地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!565

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(アラバマ州)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/l50
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
 ☆地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/l50
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268859782/
2M7.74(長屋):2010/03/29(月) 10:33:58.24 ID:JhTsLTPP
3M7.74(神奈川県):2010/03/29(月) 10:34:38.24 ID:nQdVoToj
4M7.74(栃木県):2010/03/29(月) 10:34:55.99 ID:vf3VwFk6
宇都宮 2ぐらい
5M7.74(関西):2010/03/29(月) 10:34:57.27 ID:BaZNl6Ho
4げと
6M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:35:02.45 ID:cAT74kri
4
7M7.74(埼玉県):2010/03/29(月) 10:35:17.58 ID:hspSXNtQ
7ぬるぽ
8M7.74(埼玉県):2010/03/29(月) 10:35:24.19 ID:l8EGW9t4
震度3だね
9小山市城東二丁目(栃木県):2010/03/29(月) 10:35:27.88 ID:2VdDz4YE
おやまゆ━━━('A`)━━━えんち!!
10M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:35:29.35 ID:X+5qsQG4
練馬だけど全然
11M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:35:43.68 ID:ZDxUuAvW
>>7
ガッ
12M7.74(dion軍):2010/03/29(月) 10:35:49.93 ID:pbUQdCz1
13M7.74(ネブラスカ州):2010/03/29(月) 10:36:16.63 ID:RUH5786W
新宿かるく揺れた
14M7.74(埼玉県):2010/03/29(月) 10:36:39.00 ID:23hCR2Ca
自宅にリモート接続だから埼玉県表示だけど
東京都中央区は震度1以下の体感だった
15M7.74(関東・甲信越):2010/03/29(月) 10:37:28.97 ID:DjsB+RlE
今日肉の日か
親子丼でも作るか
16M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:39:34.06 ID:xFuNrdhH
うちのビルふるいからよく揺れた。中央区。
17M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 10:40:15.11 ID:mRwYZEW1
地震だと言ったのに、誰も信じてくれなかった・・・というか気づいてくれなかった。
港区。
18M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:40:53.25 ID:5OjtzpG8
震度1.5くらい@さいたま市
19M7.74(埼玉県):2010/03/29(月) 10:41:07.96 ID:Ty+Q0ka0
@久喜 地鳴りと最初の突き上げでコリャでかい!って思ったら・・・・
あれ?もう終わり?
20M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:42:01.72 ID:5OjtzpG8
Hi-netより

震源地 茨城県南西部
震源時 2010/03/29 10:29:26.73
緯度 36.044N
経度 139.884E
深さ 45.6km
マグニチュード 4.5
21M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:43:37.79 ID:Kyi33S+g
全然気がつかなかった・・・@千代田区
2238歳無職(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:45:04.05 ID:jem+1pLg
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
23M7.74(長屋):2010/03/29(月) 10:49:09.67 ID:6AI9crd1
>>22
春休み。分かったか?
24M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 10:50:55.98 ID:5OjtzpG8
>>22
すでに、レスいっぱいもらったろ。

 866 :M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:32:21.57 ID:ItsEN/Qq
  怒らないでマジレスしてほしいんだけど
 なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
 このこと知った親は悲しむぞ?
 現実見ようぜ

>866
まずは自分の境遇を書いてみそ

>866
風邪で休み

>866
学 生

>866
休み中の学生ですがなにか?

>866
iPhone

>866
サービス業は日曜休めないんだよ わかった?

>866
就職活動中の大学生とマジレス
今日面接だ緊張する

>866
小学校の社会見学の内容さえ、脳内からきれいサッパリ消えてしまった
ニートにはわからないだろうけど、世の中には、昼に寝て、
夜に働いている人がいるのだよ…。
25M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 10:51:16.31 ID:mRwYZEW1
>>22
職場
26M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:52:48.96 ID:Ic3MErfW
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 10時29分39秒 北緯36.0度 東経139.9度 3.5 50Km
02 10時29分42秒 北緯36.0度 東経139.9度 4.8 50Km
03 10時29分46秒 北緯36.0度 東経139.9度 4.8 40Km
04 10時30分05秒 北緯36.0度 東経139.9度 4.7 40Km
Final 10時30分24秒 北緯36.0度 東経139.9度 4.7 40Km
27M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 13:53:48.23 ID:VlsO4uEk
28M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 13:53:53.80 ID:VlsO4uEk
29M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 13:53:59.44 ID:VlsO4uEk
30M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 14:28:22.48 ID:hVB9pxf4
31M7.74(東京都):2010/03/29(月) 14:54:24.93 ID:h2hTjDpP
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/
32M7.74(愛知県):2010/03/29(月) 17:46:02.70 ID:yJgjPRZP
愛知少し揺れた?
33M7.74(catv?):2010/03/29(月) 20:20:09.97 ID:GDt716rs
和歌山揺れた
ちょっとびっくりした
34M7.74(東京都):2010/03/30(火) 04:51:28.70 ID:q8HYbybo
移動宜しくです。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/
35M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:25.05 ID:pOcvi+qv
埼玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
36M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:20:05.61 ID:yzNfXaP2
揺れたー
37M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:20:17.87 ID:eLOku2in
さくら市2ぐらい?
38M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:20:22.99 ID:aJIEciSE
神奈川キタ―
39M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:22:20.76 ID:jM5vgQmM
神奈川キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
40M7.74(宮城県)(宮城県):2010/03/31(水) 06:25:28.80 ID:qKOW7hxx
仙台 ちょっと揺れた 眩暈かと思った
41 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/03(土) 23:23:38.98 ID:u2Nrf/Px
今日地震多いな
42M7.74(東京都):2010/04/09(金) 10:17:44.98 ID:FBWZP4xn
やっと解除が
解除キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!@nifty
43M7.74(東日本):2010/04/10(土) 14:15:01.05 ID:AUDf4RHN
最近このヘッドライン、載ってない地震が多すぎる。
このあいだの北海道の震度4が載ってないっていったい。
3/31から4/8までが載ってないのはバグ?
44M7.74(栃木県):2010/04/10(土) 14:44:34.31 ID:IaynHV0p
え?気づかんかった@宇都宮
45M7.74(茨城県):2010/04/10(土) 15:23:04.02 ID:2K3fhnfU
きますた@茨城
46M7.74(茨城県):2010/04/10(土) 15:23:06.29 ID:N4criFOZ
揺れた?
茨城東海村
47M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 15:24:45.92 ID:WhO6rBzV
ドンと揺れてそれっきり@日立
48M7.74(神奈川県):2010/04/10(土) 16:41:41.69 ID:s+EqNoHa
松山きた
49M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:01.10 ID:/FDGJ0Gn
うん、ドンときた。
50名無しさん(山口県):2010/04/10(土) 16:42:01.86 ID:RAlQ7lgc
来た
51M7.74(中国・四国):2010/04/10(土) 16:42:10.86 ID:9fPlcUSF
広島きた
52M7.74(西日本):2010/04/10(土) 16:42:11.47 ID:xtFnz7Yc
松山揺れたねー
震度2ぐらいかな
53M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:13.07 ID:N4kcux4p
愛媛松山ちょっと揺れた
54M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:14.93 ID:IDzsU6Ei
きた
55M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:19.87 ID:BPvqXmFk
広島キタ
56M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:19.90 ID:aNCysgf5
松山震度2くらい?
57M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:42:21.04 ID:gRsmoeSN
ちょっときた@松山
58M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:24.18 ID:tjTo7+oX
松山ゆれた
59M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:42:24.20 ID:ZiXgCqGq
揺れたね
60M7.74(神奈川県):2010/04/10(土) 16:42:25.17 ID:s+EqNoHa
まだ揺れてるな
61M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:42:26.48 ID:gPwgupMu
死ぬかと思った@広島西部
62M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:27.63 ID:DXNETsjo
広島ドン
63M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:42:34.17 ID:TfgmxtS5
岡山県笠岡市だけど、一瞬揺れなかった?
震度0.2ぐらい。
気のせいかな。
64M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:42:34.96 ID:s/iPLV+x
きたな
65M7.74(山口県):2010/04/10(土) 16:42:45.46 ID:tGzWH+uz
いま揺れた
66M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:51.18 ID:/FDGJ0Gn
うん、ドンときた。
67M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 16:42:52.69 ID:+IkJoFcw
突き上げるようなのがドンってきたな
68M7.74(高知県):2010/04/10(土) 16:42:54.70 ID:48s+x05N
高知も微妙に揺れた
69M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:43:04.22 ID:5bsVkzHM
広島、震度2ぐらい?
70M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:43:06.57 ID:Qe92lrKy
岡山少しゆれた
71M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:43:31.91 ID:ohcY1i0+
広島一瞬バフンってきた
72M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:43:42.97 ID:6jJ8Rag3
広島来たね
73M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:44:06.06 ID:yiAgRV+q
一瞬ぐらっときた
なんだこれ…こわい…
74M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:44:19.16 ID:/FDGJ0Gn
ありゃ?「書き込み失敗しました」と出たけど、書けてら。
75M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:44:30.65 ID:YrXB+stX
愛媛キター
76M7.74(中国・四国):2010/04/10(土) 16:47:15.31 ID:fGS7IHIu
ちょっぴり揺れた 広島県廿日市市
77M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:47:23.89 ID:pIuk7MFO
大地震に発展しなくてよかった@愛媛
78M7.74(四国):2010/04/10(土) 16:52:06.47 ID:59dRa26g
やっぱり地震だったんだ。誰も信じてくれなかった@徳島
79M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 16:52:15.41 ID:mqb8gh+6
一瞬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!福岡
80M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 16:52:41.93 ID:wirHtlYH
福岡市東区一瞬だけきたっ
81M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 16:52:41.95 ID:eSdOez6Q
福岡@城南 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 16:52:43.61 ID:LOMymfqc
福岡きたね
83M7.74(catv?):2010/04/10(土) 16:52:59.20 ID:+uk0O9HP
福岡空港近くキターーーー
84M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 16:53:02.84 ID:9vfvm9Tl
福岡福津市
今来たよね ギシって横揺れが一瞬
85M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 16:53:09.76 ID:M+FUnkIP
一瞬きた@早良
86M7.74(九州):2010/04/10(土) 16:53:18.87 ID:2ocRA1qw
博多区家がミシッといった、気がする
87M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:54:24.88 ID:wrVi+O8c
きたきた 早良区
88M7.74(関西):2010/04/10(土) 16:54:36.64 ID:0mlVdyt5
俺も福津市
びっくりした〜
久しぶりやね
89M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 16:54:57.41 ID:hrTQ9RZJ
ミシッ@福岡市博多区
90M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:56:09.42 ID:YrXB+stX
砂糖工場改装したプレハブにいるから大きなの来たら死ぬ
91M7.74(神奈川県):2010/04/10(土) 17:20:50.90 ID:s+EqNoHa
松山またきた?
92M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:20:51.03 ID:1ib57vGn
愛媛また揺れた
93M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:20:53.03 ID:TA913IW9
松山キター
94M7.74(山陽):2010/04/10(土) 17:20:53.69 ID:BJqr1lkE
また山口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:21:04.12 ID:aNCysgf5
松山もう一度、震度1ないくらい。
96M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:21:22.10 ID:YrXB+stX
こえー
97M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:21:29.65 ID:Rmnx/NGJ
下松ゆれた
98M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:21:43.70 ID:2+vIripQ
また来たーーーーーー松山市!!!!!
99M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:24:12.21 ID:0pkCbBrZ
また縦に揺れた…(道後(笑))
接客中やなくてよかったよ^_^;
100M7.74(岡山県):2010/04/10(土) 17:31:30.93 ID:d6T4tH9u
震源どこなん?
101M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 17:40:12.55 ID:8aU20hvw
>>99
松山だよね?

家は溝辺だが横揺れだったよ!
102M7.74(奈良県):2010/04/10(土) 17:42:34.67 ID:Rc8gnbIB
103M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 17:43:39.41 ID:LFZ7YwHs
104M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:49:51.65 ID:0pkCbBrZ
>>101
松山です。最近地震こないと思ったら…
105M7.74(関東・甲信越):2010/04/10(土) 19:20:36.07 ID:Z8272nqH
長く揺れてる@町田
106M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 19:34:22.37 ID:w1reYHPW
震度1でしたね@松山市
107M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 19:43:58.27 ID:jSo36r+/
キタ
108M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 19:49:14.78 ID:jSo36r+/
おれんちだけ
109 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/11(日) 09:17:09.97 ID:VMe9MsdS
 第3報 (2010/4/11 9:16:40)
 2010/4/11 9:15:53 地震発生
 震源 沖縄本島近海(25.9N,128.7E) 30km
 マグニチュード5.5 最大震度3
110長野県(東海):2010/04/11(日) 10:09:10.73 ID:ZljgTvsi
今塩尻の運転免許証センター二階にいるが、微弱ながら少し揺れたwww
111M7.74(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 15:02:03.65 ID:bDshhAOk
今揺れた?
112M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:22:57.77 ID:lVXz6wTi
サクラチル
113M7.74(鹿児島県):2010/04/11(日) 17:52:57.35 ID:XXEOETPz
11
114M7.74(コネチカット州):2010/04/11(日) 19:15:20.11 ID:N3HAc5Zk
南太平洋?
115M7.74(東海):2010/04/11(日) 19:15:44.64 ID:TPTgFkmU
南太平洋でM7.0
116M7.74(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 19:16:43.57 ID:WGFxsboZ
M7.0…
117M7.74(東京都):2010/04/11(日) 19:17:05.38 ID:VQrsWxvT
大泉洋?
118M7.74(宮城県):2010/04/11(日) 19:20:32.85 ID:Jf+pwGd8
ブーゲンビル ソロモン諸島 らしい・・・たぶん
119M7.74(兵庫県):2010/04/11(日) 19:20:50.82 ID:wXZceCK2
緯度 南緯11度
経度 東経161.1度
ってどこ?
120M7.74(宮城県):2010/04/11(日) 19:27:39.20 ID:Jf+pwGd8
>>119

気象庁のHPの地震情報で分かりますよ
121M7.74(兵庫県):2010/04/11(日) 19:30:27.70 ID:YHnrNZZG
xx
122M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:00:31.53 ID:8onHX0C+
静岡揺れた
123M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:00:46.81 ID:4r5wKCxe
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
124M7.74(関東・甲信越):2010/04/11(日) 20:00:49.15 ID:trLln808
愛知揺れた?
125M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:00:55.33 ID:1g5okDL1
きたか
126M7.74(岐阜県):2010/04/11(日) 20:01:01.10 ID:aF1JRo5V
名古屋ktkr
127M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:05.84 ID:+3H6aYC0
愛知キター
128M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:08.54 ID:Ub1i9hcq
愛知豊橋揺れた
129M7.74(中国四国):2010/04/11(日) 20:01:09.49 ID:78ABjiCW
今揺れた?@豊田
130M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:09.77 ID:qNr5UJnz
愛知キターーー
131M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:11.49 ID:55fdzH9Q
愛知揺れた
132M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:12.11 ID:wbguceIG
愛知@半島きた
133M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:13.22 ID:q0otql1G
名古屋キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
134M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:14.91 ID:1g5okDL1
135M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:16.46 ID:sRxdobCN
豊川市ちょっときたぞ
136M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:01:19.46 ID:KegBsxMm
愛知
137M7.74(関東・甲信越):2010/04/11(日) 20:01:20.16 ID:KEI9lZY2
今揺れたよね?三重
138M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:20.49 ID:Qq4Hw0IH
かすかにディスプレイが揺れてた@愛知
139M7.74(岐阜県):2010/04/11(日) 20:01:22.25 ID:aF1JRo5V
おまいらはえーよ
140M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:01:22.76 ID:4HpQC0hM
愛知キター--(゚∀゚)---!!
141M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:01:23.86 ID:XJwzU/dZ
モニタがフワフワってした
142M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:32.71 ID:Q6iwLMHX
愛知東三河揺れた
143M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:32.62 ID:iB48mjR7
わずかに揺れた
144M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:01:35.86 ID:b+sxLofY
大型トラック通過した
145M7.74(コネチカット州):2010/04/11(日) 20:01:36.00 ID:QCILrepi
若干ゆれたな@三河
146M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:39.84 ID:F/QhHJgO
愛知ゆれた
147M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:40.15 ID:mO8p0k9O
豊川、一瞬グラっと
148M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 20:01:41.41 ID:IoSrv5gv
今 ラジオ1で 地震知った

