIS
無性にお腹がすくんだよ
550M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 21:52:32.39 ID:F0u69JFa
>>529でレスした者です。
音が聞こえたのは十数秒に一回ペースで規則正しくなっている感じではありませんでした。
音の感じとしては巨大なショベルカーが地面に向かってスコップ部分をドォーン!って打ち付けてる感じでした(;´_`)解りづらくてスミマセン;

現在は聞こえないです。
551M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:23:50.66 ID:tVX7L7Qr
トイレの水位が下がってるのと洗面所がドブ臭い
@東京
552M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:48:05.07 ID:kw6Zhcuv
>>529
今日、盛岡に行ったんですが、そこでも、「ドン、ドン」と大砲を打つような重低音の音がしました。 付近に演習場か何かあるんですかね。
553M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:04:11.68 ID:222GakZ8
>>546
んなもんよくあることだろ。
出勤時に交通事故三ヵ所見て、勤務中に二人轢いたけど何も起きてないw
554M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:20:47.51 ID:+1OhPaPU
>>553
IDゾロ目だな。



ってか2人轢いた?!
あやうくスルーするとこだったぜ。
555M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:35:59.64 ID:222GakZ8
>>554
トータルでは5人轢いてるよ。

まぁ、轢いてもお咎め無し、むしろ同情されるお仕事ですがw
556M7.74(北海道):2010/10/18(月) 23:57:44.83 ID:tSANMyZx
電車の運転手さんかな?
557M7.74(関東・甲信越):2010/10/19(火) 00:10:17.89 ID:vq+pb7eL
不謹慎な書き込みとしてJR私鉄各社に通報しとくよ
558M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 00:13:45.12 ID:gUAtJwq5
>>557
何日かける気だw
559M7.74(東京都):2010/10/19(火) 01:10:40.03 ID:M56v/djw
Megaquake再放送してる@nhk
これは…
560M7.74(関東):2010/10/19(火) 01:32:08.40 ID:Pz77mDCq
NHKきたー
何か警告かなぁ?
何度も見たけど、また見ちゃいます@江東区
561M7.74(空):2010/10/19(火) 01:34:29.37 ID:xdF5Lsi/
今まで全く受信できなかった電波時計が昨日から急に受信できるようになりました@札幌
562M7.74(関東):2010/10/19(火) 02:24:14.71 ID:qdrBxzHX
>>561
こっちはこんな時間帯に
受信状態になってるよ@千葉
563M7.74(新潟・東北):2010/10/19(火) 02:33:16.43 ID:Ez3xSy0c
消してたはずのライトがいきなり点いた件
564M7.74(福岡県):2010/10/19(火) 05:29:10.82 ID:kX/79WCi
小学校近くにヒグマ、市街地徘徊後に2頭射殺

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101018-OYT1T01016.htm?from=navlp
565M7.74(東京都):2010/10/19(火) 12:03:34.42 ID:uFbhTOhJ
>>544
勤め先が倒産
566M7.74(東京都):2010/10/19(火) 12:04:21.71 ID:uFbhTOhJ
>>551
トラップついてる?w
567M7.74(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:55:35.60 ID:vq+pb7eL
JK中出し成功
568M7.74(catv?):2010/10/19(火) 13:10:40.64 ID:T/XTwX2R
>>567
宏観でもなんでもねえぢゃん
569M7.74(大分県):2010/10/19(火) 14:07:48.75 ID:ed8I5AyV
>>567
パパおめでとう
570M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 15:20:11.56 ID:gUAtJwq5
>>567
逮捕オメw
571M7.74(神奈川県):2010/10/19(火) 16:57:08.09 ID:u57Mc+sD
今日は情報少ないね(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
572M7.74(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:51:17.31 ID:Y5ggyCRj
珈琲が美味し
573M7.74(大分県):2010/10/19(火) 17:55:51.81 ID:M2mYxJUj
説明しよう!このスレは普段色々書き込まれている時には大きな地震は起きにくい
それよりも「嵐の前の静けさ」という言葉の通り、過疎った時こそ本当の危険信号なのだ!
それではそのプロセスをもう一度このスレで確かめてみよう
574M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:58:56.66 ID:QURFerrW
ヽ(・∀・)ノ
575M7.74(関東):2010/10/19(火) 22:01:46.28 ID:SxYHOMff
最近大きい地震ないね。でも油断してると…
576M7.74(catv?):2010/10/19(火) 23:17:51.13 ID:oQ8+P2fz
大便に中だしした
577M7.74(兵庫県):2010/10/19(火) 23:25:55.76 ID:5HdZmc6r
汚ネエぞ catv
578M7.74(チベット自治区):2010/10/19(火) 23:54:42.16 ID:hwYojAgy
明日兵庫県
M7クラス最大震度7
発生確率90%pgr


579M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 00:38:56.83 ID:18AgpWny
暴走族がうるさい。

水戸
580M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:21:44.79 ID:tkjGHJAY
何故か分からないけど、1日に3回も大きく揺れてる感覚があった
まぁ多分体調が良くないからだろう
581M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:22:56.29 ID:rmQ84L1D
>>579
茨城じゃ普通だろ。

いまだに、竹槍出っ歯の下品な改造車が走り回ってるし、警察と普通にすれ違う県だからなw
582M7.74(長屋):2010/10/20(水) 01:58:38.68 ID:nUIpZLnW
ゴーゴー音がする。
飛行機?
@水戸
583M7.74(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:05:08.80 ID:sZK/y6oV
郷ひろみだろ。
584M7.74(catv?):2010/10/20(水) 02:21:35.37 ID:0dUEAb3A
このスレではNGだと認識しているが余りにも異常なんで

毎日この時間に寝ているけど、今日は現時点でもうカラスがワメいている
しかも何羽も。。。
585月夜の烏(dion軍):2010/10/20(水) 02:32:26.03 ID:K0BvPebx
ここ数日晴れの日はカラス鳴きが続きますよ
外が明るいのですよ
586M7.74(関東・甲信越):2010/10/20(水) 05:09:34.58 ID:Yf1ckbcl
場所書かなくてもどうせ当たらないんだからいーよね
587M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:34:48.12 ID:LqCuSZgL
疑似相関を楽しむスレなんだから書かなきゃだめよ。
588M7.74(岩手県):2010/10/20(水) 10:31:24.82 ID:A3+neyue
>>573
つまりは
過疎る→地震発生スタンバイに入った
ってことか
589M7.74(catv?):2010/10/20(水) 10:57:17.26 ID:JlQ4FbN5
阪神大震災、新潟中越沖地震、の時感じた嫌な雰囲気がする。
はっとしてガクブルするが1〜2秒後に我に返る。
といったデジャビュを繰り返す。
頭が痛い・・・。
590M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 12:14:13.39 ID:1o0164w0
591M7.74(静岡県):2010/10/20(水) 12:23:21.08 ID:2ToCWin6
さっきカーラジオが30秒位おかしかった@静岡市
592M7.74(関東・甲信越):2010/10/20(水) 12:27:02.45 ID:Q27JqTSx
岐阜はじまったな
593M7.74(京都府):2010/10/20(水) 12:36:59.96 ID:y+KXUzRM
京都だけどいつも映らないテレビ大阪が映る
関係ねーか
でも中田氏で書いてるやついるくらいだからいっか
594M7.74(神奈川県):2010/10/20(水) 13:24:27.08 ID:6EMQw1LQ
>>593
いや、けっこう関係ありありかも。
しばらく気をつけてみて。
ちなみにいつから?
595M7.74(神奈川県):2010/10/20(水) 13:37:15.14 ID:Vb67C2Sz
596M7.74(東京都):2010/10/20(水) 13:55:45.40 ID:L2rLrNAx
岐阜はヤバイけどこれは炭鉱跡みたいだし直接の関係はなさそうだね
でも地震は起きるよ。これ注意な
597M7.74(新潟県):2010/10/20(水) 14:00:01.00 ID:p1srwgw6
最大震度7は必ず起きるよ

100年以内にはね

母上がヘビが出ると地震が来るって言ってたけど
来ない時も出るからアテにならない
598M7.74(チベット自治区):2010/10/20(水) 14:44:12.79 ID:ZNd+0rAH
神奈川県、北部
なんか地響きがする気がする
599M7.74(新潟・東北):2010/10/20(水) 15:33:42.48 ID:bxQ0BQVH
濃尾地震からまもなく119年になる岐阜県で来週、震災の日の10月28日に避難訓練が行われます と思います。
600M7.74(神奈川県):2010/10/20(水) 16:01:16.70 ID:u7Ch+uTm
はじまったな
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::< ・・・・・・ああ
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
601M7.74(京都府):2010/10/20(水) 16:50:01.24 ID:y+KXUzRM
>>594
今日の午前中
もう映らなくなってる
ちなみに曇ったっていつもは見れません。
602M7.74(関東・甲信越):2010/10/20(水) 17:10:19.74 ID:Yf1ckbcl
大地震警報発令中!
大地震警報発令中!
大地震警報発令中!
603M7.74(福岡県):2010/10/20(水) 17:13:24.18 ID:VOijPz5p
奄美大島で記録的大雨 1時間に131ミリ

ttp://www.asahi.com/national/update/1020/SEB201010200021.html
604M7.74(西日本):2010/10/20(水) 18:42:11.88 ID:xB+K3GeY
龍郷町とは意味深だな
605M7.74(関東・甲信越):2010/10/20(水) 20:19:57.40 ID:Q27JqTSx
龍の付く地名は・・・
606M7.74(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:07:24.10 ID:KhSuzO+s
龍gasaki
607M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 21:10:16.26 ID:TF5sM0hm
>>606
おま…まさか龍ヶ崎府?
608M7.74(京都府):2010/10/20(水) 21:39:03.89 ID:MWM8IgBU
【社会】巨大伊勢えびが水揚げされる…平均的な伊勢えびの7倍から10倍 - 三重
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287527532/
609M7.74(福岡県):2010/10/20(水) 22:03:27.65 ID:VOijPz5p
東海地震で新幹線・東名高速分断の恐れ 地震本部発表

ttp://www.asahi.com/national/update/1020/TKY201010200397.html
610M7.74(catv?):2010/10/20(水) 22:29:36.13 ID:Jf7sqndI
大便がワメいている
611M7.74(京都府):2010/10/20(水) 23:19:36.02 ID:KmSDG91S
エビラ〜やっエビラ〜
612M7.74(静岡県):2010/10/21(木) 01:17:33.00 ID:ntbMkc5V
>>608
お腹すいたズら〜
613M7.74(北海道):2010/10/21(木) 03:14:49.42 ID:m1er+Npo
いままであまりない場所での昨日の地震での震源地が怖くてgkbl中
614M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 04:04:49.51 ID:pcGSFcFc
クルクレタコラ。
615M7.74(東京都):2010/10/21(木) 07:08:28.21 ID:CrwI14A6
地震といえば鯰なのに
台風化して東南アジアから中国本土へ
鯰暴れとるな。
616M7.74(静岡県):2010/10/21(木) 09:16:51.58 ID:fAo7JjNr
ソラマドで東海地方を表示していたら
リング画像が・・・
617M7.74(北海道):2010/10/21(木) 09:24:07.69 ID:dW8EWWSA
やばい、マックが食いたい・・・・・これは不思議だ。
618M7.74(神奈川県):2010/10/21(木) 09:28:49.39 ID:EXSfhalw
どこに来てもいいじゃない、くるときはくるんだからさ
死ぬのも運命カタワになるのも運命
619M7.74(静岡県):2010/10/21(木) 09:35:28.66 ID:fAo7JjNr
http://weathernews.jp/satellite/
AM3:00のこれってエラーなの?
620M7.74(東京都):2010/10/21(木) 13:32:41.05 ID:sQBT6Y6O
何だと思うのさ?
621M7.74(長屋):2010/10/21(木) 13:38:38.78 ID:0z1m8WYe
エラー以外に何が考えられるんだよwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwww

