地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!576
1 :
M7.74(大阪府):
平成22年07月21日06時20分 気象庁発表
21日06時19分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 福井県嶺北 愛知県西部
三重県中部 三重県南部 大阪府北部
大阪府南部 奈良県 和歌山県南部
今後の情報に注意して下さい。
3 :
M7.74(愛知県):2010/07/21(水) 06:24:00.90 ID:taTbAYP3
防災メールによると愛知西部で震度3らしいよ
4 :
M7.74(dion軍):2010/07/21(水) 06:24:03.69 ID:1Wdblo7X
奈良 震度4
重複
むしろ立てんなよ
6 :
M7.74(愛知県):2010/07/21(水) 06:24:37.00 ID:9XM9F+Yd
揺れたな
三重キタ
奈良が震源っぽい?
8 :
M7.74(岐阜県):2010/07/21(水) 06:25:54.09 ID:9CC4VWlw
KOEEEEEEEE
9 :
M7.74(catv?):2010/07/21(水) 06:25:55.58 ID:9/dgeaI5
さっきユラユラきて目が覚めた@姫路
10秒差でこっちがボツだな
ごくろうw
11 :
M7.74(大阪府):2010/07/21(水) 06:26:29.95 ID:pX3n692L
12 :
M7.74(関西地方):2010/07/21(水) 06:26:50.68 ID:gH+ZSIT/
13 :
M7.74(愛知西部)(アラバマ州):2010/07/21(水) 06:28:28.31 ID:vz+6EA3p
死ぬかと思った←
例の大地震来るかと一瞬思ってしまった
こっちが実質577
書いとかないと次スレで間違えそうなのでメモ
10 名前:M7.74(大阪府)[] 投稿日:2010/07/21(水) 06:24:09.88 ID:pX3n692L
>>1 が愚図だからスレ立て被ったわ
|┃三
|┃
|┃__ / ̄ ̄ ̄\
ガラッ |┃ \ / ___ ヽ
|┃`| \ / |´・ω・`| \ じしん〜
|┃ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
|┃ ヽ、_ヽl | |
|┃三 l ∪ | |
|┃ ノ | ,、 |
|┃ / ヽ / \ /
|┃三´ __ヽノ____`´
|┃
18 :
M7.74(関西・北陸):2010/07/23(金) 01:51:35.20 ID:pK7eZh9U
兵庫 震度1
>>18 やっぱあったんか(´・ω・`)
夢の中で体揺れてたからびっくらこいて目覚めたよ。
きたきたー
21 :
M7.74(千葉県):2010/07/23(金) 06:08:38.18 ID:zQN9Q+n8
揺れたぞ@柏
断続的にまだ揺れてるよ〜
揺れた 新宿
揺れたよ@栃木
25 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 06:10:34.53 ID:7Q0Lp95z
震度4か、我孫子市
27 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:11:51.04 ID:HoF4tT5P BE:2980147788-PLT(12308)
怖い…
横浜カタカタ随分長い間小さく揺れてた
5弱の割に揺れなかったな
29 :
M7.74(catv?):2010/07/23(金) 06:12:10.45 ID:YXZigyOn
揺れてねえよ
@静岡
∧ ∧
(  ̄_J ̄)ノミ <埼玉からでした。
〜(____ノ
31 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 06:13:20.95 ID:7Q0Lp95z
(*´∀`)もう1回 もう1回
33 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:13:58.95 ID:h43N+Iv/
怖かった
ちょうど寝ようと思ったら品川揺れた
35 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:15:01.38 ID:XkgEMHBg
防災無線で震度5弱と放送してるけど@取手
36 :
M7.74(千葉県):2010/07/23(金) 06:19:01.40 ID:6Fg93Pmf
37 :
M7.74(関西):2010/07/23(金) 06:19:46.41 ID:yEWp757U
5弱はまだ平気
だけど
5強は怖いよ
@福岡市内
被害なくて良かったね
38 :
M7.74(東京都):2010/07/23(金) 06:20:49.53 ID:rFIRQ3wH
39 :
M7.74(東海):2010/07/23(金) 06:26:42.31 ID:ULhvA4hV
地震で水槽われた
チバラキ地震について語るスレはここですか
41 :
M7.74(神奈川県):2010/07/23(金) 06:29:17.77 ID:jkSDVrfZ
震源の右側が揺れが大きくなるのか(´・ω・`)?
相変わらず、地震など自然災害前にはなぜか寝てても目が覚める
46 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:30:02.18 ID:OwsJMwse
ここ、次スレでっか?
>>991:M7.74(東京)(東京都) 07/23(金) 06:26 r0yC/PVp
6時前ニュウースを聞いていたらピーという音が聞こえた
緊急地震速報かと思って一瞬焦った それは違ったようで
安心してたらゲラっときて焦った
ニュウースに朝からワロタ
25でディアナ・ダムラウの魔笛聞いてた
家揺らすとかヤバイ声量だなと思った@千葉市
49 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 06:30:45.94 ID:Rm/69oWO
5時くらいにトイレ行った時朝焼けがすげー綺麗で
「朝焼けって凶兆なんだったっけ?今日ヤなことないといいなー」
とか思ったんだがこの地震の事なんだろうか
それとも滞納してる支払の事なんだろうか
気になる
>>43 震源の位置からしてプレートが戻る方向が海側だからね
そのあたりでは?この辺だと良くある地震の一つだろう
茨城とかしょっちゅう震度5あるよな
52 :
M7.74(千葉県):2010/07/23(金) 06:31:16.58 ID:oUPl6MPj
何が怖かったかって
ゆれる数十秒前から外がゴゴゴゴゴゴって鳴ってたことだよ
恐ろしい
53 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:31:23.30 ID:qBvOoYeY
こわい(´;ω;`)
まだ死にたくないよ
ねーよwww
阪神大震災で6000人が亡くなったんだが、
内訳は火事で500人、病気やその他で500人、建物で圧死したのは3000人で、
▼2000人は家が潰れず隙間があったのに、家具が当たって死んだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
耐震住宅の寝室にテレビやピアノ、でかいタンスおいて無固定とか死ぬから止めとけよ。
寝テレビしたいとかで枕元に大型液晶もあぶない。やるなら固定せよ。
56 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:32:35.98 ID:M8Z/IklC
>>55 うちまだ大型ブラウン管なんだ
大地震来たらしねる♪
そういえば何日か前に関東地方で真っ赤な夕日の写真が撮られてたな
今頃来たー報告
ブラウザが動かないんだよ
61 :
M7.74(埼玉県):2010/07/23(金) 06:33:51.08 ID:2SwHqc/T
うつ伏せに寝てたら揺れがきたんで心臓がどうかしたかと思った
中央構造線になにか変化でもおきてんじゃないの?あと5-10年は大丈夫そうだけど
そういう職の人はデータ取りしといたほうがいいかもね
63 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:36:10.07 ID:QQWrrx1C
64 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:36:11.40 ID:1vJIbsqr
臭くて卑猥な巨大花が咲いたからか…
2012までに何かある。かもしれない。
>>60 Jane Styleっていう専用ブラウザオススメだお
>>49 払い終える前に死んでしまったら業者が浮かばれないだろ?
地震がきたってのに糞兄貴はキモイ声で鼻声歌い続けててキモイ
70 :
M7.74(関西・北陸):2010/07/23(金) 06:39:19.59 ID:j3ojbO4f
>>57 震災の時は、上下に収納があってテレビをすっぽりはめ込むタイプのテレビ台から
30型のブラウン管テレビが1m以上飛んでたorz
71 :
M7.74(神奈川県):2010/07/23(金) 06:39:48.88 ID:He0vUJAV
>>59 そう言えば昨日の夜はずっと月が赤っぽかったな
72 :
M7.74(dion軍):2010/07/23(金) 06:41:24.20 ID:71WanRkL
先週の土曜の夜は確か月がかなりデカかった気がする
73 :
M7.74(関東):2010/07/23(金) 06:42:30.88 ID:x2mZdF6y
>>59 他板で数日前に静岡県民が東側の山が発光してるって発光動画あげてた
しかし震源が千葉なのに茨城の鹿嶋が最大震度ってw鹿嶋神宮の要石がオカルトすぎるw
やはりレイラインの一番東に位置するだけあるな
金賢姫地震だな
取手とか鹿島の人達の書き込みがない
76 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/23(金) 06:49:30.05 ID:EJHtMU/3
五年前にも地震があったんだな…
77 :
M7.74(東京都):2010/07/23(金) 06:51:58.48 ID:IHZHoY/+
この後に茨城沖地震が起きるんですね
犯罪者キムチが入国して神がお怒りになったのか
香取市住みだけど昨夜 風呂に入ってる時(23時頃)に
カラスの鳴き声が酷かったんだ だから ちょっと気になってた
じつに2chらしいなw
>>70 ピアノが動いて壁を突き破ったという例もあるな。
というか、地震で動いたのは文字通り「地面」で、家具はその動きについてこれなかったというべきか。
急発進したトラックの荷台で、固定が甘い荷物が動くような感じ。
>>70 6畳の部屋の反対側まですっとんだよ<阪神の時
五年前の同じ日にも千葉県で震度5強の地震があったな
85 :
M7.74(北海道):2010/07/23(金) 06:56:46.46 ID:xGTqDgos BE:558269928-DIA(303399)
ああ、今から5年前のこの日も関東で震度5強の地震があったんだよな
単なる偶然か
やべえなそんなに動くのかTV
地デジ直前まで今のブラウン管でいいやと思ってたけど
怖くなってきたぞwww
>>86 TVどころか固定してない棚は全部動きそう。
>>85 あったねえ。なんか凄い加速度を感じたのを覚えてるわ
関東彩雲大当たりだったなw
さて寝なおすか@取手
91 :
M7.74(北海道):2010/07/23(金) 07:20:11.33 ID:vlYfp74W
緊急地震速報はあったの?
>>55 阪神大震災クラスになると、耐震グッズで固定してもほとんど効果はない。
壁にアンカー打ち込む勢いじゃないと効果無し。
賃貸だと家具を置かない程度しか予防策はない。
94 :
M7.74(dion軍):2010/07/23(金) 07:30:07.56 ID:xT1HAmFn
京成遅れてるのかよ、早目に出なきゃ
2ちゃん人稲
阪神大震災は冬だったので、
みんなモコモコの布団を頭までとっさにかぶって助かった例も多い
俺も大阪で食らったが、あの中で逃げるとか無理。
寝てたら「布団かぶる」
起きてたら「屈みながら上を見て、ヤバそうなら倒れこむようにそっちへ1m逃げる」
これ以上の行動はできないと思うぜ。
どうしても家具を置く場合は、角にクッション材を貼っとくだけでかなり違うかもね。
家具の場合、殆どが脳天直撃→気絶&内部損傷→数時間放置でそのまま天へ のパターンなので。
もう終わりか
98 :
M7.74(dion軍):2010/07/23(金) 07:35:29.23 ID:xT1HAmFn
またカラスが鳴き始めた…
そう言えば最近近所に犬を飼ってるのを始めて知った、
六年もここに住んでるのに。
99 :
M7.74(愛知県):2010/07/23(金) 07:37:34.84 ID:mKaPUgQn
えw地震あったんだ!w
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 揺れより暑さ
101 :
M7.74(神奈川県):2010/07/23(金) 07:40:12.92 ID:17qUF83Z
あの揺れはやっぱり地震だったか
102 :
M7.74(兵庫県):2010/07/23(金) 07:44:23.08 ID:ZqdlWsoQ
一昨日は奈良で震度4
今日は茨城が震度4
さて…
もう北海道に避暑がてらで逃げておいで
やっぱ北は涼しい? 日中の気温いくつ?
