【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】179

このエントリーをはてなブックマークに追加
733M7.74(関東・甲信越)
東京湾がピカピカ光ってる!

と思ったけど羽田かアレ?強風だと何か光らせたりすんの?
734M7.74(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 20:07:02.23 ID:rS6zw3TB
羽田より横浜寄り、鶴見付近か? 空が赤く瞬いてる
735M7.74(コネチカット州):2010/09/24(金) 20:07:05.48 ID:OJP96faz
空が赤い
@品川区
736M7.74(東京都):2010/09/24(金) 20:23:36.55 ID:hvK8UDnc

大田区。
すごいよ、これ。最初、火事かとおもった。
空の一部だけが赤く明滅している。
羽田方面だが、羽田空港よりやや南方か?
737M7.74(九州):2010/09/24(金) 20:29:50.36 ID:Ut8LVXpv
>>733-736
つ「製鉄所」

たまに硫黄臭ムンムン、火山よろしく火焔を上げておる。
738M7.74(関東・甲信越):2010/09/24(金) 21:03:34.87 ID:8v+nHEIi
赤い色がうねって見えて怖かったよ。
@品川区
739M7.74(新潟県):2010/09/24(金) 21:37:27.02 ID:nQMYVYr5
>736
鶴見在住だけど、たまに臭うんだよね

740M7.74(長屋):2010/09/24(金) 22:42:41.97 ID:k8vyvzOY
タワーマンション住ですが我が家からはお台場方面に見えます@台東区
オレンジの点滅?炎?しばらく住んでますが家から初めて見えました。
確かに羽田方向のような?
741M7.74(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 22:48:08.75 ID:4jp+B9Iy
かれこれ数時間
空がオレンジや赤に揺らめいてるよね
火事だと思ってたけど違うみたいだね
なにこれ?怖いよ
742M7.74(catv?):2010/09/24(金) 22:55:34.92 ID:OnHb/K56
大便がとろけている
743M7.74(神奈川県):2010/09/24(金) 23:03:16.06 ID:3mzSDvaY
テロだろう
744M7.74(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 23:04:40.32 ID:OJP96faz
>>737
ほー。 初めて知った。

どうして今夜はこんなによく見えるのかな?
割と空を眺める方なんだけど。
745M7.74(宮城県):2010/09/24(金) 23:06:26.83 ID:nYok8CbX
関東大震災の時の現象やんけ
746M7.74(埼玉県):2010/09/24(金) 23:11:26.61 ID:4mibS2a2
>>741
場所言えよ。ネブラスカかよあほ
747M7.74(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 23:32:43.33 ID:nGrxHGC1
愛知県だが昨日も今日も北東の雲が一点だけ白く光ってる。
748M7.74(東京都):2010/09/24(金) 23:36:02.01 ID:h0P0lACs
>>738
同じく品川。
今夜の空は、天気の悪い時のオレンジ色と違って
本当に赤い色を薄く流したような色だったよね。
749M7.74(東日本):2010/09/24(金) 23:39:22.65 ID:roWmXmrV
製鉄は景気が良いんでないの?
750M7.74(関東):2010/09/24(金) 23:45:08.43 ID:usLaxSat
製鉄所ですか、蒲田から川崎方面見たら空が真っ赤に確かに発光していた。
751M7.74(京都府):2010/09/24(金) 23:48:19.26 ID:fBxoh45O
関東じゃないけど、こっちも夕方空が気持ち悪かった。
なんていうかCGのような・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgb7rAQw.jpg
写真だとわかりにくいかなぁ・・?
ってかぶれてるかも。

@京都
752M7.74(京都府):2010/09/24(金) 23:54:39.29 ID:fBxoh45O
あれ?アップロードできてない?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY27rnAQw.jpg
753737(九州):2010/09/24(金) 23:58:46.56 ID:Ut8LVXpv
大田区の自宅から「火映」見えました。
なるほどこりゃすげえわwww
ちょっとチビりそうになったw


降雨の有無や上空の雲の配置などの微妙な条件の違いで、
映え方がだいぶ変わるみたいですよ。
754M7.74(九州):2010/09/25(土) 00:09:53.08 ID:wZWdov1d
方角からして、製鉄所(扇島)じゃなくてコンビナート(東扇島)みたいです。
今地図で確認。
755M7.74(東京都):2010/09/25(土) 00:10:49.52 ID:IUROnLR9
大田区大森。たしかにすごい赤さだった。
もう15年くらい暮らしてるのに、こういうのは初めて見たな。
(気づかなかっただけか)

>>737
パッと見たところ、日本冶金の工場かな、製鉄関係は。
冶金と硫黄の関係とか製鉄関係のくわしいことは知らネ
756M7.74(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:32:04.77 ID:6XxLTZws
烏が鳴いてる
757M7.74(兵庫県):2010/09/25(土) 00:43:28.65 ID:cmcH1Ixd
>>756
>>1読め
そしてカラスに謝れ
758M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:44:15.20 ID:/kPzAjG2
川崎から見て東の空が赤いのは当たり前
毎日赤いよ
赤くない日なんかねーよ
コンビナートに炎とかオレンジ色の光が赤く見えるだけ
違うと言うなら行って確かめて来い

雲が低いと赤くなりやすいだけだよ
数年前から同じ報告がしょっちゅうあるんだぜ
最近雨が降らなかったから珍しく見えるのかな
759M7.74(神奈川県):2010/09/25(土) 00:59:59.96 ID:75RrIkfg
>>721
ヤバいよ山梨
あと数週間以内は注意しといたほうがいいと思う
760M7.74(東日本):2010/09/25(土) 06:29:49.04 ID:v9ve518N
羽田のライトアップもすごいからな
761M7.74(神奈川県):2010/09/25(土) 08:48:14.37 ID:J9J2IIsq
台風は、エナジーを蓄え中の震源域には近寄っていくし
満充電で発震待機中の震源域は避ける傾向がある。
今回の台風は、東海地震の震源域を避けて東へ逸れた。

東海地震要注意ですな。
762M7.74(コネチカット州):2010/09/25(土) 09:35:51.07 ID:BF60ioM3
宮城も昨日の夕焼けは赤すぎた
雨降った後に朝焼けか夕焼けが赤いとよく揺れるから怖い
と思ったら全国的に観測されてたのか
763M7.74(東京都):2010/09/25(土) 10:31:03.45 ID:/UZqHx5e
日本が終わります。
みなさん、さようなら!
764M7.74(東日本):2010/09/25(土) 10:44:55.25 ID:CVFmiTPu
>>763
もう終わってます