そのうち隣の犬が吠えたから地震来るとかいいはじめるぞwwww
622M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 14:42:54.06 ID:59oY3/RY
ヤバい!大変だ!隣の犬が吠えてる!
623M7.74(北海道):2010/10/21(木) 15:41:12.07 ID:0I+cCaOg
>>609
関連

富士川河口断層帯、M8級地震の確率を上方修正
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101020-OYT1T00943.htm

 政府の地震調査研究推進本部は20日、静岡県東部の「富士川河口断層帯」が今後30年以内に
マグニチュード(M)8クラスの巨大地震を起こす確率を、従来の最大11%から最大18%に見直した。
624M7.74(三重県):2010/10/21(木) 19:06:35.88 ID:ZzcTNZF+

大便大便うるせえんだよ!池沼が!!!!!!
625M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 19:57:54.58 ID:7sm8itbn
>>613
んっ? どこの事?
626M7.74(catv?):2010/10/21(木) 21:19:32.56 ID:hyZKcPPw
大便が吠えている
627M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:03:00.57 ID:aU4c+B9w
東海沖の深発からずっととても小さい地震が30分置き位に来てる気がします@茨城
628M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:17:32.15 ID:h3ZNizkG
珍しく先輩から飲みに誘われた。
629M7.74(関東・甲信越):2010/10/21(木) 23:18:09.71 ID:QYDAhHEs
筑波山方面で発光あり

@茨城県南

ヤバイな
630M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 23:23:50.70 ID:c5v3R7q1
本日18:00時頃、小樽の海岸から、石狩方面を見ていたが、蒼白い閃光が地上より発せられたのを目視しました。
631M7.74(東京都):2010/10/21(木) 23:30:06.59 ID:0z1m8WYe
まさか…もう目覚めたのか…
632M7.74(関西・北陸):2010/10/21(木) 23:32:14.79 ID:GXirp74x
携帯の電源ががいきなり落ちるのが 今日2回あった
半年くらい今の携帯使ってるが初めてだな
新潟の時も同じことが起こった
633M7.74(関東・甲信越):2010/10/22(金) 02:53:03.29 ID:ElHQ/hH2
発光とか閃光とか、地震と一体なんの関係があるんだ? ハゲが集会でもやってんだろ。くだらねえ。
634M7.74(東京都):2010/10/22(金) 04:02:19.94 ID:nFmWN8w+
>>633
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ   
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
635M7.74(東日本):2010/10/22(金) 04:12:49.38 ID:whDp9cyI
大分県別府市の親戚の話。
水曜日の夕方、古い木枠の窓ガラスがカタカタ鳴り出した。
ガラスを触ったらおさまる。
どこか近くでトラックかなんか、エンジン付けっぱなしで停めてるな。共振だな。
と思ってほおっておいたが、消えたり、また鳴り出したりで30分近く経っても波のように繰り返す。
トラックか?道路工事か?と思い、通りに出たが該当するものは見つからない。
キョロキョロしてたら近所の人が、共同風呂(アパートに付いてる簡易温泉)の出が悪いと言っていたらしい。
夜にはカタカタは収まったとのこと。
636M7.74(大分県):2010/10/22(金) 05:36:00.05 ID:ScP0K4Wg
>>635
それヤヴァいな
特に>共同風呂(アパートに付いてる簡易温泉)の出が悪い←ココの部分

CRTモニタちゃんがまたここニ、三日パチパチ言い始めましたよ、と
637M7.74(東京都):2010/10/22(金) 07:57:42.56 ID:pzVFUoqq
そういえば…
電波の入りが悪かったアナログTVが、
昨晩は 全チャンネル ゴーストや 画像の乱れがなかった。

あんまり映りが悪いので、1年ばかりゲーム専用に使っていたのに…
638M7.74(神奈川県):2010/10/22(金) 08:54:48.14 ID:cxBnzc7Z
>>635
豊後水道で弱震連発してきた。
639M7.74(関西・北陸):2010/10/22(金) 10:57:36.91 ID:tm7dBUDf
朝顔が咲き続けてる@兵庫県
640M7.74(関西地方):2010/10/22(金) 11:07:49.03 ID:W/5yIQAp
家の前の桜がポツポツ咲いてたけど
よくある狂い咲きかな?@兵庫南部
641M7.74(長屋):2010/10/22(金) 11:12:27.36 ID:HGsoSsRV
>>639-640
終焉の始まりだ・・・
642M7.74(神奈川県):2010/10/22(金) 12:17:13.42 ID:NMX7rCDT
「今年はツバメも来なかった」
643M7.74(新潟・東北):2010/10/22(金) 12:22:57.10 ID:4QXIxFWZ
>>640 狂い咲きを調べたら、葉がホルモンを持っていて、普通落葉する秋冬の前に落ちちゃうと芽が刺激されて、適温になると咲いてしまうって書いてあった
644M7.74(栃木県):2010/10/22(金) 12:25:34.57 ID:SHagf8Q6
毎年秋の彼岸には満開に咲き乱れる金木犀が今年は十月に入ってから
しかも今まで見たことがないような超満開に私も家族も近隣の人も驚いた
樹齢300年弱の巨大金木犀、花は地面に落ちて地面がオレンジ色に変色する
あまり前の光景が今年はなかった、花が枝に付いたまま萎れてへばりついている
地面に落ちることを嫌っているようだ、こんなことは初めての現象。
645M7.74(福岡県):2010/10/22(金) 13:00:15.85 ID:qlpuAJYw
マツタケが豊作
646M7.74(関東・甲信越):2010/10/22(金) 13:18:52.99 ID:JnBL0GIC
俺のマツタケが狂い始めた
647M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 13:29:20.31 ID:47IuzVO/
>>646
エノキタケの間違いだろw
648M7.74(神奈川県):2010/10/22(金) 13:49:46.39 ID:NMX7rCDT
ナメタケの佃煮はおいしい
649M7.74(神奈川県):2010/10/22(金) 14:08:51.95 ID:SDfjjtmy
昨晩、今年初めて我が家でゴキブリを発見した。
夏の間、一度も見なかったのに。
650M7.74(大分県):2010/10/22(金) 14:18:44.67 ID:ScP0K4Wg
ウチも夏の間はゴキ見なかった
家族会議の結果「暑すぎて出てこれなかったんだろう」という結論に達した

涼しくなって発見したので駆除剤置いておいたら、また見なくなった
651M7.74(関西):2010/10/22(金) 15:05:23.07 ID:wRZwfRPm
なめたけの瓶詰は 中国産がほとんどよね。
怖くて最近食べれない。
652M7.74(東日本):2010/10/22(金) 17:47:10.28 ID:rkUfm+Zz
>>651
98円のなめたけとナガノトマト248円のなめたけで迷う俺。
653M7.74(東日本):2010/10/22(金) 19:13:46.31 ID:4PB4ZhQz
何が国産で、何が中国産だかわかったもんじゃねえぞ。
産地表示なんかどこまで信用できるか。
654M7.74(チベット自治区):2010/10/22(金) 19:37:39.35 ID:bvaviVKm
今日の昼前、渋谷の郵便局に行ってきたんだけど
宮益坂あたり一帯やたらうんこ臭かった。
あの辺は水洗トイレしかないだろうに…
655M7.74(神奈川県):2010/10/22(金) 20:01:23.91 ID:qaEQPIkr
ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!!
656M7.74(東京都):2010/10/22(金) 20:15:14.15 ID:t/9dFeyC
>>653
今後「外国産」表記でもいいようになるらしい・・・
657M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:36:05.04 ID:SdBJFktV
うちの近所に中国人労働者がいるが、スーパーに行っても、中国製だけは絶対買わないそうだ。
658M7.74(熊本県):2010/10/22(金) 20:45:52.68 ID:0YNY9xfg
>>656
それ益々国産を有り難がる風潮になるだけじゃないのかな
659M7.74(大分県):2010/10/22(金) 20:51:45.02 ID:ScP0K4Wg
>>658
産地偽装で逮捕された業者が「外国産」と表示すべきところを「○○国産」と間違えただけ
偽装の意思があってやった事ではない、と主張するだろうな

「外国産」になるとすると却って「中国産」より怖くなる
660M7.74(catv?):2010/10/22(金) 21:17:33.10 ID:ptTNB4PI
大便に誘われた!
661M7.74(関西):2010/10/22(金) 21:23:06.02 ID:wRZwfRPm
国産って書いてあるのも中国産だったりするから、ちゃんと中国産って書いてあるのは良心的に見えるよね。絶対に買わないけど。
662M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:23:44.83 ID:PYsrIUlQ
無性にセックスしたい
663M7.74(大分県):2010/10/22(金) 21:28:09.30 ID:ScP0K4Wg
>>662
明日が満月だからじゃね
664M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:46:56.73 ID:laLrFbwV
エアセックスするよ
665M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 23:32:39.81 ID:Mala2jYk
広島市なんだけど、月の周りに大きな輪があるんだが見れる人みてほしい。
雲が虹っぽくみえる。
666M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 23:37:24.30 ID:utgLzHFk
東京も30分前に見えた。過去に無いデカい輪だった。寒気がしたほどの不気味な輪。
667青森K ◆Fr4kVbhdyM (青森県):2010/10/22(金) 23:47:46.85 ID:6107xSUp
>>665 >>666
そんなに珍しくない光学現象
668M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 00:16:25.10 ID:mmxIGf6R
だ〜か〜ら〜、月の周りに輪ができるのは当たり前に知ってるし見たこと腐るほどある

今夜の月の輪、moonbowはね、そういうレベルじゃない程デカかった、その大きさが異常だったわけ。

どの大きさまでが普通か説明出来る?青森では見えなかったんだから威張らないで!
669M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 00:22:19.91 ID:mmxIGf6R
追記 今日、うちの金魚ちゃんが水槽の底にまとまって沈んで北北西をむいてた @東京
670M7.74(新潟県):2010/10/23(土) 00:24:57.19 ID:ck1TOOo1
想像したらすごいシュールな光景ですな>金魚
こっちも月がすごく綺麗です
671M7.74(福岡県):2010/10/23(土) 00:30:46.86 ID:HugA5KUE
>>665
いま見たが、九州でも大きな輪が見えてるぞ!