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年4月11日19時12分 気象庁発表
きょう11日18時41分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯11.0度、東経161.1度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.0と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置はブーゲンビル−ソロモン諸島です。
震源の近傍で小さな津波発生の可能性はありますが、
被害をもたらす津波の心配はありません。
気象庁では11日19時6分に北西太平洋津波情報を発表しています。
情報第1号
149M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:01:52.12 ID:xj0SFt11
豊田一瞬揺れた
150M7.74(catv?):2010/04/11(日) 20:01:52.94 ID:oUl/CwXW
三重キタ
151M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 20:01:59.21 ID:MxEjvxTB
愛知@豊田ゆれたぞ
152M7.74(catv?):2010/04/11(日) 20:02:00.97 ID:+mJP+FIr
名古屋市北区は揺れてないな
153M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:02:04.52 ID:VqaKafax
三重県ゆれた
154M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:07.50 ID:1KL0aeqr
ちょっと揺れたからとんできた@豊田
155M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:08.14 ID:JWe3P8Pf
地震だったの?
156M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:08.31 ID:jpVoy7WD
知多半島きた震度1だな
157M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:09.36 ID:Ad3+ThFQ
自分で体揺らしたのかと思ったけどPCのモニタが揺れてた・・・
地震あった?@豊田
158M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:02:13.77 ID:EXYEgl72
フワフワッって感じの揺れだった@三重県津市
159M7.74(京都府):2010/04/11(日) 20:02:13.82 ID:NXGsy6SP
なんか揺れた気がするけど勘違いかな
160M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:02:16.41 ID:8EwXwLOB
一宮ゆれた
161M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:02:20.16 ID:VOy08621
ちょい揺れ@蒲郡
162M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:27.09 ID:056XulmP
どこの田舎だよ
163M7.74(中部地方):2010/04/11(日) 20:02:34.19 ID:ETnqcTYd
桑名震度1ぐらい
164M7.74(関東・甲信越):2010/04/11(日) 20:02:37.52 ID:OmYxHNWH
三重津市もちょっと
165M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:02:38.16 ID:rCmoEVLn
大型トラックが0.2秒くらいで通り抜けました@三重県津市
166M7.74(西日本):2010/04/11(日) 20:02:41.64 ID:zcuS57Mf
豊橋少しゆれた。震度1くらい?
167M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:02:48.08 ID:gQcO/cQL
テロップ出ないけど
168M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:02:52.69 ID:H+f5Vj21
西尾ちょっと揺れたぜ
169M7.74(三重県)(愛知県):2010/04/11(日) 20:03:05.15 ID:8z5Wun7w
>>137
三重、ちょっと揺れた。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
170M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:03:05.16 ID:MJxCGWLL
>>162
そうそう
首都圏以外カキコしないで欲しい
171M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:03:16.01 ID:cy/qrVns
一瞬揺れた
172M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:03:19.57 ID:M9hxn8pE
三重県だけど揺れたよな
173M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:03:26.79 ID:JWe3P8Pf
風かと思ったけど地震だったのね
174M7.74(香川県):2010/04/11(日) 20:04:18.43 ID:u62SB2ai
自分がカラダの調子悪いのかそういうので揺れたかとおもったわ@豊田
175M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:04:29.39 ID:Qq4Hw0IH
>>170
アラバマが言っても説得力はないんだがなw
176M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:04:52.19 ID:MJxCGWLL
>>174
香川県ぢゃんw
177M7.74(西日本):2010/04/11(日) 20:05:42.05 ID:zcuS57Mf
>>174
どういう仕組みで豊田で香川県?
178M7.74(catv?):2010/04/11(日) 20:05:43.06 ID:EMhvKmjo
テロ出ないなあ
179M7.74:2010/04/11(日) 20:06:08.48 ID:UXt8eUjm
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/

こっちさきに使って
180M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:06:20.50 ID:MJxCGWLL
>>175
今日帰省中
通常は都の西北区
181M7.74(香川県):2010/04/11(日) 20:06:56.32 ID:u62SB2ai
>>176-177
(´・ω・`)知らんがな
182M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:07:21.52 ID:jpVoy7WD
速報 震度1豊田 以上
183M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:08:27.72 ID:MJxCGWLL
>>181
まあ日本政府も見放したリコール豊田よりいいわな
他の地域より大不況、日本一大不況の豊田w
184M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 20:08:53.79 ID:cJdYHFux
発生時刻 4月11日 20時0分
震源地 三河湾
位置 緯度 北緯34.7度
経度 東経137.1度
震源 マグニチュード M3.5
深さ 約30km

震度1 愛知
愛知県西部
豊田市
185M7.74(西日本):2010/04/11(日) 20:09:48.64 ID:zcuS57Mf
11日20時00分頃地震がありました。
愛知県  震度1  豊田市小坂町*
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
186M7.74(岐阜県):2010/04/11(日) 20:14:27.08 ID:aF1JRo5V
震度1の地震に反応するっておまいらすげーわ
187M7.74(香川県):2010/04/11(日) 20:15:00.52 ID:u62SB2ai
>>186
まあな、あんま褒められると照れるわ
188M7.74(西日本):2010/04/11(日) 20:17:47.44 ID:zcuS57Mf
>>186
建て付けが悪いから微風でもゆれるw
189M7.74(東海):2010/04/11(日) 20:19:51.89 ID:cy/qrVns
>>186
敏感なのよ><
190M7.74(沖縄県):2010/04/11(日) 20:21:51.18 ID:M6TvPk05
>>189鈍感と言いたいのですねわかります。
191M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:37:27.56 ID:pDTTBzR3
ドンキのハンバーグ旨いの
192M7.74(東京都):2010/04/11(日) 20:41:17.95 ID:Z6ab+WTF
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/

こっちつかいきって
193M7.74(兵庫県):2010/04/11(日) 20:41:38.09 ID:e9894Yjj
194M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:36:52.74 ID:sWoQSvMg
地震キター
195M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:38:27.41 ID:gKVkMjqJ
今地震きたよな
196M7.74(東京都):2010/04/13(火) 18:20:21.45 ID:eB7feYFK
揺れた?19分ごろ
197静岡市(ネブラスカ州):2010/04/14(水) 07:43:24.97 ID:bCbnHG5e
揺れた
198M7.74(dion軍):2010/04/14(水) 08:27:03.77 ID:3wduwuB1
やっぱ揺れたか

情報発表時刻 2010年4月14日 7時44分
発生時刻 2010年4月14日 7時39分ごろ
震源地 静岡県中部
緯度 北緯35.0度
経度 東経138.4度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.8
震度1 静岡県 静岡県中部 静岡駿河区 静岡駿河区曲金
199M7.74(コネチカット州):2010/04/14(水) 09:39:43.99 ID:BIoMtoeg
てすと
200M7.74(千葉県):2010/04/14(水) 09:44:30.80 ID:Fb0YP/z7
コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
201M7.74(神奈川県):2010/04/14(水) 13:49:39.13 ID:59l/C5Mm
中国でM7・1、67人死亡・小学生ら生き埋め
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000457-yom-int

いよいよ関東だ
心せよ・
202M7.74(東京都):2010/04/14(水) 23:19:25.24 ID:ykNM0Wx/
千葉地震?
203M7.74(福岡県):2010/04/15(木) 00:03:48.92 ID:u1eOwPji
あれ?気のせいか
204M7.74(アラバマ州):2010/04/15(木) 00:14:25.00 ID:y6EgdMCu
【平成22年04月14日07時39分頃】静岡県中部(M2.8/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271199060/
205M7.74(アラバマ州):2010/04/15(木) 00:21:25.62 ID:y6EgdMCu
>>203
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/
206M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:46:11.23 ID:DSnyh43Q
松戸ちょっときた
207M7.74(東京都):2010/04/16(金) 00:46:35.51 ID:d5ArCBn/
なんか尻がもにょっとした。@渋谷
208M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:46:44.32 ID:/Uv1cl2J
ジシンガー
209M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 00:46:54.71 ID:6v/k0Xgv
わかんねーよ
210M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:47:05.14 ID:x2hP5jTw
千葉市もキタ━(゚∀゚)━!!
211M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:47:16.17 ID:GZ89aLWU
鎌ケ谷 長い揺れ
212M7.74(東京都):2010/04/16(金) 00:47:18.59 ID:w1enE20w
え、一瞬で終わり?
213M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 00:47:24.52 ID:W8bv4YAK
きたね@埼玉南東部
214M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 00:47:29.09 ID:WMItOdl+
家がミシっとしたような
215M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:47:34.18 ID:/nDBh81+
本当に一瞬だけ揺れた@市川
216M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:47:37.71 ID:+OurQ4i7
変な揺れが
217M7.74(関東):2010/04/16(金) 00:47:43.57 ID:F8onOLUV
千葉中央区震度1位
218M7.74(catv?):2010/04/16(金) 00:48:01.18 ID:/AOb1znk
ガーーーン と来たよね?  揺れはなかったけど

219M7.74(東京都):2010/04/16(金) 00:48:17.18 ID:Nd/SGhAV
一瞬ミシッ…@新宿区
220M7.74(長屋):2010/04/16(金) 00:48:21.32 ID:KNhcMTuB
体感震度0 @北千住

全く揺れてねぇ。何かにつけて地震情報発信する奴って、神経症だな
221M7.74(東京都):2010/04/16(金) 00:48:33.20 ID:PcavHcQZ
グラッと一揺れ@浦安
222M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:48:37.33 ID:eRErbO+J
どこ?こっちは感じなかった@千葉北東
223M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:49:18.99 ID:SJCUlWTj
やっぱり揺れてたんだ
224M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 00:49:26.17 ID:2l2WGUOe
ほんと一瞬揺れた@池袋
225M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:49:41.93 ID:YX+E3R3B
一瞬来た。
直下型ってこんな感じか。
226M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 00:49:54.55 ID:T2QIKF8E
うちもミシったわ
L10S未反応
227M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 00:52:14.01 ID:ZfqH7aDQ
一瞬すぎて私が勘違いだったのかと思った
謎の瞬間地震・・・
228M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 00:53:05.96 ID:W9ntw+G1
>>220
ばかたれ!本当に揺れたんだってばぁ〜o(^-^)o
229M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 00:56:10.03 ID:fnSUYq61
一瞬ゆれた@習志野
230M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:57:51.61 ID:s0ldsi10
231M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:58:04.42 ID:7viHGM5D
トラック揺れじゃなかったのか@文京区
232M7.74(関西):2010/04/16(金) 10:34:42.70 ID:FI3RpzCe
姫路、さっき短くかなり揺れたが?
233M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 10:36:44.80 ID:vbPmhGEg
発生時刻 2010年4月16日 10時29分ごろ
震源地 兵庫県南西部
緯度 北緯34.9度
経度 東経134.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7

震度1
兵庫県 兵庫県北部 兵庫県南西部 朝来市 姫路市 市川町 兵庫太子町 たつの市 
朝来市生野町 姫路市林田 市川町西川辺 兵庫太子町鵤 たつの市新宮町
234M7.74(兵庫県):2010/04/16(金) 10:37:16.40 ID:aYnQHV4U
揺れたビル3階でお茶入れてた@姫路市街地
235M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 10:38:04.21 ID:IE865vDF
>>232
うむ、一瞬だがズンって感じで揺れたな。
236M7.74(関西):2010/04/16(金) 10:40:42.28 ID:FI3RpzCe
あれで震度1か…
音は凄かったのに
237M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 11:49:13.70 ID:0qjiwG9F
test
238M7.74(兵庫県):2010/04/16(金) 13:19:17.26 ID:IYsKQRfr
あれ地震だったのか@加西市
239M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:22:09.66 ID:LqYMQJYj
マーサト
240M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:36:41.33 ID:l72Jxzxw
平成22年04月16日16時22分 気象庁発表
16日16時17分頃地震がありました。
震源地は新潟県下越地方 ( 北緯38.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度2  胎内市大川町*
       震度1  新発田市中央町* 新発田市稲荷岡* 村上市山口*
          関川村下関* 胎内市新和町


この地震による津波の心配はありません。



平成22年04月16日16時27分 気象庁発表
16日16時22分頃地震がありました。
震源地は新潟県下越地方 ( 北緯38.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度1  胎内市大川町*


この地震による津波の心配はありません。


241M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:39:00.33 ID:WrfrATxN
うおおおゆれた@新潟
242M7.74(福島県):2010/04/16(金) 16:39:02.71 ID:4ZGt3Fqg
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
243M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:02.72 ID:AXx3HI+S
揺れたー!
244M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:08.70 ID:aqHMXYaJ
新潟県新発田市!すごい地震来ました!
さっきのは前触れだったか!
245M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:39:10.05 ID:N+nvByEH
どこ?
246M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:15.96 ID:TDgyfB0n
新潟、でかい
247M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:16.54 ID:m2TKrJMe
小千谷揺れた
248M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 16:39:17.34 ID:bDqNQA15
きた @新潟
249M7.74(青森県):2010/04/16(金) 16:39:18.17 ID:YYUv0HUL
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?@郡山
250M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:20.57 ID:ACAI6Evl
おおおぉぉー
251M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:23.02 ID:c7ZZAYnx
今また揺れたよね?@新潟燕
252M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:24.54 ID:nOcj36Ht
びっくりしたいきなりきた
253M7.74(宮城県):2010/04/16(金) 16:39:26.15 ID:xcS8uVHc
白石震度1くらい
254M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:30.16 ID:lrDl7UJV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
255M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:31.72 ID:/M/KCQ5H
うおおおお揺れたあああああ 新潟市中央区
256M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:32.18 ID:Kb/2KkcP
デカイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! @長岡
257M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:32.27 ID:beF2GYYm
新潟こわ
258M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:35.92 ID:oKaEFrXe
なんかまだ揺れてる。
259M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:36.52 ID:+azYSNv+
ちょこっと揺れた@魚沼
260M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:36.73 ID:/pYKobTJ
新潟大きい
261M7.74(東日本):2010/04/16(金) 16:39:36.78 ID:qZjjhBzw
新潟@三条
一瞬ズドンときた
262M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:40.29 ID:iA2DSpJO
新潟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
263M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:42.22 ID:AXx3HI+S
>>244
ご近所ハケーン
264M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:43.11 ID:RiDNZE4Y
新潟県新潟市きた
1回がたがたんとなって収まる感じの揺れでした
265M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:39:43.85 ID:lGX0163I
ゆれたー
266M7.74(愛知県):2010/04/16(金) 16:39:44.38 ID:ahZ+NvZO
多いね
267M7.74(宮城県):2010/04/16(金) 16:39:44.85 ID:cdWZ2J7g
ちょっと揺れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
268M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:45.92 ID:tLmtAqr9
新潟大きい村上
269M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:39:48.97 ID:5ga9/c6i
揺れた @新潟県十日町市
270M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:39:56.16 ID:vouLmnTD
びびった
271M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:02.19 ID:6GnBRQEx
新潟県長岡市、震度1キター
272M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:40:03.17 ID:U2IMc1Ap
揺れた、つーか地鳴りみたいだった。
273M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:04.52 ID:I2yuLTCw
やっぱ揺れたのか@新潟w
風かと思た
274M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:40:04.83 ID:gHPIsxns
上越市揺れた
275M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:40:06.87 ID:L4+7plXL
一瞬揺れた 山形
276M7.74(関東):2010/04/16(金) 16:40:09.45 ID:sKt0YEd6
猪苗代ゆれたぁ
277M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:40:09.51 ID:OWw8YRjl
山形より 少し揺れました
278M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:11.14 ID:/ihOL43e
地震キタああああああああああ
279M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:40:11.44 ID:gSVOe8JO
長野キター
でかいのがガタンと一発
280M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:11.70 ID:eulbRvdk
新潟ドン
281M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:40:12.80 ID:hzfQDVv4
五泉揺れた
震度2か3だな
282M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:16.77 ID:Kb/2KkcP
tenyもBSNも通常運転してんなやー
283M7.74(群馬県):2010/04/16(金) 16:40:17.38 ID:tP8kAJQY
揺れた@群馬南部
284M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:40:18.89 ID:BVUZtfu+
新発田でけえ
285M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:40:22.55 ID:WbM6+LZ/
新潟市一瞬でかいのキター!!
286M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:23.80 ID:en3bUjvL
新潟市江南区@結構揺れた
287M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:40:24.45 ID:ftqXivNy
p2pquake