【邦人拘束】「報道で初めて知った」と首相 問われる危機管理能力

・菅直人首相は23日夜(日本時間24日午前)の同行記者団との懇談で、日本の
 建設会社フジタ社員ら日本人4人が中国当局から取り調べを受けていることに
 ついて「私自身が知ったのは、何か報道があったので確認させた」と述べ、
 報道を受けて初めて知ったことを明らかにした。

 首相は「少し前に役所レベルでは(情報が)来ていた。事情はわからない」とも
 述べたが、首相官邸の情報収集力を含めた危機管理能力が問われることに
 なりそうだ。 

 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100924/plc1009241226015-n1.htm
765M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 16:06:04.23 ID:osvx/8Tq
横浜市保土ヶ谷区の高台からも大黒・東扇島方面の赤い光が見えた。
爆発してる感じだった。
あんな遅くまで工場は運転するのか
766M7.74(東日本):2010/09/25(土) 16:10:08.80 ID:W7Zr//Gn
溶鉱炉は基本的に24時間稼働
止めると鉄が固まっちゃうからね
767M7.74(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 16:21:04.57 ID:x+RZiFNI
火事なのかと思ってた。
うちの家族みんな。

@川崎
768M7.74(dion軍):2010/09/25(土) 16:38:54.25 ID:UGqEjtGJ
溶鉱炉とか本気で思ってんの?w
769M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 16:49:08.23 ID:osvx/8Tq
>>768
やはり工場じゃないよな。
何十年も住んでて初めて見る光景。
派手な花火な感じ。
雨の深夜にやるはずないが
770M7.74(北海道):2010/09/25(土) 17:28:03.48 ID:2uBNIguZ
札幌。空が黄色い。
771M7.74(東日本):2010/09/25(土) 18:17:38.81 ID:CVFmiTPu
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   ||  `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./  守る価値もない国だな
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
772M7.74(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:32:04.93 ID:8Ra5qPyQ
>>766-769
都民抹殺準備
なんらかの兵器だw
773M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 18:35:07.20 ID:6yC5jll4
>>769
住んで数年だけど、ちょくちょく見るぞ。今日も光ってるし。
空見る機会が少なかっただけじゃね?

まあ地震とは全く関係無いし、この話題はもういいだろ。
774M7.74(東日本):2010/09/25(土) 18:54:34.65 ID:CAt0GPnf
どう考えても羽田空港
775M7.74(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:30:16.39 ID:x+RZiFNI
羽田国際線できたからなのかな。イベントみたいなのがあったからとか。

生まれてから28年住んでるけど初めてだった。
776M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 19:54:22.73 ID:osvx/8Tq
午前0時すぎでも爆発した火の玉みたいなの見えた
地震に関係ないとしても、何か知りたい
777M7.74(東日本):2010/09/25(土) 19:59:43.02 ID:UdNC/bIs
昨日から今日未明にかけて天気悪かったから、普通に雷だろ。
球電現象は今でも謎の多い現象。
778M7.74(dion軍):2010/09/25(土) 21:02:40.76 ID:UGqEjtGJ
http://122.249.127.89/haneda/sanai/index_sanai_live.html

右の方に移動すると何か建物みたいなのに隠れて明るく見えるけどそれかな?
779M7.74(北海道):2010/09/25(土) 21:03:06.96 ID:8PuAMrYb
さっきこんなのを見たけど、これって地震と関係ありそうかな
北海道標茶町で撮影。走行中の車内から撮影してるから画質悪いけど・・・。

ttp://fx.104ban.com/up/src/up4997.jpg
780M7.74(関東・甲信越):2010/09/25(土) 22:07:47.62 ID:Igwgn5Ne
すまんが普通の夕焼けに見た
781M7.74(宮城県):2010/09/25(土) 23:18:51.96 ID:eeW6G7vz
溶鉱炉wwwww

確実にハープだよ。反射電磁波砲
782M7.74(アラバマ州):2010/09/26(日) 00:44:35.12 ID:a9tTH7Ny
世田谷区から川崎方面の雲を見てたら
赤く点滅してるんで何事かととりあえずこのスレに来てみた

羽田空港と溶鉱炉とどっちなんだw
この時間にびっくりするだろ
783M7.74(神奈川県):2010/09/26(日) 00:48:49.61 ID:/Vgg4lH/
たたら製鉄所だろう。
784M7.74(catv?):2010/09/26(日) 00:51:07.68 ID:nDeNlSOD
大便が点滅しています
785 ◆8zHol6NAOo (神奈川県):2010/09/26(日) 00:57:17.37 ID:SOGq3u6L
日本なんて。。
786765(関東・甲信越):2010/09/26(日) 01:16:32.27 ID:jgwiyDVf
横浜市保土ヶ谷区の高台から今夜も昨夜と同じ。
携帯から撮影できないが空が真っ赤。
不規則なリズムで強くなったり弱かったり。
本当にあれ何だろうな
787M7.74(東京都):2010/09/26(日) 01:37:22.31 ID:PTZa+XQV
新宿区から南の方向も雲が赤く点滅してる。
最初は火事でも起きてるのかと思った。
ナンなんだあれは。
788M7.74(アラバマ州):2010/09/26(日) 01:37:36.78 ID:a9tTH7Ny
普通に考えて製鉄所の光が雲まで達してるなんてことあるんだろうか
しかも広範囲なんだぜ?
789M7.74(東京都):2010/09/26(日) 01:41:02.33 ID:a0q7D2Fz
俺自身雲信じないけど
そら赤いよな、点滅してるよな
790M7.74(東京都):2010/09/26(日) 01:41:25.57 ID:StlihxgV
>>788
写真うp
791M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 01:49:10.00 ID:jgwiyDVf
羽田の信号だとしてもリズムが不規則だし、赤い光に強弱がある。
光というより爆発してる感じ。
地震とは関係なく何か知りたい。
まちBBSでも報告が上がってる。
792M7.74(長屋):2010/09/26(日) 02:14:52.19 ID:ZVOon/6d
煙突からの炎の光だからじゃないの?
793M7.74(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:18:50.21 ID:a9tTH7Ny
>>790
写真じゃ点滅具合わからんし動画で撮ろうとしたら
光源不足で無理だったw
794M7.74(東京都):2010/09/26(日) 02:19:37.91 ID:FTdnMD9L
今ベランダ出たら南の空が真っ赤。
いつも夜ベランダでタバコ吸ってけど、
こんな空初めて見た。
795M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 02:20:53.82 ID:jgwiyDVf
Yahoo!知恵袋によると石油コンビナートのフレアスタックだってさ。
すごいな。
796M7.74(長屋):2010/09/26(日) 02:27:59.15 ID:ZVOon/6d
>>795
フレアスタックっていうのか・・・勉強になったありがとう
797M7.74(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:28:24.59 ID:a9tTH7Ny
>>795
でも今まで気づかんかったんだぜ?
前からやってんなら絶対気付いたんだが
最近建設されたんかな…
798M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 02:30:01.65 ID:jgwiyDVf
>>796
どういたしまして
だけど、34年生きてるけど、こんなの初めて見る。
それも2日連続で。
799M7.74(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:36:26.37 ID:a9tTH7Ny
世田谷の端(成城付近)から見て雲3つ分に渡って光ってるんだが
相当広範囲だよな