最近、リフォームした私の実家は、クローゼット+衣装ケースを全面導入して
タンスは原則追放しました。
(ほとんど着ない和服は和服ダンスで仕方がないので、
一カ所に集めて季節家電などと一緒に物置化)
ちなみに阪神の時は、タンスの一番下の引き出しが飛び出して、それが引っかかってタンスが
倒れなかったw
>>104 例年より湿度が高い気がするけど日陰で26度〜くらい
日向は暑いけど全然本州ほどじゃない
ただ期待するほど涼しくはないかな
てすと
てすと
〃_ メェメェ、森の子ヤギ、森の子ヤギ
/°-′
`W~) `ー- ~~ヽ
| )ヽ
|/|/~〜~VV
亅亅 亅亅
茨城壊滅して、我が栃木に編入されると聞いたんですが。
これで栃木も海有り県の仲間入りに。
東京で蝉が一切いないのは既出?
ビラビラが痛い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279824316/ 578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/23(金) 05:44:55.36 ID:eCTE5KA90 [12/19]
あ、もうすぐ地震きそうだね
607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/23(金) 06:07:56.72 ID:eCTE5KA90 [13/19]
>>578 やはりな
628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/07/23(金) 06:14:56.24 ID:eCTE5KA90 [14/19]
なんかこう、直感がビラビラッってきたんだよな
695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 06:22:55.55 ID:eCTE5KA90 [15/19]
怖いわ当てたの2回目だし
>>113 東京23区内ですけど、煩いくらい鳴いてますよ<蝉
118 :
M7.74(愛知県):2010/07/23(金) 10:39:08.11 ID:ebXb0kj3
>>113 蝉も鳴かないなんて、お前の住んでるところはどれだけ東京砂漠なんだ。
___ 何地震如きで騒いじゃってんの?
/ ヽ '' ノ\ オマエどんだけビビリだよwwwww
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\ (⌒)
| - | ノ ~.レ-r┐、
\ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \  ̄ ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
. {{ ヽ
∧ ∧
(  ̄_J ̄)<オレゎビビって防災リュック持って公園まで走ってしまった罠
〜(____ノ
びびりじゃないよ
危機感があるんだよ
公園に行かない人は、危機感無くていざって時に亡くなる方
つまり、物は言い様
121 :
M7.74(高知県):2010/07/23(金) 14:26:23.36 ID:piVJzTE/
高知ゆれた
きたー
123 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:26:36.96 ID:KpcLvwJk
きた
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@尾道
125 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:26:40.74 ID:2v8zsnWa
ゆれたー
ビビった
ゆれたな
高知来た
松山揺れたーーーーーーーーーーーーーー
130 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:26:44.44 ID:TYUM32WG
広島キター
131 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:26:48.73 ID:1RehSaws
広島きたー
132 :
M7.74(神奈川県):2010/07/23(金) 14:26:50.66 ID:2qGU4flA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
133 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:26:50.88 ID:o2wIrxe3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!佐伯区皆賀
きたーーー
ゆれたー!
きてるぞ
ゆるいのが来てると思ったら急にでかくなったぞ
きたー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@呉
139 :
M7.74(岡山県):2010/07/23(金) 14:26:56.48 ID:4Vy9+5UR
揺れた
山口キタ━━━━ヽ(゚*゚ )ノ━━━━!!!!
141 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:26:58.36 ID:rdmQXYdx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! @広島
揺れた
143 :
M7.74(中国地方):2010/07/23(金) 14:27:00.68 ID:PpWwchl/
キタ
144 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:27:02.83 ID:/NUt1f0h
こええぇ
広島揺れた
地震きたー@広島.進度2くらいか?
広島かなり揺れた
松山初期微動2Sec、深度2強
149 :
M7.74:2010/07/23(金) 14:27:04.70 ID:UmaLZTNU
福山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
150 :
M7.74:2010/07/23(金) 14:27:04.67 ID:xYXgxsdn
広島県福山市キタ━(゚∀゚)━!
151 :
M7.74(岡山県):2010/07/23(金) 14:27:05.26 ID:QypGfgZb
ちょっと揺れた
高知市揺れた
153 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:07.30 ID:psCb9Qqp
広島市ゆれた!
松山もゆれた
155 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 14:27:07.52 ID:Gw+5eHtE
揺れた@徳島
第3報 (2010/7/23 14:25:56)
2010/7/23 14:25:45 地震発生
震源 高知県西部(33.4N,133.1E) 30km
マグニチュード4.1 最大震度2
ちょっとゆれた
揺れた
大きいぞ@呉
160 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:27:12.64 ID:hVFB150H
じしん
岡山なんか揺れてるぞ
162 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:13.35 ID:tfQLlgm3
ゆれた@東区(・ω・)
ゆれた@広島県三原市
164 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:27:15.34 ID:k/juCQ1S
松山きたー震度3から4かな?
165 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:27:16.64 ID:CCZnwdgz
広島だが、一発ドカンときた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
西讃きた
167 :
M7.74(catv?):2010/07/23(金) 14:27:18.60 ID:ngILjuAZ
チャオ広テレ♪
揺れた
きた。
きた@岡山
広島北ー南区皆実町
広島揺れた!!!!!!
173 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:22.95 ID:2dCZbNaK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
174 :
M7.74(catv?):2010/07/23(金) 14:27:26.80 ID:ornrJKg9
大分南部何気にちょびっと揺れた
175 :
M7.74(大阪府):2010/07/23(金) 14:27:30.03 ID:BM+aVkia
松山 震度2くらいか?
岡山西部きた
177 :
M7.74(山陽):2010/07/23(金) 14:27:32.76 ID:Z+jPmCPA
岡山わずかに揺れた
178 :
M7.74:2010/07/23(金) 14:27:33.52 ID:YRJOqft9
広島揺れたけえね
179 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:27:34.95 ID:SrSpZAOx
やっぱり地震か!広島
180 :
M7.74(徳島県):2010/07/23(金) 14:27:35.25 ID:7BvGNe1V
徳島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
181 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:27:36.18 ID:vF9CBwzZ
@愛媛西条
お昼寝から目がさめました
182 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:27:36.63 ID:FINZ4Y0S
遅い昼飯食べようとしたら地震キター!!@愛媛
こえー南海来るかと思った@高知
山が崩れたー! 広島
最初、かすかに?ときて、
そのあと揺れたな@三原市
186 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:27:42.80 ID:wsw1nysU
松山 1?
187 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:27:42.80 ID:IF6fSGhI
東広島ゆれたー
震度2か?
こええええええええええええええええええ
189 :
M7.74(香川県):2010/07/23(金) 14:27:43.59 ID:13JPJVwa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! @高松
190 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:43.91 ID:TmBuLEDl
短いが大きい
191 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:27:44.57 ID:2v8zsnWa
あんまりたいしたことはなかった。
2くらい?西条@愛媛
岡山県笠岡市 震度1.5ぐらい
193 :
M7.74(山陽):2010/07/23(金) 14:27:46.75 ID:VrIboLsC
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! @山口県東部
震度3ぐらいか!?
ドキドキした
195 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:51.00 ID:bb9UEdOT
広島市ゆれた!
中区!
広島県福山市きたよ
197 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:27:52.40 ID:VHwkUJAI
揺れた
198 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:53.33 ID:/bhBq+7a
広島西部結構ゆれた気がする
ままま松山
香川も揺れた!!!
201 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:27:59.79 ID:N+1dgJaG
広島ゆれた
202 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:28:01.90 ID:NqbWQL/H
広島きた 1ぐらいか
203 :
M7.74(岡山県):2010/07/23(金) 14:28:02.63 ID:3pZzr40j
岡山倉敷、ゆらっとな
204 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:28:02.81 ID:o2wIrxe3
2ch地震速報は実に機敏だな
ちょっと怖かったぞ…本棚の漫画が雪崩を起こさないかとな
205 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:28:04.01 ID:hVFB150H
2段階にわけてきた
ゆれたー!!!!!@高知市
揺れた
208 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:28:04.22 ID:JUckPNck
福山1か2
広島、震度2くらいかな。
香川ゆれた
211 :
M7.74(関西):2010/07/23(金) 14:28:09.02 ID:vchzvRwS
@広島市安佐南区
山並み結構来たよー
212 :
sage(神奈川県):2010/07/23(金) 14:28:09.35 ID:UM/m8Oyw
少し揺れた
今も微妙に揺れてる 高知
213 :
M7.74(九州・沖縄):2010/07/23(金) 14:28:09.71 ID:zwJXwJKY
揺れた@福山
ひー
いきなりドカンとキターーーーーーーーーーーーッ!
216 :
M7.74:2010/07/23(金) 14:28:11.49 ID:RP1Szn/4
広島、体感震度1.5くらい
まままあmmっまあ
松山はデカくても3ぐらいかな
かるーく揺れて、ぐらぐらっと一気に来た@ひろすま
揺れた!広島東区
愛媛にもきたー
広島市東区きた
223 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:28:23.26 ID:N+KD7ucj
広島市中区、けっこう揺れた!
高知も揺れた
225 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:28:30.83 ID:i/eE6B0F
ほんの一瞬。
もう来ないよね?((;_;))
226 :
M7.74(山口県):2010/07/23(金) 14:28:33.76 ID:Eorzw/6/
微妙かな?
こちら広島、多分1か2だろう
>>169 補足。 香川の瀬戸大橋の根元あたり。
ゆれたけど、震度一?くらい。
ゆれた!震度2ぐらい@広島県廿日市市
230 :
M7.74(大阪府):2010/07/23(金) 14:28:43.30 ID:+nu0Eq5x
余震長かった@松山
231 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:28:45.14 ID:N+KD7ucj
多分震源地は四国じゃないかと思う!