【ユーザ感知 初】 04/16 16:38:24ごろ 勢い: 測定中, 主な地域: 山形 置賜、東京、新潟 下越


新潟震度4

WNI
288M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:26.05 ID:9Pwjha3w
新潟市横揺れキタ 震度2強か3弱
289M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:40:26.11 ID:N+nvByEH
震度4か
290M7.74(関東):2010/04/16(金) 16:40:27.77 ID:uWZ5NKwD
新潟市中央区より
291M7.74(関東):2010/04/16(金) 16:40:30.81 ID:vfdLFhQc
揺れた
292M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:40:31.38 ID:RTLG07Ay
福島市さっき揺れた??
293M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:40:31.99 ID:cQJAtdZy
4だって
294M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:40:35.75 ID:lrDl7UJV
新潟一番まったく動じずw
295M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:40:39.41 ID:902mveIf
郡山ゆれ
296M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:40:42.88 ID:OY52fPiY
昼寝から目ぇ覚めた…びびった@新潟見附
297M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:40:43.47 ID:83hfmOaC
甲信越地方だと・・・?@NHK
298M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:40:46.95 ID:Cu9J4F45
ゆらゆらと@宮城県
299M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 16:40:47.79 ID:UP8jMnjn
にいがたああああああああああああああああああああああ
シンド444444444444444444444
300M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:40:50.75 ID:3qkf0SbD
一回ガクンと思いっきりゆれたな@新潟下越
301M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:40:52.79 ID:nbMVIXKH
揺れたよ。なんか気持ち悪いね。
302M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:40:58.18 ID:PD0ivScb
下越揺れたぞー
303M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:02.17 ID:YbPmSqoe
三条 揺れた
304M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:41:02.51 ID:TpabcOW4
新潟県新発田市きたー
びびったわー
305M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:05.04 ID:QQ5q8G0P
新潟下越震度4で飛んできた
306M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:07.13 ID:QO/nLRDF
NHK 新潟下越地方 震度4 だと
307M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:41:10.55 ID:4VhUQGsv
中央区揺れたわwwまじ焦った
308M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:41:17.93 ID:ftA08kUP
五泉ちょっと揺れたな

新津の我が家はどのくらい揺れたのだろうか
309M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:41:18.19 ID:35cJiYoz
長岡市も揺れた!
310M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:23.32 ID:AXx3HI+S
最初の縦揺れはなかなかのもんだった
311M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:41:23.53 ID:BT9kVLjr
屁こいたら揺れたからどうしようかと思ったw
312M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:25.92 ID:/M/KCQ5H
一回ドンと衝撃来てそれからしばらく揺れた感じだった
313M7.74(福島県):2010/04/16(金) 16:41:27.06 ID:dUoPZNBQ
会津 一瞬揺れてすぐおさまった…
314M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 16:41:28.30 ID:1hvVwpVk
やっべぇwwwwww
うちの母親が机の引き出しになって「うーうー」って言ってるw
日頃の恨みをはらすチャンス到来wwwwwww
315M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:41:31.73 ID:XIUT38X7
新潟佐渡震度1〜2
316M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:41:32.62 ID:KNhcMTuB
震度4って新潟かな?
317M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:33.51 ID:nOcj36Ht
一瞬だけだった@西区
318M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 16:41:34.66 ID:eFXeCYjt
新潟市北区中々のゆれ
319M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:37.96 ID:lTQyy5nr
今新潟は風が強いんでわかりにくい。
320M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:41:38.07 ID:L+2KrAwo
ちょびっと揺れた
@山形天童

今年初カキコ
・゚・(つД`)・゚・
321M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:42.06 ID:QQ5q8G0P
そろそろ新潟地震の季節
322M7.74(山形県):2010/04/16(金) 16:41:44.52 ID:x+OcZzLE
山形県西置賜郡
グランっと気持ち悪い揺れ一回
323M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:46.09 ID:nOcj36Ht
ちなみに震度2くらい
324M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:48.47 ID:noZ7xVOs
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--  -─\\    
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =   
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
325M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:50.39 ID:Kb/2KkcP
新潟の民放ってホント危機感ねえのよね
中越の時も酷かった
326M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:41:53.54 ID:aZ+zFxod
がつんと来たなw2階なのに結構揺れた@新潟
327M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:41:55.34 ID:PcKfJ1Im
山形も揺れたぁ
328M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:41:59.27 ID:hzfQDVv4
>>308
赤海の俺が来た
329M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:07.87 ID:lrDl7UJV
TeNYもっと騒げよw
330M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:11.11 ID:7/QRw56t
下越
皿の音がした程度
331M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:13.38 ID:koHpfMvg
>>307
同じく中央区w
しばらく揺れたから、もっと大きなのが来るんじゃないかと身構えてしまったよ
332M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 16:42:13.60 ID:bDqNQA15
まだゆれてる気がするのは気のせいなのか
333M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:42:14.77 ID:ftqXivNy
山形3 WNI
津波なし
334M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:42:16.36 ID:PD0ivScb
4はないだろー
335M7.74(東日本):2010/04/16(金) 16:42:25.83 ID:56xfAicI
さっぱり気が付かなかった
336M7.74(宮城県):2010/04/16(金) 16:42:25.97 ID:xcS8uVHc
震度4:新潟県下越
震度3 山形県置賜

P2Pでた
337M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:42:31.55 ID:KNhcMTuB
新潟と山形か。。
338M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:42:32.32 ID:+LgZ7RXJ
郡山 ちょっと揺れ
339M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:35.96 ID:2uOVryNs
新潟市中央区
震度1か2
340M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:36.03 ID:RiDNZE4Y
そんなに揺れたか?
確かに1回上に押される感じはしたが、それ以降はすんなり治まったぞ
341M7.74(京都府):2010/04/16(金) 16:42:38.12 ID:ZeYTXvPd
記念マキコ
342M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:42:40.48 ID:ZY5E0qEY
酔う・・・
343M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:41.23 ID:NoJt73tY
ああああこぼれた
344M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:42:44.29 ID:mGzmg/ek
揺れたような気がする@福島市
345M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:42:46.37 ID:JOxL0VkS
少し揺れた
体感的には1くらい@新潟県長岡市
346M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:42:48.09 ID:vyXsPRBU
長野も微揺れ
寝てなきゃ気付かなかった@風邪
347M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 16:42:49.38 ID:79oGYwCd
長岡揺れ小さい@悠久山
348M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:49.47 ID:ouT96h0G
3ぐらいかと思ったら4か
349M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:42:59.36 ID:QQ5q8G0P
震源は内陸か
350M7.74(関東):2010/04/16(金) 16:43:02.31 ID:uWZ5NKwD
中央区だけど震度4もあったか?
351M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:43:03.68 ID:nOcj36Ht
4は胎内だって新潟市は2だな
352M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:43:29.40 ID:Q5EZbQu0
新潟 震度4か
353M7.74(東京都):2010/04/16(金) 16:43:38.81 ID:Mh4huz3Y
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 16時38分25秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.4 20Km
02 16時38分30秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.8 10Km
03 16時38分30秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.8 10Km
04 16時38分49秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.7 10Km
05 16時39分09秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.7 10Km
Final 16時39分12秒 北緯38.0度 東経139.5度 4.7 10Km
354M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:43:47.52 ID:QNe6uySj
きた福島
355M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:43:51.49 ID:6GnBRQEx
新潟県胎内市付近が震源の模様。
胎内市で震度4だそうだ。
356M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:43:53.80 ID:FZ6lseop
地鳴りしたから構えてたら結構揺れた 村上
震度3かあ
357M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:44:08.18 ID:Q7lNnz6P
テレビ局って揺れないんだな
3局も生放送やってるのに騒いでなかった・・・
358M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:44:13.44 ID:aqHMXYaJ
一度震度2レベルの地震があってその後の大き目の地震。
まだあるかもしれんからみんな注意しようぜ。
359M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:44:23.23 ID:MSj50gah
20分位前にも胎内で震度2位のがあったから震度4が本震かな
360M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:44:23.71 ID:35cJiYoz
テニーの堀さんは気付いてたっぽいけどな
361M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:44:26.32 ID:0UC2xQ+5
新潟三条人だけど全く気がつかなかった
近所で大規模な工事やってて日常的に揺れてるので地震とは思わなかった
362M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:44:32.27 ID:MS2frJ2V
仏の花道
363M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:44:33.33 ID:ftqXivNy
秋田1 WNI
364M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:44:39.89 ID:BT9kVLjr
暴風だから揺れてんのかと思ったりもした@新潟巻
365M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:44:42.43 ID:RiDNZE4Y
就職できないし、もっと大きいの来ないかな
366M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:44:48.56 ID:nOcj36Ht
立ってるとなおさら揺れを感じない
しかも大きい建物内にいると
367M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:45:15.99 ID:Q5EZbQu0
(´・ω・`)
368M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 16:45:18.20 ID:ftA08kUP
そういえば、一昨日ぐらいにぶつ切りされた様な曇見たわ…
369M7.74(静岡県):2010/04/16(金) 16:45:18.77 ID:PPYz+cX5
新潟2回来たんだね
370M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:45:36.55 ID:U60EpHX+
震度4 新潟県 新潟県下越 胎内市 胎内市大川町
371M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:45:37.11 ID:KNhcMTuB
足立は全く揺れてないよ。東京の人間って地震神経症の人間が多いんじゃないかとおもうな。

キターじゃ無くキタキガスルーのほう。
372M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:45:39.25 ID:jvkJNt+m
旧加治川村かなり揺れた
373M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:45:59.65 ID:lTQyy5nr
地震のたびに、部屋の壁のひび割れやズレや隙間が大きくなるのが怖い。
374M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:46:22.06 ID:ftqXivNy
調布1 WNI
375M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:46:57.31 ID:3qkf0SbD
震源地胎内って珍しいな
376 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/16(金) 16:47:25.66 ID:5pF8iGdH
下越の地震活動活発化してきたな
平成22年下越地震来るのかな
377M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:47:31.52 ID:/aKccEJh
すんげー揺れて焦った…
もしかしてここ震源??
@胎内市
378M7.74(東京都):2010/04/16(金) 16:47:43.71 ID:kUZFg3R+
また来たのか、まだ揺れてるのか分からんが、とにかくまだ揺れてる
379M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 16:48:00.46 ID:bDqNQA15
お、胎内民
どんな感じ?
380M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:48:14.71 ID:l72Jxzxw
平成22年04月16日16時41分 気象庁発表
16日16時38分頃地震がありました。
震源地は新潟県下越地方 ( 北緯38.0度、東経139.5度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

新潟県  震度4  胎内市大川町*
     震度3  新発田市本町* 新発田市乙次* 新発田市中央町*
          新発田市住田* 村上市山口* 聖籠町諏訪山*
          関川村下関* 阿賀野市岡山町*
          阿賀町鹿瀬中学校* 阿賀町白崎* 胎内市新和町
          新潟空港 新潟秋葉区程島 新潟秋葉区新津東町*
     震度2  長岡市千手* 三条市新堀* 出雲崎町米田
          村上市塩町 村上市片町* 村上市今宿*
          五泉市愛宕甲* 五泉市太田* 阿賀野市畑江
          阿賀野市保田* 阿賀野市姥ヶ橋* 阿賀野市山崎*
          阿賀町鹿瀬支所* 新潟中央区幸西
          新潟江南区泉町*
     震度1  糸魚川市大野* 上越市大手町 上越市中ノ俣
          妙高市田町* 長岡市幸町 長岡市寺泊敦ケ曽根*
          小千谷市城内 小千谷市旭町* 十日町市高山*
          魚沼市米沢 南魚沼市六日町 南魚沼市塩沢小学校*
          村上市寒川* 村上市三之町* 五泉市村松乙
          新潟西蒲区役所 新潟西蒲区巻甲*
          佐渡市相川三町目 佐渡市岩谷口* 佐渡市両津湊*
          佐渡市松ヶ崎* 佐渡市畑野*
山形県  震度3  山形小国町小国小坂町*
     震度2  酒田市亀ヶ崎 上山市河崎* 中山町長崎*
          西川町大井沢* 山形小国町岩井沢 飯豊町上原*
     震度1  鶴岡市温海川 鶴岡市道田町* 酒田市宮野浦*
          大蔵村肘折* 山形市薬師町* 河北町谷地
          大江町左沢* 米沢市駅前 米沢市林泉寺*
          長井市ままの上* 南陽市三間通* 高畠町高畠*
          山形川西町上小松* 白鷹町黒鴨 飯豊町椿*
福島県  震度2  郡山市湖南町* 会津若松市北会津町*
          喜多方市高郷町* 下郷町高陦* 北塩原村北山*
          西会津町野沢 西会津町登世島* 磐梯町磐梯*
          柳津町柳津* 福島金山町川口*
          会津美里町本郷庁舎* 会津美里町新鶴庁舎*
     震度1  福島市松木町 福島市桜木町* 郡山市朝日
          白河市郭内 白河市新白河* 白河市東*
          須賀川市八幡山* 須賀川市岩瀬支所*
          国見町藤田* 川俣町五百田* 鏡石町不時沼*
          泉崎村泉崎* 棚倉町棚倉中居野 玉川村小高*
          浅川町浅川* 会津若松市材木町
          会津若松市東栄町* 喜多方市松山町*
          喜多方市御清水* 喜多方市熱塩加納町*
          喜多方市塩川町* 喜多方市山都町* 下郷町塩生*
          檜枝岐村上河原* 猪苗代町城南 猪苗代町千代田*
          湯川村笈川* 三島町宮下* 福島昭和村下中津川*
          会津美里町高田庁舎* 南会津町田島 南会津町界*
381M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:48:24.05 ID:ftqXivNy
earthquake_jp

[AQUA-CMT] 16日16時38分頃 新潟県新発田市菅谷近辺(N38/N139.4) にてM4.4の地震が発生。震源の深さは12km。( http://j.mp/aiXlIq )
382M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:48:27.71 ID:UwhvU03P
新発田震度3

つい舞い上がってしまったww
383M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:48:32.42 ID:RiDNZE4Y
>>377もろ震源
384M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:48:41.29 ID:l72Jxzxw
宮城県  震度1  宮城加美町中新田* 色麻町四竈* 栗原市築館*
          栗原市金成* 宮城美里町木間塚*
          大崎市古川三日町 大崎市鳴子* 大崎市古川北町*
          大崎市松山* 大崎市田尻* 名取市増田*
          角田市角田* 岩沼市桜* 大河原町新南*
          山元町浅生原* 仙台青葉区大倉 仙台青葉区作並*
          石巻市前谷地* 石巻市桃生町* 大衡村大衡*
秋田県  震度1  横手市大雄*
群馬県  震度1  沼田市西倉内町 沼田市下久屋町* 中之条町日影
          片品村東小川 みなかみ町鹿野沢* 東吾妻町原町
長野県  震度1  長野市箱清水 長野市戸隠* 長野市中条*
          中野市豊津* 大町市八坂* 飯山市飯山福寿町*
          信濃町柏原東裏* 飯綱町牟礼* 飯綱町芋川*


