2 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 01:01:51.22 ID:JWFPwxxf
3 :
M7.74(広島県):2010/03/01(月) 01:02:31.88 ID:2qXtjPtZ
いちおつ
アンチはスルーで
ごっつあんです どすこい。
5 :
M7.74(チリ):2010/03/01(月) 01:03:02.66 ID:oWIvQCoM
地球の裏側から乙!
8 :
M7.74(鹿児島県):2010/03/01(月) 01:04:35.58 ID:RsPtaaQ8
乙!
いちおつ
0時前後花咲も結構変化あったんだな
1おつ。
中継だとなんともなさそうだな須崎
まだ結構波が来てるんだね
明け方の満潮が来たら危険水位まであがりそう
須崎のあれは気象庁のエラーと分かって一安心だなw
今回最大の失態でない?
まだ津波来てるんだねぇ
>>15 ウキや機器の点検とかかもしれんよ。
相変わらず父島のグラフはビンビンに振れてる訳で。
いちおつ
須崎の計測器エラーじゃなく根?
今NHKの説明見てたけどけっこう動いてた
21 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 01:08:55.36 ID:JWFPwxxf
七ヶ浜沖でプレジャーボートに漁具がスクリューが絡まり、津波の引き波に流されて航行不能になり、
宮城海上保安部の巡視艇に助けられ、無事: 隣町の塩釜の高校に向かっていたという・・・
by NHKラジオ第一 1時のニュース
注意報にかわった
高知以外の津波警報が注意報に格下げ
24 :
M7.74(神奈川県):2010/03/01(月) 01:09:21.80 ID:Q9dHuhGL
>>1乙
今日も休みだw
ゆっくりしていくつもり。
>>20 須崎が今一番元気
エラー?のおかげで表がゴミかすになった
警報解除、注意報来たあああああああああああああああああああああああああ
もしかしてあれのせいか?w
28 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:10:23.87 ID:P+GS8CuQ
>>20 グラフどおりの9mなら、けっこうどころじゃないぞ
30 :
M7.74(神奈川県):2010/03/01(月) 01:10:49.30 ID:C0Xpvf/1
31 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 01:10:51.88 ID:JWFPwxxf
高知県だけ警報継続・・・Yahoo!津波情報
33 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:11:23.98 ID:P+GS8CuQ
>>15 気象庁というか、検潮所の所管は港湾局なんだけどな
35 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:12:24.58 ID:P+GS8CuQ
高知だけ・・・orz
とかち来てる
室戸岬と足摺岬の間で津波が反射しまくってるんだろうな
>>1乙
引き下げたはいいが朝方の満潮は大丈夫なのか?
須崎 9m…
42 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:14:34.22 ID:P+GS8CuQ
まさか、高知だけ警報解除されないのは、須崎のせいかwww
43 :
M7.74(千葉県):2010/03/01(月) 01:14:41.41 ID:5S+0vPzR
気象庁が高知県の警報を解除できないのは、
ちゃねらーが須崎の検潮儀をチェックしているからだろ?
誤報であると確定するまでは解除できないな。
午前中「そんなデカイ津波こねーよw」と思ってたが
しっかり来てしまったな。おまけにクドい。もう第何波だか分からん。
45 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:16:02.84 ID:P+GS8CuQ
>>43 ただいま須崎港湾局の担当者に気象庁から怒鳴り込みの電話がw
「はやく確認しに行け、ボケッ!」
46 :
M7.74(dion軍):2010/03/01(月) 01:16:10.98 ID:uRbdA+c7
須崎だけじゃなく土佐清水 室戸岬 小松島あたりも
9999cmになってないか?
でかい波きたね、9mだって
エアだけど
まだ周期的に海面が上がったり下がったりしてるとこあるみたいだけど
まだ津波続くのか・・・?
49 :
M7.74(山陰地方):2010/03/01(月) 01:16:39.36 ID:JVj+Ncdy
東京事変見ながら過ごすのかよ
50 :
M7.74(千葉県):2010/03/01(月) 01:17:12.30 ID:/Z1qkAXg
全部注意報になったのな
エア津波やめてぇぇ
万年准教授の人、今回でラストかなあ
おまえらの頂点だよな、東大で先生やってるなんてさ
55 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:17:59.72 ID:P+GS8CuQ
>>46 mlit.go.jpの数値データなら、それはまだデータが取れてない時間のブランク値でしょ
このスレで須崎が注目されてることを知った誰かのイタズラとか?
57 :
M7.74(千葉県):2010/03/01(月) 01:18:04.01 ID:/Z1qkAXg
と思ったらさりげなく高地がまだ警報か
>>40 /(^o^)\
来ても溢れやしねーからさっさと寝ろwwwってことでいいのかな
何事もありませんように
いやはやなかなか寝かせてくれんわい
須崎、目盛りのせいで9mを除いて潮位差が少なく見える
65 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:22:35.96 ID:P+GS8CuQ
須崎は、上に乗っかってる滑車ユニットの入った箱を誰かが放り投げたのか
ナイス!
花咲キテルー
>>62 須崎 9m 失格
みたいにしてもらえると、笑えると思う
ショートトラックみたいに
ちゃっかり花咲が高潮注意報基準に迫る
三陸の高潮警報水準見たが大丈夫そう。
満潮で偏差で+50cmなら注意水位+100cm行ったら警報レベル
低気圧の影響の大きさは知らんが1013hPaが海面平均で湿度で10hPa程度は変化する。
75 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:25:20.98 ID:P+GS8CuQ
しかし、Tidal Wave PursuitのPursuitってなんだよw
ぬってれでピョゴロロロロ
いつもより長かったような?
>>62 良いなぁ、英語verあったら本物wと区別つかないはず
北海道、警報解除まで特急止まってたらしく、
15時発の列車が今もまだ到着してないんだって。
注意報になって動き出したみたいだけど、中の人大丈夫かな
まだ元気なのは
花咲仙台、よくわからないけど須崎あたりかな
80 :
M7.74(山陰地方):2010/03/01(月) 01:27:22.22 ID:JVj+Ncdy
東京も地味に変動続けてる
82 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:29:04.44 ID:BAXjDRoJ
花咲まだ元気だ・・・
警報解除してよかったのかな??
これから満潮に向かってるのに
83 :
M7.74(catv?):2010/03/01(月) 01:29:04.26 ID:jDkw3ybV
花咲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
何か仙台がえらく下がってきた
>>82 こんな夜中に避難所から帰る人はいないんじゃないかな
とくにお年寄りや子供連れ等は
あと夜の海って普通に怖いし
注意報の上限50CM越えクラスならまだまだくるよな
満潮時に1Mクラスくる可能性もあるのに。また後で警報でるとか?
津波ってこんなだらだら続くんだ。
昔の人はさぞや怖かったろう
久慈もちょっと動いてるな
92 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:34:59.61 ID:P+GS8CuQ
93 :
M7.74(山陰地方):2010/03/01(月) 01:35:11.79 ID:JVj+Ncdy
ニュースバードでチリの状況が放送されとる
仙台、反動で上がるかな
今は元気でも徐々に治まると気象庁は判断したって事だな。
1m以下なら満潮水位も昨日の夕方より低いし防波堤超えないだろう。
仙台上がりだした
ざあっと見てさ、今の潮位偏差が続いたとして
次の満潮時に高潮警報基準を超えそうな所ってある?
>>99 あと100回1M以下の波が来るのかそうか
102 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 01:41:19.94 ID:AWh/zlq4
>>78 鉄道板見る限り札幌→釧路の特急3本を池田駅・帯広駅で待機させてるみたい
0:00〜5:00まで運行情報見れないとかJR北役に立たねえwwww
104 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:43:06.83 ID:P+GS8CuQ
>>99 ちょっと方向がずれただけだったんだな、これは・・・
やっぱり大津波警報はGJだったと言うしかないな
106 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 01:45:32.30 ID:BAXjDRoJ
花咲
>>99 あぁぁ・・・
久慈も危なかったなあ
引いてるとき係留ロープがビンビンに張ってたよ
>>105 花咲久慈あたりはまだ元気だけど昼間も危なかったけど耐えれたから
大丈夫じゃないかな
>>110 どっちも黄色い線は越してきそうな予感がする。
仙台の潮位とか見てると、違う方向からの周期のずれた数種類の波が重畳してる感じだよね。
そのピークが重なったときにまたグッとageる可能性は依然としてある。
なんか、地球儀を眺めてみると、チリで発生した波が環太平洋の陸地や海嶺に反射すると、
全部日本列島を目指してくるんじゃないかって、そんな風に見えてくる。
>>110 そっかあ。
ではそろそろ寝るとするかな。
ありがd
そろそろ寝るか
ほんと期待はずれだったなあ
それでも1m級の津波ってだけで、何年ぶりでしょ?
毎年、わーわーいってて、なんだかんだで久しぶりのビッグウェーブだったんだな
ようやく見ているオリンピック スケートのエキシビションに
何の感動も感じない自分w
やっぱ久慈港の潮位変化をリアルタイムで見れたときが
いちばんスゴかったなあ
あれはいい映像だった
>>120 俺は八戸かどっかの川が逆流してるのが印象的だ
未だに注意報(50cm以下)以上の波来てんだな、花咲。
125 :
M7.74(北海道):2010/03/01(月) 02:06:56.08 ID:yBfdOJxe
道東の太平洋側は津波が地形の弧で跳ね返って反射し合う特性があるそうだ
霧多布きてる
釧路が黄線突破しそうだ
128 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 02:15:05.70 ID:BAXjDRoJ
そこそこの津波が北海道東北あたり
全体的に来てるのかな?
>>123 おやすみノシ
50cmでこんなことになるのか…
改めて津波の恐ろしさを感じる
函館引いてる。
132 :
M7.74(dion軍):2010/03/01(月) 02:20:59.51 ID:a9BM0u5H
もうおわったんやろ?
133 :
M7.74(北海道):2010/03/01(月) 02:21:47.00 ID:yBfdOJxe
いや全然
朝の満潮まで、かな?
津波って都市伝説でそ
50cm前後はやはりきてるな
津波注意報は朝の満潮までは維持だろうね。
解除すると水門開放とかもあって逆流したりするし。
てか、明日の学校どうするんだろ?
いまさらだが岩手1m4.50cm来た
結構大きくてビビった
138 :
M7.74(dion軍):2010/03/01(月) 02:29:03.19 ID:DSsc8MyT
祭りももう終わりだね。さあ現実に戻るんだよ
津波警報と水位上昇警報を分けたほうが
納得いく人が多いんじゃないだろうか
もう落ち着いたな
寝よっと
>>65 たぶんフース式の験潮儀みたいなので鉄箱の中は記録機が入ってる
潮位が上がると井戸の中の浮きが上がってつながっているワイヤーが写真に写っているおもりに引っ張られて移動するのが記録される
須崎凄くね?
