【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】175
1 :
M7.74(福島県) :
2010/03/11(木) 00:33:01.67 ID:+OS54Hbd
2なら大地震回避
3 :
M7.74(愛知県) :2010/03/11(木) 02:26:26.42 ID:BGYnjePE
日本だけじゃなく、地球がおかしいみたい。 日本地震前兆現象観測ネットワーク 1357 '10 3/10 1『チリ大地震後、自転や重力に変化、今も続く振動』 100万分の秒単位だが、スマトラ巨大地震後として叉もや、自転速度に変化が生じたのが観測されて専門家には伝えられた。 前回より少ないが1.26秒加速された。 叉、国立天文台はチリ大地震発生後、地球に重力変化が生じているのを観測した。 地球全体が膨縮する微振動による重力変化で、今後、2カ月位、続く可能性があるという。 重力計データから、このM8・8は、地球を揺さぶり、岩手県では連日0.1ミリの振動が発生した。 これは鐘を鳴らすと何時までも出る余韻に似ている。 同振動は長野県の気象庁精密地震観測室でも確認済みで今も続く振動は今回の地震の規模の大きさを証明している。 向後6ヶ月位は「対蹠点効果」「バタフライ効果」「トリガー効果」「反自転効果」等が懸念される。
4 :
M7.74(愛知県) :2010/03/11(木) 02:27:41.02 ID:BGYnjePE
黒点も無いらしい。
5 :
M7.74(静岡県) :2010/03/11(木) 06:33:45.98 ID:ri8y56r8
これだけ地震起こしてたら地球だっておかしくなるだろ 普通なら歪みが矯正されるんだろうになw
6 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/11(木) 07:49:38.08 ID:zDgvGqDP
大した事ないだろう。チョモランマやインドも大陸が長年かけて地震や噴火で大陸移動してできてるし
テレしずのアナログで電波障害 @掛川
東海なのかねぇ・・・
9 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/11(木) 14:06:55.09 ID:oHLxmiMp
温かい日と寒い日が交互になってると来る
10 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/11(木) 16:51:55.19 ID:6N5XmFlF
それを昔の人は三寒四温と言った
825 :(・x・) ◆ONAUsa8/Wg :2010/03/11(木) 15:27:50 ID:VRLt3N3S0
前スレ
>>854 > 愛子様が不登校
> トキが9羽死ぬ
> ご神木が倒れる
>
> なんの前触れですか?
気になったので調べてみた。。。
まず愛子様がお住まいの皇居。。。
皇居は。。。鹿島神宮と九州霧島を結ぶレイラインの上の存在する。。。
このラインは夏至日出と冬至日没を結ぶ物であり。。。ライン上には他に。。。
富士山、豊川神社、伊勢神宮が存在する。。。
次に御神木が倒れた鶴岡八幡。。。
鶴岡八幡は。。。寒川神社と出雲大社を結ぶレイラインの上の存在する。。。
このラインは春分(秋分)の日出日没を結ぶ物であり。。。ライン上には他に。。。
寒川神社、富士山、伊吹山、元伊勢(丹後籠神社)が存在する。。。
そして、トキが9羽死んだ佐渡。。。
佐渡の一宮、度津神社と鹿島神宮を結ぶレイライン。。。
このラインは冬至日出と夏至日没を結ぶ物であり。。。ライン上には他に。。。
ライン上には日光東照宮が存在する。。。
何かがおこるとしたら。。。
この三つのラインで作られる三角形の地帯。。。東京-神奈川-千葉。。。
タイミング的に考えて。。。春分の日頃。。。
そういや愛子を虐めてるガキ共が居るらしいな。神仏を恐れぬ行動。 こりゃ来るな。
奇跡の皇女佳子様がご無事なら問題ない
14 :
M7.74(西日本) :2010/03/12(金) 01:24:42.96 ID:MKv/OStH
ローカルで申し訳ないが 京都の福知山の300年する、 もみじの大木が昨日、根こそぎ倒れた。
つうか、地味に洒落にならないんだけど
そうだね「負の連鎖」を止めないとね
1日の長さがかわったりしそうだな。 1日30時間くらいにしてほしいな。
2021年12月・・・?
2021年だった。。orz
2012年だお (´・ω・`)
21 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/12(金) 02:50:43.88 ID:oCujy/Wo
2012ね。
22 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/12(金) 03:45:59.19 ID:oCujy/Wo
979:M7.74(関東・甲信越) 03/11(木) 03:49 zDgvGqDP
>>974 だけど
ほら来たと言うつもり無いけどさっきの動悸、嘔吐、後頭部カッカする感覚いつも地震前ある。
ちなみにいつもザルに水の様に呑めるのに地震前はこうなる。
南米来るよ…
はいはい、目立ちたがりの凡人さん
凡人w もしかしてあなたは選ばれし民?
25 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/12(金) 07:09:10.04 ID:oCujy/Wo
以上、大木凡人がお送りしました。プッ!
こっちを何とかしろよw 東原亜希さん「鶴岡八幡宮に行ってきたよ〜 ぎんなん食べたかった〜」 1月16日 ご神木倒壊 3月11日
東原…この人マジでヤバいんじゃない? もはやオカルトだな それよりエジプトで大雪だってさ
30 :
M7.74(愛知県) :2010/03/12(金) 17:36:01.84 ID:yYC3p1ej
(´・ω・`)何の異常も無いがな。
31 :
M7.74(沖縄県) :2010/03/12(金) 17:55:15.69 ID:i7EXukHG
琵琶湖環境科学研究センター(大津市) 湖沼で報告例のない現象という。 地殻変動の影響も考えられるとして、センターは京都大などと解明に向けた研究に乗り出す方針。 昨年12月27日、東京大などと共同開発した自律型潜水ロボット「淡探」を使って高島市沖約5キロの湖底を観測。 水深約90〜100メートルの2地点で長さ計約1・3キロにわたって堆積物がむくむくと上り、湖水が濁る様子をとらえた。 高さ1メートルほど上がっていた場所もあった。 得られたデータから、地下水やメタンガスの噴出を検討したが、気泡が見つからないなどの理由でこれらの可能性を排除。 湖底の地面が湖水を温め対流を起こしているとも推測できるという。 琵琶湖の西には琵琶湖西岸断層帯があり、 調査地点では活断層特有の磁場変動の異常がみられた。
32 :
M7.74(沖縄県) :2010/03/12(金) 18:03:53.36 ID:i7EXukHG
京都府福知山観音寺--- 琵琶湖(高島市沖合噴出) ---神奈川県鶴岡八幡宮 ほど東西に並ぶ。
ひぎぃ
便秘した のぼせの不快感はまるで大気中のイオン濃度上昇のようだ ビオフェルミンSを買ってきた
昨日と今日、天井のネズミがやけに走る そして昨日、知り合いのアナログ放送映像が全局乱れてたって 今朝直ったらしいが・・@福岡
39 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/12(金) 21:31:37.54 ID:TcRo7WPr
カワイイねって言われた
気のせいだよ
41 :
M7.74(長野県) :2010/03/12(金) 22:05:57.44 ID:5dyZfWUT
42 :
M7.74(福岡県) :2010/03/12(金) 23:12:05.14 ID:19sTXetP
43 :
M7.74(dion軍) :2010/03/12(金) 23:34:28.80 ID:XnVgJ2NN
/⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇ ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇ (・ ) ( ・)|  ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____ (__人_) )===/、、、、 \___ ヽ\___  ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___ ヽ_ ママ- ーーーーーー◇ \__ヽ_ ヽーーーーーー◇ ヽーーー< 謎の深海魚 【オコヅカイチョウダイ】 その蓄財術は謎に包まれている。 日本崩壊の前触れとも言われている。
/ ー- 、 またネトウヨが入ってきたか
/ / ヽ ヽ, ......::::::::::
/ i / | ハ i r-、_ ..............::::::::::::::::::::::::::::::::
i i i / / /l | | l ハ i / /'ll='''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>43 i i i .i i七ナメノl_|ィ'ナ、l l i / `┴j ''''''''''':::::::::::::::::::::::
i i i .i kiてノ)` リィfノ)ノノj} / 'ニノ '''''''::::::
i! i ハヽ `´ 、`´イ |ノ / /⌒f-'
j.ハ i i ト`ゝ ' ! | / / | |
ノi i i |、 っ , ヘ | / / `¨´
i i i i | ゝ , _´,イ ハ! | / /
i i i i .i !了7777 lノi jノ / ./
i从 ハ 乂V-トトトト( jノ / /
リハLA>' ̄ ̄ ̄`'ー- _____ , ' /
45 :
M7.74(栃木県) :2010/03/12(金) 23:53:08.58 ID:WJzjaUK7
さっき火球らしき緑色の光を東の空に見たよ 地震とは関係ないよね?
46 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/13(土) 00:11:04.23 ID:vtnR4O07
さっき寝てたら何か液体が出た。驚いた。
49 :
M7.74(dion軍) :2010/03/13(土) 00:54:33.75 ID:4FOMwxxF
あわわわわわわわわわわわわわわ
50 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 01:28:40.23 ID:ztL5Im5R
さっき住宅街でタヌキ3匹見た。 @調布
51 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 01:36:53.78 ID:HPestuYk
タヌキ轢かれてた @龍ケ崎
茨城に震源集中してる。
>>52 関東大震災んとき、前兆として茨城だったんだよね…
やだな
Hi-net見てるとドキドキしてくる
55 :
M7.74(北海道) :2010/03/13(土) 04:36:31.03 ID:4LMbOYc0
海魚サケガシラ“大漁” 南越前・河野、食べられず処分 (2010年3月12日午前7時11分) 福井県南越前町河野地区でここ2カ月半ほど、 水深数百メートルにいるはずの深海魚サケガシラが、 沿岸の定置網に大量に掛かる現象が続いている。 10日に12匹を揚げたベテラン漁師は 「冬場に、たまに捕れることはあるが、数が異常。 天変地異の前触れかも」と、深海からの“珍客”に当惑している。 サケガシラはフリソデウオ科の深海魚で、 北海道から沖縄まで幅広く生息。 体長2メートル弱、銀白色で細長く、ぬるぬるしている。 外観が似ているため、珍魚「リュウグウノツカイ」 に間違われることも多い。年明け以降、漁のたびに 10匹前後が揚がり、河野地区の漁師たちの間では、 この魚の話題で持ちきりになっている。 坂下輝和さん(33)=同町河野=が 水深20〜30メートル地点に仕掛けている網にも 10日に12匹、9日には約30匹が紛れ込んだ。 脂っぽくて食べられないために、毎回仕方なく処分しているという。 坂下さんは「ここ数年、捕れる魚の時期がずれていて 不気味な感じがする」と首をかしげている。
あと3分
はー… 真夜中のカップ麺のうまさは異常
58 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 06:12:38.05 ID:lEkP7AMP
カップラーメンなんて添加物食ってるようなもん 息は臭くなるし、内蔵やられるし、太るし、肌は汚くなる、最悪な物
>>58 カップラーメンの後にヨーグルト
是常識也
60 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 07:51:53.28 ID:iGCjMS3I
宮城県沖が異常に白く光ってる。 なんか怖い((゚Д゚ll))
61 :
M7.74(東京都) :2010/03/13(土) 08:12:47.21 ID:6wm2+VMa
今日の深夜から早朝にかけて 豪い強い風吹いてたね。
街にはカラスが、駅や公園には鳩が普通にいるから見落としていたけど 気がついたらスズメってどこにも見かけなくなったような… 最近になってから、というわけじゃないんで緊急性は無いと思うけど 妙に気になる
コジュケイがふえている。集団や、子連れであるいている。@多摩 ”ちょっとこい、ちょっとこい”と鳴くんで、怖い。
65 :
M7.74(東京都) :2010/03/13(土) 10:57:47.04 ID:6wm2+VMa
うちのとこ すずめが朝30羽以上来るんだけど。 すずめ来ない地域=人が住む場所ではない ってことじゃねえの?
あの鳴き声の主、コジュケイっていうのか ひとつ勉強になったわ
>>64 なんで怖いの?
“ちょっと いけません”って言ってやればいいじゃんw
69 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/13(土) 20:59:09.31 ID:sPxuXFQT
スズメは減ったよな〜ぁ これで梅雨前のツバメも 消えてたら諦めろ だな そう言えば愛知側に丹頂鶴が迷い込んだと ニュースがあったな・・どうだ血の気が引くか? 屋外用地磁気センサーは無事に動作して待機状態です とは言えリハビリのテスト機・・暫くは様子見です こいつのデーターは何も無いが屋内用はデーター有り 構造は同じだからと安気に構えてます 本日も地磁気・地電磁波に異常なし by岐阜南部
>>69 あのさ、皆がお前に期待しているみたいに感じてるようだけど
それ、勘違いだから。
文才も無い様だし、チラシの裏にでも書いていてくれないか?
哀れみしか感じないよ。
71 :
M7.74(dion軍) :2010/03/13(土) 21:47:34.65 ID:vUtqYMw8
地震
72 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/13(土) 21:48:57.39 ID:sPxuXFQT
うん?又文豪家か・・元気だったか? だったらさ 代案出せ 文才で下敷きが避けられば苦労は無いね〜 他人様?当てに?・・このやり方で助かるのは 中心地の自分だけだ 哀れってか? 俺は笑ってるぞ?ふふふ。 気象庁の30年確率80%にゃ興味も無いね by岐阜南部
73 :
M7.74(東京都) :2010/03/13(土) 21:49:38.58 ID:GQwoPKWP
世田谷は10秒ほどの静かなヨコ揺れ
>>72 ああ…精神病か。
頭がおかしいから日本語もおかしいんだな。
それとも在日?
気持ち悪い奴w
代案も何も、消えろよ。役立たず。
76 :
ID:iGCjMS3I(宮城県) :2010/03/13(土) 21:55:20.86 ID:G6Jrx/N/
\(◎o◎)/! やっぱり震度4来た!!!!!
77 :
M7.74(福島県) :2010/03/13(土) 21:57:23.61 ID:xilWI/8x
今日16時ごろ横に数キロの長い雲があり地震雲じゃねwと言ってた
78 :
M7.74(岩手県) :2010/03/13(土) 21:58:50.19 ID:0/xFFUnk
おっかねーよー
>>60 みたらいきなりぐらぐらだもの。寝られないよぉ…
79 :
M7.74(東京都) :2010/03/13(土) 21:58:51.31 ID:6wm2+VMa
まだまだ揺らすよ〜 ただしハープのせいじゃないからね〜 沖縄の祝詞してるおばさんブログのように ハーブだ地震兵器だ!ってさわいじゃだめよ byチタマ
80 :
M7.74(茨城県) :2010/03/13(土) 21:59:27.52 ID:7atFUCa/
昼間キジがデカイ鳴き声してたの このせいだったのか
81 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 22:00:13.57 ID:ztL5Im5R
>>74 自己紹介おつかれさんd(^-^)
2ちゃん脳丸出しでキモい
茨城じゃなくて福島のほうにずれたか
83 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/13(土) 22:02:34.40 ID:sPxuXFQT
おい 福島で地震だとさ どうやって文才で助けられるんだ? ココの連中は怖がりだからな キチガイにも頼るしかないんだよ お前も怖いんだろ?怖くなければ こんな所には居ないからな〜ぁ ふふふ by岐阜南部
地震直前カラスが騒いでいた。
85 :
ID:iGCjMS3I(宮城県) :2010/03/13(土) 22:03:35.11 ID:G6Jrx/N/
地球「皆さん今のは予告!前振りですよ〜。」 「次が本番だよ〜〜〜!」
地震後に岐阜人が騒いでいる。
87 :
M7.74(沖縄県) :2010/03/13(土) 22:05:58.37 ID:21+B9CkZ
88 :
M7.74(千葉県) :2010/03/13(土) 22:06:27.39 ID:M3Gk6x1j
89 :
ID:iGCjMS3I(宮城県) :2010/03/13(土) 22:07:04.69 ID:G6Jrx/N/
でも今回のは揺れよりも揺れる前に聞こえてきた 「ゴゴゴゴッッッ!!」が怖かった!宮城県沖思い出した・・・
90 :
M7.74(dion軍) :2010/03/13(土) 22:08:15.08 ID:vUtqYMw8
>>60 はなんで写真撮ってないの?