この地震による津波の心配はありません。
385M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:48:57.86 ID:U60EpHX+
2008年と似たパターンだな
386M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:49:01.49 ID:ZPpYbyWa
いきなりガツンときたから
ビルにトラックでもぶつかったかと思った
387M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:49:04.31 ID:MS2frJ2V
iコンシェル遅いわ
388M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:49:15.73 ID:J6K8NES1
新潟の民放ってすごいな
平然と放送し続けれか普通
389M7.74(富山県):2010/04/16(金) 16:49:54.51 ID:jCv+AHX3
来週から新潟転勤なんだが・・・
390M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 16:49:56.39 ID:6vSIOHoc
微かに揺れてる@胎内市
391M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:50:07.14 ID:3qkf0SbD
>>388
今会社だけど皆平然としてたわw
392M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:50:10.40 ID:Im9nwJe5
携帯鳴るのひそかに楽しみにしてるんだけど
震度いくつで鳴るの
393M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:50:15.26 ID:LEx+ZU+K
こっちは風で家が揺れたと思った
394M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:50:26.55 ID:TpabcOW4
あ、また一瞬ドンってなった
395M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:50:27.99 ID:JKpySC9O
これ以上、大きくなるなぁ!!
396M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:50:28.15 ID:AVBns52D
もうこれくらいの揺れは、なれっこです
397M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 16:50:29.73 ID:qU6ssf+1
一瞬なにか突き上げるものがあった

@新潟の赤塚
398M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:50:40.97 ID:mon6lGGQ
また中越地震か
399M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:50:43.15 ID:35cJiYoz
新潟県民は地震は慣れっこ
400M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:50:52.46 ID:BT9kVLjr
山形県の地震て聞いたことないよな
近々危険だと思う
401M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:50:57.60 ID:oKaEFrXe
デカイのきそうで、嫌な感じがする。
402M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:51:00.94 ID:Kb/2KkcP
震度1とは思えない程揺れたので
もう1回中越クラスの地震来ると間違いなく倒壊するな我が家
403M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:51:07.79 ID:aqHMXYaJ
また一瞬揺れたような・・・。
404M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:51:15.23 ID:AVBns52D
震源は胎内か関川
405M7.74(北海道):2010/04/16(金) 16:51:18.57 ID:v8IyhXRD
鬱だ。2008年パターンだとこの後宮城岩手も揺れそう
406M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:51:25.29 ID:xOs0VKTj
テレビ新潟のスタジオは揺れなかったのか?
生放送中なのにw
407M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:51:27.22 ID:qd1B+7Rj
縦揺れは心臓に悪いから勘弁してくれ
408M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:51:31.87 ID:8ai8Cb+K
( ´∀`)
409M7.74(catv?):2010/04/16(金) 16:52:04.90 ID:3qkf0SbD
他県の不幸を願うわけじゃないが新潟頻発しすぎなのでもうちょい分散してもらいたいわ
410M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:52:12.06 ID:jvkJNt+m
今また少し揺れたわ@胎内市近くの某所
411M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:52:25.06 ID:aUtfl7JU
新潟地震きたー!
意外とでかくて慌てて甥っ子庇ったよ
段階的に大きくなってるけど、これ以上大きいの来たらやだなぁ
412M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:52:44.26 ID:lrDl7UJV
中国四川→日本東北 中国チベット→( ゚д゚ )
413M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 16:52:47.22 ID:6vSIOHoc
また一瞬揺れた@旧黒川
414M7.74(北海道):2010/04/16(金) 16:52:54.04 ID:v8IyhXRD
四川揺れると東北も揺れる
415M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:53:06.95 ID:35cJiYoz
これくらいの地震でびびってたら新潟になんか住んでらんないぞw
416M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 16:53:15.77 ID:LEx+ZU+K
そろそろ佐渡沖辺りが怪しいらしいな
417M7.74(長屋):2010/04/16(金) 16:53:38.13 ID:jvkJNt+m
>>415
そりゃ確かにそうだけどこの前中国でも地震あったばっかりだし、
なんか怖いな…
418M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 16:54:19.22 ID:TpabcOW4
数分毎に一瞬地鳴りみたいなのくるな
油断出来んわ
419M7.74(静岡県):2010/04/16(金) 16:54:23.05 ID:PPYz+cX5
地震は1日1回まで!
420M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:54:26.72 ID:oKaEFrXe
>>415
昔、東京から赴任した人が「新潟は地震が少なくていいねぇ」と言うのを思い出した。
最近、地震多いねぇ。
421M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 16:55:22.59 ID:rhz+51Xv
下越あたりで頻発してるな…
422M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:55:23.51 ID:FOwbAANv
まずい、家の中ちらかし過ぎで大きいのが来たら怪我しそうだ
423M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:55:30.33 ID:aqHMXYaJ
旧加治川村。
有感地震が結構続いている。気をつけよう。
424M7.74(北海道):2010/04/16(金) 16:56:00.64 ID:v8IyhXRD
ベージンが大揺れしてくれればいいのに
425M7.74(関東):2010/04/16(金) 16:56:27.74 ID:uWZ5NKwD
新潟は定期的な地震でエネルギーを分散してるからいいけどむしろ貯めて貯めて一気にドーンてのが危ない
426M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 16:57:42.24 ID:oKaEFrXe
段々、震源が浅くなってきてる。
嫌な予感が。。。
427M7.74(東京都):2010/04/16(金) 16:58:05.32 ID:7K8kGrO6
どうした新潟
飛ばしてんな
428M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 16:58:56.36 ID:ftqXivNy
余震

earthquake_jp

[気象庁] 16日16時51分頃 新潟県下越地方(N38/N139.5) にて最大震度1(M2.9)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/9uGYbz )
429M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:02:36.93 ID:qd1B+7Rj
緯度経度から場所を特定すると、胎内スキー場あたりが震源だね。
430M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 17:05:05.00 ID:ypL6KUyl
キンモイ今井真人
431M7.74(四国):2010/04/16(金) 17:10:16.94 ID:og8GvQrh
糸静線キターなの?
432M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:14:29.62 ID:NGrqssHu
また余震か
433M7.74(東京都):2010/04/16(金) 17:14:54.08 ID:2czCxRTy
インドネシア→中国→新潟→宮城って定番な気が・・・
434 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/16(金) 17:15:31.68 ID:5pF8iGdH
糸静は下越じゃないでしょ
435M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 17:15:35.85 ID:35cJiYoz
こりゃもう駄目かもわからんね
436M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:19:30.62 ID:FrybkbO1
飼い主がオロオロしてたのに全く無反応だったウチのぬこ
大物だなおまえ
437M7.74(山形県):2010/04/16(金) 17:20:36.52 ID:N+nvByEH
ガタガタうるせー
438M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 17:22:44.97 ID:jopp3u9X
そういえば今日地震雲出てたな
439M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:22:51.75 ID:Ljs+yMwZ
>>437
おまいもガタですな
440M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:27:54.02 ID:lrDl7UJV
本番は明日か明後日だろ
441>>436の飼い猫(東京都):2010/04/16(金) 17:27:55.01 ID:HOY0aH4a
>>436
お前が小物なんだよ
442M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 17:28:07.37 ID:Ed1hWDIm
新潟で震度4

16日午後4時38分ごろ、新潟県で地震があり、胎内市で震度4の揺れを観測した。気象庁の観測によると、震源地は新潟県下越地方で、震源の深さは約20キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定される。

これ前震だったら困る…
443M7.74(東京都):2010/04/16(金) 17:28:52.43 ID:lvqwy+wV
新潟また揺れ続いてるのか
このパターンはまた6クラス来るんじゃないか?
444M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 17:31:02.46 ID:mRR9xk/0
胎内……だと……?
445 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/16(金) 17:32:09.98 ID:5pF8iGdH
そーいや中越地震の3年後が中越沖地震だったよな?
その中越沖地震から3年経つけど
まさかな・・・
446M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 17:33:38.03 ID:79oGYwCd
>>445
まさか…ね……
447M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:34:11.61 ID:4V+CN7yh
そのパターンだと、まいったね・・・
448M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 17:37:06.16 ID:fOIdJd8n
今日から新潟から福島に一時帰省するんだが帰れなくなるなんてことはまさか起きないよな……
449M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:38:11.77 ID:lrDl7UJV
県民だけど胎内って聞くとどうしても六日町とか浦佐とかあの辺を思い浮かべる
450M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:39:22.74 ID:FrybkbO1
また下越の沖あたりが震源かと思ったので胎内とは意外な感じ
451M7.74(catv?):2010/04/16(金) 17:41:11.74 ID:pnLVHzCA
よせよ、縁起でもない
昔から言うだろ、2度あることは3度あるって・・・あれ?
452M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 17:49:39.42 ID:NSCeXLVQ
>>400
新潟、宮城、岩手、秋田、福島に囲まれた空白地帯
怖い…
453M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 17:52:37.29 ID:OW9tDDfB
胎内
454M7.74(catv?):2010/04/16(金) 17:53:30.27 ID:pnLVHzCA
中越の時は狭い地域で2度起きたが今回は離れたな
http://www.ailab7.com/kokkai4.html
455M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 17:55:00.08 ID:2mL+ir9p
697 :M7.74(新潟県):2010/04/15(木) 09:32:18.75 ID:uvR6CVol
今日、或いは明日あたり規模がわからないが地震が起きそう…
地震の時の独特の感覚になった@新潟

@キター! ツ━━(・v・)━━━ン ズキズキ 2
456M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 18:00:25.07 ID:lrDl7UJV
また北か。こりゃ覚悟したほうがいいな
457M7.74(catv?):2010/04/16(金) 18:01:07.91 ID:JsXl5GKR
雨ふって地かたまる
じゃないけど、新潟の地震は晴れの日にしか起らない。
晴れると危険!
458M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 18:05:12.23 ID:Fnj4q8Lv
地震の後からずっと頭いてーんだが
459M7.74(東京都):2010/04/16(金) 18:20:52.98 ID:G3wWXkpr
( ´∀`)
460M7.74(東京都):2010/04/16(金) 18:21:34.41 ID:HOY0aH4a
>>457
雨降って秘書ビショビショ
461M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 18:21:52.53 ID:S+viLpK7
キタキタ
462M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 18:29:28.79 ID:S+viLpK7
俺胎内スキー場辺りにいたよ。ガツンと揺れた。
あんな揺れは初めてだ
463M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 18:43:49.32 ID:OW9tDDfB
なんか眠気が急に
464M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 19:00:18.23 ID:UP8jMnjn
>>462
地面の下、数百キロで岩盤が衝突した瞬間を捉えてる
465M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 19:38:37.59 ID:kfzmFGCc
>>457
上越では数時間前から雨が降っているのに、バリアーでもあるかのように
下越以北に全く雨雲が北上して来ないのだよ・・・。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
466M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 19:40:54.73 ID:5ziKuWn4
ピシピシ軋むような揺れが今日多かった気がしたんだ…。
また新潟か…@群馬北部
467M7.74(北海道):2010/04/16(金) 20:00:17.09 ID:BVxdGeIQ
最近地球が元気だな。

あんまり大きな地震が起きる地域ではないがちょっと怖い。
468M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 20:07:23.62 ID:ZJLy7NW6
今夜くるよ。
469M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 20:23:52.97 ID:X7sAL05H
今夜か・・・
470M7.74(広島県):2010/04/16(金) 20:26:07.56 ID:J+7mUOFZ
今夜が山田
471M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 20:41:03.44 ID:jvbnqS70
今夜どこに来るんですか?関東?東海?
472M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 20:42:34.14 ID:L/ciBqF8
頑張れ
頑張れ
ドカベン

頑張れ
頑張れ
ドカベン

山田太郎
473M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 20:50:37.92 ID:Rz/DLjQX
>>468
何で?
474M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 20:58:44.13 ID:aUtfl7JU
下越地震きたらやばいかもなぁ
上中越はともかく、下越は意外と地震慣れしてないんだよ
475M7.74(catv?):2010/04/16(金) 20:59:59.06 ID:Sejcsoww
475
476M7.74(西日本):2010/04/16(金) 21:11:36.27 ID:ldMCidfX
そりゃ毎日毎日、「来る」って書いてたら、いつかあたるなwwww
477M7.74(catv?):2010/04/16(金) 21:18:44.89 ID:Cj8zd5TS
新潟市にきたらやばいよね
液状化しやすい土地だし
478M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:32:36.15 ID:X5jdX3Ru
キタ━(゚∀゚)━!
479M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:32:44.54 ID:bJKck4Ad
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
480M7.74(福岡県):2010/04/16(金) 21:32:49.32 ID:8Zyo5Zug
揺れたらしいね
481M7.74(長屋):2010/04/16(金) 21:32:51.43 ID:8A/Db8LJ
銚子、来た。
482M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:32:53.69 ID:6quLVT+4
地震だ@水戸

でも、一瞬だけ。
483M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:32:57.09 ID:S//vxnXd
キターーー
484M7.74(catv?):2010/04/16(金) 21:32:56.99 ID:XIsT1tGq
iamkigayona
iwaki
485M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:32:59.23 ID:qwJy/OFp
ひたちきた
486M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:32:59.89 ID:7NYW9lJK
きますたー
487M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 21:33:09.95 ID:tSyRR1OE
この早さなら言える


























































ぬるぬるぽ
488M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:33:15.48 ID:5UzqK8Im
きたよ!
489M7.74(関東・甲信越):2010/04/16(金) 21:33:15.92 ID:+Ch/3Dcj
ひたち野うしくキタ━━(゚∀゚)━━!!
490M7.74(宮城県):2010/04/16(金) 21:33:18.77 ID:BwsSAvHE
@太白ゆらんゆらん
491M7.74(長屋):2010/04/16(金) 21:33:19.41 ID:KNhcMTuB
またチバラギか。。。
492M7.74(福岡県):2010/04/16(金) 21:33:22.75 ID:8Zyo5Zug
>>487
ガッガッ!
493M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:33:23.38 ID:Mn9SPnLE
さっきまで揺れてた
494M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:33:25.21 ID:nAf5GeRs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!のか?@いわき
495M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 21:33:25.60 ID:GZ89aLWU
本日二回目@鎌ケ谷
496M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:33:26.69 ID:X5jdX3Ru
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>487
497M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:33:27.06 ID:I0txNF7M
弱いけど揺れ長@茨城南部
498M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:33:30.58 ID:XI8byxMH
きた@水戸
震源遠いのかな?
499M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:33:30.62 ID:RNlA+Crr
kita------------------
震度2 ふぐすm 一瞬
500M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 21:33:37.14 ID:U8eKmylI
かるーく揺れてるお
501M7.74(関東):2010/04/16(金) 21:33:40.99 ID:d/PuGjzJ
一瞬キタ 千葉
502M7.74(栃木県):2010/04/16(金) 21:33:44.36 ID:+UaX78O9
>>487
ガッ
503M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:33:45.52 ID:P1qnj7kl
きた@足立区
504M7.74(東京都):2010/04/16(金) 21:33:51.88 ID:qgYq0Uek
あー
505M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:33:51.84 ID:tcJdevqd
栃木益子一瞬ぐらっと
震度1くらい?
506M7.74(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 21:33:53.07 ID:tHmiVb0M
日立市横揺れ
507M7.74(新潟・東北):2010/04/16(金) 21:34:01.78 ID:3jqoMceo
きたお
508M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 21:34:05.72 ID:fnSUYq61
習志野 きた
509M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:34:06.97 ID:8ICjN7+2
震源何処?
510M7.74(神奈川県):2010/04/16(金) 21:34:09.45 ID:ZJLy7NW6
ぬるぽん 七色あんぽん
511M7.74(長屋):2010/04/16(金) 21:34:13.18 ID:wI6w8Fzp
茨城県央キタ━━(゚∀゚)━━!!
512M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 21:34:24.10 ID:PhQ0HwtM
ほんのtyびっと揺れた
埼玉北部
513M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:34:25.07 ID:YsEMoero
また新潟かな
514M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:34:46.07 ID:T76B/mdI
東海村、軽め。
地震に強いのには定評があります。
515M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:34:49.19 ID:X5jdX3Ru
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ>>510