この前見たときと大きさはあまり変わらないかも。

この前見たときに地震来るって直ぐここに書き込んで

その後、デカイ地震きたよな
672M7.74(catv?):2010/10/23(土) 04:06:47.65 ID:IBcQrXRD
大便に輪がかかっていた
673M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 07:42:56.35 ID:64ybZnbu
ここ数日、ふとした時に地震のイメージが脳裏に浮かんでくる。自分の場合こういう時は国内外を問わず八割方、地震が来る。
674M7.74(関東・甲信越):2010/10/23(土) 10:25:21.47 ID:8DdJU9LZ
チキンカレー出来たよ
675M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 11:02:31.10 ID:nVxcDiZE
お尻直絞りのチキンカレーだよ
676M7.74(東京都):2010/10/23(土) 14:29:11.47 ID:FvpdyYUM
>>673
国内外・・・でかいの来るとしたってどうせまたインドネシアか中国とかその辺なんだろうな
677M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 16:09:39.90 ID:Ai+Qe0Gi
この板長い方なら分かるだろうが、駿河沖と道東沖がこの24時間の間に活発化してる。新潟もしくは鹿児島が心配だな。
678M7.74(チベット自治区):2010/10/23(土) 16:11:41.27 ID://9El53G
琵琶湖西岸断層が動くようだ
合掌
名前:出世ウホφ ★ 2010/10/20(水) 01:02:50 ID:???0
19日午後7時55分ごろ、滋賀県長浜市西浅井町余のJR北陸線で、大阪発富山行きの特急サンダーバード39号(9両編成)が
クマとみられる動物と衝突した。列車の乗客約400人にけがはなかった。

JR西日本によると、JR近江塩津駅を通過後に異音がしたため緊急停車した。運転士が確認したところ、
線路脇にクマのような動物が横たわっていたという。車両に異常はなかったため、運転席に戻って運転を再開した。 

時事通信 10月20日(水)0時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000004-jij-soci
679M7.74(福岡県):2010/10/23(土) 17:04:50.55 ID:HugA5KUE
豊後水道辺りか
680M7.74(大分県):2010/10/23(土) 17:17:43.11 ID:2k8vneft
阿蘇周辺も微妙に活性化
弱い活動だけど、震源が浅いのが気になる
681M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:38:49.50 ID:S5t9Xtco
家のボロボロテレビアンテナが綺麗に
映像を映してるのでそろそろくるよ
682M7.74(catv?):2010/10/23(土) 20:29:08.64 ID:an0MZgMo
>>665,666,671
うっすらだけど見える
月の直径の20倍はあろうかと言う大きさ
@三重県津市
683M7.74(東京都):2010/10/23(土) 20:42:13.62 ID:Vp9lEfQS
火災報知器(無線リンク型)が2回誤作動した @多摩地区
684M7.74(関東):2010/10/23(土) 21:03:52.28 ID:DlTpkqcf
30分ほど前に地面が光った。気のせいかも@横浜緑区
685M7.74(千葉県):2010/10/23(土) 21:06:59.08 ID:bO7qGmj2
フジテレビの音声が時々途切れるのが怖い。。。
地震とは関係無いかもしれないが気になってしまう。
686M7.74(愛媛県):2010/10/23(土) 21:09:16.61 ID:9WMVHFjO
フジテレビが無茶苦茶。
東海テレビかフジテレビだから、
名古屋〜東京?

怖い
687M7.74(静岡県):2010/10/23(土) 21:22:21.13 ID:rbiy6UCu
>>681
だから場所必須だw

>>684
方角は?
688M7.74(神奈川県):2010/10/23(土) 21:33:31.72 ID:l99CSJpg
>>684
> 30分ほど前に地面が光った。気のせいかも@横浜緑区
地面が光ったと言うのが気になる。因みに俺は@横浜栄区。方角を知りたい。
689M7.74(鹿児島県):2010/10/23(土) 21:46:09.75 ID:vfM3FOSx
test
690M7.74(鹿児島県):2010/10/23(土) 22:06:35.84 ID:vfM3FOSx
>>668,671
鹿児島だが数ヶ月前今までで一番大きい月暈見たよ
多分お前らが見たのと同じかそれ以上だと思う
肉眼で見た月の半径の2,30倍くらいあったはず
その数日後結構大雨になった

おそらく大きい暈が見える時というのは
空気が極端に澄んでる状態だと考えられるから
そういった稀な空気の層というのは
気圧の狭間?みたいなところに存在してるんじゃないかと思う

…そのー、つまり奄美のこともあるから
天候の急激な悪化に注意してね


691M7.74(東京都):2010/10/23(土) 22:08:38.90 ID:xgsWOaOM
月のわっかでけえ
692M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 22:12:01.20 ID:nI/8CBNy
震源地は東京湾ですと
693M7.74(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:13:16.38 ID:FnHOjdNq
中日が優勝すると政変天変地異が怒るでござるw

694M7.74(catv?):2010/10/23(土) 22:17:15.88 ID:dIkz7uvG
大便が怒った
695M7.74(関東):2010/10/23(土) 22:21:39.35 ID:DlTpkqcf
>>687>>688

だいたい北西って所かな?
いや、見間違いかも…一回だけだから。

何か変な雲が出てるなぁ〜て空見てたら見えたから。
696M7.74(静岡県):2010/10/23(土) 22:33:57.38 ID:rbiy6UCu
>>695
ありがとう!
697M7.74(神奈川県):2010/10/23(土) 23:14:30.07 ID:l99CSJpg
>>695
有り難う! 今週末は気を付ける。そちらも気をつけてくれ。
698M7.74(catv?):2010/10/24(日) 01:15:58.01 ID:cF4+LD9C
大便ありがとう
699青森K ◆Fr4kVbhdyM (青森県):2010/10/24(日) 01:42:48.10 ID:WuWH7jMe
>>668
moonbowってなんだか知ってますか?
http://www.bekkoame.ne.jp/i/lummox/Moonbow/Moonbow-Index.htm
あなたが言っているのは月暈の事ですよね。根本的にあなたが間違ってます。

それから、でかいでかいと言ってますが、目の錯覚です。月暈の大きさは
普段目にするポピュラーナ日暈(22°ハロ)と同じ大きさです。
月暈は日暈に比べ中心の光源が弱い事で、暈そのものが巨大に見えます。
(やその他の要因もありますが)
【月暈と日暈の比べ方】
月に向かって腕を延ばし手のひらを大きく開きます(または、電話の受話器のポーズ)
その時の 親指〜小指の先までの間が大よそ22°となります。
写真は日暈ですが、巨大に見える月暈でもやってみると同じ大きさである事が解ります。
http://loda.jp/vip2ch/?id=691.jpg
>>668
もう一度言います
気象条件と月光の条件さえそろえば見れる、そんなに珍しくない光学現象です。
700M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 01:48:52.89 ID:CZT2q1ju
天気いいのに数日前からテレビの映りが悪い
701M7.74(大分県):2010/10/24(日) 02:23:11.08 ID:gFh7aVMY
そういや、フジテレビの音量が微妙に大きくなったり
小さくなったりするんだけどなんだありゃ。
うちケーブルなんだけど、ケーブルでも
なんらかの影響うけたりするんだろうか
702M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 03:58:21.63 ID:KJ8vulLL
月ねワッカ観測
@宮城
703M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 05:27:15.98 ID:aWZa0sSf
なんか遠くで打ち上げ花火の音が聞こえる
こんな時間にやらないよね?
704M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 05:27:51.41 ID:aWZa0sSf
地域は多摩市
705M7.74(神奈川県):2010/10/24(日) 05:33:29.42 ID:+qTJeMDt
今日の朝焼けもまた凄いね。
@横浜
706M7.74(神奈川県):2010/10/24(日) 05:39:24.41 ID:0TyODTkZ
>>703
俺も聞いたわ。夜中に運動会とか、鬼太郎じゃないんだから。
707M7.74(関東):2010/10/24(日) 05:53:56.53 ID:49Jw5mcy
何か日テレ画面にノイズがのってるね。
ちなみにアナログ。
@横浜
708M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 06:20:26.53 ID:yk+kCDrX
九州、愛媛方面…
709M7.74(埼玉県):2010/10/24(日) 07:30:38.18 ID:VTj79b0U
うち、アナログの共聴なんだけど、今までゴーストなんて出たことなかったのに・・・
710M7.74(東京都):2010/10/24(日) 07:47:44.79 ID:NlXskDQS
>>640
早いな・・・
今年は冬が短かったなあ
711M7.74(千葉県):2010/10/24(日) 08:07:28.98 ID:QxGFAUCr
昨日の午後から突然TVのリモコンが効かなくなった。
電池換えてもダメ。
TV、リモコンが古いからなのか他の理由かわからないけど。
712M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 08:13:15.27 ID:1RFupH49
今朝6時頃、遠くで太鼓のような音が聞こえた @さいたま市

本当に太鼓打ってるだけかもしれないけど
こんな時間に普通太鼓打たないだろ(と言いつつ、宗教関係なら有り得る?)
713M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 09:02:58.72 ID:CZT2q1ju
ノイズ入るね
アナログの電波障害か何か?
714M7.74(埼玉県):2010/10/24(日) 10:33:46.81 ID:VTj79b0U
結構入りますねね>ノイズ
ここ何日かなのですが非常に見にくい
715M7.74(栃木県):2010/10/24(日) 10:46:44.15 ID:1SDAHoXs
昨日からアナログテレビのノイズすごい!
ここ2、3日は注意せねばならぬ
716M7.74(東京都):2010/10/24(日) 12:23:00.88 ID:kNhjLumn
生まれ変わった
新羽田空港の電波障害だな。
717M7.74(兵庫県):2010/10/24(日) 12:25:24.22 ID:VoPHggZR
昨日釣りに行って来たんだけど、ナマズの大群が岸の方で
暴れてたんだけど・・・産卵にしては時期が違うし?
30〜40匹はいたよ。
@兵庫
718M7.74(dion軍):2010/10/24(日) 12:36:43.36 ID:mDqJ+/x7
>>347
これはちょっと興味深いな
俺も注意して観察してみる
719M7.74(東京都):2010/10/24(日) 12:37:20.55 ID:kNhjLumn
がんばろう神戸から

さよなら兵庫か

さよなら兵庫
(´・ω・`)忘れないよ
720M7.74(東京都):2010/10/24(日) 12:46:00.62 ID:WUJuJxpK
クマの大暴れ事件が連日異常なほど発生している!@全国
721M7.74(東海):2010/10/24(日) 13:11:46.97 ID:hxEqBzNC
やばいもん見ちゃった…あうあうあーっ
722M7.74(北海道):2010/10/24(日) 13:57:18.63 ID:RVP3c1sv
24日13時50分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経139.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
最大震度 3
723M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 13:57:36.71 ID:Mdw2oz8x
関東地方で地震発生


昨晩の宏観現象が当たったって事か?
724M7.74(京都府):2010/10/24(日) 14:13:15.98 ID:dcVtoxi3
う〜ん何かやばそうだね・・・
本物はこれから来るのかも知れないね
725M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 14:13:51.23 ID:461bN49g
なんかでかいのが来そうな寸止めが多くて怖い・・
726M7.74(兵庫県):2010/10/24(日) 14:19:26.54 ID:Z84bTnkx
兵庫は広い
丹波・摂津・播磨・淡路・但馬

