地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(山陽)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
 ☆地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2 http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!563
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268555437/
2M7.74(東京都):2010/03/21(日) 02:18:56.08 ID:lQDdB7Rl
3M7.74(西日本):2010/03/21(日) 02:23:16.60 ID:CugS0Rnj
広島地震キター
4M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:23:22.00 ID:fG/y7uZm
今ぐらっと
5M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:23:32.64 ID:CYuPSKn3
広島揺れてるね
6M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:23:32.92 ID:W3l8McXX
ゆれた?
7M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:23:37.73 ID:5hZmYgI3
松山キター
8M7.74:2010/03/21(日) 02:23:38.24 ID:brjMO1us
山口揺れた
9M7.74(山口県):2010/03/21(日) 02:23:40.05 ID:q9skjPe7
何か揺れた
10M7.74(catv?):2010/03/21(日) 02:23:41.18 ID:gwIqLGR/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
広島震度2ぐらいか
11M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:23:43.21 ID:Gd8zUWKi
hirosima kita!
12M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:23:44.98 ID:ce4l7Pjx
地震?@愛媛
13M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:23:45.93 ID:fLKtu960
松山きたー
14M7.74(中国地方):2010/03/21(日) 02:23:46.28 ID:0vLZumJ/
地震か強風か分からないレベルで来た@広島市
15M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 02:23:47.69 ID:TeSzV2pt
きたお
16M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:23:50.39 ID:z16NaEQ1
広島市西区
ちょこっと揺れ感じました
17M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:23:54.01 ID:aVyZ1ohu
愛媛短い突き上げ一回
18M7.74(山口県):2010/03/21(日) 02:23:57.86 ID:DVGoGnO5
山口東。
揺れはしなかったけどなんか感じた
19M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:24:00.20 ID:K/2gM7Z/
キター
20M7.74(中国地方):2010/03/21(日) 02:24:02.85 ID:9RN0MR62
呉 揺れた
21M7.74(島根県):2010/03/21(日) 02:24:02.82 ID:jz8eHKA0
広島
22M7.74(大分県):2010/03/21(日) 02:24:02.98 ID:WVhr0cNr
大分県北 
23M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:24:07.65 ID:Hsrujnee
ちょっと揺れたね
24M7.74(catv?):2010/03/21(日) 02:24:10.64 ID:CMTYsdAY
チャオ広テレ!
25M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:24:13.88 ID:CYuPSKn3
まだ揺れてるぞ
26M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:24:15.18 ID:fG/y7uZm
愛媛山口もか、少々範囲広めだな
27M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:24:17.04 ID:xdHKpl6L
きてたな
28M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:24:17.23 ID:wQtoVPDa
松山少しゆっさゆっさと揺れたような気がしたが
29M7.74(長屋):2010/03/21(日) 02:24:19.85 ID:gtdPcRtw
松山ゆれたね
30M7.74(catv?):2010/03/21(日) 02:24:20.13 ID:MIuba506
広島市安佐北区
微妙な揺れ
31M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:24:35.10 ID:Gd8zUWKi
>>25
wwwww
32M7.74(山口県):2010/03/21(日) 02:24:35.59 ID:wkdGNube
揺れたぞ
33M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 02:24:36.48 ID:2Kmj3h3D
@愛媛チョイ揺れ
34M7.74(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:24:51.71 ID:RCgbJe8V
松山揺れたよ
35M7.74(大阪府):2010/03/21(日) 02:25:03.27 ID:nvw1giSo
北九州市小倉
なんか揺れたような気がした横揺れだったな
36M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:25:06.72 ID:5UVmRoTT
松山揺れた
37M7.74(長屋):2010/03/21(日) 02:25:08.15 ID:gtdPcRtw
どうせまた伊予灘だろ
38M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:25:15.40 ID:K/2gM7Z/
松山
超微振動→超微振動→突き上げグラグラ→微振動
39M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:25:27.96 ID:U0wWx90o
風強いんでそれかと思ったけどやっぱ揺れてた
40M7.74(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:25:36.59 ID:ePlX3W2h
■ AQUAシステム震源速報

3月21日2時22分頃,伊予灘 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2010/03/21 02:22:54発表

41M7.74(catv?):2010/03/21(日) 02:25:40.85 ID:/S5AhqAI
キター
42M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:25:54.99 ID:CYuPSKn3
いつ止まるの
43M7.74(catv?):2010/03/21(日) 02:25:59.82 ID:ab+3uPWM
広島南区ゆれた。
44M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:26:17.67 ID:xrQKuEu8
やっぱ揺れてたのか
風どんだけ強いんだよと思った
45M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:26:18.94 ID:K/2gM7Z/
まだ揺れてる
46M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 02:27:14.48 ID:2Kmj3h3D
まだ揺れてる人、家に欠陥があるんじゃ・・・
47M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:27:24.77 ID:GiXTSy5D
仁保も揺れた。
48M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:27:44.53 ID:CYuPSKn3
www
49M7.74(東京都):2010/03/21(日) 02:27:48.83 ID:IjXNFkux
家は凄まじい強風で家が揺れてる。
どこに訴えていいかわからないんでここに来た。
50M7.74(長屋):2010/03/21(日) 02:27:56.51 ID:gtdPcRtw
そろそろ雨雲も抜けたな
51M7.74(西日本):2010/03/21(日) 02:28:07.56 ID:CugS0Rnj
>>42
貧乏ゆすりやめなさい
52M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:28:50.07 ID:K/2gM7Z/
>>46
(´;ω;`)

心臓バクバクだから揺れて感じるのもある・・・と思いたい
53M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:29:07.42 ID:XpICYy+b
風はなく地震だったのか
どうりで音がしないはずだ
54M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:29:38.29 ID:GiXTSy5D
>>53どうりどうりだな・・・
55M7.74(長屋):2010/03/21(日) 02:30:25.49 ID:gtdPcRtw
NHKにテロ
56M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:30:35.05 ID:uN5NfAbd
57M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:31:05.07 ID:CYuPSKn3
>>56
きえてんし
58M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 02:32:00.46 ID:K/2gM7Z/
震度1か・・・
59M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:33:13.74 ID:1uX+4O5Z
起きてないとわからん地震だなww
60M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:34:35.82 ID:k1mR5RFU
昼間だと気づいてなかっただろうな
61M7.74(愛媛県):2010/03/21(日) 02:34:44.66 ID:sH3IJ1Mr
風邪が強かったので気付かなかったな
62M7.74:2010/03/21(日) 02:35:29.65 ID:7v+McmJo
寝ようとしてPC消して電気も消したところで地震発生w
テンション上がって寝れ無くなってしまったw
63M7.74(東京都):2010/03/21(日) 02:35:57.30 ID:K3of0FLL
あれ?東京地震おきてる?
64M7.74(東京都):2010/03/21(日) 02:36:30.54 ID:sUEy9H0y
うむ、今さっき起きた気がした。世田谷。
でも反応薄いな
65M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 02:39:21.70 ID:iK0XYXDz
風&地震こええ
66M7.74(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:46:51.22 ID:4iPh1j9z
これは地震なのか?風なのか?
67M7.74(東京都):2010/03/21(日) 02:53:12.27 ID:K3of0FLL
風が強すぎて家が揺れてるだけかもしれん…
68M7.74(広島県):2010/03/21(日) 02:56:13.07 ID:GaDPMwCU
おっぱい揺れた?
69M7.74(東京都):2010/03/21(日) 03:04:32.07 ID:n7TBrI+S
風強すぎて家ミシミシ揺れてて寝れない
70M7.74(東京都):2010/03/21(日) 03:14:49.54 ID:qf08ESBk
風で揺れまくってる、と見せかけて地震だったり。
71M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 03:16:13.81 ID:iK0XYXDz
また揺れているような気がする…
風かもしれんが
72M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 03:22:23.69 ID:BBh3nBTM
まるで台風のような風 凄過ぎる
73M7.74(東京都):2010/03/21(日) 03:22:25.35 ID:fol5fXSe
風がもの凄いよ もうやだこわいよう
74M7.74(関東・甲信越):2010/03/21(日) 03:27:37.07 ID:rkJjofeY
怖い…地震なの?揺れてる…
75M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 03:38:51.93 ID:dGPbX58k
これ地震じゃないの?震度2ありそうなくらい揺れてるんだけど@横浜 8F
76M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 03:55:09.82 ID:Q1NHzewO
高層の人は大変だね
77M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 03:56:28.49 ID:SuQc78Aj
2〜3分前、確実に揺れていた(震度1以下)
鉄筋コンクリートのマンションなので風ではない@埼玉県南西部
78M7.74(東京都):2010/03/21(日) 03:56:42.56 ID:fol5fXSe
6階なのに泣きそうです
79M7.74(東京都):2010/03/21(日) 04:00:20.79 ID:qf08ESBk
>>77
鉄筋コンクリートだから揺れないと思ってるおめでたい人w
80M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 04:01:57.87 ID:SuQc78Aj
>>79
違う、余計な突っ込みレスを避けるために書いただけ
でもお前のせいで台無しだけどな
25年くらいしているマンションで、台風の時も揺れたことはないから確実に地震
81M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 04:02:41.51 ID:Q1NHzewO
ランドマークみたいに耐震装置ついてりゃ揺れが
吸収されるんだろうけどね。
前に東京タワーのてっぺん行ったときには
こわくてしばらく立っていられなかったけなw
82M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 04:10:09.68 ID:dGPbX58k
>>80
鉄筋コンクリートで築10年くらいだけど、さっきからずっと揺れてるよw
83M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 04:11:43.00 ID:SuQc78Aj
>>82
だからなんだよ
84M7.74(東京都):2010/03/21(日) 04:51:37.13 ID:bgLZrOBS
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/

雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/
85M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 05:17:19.22 ID:qg+ppdpX
公団の14階に住んでるけど、凄い風だな・・・・
築30年だから揺れ方が半端ねぇわ・・・
86M7.74(長屋):2010/03/21(日) 05:18:30.13 ID:jOcFSzS1
地震じゃないのかw震度2くらいあったぞw
87M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 05:23:38.91 ID:sT5tNC29
家が飛びそうだ、怖い!
88M7.74(埼玉県):2010/03/21(日) 05:27:06.68 ID:Q1NHzewO
>>86
うちの震度計で震度3あるってw
@足立
89M7.74(神奈川県):2010/03/21(日) 05:59:36.25 ID:FFPuo6xR
落雷で家屋焼失w
90M7.74(東京都):2010/03/21(日) 06:06:01.93 ID:Gbg8lHDb
関東凄い風
91M7.74(東京都):2010/03/21(日) 06:13:35.23 ID:s8Eigd3p
トイレの水位が低いんだが家だけか?
92M7.74(長屋):2010/03/21(日) 06:18:40.05 ID:vTT/1ct+
P2Pのバ関東民のは風か?
93M7.74(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:36:57.78 ID:M4BOpHOe
>>1
重複

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268859782/
94M7.74(関西):2010/03/21(日) 08:35:28.02 ID:gE8gEtdS
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
95M7.74(関西地方):2010/03/21(日) 13:21:28.54 ID:ULlbyx+2
和歌山直下型キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

震度3くらい?
96M7.74(長屋):2010/03/21(日) 13:22:06.33 ID:2VSus8/A
笠岡揺れ
97M7.74(四国地方):2010/03/21(日) 13:22:19.91 ID:pwtGEpvt
香川微妙に揺れたような気がする
98M7.74(高知県):2010/03/21(日) 13:22:26.99 ID:hL9n7AXr
高知
緩やかにキターーーーーーーーア
99M7.74(東京都):2010/03/21(日) 13:22:28.33 ID:kBRCa9rP
-------------------------------------------------------
 [第3報]
 震源: 和歌山県北部 10km
 マグニチュード: 4.5
 最大震度: 4
 震央: 34.0N,135.2E

 [日時情報]
 発生日時: 2010/3/21 13:20:49
 発報日時: 2010/3/21 13:21:00
 到達日時: 2010/3/21 13:22:41

 [震度4]
 和歌山県

 ※The Last 10-Secondの画面で着色されている地域を示しています。
  そのため、気象庁発表の地域名称の表記とは異なります。
-------------------------------------------------------
100M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 13:22:34.11 ID:vewWEjB9
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時20分57秒 北緯33.7度 東経135.3度 4.1 10Km
02 13時20分59秒 北緯33.9度 東経135.5度 4.4 10Km
03 13時21分00秒 北緯34.0度 東経135.2度 4.5 10Km
04 13時21分04秒 北緯34.0度 東経135.2度 4.5 10Km
05 13時21分23秒 北緯34.0度 東経135.2度 4.5 10Km
Final 13時21分41秒 北緯34.0度 東経135.2度 4.5 10Km
101M7.74(和歌山県):2010/03/21(日) 13:22:40.14 ID:izQceImy
体感的に2くらいかと思った@白浜
102M7.74(関西地方):2010/03/21(日) 13:22:45.38 ID:y37c4pNh
和歌山揺れたね
103M7.74(香川県):2010/03/21(日) 13:23:08.40 ID:EeEtsAeV
高松 揺れた
104M7.74(徳島県):2010/03/21(日) 13:23:50.61 ID:mlY8G6oj
徳島揺れた
風のせいかと思った
105M7.74(関東地方):2010/03/21(日) 13:23:55.56 ID:ksIEqroT
さすが三連休だ 人がいねーしカキコもねーしw

オマイラもどっか遊びにいけよな
106M7.74(岡山県):2010/03/21(日) 13:24:13.67 ID:/1rPIq8v
岡山ゆれた
107M7.74(catv?):2010/03/21(日) 13:25:06.43 ID:/AfvpQHO
震度4の割にレスがすくねえな
108M7.74(関東地方)(アラバマ州):2010/03/21(日) 13:25:18.63 ID:hLWRPoTT
でかけないの?
109M7.74(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 13:25:39.34 ID:ulJVsKBV
風でゆれたーー
110M7.74(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 13:25:40.08 ID:FvUpt8fP
地震発生時刻:
 2010年3月21日
 13時20分0秒

震源地:
 和歌山県北部
 北緯34.0度
 東経135.2度

マグニチュード:
 3.9

震源の深さ:
 約10km
111M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 13:25:40.83 ID:/d3Xb+x1
琵琶湖の続報まだか
112M7.74(dion軍):2010/03/21(日) 13:26:44.69 ID:/d3Xb+x1
琵琶湖の続報はまだかよ、静岡の井戸水のニュースも途絶えたし
113M7.74(大阪府):2010/03/21(日) 13:31:50.89 ID:scZUiNX9
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268859782/
↑こっち先じゃねぇのか?
114M7.74(関西地方):2010/03/21(日) 13:36:28.30 ID:ULlbyx+2
やっぱ震度3だった
115.(東京都):2010/03/21(日) 20:09:33.99 ID:3gUsLVAF
こっち先

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268859782/
116M7.74(アラバマ州):2010/03/21(日) 20:34:21.96 ID:MiHkUkzU
117M7.74(千葉県):2010/03/23(火) 00:11:06.67 ID:E+oEj0a2
松戸市きた
118M7.74(dion軍):2010/03/23(火) 00:11:39.27 ID:0tRy+zvL
目黒
119M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:11:39.53 ID:b8kc2lNU
きたー?
120M7.74(長屋):2010/03/23(火) 00:11:56.18 ID:Ax1JXgOl
グラッとキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
121M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:12:10.01 ID:SlV5ayTY
ドスンときた?@横浜
122M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:12:13.14 ID:6MRktbSP
揺れた?@三鷹
123M7.74(アラバマ州):2010/03/23(火) 00:12:22.56 ID:TjEPMDl/
きた
124M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:12:23.87 ID:y4zt8fOB
市川震度1.3
125M7.74(神奈川県):2010/03/23(火) 00:12:37.67 ID:lR5r/oL/
揺れた?  横浜
126M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:12:40.60 ID:Gbw9m4WZ
東京大田区@雪が谷大塚もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一瞬だけな。
127M7.74(千葉県):2010/03/23(火) 00:12:56.37 ID:OIRYXz+2
千葉キタ
128M7.74(dion軍):2010/03/23(火) 00:14:31.06 ID:1HWr+k64
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 00時10分45秒 北緯35.5度 東経140.2度 4.3 50Km
02 00時10分58秒 北緯35.5度 東経140.2度 4.3 50Km
03 00時11分18秒 北緯35.5度 東経140.2度 4.3 50Km
Final 00時11分21秒 北緯35.5度 東経140.2度 4.3 50Km
129M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:14:54.80 ID:FaS/CYpR
揺れたよな・・・震度2弱程度@横須賀
130M7.74(関東・甲信越):2010/03/23(火) 00:15:19.99 ID:nBensOj8
今北
テロ無し
131M7.74(catv?):2010/03/23(火) 00:16:03.23 ID:sQ7pjU2h
みしっと音がして揺れた気がした神奈川@海老名
132M7.74(東京都):2010/03/23(火) 00:26:29.71 ID:FaS/CYpR

重複スレですので、移動願います。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1268859782/
133M7.74(アラビア):2010/03/24(水) 11:14:47.35 ID:OwDrUafF
日本経済が破壊された本当の原因!!