>>140 満潮時刻や気圧との兼ね合いでいくと、今回のはもっと被害が出ててもおかしくなかった
気がするんだけどなあ。もっと危機感は持ってほしいよね。
149 :
M7.74(埼玉県):2010/03/01(月) 02:56:33.53 ID:1xo8epCo
>>118 1m超は1994年北海道東方沖地震以来16年ぶり
150 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 02:57:54.62 ID:arbOQqX8
>143
前に隣にインド人が越してきたときに
同僚(日本語うまい)と挨拶に来て、
地震の体験がほとんど無いと言うから
(身なりのきちんとした紳士だったw)
地震と火事の時は、遠慮せず呼べと
声をかけてやったよ。
そういうのって大事だよ。
愛国心があるなら、ガイジンにも日本が気に入ってもらえるよう
なにかしてやりたいよな
>>150 ( ;∀;)イイハナシダナー
って、そういう問題なのかイチマツの疑問もある
152 :
長屋(長屋):2010/03/01(月) 03:02:10.81 ID:814PGPzq
153 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 03:07:15.79 ID:arbOQqX8
>151
一応英語しゃべれるし、警察や役所がしゃべれるとは限らないじゃん。
たまにスイスの民間防衛が、安全保障の例に出されるけど、
あれも近所の相互扶助あってのドクトリン?だからねー
反日な奴らを憎むだけじゃなく、
たとえシナチョンであっても、
助け合うことで反日思想のまちがいに気づかせてやるのも
とっても大事と思うのよ。
戦わずして勝つのが、もっとも優れた戦術なんだしなw
高知の津波警報解除、注意報のみに
津波の警報は弱くなってきてるけどこのあと実はうわああああああああ津波がああぁ
な例とかってあったりするの
注意報の解除も一部あり
>>153 ご先祖様はきっとこんな風に考えて日韓併合したんだろうな
でも現実見てみろよ、結局どうなった?
158 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 03:12:49.13 ID:arbOQqX8
>155
ハワイの何回かの波の到達時間と
ほぼ同じ間隔おいて来てるから
よほどヘンな回り込みや反射なきゃ大丈夫よ。
そそそそうか・・・
なんか心配なんだよな
160 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 03:15:57.73 ID:arbOQqX8
>157
損得考えちゃうのがシナチョン
日本男児なら損得より義を重んじないと。
いちお由緒正しい家の落ちこぼれだから、
誇りは捨てたくないんだ。
君の発想、シナチョンと五十歩百歩で、
非常にかっこわるいぞw
161 :
M7.74(秋田県):2010/03/01(月) 03:21:10.77 ID:SyNKfQ/J
wwwwwwwwwwwww
162 :
M7.74(秋田県):2010/03/01(月) 03:22:57.34 ID:SyNKfQ/J
久慈はすごいな
久慈、高潮警報基準までいってるな
164 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 03:31:31.25 ID:arbOQqX8
久慈だけなの??
三陸って特殊なの?
ひさびさにきたらまだ注意報でてるのか
すごいなあ
166 :
M7.74(秋田県):2010/03/01(月) 03:37:12.89 ID:SyNKfQ/J
大潮も絡んでk点越えにテレマークまで入れる余裕ぶり
今日アイナメ釣りに行こうかと思ってたのにカメラで俺の姿映されちまうな
で2ちゃんで変態発見なんて言われるはず
久慈漁港のあの場所ですwwwwww
167 :
M7.74(秋田県):2010/03/01(月) 03:40:24.02 ID:SyNKfQ/J
アナウンサー「一夜明けて・・・あっと釣り人です・・・ごらんください!釣り人でっす!」
168 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 03:41:14.08 ID:P+GS8CuQ
久慈の動き変態すぎるだろ、須崎は別として
169 :
M7.74(北海道):2010/03/01(月) 03:42:02.21 ID:yBfdOJxe
久慈だけ津波警報出しておいた方がいい
170 :
M7.74(catv?):2010/03/01(月) 03:43:58.67 ID:nm/iL+j4
久慈 再び
171 :
M7.74(広島県):2010/03/01(月) 03:45:06.66 ID:2qXtjPtZ
また下がっとる
久慈大丈夫かこれ・・・
>>160 義ね…
それに対しては異議があってだな…彼らにはそれなりのあった方法というのがあったんだと思うんだよな
高尚な理想を掲げるのはいいんだよ
でもな現実的に可能なことには限度があるんだよ
何千年ってかければそりゃ彼らにもそれ相応の理解ができるようになるかもしれない
が、な、はっきりいうが基地外に物事を教えるっていうのはな、難しいことなんだ
基地外に一般人と同じ教育をしたところで無意味なんだよ
むしろ逆効果を与える
それはネットを基地外にあたえたらどうなってるかってことからも想像がつくだろう?
現実を見ず理想をもってして対処を誤ることは災いを引き起こすんだ
もうちょっと現実を見た方がいい
まさにオナニーだ
寝なくては。
>>140 愛知県民1000人に一人しか避難してないとかはずかしいわw
東北以外は津波に対する意識ってほんと低いなぁ
愛知県って東海地震の経験と地形から、念のためかなり広範囲で出したんじゃね?
人口も多い都市も多そうだし、しかたがないように見えるよ
ただ万が一、いざというときは慣れっこじゃなくて、ちゃんと逃げて助かって欲しいな
あんまり見応えのある動画無かったなあ・・・
>160
>日本男児なら損得より義を重んじないと
損得と義は必ずしも矛盾しないんだし、
日本らしいwin-winの道を探していけばいいさー。
そのインドさんはちゃんと挨拶に来るような人なんだし、
150の対応は、日本人として間違っちゃいないと思うよ。
157は、反社会的な相手にはその方法じゃダメだった
(別な人達を危険にさらすことになった)って意味だろうけど、
いずれにしろスレ違い。
3時過ぎの父島のがそろそろクル?
久慈まけんなー。
179 :
M7.74(福島県):2010/03/01(月) 04:29:46.59 ID:7xqgFH6z
_
//__
(_(_Y'Y´___ `丶、
.ィV /V^! \ :
. _/ }ハ V /_/\ ヽ }
. /〃 {ノ⌒¬'つ \ ハ八
/. : :{{ ´ ■大津波警報 } 「
/. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ 「\ .〃゚
, : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
| : : : : : : : : : :x<ハ∧ イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
\ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦ /: : 〃 : :ク'^T、 ~
. \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|) 〈 : : :/ : j } \
\: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ ,ノ: : : :l
\ : : : : : : : ヽ___/: : rv'" }:.: : : :l
\ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f' 〉 : : : l
ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ _rー-vゝ': : : : : l
| : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
| : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
| : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
| : : :/.::::::::::::::::::::l : : : : : : : :.| : : : : |
久慈、かなり落ちてるね・・・
津波来ないまま終わった
このスレの奴は日曜日無駄にしたはず
仙台、まだ90cmとか収まりきっていないね。
仙台湾で波が反射して残っているのかな?
184 :
M7.74(岩手県):2010/03/01(月) 06:34:41.32 ID:jBFkdnf4
漁師の人が、2年後くらいに宮城県沖地震が来て10m前後の津波が発生して特に室蘭あたりでかなりの被害がでるとか言ってた。予兆はすでにあるらしい。
本州太平洋側が軒並み津波警報なのに
関東と中部だけ注意報になってたんだけど(昨夜21頃)、何故?
見た感じの地形状、そこだけ津波が弱くなるって理屈が分からんのだけど。
@外房・釣り船が出航中止になって釣り宿の上から港見てたら
普段の干満では有得ない速さで海が満ちてきて驚いた
もっと驚いたのは引き潮の速さだな、あんなの見たことない
187 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 06:57:24.58 ID:fBN1Yuj4
>>185 単に、今回のこれまでの津波観測で、1m越えのが来ていないからだと思われる。
気象庁も数値だけじゃなくて、けっこう経験則を重視しているのがわかった。
188 :
M7.74(関東・甲信越):2010/03/01(月) 07:03:17.62 ID:Qccs3MdZ
大騒ぎしすぎ。
電車止める必要なかったな
189 :
M7.74(大阪府):2010/03/01(月) 07:18:57.86 ID:WZS+0jb4
岩手でマグニチュード 5.1の地震
まだ注意報出てたんだな。
千島列島のパラムシル島で2.2mか。
日本へはちょっと方向がずれてたのかな。
>>190 しぶとく30〜40cmぐらいのが続いているようです。
今日は余震の分が到達してくるのかな。
194 :
M7.74(北海道):2010/03/01(月) 07:32:40.88 ID:n30/+AnK
余震如何で、また警報に切り替えなんてありえるのかな?
195 :
M7.74(関東・甲信越):2010/03/01(月) 07:39:39.49 ID:Qccs3MdZ
海岸線何キロ以上は大丈夫とか、
予報ないのかな
被害者ばかり増える
>>188 何かあってからじゃおせーんだよ
人が死ぬような事態になったらそれ以上に叩くんだろ?
>>188 そんなに被害者になりたかったら
まず波にさらわれて怪我するなり死亡するなり行方不明になるなりしないと
198 :
埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/01(月) 08:01:33.42 ID:lPmt2+Qn
199 :
埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/01(月) 08:10:07.47 ID:lPmt2+Qn
まだ変動してるんだね。
201 :
M7.74(関東・甲信越):2010/03/01(月) 08:12:13.03 ID:myTCLsDN
やたら興奮ぎみの輩キモい
202 :
M7.74(神奈川県):2010/03/01(月) 08:21:52.75 ID:HbTVuHh4
203 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 08:46:01.14 ID:UeeDfA4Q
まだやってたのかw
てか高知・・・
206 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 09:41:04.53 ID:UeeDfA4Q
207 :
千葉県(千葉県):2010/03/01(月) 10:09:40.02 ID:MVlGB3ml
実際の避難した人数10%以下、国民は行政信用せず、自己責任に任せる
ことかね。それとも各自の判断力が優れているか。単に面倒だったのか。
長崎は津波なのか副振動なのか、よく分からないな…。
211 :
M7.74(北海道):2010/03/01(月) 10:17:17.76 ID:GnQjPFTD
解除〜
>>207 一番多いのは「鉄筋だから自宅で大丈夫だろ」な気がする
注意報全部解除されたな
これからやで
オリンピック閉会式直前に全解除
ま、まさか
邪魔する気満々ってか
216 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 10:37:16.55 ID:ryri4jim
まだ余震だってあるだろうし、いま解除なんて早すぎる。
津波をなめるなよ。
オリンピック放送がそんなに大事かね。
津波関係のスレざっと覗いてきたけど
津波をなめてる奴が多すぎるな
今回はちょっと運が良かっただけだと思うのに
218 :
M7.74(埼玉県):2010/03/01(月) 10:58:25.38 ID:r3Li38cb
219 :
M7.74(西日本):2010/03/01(月) 11:00:01.73 ID:CroMv7NF
昨日は創価の重要な集会日だったので、団体で津波警報無視!
