地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 526

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東京都)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!525
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250182944/-100
2M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 02:48:24.11 ID:kjut9m5V
2
3M7.74(長屋):2009/08/17(月) 02:53:24.32 ID:/aUqDy4V
3?
4M7.74(catv?):2009/08/17(月) 02:54:11.20 ID:toEznYnB
5M7.74(関東):2009/08/17(月) 02:54:54.99 ID:lONYWy62
地震のせいでねれねぇよ
今日7時起きだよボケが
6M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 02:57:13.64 ID:Hf7Q6dRa
地震キタ-┗(^o^ )┓三-!! 516
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1249815724/

こっち先消費じゃね?
でこのスレ527らしいぞ
7M7.74(東京都):2009/08/17(月) 02:59:50.72 ID:eNPAu7Fc
>>6 こっちが本流です

そっちは亜種スレ  勝手に消費を
8M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:02:29.21 ID:XUkFPGJC
ほぼ同時刻に日本国内で地震発生
9M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:06:41.15 ID:bQhKZ3xG
>>8
2時21分 千葉県東方沖 M4.2 震度2
2時23分 福岡県北西沖 M3.3 震度3
10M7.74(九州):2009/08/17(月) 03:07:12.99 ID:oYmAC1XU
やっぱり来てたか。
30分ほど前の横揺れでなんかイヤな揺れ方だった。
11M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:07:49.90 ID:bQhKZ3xG
P2P地震情報を導入してみた。
12M7.74(関東):2009/08/17(月) 03:08:15.73 ID:26OGEzco
もう大丈夫かな
13M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:09:39.86 ID:9uqn27wP
2時半頃のはやっぱり地震だったのか@神奈川
揺れてる体感はなかったけど棚がカタカタ言ってた
14M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:10:15.94 ID:KAuCi8Qe

本流の新スレがあって安心しました。
15M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:10:24.96 ID:sU+X/RM+
16M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:12:07.32 ID:2/kLGZfF
>>9
プラス
平成21年08月17日02時42分 気象庁発表
17日02時33分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.8度、東経140.8度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
17M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:17:45.30 ID:bQhKZ3xG
関東と福岡しかいねえ・・・w
18M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:18:22.84 ID:q3jWjJvY
関東人口多すぎ
19M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:20:44.11 ID:6XVfGMMH
今さっき揺れたよね?神奈川
20M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 03:21:09.13 ID:th2gBtVb
もう地震なんて一生来なくていいよ…
21M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 03:21:46.39 ID:nYkl8FH/
もう地震は勘弁・・・
22千葉県(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:21:56.06 ID:JWbVAzwI
>>19うちの方は揺れなかった
23M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 03:22:57.50 ID:PnrYfZTO
東京郊外だけどいまわずかにミシっときた
24M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:23:11.91 ID:q3jWjJvY
wikiで調べたら関東だけで日本の人口の半分を占めている。
これは何かあるかもね。
25M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:23:15.88 ID:Ta8Y9PW2
うっふん
26M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:23:36.06 ID:6XVfGMMH
>>22 布団に転がってたらミシミシっときた気がしたんだが…気のせいか?
27M7.74(東京都):2009/08/17(月) 03:23:38.49 ID:5CkSO+WU
ゆれたよね?
28M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 03:23:46.04 ID:Pl2sl64V
いまわずかにミシっときた
29M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:25:56.00 ID:Ytu63KJn
うんホント一瞬揺れた@浦安
30M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 03:25:58.57 ID:wly5/wUX
>>26メタボ
>>27飲みすぎ
>>28メタボ

安心してねろ
31M7.74(東京都):2009/08/17(月) 03:27:31.88 ID:Ml1L9vMn
http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html

今日太陽真っ赤だったんだけど大丈夫かなぁ・・・?
2日後だとしたら17日から何かが起こり始める可能性
が・・・

I expect really bad things to happen in this region on August 22nd.

Adding today's data to refine the prediction, it looks like August 17th will be the start of the problems

http://www.garagegames.com/community/blog/view/15946/9
32M7.74(岐阜県):2009/08/17(月) 03:27:39.08 ID:JP4IwDME
荒らしが立てたスレのほうに集まってるみたいだな

この正規スレは実質527になってしまいそうだ
33M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 03:27:51.63 ID:GgEG/t31
>>19 こっちも揺れたよ
神奈川県
34M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 03:27:58.89 ID:v3OIyKXS
今日の朝7時頃伊豆諸島近海で大きな地震が起きそうな気がする
35M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:28:35.09 ID:gUOtALhX
今日の4時頃に千葉でデカい地震くるらしいね
36M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:28:40.61 ID:FA/nnIBp
また揺れたのか
気付かなかった@世田谷
37M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:29:04.66 ID:6XVfGMMH
>>ひでぇ…。たしかにメタボぽいが揺れたんだょぉ(泣)これじゃ寝たくても寝れない(;_;)
38M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:29:32.98 ID:5YVtvql5
まじで千葉来るのかよorz
39M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 03:29:39.85 ID:yeYN0+C8
根拠ねー予言やめろ
40M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 03:30:28.75 ID:CdoJA8bU
>>35 ソースは?
41M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 03:30:44.96 ID:VrT0bFf9
震災経験したからわかるけど、直後にまたデカいのが来るとか、今のが前震だ、とか、デマが飛び交うんだよね。
42M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 03:31:52.41 ID:GgEG/t31
>>37 メタボ…
43M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:31:54.03 ID:6XVfGMMH
>>33きましたよね(;o;)
みんな何を根拠に地震がくると??
44M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:31:56.68 ID:FA/nnIBp
>>41
神戸?
その通りに来た試しなかったよねw
45M7.74(東京都):2009/08/17(月) 03:32:33.30 ID:Ml1L9vMn
げっ今日17日じゃん・・・Orz
46福岡市(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:32:43.97 ID:3i1gpA7V
何気なく起きたら地震かよ。気づかんかった。
47M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 03:34:05.07 ID:GgEG/t31
>>43 確実にきましたよ…怖くて寝れない…
48M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 03:34:31.67 ID:bQhKZ3xG
「前震」ってのは、大きな地震が起きた後で「あのときの地震は前震だったんだ」と分かるだけで、その地震だけでは「前震」とは判断できないんだよな。
地震予知なんて、今の科学じゃ不可能だし。
49M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:34:47.52 ID:0KKkoh9O
揺れたかも…
でも頭痛いから気のせいかな?@山梨
50M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 03:35:45.71 ID:F4PIn7bx
揺れてない@甲府
51M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:35:53.67 ID:6XVfGMMH
>>42まだそこまで危険なメタボじゃなぃゃぃッッ<(`⌒´)>今日はもぅ寝ちゃいられないな…携帯の地震警報で起こされる恐怖はもぅ味わいたくないょ。
52M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:36:22.99 ID:QsgOoyWA
埼玉も揺れたお。
53M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 03:37:08.46 ID:VrT0bFf9
>>44
神戸〜
一番最初に言った人は大したつもりはないんだろうけど、不安な人間が集まると大きくなってくんだよねw
デマほどバカらしいものはない
54M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:38:17.90 ID:6XVfGMMH
>>47揺れに気づいた時に限ってこのスレが上がらないから恐怖におののいてました。同じく寝れない…
55M7.74(関東):2009/08/17(月) 03:38:30.06 ID:aPGosR4D
>>51
携帯の地震警報って何?
ウェザーニュース?
56M7.74(九州):2009/08/17(月) 03:39:12.84 ID:oBfpKoNr