是非、読んで下さい。


http://www.geocities.jp/mituzukaoosugi/index.html
134M7.74(東京都):2010/03/29(月) 10:57:48.57 ID:h2hTjDpP

135M7.74(東京都):2010/03/29(月) 11:00:14.27 ID:h2hTjDpP
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/
136M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 12:34:23.71 ID:hVB9pxf4
137M7.74(東京都):2010/03/29(月) 14:57:16.07 ID:h2hTjDpP
次につかえばいいだけのこと
138M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 16:10:02.62 ID:hf3rOr1X
キンモイ真人
139M7.74(東京都):2010/03/29(月) 17:46:58.07 ID:h2hTjDpP
(´・ω・`)
140M7.74(神奈川県):2010/03/29(月) 18:42:48.30 ID:E1wzoILj
24時間以内にレスが付かなければ平成関東大震災
141M7.74(東京都):2010/03/29(月) 20:08:36.61 ID:nZyPc7zy
>>140
(´・ω・`)
142M7.74(長屋):2010/03/29(月) 20:12:26.01 ID:6AI9crd1
それはさせない!
143M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:18:45.48 ID:OywZ5/s0
wakayama kita-
144M7.74(福井県):2010/03/29(月) 20:18:51.09 ID:8XMfVFGH
和歌山きた
145M7.74(catv?):2010/03/29(月) 20:18:51.39 ID:S+de4jMm
和歌山市、真下からドッカーンって突き上げられた!!!!
かなりデカイ!!!
146M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:18:53.28 ID:i7bhCxZI
揺れた?
147M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:02.17 ID:9werVebJ
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
148M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:19:05.89 ID:Mg/ClNCB
ちょい揺れたわ
149M7.74(関西):2010/03/29(月) 20:19:06.60 ID:e6Er8gqf
和歌山キタアアア
150M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:07.29 ID:pNcEomlZ
大阪ちょっとケツが揺れた
151M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:08.27 ID:ty84NZHq
一瞬グラっとした@八尾
152M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:19:09.93 ID:3ryVwg26
結構揺れた!@兵庫三木
153M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:10.43 ID:bEgBrisI
和歌山きたーーーー!
154M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:19:15.16 ID:lDnkKoG9
わかやまキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
155M7.74(dion軍):2010/03/29(月) 20:19:21.79 ID:ZFc6aHNG
兵庫今揺れた
156M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:19:24.76 ID:qPs6Ns/a
遠いところで地震があったように感じる。
157M7.74(アラビア):2010/03/29(月) 20:19:28.14 ID:i6FEBEuD
平気そう?
158M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:34.93 ID:9werVebJ
神戸2か
159M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:19:39.04 ID:G/QZyea2
めっちゃ揺れたな
本棚崩壊した
160M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:41.66 ID:KQAI6EfU
大阪富田林揺れた
161M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:19:42.88 ID:XS1JkkkH
キタ!
162M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:19:43.66 ID:jy07gJiC
揺れた@関西
163M7.74(dion軍):2010/03/29(月) 20:19:51.55 ID:/D8ReYc6
一発殴られたな
164M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:19:55.69 ID:EXUm808+
地震かな?と思って見に来たら
やっぱり揺れてたか
@姫路
165M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:20:01.11 ID:NkRst9l6
震度1くらい?@加古川
166M7.74(不明なsoftbank):2010/03/29(月) 20:20:05.27 ID:wfhrlRmh
うわわ
167M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:20:17.98 ID:+SZp29UR
なかなか揺れたなw@和歌山
168M7.74(福井県):2010/03/29(月) 20:20:21.20 ID:VojUgAjg
今の地震か?@和歌山
169M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:20:25.82 ID://7Wo9gb
気のせいじゃなかったか

@大阪富田林
170M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:20:40.23 ID:8g+jCr3u
和歌山揺れたよ 怖かった
171M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:20:41.37 ID:/oRnZqH4
揺れました@和歌山市
172M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:20:55.95 ID:+YHAuvc5
えぇ???
全然わからなかった・・・・。
座ってたのに・・・・・
@大阪梅田
173M7.74(東京都):2010/03/29(月) 20:21:03.86 ID:r+S4yxYY
?
174M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:21:09.57 ID:/0DETFba
明石も来た
175M7.74(愛知県):2010/03/29(月) 20:21:28.55 ID:2vQ0im1B
そろそろ本震くるぞ
176M7.74(西日本):2010/03/29(月) 20:21:29.45 ID:SwnnLFZ8
2階だが全然揺れずwww
177M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:21:32.58 ID:uCUCia8V
一発ドンときた@大阪羽曳野
178M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:21:33.25 ID:JymfDKtj
うわあ!震度3きたっ!
179M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:21:37.31 ID:KHZ5SQFl
富田林多すぎわろた@大坂富田林
180M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:21:38.11 ID:17Bmnsjb
和歌山、棚の端に置いてたバランスの悪い置物が落ちた
181M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:21:44.83 ID:bEgBrisI
和歌山北部震度3
182M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:21:48.22 ID:i7bhCxZI
やっぱり揺れたんだ
何か月ぶりだろ地震に気づいたのww
183M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:21:59.20 ID:EXUm808+
震源地:和歌山県北部
マグニチュード3.7
184M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:22:04.04 ID:JhmGDR0w
兵庫・三木市

一回グラっとゆれた
185M7.74(長屋):2010/03/29(月) 20:22:06.60 ID:SKgq9w57
関西で地震なんて珍しいな・・・・・
186M7.74(アラバマ州):2010/03/29(月) 20:22:09.77 ID:eDxasDrf
マグニチュード3.7か
187M7.74(福井県):2010/03/29(月) 20:22:13.18 ID:8XMfVFGH
今ので震度3なら、5や6が怖すぎる・・・
188M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:22:20.96 ID:3RuVBXAJ
今、怖かった((((;゚Д゚))))
189M7.74(西日本):2010/03/29(月) 20:22:46.37 ID:SwnnLFZ8
3ぐらいで、びびる大阪の僻地民
190M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:22:56.29 ID:V7RD3wdw
あかん 膣痙攣で抜けへん
191M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:23:31.89 ID:JymfDKtj
縦揺れとか横揺れじゃなくて、何かがたたたって変に揺れたなあ・・・
@和歌山市
192M7.74(関西):2010/03/29(月) 20:23:32.13 ID:9dqlkCuC
全く気付かず@大阪市中央区
193M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:23:48.14 ID:qPs6Ns/a
気象庁|地震情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000053.html
29日20時18分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 和歌山県北部

194M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:23:50.90 ID:jy07gJiC
阪神・淡路大震災ははっきり揺れ続けているのが分かるくらい長かったものな
何分くらい揺れていただろう
195M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:24:23.33 ID:3ryVwg26
>>194
15秒じゃなかったっけ?
196M7.74(長屋):2010/03/29(月) 20:24:47.05 ID:ZYfKEss2
[兵庫県]震度1:明石市

さっきの地震で明石も揺れたんだな。
197M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:25:48.36 ID:qPs6Ns/a
気象庁|地震情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20100329202106489-292018.html
29日20時18分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 ( 北緯34.2度、東経135.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
198M7.74(関西):2010/03/29(月) 20:26:47.60 ID:e6Er8gqf
>>191
家を誰かに揺らされてる感じwwww@和歌山
199M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:27:48.18 ID:JymfDKtj
何年か前の震度4?くらいのは、1分半くらい揺れてたか?@和歌山市

あの時はホムセンにいて焦ったものだwww
コメリがまだミスタージョンだった頃w
200M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 20:28:28.01 ID:CGTT2TdE
ああさっきの地震だったのか。
トラックかと思てた@明石
201M7.74(京都府):2010/03/29(月) 20:28:40.82 ID:JymfDKtj
>>198
マジで家に車でも突っ込んだのかとオモタわww@和歌山市
202M7.74(catv?):2010/03/29(月) 20:29:52.07 ID:GDt716rs
5階だからちょっと怖かった
203M7.74(大阪府):2010/03/29(月) 20:31:20.07 ID:XS1JkkkH
>>199
あまりに揺れ続けるもんだから、
不安通り越して「さっさと収まれよ、鬱陶しいな!」って思ってた。
204M7.74(和歌山県):2010/03/29(月) 20:31:26.84 ID:/oRnZqH4
お風呂入ってくるね
205M7.74(関西):2010/03/29(月) 21:09:15.48 ID:ckwkIt3R
俺のいる所地震こね〜
神戸住んでいた時は阪神淡路で鹿児島出張中だった、
仙台転勤中は関西戻ってたし、和歌山住んでいる今は京都にいるし。

206M7.74(京都府):2010/03/29(月) 21:16:44.82 ID:JymfDKtj
>>203
だよねーw何ていうかぐにゃ〜んぐにゃ〜んって揺れ続けるものだから
初めの10秒くらいまでは、自分がめまいしてるのかとオモタww

本震が来ないか
しばらくはかなり怖かったなあー@和歌山市
207M7.74(奈良県):2010/03/29(月) 21:18:03.70 ID:Hxdd+LXt
奈良は全く揺れなかった。
208M7.74(福島県):2010/03/29(月) 21:21:02.52 ID:AMo+5yUi
来た@ガハハ市
209M7.74(兵庫県):2010/03/29(月) 21:33:04.66 ID:dIeV4Raq
兵庫県加西市
気付かんかった
210M7.74(東京都):2010/03/29(月) 22:45:05.79 ID:zjvUV3J2
>>197
中央構造線?
211M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:18:03.65 ID:79wH4VS+
【平成22年03月29日00時55分頃】三宅島近海(M2.6/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1269792361/
【平成22年03月29日10時29分頃】茨城県南部(M4.3/最大震度3)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1269826741/
【平成22年03月29日20時18分頃】和歌山県北部(M3.7/最大震度3)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1269862021/
212M7.74(愛知県):2010/03/30(火) 02:30:53.90 ID:FOXv2lQk
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ 愛知の全てが〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)




    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 地震で壊滅する〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
213M7.74(東京都):2010/03/30(火) 04:52:13.41 ID:q8HYbybo
てす
214M7.74(東京都):2010/03/30(火) 09:14:52.85 ID:1hxi9ui4
今揺れなかった?
215M7.74(岡山県):2010/03/30(火) 09:22:36.78 ID:3MvJJ8LD
tp://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241
216M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:06.27 ID:k6U0joIN
地震きたああ
217M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:04:07.79 ID:xQvTf+dQ
地震キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
218M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:08.19 ID:uG99dHBn BE:418702234-DIA(290345)

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@石狩
219M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:14.76 ID:wjyui51q
地震キタ――(゚∀゚)――!!
220M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:27.19 ID:iFUI29e/
札幌中央区地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:28.32 ID:clVxkGpC
地震がきたぞおおおおおおおおお@札幌
222M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:04:28.77 ID:UPptQWDB
地震きたああああああああああああああ!!@小樽
223M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:29.33 ID:+lURoD6I
ゆれたーーー
@札幌市中央区
224M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:34.94 ID:Ttp4rfNU
地震キター
225M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 10:04:37.20 ID:OW3Oi+lX
軽い揺れ@札幌
226M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 10:04:39.40 ID:nSiG1FR0
地震じゃあああああ

札幌
227M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:39.81 ID:NObgdJw7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
228M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:43.16 ID:8TMXuZgq
北海道石狩キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
229M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:46.48 ID:BFqtUrpP
札幌でなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:48.00 ID:SiqWUHO1
弱いけど長いな。
札幌市ゆれてる1〜2ぐらいか
231M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:49.40 ID:f4VZGrgz
清田区きた
232M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:49.61 ID:/cmjHUCt
札幌いきなりグラっときたね
233M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:04:53.66 ID:wjyui51q
登別市震度1くらい
234M7.74(東日本):2010/03/30(火) 10:04:58.94 ID:4n5eKzRs
きた
235M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:09.63 ID:Zx8jyEsG
札幌北区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
236M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:05:10.48 ID:UFFpKzg8
地震きたよな?@石狩
237M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:12.67 ID:YwSGkueJ
揺れたが・・1か2くらい? @東区
238M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:13.12 ID:pGtc9CrG
北にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
239M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:15.59 ID:eEVkRIgx
少し揺れた@恵庭
240M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:16.43 ID:X7oc7vff
札幌東区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
241M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:16.84 ID:cn2XisXj
眩暈かと思ったら揺れてた!@札幌市手稲区
242M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:05:21.57 ID:+EvHQYfz
さっぽろー
243M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:22.87 ID:giCyeTTp
やべぇ、俺もう死ぬとおもった
地震でよかった
244M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:23.55 ID:uG99dHBn BE:558269928-DIA(290345)

>>236
きた。思いっきりゆれた
245M7.74(catv?):2010/03/30(火) 10:05:27.98 ID:xP52JR7G
札幌ちょっと揺れた━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
246M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:32.22 ID:PAaE9Iql
小樽もきた
247M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:33.46 ID:BFqtUrpP
北海道で深度3@コナン
248M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:37.67 ID:1wuyzOSc
函館きた〜
249M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:40.53 ID:u5OTqkSg
北区ちょっとゆれた
250M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:53.97 ID:UdkmNMxX
道南も揺れたぞ。ちょっとだけど。
@江差
251M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:57.42 ID:wjyui51q
震度3後志北部
252M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:05:59.61 ID:HsZ75sRU
突然、一瞬だけグラッと揺れた@白石区
253M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:06:00.07 ID:DhOwHS9h
札幌市中央区地震キター
254M7.74(catv?):2010/03/30(火) 10:06:06.67 ID:xP52JR7G
アパート四階だから揺れが強く感じ取れた
255M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:06:06.62 ID:eeLrp6JB
めまいかと思ったぞw
256M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:06:22.14 ID:S4+ccpi3
のりトークで震度3
257M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:06:30.13 ID:Ttp4rfNU
気持ち悪い揺れ方しやがって
258M7.74(関東・甲信越):2010/03/30(火) 10:06:35.15 ID:ntqSfOqI
珍しかったな。札幌。
259M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:06:36.26 ID:Ra2RCxiB
ちょっと揺れた@札幌北区
260M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:06:57.91 ID:ML5HRqfN
震度2くらい?@室蘭
長かったな
261M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:07:01.47 ID:1wuyzOSc
泊大丈夫か?
262M7.74(ネブラスカ州):2010/03/30(火) 10:07:22.11 ID:mLuekNGs
TVhでびびった@札幌
263M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:07:25.70 ID:lmUoPUJc
札幌市白石区…軽くきた
264M7.74(東京都):2010/03/30(火) 10:07:49.22 ID:ZVIunC9R
札幌揺れた
265M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:07:50.38 ID:iFUI29e/
地震がきたというのに2匹の猫は起きるそぶりも見せない
予知してくれるんじゃないのかよ・・・
266M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:08:06.08 ID:N6SF8KxY
めまいかと思ったよ@千歳空港
267M7.74(catv?):2010/03/30(火) 10:08:44.73 ID:xP52JR7G
>>265
動物が安心してると言う時は
大したことがない日常的な物なのでは?
268M7.74(東京都):2010/03/30(火) 10:09:13.27 ID:ZVIunC9R
>>265
うちのもストーブの前でひっくり返って寝とるわ(´・ω・`)
269M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:09:16.67 ID:uG99dHBn BE:314026733-DIA(290345)

震度3 小樽 積丹
270M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 10:09:28.81 ID:7mIMFSEt
うちは練馬なんだけど、10時過ぎあたりでものすごい地鳴りが何度もしたんだけど
地鳴りじゃなくて飛行機とかなのかな

地鳴りだと思ってたら北海道の方で地震があったけど、関係ないかな
271M7.74(長屋):2010/03/30(火) 10:09:28.88 ID:26ulG4cl
平成22年03月30日10時07分 気象庁発表
30日10時03分頃地震がありました。
震源地は北海道南西沖 ( 北緯43.2度、東経138.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

272M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:09:40.61 ID:b1zKS1gp
ゆっくりとした揺れだったな
273M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:10:31.95 ID:b1zKS1gp
後志らしい
274M7.74(長屋):2010/03/30(火) 10:11:26.41 ID:de2DJPeG
ゆっくりで長かった@札幌西区
収まった後も揺れてるみたいなふわふわした感じ
275M7.74(東京都):2010/03/30(火) 10:12:25.54 ID:ZVIunC9R
白石震度1か
結構揺れたと思ったけどウチがボロ家だからか
276M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:12:44.66 ID:nOJ5wja/
たしかに。のんびりゆれてる感じだった。船旅気分だった。
277M7.74(北海道):2010/03/30(火) 10:13:47.79 ID:nOJ5wja/
地震にも ゆっくりとか せわしないとか あるんだな。
278M7.74(catv?):2010/03/30(火) 10:13:49.97 ID:xP52JR7G
まぁ家の近くをトラックが走っただけで響く環境だから
たまに地震なのか疑いたくなるほどだった
279M7.74(西日本):2010/03/30(火) 10:15:24.65 ID:NcNUGjPY
小樽怖かった
280M7.74(dion軍):2010/03/30(火) 10:15:32.30 ID:xQvTf+dQ
ゆっくり動いてたな
281M7.74(関東・甲信越):2010/03/30(火) 10:17:17.85 ID:ntqSfOqI
意外とショボかったな
282M7.74(catv?):2010/03/30(火) 10:20:56.43 ID:xP52JR7G
俺の家の棚なら震度4くらいなら耐えられる
283M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 11:02:01.28 ID:MoVYNZJu
>>279
寿司特上1.5人前クール宅急便で送って
ためおさめっぽい