フレアスタックだとして省エネェ…
800M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 03:01:53.39 ID:/u73J7hZ
俺は初めて見たのは去年だな。
まあ引っ越して来たのも去年なんだがw
たまに光ってるのを見て気になってはいた。
昨日今日始まった話ではないよ。
801M7.74(神奈川県):2010/09/26(日) 03:06:57.91 ID:KfLrv6C2
おまいら
これが原因だからw

http://www.photolibrary.jp/img100/9388_387206.html

この煙突から出ている炎が燃焼させるガスによって色が変る!
802M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 03:22:27.10 ID:jgwiyDVf
>>801
これで爆発してるみたいに見えるのかな
803M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 03:24:42.63 ID:4IoA0kHq
とりあえず大黒パーキング行ってみなよ
車を輸出する前の置場があって、盗難防止の為かオレンジ色の強烈な光が照らしてる
雲が低いと遠くからは赤く見えるんだぜ

地震性のものだとしたらこれか?
・赤いところの下には既にマグマがあるw
・ぶ厚い関東ローム層とか、電磁波を通しにくい海をの下の断層に何かあったと思いたいの?

とにかく今すぐ光源の下に行ってこいよ
804M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 03:33:21.16 ID:jgwiyDVf
>>803
大黒埠頭が赤く見えるときはある。
だけど、爆発するみたいに点滅しない。

今回は不思議だね
805M7.74(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 03:48:10.19 ID:I8ChowYQ
>>779
普通すぎワロタ
806803(関東・甲信越):2010/09/26(日) 03:49:43.74 ID:4IoA0kHq
名前が関東甲信越になってるが、今タイにいて見れん
ベイブリッジを東京方向へ渡る時、右側に煙突みたいな塔から激しい炎が出てる
これが風で揺れてるんじゃね?
川崎から真東も強烈に赤い時がある。
初めて見る奴は全員ビビる
俺が川崎に引っ越してきた10年前からそうだよ
そして地震板を見出した7年前から空が赤い事についての書き込みが1000以上あると思う

少なくとも地震とは絶対に関係ない
807M7.74(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 04:43:45.51 ID:YvO6qzbp
確かにコンビナートの可能性が高いね。
ただ、京浜地区のが都内から見えてるなら海を挟んで千葉方面からも見えてたり、京葉地区のコンビナート
のも同じ様に見えてる可能性が高いのに、千葉からの報告が無いんだよね…。
808M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 06:13:05.78 ID:ioUsOn06
つーか夜の空が赤いとか過去ログ漁れば
いっぱい見つかりそう
809M7.74(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 10:30:18.48 ID:iB2rBVH5
とんぼが北東に集団でとんでってる。
なん十匹もの大群なんだけどなにこれ
810M7.74(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 10:35:33.76 ID:iB2rBVH5
場所は埼玉の草加な!
こんなんはじめてみたわw
811M7.74(dion軍):2010/09/26(日) 10:52:20.22 ID:0vGS+Y8X
まだ溶鉱炉とか言ってる奴がいてワロタw

何処の世界に屋外に溶鉱炉むき出しで作業する会社があるんだよw
812M7.74(大阪府):2010/09/26(日) 11:35:30.35 ID:9dVzIHi1
満月何もなかった
813M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 12:29:21.39 ID:jgwiyDVf
>>811
それでは何が正体ですか?
814779(北海道):2010/09/26(日) 12:35:30.61 ID:wwhEFFEe
うーん、普通かぁ。実際に見たら広範囲が真っ赤で不気味だったんだよね
てか携帯のカメラじゃダメだな・・・。うまく撮れんわ
まぁ、何もなけりゃいいんだけど。
815M7.74(群馬県):2010/09/26(日) 15:24:06.42 ID:+bWHp8A6
むしろ、なんかあって10万人くらい死んだほうがスッキリするだろ
816M7.74(チリ):2010/09/26(日) 16:00:25.73 ID:qZ4v16+n
>>815
そうだな、中国なら。
817M7.74(長屋):2010/09/26(日) 17:36:43.27 ID:ZVOon/6d
中国民が喜ぶようなことがあってはならないだろ
818M7.74(チベット自治区):2010/09/26(日) 19:08:55.86 ID:zs2/UbQA
ああ
819M7.74(チベット自治区):2010/09/26(日) 19:09:27.13 ID:zs2/UbQA
地震板でもチベット自治区になるのか
820M7.74(東日本):2010/09/26(日) 19:52:23.47 ID:kZt+mDdh
【北京時事】中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を出した土石流災害に対して、
日本政府が決めた総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資の一部が26日までに、
中国側に引き渡された。

北京の日本大使館によると、25日に同県で行われた引き渡し式に出席した山崎和之駐中国公使は
「日本は災害が多い国。隣国として中国での災害に支援する用意がある」と表明。