ほんととうほぐは使えないな、こないだの津波の時からわかってたけど
91 :
ID:iGCjMS3I(宮城県) :2010/03/13(土) 22:09:31.07 ID:G6Jrx/N/
>>90 すまない!!寝坊して、状況だけ報告ですた(泣)
92 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 22:10:19.37 ID:HcchjuoS
とにもかくにも 地震おっかねぇ(;゚Д゚)
94 :
M7.74(dion軍) :2010/03/13(土) 22:13:47.44 ID:vUtqYMw8
95 :
M7.74(沖縄県) :2010/03/13(土) 22:14:30.24 ID:21+B9CkZ
>>91 あなたに被害がなくて良かった。安心しました。情報提供ありがとうございました。
今後の参考にします。
余震に気をつけてくださいね。前震かもしれないので
岐阜のキチガイ気持ち悪い…
今日はお昼ごろからNHK@アナログにチラチラと横向きにノイズが入っている 風が強かったから、アンテナが揺れてんのかなと思ってたけど さっきの地震の後、だいぶ収まった…関係あるのかな? まだちょっとだけノイズ入るけどね
98 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/13(土) 22:28:35.65 ID:sPxuXFQT
何だ その陳腐な文章は・・情けない 一行は無いだろ・・本心で書け 少しも響かんぞ by岐阜南部
>>91 白く光っていたのは、朝の7:51の事なの?
前夜の事??勝手に夜の話だと思っていた。
100 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 22:34:54.26 ID:ztL5Im5R
100ゲットなら今月関東大震災
101 :
M7.74(宮城県) :2010/03/13(土) 22:36:39.44 ID:G6Jrx/N/
>>99 朝です。家から山下りていく1分程仙台新港から亘理までの海が見えるのですが、
亘理の沖の方がいつもの海と違い蜃気楼?っていうかなんて言うか、
太陽の照り返しでもないのに白く沸騰?してる様な漢字??????
サンクス! 暗い時間に見たら光っていたりしたのかもね。
103 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/13(土) 22:57:45.93 ID:s66dwRzh
んなわけねーだろカス
>>60 宮城県沖が異常に白く光っていたんだね
可哀相に怖かったでしょう…
これからは沖が白く光っていたら
気をつけなければ
105 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 03:26:45.26 ID:I1KtfIv8
可哀相だって。
目が覚めてしまった。これは変。 それから、地震後の夢を見た。 いろんなものが散乱していて避難するところだった。
目が覚めてしまった。これは恋。 それから、結婚後の夢を見た。 いろんなものが散乱していて避難するところだった。
あれは避妊せよとの暗示だったのかな
そういや、土曜は昼近くまでカラスが騒いでたな ちょっと珍しかったら、やっぱ地震あったのか 療養で寝てたから分からなかった
110 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 04:29:15.00 ID:I1KtfIv8
さっきからマンションだけどピシピシ音がする ミシッと来そう @多摩
>>65 スズメが少ないのはカラスが多いだけじゃね?
マンションで乱交やってたんだけど、 この建物ってけっこう響くんだよね @多摩
東北地方太平洋側で いったい何が起こってるんです?
昨夜の福島沖って連動地震?震源ひとつ?
あれ、チューネンの唱えた海底乱泥流だ!
福島沖キタ
今日は的中なしか
118 :
M7.74(山梨県) :2010/03/14(日) 17:19:08.68 ID:o64+JQYH
怖いよぅ(;´д` )
119 :
M7.74(dion軍) :2010/03/14(日) 17:27:40.48 ID:JV1c8uSQ
>>60 の報告は、方向もきっちり合ってるし、評価してやっていいと思うな。
120 :
ID:iGCjMS3I(宮城県) :2010/03/14(日) 17:31:43.94 ID:JwFaLyc9
>>119 サンクス!地球さんの予言も当たってしまうし(苦笑)
121 :
M7.74(京都府) :2010/03/14(日) 17:33:55.84 ID:jVY4kZX7
危惧されている連動型(貞観大地震の推定震源域?)は確かもっと東の方 沖の方だったと思う・・・だから歪の開放にはなって無いでしょう・・・ しかも昨日今日とでは震源の深さが全然違うから別ものの地震だと思う。 まさか巨大地震へ向けての前駆活動って事では・・・無い事を祈りましょう。
ここ数ヶ月、スピーカーからパチパチとノイズ音が聞こえる事がある。 @茨城
1月ころから電波みたいな耳鳴りがする
茨城は無駄金使ったから罰当たりそうだな
03/14 21:00〜21:50 NHK総合 NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震 第4回 第四回は津波と人類の闘いの最前線を見つめる。人類誕生以来、幾千万もの命を奪い、 海外では”Killer Wave”と呼ばれることもある津波。22万人以上の犠牲者を出した インド洋大津波から5年、世界の研究者たちが次に大津波が襲来すると警鐘を鳴らし ているのが日本だ。そして「その時」、有史以来初めて、高度に発達した都市住民が 津波に見舞われることになる。大津波が日本の都市を襲う時一体何が起き、そして 人々の命は救われるのか。これまで誰も検証出来なかった難しい問いに、今、津波 研究者たちが挑んでいる。海底調査や津波堆積物調査による次の津波の規模の予測 から、市街地に入り込んだ津波の挙動を詳細に解析する「高精細シミュレーション」 や都市を津波から守る世界初の浮上式津波防波堤の開発まで、様々な角度から対策 が進められているのだ。そうした研究者たちに共通するのが「津波は自然災害の中 で人々が向き合うのが最も難しい災害である」という思いだ。発生が極めて低頻度 であるがゆえに被災体験が共有されず、しかし、一度起きれば広域に甚大な被害を もたらすからだ。
>>124 きっと・・・電波を受信しているんだよ・・・
131 :
M7.74(dion軍) :2010/03/14(日) 20:02:36.49 ID:bLkyXWCV
132 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 20:18:42.71 ID:I1KtfIv8
地震前4時頃地デジ画面ブロック画像あった
133 :
M7.74(長屋) :2010/03/14(日) 20:32:28.64 ID:kXJCK7vE
文化放送にまでノイズが入ったぞ
134 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/14(日) 20:33:38.98 ID:YY+/svVK
左耳が痛い
Hi-netデータスレ怖いよー、福島県沖、仙台湾、岩手県沖 青森県東方沖が動いてるじゃねーかorz デカイの一発きたら東北壊滅するーガクブル
3日ぐらい前から太平洋沿いの地震の頻発具合すげーな
>>134 まぁかわいそうに
いたいいたい飛んでけー
この週末になってから妙に鼻水が出る。
>>138 最初はそうやって半信半疑で…
症状をはっきり自覚したときはみんな必死でしていするのさ
だがそのうち、花粉症デビューしたことを粛々と受け入れる
141 :
M7.74(福島県) :2010/03/14(日) 21:17:40.48 ID:zziTydgF
ふくすま沖が連続できている。 中どおりで震度4は滅多にないのに。 これは三陸沖から南海まで割れる予兆
142 :
M7.74(兵庫県) :2010/03/14(日) 21:23:28.34 ID:LMi5qEiK
新月は・・・明日が山田。
143 :
M7.74(dion軍) :2010/03/14(日) 21:35:13.96 ID:bLkyXWCV
・琵琶湖の海底 ・静岡の温泉 ・隅田川の川底から大量の油 続報がないな、隅田川のニュースはソースが殆ど削除されてる。 つい最近のニュースなのに、政府が動いたのかな
144 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 21:42:28.19 ID:I1KtfIv8
隅田川とか江戸川区とか0メートル地帯だっけ?
145 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 21:46:36.96 ID:I1KtfIv8
146 :
M7.74(dion軍) :2010/03/14(日) 21:52:12.98 ID:bLkyXWCV
自分も足立区だけど0メートル地帯 場所によってはそれ以下 浸水した時の深水は2〜5mとか想定されてるよw
148 :
M7.74(宮城県) :2010/03/14(日) 22:08:40.30 ID:fF9+VGhQ
こちら、仙台の若林区。 たった今、ベランダでタバコを吸っていた夫と、そのそばにいた4歳娘が UFO??らしき物体を目撃したと大騒ぎしている。 絶対に飛行機じゃなかったらしい。南の空から北に向かって 無音でヒューっと2つ並列にならんで飛んでいく発光体を見たらしい。 流れ星でもなく、もっと低い上空をヒューーーっと飛んでいったんだって。 昨日・今日と地震があったし、なんか何もかもが不吉な前兆か!? って感じで怖いです。
149 :
M7.74(長屋) :2010/03/14(日) 22:17:06.41 ID:NinQIBSj
受動喫煙
150 :
M7.74(dion軍) :2010/03/14(日) 22:18:41.22 ID:bLkyXWCV
>>148 怖いですね。
大震災の前は何かしらの発光体が目撃されていますから。
サーチライトである事を祈る。
割と大きな地震があったのに、板が過疎っていて不気味だ。
153 :
M7.74(京都府) :2010/03/14(日) 22:44:37.46 ID:jVY4kZX7
>>148 ボ〜ッとした発光体なら町の光に照らされた
鳥さんの可能性があるよ。
自分もまれに見るけど最初一瞬はドキッとするw
数ヶ月前に、横方向に複数のライトが並んだブーメランのような 飛行体を何機か見たことがある。 写真を撮ろうとして車から降りたらすーっと消えていった。
155 :
M7.74(東日本) :2010/03/14(日) 22:50:38.60 ID:idW8hdXs
最近はちっとも性欲をもてあまさない。困ったもんだ。
大阪は地面陥没か… 配水管の破損だといいな
157 :
M7.74(長屋) :2010/03/14(日) 23:04:45.13 ID:XDeqxQIM
http://lzxcv.com/flx/ 割り切りの相手をお探しの方のみ大歓迎♪
きっと貴方の条件にピッタリの素敵な女性が見つかります♪
一夜限りの関係だけでなく、定期的な密会求めている『女子大生』や『OL』、
癒しを求めている『セレブ』や『熟女』まで、
たくさんの女性達が割り切った相手を探す為に集結しています♪
投稿、検索、メールの送受信が完璧無料ですので是非この機会にお試しを♪
http://lzxcv.com/flx/ 特にyahooのフリーアドレスでのご登録がオススメです♪
匿名のメールアドレスだから、あなたのプライバシーがバッチリ守られます♪
配信不要の方はこちらまで
[email protected]
160 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/03/14(日) 23:48:37.81 ID:4Lw9JvZP
東北出身の小沢が日本国を破壊しようとしてるからな 八百万の神々がお怒りなんじゃ
161 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/14(日) 23:48:57.53 ID:OEt4wNlq
もうすぐ明日だね いよいよだ!
162 :
M7.74(福岡県) :2010/03/14(日) 23:52:03.11 ID:7Z9vNYEz
右耳がキーーーーンって鳴りっぱなし そこに左耳から突き刺す耳鳴りが ヤバイぞこりゃ!
163 :
M7.74(熊本県) :2010/03/15(月) 00:33:12.34 ID:JslFduxu
auの機種変更した後の古い携帯がさわってもいないのに 突然電源が入った。なんなの?こわいよ
まづいぞマジ
吐き気するけど食欲ある 電気つけようとしたら勝手についた
166 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 01:02:59.35 ID:LAfm69wP
エビチリ全部吐いた
167 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 01:07:59.53 ID:qJpj8Moa
都内のマンションだけど、キッチン冷蔵庫周辺からピシピシ鳴ってるよ、一ヶ月前ぐらいからかな。
>>143 千葉の交番でガス爆発
>>146 3月中は地震が懸念されるというグラフ
23〜26日辺りが特に要注意日らしいが、今月一杯は注意するに越した事は無い
>>165-166 ノロウィルスも流行っているらしい
電気は謎
169 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 02:13:12.74 ID:LAfm69wP
ウンコ漏らした
170 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 02:17:29.11 ID:LAfm69wP
こちら仙台 空から妙な音が聞こえる ポコ ポコと規則的に
>171 うpうp!!!
もう鳴り止んだ やばい気がする。。。 今夜は眠れない いや眠らない
俺も寝ない ちょっとドキドキする それと最近、飼ってる犬がたまに泣くような声で鳴いてる 一週間前からだったかな 昼間は気持ちよさそうに寝てるんだけど・・・
大きい地震で気持ちが高ぶってるんじゃないか? 終わったような気はするんだよな 関東とか南海とか東海あたりがヤベーだろ
俺のところはあんまり大きくなかったしそっちは関係ない 明日はもっと大きな地震がくるんじゃないかと思うとこうふn・・・心配で なんかホップステップジャンプとかマリオ64のジャンフとかそんな゚要領で来そうな 関東とかそっちの方が確かにヤバイような気がする
え、宮城沖はいまだ来てないし より確実に起きる率が高いだけに 緊張は解けないよ くるくるっていっても 南海がどのくらいの率でくるって はっきりしてないんだし 宮城沖は確実にくる
Hi-net最新震源情報のmapを見ると東日本太平洋側に震源が集中し、 西日本にはほとんどないんだよな。
>>174 サカリだよ、サカリ
オスだったら足にしがみついて腰ふるレベル
>>173 > もう鳴り止んだ
> やばい気がする。。。
> 今夜は眠れない
> いや眠らない
なんか斉藤和義っぽいな。
>>114 ジコレス
◎13日の地震、「ひずみ」生む/東北大・海野教授
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100315t73004.htm 福島県沖を震源として14日夕に発生したマグニチュード(M)6.7の地震は、東北大地震・噴火予知研究観測センター長の海野徳仁教授(地震学)によると、13日夜に起きたM5.7の地震が誘発したとみられる。
近い将来発生が確実視される宮城県沖地震との関連については不明という。海野教授は「宮城県沖地震の発生に向けて、プロセスが進んでいるとは予想されるだろう」と注意を促している。
宮城県沖地震の発生に向けて、プロセスが進んでいる
宮城県沖地震の発生に向けて、プロセスが進んでいる
宮城県沖地震の発生に向けて、プロセスが進んでいる
>>181 くるくる言われてるから覚悟はしてるんだが
せめていつ頃来るかわかればいいのにな
どんくらいひずんでるんだろな
異常現象に気づいたらお知らせ下さい のKSスレは2chにないの? 誰か板作ってや
からすがうるさくなった。
186 :
M7.74(東京都) :2010/03/15(月) 12:01:27.64 ID:Wqig/44Y
近所の火の見やぐらが 一斉に空襲警報鳴らした
うちの腹時計が一斉になりだした。 こんなこと、かつてなかったのに・・・。
188 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 12:32:48.52 ID:qWUPBhpZ
太平洋側の震源地達が申し合わせて一斉に活動し始めた。 夢を見た。……悪夢
>>181 やめてくれーorzせめて自宅に居るときに
築50年近い職場では確実に死ぬ…@仙台市
>>187 そんな役立たずの腹時計はぶっこわしちまいな
つ「恵比寿のフレンチ・レストランのランチ御招待券」
これほんとに宮城沖に溜め込んでるのかねぇ 今日も後頭部がガンガンするんだよ これは完全にアレだと思うんだが・・・ もっと関東に近い・・・かと
192 :
M7.74(西日本) :2010/03/15(月) 13:56:23.59 ID:PlojOwqV
今日、何回もテレビが砂嵐になるのだが。 アンテナ?配線? 京都。
14日の地震の日、昼過ぎから近所の犬が数匹ギャンギャン鳴いていた。 小鳥たちはいつもより静かといったところだったか・・・@仙台市
すっごいうんこしてきた
大噴火か
なんか左耳が耳鳴りをしている
なんだかすごく肩が重い
198 :
M7.74(アラバマ州) :2010/03/15(月) 16:18:23.74 ID:Dv4TfY2j
>>197 くも膜下出血等の前兆だから、気を付けろ。
199 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/15(月) 16:28:20.53 ID:f6Fgy5Oa
後出しだけど、 日曜日は車のラジオがやたら途切れた。 関係あるのかな〜。 同じような報告はないみたいだけどね。
200 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 16:35:32.21 ID:ALUTB/hK
さっきから部長が落ち着かない様子です。
202 :
M7.74(長野県) :2010/03/15(月) 17:39:20.68 ID:UGoPIOWt
>>199 近隣の局より遠くの局が入りやすかったね
203 :
M7.74(長屋) :2010/03/15(月) 18:07:23.58 ID:PZtNH/R+
>>200 部長が仲間になろうとしたがっている!