震源地 日本海東部
震源時 2010/03/30 10:02:49.54
緯度 43.188N
経度 138.531E
深さ 2.4km
マグニチュード 5.8

震源地 日本海東部
震源時 2010/03/30 10:02:49.54
緯度 43.188N
経度 138.531E
深さ 2.4km
マグニチュード 5.8

震源地 日本海東部
震源時 2010/03/30 10:40:48.92
緯度 43.151N
経度 138.655E
深さ 4.6km
マグニチュード 3.2
284M7.74(長屋):2010/03/30(火) 11:03:20.18 ID:cQMBLRQw
>>282
それはまずいだろw
285M7.74(北海道):2010/03/30(火) 11:39:53.61 ID:Rb9TMqJ+
小樽震度3だったか。揺れてると思ったけど毛布被って2度寝、今起きた
286M7.74(福島県):2010/03/30(火) 13:19:37.09 ID:yW4z3pQY
>>282
日本に於いて震度4は通常地震
287M7.74(埼玉県):2010/03/30(火) 13:38:42.95 ID:DVF2LvuO
これがM7.0以上だったら津波発生するな
288M7.74(栃木県):2010/03/30(火) 14:34:33.18 ID:UPptQWDB
今来たよな?
289M7.74(東京都):2010/03/30(火) 14:42:54.92 ID:5MSHtUnw
いまきたよね?
290M7.74(神奈川県):2010/03/30(火) 14:46:48.60 ID:x8s782LA
地味に揺れてたかも
291M7.74(埼玉県):2010/03/30(火) 15:12:12.62 ID:TaoYdCM6
すごくゆっくりゆれてない?@埼玉
292M7.74(埼玉県):2010/03/30(火) 16:50:38.58 ID:KwjTyei+
来た?
293M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 16:52:27.43 ID:ZELLPzgk
貼っておく

地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/
294M7.74(catv?):2010/03/30(火) 19:17:43.15 ID:3TUEoVoM
きてないのか
295M7.74(大阪府):2010/03/30(火) 20:48:35.65 ID:l/zJ4tD2
大阪きた?気のせい?
296M7.74(アラバマ州):2010/03/30(火) 21:30:12.98 ID:79wH4VS+
297M7.74(北海道):2010/03/30(火) 21:32:33.77 ID:nOJ5wja/
今の違う?
298M7.74(福岡県):2010/03/30(火) 22:00:18.68 ID:SFpKQOPJ
ジシンナカアアアアアアアア
299M7.74(東京都):2010/03/30(火) 22:07:27.70 ID:vM+GtL2o
ズシンと来たぞー。地震か?
300M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:10:55.74 ID:5jcq5qtQ
【平成22年03月30日04時45分頃】静岡県西部(M3.2/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1269892621/
【平成22年03月30日10時03分頃】北海道南西沖(M5.7/最大震度3)
スレ無し
【平成22年03月30日10時31分頃】千葉県東方沖(M2.6/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1269913321/
301M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:20:46.44 ID:5jcq5qtQ
>>295 >>297-298
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/

>>299
即時公開データによれば、21時57分48秒頃 木更津で5.09ガル(震度2相当)を記録。
地震の揺れかどうかは判りかねます。
302M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 00:20:59.80 ID:xoLWC3Tn
今ちょっと揺れなかった?
303M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:25:43.26 ID:5jcq5qtQ
揺れたかどうか迷う程度なら、キタキガスル━スレでどうぞ・・。
304M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:06:35.00 ID:Qa1xFj6b
津揺れた
305M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:06:38.37 ID:STyjhco3
三重ゆれた
306M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:06:40.03 ID:oQMN/HnO
きたあああああああああああああああああああああああああ
307M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:07:10.79 ID:e245OUqG
一瞬揺れた
308M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:07:29.19 ID:uzzC7ohK
今の地震?垂直に揺れたけど 津
309M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 02:07:50.96 ID:XBaHdiNS
大きいのくるかと思って焦った
310M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:08:15.69 ID:vL3LbTB1
グラっときたよね、一瞬
311M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:08:23.63 ID:4Liv1EVZ
やっぱ地震あったよな
棚から物落ちたのかと思った
312M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:08:25.51 ID:U9SC18Y4
今揺れたよな津市
313M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:08:34.88 ID:uzzC7ohK
TVには速報でないな
314M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:08:38.19 ID:MQsrwL38
私も三重。垂直だったんで焦った。
315M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:09:19.84 ID:nX8hxlYF
一瞬揺れた。 家がズシンっていった。 @津
316M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:09:37.78 ID:uzzC7ohK
音と振動が凄かった 家に車が突っ込んだんだと思ったよ
317M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:10:09.02 ID:U9SC18Y4
今の変な感じだったぞ・・・
318M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:12:23.42 ID:oQMN/HnO
地鳴りが凄かったから
Xデーきたかとおもったw
319M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:12:27.40 ID:kH8baJlD
同じく津 NHKまだ速報出無いな・・・震源どこだろ
320M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:12:52.12 ID:nzq7gfDn
音が結構でかかったよね。大きいの来るかと思ってかまえたけど@津
321M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:13:39.64 ID:nzq7gfDn
このかんじだと亀山の断層かねえ
322M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:15:12.06 ID:uzzC7ohK
つーか 地震じゃなく爆発だったとか。
どこか燃えてねーか?
323M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:15:51.81 ID:MQsrwL38
速報遅いね。以前一瞬垂直揺れの時
速報にスルーされた事がある。
324M7.74(東京都):2010/03/31(水) 02:15:54.48 ID:Fqrzx0Hu
揺れたと思ったんだが・・・
325M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:16:16.91 ID:uzzC7ohK
今津で揺れたって書いた奴、全員同じ小学校区なら笑うところだが・・・
326M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:16:28.92 ID:4Liv1EVZ
ドンって大きな音のわりにはあんまり揺れなかったのが不気味だ
327M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:18:28.36 ID:nzq7gfDn
いやいや当方旧市外だ。
以前スルーされたことあったね。
328M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:18:33.81 ID:STyjhco3
津市だけ揺れたとかw
329M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:19:18.54 ID:uzzC7ohK
1日市?4日市なら知ってるが・・・
330M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:20:58.47 ID:Qa1xFj6b
当方白塚です
本当に津だけ?
331M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:23:14.31 ID:nzq7gfDn
津東の裏だけど、津だけっぽいね。
332M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:23:54.55 ID:nX8hxlYF
>>329
いやいや、市町村合併で新しく津市になった地域のことだよw
333M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 02:24:45.27 ID:XBaHdiNS
まじで津だけ?
334M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:25:18.06 ID:U9SC18Y4
俺も白塚
335M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:25:34.17 ID:STyjhco3
俺は河辺町
めちゃくちゃ狭い範囲だねぇw
336M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:26:09.07 ID:nX8hxlYF
おっと、自分も河辺町だよ
337M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 02:26:16.24 ID:l/ItD46M
俺も白塚だぞ
白塚多いな
338M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:26:24.98 ID:4Liv1EVZ
俺も河辺町w
339M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:26:34.87 ID:MQsrwL38
長岡町。津だけ?
340M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:30:34.87 ID:U9SC18Y4
まあ軽いもんだったもんなー
341津市(関東・甲信越):2010/03/31(水) 02:31:21.95 ID:ph/gk817
私も津の藤方です。
なんか大きい地震の前兆だったら恐い。
342M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:32:41.19 ID:JrLz2Si4
半田。下から突き上げる感じで最初ズドン!ときて
すぐにブルブルブル、、、って振動がきて終わり。
駐車場の車か階段を下りていく音かと思ったよ。
343M7.74(中国四国):2010/03/31(水) 02:33:03.79 ID:uzzC7ohK
栗真ですが何か?
344M7.74(三重県):2010/03/31(水) 02:33:28.50 ID:nX8hxlYF
ドン!ときて後に続くかと思って身構えたけど、
何もなかったから少し拍子抜けだな。
345M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 02:35:56.89 ID:l/ItD46M
弱かったけど音がでかかったからびびった
それにしても速報こないな
346M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 03:20:19.96 ID:zo7svrJ8
部屋中ガタガタ揺れて震度5ぐらいかと思ったら金縛りで幻覚見てただけだった
347M7.74(福島県):2010/03/31(水) 03:39:53.60 ID:d243Q7kN
>>346
家の親父が酒を呑んでウトウトしてた何年か前に
「何だ地震か?グラグラ揺れてるだろ!」って言ってた事がある・・・
「揺れて無いよ!地震じゃないよ!」と言っても「ガタガタ揺れてんだろ!!!」

ボケてる感じもするけど生活に支障なく過ごしてる。

酔いが回ったのか?疲れてるのか?脳の病気か?って、心配してたけど
>>346みたいな症状だったのかと思えるw
348M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:19:03.48 ID:CKNwR73l
生ター
349M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:19:08.84 ID:AYARHXkj
でかい@水戸
350M7.74(群馬県):2010/03/31(水) 06:19:10.77 ID:3MAlvKBX
kita
351M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:13.18 ID:5EsDuSc1
キター
352M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:13.99 ID:CNSmffX2
長め@柏
353M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:15.29 ID:cwyhfRXN
うわあああああああああああああ
354M7.74(東日本):2010/03/31(水) 06:19:19.79 ID:1pumk5Ir
なんかでかい@福島
355M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:19:21.23 ID:Wf65C541
きたあああああああああああでけええええええええ
356M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:23.81 ID:zDyyGXOh
357M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:19:24.38 ID:z9nzCX43
うああああああああああ@日立
358M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:27.44 ID:+BISMFo6
きたああああああああああああああああああああ
359M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:28.00 ID:e3lrkkrg
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
360M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:27.95 ID:dVDIXsjf
川崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
361M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:19:29.15 ID:0knk0Enq
結構でかい、2〜3か@水戸
362M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:30.37 ID:1Vci8q4z
揺れた
363M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:19:33.39 ID:u69lLzCK
東京都北区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2くらい
364M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:19:34.92 ID:pLSevU27
震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
365M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:19:34.98 ID:WzwkmBmz
地震ガタッときた@千葉市稲毛区
366M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:35.06 ID:w95Y4o5H
長め@北区
367M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:19:35.69 ID:/UPQ70jw
いやああああ
368M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:37.76 ID:eUZAY/2+
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
369M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:38.12 ID:FdvTWEmL
キター
たった
370M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:38.33 ID:rZIBxdMz
kita-
371M7.74(東日本):2010/03/31(水) 06:19:38.57 ID:jK81Zgn+
つくばきた
372M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:19:39.89 ID:HhI2llyn
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
373M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:19:40.44 ID:DDLAlo6A
ぐらぐらしてるー@藤沢
374M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:40.58 ID:7Zk7Cafm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@千葉
375M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:40.81 ID:gAhV49Pf
2くらい?@世田谷
376M7.74(宮城県):2010/03/31(水) 06:19:41.15 ID:FFMcNhtE
@太白ゆらゆらゆらゆら
377M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:41.55 ID:m7ZaaeqT
揺れてる〜〜〜
@さいたま
378M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:42.32 ID:hdlSdV2H
大田区揺れとるな
379M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:19:42.68 ID:W/XMfSu0
どこ?
380M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:42.68 ID:98hDd4fB
震度3くらいか
381M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:43.48 ID:iCPmmOi3
きた
382M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:44.88 ID:kzLPMxJd
地味に揺れてる@鰭ヶ崎
383M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:44.85 ID:wxZ42epN
キタ━ヽ(´・ω)人(´・ω・)人(´・ω・`)人( `・ω・´)人(・ω・´)人(・ω・`)人(ω・`)ノ━━!!!
384M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:45.09 ID:juZPI6zL
柏 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
385M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:19:46.10 ID:lHqq8qNG
うおっ
いきなりゆれたから焦った
時間は短かったけど
386M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:47.01 ID:jZyGLsXk
多摩もキター
387M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:19:47.05 ID:PWX2ZyZu
震度2@郡山
388M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:47.28 ID:Y9SvDa9D
宇都宮キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
389M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:19:47.35 ID:CGd/YYPr
きたああああああああ
390M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:47.76 ID:G0x17D3w
つくば市久しぶりに震度4キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
391M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:19:47.71 ID:+r6lsXUj
ぬるぽ ぬるぽ
392M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:47.89 ID:+kSUTbbk
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!@秋葉原
393M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:19:48.41 ID:N+o+KsNR
きたあ
394M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:50.49 ID:FqgEidWJ
キター@宇都宮
395M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:51.12 ID:cwyhfRXN
長いぞこれは
まだ続いてやがる
396M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:51.19 ID:pOcvi+qv
埼玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
震度1位
397M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:52.68 ID:PS8S0lkG
なんか来た・多摩
398M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:19:52.79 ID:nh3fx2GL
なんか最近多いな
399M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:19:53.15 ID:uMJI4J6A
なんかキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!浅草
400M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:53.49 ID:7YnJSBqm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
401M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:53.78 ID:Uj2YTb5C
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@横浜市青葉区
402M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:54.28 ID:XNFaAO7x
きたねー
403M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:19:54.22 ID:chGyBSYO
きた@葛飾
404M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:19:54.44 ID:fn3ocJZv
こえええええええ
けっこう揺れた@宇都宮
405M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:19:55.10 ID:ZvfDEZ0L
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!最近多いな @千葉
406M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:19:55.94 ID:ECzBxE3c
結構ゴゴゴゴゴとか聴こえて来たわ@新宿
407M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:19:56.30 ID:mrheCPWG
市川地震
震度2
408M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:19:57.80 ID:anYT3Qdf
さっききた
409M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:57.91 ID:9Q/X6cBH
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢

小さい揺れからドンと来たよ
長いな
410M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:19:58.08 ID:BO9gXs13
やっぱここが早いな
411M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:19:59.42 ID:Fx8uzup7
ふぐすま 一瞬だけ 震度2?
412M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:00.11 ID:mncGf/NX
保土ヶ谷きたー。震度1?
413M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 06:20:01.14 ID:qwHvhMMK
今日オナニー徹夜で5回したー

千葉
414M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:20:01.90 ID:T+bW90KS
我孫子震度1〜2くらい
415M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:20:03.08 ID:zN+e7DXG
ずずずズシンと
2〜3ぐらい
416M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:04.57 ID:px8L9xO8
   キタ━━━━━((((( ゚Д゚)))))ガクガクブルブル━━━━━!!!!                      
                    コネー   、-'   `;_' '  コネー
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  コネー  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        コネー  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . コネー   /},-'' ,,ノ    --    ┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i   キター.  \  ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          コネー {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ    キター  キャー
417M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:20:05.63 ID:S3/TOAJu
震源どこだ!>??!?
418M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:06.63 ID:cjvzxmk4
きたね@さいたま市
419M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:06.73 ID:Zm8eIS5N
キタワァ
420M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:20:06.94 ID:0K4geDf7
チョイ揺れ@千葉
421M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:20:09.00 ID:CKNwR73l
>>391
ガッ
422M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:20:08.91 ID:KD7n4b1+
きたわぁ@川崎
423M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:20:10.10 ID:A8FvCvgA
キターーー!
424群馬人 ◆q.0g6qapgM (長屋):2010/03/31(水) 06:20:10.46 ID:wejRVN2E
きたー
425M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:11.21 ID:qfjF8MCp
ぐらっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@練馬区
426M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:20:12.67 ID:oOv4TTK6
なんか来た?@東京北区
427M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:15.99 ID:HC0pukI3
きたー
428M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:20:16.15 ID:WzwkmBmz
まだ揺れてる…
徹夜明けでウトウトしてたからびっくりしたよ
429M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:17.50 ID:4sUJe3Uq
群馬県桐生市
グラグラ来た
430M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:20.39 ID:+BISMFo6
マンションがミシッって音した
431M7.74(群馬県):2010/03/31(水) 06:20:20.62 ID:1BBB45ka
震度2ぐらいかねえ@高崎
432M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:21.24 ID:jZyGLsXk
多摩市 震度1ぐらいか?
433M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:20:22.25 ID:aluehv6Y
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!…よな?@横浜青葉
434M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:20:25.07 ID:y761/vin
群馬地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:20:24.86 ID:oIjqeJmR
グラっときた
436M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:20:25.04 ID:IpBJ/7uK
2010/ 3/31 6:18:52 > xml更新を検知。読み込み開始。
2010/ 3/31 6:18:53 > 解析完了。
-------------------------------------------------------
 緊急地震速報 12秒後 震度1
-------------------------------------------------------
 第1報 (2010/3/31 6:18:48)
 2010/3/31 6:18:34 地震発生
 震源 茨城県沖(36.4N,140.7E) 60km
 マグニチュード4.2 最大震度2
-------------------------------------------------------
2010/ 3/31 6:18:54 > xml更新を検知。読み込み開始。
2010/ 3/31 6:18:54 > 解析完了。
-------------------------------------------------------
 緊急地震速報 11秒後 震度1
-------------------------------------------------------
 第3報 (2010/3/31 6:18:52)
 2010/3/31 6:18:34 地震発生
 震源 茨城県沖(36.4N,140.7E) 60km
 マグニチュード4.7 最大震度3
-------------------------------------------------------
2010/ 3/31 6:19:16 > 通知終了。
2010/ 3/31 6:19:17 > [L10S] 状態: 地震待機中 を検出。
437M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:20:26.16 ID:poiWX6Fj
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
東京地震来なさすぎワロタ
438M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:20:30.36 ID:pLSevU27
一瞬やね
439M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:30.18 ID:7SZRxXCj
ガタガタなった@多摩市
440M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:20:30.95 ID:qCXMD4+6
結構揺れた@茨城南部
441M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:31.97 ID:1DsJHtnD
東京・荒川 震度1くらい
442M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:20:33.58 ID:fn3ocJZv
地鳴りが怖すぎた
443M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:33.86 ID:e63hKYkw
ゆれたな
444M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:34.99 ID:h4+lyhZp
揺れた@熊谷
445M7.74(東日本):2010/03/31(水) 06:20:34.89 ID:5QA5TarZ
川崎
震度1だな
446M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:20:36.83 ID:bzChbq3s
地鳴りみたいな音したよね?@杉並
447M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:20:38.27 ID:Ws280aIk
いやあああああああああああああああああああああああああああ
448M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:41.32 ID:g+FtY3sb
かなりぐらぐらして目が覚めた 三鷹
449M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:20:43.08 ID:AQ+Up2p0
ゴゴゴゴゴゴってきた@船橋
450M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:20:45.18 ID:DrLHOfZh
やっぱきてたのか千葉
451M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:48.34 ID:MkasiVHe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@板橋区
452M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 06:20:49.23 ID:n1/YXObN
群馬
でかい!  …気がする
453M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:51.98 ID:YjdPtz38
揺れたぞー