北西のほうがヤバいと思うんだが

727M7.74(関東):2010/10/24(日) 14:42:50.86 ID:ccqDMh1f
地震あったの気づかなかった
728M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 14:42:51.73 ID:J1wAA3cf
大阪が壊滅すればいいのに
729M7.74(京都府):2010/10/24(日) 17:31:51.00 ID:dcVtoxi3
Hi-netの24時間で普段でもポツポツある
宮城福島茨木沖の地震が収束してますね
内陸では結構活発・・・だからどうって
言う訳では無いけど、ちと気になるなあ
730M7.74(東日本):2010/10/24(日) 18:08:54.75 ID:I4GW9ecY
【社会】日本列島の下の岩盤に裂け目か

日本列島の下に沈み込んでいる「フィリピン海プレート」という岩盤が、西日本の地下深くで
大きく裂けているとみられるという研究結果がまとまりました。専門家は、こうした
プレートの形状が、内陸で起きる大地震に影響を与えている可能性があるとみて、
分析を進めています。

「フィリピン海プレート」は、東海から西の太平洋の海底で日本列島が乗った陸側の岩盤の下に
毎年数センチずつ沈み込み、東海地震や東南海・南海地震などの要因となっています。
東京大学の井出哲准教授の研究グループは、地震活動や地震波の速度の違いなどから、
「フィリピン海プレート」の構造を分析しました。その結果、和歌山県沖の紀伊水道から
兵庫県付近にかけてを境に、東側が深く沈み込んでいるのに対して、西側は比較的浅い角度で
沈み込むなど、東西でプレートの形状が異なり、プレートが大きく裂けていると
みられることがわかりました。また、15年前に起きた阪神・淡路大震災の震源地は、
ちょうどプレートの裂け目付近に当たるほか、昭和23年の福井地震や平成12年の
鳥取県西部地震といった、内陸で起きたマグニチュード7前後の大地震の震源地は、
東西それぞれのプレートが地下およそ75キロまで沈み込んだ付近に特に集中していることが
わかりました。井出准教授は「阪神・淡路大震災は地下深くから上昇してきた水の影響で
起きたという考え方があり、プレートの裂け目が水の通り道になっている可能性が高い。
プレートの構造と内陸の地震との関係について分析を進め、将来の地震の予測に
つなげていきたい」と話しています。

*+*+ NHKニュース 2010/10/24[17:36:02] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101024/k10014788351000.html
731M7.74(東海):2010/10/24(日) 18:18:24.01 ID:qGxPtDR2
717

関東大震災の前に、ナマズが大発生してんだよなあ
732M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 18:39:45.48 ID:bgNBA70y
>>347
10月に入って、43型のテレビと500リットルの冷蔵庫壊れた
@よこはま
733M7.74(神奈川県):2010/10/24(日) 19:02:11.10 ID:zMARHjXW
人の命も壊れ、モノも壊れる年は大地震が来るという・・・

黒川に巨大魚死がい 淡水魚のピラルクー 阿蘇市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/205244
734M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 19:44:46.54 ID:RpVhp+49
ボロボロテレビアンテナが
綺麗に受信してるから来るよ
735M7.74(関東・甲信越):2010/10/24(日) 20:22:06.66 ID:8dz47xeL
ラジオのノイズが酷い(何語か分からない放送が鮮明に聞ける)@名古屋
736M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 20:31:07.84 ID:Mdw2oz8x
>>735
大阪民国に潜んでいるスパイへの乱数放送かもなw
737M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 20:34:29.77 ID:Z3JbxCb3
>>712
自衛隊の観閲式は?
738M7.74(東京都):2010/10/24(日) 20:38:28.23 ID:IL6NHG10
そういやロシアのノイズ、まだ止まったまま?

雨が降る所は地熱が下がって、鯰様が落ち着くってじっちゃが言ってた
最近、東京雨多いね
739M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 22:29:42.20 ID:ohXZlgPv
テレビがノイズる@浜松
740M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 22:45:02.14 ID:ZfYlXmAB
人の命もモノも壊れない年なんてあんのw
741M7.74(関東・甲信越):2010/10/24(日) 23:30:06.85 ID:XMFVZH2s
昨日、地デジが写らなくなった
一昨日、台所と玄関と洗面所の電気が一気に切れた

地震と関連づけては考えなかったなあ…
家電異常って前兆かもしれないんだね
気を付けよ
742M7.74(兵庫県):2010/10/25(月) 00:14:13.53 ID:KchwMFWJ
チワンうぜ
743M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 01:23:45.53 ID:a3Xhd5Jr
場所書いてねーやつの報告には用はねぇ。
744M7.74(東海):2010/10/25(月) 01:55:58.77 ID:U+4Z3Tdm
テス
745M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 02:33:16.16 ID:9r4gAXw6
ベッドの下でナマズが暴れてる感じ@茨城
746M7.74(埼玉県):2010/10/25(月) 04:12:05.29 ID:NiPxpS/I
あー、なんか来そうだーー!!!
747M7.74(関東・甲信越):2010/10/25(月) 06:08:41.19 ID:9DCARokY
てす
748M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 06:54:58.40 ID:OUQ+oLO4
土曜日の昼頃と昨日の夜雨の中、花火大会があったようだ。あの音聞いた人いるかな?神奈川厚木
749M7.74(東京都):2010/10/25(月) 11:19:15.77 ID:6s0j26uc
>>748
埼玉@川越でも昨日の夜に花火のような音が聞こえてて、
家族で「何で雨の日に花火やってんだ?」って話になったんだが・・・
750M7.74(愛知県):2010/10/25(月) 14:20:16.37 ID:kVkCUrS7
いきなり防災無線で東海地震注意情報が発表されましたって言われてびびったけど訓練と言われてほっとしたわ
751M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 14:55:50.75 ID:5rJot9V1
暑い!@静岡
752M7.74(東京都):2010/10/25(月) 15:08:14.54 ID:wVPPO09X
>>751
単にマグマが地表近くに迫ってるだけ
心配ないよ
753M7.74(新潟県):2010/10/25(月) 15:10:45.61 ID:ofxmlyfr
寒い!@新潟 っていうか上に出ます
754M7.74(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:43:56.96 ID:PXollk5I
またきた
今度は潮岬周辺
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
やはり年末か年明け直後関西大震災
合掌
755M7.74(関東):2010/10/25(月) 16:18:12.57 ID:2Q10cM5U
多摩川から鶴見川付近一帯、
磯くさいような生臭いような

とにかく臭い
756M7.74(東海・関東):2010/10/25(月) 16:20:14.80 ID:xYHwBTuD
>>755
潮みてるか?満潮だたりしてね?
757M7.74(関東):2010/10/25(月) 16:39:09.07 ID:2Q10cM5U
満潮でも臭わないときの方が多い。

今日は激しく臭いがするの。

台風だとたまになるけど
台風の影響にはまだ早いような
758M7.74(関東・甲信越):2010/10/25(月) 17:42:01.18 ID:8zTEFzpv
>>748
仲間がいた!結構雨降ってたのに、長時間聞こえてて不思議でした
自分は地震厨なのに、周りは全く気にしてくれなくて、モヤモヤしてたところです

米軍じゃないの?と一蹴されましたが…何だったんでしょうね@神奈川座間市
759M7.74(catv?):2010/10/25(月) 17:56:29.82 ID:Qvb/D41P
この時期特有の青潮じゃないかな。
760M7.74(神奈川県):2010/10/25(月) 18:24:43.07 ID:tyersYdj
なんかいつになく関東の報告が多いなあ。
だんだん近づいてる??

自家製ヨーグルトはちゃんと固まってます。
@横浜

インターホンの人、その後どうなったかなあ。
761M7.74(北海道):2010/10/25(月) 19:30:43.34 ID:f51v7NTl
そろそろ樽前山の噴火が来そうな胸騒ぎがする
762M7.74(関東):2010/10/25(月) 20:51:50.78 ID:2Q10cM5U
青潮かぁ…硫黄臭とはちょっと違うような

でもそうならそれはそれで心配。
763M7.74(catv?):2010/10/25(月) 21:38:24.94 ID:Qvb/D41P
さっき川崎から鶴見駅方面へ買い物がてら様子を見に行ったが、何も感じなかった。
鶴見川の上も、鶴見橋と芦穂橋を通ったが特に何もなし。

青潮は、東京湾では毎年北風が強くなる今ぐらいの時期によく発生するらしい。
羽田のD滑走路あたりは、潮の流れが悪くなって発生しやすくなっているかもね。

川崎のドンキホーテのある辺りからの報告があるね。
764M7.74(チリ):2010/10/25(月) 21:44:31.32 ID:+jek1E3W
うちの犬は平常だわ。
765M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 21:58:00.45 ID:oXPAZ7yu
佃大橋周辺だけ隅田川の急激に水位が低下している。加えてなんか暑苦しさを感じる。@中央区
766M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 22:16:27.05 ID:o78L4O+/
夕方に空を見たら、まるで絵の具で描いたような感じになってた。
そして発光したような気がしないでもない


それと、夜になったら突然空気が生暖かくなった。@宮城
767M7.74(関東・甲信越):2010/10/25(月) 22:28:11.16 ID:Zk7NCwih
夕方からクスリ臭かったね。うまく匂いの説明できないけど臭かった。
青潮かもという事で取りあえず安心なのかな。
横浜金沢区
768M7.74(チベット自治区):2010/10/25(月) 23:06:32.24 ID:T41KhAY2
雨の前後って羽虫とかいっぱい出ることある?
夕方、自転車で2時間位走ってたんだけど羽虫がいっぱい飛んでて口や目に入るわ、Tシャツにたかるわで大変だった。
羽アリではなかったから単に季節的なモノならいいんだけど@相模原
769M7.74(埼玉県):2010/10/25(月) 23:41:08.56 ID:NiPxpS/I
凄い耳鳴り増大中
770※日本沈没のお知らせ※(関東・甲信越):2010/10/26(火) 00:10:38.46 ID:7MACL9LS
【社会】日本列島の下の岩盤に裂け目か
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ 10/24(日) 17:36 ???0 [[email protected]]
日本列島の下に沈み込んでいる「フィリピン海プレート」という岩盤が、西日本の地下深くで
大きく裂けているとみられるという研究結果がまとまりました。専門家は、こうした
プレートの形状が、内陸で起きる大地震に影響を与えている可能性があるとみて、
分析を進めています。

「フィリピン海プレート」は、東海から西の太平洋の海底で日本列島が乗った陸側の岩盤の下に
毎年数センチずつ沈み込み、東海地震や東南海・南海地震などの要因となっています。
東京大学の井出哲准教授の研究グループは、地震活動や地震波の速度の違いなどから、
「フィリピン海プレート」の構造を分析しました。その結果、和歌山県沖の紀伊水道から
兵庫県付近にかけてを境に、東側が深く沈み込んでいるのに対して、西側は比較的浅い角度で
沈み込むなど、東西でプレートの形状が異なり、プレートが大きく裂けていると
みられることがわかりました。また、15年前に起きた阪神・淡路大震災の震源地は、
ちょうどプレートの裂け目付近に当たるほか、昭和23年の福井地震や平成12年の
鳥取県西部地震といった、内陸で起きたマグニチュード7前後の大地震の震源地は、
東西それぞれのプレートが地下およそ75キロまで沈み込んだ付近に特に集中していることが
わかりました。井出准教授は「阪神・淡路大震災は地下深くから上昇してきた水の影響で
起きたという考え方があり、プレートの裂け目が水の通り道になっている可能性が高い。
プレートの構造と内陸の地震との関係について分析を進め、将来の地震の予測に
つなげていきたい」と話しています。

*+*+ NHKニュース 2010/10/24[17:36:02] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101024/k10014788351000.html

【社会】日本列島の下の岩盤に裂け目か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287909362/
771M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 01:13:17.13 ID:oPX1UjIN
神奈川藤沢だが、こんな時間にカラスが鳴きながら飛んでる。
772M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 06:51:01.75 ID:Mf5xdFNG
過疎age
773M7.74(東京都):2010/10/26(火) 09:10:35.50 ID:ck20kjAY
なんか小蝿が異常発生してる
生ごみ捨てなきゃ・・・orz
774M7.74(北陸地方):2010/10/26(火) 10:09:12.80 ID:wbt+HSZy
佃かぁ懐かしいな!