最近、小さな揺れ多いね…@福岡早良区
57M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 03:39:18.75 ID:2Xe30C3K
エロゲしてたら俺のハートが揺れたんだけどどうしよう
58M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 03:39:29.45 ID:Pl2sl64V
きた
59M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 03:39:45.27 ID:yeYN0+C8
それは恋だ
60M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 03:40:34.03 ID:2Xe30C3K
チンポ揺れも収まらないし危険
61M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:41:29.54 ID:6XVfGMMH
>>55こないだの静岡の地震がくる数秒前に携帯がいきなり鳴り始めた。docomoですがエリアメールってやつで設定できるみたい。
62M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:41:56.62 ID:BBtVBZwm
なんか火山ぽい揺れだた
63M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:42:38.12 ID:GgEG/t31
>>51 でもメタボ…
私も怖くて携帯から離れられない…
仲間ですね…
64M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 03:43:45.43 ID:RaMtS679
地鳴りしてたよ、数分前。
65M7.74(関東):2009/08/17(月) 03:43:55.92 ID:aPGosR4D
>>61
au来なかった…
似たような機能ないか探してみる
66M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:44:05.90 ID:FA/nnIBp
>>53
あん時はみんな、取材のヘリの風圧で窓ガラスが揺れただけで、ビクビクしてたから、
何の根拠もないことにも恐怖を感じちゃってたね
用心して備えるのはいいことだけど、不必要にビビったり、デマを広げるのはよろしくない(´・ω・`)

何事もなきゃいいね
二回も経験したくないわ
とりあえず缶詰めとかペットボトル飲料ぐらいちょっとは買っとこうかな
67M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 03:44:23.23 ID:vEoQqdxA
auはCメールから緊急地震速報の設定出来るよ
68M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:48:03.10 ID:6XVfGMMH
>>63将来メタボ(-ω☆)
ここに来るから不安煽られるのにここから出れない…そして寝れない。

69M7.74(関東):2009/08/17(月) 03:53:51.54 ID:aPGosR4D
>>67
有難う
調べてみたけど対応してなかった…残念
70M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:54:35.93 ID:0Uuu+aZa
怖くて寝れん
71M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 03:57:08.26 ID:JWbVAzwI
私も練れない
72M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 03:58:37.75 ID:/8xOhNPW
かるくきた?東京
うちだけかな?
73M7.74(北海道):2009/08/17(月) 03:59:34.79 ID:EiNT0gsN
なああんか地鳴りがきこえるキガス@東京
74M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 03:59:42.97 ID:7MqCp5vu
いまゆれた@埼玉
75M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 04:01:02.23 ID:7gFf9G7g
ゆれた@東村山
76M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:02:40.56 ID:Ytu63KJn
また揺れたね@千葉
なんなんだろこれ
ホントにグラッと一揺れなんだよね
77M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:03:44.44 ID:HaaFuCo3
全然わからなかった@神奈川
78M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 04:04:03.06 ID:UhN0clQj
@千葉
今夜は眩暈かと勘違いしてしまいそうな小さい揺れが多い
79M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 04:04:08.13 ID:yeYN0+C8
こういう一瞬のはよくある事なんじゃないのか?
80M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:04:43.80 ID:wy68ATGS
寝むれない‥
81M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:04:56.94 ID:hsztPHMB
ハイネット見なよ
揺れてるから
82東京地震(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:05:21.67 ID:NnFnswzb
(ノ>д<)ノキャー ネズミが大行進してるよ
みんな 寝ずみ 外見てみて
83M7.74(長屋):2009/08/17(月) 04:05:49.55 ID:zH8XffuQ
震源地 銚子付近
震源時 2009/08/17 03:49:15.88
緯度 35.703N
経度 140.730E
深さ 49.5km
マグニチュード 2.7

掲載条件はマグニチュード2.5以上だそうな
84M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:06:02.31 ID:epaFawW3
でかい地震がウ○コだとすると
今は屁でガス抜きしてる状態だな
85M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:06:45.14 ID:JWbVAzwI
全然気づかなかった
86M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 04:07:59.81 ID:UhN0clQj
ずっと小さくゆれてる気がするんだけど気のせいなのかな…
87M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 04:08:54.90 ID:uC25a3y0
>>86
俺もそう思った。
小さく揺れてるよな。
88東京地震(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:09:41.07 ID:NnFnswzb
実話 大変言いにくいのだけど、これは夢なんだ。本当の みんなは今 病院のベッドの上 もちろん昨日の地震さ(ノд<。)゜。
89M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 04:09:47.32 ID:XT/z2hh7
昨日はまじで変な一日だった。
始まりはこれから・・・
90M7.74(関東):2009/08/17(月) 04:09:53.09 ID:aPGosR4D
>>86
午後19時くらいまではそんな感じだった
91M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 04:10:16.44 ID:yeYN0+C8
糞コテ死ね
92M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:11:31.39 ID:Nt5k9i0w
地震と同時にブーンと大きな羽音が聞こえてきて窓の網戸にぶつかった
とっさに窓しめたけどなんd!?
めちゃめちゃでかい音だぞ。
部屋の中までまだベランダでゴンゴンなってるのが聞こえるんだが
ハチ????でかすぎだろ
93M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:12:45.99 ID:NnFnswzb
ってゆうかアル中だろ あんたら(ノд<。)゜。目を覚ませよ 病院のベッド
94M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:12:45.53 ID:gsuIDrgK
>>92
それ生首。絶対窓開けちゃダメだ
95M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 04:13:11.07 ID:katH3rIT
Gだな
96M7.74(東京都):2009/08/17(月) 04:13:27.38 ID:jHUdxYz8
コガネムシ、カナブン、アブのどれかじゃない?
97M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:15:01.23 ID:0Uuu+aZa
怖くて寝れない

寝ても平気かなあ・・・
98千葉県(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:15:18.31 ID:JWbVAzwI
寝転がってるのに最初の一回以外全然わからなかったんだけど…
みんなすごいな
99M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 04:15:22.30 ID:katH3rIT
マジレスすると蝉
100M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:15:25.46 ID:NnFnswzb
違う妖精だ(ノд<。)゜。メタボ親父の
101M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:15:25.98 ID:0Uuu+aZa
怖くて寝れない