震度2くらい@呉
233 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:28:55.19 ID:SrSpZAOx
上下だったな
234 :
M7.74(大阪府):2010/07/23(金) 14:28:56.10 ID:8qSbaKGt
愛媛一瞬だったな
235 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:28:56.38 ID:t9Xb07GU
少し揺れたべ
@福山
広島市中区、ビルだけど揺れた〜
速報来たぜ
238 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 14:28:57.79 ID:XTJG/GxH
広島中区来ました
239 :
M7.74(山陽):2010/07/23(金) 14:29:07.34 ID:Z+jPmCPA
震源はいつもの芸予沖のようだな
240 :
M7.74(徳島県):2010/07/23(金) 14:29:07.19 ID:7BvGNe1V
徳島震度1位
最初少しガタついてその直後ドンと1回来た
242 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:29:20.70 ID:5F945WAB
広島県尾道市 震度2くらい
243 :
M7.74(山口県):2010/07/23(金) 14:29:27.06 ID:cGwe/uwo
うわー目が覚めた
244 :
M7.74(高知県):2010/07/23(金) 14:29:28.08 ID:piVJzTE/
ふつうにゆれたな。
岡山市は震度1弱だww
247 :
M7.74(岡山県):2010/07/23(金) 14:29:44.28 ID:N3l7xQc1
地震ktkr@金光
岡山南部揺れた。震度1か2。
大分震度1くらいかな?小刻みに震える感じで揺れた
中予か
家が壊れた
252 :
M7.74(高知県):2010/07/23(金) 14:30:04.64 ID:piVJzTE/
愛媛中予、最大震度3ですとー
253 :
M7.74(広島県):2010/07/23(金) 14:30:08.25 ID:SyDfYqxi
広島佐伯区ゆれた。
松山
震度4くらいかと思ったw木造ってこんなに揺れるのかよw
高知市は1くらいかな
256 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:30:23.43 ID:nLFE16n/
松山
来る前にかなり気配を感じた
はっきり予兆があったとオモ
震度2くらいかなあ
257 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 14:30:25.47 ID:XTJG/GxH
広島地震は久しぶりだね
258 :
M7.74(山口県):2010/07/23(金) 14:30:31.97 ID:Eorzw/6/
風でドアが揺れた様な軽いかったから震度に出そうないな @県央部
一瞬だけどすげえグラッときて焦った・・・高知
広島と山口の県境
震度2位揺れが長かった
けっこうぐらぐらした@松山市
262 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:30:40.12 ID:I2oIrhpk
こっぷの水が揺れたから地震に気づいた愛媛
ついったーでおっさんが地震て言ってたから来てみた
速報見てきたぜ
最初は地震か?と思うくらいの軽い揺れ
少し経ってからゆさっと来た
266 :
M7.74(dion軍):2010/07/23(金) 14:31:09.95 ID:5MK75NOd
ミヤネ屋ktkr
グラグラ来た後、ガツンと来たな
268 :
M7.74(山陽):2010/07/23(金) 14:31:30.68 ID:Z+jPmCPA
M4・4か
269 :
M7.74(九州・沖縄):2010/07/23(金) 14:31:46.02 ID:zwJXwJKY
高知県西部が震源地か
270 :
M7.74(長屋):2010/07/23(金) 14:31:50.49 ID:N+KD7ucj
もう一回来そうな気がする。
みんな気をつけての。
ちょっと海を見てくる
香川、一瞬震度2くらい、多分震度1、一秒くらいでおさまった。
横揺れがきたんやけど、あんまり揺れんかった。
ついさっき、yahoo!ニュースで23日午前6時6分ごろ、千葉県北東部を震源とする地震 茨城・鹿嶋市で断水発生
という記事を見たけんびっくりしたわい。@松山市
>>259 俺愛媛県民でマンションの11階に住んでるけどここはそこまでひどくもなかった
体感的に愛媛は震度一くらいかな
275 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:32:25.42 ID:k/juCQ1S
一瞬芸予地震思い出したわ
ちょっとビビったwww
276 :
M7.74(山口県):2010/07/23(金) 14:32:35.47 ID:Eorzw/6/
震源地は四国カルスト台地(高知県吾川郡仁淀川町)付近
みんな、揺らしてすまん!!
震度3愛媛
松山は2か
1くらいと思ったが
松山中心部
ビルの6Fだけど結構揺れた
>>274 うちトラックや電車が前を走るとゆらゆらするんだ
だから強く感じたんかな、7階建ての7階だし
おい もっかいくるぞ
285 :
M7.74(愛媛県):2010/07/23(金) 14:36:21.30 ID:YHPxWfr2
286 :
M7.74(関西地方):2010/07/23(金) 14:37:06.54 ID:BwPpXGKI
なんで詳細な震度がまだ発表されないの?
震源地浅くないか深さ 約40km
後、一回だけ‥‥揺らすょ‥‥照
地震ひさしぶりだった
四国カルストって、フォッサマグナの通り道か、また来たら嫌だな。
1階だけど揺れた
今の地震は、さらなる大地震の予兆なのか。
地震ェ…
Yahooの地震の詳細見てきたけど
あ、あの揺れで震度1なのか・・・
@広島西区
295 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/23(金) 14:40:29.40 ID:XTJG/GxH
高知が酒に酔って転けたのか
296 :
M7.74(四国):2010/07/23(金) 14:41:25.69 ID:QVEGxJUB
怖かった
最近たいして揺れなくても、ガスの元栓締めて玄関に走っていく癖がついた
でも、何故かヌイグルミ脇に抱えて逃げてたw
大地震は南海地震が予想されてるけど
地震対策するか気構えないと、南海地震で全員放心するな、めったに来ないし。
301 :
M7.74(東海):2010/07/23(金) 14:49:05.58 ID:KUxV108m
地震連動してますな
まぁ、家前の道路でトラック走っただけで、
結構ゆれるからな、打ちのマンション・・・
住み始めて、そんなに経たないから感覚がちがうのかと。。。
今日の和歌山→千葉→高知の地震、全部震源地が中央構造線上じゃないか?
ヤバいのか?
>>289 21日の朝に香川で地震あったよ。
>>290 フォッサマグナは静岡〜糸魚川付近じゃね?
>>303 フォッサマグナと中央構造線と適当に混同してたわ、全然違う物なのに、
四国の活断層って一番やばいので、マグニチュード7クラスのがあるって書いててビビッタ、
最後に動いたのが400年前で、結構エネルギーたまってるかも、って、ほんまかいな。
こらこら四国・山陽、震度2や3で大騒ぎしてんじゃねぇよ w
だって怖いんだものw
めったにこないから、不意を衝かれて動揺しちゃう。
中央構造線って、1000年で7〜8Mくらいずれるって書いてる、
四国のも、もし動いたら確実にM7以上の地震になるって書いてるな、コエーよ。
309 :
M7.74(香川県):2010/07/23(金) 15:49:46.18 ID:OiCD0Hbq
夜にデカイのが来るだろう
夜にデカイのが来るだろう
朝の地震から12時間
314 :
M7.74(東日本):2010/07/23(金) 19:04:34.73 ID:FbjNkA20
今朝の地震、震度3位かと思ったら震度1だった。
ボロアパートだからすぐ潰れるのは間違いない
最近震度1くらいじゃ気付かなくなった
銚子、来た。
一瞬だけ揺れた
318 :
千葉(栃木県):2010/07/23(金) 19:21:30.81 ID:u3RBcQvL
旭市、震度0.8だなw
きたか
震源地 茨城県東方沖
震源時 2010/07/23 19:19:20.98
緯度 35.914N
経度 140.774E
深さ 40.1km
マグニチュード 3.3
地震きたかも@釧路
The Last 10-Second緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)
釧路支庁 2
323 :
M7.74(北海道):2010/07/23(金) 21:27:04.26 ID:RnDwZImx
釧路きた
324 :
M7.74(北海道):2010/07/23(金) 21:27:19.01 ID:45BET/SP
揺れた@釧路
325 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 21:31:32.87 ID:UXzRFX97
ごん!とかいったけど・・・北海道だし、まさか、な
@千葉県北西部
326 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 21:32:49.61 ID:UXzRFX97
地震発生時刻:
2010年7月23日
21時24分0秒
震源地:
釧路支庁中南部
北緯42.9度
東経143.9度
マグニチュード:
3.7
震源の深さ:
約110km
発生時刻 7月23日 21時24分
震源地 釧路地方中南部
位置 緯度 北緯42.9度
経度 東経143.9度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約110km
震度2 道東 十勝地方中部
浦幌町
震度1 道東 十勝地方南部
釧路地方中南部
豊頃町 本別町 十勝大樹町 広尾町 釧路市
328 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/07/23(金) 21:33:46.61 ID:UXzRFX97
北海道 震度2 浦幌町桜町*
震度1 豊頃町茂岩本町* 本別町向陽町*
十勝大樹町生花* 広尾町並木通
釧路市阿寒町中央* 釧路市音別町直別*
この地震による津波の心配はありません。
関東の本震は7月26日
330 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/24(土) 05:52:04.56 ID:Wz1imJZk
今若干揺れた気がするけど家がボロいだけ?@市川
フィリピンで地震M7.1@NHK-G
日本への津波心配なし
332 :
M7.74(東京都):2010/07/24(土) 08:05:13.31 ID:JNTf9wF1
揺れたよねぇ
333 :
M7.74(長屋):2010/07/24(土) 08:22:17.40 ID:y1yYt548
東京今揺れなかった?
334 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 08:22:17.79 ID:TtZlS0Ny
今一瞬揺れたような
335 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/07/24(土) 08:22:36.49 ID:TtZlS0Ny
↑@埼玉
336 :
M7.74(長屋):2010/07/24(土) 08:27:02.35 ID:5VoRwYLS
ゆれた@江東区。
337 :
M7.74(神奈川県):2010/07/24(土) 08:39:08.88 ID:A3wjO6D6
■ AQUAシステム震源速報
7月24日7時54分頃,フィリピン海盆北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2010/07/24 07:56:59発表
338 :
M7.74(神奈川県):2010/07/24(土) 08:43:24.63 ID:A3wjO6D6
平成22年7月24日8時36分 気象庁発表
きょう24日08時15分ころ地震がありました。
震源地は、フィリピン付近(北緯6.8度、東経123.3度)で、震源の
深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置はフィリピン諸島、ミンダナオです。
気象庁では24日8時31分に北西太平洋津波情報を発表しています。
フィリピンの地震結構深い所で起こってるから
敏感な尻持ちさんに伝わったのかな
11階だから長周期共振したのかな
テレビ揺れたし
なんか揺れてるな@神奈川
私の心が揺れてる@広島
343 :
M7.74(dion軍):2010/07/24(土) 20:31:20.00 ID:YxB8/3mE
揺れる想い
深発でもデカイのの後はデカイのが続く事が多いし心配だ
去年のお盆頃の静岡地震も深発の後だったしな
なんか揺れてるぞ@東京
|┃三
|┃_ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
/|┃_\ /__\ /__\
ガラッ |┃三`| | / |´・ω・`|| / |´・ω・`||
/ |┃___ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
/ |┃ _ \ / ___ ヽ じしん〜
/ ||┃ω・`| \ / |´・ω・`| \
/ |┃ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i |┃ 三 ヽ、_ヽl | |
└二二 |┃ l ∪ | |
| |┃__, ノ | ,、 |
ヽ_|┃ / / ヽ / \ /
____|┃三/__/´ __ヽノ____`´
/ ̄ ̄\ |┃┃
/ _ノ \ 三 |┃┃
| ( ●)(●) . |┃┃て
. | (__人__) |┃┃ て
| ` ⌒´ノ ...|┃┃(
. | } 三 |┃┃
. ヽ } .|┃┃ピシャッ!