ポロロッカってwww
朝から今もずーーーっとヘリコプターが飛び続けている@気仙沼
ちょっとだけウルサイ…
>>218 利根かもめ大橋か逆水門の上から見ることが出来たかな。
久慈なにげに赤線ギリギリまで上がってたのか。
224 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 12:02:51.14 ID:GNQGveIk
>>216 余震で引き起こされる津波程度では警戒も注意も不要です
225 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 12:04:20.67 ID:GNQGveIk
>>185 地形の関係
リアス式海岸は津波を増幅する湾なので、危険度が数倍以上高い
hi mom I'm on tv!!!!!!!!!!!
227 :
M7.74(鹿児島県):2010/03/01(月) 12:22:18.35 ID:QAXo9lyF
自分も避難しなかったけど
防潮堤の高さが5mあるんでそれを信用してのこと
津波は50cmだったらしい
228 :
M7.74(関東・甲信越):2010/03/01(月) 12:22:51.94 ID:7goEWvMc
津波をなめるなよ♪
ホッー
ホッー
230 :
M7.74(愛知県):2010/03/01(月) 12:59:33.62 ID:E0YIjDZd
気象庁やっぱり謝罪したな
完全な大外しだよ、狼少年もいいとこ
警報は過大だったって言ってるけどこれくらいでいいよなぁ
どうせ文句言ったのはマスコミの人らなんでしょう?
間違って低い予報するよりよっぽどいいよ
警戒するに越したことないし
ただ実質的には津波警報で十分だった。
次に大津波警報が出ても「どうせ大したことない」と思う人が増えるのが問題。
234 :
M7.74(catv?):2010/03/01(月) 15:22:02.36 ID:M1fcbidR
>>227 おまえ5mの堤防があれば、5mの津波まで大丈夫と思ってないか?
5mの堤防で防げるのは5mの高波だぞ
津波は高さ×奥行き数百mの水の塊が高速で押し寄せてくる現象だ
後から後から押し寄せる水の圧力で、意外と簡単に堤防越えるぞ
235 :
M7.74(東京都):2010/03/01(月) 15:35:33.90 ID:vG72jKsm
>>232 俺もそう思う。最大3メートルという予報は、平均的には、この程度の高さだと
多くの人が認識できていたとおもう。
実際に、幌筵島で2.2メートルの津波が観測されたと云うことだし、
入り組んだ海岸の、人知れぬ奥の断崖では、3メートル上がったところもあるはずだよ。
研究者は、痕跡の消えないうちに調べるべきだよ。
>気象庁の関田康雄・地震津波監視課長は同日の会見で、「津波の予測が過大であったこと、警報・注意報が長引いたことをおわびしたい」と謝罪した。
謝って済むのかw 俺もそうだが公務員で良かったw
まあ、擁護するのは関連事業の業者や団体の連中だろ?でも内心、この課長が余計な事してくれたと苦笑いなんじゃねぇの?
より正確な予報の為の事業計画とか、護岸事業なんかやりたかったのになw
まあ、騒ぐだけ騒いでも結局、被害が出る出ないは津波の規模なんだからゴミスレだよな?ここw
>>233 そんなことは問題じゃない。
警報が出されて避難指示が出されて、
それで甘く見て死んだなら完全に自己責任。
賢い者が生き残るのが自然の摂理。
「過去にこうだったから今回もこうだろう」と国民が勝手に考える事を、
警告を発する側は想定すべきではない。
愚直にありのままの計算結果を元に指示すべき。
なにこれ? なんで謝ってるの?
M9近いチリの巨大地震なんてしょっちゅう起きるもんじゃないし、過去に死者も出してるんだから、
大津波警報くらい出していいと思うよ
実際に港の上まで冠水したり、川が逆流したとこまであるんだからじゅうぶん危険だったよ
それに警報解除された後もずっと潮位変化続いてたしあれで解除したらまずいだろ
おばかなおやくにんだからさ。
>>238 大袈裟でしたスンマセンと気象庁が謝ったらしいが、謝る必要無しと思う。
北方4島では2m超の津波があったと言うし、けっして間違いではなかったんだよ。
四国あたりでも1m超だもんな。
運が良かったと思うべし。
もう10cmも高かったらぐちゃぐちゃになっている家が多数あるはず。
謝らんでよろしいのに・・結果が出ないと叩く人多いなあ
普段でもそんな考えで生活してる人多いんやろね日本って
謝罪だけ一人歩きしてるなw
ここで問題ないですって言ったら進歩止まるだろう。
毎回、分析して精度向上の努力してるんだぞ。
気象庁がM8.6で独自計算した場合は津波警報だったらしい。
だが、北米で観測された津波が予想より大きかったから
USGSのM8.8で再計算させたら北米の津波で一致。
低く発表して大災害なると不味いから大きめの値で公表した。
俺はアメリカ周辺の地形情報が少ないのと気象庁の地震計が無いのが原因だと思う。
下手したら高精度なのは軍事機密とかだろうし。
むかしはそんなふいんきは無かったと思います
今は損得重視でいちゃもんつける人が多い気がするけど
今回の個人的収穫
1.第2波以降の方が大きい場合もある、というのを確認できた
2.地形によって高さが全然違う、というのを確認できた
1m超の津波が複数地点で観測されたという結果は、大災害だと思う。
もし満潮に+1m津波だったらと思うと、ぞっとする。
花咲とか久慈とかで港を無防備に歩いていたら、
波にさらわれて死人が出ていたかもしれないし。
本当に、運が良かっただけ。よかったよかった。何謝ってんの?
>>245 今回のって、大被害が出る直前でぎりぎりセーフって気がする。
あと50cmほど高かったとか、もうちょっと時刻がずれていて満潮ともろに重なったとかで、
全然被害が違うと思う。
係留されている船が流されて、堤防に突っ込んできたりするだろうし。
247 :
245(大阪府):2010/03/01(月) 19:24:56.30 ID:z9b52U/S
>>246 ほんと、その通り。
個人的に、今回の収穫は、岩手県と茨城県に久慈があるということを知った。
てすとてすと
なんか2chサーバが不安定?
ところで今回は警報出てから津波到達まで半日以上あったけど、
これが遠地津波ゆえの「例外」っていうことが理解されてるか心配。
日本近海の地震だと、比較的余裕がある三陸沖でも30分足らず。
下手すると、揺れがおさまってすぐに避難開始しても逃げ切れるかどうか……。
251 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/01(月) 19:57:02.69 ID:jLA6BqHB
津波って30a位でも危ないんだろ
1メートルの津波が来たんだから
誤る方がおかしいよ
>>250 http://maido3.com/server/0301/ ↑の通り
>PIEデータセンターおよび弊社では、
>このような思慮に欠けたテロ行為を行う個人・組織あるいは国家・民族などが存在することを大変残念に思い、
>ネットユーザー一人ひとりの良識と誇りによって、インターネットの世界からこのような思慮に欠けた行為がなくなることを望みます。
民族ってところが、思いっきり名指しで、糞ワロタ
なんで謝ってるんだろ?
苦情電話とかメールとか大量に着たとかかな?
結果として過大だったかもしれないけれど、今回ぐらいのでよかったと思う
いいんです(キリッぐらいの気持ちでいて欲しいもんだ
マスゴミから何か言われたんだろ
>>250,253
臨時地震他、一部のサーバーは生きてるみたいね。
サーバー攻撃は、立派な威力業務妨害だろ。
訴えればいいのに。
チョンウザ。
2chガンガレ!
スレ違いスマソ
三陸の市町村では過去を教訓にして立派な防潮堤をこしらえている。
その効果がどれだけあったのか知りたいな。
後50cm高かったら...というのを防いでくれたのかもしれん
やたら繋がらなくて変だなと思ったら鯖攻撃か…
チョンの仕業なのかよ
259 :
M7.74(大阪府):2010/03/01(月) 20:09:19.57 ID:z9b52U/S
むしろ謝ったことに苦情を言いたい。謝るな。
大津波警報から津波警報への切替、注意報への切替のタイミングも、
結果的にすごく適切だったし、予想としては大当たりだと思う。
大津波警報でもない地域で鉄道が止まったのは。どう考えても鉄道会社の責任。
謝る必要はないけど、予測値と実測値の違いが生じた理由は知りたいな。
淡々と調査して、報告書を出して欲しい。
詳細な調査が必要だろうから、すぐには分からないと思うけどw
やっぱりお前ら必死すぎワロス
苦情言ったのは都知事じゃね?ww
1mの津波なら問題ないってマラソン強行したしなw
つまり負けたのはおまえら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
262 :
M7.74(catv?):2010/03/01(月) 20:15:56.83 ID:wxbkIpMA
マスゴミの行動
予想より低い → 気象庁を叩く
予想より高い → もちろん気象庁を叩く
予想通り → 気象庁の情報伝達がわかりにくいと叩く
お前ら本当にアホだな
マスゴミが会見の内容を引用するときフィルタリングするのは常識だぞw
記者からの予測が過大すぎたのでは?って聞かれて素直に答えただけだろjk
詳しい調査?無駄金使うなよw いったい何年かけて精度を高めて、どんだけの損失を防ぐんだ?
東海大地震の予知ともども事業仕分けされとけw
国民の生命と財産を守る!(キリッ
いつまで騙し続けるんですか?wwww
266 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 20:36:09.69 ID:BAXjDRoJ
今回でも津波警報出さなければそこそこ被害出てたと思うよ。
あと50cm高かったらやばそうな所もあったし。今回は運良く
寸止めギリギリだったって感じがする。気象庁の対応は適切
だったし良くやったと思うよ。
267 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/01(月) 20:45:38.46 ID:jLA6BqHB
あの教授も誤る程度じゃないと言うだろうな
268 :
M7.74(福島県):2010/03/01(月) 20:48:17.22 ID:BG+2kODp
都司準教授のファンになった
269 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 20:54:55.87 ID:BAXjDRoJ
今回は気象庁云々より自分も含め一般人がいかに津波について
無知だったかを気付かされたと思う。第2,3波以降の方が大きい
可能性もあるとは聞いていたけど、あれほど時間差を置いて最大波
が来るとは思わなかったしあんなに長時間延々と津波が続くってのも
ビックリだった。良い勉強になったよ!!