寝ても平気かなあ・・・
102M7.74(東海):2009/08/17(月) 04:16:07.24 ID:aAIRibY8
静岡西部は全然ゆれてないな。関東福岡の人
怖いだろうけど気をしっかり持ってがんばれ。
もちろん俺も怖い。ほとんどの人は今日から仕事だから疲れて
夜は自然と寝れるはず。寝ると逃げ遅れるかもだけど
寝ないと体力的にも精神的にもキツいからね。
103M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:16:20.72 ID:gsuIDrgK
ともちゃん?
104M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 04:17:10.70 ID:EyDcyNok
平気じゃないときは
寝ても平気じゃないし起きてても平気じゃないから

素直に寝とけ
105M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:17:52.13 ID:NnFnswzb
のりぴー(ノд<。)゜。
106M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:19:08.46 ID:0Uuu+aZa
たしかにそうだよね
素直に寝て疲れとるよ
一応受験生だし、なにやってんだってね

おやすみ!
みんなもちゃんと寝ろよ
また明日なー
107M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:19:13.04 ID:gsuIDrgK
>>105
ともちゃんだよね?
108M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:20:31.65 ID:NnFnswzb
6:00 地震として 後2時間 24 ジャックバゥワアー (ノд<。)゜。
109M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:22:45.26 ID:RgEWTnzI
今日は早く帰ってきてね、
と夢のなかで誰かに言われたよ。
夜までは大丈夫だろ。
ていうか実際なにも起きないさ。
110M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 04:22:52.33 ID:yeYN0+C8
虫は鳴いてる
111M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:23:10.24 ID:Tzt/fYhM
>>92
すまん、何か心当たりがある。
遠くに飛ばそうとしたクマゼミかもしれん
112M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 04:24:05.75 ID:P7Nkl17p
>>109
なんかのフラグやろそれ
あかん今日は来そうや
113M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:25:02.64 ID:NnFnswzb
さあみんな あぶりの時間だよ 起きた 起きた (ノд<。)゜。
114M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:27:03.61 ID:epaFawW3
電気消した おやすみなさい あとは頼む
115M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:28:57.39 ID:NnFnswzb
6時 みんな (ハ。・∀・*)期待しといて
その時の心の叫び 『我が、チカラを見よ!』(ノд<。)゜。
116M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 04:29:15.83 ID:dINaOb+q
関東の人たちよ。
この前の屁のような地震を地震などと思わないほうがいい。
もうすぐあなたたちは本物の恐怖を味わうことになる。
117M7.74(長屋):2009/08/17(月) 04:30:02.07 ID:zH8XffuQ
普段から出来る備えをしたら、後はもう適当に「来たらその時はその時」で過ごすしかないんじゃね
とりあえず、
・非常用の飲料水の確保
・風呂の浴槽の水は張ったままにしておく(断水時のトイレ流し用など)
・部屋の高いところに大きなものや重いものを置かない
・倒れたら危険な家具を倒れないように固定する

とかやっとけ
それが済んだらもう余計な事は気にするだけ無駄だから寝てしまえ
どうせ起きてても寝てても結果は変わらん
11892(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:31:28.79 ID:Nt5k9i0w
ちょww
スレチかと思ってオカルト板かいたのに誰も相手されなかったw

音は少しして消えた…もう寝よう。酒飲んでるからかおおげさに不安がりすぎたぜ…あ
119M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:31:44.72 ID:NnFnswzb
キャー(;Д;) 今 窓に節子がー 蛍どこにおるんって (ノд<。)゜。
120M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:34:59.59 ID:gUOtALhX
ボルトくるよ
121M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:40:42.20 ID:NnFnswzb
…すまん… みんな… ハァハァ オラにチカラを貸してくれ … 今… 空で戦っている 地震を起こす悪い奴らと… ハァハァ (ノд<。)゜。
122M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:44:14.93 ID:JWbVAzwI
>>121頑張って
123M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:44:31.00 ID:NnFnswzb
クリリーン ……… ハァハァ… クリリーン……ハァハァ… くそ クリリンが…うわぁ! … くそ!オラの気がもたねぇ…!
(ノд<。)゜。
124M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:46:10.69 ID:wy68ATGS
>>121地震来た時意外はsageてくれないか。
125M7.74(東海):2009/08/17(月) 04:46:38.69 ID:aAIRibY8
>>121
メールで力貸せるなら喜んで貸すよ。
んで、絶対倒して下さい。
126M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:47:19.46 ID:NnFnswzb
…たのむ みんなの気を少しづつオラに分けてくれ………! ハァハァ…!…うわぁあああぁあ〜!(ノд<。)゜。
127M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:49:37.47 ID:wy68ATGS
>>126NnFnswzb
>>1をよく読め。守れないなら荒らしとみなす。
128M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:50:18.35 ID:xBA97yyd
書き込むのは構わないが地震以外はsageてくれ
129M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:50:39.04 ID:NnFnswzb
ハァハァ …! みんな ベランダに行って…! 両腕を空に上げてくれ…! ハァハァ…!そして呪文を叫んでくれ!ハァハァ…(ノд<。)゜。
130M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:52:30.97 ID:hsztPHMB
sageろ
131M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 04:53:15.02 ID:3N5aMZXp
馬鹿じゃないの?
132M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:53:31.12 ID:NnFnswzb
バカヤロー…クリリンの死を無駄にするな!…ハァハァ…ベランダに行け!…いいか呪文はこうだ……!(ノд<。)゜。
133M7.74(中国・四国):2009/08/17(月) 04:55:22.61 ID:o15tnnzT
なんかこねーな
ボルト来たのに
134M7.74(石川県):2009/08/17(月) 04:55:26.57 ID:IWunl2cw
薬って怖いね。。
135M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 04:56:06.03 ID:wy68ATGS
NnFnswzb

いい加減にしろ。アク禁にしてもらうぞ。
136M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 04:56:31.32 ID:df9VZ8li
>>116
なんでわざと関東の人たちを怖がらす事を言うんだよ。
あんた阪神大震災経験してるだろ?その癖に…。
同じ関西の人間として恥ずかしいわ。

関東・東海に何事もありませんように。
神戸から祈っています。
137M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 04:56:56.87 ID:ToKDTJtJ
あほうが荒らしてるが放置で良いの?
138M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 04:57:29.32 ID:NnFnswzb
呪文は『(≧ロ≦) もうすぐ朝の五時ですけど何かー!』だ…その後に『お隣りさん すみません お隣りさん すみません』だ…ハァハァ クリリンの死を無駄にするな
139M7.74(長屋):2009/08/17(月) 04:58:35.79 ID:zH8XffuQ
荒らしに餌を与えてはいけません
NGIDに突っ込んであとは徹底放置