ヽ ノ三 .|┃┃
/ く \ .|┃┃
| \ 三....|┃┃
| |ヽ、二⌒) .|┃┃
プチ地震!@鬱呑み屋
今少しきたような
ちょい揺れ@埼玉県加須市
かすかに揺れた@栃木北部
352 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/25(日) 09:07:05.55 ID:X2OIcFCY
少し揺れた
353 :
M7.74(栃木県):2010/07/25(日) 09:07:19.98 ID:QE3hiS5o
今の揺れで家が倒壊しなかった
栃木県民は神経質だな、まったく
355 :
M7.74(兵庫県):2010/07/25(日) 09:08:01.14 ID:jtvkNSzp
どこいな
356 :
M7.74(神奈川県):2010/07/25(日) 09:15:53.68 ID:o/nDFsME
■ AQUAシステム震源速報
7月25日9時4分頃,栃木県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2010/07/25 09:05:28発表
357 :
M7.74(神奈川県):2010/07/25(日) 09:22:41.57 ID:o/nDFsME
【栃木県南部】 気象庁本庁 2010年07月25日09時10分発表
発生時刻 25日09時05分頃
震源地 栃木県南部 (北緯36.6度 東経140.1度 深さ110km)
規模 マグニチュード3.8
震度1 ひたちなか南神敷台 常陸大宮市北町 宇都宮市明保野町
358 :
M7.74(山陽):2010/07/25(日) 09:33:14.27 ID:KdIsXDdf
8月上旬に東京出張になったからM5クラスくるよ
いつも東京出張したら地震あるから
東京に出てくんなw
WWWWWWWWWWWWW
朝からカワイソスw
発生時刻 2010年7月25日 17時6分ごろ
震源地 熊本県阿蘇
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.3
震度2 熊本県 熊本県阿蘇 阿蘇市 阿蘇市内牧
震度1 熊本県 南阿蘇村 阿蘇市一の宮町 南阿蘇村中松
363 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/25(日) 17:16:29.88 ID:Bw5YHUDC
熊本県民は、やる気あんのか!!!
発生時刻 2010年7月25日 17時11分ごろ
震源地 熊本県阿蘇
緯度 北緯33.0度
経度 東経131.1度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 3.3
震度3 熊本県 熊本県阿蘇 阿蘇市 南阿蘇村 阿蘇市内牧 南阿蘇村中松
震度2 熊本県 阿蘇市一の宮町
震度1 熊本県 熊本県熊本 菊池市 阿蘇市波野 南阿蘇村吉田 南阿蘇村河陽 菊池市旭志
火山性地震?
366 :
M7.74(愛知県):2010/07/25(日) 17:17:06.33 ID:4sgnDfaM
>>365 火山性地震とみて間違いない
だからといって何も起きんがなw
熊本誰もいないじゃん
369 :
M7.74(北海道):2010/07/25(日) 17:19:35.22 ID:ldIXry3b BE:837403946-DIA(303399)
370 :
M7.74(京都府):2010/07/25(日) 17:19:58.42 ID:3kljMWUh
あれあれ?群発??
これは阿蘇の外輪山あたり??
広島市民いる?
今日地震雲出てなかった?
>>373 もちろん俺が見たわけじゃないんだけど
ちょっと聞いたからさ、本当なのか他にも見た人いるかな?と
そーいや!
さっき地震出てたわ @広島市中央区
?揺れた?@練馬
ゆれた
ちょっと揺れた?
揺れたね
Hi-net落ちてて見れぬ
さっきから家がミシッって言ってるんだけど…@栃木北部
今揺れたよね@神奈川座間
気のせいかorz
ゆれた
やっぱ揺れたんだ
キタァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
The Last 10-Second緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)
いわて3
盛岡体感2〜3くらい?長い
第3報 (2010/7/27 8:31:21)
2010/7/27 8:31:00 地震発生
震源 宮城県沖(38.9N,142.5E) 10km
マグニチュード5.6 最大震度3
初めて一番乗りした(*‘ω; *)
八戸ゆれてる
394 :
M7.74(宮城県):2010/07/27(火) 08:32:20.89 ID:c9zP/tWx
宮城北
揺れてる
なんか気持ち悪い揺れだな
なんかゆれたきがする
仙台きた
揺れた
400 :
M7.74(dion軍):2010/07/27(火) 08:32:45.08 ID:h2tdtEAk
揺れた@宮城
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
402 :
田舎者@岩手奥州水沢(長屋):2010/07/27(火) 08:33:05.80 ID:QQckEffZ
おはよう!
ゆらゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
403 :
M7.74(福島県):2010/07/27(火) 08:33:06.48 ID:XpkMn/bm
ゆ〜らゆら揺れてますよ@いわき
404 :
M7.74(岩手県):2010/07/27(火) 08:33:06.89 ID:EcN+KKcU
nagai
仙台揺れた
大きい
ながくゆらゆら@山形
岩手揺れたよちょっと長かったよ
ゆっくり長く揺れた@仙台太白区
キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!@横浜市神奈川区
揺れたような
412 :
M7.74(東日本):2010/07/27(火) 08:33:35.61 ID:h3PYX7Q5
震度3くらい
地震キター@山形
414 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/27(火) 08:33:45.25 ID:7blD9oro
宮城県沖…何か嫌な予感が
ゆっくりとしたゆれだなぁ〜@福島
盛岡ゆれた
宮城岩手?
418 :
M7.74(青森県):2010/07/27(火) 08:33:51.23 ID:RTrPUoWx
さっきちょっと揺れたような@八戸
地震多いな…
420 :
M7.74(千葉県):2010/07/27(火) 08:34:16.12 ID:aS842hic
千葉だけど揺れた
ちょっとだけゆらゆらしてる@多摩
神奈川もゆれたらしいな。ああ横浜に戻ってsakusakuみたいぜ。
423 :
M7.74(栃木県):2010/07/27(火) 08:34:30.62 ID:2a9d6+up
すごく長い@栃木益子
424 :
M7.74(長屋):2010/07/27(火) 08:34:32.37 ID:mJhRzK3H
三峡ダムの影響か…
揺れた@三沢
液晶TV保護中
何か2回来なかった?
あ?やっぱ地震?@石巻
秋田横揺れ長かった
秋田もきた
430 :
M7.74(岩手県):2010/07/27(火) 08:35:44.93 ID:EcN+KKcU
宮城県沖・・・・やめてくれ。
おっぱい
揺れた仙台市青葉区震度2くらい?
岩手県沖だって
434 :
M7.74(秋田県):2010/07/27(火) 08:36:57.35 ID:t5e3xAE6
秋田きて(*´・ω・)(・ω・`*)ネーよ
435 :
M7.74(青森県):2010/07/27(火) 08:37:34.65 ID:RTrPUoWx
最近の東北は揺れるな
体育教師「活発的でよろしい!」
東北とかどこの田舎?
earthquake_jp
[速報LV4] 27日08時30分頃 岩手県釜石市定内町近辺(N38.9/E142.5)にてM5の地震が発生。震源の深さは8km。
438 :
M7.74(神奈川県):2010/07/27(火) 08:39:35.86 ID:krK86onS
地震とかどこの田舎?
揺れたような揺れなかったような
earthquake_jp
[気象庁情報] 27日08時31分頃 岩手県沖(N39/E142.3)にて最大震度3(M5.2)の地震が発生。震源の深さは20km。
441 :
M7.74(三重県):2010/07/27(火) 08:40:34.34 ID:Wb6lTSlI
三峡ダムと満月のコラボ!
ゆれたー
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
ドン!てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!@大井松田
ちょっと揺れたみたい@横浜泉区
ごごごっ@町田
ちょっこし揺れた@神奈川大磯
448 :
M7.74(神奈川県):2010/07/27(火) 09:08:39.84 ID:EHpQ3lYv
震度2ないかな@横浜保土ヶ谷
やっぱ揺れたよな
ν速とかにスレ立ってないからほんの少しの地域だけか@神奈川秦野
[気象庁情報] 27日09時06分頃 神奈川県西部(N35.5/E139.1)にて最大震度1(M2.7)の地震が発生。震源の深さは20km。(
http://j.mp/dha6NY )
ほんとに一瞬揺れたな
気のせいかと思った
地震だったのか。家で飼ってる熊が暴れたのかと思った。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280133817/42 42 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 02:29:25 ID:XvfN2H9K
何か地震が来そうな予感がする・・・。
52 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:32:03 ID:J6rG/Sw2 [1/2]
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
57 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:32:19 ID:hqLt0yY6 [2/2]
>>42 59 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:32:27 ID:v/aJv+OR [1/2]
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
61 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:33:11 ID:J6rG/Sw2 [2/2]
>>42 こええよw
65 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 08:52:53 ID:Y57ThqSI
>>42やべえw
質問:日本及びその周辺で、地震はどれくらい起こっていますか?
回答:日本及びその周辺では、人間が感じない小さな地震まで含めると1年に10万個以上、
1日平均300個以上の地震が発生しています。これは気象庁で震源を決める事が出来た地震の数です。
地震には小さい地震ほどたくさん発生するという性質がありますから、
地震の規模が小さすぎて震源を決めることが出来なかった地震まで含ると、
毎日さまざまな所で無数に地震は起きています。
しかし暑いなぁ
あちーちーあーちー
来た?
揺れた?
さあ?
来たな
ちょっと変な音した@茨城県土浦市荒川沖
地震感知情報では55人が反応しているが
100人が間違えましたってこともあるからな
464 :
M7.74(千葉県):2010/07/27(火) 21:16:05.26 ID:1bbd1xSE
犬が反応してたわ
なんか不穏な音が地中から聞こえた
揺れは無きに等しかったが@香取
確かにあったようだ 震度1
香取も震度1
じゃあ先日の地震の余震みたいなものか
栃木真岡(100メートル先は茨城)だが揺れなかったぞ。なんなんだ?
469 :
M7.74(新潟県):2010/07/27(火) 21:49:35.88 ID:7CqWBICM
今、新潟一瞬揺れた?@ツバメ
新潟
471 :
M7.74(catv?):2010/07/27(火) 21:50:07.22 ID:PLZZNYEL
@長岡 キター
小千谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473 :
M7.74(新潟県):2010/07/27(火) 21:50:12.17 ID:huaTVbQG
揺れた@長岡
474 :
M7.74(新潟県):2010/07/27(火) 21:50:30.30 ID:i04YfXez
長岡ちょこっときた
475 :
M7.74(千葉県):2010/07/27(火) 21:50:34.51 ID:KneY5u/b
千葉揺れたー
476 :
M7.74(新潟県):2010/07/27(火) 21:54:35.49 ID:c2aPq71S
揺れたね@柏崎
477 :
M7.74(新潟県):2010/07/27(火) 21:55:54.22 ID:c2aPq71S
震度2だって@柏崎
478 :
M7.74(関東・甲信越):2010/07/27(火) 22:53:08.45 ID:lyHqG8PL
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _, ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ブブゼラはワシが流行らせた
.しi r、_) |
| 'ニニ' /
ノ `ー―i´
小さいの北
横浜市港北区ちょびっとだけゆれた。
今なんかゆさゆさって…
@相模原
あれゆれたのにキタ━(゚∀゚)━!!! いない・・・@川崎
483 :
M7.74(山梨県):2010/07/28(水) 00:25:16.54 ID:3ZV6F7ms
きた@山梨東部
横浜市保土ヶ谷区、やっぱ揺れたよね?