@調布
454M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 06:20:52.86 ID:5gJqn+nd
神奈川県大和市小さめの揺れ
455M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:20:53.32 ID:QUigtUdn
前橋
ちょこっとゆれた
456M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:53.51 ID:NFOdLCrY
toukyounerimakita
457M7.74(東海):2010/03/31(水) 06:20:54.44 ID:UbesS4sw
すこし建物がビリビリっと@江戸川区
458M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:20:55.88 ID:xZQpJBKQ
キタ━(゚∀゚)━!@渋谷区
459M7.74(東日本):2010/03/31(水) 06:20:59.20 ID:faUuzIcS
震度4くらい 栃木
460M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 06:21:01.17 ID:/83q+CRR
短い地震キタ━━━(゜∀゜)━━━!!@川口市
461M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:21:02.02 ID:zRGVvuNx
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!@船橋
ゴーって音は飛行機の音かな?
462M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:21:11.80 ID:qmrndgYu
キター  杉並区
463M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:21:14.64 ID:+BISMFo6
そうそう揺れの前に地鳴りがした
464M7.74(宮城県):2010/03/31(水) 06:21:18.64 ID:v6Lraz9s
微妙に揺れた?
465M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:21:19.22 ID:WzwkmBmz
茨城で4?でかいな
大丈夫か
466M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:21:22.61 ID:Ctj4P+gG
カタカタってかわいい音だったぞw @池袋
467M7.74(中部地方):2010/03/31(水) 06:21:28.42 ID:QO49JrK8
これ本体が来るかもな
昨日もこっちで小さいのあったから
468M7.74(アラバマ州):2010/03/31(水) 06:21:37.26 ID:T+bW90KS
NHKテロップ
震度4 茨城北部
469M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:21:37.82 ID:aYakKikz
ドコドコ下からキターーーーー! @江東区
470M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:21:40.78 ID:HdU/SQCR
地震キター
相模原 震度1(自己震度計)
471M7.74(ネブラスカ州):2010/03/31(水) 06:21:55.83 ID:spR7+/53
ガタンと下からきたな@川崎北部
472M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:21:59.67 ID:C9jqsajZ
千葉だがまるで気づかんかった
473M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:22:03.27 ID:x/XWPn6F
眠いのにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!@柏
474M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 06:22:06.93 ID:fn3ocJZv
今日のは久々に戦慄を覚えたww
475埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/31(水) 06:22:07.61 ID:Q+sETnKr
久しぶりに変な揺れ来た!



何処だ、震源?
476M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:22:07.70 ID:4WO3NPV9
縦揺れだったな
477M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:22:13.66 ID:takQSPTT
ガガガガガ

ってぐらい@葛飾
478M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:22:16.79 ID:v8PiAftB
最近茨城多いね
479M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:22:27.57 ID:xSa/Qxol
真下から一瞬だけゴゴゴゴゴといった擬音のような揺れ
@杉並区
480M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:22:34.94 ID:SEiCuVhO
多摩市 震度0
481M7.74(dion軍):2010/03/31(水) 06:22:39.59 ID:IpBJ/7uK
2010/ 3/31 6:18:54 > xml更新を検知。読み込み開始。
2010/ 3/31 6:18:54 > 解析完了。
-------------------------------------------------------
 緊急地震速報 11秒後 震度1
-------------------------------------------------------
 第3報 (2010/3/31 6:18:52)
 2010/3/31 6:18:34 地震発生
 震源 茨城県沖(36.4N,140.7E) 60km
 マグニチュード4.7 最大震度3
-------------------------------------------------------
2010/ 3/31 6:19:16 > 通知終了。
2010/ 3/31 6:19:17 > [L10S] 状態: 地震待機中 を検出。
482M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:22:41.68 ID:Uj2YTb5C
おお茨城けっこう揺れたんだ
久しぶりな気がする
483M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:22:45.77 ID:dIDDA1yx
東京\(^o^)/オワタ
484M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:22:51.55 ID:1DsJHtnD
震源地 茨城県沖
位置 緯度 北緯36.4度
経度 東経140.7度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約60km
485M7.74(宮城県):2010/03/31(水) 06:22:52.55 ID:qKOW7hxx
宮城 ちょっと揺れた。 めまいかと思った。
486M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:23:06.40 ID:gZ7wy4Qn
ミシッと台東区
487M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:23:07.07 ID:OfY0Fz2u
全然気がつかなかった
488M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:23:10.31 ID:takQSPTT
こないだNHKで地震の番組やってた直後だから怖いな
489M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:23:16.10 ID:poiWX6Fj
>485
地震に慣れてる宮城県人がそんな揺れでこのスレくるなよw
490M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:23:21.75 ID:HC0pukI3
速報値で茨城4だって
491M7.74(東日本):2010/03/31(水) 06:23:21.93 ID:faUuzIcS

茨城 地震の巣???
いつも茨城県沖なんだが・・・・


492M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:23:47.59 ID:lHqq8qNG
まだちょっとぐらぐらしてる気がする@水戸
今回の震源は茨城か、大丈夫か日本
493M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:23:52.96 ID:MkasiVHe
何か揺れかた怖かった
494M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:23:55.41 ID:UBA3utyc
朝から工事してんのかと思ったら地鳴りだった@水戸
495埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/31(水) 06:24:08.46 ID:Q+sETnKr
茨城震度4ってAQUAに来てるな
496M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:24:24.58 ID:1DsJHtnD
震度4 茨城県北部 ひたちなか市
震度3 茨城県南部 水戸市 日立市 常陸太田市 笠間市 茨城町 大洗町 東海村 大子町 常陸大宮市 小美玉市 土浦市 石岡市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 鉾田市
497M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:24:26.60 ID:cjvzxmk4
余震かな?@さいたま市
498M7.74(ネブラスカ州):2010/03/31(水) 06:24:41.69 ID:spR7+/53
情報発表時刻
2010年3月31日 6時22分
発生時刻
2010年3月31日 6時18分ごろ
震源地
茨城県沖
緯度
北緯36.4度
経度
東経140.7度
深さ
60km
規模
マグニチュード 4.6
震度4
茨城県
茨城県北部  ひたちなか市
震度3
茨城県
茨城県南部  水戸市  日立市  常陸太田市  笠間市  茨城町  大洗町  東海村  大子町
常陸大宮市  小美玉市  土浦市  石岡市  稲敷市  かすみがうら市  桜川市  鉾田市
499M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 06:25:02.18 ID:OfY0Fz2u
茨城おおいなー
500M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 06:25:27.34 ID:cinwVT5x
一瞬だったけど変な揺れで恐怖@川口
501M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:25:32.87 ID:SEiCuVhO
ホントに地震だったんだ
面している道路をトラックが通ったわけじゃないのね
502M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:25:53.58 ID:ygJ4riQv
昨日の朝と今朝と連続でけっこう揺れたね。
NHKがこの時期に地震と津波の特番を流してるから
やっぱり近々なんか起きそうな感じもあるな。
503M7.74(宮城県):2010/03/31(水) 06:25:59.79 ID:Lh2Pvhel
スカパーに地震注意のマークきたぞ
504M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:26:00.83 ID:dVDIXsjf
また茨城か
505M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:26:03.76 ID:takQSPTT
>>501
俺も同じこと思ったw
毎朝ダンプカー通るから、それだとw
506M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:26:20.37 ID:eHyfdVyk
ミシ・・ゴゴゴッ・・・あれ?って感じだった
507M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:26:28.65 ID:Nd8xxDWg
>>503
緊急地震速報?
508M7.74(福島県):2010/03/31(水) 06:26:39.15 ID:PWX2ZyZu
>>491
茨城は日本最強の地震の巣
509M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:26:41.93 ID:AQ+Up2p0
久しぶりに恐怖を覚えた揺れだった。
強くはなかったけど、ゴゴゴゴゴゴゴって地鳴りみたいのが凄くて。
まじ焦った。
510埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/31(水) 06:27:48.38 ID:Q+sETnKr
コレでまた『CO2埋設実験』やってたら祭り



中越の二度の地震の引き金は、絶対実験の性だ
511M7.74(千葉県):2010/03/31(水) 06:28:34.17 ID:2dz/7yuL
また鯰を懲らしめてやらねば・・・
512M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 06:28:52.77 ID:iis8qSP/
何も感じなかった
513M7.74(catv?):2010/03/31(水) 06:30:08.98 ID:5p1iOTGP
男塾かジョジョのようなゴゴゴゴゴゴゴゴだった。
514こおりやま ◆t2YX1RVN5o (福島県):2010/03/31(水) 06:41:53.08 ID:EgGnpHKO
けっこう揺れた気がする
515M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:52:17.88 ID:IXeJG6dQ
散歩中でちょうど墓の側を通ったときだったので墓石が倒れたのかとオモタ
516M7.74(東京都):2010/03/31(水) 06:58:21.98 ID:3PHcI8Zb
余震キタ?
517M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 06:58:31.12 ID:IXeJG6dQ
鹿島の要石に何かおこったか??なんとなく
518M7.74(長屋):2010/03/31(水) 06:59:16.16 ID:BJLxNRB9
(´・ω・`)
519埼玉(埼玉県):2010/03/31(水) 06:59:38.50 ID:wMruT8d1
余震こなかった?
520M7.74(埼玉県):2010/03/31(水) 07:03:45.16 ID:+BISMFo6
東海が大丈夫なら東京は大丈夫だな?
521M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 07:23:44.65 ID:iis8qSP/
ポルターガイスト現象だろ
522M7.74(岡山県):2010/03/31(水) 08:02:58.99 ID:7QR/Oyve
>491
tp://j-jis.com/data/plate.shtml
523M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 08:25:11.57 ID:iis8qSP/
今揺れてる気がするが心霊現象かな
524M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 11:00:31.04 ID:qydt5FWh
やはり地震だったのか。小刻みに長く揺れてるような感じだった。
525M7.74(茨城県):2010/03/31(水) 13:35:56.71 ID:1EM7qaum
地震だと気づいたけどそのままま寝た
526M7.74(神奈川県):2010/03/31(水) 18:52:36.73 ID:iis8qSP/
気付いた時には仏様に
527M7.74(関東・甲信越):2010/03/31(水) 19:05:14.67 ID:lJ5hdORE
明日から4月ですね
新しいスタートをきる人達には是非頑張ってもらいたい
色々と大変なことがありますこれも全てあなた達が成長する糧となります
そう地震が来ても同じです必ず揺れます心して精進して下さいではでは
528M7.74(東京都):2010/03/31(水) 19:45:59.61 ID:aZ5zkgJo
テス
529M7.74(東京都):2010/03/31(水) 21:19:55.93 ID:l+ZBvg95
今、カタッって揺れなかったか?
530M7.74(茨城県)(茨城県):2010/03/31(水) 21:35:03.86 ID:f5sUnQYZ
テス&さっき揺れなかった?
531M7.74:2010/03/31(水) 22:11:38.68 ID:ahO7XdS1
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/
532M7.74:2010/03/31(水) 22:39:54.49 ID:Ws+u5KL+
きた@沖縄
533M7.74(catv?):2010/03/31(水) 22:42:15.07 ID:hves3+E8
沖縄すごく小さく揺れた
534M7.74(福岡県):2010/03/31(水) 22:43:40.95 ID:54wuDyV+
揺れたねぇ沖縄。小さいけど長かった
535M7.74(福岡県):2010/03/31(水) 22:47:51.23 ID:lGYjQzer
10秒くらい揺れた? 福岡
536M7.74(栃木県):2010/03/31(水) 23:09:21.13 ID:DYIzUSue
きた?
537M7.74(福岡県):2010/03/31(水) 23:18:38.53 ID:yeOAQmIt
さっきの地震、どうして何も情報がでないんだろう・・・@沖縄
震度1くらいだったけど10秒以上は揺れたよね????
538M7.74(アラバマ州):2010/04/01(木) 00:24:02.57 ID:LXBm8JTX
【平成22年03月31日06時18分頃】茨城県沖(M4.6/最大震度4)
スレ無し
539M7.74(アラバマ州):2010/04/01(木) 00:37:56.61 ID:LXBm8JTX
>>532-534 >>537
Hi-netの連続波形画像には、沖縄や奄美の気象庁観測点で
揺れが観測されています。 ただ、震度は不明。

南西島弧地震火山観測所(鹿児島大学)の自動計測値では、
22時39分11秒7 北緯27.48246 東経129.03250 深さ33.2km M3.3
となっています。
540M7.74(北海道):2010/04/01(木) 15:15:37.67 ID:XeCSjp09
札幌ゆれたかな
541M7.74(福岡県):2010/04/01(木) 19:25:01.48 ID:G0BzB6gn
>>539
レスありがとう。
M4.6だったみたい。
震度1でも履歴くらい残るものかと思ったけど、こんなこともあるんですね。

USGSより
Wednesday, March 31, 2010 at 10:38:49 PM at epicenter
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/us2010uman.php
542M7.74(東京都):2010/04/01(木) 23:48:41.98 ID:8Uh9NXci
風が強すぎて今震度1の地震が来てもたぶん分からない自信がある
543M7.74(神奈川県):2010/04/02(金) 00:13:45.84 ID:6OmNKVBS
地震かと思ったら親父だった
544M7.74(岡山県):2010/04/02(金) 00:35:35.53 ID:A3dPcvmU
>>543
台風みたいに強い突風と大雨があったんですね
545M7.74(dion軍):2010/04/02(金) 00:37:30.18 ID:1gg7yaO5
長野揺れた・・と思ったら風か・・。
546M7.74(沖縄県):2010/04/02(金) 02:10:59.32 ID:WvVF8riy
沖縄!
547M7.74(沖縄県):2010/04/02(金) 02:13:05.04 ID:XTBcgFi9
沖縄揺れた気がした
548M7.74(関東地方):2010/04/02(金) 02:39:09.45 ID:ZXUbhW+j
ゆれた?
549M7.74(東京都):2010/04/02(金) 04:14:44.96 ID:lVzV3WqT
まもなく丸2日震度1以上無し
550M7.74(東京都):2010/04/02(金) 04:25:05.29 ID:BfaSRf0l
揺れた!と思ったら風か
551M7.74(福島県):2010/04/02(金) 05:00:44.40 ID:4rsIle/T
>>549
3日目の壁が厚いんだよな
丸2日無かったというのは何回か記憶にあるが、3日以上無かったというのは記憶に無い
552M7.74(静岡県):2010/04/02(金) 08:05:18.88 ID:Ec9OQBds
揺れた?
553M7.74(catv?):2010/04/02(金) 08:07:27.29 ID:0on7PvHH
揺れた
554M7.74(岩手県):2010/04/02(金) 09:50:40.07 ID:T3PXKmbx
地鳴りすげ〜
555M7.74(宮城県):2010/04/02(金) 09:51:27.56 ID:pGsQxPIa
揺れたような気がした
556M7.74(宮城県):2010/04/02(金) 10:03:01.93 ID:MKsIjnhn
>87 マジでか?うちの地元、以前の震災の時、復興工事に、何十名(土建や)か自衛隊込みでたが、
557M7.74(兵庫県):2010/04/02(金) 12:07:25.24 ID:SP5PKbfg
汚沢氏ね
558M7.74(アラバマ州):2010/04/03(土) 00:00:59.24 ID:bQ8Z5utO
>>546-547
即時公開データによれば、2時9分49秒頃 南城市知念で1.47ガル(震度1相当)を記録。
地震の揺れかどうかは判りかねます。