王麗英副県長は日中間の摩擦に触れて「政治的には波があるが、
災害のときに支援していただくのはありがたい」と述べ、引き続き協力を要請したという。 

ソース 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000058-jij-int
821M7.74(catv?):2010/09/26(日) 20:53:09.78 ID:N45RNsti
大便が集団で飛んでいってる
822M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 21:40:55.85 ID:jgwiyDVf
横浜市保土ヶ谷区の高台。
今夜は見えない
823M7.74(関西):2010/09/26(日) 22:29:33.21 ID:sF2GalgY
>>822
あなたは あの人かな。
824M7.74(内モンゴル自治区):2010/09/26(日) 23:19:05.30 ID:PwhqELIs
亀だけど。私も一昨日二子玉の橋から見たわ、川崎工場地帯の炎。
いつもより、めっちゃ燃えてたし、雲が低かったから、そこだけ空が赤々して不気味だったよね。
二子玉からでも炎がでっかく見えてたから、何か事故でもあったんじゃないかと、旦那と話してたわ。
地震と関係ないな。
825M7.74(東北)(東京都):2010/09/26(日) 23:41:04.00 ID:petSDwOR
東電の雨量情報に今日22時30分ごろから長岡付近といわき付近を中心とした円が二つ見えるんです
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&submit=+%E8%A1%A8+%E7%A4%BA+&type=1
826M7.74(兵庫県):2010/09/26(日) 23:52:49.35 ID:GCHyCJLL
>>811
溶鉱炉、気圧の低い時に釜を開けると空が赤くなるのは当たり前。
炉の上に屋根むつかしい。炉の大小によるが。
製鉄所5キロ圏内居住。
827M7.74(関東・甲信越):2010/09/26(日) 23:54:04.85 ID:jgwiyDVf
>>826
点滅したのはナゼ?
爆発みたいに見えたよ
828M7.74(兵庫県):2010/09/27(月) 00:11:31.44 ID:3R3f5RmV
夜中なのに、カラスが鳴いている・・・。
829M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 00:36:50.77 ID:LkrGmq/M
830M7.74(長屋):2010/09/27(月) 00:59:59.55 ID:Je43PraV
>>825
レーダーってそのあたりにもあるのね
831M7.74(長屋):2010/09/27(月) 01:06:42.99 ID:Je43PraV
ん?!福島に気象レーダーあったのか?
832M7.74(東日本):2010/09/27(月) 07:56:09.29 ID:WcRdEZ8V
833M7.74(広島県):2010/09/27(月) 08:34:31.67 ID:lAByKYv/
武富士がーーーーーーーーーーー
834M7.74(福島県):2010/09/27(月) 10:34:53.68 ID:kzDxA/Fy
ひゃっほー!!俺の借金チャラ?
835M7.74(dion軍):2010/09/27(月) 10:53:37.64 ID:tDbnntpu
>>832
おっぱい・・・だ・・・と・・・?
836M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 14:28:06.98 ID:5IUU0kjy
要石ずれてんのかな?
837M7.74(catv?):2010/09/27(月) 14:57:31.15 ID:ysjylYhG
アナルからめっさ長い回虫出てきたw
838M7.74(京都府):2010/09/27(月) 19:50:15.37 ID:EAjyBExS
>>837
おめ

あとスレタイ嫁
839M7.74(catv?):2010/09/27(月) 21:01:20.28 ID:6I8Ve7g+
大便がずれた
840M7.74(関東・甲信越):2010/09/27(月) 22:53:46.66 ID:wi5Be3vT
アパートの外で女が泣いている怖い
841M7.74(catv?):2010/09/28(火) 00:28:04.73 ID:LFEBov7R
アパートの大便が怖い
842M7.74(東日本):2010/09/28(火) 02:48:51.87 ID:Vz5ayL9Y
ふむ、北海道は感知外ぽいけど
千葉震度3か、茨城4なら耳鳴り(キーン音の増大と消失)で
だいたい当たってるのが分かった。
6時間から12時間後に来るけど、ほぼ8時間後あたりだ。
住んでる地域的に、震度4以外は遭ったことない。
今度から予兆あったら書くわ。
843M7.74(東京都):2010/09/28(火) 03:26:19.75 ID:PQy7Hffu
今、うちの電波時計が時刻修正のためにくるくるまわった
(@東京)
844M7.74(catv?):2010/09/28(火) 03:41:26.01 ID:kWKohO2g
大便の増大と消失
845M7.74(関東・甲信越):2010/09/28(火) 03:52:30.83 ID:nB25C3tn
やたらとFMにノイズが入る
携帯の充電が不安定
@千葉県
846M7.74(関東・甲信越):2010/09/28(火) 12:16:53.65 ID:dHhMdwTz
雷雨ですからね
847M7.74(埼玉県):2010/09/28(火) 12:29:10.49 ID:bIxbUr6R


36 default ◆Px8LkJH2Lw sage New! 2010/09/28(火) 12:26:11 ID:qnEpFARPP

★皆さんに重要なお知らせです。

中国では、国内に流通する電力等の共産党政府による割当調整が入っており、
既に事実上の戦時体制となっております。
尖閣近海での動きからも分かるとおり、実力行使に出るのは時間の問題と思われます。

以上の事を踏まえ、出来るだけ短期間の内に十分な備えをする事を推奨します。
また、近隣に国内の治安を乱す要素が無いか、監視や通報を徹底願います。


※拡散希望
848M7.74(関東・甲信越):2010/09/28(火) 16:20:29.69 ID:xtrnhMf8
八王子なんだが、すげー地鳴りしてこれはデカい地震来るぞって思ったけど全く揺れなかった
誰か聞いた人いる?
849M7.74(関東・甲信越):2010/09/28(火) 16:46:44.16 ID:l7FB/qS3
風の音だよ
850M7.74(関東):2010/09/28(火) 16:53:53.29 ID:+mhoeoex
でも、ずーとプロペラ機が飛んでるような音がしてる。@横浜
851M7.74(長屋):2010/09/28(火) 17:11:32.31 ID:dHhMdwTz
ペラ機が飛んでんだよ
852M7.74(福岡県):2010/09/28(火) 17:32:20.80 ID:S0L9g6Nt
北海道の住宅街でムクドリ大量死、原因は?
853M7.74(長屋):2010/09/28(火) 17:46:47.36 ID:dHhMdwTz
んちゃ砲
854M7.74(catv?):2010/09/28(火) 21:59:24.44 ID:6lO7ZZWv
大便の音だよ
855M7.74(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:34:25.77 ID:LPnyr2Wj
月がデカくて赤い
856M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:24:30.24 ID:bErVqmtd
>>718
ネットがつながりにくいのは、地盤が緩くなったってのもあるんだろうか?
857M7.74(神奈川県):2010/09/29(水) 02:16:28.14 ID:RL69mHmo
>>852
農薬でも捲いちゃったか
858M7.74(catv?):2010/09/29(水) 02:49:27.36 ID:o74uNyBy
大便が巻き付いてきた
859M7.74(福岡県):2010/09/29(水) 07:23:28.87 ID:p07fYtwW
季節外れの桜が開花、児童ら「何でやろ」 阪南の小学校