485 :
M7.74(アラバマ州):2010/07/28(水) 00:26:39.36 ID:yNMfe3x8
微妙にきた@西東京市
さっき千葉揺れたような気がした
487 :
M7.74(関東):2010/07/28(水) 01:34:09.52 ID:km+tT7ZK
今ゆれた?@千葉県佐倉市
488 :
M7.74(関東):2010/07/28(水) 01:38:07.18 ID:km+tT7ZK
なんだ気のせいか
490 :
M7.74(北海道):2010/07/28(水) 08:07:52.61 ID:sLQozH/5
釧路きた?
くしろ
リアルタイム地震情報
No.ND20100728080654
震源地:十勝沖
M5.0 深さ 40km
07/28 08:06:44
N42.3 E143.9
--------------------
主要都市震度
釧路 2
帯広 2
日高 2
-(C) 2004-2010 REIC
震度3
モニタがちょっと揺れた@八戸
この数分前にも同じ所で震度1
震度3 浦幌 釧路
497 :
M7.74(大阪府):2010/07/28(水) 08:15:59.20 ID:dmtZSK9I
大阪でもテロが出たのに過疎ってるw
498 :
M7.74(山口県):2010/07/28(水) 12:54:17.02 ID:c548teEK
あれ?山口揺れた気が
499 :
M7.74(京都府):2010/07/28(水) 13:53:18.42 ID:3bMZ7F5v
なんかドーンと来たような
む
ゆれた?
502 :
M7.74(高知県):2010/07/29(木) 00:01:00.24 ID:9ViyC/Je
ゆれたで
まじすか@松山
504 :
M7.74(dion軍):2010/07/29(木) 15:14:14.32 ID:4qD9W9FZ
大阪市震度1
505 :
M7.74(神奈川県):2010/07/29(木) 15:17:41.26 ID:6srwKmUX
神奈川 震度2ぐらい
テスト
507 :
M7.74(東京都):2010/07/29(木) 21:08:10.18 ID:CAJqHqg9
test
♪ ∧_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 愛知が滅んで〜♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 笑顔もほころぶ〜♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
愛知さんおひさ
長いよね?
テスト
512 :
M7.74(青森県):2010/07/30(金) 13:52:35.71 ID:R803Ppyv
きたあああああああああ
513 :
M7.74(青森県):2010/07/30(金) 13:52:56.03 ID:22WBmP5i
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!
514 :
M7.74(青森県):2010/07/30(金) 13:53:26.99 ID:A5lQZqUp
うっひゃああ微妙に揺れた
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html 2010年7月30日 13時51分59秒
青森県東方沖で地震が発生しました。
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時52分18秒 北緯41.0度 東経142.2度 3.8 70Km
02 13時52分24秒 北緯41.0度 東経142.2度 3.7 60Km
03 13時52分43秒 北緯41.0度 東経142.0度 3.4 50Km
04 13時53分03秒 北緯41.0度 東経142.0度 3.4 50Km
Final 13時53分04秒 北緯41.0度 東経142.0度 3.4 50Km
今井真人は恵まれ過ぎ
岩手地震で民主党に投票する在日2世だけ死んでくれないかな。
こいよ地震
ぬるい揺れ@八街市
だれもいないか
[速報LV4] 31日23時37分頃 岩手県北上市和賀町山口近辺(N39.2/E140.8)にてM3.5の地震が発生。震源の深さは5km。(
http://j.mp/awkF4L )
平成22年07月31日23時42分 気象庁発表
31日23時37分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部 ( 北緯39.2度、東経140.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
秋田県 震度2 東成瀬村椿川* 東成瀬村田子内*
震度1 横手市雄物川町今宿 横手市十文字町*
横手市山内土渕* 湯沢市沖鶴 湯沢市寺沢*
湯沢市川連町* 羽後町西馬音内*
秋田美郷町土崎* 大仙市神宮寺* 大仙市刈和野*
岩手県 震度1 西和賀町川尻* 西和賀町沢内太田*
宮城県 震度1 栗原市栗駒
523 :
M7.74(福島県):2010/08/01(日) 09:26:12.13 ID:OHnjPyeR
地震?
仙台キタ ミシっと
地震?@福島
一瞬、ミシっといた
来たね
かわいいのがw
528 :
M7.74(宮城県):2010/08/01(日) 09:27:41.09 ID:Xzxij7vg
白石、ぐらっと
529 :
M7.74(神奈川県):2010/08/01(日) 09:28:19.23 ID:1qRMd3V2
おせえよ
平成22年08月01日09時30分 気象庁発表
01日09時25分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.6度、東経141.5度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度1 宮城川崎町前川*
福島県 震度1 田村市都路町* 福島伊達市梁川町* 川内村下川内
この地震による津波の心配はありません。
真人はイイナー否否真人
tes
t
千葉キター
535 :
M7.74(福島県):2010/08/01(日) 20:53:59.62 ID:UM9JMbV4
お?
きのせいか
なんか耳鳴りがしたなと思ったら地震が起きたwww
5分くらい前もゆらっときたが、またきてんね
538 :
M7.74(茨城県):2010/08/01(日) 20:55:09.48 ID:3ESW1W7z
@牛久
何か揺れた様な気がしたけど
539 :
M7.74(千葉県):2010/08/01(日) 20:55:16.82 ID:bhRUEthR
P2P感知してるけど無感だなー
540 :
M7.74(埼玉県):2010/08/01(日) 20:58:51.59 ID:pPyY6WIt
おれも違和感を感じた
541 :
M7.74(千葉県):2010/08/01(日) 21:09:21.14 ID:swMgPMcL
茨城県沖かな?
542 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 21:56:36.03 ID:wxdTSMz8
01日20時52分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4度、東経142.0度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度1 郡山市湖南町* 天栄村下松本*
543 :
M7.74(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 21:57:31.44 ID:wxdTSMz8
続いて↓
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2010/08/01 21:46:45.04
緯度 36.401N
経度 141.865E
深さ 1.1km
マグニチュード 2.7
544 :
真由子(空):2010/08/01(日) 22:26:22.61 ID:AC2crYdr
マグニチュード7・2が茨城で起きたの 4・5+2・7=7・2だよ
めっちゃこわいやん
546 :
真由子(空):2010/08/01(日) 22:40:13.81 ID:AC2crYdr
7.2じゃないの?真由子よく分からないんだよ
547 :
真由子(空):2010/08/01(日) 23:14:25.81 ID:AC2crYdr
まゆっち
548 :
M7.74(京都府):2010/08/02(月) 00:11:50.52 ID:3QqEAYkD
M4.5+M2.7≒M4.5
だよ〜んw
岩手雫石1
550 :
M7.74(岩手県):2010/08/02(月) 00:28:05.59 ID:aucT0dwh
ちょい揺れた
東北に地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!????????
552 :
M7.74(福島県):2010/08/02(月) 00:35:22.54 ID:h82vkw1M
岩手県内陸?
M3.7らしい
むむむ
真人はキモ過ぎ
キンモイ真人
今井真人はキンモかった…
そして恵まれ過ぎ
555 :
M7.74(長屋):2010/08/02(月) 15:51:01.12 ID:O4Io4J1u
いまーい まさーと〜
きもーい まさーと〜
きんもーいなーらば〜
生活保護くださーい
こどー ものとき〜
きもーい まさーと〜
きんもーいなーらば〜
養育保護くださーい
きんもーい まさっと〜
生活保護をもらーい〜
日本に寄生していきたいーよ〜
働いたことの無い〜 生活保護の元で〜
日本に寄生しーて〜
ゆきたい〜
↑
今度こうゆう書き込みした場合は規制します
>>557 規制の前にまずは削除依頼出せよ
最近なんか色々間違ってないか?
ヴァカは問答無用で規制でいいでしょ
さっぽろゆれた
562 :
M7.74(北海道):2010/08/02(月) 22:20:04.73 ID:ABBVM4kr
揺れた@苫小牧
揺れたよね?@千歳
今宵は北のほうから揺れてまいります。
揺れたというか....
何かここ3時間程、地震が来る直前の微細動によると思われる2秒くらいの音揺れが頻繁に起きてるんだけど....。
@宮城南部海沿いの田舎
>>565 こちらは秋田県@岩手県境近く
先週末くらいから、昼夜問わず断続的に揺れてる。
でも微震のせいか、大半の人は「え?揺れてた?いつ?」てな感じで、
まるで気が付いてないんだよね…
今夜は特に揺れの間隔が狭まってきた感じがする。怖い。
今まさに崩れてるわけだなwktk
やはり東北か。
♪ ∧_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 地震で愛知が滅べば〜♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 皆が喜ぶのに〜♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
今ゆれたー?
松山チョットゆれた
高知揺れた〜 夜中にびっくりしたよ。
地震だ
今ゆれです。
高知揺れた
576 :
M7.74(愛媛県):2010/08/03(火) 03:07:11.24 ID:KSs8yF7p
ぐらっときた?愛媛
高知ゆれた
高知揺れたね
広島ゆれた
グラッてきたね〜高知
581 :
M7.74(高知県):2010/08/03(火) 03:08:48.25 ID:OGR0F7pj
何で神奈川が揺れてるのかわかんないけどウチも揺れた
マンション5階揺れ感じず@香川
高知です、すまそ。なぜか神奈川になるんだ・・・。
584 :
M7.74(高知県):2010/08/03(火) 03:11:09.73 ID:mkwecR6f
ちょい揺れ@高知四万十市
高知震度1か。わりと揺れたように感じたのに
情報発表時刻 2010年8月3日 3時10分
発生時刻 2010年8月3日 3時4分ごろ
震源地 土佐湾
緯度 北緯33.2度
経度 東経133.3度
深さ 30km
規模 マグニチュード 4.1
震度2 高知県 高知県西部 四万十町 黒潮町 四万十町大正 四万十町茂串町 黒潮町佐賀
震度1 愛媛県 愛媛県南予 宇和島市 大洲市 松野町 西予市
高知県 高知県中部 高知市 南国市 土佐市 須崎市 本山町 土佐町 佐川町
高知香南市 香美市 宿毛市 土佐清水市 中土佐町 四万十市
587 :
M7.74(高知県):2010/08/03(火) 03:13:56.59 ID:OGR0F7pj
震源地が土佐湾としか出んかったねぇ@日テレNEWS24
西の方でちょっと震度が高かったくらいか
相手が通話中に「揺れた怖いと叫んでた」
南海地震の震源域だね
コワイヨー
高知でM4クラス2発目か、いつ頃本チャンが来るのかねー
えっ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
銚子、来た。
ゆれた
596 :
M7.74(茨城県):2010/08/03(火) 07:31:41.55 ID:XGyNkX0R
大きいぞ
597 :
M7.74(東京都):2010/08/03(火) 07:31:41.85 ID:lGaQEflr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
がああああああああああああああああああああああああああああああ
船橋北ー
地鳴りながかった
601 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 07:31:45.36 ID:HKU0iMmM
福島市
ぬるぽ!!