#荒らしに構う人も荒らしと同罪。
140M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 05:02:17.88 ID:P7Nkl17p
荒らしてるんやなくて不安なんちゃう?
最近ほんま地震多いし若い子は慣れてないやろしなあ
141M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 05:13:18.59 ID:ykyAuHD2
冬眠中の島民にそろそろ目覚めの時が来ているよという知らせ。
オタマジャクシもそうだったからな。オタマジャクシは帰るぞ♪
人間も元はオタマジャクシ。人に成って産まれ帰る(生まれ変わる)。
心の故郷(正気)に帰る、我に返る時が来ているということ。
天災、政変、事変、あらゆることが大きく動き出す。大きく変る。大変な試練を乗り越えて。
142M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 05:17:51.45 ID:NnFnswzb
クリリン すまねえー オラ やられちまった 地震防げなかった (ノд<。)゜。
143M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 05:25:59.48 ID:8SHF6UCv
ナンテコッタ(^o^)
144M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 05:29:38.72 ID:hsztPHMB
sageでお願い
145M7.74(愛媛県):2009/08/17(月) 05:31:34.33 ID:4GMkHi12
なんかグオオォォって大きい音してたから身構えてたら地震じゃなかった
でも近い内に来そうで怖いわ
146M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 06:03:01.72 ID:vafHxM0R
荒らしではなく、育児放棄されたメンヘラがネットには溢れており
これからデッカい地震が来ますよーなんて事になれば不安なのと
楽しみなのと2chの地震情報に人がいっぱいいて嬉しくて嬉しくて
しょうがないんじゃない?
147M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 06:17:34.76 ID:P7Nkl17p
地震板にいろんな人が来るのも宏観現象の1つだと考えてます
148M7.74(長屋):2009/08/17(月) 06:26:14.68 ID:ev7TqavG
149M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 06:30:34.40 ID:DgwKrNAj
>>148
訳あり家族だな
150M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 06:49:16.86 ID:+fvo0/kE
何か今揺れなかった?東京
151M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 06:51:03.91 ID:yeYN0+C8
震源地 北海道南西沖
震源時 2009/08/17 06:15:51.97
緯度 41.978N
経度 139.557E
深さ 196.3km
マグニチュード 3.4
152M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 06:53:42.37 ID:Pl2sl64V
またゆれたような
153M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 06:58:34.35 ID:ZdlVuMYE
なんか45分くらいからやけにミシミシゆらゆらしてる気がする
154M7.74(catv?):2009/08/17(月) 07:01:01.11 ID:74PXkjLN
気のせいかと思ってたけど、やっぱり小さくゆっくり揺れてるよね
155M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 07:06:35.56 ID:/o/McVjN
だから、場所かけよ…
新横浜駅で新幹線待ってるけど、確かに揺れを感じる。
156M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 07:12:30.95 ID:hsztPHMB
ずっと揺れてるわ
157M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 07:12:51.80 ID:hsztPHMB
中野区
158M7.74(関東地方):2009/08/17(月) 07:16:20.87 ID:ofMiK7SF
>>157
  . +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
159M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 07:49:30.57 ID:OuN8W40c
ドラゴンヘッドによると地下おすすめらしいね
160正夢?(関東):2009/08/17(月) 08:06:16.51 ID:biHlY0uz
富士山を震源地とした地震の夢みた。関東全域で被害あり。震度7強の地域は壊滅状態でした。リアルすぎだ
161M7.74(関東):2009/08/17(月) 08:06:19.98 ID:aPGosR4D
横揺れきた?池袋
162M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 08:16:53.00 ID:nTeQrLhm
>>160
はいはーい、祖国にもどりましょーねー^^
163河口湖(山梨県):2009/08/17(月) 08:28:31.36 ID:H8PuLV3D
>>160
>富士山を震源地とした地震の夢みた。関東全域で被害あり。震度7強の地域は壊滅状態でした。

おいおい、いい加減なこと言うなよw
吉田市民即死じゃないかw
164M7.74(関西):2009/08/17(月) 08:31:01.75 ID:sEX1tsZg
>>153-156
ずっーと揺れるって たまらんね!
ずっーと揺れるって感覚が想像出来る!
ずっーと揺れる事で 地震のパワー発散していて、デカいの来ないならいいのにね。
165M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 08:35:16.63 ID:TE0bwYP8
上がってると。
地震きたかとビビるからsageで頼む
166M7.74(関西):2009/08/17(月) 08:38:54.41 ID:sEX1tsZg
すまん
167M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 08:44:22.50 ID:BOKQ2JJ6
>>166
IDがsEX
168M7.74(関西):2009/08/17(月) 08:47:18.06 ID:sEX1tsZg
ヘコむって。
169M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:06:34.50 ID:ryFg2wjT
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

いしがき4

170 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 09:06:46.68 ID:/JvigB97
 第3報 (2009/8/17 9:06:11)
 2009/8/17 9:05:47 地震発生
 震源 石垣島近海(23.3N,123.6E) 60km
 マグニチュード6.5 最大震度4
171M7.74(台):2009/08/17(月) 09:08:10.14 ID:zUCDA1So
台湾で地震キター
台北
172M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:09:20.42 ID:fChFSuuI
M6ダヨーーーーーー!
173M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 09:10:12.35 ID:a3bUbaKQ
ヤマネコ大丈夫か?
溺死してないか?
174M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 09:10:40.64 ID:v4zCaRKN
若干揺れた6階
那覇
175M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:10:42.55 ID:3gM3g3Ts
アゲテイインダヨー
176 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 09:10:53.34 ID:/JvigB97
津波注意報キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
177M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:10:54.17 ID:bQhKZ3xG
最近、地震がやたらと多くね?
178M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:11:03.89 ID:ryFg2wjT
津波注意報 キタ━(゚∀゚)━ !!!