水門閉めてるんじゃないの?
775M7.74(関東・甲信越):2010/10/26(火) 11:37:53.45 ID:NGqTnhHA
テンプレ読まずに夜のカラスほざいてるアホは半年ROMれ
776M7.74(関西・北陸):2010/10/26(火) 13:09:28.57 ID:3oV7bIX5
昨日の深夜3時位にカラスが騒いでいた
30年生きてきて深夜にカラスの声を聞いたのは初めてだった
何か起こっているのか?
777M7.74(東日本):2010/10/26(火) 14:05:16.70 ID:3Mpj0a0g
セスナではないプロペラ機がビーンって変な音を立てて飛んでる。
寒いから外に出てまで見ないけどエンジン大丈夫か?@目黒区
778M7.74(関西地方):2010/10/26(火) 14:07:35.98 ID:6/ZEW1Vm
和歌山北部なんだけど、最近おかしい・・・
用水路水門基礎が歪んで閉まらず
農道から田畑への水路挟んでの渡しのコンクリ橋 西側に引き離されるように鉄筋
むき出しになったりで最悪なんだわ。
コンバイン入れるの大変だった 危うく水路に転落しかけたw
これは地震の前触れかの?よーわからんのやけどw
779M7.74(関西地方):2010/10/26(火) 14:15:27.79 ID:6/ZEW1Vm
あと連続で申し訳ないが
 今月でモグラ19匹捕獲 山からアライグマ7匹/一日で捕獲 たぬき12匹・保護
 (捕まえたら役場へ連れて行かないと罰金なんで)
こんなに秋に出るの初めてなんだわ。
近所じゃ次はイノシシか熊じゃないかと警戒してるんだけど誰も鉄砲持ってないから
困るんだよなw
780M7.74(大阪府):2010/10/26(火) 14:26:40.84 ID:rYYyip1c
>>778-779
どっかのスレであったこれとは関係あるのかな?
348 :M7.74(関西地方):2010/09/07(火) 05:47:51.52 ID:9hlYS8Ig
ため池に地割れ発生で2日で水なくなったぁw
稲どうしよう
和歌山北部・・・大学の人調査に来てたけど顔真っ青逃げたほうがいいの?


349 :M7.74(北海道):2010/09/07(火) 09:15:18.03 ID:Zj6eI7Cv
>>348
どんな調査を?kwsk


350 :M7.74(愛知県):2010/09/07(火) 09:20:54.33 ID:aI/DKCqH
>>348
大学に問い合わせろ。そんな調査をしたのか、まずは教授の専攻から聞く。



351 :M7.74(関西地方):2010/09/07(火) 12:02:58.26 ID:QMBurB/S
>>349
見てた限りじゃ測量と計測して、座標っての?調べてた。
それに、以前の池の大きさの記録と照らし合わせてたみたいよ。
>>350
自治会の人が言うには、紀ノ川を定点観測してる地質の火山専門の人たち
みたい。冷水の海底の天然ガスとか調べた人たちだって。

781M7.74(チベット自治区):2010/10/26(火) 15:36:28.34 ID:NzwCtAWg
またきた
今度は潮岬周辺
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html
やはり年末か年明け直後関西大震災
合掌
【海洋】瀬戸内海に「謎の気泡」…漁業関係者の間で「気味が悪い」と話題に、専門家は「不思議な現象」と注目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283232267/
中央構造線爆発寸前
逃げろー
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/eqinfoJ.html

最大M7.5最大震度7

和歌山 震度7
奈良 震度6
大阪 震度6
徳島 震度7
香川 震度6
782M7.74(静岡県):2010/10/26(火) 15:57:34.48 ID:0fozJRpr
>>781
なんだ?戦国選挙区狙うのか?
783M7.74(茨城県):2010/10/26(火) 15:59:29.50 ID:Vqbw9AkF
読売地方版で「秋シラスが大漁」何処から来たのか不明
不明って・・・
784M7.74(北海道):2010/10/26(火) 17:05:11.84 ID:jSr0xDLx
>>761
そこ噴火したら室蘭本線アウト。
JR貨物もカシオペアも北斗星もトワイライトエクスプレスもスーパー北斗も全部アウト。
もう北海道おしまい。
785M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/26(火) 19:21:16.02 ID:sJ2Jp+gv
>>783
つか、83年から統計取り出していつが1位だったか書いてないじゃんw読みながら1位はいつだ?その時災害は起こったのかが激しく気になったよ
786M7.74(北海道):2010/10/26(火) 20:40:45.54 ID:PmJT3vGy
>>784
そこで北海道新幹線ですよ
787あまびえ(チベット自治区):2010/10/26(火) 21:07:19.92 ID:/nd9Rjh4
>>779
役場に連れていって申告すればモグラって飼えるの?
モグラ飼いたい
788M7.74(catv?):2010/10/26(火) 22:03:57.59 ID:SdmV0CaU
大便泡立っている
789M7.74(広島県):2010/10/26(火) 22:34:17.66 ID:6qxybpdb
>>777
ターボプロップ機だろ。多分。
プロペラ機とジェット機が混じった感じの音がする。
向かってくる時はプロペラ音メインでビュィーンって感じ。
遠ざかって行くときはキィーンとジェットサウンド。
それと、単発レシプロ機といってもセスナ社製とは限らんぞ。
まぁマスコミとかもよく間違えるが。
790M7.74(東海・関東):2010/10/26(火) 23:22:19.32 ID:ptOXxShT
>>779
上越でも狸が捕獲されてます!
791M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 00:12:07.60 ID:kMurnuFQ
夜中にカラス飛び回ってるんだが@千葉北西部
792M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 00:30:20.75 ID:HHsE2mq3
>>758
おそらく茅ヶ崎にある文教大学の学園祭の花火です。
793M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 00:50:23.38 ID:oAF+EFzA
10/26
照明リモコンの誤作動×3
玄関インターフォン誤作動
自動給湯システムの誤作動…
なんだか今日はこんな事ばかり
照明リモコンは回数が多い為故障の可能性はありますが、一応不思議な現象として報告させていただきます。
@千葉
794M7.74(関東・甲信越):2010/10/27(水) 00:57:04.99 ID:/joSj4ZO
ご先祖様の霊のイタズラだね
795M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 01:25:14.98 ID:7t2WgJWF
昨日の朝だけど、全局のテレビのノイズが酷かった。
特に音声が、バリッ…バリバリっといままでにないものだった。
気になったので念のため。

@名古屋市内
796M7.74(関東・甲信越):2010/10/27(水) 01:44:40.55 ID:ujLkHPZX
>>794

俺もそう思ふ
797M7.74(東海):2010/10/27(水) 03:02:21.92 ID:6oqbDVd1
>>793
違う意味で怖い
798M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 06:20:00.85 ID:cvJzOWXG
>>793
持って帰ってきちゃいましたねー
799M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 07:53:04.47 ID:Gka7tYw/
>>271
自分も昔よくやってたからワロタ
なつかしいな〜
800M7.74(関西地方):2010/10/27(水) 07:56:05.07 ID:+6mjGDgW
>>780
関係あるのかなぁ 結構土木工事やってるの関係してるのか?
和泉山脈が動いてるって感じもないんだけどねぇ ただ紀ノ川筋のピンポイントの
地震が増えてる感じはする。うちは和歌山市内なんだけど細かいの多いわぁ。
801M7.74(神奈川県):2010/10/27(水) 13:12:29.51 ID:6t4VHAd4
やたらと眠い@横浜
それ以外は気になる現象はありません。
まだ、大地震が即起きそうな予感はなしです。

ただこのところの報告が
だんだん増えてきたらちと怖いかも。
802M7.74(兵庫県):2010/10/27(水) 13:33:20.99 ID:uEYTbIt2
「年内に兵庫大地震が来る!!」
前兆をとらえた地震予測学者が警鐘!大阪市立大名誉教授!(弘原海清)

ソース週刊女性11月二日号
803M7.74(東京都):2010/10/27(水) 13:45:09.60 ID:6ktYtvMW
弘原海清とは? 弘原海 清(わだつみ きよし、1932年8月1日 - )は、
日本の地球科学者。専門は情報地質学。
NPO法人「大気イオン地震予測研究会e-PISCO」を設立し

終わコン。
804M7.74(チベット自治区):2010/10/27(水) 16:05:41.31 ID:JcWcLGwj
神奈川
水道水がぬるい
805M7.74(神奈川県):2010/10/27(水) 17:18:53.11 ID:0rFqkf12
仲間いた。

自分もやたらと眠い。 @横浜
806M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 17:56:36.62 ID:PEhZ7aos
私も仲間だ
眠くて死にそう@八王子
807M7.74(チベット自治区):2010/10/27(水) 18:03:09.31 ID:/h+GYGaJ
眠いのは、寒くなったからじゃないか?
808M7.74(東京都):2010/10/27(水) 18:06:00.29 ID:ocZ5hj+7
俺の場合は4時おきだったから
809M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 18:08:40.29 ID:cvJzOWXG
関東大震災の前兆?精進湖で4Mの減水。濁りも
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288161544/
810M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 18:10:22.52 ID:KLBY+ezY
>>808
地震関係ねーじゃん
811M7.74(チベット自治区):2010/10/27(水) 18:11:07.92 ID:+G4+oydB
俺も眠い
812M7.74(長屋):2010/10/27(水) 18:21:00.42 ID:bffAkzZA
おれはギンギンなんだが。
813M7.74(東京都):2010/10/27(水) 18:36:06.89 ID:49k9MJlX
>>801>>805>>806
女性?女なら生理近いと眠くなるぞ〜
814M7.74(東日本):2010/10/27(水) 19:12:00.63 ID:6OUDys9Q
ADSLの調子が悪すぎ。夕方から3回も切れた。