>>554-555
2日09時49分頃 岩手県内陸南部 M3.5 震度1
559M7.74(catv?):2010/04/03(土) 10:11:20.64 ID:j3VuLdGV
なんかこの2日ほど静か過ぎてコワ・・・
大揺れの前の(ry
560M7.74(中国地方):2010/04/03(土) 15:21:51.70 ID:bq7EMjzL
きた
561M7.74(中国地方):2010/04/03(土) 15:22:44.02 ID:bq7EMjzL
気がした
562M7.74(アラバマ州):2010/04/04(日) 09:26:18.47 ID:Hsc25KUI
4日07時54分頃 長野県南部 M2.7 震度
563M7.74(アラバマ州):2010/04/04(日) 09:26:55.88 ID:Hsc25KUI
>>562 震度2
564M7.74(大阪府):2010/04/04(日) 13:14:30.62 ID:NTEjUK5o
test
565M7.74(アラバマ州):2010/04/04(日) 13:46:31.40 ID:o21oLY3j
ぬるぽ
566M7.74(宮城県):2010/04/05(月) 01:44:45.50 ID:oEzqHwWm
ちょっと@白石
567M7.74(catv?):2010/04/05(月) 01:45:33.12 ID:f3svEq4Z
地鳴りだけ@多賀城
568M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 01:53:48.73 ID:7eYoiOqV
平成22年04月05日01時48分 気象庁発表
05日01時43分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸南部 ( 北緯39.0度、東経141.6度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 釜石市中妻町*
            一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県  震度1  気仙沼市唐桑町* 登米市豊里町* 南三陸町志津川
            南三陸町歌津* 大崎市田尻* 石巻市門脇*
            石巻市桃生町*

この地震による津波の心配はありません。
569M7.74(長屋):2010/04/05(月) 01:54:10.35 ID:4GBuVgkJ
平成22年04月05日01時48分 気象庁発表
05日01時43分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸南部 ( 北緯39.0度、東経141.6度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岩手県 震度1 大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 釜石市中妻町*
        一関市千厩町* 一関市室根町*
宮城県 震度1 気仙沼市唐桑町* 登米市豊里町* 南三陸町志津川
        南三陸町歌津* 大崎市田尻* 石巻市門脇*
        石巻市桃生町*


570M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 06:30:38.19 ID:seIKn9Cd
ぬるぽ揺れ  @東京
571M7.74(catv?):2010/04/05(月) 08:11:44.31 ID:xJ1EzeKp
北米大丈夫?
でっかい地震みたいだけど
572M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 08:12:26.08 ID:3M5hj7XA
マグニチュード7.3って大丈夫か…
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20100405080755394-050741.html
573M7.74(関西地方):2010/04/05(月) 08:13:28.58 ID:OK7atot/
カリフォルニアとかあのあたり?
574M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 08:15:47.14 ID:3M5hj7XA
津波とか来ないよね?
対岸の火事で済めばよいですが…いや、良くないけど…
575M7.74(関西地方):2010/04/05(月) 08:17:33.42 ID:OK7atot/
テレビのスーパーでは津波の心配はないってなってたかな。
576M7.74(兵庫県):2010/04/05(月) 08:20:44.11 ID:Hs7xJbyU BE:622876872-2BP(3)

メシウマwwww


ごめんなさい
577M7.74(福島県):2010/04/05(月) 08:21:20.64 ID:PzST2tEP
気象庁はM7.3か…
578M7.74(関西地方):2010/04/05(月) 08:24:04.55 ID:w6/7QWa1
あのあたりは地震慣れしてるから大丈夫だと信じたい
579M7.74(東京都):2010/04/05(月) 08:28:29.07 ID:COpiQa63
メヒコ メヒコ
580M7.74(福島県):2010/04/05(月) 08:32:38.19 ID:PzST2tEP
アメリカ側に余震が来たぞM5.1
581M7.74(福島県):2010/04/05(月) 08:36:10.29 ID:PzST2tEP
Google EarthにUSGSを表示させてると
震源地周辺に赤丸がどんどん増えていく
582M7.74(長屋):2010/04/05(月) 08:36:11.91 ID:ESKTRlZ0
かりほるにあ縦断してるお(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
583M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:01:36.62 ID:aNxiHucg
国境付近にメヒカリっていう大きな街があるね
ちょうど余震が多発してるあたり
584M7.74(長屋):2010/04/05(月) 09:05:03.91 ID:ESKTRlZ0
いきなり3つ増えたお(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
585M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:06:49.84 ID:aNxiHucg
CNNではやってないの?
586M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:32:01.72 ID:Mi0/vlds
>>571-585
世界・海外の地震スレ12〜地球は揺れる〜
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1267280858/
587M7.74(長屋):2010/04/05(月) 11:35:24.16 ID:d1ToZqqF
神戸の時みたいに震源地の情報はなかなかこないのかな?
震源も浅いし。ひどいかも?
588M7.74(長屋):2010/04/05(月) 12:19:38.96 ID:DgyGX1lV
てs
589M7.74(兵庫県):2010/04/05(月) 14:09:24.89 ID:bYeWxO+S
メキシコかシコシコか知らんがどうでもいい
勝手に沈没していろ
それよりも東京にチャンス襲撃きぼんぬ
590M7.74(神奈川県):2010/04/05(月) 16:04:36.29 ID:1JplVaQW
メキシコM7.2の地震で死者少なくとも2人に、100人が負傷
591M7.74(神奈川県):2010/04/05(月) 16:06:20.90 ID:1JplVaQW
592M7.74(茨城県):2010/04/05(月) 18:37:45.61 ID:tSza8mPa
地震だ@水戸

ほんのちょっとだけ。
593M7.74(catv?):2010/04/05(月) 18:38:07.08 ID:MGKMa9wY
つくば!!
594M7.74(東京都):2010/04/05(月) 18:38:08.68 ID:JbbNHuuX
震度1くらい
595M7.74(宮城県):2010/04/05(月) 18:38:42.41 ID:hmMt+2qW
仙台で揺れを感じたような
596M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 18:38:56.97 ID:8pYp4v8u
p2pquake

【ユーザ感知 初】 04/05 18:37:18ごろ 勢い: 測定中, 主な地域: 宮城 南部、福島 中通り、茨城 北部、栃木 北部
597M7.74(宮城県):2010/04/05(月) 18:40:26.93 ID:ft71D47T
泉区震度1あるかなぁこれ
598M7.74(関東・甲信越):2010/04/05(月) 18:40:53.03 ID:hg3BCR8K
揺れたよね
599M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 18:41:20.62 ID:jY/KuC99
微かに揺れたなあ@群馬
600M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 18:45:28.11 ID:8pYp4v8u
earthquake_jp

[気象庁] 05日18時36分頃 福島県沖(N36.9/N141.9) にて最大震度1(M4.5)の地震が発生。震源の深さは20km。( http://j.mp/btD8QP )
601M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 18:46:16.53 ID:ZvsHMFlP
発生時刻 2010年4月5日 18時36分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.9度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.5

震度1
宮城県 宮城県南部 岩沼市

福島県
福島県中通り 福島県浜通り 郡山市 白河市 二本松市 川俣町 天栄村 棚倉町 玉川村 小野町 田村市 本宮市 いわき市 楢葉町 川内村 大熊町 浪江町 葛尾村
602M7.74:2010/04/05(月) 23:42:17.27 ID:1kpXBa2I
きた@沖縄
603M7.74(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:42:34.61 ID:CgzLjNWz
沖縄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
604M7.74(沖縄県):2010/04/05(月) 23:43:10.03 ID:IdwMo2nu
沖縄きたね。
605M7.74(西日本):2010/04/05(月) 23:43:56.79 ID:KOUP3QWd
やっぱキテたかー@那覇
606M7.74(沖縄県):2010/04/05(月) 23:53:11.26 ID:kOi7PyZa
地面がゴゴゴゴゴって唸って次に強い揺れが一瞬きました@沖縄の南
607M7.74(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:15:03.59 ID:Xfe689Hb
【平成22年04月02日09時49分頃】岩手県内陸南部(M3.5/最大震度1)

【平成22年04月03日07時11分頃】岩手県内陸南部(M3.1/最大震度1)
【平成22年04月03日07時31分頃】宮古島近海(M3.9/最大震度1)
【平成22年04月03日11時20分頃】沖縄本島近海(M4.5/最大震度1)
【平成22年04月03日15時19分頃】釧路地方中南部(M3.3/最大震度1)
【平成22年04月03日16時21分頃】十勝地方中部(M3.4 震度1/最大震度1)
【平成22年04月03日19時28分頃】広島県北部(M3.3/最大震度1)
【平成22年04月03日20時39分頃】広島県北部(M4.0/最大震度2)

【平成22年04月04日07時54分頃】長野県南部(M2.7/最大震度2)
【平成22年04月04日17時35分頃】根室半島南東沖(M4.0/最大震度2)

【平成22年04月05日01時43分頃】岩手県沿岸南部(M3.6/最大震度1)
【平成22年04月05日18時36分頃】福島県沖(M4.5/最大震度1)
【平成22年04月05日23時41分頃】沖縄本島近海(M3.1/最大震度1)
以上、地震速報板にスレ無し
608M7.74(dion軍):2010/04/06(火) 00:18:19.11 ID:fe6PhaJc
なんか、HAARPが目盛振り切ってるんですが。
609M7.74(dion軍):2010/04/06(火) 00:26:58.82 ID:fe6PhaJc
>>608自己レス

すまん、約+750nT、−700nTだった、それでもこんなの初めて見た。
610M7.74(アラバマ州):2010/04/06(火) 09:33:08.48 ID:w6s8fm1E
>>608
kwsk
611M7.74(東日本):2010/04/06(火) 12:52:30.26 ID:Dhj2SOsZ
>>610

地震との関連性は、色々言われていて、?ですが・・・
HAARPサイト↓
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

参考スレ
【大気イオン】e-PISCO Part13【HAARPでドン】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254550027/501-600
612M7.74(アラバマ州):2010/04/06(火) 13:08:09.78 ID:w6s8fm1E
>>611
thx
613M7.74(東京都):2010/04/07(水) 07:29:07.76 ID:yNyN70c7
614M7.74(東京都):2010/04/07(水) 07:54:29.95 ID:MZdwsyDf
ビミョーに揺れてる気がする
615M7.74(関東・甲信越):2010/04/07(水) 10:01:53.33 ID:CLlBtnYY
キチガイやまだ
616M7.74(福井県):2010/04/07(水) 16:52:08.20 ID:qM/hGNHM
熊川断層で突き上げ有り
617M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 00:14:26.34 ID:wLcNiLR8
【平成22年04月06日12時23分頃】岩手県内陸南部(M3.4/最大震度1)
【平成22年04月06日22時13分頃】長野県北部(M2.5/最大震度1)

【平成22年04月07日18時32分頃】熊本県熊本地方(M2.6/最大震度1)
618M7.74(北陸地方):2010/04/08(木) 04:43:28.42 ID:MonWGmDW
今微妙に揺れたような…@福井
619M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 04:43:29.28 ID:R3V43D9T
てすと
620M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 04:48:02.36 ID:MYzYMR1W
地震コネー
621M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 08:39:47.41 ID:IGZYnXMR
地震まだぁ〜?チンチン
622M7.74(dion軍):2010/04/08(木) 13:59:34.92 ID:7NG7eC8i
微妙に揺れた気がする@名古屋
623M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 14:16:46.56 ID:d5aiujl0
きたー盛岡で
風か?
624M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 14:17:02.77 ID:0rYN06Qa
揺れた@岩手
625M7.74(dion軍):2010/04/08(木) 14:17:04.15 ID:1sWKdqLu
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
626いわて(新潟・東北):2010/04/08(木) 14:17:10.22 ID:4gFlRzzt
急にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!よね?
627M7.74(岩手県):2010/04/08(木) 14:17:09.93 ID:S7Y+uE9d
二戸も揺れた
628M7.74(岩手県):2010/04/08(木) 14:17:10.28 ID:7kNED1Zo
同じく盛岡で揺れた気がしたけど、風っぽい気もする
629M7.74(新潟・東北):2010/04/08(木) 14:17:12.17 ID:SxHVH0NP
岩手花巻揺れた
くも膜下出血かとビビった
630M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 14:17:21.88 ID:cp4S1TAI
少し揺れた@岩手沿岸
631M7.74(新潟・東北):2010/04/08(木) 14:17:27.59 ID:nNbws+w5
きた?
632M7.74(秋田県):2010/04/08(木) 14:17:29.00 ID:JoKh/YAN
@秋田揺れた
633M7.74(岩手県):2010/04/08(木) 14:17:38.28 ID:LaWnIsHu
>>623
滝沢も一瞬ゆれた
634M7.74(新潟・東北):2010/04/08(木) 14:17:55.27 ID:SxHVH0NP
岩手引きこもり多過ぎ
働けよ
635M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 14:19:41.69 ID:d5aiujl0
>>628
ご近所さん乙です。
636M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 14:20:07.87 ID:2/mjKFWP
さっきの地震?
637M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 14:21:34.05 ID:2/mjKFWP
>>627
ご近所さん乙です
638M7.74(コネチカット州):2010/04/08(木) 14:24:55.57 ID:MDAeaGZ7
地震なんてなかったよ


by 秋田在住
639M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 14:39:42.44 ID:C5zJnXNn
地震あったでよ

【岩手県沖】 気象庁本庁 2010年04月08日14時20分発表
発生時刻 08日14時15分頃
震源地 岩手県沖 (北緯40.1度 東経142.5度 深さ80km)
規模 マグニチュード4.1

震度1 八戸市湊町  八戸市内丸  五戸町古舘  青森南部町苫米地  おいらせ町中下田  宮古市門馬田代 
釜石市中妻町  盛岡市玉山区薮川  二戸市福岡  二戸市石切所  二戸市浄法寺町  一戸町高善寺  八幡平市田頭 
九戸村伊保内  遠野市松崎町  遠野市宮守町  一関市千厩町


640M7.74(西日本):2010/04/08(木) 16:20:54.12 ID:qFU7+/Wo
福岡県朝倉市・体感震度2くらい
641M7.74(福岡県):2010/04/08(木) 16:21:10.47 ID:dPeIv/1s
揺れたかな
642M7.74(福岡県):2010/04/08(木) 16:28:17.60 ID:0CpvVh6P
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

平成22年04月08日16時25分 気象庁発表
08日16時20分頃地震がありました。
震源地は福岡県筑後地方 ( 北緯33.4度、東経130.8度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福岡県  震度1  うきは市吉井町* 朝倉市杷木池田* 朝倉市宮野*


この地震による津波の心配はありません。
643M7.74(福岡県):2010/04/08(木) 16:31:38.87 ID:0CpvVh6P
namazuplus壊れてるの?
3/30までのしかないよ
644M7.74(アラバマ州):2010/04/08(木) 21:18:17.70 ID:JML2sYOt
真人
645M7.74(アラバマ州):2010/04/09(金) 00:12:46.51 ID:4VmJXFpm
【平成22年04月08日14時15分頃】岩手県沖(M4.1/最大震度1)
【平成22年04月08日16時20分頃】福岡県筑後地方(M2.6/最大震度1)
646 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/09(金) 03:42:49.41 ID:xqYev4c6
 第1報 (2010/4/9 3:42:02)
 2010/4/9 3:41:53 地震発生
 震源 釧路支庁中南部(43.2N,144.7E) 10km
 マグニチュード4.5 最大震度3
647M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:43:37.60 ID:ebSiaEo0
じしん
648M7.74(dion軍):2010/04/09(金) 03:43:48.87 ID:OCJ9QwiU
ゆれてる
649M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:43:51.24 ID:yAQGRa+M
ゆれた・・・よね?
650M7.74(catv?):2010/04/09(金) 03:44:05.73 ID:MerBdp1O
kita@釧路
651M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:44:32.95 ID:GoM20/ix
ドカンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@釧路
652M7.74(dion軍):2010/04/09(金) 03:44:53.24 ID:OCJ9QwiU
もうおさまった?
札幌震度1くらいか
653M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 03:44:55.63 ID:hX3GdiVx
西区マンソン11階
ノッソノッソときた
654M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:44:56.95 ID:uHejdzwk
函館ちょっと揺れた
655M7.74(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 03:44:57.16 ID:ilCmaaqM
過疎ったらきたガクガクブルブル
656M7.74(アラバマ州):2010/04/09(金) 03:44:58.90 ID:BwL7/Cm1
フジで速報きたね、釧路4かな
657M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:45:12.23 ID:yAQGRa+M
札幌南区で震度0的な物を少し感じた
658M7.74(関西・北陸):2010/04/09(金) 03:45:18.81 ID:bMW0hmZs BE:1047659257-2BP(0)