なんか キタ━(゚∀゚)━ !!!
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
179M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:11:14.76 ID:ZdlVuMYE
沖縄きたな

>>171
台湾はいくつなんだ
あと同じタイミングか?
180M7.74(関東地方):2009/08/17(月) 09:11:26.41 ID:VHH1giI7
どっか
 キタ━━━━━━━━━━━━┓
   ┏━━━━━━━━━━┓┃
   ┃┏━━━━━━━━┓┃┃
   ┃┃┏━━.(゚∀゚) ━┓┃┃┃
   ┃┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃
   ┃┃┃┃┏━━┓┃┃┃┃┃
   ┃┃┃┃┃┏!!!!┃┃┃┃┃┃
   ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃┃┃
   ┃┃┃┃┗━━━┛┃┃┃┃
   ┃┃┃┗━━━━━┛┃┃┃
   ┃┃┗━━━━━━━┛┃┃
   ┃┗━━━━━━━━━┛┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
らしい
181M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:11:32.08 ID:3gM3g3Ts
津波注意報キターー
182M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:12:07.61 ID:7zmrGIMd
台湾からの書き込みは初めて見た
183M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 09:12:37.31 ID:SWCK1nYa
寝てる時に変な音鳴らすんじゃねぇ!
184@千葉(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 09:13:05.59 ID:8JOBi3/3
昨夜から日本列島連発だな((゚Д゚ll))
185M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:13:19.39 ID:mbSB0e2o
>>183
PCの電源切れよw
186M7.74(西日本):2009/08/17(月) 09:13:25.59 ID:LqHaGPyK
那覇だけど揺れは感じず。
187 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 09:13:59.00 ID:/JvigB97
カットインニュースきたー@NHK
188M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:14:00.85 ID:sCPB7Ob+
NHKキタ
189M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 09:14:01.07 ID:gKBU/t8U
海水浴客多そうだから、ちょっと心配
190M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:14:02.72 ID:3gM3g3Ts
P2Pの津波予報の音びびるって
191M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 09:14:08.28 ID:seGbYWbQ
震源どこ?マグニチュードは?
192M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:14:20.48 ID:+F58pKUP
NHKキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

高校野球オワタ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
193M7.74(広島県):2009/08/17(月) 09:14:23.99 ID:UoFqwray
NHK特番きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
194M7.74(東海):2009/08/17(月) 09:14:41.77 ID:2xakEhJ7
ちょっと海の様子みてくるノシ
195M7.74(西日本):2009/08/17(月) 09:14:55.01 ID:LqHaGPyK
M6.8だと!
196M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:14:55.27 ID:BLyHJrY6
地震起きすぎだろおおおおおおおおおお
197M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:14:57.96 ID:ZdlVuMYE
>>190
俺も初めてきいてビビったわwww
198M7.74(長屋):2009/08/17(月) 09:15:01.52 ID:M/C8O4dC
M9.0に修正
199M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:15:03.73 ID:+F58pKUP
高校野球みせろよ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
200M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:15:09.21 ID:F9uoRP0a
6.8ってなんだよすごいな
201M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:15:14.30 ID:6oKobynX
平成21年08月17日09時11分 気象庁発表
17日09時06分頃地震がありました。
震源地は石垣島近海 ( 北緯23.2度、東経123.8度、石垣島の南南西130km付近)で
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度3  多良間村塩川 多良間村仲筋* 石垣市登野城
          石垣市新栄町* 石垣市美崎町* 与那国町祖納
          与那国町役場* 竹富町大原 竹富町黒島
          竹富町波照間 竹富町船浮 竹富町上原*
     震度2  宮古島市平良下里 宮古島市平良西仲宗根
          宮古島市城辺福北 宮古島市平良狩俣*
          宮古島市城辺福西* 宮古島市平良西里*
          石垣市新川 石垣市伊原間*

津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
202M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:15:15.81 ID:kZ8zbxbR
50CMて結構高いぞ
203M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:15:15.83 ID:lgoC1NeW
既に津波到達テロきてた(byモーサテ)
ここんとこでかめのMがおおいなぁ(´・ω・)
204M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:15:18.60 ID:sCPB7Ob+
M6.8 深さ10kmだと津波来る
205M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:15:27.22 ID:hk2e5+KH
Πの字カットに
L字データ割り込み画面
もう何が何やら。
206M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 09:15:39.60 ID:seGbYWbQ
M6.8とはなかなかだな
207M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:15:54.04 ID:kZ8zbxbR
深さ10KでM6,8で震度3??
208M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:15:57.53 ID:F9uoRP0a
M6.8で震源10km・・よく震度3で終わったね
209M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:16:04.13 ID:mUnEg6vF
冒険の書が消えそうな音だよなw p2pの津波警戒音は
210M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:16:06.04 ID:4xF2gZWn
中断する程か?
211M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:16:09.53 ID:+F58pKUP
高校野球コネー
212M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:16:10.51 ID:f9ZBaIpl
p2p地震情報の津波予報の音で心臓止まりそうになった
213M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:16:32.11 ID:av9KZpeH
深さ10kでM6.8とか
でもあまり揺れてないみたいだな…
地盤がいいのかな
214 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 09:16:34.36 ID:/JvigB97
>>207-208
震源が沖だからな
震源が島に近かったら震度6以上はあったね
215M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:16:36.40 ID:gWC50GxK
テラサーフ日和
216M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:16:44.64 ID:4QVRp1jL
昨日、石垣島に地震と津波が来る夢見たんだけど・・
行ったこと無いし、自分神奈川に住んでるのに
なんでそんな夢見たのか不思議だったんだよね。
217M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:16:47.81 ID:PleKXRvz
(´・ω・`)台風王国で大地震とは珍しい
218M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:16:49.65 ID:3gM3g3Ts
>>209
あの音になったら心臓がもたない
219M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:16:53.20 ID:ryFg2wjT
・.・ . ・ . ・ . ・ .  ・.     ・ . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  . .・  ・  . ・ . ・ .
  (⌒─⌒) ゥ,、 . .  :   .  . ・  .  ・ .  .・  ・  . ・ . ・ .  . ・  .  ・ .  .
  ((;^ω^))    大きな地震が発生しました  :        .       .    . .
  (つ と)     崩れそうな建造物に近づかないでね   ..    .
  し─J       引き続き余震、津波に気をつけてね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ( . .:.::;;;._,,    .       .       . .     ..
  \   /      ).:.:;;.;;;.:.)   .   .       ..  :
    Y  |      ノ. ..:;;.;.ノ    .   .       ..  :
   /  |     ( ,.‐''~ ウー     .       .       . .
    /     (..::;ノ )ノ__.  _    .__   _     _  キャー  _
    |       )ノ__ '|ロロ|/  \.___.|ロロ| /  \ _|ロロ| __  . /  \
          _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|. _| ロロ|_
220M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:16:57.61 ID:/WULC8i9
沖縄のほうで、M6.8とかってかなりめずらしいんじゃない?
221M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:17:04.04 ID:FIzVrUeK
神奈川@茅ヶ崎

明らかに動物の挙動がおかしい。

ここは今日はゴミの日で、いつもカラスがうるさい。
収集場所が荒らされて皆困っていてあれこれ対策してる。
奴らの行動にはパターンがあって、北(山)から第一部隊、第二部隊みたいに南下してきて
ゴミ置き場周辺の電線とかに何羽か偵察係みたいなのがいて連絡取り合ってて非常にうるさい。