@おめ
815M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 19:31:49.22 ID:T0+712T5
>>792
茅ヶ崎の花火の音が厚木と座間まで距離的に聞こえますかね?
こっちきたの初めてなものですから距離が全然わかりません
816M7.74(東京都):2010/10/27(水) 20:43:10.17 ID:SmlFEwOb
>>807
冬眠?
817M7.74(関東・甲信越):2010/10/27(水) 20:47:35.01 ID:v+y5fQYH
何か花火というかバンバンて音が連続で鳴ってるけどなんだ?@静岡市
818M7.74(catv?):2010/10/27(水) 21:05:37.16 ID:zwwPu0Rl
大便が飛び回っている
819M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 01:35:01.84 ID:BRARdhZN
台風くるよ!!
820M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 02:06:55.78 ID:N8C59rH3
過疎てるね
821M7.74(東京都):2010/10/28(木) 02:32:48.45 ID:qtK3FohU
常駐スレに誰も来なかった

みんな携帯持ってて常に書き込めるハズなのに・・
822M7.74(四国):2010/10/28(木) 03:30:35.86 ID:KmY3tKU6
眠いのは、季節の変わり目だからじゃないかな

日照時間も短くなってきたし、急に寒くなったからかもね
823M7.74(catv?):2010/10/28(木) 03:38:15.94 ID:XPH2hggm
大便かもね
824M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 07:35:52.73 ID:sh7NtizD
嵐の前の静けさ…。
825M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 07:41:15.71 ID:KD7La/qD
しばらく台風祭りで地震どころじゃないな
826M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 08:27:03.22 ID:Fr0nhuqP
台風直撃時に大地震てないのかな
827M7.74(大分県):2010/10/28(木) 09:38:32.53 ID:oTiUykEK
>>826
台風が去った後に地震が多いって10年前に亡くなったばっちゃが言ってた
丁度、黒潮に沿って土佐沖・東南海を舐める様に通過する予報だよね
828M7.74(山口県):2010/10/28(木) 12:27:44.63 ID:705OoSni
低気圧通過後に大地震が多いって聞いたことがあるけど
季節外れの強い台風のあとにあったりするのかなあ
てか、この寒さのなか台風がきたらブリザードになるの?どうなるの?
829M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:42:15.21 ID:T0m2Ip2R
無知ばっかだし頭悪そうなレスだなぁ
ちっと頭ひねれば答え出るじゃないか
830M7.74(東海):2010/10/28(木) 13:41:21.73 ID:UwVPs/Z/
大雨洪水暴風波浪高潮大津波警報と火山爆発的大噴火警報がでています。
ご注意下さい。
831M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 16:09:54.60 ID:GKoQPGrI
電子機器関係のレスあるけど地方板に書き込んだほうがよくない?
もし電磁波が地震の前兆だったら、電磁波の性質上、ある家屋にピンポイントで電子機器に異常が出るわけないんだし。
832M7.74(神奈川県):2010/10/28(木) 17:37:11.68 ID:ukudl4SF
関東大震災のときは2つの台風が来てたんだよな
833M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 17:46:33.93 ID:IU+qGDrO
いま現在、東京電力の雨量雨雲レーダーで
いわきのあたりに、ミステリーサークルができてる!!
834M7.74(長屋):2010/10/28(木) 17:51:33.78 ID:T0m2Ip2R
へー
835M7.74(東海):2010/10/28(木) 17:54:34.62 ID:UwVPs/Z/
へー
836M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 19:10:19.58 ID:wOd69z3Y
いま二回ほどテレビの電源が切れたり入ったりした
837M7.74(東京都):2010/10/28(木) 19:15:13.49 ID:r4FA6iMD
>>833
同じくへーって感じなのかなーと思いながら見に行ったら…ぞっとした。
なにこれ?

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=10281909&dx=0&dy=0&day=28&hour=17&min=36
838M7.74(関西地方):2010/10/28(木) 19:19:37.81 ID:ldDn643C
マジだ
目玉みたいのができてるw
839M7.74(埼玉県):2010/10/28(木) 19:30:43.59 ID:mCMbfHhP
>>833
うお、冗談かと思ったら長い時間あるんだな・・・
こえええええええええええええええええええ
840M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 19:32:20.00 ID:T0m2Ip2R
なにがこええんだ
よくある事だろ
841M7.74(東京都):2010/10/28(木) 19:39:42.00 ID:KDIbzMJZ
そこの場所にレーダーサイトがあるんだろ。
842M7.74(東京都):2010/10/28(木) 20:08:38.06 ID:r4FA6iMD
>>841
そうか、納得。
843M7.74(東京都):2010/10/28(木) 20:33:19.05 ID:lWGvD87T
ナンバーズ3の当選番号が666だった
珍しいのかと思ってざっと調べたらナンバーズ約3000回の歴史で6回目の666だった
844M7.74(関東・甲信越):2010/10/28(木) 20:39:11.21 ID:iWfwIXP0
なんだかHAARPっぽいような・・・
845M7.74(埼玉県):2010/10/28(木) 20:54:44.68 ID:lL1PeyUk
いわきにサークルが出たって!?こりゃ地震がさぁー来るぞ。
846M7.74(東日本):2010/10/28(木) 21:31:22.15 ID:te9CLqep
やーーーーーーーーまだ!
847M7.74(東京都):2010/10/28(木) 21:48:27.03 ID:aznSkvct
ちょ・・・・666出ちゃったか・・・・・・
848M7.74(catv?):2010/10/28(木) 22:15:15.46 ID:d2TDU9nd
ついに大便が出てしまった
849M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 22:50:07.99 ID:aaFokLhM
緊急地震速報が来そうな希ガス@神奈川県
850M7.74(福岡県):2010/10/29(金) 01:01:03.48 ID:Y/UricQP
>>671 >>676
やっぱり来たね

ジャワ島の火山噴火
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101027-OYT1T00965.htm

スマトラ沖地震
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101027-OYT1T00908.htm

「30mの津波が来た」スマトラ沖地震
ttp://www.asahi.com/international/update/1027/TKY201010270596.html

津波「破壊し尽くした」住民が恐怖語る
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101028-OYT1T00964.htm?from=area8
851M7.74(埼玉県):2010/10/29(金) 01:54:12.91 ID:yEBIFIdu
耳鳴り超ヤバイ
852M7.74(神奈川県):2010/10/29(金) 02:20:15.89 ID:vmivDmBq
電波時計の狂いとテレビ・ラジオのノイズ以外はアテにならん
853M7.74(catv?):2010/10/29(金) 02:53:34.73 ID:+hkj0WLC
大便にノイズが入った
854M7.74(東京都):2010/10/29(金) 07:42:06.05 ID:EZfg80hl
スマトラ津波

同諸島県議会のヘンドリ・ドリ議長によると、25日午後9時42分(日本時間同日午後11時42分)の地震発生直後に
津波警報が発令された。

だが、同諸島には警報を村民らに伝えるサイレン設備がなく、夜間だったこともあって
「誰も警報発令に気がつかなかった」という。

------------------
意味ねえじゃん orz
855M7.74(九州・沖縄):2010/10/29(金) 08:48:37.36 ID:FPDCzPIP
福岡らへん大丈夫か?雲がおかしいとか
856M7.74(大分県):2010/10/29(金) 09:15:35.53 ID:wvGAKylz
どうおかしいのかが全く判らないが
福岡辺りにも台風14号チャバたんの雲がギリギリかかってるから
台風の影響じゃないのか?
857M7.74(西日本):2010/10/29(金) 13:38:44.41 ID:Y4QKcP1z
カムチャッカの火山も噴火したらしいぞ
858M7.74(チベット自治区):2010/10/29(金) 15:08:13.00 ID:nKcoxnAu
奈良で住宅に1.5メートルイノシシ侵入
1週間以内日本最大活断層中央構造線発動確率100%
合掌
859M7.74(catv?):2010/10/29(金) 18:55:23.10 ID:ymq04pRB
後出しだけど、さっき6時30分くらいから地デジの受信状態が悪くて切れたりついたりしてて
それと同時期に、PCのWEBへの繋がりも応答無しが続いてました。
で、今NHK見てたら茨城で地震があったとの事で、関連でもあるのかなとちょっと書いてみました。@中野区
860M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 19:05:21.10 ID:kIxSkbO7
>>859
もうちよいまじめにやれよ
861M7.74(神奈川県):2010/10/29(金) 19:32:07.83 ID:lQFWdTV4
さあ、次は富士さんだ
862M7.74(チベット自治区):2010/10/29(金) 19:49:31.23 ID:VU48+NCp
ちょなにこの耳鳴り
今日の雲といいもうだめだ
これはもうすっごいおっきいのくる
このあとすぐ
863M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 20:11:16.09 ID:dR5HNrMa
>>860日本語勉強したら?もうちよい
864M7.74(新潟県):2010/10/29(金) 21:26:15.28 ID:eEb7uaun
新潟だけど3年前の中越沖地震の前日に見た夕焼けと同じ色してた。
台風接近で状況も似ててちょっと気になった。
865M7.74(catv?):2010/10/29(金) 21:39:42.55 ID:3WsMball
大便が耳鳴りを訴えている
866M7.74(大分県):2010/10/29(金) 22:13:56.89 ID:wvGAKylz
九州北部降雨レーダーで玄界灘周辺にエラー表示
867M7.74(福岡県):2010/10/29(金) 22:50:54.52 ID:Y/UricQP
>>671

村は津波にのまれた 遺体探しが難航 スマトラ沖地震

ttp://www.asahi.com/international/update/1029/TKY201010290472.html
868M7.74(関東・甲信越):2010/10/29(金) 23:53:55.48 ID:dTMLHZrE
トイレの水位が下がってた
869M7.74(関東・甲信越):2010/10/30(土) 00:13:21.24 ID:txUSUv0D
台風近いからか
忘れてた(笑)
870M7.74(東京都):2010/10/30(土) 01:53:26.03 ID:5ELWhNOa
東電、今日は千葉に目玉が出来ているね。

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=10300136&dx=0&dy=0&day=30&hour=1&min=36

峯岡山分屯基地のレーダーサイトかと思ったんだけど、微妙に位置がずれてる?
871M7.74(東京都):2010/10/30(土) 02:15:26.16 ID:rT/aeszY
>>870
おい






マジで怖いんですけど。
872M7.74(チリ):2010/10/30(土) 02:38:49.10 ID:zd0zpT9q
目玉?ぜんっぜん珍しい事じゃないよ?
873M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 03:02:03.90 ID:TngR8/ni
こんな時間に目が覚めた。@茨城
874M7.74(埼玉県):2010/10/30(土) 04:00:00.57 ID:0hd5RH6q
なにかモーターがうなっている低周波数音がする。
875M7.74(東日本):2010/10/30(土) 06:00:41.33 ID:/jrpdWFq
昔々、ファイナル・カウントダウンという映画があってだな…
876M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/30(土) 11:31:08.16 ID:erK0kaFp
録画機械が停止できない…
877M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 12:58:25.32 ID:G/anlm+N
今朝、鏡見たら顔歪んでいて息は硫黄臭かった。
地震の前にこういうこと多々あったから来るかもしれない
@山形
878M7.74(dion軍):2010/10/30(土) 13:54:46.00 ID:8im9WEkL
>>732
知り合いの家も冷蔵庫だかが先週行き成り壊れたって言ってた
879M7.74(東京都):2010/10/30(土) 14:08:22.77 ID:qN5dlrV2
>>875
昔々、ヨーロッパという一発屋ハードロックバンドがいてだな・・・
880M7.74(関西地方):2010/10/30(土) 14:35:21.61 ID:QR50hxVU
ま、プレートのゆがみもどんどん変わるから新しい断層ができるのも考えられなくはないよね。
881M7.74(千葉県):2010/10/30(土) 14:49:02.95 ID:QYfT6Heo
最近、携帯の電波を感受しないことがちょくちょくある。
前から受信状態はいい家なんだけどな。
882M7.74(東京都):2010/10/30(土) 14:53:16.47 ID:WcyR4jA8
最近、なんだか時々ネットが切れる
ケーブルを繋ぎ直したり、再起動したりすると直るんだけど…。
883M7.74(東京都):2010/10/30(土) 15:06:09.07 ID:rY5UT1v6
>>882
ADSL不調!モデムとHUB再起動して何とか復活
884M7.74(福岡県):2010/10/30(土) 15:17:38.35 ID:+CjtIx7L
最近クリックしても待機中となり

「Internet Explorer ではこのページは表示できません」

が頻発してるぞ!