家の近くの桜の木も数日前から一斉に咲き始めた
860M7.74(福岡県):2010/09/29(水) 07:24:46.14 ID:p07fYtwW
季節外れの桜が開花、児童ら「何でやろ」 阪南の小学校

ttp://www.asahi.com/photonews/OSK201009270164.html
861M7.74(千葉県):2010/09/29(水) 14:59:11.60 ID:+XJx2Sv7
秋に咲く桜ってなかったっけ?
862M7.74(熊本県):2010/09/29(水) 16:42:27.80 ID:XrVCf9ld
あったっけ?
秋桜はコスモスだし
863M7.74(熊本県):2010/09/29(水) 16:46:48.96 ID:XrVCf9ld
>>861
調べたら十月桜とか数種類あるらしい
864M7.74(千葉県):2010/09/29(水) 17:39:12.01 ID:zxXzxrkH
ここのスレでは特に該当するレスは無かったな
865M7.74(神奈川県):2010/09/29(水) 19:02:10.19 ID:RL69mHmo
福島の奴らは今夜寝れないなあw
866M7.74(岩手県):2010/09/29(水) 19:23:03.13 ID:bLTD3+zu
福島は地震連発中w
867M7.74(関西地方):2010/09/29(水) 19:32:13.35 ID:xBi6rVEM
だから携帯の地震速報が云々って騒がれてたのか
全然知らなかった
868M7.74(福岡県):2010/09/29(水) 19:47:30.30 ID:p07fYtwW
木星の縞模様1本消えた 21年ぶり異変、復活はいつ?

ttp://www.asahi.com/science/update/0929/TKY201009290421.html
869M7.74(関東):2010/09/29(水) 20:09:48.77 ID:jlKjVRgp
ニコ動見てたら、音声にノイズが入った

近鉄アーバンライナーの前面展望動画の1だが、ノイズ入ってるのに誰も指摘しない。

またでかいの来るかな……
870M7.74(東日本):2010/09/29(水) 21:07:18.63 ID:5D6zGx0H
んなアホな…
871M7.74(catv?):2010/09/29(水) 21:54:53.41 ID:OeXtYChN
大便が咲き乱れている
地震が起きる絶対にだ
872M7.74(神奈川県):2010/09/29(水) 22:04:57.61 ID:tCc4n7ox
四国(阿南、室戸) 和歌山(御坊)

ちょいくるかもなぁ
873M7.74(チベット自治区):2010/09/29(水) 23:23:28.59 ID:fn9255OE
多摩だが珍しく耳鳴りがした
874M7.74(福岡県):2010/09/29(水) 23:53:19.38 ID:p07fYtwW
久しぶりに右耳がキーンって鳴ってる
875M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 00:56:55.39 ID:yTKiF9Tq
常に耳鳴りが鳴りっぱなしの俺に死角はなかった
876M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:07:30.41 ID:LLTezmQ9
>>875
耳鼻科行けよ。
877M7.74(catv?):2010/09/30(木) 01:10:54.39 ID:8ukkAcPS
>>875
聴覚どころか死覚しかねぇだろwww
878M7.74(神奈川県):2010/09/30(木) 01:20:34.45 ID:SuImSw3u
そういえば今日左耳が塞がってる感覚があったわ@高知
天気悪くなってきたし、低気圧のせいじゃないかと思うんだが
879M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:30:25.86 ID:4sECJwQv
つまらん


  ┗妻┓
  ┏┗  三


`┗妻┓┗妻┓┗妻┓
 ┏┗三┏┗三┏┗三

880M7.74(東京都):2010/09/30(木) 01:34:50.59 ID:XYPdD4Op
今日は西じゃなくて南の空が夕焼けのように赤かった。

こんなことはここ10年以上なかった。

多摩ホーム
881M7.74(愛知県):2010/09/30(木) 01:41:16.64 ID:QEMcUGy0
今年の気候は阪神大震災の前の年に似ているような気がする。
882M7.74(東海):2010/09/30(木) 02:01:45.58 ID:97s65OVA
>>881
自分も思ってた
似てるよね
883M7.74(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 03:26:42.60 ID:49NDxIA4
その前年が梅雨が明けなくて雨が多かったのも同じようだ。似過ぎて怖いよ。
884M7.74(関西地方):2010/09/30(木) 09:07:25.45 ID:HlZbLxcx
怖いな・・・
885M7.74(福岡県):2010/09/30(木) 12:43:15.42 ID:kDPQxz/d
第2の地球?20光年先に最も似た惑星
886M7.74(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 12:56:29.79 ID:XEi7UiCC
平成5年…記録的冷夏、北海道南西沖地震。
平成6年…記録的猛暑、三陸はるか沖地震。
平成7年…阪神大震災。
887M7.74(宮城県):2010/09/30(木) 13:01:39.09 ID:degV2W9y
事後報告ですまんが
昨日午前10時頃から10時30分くらいの間
車で聞いてたAMラジオに変なノイズが入ってた。

2003年ころにあった宮城の地震の時も
同じような現象があったので
同乗してた奴も「地震来たりして?」って
言ってたら本当にあってビビった。

@宮城県石巻市
888M7.74(大分県):2010/09/30(木) 13:04:56.80 ID:KqF9JHbh
>>885
地球はその星の人間の流刑地
記憶を失い受精卵細胞として転送されてくる
889M7.74(東京都):2010/09/30(木) 13:05:43.21 ID:9QHOpvBy
>>879
不覚にもワロタ
890M7.74(広島県):2010/09/30(木) 14:10:09.66 ID:slYm+FDu
うちにいるのは、つまんねの方だわ
891M7.74(福岡県):2010/09/30(木) 17:58:40.27 ID:kDPQxz/d
矢追純一も大興奮!? NASA惑星発見「生命の可能性」
892M7.74(福岡県):2010/09/30(木) 21:52:55.53 ID:kDPQxz/d
また右耳がキーンって鳴ってる
893M7.74(九州):2010/09/30(木) 22:08:26.90 ID:AIp1UXsL
もじもじ君で『ご』『う』『か』の『う』をやってる頃、テレビが2回砂嵐になった。
熊本県南部アナログテレビ
894M7.74(千葉県):2010/09/30(木) 22:18:48.67 ID:wc7B7PfO
>>892-893
よし、九州注意
895M7.74(兵庫県):2010/09/30(木) 22:46:40.01 ID:o/JfNN8g
>>892
アラレちゃんが走ってない?
896M7.74(catv?):2010/09/30(木) 22:54:56.23 ID:pOoOVkCU
大便が枕投げしている
897M7.74(関西地方):2010/09/30(木) 22:59:33.07 ID:97z0AeJ2
そういえば和歌山がいろいろ起きてるってなかったっけ?
濃尾地震の再来か?
898M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 23:03:42.70 ID:MAIxq+jA
わが家の井戸から石臼をひくような音がする
そしてさっきまで五月蝿い位に鳴いていた虫が一斉に鳴かなくなった