仲間にしますか?
→はい
いいえ
先輩!部長が誰かを仲間にしたいのか、部長が仲間になりたがっているのかわかりません!
206 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 18:18:07.28 ID:pA3jApOb
フクシマキヲツケレコンヤガヤマダ
目覚まし時計がいきなり40分遅れてた。 朝起きたらびっくらこいた。
クウォーツ式腕時計が15分遅れていたことに気付いた… 携帯電話の充電残量が一気に消耗した… なんてことありえますかね 昨日の午前中だったんですけどぉ 場所は東北自動車道、埼玉・栃木県境付近
209 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/15(月) 18:40:49.62 ID:f6Fgy5Oa
前にこの板の長い人が 大地震の前兆をあげてたレスがあるんだけど、 誰か分かる人いませんか? けっこう具体的で参考にしてたんだけど。 双子卵だとか、冷蔵庫の騒音とか。
部長はセクスィーですか
211 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 18:54:15.58 ID:ALUTB/hK
部長が、競艇いくから!と言い残し定時退社していきました。
212 :
M7.74(西日本) :2010/03/15(月) 19:05:16.56 ID:PlojOwqV
>>208 >携帯電話の充電残量が一気に消耗した…
よく地下鉄の中とかでは基地局を探すために頻繁に電波を出してます。
だから電池の消耗が激しい。
基地局を探せない状況なのかも。(ノイズ?)
ナプキンから横漏れした
radikoでラジオ聞いてるんだが時々途切れる なんか不気味だ これは大地震が来る前兆か
アクセス殺到で上手く繋がらない時があるってニュースで言ってたけど
>>215 女性の99.9%が同じ体験をしています
徳を積まんとな
うんこ
3分ぐらい揺れが続く地震の夢を見た。 心地の良いバイブレーションだったけど
まったく性欲をもてあまさなくなった。どうしたんだ俺●rz
なんとなく眠れない・・・ 明日も仕事だっていうのに
不気味に静かな夜
昨夜抜いてるとき、ピンクの精液がでてきて超びびったw
キターーー@東京品川
228 :
M7.74(東京都) :2010/03/16(火) 07:39:39.65 ID:s/po8nPm
229 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 07:43:23.85 ID:UibFWp3x
ハープだな。やりすぎコージー都市伝説放送翌日は必ず地震がくる。 信じるか信じないかは貴方次第
>>229 ああ、地震が来ない日なんて無いからなw
231 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 08:06:53.57 ID:VnrF7kXv
>222 さすが
>>213 レスさんくす
さきほどの千葉が予振でなければよいのですが・・・
233 :
M7.74(東京都) :2010/03/16(火) 08:53:12.50 ID:r5yPLSQ4
今日はぬるぽが多いな
234 :
sage(神奈川県) :2010/03/16(火) 10:00:05.92 ID:CQUuTZXc
最近地震の前の日に必ず耳鳴りがする… どうでもいいけど地震前後にテレビの画質が荒くなる 朝から今まだかなり酷いat横浜
下げるとこ間違えた、失礼しました
なんか今、東側(海側)の空の色変だねえ 単に曇ってるだけなんだろうか…福島県沖からの誘発で宮城県沖来なきゃいいけど @仙台市太白区
238 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 12:32:44.22 ID:v1E5AtPJ
部長が競艇負けたらしく、いつになく不機嫌。
この生暖かい気温はヤバイ
耳鳴りが虫のように飛び回ってる
>>237 あたしも、ついさっき見た。
妙に黒青いよね。ブルーブラックな空。
@仙台市太白
昨日のニュースで「燃え上がるような日の出が撮れました」って姫路城と日の出の太陽の写真を紹介していた。 撮ったのはアマチュアカメラマン。 なんでも毎朝姫路城を撮っていて、普段にない真っ赤な太陽だったから撮ったという。 姫路から日の出の方向だと神戸の方だし、神戸地震の時も月か太陽か忘れたが、似たような話しがあったよな
>>237 真夏の通り雨の後のような雰囲気・・・
いや、あまり見たことのない雰囲気だなぁ
@仙台市青葉区
ブルーブラックな空 仙台市青葉区でも確認 部長もスったし来るね
普段無縁の俺にも腰に来た 天気もどんより気味だな この分だと都心も曇りか 仙台方面の青黒いってのはよく分からんが
青黒いの千葉から見て北から 茨城海側→筑波山手前→印西→松戸方面 かなりの広範囲、スレチすまん竜巻起きそうな空 @マンソン上層階より
柏方面だと確かに東南側に青黒いのがあるな 西は逆に太陽の光が一部出てきてた 一瞬で消えたけど あと、急に空気が冷えてきてる
いたずらに不安煽るようで悪いけど 地震雲出てました@福島 南北に延びてる感じ?
普通の雨雲っぽいが… @仙台市若林区
ところで、そろそろ雲関連は雲スレがあるんだけどって突っ込んでもおk?
雲厨は雲スレへ ハープ厨はハープスレへ ペット厨はペットスレへ 耳鳴り厨は耳鳴りスレへ
そして、誰もいなくなった・・・
雲スレとか、全部落ちてるし
256 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 17:31:41.94 ID:Kqpe8qoG
外にいるのに昨日もちゃんと寝たのに異常に眠い
下痢した、かなりヤバイ
>>256 俺も異常に眠い
おかげでありえんミスしそうになった
てか、今日暖かかったからじゃないか?w
電波時計2つのうち1つは正常なんだけど、もう1つが6分進んでる。 電池を交換したり強制受信したけどなぜか6分先を表示。
261 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/16(火) 19:17:32.65 ID:NSyiZdXT
>>256 同じく睡眠取ったのにやけに眠い。睡魔に襲われてるzzzzz
テレビがちらつく
カエルが地震前になると鳴き止むのは皆さん承知であると思いますが、 動物の本能として行動が抑制されるのではないかと思います。 >非常に眠い そもそも21世紀に入ってすぐスマトラで大地震があり 地球自転が一瞬止まり、今回のチリ大地震で地軸がズレ、一日がわずかに短くなったのですからGPSや電波時計に異常が出てもおかしくはありませんね。
そーか、地震前に人の体調が悪くなるんなら 病院に行列ができたら、地震の前兆ってことになるな! 病院関係者の方情報おねがいします!
266 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 21:21:04.23 ID:UibFWp3x
今日夕方関東多摩地区から西の方角に南北縦断する一本太い雲あった
267 :
M7.74(青森県) :2010/03/16(火) 21:23:22.37 ID:EzMgaq5s
ワロタwwwwww
268 :
M7.74(千葉県) :2010/03/16(火) 21:43:40.51 ID:itD4V2cm
いま、千葉北西部から南東方面に雲がひろがってるんだが、雲間が赤く明るくなってて、明るさが変わって変化してる。 雲も西から光を受けてるような感じで赤く薄明るい。 東の空もいつもより明るい。 誰か、この現象説明して。
>>268 景気が良くなって製鉄所がフル稼働してるんじゃまいか。それか羽田の光。
270 :
268(千葉県) :2010/03/16(火) 21:51:09.26 ID:itD4V2cm
すまぬ、雲がひろがってるのは南西だった
>>269 雲間が満月が隠れてるかのように明るいんだか、それについては?
272 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/16(火) 21:58:29.82 ID:GZj+F2YW
寒暖の差が激しいってやばいよ 阪神の時もそうった
273 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 22:00:03.94 ID:UibFWp3x
マジカル?
274 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 22:05:43.98 ID:UibFWp3x
さて、睡眠薬飲んで寝るかな。 大地震来たら間違いなくあぼーん
275 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/16(火) 22:08:58.04 ID:v1E5AtPJ
いま部長と呑みにきているが、珍しく奢ってくれるだと。 なにかあるな。
>>271 今日は新月だしなあ。写真うpしてくれ。
277 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/16(火) 22:37:33.21 ID:NSyiZdXT
>景気が良くなって製鉄所がフル稼働してるんじゃまいか。 ナイスジョーク!
>>275 そういうときは明日会社行ったらなんかあるよ
3.5MHzのアマチュアバンドに不自然なノイズ これ、なにかの前兆じゃないよねえ
281 :
M7.74(dion軍) :2010/03/16(火) 22:48:11.93 ID:TIy+EeXq
地震は暫らく来ないでしょう、 ただ静岡の沖に地球のエネルギーが貯まってます
282 :
M7.74(千葉県) :2010/03/16(火) 22:48:32.15 ID:itD4V2cm
>>276 すまん、デジカメなくってとれなかった。
今見たらもう西も東も明るくなくなって普通の空模様。
なんだったんだろう・・・
283 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/17(水) 00:03:41.98 ID:YYE2CL34
284 :
M7.74(dion軍) :2010/03/17(水) 00:06:17.26 ID:PLWW9v+J
耳鳴りが凄い
>>282 確かに新月の割に空が明るい気もする
多少、雲があるせいかな?
急に家のトイレの扉が音するようになったのは奇妙だけど
建て付けの関係か気温の関係かは不明
>>279 場所どの?
録音した?
北関東では変化ないよ。
>>286 雷雲ってずっと発光してるの?
月が雲に隠れているみたいに明るかったんだよね。
備えて寝るとしますか
>>287 あおりだよ。
最初から具体的に書いてないし。
ただの空電だろ、気圧詳しくないけどありそうだし
292 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/17(水) 07:35:30.71 ID:vfZ6sYXU
>>287 場所どの?場所どの?場所どの?場所どの?場所どの?
293 :
M7.74(東京都) :2010/03/17(水) 08:48:06.65 ID:F1dxoDli
場所どの!地震でござる!地震でござる!!
294 :
M7.74(東京都) :2010/03/17(水) 08:50:36.08 ID:F1dxoDli
>>259 うちも同じく電波時計が6分狂ってる
なんだろうこれ
297 :
M7.74(東京都) :2010/03/17(水) 10:54:41.37 ID:JI6TkJCN
>>268 俺も昨日の帰り(21時半頃)に空を見たら雲がすごく明るくて気持ち悪いと思った
雲の向こう側が光ってるみたいで、赤と薄い紫の間みたいな色してた
地図で調べたら真北から北西の空だった@目黒区
何でもないだろうけど一応
千葉県北西部から東京湾岸辺り注意
>>298 このあtり?
震源地 千葉県北部
震源時 2010/03/17 13:44:16.40
緯度 35.785N
経度 140.015E
深さ 63.1km
マグニチュード 3.4
なんか家の排水溝からドブくさい臭いがしてんだけど・・・やばいの?
溝(ドブ)には溝(ドブ)の香りがよく似合う
地震雲のスレがdat落ちした
303 :
M7.74(dion軍) :2010/03/17(水) 22:15:53.88 ID:waHnd449
排水溝がドブくさいで思い出したが、 家で父親が昨日の昼くらいに洗面所がガス臭いと騒いでたらしい。 気温が上がった影響だとは思うが、地下でいろいろあるかもしれんな。 地震の前にガスが出たとかあるんだっけ?
305 :
M7.74(コネチカット州) :2010/03/17(水) 23:56:27.74 ID:peoxRpId
日本列島は火山群の上に乗ってるようなもんだから、地震噴火系統の色んな現象が起きやすいわな それにしても最近はやばいかな?と思う内容のカキコが増えている気がする 用心したほうがいいのかもなあ
昔からこんなもんだよ
便器にヒビが入ったんだが… おそろしか
309 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/18(木) 01:47:16.81 ID:kvsFumYH
310 :
M7.74(愛知県) :2010/03/18(木) 02:15:34.64 ID:CSfZHddG
恐い・・・
>>299 298だけどそのあたり
でも該当するのはその地震じゃないとおも
313 :
M7.74(福島県) :2010/03/18(木) 06:40:07.84 ID:ggMg8UNg
カラスが来ない 毎朝、集まってくるのに 先日の地震の朝もそうだった ごみの集荷日とは無関係な場所なんだが.....福島市
314 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/18(木) 07:51:37.20 ID:L5zxDaFX
カラスは全く関係ない事が証明出来そうだね
315 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/18(木) 08:13:15.77 ID:t2SZUfDi
カラスあてにしてるなんて笑えるw
カラスは真冬夜中に突然集団で鳴きだしたり、気持ち悪い行動をとるのは確かだけど 結局何も無かった 巨大地震の前に、小動物の行動がおかしくなるっていうのはわかるんだが カラスは普段からイレギュラーすぎてアテにならん
2日前からカラスが沢山いて困ってます。一日中喧しいカラス。 @北関東
今日から今週末にかけて注意 引き続き千葉県北西部から東京湾岸辺り注意 ハズレマスヨウニ
予言はスレチ
321 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/18(木) 17:39:37.55 ID:v//Z5bwq
お腹が痛い。地震が起きそうな痛さだ前にも同じことがあった気をつけて
山口・広島あたりにでかいのが来そうな気がします。
歪みがてんぱってる音が聞こえる。
ぐおんぐおんぐおんぐおんと音がするんだけど 風の音? 遠くの車の音? なんか怖いんだけど
>>326 茨城西南
ぐおん音ない時は妙にシーンとしてます(雪の日みたい)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
328 :
M7.74(dion軍) :2010/03/18(木) 22:34:50.72 ID:bt9zVhy4
>>327 情報有り難うです。
横浜市栄区ですが、西空の方角が夜の10時半過ぎでも妙に明るかったです。
カラスが寂しく鳴いてる… そういえば17日の朝にマンションが数十秒揺れたんだよなぁ 電灯のヒモもぶらんぶらん揺れてて地震かと思ってこの板来たけど何でもなかった
千葉の南西、目黒の北西、横浜栄区の西 これが指す地はどこだ
>>331 日本じゃ交わらねw
地球で考えたらチリかw
つまり富士山か。
カラスは水曜日にみたお 鳴いてないカラスは腹ペコ
336 :
M7.74(東京都) :2010/03/19(金) 02:19:43.29 ID:XMVrUegZ
こんな時間にカラスが鳴いている カアーア、カアーア カ、カ、カ、カ 半音上がって、カ、カ、カ 海山がプレートに突っ込んだときの地震より騒がしいけど、 たぶん、さかりのせいに違いない。
ちなみに23区でまた雪降ってきた 今年雪多すぎ
寒い夜ですね
こんなのが続くと体壊すわw
>>335 確かこのスレかどこかで仙台で見たという人がいたような
あっちの方ヤバい?