でもあの津波警報で電車が止まったから遊びに行ってて危険な地域から離脱できなくなってた奴はかわいそう
ぎりぎりまで電車は動かすべきだろ
>>270 よそのところはすぐ止まったの?
俺の地元の三重県では、昼過ぎに、「このあと運転見合わせ」とかの情報が事前に出てて
多少の猶予はあったよ。
272 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 21:01:15.27 ID:BAXjDRoJ
それはJRや私鉄の問題でしょう。日本近海震源での津波の事しか
想定してなくて警報発令即STOPとしかマニュアルが出来てなかった
のでしょうねえ・・・。
273 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/01(月) 21:01:17.49 ID:jLA6BqHB
被害が少なかったのは50年前の教訓が生きたからでしょ
あれがなかったら被害は甚大だった可能性もあったね
>>269 花咲とか、40分おきぐらいに来たよね。
で、同じぐらいのが3回来て、4回目にいきなりでかくなった。
他の地域はまた違ったパターンだし、
いきなり最大波もあるんだろうな。
気象庁は最後だけダメ対応だったなw
ダメ対応とは、もちろん謝罪したことw
サーバー落ちた?
気象庁の発表を批判している人は、津波警報だったら、またそれはそれで噛み付いていたんだろうな。
278 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/01(月) 21:25:28.15 ID:jLA6BqHB
>>277 津波の怖さを知らない奴だろ
批判してる奴は「俺の身長より低いんだからたいしたことないじゃん」と思ってるよ
>>252 ぶっちゃけ津波並の災害だな、あっちの独立運動(笑)ってのは
顔面雪崩の連中はやることがパネェな
282 :
M7.74(千葉県):2010/03/01(月) 21:48:34.36 ID:g4Rp0+9D
マジで迷惑。
津波に洗い流されてしまえば良いのに。
>>266>>273 9時のNHKニュースで、1mくらいの高さがきたと推測していた漁港市場とか、
ひざ上くらいまで水がきたガソリンスタンドが紹介されてたから、
あの場に人々がいるところに津波がきてたら、人的被害があったろうね…
昔の経験を生かしていろんなデータ網をもったり、自治体や学校が津波の教育をしたり
情報を若い世代に伝えてたから今回チリでの地震でも津波がくる事を知っていたわけだし、
もし注意報や警報が出ても鉄道が止まらなければ「せっかくだから」と遊びの予定や、
仕事は休みにしなかったかもしれないし…
今回津波の被害なしは誇れることだよ
津波警報でおkだったね
大津波警報を出したとしても
3m以上の可能性は低いって言った時点で
引き下げるべきだわ・・・
285 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 22:06:46.21 ID:lBqnIJUv
今日は鯖が・・・。
予報より高いの来て被害がでたら、そらもっと叩かれるだろうから。
GJと思うんだがな。
>>286 ならずっと大津波警報出したらイイよ・・
>>281 津波ならまだ諦めもつくから良いが、あっちの海嘯はマジで手に負えないわ
日本が防波堤になったって事知らないんだろうな、あいつら
289 :
M7.74(京都府):2010/03/01(月) 22:17:26.10 ID:BAXjDRoJ
報道ステーション・・・バカだなあ
こいつらのせいか?問題は気象庁のせい
ではなく一般人の津波の認識が低いせいだろ!!
>>287 意味がわからん。オレは散々怖い話聞いてきたから時間的なものやら今回のにゃ不満はないよ。
それに潮位情報を見た限りじゃしょうがない感じがする。
292 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/01(月) 22:23:40.58 ID:PEyqgM8M
ちょっといいかな?
ν速今入れなかったりする?
>>291 レスd
津波警報と大津波警報の違いの事だよ
>>292 こことかごく一部の板以外は鯖落ち
理由はこのスレの少し上を見ればわかるよ
復旧記念カキコ・・・w
復旧オメ
津波のときに鯖オチしてたら困ったけど一日ずれてて良かったw
297 :
M7.74(京都府):2010/03/02(火) 22:45:44.81 ID:dT3HGISS
復活した!!
本当迷惑な話やなあ・・・
やっとつながった!
私のパソコンがおかしいのかと思てた
299 :
M7.74(神奈川県):2010/03/02(火) 23:14:56.87 ID:uuM0RMe3
ほんと韓国はレベルの低い国だよな
Jane最新ヴァージョンにしてしまった・・・・別に旧ヴァージョンのままで良かったのに
なんかウイルスにでも感染したのかと思ってたよ
今回の気象庁の対応はGJだと言うことを前提に、かきこする。
津波警報と大津波警報では、公共機関の対応が全然違うんだと言うことに気が付いた。
公共機関の大半は、災害対策マニュアルを整備しているが、
津波警報(1〜2m)と大津波警報(1〜Nm:今回はN=3m)だと、警戒態勢に大きな差が出てくる。
わが社(乗り物系)のマニュアルでは、大津波警報が出ると警戒態勢が敷かれる。
客観的な指標として、気象庁に頼るしかないのだ。
その結果、400人中100人の職員が呼び出された。かと言って、情報収集以外、することも無い。
それから勘案するに、自治体だと大津波が発令されれば、住民を避難させなければならない。
だが、結果論として、津波警報でも良かった程度の津波が押し寄せただけ。
物的被害は億単位であったけど・・・
ハワイが98cmだったから、50年前を考慮すれば、1-2m程度の津波、津波警報でよかったかも・・・
そうすれば、大げさな警戒態勢を長時間取らなくても良かった・・・
結果として、住民と自治体の皆様に迷惑をかけてしまったと言うのが、
気象庁の謝罪の意図かと思う。
ここでみんなが言っている通り、今回の気象庁の対応はGJ!であり、
駆り出されたおいらなんて、ノープロブレム。
長文、すまそ。
302 :
M7.74(長屋):2010/03/02(火) 23:30:33.55 ID:0AcwfNVk
>>238 2chでも「予想がハズレてるじゃないか!」「狼少年」とか怒ってる奴が居たから
そんなのか苦情の電話でもいれたんじゃないか?
ほんと馬鹿だよな
今日スーパーでおばはん達が「3mの津波なんて来るはずないのにねーアハハ」
なんて言ってたな。ニュース見たら、避難指示で避難したのは全体の6%。
何でこんな危機感ねーの?皆死ぬぞ。@青森
回復した?
まぁ〜しかし、本当に韓国には呆れたわ
>>305 今日の報道見る限り
海苔、若布、昆布、牡蠣などの物的被害は大きそうだから、
50年ぶりの被害を実感するのは、これからかも。
おいらを含め、50年前を知らない世代が多いのは事実のようで、
そんな連中は、マニュアル通りの対応。
50年前を知っている世代は、(人的には)大したこと無いよと、
のほほんと対応のようです。@宮城
今回の津波で、潮位情報の有用さがよく分かりました。
今後も利用させて頂きます。
そら、津波体験してない奴がのほほんとしてるのは仕方ないなw
大潮だったし、午後から晴れたし、日曜日だし釣りにでも行こうか・・・って
奴は大勢いたが、警察の人に怒られてみんな追い返された。
マジ厳戒態勢だったんだな。
死者0つーのはある意味上出来すぎて、次が怖いわ。
>>309 良く読めぇw
>50年前を知っている世代は、(人的には)大したこと無いよと、
>のほほんと対応のようです。@宮城
『知っている世代』ねw
人的被害を無くせるなら、湯水のごとくお金使っても言い訳じゃないんだし
費用対効果も考慮しなきゃ行けない時代 なんだよね。昔と違って
大津波で大被害を受けた地域でも、暫くは用心して高いところに住むものの、
それでは漁とかに不便なので、ほとぼりが冷めるに従って元の低い位置に戻って、
またやられるのをくりかえしているとか。
何十年に1回程度あるかないかの甚大災害より、何十年×約365日
=何千日何万日の生活の便宜のほうが重い、とも、まあいえないこともないね。
そうではないというのは、外野で高みの見物をしてる野次馬のタワ言と。
312 :
M7.74(京都府):2010/03/03(水) 00:42:52.13 ID:WSSiTVZt
今回、湯水の如く金使ったのか?
それこそ1人でも流されたら、そのあとに莫大な金がかかるとは思うが
気象庁をはじめとする、関係省庁や自治体の対応は良かったと思うよ
ただ、実際に被害に遭わないと怖さを実感出来ないのも確かで、
対岸の火事のように野次馬根性だけで騒いでる人間は本当にやっかい。
>>312 おいおい、まさか数千万円程度だと思ってるの?今回の出費
感情論ではなく数字だけで言えば…口に出す事じゃないがそう言う事だよ
315 :
M7.74(京都府):2010/03/03(水) 01:04:14.59 ID:WSSiTVZt
避難訓練だって金がかかるわけで、別に高くはないでしょ
地震対策で家具を固定する金具だって、全国で考えればものすごい金額が消費されてるわけだ
そして、一生家具が倒れるような地震にあわない家のほうが多かったとしても、それは無駄とは言わんわな
オリンピック→津波→F5サイバーテロ とイベント目白おして疲れたな
>>315 勘弁しろよw
論点はそこじゃないだろ?
人命第一、警報によりあらゆる意味での被害の縮小は良い事だと誰もが認めるよ。
だからといって、『無闇』に警報を出したり避難命令は出して言い訳じゃ無いって事
なんでもかんでも、行政に頼って無駄に防災にお金をかけすぎるのは、
自己責任って言葉を知らない『ゆとり』ならではの発想だよ?
>>317 まあまあ、落ち着け
たまに湧くアホとは違うって事は判るけど、話の内容が微妙にスレチ
ID:WSSiTVZtもだが、擁護ばかりなのもなんか気持ち悪い
ちなみに、今回の津波ならではって被害は具体的にどうなの?
養殖場がどうとかって報道は有ったけど、津波だから被害を受けたの?
道路の冠水や床下浸水って聞くだけだと大したこと無さそうだけど、
あとどれくらい規模が大きかったら、災害って実感出来たんだろう?
(充分災害だって怒らないで^^; 想定出来る被害を例として上げて貰えると判りやすいかも)
319 :
M7.74(dion軍):2010/03/03(水) 03:38:48.29 ID:wd2byPao
問題点は、大津波警報を出したことじゃないよ。
謝罪の論点もそこじゃない。
気象庁が謝罪したのは、
地震発生から津波到着まで20時間以上あったのに、
その間に日本よりも早く津波が到達した海外のデータは活用していなかった
から。
つまり、ハワイで津波がどのぐらいの大きさだったのか
とか、全く無視して、気象庁は警報出していたんだよ。
それじゃあ、チリなんて、遠くの地震で起きた津波が日本でどうなるか
なんて、当たるわけがないだろ??????