釧路になんかきた
659M7.74(東京都):2010/04/09(金) 03:45:35.39 ID:VBp6W9hR
★☆ 04/09(金)早朝3:53頃
天気が良ければ、野口さんと山崎さんの宇宙ステーションが空を飛ぶのが見れるよ〜

http://kibo.tksc.jaxa.jp/
(詳細は↓こちらで確認。おきにいりにブックマーク登録しておきましょう)
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー STS-131★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270709545/l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-3等級
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1261522356/l50
660M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 03:45:36.63 ID:B/afEayM
地震とかどこの田舎だよ ガチで
661M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:45:47.71 ID:5po+8c0O
ガタガタきました@帯広
662M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 03:45:47.42 ID:NaTxTQUf
やっぱ揺れたんだ

と、思ってる間に、NHKきた
663M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:45:49.36 ID:fZ8NExMV
揺れなかった札幌@
でも速報で情報得た
664M7.74(岩手県):2010/04/09(金) 03:45:59.97 ID:ab2x7Qmu
岩手なのにちょっと揺れたと思うんだ
665M7.74(東京都):2010/04/09(金) 03:46:07.51 ID:VBp6W9hR
日テレ地震特番
666M7.74(静岡県):2010/04/09(金) 03:46:36.84 ID:eh/hxCE5
北海道震度4、大丈夫ですか?
667M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:46:44.06 ID:GoM20/ix
なんかガタガタ揺れるというよりドカン!って一瞬揺れただけだったわ
668M7.74(アラバマ州):2010/04/09(金) 03:46:49.62 ID:+O17DWhf
おい震度4だぞ 起床庁によると
669M7.74(catv?):2010/04/09(金) 03:47:14.33 ID:UfCx9wGN
P2P地震情報で目が覚めた
最大震度4、だ…と…?
670M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:21.64 ID:fZ8NExMV
眠くなるアナだ特番日テレ札幌北区
671M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:23.45 ID:HtTeiPga
(´・ω・)目ぇ醒めたよチクショウ;
672M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:33.70 ID:41TFn/NA
ほんとに忘れた頃にやってくるな
673M7.74(愛知県):2010/04/09(金) 03:47:37.26 ID:hjPJs8/r
>>665
通販番組やってた orz
674M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:39.25 ID:7G4mSIb/
網走もゆれた 2-3ってとこかな
675M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:43.50 ID:aBH3/hBt
地震で飛び起きた@釧路
震度4か
676M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 03:47:50.16 ID:gdIjw88s
北見市ちょっと揺れた
こわい
677M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:47:55.10 ID:Nko6zTpK
結構、揺れたな
678M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:48:13.11 ID:fZ8NExMV
どうせなら津波起きたなら特番やれ
4はしょっちゅうや
679M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:48:16.76 ID:GoM20/ix
うちのネコも飛び起きたぞ
680M7.74(東京都):2010/04/09(金) 03:48:57.29 ID:7FnrKPfp
今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
681M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:49:12.48 ID:fZ8NExMV
オナニー中だった…
682M7.74(静岡県):2010/04/09(金) 03:49:23.83 ID:5WT7pW0t
P2Pに起こされた
683M7.74(dion軍):2010/04/09(金) 03:49:36.12 ID:3sBhQDu0
震度4か
目が完全に覚めた@釧路
684M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:49:53.17 ID:fZ8NExMV
フジテレビはまったり音楽
685M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:50:27.03 ID:aBH3/hBt
もうちょっと寝るか
おまいらおやすみ〜
686M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:50:38.37 ID:fZ8NExMV
トイレの神様って歌泣けるばあちゃん
687M7.74(中国・四国):2010/04/09(金) 03:50:57.12 ID:tfqL0WjK
日テレ24観てたら地震速報がキタ
688M7.74(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 03:51:18.18 ID:aNlqgNmi
釧路震度4とかwww
久々すぎてあせる俺・・・
689M7.74(神奈川県):2010/04/09(金) 03:53:02.66 ID:YpsOVbf1
神奈川ぜんぜん揺れなかった
690M7.74(長屋):2010/04/09(金) 03:53:36.60 ID:H/dHKAQ/
691M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:53:41.32 ID:3Ngq/izY
心臓が苦しい
692M7.74(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 03:54:02.34 ID:aNlqgNmi
>>691
だいじょぶか
693M7.74(兵庫県):2010/04/09(金) 03:54:15.54 ID:ejHT3OQS
日本が揺れた
694M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 03:55:18.77 ID:Iihvagh3
仮眠してたのに…('・ω・`)もう眠れない
695M7.74(北海道):2010/04/09(金) 03:56:40.04 ID:3Ngq/izY
これでもしもし規制とか食らってたらどうなってたか知らん
なんとか落ち着いた…ごめん
696M7.74(東京都):2010/04/09(金) 04:00:19.52 ID:7FnrKPfp
>>659
見えないぞー
697M7.74(静岡県):2010/04/09(金) 04:04:13.19 ID:eh/hxCE5
津波の心配ないみたいだね
ソースはおは4
被害がないことを祈る
698M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 04:25:41.39 ID:ERvFPg3k
>>695
安心しなあ
699M7.74(福岡県):2010/04/09(金) 11:04:20.63 ID:6rPgxVcB
【平成22年04月09日06時27分頃】宮城県北部(M3.0/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270765081/

なまずさん復活
700M7.74(東京都):2010/04/09(金) 11:15:14.68 ID:NGoBhcPs
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 03時42分02秒 北緯43.2度 東経144.7度 4.5 10Km
02 03時42分04秒 北緯43.0度 東経144.5度 4.3 10Km
03 03時42分04秒 北緯42.8度 東経144.8度 4.5 50Km
04 03時42分06秒 北緯42.8度 東経144.8度 5.1 50Km
05 03時42分09秒 北緯42.8度 東経144.8度 5.1 60Km
06 03時42分17秒 北緯42.9度 東経144.8度 5.4 60Km
07 03時42分28秒 北緯42.9度 東経144.7度 5.1 50Km
08 03時42分48秒 北緯42.9度 東経144.8度 5.2 50Km
Final 03時42分54秒 北緯42.8度 東経144.8度 5.4 60Km
701M7.74(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 12:13:37.72 ID:YNmWL/3Z
テスト
702M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 21:38:38.47 ID:rwbGA9BN
きょう09日03時41分ころ地震がありました。
震源地は、釧路沖(北緯42.9度、東経144.8度)で、震源の深さは
約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 釧路地方中南部
震度3 十勝地方中部 十勝地方南部 釧路地方北部 根室地方中部
根室地方南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 釧路市 標茶町
震度3 浦幌町 十勝大樹町 弟子屈町 釧路町 厚岸町 鶴居村
別海町 根室市
この地震による津波の心配はありません。

既出かもしれないけど
けさ地震あったんだね…
703M7.74(神奈川県):2010/04/09(金) 22:06:19.31 ID:Pcf/KQbF
いま地震きた
704M7.74(茨城県):2010/04/09(金) 22:08:27.73 ID:3WUfvt8a
少し揺れてる?
705M7.74(埼玉県):2010/04/09(金) 22:10:27.80 ID:PbXAJIoe
地響きだけ感じたような
706M7.74(東海):2010/04/09(金) 23:26:44.48 ID:UMRc1XBT
今地震あった?
707M7.74(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 23:32:09.15 ID:z2EyB7DQ
今、不気味な波動を感じた


@山梨
708M7.74(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 23:34:06.72 ID:kqpeBDKL
怖い 揺れてる
@さいたま
709M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 23:34:36.07 ID:2XWpaLao
何いまの?
30秒位ガタガタいってたけど。すげーこわい!
710M7.74(埼玉県):2010/04/09(金) 23:35:47.80 ID:YtU45Wrk
なんかゴーって言ってたな・・・・
711M7.74(アラバマ州):2010/04/09(金) 23:35:48.68 ID:NyB4Kj3L
これ、地震?地鳴りみたいでこわっ
@千葉北西部
712M7.74(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 23:35:55.05 ID:Gc3PKQzc
部屋のドアがガタガタなったんだけど…@埼玉南部
713M7.74(埼玉県):2010/04/09(金) 23:35:55.26 ID:xQ75Y378
今の地震か
714M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 23:36:08.93 ID:yOLJRANf
春日部も変な音。飛行機?雷かと思った
715M7.74(東海・関東):2010/04/09(金) 23:36:16.57 ID:SLkIpxP9
へんなゆれかただた@茨城南部
716M7.74(茨城県):2010/04/09(金) 23:36:45.25 ID:3WUfvt8a
地震だか地響きだか衝撃波だか
へんな響きが来るね
717M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 23:39:04.13 ID:rwbGA9BN
>>712
埼玉南部だけど確かにスルッと来た
718M7.74(埼玉県):2010/04/09(金) 23:39:36.00 ID:d4uqk+Go
窓だけ揺れる。噴火でもしてるのか?
719M7.74(アラバマ州):2010/04/09(金) 23:40:00.36 ID:vPcYhjDD
過積載ダンプが何台も通り過ぎたみたいな揺れ方したね@埼玉南部
720M7.74(東海・関東):2010/04/09(金) 23:46:42.23 ID:SLkIpxP9
何か気味が悪いね
本当にうちも地響きして窓だけゆれた
721M7.74(コネチカット州):2010/04/09(金) 23:47:22.30 ID:z2EyB7DQ
変な揺れだったよな。

プレートが控え目にズレた的な
722M7.74(関東・甲信越):2010/04/09(金) 23:53:36.06 ID:yOLJRANf
ずっと犬も鳴いてた、珍しく。
723M7.74(千葉県):2010/04/09(金) 23:56:42.59 ID:izRcHCCm
東金いまなんか変な地震みたいなのあった
724M7.74(dion軍):2010/04/09(金) 23:58:22.28 ID:dlMPEJj8
関東大震災の前年には地鳴りや大砲のような音が随分あったそうだ
725M7.74(東海・関東):2010/04/09(金) 23:59:55.74 ID:SLkIpxP9
>>724
やだ怖いこと言わないでよ…
726M7.74(群馬県):2010/04/10(土) 00:00:25.66 ID:g0cnNPPO
今揺れたぞ
群馬南部
727M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 00:01:03.51 ID:+70i9NHs
おまえもか
728M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 00:01:04.86 ID:5VriLcmd
埼玉北部だけど、数分前に変な揺れ方したぞ
729M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:01:14.28 ID:x8G08Wzq
館林
730M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 00:01:19.72 ID:tYPhn2/M
あまり揺れないけど、地鳴りが凄かった
731M7.74(東京都):2010/04/10(土) 00:01:58.29 ID:HZikfEu2
埼玉北部窓だけ揺れた…
ニュース実況+で今日隕石が落ちるというネタスレがあったので
若干びびっている俺wwwwwwwwwwwww
732M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:03:48.75 ID:6okB11t9
時差ありか?
733M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:04:44.86 ID:X3ahutCk
こえぇ〜ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
734M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:04:59.11 ID:R/J5hHUQ
風かと思ったらやっぱり揺れたのか。
ついでに18時頃と21時過ぎにも地鳴りが聞こえた気がするんだが………。

@ちばらき
735M7.74(東海・関東):2010/04/10(土) 00:05:20.54 ID:SLkIpxP9
地響きがして窓が揺れる。
山梨、埼玉、千葉北部、茨城南部あたり一帯に同じような現象があったみたいだね。
736M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:06:29.42 ID:rRifZoEo
速報出ないのが怖い(((((;゚Д゚))))
737M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:07:12.26 ID:R/J5hHUQ
今またきた。

@ちばらき
738M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 00:07:50.09 ID:Iv4V6X8/
揺れとしては震度1とかその程度なんだろうけど、なんか気味悪いな
739M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:08:57.61 ID:UK21wH15
また、ちっとドアがガタガタした@埼玉南部
740M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:10:24.73 ID:R/J5hHUQ
同じく、ガタガタした。

@ちばらき
741M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 00:11:26.38 ID:LFZ7YwHs
【平成22年04月09日02時24分頃】房総半島南方沖(M3.8/最大震度1)
【平成22年04月09日03時41分頃】釧路沖(M4.8/最大震度4)
【平成22年04月09日06時20分頃】栃木県北部(M2.8/最大震度1)
以上、スレ無し
【平成22年04月09日06時27分頃】宮城県北部(M3.0/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270765081/
【平成22年04月09日16時13分頃】奄美大島近海(M3.7/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270797841/
742M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:11:56.91 ID:6okB11t9
これは駄目かもわからんね(´・ω・`)
743M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:12:17.46 ID:GMHfc+YS
23時32分頃あった地鳴りみたいな奴にはほんとビビった!ゴーっていう音とともに窓が細かく震えてた。 これって前兆なの? @東大和市
744M7.74(東京都):2010/04/10(土) 00:12:53.93 ID:DpkOPqaE
今日真っ昼間からすげーカラスが鳴いてたから普通に怖いわ('A`)
745M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 00:13:09.81 ID:5qIpd/ms
埼玉北部だが10分ほど前にアパート全体がミシミシ言った。南東から北西に音が抜けていったような気がする。
746M7.74(関東):2010/04/10(土) 00:14:56.51 ID:7Ad4TikV
またきたなー
なんだこれ?3回くらい起きてるな。
747M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 00:17:34.75 ID:cHYICnRb
まったく情報が出て来ないのが不気味だ
748M7.74(千葉県):2010/04/10(土) 00:18:08.82 ID:sWhAwqBZ
戦闘機の夜間訓練とかは可能性ないのかな?
749M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:19:49.99 ID:6okB11t9
関東ヤヴァイんじゃない?
山梨は23時30分ちょい前以来微動だにしてないよ(´・ω・`)
750M7.74(東京都):2010/04/10(土) 00:20:36.16 ID:DpkOPqaE
将門様がアップを始めたようです
751M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:21:06.16 ID:R/J5hHUQ
>>748
とりあえず家の上空をよく空自が行くがそれとは全く違う感じな気がする。飛行機だと家全体が上から震えるけど
今度のは下から。それも音が比べものにならないくらい小さい。
752M7.74(東京都):2010/04/10(土) 00:21:23.12 ID:sqebbJMA
自分がゆれたか震えたのかと思った
753M7.74(愛知県):2010/04/10(土) 00:23:38.76 ID:spSUgCkl
/^o^\フッジッサーン
754M7.74(関東):2010/04/10(土) 00:28:05.64 ID:7Ad4TikV
またきた。どうなってんだ?
755M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 00:29:05.82 ID:7/nNzyBZ
ちょっと揺れたね@東京中央区
756M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:29:24.29 ID:2N0ziTrD
うちもきた@茨城
757M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 00:29:55.38 ID:LFZ7YwHs
即時公開データだけでは、ちょっと判断致しかねます。。

記録開始時刻 観測点の北緯・東経 最大加速度
23:11:39 35.36N 139.08E 15.36ガル(震度3相当)
23:22:53 35.90N 139.48E 3.35ガル(震度2相当)
00:02:50 35.66N 139.81E 4.41ガル(震度2相当)
758M7.74(長屋):2010/04/10(土) 00:45:07.10 ID:/+xSTcOw
ドアが振動したからびっくりした。
@茨城
759M7.74(catv?):2010/04/10(土) 00:48:18.21 ID:2sDIt5cb
オカンと弟と気味悪がってたぜ
非常用のモン備蓄していかなきゃ…な
@埼玉北部
760M7.74(関東):2010/04/10(土) 00:49:25.94 ID:QarjVESm

12:39頃 ブルブルッと変な揺れきた!5秒くらい!
@横浜市港南区
761M7.74(東海・関東):2010/04/10(土) 00:51:33.79 ID:3xvFh9sW
なんだ。さっきから連続して小刻みに揺れてないか?@群馬
762M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 00:54:29.68 ID:LFZ7YwHs
東大のデータも拾ってみましたが・・・