で、震源地どこ?
516M7.74(千葉県):2010/04/16(金) 21:35:02.96 ID:vD8Nwggr
PCのモニターがちょっとプルプルしたぐらい@松戸
517M7.74(catv?):2010/04/16(金) 21:35:07.77 ID:Qk4yu9Av
だめだ。
P2Pでびっくりして床に置いたワインの水面見ても一切動き無し。
@八王子
518M7.74(東京都):2010/04/16(金) 21:35:11.82 ID:lvqwy+wV
茨城沖っぽいな
519M7.74(東海):2010/04/16(金) 21:35:47.12 ID:CbzFIoSk
ひぃ〜ゃぁ〜ミシッと
@茨城北部
520M7.74(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:35:56.69 ID:P84bZFyr
グラグラグラグラ@柏
521M7.74(長屋):2010/04/16(金) 21:37:10.39 ID:oU26y/im
震度0.5ってところかな@土浦
522M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:37:44.91 ID:X5jdX3Ru
こっちも0.5って感じだな@いわき
523M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 21:39:32.53 ID:7NYW9lJK
震度2くらいに感じた@高萩
524M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 21:39:32.42 ID:y9YYuf4F
ゆれたな どこだ?
525M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:40:22.14 ID:X5jdX3Ru
情報発表時刻 2010年4月16日 21時37分
発生時刻 2010年4月16日 21時32分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.6度
経度 東経141.1度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.3
震度2 福島県 福島県中通り 白河市 白河市新白河

茨城県 茨城県北部 茨城県南部 日立市 高萩市 常陸大宮市 城里町 
      鉾田市 日立市助川小学校 日立市十王町友部 高萩市安良川 
      高萩市本町 常陸大宮市北町 城里町阿波山 鉾田市当間

栃木県 栃木県南部 茂木町 茂木町茂木


震度1 福島県 福島県浜通り 郡山市 二本松市 川俣町 鏡石町 天栄村 
     泉崎村 棚倉町 石川町 玉川村 平田村 浅川町 小野町 田村市 
    本宮市 いわき市 楢葉町 川内村 浪江町

茨城県 水戸市 常陸太田市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 東海村 
      大子町 那珂市 小美玉市 土浦市 石岡市 取手市 つくば市 
      茨城鹿嶋市 美浦村 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 桜川市

栃木県 栃木県北部 日光市 小山市 真岡市 市貝町 芳賀町 那須烏山市 栃木那珂川町

千葉県 千葉県北東部 香取市
526M7.74(福島県):2010/04/16(金) 21:41:23.95 ID:X5jdX3Ru
527M7.74(新潟県):2010/04/16(金) 22:29:54.75 ID:/AmIIpY2
6時間も経ってからですまんが
久々に揺れを味わってしまった。仕事中に。@旧三島町ちかくの長岡市
胎内市大町は中条なのか黒川なのかはっきりしてほしい。
528M7.74(茨城県):2010/04/16(金) 23:31:14.89 ID:bJKck4Ad
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
529M7.74(東京都):2010/04/16(金) 23:31:32.51 ID:5/jAOXTI
もう飽きた
530M7.74(栃木県):2010/04/16(金) 23:32:10.39 ID:6nkSA7HI
まただよー@栃木益子
531M7.74(栃木県):2010/04/16(金) 23:32:34.57 ID:PBN8p4/a
一瞬ちょっと揺れた@栃木北部
532517(catv?):2010/04/16(金) 23:32:51.93 ID:Qk4yu9Av
だめだ。
やっぱりワインの水面は微動だにしない
@八王子
533M7.74(アラバマ州):2010/04/16(金) 23:33:23.64 ID:y9YYuf4F
p2pquake

【ユーザ感知 続】 04/16 23:30:56ごろ 勢い: 0.50/s, 主な地域: 茨城 北部、群馬 北部、宮城 南部、福島 浜通り、茨城 南部、栃木 南部、埼玉 南部、埼玉 秩父、千葉 北西部、東京、神奈川 東部、神奈川 西部、新潟 上越、静岡 中部
534M7.74(東京都):2010/04/16(金) 23:33:51.51 ID:w+tIEwAQ
ズンってキタ@茨城県北
535M7.74(埼玉県):2010/04/16(金) 23:47:30.49 ID:T2QIKF8E
ずん、ずんずんずんどこきよしっ!
536M7.74(東海):2010/04/16(金) 23:53:47.53 ID:CbzFIoSk
もう揺れないで
537M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 00:25:54.09 ID:PKvjMO/0
【平成22年04月16日01時27分頃】豊後水道(M3.0/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271349541/
【平成22年04月16日10時29分頃】兵庫県南西部(M2.7/最大震度1)
【平成22年04月16日16時17分頃】新潟県下越地方(M3.2/最大震度2)
【平成22年04月16日16時22分頃】新潟県下越地方(M2.5/最大震度1)
【平成22年04月16日16時38分頃】新潟県下越地方(M4.6/最大震度4)
【平成22年04月16日16時51分頃】新潟県下越地方(M2.9/最大震度1)
【平成22年04月16日17時08分頃】新潟県下越地方(M2.7/最大震度1)
【平成22年04月16日17時53分頃】新潟県下越地方(M2.5/最大震度1)
【平成22年04月16日21時32分頃】茨城県沖(M4.3/最大震度2)
【平成22年04月16日23時30分頃】茨城県沖(M3.3/最大震度1)
538M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 00:53:29.58 ID:HMVQR6tl
地震来ないな
539M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 01:20:31.87 ID:Su0VCLJE
きたよね?@山梨東部
540M7.74(大阪府):2010/04/17(土) 02:04:14.59 ID:RlRKJa0h
きたね@兵庫県
541M7.74(関西・北陸):2010/04/17(土) 02:04:40.59 ID:iLFsV+RW
川西市 揺れた
542M7.74(大阪府):2010/04/17(土) 02:05:18.87 ID:v9wDXWUg
川西
543M7.74(大阪府):2010/04/17(土) 02:06:25.86 ID:v9wDXWUg
川西のどこよ?俺、平野
544M7.74(兵庫県):2010/04/17(土) 02:06:41.19 ID:iX+rzPLN
揺れた?
545M7.74(関西・北陸):2010/04/17(土) 02:08:42.91 ID:iLFsV+RW
俺も平野だわ
546M7.74(大阪府):2010/04/17(土) 02:09:15.86 ID:v9wDXWUg
ゆれたから書き込んでるわけでw
547M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 02:12:01.68 ID:DWVdkiEj
揺れた@箕面
震源能勢だってさ
548M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 02:17:00.44 ID:PKvjMO/0
17日02時03分頃 大阪府北部 M2.5 震度1
549M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 05:18:06.50 ID:QtcEP/Zd
みぞれがぬるぽ   @東京
550M7.74(福島県):2010/04/17(土) 05:23:59.23 ID:UszIDPTl
>>549
ガッ
551M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:35:38.78 ID:/aZO9rMa
なんかきたあああああああああああ@愛媛
552M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:35:48.92 ID:BWxDYFSi
広島キター
553M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:36:02.36 ID:RCoYiZ3+
きたあああああああああああああああああああああ@高知
554M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:36:04.43 ID:pN9UuBOz
愛媛でぬるぽ
555M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:36:05.65 ID:cyEku+vR
キター
556M7.74(中国地方):2010/04/17(土) 05:36:05.47 ID:OCZckAu9
広島市安佐南区震度1くらい?
557M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:06.09 ID:7DfMkImR
広島県広島市佐伯区

なんかグラッと
558M7.74(山口県):2010/04/17(土) 05:36:07.08 ID:hAjOavTC
ちょびっとゆれた
559M7.74(dion軍):2010/04/17(土) 05:36:07.77 ID:HMO+tZMz
愛媛震度1か2
560M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:08.25 ID:2mbW2Jwh
広島きたぁー
561M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 05:36:08.71 ID:z5RVqfQp
広島きたな
562M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:10.78 ID:mEuxA2eX
縦揺れキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
広島市中区
563M7.74(岡山県):2010/04/17(土) 05:36:13.28 ID:l756DD7Y
愛媛揺れたぞコラア
564M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:36:13.64 ID:dwTqsupS
ええええええひめええええええええ
565M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:36:17.57 ID:sj4CzJhi
山口大島
震度2
566M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:36:18.48 ID:9JhLCVxL
松山揺れた
567M7.74(沖縄県):2010/04/17(土) 05:36:19.07 ID:UtryL/gj
先週の土曜日のとこじゃんひろすま
568M7.74(岡山県):2010/04/17(土) 05:36:21.24 ID:F2oRe0NP
何かゆれた?
569M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:36:21.76 ID:v5r0JsnO
揺れた
570M7.74(大分県):2010/04/17(土) 05:36:22.29 ID:SKLjCnua
きた
571M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:36:22.74 ID:2bXSqrqy
ゆれたああア愛媛新居浜
572M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:36:27.78 ID:/ItUKih4
松山かるーくキター
573M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:30.18 ID:2mbW2Jwh
扉が揺れたくらいだな
574M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:36:32.49 ID:u2Pu4Wch
広島揺れたー
575M7.74(山陽):2010/04/17(土) 05:36:33.36 ID:a+cMJf1h
広島西部
1ぐらい
576M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:36:34.28 ID:Giw2aFVh
愛媛キター(・∀・)ー!?
577M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 05:36:35.23 ID:t9IAs1+E
やっぱ揺れた?@広島西区
578M7.74(catv?):2010/04/17(土) 05:36:35.34 ID:uDj3WMmE
>>554
ガッ
579M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:36:39.18 ID:VIfpopoh
愛媛来たファッキン
580L10S(埼玉県):2010/04/17(土) 05:36:43.74 ID:a5qeiBOv
第3報 (2010/4/17 5:35:16)
 2010/4/17 5:34:57 地震発生
 震源 愛媛県南予(33.6N,132.5E) 40km
 マグニチュード4.3 最大震度3
581M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:44.76 ID:QV3Q0mBo
軽くゆれた@高知市東
582M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:36:46.76 ID:RCoYiZ3+
なんでおまえら起きてんのwwwwwwwwwwwww
583M7.74(東海):2010/04/17(土) 05:36:48.53 ID:pc0kYh3C
広島きた!一瞬?
584M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:36:49.24 ID:n3M8S88m
揺れた@尾道
585M7.74(鹿児島県):2010/04/17(土) 05:36:54.14 ID:9Ou3fMBF
大分沿岸きた
586M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:36:54.67 ID:VGqA8v/E
広島キター(・∀・)
震度2〜3?
587M7.74(大阪府):2010/04/17(土) 05:36:56.39 ID:LAUZ39QS
松山 震度2くらい横揺れ
588M7.74(西日本):2010/04/17(土) 05:36:59.27 ID:JtrCEQ0e
最近瀬戸内多いなー
589M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:37:01.25 ID:x193WX68
地震来た@愛媛
590M7.74(中国地方):2010/04/17(土) 05:37:01.60 ID:+Egukluz
広島南区
揺れた
591M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:37:04.12 ID:yZexuBv9
きたわぁーー@ひろしま
592M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:37:06.08 ID:JV3Kt208
震度2くらいか?@広島
593M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:37:07.62 ID:QvDshg2u
松山 猫が窓揺らした?
594M7.74(山陽):2010/04/17(土) 05:37:08.15 ID:4qzUIQxR
広島きた
595M7.74(中国地方):2010/04/17(土) 05:37:10.68 ID:PE6pU8wt
目が覚めてうとうとしてたらゆれたような@広島
596M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:37:11.20 ID:qqY+L+Pu
一瞬すごくて飛び起きたわw@愛媛
597M7.74(大分県):2010/04/17(土) 05:37:14.21 ID:b+EF6n4m
大分市、揺れた・・・・気がする。気のせいか?
598M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:37:15.12 ID:LaZ5jjae
愛媛もきた
599M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:37:16.48 ID:m00o9row
あひゃー愛媛キタ
600M7.74(dion軍):2010/04/17(土) 05:37:16.43 ID:3k24i+F2
岡山県福山市ゆれきた
601M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:37:21.61 ID:u4p5FI43
ちょっと揺れた@高知県西部
602M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:37:24.26 ID:+lCZBoDL
家がミシミシいったぞ
603M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:37:25.78 ID:I+u+Okmb
愛媛きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604M7.74(関西):2010/04/17(土) 05:37:27.10 ID:OTTVhc1p
広島市1くらい?
605M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:37:27.19 ID:DVbmX89f
広島東区、揺れた
606M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:37:33.98 ID:OjqVS1PO
揺れた気がする
607M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:37:35.30 ID:ubEbOtUl
呉市だが震度1か2だろう。びっくりして目が覚めた。
608M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:37:36.59 ID:1t4DBNnW
広島きた
609M7.74(徳島県):2010/04/17(土) 05:37:36.49 ID:LMIdqQBg
徳島もきたような
610M7.74(catv?):2010/04/17(土) 05:37:36.93 ID:uZ2M+CH0
広島きたね
一人だから怖かった
611M7.74(山陽):2010/04/17(土) 05:37:41.92 ID:HSNpkxXt
香川揺れた気がする
612M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:37:43.23 ID:6VelwFNN
松山揺れたね
613M7.74(山陽):2010/04/17(土) 05:37:47.03 ID:a+cMJf1h
最近多いね
デカいの来なければいいが
614M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:37:47.18 ID:52JVPh/z
やはりか
615M7.74(広島県)(広島県):2010/04/17(土) 05:37:51.95 ID:Xo8vMCrq
東部も揺れた
616M7.74(中国地方):2010/04/17(土) 05:37:55.90 ID:jrcRJOjp
広島キタ
617M7.74(西日本):2010/04/17(土) 05:38:05.48 ID:JtrCEQ0e
大型トラが通ったぐらいのゆれ
福山
618M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:38:09.71 ID:mLdAJcRe
愛媛ユレター
619M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:38:13.52 ID:ehXe4CjJ
ぐらっと@広島南部
620M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:38:13.68 ID:cyEku+vR
愛媛南予 震度3
621M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:38:19.67 ID:roa2h7MO
広島 揺れたきがして目が覚めた
まだこんな時間かよ…
622M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:38:20.14 ID:Y2GS+Nhz
広島市東区ゆれた
623M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:38:20.33 ID:xAbhdtl3
広島市@安佐南区
震度2くらい?
扉と窓ががたがたっ!
624M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:38:22.44 ID:cqHKFBYy
愛媛松山、震度2くらい?
625M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:38:38.42 ID:OOGEqSei
結構ながくゆれたよ山口
626M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 05:39:19.26 ID:z5RVqfQp
築22年のオンボロアパートで、誰かが階段使うたびに揺れるから、こんくらいの揺れでは地震かどうかすら分からんw
@広島県東広島
627M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:39:23.67 ID:Nlk6S3GS
山口県宇部市 一瞬グラッと揺れた
628M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:39:35.23 ID:h3Y0fZs5
キタ@福山
629M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:39:57.90 ID:I+u+Okmb
犬が吠えまくってるでかいのきそうだなw
630M7.74(関西):2010/04/17(土) 05:40:01.38 ID:1QufLEYM
安芸区も来ていた。
最近多い
631M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:40:01.70 ID:/aZO9rMa
最近小さい地震は多かったけど今回のは結構デカイ
632M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:40:07.14 ID:ubEbOtUl
八幡浜が3か
633M7.74(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 05:40:36.04 ID:qY8fJHTH
和式でうんこしてたから焦った
634M7.74(catv?):2010/04/17(土) 05:40:35.96 ID:PM/IFJuo
約5秒くらい。下から一瞬突き上げられるような感じ@愛媛大洲
635M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:41:00.21 ID:d07y8ia9
震度1@千葉市中央区
636M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:41:09.54 ID:xAbhdtl3
長くはないけど、風かな?ってのがあって揺れだしたからビビった。
637M7.74(長屋):2010/04/17(土) 05:41:15.22 ID:Z27FveW5
一瞬グラッと@新検見川
638M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:41:34.77 ID:78ZA595w
三豊市っす かすかに来やした
639M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:41:37.47 ID:ehXe4CjJ
>>629
犬はびびりだから

しかしカラスもけたたましく鳴いてる
640M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:41:45.13 ID:7DfMkImR
>>599
>神奈川
愛媛…?
641M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:41:47.59 ID:mEuxA2eX
平成22年04月17日05時38分 気象庁発表
17日05時35分頃地震がありました。
震源地は愛媛県南予 ( 北緯33.6度、東経132.5度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

愛媛県  震度3  八幡浜市保内町*

642M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:41:58.24 ID:c6XIYrmb
5時35分頃キタ━━(゚∀゚)━━!