339 :
M7.74(関西地方) :2010/03/19(金) 03:23:31.45 ID:1jDhO2m/
電波時計の狂いは役に立たないよ、設置条件にもよるし周辺近隣で電波を発する機器や 帯電性の高い機器やものを使用しているときであれば平気で狂うそうだ。 カシオの人に聞いたらこんなこと言ってた、正確に受信したかったら官公庁で使用してるように アンテナを設置して屋内へは有線で接続する機器を設置するくらいでないとダメだそうだ。 それでも狂うなら周辺で強力な放電・磁場がある可能性を疑ってもいい状況だそうで、市販のレベル じゃあとても地震の前兆と関連させるのは無理だって。
メーカーや店舗にも責任あるよなぁ 電波時計は絶対正確みたいな事言ってるもん。
341 :
M7.74(東京都) :2010/03/19(金) 04:16:14.91 ID:fLBh1oAO
静岡川根温泉 源泉水位異常 わたしは、都内に住むものですが、近所の(緊急用?)の井戸がかれてしまった事実があります。 近くでビルの工事(地下室あり)その影響云々で住民が抗議していたところですが、静岡の源泉水位が異常と言うのは、何かの前触れかも知れませんね。各地でリュウグウノツカイがあがってきてるのは知ってますか? 以上ご報告まで。
俺の体にある異変がある この異変が起こったとき三日以内に地震が来る確率が50% 東北の人は注意されたし
345 :
M7.74(東京都) :2010/03/19(金) 14:44:38.92 ID:QH9/9nZ7
オカルトと言われてもいいから聞いてくれ 東東京、昨日今日と地鳴りが続いている(もちろん気のせいかもしれん)。 防災関連をしっかり見直して下さい。 今まで書き込みはおろか、ROMすらした事無かったんだが、凄く気持ち悪い 雰囲気に押しつぶされそうで書き込ませて貰いました。
>>345 よし、この際もう少し場所を絞って報告してみよう
かつしか方面とか?
347 :
M7.74(catv?) :2010/03/19(金) 16:45:09.58 ID:UL7KIEsN
今日、無風だ・・・@町田
>>345-346 確かにどの辺なんだろう?
柏方面だけど、そんな変な事はないけどな
自分が気づいて無いだけかな?orz
350 :
M7.74(アラバマ州) :2010/03/19(金) 17:48:49.32 ID:0fN7nA7M
あんまりこういう話は信じないんだが、たしかに地鳴りというか、 地面の奥から「ゴー」っという重低音は聞こえる。かすかな音なんで 静かな時間しか聞こえんが。 @おめ
東京の端にくっついてる松戸だけど無いな
>>345 足立区だけど、たしかにここ2、3日は地鳴りのような、
耳で聞く音というより、脳に直接響いてくるような感じの物が
聞こえる気がする。
明日は全国的に暖かくなるらしいが地震が来るのかな?
355 :
M7.74(千葉県) :2010/03/19(金) 19:28:53.28 ID:5VRQhZxG
昨日、2012をレンタルDVDで観た! ニュートリノ・・・ムリクリ杉でワロタ
そういえば今日CRTの画面が歪んだ
357 :
345(東京都) :2010/03/19(金) 19:36:52.33 ID:QH9/9nZ7
>>346 自分は葛飾住人です
>>349 、352
自分の気のせいだったら、それで安心なのですが・・・
>>351 、353
351さんの言うような感じですね。「ゴー」って音と地面が動いているような
『ゴゴゴゴ』って連続したような音を感じてるんです。
____/ ̄ ̄ / │ ̄\__ ゴゴゴ・・・ / .. 、 ,_  ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・ ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ ´ / \ _ ./ ̄ ̄ ̄\ / __ `ソ/ ─ ─ \/ ̄/ \/゚ (●)。 (●) \/ rへ,ノ __>-へ| i (__人__) |ノ :.\_ .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ _::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \ .::┘ :│ ゚ .. 、 ,_  ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・ ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ ´ / \ ____/ ̄ ̄ / │ ̄\__ ゴゴゴ・・・ /
クソ…不覚にも
夜中静かな時にもう1度落ち着いて聞いてみるよ
>>358 このAAの通りの事が、これから起こるのだなw
>>361 それなら激しくウザいだけで実害無さそうだからいいのでは?
でも超低周波振動とかだったら嫌だねぇ
(⌒⌒) ( ) ‖ ドカーソ/^o^\フッジサーソ
364 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/20(土) 00:40:04.40 ID:YOvjeUyv
後輩と愛を深めたい 地震から守ってあげたい
今日は酔ったから埼玉は大丈夫だな。
しゃっくりが止まらな 100回しゃっくりが出ると地震が来る
明日あたり気をつけましょう。
368 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/20(土) 04:52:30.61 ID:bYMVolqm
先週は福島パワーサージの影響で関東は賑やかだったね〜ぇ でも圧は突き抜けたかな?とは見るけどねぇ 岐阜の天候は荒れそうだけど地震とみれば静かなもんだな 本日も地磁気・地電磁波に異常なし by岐阜南部
大地震の法則。 休日に来る。
3連休ヤバいよヤバいよ 本当にヤバいのはGWだろうが
連休は人口過密の都会から離れて地方で過ごすとするか。 逃げられる広い場所には事欠かないしね。
昼ごろ地鳴りがした気がした 風の音だったかもしれん
都会に居ればビル崩壊 田舎に居れば土砂崩れ 海岸に居れば津波 一番安全な場所 空中に浮く
375 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/20(土) 20:43:56.17 ID:pD3f25vG
おしっこ漏らした
おしっこペットボトルに入れた
( ⌒ ) l | / 〆⌒ヽ ⊂(#‘д‘) 間違って飲んじまったろ!!! / ノ∪ し―-J |l| =⊂3 ペシッ!!
378 :
M7.74(大阪府) :2010/03/20(土) 20:53:10.93 ID:00r8abPz
>>370 大地震の法則
3連休明け 実際阪神大震災の前日まで3連休だった。
風が出てきたな。いよいよ時が来た。 ちょっとモヒカン刈りにしてくる。
西日本各地で今年初の夏日 大分で29.3度、松山では27.5度
日本列島は20日、低気圧が急速に発達した影響で南から暖かい風が流れ込み、西日本と東日本を中心に気温が上昇した。
西日本各地では今年初めて最高気温が25度以上となる「夏日」となった。
九州では朝から気温が上がり、大分市で午後2時前に29.3度、宮崎県日向市で29.1度を記録。
中国・四国でも松山市で27.5度、松江市で26.4度となり、いずれも3月の観測史上最高記録を更新した。
近畿でも、大阪府八尾市で25.4度、同府枚方市や兵庫県香美町などで25.1度を記録するなど、
軒並み5月上旬から7月上旬並みの暑さとなった。
大阪市東住吉区の市立長居植物園では、薄着姿の市民らが見ごろを迎えたプリムラ・ジュリアンや
ビオラなどの花々を眺めながら園内を散策。中には半袖姿の女性もいた。
21日は全国的に荒れた天気となり、各地で20メートル前後の強風が吹き荒れ、海上では大しけとなる見込み。
突風や雷に伴い大雨が降る恐れもあり、気象庁は注意を呼びかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000547-san-soci 地球自体がおかしくなってきたのかな?
別に異変ではないけど明日は黄砂が飛んでくるな 喘息持ちの俺は一日中家に引っ込んでることにする
今日は花粉?が飛んでたのかな。うっかり外に出たら咳き込んで大変だった。
この時期は必ずマスク付けたほうがいいよ 様々な有害物質が飛散してるから
385 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/20(土) 23:12:48.42 ID:pD3f25vG
支那から有害黄砂がくるからな。 奴等の乞食っぷりは半端ないからな。 中華産の食い物から物までクオリティの低さは異常
テレビに縞模様のノイズが入る。 @茨城
387 :
M7.74(西日本) :2010/03/21(日) 00:47:37.05 ID:WpHtmUNu
京都、この時間暑い おかしい
今日の高知は暑かった。 むあっとして空気が淀んでいた。 音が籠もっていた。
なんだか嫌な夜ですね。落ち着いて眠れない。 天地に嫌な空気が満ちているようです。
こっちは逆に寒い せっかくの日曜が雨とは残念
台風以上の突風が吹き荒れてて、家が揺れてる。 なんかおかしい。
風やべえw
うちも突風で家揺れてる
これ台風だろ
すごい突風なんだが・・・ @さいたま
397 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/21(日) 04:01:57.95 ID:0gXz/ESN
ホームレスがブルーシートごと舞い上がってた
春の嵐みたいだなあ
399 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/21(日) 05:26:39.68 ID:ygdkALCL
山登った時みたいに物凄く耳が圧迫される 風のせいかな? なんか気持ち悪い @葛飾区
それにしても暖かすぎないか? パンツとTシャツだけでも平気だぞ。
台風だな 音が9月頃に来てるのと同じ 真逆の時期なんだが・・・ 何で桜が咲く時期に台風もどき・・・
地震くる
今日は花粉だか黄砂だかものすごくまってるな。部屋の中に居て死にそう…
忘れたくて忘れた なくしたくてなくした つらい恋の歌
もう 蜃気楼なのかもしれない
ハイチ⇒チリ⇒リXXX?
407 :
M7.74(関西) :2010/03/21(日) 12:10:39.89 ID:CMku2jjA
片思いかも 知れない
>>406 リヒテンシュタイン
リベリア
リトアニア
キジが勢いよくずっと鳴いてる@茨城
>>406 ハイチ⇒チリ⇒リベンジ!(by.ハイチ)
あなたに出会えば良かったのに。
雉撃ちって草むらでウンコする事だぜw
>>406 ハイチ→チリ→利府長町断層@宮城だっつーの
420 :
M7.74(関西地方) :2010/03/21(日) 19:14:34.97 ID:/2OnHEUF
農業用の湧き水を貯めてる貯水池が20日前から湧き水(地下水)水量減少してるのよね そして、水が柔らかくなってる(不純物が多いと水が粘りを持つような感じ?) @和歌山 利水組合の人から聞いたんだけど、四国九州間で地震があるとおかしくなるような気がする って言ってました。
そういや琵琶湖の噴出物どうなった?
川の水位が上がった
423 :
M7.74(福岡県) :2010/03/21(日) 20:28:45.45 ID:0XM5lMx0
アイスランド噴火、500人避難・欠航相次ぐ
自動で時刻補正してくれる携帯の時計が、さっき見たら「11:16」(24時間表示)になってた。すぐ直ったけど怖かったので厄除けカキコする@大分
429 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/21(日) 23:42:49.26 ID:I0VXrDC/
誤爆乙
これか 496 :M7.74(東京都):2010/03/21(日) 05:42:38.41 ID:b6IaHX0c 昨日仕事で久しぶりに渋谷行ったんだけど、今すぐ死んでいいような 人間のカスで溢れていたよ。大地震で一掃してくれって思ったね。
432 :
M7.74(チリ) :2010/03/22(月) 00:29:09.67 ID:ysLRmR1I
アイスランドの首都レイキャビクからの報道によると、 20日深夜(日本時間21日朝)、同国南部で火山が噴火し、 住民数百人が避難した。この火山はレイキャビクの 東120キロの氷河の下にあり、噴火は2世紀ぶり。 降灰などで氷河の一部が解け、洪水が起きる おそれが指摘されている。
433 :
M7.74(東京都) :2010/03/22(月) 02:14:31.00 ID:jVA8v+Ke
重低音の変な音がしてるけど 地鳴りってこういうのを言うのかなぁ
434 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/22(月) 02:23:58.99 ID:2sWAINYU
テスト
お前は屁こくの禁止な
>>435 は1ヶ月後に屁ガスで爆死か…
デスノートに書かれたくない死因だな
これ地鳴りだな
∧_∧ ☆
( =^u^=)っ―[] / ポカリ
[ ̄ ̄ ̄ ̄] (><) ←
>>438
今日なんていかにも地震がきます!って感じの日だな。 大きな災害は何故か休日が多いし。
ほどよく過疎
先ほど実家から帰ってきたが 実家での話では井戸が数日前から枯れて水が出なくなったみたいだ 山の麓にあって80年以上どんな渇水の時も枯れたことが無い井戸だったのに何があったのか... なお、場所は周南市です
オリが3連勝 (((((゚Д゚)))))
震源地 相模湾 震源時 2010/03/22 19:47:40.82 緯度 35.237N 経度 139.393E 深さ 116.4km マグニチュード 2.5
>>442 水関係は怖いね。
井戸の水が濁った、枯れた、
沢の水が濁ったなどなど…。
水関係より、デスブログの内容が気になる。 このまま行くと、2ヶ月後の5月あたりか?
448 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/22(月) 22:33:02.09 ID:0Zmn67Ja
何? 八幡宮の銀杏以外にも 何かあるの?
ここが賑やかなときは来ない
5月・・・ 完っ全にオカルトだけどドランヴァロとか言うスピリチュアルなおっさん曰く 今年の5月にポールシフトが起きるらしい あとは永遠の生命と言う正真正銘のマジキチブログでも5月〜6月に同じくポールシフトが起きるとか何とか 書いてて恥ずかしくなる位オカルトな話だけどデスブログが絡むとちょっと怖いから困るww
>>442 80年以上しか経っていないのかぁと言っている輩がいたが年数に関係無く井戸水が変化するのは大変危険。貴重な情報有り難うです。
デスブログの『地球儀のボール』発言と、 ポールシフトが絡む気がするんだよね。 あと、例の能力者の5月に大地震発言?
>>446 井戸が枯れたってのは前スレでも言われてたが
特に何も起きてないな…
454 :
M7.74(関西地方) :2010/03/23(火) 04:31:51.29 ID:WNVOyXWo
>>453 オイラが書いたのかも@和歌山 紀南
あいかわらず水は戻ってこないのよ><
漁に出て驚くことはあったよ ヒラメが16枚が水面泳いでんのw 最初アカエイかな
思った。
457 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/23(火) 05:53:50.71 ID:PHpxHF1+
愛知県 今カラスが異常に鳴いている。
外気8℃とか死ねよ こないだ20℃以上あったのに
460 :
M7.74(関西地方) :2010/03/23(火) 08:21:59.73 ID:WNVOyXWo
>>455 遅くなってごめん。
ヒラメは砂地の底が生息域で泳ぐときも底からそれほど離れてない
ところを泳ぐんです。
水関係の変化があってもすぐに起きるわけじゃないからなぁ
462 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/23(火) 09:19:41.13 ID:B4DmTWC5
蛇に噛まれた。 夢で。
464 :
M7.74(東日本) :2010/03/23(火) 11:30:50.09 ID:03CoatPd
車載のGPS計がおかしな高度示してた。 普段、海抜10メートル前後のあたりを指してるんだけど ここ最近マイナス海抜やら200メートルやらを指してることがある。 こないだの津波〜福島の地震の日を過ぎた辺りからまた正常になってきた。 GPSってこんなもん?
しょうべんしようと思ってトイレでチン子出したら、蛇だった 宝くじかったよ おれ
>>460 へー。勉強になった。
どうもありがとう。
>>465 生まれたての赤ちゃん蛇カワユス(ハァト
俺のアナコンダ、どう思う?
470 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/23(火) 14:05:20.49 ID:B4DmTWC5
>>643 どうも気になって昼休みパチスロを何年かぶりに運試し
ものの30分もかからず3万ヴォキンした…
よーく思い出したらなんかロープレに出て来る蛇みたいなモンスターだった様な気が…
ごめん、アゲちゃった、 失礼…
富士山の噴火と関東大地震はどっちが先に起こる?