来るのか?
885M7.74(東京都):2010/10/30(土) 15:24:06.53 ID:qN5dlrV2
>>884
モデムがサムスンの予感
886M7.74(catv?):2010/10/30(土) 17:42:01.15 ID:3SShq217
マジレスするとInternet Explorerなんか使うのやめた方がいい。
あれ糞遅いじゃん。
887M7.74(東日本):2010/10/30(土) 19:14:33.25 ID:iZU47Jj2
なんと…


アラン・ドロンの吹き替えなどで知られた俳優の野沢那智さんが30日午後3時36分、
肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。

ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103001000567.html


参考資料:野沢那智
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%B2%A2%E9%82%A3%E6%99%BA
出演作品(抽出)
1978年 新・エースをねらえ!(宗方仁)
1982年 スペースコブラ(コブラ)
1994年 機動武闘伝Gガンダム(サイ・パイロン)
2000年 学校の怪談(タクシーの運転手の霊)
    サクラ大戦TV(真宮寺一馬/鬼王)
2001年 サラリーマン金太郎(黒川優作)
    HELLSING(アレクサンド・アンデルセン神父)
888M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 20:24:24.76 ID:EkZPVP7p
>>887
もう聞けないと思うと残念ですが、





スレ違いなのも残念です。



最近の宏観現象か解りませんが、台風トリガー発動ですかねぇ?
889M7.74(catv?):2010/10/30(土) 20:39:36.45 ID:ITOGwJMD
大便が歪んでいて臭かった
890M7.74(神奈川県):2010/10/30(土) 20:54:02.30 ID:sbdzJvNm
>>889
よほど大便が好きなのだな。
891M7.74(神奈川県):2010/10/30(土) 20:56:00.88 ID:sbdzJvNm
>>881
> 最近、携帯の電波を感受しないことがちょくちょくある。
> 前から受信状態はいい家なんだけどな。
場所は? キャリアは何処?
892M7.74(東日本):2010/10/30(土) 21:13:36.19 ID:iZU47Jj2
>>888
sageもしない大便はスレ違いじゃないのかよ!ブーブー!
893M7.74(関東・甲信越):2010/10/30(土) 21:55:56.68 ID:N6IOkXEf
家中のビニール袋がミシミシ音をたてているのだけれど
台風の気圧のせいかなあ
894M7.74(大分県):2010/10/30(土) 22:02:41.18 ID:Nsx03TAP
>>893
家中にビニール袋・・・まさかゴミ屋敷?
895M7.74(チベット自治区):2010/10/30(土) 22:04:48.79 ID:ZwO2LdFl
ビニールの精がさわいでおるのじゃ
896M7.74(大分県):2010/10/30(土) 22:09:25.79 ID:Nsx03TAP
>>895
家中のビニール袋に精!?…まさか(お下劣につき自主規制
897あまびえ(チベット自治区):2010/10/30(土) 22:14:04.87 ID:rNE5+UuH
宗方コーチが…
898M7.74(神奈川県):2010/10/30(土) 22:30:22.51 ID:sbdzJvNm
>>893
> 家中のビニール袋がミシミシ音をたてているのだけれど
> 台風の気圧のせいかなあ
うん? ビニールハウスに住んでいるのか?
899M7.74(catv?):2010/10/31(日) 02:13:54.35 ID:aUp01Kq1
大便ハウス
900M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 03:21:41.47 ID:+nkwfPmg
>>893
ゴキブリか何かの虫が侵入してるんじゃないの?
901M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 03:26:17.12 ID:G7Nj+3xW
すまん
今、恥ずかしくない訳があって恥ずかしくないものをビニール袋に小分けしているんだよ。
仕事に関するものなので詳細を書いて個人情報を晒す気はない。
902M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 03:28:38.67 ID:z8EvG2YS
小分け。

えーー?まさか
麻薬?
903M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 03:48:51.07 ID:G7Nj+3xW
>>902
そう言われちゃうと少し踏み込まないといけないよな。
自分でデザインした販促物の未整理の見本を種類別にとりあえずビニール袋に小分け。
ここは自宅兼事務所。
904M7.74(東京都):2010/10/31(日) 04:05:02.43 ID:ao7mWLu1
>>903
大丈夫大丈夫
俺口堅いから白い粉を小分けしていることは黙っとくよ。
905M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 04:18:30.09 ID:G7Nj+3xW
>>904
ハイハイ
ありがとありがと
906M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 06:10:23.72 ID:Zse02zLy
>>905通報済
907M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 11:15:05.00 ID:+phA1c6T
>>905
構ってちゃんうざいなー
908M7.74(大分県):2010/10/31(日) 12:34:45.94 ID:SOG0XXdN
>>905
冬コミか・・・乙カレー
909M7.74(catv?):2010/10/31(日) 14:21:07.82 ID:LbnYUT5c
大便済
910M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 16:00:27.36 ID:z8EvG2YS
なんかこの流れから、ホントに麻薬を小分けしてるような気がしてきた。
911M7.74(関東・甲信越):2010/10/31(日) 16:12:51.61 ID:U1X9hWl3
なんか鳥がすごいんだが
912M7.74(神奈川県):2010/10/31(日) 17:49:43.11 ID:citRSpZQ
片栗粉かあ
913M7.74(東京都):2010/10/31(日) 18:59:29.31 ID:BlhaNiNU
え?!鳥の竜田揚げ?
914M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 19:18:13.50 ID:kgJQgbs5
ウドンコカ、ナニカダ(棒読み)
915M7.74(東日本):2010/10/31(日) 19:20:50.08 ID:ikRUbzVP
最近食欲をもてあまして困る
916M7.74(catv?):2010/10/31(日) 22:21:34.55 ID:3EgbagWt
大便浴
917M7.74(catv?):2010/10/31(日) 23:11:59.72 ID:suxp2Ccj
今、稲光がしたんだが雷鳴が30秒以上鳴っていた
ちなみに稲光は一発、初めてだわ…
@三重県
918M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 23:20:39.25 ID:RzSOskMQ
カラスと地震とは無縁であるけれど、それでも雨の深夜にカラスの大合唱が30分続くのは気持ちが悪い@世田谷区
919M7.74(静岡県):2010/11/01(月) 00:36:11.51 ID:fG0tRPsZ
今日、骨みたいな雲が出てた。
なので大きめの地震が来る気がする。

明日の明け方から10時位までに何も起きなければ、
多分何も起きないと思う。
920M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 00:36:39.85 ID:5atUdgDM
カラスといえば、今日やたら鳴いたり、目につく行動してたな@西新宿
台風の後だからか…
921M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:39:06.67 ID:oYbi2x91
ものすごい大きなおとが30秒くらい鳴り続けたぞw
雷か?なんだったんだ今のはw
@愛知県、尾張地方
922M7.74(愛知県):2010/11/01(月) 00:39:18.92 ID:Rx7VlMdk
愛知 知立市

 空を凄い轟音

西から東へ

 なに?これ?
923M7.74(愛知県):2010/11/01(月) 00:39:45.46 ID:Rx7VlMdk
>>921

おなじ!@愛知
924M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:40:30.86 ID:oYbi2x91
>>923
おお!なんか大きな音が移動知ってた感じだったよねw
925M7.74(catv?):2010/11/01(月) 00:40:37.86 ID:RkNqucea
雷というより轟音だったね
@名古屋市西区
926愛知県(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 00:40:41.87 ID:KBY5oTTU
ちょ、さっき一瞬光ってめちゃめちゃ長くゴォォォーーーという音が鳴ってたんだが地響き?雷?めちゃめちゃ怖い。@愛知県尾張
927M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:41:30.28 ID:rbkQAF7J
愛知西部 雷のような音 室内で方角不明
それにしては鳴り始めから大きくなるまで数秒、
最大時には家の床まで振動(通常の雷では響かない)、
鳴り終わるまでもフェードアウトに10秒程度。
雷にしては長すぎるけど地震のような揺れは無し。
928M7.74(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 00:41:43.29 ID:qQSArsLI
夜中に野良猫に餌あげる人が居てカラスがその餌ねらって深夜でも鳴いてる。止めてもらいたいよ。
929M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:41:44.40 ID:oYbi2x91
とりあえず地面は揺れなかったね
今って雨降ってるの?
930M7.74(岐阜県):2010/11/01(月) 00:41:50.59 ID:FKZ3SO6i
岐阜でも聞えた。1分以上うなってたな…振動もあった。
931M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:42:53.34 ID:oYbi2x91
飛行機でも落ちたのかとおもったよw
932M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 00:43:32.22 ID:KBY5oTTU
今も鳴ってない?
933M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:44:33.35 ID:oYbi2x91
今はなってないね
934M7.74(岐阜県):2010/11/01(月) 00:45:26.03 ID:FKZ3SO6i
オルゴンエネルギーか
935M7.74(中部地方):2010/11/01(月) 00:46:40.91 ID:rbkQAF7J
ジェット機のほか流星や隕石のような物も衝撃波を出すから、そういう類のものかも。
936M7.74(catv?):2010/11/01(月) 00:47:23.41 ID:RkNqucea
また来た@名古屋市西区
短かったので雷か
937M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 00:57:38.40 ID:5sgGnhwI
確かに雷?のような音が聞こえる。10分ぐらいの間に3回ほど。
中部電力の雷情報(携帯サイト)見ても、「雷雲はありません」だったから、なんだか不気味。

局地的な雷とかか?