震度3くらいかな?

@松山
643M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:42:08.14 ID:mEuxA2eX
震源地 愛媛県南西部
震源時 2010/04/17 05:34:57.66
緯度 33.569N
経度 132.511E
深さ 44.3km
マグニチュード 4.6
644M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:42:09.20 ID:boTZfMng
今寝てた(-.-)zzZ
誰かが揺すったと思ったら…@山口
645M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 05:42:13.22 ID:FzJRfE0a
東京一瞬来たよ
範囲広いね
646M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 05:42:30.69 ID:SUvB1CI3
一瞬ドカン!って感じで揺れたね@千葉稲毛
647M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:43:01.93 ID:UaoNq8ar
千葉市中央区もきたよ
648M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:43:10.29 ID:VIfpopoh
1時間くらい前にも震度1にも満たないようなのがあったよね
649M7.74(中国・四国):2010/04/17(土) 05:43:13.30 ID:ubEbOtUl
呉は震度2か。先日の1とあまり変わらんな。
650M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 05:43:24.96 ID:roa2h7MO
速報乙
実家は無事そうだ。二度寝する…
651M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:44:36.97 ID:hNbuGT7R
>600
岡山県福山市ってどこだよ
652M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:44:43.41 ID:I+u+Okmb
なんか範囲広いなw
653M7.74(中国地方):2010/04/17(土) 05:44:47.80 ID:+Egukluz
654M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:45:21.65 ID:6VelwFNN
震度1だったわ。こんなのに起こされるとは…
655M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:45:39.14 ID:m00o9row
>>640
正真正銘愛媛在住です(キリッ
長かった故、家族全員起床した。速報相変わらず早い
656M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 05:46:01.68 ID:dwTqsupS
>>655
……pikaraか!
657M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:46:11.63 ID:/aZO9rMa
震度以上の揺れを感じたぞ
658M7.74(四国):2010/04/17(土) 05:48:57.42 ID:/FbAFHUr
松山だが、あれは3くらいはあったぞ
659M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:49:48.17 ID:ci60+Bs0
ドドドときた@愛媛県大洲
660M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:50:14.47 ID:c6XIYrmb
>>639
カラスも泣くよね
カラスは予知もあるかも

以前、明け方にギャアギャアいやに鳴くなと思った直後きたことある
661M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 05:50:43.05 ID:+lCZBoDL
東温だが、震度2位で短い揺れの様な気がした
ちょっとだけって感じで
662M7.74(東京都):2010/04/17(土) 05:52:38.60 ID:myVoTUch
発生時刻 2010年04月17日 05時39分ごろ
震源 千葉県北西部
緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.2度
マグニチュード 2.9
深さ 80km
震度1:千葉中央区 千葉稲毛区
663M7.74(広島県):2010/04/17(土) 05:58:06.08 ID:Mlaf6+jK
さっきトイレでうんこしてた時に揺れたからビビッタ@広島
664M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:04:17.97 ID:QksWXsXA
中予松前
夢うつつの中で震動が走ってくるのを感じた
第二波が来るかと思って布団の中でクラウチングスタート体勢してた
665M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:11:01.05 ID:cBH7c/9G
え、地震あったんだ…。神奈川揺れなかったのね…。
666M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:10.07 ID:IdsrZtXx
kita
667M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:13:13.56 ID:SUvB1CI3
また地震@千葉稲毛
668M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:25.64 ID:rnLygJrc
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!東京と北区
669M7.74(秋田県):2010/04/17(土) 06:13:27.97 ID:JsnztMu8
またか
670M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 06:13:28.56 ID:/vj0nqZT
揺れた?
671L10S(埼玉県):2010/04/17(土) 06:13:29.69 ID:a5qeiBOv
ゆれたどおおおおおおおお
672M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:13:31.98 ID:913TEMGo
きた
673M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:13:32.52 ID:Ybpc+yXS
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
674M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:33.69 ID:fnFLasVH
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!@中野
675M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:37.18 ID:r8FwRCDJ
キタ@渋谷
676M7.74(catv?):2010/04/17(土) 06:13:39.36 ID:TCvV4Q2z
大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
677M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:40.14 ID:qrSQBr8D
ゆれたあああ@渋谷
678M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:40.64 ID:npBSZ0m6
ゆれゆれ@文京
679M7.74(長屋):2010/04/17(土) 06:13:41.12 ID:Z27FveW5
また一瞬@新倹見川
680M7.74(catv?):2010/04/17(土) 06:13:41.86 ID:iOtv2s8J
揺れた@中野
681M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 06:13:43.37 ID:aGLEVsiQ
揺れたー@千葉
682M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:44.35 ID:8mQd9Olh
小さく長い
683M7.74(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 06:13:44.60 ID:PkwyX4FG
揺れた!足立区
684M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:13:46.89 ID:d07y8ia9
千葉市またきた
さっきより強め
685M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:13:49.45 ID:0o+0MShh
震度1くらい@東京都中央区
686M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:14:01.49 ID:37FTdv+2
文京区@白山きたー!
687M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:14:03.30 ID:j6769YDi
キター@文京区 1くらい
688M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:14:03.81 ID:GGbeK551
地震来た@横浜
689M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:14:07.46 ID:BkXHbRXT
ちょっぴり揺れたー@蒲田
690M7.74(dion軍):2010/04/17(土) 06:14:08.50 ID:0hia48Yd
ちょっとぐらっとした@浅草
691M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:14:09.09 ID:2lTpEqld
ゆれてる 東京墨田
692M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:14:15.91 ID:hrghk9QZ
>>667
ご近所さんじゃねーかw
稲毛区のどこだよ
693M7.74(埼玉県):2010/04/17(土) 06:14:16.31 ID:A6faq35B
ゆれたような
694M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:14:19.28 ID:+Ipeyvqr
ぐらっとな
695M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:14:21.29 ID:sABPCFXV
揺れた@千葉松戸
696M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:14:27.11 ID:yqqeK01a
キターお@東京
697M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:14:31.18 ID:m6jNTzes
東金キター??
698M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:14:30.12 ID:ey2E18JI
千葉キター
まだ揺れてる
699M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:14:34.55 ID:B03gGqAM
下から突き上げるようにドスンときた@北区
700M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:14:34.47 ID:Z5Ex+vVm
千葉市ゆれたあ
701M7.74(catv?):2010/04/17(土) 06:14:35.82 ID:GBuDwgey
ゆれた@八王子
702M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:14:37.52 ID:Am4ZQ40b
最近これ系多いな
703M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:14:44.02 ID:xRQhtwZB
今揺れた気がす@新宿
10F在住じゃ
704M7.74(埼玉県):2010/04/17(土) 06:14:44.52 ID:sFW9eszi
キンタマが風も無いのにゆゆゆゆ揺れているるるるる!!!!
705M7.74(catv?):2010/04/17(土) 06:14:51.06 ID:zgXj88tp
震度1くらいかな?横浜。
外はみぞれだし、今日は家に籠もってよう・・・
706M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:14:53.56 ID:0e3Bi136
微揺れ@調布
707M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:14:58.83 ID:d4jphnBs
横浜市緑区少し揺れた
708M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:15:15.77 ID:Kjfld/x9
震度1くらいかな@横浜
709M7.74(神奈川県):2010/04/17(土) 06:15:24.85 ID:wWazcHdf
戸塚もキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
震度0.5
710M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:15:25.93 ID:myVoTUch
5:39の千葉と同じところかな?
711M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:15:34.64 ID:/gvkH93j
またきたな...@千葉市

震度2ぐらいかな?
712M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:15:34.45 ID:nU/a9f0j
ミシッ!って感じに来たよ@千葉県松戸市
713M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:15:39.39 ID:kOxYfTrA
揺れました@池袋
714M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:15:43.51 ID:+Ipeyvqr
>>704
とりあえずパンツはけ
715M7.74(関東):2010/04/17(土) 06:15:43.68 ID:zItkIlu0
13分微震@江東区
716M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:15:57.24 ID:37FTdv+2
こんな雪の日に大地震とか絶対嫌ずら
717M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:15:57.30 ID:AriY7Xr5
揺れた!@千葉市若葉区
718M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:16:03.77 ID:djs3fNlj
気のせいじゃなかったか。千葉県八千代市
719M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:16:46.49 ID:Fmq+YFCM
NHK無視かょ
720M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:16:47.41 ID:XviwkKRw
揺れたよね@多摩市
721M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:16:49.80 ID:UveNDOGi
まだ微かに揺れてる・・・なんか不気味
722M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:16:51.66 ID:V56mOmw8
千葉(美浜)2回目?かな??
723M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:16:59.10 ID:SUvB1CI3
>>692
海岸じゃない方の稲毛
女子高の近く
724M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:17:09.60 ID:hkFIhAUY
グラグラっとゆれました。寝てたネコが起きました。@葛飾区
725M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:17:18.65 ID:YiDO5vMt
>>704
森へお帰り
726M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:17:31.93 ID:KRrKb8wX
気のせいじゃないのね@杉並区
727M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:17:40.35 ID:FzJRfE0a
震度2くらい
728M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:17:55.28 ID:SUvB1CI3
>>704
風邪ひくぞパンツはけ
729M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:18:12.73 ID:59NaH5vy
@松戸

揺れたような気がする〜♪

あると思います
730M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:18:40.18 ID:Fmq+YFCM
まだNHKこない
731M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:18:52.73 ID:hrghk9QZ
>>723
小仲台辺りか
俺は長沼原
スポーツセンターの近く
732M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:19:06.84 ID:myVoTUch
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20100417061201_20100417061807.html

発生時刻 2010年04月17日 06時12分ごろ
震源 千葉県北西部
緯度 北緯 35.6度
経度 東経 140.2度
マグニチュード 3.9
深さ 80km

震度2:千葉中央区 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉美浜区 
震度1:千葉緑区 東金市 船橋市 佐倉市 習志野市 市原市 四街道市 東京千代田区 東京新宿区 東京杉並区 東京北区 東京足立区 東京江戸川区 横浜神奈川区 川崎中原区 
733M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:20:03.10 ID:KRrKb8wX
NHKきたきた
734M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:20:11.57 ID:n0TfA4a5
>>732
ありがと!
735M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:20:49.42 ID:+sHyM/5b
震源はウチの下あたりか。
カミさんが寝返りでもうったかな
736M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:21:31.23 ID:SUvB1CI3
>>731
当たり
ラブホ乱立しすぎワロタww
近所だな
737M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:21:38.55 ID:Y+nh5Kcp
>>731
小中台町だが、ずんと下からキタ
738M7.74(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:21:49.50 ID:MNJsVmdN
>>735
カミさんパネェな
739M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:21:56.18 ID:myVoTUch
なんかしばらく静かだったのに
きのうから頻発してるなぁ
740M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:22:16.98 ID:AriY7Xr5
>>731
モノレール近い?
スポーツセンターから二つ先の駅そば。
741M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:23:26.30 ID:fLijBcHr
千葉市美浜区高洲あげ
742M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:24:37.66 ID:SUvB1CI3
>>737
めっちゃご近所さんまでいた
同じアパートだったらびっくりだな

二度寝しようとしたのにこれじゃ寝られないよ
743M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:27:33.40 ID:djs3fNlj
微妙にご近所さん多いなwwww

ドコモなのにソフトバンク判定されたでござる。
iコンシェルキタ━━━(゚∀゚)━━━!
744M7.74(福島県):2010/04/17(土) 06:27:38.66 ID:uELsFbvN
>>722
ID輪投げ大会in臨時地震板 14m
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1271337997/
745M7.74(東日本):2010/04/17(土) 06:27:45.59 ID:xZLLhEhU
地震で起きちまった@千葉市稲毛区黒砂台から
746M7.74(東京都):2010/04/17(土) 06:28:51.04 ID:BlYHRs9Y
しかし、もし今時分のこの、
やたらに寒くて風が強くて雨or雪が降ってる中で大地震きたら・・・
洒落にならん
747M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:29:28.19 ID:+sHyM/5b
しかし、こんな寒い雨の日に、ドカンとデカいのだけは来て欲しくないなあ。

あー、したから突き上げたい
748M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:29:31.44 ID:hrghk9QZ
>>740
モノレールからは離れてる
若葉区愛生町との境目
749M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:32:11.17 ID:Z5Ex+vVm
ご近所さん多いな、都賀です
750M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:33:14.40 ID:djs3fNlj
>>743
自己レス
地震速報じゃなくて列車情報だったorz
吊ってくる…
751M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 06:35:38.23 ID:uVKzQeGt
千葉のさっきの地震やった?
一瞬大地震かと思うような凄い突き上げが来て
びびったんだけど

てかこないだの強風といい、また千葉市がMAXかよ…
引越してからピンポイントばっか もうやだ
752M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:37:41.59 ID:8E+lPXjS
>>745 同じく@稲毛東
753M7.74(dion軍):2010/04/17(土) 06:37:48.82 ID:BIVQz5EB
これは千葉独立への予兆にすぎんのだ‥
754M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:39:45.30 ID:fLijBcHr
すまん 俺のせいだ
755M7.74(福岡県):2010/04/17(土) 06:47:35.25 ID:P46M1XaD
なんか地震が来るような
756M7.74(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:58:44.46 ID:rXju7UkQ
こんな時間に起きて2chやってるやつがいるだと…?
そこの都賀人
757M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:58:49.91 ID:UiaXPmSq
>>745
そこからチャリで5分くらいのとこに住んでいるでござる
758M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 07:03:55.04 ID:rc8UNH3q
何だ大宮台はいないのか。

…水神様行ってお祓いしてもらわないと。
759M7.74(東京都):2010/04/17(土) 07:10:54.21 ID:HAK4YOfV
2回揺れたけどやっぱり地震だったのか
760M7.74(埼玉県):2010/04/17(土) 09:46:08.15 ID:iNiEjFAi
じしんだあああああ
761M7.74(埼玉県):2010/04/17(土) 09:47:21.15 ID:iNiEjFAi
あれ、きのせいか!?がたがたと家が揺れたのに、、、
762M7.74(三重県):2010/04/17(土) 09:58:35.00 ID:ZsiHFXKt
>>761
薬はよくない
763M7.74(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:20:55.31 ID:l5b6Svmh
お前ら敏感だなw
764M7.74(catv?):2010/04/17(土) 13:02:00.11 ID:qmXh3HSZ
>>763
敏感という言い方もあるけど、結局ビビリ、小心者、ということじゃないかと・・・w
書き込むのはせめて震度2以上くらいにして欲しいもんだ
スレの無駄使いはイクナイ!
765M7.74(愛媛県):2010/04/17(土) 17:35:23.16 ID:wKqcj07C
愛媛県で17日午前5時35分ごろ、南予を震源とする地震がありました。
松山市は震度2ですた。