DY HR MI SEC LATITUDE LONGITUDE DEPTH MAG picker Comment
09 22 00 41.7 33.57492 139.17625 11.0 3.1 auto M3.1
09 22 05 18.7 36.22757 140.90799 39.5 1.9 auto M1.9
09 22 10 01.2 37.70804 140.40637 100.1 2.4 auto M2.4
09 22 32 41.9 34.14013 139.88985 11.4 2.6 auto M2.6
09 22 40 42.9 34.61137 139.69975 72.0 3.0 auto M3.0
09 22 44 20.7 34.14105 139.65271 29.4 2.3 auto M2.3
09 23 17 02.7 34.94128 138.03685 27.7 1.8 auto M1.8
09 23 21 30.5 34.32595 139.54263 7.4 2.1 auto M2.1
09 23 28 34.8 34.22585 139.41006 0.4 1.3 auto M1.3
09 23 30 29.2 34.25867 139.44016 4.0 2.0 auto M2.0
09 23 33 15.5 35.92028 136.35838 8.0 1.5 auto M1.5
09 23 57 12.4 34.00550 139.68446 3.0 1.7 auto M1.7
10 00 02 08.9 34.00761 139.57971 6.1 1.8 auto M1.8
10 00 11 00.2 33.29044 139.89000 6.3 3.2 auto M3.2
10 00 12 52.6 34.10924 139.64542 -2.8 1.5 auto M1.5
10 00 18 44.8 34.33543 139.62227 19.2 2.9 auto M2.9
10 00 24 02.7 36.63556 141.43053 14.6 1.6 auto M1.6
10 00 24 44.0 34.33876 139.70744 0.0 2.1 auto Z-FI
10 00 33 11.3 33.37811 137.82512 1.5 3.3 auto M3.3
10 00 36 52.2 34.07931 139.68880 13.2 2.3 auto M2.3
10 00 39 42.1 36.79714 137.89644 -0.2 1.4 auto M1.4
10 00 41 35.7 36.13711 140.01041 68.4 2.0 auto M2.0
763M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:55:29.36 ID:bA7rSZ28
揺れたの?@東京東部
764M7.74(茨城県):2010/04/10(土) 00:55:58.89 ID:mzaeTuXn
茨城北部だけどゴォォォォってなってて怖い
765M7.74(関東・甲信越):2010/04/10(土) 01:00:44.80 ID:wdl6kLKZ
なんか自分が揺れてるんだか、地震なんだかわからない@栃木
766M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 01:02:27.93 ID:4dZAiYdp
揺れた?
767M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 01:43:49.53 ID:KF6TKh+C
ベッドの上だと気づかない・・・
768M7.74(-長野):2010/04/10(土) 01:56:23.72 ID:46kNCY4E
みんな地味に怖いよ
769M7.74(関東):2010/04/10(土) 01:58:38.52 ID:I344qMyM
鳥肌がぶわってなった
したら微揺れしだした
こんなの初めて
770M7.74(栃木県):2010/04/10(土) 02:52:46.38 ID:6DL91uuq
栃木益子ですが、空震っぽい(違ってたらごめん)
戸がガタガタ鳴った後に必ず飛行機が飛んでった・・・

もう収まったけど、0時前辺りから3機ほど連続で戸が鳴ってびっくりした
771M7.74(東京都):2010/04/10(土) 04:06:35.71 ID:Apt20G72
テスト
772M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 04:35:45.01 ID:PAW+Bjj+
ビビリすぎだろwww
773M7.74(関東・甲信越):2010/04/10(土) 05:36:49.98 ID:Yj2kIHeL
昨晩のは飛行機が原因なのか?
774M7.74(愛知県):2010/04/10(土) 05:57:47.75 ID:spSUgCkl
軍事機密がかかっているので公表できません><
とかだったりw
775M7.74(東海・関東):2010/04/10(土) 09:00:26.93 ID:3xvFh9sW
昨晩のは異常に長かったよなぁ
零時四十分あたりのは遠くで大地震かと思ったんだが…何だったんだ?
776M7.74(東京都):2010/04/10(土) 11:33:18.78 ID:PYxyHNbC
ゆれた気がする
777M7.74(大分県):2010/04/10(土) 12:37:22.90 ID:v8evA2U4
ゴーってのがよく分からんな
778M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 14:15:10.60 ID:WB8KrP5B
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254651241/

気がするはこっちです。
779M7.74(茨城県):2010/04/10(土) 15:21:37.96 ID:xbzA2o2G
地震だ@水戸
780M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 15:22:55.56 ID:ETsHkeUB
やっぱ揺れたよね?@栃木益子
781M7.74(茨城県):2010/04/10(土) 15:23:19.23 ID:jOO9kF9X
地震キタ 震度2ぐらい
782M7.74(福島県):2010/04/10(土) 15:31:07.82 ID:cNrDRe6p
平成22年04月10日15時28分 気象庁発表
10日15時21分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.3度、東経 141.0度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  水戸市金町 水戸市千波町* 日立市助川小学校*
          高萩市安良川* ひたちなか市南神敷台*
          鉾田市当間*


この地震による津波の心配はありません。
783M7.74(神奈川県):2010/04/10(土) 15:40:23.63 ID:F6mQYI6s
横浜さっきからずっと揺れてる
784M7.74(神奈川県):2010/04/10(土) 16:22:33.78 ID:YBN/Da4b
桜島 爆発的噴火400回超す 昨年より約7カ月早く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000004-maip-soci
785M7.74(dion軍):2010/04/10(土) 16:42:07.43 ID:s18+3CWH
なんか揺れた
786M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:10.31 ID:kjl+dHTN
今広島で地震があったぞ
787M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:42:10.34 ID:/exT5Way
松山ゆれた
788M7.74:2010/04/10(土) 16:42:10.23 ID:zg9x/tRz
広島ktkr
789M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 16:42:15.25 ID:pXu8D73P
━(゚∀゚)━!@松山
790M7.74(山口県):2010/04/10(土) 16:42:17.42 ID:Twv8CY8W
愛媛 地震キターーーーーーーーーー
791M7.74(沖縄県):2010/04/10(土) 16:42:17.59 ID:QzilW7yN
広島とはめずらしい
792M7.74(埼玉県):2010/04/10(土) 16:42:18.81 ID:MVCDoOEK
第3報 (2010/4/10 16:41:43)
 2010/4/10 16:41:05 地震発生
 震源 安芸灘(33.8N,132.6E) 40km
 マグニチュード3.3 最大震度2
793M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:22.65 ID:tTVIR6ZG
今揺れた
松山震度2位かな?
794M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:42:24.06 ID:wHbctgnd
山口 大島
震度3くらい
795M7.74:2010/04/10(土) 16:42:24.85 ID:rU0djFl+
広島、がたっと来た
796M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:42:29.12 ID:p+DtUQE9
少し揺れたat東広島
797M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:30.04 ID:f/teAI4a
愛媛揺れた
798M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:42:32.97 ID:7P5AVkcK
呉 揺れた
799M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:42:36.41 ID:cFD8IWb4
広島市震度1くらい?
800M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:38.08 ID:HwWhbsxX
広島地震かこれ
801M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:45.67 ID:msJPdCMT
広島から
震度2くらい?少し揺れた
802M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:42:46.63 ID:6bFsBjBt
愛媛ゆれた
803M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:42:47.40 ID:ke/Mb3Hh
広島震度3ぐらい?
804M7.74(西日本):2010/04/10(土) 16:42:56.12 ID:+iihPaIw
おいゆれたぞ
805M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:42:56.06 ID:Hy89PQNU
震度2くらい?@広島市
806M7.74(四国):2010/04/10(土) 16:42:58.09 ID:15RrSTyc
香川 かすかに揺れた
震度0
807M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:43:00.35 ID:BJqr1lkE
山口震度2くらい
808M7.74(山口県):2010/04/10(土) 16:43:02.93 ID:leE+DKKy
山口 震度2か3くらい?
809M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:43:05.33 ID:T/apjQt8
広島2かな?
810M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:43:07.29 ID:E32Gj0RN
ドカンと一瞬だけ来たな
811M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:43:14.86 ID:7DE2QlgR
笑点見てたら揺れた気が@広島
812M7.74(dion軍):2010/04/10(土) 16:43:14.89 ID:EDoX+9CH
まっつやま!まっつやま!
813M7.74(長屋):2010/04/10(土) 16:43:25.37 ID:/exT5Way
>>792
伊予灘じゃなく安芸灘とな
814M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 16:43:36.54 ID:OG4mUNU4
キター @松山
なんか、わさっ!と一瞬やった
815M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:43:49.75 ID:ZbHoWCps
ゆれた 震度1ぐらい
816M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:43:53.36 ID:nGIVVxQf
ぐらってきた
817M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 16:43:55.46 ID:YZ9dQZLm
香川微妙だった
818M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 16:44:01.94 ID:7Pg1hv7s
松山ゆれましたの
819M7.74(中国・四国):2010/04/10(土) 16:44:14.89 ID:NPRG6FYG
二段階できたな@呉
820M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:44:14.94 ID:gPwgupMu
震度3ぐらいか
横にかなり大きい揺れが一発きた
広島西部
821M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:44:25.51 ID:s1u77nA3
ガターン!!!!
ってきた(;゚д゚)
822M7.74(四国):2010/04/10(土) 16:44:31.06 ID:ekhIvUw7
ゆれたーまつやま
823M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 16:44:49.47 ID:x7bFvmH3
松山少しだけ揺れた
震度2くらいか?
824M7.74(岡山県):2010/04/10(土) 16:44:58.16 ID:/eujEvp9
岡山ちょい揺れた
825M7.74(dion軍):2010/04/10(土) 16:45:21.64 ID:hzx8M/5R
45ってたらきた@香川
826M7.74(関西):2010/04/10(土) 16:45:32.78 ID:0MbnlM+E
広島揺れた。

震度1くらいかな?
827M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 16:45:33.94 ID:SIiGuQtD
1か2くらい@広島市
828M7.74(四国):2010/04/10(土) 16:46:19.17 ID:bXS6/X1u
松山
最初縦揺れが来て、次に横揺れが来たね。
まあ両方とも一瞬だった。
829M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:46:27.05 ID:ke/Mb3Hh
平成22年03月28日03時45分
時刻:平成22年03月28日03時40分頃
震源:広島県南東部?(?北緯34.5度、東経133.4度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=34.5,133.4%28%8DL%93%87%8C%A7%93%EC%93%8C%95%94%29&z=10
深度:約20km
規模:マグニチュード3.3
震度:最大震度2

この地震による津波の心配はありません。
830M7.74(愛知県):2010/04/10(土) 16:47:04.42 ID:8pqblbLW
宮崎揺れなかった
831M7.74(岡山県):2010/04/10(土) 16:47:10.22 ID:ZqeGpgcy
今まで、彼女と夢中だったから・・・ 揺れたの?  @広島
832M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:47:11.76 ID:rtdgJcza
一度微かに揺れて次に大きいの来たw@広島県
833M7.74(山陽):2010/04/10(土) 16:48:37.71 ID:uen9rhPE
島根ちょっとだけ揺れた
834M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 16:50:38.31 ID:LFZ7YwHs
10日16時41分頃 安芸灘 M4.0 震度2
835M7.74(福岡県):2010/04/10(土) 16:52:37.66 ID:oky5lnEt
ん?今ガラスがガタガタ言った
836M7.74(不明なsoftbank):2010/04/10(土) 16:53:06.16 ID:2zt+57Fl
福岡ちょっと揺れた
837M7.74:2010/04/10(土) 16:54:34.39 ID:44ND+cBH
>>830
宮崎・・?あれ、愛知県に見えるんだがwww
838M7.74(広島県):2010/04/10(土) 16:57:20.90 ID:okGWBvHs
小揺れだったな
839M7.74(長屋):2010/04/10(土) 17:20:39.33 ID:gRsmoeSN
またきた@松山
840M7.74(関西):2010/04/10(土) 17:20:46.89 ID:qnJ6fHlg
また地震@広島
841M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:20:58.17 ID:s1u77nA3
またきた
大地震フラグ?
842M7.74(広島県):2010/04/10(土) 17:20:59.44 ID:HwWhbsxX
また地震か
843M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:21:03.36 ID:wHbctgnd
またきた!
山口 大島
震度1くらい
844M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:21:09.68 ID:f/teAI4a
また揺れた・・・いや〜んw
845M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 17:21:10.79 ID:cFD8IWb4
ベッドの上で微妙に感じるくらいの揺れがまた
846M7.74(広島県):2010/04/10(土) 17:21:13.08 ID:h4SxSHEy
また少し揺れたな
今度は1かな
847M7.74(中国地方):2010/04/10(土) 17:21:15.04 ID:ZiXgCqGq
また僅かに揺れた@広島
848M7.74(山陽):2010/04/10(土) 17:21:26.73 ID:gPwgupMu
余震キタ━━(゚∀゚)━━!
広島西部
849M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:21:33.20 ID:OG4mUNU4
またキター @松山
ちょい揺れやけど
850M7.74(広島県):2010/04/10(土) 17:21:45.58 ID:T4kypLkU
揺れた?@尾道
851M7.74(広島県):2010/04/10(土) 17:22:16.22 ID:ozT+/Hbb
呉、じわっと揺れた。一瞬だったけど。
852M7.74(愛媛県):2010/04/10(土) 17:22:31.29 ID:lWhXrQ8w
松山揺れた、震度1強かな。
853M7.74(四国):2010/04/10(土) 17:22:33.25 ID:15RrSTyc
松山あたりでそろそろデカいの来るんじゃねーか?
854M7.74(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 17:22:40.48 ID:E32Gj0RN
大地震来たら嫌だな怖いな
855M7.74(広島県):2010/04/10(土) 17:28:13.76 ID:EzQYVoVk
でかいの来るなよ・・・
856M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 17:28:44.71 ID:BTyDdf+j
芸予地震も土曜日の夕方だったような
857M7.74(山口県):2010/04/10(土) 17:28:59.87 ID:RAlQ7lgc
今度は揺れず
858M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 17:30:53.93 ID:LFZ7YwHs
10日17時20分頃 安芸灘 M3.4 震度1
859M7.74(コネチカット州):2010/04/10(土) 17:43:29.35 ID:PAW+Bjj+
でかいのこいや!

もっと俺を楽しませてくれよwwwwwww
860M7.74(兵庫県):2010/04/10(土) 17:45:03.86 ID:AGh02F0q
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!565(実質566)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269826374/
861M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 17:45:58.96 ID:LFZ7YwHs
862M7.74:2010/04/10(土) 17:51:16.90 ID:PN6zvMob
愛媛は、プルサーマル始めたところだから、地震怖すぎだ
863M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 18:07:32.02 ID:j5E4kNVM
地震こなくなったな(´・ω・`)
864M7.74(アラバマ州):2010/04/10(土) 20:50:23.69 ID:KAxUlucO
HAARPが故障してる
865M7.74(東海):2010/04/10(土) 22:37:50.54 ID:NgwfbTse
地震全然無いけど…


もしかして溜まってから…?
@愛知県
866M7.74(福島県):2010/04/10(土) 22:47:54.85 ID:xdNIixj+
>>865
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所14
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1254224828/
867M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 00:13:47.51 ID:S9urbo29
【平成22年04月10日07時06分頃】沖縄本島近海(M3.2/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270851480/
【平成22年04月10日15時21分頃】茨城県沖(M3.8/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270881360/
【平成22年04月10日16時41分頃】安芸灘(M4.0/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270885860/
【平成22年04月10日17時20分頃】安芸灘(M3.4/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270888201/
868M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 09:17:14.69 ID:IoSrv5gv
The Last 10-Second緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

おきなわ3
869M7.74(岐阜県):2010/04/11(日) 14:00:05.33 ID:Wpsbbmv3
緊急地震速報きた
870M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 14:00:08.26 ID:IoSrv5gv
The Last 10-Second緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

たいわん2
871M7.74(東京都):2010/04/11(日) 14:08:40.82 ID:Vr/lRwY7
>>868
これは結局震度1以上は観測しなかったのね
872M7.74(東京都):2010/04/11(日) 14:12:45.82 ID:ssEp9FBd
YouTube - 緊急地震速報 2010/04/11 13:5 7 台湾付近 M5.7 Earthquake Early Warning(advanced)
http://www.youtube.com/watch?v=RP08NuS9cfc&feature=youtu.be&a&fmt=35
873M7.74:2010/04/11(日) 20:05:35.74 ID:UXt8eUjm
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!564
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269103075/

こっちつかいきって
874M7.74(三重県):2010/04/11(日) 20:06:47.41 ID:8EwXwLOB
age
875M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 20:08:03.13 ID:If0Ku1qJ
大揺れだぁ!!