だから謝罪したんだよ。
320 :
M7.74(京都府):2010/03/03(水) 03:55:20.94 ID:WSSiTVZt
擁護ねえ・・・
なんだか津波予報を明日の天気予報みたいに勘違いしてる人がいるんじゃなかろうか
行政に頼らず自己責任でやりたいのなら、緊急地震速報も台風の進路予想も全部無視して生活すればいいんじゃないかな
それはそれで一つの生き方だとは思うが
緊急地震速報だって台風の進路予想だって、幅があるわけだ
速報が出たからと言って、毎回毎回被害が出るような地震じゃないし、台風の進路予想の端っこは結局台風が通らずに終わることもよくある
その幅を狭くしてくれよ、というのは誰しも当然思うわけだが、別に予報してるほうだって無駄に幅を広げてるわけでもないだろうに
特に遠地津波のような稀事象は、予測の幅を狭めるのが難しいのはしょうがなかろう
一人一人が勝手に予測したほうが精度が高まるわけもないし、コストが下がるわけでもない
321 :
M7.74(dion軍):2010/03/03(水) 04:01:41.64 ID:wd2byPao
脊髄反射で出さなければならない日本近海の地震による津波
と違い、
地震発生から到達まで20時間も余裕があったのに、
その間に日本よりも早く津波が到達した海外のデータは活用していなかった
んだから、そりゃあ、気象庁は謝罪する必要がある罠。
ある意味、カンで大津波警報出したようなモン。
322 :
埼玉@坂戸(埼玉県):2010/03/03(水) 04:18:34.39 ID:U2AylR4C
比較データが紙資料ばかりの筈の「50年前のチリ地震」だから、気象庁が大事を取って
『大津波警報』発令するしかなかったのはしょうがない
「地球シミュレータ」に諸元ぶち込んで、海底起伏や地形を考慮した『津波到達
シミュレーション』を厳密にやれたら違ったかも知れないけど、それには時間が
20時間しか猶予が無くて不可能…
…今回の遠地津波に関しては津波発振方向が僅かにずれたお陰で日本に被害及ぼさなかった
訳で、気象庁が責められるだけで済んで、ホント良かったと思うよ
そういった事一切無視して、ただ気象庁を叩いて正義漢ぶってる香具師って、
マスゴミに騙されてミンスに投票したヤツらと同じ感じがするなぁw
323 :
M7.74(沖縄県):2010/03/03(水) 04:41:13.75 ID:/GJDuEav
気象庁は、めげずにガンガン警報をだしてほしい。
警報をどう住民の防災 生命の危機から救うから
地域行政の公務員の仕事なんだから
気象庁の潮位データまだゆれてるのは、津波の関係なの?
325 :
M7.74(東京都):2010/03/03(水) 06:27:45.79 ID:vVYY3zaj
>>324 そりゃそうでしょ。ほかに原因は考えられない。
太平洋全体が波打ったんだから、影響は長く続くよ。
地震の規模も過去トップテン以内と言われるほどデカいのだったからね。
今回は津波よりバ韓国のF5の方がよっぽど災害の様相だったな
あいつら2ちゃんにアクセスできないようにしろよ
南米チリ沿岸部で1月27日未明に発生したマグニチュード(M)8.8の地震で、
1日の長さが「100万分の1.26秒」短くなった可能性があると、
米航空宇宙局(NASA)の科学者が発表した。
地震の影響で、地球の形がほんのわずか変形し、地軸が約8センチずれたとして、
1日の長さの変化を算出した。
大きな地震により、地球の形が変わって一日の長さなどに影響することは
これまでにもあった。2004年にインドネシア・スマトラ島で起きたM9.1の地震では、
1日が100万分の2.68秒、短くなったと見られている。
ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN201003020022.html
ID:WSSiTVZtってなんで論点ばかり変えるのかな?
やっぱりお役人なの?しっかり説明しないとアホ共に仕分けされちゃうよ?
批判してる連中だって人命軽視しろとか言ってる訳じゃ無かろう?
天気予報と一緒にするな?国民からすれば一緒だよ、雨だって風だって注意報や警報出すんだろ?
気温だって出してるよな?その情報をを元に自分の行動を判断してるのは個人じゃないのか?
判断させる余地もない切迫した状況が避難命令や指示だと思うんだが違うの?
気象庁が出してる命令じゃないんだから、直接批判されるのは的外れって事だろ?
責任なすり合ってないで、日頃から防災意識高めさせることにお金を使えば?なんでそう言う事にお金使わんの?
>>327 どうせなら一日の長さが10時間ぐらい短くなれば良いんだけどな
330 :
M7.74(愛知県):2010/03/03(水) 09:43:57.54 ID:wuyfLLz2
>>322 最後の2行がこの文章の全てをぶち壊した、勿体無い
「大津波警報 3m」の予想と実際の津波の最高が1.5mの差が、
過大予報か誤差の範囲かいろいろいわれているが、
津波予報も大げさな警報でなく、確率予報にして、
避難するかどうかは自己責任にすればいいんだよ。
たとえば、チリ付近でM8.8の大きな地震がありましたので、
日本に津波が到達する可能性があります。
津波の高さは、青森県太平洋岸・岩手県・宮城県で最大4mの確率が
ほぼ0%、最大3mの確率が10%、1mの確率が95%…
降水確率予報のように、10%でも厳重な警戒が必要な人もあれば、
95%でも問題ないとする人もあるだろう。すべて自己責任で…
>>319>>321 海外を無視したって言ってるけど、逆でしょ
元々M8.6で計算して津波警報止まりだったものを、
ハワイの98cmに合わせてM8.8に変更して大津波にしたんだから
ウィキペディアの記事
2010年2月27日に発生したチリ地震は、マグニチュード8.8の地震であった。
1900年以降では、世界で発生した地震で5、6番目の規模、
チリ国内では1960年に発生したチリ地震に次ぐ規模の非常に大きな地震である。
1960年5月22日のチリ地震は、表面波マグニチュード8.5、モーメントマグニチュード9.5と
有史以来観測された中で世界最大規模の地震である。
最大震度は気象庁震度階級では震度6相当とされている。
震源断層の長さは450〜500km、すべり量は最大8m、Mw8.6と算出した。
史上最大の1960年のチリ地震は断層長600〜1000km程度とされており、今回はその約半分だった。
この地域ではペルー・チリ海溝において太平洋側のナスカプレートが
大陸側の南アメリカプレートの下に沈み込んでおり(両プレートの接近速度は80mm/年、USGS)、
これまでもM8を超えるような海溝型地震が繰り返し発生してきた。
今回の地震も同様の機構で起きた海溝型地震であると考えられている。
また、震源メカニズムは津波の発生しやすい逆断層型である。
NASAによると、この地震の影響によって地球が変形し、地軸が約8cmずれたせいで、
1日の長さが100万分の1.26秒短くなった可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2010%E5%B9%B4)
釣りだと思うけれども、天気予報と地震・津波の予知は別だろ・・・
天気の中でも台風など大きな災害をもたらすものと、
「長期予報で猛暑らしいからアイスを仕入れすぎちゃったw」
「晴れの予報だったのに、雨降ってビニ傘買っちゃったw」ってのとはまた別だろ・・・
人命にかかわるし、まず、めったにこない。
だからデータが手に入れにくい(まだ予知というよりは、データ集めに過ぎない)し、
人々も地震津波台風などに慣れてない。天気予報みたいにしたら、確実に、今より
逃げたいのに逃げられない(会社が、上司が、学校が)って人出てくると思うよ。
335 :
M7.74(京都府):2010/03/03(水) 13:40:39.65 ID:WSSiTVZt
>>328 なんだこいつ
なにを言いたいのか、もうちょっと自分の中でまとめてから書けよ
まず、稀事象の予測が天気予報と同じわけがない
で2段落目は何が言いたいのか
支離滅裂すぎて意味がわからん
で、オレがいつ論点を変えたの? というか、あんたが自分の中で勝手に固定してる「論点」ってなんなの?
336 :
M7.74(東京都):2010/03/03(水) 14:12:05.01 ID:1kJo+Cly
337 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/03(水) 15:07:54.97 ID:wkz4j2RM
>>318 >道路の冠水や床下浸水って聞くだけだと大したこと無さそうだけど、
>あとどれくらい規模が大きかったら、災害って実感出来たんだろう?
亀だけど、
川の水で床下浸水でも後始末大変だから、
塩水だともっと大変なんだろうなぁ・・・と思う。
気仙沼大丈夫かねぇ・・・。
あそこら辺り通ったことあるからびっくりしたヨ。
さっき潮位観測情報見てきたけど、未だに潮位の変化が続いてるんだね。
隣の家が火事になって「避難しろ」と言われて避難したのに
結果として自分の家が無事だったから、避難は無駄だった。
「避難しろ」って命令した奴は責任取れ、謝れってことか?
また同じことがあったら、「避難しろ」ってまた言って欲しいけどなあ
>>339 ね。津波の影響ってけっこう長く続くものなんだな。
今回の津波で三陸沿岸は養殖イカダが流されて絡まったり壊れたりしてるみたい
商品に傷がついて、今年のも来年のも全滅だってインタビューで言ってる業者が居たし、
人的被害は無かったけど、海産物関係の被害額がスゴイ事になりそうだ…
やっぱり津波のエネルギーって凄まじいんだなと実感する
>>322 > 海底起伏や地形を考慮した『津波到達シミュレーション』を厳密にやれたら
・・・って、海底地形等の詳細といえるようなデータがないとか、遅い計算機しか存在しないとか、
リアルタイムといえる情報網がない時代ならともかく、事前に準備してあれば、単にデータを
刻々と入れていくだけでしょ?
地震が起きたときに、各地のデータで補正しつつシミュレートする準備が不十分だから、
計算が正確に行かなかっただけじゃない?
地球はブヨブヨしてるんだから、ある程度の誤差は避けられないに決まってるけど、
今回のは、そういう想定の範囲内の誤差なの?