603 :
M7.74(長屋):2010/08/03(火) 07:31:47.71 ID:lvcJQfcH
市川市キタカ?
建て揺れで図si-ーーんときたーーーーーーーーーーー
ドンッてきたな
606 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:31:49.09 ID:kB3eIBXb
ibaragi bisin
びっくりした
608 :
M7.74(栃木県):2010/08/03(火) 07:31:51.58 ID:SM/X+aBP
(????ω????っ)Зキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
609 :
M7.74(栃木県):2010/08/03(火) 07:31:51.77 ID:7t3Uafgz
宇都宮から飛んできました
震度2〜3くらい
610 :
M7.74(群馬県):2010/08/03(火) 07:31:52.67 ID:RD4+h3vp
群馬きたああああああああああああああああああああああああ
ゆれたぞー
612 :
M7.74(catv?):2010/08/03(火) 07:31:56.01 ID:Q9LUj628
揺れてるー@鰭ヶ崎
ゆれてる@杉並
ゆれてるきがする
615 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:31:59.76 ID:5N6576YB
きた
616 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/03(火) 07:32:02.60 ID:VBpuDwMF
一瞬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢
617 :
M7.74(千葉県):2010/08/03(火) 07:32:03.53 ID:9P9xtW6A
ゆらゆらきた
ゆれた IN埼玉
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
市川震度1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@千葉市美浜区
622 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 07:32:09.69 ID:RTZmtxgP
震度2@郡山
623 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:32:09.98 ID:BGC3AEgg
びみょーーーーーーーーに揺れてる@戸田市
思ったより小さいと少しがっかりするよね
625 :
M7.74(新潟・東北):2010/08/03(火) 07:32:11.37 ID:y/4vuPEz
きた
まだ揺れてる
ちょっと揺れた
ゆーらゆら@柏
628 :
M7.74(東京都):2010/08/03(火) 07:32:17.81 ID:y46wWAyu
揺れた気がする@多摩北部
福島 一瞬グラっと来た
何か来た
揺れてね?長くね?
きた?
地鳴りがながかった
少し来た
635 :
栃木県小山市城東二丁目(栃木県):2010/08/03(火) 07:32:21.83 ID:fv5ZeZob
おやまゆ━━━(゚∀゚)━━━えんち!!
636 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 07:32:23.36 ID:DvRDBrqt
福島の郡山
637 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:32:25.69 ID:Cl5gpJB/
埼玉2か3
ゆらゆら@川崎
横にゆらゆらと@千葉市
キタ━━━━━━((((( ゚Д゚)))))━━━━━━ !!
ちょっとぼみょー
641 :
M7.74(茨城県):2010/08/03(火) 07:32:31.34 ID:++UMCjXB
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@水戸
こえー
宮城もきた
ちょっときた
音も無くまったりユラユラ
長かったな
647 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:32:44.53 ID:kB3eIBXb
茨城、鹿嶋、微震数秒、微震前に兆候あり
648 :
M7.74(茨城県):2010/08/03(火) 07:32:46.77 ID:awMtaxOk
推定震度2@笠間市
649 :
M7.74(千葉県):2010/08/03(火) 07:32:48.96 ID:O7+KPDw2
わりとながかった@西千葉
揺れた震源どこだよ
多摩市だけど微かに揺れたね
体感震度0.5 @足立区千住
来た。2くらい@群馬館林
654 :
M7.74(長屋):2010/08/03(火) 07:33:03.40 ID:r7YvV148
横浜ゆれた。震度1くらい
埼玉 1-2
ゆれた
地鳴りこええええええ
震度も出ない程度に揺れた
659 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/03(火) 07:33:15.80 ID:9dlTRZIz
まだゆれてりゅ
なんか嫌な揺れだった
でかいの来るかと思った
筑西震度3とみた
日立市縦揺れ震度3
本棚みしみし怖い@埼玉
まだゆれてるわ
665 :
M7.74(埼玉県):2010/08/03(火) 07:33:31.80 ID:Cl5gpJB/
揺れ方が不気味だった
東京千代田区、周期の長い横揺れって感じかな
揺れは小さいけど。震源は北か?
長い揺れだな
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!@八千代市
少しゆれた@杉並
670 :
栃木県小山市城東二丁目(栃木県):2010/08/03(火) 07:33:42.19 ID:fv5ZeZob
671 :
M7.74(千葉県):2010/08/03(火) 07:33:55.36 ID:O7+KPDw2
震度は2以下だな@西千葉
埼玉南部 多分1-2 1かな
地震とかどこの田舎
674 :
M7.74(長屋):2010/08/03(火) 07:34:14.39 ID:yoVRxEt9
みしみしっと来た。
震度1もないかな?@東京-奥多摩
長かった
緊急地震速報来なかったよん
震源時 2010-08-03 07:30:48.47
震央緯度 36.8N
震央経度 140.3E
震源深さ 77.9km
マグニチュード 5.4
これか
足利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも小さかった
横須賀震度0.5くらい
ぬるぽ
682 :
M7.74(千葉県):2010/08/03(火) 07:35:12.70 ID:ViR9z0/7
全然揺れない@千葉
だけど、地震がくる2〜30秒前からいきなりネット回線がおかしいことになった。
地震が終わった途端通常に戻った。
これはもしかすると予知できすパソコンかもしれない。
683 :
M7.74(千葉県):2010/08/03(火) 07:35:25.33 ID:O7+KPDw2
で、コロッケ買いにいけばいいんだっけ?
平成22年08月03日07時34分 気象庁発表
03日07時31分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.3度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
685 :
M7.74(神奈川県):2010/08/03(火) 07:40:06.23 ID:0Tc83w+I
震度3の地域はかなり怖かったと思いますご愁傷様でした
686 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 07:41:13.06 ID:6Adn64nP
きた~~~~~~
やや揺れた
またキター
やばいな、これ
何でPC点いてるのかなと思えば揺れたんだった
30分過ぎのだけ少し感じました@埼玉南部
東北が危ない
津波に注意
692 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/03(火) 12:51:54.12 ID:ByRpajcb
M8.8
693 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 17:22:56.16 ID:kIxsZ0OL
犬山キタ?
岐阜きた
きたか?
岐阜ゆれたああ
698 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:43.71 ID:eBt0L608
地震
699 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:44.78 ID:+45CIwOe
愛知県
700 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:11:47.62 ID:eNhpaqEX
kita
701 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:48.61 ID:kIxsZ0OL
犬山キタ
702 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:49.42 ID:f5yH2DJf
地震
703 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:51.57 ID:L8j0j/f8
ゆれたよ@名古屋
704 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:11:52.09 ID:pdS9WA2M
キマスタ @春日井
名古屋県キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょこっときた多治見
微妙に揺れた@あんじょう
708 :
ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2010/08/03(火) 23:11:58.42 ID:i2z07QY3
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 春日井市きた〜
709 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:11:58.52 ID:K9fjW61I
揺れてる〜
710 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:11:58.85 ID:mfgywcsz
名古屋きたああああああああああああああああああああああああ
711 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:03.24 ID:++IE3A+p
名古屋揺れたー
今揺れた@愛知
713 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:12:03.51 ID:5qSj9zVk
今揺れたよな?愛知西部
揺れた@豊田
715 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:07.13 ID:RQkPnXZd
ざきおかキタ
716 :
M7.74(長屋):2010/08/03(火) 23:12:08.26 ID:Idunz2Nx
名古屋ゆれた?
kita@gifu
可児市ゆれた
各務原キタ
揺れた
721 :
M7.74(岐阜県):2010/08/03(火) 23:12:12.43 ID:BmGOvXW0
多治見キタ
北名古屋市ゆれた
音だけした
724 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:17.02 ID:LhMxKDRX
来た??
725 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:16.86 ID:L8j0j/f8
一瞬がくんと
ズズンときた
名古屋
727 :
M7.74(岐阜県):2010/08/03(火) 23:12:18.73 ID:5MdSDOLY
鵜沼 ごく弱い
地響きみたいな感じ
名古屋着た。
一発だけという感じ。
刈谷もキタ
カタと揺れた
732 :
M7.74(三重県):2010/08/03(火) 23:12:36.24 ID:MYPlCR1E
犬山キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
733 :
M7.74(岐阜県):2010/08/03(火) 23:12:37.67 ID:OZ+TqrTE
岐阜も
名古屋揺れた
735 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:38.89 ID:I/cbEgHG
多治見揺れた
名古屋 ちょっとゆれた
ゆれた><岐阜県八百津町
738 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:12:46.64 ID:na4NqAbC
ずしんっときた@名古屋
東海市カタッ
揺れた
家がちょっときしんだくらい@東三河
742 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:13:03.64 ID:w82ro9Im
名古屋どんと突き上げる感じだけど、弱いけど
東海の地震は夜が多いな
やっぱ来てたか
ダンプが近くを通ると揺れるからこれくらいは慣れてるが
夜中だからちょっと怖かったw
四日市ゆれた
愛知@セントレア
一瞬、かくっとした気がしたが地震か
ヘッドホンしてたから分からなかった
どかっと一瞬きた 愛知県半田市
名古屋きたきた
749 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:13:27.83 ID:LhMxKDRX
ちょっと音がしたくらい@幸田町
瀬戸市2発カンジタ
ミシっときた なんか余韻が嫌な感じだった@犬山
752 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:14:16.66 ID:v4unveob
東海市デスクトップのモニターがガタッと一瞬ゆれました。
震度1ぐらいだろうな@東海市
ミシって音がした@刈谷
755 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:14:44.81 ID:YPs0hh5u
一瞬ゆれた@知立
756 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:15:28.93 ID:HSEFzVyh
愛知 蟹江町 木造2階
軽く小刻みにカタカタカタっと
757 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:15:35.40 ID:jL8dAVIf
なんか、糞熱いし、まじ転変地変でもおきるんじゃね?
俺はひそかに大地震を警戒してるよ。南区民より。
758 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:15:43.51 ID:Yh34nBCp
ちょっと不思議な揺れだった@丹羽郡
地鳴りは聞こえた。でも揺れてない@江南
760 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:16:04.72 ID:kIKys3E3
ガタっとした@岡崎
震源地どこだ?
海か内地かワカンネ
nhkで出ない(´・ω・`)
763 :
M7.74(東海):2010/08/03(火) 23:16:47.34 ID:sGq3F2Ap
揺れが来る前にゴゴゴゴゴゴって音が遠くから聞こえた@可児
764 :
M7.74(中国四国):2010/08/03(火) 23:17:08.73 ID:L4HlVwLu
安城微妙ー
765 :
M7.74(catv?):2010/08/03(火) 23:17:24.90 ID:BoUsccyS
あ。やっぱ揺れたよね。
名古屋市南区。
8階だけど、音もなく、ふわぁって感じだった。
767 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:18:38.57 ID:Yh34nBCp
糞田舎のこんな真夜中にセミが鳴いてやがるぜ・・・
と思ったら地震がきた@三重北部
ブタくん、春日井なんだ。同じだw
ミシっと音がしたけど
立ってたから揺れ感じなかった。
日曜も震度1あったよね?