766M7.74(コネチカット州):2010/04/17(土) 19:24:07.49 ID:DIhBZYNM
千葉市の盛り上がりに嫉妬
767M7.74(山口県):2010/04/17(土) 19:48:08.13 ID:Pci4cYZK
>>764
芸予地震で震度5強を経験してから、かなり敏感になった。
地震が来る前の地鳴りに敏感に反応するようになったよ orz

今朝も、何故か揺れる少し前に目が覚めて、すぐにグラっと来たからかなりビビった。
@愛媛
768M7.74(千葉県):2010/04/17(土) 20:28:29.43 ID:fWvUzGB/
^^m9 千葉とかwww
769M7.74(catv?):2010/04/17(土) 23:57:17.28 ID:qmXh3HSZ
マジな話、地震に恐怖感を抱くのは人間の本能の部分だからしょうがない。
ただ過剰に日頃から怯えてると、いざという時に恐怖感ばかりに支配されてしまい、
パニクって何の保身行動もできなくなってしまう危険性がある。

怖がるなということは無理だろうけど、怖がってるばかりじゃなく、多少なりとも冷静な
部分を気持ちの中に持っていることが必要。

阪神淡路のような場合は、冷静だけでは如何ともしがたいけど、そんなに頻繁に発生
する地震ではない。
この国は世界有数の地震国ではあるが、被害のない小〜中規模の地震が殆んど。
それを利用?して、揺れ方を冷静に判断する訓練ができる。
いきなりドカ〜ンと来られた場合はそんな余裕はないけど、揺れ始めたらまず縦か横か、
揺れの周期(カタカタかユラユラか)・・・などの判断行動をすることである程度冷静な部分を
保つことができ、多少なりとも余裕が生まれる。

ま、それもできないような大地震のときは、運を天に委ねる覚悟を持つしかないな。w
770M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:12:19.96 ID:0OuJorwm
【平成22年04月17日02時03分頃】大阪府北部(M2.5/最大震度1)
【平成22年04月17日05時35分頃】愛媛県南予(M4.5/最大震度3)
【平成22年04月17日05時39分頃】千葉県北西部(M2.9/最大震度1)
【平成22年04月17日06時12分頃】千葉県北西部(M3.9/最大震度2)
【平成22年04月17日07時33分頃】網走沖(M4.0/最大震度1)
771M7.74(千葉県):2010/04/18(日) 00:16:55.86 ID:feCxLldN
>>766
バカw嬉しくねえwww
772M7.74(長屋):2010/04/18(日) 16:34:48.50 ID:mtGgXKVn
仙台キター
773M7.74(宮城県):2010/04/18(日) 16:34:57.93 ID:Mx/o3ipk
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@仙台
774L10S(埼玉県):2010/04/18(日) 16:35:06.60 ID:welZKC8N
 第3報 (2010/4/18 16:34:30)
 2010/4/18 16:33:44 地震発生
 震源 福島県沖(37.3N,142.0E) 20km
 マグニチュード3.8 最大震度1
775M7.74(宮城県):2010/04/18(日) 16:35:13.12 ID:Tp57p8CH
ミシっとキタ@仙台
776M7.74(福島県):2010/04/18(日) 16:35:15.09 ID:ZgBqasE5
今揺れたな
777M7.74(宮城県):2010/04/18(日) 16:35:17.60 ID:pa4dquP2
やっぱり仙台来てたか
小さすぎてよく分からなかった
778M7.74(福島県):2010/04/18(日) 16:35:35.29 ID:E4xvJ5RN
うん
きたね@福島県郡山市
779M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 16:35:51.12 ID:8rjjBPwH
揺れた@仙台市青葉区
780M7.74(不明なsoftbank):2010/04/18(日) 16:36:00.04 ID:Cm36ZcM+
kita@太白
781M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 16:36:10.54 ID:BubTc6an
p2pquake

【ユーザ感知 続】 04/18 16:34:12ごろ 勢い: 1.73/s, 主な地域: 宮城 南部、福島 中通り、宮城 北部、栃木 北部、山形 村上、福島 浜通り、茨城 北部、茨城 南部、栃木 南部、埼玉 北部、埼玉 南部、千葉 北西部、東京、神奈川 東部、神奈川 西部
782M7.74(九州):2010/04/18(日) 16:37:14.34 ID:XZOqVv7H
寝てたら揺れた
軽く横にシェイキング@仙台富沢
783M7.74(福島県):2010/04/18(日) 16:37:37.75 ID:GJr0/tSm
震度1@郡山
784M7.74(アラビア):2010/04/18(日) 16:38:20.66 ID:QIK1Arub
さっきのミシってのはやっぱ来てたのか@仙台
785M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 16:41:02.10 ID:0OuJorwm
18日16時33分頃 福島県沖 M4.2 震度2
786M7.74(福島県):2010/04/18(日) 16:41:54.51 ID:Nr1deYJz
きたみたい!
787M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 17:40:00.55 ID:i+q/HGWP
18日16時33分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.4度、東経141.9度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  ぬるぽ2  田村市都路町* 川内村上川内早渡* 浪江町幾世橋
788M7.74(新潟県):2010/04/18(日) 17:54:32.48 ID:XyrYbfWw
>>787
>福島県  ぬるぽ2
ってなんだよ
789M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 17:55:57.86 ID:/P+TELHX
>>787
ガッ
790M7.74(兵庫県):2010/04/18(日) 18:01:58.71 ID:fOwOY0o1
ただのレス乞食
791M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 22:16:43.96 ID:tY4YtIIi
>>788
君も ガッ
792M7.74(新潟・東北):2010/04/18(日) 22:38:19.49 ID:2P1/BHJ5
さてここで問題です。
今ここに1万円の額面が記された4種類の券があります。

あなたがもっとも欲しいのはどれですか?


1 おこめ引換券
2 日本銀行券
3 デパート共通商品券
4 勝馬投票券
793M7.74(関東・甲信越):2010/04/18(日) 22:41:59.44 ID:mVwa0YHP
794M7.74:2010/04/18(日) 22:44:57.31 ID:/3VNk3/b
雑談は自重しましょう
795M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 22:50:07.82 ID:YhZg7WKJ
こええ!揺れた
@和歌山市
796M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 22:50:55.06 ID:DBlNgiRx
和歌山ガサガサって感じで揺れたよね?
797M7.74(福島県):2010/04/18(日) 22:54:33.57 ID:Nr1deYJz
まあ2つ以上のレスがあれば
間違いないな
798M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 22:54:34.64 ID:GBWm54da
和歌山市の震度出ないね
799M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 22:58:19.75 ID:DBlNgiRx
震度1・和歌山市、海南市、紀の川市、紀美野町@テレビ和歌山
800M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:15:52.15 ID:BkwQt7un
和歌山市、今度は結構揺れた!
801M7.74(関西地方):2010/04/18(日) 23:15:54.83 ID:emEmPUdg
和歌山キタ
802M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:16:05.57 ID:UHN0rYAx
和歌山3ぐらいかな?
803M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:16:07.32 ID:0wVL4Fh2
ぎゃああああああああ @和歌山市

揺れた
804M7.74(福井県):2010/04/18(日) 23:16:17.70 ID:sZcLOfO4
また和歌山キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
805M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:16:20.40 ID:ZAPcymSE
今のこええ (和歌山)
806M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:16:23.11 ID:svwvf3kx
地震キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
807M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:16:24.83 ID:UiZq20TZ
紀の川市も結構揺れた!
808M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:16:38.11 ID:JEQlvofn
ゆれたあああ

和歌山市
809M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:16:53.81 ID:kh/tq4MJ
和歌山市揺れたねえ
810M7.74(長屋):2010/04/18(日) 23:16:56.96 ID:QLOBYVW7
和歌山市震度3はありそう。連発とは。。
811M7.74(catv?):2010/04/18(日) 23:17:44.28 ID:tnkWFaH1
和歌山市3ぐらいか?
812M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:17:48.57 ID:GBWm54da
でも3ぐらいなんかな

最近大きく感じても小さい

また揺れた
813M7.74(関西):2010/04/18(日) 23:17:52.46 ID:RzfD1emk
和歌山市揺れましたー
余震も…
814M7.74(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 23:18:01.09 ID:sUYO8c72
またきた わかやま
815M7.74(福井県):2010/04/18(日) 23:18:03.08 ID:sZcLOfO4
なんだまた来たような
816M7.74(関西地方):2010/04/18(日) 23:18:21.94 ID:wLXG8n4b
余震まで起きるとか珍しい
817M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:18:23.08 ID:0wVL4Fh2
さっきもあったのに南海地震の前振か? なんかやばい
818M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:18:31.50 ID:oFWoVLvP
和歌山市来たけど震度1くらい?
819M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:18:50.25 ID:Ek5kHBef
和歌山まだきそうで怖い
820M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:18:57.10 ID:YhZg7WKJ
ヤバスギだろ、これ
821M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 23:19:00.44 ID:gRst0s0l
和歌山立て続け?
地震速報来ないからまた震度2以下か?
822M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:19:18.09 ID:Af3ON3fN
そろそろ南海地震くるんじゃね?
823M7.74(西日本):2010/04/18(日) 23:19:28.77 ID:nB1W//7c
こんなスレあるんか
怖いので見に来た和歌山人
824M7.74(長屋):2010/04/18(日) 23:19:33.64 ID:QLOBYVW7
細かく複数回来てるからいきなり大きな地震は避けられそう?
825M7.74(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 23:19:38.05 ID:X6dy3Fpq
うるせえ地震! 朝早いのに起きたやろ
しばくぞぼけ まじで
826M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:19:38.71 ID:YhZg7WKJ
即タヒできますようにナモナモ
827M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:20:08.49 ID:B1e8pMwy
今日は揺れるな和歌山
828M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:20:09.96 ID:tEr3XaTA
>>795-798
全然気づかなかった
さっきのはさすがにわかったけど^^
829M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:20:33.19 ID:0wVL4Fh2
やべえ そろそろでっかいの着そうで寝れないわ
830M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:20:50.54 ID:JDmjhQ8b
分散で安心
831M7.74(dion軍):2010/04/18(日) 23:20:59.96 ID:SJO0N4tM
またきた わかやま
832M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:21:02.02 ID:jQh6P6n7
速報北
833M7.74(関西):2010/04/18(日) 23:21:38.09 ID:RzfD1emk
地震速報こないいい

なんかちょっと怖くなってきた…
もう来ないかな…?
834M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:21:49.30 ID:0wVL4Fh2
あれで震度2かよ
835M7.74(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 23:22:03.09 ID:sUYO8c72
怖いけどとりあえず寝る
もし南海が来てしぬことになったら後悔するから言っておきたい
けんいちろう 大好きだったよ
836M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:22:10.80 ID:GBWm54da
2てw
837M7.74(和歌山県):2010/04/18(日) 23:22:12.42 ID:tEr3XaTA
速報北@ミヤネ屋
838M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 23:22:21.14 ID:gRst0s0l
震度2・和歌山市 海南市 紀の川市 @NHK
839M7.74(長屋):2010/04/18(日) 23:22:24.25 ID:QLOBYVW7
範囲は最初のより広いね
840M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:24:15.85 ID:YhZg7WKJ
大きいの来たら苦しむ前に心臓停止してくれ
841M7.74(長屋):2010/04/18(日) 23:24:23.16 ID:EvJrc8ww
和歌山市ってよく1〜3の地震あるから慣れてると思うんだけど
そんなおまえらでも怖かったの?
842M7.74(西日本):2010/04/18(日) 23:25:59.75 ID:nB1W//7c
最近少なかったからな…
843M7.74(関西地方):2010/04/18(日) 23:26:08.56 ID:emEmPUdg
いつも不思議なんだけど、ゆれが来る直前の、ざわっとした感覚はなんなんだろう。
和歌山市直下地震だからPS継続時間じゃないし。
844M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:26:19.33 ID:w96PfsoB
東京いいな地震少ないし
引越してえ
845M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:26:32.12 ID:JDmjhQ8b
紀の川ラインの活断層ですよね?

直下?
846M7.74(関西・北陸):2010/04/18(日) 23:26:46.65 ID:oIbNDtCD
ガスの元栓閉めた
あああ怖いよー
847M7.74(アラバマ州):2010/04/18(日) 23:27:35.89 ID:gRst0s0l
>>824
2.5?→3.5だから次は4. 5?
848M7.74(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 23:28:29.08 ID:X6dy3Fpq
どっかんってなんだよ
ましで目が覚めた
849 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/18(日) 23:29:39.95 ID:QZPkk30P
>>844
いやいや東京の方が地震多いから。
震度4程度なら年に5回以上は確実にある
850M7.74(コネチカット州):2010/04/18(日) 23:29:51.13 ID:JDmjhQ8b
明日から仕事なのに。
寝付きが悪くて。
地震こわい
851M7.74(兵庫県):2010/04/18(日) 23:31:01.64 ID:fOwOY0o1
>>847
キッ!
852M7.74(関西):2010/04/18(日) 23:31:55.22 ID:RzfD1emk
>>848
同じく飛び起きた

あれで震度2とか未だに信じられん…
南海とか怖すぎ
853M7.74(アラバマ州):2010/04/19(月) 00:09:59.23 ID:MU/T8TUz
【平成22年04月18日05時15分頃】岩手県内陸北部(M2.5/最大震度2)
【平成22年04月18日16時33分頃】福島県沖(M4.2/最大震度2)
【平成22年04月18日21時08分頃】渡島地方西部(M2.0/最大震度1)
【平成22年04月18日22時48分頃】和歌山県北部(M2.5/最大震度1)
【平成22年04月18日23時15分頃】和歌山県北部(M3.5/最大震度2)
854M7.74(福島県):2010/04/19(月) 00:24:45.49 ID:+2MNDtXc
今日は福島の勝ちだ。おやすみなさい
855M7.74(ネブラスカ州):2010/04/19(月) 00:43:01.64 ID:VDZNK9y3
和歌山の逆転あるで!
856M7.74(アラバマ州):2010/04/19(月) 01:18:34.34 ID:f9drIZGk
東京の八丈島で地震
857M7.74(関東・甲信越):2010/04/19(月) 02:45:19.24 ID:cP2eKrz/
揺れた?@神戸市灘区
858M7.74(関東・甲信越):2010/04/19(月) 02:48:05.76 ID:cP2eKrz/
>>835
南海と阪神ならどっちが怖い?
それとも京急の方が怖い?東武や西武、京成、京王はどうかな?
859M7.74(関東・甲信越):2010/04/19(月) 02:49:28.86 ID:cP2eKrz/
>>835
×怖いけどとりあえず寝る
もし南海が来てしぬことになったら後悔するから言っておきたい
けんいちろう 大好きだったよ


○怖いけどとりあえず寝る
もし京成が来てしぬことになったら後悔するから言っておきたい
けんいちろう 大好きだったよ
860M7.74(西日本):2010/04/19(月) 06:31:35.21 ID:IuSUMF/a
はいはい 普通に夜が明けました。
今日もまた、妄想的書き込みよろしくw
861M7.74(関西・北陸):2010/04/19(月) 06:36:34.11 ID:zJ0BGfxC
さっきも震度1くらいのきた
@和歌山市
862M7.74(アラバマ州):2010/04/19(月) 22:17:03.49 ID:ysgDoypN
和歌山キター