>>473 人間の想定をあっさり上回るのが自然の脅威だから、
同時に来ても何ら不思議ではない
くらいのつもりで居るべきだと思うよ
今日の昼間は、全然無線LANが接続できなかったぞ。 やっと繋がるようになったが、どこか不安定。 今までこんなことがなかったのに。
BS−TBSで2012年の特集しとる。 2012年人類滅亡という儚い夢を見るとするか。
>>475 無線ランなら節穴さんしてくれないかな〜と思う自分は元モバイル板住人
478 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/23(火) 20:29:39.63 ID:4M+5yrQK
告られた どうやら俺にも春がキターですょ
>>475 昨日、IEEE802.11aの接続が一時接続不能でした。
@茨城
480 :
M7.74(dion軍) :2010/03/23(火) 20:58:07.69 ID:Ity5D5TO
こんな時間で雨降ってるのにカラスが鳴いてるお@渋谷区
単なる越境汚染だったら それはそれで問題だな…
7gayz…orz
CRT歪み
俺今週東京行くんだ…
今日は2001年の芸予地震から丸9年か〜 日本海中部地震(1983/5/26)→三陸南地震(2003/5/26) ノースリッジ地震(1994/1/17)→阪神淡路大震災(1995/1/17) 新潟県中越地震(2004/10/23)→同地震の比較的大きな余震(2009/10/23) みたいなことはないよね。ないことの方が多いもんね でもちょっと心配してみる
なんか今日暑くない?
490 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/24(水) 01:02:45.09 ID:X9hw0+EL
こんな時間にカラスがわめいてる さいたま市
カラスの勝手でしょ
492 :
M7.74(東京都) :2010/03/24(水) 01:51:17.38 ID:wX43Q3HE
493 :
M7.74(京都府) :2010/03/24(水) 02:14:22.76 ID:bH8c04Sh
今年の五月はM8クラス!
ついに電磁波か何かの影響で妄想と現実をごっちゃにする奴まで現れたか
495 :
M7.74(東京都) :2010/03/24(水) 12:17:30.25 ID:hza9rwSh
東京府中市。 早朝からずーっとカラスが泣きっぱなし。 俺はニートで午前中はいつも家でゴロゴロしているのだが こんなに泣くのは記憶にないぞ。
人が居ない
>495.496 ぼっち乙
確かに今日はやけにカラスが鳴いている 俺も3月になって調子が悪く、病院に行って来たばかり
東京にいてニートは甘え
過疎ってきた。良い感じだ。
カラスが騒がしいのは繁殖期だからじゃないのか?
4月一日がヤマ
503 :
M7.74(福岡県) :2010/03/24(水) 22:13:01.04 ID:19ZimQ0u
バイトから帰ってきたら電波時計が30分ずれてた 先月電池換えたばっかりなのに
電波時計はもういいよ あんなのしょっちゅう狂うから
時間の直し方が分からないのが一番の問題なのだ(´・ω・`)
カリカリ○ヾ(・ω<)「時計狂ってるみたいだから修正しときますね!」
508 :
M7.74(アラバマ州) :2010/03/25(木) 09:53:14.31 ID:fs0oekvT
時間は携帯やPCがベスト若しくは普通の時計 電波時計はないわ 信用出来ない
509 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/25(木) 11:26:05.89 ID:PCWd9/gY
両陛下が京都へ・・・東京から脱出した
510 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/25(木) 11:26:37.76 ID:PCWd9/gY
皇太子一家は長野へ・・・
511 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/25(木) 11:27:11.76 ID:PCWd9/gY
あきしのみや・・・・海外???
しかし悠仁様は東京だろう
なんじゃいこのツンデモナイ耳鳴りはぁぁぁああああ!!1
デレた耳鳴りってどんなだw
518 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/25(木) 13:21:15.73 ID:OJ7oCyad
地鳴ってるなぁ 雨の中非難とか勘弁してくれよな
CRT歪み低気圧が影響か?
東京のダウンタウンだよ 東京湾からは15kmくらい
すんごい揺れてる・・・部屋のやじろべえが@東京多摩
微妙に過疎ってるのがこわひ
天皇家の追っかけしてる奴らが一番安全なのかよ
ネトウヨこそ死あるのみなのに
グラっときて電灯のヒモ見たら揺れてるのに地震ではない なんなんだ
地盤沈下か?
怖いじゃないか
530 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/25(木) 18:43:29.35 ID:IChhW0/N
>天皇家の追っかけしてる奴らが一番安全なのかよ 雅子おっかけてるのは、創価の婦人部だから。
トラック通ると揺れる場所あるよね
>>532 車自体そんなに通らないし、トラックが通るような道じゃないんだよね
部屋全体が一瞬グラって斜めに揺れる感じ
上でどすどすオバサンが歩いてるって感じでもない
ちなみに3月入ってから気付いただけで今日で3回目
多分どうでもないだろうけど一応報告
地下が崩落してるんでは?
リアルで「2012」キターー
避難きたか。次の満月がやばそうだな
サーヤが動いた時がヤバイ時。 民間に降嫁されて、その動向が解らないっていうのがなんとも… (´・ω・`)
540 :
M7.74(東京都) :2010/03/26(金) 00:03:41.31 ID:J0Tn+37b
東京湾が光ってるという話が出てんだけど誰か見れる(見た)人いる?
東京湾はどうかしらないけど、今日は都心上空を流れてる雲がやけに光って目立つ 始めは火事かと思った
道路の陥没が多い
今日は東京湾の方角からの地鳴り音がハンパない@千葉 でも空が赤くなって見えるのは工業地帯の明かりのせいちゃうかな、雲の多い日とかよくそう見えるわ
>>546 折れもそうかなとは思ってた。
地鳴りはするね。
あと、職場の蛍光灯が帰り際に一気に4本切れて交換してきた。
23時頃の話だけど。
>>543 オレンジ、でもたぶん街の明かりだとおもう
柏方面は特に変な様子は無いけどな 唯一気になったのは、カラスがやけに騒いでいたくらいか 昨日今日と昼間でも騒いでたのは奇妙 まさか、都内方面から逃げてきた鳥たちなんだろうか?
>>547 >蛍光灯が帰り際に一気に4本切れて
漏電とかを疑うね。
>>547 遅くまで仕事乙です
うちは海沿いの工業地帯から比較的近いんで、今日は空が火事のように真っ赤ですわ
蛍光灯はまさか漏電・・・w
それにしても今日は大げさではなく、東京湾方向からの本当に地鳴りが酷い
田舎だから響く響く;;
東京湾方向からの地鳴りが本当に酷いに訂正、すんません
でかい船がなんかやってんのかね
マジなら画像か動画うp
555 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/26(金) 01:45:06.47 ID:cJbRQxCI
確かにカラスが騒いでるなあ@板橋区
面白がって適当なことばかり言うのです
マジカス
なんか今月は雨が多かったね。
地鳴りつーても 都市の騒音が風に流れて飛んできただけだろ。
560 :
M7.74(関西地方) :2010/03/26(金) 05:58:14.30 ID:IktwrhL/
@和歌山 井戸の者・ヒラメもだけど 今海から戻ったけどなんか知らんが漁協でも話題だわ 無線飛ばない。 一部の水面バスクリン入れたみたいだったよー 相変わらず井戸は空っぽで囲い垣 は波打ってきた そろそろ改修しろってことかいな。
東京の地下かも知れんなぁ、地鳴りの原因は。 東京の地下はなにせ…おっと人が来た
今日、午後から晴れるという予報だったのに雨が降ってきたぞ。 これはもうダメかもわからんね。
563 :
M7.74(山梨県) :2010/03/26(金) 17:23:17.26 ID:txprlm5e
こちら甲府市 先程日没間近の太陽付近に 虹雲観測。 初めて実物観た。。。
564 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/26(金) 17:49:17.28 ID:8J3qXJUl
関東空ヤバいよね 今日の雲鳥肌立つわ
565 :
M7.74(長屋) :2010/03/26(金) 17:51:21.44 ID:dmql54cr
雲がゴチャゴチャしてる@江東区
竹下通りがパニックか 今大地震東京に来たらその辺はおしまいだな
なぜだか今日はワイヤレスマウスの調子がおかしい・・
568 :
M7.74(愛知県) :2010/03/26(金) 18:52:44.76 ID:HPcVmq+i
表の野良猫が変な声で鳴いている。
569 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/26(金) 19:07:23.34 ID:i8MtXpgs
阪神大震災の前兆現象。 数日前、 冷蔵庫の騒音、カーナビの異常、 テレビが勝手につく、消える、チャンネルが飛ぶ。 双子玉子、インターホンから異常音、 普段は聴けないラジオ(遠方の局など)が聞こえる。 前日、 夕焼けが異常に赤い。 月がまぶしいくらいに明るい。 直前 目が覚める(数多くの証言あり) ペットが騒ぐ 地鳴り→数十秒後に震災
日常の些細な変化を報告しあう事に幸せを見い出す人達のスレはここですか?
571 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/26(金) 19:11:26.08 ID:i8MtXpgs
関東大震災の前兆 数ヶ月前 井戸水が枯れる 数日前 ねずみが大群で移動 川で魚が大量に口をパクパクさせる異常行動 スズメがいなくなる 前日 真っ赤な夕焼け(怖いくらいだったとの証言あり) 直前 晴天だったのに、急に黒い雲に覆われる(2時間前) 不吉だと多くの人が思う。
当時のカーナビは酷いもんだったし、双子卵なんか稀にあるだろ 夕日が赤いとかは、パニックと会話同調で記憶の補正がおきたケースっぽいな
573 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/26(金) 19:58:20.50 ID:8IsAhslN
>>567 今日の夕刊でも三谷幸喜がマウスの調子が悪いって書いてあった
>>573 去年からマグマがすごい?
ジワジワ上昇グングングイグイ上昇
576 :
M7.74(岐阜県) :2010/03/26(金) 21:26:07.57 ID:tGvQlHwX
なんだなんだ 関東圏のきな臭さが 中部・西日本に伝播か?やだな〜ぁ 微震でも出てるのか?と気が付かんけど ま・いいや 出来る事は暇なウチに・・だぞ 日頃が物言う世界 突入してからでは遅い 不思議ちゃんすら見てない奴の心配なんぞ無用ってもんだ 本日も地磁気・地電磁波に異常なし by岐阜南部
577 :
M7.74(福島県) :2010/03/26(金) 22:06:15.51 ID:CMXcLPns
なんか地震の匂いがする。 危険な香りだ。
クンクン
ああー耳鳴りきたーーくるよ!
陛下が京都にいらしてるんだよね ――関東は大丈夫か?
皇太子一家も東北に逃げてるし。土日にちょっとでかいのが来るかも。揺れますよ。
582 :
M7.74(福島県) :2010/03/26(金) 22:54:58.05 ID:CMXcLPns
芸人は沖縄に逃げてるらしい。 ソースはニュー速+
あー、それのことです
ちょっと前だけど、普段常駐してるNHK武田アナのスレではこういうのがあった 43 :名無しさんといっしょ:2010/03/17(水) 00:32:28 ID:8E59O6G/ 人事スレより 堀潤アナのツイッターのページがあってそこにたけたんを思わせる記述が おはよう。沢山フォローしてもらってる!!嬉しい。今日は今から武田アナの地震対応研修。 6:43 PM Mar 14th mobile webから 武田アナの「地震・津波キャスターワーク研究会」終った。眼鏡姿でシャツにベストの先輩は、大学の先生みたいでした。 11:46 PM Mar 14th TwitBird iPhoneから チリ地震後というのもあるんだろうが、放送局も何かを掴んでて若手にまとめて講習中なんだろうか
光りましたわん
589 :
M7.74(東京都) :2010/03/27(土) 11:41:52.09 ID:B7Iln+fS
超久々に来ました。 今日は朝から微かな揺れが多いんだけど、上に書かれてる現象と何か関係あんのかな? PCのディスプレイがゆらゆらして目に悪いw @板橋区赤塚
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''" ヽ:;;;::| |::::::::::| ''''''"""""""" |ミ| |::::::::| ,,,,,,,ゝ ノ,,,,, .|ミ| |彡|. '''""" " """'' |/ /⌒| ミ ‐-==‐,` | `==‐ | | ( リ =''''" ;; | "''''= ノ ヽ,,| ヽ .| |`l;;;;;,,,, / ^-ヘ..;;;;,| ブラック内閣に勤めているんだが ._/| "i ,-----、ゝ | もう限界かもしれない ./''":::::/:;;;;;\\ "'''''''" / :::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__ .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
>>589 上下左右も部屋の住人が、朝から全開なんだよ
春なんだから許してやれ
関東地味に来てます。 とりあえず土曜日だし用心を。 震源地 茨城県南西部 震源時 2010/03/27 01:35:40.23 緯度 36.230N 経度 139.776E 深さ 58.6km マグニチュード 2.8 震源地 福島県東部 震源時 2010/03/27 07:59:13.37 緯度 36.931N 経度 140.729E 深さ 67.1km マグニチュード 3.2 震源地 茨城県東方沖 震源時 2010/03/27 17:41:31.81 緯度 36.826N 経度 141.199E 深さ 46.4km マグニチュード 3.1
普通にコネ━━(((゚A゚)))━━!! すこし大きめに揺れて地震板の人達とガクブルしたい
594 :
M7.74(東日本) :2010/03/27(土) 21:49:16.40 ID:xIA+fplK
とどめ来ましたw
鳩山由紀夫首相は27日、静養のため幸夫人とともに千葉県鴨川市のリゾートホテルを1泊2日の予定で訪れた。
プライベートで東京を離れて外泊するのは、昨年9月の就任後初めて。途中、同県君津市の「道の駅」に立ち寄った首相は、
自然薯(ヤマイモ)やこんにゃくなどの地元特産品を買い込んでホテル入りした。
最近は、内閣支持率が30%割れ寸前まで落ち込み、「厳しいな」と表情を曇らせることもある首相。
太平洋を一望するホテルで、英気を養うつもりのようだ。
3月27日18時33分配信 時事通信 首相、つかの間の骨休め=海辺のホテルで一泊−鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000090-jij-pol
595 :
M7.74(東京都) :2010/03/27(土) 22:23:37.34 ID:9MYSXWMi
>>594 子供手当テ阻止ノタメ
日本古来ノ神々ガ、トドメサスタメ
大災害級地震ヲ日本にオコスソウダ。
死者デタ場合、ソノ死者ガ日本ヲ売ッテタ人間モドキ。
週末なのにやけに静かなのが不気味だな
>>594 鴨川に行くときは君津から行くといいのか。
598 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/27(土) 22:56:38.41 ID:3kgFhgM/
今地デジのテレビが写らん 怖い
599 :
M7.74(山口県) :2010/03/27(土) 23:23:46.35 ID:K1mHM/EK
あと三日? 世紀末的な年度末になりそうだな
601 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/27(土) 23:42:27.74 ID:uabIO5v4
>>571 井戸水が枯れると川で魚が口パクパクは、多分地下水脈の変化に関係があるだろうと思う
井戸水が枯れるは言うまでもないとして、魚が口パクパクは多分
硫黄とかそういう系の成分が微妙に川に流れ込んで、それが原因でそうなってるんじゃないか?
他のはもう動物の本能的な危険察知としか言えない
>>596 横浜も妙に静か。まあ、雨のせいもあるかも知れないが。それにしても静かすぎる。
地鳴りでも不気味 静かでも不気味
咳をしても不気味
浴槽にヒビが入って、お湯がだだモレ
だだモレしても不気味
607 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/28(日) 01:17:42.30 ID:9apbw+Fu
津波に鳩山夫妻が飲まれるという神展開はないものか
608 :
M7.74(東京都) :2010/03/28(日) 02:43:37.25 ID:zag1ZRoS
ネトウヨw
なんか、大砲みたいな音がしている。
大砲を撃ってるんだよJK
大砲の音って聞いた事ない 『ズドーン!』って感じ?