772 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:19:51.40 ID:K5Z+JeM5
がたがたがた、どんっ
て感じだった@岐阜県加茂郡-
なんか惑わすような揺れだったな
んでも変なゆれだったよね
岐阜は情報はやいなあ
776 :
ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2010/08/03(火) 23:20:43.31 ID:i2z07QY3
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J やっとテロきた
震源地・愛知県西部 深さ40km M3.3
震度が出てたの岐阜ばっかりだったな・・
まったく揺れなかった@名古屋熱田区
38階なんだが(´・ω・`)
778 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:21:18.58 ID:K5Z+JeM5
だからなんで岐阜県なのにいつも愛知県表示されるのはなぜなんだぜ?
2階だったから結構揺れた気がしたよ
同じく熱田区だけど揺れたよ!
日本家屋の2階ですが
やっぱり来てたか
うんこしてたんで緊張感が半端なかったわ
瑞穂区(´・ω・`)
全然気づかなかったお
783 :
M7.74(中部地方):2010/08/03(火) 23:23:32.56 ID:Yh34nBCp
気持ち悪い揺れかただと思ったらほぼ直下じゃねーか汗
昭和区
最近地震が多いし
毎日停電があるし
なんかこわい
785 :
M7.74(愛知県):2010/08/03(火) 23:29:09.46 ID:qfBzpznv
気象庁の速報おかしい
南区 最低限 2 は 揺れた
震源が近いから揺れの種類が違うのかもね。
787 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/03(火) 23:36:05.16 ID:tzd0tu9A
やや深いため揺れた範囲が微妙だな
発生時刻 2010年8月3日 23時11分ごろ
震源地 愛知県西部
緯度 北緯35.3度
経度 東経137.0度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.3
震度1 岐阜県 岐阜県飛騨 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 下呂市 中津川市 瑞浪市 恵那市 美濃加茂市 可児市 坂祝町 岐阜川辺町 岐阜山県市 下
なんで一人の時に来るんだよ!(涙目)
>>776 (っ゚д゚)っハッ!!
ブタくん久しぶりヾ(*´∀`*)ノ
790 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 23:41:57.49 ID:RTZmtxgP
ちょい揺れ@郡山
本日2回目
791 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 23:42:00.39 ID:LdomOfZv
福島大杉
朝も夜も
792 :
M7.74(catv?):2010/08/03(火) 23:42:11.95 ID:BoUsccyS
>>777 38階ってあそこかいwww
まだ新しいし、さすがに免震しっかりしてるんじゃね?
793 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 23:42:37.30 ID:LdomOfZv
震源時 2010-08-03 23:39:50.25
震央緯度 36.8N
震央経度 141.8E
震源深さ 3.8km
マグニチュード 4.2
一瞬揺れた…よね?@栃木北部
揺れた@白河
震度1位。最近地震多すぎ!
ほんのちょっと揺れた@仙台
797 :
M7.74(福島県):2010/08/03(火) 23:44:45.06 ID:LdomOfZv
震源深さ 29.0km に変更
平成22年08月03日23時45分 気象庁発表
03日23時40分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯36.9度、東経141.7度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度1 郡山市湖南町* 白河市新白河*
この地震による津波の心配はありません。
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) n 久々のまともなスレ立て
 ̄ \ ( E) グッジョブヒー!!
フ /ヽ ヽ_//
宮古島、震度3
テロキタ―
と思ってきてみたが
宮古島の方おらんのかねw
なんかいま震度1くらいの揺れがあったような気がするが、気のせいか@広島
5分前くらいにすこーし揺れた 鳥取
加古川でもちょっと揺れた
>>805 やっぱりか。かすかだったからトラック通った揺れかと
平成22年08月04日17時57分 気象庁発表
04日17時52分頃地震がありました。
震源地は鳥取県沖 ( 北緯35.8度、東経134.1度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鳥取県 震度2 鳥取市福部町細川*
震度1 鳥取市吉方 鳥取市国府町町屋*
鳥取市河原町渡一木* 鳥取市用瀬町用瀬*
岩美町浦富 八頭町郡家* 八頭町船岡*
この地震による津波の心配はありません。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
811 :
M7.74(福島県):2010/08/04(水) 23:12:19.60 ID:cZuLxDAx
震度1強@郡山
昨日から3回目w
我孫子きたー
813 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:12:25.09 ID:r78ulFxC
揺れてる@栃木
きた区
815 :
M7.74(福島県):2010/08/04(水) 23:12:27.53 ID:8zJh8Ht6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!@福島県須賀川
あびこキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
817 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:12:34.99 ID:AFxhDQWM
揺れてる@北区
818 :
M7.74(茨城県):2010/08/04(水) 23:12:36.71 ID:LUZ0/mbI
おんぎゃあああああああああああああああああああああ
微揺れ来た@栃木北部
820 :
M7.74(栃木県):2010/08/04(水) 23:12:38.68 ID:YPZzvR/r
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
821 :
M7.74(茨城県):2010/08/04(水) 23:12:43.08 ID:WE2ZZJO+
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@水戸
千葉きたー
ずしっと @いわき
ゆらひゅらゆられてる
825 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:12:49.20 ID:Kyhg/IpI
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
826 :
M7.74(千葉県):2010/08/04(水) 23:12:49.28 ID:4vsXDpeC
ゆれたよな?
地震きた
ぬるぽ
828 :
M7.74(千葉県):2010/08/04(水) 23:12:50.13 ID:+R2idlh1
千葉八千代1くらい
ん、今のは地震かな・・・?って程度
なんか揺れてるような気が@川口
ややゆれ真っ最中@船橋
832 :
M7.74(栃木県):2010/08/04(水) 23:12:53.06 ID:ZfHH6k8f
きたー 栃木
我孫子きた
834 :
M7.74(茨城県):2010/08/04(水) 23:12:57.60 ID:nXYE3z7l
震度10@いばらぎ
揺れた気がする・・・@千葉
ちばぁぁぁぁぁぁ!!!
837 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:13:02.55 ID:4/7eR5Hb
しょべえ揺れ
なんか揺れてる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@柏
839 :
M7.74(茨城県):2010/08/04(水) 23:13:05.06 ID:5bFfBhWz
小さい@茨城南部
840 :
M7.74(アラバマ州):2010/08/04(水) 23:13:05.65 ID:cZs9xKwD
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@相模原
ゆるゆるゆるゆる
みしっ
っときた
843 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:13:12.47 ID:gbpGRvGk
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@世田谷
1位かな
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
>>827
845 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:13:18.02 ID:Ul12B6Hu
ちょっとキターよね?
ほんのちょっぴり横ゆれ@千葉市
揺れました〜。@千葉
848 :
M7.74(岩手県):2010/08/04(水) 23:13:21.45 ID:Pag2cf5p
@福島浜通り 震度2くらいかな?
いわきキタ━━(゚∀゚;)━━!!!
1〜2ぐらい?まだ揺れてる
渋谷、ちょっと揺れた
851 :
M7.74(茨城県):2010/08/04(水) 23:13:30.89 ID:LoOiBQWP
揺れ方がちょっと変 @茨城南部
852 :
M7.74(長屋):2010/08/04(水) 23:13:32.78 ID:UhNCRQJT
千葉
揺れた
853 :
M7.74(東京都):2010/08/04(水) 23:13:34.09 ID:OfwiRqSK
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html 2010年8月4日 23時11分28秒
茨城県沖で地震が発生しました。
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 23時11分43秒 北緯36.7度 東経141.2度 3.7 50Km
02 23時11分50秒 北緯36.7度 東経141.3度 3.8 40Km
03 23時11分53秒 北緯36.7度 東経141.3度 4.5 40Km
04 23時12分09秒 北緯36.7度 東経141.3度 4.5 40Km
05 23時12分29秒 北緯36.7度 東経141.3度 4.5 30Km
854 :
M7.74(千葉県):2010/08/04(水) 23:13:37.75 ID:FMBx2DdR
2 かな 銚子
855 :
M7.74(千葉県):2010/08/04(水) 23:13:41.78 ID:6hfZ6Go+
WNIのL10S情報より
[第3報]
震源: 茨城県沖 40km
マグニチュード: 4.5
最大震度: 3
震央: 36.7N,141.3E
[日時情報]
発生日時: 2010/8/4 23:11:28
発報日時: 2010/8/4 23:11:53
到達日時: 2010/8/4 23:12:10
今の地震じゃなくね?
857 :
M7.74(埼玉県):2010/08/04(水) 23:13:57.91 ID:Sv9y+95l
何か微妙なのキター
今なんとなーく揺れてた気がする
859 :
M7.74(栃木県):2010/08/04(水) 23:14:05.83 ID:P38evCeS
ぎゃーガタガタ来た最近多すぎ@栃木益子
微弱な揺れ@福島南部
861 :
M7.74(東京都)(東京都):2010/08/04(水) 23:15:11.15 ID:ENt8PUjG
八王子 ちょっと揺れたかな?
揺れたよね@茨城
茨城南部揺れた。
熱波と地震の関連性はどうなのかね
ちょうど茶を吹いてて気づかなかった
WNIのL10Sでは震度1表示だったが揺れ感じず@千葉市原
情報発表時刻 2010年8月4日 23時17分
発生時刻 2010年8月4日 23時11分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.7度
経度 東経141.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.4
震度2 茨城県 茨城県北部 茨城県南部 水戸市 日立市 常陸太田市 高萩市 ひたちなか市 常陸大宮市 土浦市 桜川市 鉾田市
水戸市内原町 日立市助川小学校 日立市役所 日立市十王町友部 常陸太田市高柿町 高萩市安良川 ひたちなか市南神敷台
常陸大宮市野口 土浦市常名 桜川市岩瀬 鉾田市当間
栃木県 栃木県南部 真岡市 真岡市石島
震度1 福島県 福島県中通り 福島県浜通り 郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 天栄村 棚倉町 石川町 玉川村
浅川町 小野町 田村市 いわき市 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 浪江町 葛尾村
茨城県 北茨城市 笠間市 ぬるぽ町 茨城町 大洗町 東海村 大子町 那珂市 城里町 小美玉市 石岡市
取手市つくば市 茨城鹿嶋市 潮来市 美浦村 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 行方市
栃木県 宇都宮市 小山市 益子町 茂木町 市貝町 芳賀町 那須烏山市 栃木那珂川町
埼玉県 埼玉県北部 久喜市
千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 香取市 成田市
hi-net見たら、23時前に日本海の深発地震でも発生してるし、
活発な感じになってきたね。
なんとういう誤爆w
ズレすぎわらたぬるぽ
♪ ∧_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 愛知の崩壊〜♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 大歓迎〜♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
自治荒らし
>>869 茨城県 北茨城市 笠間市 ぬるぽ町
なんかおかしくね?w
ガッ
879 :
M7.74(福島県):2010/08/05(木) 08:54:34.84 ID:niRd+CVN
福島市揺れてる
福島沖
ズドンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@仙台
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今揺れた?