かな?
863M7.74(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:25:54.90 ID:hNP3ydTF
【平成22年04月19日01時09分頃】八丈島東方沖(M4.5/最大震度1)
864M7.74(兵庫県):2010/04/20(火) 00:40:37.02 ID:0br/AZNW
かなり微弱だけど余震がずっと続いてる。
でかいのきそうでちょっと怖い
@神戸市
865M7.74(福島県):2010/04/20(火) 07:35:17.32 ID:2joVer02
震度1弱@郡山
866M7.74(新潟・東北):2010/04/20(火) 07:35:57.03 ID:JponXuZB
一瞬だった@白河
867M7.74(栃木県):2010/04/20(火) 07:36:00.53 ID:JRGMaDcW
微弱@栃木益子
868M7.74(福島県):2010/04/20(火) 07:36:11.45 ID:UHXG8sU+
今の地震だったかwトラック通ったからそれかとオモタ
869M7.74(福島県):2010/04/20(火) 07:36:48.72 ID:05bk+RFD
福島市震度1未満ぐらい
870M7.74(福島県):2010/04/20(火) 07:37:31.94 ID:Rmdn9L3L
一瞬きた@郡山
871M7.74(アラバマ州):2010/04/20(火) 10:03:35.78 ID:ZcWYIYzu
微妙に揺れている@群馬
872M7.74(東京都):2010/04/20(火) 12:07:30.79 ID:JvckKoTw
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
873M7.74(栃木県):2010/04/20(火) 14:43:50.93 ID:gxOAIYzl
気付かなかった@宇都宮
874M7.77(東京都):2010/04/20(火) 23:15:53.68 ID:XsZkAclG
規制解除
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!
875M7.74(神奈川県):2010/04/21(水) 00:08:34.02 ID:d/ceruRZ
今震度0.5くらいのが来たような気がしたが俺の脈の所為か
876M7.74(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:14:28.00 ID:Nt+LcDnY
【平成22年04月20日07時34分頃】福島県沖(M4.0/最大震度1)
877M7.74(和歌山県):2010/04/21(水) 00:41:20.12 ID:x9687kGk
和歌山市
縦揺れでびびった〜
878M7.74(catv?):2010/04/21(水) 00:41:32.85 ID:ehEj9bb1
お、直下っぽいの来た @和歌山
879M7.74(和歌山県):2010/04/21(水) 00:41:34.35 ID:HPeiiTOr
揺れた?@和歌山市
880M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 00:41:37.74 ID:20GvE1IN
wakayama
881M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 00:41:51.04 ID:crVlSHSu
和歌山に小さめの地震ktkr
882M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 00:42:03.53 ID:OAsvmUcj
和歌山昨日も3回くらいきてたよね
883M7.74(福井県):2010/04/21(水) 00:42:34.15 ID:oZix0zKj
和歌山きた
ズンっと落ちた感じだった
884M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 00:43:45.86 ID:crVlSHSu
和歌山最近多いね
885M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 00:44:30.39 ID:m3ncoUyf
和歌山はもう壊滅していいよ
886M7.74(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:44:41.72 ID:gq/FH96C
P2P地震情報 p2pquake

【ユーザ感知 続】 04/21 00:40:56ごろ 勢い: 0.27/s, 主な地域: 和歌山 北部、 大阪 北部、大阪 南部、兵庫 南部
887M7.74(関西):2010/04/21(水) 00:47:37.29 ID:hNpCKe+W
最近、和歌山地震多くないですか?
デカイの来るんじゃね!?
888M7.74(大阪府):2010/04/21(水) 00:47:45.68 ID:MtjatfuK
やっぱり揺れたよね和歌山
隣で寝てた家族起こしたけど誰も信じてくれなくて怒られた
889M7.74(大阪府):2010/04/21(水) 00:49:33.54 ID:zT4abbtH
もう和歌山やべーよ
家、大地震きたら確実に潰れるし
890M7.74(岡山県):2010/04/21(水) 00:51:36.66 ID:DfuEo6Q2
和歌山北部震度2だって
TVのデータ放送に載ってた情報より。
891M7.74(和歌山県):2010/04/21(水) 00:52:43.00 ID:ugm8dUqX
やばいな
892M7.74(兵庫県):2010/04/21(水) 01:01:55.01 ID:o46BSZy7
次スレ立てれなかったお
誰か立てて
スレ番はここが本当は566だから567でおねがい
893M7.74(和歌山県):2010/04/21(水) 01:06:03.34 ID:HPeiiTOr
和歌山で地震起こったらどこに避難すればいいのか誰か教えて
894M7.74(京都府):2010/04/21(水) 01:06:21.63 ID:18W1rx/D
和歌山群発か?
本当にでかいのが来そうで怖いんだが…
895M7.74(関西地方):2010/04/21(水) 01:11:16.59 ID:crVlSHSu
>>885
まぁ、地震が無くても経済的に壊滅しそうなんだが・・・
896M7.74(静岡県):2010/04/21(水) 01:11:42.11 ID:968tAkNP
立てました
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!567
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1271779824/
897M7.74(兵庫県):2010/04/21(水) 01:21:42.14 ID:o46BSZy7
ありがとう
898M7.74(兵庫県):2010/04/21(水) 01:38:16.97 ID:gwTnLFgF
浜村淳です
899M7.74(東日本):2010/04/21(水) 05:33:24.84 ID:LLzRzYS4
和歌山 微振動あるのか じゃーやばいかもな
900M7.74(神奈川県):2010/04/21(水) 10:49:06.84 ID:ozJH5fbP
おまいら、梅干持って逃げろよ。
901M7.74(埼玉県):2010/04/21(水) 10:52:06.62 ID:FTHeFjz/
こんな所にスッパマンさんがw
902M7.74(兵庫県):2010/04/21(水) 20:39:22.71 ID:U7L62ck9
>>755お前の頭の中だけできそうだなw
903M7.74(愛知県):2010/04/21(水) 23:43:45.67 ID:P1PpRTGC
地震か?
904M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 00:11:47.24 ID:8prqlIEk
【平成22年04月21日00時40分頃】和歌山県北部(M2.7/最大震度2)
【平成22年04月21日17時19分頃】青森県東方沖(M3.6/最大震度1)
905M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 00:49:28.96 ID:rHWe6PNf
今揺れてね?
906M7.74(catv?):2010/04/22(木) 07:52:03.88 ID:PYN3EZFV
くるーーーーー
907M7.74(長屋):2010/04/22(木) 07:53:26.91 ID:DN/9ZZVd
p2pで警報表示されたけど、何処?誤報?
908M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 07:54:29.44 ID:OFvbdWqH
>>907
【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/
909M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 07:56:27.00 ID:9tJCq+ez
どこ?

p2pquake

【緊急地震速報】 発表を検出しました(NHKラジオ第一の音声検出による)。
910 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(埼玉県):2010/04/22(木) 09:41:04.64 ID:snpHSVva
第3報 (2010/4/22 9:40:43)
 2010/4/22 9:40:06 地震発生
 震源 静岡県西部(34.8N,137.9E) 20km
 マグニチュード4.0 最大震度3
911M7.74(catv?):2010/04/22(木) 09:41:59.76 ID:wMtyPs7C
おお やっぱり揺れたか
912M7.74(静岡県):2010/04/22(木) 09:42:02.50 ID:uwSn4p8y
キターーーーーーー!!@静岡御前崎
震度1程度
913M7.74(茨城県):2010/04/22(木) 09:42:46.79 ID:0udrD9kR
いまガラス戸が鳴ったからきてみた@長野南部
914M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 09:47:25.59 ID:6PfhMoxG
発生時刻 2010年4月22日 9時40分ごろ
震源地 静岡県西部
緯度 北緯34.8度
経度 東経137.9度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.3

震度1
岐阜県 岐阜県美濃東部 恵那市 恵那市上矢作町

静岡県 静岡県中部 静岡県西部 島田市 牧之原市 掛川市 菊川市 浜松天竜区 島田市川根町 牧之原市鬼女新田 牧之原市相良 掛川市西大渕 静岡菊川市堀之内 浜松天竜区春野町

愛知県 愛知県東部 愛知県西部 新城市 豊田市 新城市乗本 新城市長篠 新城市作手高里 豊田市大洞町 豊田市小渡町
915M7.74(長屋):2010/04/22(木) 21:45:54.47 ID:kobrRwUu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
916M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:45:56.26 ID:N8cix8pt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:45:58.37 ID:wsm18IFz
埼玉
918M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:02.69 ID:zb69As0u
北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
919M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:05.31 ID:chgtL0kN
ゆれた?@大田区
920M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:06.12 ID:gGz6JBvk
なんかちょっとだけ揺れた@北区
921M7.74(千葉県):2010/04/22(木) 21:46:07.02 ID:yBabwp6t
揺れたぞ@五香
922M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:08.19 ID:0DfXfpGH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
923M7.74(千葉県):2010/04/22(木) 21:46:09.14 ID:TI6aucpu
この早さならいえる


























































ぬるぬるぽ
924M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:09.61 ID:45ZL4ctJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@川口東武
925M7.74(東日本):2010/04/22(木) 21:46:10.76 ID:4/4o0jEr
横浜市青葉区震度2
926M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:10.61 ID:94sTtKkU
あれ一瞬グラっときた@千葉稲毛
927M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:10.66 ID:+YlBJC+V
ぱぴこ
928M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:11.61 ID:nE5m2iR7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
929M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:12.64 ID:FMZ3twSB
sっghっyh
930M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:12.85 ID:5Av2jeXP
なんだ・・・
931M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:12.99 ID:gzS4qM6d
世田谷揺れた
932M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:14.88 ID:Ucflh1zL
よこはまきた
933M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:15.19 ID:D8l6BQ6G
埼玉キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
934M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:15.13 ID:oRD08/Rc
うわぁー
935M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:15.34 ID:POWbK0YH
キマシタワー
936M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:16.00 ID:zmTtTM1Z
なんかキタ 埼玉
937M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:16.40 ID:yMzLXbCP
ぴんぽーんってきたけどわからん
938M7.74(東日本):2010/04/22(木) 21:46:16.37 ID:1j7emBsv
川崎
939M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:17.25 ID:iAt/QZMY
千代田区きた?
940M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:17.88 ID:k2z4SOMf
船橋キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
941M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:18.47 ID:KlxHou37
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢
942M7.74(長屋):2010/04/22(木) 21:46:18.59 ID:WucDj5JE
揺れたよね@世田谷
943M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:18.89 ID:HmFC+2tm
新百合キタ━━━━━━('A`)━━━━━━━!!!!!
944M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:19.05 ID:K8wrl1+4
あああああああああ
945M7.77(東京都):2010/04/22(木) 21:46:19.28 ID:SBSfexH5
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!@中野
946M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:19.86 ID:4EIZxdDX
揺れた@横浜
947M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:20.57 ID:CaycXBDx
八神はやては俺の嫁
948M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:20.96 ID:svT4419q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
世田谷
949M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:21.04 ID:hoU6MObE
kita---------
950M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:20.87 ID:LvDNjM8G
ぬるぽおおおおおおおお
951M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:21.20 ID:5XpriqSv
船橋
952M7.74(catv?):2010/04/22(木) 21:46:21.55 ID:uj7Gi5wz
ウンチ中にきたー
953M7.74(catv?):2010/04/22(木) 21:46:21.66 ID:Ioop1xJm
川崎@キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
954M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:21.98 ID:fChZdtJH
なんかきた@大田区
955M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:22.99 ID:xgdp2KjZ
軽く揺れた@文京区
956M7.74(長屋):2010/04/22(木) 21:46:24.93 ID:H7XpYz9B
震度1?@新倹見川
957M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:25.10 ID:gxG80puk
おう?
958M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:26.21 ID:LD/K13LE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
959M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:26.16 ID:cALM6n3/
なんか家がミシっていったぞ@横浜
960M7.74(千葉県):2010/04/22(木) 21:46:26.10 ID:8ETqxxq8
コロンボ観てたらカタカタキター 八千代市
961M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:26.61 ID:lzHgQMao
関東オワター!!!!!!!!!1
962M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:26.53 ID:hWH6nlHD
キタ━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━!!!!
荒川区
963M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:26.82 ID:Hn8AB40U
東京東部キター
964M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:26.77 ID:gGz6JBvk
>>923
ガッ
965M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:27.17 ID:SJon5yDn
きたー!@原宿
966M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:27.08 ID:67MAQYak
震度2くらい?横揺れ@横浜北部
967M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:27.27 ID:5I9/VbGy
やっぱり揺れてたかw
1ぐらい@練馬
968M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:28.05 ID:Z+/FBUMF
揺れたよー目黒区
969M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:28.86 ID:izM7DWSu
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!


ぬるぽ
970M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:29.05 ID:oG1WOmfK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@越谷
971M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:29.11 ID:o8GNVTCU
揺れた?@世田谷
972M7.74(東日本):2010/04/22(木) 21:46:30.47 ID:3LfDjXv+
揺れた@世田谷区
973M7.74(長屋):2010/04/22(木) 21:46:30.68 ID:kgOehbmd
もーやだ
974市川市(東京都):2010/04/22(木) 21:46:31.77 ID:foqzmr/O
震度1.5
975M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:32.31 ID:htfXmUHO
ゆれた?
976M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:32.20 ID:AErZxMY2
川口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
977M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:32.27 ID:x2TeH/ze
キタ――(゚∀゚)――!!@府中
978M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:32.86 ID:XR30tF8r
久しぶりに来た
ゆるゆる@練馬
979M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:33.84 ID:Kg5r7VCL
新宿揺れた。震度1?
980M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:34.53 ID:dxTzkX6t
地震キター@東京北区
震度1〜2
981M7.74(東日本):2010/04/22(木) 21:46:35.86 ID:fifyy9ym
茨城牛久揺れた
982M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:35.94 ID:6XfZUkQb
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
983M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:36.86 ID:IoP8bLCf
すぎなみ
984M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:37.58 ID:jDoM+7rJ
震度2ぐらい@東京
985M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:37.62 ID:UGstG3KV
一瞬揺れた 埼玉南部
986M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:38.01 ID:OWFQ/uCj
誰だ!
987M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:38.24 ID:dGLJNao4
きた@杉並
988M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:38.95 ID:upI0EPcf
どすん無しで横にずれた感じだった
989M7.74(埼玉県):2010/04/22(木) 21:46:39.05 ID:ctu60owC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@埼玉県加須市
990M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:40.10 ID:Adl4o1O+
なんかでかいのきそうじゃね?
991M7.74(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:46:41.53 ID:94sTtKkU
>>923
早くなかったぞ


ガッ
992M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:41.66 ID:gzS4qM6d
>>929
落ち着け
993M7.74(catv?):2010/04/22(木) 21:46:41.69 ID:Xv62OvSD
アイスランド  レイキャビク  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
994M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:42.27 ID:U4UMroJy
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@練馬
995M7.74(千葉県):2010/04/22(木) 21:46:42.16 ID:vAS71qa8
ゆれたようなゆれなかったような
996M7.74(千葉県):2010/04/22(木) 21:46:42.83 ID:NaIFdV9J
地震キタ━(゚∀゚)━!!!!@千葉県北西部の柏
震度1ぐらい
997M7.74(東京都):2010/04/22(木) 21:46:42.84 ID:LvDNjM8G
1000なら
998M7.74(神奈川県):2010/04/22(木) 21:46:44.40 ID:a3MmpCK3

ぎだあああああああああああああああああ
999M7.74(dion軍):2010/04/22(木) 21:46:45.55 ID:HIdoDDL2
きた@川口
1000M7.74(長屋):2010/04/22(木) 21:46:45.30 ID:USOmdwhk
スカイツリー倒壊!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。