お前ら絶対面白がって言ってるだけだから信用出来ないわ 録音してつべに上げろ
613 :
M7.74(東京都) :2010/03/28(日) 09:45:05.69 ID:4ELhgIUG
良いね、過疎ってきた
関東からお偉いさんは脱出しまくり。 おかしいよな。 フラグはいっぱいたってるのに。 ここの過疎は確かに一番恐ろしいわ。
616 :
M7.74(dion軍) :2010/03/28(日) 14:11:47.88 ID:YX8arqpj
俺も逃げるとするか
1999年だかんときも言われたけど何もなかっただろ 学習しようぜ
お偉いさん関東脱出の話ね
13時30分ごろ、何処発信かわからんけど変なTELが着たよ。 このタイミングで? 内容は、地震対策についてのアンケート調査の音声案内。 「関東地方でも、依然、地震発生の危険性があります・・・・・・」 で、地震が発生した際、自宅が倒れると思う方は 1を。 倒れないと思うかたは 2をとか。 留守電に録音されてたから全部は聞けなかったけど、こんな感じ。
売国連中は逃げられると思うなよ
622 :
M7.74(福井県) :2010/03/28(日) 19:58:04.37 ID:ELqszSq5
明日か明後日大きいのが来るよ 異様な釣果が出た
マニフェストをロクに実行できない与党自体詐欺みたいなもんだからな。
623はリュウグウノツカイじゃ
お偉いさんの脱糞? 確かに臭いな!
>>620 ありがとう。
どこか名乗らない音声案内だったから、怪しく思ってたんだ。
留守電で助かったよ。
629 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/28(日) 21:57:13.41 ID:RuDi+YAj
↑お花畑乙
最近パソコンのモニタがやたら乱れるな・・・
今日は…やけに風が騒がしいな…
632 :
M7.74(千葉県) :2010/03/29(月) 10:31:20.95 ID:cMTCzhcJ
地鳴りが聞こえてから揺れたお
633 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/29(月) 10:39:00.58 ID:MXSWHcFY
明日は満月だな・・・
634 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/29(月) 12:49:07.86 ID:BLGRyGaS
一昨年亡くなったおじいちゃんが地震に注意せよと夢に出てきた
>>634 先祖が夢に出てくると言うことは
来るな 地震・・・・・
636 :
M7.74(福岡県) :2010/03/29(月) 17:10:46.75 ID:dXgv0X9d
エフエム東京、40分間も無音放送
637 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/29(月) 19:09:05.34 ID:RZbQ4Dp5
ただの放送事故だバカ
638 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/29(月) 20:28:52.26 ID:ZywjEz19
>>636 分かんないぞ、電源の故障だって言ってたから
送電線に異常電圧が重畳してたとか・・
このスレはこんな感じでいいんだっけ?
639 :
M7.74(福岡県) :2010/03/29(月) 21:37:59.92 ID:dXgv0X9d
↑ そそ
そういう感じで全然OK
>>637 空気嫁w
640 :
sage(北海道) :2010/03/29(月) 21:55:19.66 ID:YP3cMFEv
641 :
M7.74(東京都) :2010/03/29(月) 22:29:22.20 ID:/RW/X8XY
>>600その通り
642 :
M7.74(東京都) :2010/03/29(月) 22:31:23.87 ID:/RW/X8XY
昨日、ビデオを見ていたら、急に画面が暗くなって音だけになってしまった。 壊れたのかな…?と思っていたのだけど、さっき試しに見たらちゃんと映っていた。 これ、どうかな?
高尾山の夜桜は明日の満月をバックに楽しんでくれ!
そしてまぁ年度末なわけだが 近畿はスゲー天気予報がいい以外は特に問題無さそう
>>643 一週間後、テレビから貞子がヌルッと出てきます
>>569 >>571 そういや、昨日の夕方は凄い夕焼けだった…怖いくらいに。
今日は満月。正午前に何かが起きなければいいが…
NHKでウグイ(ハヤ)の大移動VTR紹介 原因は不明との事
649 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/30(火) 06:03:10.89 ID:JYLzAMy+
外気1℃とか死ね
震源地 日本海東部 震源時 2010/03/30 10:02:49.54 緯度 43.188N 経度 138.531E 深さ 2.4km マグニチュード 5.8 震源地 日本海東部 震源時 2010/03/30 10:02:49.54 緯度 43.188N 経度 138.531E 深さ 2.4km マグニチュード 5.8 震源地 日本海東部 震源時 2010/03/30 10:40:48.92 緯度 43.151N 経度 138.655E 深さ 4.6km マグニチュード 3.2 ねぇヤヴァイんじゃないの? いやマジで・・・
>>651 これは、本当に危ねえよお。情報ありがと。
横田基地で警報音鳴りっぱなし
神奈川だけど、いきなり水が斜面の脇から湧きだした 初めての事らしい 一週間ぐらい前からだけどまだ止まらない ただの地滑りの前兆かもしれないけど(とりあえずその近くの民家には近づかないようにする) 後は陥没ヶ所が増えたくらいかな
ハロワに行って仕事が無かったorz
広島 RCCラジオ 12:40分過ぎ頃 放送事故発生
番組中、系列局放送の『日本列島ほっと通信』(TBS)が、正常放送できず
上記コンテンツの放送出だしで、突如無音放送に 原因不明
>>640 とかぶるね これはやばいかも
657 :
M7.74(福岡県) :2010/03/30(火) 13:43:16.08 ID:gm8G+ERV
658 :
M7.74(神奈川県) :2010/03/30(火) 13:54:24.67 ID:Ml8KgM97
夜中3時くらいに目が覚めた時に、1回だけ「ドーン」と外から音が聞こえた。 怖くなって眠れなくなったorz @町田
>>654 >後は陥没ヶ所が増えたくらいかな
さらっとついでに書くなよ、それヤバイだろ。
>>658 自衛隊の輸送機? みたいのが、夜中に結構飛んでたよね。
横須賀方面に向けて。
関東でも神奈川方面で色々変な事が起きてるっぽいな 怖い怖い
663 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/30(火) 16:31:37.50 ID:DREyWZ+k
今日の福岡の空は怪しい雲がチラホラと見えた
665 :
M7.74(愛知県) :2010/03/30(火) 17:14:42.49 ID:svbZ+jbd
右耳に耳鳴り キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
667 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/30(火) 17:51:45.33 ID:WMJr+GdU
>>656 TOKYOFMでも無音放送事故あったよ
ニュースになってる
>>651 震源地 日本海東部
震源時 2010/03/30 13:06:20.87
緯度 43.177N
経度 138.667E
深さ 1.1km
マグニチュード 3.7
震源地 日本海東部
震源時 2010/03/30 17:08:57.38
緯度 43.135N
経度 138.669E
深さ 4.1km
マグニチュード 3.5
あぁもう・・・
おいおいなにこの空wwwもうだめだろう 方向は・・・埼玉〜群馬?う〜ん。。。
たしかに今日の空模様は何やら怪しい雰囲気がする 近いうちに地震や災害、事故でも起きそうな気配が・・・
>>660 何十箇所かの水道管の漏水とかが増えてるから、その影響かも
なんで漏水したか不明だけど(古い管だけじゃないらしい)
>>668 なんだこれ、、、
めちゃ浅いじゃん
やばいんじゃないのマジで
月が不気味だわ…@愛知
このスレ見てると今日明日にでも大地震来そうに思ってしまう
>>675 いつ来てもおかしくないと言われ続けて幾年月
直前の発光現象以外は関連があったとしても
日付が空くこともあるからなぁ
しかし今日の報告はすごく怖い
>672 なんで浅いとヤバいの?
風呂のお湯で実験してみろよ。
679 :
M7.74(岩手県) :2010/03/30(火) 21:26:28.16 ID:R/LWCCF+
今日の夕方、1年前に買ったコンポのリモコンが突然いうこときかなくなって壊れたと思ったんだが、さっき試したら完全になおってた。なんか怖い。
まあ、気にしすぎじゃないの? 某スレの謎の振り切れに値する地震は結局無かったんだしさ 今月も後1日 4月になれば、また安堵の日々が始まるんじゃないかな
681 :
M7.74(長屋) :2010/03/30(火) 22:21:22.50 ID:aJk/fFfz
昨日の痴豚のラジオで音が途切れたぞ
先日、建設中の東京スカイツリーが東京タワーの高さを抜いた、というニュースが ありましたけど、それって風水とか、そちら方面で見ると何か変化をもたらす出来事 なんでしょうかね
>>678 上っ面だけだろ!
浅くたって大した影響は無いよ!
だから首都安泰って訳だよ!
俺のモッコリモコンがすごいことになってる。
>>677 図を作ったが上手く説明できないのでぐぐってくれw
_______ ________
// ←ここに力が加わると浅い
//
プレート // プレート
//
/ ←ここに力が加わると深い
>>680 たしかにちょっと気にしすぎかも・・とは自分でも思うw
ただ今日見たような夕焼け空の時は、今までの経験からすると地震や事故が起きることが多いような気がする
方角にすると南西なんだけど、それが国内か海外か、地震だとするとその規模までは俺では分からないし・・・
とにかく自分で煽っておいてなんですが、皆さんあまりに気にし過ぎないように
横浜では、防災メールの河川水位情報で、装置誤作動があったみたいね。 「非難判断水位を超えました」 メールが来た直後に、 「誤作動でした、現在調査中です」 メールが。
688 :
M7.74(愛知県) :2010/03/30(火) 23:04:39.53 ID:+OmuGjxg
少なくともこの3ヶ月で役にたった報告は1つもない 安泰だわ
689 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/30(火) 23:16:25.84 ID:DREyWZ+k
690 :
M7.74(東京都) :2010/03/31(水) 01:49:36.67 ID:e2328gwj
太陽黒点が増え始めたけど、どうなんだろう
なんかこのスレ分裂病患者いそうだなw
692 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/03/31(水) 02:54:15.47 ID:Ois/+0pg
Amazonでさ、五年ぶりにCD買った 1500円だったし、まぁ遊び感覚でね なんか延々と音が流れてるって内容なんだが、左と右でわずかに 周波数が違うようでその誤差が頭んなかに響くように出来てるらしい。 それが脳の重要な部分へ作用し幽体離脱できるようだ iPodに入れて聞きながら寝てみた、しばらくして金縛り来た、そのまま消えるのを待って ベッドの横に落ちた枕をとろうと思ってもつかめない‥ ぐいっと身を起こして見るとスルッと軽くなった体が宙に浮いてしまった 下見ると自分が寝てる
693 :
M7.74(三重県) :2010/03/31(水) 03:01:57.93 ID:JH/pZZct
うんこがでたよ
やばい、やばいよ今夜月をみてたら三重に重なって見えたよ! なんやヤバイ事が起きそうna・・・・・
乱視乙
そろそろだな。
>>698 ありがとう。
興味あるから、自分も買ってみるよ。
700 :
M7.74(埼玉県) :2010/03/31(水) 13:27:28.59 ID:L5/ZrYBZ
で、どの曲ですか?
★★★★★埼玉県在住の奥様 17★★★★★
466 :可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:28:01 ID:lqdhq+2W0
なんだかすごい夕焼けの光・・急に真っ昼間みたいになっちゃったよ・・。変なの。
469 :可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:51:48 ID:huDi8M8q0
>>466 曇ってどんよりしてたのに、さっき急に明るくなったね。
私もびっくりした。
東京タワーの近くのビル 34階にいます。 夕焼けが異様だった。 映画みたいではあったけど、不気味さが目立った。 こりゃ…ヤバイ。 そして俺は助かるまい。 壁一面ガラス張りw 強度0w 人生オワタw
>>702 数日前から妙な耳鳴り、昨日は電波時計の誤動作
そして住居は築40年前後のアパートの俺に隙はなかった
一応避難用品はまとめてあるけど、その前に潰れて死ぬ予感が猛烈にある・・・・・
夕方に多摩川沿いをジョギングしてきたが なんか違和感がある夕日だった。 東の空には肋骨模様の雲も出ていたし なんかいやな予感。
4月2日がやばい
前線が近づくといつも賑わいますね
>>705 ああ
でも今日もかなりヤヴァイ
まぁ本番は2日だけどね
709 :
M7.74(アラバマ州) :2010/03/31(水) 20:37:31.60 ID:W6yVYAPl
久々に来そうな予感だよね 夕焼けの色はおかしかったし、 数日前からトイレの下水管から今までに無いような臭いニオイがしてる。
NHKで変な番組やってる。仮にも首相である男の顔が どあっぷに映った瞬間に頭痛がして吐き気をもよおしてきた。 これはもうダメかもわからんね。
2日はやばいって言ってるのは死にっていう語呂合わせかなんかか?
>>704 広島でも、南東の方角「だけ」肋骨雲が出てて、
凄く違和感のある空だった。他の方角は
モヤモヤっとした雲なのに、海の上だけ明らかに違う雲が…。
まあ、来る来る詐欺の一種かもな 本気で地震なんて来て都会が機能停止したら、一気に給付モードになるんだろうな 今の債権だらけの日本だからこそ可能な芸当なんだろうけど 一つだけ気になるのは、ここ数日なぜかネット回線が切れる点か 普段は無いんだけどな 電磁波の面で、異常が出始めてるのだろうか?
大地震で首都機能が麻痺したら米ロ中が大挙して攻めてきます。 いくらダメな国でも太平洋への橋頭堡としての位置づけは大きい。
>>713 それだったら携帯に真っ先に影響が出ると思うんだが、それはないか?
耳鳴りスレってありましたっけ? 関東大震災クラスじゃないかしら ってかんじ・・・
>>714 アメリカによる第二次日本占領計画が、裏で発動されるぐらいだろw?
在日アメリカ軍がいる限り、シナは手を出せないだろうね…鳩山が読んだ場合はしらねw
耳鳴りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
720 :
M7.74(東京都) :2010/04/01(木) 02:15:33.86 ID:iJa6GGu0
いまカラスがさわいでる
お前ら嘘ばっかついてはしゃいでんなよ
神奈川海沿い川沿いに住んでいるが、昨日からにおう。 何がにおうのかわからない。 家の前、近隣のスーパー、川のそば いつも牛の糞臭いけど、昨日は違った。 ほんとに、いやなにおい・・・
>>719 サンキューでも過疎ッテルかいいや
で、またすんごい耳鳴りぃ〜もうダメポ
724 :
M7.74(埼玉県) :2010/04/01(木) 09:41:34.51 ID:eEFmdA3a
ここに耳鳴りだの臭いだの書いてる余裕がある限り、ここ数年は大地震はこないなw
727 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/01(木) 12:49:58.27 ID:HqaBEyby
さ〜地震が来ますよ!地震が来ますよ! 今日地震ga…………
728 :
M7.74(東京都) :2010/04/01(木) 13:06:44.95 ID:8vslyyFf
東京南西方向に、地震雲みたいなのが出てるーーーー!
730 :
M7.74(千葉県) :2010/04/01(木) 14:53:51.58 ID:4KgWxlvp
たしかに昨日の夕焼けはやばかった
昨日まで寒かったのに急に暑くなると頭痛がする。 なんか、頭の中でキューっと出血してるような感じだな。 俺\(^o^)/オワタ
てか空が割れてるよね これは福島沖だな
ほんと頭痛いな・・・脳みそが圧縮されてる感じ
病院逝けww
735 :
M7.74(埼玉県) :2010/04/01(木) 16:41:03.51 ID:W4F1CvKx
まぁ今更ながら今日の朝焼けの色かなりおかしかったよな 関東大きめなの来るかもね
俺も頭痛い。来るな
兄さん…頭が…頭が…
いきなり突風が@23区
741 :
M7.74(愛知県) :2010/04/01(木) 18:51:47.21 ID:mk3lnhnX
愛知 大量の蝙蝠が飛んでいるのだが、壁に当たったりとフラフラになっている。 飼いウサギがパニックを起こしている。 鼠が大量に南下 こりゃやばいな。
おいおい、今日はエイプリルフールだぜ!?
745 :
M7.74(福岡県) :2010/04/01(木) 21:12:22.39 ID:ipGrjNUp
北海道でも条件が合えば見れるお
746 :
M7.74(三重県) :2010/04/01(木) 21:39:24.84 ID:HccGsKyU
うんこがでたよ!