福島きたあああ
震度3
福島沖
886 :
M7.74(宮城県):2010/08/05(木) 08:55:00.04 ID:udhAHB+h
仙台2くらいかな?
福島ゆれてる
888 :
M7.74(福島県):2010/08/05(木) 08:55:02.27 ID:TyQKcPpp
全然ゆれてないけど吐き気を催すようなのがきた
889 :
M7.74(福島県):2010/08/05(木) 08:55:04.26 ID:X95ZR2Ot
震度2@郡山
一昨日から4回目ww
890 :
M7.74(宮城県):2010/08/05(木) 08:55:07.10 ID:s+Ns47h0
揺れたな @仙台市太白区
仙台青葉区
一瞬ドどーん
仙台ガクッと揺れた
地震キてるよな?
894 :
M7.74(宮城県):2010/08/05(木) 08:55:42.92 ID:5mfyCzyr
一瞬揺れたな@富谷
こういう小さいのが続いたあと
大きいのがくる
フグスマか。。。
ミシッと来た
地鳴りっぽい音したけど地震きた?@仙台市宮城野区
やっぱ今地震あったんだ。千葉だけど。
900 :
M7.74(福島県):2010/08/05(木) 08:56:40.22 ID:bZpOrrqy
ぐらっときた@川俣
長く揺れてるな
@仙台泉区
キタワ少し
グラッときたけどすぐおさまったね@仙台青葉区
904 :
M7.74(宮城県):2010/08/05(木) 09:00:58.96 ID:s+Ns47h0
福島県沖だったな
鹿児島→千島列島→福島だったのか
地震が多いな。
熊本県熊本地方(北緯32.4度、東経130.7度)で震源の深さは約10km、マグニチュードは2.7
907 :
M7.74(神奈川県):2010/08/06(金) 02:32:29.87 ID:O6LBLCao
千葉沖 震度1
揺れた?島根
今日も暑くなりそうで水分多めで!
さて、そろそろ結果が・・・岩手・東北
川崎北部
さっきから微小の群発的な揺れがひっきりなし
ナンだろう
911 :
M7.74(北海道):2010/08/07(土) 14:33:04.44 ID:TRjkS3UW
港祭りの釧路
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
912 :
M7.74(北海道):2010/08/07(土) 14:34:25.99 ID:OqK+bwx6
釧路 揺れたよ
地震よりこの暑さの方が問題@釧路
914 :
M7.74(神奈川県):2010/08/07(土) 14:35:39.39 ID:HkI1VyTF
■ AQUAシステム震源速報
8月7日14時31分頃,根室半島沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2010/08/07 14:31:38発表
- 2010/08/07 14:34:56更新
915 :
M7.74(北海道):2010/08/07(土) 14:36:18.98 ID:r2rT7msS
やっぱりさっきの地震かあ@ねむろ
916 :
M7.74(神奈川県):2010/08/07(土) 14:37:39.70 ID:HkI1VyTF
【釧路沖】 気象庁本庁 2010年08月07日14時36分発表
発生時刻 07日14時31分頃
震源地 釧路沖 (北緯42.9度 東経145.1度 深さ50km)
規模 マグニチュード4.6
震度2
十勝大樹町生花 弟子屈町美里 弟子屈町弟子屈 釧路市黒金町 厚岸町尾幌 浜中町霧多布 標茶町川上
標茶町塘路 中標津町養老牛 中標津町丸山 標津町北2条 別海町常盤 別海町西春別 別海町本別海
根室市牧の内 根室市厚床 根室市落石東 根室市珸瑶瑁
加曽利貝塚
今地震来た?三重
919 :
M7.74(愛知県):2010/08/07(土) 17:05:47.31 ID:d2N7qhIW
キタ───(゚∀゚)───!!!!
地鳴りみたいなのが
私も自信と思ったけど、爆発の様にも思えた。
@四日市
なんか一瞬家が凄い揺れたんだが地震?
トラックとかがつっこんできた? 愛知
今、揺れなかったが音だけした@岐阜
音だけで揺れなかった
岐阜だけど来たような・・・来てないような
926 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:06:22.27 ID:S6Ca6Y14
なんだ変なのきたーーーー
爆発音みたいな変なの@愛知
今凄い一瞬ゴゴン!って言ったんだけど地震か!?@愛知
今の爆音は何?@愛知
他の人もいる所を見ると地震か。
こんな揺れ方もあるんだね…
なんかすごかった
なにこれ・・・長い。気持ち悪い。
933 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:07:10.75 ID:S6Ca6Y14
ぼーーーーんって感じ
いや、地震にしては音が変。
うちも何か音だけした@愛知一宮
936 :
M7.74(三重県):2010/08/07(土) 17:07:26.93 ID:xT66ZJaK
何かダダダダつって床が振動したんだけど何事?@いなべ市
凄い地鳴りみたいなのが来たよれなかったけど窓はドドドドドドッと鳴った直ぐ終わった
地震じゃないとしたら何よ?
ずっと音だけ鳴ってたな。
まだ速報出ないけど・・・
揺れたところあるの?
キタ━━━━━━(⌒l`・▲・´l⌒)━━━━━━ !!!
なんか爆発音したぞ @名古屋
音と振動あった
何かいつもの地震と違う感じ
どっかの工場とかで爆発してない?
音花火じゃねえのか
思わず声が出るくらいビックリした…
めっちゃすごい音した@愛知
揺れより音がすごかった
テポドンでも着弾したか?
947 :
M7.74(愛知県):2010/08/07(土) 17:09:39.13 ID:5sA+glEQ
揺れてないけどすごい音、何なの
細かい場所も書いてく?
愛知の西の端。爆発音みたいなのが一瞬。家もガタンって一瞬揺れた。
鈴鹿市南部ドドドドって音がした
愛知なのに大阪って出るw何でだ
ちなみに名古屋港の近く
やっぱりあの揺れと音変だったよね?
うちは愛知の港区。
爆発音が一瞬。家も一瞬ガタッと揺れた。
952 :
M7.74(愛知県):2010/08/07(土) 17:11:34.81 ID:wwwGkuoH
ドン!ってなったから来てみたらやっぱりか。おうちが縦揺れ@あま市
953 :
M7.74(三重県)(三重県):2010/08/07(土) 17:11:43.70 ID:+weSV3K/
地下で爆発音がして少し揺れた(震度1程度)
縦揺れとは微妙に違う感覚だた
愛知県一宮市
なんか、ドンッってすごい音した。。。
近所の人も外に出て来た
まさかと思って確認に来たら名古屋や三重でもさっきの爆音したのかよ@犬山
花火の練習か何かと思うくらい鮮明な爆音だったな
ちなみにこっちは揺れは感じなかった
速報まだー
空気が振動してる感じだったな。揺れは感じ無いけど音生まれて初めて聞いた音だった
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
知多市だけど、前に武豊の火薬工場で爆発あった時と似てるけど
方角が違う気がする。
960 :
M7.74(三重県)(三重県):2010/08/07(土) 17:12:39.57 ID:+weSV3K/
地下都市で暴動でも起きたか
四日市だけど、なんか爆音したぞ
愛知もってことになると、なんだ・・・怖いな
地震テロコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
963 :
M7.74(catv?):2010/08/07(土) 17:13:34.12 ID:ANAAquy2
爆音&家が一瞬ガタンと揺れを感じました。@愛知県豊田市
岐阜県西濃、三重県に近いところ
ほとんど揺れは感じていない
遠くの方からドドドドドていう音が近づいてきて、揺れるかなと思ったが揺れず。
爆発音ていうのは分からなかった
地震の揺れじゃなかったよな?
極めて浅い細かい揺れだった。
常滑市だけど確かに前工場が爆発した時と同じような音がした
報告からすると伊勢湾あたりでなんかあったとか?
やけに特定地域ではあるな…。
雷かと思ったけど違うのか
ドドドドドって音だけして、揺れはなし。
虫がいっせいに鳴り止んだのが不気味すぎる@伊賀上野東のハズレ
969 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:14:52.97 ID:hS6Ir9Wz
岐阜県大垣市住だけど、地震かと思った。建具やドアが空気振動でガタガタ揺れてた。
街BBSの書き込み見ると、名古屋市各地・四日市・羽島市でも爆発音が聞こえたみたい。
大垣では爆発音は聞こえなかった。
知多市から
寝てたから爆発音とかは分からないけど
一瞬の揺れで起きた
971 :
M7.74(dion軍):2010/08/07(土) 17:15:13.97 ID:OipOoz6Z
名古屋だが確かにドンって音が鳴った気がする
972 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:15:18.35 ID:wmhHuAEN
一瞬ガタガタっていったけど、そんなに揺れは感じなかった@尾張西部
消防車走りだした@四日市
>>968 虫が一斉に鳴り止むとか怖い事言わんでくれwww
975 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:16:03.02 ID:CfzlB5Lm
てっきり子供がうちの窓ガラスにボールでも当てたかと思ったけど
違うの!?なんかドーン!すごい音がして全く揺れなかったんだけど@愛西
四日市
アパートに車突っ込んできたのかと思った
東海市も爆発音
数年前の新日鉄の爆発よりは小さい音だったな
聞こえなかったぞ@西三河
979 :
M7.74(愛知県):2010/08/07(土) 17:17:28.13 ID:lanAfNFY
あ、爆発音は家だけじゃなかったか
よかった
速報でないって、どういう事?
四日市でなんかあったって事かね?
>>980 地震じゃないことは確実だな
雷も何処も東海地方は鳴ってないし
>>981 そかそか。こっちはうるさい位セミがないてるわ。
986 :
M7.74(中部地方):2010/08/07(土) 17:18:44.30 ID:S6Ca6Y14
工場の爆発とか、こんな広範囲に聞こえることあるのか?
なんか昨日のサマーウォーズの最後のシーン思い出すわ・・・
弥富市だけどすごい爆発音がした
近くで何かあったかも
17:09ころ
三重郡アサヒ町大字カキ付近で一般建物火災
出動
四日市消防本部テレより
爆発ってJSRか、三菱化学?また石原か?
えらく広範囲に音がしてるから、海上か四日市のコンビナートかな?
>>989 とりあえず四日市爆発の可能性は0になったな…
>>989 違うなw
中村区でも聞こえたらしいしw
>>992 静岡の人間なんで、コレが該当する件かわからんw
東海市あたりじゃないか?
一般建物火災でこんな広域に音と揺れが伝わるものなのかね?
奈良県。
爆発の振動ってこんなとこまで届くものなの?
998 :
M7.74(三重県)(三重県):2010/08/07(土) 17:21:07.84 ID:+weSV3K/
地下都市だな
999 :
M7.74(岐阜県):2010/08/07(土) 17:21:25.31 ID:JXhqPuJH
晴天の雷だと思ったけど違ったのか
まず範囲の広さからいって爆発と雷は無いな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。