それが何部隊もやってきては南下していく。
ところがだ、今日は鳴き声がしない!
見るとカラスなど一羽もいない!あり得ない!
しかもはるか上空を北上してる(山に帰ってる)
ゴミの日にカラスがいないなんてことは奇跡に近いくらい今まで無かったこと。
222M7.74(台):2009/08/17(月) 09:17:27.57 ID:zUCDA1So
台北市内で、アパートが
ズシン…ユラユラユラ〜って感じで、わずかに揺れた
震度2くらいかな?
223M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:17:30.45 ID:sCPB7Ob+
>>220
たまにあるよ
224M7.74(東海):2009/08/17(月) 09:17:45.67 ID:t6jgiQNz
>>177
気にしてるから?
普段は自分の地域に関係ないところ(震度3ぐらいまで)なら全く気にしてないからなぁ
それでも全国的にいつもより多いのかな?
225M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 09:18:23.49 ID:kOFy3LG0
こないだの静岡の大きい地震からp2p地震情報導入したんだけど
あれ以前からこんなに地震だらけだった?
ハープとか信じられんけど、これだけ地震が多いと勘ぐってしまうわ・・・。
226M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:18:28.60 ID:hk2e5+KH
>>222
台湾、この間の台風で地盤がゆるんでいるところが心配だね。
227M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:18:28.54 ID:8bPOkfDP
そういえば石垣島か宮古島は、昔に八重山地震津波で島民の半分以上が犠牲になったね。
あの時も島では震度3ぐらいで、M7ぐらいだったけど、
海底で大規模地滑りが発生して遡上高80mの津波が発生した。
228M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:18:44.86 ID:/X+/iYul
震源地思ったより近いね
http://www.mapion.co.jp/m/23.2_123.8_5/
229M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:19:10.55 ID:av9KZpeH
>>214
なるほどなー
230M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:19:10.45 ID:+F58pKUP
被害は無いのか?
231M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 09:19:22.24 ID:DX7Ida6u
綺麗な海だ・・・・
俺だったら津波かまわずスノーケルしてただろう・・・
絶対しちゃいけないけどね・・
232M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:19:25.67 ID:CuhnnDAm
地図見てると沖縄人には失礼だがよく海のど真ん中に住めるな
四方を海に囲まれた恐ろしさ…真っ黄色じゃないか津波注意報
233M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:19:39.73 ID:ZdlVuMYE
>>209
通常の地震の音より怖いよなw
234M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 09:20:02.12 ID:gKBU/t8U
沖縄いきてええ
235M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:20:11.57 ID:m9e6tCTP
>>205
尚且つ地上デジタルで、データ放送観てると、もっと訳わからん状態になるよ。
236M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 09:20:13.23 ID:qybiXZN3
>>225
私もp2p入れたばかりの頃はそう思ってました。
237M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:20:31.94 ID:ZdlVuMYE
>>222
まあ台北も頑張れよ
238M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:20:59.70 ID:+F58pKUP
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
239M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 09:21:25.69 ID:Zw3P2EfV
>>232
石垣島や西表島は、400〜500メートル級の山があるけどね
240M7.74(catv?):2009/08/17(月) 09:21:38.66 ID:PqRKA+qh
>>222 (台)初めて見た。
241M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:21:59.92 ID:hk2e5+KH
>>235
L字はデータ放送で自動的に出るように設定しているのです。
便利だけど最近は地震が多すぎてうざいです。
242M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:23:03.94 ID:F9uoRP0a
なんかもうリアル田所博士とか出てきそうだ
243M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:23:17.99 ID:jvwMSdNw
>>222
(台)って台風みたいだ
244M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:23:18.01 ID:+F58pKUP
>>222
台湾ガンガレノ
245M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 09:23:31.30 ID:WmRfQ/Jl
>>225
なんとなく 波というか ラッシュの時はなんか多いな
って位来るときもあれば あれ?そういえば地震ねぇ
ってな時もある
246M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:23:51.59 ID:OuKBvPmW
247M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 09:24:06.97 ID:xpBraS1o
>>219
ウハさん何してるの?
248M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:24:35.80 ID:+F58pKUP
のたま中継しろ
249M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 09:25:04.65 ID:Y41FcfEx
圓山大飯店で昼飯食いたい
250M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 09:25:07.58 ID:UJO+9Vem
台湾加油!
251M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:26:34.84 ID:CuhnnDAm
NHK過剰反応しすぎじゃねーか。何を怯えてるんだ一体
252M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:26:52.31 ID:RiijXvNF
だれかぼくをまもって
253M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:27:17.66 ID:CM0R1OFZ
>>227
遡上高80mてどういうこと?
普段の海岸線より80メートル上まで水が来たってこと?
まさか地上からの高さ80メートルの映画みたいな津波ってわけじゃないよね?
254M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:27:20.51 ID:fChFSuuI
>>251
東海
255 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 09:27:37.57 ID:/JvigB97
>>251
まあ公共放送だからね
256M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:27:52.96 ID:N2B6mIJ8
>>251
もうお判りでしょう?
そういうことなんですよ
257M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:27:54.59 ID:+F58pKUP
>>251
ツナミマニアNHKだから半日はやるはず
258M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 09:28:21.53 ID:kOFy3LG0
>>236
そうか
TVは滅多に見ないから今までは気にしなさすぎだったのね
259M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:28:22.65 ID:F9uoRP0a
>>251
>>227にもあるように同じことを繰り返してはいけないのだよ・・
260M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:29:58.95 ID:8bPOkfDP
>>253
津波が駆け上がった高さのことね。
奥尻は津波10m以上で遡上高30mを越えた。
261M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:31:11.79 ID:b47FZUQa
コナンに有ったような津波が来るわけじゃないんでしょ?
262M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:31:11.66 ID:fChFSuuI
歴史は繰り返す・・・
263M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:32:46.19 ID:Pw9CVC5V
>>222
大丈夫かーーー
264M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:33:18.75 ID:LHOMV/dD
今おきた
沖縄何があったんだ
265M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:33:33.93 ID:ukHsOCRb
>>257
NHKは気象庁の津波警報を知らせてるだけだろ。
266M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:34:07.54 ID:PRS/lEH/
M6、8なのに震度3なのが不思議
267M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:34:26.79 ID:CM0R1OFZ
>>260
ありがとう。「遡上」の意味からしてそうだよね
で、もひとつ教えて
遡上高80メートルの場合、その80メートル地点はどんな被害状況なの?
床下浸水とかするの?
268M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:34:36.90 ID:fChFSuuI
>>257
津波というよりももはや地震マニアだよね。
269今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (北海道):2009/08/17(月) 09:34:49.22 ID:Hd6tpUjz
沖縄県民からの書き込みが少ない!
津波で島民全員やられたかもしんない!!
270M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:35:06.40 ID:qd1WT37V
>>227
ググってみたらこんなのあった、遡上高30mとある
80mとかっていったらもう小惑星激突の映画並だよね・・・さすがにないよねそれは?
ttp://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/EQ/1771yaeyama/tsunami.htm
271M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:35:19.71 ID:hk2e5+KH
>>251
ヒント:選挙前
272M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:35:24.65 ID:RiijXvNF
>>269
インターネットが通ってないんだよ
273M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 09:35:33.53 ID:mUnEg6vF
NHKにくらべて、民放のスルーっぷりときたら…危機感なさすぎ
274M7.74(台):2009/08/17(月) 09:35:36.64 ID:zUCDA1So
>>263
大丈夫だーーー