344 :
M7.74(京都府):2010/03/04(木) 01:46:17.34 ID:fYVZlUAk
単にデータを入れていく、といっても、震源域やマグニチュードに関する完全なデータが得られてるわけじゃないのでは
特にチリのような遠地地震では、気象庁が品質を保証できない他国のデータも使わざるを得ないだろうし
あと、海底地形に関しては、こういう話もある
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100302/dms1003021615011-n2.htm 関西大の河田恵昭教授は「誤差が生まれた原因は気象庁ではなく、別のところにある。チリ沿岸の津波を最初に測定した米ハワイの
『太平洋津波警報センター』(PTWC)から受け取ったデータに誤差があったのです。それをきちんと説明すべきだった」と語る。
同教授によると、気象庁が誇る「誤差3%」の予測能力を発揮できるのは、あくまで正確な海底地形のデータがとれる日本近海に限った
こと。太平洋の正確な海底地形については、いまだ不明な部分が多く、PTWCからの情報に頼るしかないのが現状だという。
「海底地形のデータは潜水艦の運航に欠かせず、軍事機密とも関わるため、国同士で共有できないという事情がある。気象庁は、こうし
た説明をきちんとするべきなんです。このままだと『気象庁は間違ってばかり』というイメージが先行し、次の大地震発生時に『また、大し
たことない』と思われてしまう」と河田教授は危惧する。
345 :
M7.74(京都府):2010/03/04(木) 01:59:11.60 ID:fYVZlUAk
ちなみに河田恵昭は、元京大防災研巨大災害研究センターのセンター長
関西大所属なのは、京大を定年で退官して再就職したから
ノーベル賞の益川さんが京産大教授になってるようなもの
三陸海産物、買ってあげてー
茎ワカメおいしい
348 :
M7.74(神奈川県):2010/03/04(木) 06:09:17.36 ID:/PxcmjOS
この紀伊国屋文左衛門が人肌脱ぎましょうか?
今回のは遠地津波で、事前にまで記者会見する時間的余裕があったけど、
これが普通と思われてしまうのが心配だな。
日本近海の地震だと、比較的余裕がある三陸沖でもせいぜい30分、
他の地震はもっと短いし……。
マスコミはメタンハイグレードのこと言ってる?
あれが津波と一諸にきたらどうなるんだよ・・・
>>350 「メタンハイドレート」ねw
そういや昨日は昭和三陸地震の日だったな。合掌。
352 :
M7.74(ネブラスカ州):2010/03/04(木) 09:05:59.03 ID:NqPKg9fK
5年以上前の紀伊半島沖連発、昨年夏の駿河湾、今回の件を見ると、
各地の地震被害予測の津波犠牲者数は5倍ぐらいになりそうだね。
避難したくないなら自己責任でご自由に。その代わり捜索に無駄な税金かからないようにしてね。と市町村もいったらいいのに。
353 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/04(木) 10:01:10.67 ID:KmBxvORj
台湾でM6.4
354 :
M7.74(東京都):2010/03/04(木) 11:44:06.66 ID:hqu+3pco
>>352 被害予測は、避難指示や勧告があるていど守られた場合を想定していると思う。
たとえば指示で60%、勧告で30%とか。
今回の津波のように6%以下とかになると、
想定も根本的に再検討しなければならない。
今回の津波の養殖業被害額は岩手と宮城だけで数百億円以上らしいね。
大したことないとかいってたやつらは、今何を思うのか。
今日発売の週刊新潮は気象庁の予測も大津波警報もやりすぎw
っていうスタンスで書いてる。
その記事を書いた奴ら全員、津波に攫われて来いと思う。
地方ニュースで津波被害を昔受けた地域で作られた避難所の
室内に「命第一」(だったと思う)というのが貼られていた。
避難所にそんな言葉がはられてることにすごい重みを感じた。
避難による金銭的な問題なんか
人命にくらべたら安いもんだろうに
データー入れたら規模なんてわかるだろ とかもあふぉすぎ
20時間足らずでどのくらいの規模で地形が変化してるとか正確にわかるわけがない
今回ので津波がなめられてしまうのじゃないかと心配だ
運が良かっただけなのに
「3度の津波、すべてを破壊」保養地無残 チリ地震 2010年3月4日
「津波は3回にわたってやって来て、すべてを破壊した」と、溶接工のジョン・カストロさん(42)は振り返る。
未明の大きな揺れで「津波が来る」と感じ、妻と3人の子どもを連れ、村を取り囲む丘の一つに駆け上がった。
最初の津波はゆっくりと押し寄せ、高潮をかぶった家々の屋根が見えなくなった。
しばらくすると海面がひいていき、約2時間、何ごともなく過ぎた。
丘に避難していた人の中には、食料を取りに家に戻っていった人たちもいた。
そこを、再び津波が襲った。荒波が家ごと、住民を海に連れ去った。
さらに3度目の津波が到来し、そこら中に漁船や車、家の木片などをたたきつけ、破壊した。
「何も持たずに、丘に逃げた人が助かったんだ」とカストロさんはいう。
359 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/04(木) 20:05:47.60 ID:VZG2VXQn
さっきNHKニュースでやってたけど、宮古で津波2mまでいってたんだってさ
これは希少庁の勝利じゃね?
もしも50年前の地震の教訓が生かされてなかったら被害は甚大のはずだよ
361 :
M7.74(東京都):2010/03/04(木) 21:02:09.19 ID:wmMn+rHw
●●●●●●韓国からのサイバーテロ・スレ総合●●●●●●
【ネット】 2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。
米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★62
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267701454/ ★祭り継続中っす。2ちゃん歴代1位を目指して続々と集結。
↓↓↓↓↓↓今回のテロによって<dubai故障/閉鎖確定の板>↓↓↓↓↓↓
2010年3月3日 18時57分 dubai 死亡
消防・救急・防災 男性俳優 女優 愛の種 ラジオ番組 鈴木あみ&浜崎あゆみ
椎名林檎 香水・芳香・消臭 BS・地上波デジタル放送 60歳以上 海外芸能人
CM ケーブル放送 街作り・都市計画 方言 君主・皇室・王室・貴族 ファッション
芸能 ジュニアアイドル・子役 ゲーム業界、ハードウェア 家電・ホームセンター
量販店 ジャニーズ ジャニーズ2 ジャニーズJr 競馬 時代劇 懐かしアイドル/芸能人
独身男性 男性アイドル なんでもあり ハロプロ ニュース速報 NHK ネトゲ実況
米・米加工品 レトロアーケードタイトル・ハード 新記録・珍記録 レゲエ レンタル
名言・格言 スカパー スマップ 株式 テレビ番組 海外テレビ テレビドラマ テレビサロン
ヴィジュアルサロン ヴィジュアルバンド 家庭用ゲームZ区分(R-18) ずるい女
このタイミングで犬HKが『MEGAQUAKE』の再放送を深夜にしていて吹いたw
…(番組内のデータだが)明日にでも固着エネルギーが解放されるかもしれない『南海トラフ』と、
地震が起きる事を想定せずに大都市を構築してしまった北米シアトル近海の固着域の規模が、
「50年前のチリ地震」や「スマトラ沖地震」と同じ『1000キロ超』なのがヤバ過ぎる
日本もシアトルも、『モーメントマグニチュード』が9を越える
『激甚災害』に襲われる可能性があるとは…
…『太平洋ベルト地帯』が壊滅する可能性が非常に高い、「M9クラスの超大震災」
が起きたら、日本は国家としても完全に終わるな
>>350 津波は大洋を『波動』として伝わるから、深海底にあるものが打ち上げられる事はない
…『ハイドレートだまり』の下に熱源が発生した時、凍結した気体が解放されて
被害を及ぼす可能性はあるが、それはこのスレとは全く別な話題>海底火山活動など
>>344 あ、なるほど、軍事関係の機密に属する。それじゃ正確なデータが垂れ流しになってないどころか、
故意に誤差を加えてる部分だってあり得えますな。
となると、「何も考えないで繰り返しわめき立てるに決まってるマスコミに、もっともらしい数字だけを
ボコンと提示する」という間の抜けた対応が問題の根源ということになりますね。
もっとも、実際には細々と説明を加えているにもかかわらず、マスコミのほうが、そういうのは全部
無視して、一言も添えないで、一番センセーショナルな数字だけわめき立てているという疑いも濃い。
>>356 「避難所にそんな言葉がはられてる」ということ自体、のど元過ぎれば熱さを忘れるせいともいえるかも。
>>357 > 20時間足らずでどのくらいの規模で地形が変化してるとか正確にわかるわけがない
ったって、地形の変化なんか、地球のオーダーでいったら「ないに等しい」んじゃない。
その「ないに等しい」ような変形が大きく影響するという話なら、「あっそ」の一言。
ま、ハッキリいって、日本では人が多すぎる状態が延々と続いてきてるから、人命尊重なんて
口先だけで、腹の底では、少しくらい減ったほうがいいと思ってると考える方が穏当。
>>362 北米のはカスケード地震の再来か。
これも大津波警報が出るなw
東海・東南海・南海の津波はガチだし。
さて、大阪の安政大津波碑に墨を入れてくるか……。
367 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 00:01:02.49 ID:tYxhz2y0
>>364 地形の変化っていうのは、地震でおこった変化のことじゃないの
つまり、震源域の大きさ及び変位の大きさ
実際、マグニチュードについても、気象庁とPTWCでは食い違いがあったんでしょ
368 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/05(金) 00:29:42.13 ID:+KKkqRrm
現在各機関が算出するモーメントマグニチュードは機関により算出式が違うから単純比較や算出数値の流用は出来ないよ
それに発震点の理論モーメントだから実際の地形変化が不明なので正確な予測演算なんて無理
基本的に地震の規模が大きければ大きいほど断層面は長くなるが均一に変形するわけじゃないしね
>>367 キッチリ正確という話なら、キッチリ正確なんてのを持ち出すのが根本的に
間違ってるだけのことで、現にある程度の予測はついてるわけだから、誤差の
範囲がどの程度とかも、当然、予測の範囲じゃない?
「最大最大」とセンセーショナルにワメき散らすのが根本的におかしい「だけのこと」では?
371 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 00:47:29.39 ID:tYxhz2y0
>>370 ん? なにを言いたいのか、もうちょっと自分の中でまとめてから書いてくれ
南米の地震で遠地津波。
次は反対に、アリューシャン列島とかカムチャッカ半島沖で巨大地震だな。
(M9クラスありそう)
>>371 あ、どうも。
「20時間足らずでどのくらいの規模で地形が変化してるとか正確に」ってのが、
海底の陥没の具合とかを正確に「測量」するとかいう話なら、それは土台からして
ナンセンスで、「データー入れたら規模なんてわかるだろ とかもあふぉすぎ」とかいってるのは、
あり得るわけがない馬鹿げた前提でいってるんじゃない?