便秘改善には運動が一番
748 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/01(木) 22:53:02.71 ID:oPziLKaX
オーロラは完璧HAARPの仕業だ
749 :
M7.74(アラバマ州) :2010/04/02(金) 00:36:59.92 ID:ovtJo+Zg
>>740 今鉢とんだ音したんであわてて処理してきた
751 :
M7.74(大阪府) :2010/04/02(金) 01:04:06.38 ID:kZ45p6tf
知人の家の庭先に突如タヌキが現れたそうです。 山から離れたとこなんで、30数年間住んでて初めて見たそうです。 しかもその知人の友人も、数キロ離れたとこで、 ほぼ同じ時間帯に別のタヌキを見たそうです。 その別のタヌキは相当弱っていたらしいです。 冬眠明けしたてのこの時期に長距離移動するのっておかしいな? と地元では話題になってるようです。 場所は富山県です。
とりあえず、4/1だからって このスレにウソの報告書き込んだ子は しまっちゃうから出てきなさい
しまっちゃうおじさん ごめんなさ〜い
ハープスレ消えたwwざまあwwwまあハープ厨はスレ消えたの誰かの陰謀とか言い出すんだろうなwww
>>754 今まさに見たこともないぐらい怖い波形になってるね
それでこのスレを見に来たのだが
凄い波形だな 前のは何も起きなかったから、今度のも同じ結末じゃないの?
757 :
M7.74(埼玉県) :2010/04/02(金) 08:28:26.31 ID:J8/SNEKI
>>751 うちの裏にアライグマがでたよ
丸々と太って重そうだったよ
758 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/02(金) 08:55:08.05 ID:hRnCsHw5
昨日からの暴風まぢやばくないか? 今日の通勤途中五回もパンチラ拝めた。 絶対やばい。
759 :
横浜(長屋) :2010/04/02(金) 09:09:56.51 ID:LYjI0NVC
昨晩から空気が震えてる。 空気が震えているというか大気全体が鳴っているというか。 西風に乗って東海方面から聞こえてくる。 地震の前って大気が鳴っているように感じるとき多いんだよなぁ。
760 :
M7.74(dion軍) :2010/04/02(金) 11:45:32.63 ID:tedyF/fm
もう四月なのに異常な寒さではないか。 十年近く関東にいるけど春にこんな寒い日ばかり続くのは初めてだ。 大震災の年は極端に寒い日が多いんだっけ?
761 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/02(金) 12:04:20.04 ID:D5iRwvck
は?関係無いが
762 :
M7.74(埼玉県) :2010/04/02(金) 12:38:08.34 ID:J8/SNEKI
まぁた耳鳴りだよ 病気かなぁ・・・って感じ
しかも過疎ってるし 挙句、この空だ もうだめだろう
767 :
M7.74(岐阜県) :2010/04/02(金) 20:51:56.76 ID:havAmo4w
耳鳴り・・水虫病んでたらこいつが主因 病院だな こっちも風が強かったな〜ぁセンサーを 支柱に取り付けて有るからヤバイか?だったが 別段支障も無く成果は検出無し 先週一回拾ってたがソレっきり ま〜問題無しだろとリセットしたままだな って事で 本日も地磁気・地電磁波に異常なし by岐阜南部
規制で過疎ってんのね それでもクル キリッ
今朝の空もいつもとは違う気配だったわ・・・ ただこの前の夕焼けは南西方向だったけど今日はもうちょっと南というか南北方向だった
ハイハイ
>>760 一昨年は寒かったなあ
4月になっても
去年は別に寒くなかった
去年の12月末と今年1月2日に晴れているのに雷みたいにゴロゴロ音が聞こえていた。 また昨日なって音は小さいが聞こえた。 @茨城
773 :
M7.74(東京都) :2010/04/03(土) 13:54:43.09 ID:/QVcf1zB
地鳴りなのかわからんが 最近よくゴゴゴゴゴゴと数秒だけ音がする@横浜
どこから?おなかから?
スタンドが勝手に出てきてるんじゃね?
隣人の家から尋常じゃない英語が飛び交ってる ファッキンガイ!! ブラスト!!カムバックバンカー!!ファッキンファッキン!! 何人いるんだ?ってぐらい人の声して最後は笑い声なんだよね 何かヤバい事行われてると思う
ここが過疎ると・・・
>>776 明らかにFPSのオンライン対戦やってるね
>>776 あきらかにメタンフェタミンやってからハメてるね。男同士で…
秋田市中心部の住宅地で2日午後6時ごろから7時半にかけて、住民から「硫黄のようなにおいがする」
「ガス臭がする」など異臭を訴える通報が相次いだ。県警と同市消防本部には少なくとも十数本の通報があった。
異臭はすでに収まっており、人的被害は出ていない。
県警と同市消防本部によると、通報があったのは寺内、八橋、泉、手形、保戸野、広面、向浜?の7地区。
秋田中央、秋田臨港、秋田東の署員や消防署員が通報先に駆け付けたが、においはすぐに収まっていた。
空気中からは有害な成分は検出されなかった。
異臭の発生元は特定できていなく、県警で引き続き調べている。
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20100403b
集団ヒステリー
普通に硫化自殺だろ 近所でも同じような事があった
783 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/04(日) 15:27:31.82 ID:6PNL3NBW
784 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/04(日) 19:26:46.83 ID:wSePHgGw
彼女が、今日くらいきそうだから無理。って言ってた。 怖くてねれねーお。
彼女が、今イきそう まで読んだ
今回みたいな大規模規制の時に国内で大地震来たら、 運営は規制解除してくれんのかしら?
787 :
M7.74(岐阜県) :2010/04/04(日) 20:13:21.12 ID:gGogXSYB
うへっ!本日 留守中にPM1時〜PM8時で 屋外試作機が作動してたわ カウンター数は9回ね 屋内機は作動してない まだ途中かもだが数字が増える様なら追加報告します データーは一切無いから その積もりで・・スマンね by岐阜南部
誰も期待していないレスを重大そうに書く岐阜の精神障害者。 今日も見えない仲間と共に見えない敵と戦っています。
あまり釣れていないようだな
どっちもどっち
自宅より東南の方角から地鳴りの様な鈍い音が聞こえてくる。昨日もそうだったんだよなぁ。@栄区横浜
地鳴り地鳴りうるせーな 誰も地鳴りの音うぷしないの? そんなに音大きいなら携帯のレコーダーでも拾えるだろ?
>>792 ネタにマジレスきもいです。
つか、んな低スペック機で録音できる訳ねーだろ。
794 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/05(月) 07:32:42.43 ID:AgGg8wAh
ぷはっ!
795 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/05(月) 09:25:22.52 ID:GPKClxe3
津波の心配はなさそうだね
796 :
M7.74(福岡県) :2010/04/05(月) 11:09:46.32 ID:aHJbv5Fl
メキシコ北部でM7.2 建物に被害も
797 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/05(月) 11:18:59.79 ID:Fu+jXDXI
痔なり痔なりうるせーな 誰も痔のうぷしないの? そんなに大きい痔なら携帯のカメラでも写せるだろ?
第一生命株暴落で俺死亡。さっさときぼんぬう。
ってスレ間違えたorz ちょっと樹海に行ってくる…
もう地震板は役にたたないな 移住先を考えるか
超大規模規制で書き込める人少ないね。 メキシコで大地震あったのに
803 :
M7.74(岐阜県) :2010/04/05(月) 20:15:48.22 ID:zqMOv3+E
まだ終わらんみたいだぞ〜 本日 1回 追加ねの合計10発目 俺がワクワク♪してんだ 放っとけ(wy 祈れ!来れば面白い事になる ふふふ しかもココじゃない・・許せよ方向性が無いんだ by岐阜南部
↑マジキチ粘着、意味わかんない
禿同
信用で買えないし最大損で-10% たいした事ないな
HAARP見てビビったw どんだけでかいんだ。 7日以降ぐらい?
810 :
M7.74(岐阜県) :2010/04/06(火) 21:47:17.91 ID:LIioQU5R
スマンな〜又壊れたようだ・・ 前回1時間1パルスを修理したが あれが再発だな今度は25時間1パルスだ 今日も1時間遅れで1パルス出ていた・・ 3回前後の時間帯ってのはありえないからな 9回検出時 壊れたみたいだな 俺のミスだ お騒がせしました 屋内用は正常作動中 by岐阜南部
>>808 いやああああああああああ
まるでこの世の終わりのよう
815 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/07(水) 00:14:19.19 ID:xKsJue0R
エンジェルリングってどんくらい跳ね返せるのかな… 日本は今回もエンジェルリング出てるのかなぁ
816 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/07(水) 01:45:42.18 ID:bUXHyqpe
>>813 うぎゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああ死亡フラグぷぎゃああああああああああああああああああああああああああああ…ああ
817 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/07(水) 01:49:33.80 ID:bUXHyqpe
こんなの見た事ない!!!
海外の地震連発は
>>813 の発狂フル出力のせいだろ絶対!!
818 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/07(水) 01:53:29.97 ID:bUXHyqpe
メキシコ地震は
>>813 のせいだろ?
この際ハープ信者とか言われてもいい!こわくて3回見てみた
20時半ごろ、ガスみたいな変な臭いがした 近くの路地に警察がたくさん来てたけどそのことなのか別の事件なのか訊ねたけど教えてもらえなかった 一応書いとく
>>813 これはまた気合入れまくっているな
でも、前の3/12頃の-250越えは不発だったぽいけど
大よそ観測されてから13日くらいで作動だったからな
赤いのが0より下だから北半球だし
メキシコのがそれとしたら、日がずれ過ぎ
つか、-1000越えって意味不明なんだが
その少し後にも-700くらいのが来てるしさ
防衛されまくってるから、強力にしてぶっ放してるって事?
炸裂したらM10レベルじゃないの?これって
震度もMもカンストレベル
見た事無い数値なんだけど
まあ、また不発でしょう
少なくても英仏独辺りの欧州では起きない
-1000越えのなんかが起きたら場所問わず世界が終わるんじゃないの?
こんだけぶっ放してたら、当該地では可笑しな事が頻発してるんだろうな
何年も前のメーターを見るとちょくちょく-1000超えを見かけるが世界は終わっていません
822 :
M7.74(福岡県) :2010/04/07(水) 08:02:59.79 ID:Sl41uIAQ
インドネシアスマトラ周辺で地震 M7.8
>>819 自分もそのくらいの時間、会社を出たら変なニオイを感じた。
ガスのニオイではなかった…。
あと昨日の朝、ガスコンロをつけようとしたらブザーがなってつかなかった。
エラー番号を見たら、電気回路の異常だと…。そして夜には直っていた…。
824 :
M7.74(東京都) :2010/04/07(水) 09:15:04.78 ID:7+nwases
うん、昨夜ガスに近い変な臭い確かにした。@大田区 どのくらいの範囲だったのだろう?
不燃物が焼けたような臭いも混ざってたけどガスが一番近かったかなぁ ちなみに目黒区だけどちょっと歩けばすぐ大田区だよ 警察は関係なかったかもしれないけど最終的にはパトカーと覆面が5台ぐらい来てたかな 何でもありません、大丈夫ですって言ってたけど、大丈夫なら警察なんか来ないだろって思ったよ ちょうど臭いがしだした時に現れて消えたぐらいに帰っていったから、 せめてガス騒ぎで来たのか別の事件かぐらい教えてくれればよかったのに
おいら新潟だけど今日のお昼前にめだかが4匹とも西の方角に綺麗に向いてた 他にもそういう人いない?
828 :
M7.74(大阪府) :2010/04/07(水) 22:28:43.22 ID:NlR7ORw0
硫化水素って可能性はないの?
>>828 水を入れかえた後だけどこれから30分ぐらいしたら普通に泳いでた
肌寒くても西の方角を4匹とも向いてたのは始めて見た
830 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/07(水) 22:47:31.40 ID:Op8s6eJF
スーパーで買ってきた普通の玉子なんだけど、1パック中7個が双子の黄身だった!!…こんなの初めてでびっくりした。てか、怖くなった…何かの前触れ? スレチごめんなさい。
うp
832 :
M7.74(西日本) :2010/04/07(水) 22:52:28.34 ID:ii3V7WE/
>>830 あの、どこのスーパーで
買いましたか?
ググったらそんなに珍しいことじゃないみたいね 8個は多いかもしれないけど 俺は焼肉さん太郎が2枚入ってたことがあった その年に…
834 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/07(水) 23:03:40.23 ID:Op8s6eJF
もう調理して食べちゃったり、まさか使うたびに双子とは思わず…撮ってないんです。ごめんなさい。 因みに、買ったのは静岡県の焼津のスーパーですよ。でも産地は知らない。
1個や2個なら珍しくないと思うけど さすがに7個ってのは多い気がしなくもない 静岡県内で生まれたのだったらちょっと怖いね
836 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/07(水) 23:08:18.78 ID:Op8s6eJF
産地、分かりました! 静岡県富士宮市だそうです…。富士山!?
837 :
M7.74(東海) :2010/04/07(水) 23:08:20.70 ID:qIy50iqx
痛いよフヒヒヒ@愛知
>>827 水の流れじゃないの?めっちゃ泳いでるし
メダカ飼ってるけどエアレーションは体力消耗するからやめとけって聞いたよ
酸素は浮き草放り込んどけばおk
フヒヒヒの人がいる
840 :
M7.74(関東) :2010/04/07(水) 23:21:02.20 ID:ipzecan0
あ
>>838 それも考えたけど4匹すみっこに一緒にいるのもあまり見たことないから気になった
昨日見たときは同じ条件だったけど違うポーズで泳いでたし
7個も黄身が双子なんて気味が悪いな
メダカを飼ってる人ならわかると思うけどメダカは水槽の中でも縄張り争いをするから、近くに別のメダカがいると追い払うんだよね だからこんなに綺麗に並ぶこと自体が珍しかった それともう一つの水槽にいたメダカも同じ方角に向いててそこから体勢を変えなかったから気になったんだよね
それはそうかもしれないけれど、止まりながら泳ぎまくってるのを見せられちゃってるから そんな状況下でメダカがのどの行動が珍しいかなんて知らんわ 水流無しで同じ現象が起きたらまた動画載せてくれよん
845 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/07(水) 23:50:06.48 ID:IfUh4wrL
>>830 双子卵ってそれなりの数が生まれて外見で区別がつくよ。けど商品価値が低いから、普通なら出荷時の検査ではじかれて
加工用とかに回される。だからなにかのミスではじかれたやつが一般用に回ると双子卵だらけのパックが出来るというわけ。
とマジレスw
846 :
M7.74(中国・四国) :2010/04/08(木) 00:01:19.61 ID:JxRfvTSR
三つ子卵見たことあるが、他は双子卵が多かった
>>845 ほー。まぁ、普通に考えばそうか。
さすがに三つ子は見たことないや!でも先月、真っ白な黄身ならでたよ!黄身っていうか鶉の玉子大の白いプヨプヨしたのが割ったら出てきた。その時は気持ち悪かったからそのまま捨てたけど。
848 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 00:40:39.40 ID:MsX0WXju
双子卵だけ売ってるよな 探偵ナイトスクープでもやってた
こんな時間に犬が@茨城県守谷市
850 :
M7.74(東海・関東) :2010/04/08(木) 01:17:24.16 ID:HhXBofg3
あ
851 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/08(木) 01:21:34.59 ID:a3etda5H
ん
852 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 01:37:47.85 ID:LJTNBeEI
便意をもようして用を足しに便座に今いるけど半分顔を出した状態でうんともすんとも言わなくなった どうしたらいい@杉並区
双子卵を生む鶏は高確率で双子卵を生み続けるから 単にその鶏舎のニワトリちゃんがそういう体質ってだけでしょ? ┐(´ー`)┌ バカジャネーノ?