他にもレスくれた人、ありがとう。
石垣島の揺れが届いたみたい。
TVでも「規模(M)6.5」ってやってるけど、
「この前の地震とは関係なし。安心シル」
らしい。
275M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 09:35:59.70 ID:qzyHJDj2
本番(東海大震災)きそうで鬱だわー('A`)
276M7.74(catv?):2009/08/17(月) 09:36:09.81 ID:OaRDZK+4
>>227
なるほど・・・余震で地滑り起きないといいんだが。
277M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:37:39.85 ID:sU+X/RM+
津波注意報だと緊急警報放送はしないんだっけ
278M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:38:14.20 ID:PRS/lEH/
最近立て続けに起きた地震って全部同じプレート?
279M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:39:36.05 ID:YT1SD2Th
280M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 09:39:50.26 ID:9xh7imKo
野球実況厨の筋肉脳にはあきれた。
野球やればっかり。頭悪すぎ。
281M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:39:54.58 ID:kZ8zbxbR
津波50センチって結構高いよ
282M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 09:40:23.91 ID:seGbYWbQ
台湾は雨で地盤ゆるんでて大変な事になってるんじゃないか?
283M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:41:06.39 ID:hsztPHMB
こんなにやばいと思ったことないよ
284M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:42:11.17 ID:WANMHTW5
地形によっては危なそう>50cm
朝から海に出てて気づかない人もいるかもしれんし
それにしても地震多いな
285M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 09:42:41.19 ID:ksBMa8Jt
沖縄県民、充分に気を付けてね。

海には近づくなよ。

船より命だぜ!!
286M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 09:42:43.22 ID:seGbYWbQ
この一週間でM6以上の地震4回目?異常だな
287M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 09:42:48.15 ID:bjXSYURX
地震が連発してるね…。
((((;゚Д゚))))ガクガク・ブルブル
288M7.74(鹿児島県):2009/08/17(月) 09:43:14.88 ID:NForq+oS
M6.8で震度3っておかしくね?とかいってるやつ多いな
震源と陸が離れてるんだからそうなるよ
289M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:43:35.27 ID:8bPOkfDP
>>267
遡上の最高到達点は、海水が達するということ。
イメージ的には波打際。
ちなみに八重山地震津波では数十トンの巨大な岩が、海面高50mぐらいまで運ばれたらしい。

>>270
今昔の文献とか地震総覧では80mになってる。
調査機関によってバラツキがあるんだろうね。
290M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:43:43.51 ID:sU+X/RM+
なかなか解除されないね
291M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:44:20.25 ID:7GEa291y
何故か関東だけ起こらないのが怖い…
292三島の人(静岡県):2009/08/17(月) 09:44:49.49 ID:uYToKUsc
>>287
気象庁は「偶然だぞ」って言ってたけど、
そういう確率はこれで小さくはなったね
293M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 09:45:50.01 ID:BCUzK4Px
何この連発・・
何か意味があるのか?
それとも大地震の前兆?
294M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:45:53.17 ID:Pw9CVC5V
環太平洋地域が明らかに異常だよな・・・
295M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:46:13.01 ID:RiijXvNF
海に近づくなと言ってもそこに海があるから逃げ場がないんじゃないの
296M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 09:46:25.79 ID:0wBr1PpF
>そういう確率はこれで小さくはなったね
↑?
297M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 09:46:34.72 ID:ksBMa8Jt
>>291

今朝(夜中)に千葉県だけど少し揺れたよ……
こまめに発散してくれているなら、いいんだけどね。
298M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:47:56.47 ID:bQhKZ3xG
東海、伊豆諸島周辺で発生したM6クラスの地震は、東京などで震度4を観測した9日の東海道南方の地震(M6.8)、
静岡県で震度6弱となった11日の駿河湾沖の地震(M6.5)に続き3度目。
関連について、気象庁は「たまたま時期が重なったのではないか」とみる。
気象庁地震津波監視課によると、11日の地震はフィリピン海プレート(岩板)の内部で発生したが、
13日の地震は太平洋プレートの沈み込みに伴い発生し、仕組みが異なる。
一方、9日の地震は13日同様、太平洋プレートの沈み込みに伴うが、震源の場所が異なり、関連はないという。
ただ、同課は「長期的にはそれぞれの地震が周囲に何かしらの影響を与えることは否定できない」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090813/dst0908132306030-n1.htm
299M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:49:29.89 ID:izmbSkCW
地鳴りがした

@名古屋
300M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:49:44.92 ID:FMNXeMcN
1998年の石垣島南方沖M7.3のとき警報までだしたけど見事にスカだったな
301M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 09:50:29.40 ID:BCUzK4Px
>>299
ウソ付け

@名古屋
302M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:51:03.19 ID:hsztPHMB
都市伝説でハ○プの話したやつ恨む(;ω;)
303M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:51:12.52 ID:Lmwt7ERE
もうプレート(ミンス)ごと沈んぢゃうんじゃないの?日本
やばくね?
304M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:51:58.41 ID:JOB15y34
「地震情報goo天気」っていうブログパーツ便利だよ。
直近の地震記録が見れる。
305M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:52:00.80 ID:RD+RlG7q
そんな大変な事なのか?んhkっていつもこうなの?
306M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 09:52:02.46 ID:bQhKZ3xG
>>303
日本沈没は、リニューアル前と後どっちも何回も見たな・・・。
307M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:52:05.66 ID:8bPOkfDP
地震が頻発してるという人が多いけど、活動期に入っていよいよ切迫した状況になってくると、
これ以上の頻度になることがあるよ。
岩波の大地動乱の時代とかを読めば、今はまだ平和なんだなと実感する。
308M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:52:15.51 ID:AKrPonLZ
あー、これは最終カウントダウンかもしれないな・・・
309M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:53:32.48 ID:PRS/lEH/
いままでも地震は頻繁してたんだろうけど、静岡のが大きかったから敏感なのかな
310M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 09:54:01.21 ID:FMNXeMcN
沖縄の役場は通常通りだな
NHK騒ぎまくり
311M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:54:03.53 ID:JOB15y34
三鷹だけどさっきからドンッっていう感じで断続的に揺れるんだけど
なにこれ?工事かな。ゆれを感じてる東京の人いない?
312M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 09:54:09.53 ID:clJvM8W1
地鳴りは大地の振動が近づいてくる時の音
地鳴り聞こえたら直後に揺れが訪れる
313M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:54:20.12 ID:7U9mSUGN
いよいよだぞ
くるぞー
くるぞー
くるぞー!
僕の誕生日がくるぞー!!
314M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 09:55:01.84 ID:ksBMa8Jt
>>305