という話。
374 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 01:14:09.69 ID:tYxhz2y0
>>373 さあ、
>>357がどういう意図で書いたのか、本当の真意はわからんけど
とはいえ、データを入力しさえすれば解が厳密に得られる、かのような書き込みをしてる人は、やっぱりアフォだと思うけどな
>>374 あれ? 変だな? 十分なデータさえ得られれば、日本近海のばあいのように
誤差何パーセント程度の範囲で予測できるんじゃないのかな?
「データを入力しさえすれば解が厳密に得られる」のではないとしたら、
気象庁がいってるのが嘘ということになりそうだけど?
376 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 01:40:41.50 ID:tYxhz2y0
>>375 >十分なデータ
これにつきるんじゃないの、非線形とかカオスとかそういうのはなしとしても
いくらでも予測の精度はあげることができる、ただし任意の精度のデータが得られれば、という条件付で
そして、現実に使えるデータは有限の精度であり、しかも不完全なデータセットなわけ
量子コンピュータが実用化されるとか、どんなにコンピューターの解析精度が
上がった所で『バタフライエフェクト』の結果を完全予測する事は出来ない…
…遠地津波で人的被害が及ばなかった事に安堵すべきであって、『予測が外れた』だの
『気象庁のやり方はおかしい』だの、本末転倒な事言われてもねぇ>マスゴミも含む
天気予報だって外れる事あるのにw
日本の学会が固執した『地震予知』と同じく、『明日の自分の行動』
を秒単位で事前に知るようなもんだ
>>376 十分なデータを入力しさえすれば、たとえば気象庁がいっているような誤差の範囲の予測は可能と。
> データー入れたら規模なんてわかるだろ とかもあふぉすぎ
・・・とか
> データを入力しさえすれば解が厳密に得られる、かのような書き込みをしてる人は、
> やっぱりアフォだと思う
・・・とかいってるのは、たとえば気象庁がいっている程度の誤差さえも認めない、あり得るわけがない
馬鹿げた前提でいってるということね。
はい、けっこうです。
379 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 02:04:53.87 ID:tYxhz2y0
>>378 何言ってんのこいつ
>たとえば気象庁がいっている程度の誤差さえも認めない、あり得るわけがない
>馬鹿げた前提でいってるということね。
オレはそんなこと言ってないよ、どこを読んだらそうなるのか
というか、あんたが勝手に想定する枠に他人をはめこむのはやめてくれ
>>377 よくいるよね、非現実的な極端な話へ持っていこうとする手合い。
予測なんか誤差があり得るに決まってるんだから、どの程度の誤差がありうるのか、
明確にするのが当たり前でしょ?
「それをやってなかった」のか「実際にはちゃんと公表してるのに、マスコミが全部
すっ飛ばして、最大の数字だけをセンセーショナルにワメキ立てた」のか?
> 『気象庁のやり方はおかしい』
「おかしい」といったら「確かにおかしい」じゃない。
最大の場合だけ公開し続けて、最小とかを全く並記しなかったなら、ね。
実際にはどうなのかな?
>>379 > データを入力しさえすれば解が厳密に得られる、かのような書き込みをしてる人
ってのは、何番のレス? 明示して。
382 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 02:16:53.49 ID:tYxhz2y0
>>382 ?
「正確な海底地形のデータがとれる日本近海に限」っては「誤差3%」の予測能力を発揮できる
という話があるんだけど、それは「厳密」の内に入らないわけ? ふーん?
384 :
M7.74(京都府):2010/03/05(金) 02:32:53.37 ID:tYxhz2y0
>>383 誤差3%は実用上、十分厳密だと言っていいだろうが、今回の地震について同じような精度を期待するのはアフォだろ
岩手の宮古は2メートルの津波だったってニュースでやってた
こんな中で、あるサーファーは「津波はチャンス」なんだと発言してたwwww
発言消してたけどwwww
387 :
M7.74(ネブラスカ州):2010/03/05(金) 08:50:08.34 ID:AFoLvTyn
>>386 やじうまプラスでも顔出しして発言してたな。恥ずかしすぎる。
津波来るまでサーフィンとか。
全国で1100人以上こんなサーファーがいたらしいね。
388 :
M7.74(ネブラスカ州):2010/03/05(金) 08:55:58.35 ID:X18aT3ZN
カスケード沈み込み帯で地震起きたら大津波来るんだっけ?
389 :
M7.74(新潟・東北):2010/03/05(金) 09:46:33.37 ID:lVY7R+nR
来ます。ただし、チリ津波のように極端に大きいのはないだろう。(日本には)
同じ規模の地震だとして、チリの半分くらいかな。
カスケード地震で大きい津波に見舞われるのは、
ニューギニア付近かも。
357だがなんだか荒れてたみたいですまんね
レス番付ければよかったな
自分は
>>319>>321のレスがちょっと、とさかに来てふぁびょってたもんで
すまんかった。
前にスマトラの津波を学者が検証する動画を見て
津波の動きを予測するのは割と難しい事を知ったものだから
20時間で得られるデータなんてたかが知れているし
気象庁が50年前のデータをもとに動くのは当然なのではないかと
思っているわけです。
391 :
M7.74(関西地方):2010/03/05(金) 15:47:07.59 ID:hA6wav27
>>365 駿河湾〜土佐沖までだったら、マグニチュード8.6か8.7ぐらい?
沖縄の方まで巻き込んで動いたら、マグニチュード9を超えるかな
>>365 東海・東南海・南海の連動地震なら、最大でM8.7。
プラス、奄美諸島沖まで連動するとM9になるみたい。
岩手沖〜茨城沖が連動したらM9級になるらしい。
1000年周期らしく、前回は西暦869年。
こちらもそろそろヤヴァイ。
こないだの沖縄のはプレート境界じゃなかったんだよな。確か
東海+東南海+南海に加えて日向灘も連動するかも?
ってニュースを見た気がする。
>>394 横ずれでしたっけ? プレート内か?
ところで、津波の高さ(遡上高?)では日本史上最大の八重山地震ですが、
なんか最近、M8級の巨大地震だったという研究結果も出てるようですね。
3月14日(日) 午後9時00分〜9時49分 総合
MEGAQUAKE 巨大地震 第4回 TSUNAMI 襲来の悪夢
今頃必死になって中身を作り直してるのだろうか?
津波で日本が全滅したら
たぶん韓国もなくなるでしょw
あそこの国は日本がいなきゃ何もできないし
399 :
M7.74(関西地方):2010/03/05(金) 23:49:19.65 ID:hA6wav27
南海地震では、中国の江南沿岸部にそこそこの津波が襲来するのが恒例なようだけど、
もし東海&南海→南西諸島まで連動して動いたら、中国沿岸部にもかなりの高さの津波が押し寄せるのかな?
400 :
M7.74(東海):2010/03/06(土) 00:00:30.78 ID:7uAhlkFP
東海東南海南海連動なら日本は壊滅的被害
関東大震災なんか比較にならん
今の日本人じゃ復興は無理だな
>>384 何に対してどう3%なのかはちょっと脇に置いて、「データが揃ってさえいれば」可能性はあるわけでしょ。
実際のところ、海底の地形、というか、津波伝播の予測に差し支えない程度に詳細な「地勢」
データくらいとっくに集まってると思い込んでいたんだけど、軍事機密絡みでスキャンさせない
ところもあるってのは知らなかった。
402 :
M7.74(コネチカット州):2010/03/06(土) 00:24:43.99 ID:ki2awC4x
>>396 八重山地震津波は大規模海底地滑りが原因じゃなかったっけ?
もしかして最近新しい研究結果が出てきたのかな。
スマトラも地震だけじゃなく大規模海底地滑りがあったらしいね。
結局のところ大津波の原因は、プレート破壊そのものではなく、
地震が引き起こした大規模海底地滑りなのかも。
>>390 なるほど。
ほとんど確定的な「予知」に類するような馬鹿げた妄想は論外として、
予測が難しいか否か以前の問題として、「データの量も質もまるでなってないのだから、
まともな予測が可能になるはずがない」ということで、よろしいのでは?
>>399 中国沿岸部は全般に遠浅じゃなかった?
三陸海岸なんかは、何千メーターという深海からいきなり立ち上がってる形だから
影響が大きいという話。
そういや南海トラフから先の琉球海溝まで一気にずれる可能性ってあるのかね
そうなると最悪M9.0くらいになるよなおそらく
>>405 5000年に4回ぐらい、南海トラフから九州東岸を通って南西諸島まで連動する
超巨大型が起こった痕跡があるらしいですね。
>>406 同じ時期に地殻変動が起こった痕跡があっただけ
同時連動型かはまだ分からない
409 :
M7.74(関西地方):2010/03/06(土) 12:35:36.86 ID:ilpdV3FM
>>404 どうだろうね
タイのプーケット付近の大陸棚の幅は100キロ未満
中国沿岸部は軽く400〜500キロは大陸棚が続いているから、津波のパワーも削がれしまうのかな?
410 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/06(土) 16:55:18.18 ID:E8eJRVkm
>>410 宮城県沖地震って、貞観地震のサブセットなのかな?
須崎っていまだに3,40cmあるな
それともこれが普通なんだろうか
>>412 なんか3月1日に変な観測値(故障?)を示してから、ずっと振幅が大きいね。
計器の調子が悪いとかw
貞観津波でいろいろ検索してみたけど、推定10m以上とか……。
北海道の500年間隔地震とかも大津波ですよね。
10mの大津波とかどうやって観測するのかと思って調べたら、
「巨大津波観測計」ってのがあるのね。
その正体は陸上に設置された水圧計……。
418 :
M7.74(コネチカット州):2010/03/07(日) 16:23:05.90 ID:kmomrRuK
3mの津波を予想して「大津波警報」を発令して、
実際に2m超の津波が観測されたんだな。
気象庁、大当たりおめでとう。私は日本の気象庁を誇りに思うよ。
420 :
M7.74(新潟・東北):2010/03/07(日) 20:11:05.63 ID:vc5BhF+g
生命保険の約款に、津波警報発令中に、避難指示に従わすに死んだり、
台風接近時にちょっと田んぼの様子を見てくるとか言って、
死んだりした香具師の保険金は一切支払えないとの
条項を加えればいい。それに関する訴訟は出来ないとの
法改正もセットでな。
422 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:38:43.56 ID:tUBQVVXE
423 :
M7.74(dion軍):2010/03/07(日) 23:58:12.06 ID:uX48Mv9F
昨日nhkのアレみてたけど、三陸は南米だけではなく北米の遠地津波まで増幅して受けてしまうのか…
と同時に思ったこと、日本付近で起きる地震の津波って遠地側は何処に収斂されるんだろう
427 :
M7.74(福岡県):2010/03/09(火) 10:14:15.89 ID:BCGW/BUM
しあとるに
放映化、貞観かわすれたがの津波あとらしいのが残ってるという話。
ひょーこー70m
くらいのとこまで解水がきたらしい事が
植物の枯れたあととか、ちそーとかで年代そくてーしたら日本近海の地震しか総統するものが中田よのこと。
チリの津波もハワイを通過し、日本の津波もハワイを通過するそうだから、
やっぱりチリにいくんじゃないのかな。
戦時中の地震を日本は必死に隠したけど、地震計とハワイの津波でモロバレって
話があったよね。
>>428 東南海地震だな。
1944年12月7日、真珠湾攻撃の前の日w
太平洋戦争中に起こった方じゃね?