@名古屋市内
938M7.74(愛知県):2010/11/01(月) 00:59:40.75 ID:rvjdj5J8
名古屋でまた轟音が響いているよ
ちょっと長いけど、豪雨の真っ最中だし、やっぱ雷かねぇ?
939M7.74(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 01:01:23.47 ID:11zRIyQo
人生初の偏頭痛
940M7.74(埼玉県):2010/11/01(月) 01:03:03.51 ID:13ossLrM
941M7.74(catv?):2010/11/01(月) 01:09:49.91 ID:vngvNVzs
大便の轟音
942M7.74(愛知県):2010/11/01(月) 01:38:34.00 ID:rvjdj5J8
>>941
これ、前にもどっかであったけど、何なんだろうね?
オーストラリアのようなのが現れたらぞっとするけど。
943M7.74(福島県):2010/11/01(月) 01:51:28.17 ID:L+LdFRPN
>>942
マジで?
944M7.74(東京都):2010/11/01(月) 02:39:08.60 ID:cETwfAN1
>>942
マジかよ!
945M7.74(埼玉県):2010/11/01(月) 02:44:59.65 ID:sYxld3nh
このデータの時刻かな?ttp://obs.ele.kochi-tech.ac.jp/IF/index.php

101101 00:30:18 18 nan nan nan nan 21 12
946M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 04:37:13.53 ID:Q+GnEypJ
雷怖い。@品川
947M7.74(関東・甲信越):2010/11/01(月) 05:09:41.69 ID:13j2A2bz
やっべえ〜精液テレビに思いっきりひっかかった〜
948M7.74(東京都):2010/11/01(月) 05:27:15.51 ID:188mx9do
雷なら音は移動しないもんな
949M7.74(関東):2010/11/01(月) 07:58:27.37 ID:BvTuC2an
夜中に地鳴りかと思って起きたら凄い雷だった。東京東部
950M7.74(関東・甲信越):2010/11/01(月) 08:54:20.58 ID:llCBpcL0
とうとうアナログテレビ壊れた。夜中の雷のせい?寿命?
951M7.74(関西地方):2010/11/01(月) 09:38:38.08 ID:eyA/BCRc
狐の嫁入りだ
952M7.74(チベット自治区):2010/11/01(月) 10:24:50.91 ID:Ip90DPI5
953M7.74(大分県):2010/11/01(月) 10:30:49.55 ID:A3ZXu4jy
HAARPのVHFグラフ・・・あの切断したみたいな縦一直線はなんだろう
954M7.74(北陸地方):2010/11/01(月) 14:31:34.03 ID:SSHzeYVP
夜中の音かみなりか

チャイが攻めてきたかと思ったよ
955M7.74(神奈川県):2010/11/01(月) 14:37:06.95 ID:bcZHYwt0
>>954
インドか
956M7.74(catv?):2010/11/01(月) 14:44:27.24 ID:Gt6e2gt+
大便か
957M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 15:35:03.79 ID:p5oqhdXH
雷にビビりすぎw

おまえらは小学生かwww
958M7.74(長屋):2010/11/01(月) 15:44:16.57 ID:Ph+Phx5v
わたしつるぺた貧ニュウのJkだけど雷こわいの>_<
959M7.74(catv?):2010/11/01(月) 19:01:17.19 ID:mxtP2X/0
大便こわい
960M7.74(東海):2010/11/01(月) 20:01:57.37 ID:dgjMSFgW
大便厨、いい加減うざい。面白くないから新ネタ探せ
961M7.74(東日本):2010/11/01(月) 20:10:14.07 ID:uwgTORMl
>>958は今井真人
962M7.74(関東・甲信越):2010/11/01(月) 20:14:33.72 ID:Ph+Phx5v
また懐かしい名前だな
まだ生きてるんか?
963M7.74(東日本):2010/11/01(月) 21:29:25.22 ID:d1e9A8HI
たまに来てるみたいだよ
964M7.74(神奈川県):2010/11/01(月) 22:23:02.18 ID:O1JSmw8I
>>960
> 大便厨、いい加減うざい。面白くないから新ネタ探せ
大便厨は大地震があった時に真っ先にクソまみれになりたいんだよ。
965M7.74(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 23:18:57.57 ID:8+Qjerye
大便厨をバッキュームカーで吸い取ってあげてね
966M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 23:28:16.68 ID:tek04WC0
最近 便秘で出ない
967M7.74(大分県):2010/11/01(月) 23:48:22.63 ID:A3ZXu4jy
>>966
先ず水分摂ってやわらかくする事を心がけれ、極端に酷い便秘なら病院に行け
そうでないのなら胃腸を活性化させるスパイスを調べて
料理に使ってみるとびっくりするほど出る(個人差はある)
968M7.74(京都府):2010/11/02(火) 00:44:57.81 ID:dl2wrM49
※順調に糞スレ化が進行中です。
969M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 00:51:39.39 ID:TvPy/xEI
>>966
ニンニク食べたらお腹ゆるくなったお。
970M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 11:24:13.24 ID:ifdBylI8
ダンゴムシとワラジムシが家の中にすごいんだが…みんないっせいに上へ上へと壁やカーテンを上ってる。毎日殺してるが毎日入ってきてる
場所は千葉
971M7.74(長屋):2010/11/02(火) 11:30:50.03 ID:5wlaGmP8
それあれじゃないか?
壁とか虫が這っているような幻覚を見る病気
なんだっけ
と・・・統合・・・
972M7.74(東京都):2010/11/02(火) 11:39:44.65 ID:QMhsz+kl
>>971
しーーーーっ
973M7.74(大分県):2010/11/02(火) 11:56:54.13 ID:8G4klBZ2
>>971
わかった!薬物中国!

ダメ、ゼッタイ!!
974M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 12:52:38.44 ID:gtaMQIC8
雲のラインが綺麗
975M7.74(関東):2010/11/02(火) 14:05:06.79 ID:TB3zhFFY
何故かアソコが臭いf^_^;
976M7.74(関西地方):2010/11/02(火) 15:04:54.07 ID:2zyvAlge
>>970
と似た感じだが、庭で小さい毛虫が大量発生して上へ上へと上っていってる・・
この家に来て10年で初めて見た光景なんだが・・・
場所は大阪南部
977M7.74(青森県):2010/11/02(火) 16:36:40.74 ID:HzAU9KKq

世界中に出現する巨大な陥没の穴、写真付き
ドイツ・中国・台湾・インド・ニュージランド・ブラジル・イギリス・アメリカ 

http://oka-jp.seesaa.net/article/168019067.html
978M7.74(dion軍):2010/11/02(火) 21:41:39.83 ID:2tUhz+Tx
東京上空に飛行機雲?

こんな時間に飛行機飛ぶっけ
979M7.74(dion軍):2010/11/02(火) 21:47:00.49 ID:2tUhz+Tx
消えた

ただの飛行機雲だったか
980M7.74(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 22:25:48.39 ID:zzjsRVad
今日の2時前に都内の南東の空に太陽の外周虹(ハロ?)ではない普通の虹がかかってたの見た人いる?

普通、虹は太陽を背にして出来るでしょ。なのに太陽が南にあるのに南東に本当に普通の虹がかかってたの。

間違いなくハロとは違う虹だった。なんかヤバくない?
981M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 23:16:52.56 ID:H6NXJ///
>>978
ニュース見ろ
982M7.74(catv?):2010/11/02(火) 23:43:49.11 ID:YvZGr9Xq
大便ヤバイ
983M7.74(チベット自治区):2010/11/03(水) 00:31:49.58 ID:Akyjw242
タヌキが出現、
こんな場所で見るのは初めて。
うちのイヌが、大好きな散歩をしっぽを下げて早めに退散。
今時分、カラスが騒ぎながら、行ったり来たりしてる、
・・ので、カキコしてみた。 @ちがさき
984M7.74(東京都):2010/11/03(水) 00:46:50.96 ID:lKfK+yko
神木倒れる…「前九年の役」で源義家祈願の神社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000970-yom-soci

最近多いな…。着々と日本のアルマゲドンカウンターが
進行してる感じ
985M7.74(チベット自治区):2010/11/03(水) 01:09:33.04 ID:4Wfwwu3L
>>977
地球は生命体や
人間はすべての動植物の母である地球に酷い仕打ちをし続けた
異物排除システムが作動し出したのかもしれん
人類滅亡フラグたったなw

986M7.74(チベット自治区):2010/11/03(水) 02:41:24.05 ID:BGbNnxwl
何時ごろか分からないけど、寝てすぐにドーン!と大きな音が鳴った。
疲れてたんで意識失うようにそのまま寝てしまったけど
気になってこんな時間に目を覚ましてしまった。 @さいたま
987M7.74(栃木県):2010/11/03(水) 03:01:31.30 ID:GiTGBz0V
>>986
ニュースになってるぞ
988M7.74(東京都):2010/11/03(水) 03:07:57.54 ID:zFobm/uQ
>>986
陸自大宮駐屯地近くで爆発音 金属製の円筒2本みつかる
http://www.asahi.com/national/update/1103/TKY201011020567.html
989M7.74(群馬県):2010/11/03(水) 03:38:59.26 ID:rXs8rurm
ねぇちょっとここで言わせて・・・・
さっきセルフヘアカラーしたんだけど田舎のヤンキーみたいになった・・・・眉毛黒いからきめぇし・・・・・
ほんとなにこれ・・・・不思議・・・・・・・・
990M7.74(東京都):2010/11/03(水) 04:32:24.25 ID:lAQn4wuY
群馬らしいんじゃない?
991M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/03(水) 04:44:12.33 ID:lNYK83lE
今つくばでも爆発音がしたんだが
992M7.74(栃木県):2010/11/03(水) 04:59:48.40 ID:GiTGBz0V
>991
mjk
同時多発爆発音か怖いない…
993M7.74(関東・甲信越):2010/11/03(水) 07:19:05.01 ID:vtlvJMvh
冷蔵庫の音がいつもよりうるさい
994M7.74(福岡県):2010/11/03(水) 08:17:22.51 ID:8RyPAt2B
埼玉でも沖縄・奄美の巨大なシメジ

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101103-OYT1T00186.htm?from=area8
995M7.74(神奈川県):2010/11/03(水) 12:54:22.37 ID:WpLihlpy
>>989
日本男子らしくていいじゃないか!
996M7.74(三重県):2010/11/03(水) 14:21:01.82 ID:r2Dx4VIG
俺なんかチンゲを脱色して
金チンゲにしてやったぜ
997M7.74(北海道):2010/11/03(水) 15:35:01.37 ID:y+GtV791
キム・チンゲ
998M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/03(水) 15:46:34.29 ID:aswetkik
群馬くんイワシ食い過ぎ船頭気分か?
999M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/03(水) 18:22:23.85 ID:nijnDSEB
壁┃ω・)チラッ
1000M7.74(内モンゴル自治区):2010/11/03(水) 18:25:15.77 ID:nijnDSEB
(^ω^ )ルンルン♪
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノωヽ_)


((´ω`;))ウーン…ウーン…
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノωヽ_)


(^ω^ *)おっおっおっ
 (⊃⌒*⌒⊂)ポンッ
 ./_ノ●ヽ_)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。