なんだか不気味
899M7.74(栃木県):2010/09/30(木) 23:04:08.32 ID:cx5gZM/Q BE:263668076-PLT(20222)

今地鳴りみたいなのがした@栃木県足利
900M7.74(東京都):2010/09/30(木) 23:04:56.40 ID:rnK5vJvy
>>898
場所くわしく
901M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 23:08:22.40 ID:MAIxq+jA
898です
都内、大田区です
902M7.74(関東・甲信越):2010/09/30(木) 23:10:03.17 ID:MAIxq+jA
898です
都内、大田区です
903M7.74(dion軍):2010/09/30(木) 23:13:34.14 ID:3uOM6ZH8
明日のめざましテレビはアヤパン卒業スペシャルなんだから、大地震とかで潰しちゃダメだよ!
904M7.74(catv?):2010/09/30(木) 23:49:21.84 ID:pOoOVkCU
大便の音がする
905M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 00:14:59.78 ID:31INPR81

つまらない
何回もしつこい
906M7.74(長野県):2010/10/01(金) 00:20:50.03 ID:kKvc6QxC
ライブカメラです
http://www.youtube.com/watch?v=gYcjJmTXgQM&feature=player_embedded
9月28日11時〜の画像
907M7.74(関東・甲信越):2010/10/01(金) 00:51:54.74 ID:CTXEX+MN
>>898です
今さっきから一種類の虫だけ鳴きはじめました
しかも一斉に

他の虫はまだ鳴かなくなったままです

井戸も今は静かです
908ひらゆきんこ(埼玉県):2010/10/01(金) 04:39:46.61 ID:+L8IrYLm
耳鳴り継続中
909M7.74(埼玉県):2010/10/01(金) 04:40:35.27 ID:+L8IrYLm
ああまたやってしまった。てかなんで?
910M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 04:56:09.31 ID:pxIaY9i/
ん?
911M7.74(関西・北陸):2010/10/01(金) 05:08:27.64 ID:v/24Q4ER
蚊ってまだいる?さっき喰われた@兵庫県
912M7.74(東京都):2010/10/01(金) 06:23:25.79 ID:Zn4xZA5D
いるよ。
913M7.74(関東・甲信越):2010/10/01(金) 06:51:46.52 ID:ZGroeGjf
蚊なんて下手すりゃ12月ぐらいまでいることある。
914M7.74(埼玉県):2010/10/01(金) 07:06:35.47 ID:y9Vh6XUw
近所の家の庭先は10月になったというのに朝顔が狂い咲き(可愛いから許す)
蚊は普通だぞ
915M7.74(dion軍):2010/10/01(金) 07:19:46.55 ID:3i8bBk+S
電波時計狂ってる
7/26 4:00だった??
あ、治った
@さっぽろ
916M7.74(関東):2010/10/01(金) 10:43:37.07 ID:n7eQUAYU
ありえないくらいの耳鳴り来た@鎌倉
917M7.74(関西・北陸):2010/10/01(金) 11:50:48.23 ID:vfNgjMah
背中がかゆい@大阪
918M7.74(関東・甲信越):2010/10/01(金) 12:03:16.10 ID:Hp03kT0+
歯がゆい@東京
919M7.74(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:49:11.47 ID:m+Ib3g0m
おまんこにはおまんこ乳酸菌が住んでいる。
正式名デーデルライン乳酸菌
この乳酸菌が膣内に生息し弱酸性に保つことで膣内で雑菌が増殖
するのを抑えている。
このデーデルライン乳酸菌はうんこ大腸菌の一種で女がうんこして
尻を紙で拭いた後残っている肛門付近のウンコカスの中から
マンコへ移動していく。
ところが近年ウォッシュレット等でうんこした後温水で洗い流し
ビデまで洗うため肛門ウンコカスが付かず結果的に膣にウンコ
大腸菌が行かなくなり膣で雑菌が増殖しやすくなり細菌性膣炎が増えている。
温水洗浄タンクには他人の大腸菌も混ざりタンク内で繁殖しているため
洗うとよけいに汚くなる悪循環が起こっている。
彼女のマンコが臭くなったら温水洗浄を疑え。
920M7.74(東京都):2010/10/01(金) 13:36:30.71 ID:B/+KA9E8
あっはい
921M7.74(群馬県):2010/10/01(金) 13:52:38.78 ID:qgHeMMTc
だからかー!
922M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 14:22:57.61 ID:4pzbQiV+
うんちもれた
923M7.74(愛知県):2010/10/01(金) 16:52:32.80 ID:Ehj2Wl7T
名古屋の爆発音は何だったんだ?
少し前にも日本中で謎の爆発音がしたのがあったが
今日も16時丁度に3回ぐらい凄かった。
924M7.74(東日本):2010/10/01(金) 18:17:06.94 ID:Hk6ssf30
日本上空を飛んでる北のミサイルを米軍が迎撃してるのです。
マスコミは一切スルーです。
925M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 21:10:37.34 ID:qD5PjSWz
うちの物置に住み着いた鼠達の姿が見えずやたらと静か、なんか不気味。

@ちばらき
926M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:20:35.11 ID:OVPjCxQC
生存ありやってる…ディアフタートウモローと似てる…gkbr
927M7.74(東日本):2010/10/01(金) 21:21:19.06 ID:pbiXnQlS
東京タワーが下品な色。
928愛知県(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:32:19.13 ID:XKa4wKU5
カラスと虫が騒いでる
929M7.74(九州):2010/10/01(金) 21:46:21.45 ID:LHVEo2os
一瞬テレビの映りが悪くなった。
930M7.74(兵庫県):2010/10/01(金) 21:53:38.98 ID:iuczlwcN
アナルがやけに痒い。
931M7.74(catv?):2010/10/01(金) 22:07:17.31 ID:8ZDXC570
大便がかゆい
932M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 22:54:52.82 ID:3RYhV9nZ
今日はやけに暑く感じる


足立区
933M7.74(catv?):2010/10/01(金) 23:01:45.71 ID:8ZDXC570
飲む大便
934M7.74(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:15:56.27 ID:pNcKZ87z
993 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:19:31 ID:UKWT6rp+P
ウォシュレットのノズルの上にうんこ乗せる患者さんがいるのですが
なんとかなりませんかねえ
994 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:33:36 ID:4dII1OgL0
あれを外国人が感激して持って帰るというのが信じがたい。国の衛生状況では、
かなり危険だろう。
995 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:36:25 ID:4dII1OgL0
少なくとも医療機関に設置すべきものか、どうか、厚労省の意見が聞きたい。