>>429 12/8が開戦の記念日(真珠湾攻撃の日)だから、余計にひた隠しにしたんだろうか。
433 :
M7.74(京都府):2010/03/10(水) 23:56:19.61 ID:qbDg/Lko
神風が吹く前に地震が来てしまったという笑えない話
>>432 関係ないっしょ。
新聞のコラムの「通勤の人が何年ぶりの大雪の中を」とかいう、何ということも
なさそうなフレーズが、気象データを漏泄するということで禁止コードに引っかかった
とかいうくらいで、気象とかの関係のことはことごとく機密だっただけじゃない。
地震だったら、嵩にかかって集中爆撃されたりすると困る、という都合もあるだろうし、
生産や輸送が低下するのを予測して計算されると都合が悪いに決まってるし。
435 :
M7.74(東京都):2010/03/11(木) 18:01:11.53 ID:Bf0qaX9m
436 :
M7.74(千葉県):2010/03/12(金) 01:59:57.67 ID:qs5a9YRV
南米ででかい地震があった模様
津波来るかも
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年3月12日1時45分 気象庁発表
きのう11日23時40分ころ地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯34.1度、西経71.8度)で、地震の規模(
マグニチュード)は7.2と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置はチリ中部沿岸です。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
PTWCでは11日23時53分に津波情報を発表しています。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
情報第2号
(´・ω・`)津波は怖いがな。
441 :
M7.74(愛知県):2010/03/13(土) 12:47:16.64 ID:od5EMMKk
(´・ω・`)でも、内陸に居れば安心だがな。
442 :
M7.74(長屋):2010/03/13(土) 13:56:13.33 ID:9dgvlY92
内陸では山津波が・・・
内陸でも川沿いの沖積地はちょっと。
平野部の平たい台地の上が一番ですな。
関東大震災とかでも、武蔵野台地ではほとんど被害はなかったとか。
444 :
M7.74(愛知県):2010/03/14(日) 12:18:16.06 ID:sjAp0D7+
(´・ω・`)良い天気だがな。
445 :
M7.74(東京都):2010/03/14(日) 17:22:04.07 ID:DAGxMK2K
津波情報(津波に関するその他の情報)
平成22年03月14日17時19分 気象庁発表
津波予報(若干の海面変動)をお知らせします。
*************** 本文 ***************
若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。
<津波予報(若干の海面変動)>
宮城県
これらの沿岸では今後2〜3時間程度は若干の海面変動が継続する可能性
が高いと考えられます。
************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう14日17時08分頃地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.7度、東経141.9度)で、震源の深さ
は約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
*************** 解説 ***************
<津波予報(若干の海面変動)>
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。
(補足:平成19年12月1日から、従来の津波注意報(津波注意・津波な
し)を、「津波注意報」、「津波予報(若干の海面変動)」、および「津波
予報(津波なし)」に区分しています。
予想される若干の海面変動の内容については、「津波予報(若干の海面変動
)」を発表してお知らせしています。)
1000 名前: M7.74(愛知県) [sage] 投稿日: 2010/03/14(日) 17:28:51.69 ID:FMd24F6s
1000なら明日東海地震
447 :
M7.74(dion軍):2010/03/14(日) 17:49:34.21 ID:WgyE1go+
>>445 俺の海綿体も若干変動して体積が増大しています。
同じ50センチの津波でもスピードによって威力が違うってことある?
450 :
M7.74(愛知県):2010/03/18(木) 20:57:54.53 ID:AO2IX6TY
(´・ω・`)ウィーヒックッ
451 :
M7.74(関西地方):2010/03/20(土) 14:18:18.16 ID:uPTu/GFe
九州西岸で副振動だって
453 :
M7.74(愛知県):2010/03/26(金) 20:22:43.61 ID:ufXOmz0c
(´・ω・`)でも、大した事は無いと聞いたがな。
454 :
M7.74(アラバマ州):2010/03/27(土) 15:13:57.59 ID:8nJNp3QS
1960年のチリ地震の時青森市であの当時、1メートルの津波が観測され、島根の西郷でも
30センチの津波が来たという資料を見たことがあるんだけど、あのクラスの
地震がチリで起きれば日本海沿岸にも1メートルの津波が来る可能性があるの?
3cmの津波まだ?
>>454 波の性質からすると、あり得ない訳では無いでしょうな。
回折するんだろ
>>457 そら届くよ。
ただ、関門海峡とか津軽海峡、あるいは南西諸島の隙間を通るときにかなりエネルギーが奪われるけど。
東海+東南海+南海が起こったら、日本海側も津波注意報ぐらいは出るでしょ。
460 :
M7.74(愛知県):2010/04/03(土) 18:31:47.11 ID:nC0G92R9
(´・ω・`)この間のチリの巨大地震、震源地近くの津波27mも、有ったそうだがな。
(´・ω・`)東海/東南海/南海地震が来たら怖いがな。
チリも揺れれば波となる。
>>460 日本国内の地震だけでも100年に1度は30m以上の津波が発生している。
1771年 八重山地震(M8) - 石垣島 津波の高さ 85m
1896年 明治三陸地震(M8.2-8.5) - 岩手県綾里 津波高さ 38.2m
1993年 北海道南西沖地震(M7.8) - 奥尻島 津波高さ 30.6m
463 :
M7.74(関西地方):2010/04/04(日) 11:01:56.81 ID:MFQ/kUC4
>>462 30メートル超津波の21世紀枠は、東海地震・南海地震連動型かな
高知県とか、30メートル超の場所が出そうだね
465 :
M7.74(福岡県):2010/04/05(月) 08:29:27.55 ID:ORaBft/x
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成22年4月5日8時7分 気象庁発表
きょう05日07時41分ころ地震がありました。
震源地は、北米西部(北緯31.6度、西経115.5度)で、震源の深さ
は約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置はメキシコ、バハカリフォルニア州です。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
PTWCでは5日7時47分に津波情報を発表しています。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
情報第1号
466 :
M7.74(大阪府):2010/04/05(月) 08:39:04.91 ID:60PvhOvc
津波の予感
とりあえず、津波は来ないようだが・・・
>>451 当時北海道に住んでいたが、今でもこの映像見ると涙が出てくる・・・
469 :
M7.74(愛知県):2010/04/10(土) 14:49:13.50 ID:tK/kXWUi
(´・ω・`)平穏だがな。
[リマ 12日 ロイター]
南米ペルーの首都リマから北に約320キロ離れたアンデス山中にある湖で11日、巨大な氷河が崩落し、高さ23メートルの津波が発生した。
この津波により、少なくとも3人が行方不明になっているほか、地元住民約6万人が使う水処理施設が破損するなどの被害が出た。
政府当局者らが12日明らかにした。
調査を行っている専門家によると、湖に落ちた氷塊の大きさは、全長500メートル、幅200メートルほどの巨大なもので、
それによる津波は高さ23メートルの土手を越える大きさだったという。
地球上の熱帯氷河の70%が存在すると言われるペルーだが、科学者らは、温暖化によって同国の氷河が向こう20年以内に消失すると予想している。
>>470 20年以内に氷河が消失するって・・・すごいな
もしそうなったらどうなるんだ?
デイアフター
>>471 地球上の氷河は、ほとんどが極地に存在する
474 :
M7.74(dion軍):2010/04/13(火) 17:44:17.84 ID:c4xgHiJb
氷河の先端が崩れて溶解しなければ、
地球上は全て氷河になってしまう。
新しく生成された分、定期的に水にならなければならない。
したがって、氷河崩壊=温暖化
はおかしいと思いますが…。
なにかおかしいかな?
>>474 自分で
>氷河の先端が
と勝手に条件追加してんじゃん。
そういうのを詭弁というんだよ。
覚えておきな。
キリッ
が抜けてるぞ
477 :
M7.74(東京都):2010/04/14(水) 13:41:28.74 ID:Lr9MNYX8
>>474 そもそも氷河崩壊=温暖化
なんて言ってる人自体がいない
氷河の先端が崩壊する映像を見せながら、地球温暖化の話をする人は多いけどね。
刷り込ませ易いからな。
解けてるから折れる崩れるなんて、
濃くない人からすれば信じやすいんじゃないか?
480 :
M7.74(愛知県):2010/04/17(土) 15:46:06.15 ID:CDeHGVEb
(´・ω・`)そう言えば、お天道様、休眠期に入ったとの噂が。
>>480 最近、小規模ながら黒点やフレアが出てきた様子。
482 :
M7.74(愛知県):2010/04/24(土) 13:49:07.36 ID:SpOvalc9
(´・ω・`)今年は、天災の当たり年かいな。
483 :
M7.74(東京都):2010/04/24(土) 14:04:56.08 ID:nPWMLu46
特にそうでもない
484 :
M7.74(新潟・東北):2010/04/24(土) 14:29:39.67 ID:zW7zaE5V
俺のような天才の当たり年だ。
そうだね。
486 :
M7.74(愛知県):2010/05/01(土) 12:01:31.08 ID:OoBpKqM2
(´・ω・`)マターリとした、お昼だがな。
487 :
M7.74(愛知県):2010/05/03(月) 19:14:46.51 ID:ad1BAWzD
(´・ω・`)平穏に一日が暮れたがな。
488 :
M7.74(愛知県):2010/05/05(水) 14:02:24.06 ID:couyXgM3
(´・ω・`)暑いがな。
489 :
M7.74(愛知県):2010/05/09(日) 14:13:56.95 ID:d0yj7GZY
(´・ω・`)東京で地震かいな。
490 :
M7.74(愛知県):2010/05/15(土) 10:25:52.81 ID:wPKXHD9g
(´・ω・`)マターリ。
491 :
M7.74(愛知県):2010/05/23(日) 08:04:15.39 ID:0izBmT1Z
(´・ω・`)もうすぐ、大雨だがな。
ラジオで聞いたんだが、今日はチリ地震津波が
三陸沿岸に被害を出した日なんだそうだ。
493 :
M7.74(愛知県):
(´・ω・`)平穏だがな。