854 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 01:46:18.16 ID:KTdpKLDt
↑この顔文字の手ムカつく
855 :
M7.74(新潟・東北) :2010/04/08(木) 02:32:15.11 ID:YNgaHorc
こんな時間に犬が@宮城
なんかそろそろ和歌山がヤバそうなんだがどう思う?
和歌んない。
858 :
M7.74(九州) :2010/04/08(木) 07:47:26.31 ID:2/GtpP7e
一般的な水洗トイレですが、今朝凄い悪臭です アンモニア臭ではなく、下水臭みたいな… 汲み取り車の様な異様な悪臭です。 水位もいつもより少し低い感じがします。 (九州)
859 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/08(木) 08:01:58.08 ID:EPKPBlfe
初めて書き込みします。あの、阪神大震災のとき双子卵ががたくさんみられたと聞いたことがあります。ちょっと気になったので。
>>837 暖かくなってきましたね
こちらは桜が満開です@群馬
861 :
M7.74(東海・関東) :2010/04/08(木) 10:52:39.96 ID:HhXBofg3
862 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 10:59:36.19 ID:Bp2cd54J
そういえば不思議な現象?そりゃー規制解除されたことさ。 バンザーイ!!!!!!
解除記念
864 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/08(木) 12:16:47.00 ID:UPYvpclm
なんで解除された?なんか起きるから情報あつめの為?
て
866 :
M7.74(東海) :2010/04/08(木) 16:56:26.60 ID:4pUP0v/b
テスト
>>864 そりゃあ、そろそろ大きいのが来るかもしれんから情報集めの為に規制解除したとしても可笑しく無いね。
868 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/08(木) 17:35:31.07 ID:slAn7ArW
あーテステス
869 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 18:30:35.32 ID:vMp7t3uK
まだこないの?おまいら 呼んでこいよ!
870 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 20:31:37.36 ID:YLK+lsfM
あ
871 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/08(木) 20:33:34.76 ID:ycynWjIl
嘘だ
えっ!
てす
874 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/08(木) 21:16:12.43 ID:yIC51use
てす
875 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/08(木) 21:30:05.77 ID:vVLN3ZKE
携帯の充電がうまくいかない。 そういう時は大抵二日以内に関東地方に震度4以上の地震が発生している。 さて今回も来るかな。
もうどでもよくね? 遅かれ早かれ、終焉はもう間もなくなわけだし。
877 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/08(木) 22:28:32.89 ID:DQe2100Z
規制が解除されたか、みんなテストしてますね
878 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/08(木) 22:38:10.73 ID:GjMOKq6o
てす
テストをかねて携帯からおやすみパピコ
880 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/08(木) 22:42:45.03 ID:7CNlMsqE
4月になって一度も地震が無い件
>>859 最近はコストカットのために大きさ、双卵問わずにパッケージするのも増えたね
双卵は通常、規格外なんだけど
たとえば安いおでん屋なんかは規格外優先仕入れで
双卵のおでんを売りにしてる場合あるよ
882 :
M7.74(千葉県) :2010/04/08(木) 23:10:30.54 ID:vGjpf/ae
テスト
883 :
M7.74(東海) :2010/04/08(木) 23:37:35.52 ID:VxBTr5NS
てす
今日、外を歩いていたら、ずっと公衆トイレみたいな悪臭がしてた@横浜
それ、パンツについてたのでは
あ
887 :
M7.74(関西・北陸) :2010/04/09(金) 00:52:34.85 ID:Xz4Xxj2P
てす
888 :
M7.74(不明なsoftbank) :2010/04/09(金) 01:01:24.39 ID:lVbHDVNe
てすと
889 :
M7.74(不明なsoftbank) :2010/04/09(金) 01:01:57.40 ID:lVbHDVNe
あーやっと規制解除きたわ
890 :
ゆた(コネチカット州) :2010/04/09(金) 01:25:54.45 ID:CgSK22W6
携帯が‥
891 :
M7.74(dion軍) :2010/04/09(金) 01:27:34.27 ID:Qw2A8szV
強烈な磁気嵐があったんだってさ だからハープが荒れてるっぽいね
書けるの?
>>876 つうか、終焉は来ないよ
地獄と言う名のな
>>892 なるほど、そういう事か
じゃ不発確定だな
やっぱ、ハープは性能いいな
そういうのもちゃんと拾うとは
つうか、終焉は来ないよ 地獄と言う名のな …^^;
静かな夜だがな
897 :
M7.74(北海道) :2010/04/09(金) 03:48:06.10 ID:uHejdzwk
携帯のサイトのつながり悪いと思ってたら地震きた
書ける?
899 :
M7.74(東海) :2010/04/09(金) 04:33:21.46 ID:4Q4E7CQH
テス
携帯がやたら圏外なる
てす
902 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/09(金) 07:59:09.53 ID:cI4WJgxz
4月なのに気温がおかしい。上がったり下がったり。
903 :
M7.74(関東) :2010/04/09(金) 08:26:52.28 ID:2UVuHZE2
地震ありそ@関東地方
904 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/09(金) 09:48:13.06 ID:99JOqBOT
愛知県
ふっ、船橋の習志野台に雉が。。。で自分の顔を見て鳴いてた。。。携帯のカメラで追い掛けたが奴の方が早かった
te
907 :
M7.74(東海) :2010/04/09(金) 14:13:20.32 ID:hujohqBQ
910 :
M7.74(東海) :2010/04/09(金) 19:37:01.48 ID:hujohqBQ
912 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/09(金) 20:16:12.26 ID:3BS5EwIq
お大事にしてくださいね
913 :
M7.74(dion軍) :2010/04/09(金) 20:57:13.16 ID:PBwQolC+
>>910 ISSを流れ星に見立て治るようにお願いしたよ
914 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/09(金) 21:05:41.27 ID:J/dUorer
会社の電話が五つとも急に2分くらい電源おちた
早く起きろよ 世のクズを一掃しろ
918 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/10(土) 00:22:37.42 ID:nTQC0rfp
>>910 久しぶりな!
今夜寒いから風邪ひくなよ
919 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/10(土) 00:32:32.43 ID:hdGg0viP
カラスがカァァァ
カラスが変な泣き方してる 東京東部
921 :
M7.74(長屋) :2010/04/10(土) 01:38:53.25 ID:/+xSTcOw
9日 20時40分ごろ南の方角から太鼓たたく様な音がした。 HI-Net調べたら各地で振動が記録されている。
922 :
921(長屋) :2010/04/10(土) 01:45:07.68 ID:/+xSTcOw
@茨城です。
923 :
M7.74(岐阜県) :2010/04/10(土) 01:46:48.09 ID:MHzS6AC8
あ〜今週はトラブル抱えて散々だったな でもま〜修理も兼ねて序に屋外用の配線を 2芯→8芯ケーブルで引き直しで先につなげようと ただ今テスト中 屋外センサーぶっ壊した 原因がわからんけど・・修理はしといた 本日も地磁気・地電磁波に異常なし by岐阜南部
今日はカラスがこの時間もずっと鳴いてる 繁殖期かね?@群馬
ここで騒がなくなったときが一番危ないときじゃないかと思う
926 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/10(土) 02:33:26.05 ID:zVD9zIdJ
カラス騒がなくなった。
昨日俺のティンポがありえない程勃起した。@多摩
また岐阜の統失が沸いてるな
からすー
930 :
M7.74(関東) :2010/04/10(土) 05:48:13.21 ID:1/Zez8pg
からす、私も気になってます。何か感じがおかしいです 私も地震が来た時の為に備え初めました @江東区@
931 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/10(土) 09:09:29.49 ID:qWrmROtA
ウンコ漏らした
謎のイギリス人がウンコを食べる夢を見た
933 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/10(土) 10:20:59.47 ID:4A3MtEzT
昨日から頭痛が治まらない@都内区外
稲荷に願掛けする人の夢を見た
地震の夢を見た…
936 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/10(土) 13:01:06.28 ID:igmEcX5+
ウンコの夢は金運アップの可能性あり
そういえばカラスがいなくなった。 @北関東
938 :
M7.74(東海) :2010/04/10(土) 16:55:23.29 ID:y3iU8dvt
愛知県もうずっと地震来てないな…
むむ、ドキュモはいつから規制解除されてたんだお?
早く殺しまくれよ、使えねーな大地震
今、地鳴りがした
地鳴りってのがよく分からんのだよなぁ
東京でも去年聞こえたよ@葛飾区 普段聞きなれない周波数の音だから聞けば一発でわかる、 去年は聞こえてる最中に茨城で震度4が来た
去年だったか、ちょっと大きい地震が来る直前に地鳴りがしてたな。 世の中全体がゴゴゴゴ…という重低音で響く感じ。 地震の地鳴りは初めてだったんで深度2くらいでもそうとうビビッた ヘタレな俺。
945 :
M7.74(東海) :2010/04/10(土) 22:30:18.97 ID:y3iU8dvt
もうケータイ規制解除されたというのに過疎りすぎだろ… ヤバいな…
なんか、空が逆地震雲だなw 白い雲を引き裂くように一筋に伸びる空@練馬 おっとスレ違いか
まだー?
948 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/11(日) 01:26:25.79 ID:kM4YDlA5
しばらくお待ちくださいm(__)m
949 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/11(日) 01:36:15.53 ID:jyjurnS9
ドジョウが暴れてるよ
>>947 やはり、5月中旬ぐらいでしょ。
ボケーっと過ごしてれば、すぐにやって来るって。
でもそれが、地震とかの自然災害でなく、世界規模の経済破綻等かも知れんけど。
去年も5月中旬とか言ってたよな
まあ一応予言は予言スレでやってくれ 〜までに何かが起こる!って皆好きなんだよな 常に信じてないと落ち着かない人も居るらしい このスレに居る俺も同じようなもんだからちょっと共感だけど
>949 鍋にされるのを察知したんだな。。
954 :
M7.74(ネブラスカ州) :2010/04/11(日) 02:39:20.59 ID:N/LOmuem
西の空が赤い… 横浜
>>950 多分5月に経済云々は無い
あっても短期的
暴落や崩壊があっても10月以降のテーマ
んで、来年3月がテーマの纏めの時期
マル秘な、これ
地震は知らんが、日本で起きる政治的経済的なメリットが無いから、多分何も無い
ハープ厨は注目な
日本が経済破綻して鳩山が中国様に助けを求めたら世界規模で混乱する。
957 :
M7.74(東京都) :2010/04/11(日) 09:08:31.74 ID:MvORZCQ7
まじかよネトウヨ
958 :
M7.74(福岡県) :2010/04/11(日) 12:07:00.07 ID:DBAJL6Om
桜島噴火、もう400回 最多09年を7カ月上回る
959 :
M7.74(福島県) :2010/04/11(日) 13:24:16.16 ID:PluOuq0O
地震発生数が少なすぎて予言が当たらない!これは地震予言者にとっては死活問題だね!大変大変!
雨が降るからだろうけど自信雲みたいだったお@羽田空港
|| || || ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || (=) (´∀` ;) < 再び || c□ ) │ 現地からの中継が || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | │ 途絶えてしまいました… ||/ □ / /| │ 繋がり次第お伝えします (=) □ / / | \___________ / ∧ ∧ / / /__( ,,)__/ / ┌───────── || ̄ ̄/ | ̄ ̄||/ < ではその前に || , (___ノ || │ スポーツニュースを… / └─────────
からすー
バイクのデジタルメーター付属の時計が、いつの間にか30分遅れていた
967 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/12(月) 00:10:08.30 ID:5bG2n/Ze
岡山なんだが、今夜の空はかなり赤っぽい。 こんなの珍しいから地震来るかも。
横浜の外れなんだが・・・ここのところ妙に空が赤くくすんで見える 大地震の前触れでないといいが・・・・・
969 :
M7.74(大阪府) :2010/04/12(月) 00:29:16.38 ID:qDNBlQWN
こんな時間にカラスがカーカー@神戸 不気味だよママン
俺たちっていつもドキドキ出来て最高だな しかもタダで
>>969 同じく新潟市中央区もこんな深夜にカラスがカアカアウルサい
東京@中央区 こんな時間に同じくカラスがカーカーうるさい いつもはないのに・・
973 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/12(月) 03:21:32.65 ID:dZUTRRLo
カラスが変な鳴き方してる
家がぱきぱきゆっとる
>>960 ハープ厨的な観点だと、防衛して発生していない可能性がある
今年は妙に寒暖の差が激しいが、そうする事で止める作用があるのかもしれない
後は、雨の時は地震は発生しないしな
もしくは防御の際の副作用か
>>973 場所が分からない
て
yure
978 :
M7.74(北海道) :2010/04/12(月) 08:37:04.90 ID:1Ga0+355
カラスがうるさい
カーチャンがうるさい
980 :
M7.74(九州) :2010/04/12(月) 08:48:14.85 ID:KAI4oFvl
おまえらまで・・ 2日以内にヤバイのくるオカン
982 :
M7.74(コネチカット州) :2010/04/12(月) 11:58:25.60 ID:Hu4WZSUs
クル〜?
ものすごく貧乏だ…
【中国】無数の蛇が村を『襲撃』…住民徹夜で300匹以上を退治/広州市 [10/04/12]
広東省広州市の増城村で 10日夜、無数の蛇が出現した。道路も「うごめく蛇」で
覆われた状態になり、「毒を持つのでは」と心配した住民は、朝までかかって
300匹あまりを殺して、撃退したという。チャイナネットが報じた。
蛇があらわれたのは、10日夜だけではなかった。同日未明にも自宅近くで10匹程度
の蛇を見たという男性住民や、昼ごろ農作業のための小屋付近に「50匹以上が
集まっていた」と語る女性住民もいる。
住民の記憶をさかのぼっても、同村で過去に、蛇が大量に発生したことはない。
老人も「初めてだ」と驚く。住民の多くは、蛇が室内に入り込むことを恐れ、
住宅の周囲に硫黄 (いおう) をまいた。
“蛇襲来”のピークだった10日夜から翌日朝にかけては、村人総出で蛇を殺した。
警察と林業局職員も駆けつけ、蛇何匹かを生け捕りにした。専門家に依頼して、
蛇の種類や大量出現の理由を調べる方針だ。
蛇はほとんどが同一の方向に移動していたという。そのため、「だれかが故意に
放した」と考える人も多い。「この村出身で、官僚として出世した人物がいる。
そのため恨みを買った。蛇は、その人の報復だ」との噂まで飛び出したという。
■ソース
無数の蛇が村“襲撃”、住民徹夜で300匹以上を退治=広東
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0412&f=national_0412_035.shtml
胸騒ぎがする これはきっと・・・地震だ・・・ 横浜に住んでるんだけど 気のせいだといいな
ここ1週間の間に、二回ほど地デジがいきなりぶつっと受信出来なくなった。 (しばらくすると復活する) 地デジに切り換えて約2年だけどこんなの初めて。
>>985 >「この村出身で、官僚として出世した人物がいる。そのため恨みを買った。蛇は、その人の報復だ」
意味がわからない
国語の成績悪かったろ
990 :
M7.74(関東・甲信越) :2010/04/12(月) 20:31:10.13 ID:XvltG4Vf
今日オナニーしたら、いつもは20cmぐらいしか飛ばないのに50cmはとんで壁にひっかかった。 猫ちゃんが一生懸命においかいでて恥ずかしい 彼女かえってきたら今日はセックスする日だから終わったら報告する
お前どんだけ絶倫なんだよ
992 :
M7.74(東海) :2010/04/12(月) 21:19:16.85 ID:zZakDxxX
オナニーなんかここ半年してない週末退院フヒヒヒ@愛知
>>992 退院おめでとう
白衣の天使モノAVでも観て、前向きにイ`
なんか今日は外が妙に明るい…。 立川だけど今日なんかイベントあったっけ?
ゲリラライブ
(´・ω・`)この状況ははじめて見た やはりハープ関連なのだろうか
1000なら地震発生
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。