家族なら我慢もできるだろうが...。
996 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:39:39 ID:fkNVCEam0
ウォシュレットって使いにくい。

水が出る角度に身体を合わせなければならないし、勢いも調節しなくてはならない。
出水の勢いがつよくて陰部が痛かったり、そこらじゅう水浸しになったり。

自宅で便器の掃除を考えたら、なおさら。
ノズルにうんこがくっついちゃう可能性もけっこうある。
かつで手動の小シャワー式のビデがあって重宝していたが、ウォシュレットに
淘汰されてしまったもよう。
997 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:44:21 ID:y86Bka7C0
洗浄液をヒビテンにすればいいw
998 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:50:29 ID:c1x6u5Bs0
>>997
熱湯でいいじゃないか
999 :卵の名無しさん:2010/10/01(金) 15:54:30 ID:fkNVCEam0
>>998
おまえのときだけな。
935M7.74(関東・甲信越):2010/10/01(金) 23:31:46.97 ID:YISCh9DR
大きな地震がおこる日は土曜が多いって本当?
936M7.74(大分県):2010/10/01(金) 23:50:17.00 ID:gVUVC0JX
>>923
もしかしてコレだったりして・・・

【中国】建国記念日の1日…月探査衛星「嫦娥2号」打ち上げ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1285934944/
937M7.74(東海・関東):2010/10/02(土) 01:07:36.34 ID:s/Jf+Niy
1日の夕方、伊豆か小田原か、縦の雲見た
下から一本に伸びてて上の方で竜巻みたいにクルクルしてるやつ
雲予知はあまり信じないけど一瞬ギョッとした
15分くらいで流れて夕焼けの中に消えたから問題ないか
他に見た人いないかな
938M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 03:08:51.83 ID:HX5QsMvg
昨日の夕方、妻が尾を引く赤い光を見たらしい
夕方6時位
写真を撮ろうと携帯を取りに行ってる間に消えたらしい

福岡です
939M7.74(catv?):2010/10/02(土) 03:22:56.04 ID:424B+u/B
尾をひく大便
940大往生 ◆h36IzogZBI (神奈川県):2010/10/02(土) 06:07:44.63 ID:qJ4y3/Cb
流星じゃないかな
941あまびえ(チベット自治区):2010/10/02(土) 08:20:22.65 ID:QI8x2oAe
尾を引く青い光はべムラー
尾を引く赤い光は、それを追うウルトラマンだよ。
942M7.74(東京都):2010/10/02(土) 09:09:25.13 ID:ABpYGOV7
>>938
イリジウムフレアかな?
943M7.74(東京都):2010/10/02(土) 09:51:35.71 ID:rNev9IlX
>>983
コレ?
飛行機雲に夕日が反射。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/74l101002095051.jpg
944M7.74(東京都):2010/10/02(土) 09:51:52.90 ID:rNev9IlX

>>938
945M7.74(三重県):2010/10/02(土) 20:10:16.71 ID:QKsfaSrb
ここはまるで地獄のようや!
946M7.74(九州):2010/10/02(土) 21:00:13.96 ID:7O/s047K
13歳の息子が家出して2日戻らない。猫。
947M7.74(東日本):2010/10/02(土) 21:11:51.38 ID:JRSB9mO6
(´・ω・`)
948M7.74(関西):2010/10/02(土) 22:41:45.48 ID:azVqwFA8
>>946
立ち別れ
因幡の山の
峰におふる
待つ年聞かば
今帰りこむ

949M7.74(関東・甲信越):2010/10/02(土) 22:46:28.78 ID:QYO+qOxs
夕方硫黄臭かった。北よりの風。
横浜南部
950M7.74(長野県):2010/10/03(日) 01:16:45.52 ID:ase3tgUj
愛知県岡崎市と豊橋市にバードウォッチングに行ったんですが
沼地の周囲でザリガニが水から上がって陸を歩いていました
ひとつの池で数匹ずつ見かけました
ザリガニって陸地に上がって歩くのが普通なんでしょうか
951M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 01:35:23.71 ID:tOQuoTEP
今大量な鳥が鳴きまくってる。

@茨城県
952M7.74(長野県):2010/10/03(日) 01:37:57.71 ID:/km1OvC8
953M7.74(長野県):2010/10/03(日) 01:58:04.86 ID:ase3tgUj
>>952
ありがとうございます

複数の池で陸上に上がっていました
何か水中にいたくない理由があったんですね
954M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 02:38:10.14 ID:CU+aq6AL
耳鳴りなんて気のせいだろー?とか思っていたら、驚く程の耳鳴りが!
耳抜きしても消えない…。
疑ってごめんなさいいい!
955M7.74(大分県):2010/10/03(日) 02:58:12.22 ID:mZfmjOhH
場所場所
956M7.74(東京都):2010/10/03(日) 04:30:22.11 ID:HoHp4B2b
昨日の9時5分にPCの時計表示が止まって
1時間くらい9:05のままだった。
957M7.74(catv?):2010/10/03(日) 04:45:35.29 ID:GVnTiw7P
大便が歩いていた
958M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 05:13:02.45 ID:JAy/h48O
>>957何かそこにいたくない理由が。もしくは繁殖の為。
959M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 05:55:53.45 ID:PzwcG2v4
空が真っ赤…@大阪
960M7.74(北海道):2010/10/03(日) 06:20:50.23 ID:mwVECCfu
気になるのでアゲ
961M7.74(東海・関東):2010/10/03(日) 07:19:26.10 ID:1GqXmeHu
新潟じゃ!

新潟で祟りじゃ!
962大往生 ◆PfeBATiceI (神奈川県):2010/10/03(日) 08:00:43.85 ID:UT8fkw/q
>>950
冬眠の時期だからね、来年の春まで土のなかで寝てる。
963M7.74(福岡県):2010/10/03(日) 09:27:45.91 ID:6bn6Hyp+
地震がくるぞ
964M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 09:29:11.47 ID:YoFPmiba
うんちがでた
965M7.74(福岡県):2010/10/03(日) 09:30:11.72 ID:6bn6Hyp+
震度5弱 キター
966M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 09:39:23.91 ID:rFi2XJHJ
>963
すげぇ
967M7.74(関東・甲信越):2010/10/03(日) 09:43:40.24 ID:zzt2T9XL
>>961
スゲー
968M7.74(関東・甲信越):2010/10/03(日) 09:45:04.06 ID:t6n44wvN
>>961なんでわかったん?
969M7.74(新潟県):2010/10/03(日) 09:46:22.34 ID:b/Ip0Act
まちBBSで発見した書き込み

◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part80
516 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/10/03(日) 07:06:36 ID:p/1rbsNg [ e35-jcan.joetsu.ne.jp ]

FMが断続的に切れる。地震のせいか?これはこわい



このあと震度5発生
970M7.74(福島県):2010/10/03(日) 09:53:30.31 ID:YUBTYKeh
郡山市だけど、今朝、新潟方面の空に放射状の雲が出てた。
飛行機雲を空気で切ったような太いやつ。
971M7.74(長屋):2010/10/03(日) 09:56:51.80 ID:C78TjSS5
電源を消していたパソコンが起動&再起動を繰り返してビックリした@千葉県
時間は9:30ぐらいかな
972M7.74(大分県):2010/10/03(日) 10:05:20.11 ID:mZfmjOhH
>>971
それはすごい現象かも

電源が落ちるのはあるだろうけど
落としてた電源が入って切れるってのは
あまり聞いたことがない。
PCでも症状わかるんだな
973M7.74(新潟・東北):2010/10/03(日) 10:37:34.21 ID:MGe2fk2z
嫁さん情報だが
1、蟻が天井に向かって行列を成していた
2、今朝は烏が少なかったし、今は居ない
3、右足が痒い
974M7.74(大分県):2010/10/03(日) 10:50:36.44 ID:yv1a6/au
そういえば昨日CRTモニタがパチパチ言って電源瞬断したみたいになったな
今は何ともない
975M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 11:34:21.62 ID:seygXbKK
鳥の姿も見なく、犬が狂った様に吠えている
今聞こえてるのは鈴虫の音と犬の鳴き声
@ふぐすまいわき市
976M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 12:02:04.75 ID:wc5jON+B
スレチだが、下のURL見てくれ
ここ数年毎日チェックしてるけど、
最近の環太平洋の地震の多さは異常だぞ

ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/
977M7.74(東京都):2010/10/03(日) 12:14:12.32 ID:vYWhC09d
すっかり秋だというのに、真っ青な大輪の朝顔が満開だ@多摩
978M7.74(兵庫県):2010/10/03(日) 12:26:56.18 ID:caf4SQs7
嫁さん情報だが
1、マムコが痒い(フェミニーナ軟膏を買いに逝かされる)
2、発情している
3、 ビーチクが張っている

これは危機の時に起こる生物の生殖活動の促進現象であると認識するものである
979M7.74(九州・沖縄):2010/10/03(日) 12:28:00.29 ID:sy/NOwSQ
地震前は耳なりもハンパないよな
980M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 12:30:46.63 ID:seygXbKK
妖精が見えるんだが
981M7.74(栃木県):2010/10/03(日) 12:43:13.38 ID:o+gYPEmq
昨日も今日もトンボの大群だ
北から南へ移動してる、餌を求めての移動って理由だけではない
そんな気がする
982M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 12:55:41.74 ID:qNR+pD0n
TVの電波、悪し。富山
983M7.74(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 12:57:44.83 ID:sLi0TZzE
耳鳴り @新潟市
984大往生 ◆PfeBATiceI (神奈川県):2010/10/03(日) 14:01:39.80 ID:HcHgrN79
>>978
ツキノモノだろ
985M7.74(埼玉県):2010/10/03(日) 14:59:16.45 ID:13icZq5j
今日猫の死体を5回見た@埼玉
さすがに関係ないか
986M7.74(埼玉県):2010/10/03(日) 15:08:35.10 ID:HlOBO9oL
60代後半の動物が痴呆によるものなのか
Suicaの使い方がわからず駅員に喚いていた
987M7.74(東京都):2010/10/03(日) 15:23:59.85 ID:Dt8qWlS9
一方、うちのカーチャンはSuicaを定期券のように突っ込んで詰まらせた
988M7.74(関東):2010/10/03(日) 16:05:54.56 ID:PJ++keEu
雲に映る虹が綺麗でした。撮影しようと携帯を操作してる間に消えてしまいましたが。
あれが宏観現象にあたるのかどうか分かりませんが、初めて見たのでどうかなと。
9月26日(月)新潟県南部で。
989大往生 ◆PfeBATiceI (神奈川県):2010/10/03(日) 16:12:08.24 ID:HcHgrN79
>>988
水平にでる虹が危ないんだよ、水平アークって言うんだ。
990M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 16:30:05.27 ID:OvaqbVDX
あっあの宮城県なんですが昨日
コンセントと線の狭間が何らかの原因でブチ切れてました。。
おかげで「なんでコンセントさしてんのにホットプレート温かくならいの?」
みたいな。

すんません、関係ないですね
991M7.74(東海・関東):2010/10/03(日) 16:55:21.59 ID:1GqXmeHu
さて新潟の地震は糸魚川をくすぐった!

祟りは日本各地に広がるであろう!

桑原桑原!
992大往生 ◆PfeBATiceI (神奈川県):2010/10/03(日) 17:07:45.75 ID:HcHgrN79
>>991
w
993M7.74(東京都):2010/10/03(日) 17:33:06.98 ID:/Yc1JxJV
>>978
自分も金もないし彼女もいないからセックスなんてできないんだけど
昨日、我慢できなくてソープ行ってきた
これはもう宏観異常現象だ
994M7.74(新潟・東北):2010/10/03(日) 17:56:16.19 ID:MGe2fk2z
地震の前兆で空気が乾燥する事ってあるか?
乾燥肌が炸裂中なんだ
By長岡
995M7.74(秋田県):2010/10/03(日) 18:24:26.24 ID:jE2AQDKY
俺、秋田なんだが雲の様子がおかしい
一本筋のような地震雲ではなくて雲の密度がいつもと違うような
感じで垂れ込めていて表面がぶつぶつした感じで不気味な感じ
先の岩手宮城内陸地震の数日前に見かけた雲に似ている
願わくば、何もない取り越し苦労でありますように
996M7.74(関東・甲信越):2010/10/03(日) 19:37:07.33 ID:hwgdGixz
>>996なら新潟がまた揺れる
997M7.74(関東・甲信越):2010/10/03(日) 19:49:19.78 ID:FBM6LIm5
今日も硫黄の匂い 横浜南部
998M7.74(兵庫県):2010/10/03(日) 19:58:08.75 ID:fE26d2SO
嫁のアナルが臭い。
999M7.74(兵庫県):2010/10/03(日) 19:58:29.10 ID:fE26d2SO
銀鉄
1000M7.74(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 19:59:03.38 ID:qsIk6ngj
この携帯からの私が初めて1000GET出来そうです よ(・ω・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。