三河湾が海に沈んだ!!
876M7.74(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 21:56:22.69 ID:bkUPyj1V
静岡県島田市震度1
877M7.74(東京都):2010/04/11(日) 21:57:03.68 ID:MfxtU+VZ
島田がブンブン
878M7.74(静岡県):2010/04/11(日) 21:57:06.24 ID:1glV1BB1
揺れた@静岡市葵区
879M7.74(静岡県):2010/04/11(日) 21:58:00.31 ID:GnD2LrPK
>>878
揺れたよな?葵区
どこも騒いでなくて焦った
880M7.74(コネチカット州):2010/04/11(日) 22:00:00.95 ID:28PgZdqV
震源地どこ?
881 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/11(日) 22:03:02.02 ID:VMe9MsdS
 第1報 (2010/4/11 22:02:36)
 2010/4/11 22:02:12 地震発生
 震源 奄美大島北東沖(29.6N,130.5E) 10km
 マグニチュード5.2 最大震度3
882M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 22:03:14.95 ID:IoSrv5gv
The Last 10-Second緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

たねがしまふきん 3
883M7.74(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 22:03:27.73 ID:DRGReJTk
きた
884M7.74(東京都):2010/04/11(日) 22:03:44.45 ID:MfxtU+VZ
トカラ 書き込みなし?
885M7.74(愛知県):2010/04/11(日) 22:05:01.57 ID:ZLDjZqOG
いまゆれたよ
886M7.74(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:05:02.86 ID:hG2TLG7r
>>876
>>877
>>878
>>879
震源地 駿河湾南部
震源時 2010/04/11 21:55:02.30
緯度 34.786N
経度 138.452E
深さ 22.1km
マグニチュード 2.9
887M7.74(dion軍):2010/04/11(日) 22:09:56.01 ID:IoSrv5gv
ソラマドによると

震度2と1  
888M7.74(長屋):2010/04/11(日) 23:03:04.32 ID:2mYlTVx9
平成22年04月11日22時07分 気象庁発表
11日22時02分頃地震がありました。
震源地は奄美大島北東沖 ( 北緯29.6度、東経130.4度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


鹿児島県 震度2  鹿児島十島村中之島徳之尾
          鹿児島十島村口之島出張所*
          鹿児島十島村諏訪之瀬島* 鹿児島十島村悪石島*
     震度1  鹿屋市新栄町 錦江町田代支所* 中種子町野間*
          南種子町西之* 南種子町中之上* 屋久島町小瀬田
          屋久島町口永良部島池田 屋久島町平内
          屋久島町宮之浦* 屋久島町尾之間*
          屋久島町口永良部島公民館* 奄美市名瀬港町
          奄美市笠利町里*


悪石島ナツカシス
889M7.74(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:10:25.05 ID:ptsRvFRf
【平成22年04月11日13時57分頃】台湾付近(M5.2/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270962540/
【平成22年04月11日14時57分頃】浦河沖(M3.2/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270966141/
【平成22年04月11日20時00分頃】三河湾(M3.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270984321/
【平成22年04月11日22時02分頃】奄美大島北東沖(M4.9/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1270991520/
890M7.74(dion軍):2010/04/12(月) 03:21:01.91 ID:qeNXNerT
気のせいか
891M7.74(アラバマ州):2010/04/12(月) 07:22:27.86 ID:lyVRCOKZ
>>888
ノ○ピーが皆既日食見に行った所だっけ?
892M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:02:44.34 ID:WsgfZnyX
揺れた?
893M7.74(奈良県):2010/04/12(月) 09:03:02.36 ID:Nxc8gKOG
揺れたね
ぐらぐらと
894M7.74(関東・甲信越):2010/04/12(月) 09:03:09.40 ID:eeSH9Vy7
揺れた 三重松阪
895M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:03:27.04 ID:9ZkF3GWq
今ユッサユッサしなかったか?@三重県
896M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:03:29.82 ID:YWi4RT19
揺れた
897M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:03:33.18 ID:67s3vpGc
揺れたよな
898M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:03:37.88 ID:9+4XkPBp
揺れた 三重嬉野
899M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:03:49.40 ID:k79n8Fal
一瞬ぐらっと揺れた...三重中部
900M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:03:51.20 ID:0D9WWdNF
揺れた@大阪
901M7.74(関東・甲信越):2010/04/12(月) 09:03:57.64 ID:Q0qubFHR
揺れたよね@三重津市
902M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:04:05.94 ID:9RVeoKQU
ドンときた
903M7.74(関西・北陸):2010/04/12(月) 09:04:35.12 ID:BK4hnMB/
ゆらゆら来た @大阪府四条畷
904M7.74(兵庫県):2010/04/12(月) 09:04:43.52 ID:wz/LMclm
一回だけドンてきた。心臓がバクバク@大阪南部
905M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:04:57.63 ID:l0Y0VJRw
揺れた@松阪
906M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:05:03.63 ID:dhiNDa8D
軽く揺れた@堺市
907M7.74(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 09:05:04.18 ID:fGmWsNUC
大阪高石微かに
908M7.74(関東・甲信越):2010/04/12(月) 09:05:57.13 ID:POoIG5zp
ユラっときたよ津市
909M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:06:17.86 ID:4MFtoDUz
一瞬グラッとして起きた
自分の心臓がバクバクしすぎてまだゆれてるみたいだww@南大阪
910M7.74(コネチカット州):2010/04/12(月) 09:07:55.83 ID:9ZkF3GWq
各地の震度
----------------
12日09時01分頃、地震がありました。
【震源地】
三重県南部
【津波の心配】
なし

【震度1】
名張市鴻之台、多気町相可、尾鷲市南陽町、尾鷲市南浦、尾鷲市中央町、熊野市有馬町、三重大紀町滝原、三重紀北町長島


以下のURLで詳細をご覧いただけます。
http://wni.jp/?99
911M7.74(三重県):2010/04/12(月) 09:08:41.46 ID:+7rylwbh
縦揺れだけ、直下かな
三重の中南部
912M7.74(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 09:13:47.33 ID:XExLZdeK
グラグラきました@松阪
以下防災みえメール

【防災みえJP】各地の震度(09:01頃)
2010/04/12 09:06 気象庁発表の情報です。


地震情報(地点震度に関する情報)
2010/04/12 09:01頃発生した地震に関する情報です。

詳細は
【imode】 http://mail.bosaimie.jp/c/c.jsp?D=0001&I=12514&C=231246&S=8ccbeb2e

この地震の震源地は三重県南部震源の深さは約30Km
マグニチュード3.5と推定されます。


【連絡先】三重県防災対策室 [email protected]
913M7.74(兵庫県):2010/04/12(月) 10:11:59.65 ID:wz/LMclm
またきた?ねぼけててよく分からんが電気のヒモ揺れてた
914M7.74(関東・甲信越):2010/04/12(月) 10:12:21.93 ID:fGmWsNUC
きたか?
915M7.74(福島県):2010/04/12(月) 12:19:33.47 ID:fr54lj4J
三重と高知なんて恐ろしすぎんぞ
916M7.74(千葉県):2010/04/12(月) 16:05:35.39 ID:V+FZ/71Z
じしんきてる
ぬるぬるぽ
917M7.74(栃木県):2010/04/12(月) 21:35:05.25 ID:M1eMYuxt
>>916
ガッ!
918M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 00:15:46.22 ID:YpbIfyuC
【平成22年04月12日07時02分頃】高知県東部(M3.2/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271024100/
【平成22年04月12日09時01分頃】三重県南部(M3.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271031120/
919M7.74(福岡県):2010/04/13(火) 00:26:46.94 ID:iDaw94bk
どんって来た@沖縄
920M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 00:27:24.21 ID:j6qPFzvH
きた
921M7.74(福岡県):2010/04/13(火) 00:27:56.43 ID:i8cf0VRi
沖縄揺れた
922M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 00:27:58.74 ID:cvP8MqYt
やっぱり一瞬きたよね?@沖縄
923M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 00:28:15.62 ID:kTKOjJqP
すげー短かったけど今のは地震かな

沖縄県
924M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 00:29:18.90 ID:xhhtXCL7
一瞬ドンッて揺れた@沖縄
925M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 00:31:55.19 ID:72YoLdcb
その前にちょっとゴゴゴゴって小さな音がしたよね
926M7.74(福岡県):2010/04/13(火) 00:32:17.58 ID:i8cf0VRi
やっぱ一瞬揺れたよね! Hi-netもテレビも来ないとか何事
927M7.74(関東):2010/04/13(火) 00:36:37.10 ID:MdW3ZRVG
ゆれた
928M7.74(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 00:36:58.29 ID:2lBtizwA
中部震度2くらい
929M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 00:55:27.70 ID:YpbIfyuC
>>919-928
即時公開データによれば、0時25分31秒頃
具志川で3.99ガル 名護で3.29ガル(いずれも震度2相当)を記録。
930M7.74(佐賀県):2010/04/13(火) 01:32:22.24 ID:+v8iXGaF
きのせいかなぁ
931M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:36:31.72 ID:IkLfbXql
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ @那覇
1くらい
932M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:36:52.95 ID:+FeBTXuz
1か?@うるま市
933M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:36:55.69 ID:ttDJWaKy
はぁ・・・
934M7.74(西日本):2010/04/13(火) 02:37:01.02 ID:P4Wp3hF9
体感震度1@那覇
935M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:37:03.94 ID:6Z/Lfn6R
那覇軽く揺れたね
936M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 02:37:07.75 ID:MGINGbEe
沖縄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最初のインパクト以外殆揺れなかったがな
937M7.74(鹿児島県):2010/04/13(火) 02:37:09.86 ID:acqN6Lrv
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 沖縄@南城市
938M7.74(埼玉県):2010/04/13(火) 02:37:10.73 ID:uzApUq1i
第3報 (2010/4/13 2:36:33)
 2010/4/13 2:35:58 地震発生
 震源 沖縄本島近海(26.4N,127.1E) 10km
 マグニチュード4.5 最大震度4
939M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:37:31.38 ID:XdvDyXI6
こんな夜中に俺のディスプレイをゆわんゆわんさせやがって…
940M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:37:36.43 ID:IeucQw7/
沖縄
揺れた
941M7.74(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 02:37:45.17 ID:rThE6mGp
揺れてたね
一瞬だけ強い瞬間があった感じ
942M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:37:46.41 ID:0WVL/Z/Q
最近多いなあ、マンガならこれ天変地異の前触れだよな
943M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:38:26.22 ID:sWoQSvMg
来たな
944M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:38:26.55 ID:QctNDCfb
沖縄そろそろまずいんじゃないか?
945M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:38:30.21 ID:mtZmG2A9
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
946M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 02:38:39.83 ID:MGINGbEe
>>937
鹿児島……だと……
947M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:38:43.72 ID:IkLfbXql
>>936
地鳴りのほうが長かったな。くるぞ〜って4秒くらい
で一瞬ガクッてな感じ
948M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:38:53.52 ID:6Z/Lfn6R
あの強い地震があってから敏感になってしまった
949M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:39:15.64 ID:7GHd6Mjr
>>944
不吉なことを…
950M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:39:17.24 ID:Op59qYcV
沖縄やばい
951M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:39:21.53 ID:CyPHt5QH
震度4くらいのきてほしい
暇だから
952M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:39:54.98 ID:NsMvvYnG
こええ
953M7.74(大分県):2010/04/13(火) 02:39:56.90 ID:H12QUcS3
軽くゆれたね@宜野湾市
954M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:40:13.54 ID:PGhBelZm
詳細まだー
955M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:40:28.92 ID:6LxyGWfh
前のに比べたら全然だったな
956 ◆zzzzzzzzqs (大阪府):2010/04/13(火) 02:40:36.05 ID:xJRXIs3t
最近沖縄のEEWよく入るけど震度の誤差でかすぎだな。
957M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:40:36.46 ID:1/yxNZZY
これぐらいならいいけどもうあの2月末レベルの地震は来ないで欲しい…。
その後すぐチリ地震起きたし
958M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 02:40:54.01 ID:MGINGbEe
>>951
この前来たばっかだろw
959M7.74(埼玉県):2010/04/13(火) 02:41:02.25 ID:dXxb8LQw
沖縄ヤバイとみせかけて反対側に来たりするんだよ
960M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:41:33.44 ID:bUmSH/hN
10階に住んでるからマジ怖い
961M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:41:45.63 ID:sWoQSvMg
地鳴りがしたので警戒したら来たな。
962M7.74(鹿児島県):2010/04/13(火) 02:41:59.27 ID:acqN6Lrv
詳細カモーン

>>946
そういうお前さんだってアラバマ州じゃないかw
もしかしてDIONか?
963M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:42:26.16 ID:7GHd6Mjr
>>960
同じマンションだったらわろす
964M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:42:51.58 ID:nPprwGFD
これで震度1なのか
965M7.74(九州・沖縄):2010/04/13(火) 02:42:55.53 ID:gKVkMjqJ
地震の数分前に必ず目が覚めるんだがどう言うことだ
966M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:43:13.20 ID:sWoQSvMg
>>938
地震情報早いんだけどどこから?
967M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:43:31.54 ID:6LxyGWfh
>>961
あのどーんて地鳴りこわいよな

高層の上らへんのやつらのゆれとか尋常じゃなさそう
968M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:44:01.13 ID:ttDJWaKy
怖くて寝れなくなるから困る
969M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 02:44:31.79 ID:YpbIfyuC
平成22年04月13日02時41分 気象庁発表
13日02時36分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 ( 北緯26.4度、東経127.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度2  座間味村座間味* 久米島町謝名堂
     震度1  名護市港* 本部町役場* 恩納村恩納* 粟国村浜
          粟国村役場* 那覇市樋川 那覇空港 那覇市港町*
          宜野湾市野嵩* 糸満市潮崎町* 読谷村座喜味
          北中城村喜舎場* 中城村当間* 西原町嘉手苅*
          豊見城市翁長* 与那原町上与那原*
          南風原町兼城* うるま市みどり町*
          南城市玉城前川 南城市知念久手堅*
          南城市玉城富里* 久米島町山城 久米島町仲泊*
          久米島町比嘉*


この地震による津波の心配はありません。
970M7.74(西日本):2010/04/13(火) 02:44:35.99 ID:P4Wp3hF9
昨日から凄く暑いから、ちょっと怪しいなとは思ってた@那覇
971M7.74(鹿児島県):2010/04/13(火) 02:46:37.85 ID:acqN6Lrv
この前の大きいのと違って、震源は東シナ海側なのか
972M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:47:26.89 ID:1/yxNZZY
えーあれで震度1なんだ。
ってか前のレスみたら0時頃にも揺れたみたいだし1週間前にもあったみたいだね。
973M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 02:49:30.30 ID:YpbIfyuC
>>966
おそらく、WNIかと思われます・・。

【WNI】The Last 10-Second 13【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1258141126/
974M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:55:22.44 ID:sWoQSvMg
>>972
0時頃の地震はどこで起きたのかな?
975M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:57:40.19 ID:sWoQSvMg
>>973
wniのページをすぐに見たけど更新はされていなかった。
有料会員だけが早く見れるのかな。
976M7.74(沖縄県):2010/04/13(火) 02:58:44.87 ID:IkLfbXql
>>973
931の俺のレスってWNIの第3報に勝ってたのか・・・
977M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 03:00:07.29 ID:LnZLtcg2
キンモイ真人
978M7.74(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 03:40:53.17 ID:fN2dNtqu
すいません!

日本の為に、沖縄!
沈んでください!




冗談!
979M7.74(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 08:45:48.57 ID:NhBdVsgh
2度寝してたらベッドがゆさゆさ揺れた@稚内

稚内引っ越してきて1年ちょっとで初の有感地震
おやすみなさい…
980M7.74(関西・北陸):2010/04/13(火) 10:07:13.40 ID:lVKn7349
震度1でも有感@稚内
981M7.74(アラバマ州):2010/04/13(火) 11:47:05.86 ID:y0yS1LRX
地震か? ほんのちょっと揺れたような? @広島
982M7.74(埼玉県):2010/04/13(火) 14:14:23.98 ID:zvhQ6n1G
交通量の多い道沿いのボロマンションに引っ越したら地震の揺れが判別できなくなった(´・ω・`)
くやしいです
983M7.74(埼玉県):2010/04/13(火) 21:53:12.92 ID:gAFnCXTE
>>982
我が家も外環の裏道に引っ越してからでけえダンプで揺れるので
特に明け方はどっちかわからない、寂しい限りだ
984M7.74(dion軍):2010/04/13(火) 23:26:06.75 ID:64SXXVqd
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)
よなくに3
985M7.74(dion軍):2010/04/13(火) 23:34:55.60 ID:64SXXVqd
平成22年04月13日23時30分 気象庁発表
13日23時25分頃地震がありました。
震源地は西表島付近 ( 北緯23.9度、東経123.6度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


沖縄県  震度1  竹富町船浮 竹富町上原*


この地震による津波の心配はありません。
986M7.74(アラバマ州):2010/04/14(水) 00:11:56.73 ID:99FiIeFR
【平成22年04月13日02時36分頃】沖縄本島近海(M4.2/最大震度2)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271094481/
【平成22年04月13日08時28分頃】宗谷地方北部(M2.5/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271115540/
【平成22年04月13日23時25分頃】西表島付近(M4.3/最大震度1)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1271169361/
987M7.74(dion軍):2010/04/14(水) 07:40:34.79 ID:3wduwuB1
地震キター?
988M7.74(アラバマ州):2010/04/14(水) 09:56:24.23 ID:Kj3oj0nn
キタ
カニ
989M7.74(兵庫県):2010/04/14(水) 12:40:10.44 ID:PYmJCcP/
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!565(実質566)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1269826374/
990M7.74(長屋):2010/04/14(水) 14:45:15.35 ID:+RhyCWyr
ちしんキタあるねー
991M7.74(高知県):2010/04/14(水) 15:11:19.28 ID:xNNx0jkC
揺れた気がする。
992 ◆atQWS/Hrl2 (東京都):2010/04/14(水) 20:13:27.15 ID:fDN98/y9
   
993M7.74(愛知県):2010/04/14(水) 22:16:50.26 ID:PcCf+dxw
994M7.74(兵庫県):2010/04/14(水) 22:23:16.11 ID:14IulXxo
ちんぽっぽ
995M7.74(コネチカット州):2010/04/14(水) 22:29:10.39 ID:ZEvMu2ID
みんなの願いがかなうといいね♪
996M7.74(茨城県):2010/04/14(水) 22:40:47.71 ID:cOcRARkc
ume
997M7.74(愛知県):2010/04/14(水) 22:45:47.51 ID:PcCf+dxw
産め
998M7.74(埼玉県):2010/04/14(水) 23:01:04.72 ID:vrlGACO7
うめ
999M7.74(茨城県):2010/04/14(水) 23:04:08.70 ID:cOcRARkc
999
1000世田谷区豪徳寺(東京都):2010/04/14(水) 23:04:49.72 ID:HmYU+EDV
ヾ(o・ω・o)ノ゙ にゃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。