もうすぐ関東でも役に立つから、免疫をつけているんだよ。

夏休みの宿題は提出しないでも大丈夫かもよ……

315M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 09:55:14.44 ID:lgoC1NeW
>>313 おめw
316M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 09:55:51.80 ID:7GEa291y
>>297
でも細かく発散させる場合何万回も起こさないとダメなんでしょ?
317M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 09:56:21.80 ID:hsztPHMB
>>311
うちももうずっと
ズンっが続いてる@中野区
318M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 09:57:19.34 ID:RiijXvNF
>>311
安心しなよ。ただのラップ現象だから(´^??^?)
319M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:58:22.69 ID:zGA0w2qu
民法局はみんないつもの通常番組やってるが
320M7.74(東京都):2009/08/17(月) 09:59:47.32 ID:zGA0w2qu
>>319
× 民法
○ 民放
321M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:00:24.36 ID:hsztPHMB
野球になた
322M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 10:00:39.64 ID:FMNXeMcN
解除
323 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/08/17(月) 10:00:49.25 ID:/JvigB97
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
324M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 10:00:58.38 ID:ryFg2wjT
津波解除 キタ━(゚∀゚)━ !!!
325M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 10:01:05.86 ID:wpHlv8HI
潮位の変化なしで注意報解除か
326M7.77(関東地方):2009/08/17(月) 10:01:14.21 ID:VHH1giI7
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、冷たい麦茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
327M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:02:27.80 ID:hsztPHMB
茶飲んで少し寝るわ
ありがとう 旦
328M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 10:02:34.23 ID:2K8u56fb
>>313
おめでとうwww
329M7.74(新潟・東北):2009/08/17(月) 10:06:26.34 ID:H7JYBApD
またオオカミがくる津波騒ぎか。

本番の大地震・津波(東海地震とは限らない)

衆議院選挙中にあるね。
そして奇跡の自民党圧勝、麻生続投、長期政権に…
330M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 10:06:31.33 ID:qd1WT37V
NHKは、いちおう即応態勢とっとかないと
ほんとにヤバいとき、ヤバいとわかってから放送切り替えても間に合わないというスタンスで
あんなやり方してるんだと思うよ
判断は役場に電話してリアルタイムで流しながらつける・・・みたいな。

なんでNHKアナウンサー乙、といつも思う。
でもやっぱり、全然どうってことない時なんか、ひたすら場違いな気がしちゃうけどね。
331M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 10:08:05.98 ID:vcN5dDUc
絶対大地震起きても生き残って>>313の誕生日祝ってやる!
332M7.74(東京都):2009/08/17(月) 10:09:09.31 ID:Pw9CVC5V
>>313はマルチしすぎ
333M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:09:27.54 ID:7U9mSUGN
>>315
あざーす(´∀`)
334M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 10:10:24.19 ID:clJvM8W1
>>317
氷川きよしが歌っている可能性は疑いましたか?
答えはそれだと思います
335M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 10:10:49.20 ID:BCUzK4Px
>>292

偶然のかくりつぅ〜

byガルネク
336M7.74(富山県):2009/08/17(月) 10:11:14.95 ID:lZGgvX6f
ぬふぅ
337M7.74(東京都):2009/08/17(月) 10:13:32.98 ID:zGA0w2qu
NHKだけ一人ただこの地震で9:11から10:00まで超大騒ぎ
338M7.74(東京都):2009/08/17(月) 10:14:57.99 ID:zGA0w2qu
>>337
× NHKだけ一人ただ
○ NHKだけただ一人
339M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 10:15:11.57 ID:cuj8A/sW
しょうがないよNHKだもの
340M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 10:17:22.23 ID:2419RZJ8
どうせ産まれたからには死ぬんだよ(´・ω・)=3
今更命乞いなんかしないね
さっさとこんな世界壊れてしまえばいいのに…
341M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:18:03.17 ID:jVjfi3d2
>>313
私も今日誕生日!w
342M7.74(東京都):2009/08/17(月) 10:20:44.98 ID:qemjliCf
>>341
おめでd
343M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:20:46.92 ID:9bVj9Arq
>>287
政権交代が近づいているからだろう
先人曰く、自民が下野する時大震災が起きる

村山>阪神大震災、鳩山>?
344M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:24:49.15 ID:9bVj9Arq
>>337
一人ただこで騒いではいけないよな!
345M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 10:45:13.60 ID:CYZuAjTn
天候操作や大地震を引き起こすことを可能とする最先端の技術とは
http://onoderakouichi-truth.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-4704.html

謎のドーナッツ型雨雲
http://jouhou.merry-england.com/?eid=763773

HARRP was used in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=94mhTkgrSAU

天候操作や大地震や原発事故、マインドコントロール(洗脳選挙)を引き起こすことが可能な米軍の技術HAARP
http://www.asyura.com/09/senkyo66/msg/680.html
346M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 11:00:53.58 ID:PMz3yaUp
この地震














ぬるぽ
347M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 11:00:55.48 ID:qllcFJQF
東金キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
348M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 11:01:00.12 ID:tQ7VyC2K
きたな千葉
349M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 11:01:10.35 ID:ocggVsGD
やはり揺れたのか
350M7.74(catv?):2009/08/17(月) 11:01:43.89 ID:hTqgcFlf
ゆれたよね?@つくば
351M7.74(関東):2009/08/17(月) 11:02:03.73 ID:G0uT1/Ap
関東ヤバい
352M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 11:02:16.64 ID:BUDyBMAm
揺れたよね?
ひといなさすぎわろす
353M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 11:02:20.22 ID:K35JrP7P
ゆらゆらキタ@千葉市
354M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 11:02:23.56 ID:C8io27zC
AQUA-REAL
震源時 2009-08-17 11:00:03.79
震央緯度 35.7N
震央経度 140.7E
震源深さ 40.6km
マグニチュード 4.0
355ちばらぎー(コネチカット州):2009/08/17(月) 11:03:26.19 ID:s4BHvB7K
揺れた。震源地は銚子?
356M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:03:32.60 ID:Ml1L9vMn
海外のサイトの予言だと20日前後に炸裂の可能性が高くて予兆は17日から本格的に起こると。
357M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 11:04:20.69 ID:BN2Oefj+
グラグラッって一瞬だけ来てそれで終わりって気持ち悪いな
358M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 11:06:05.02 ID:C8io27zC
359M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 11:06:53.97 ID:lk5SXgxH
発生時刻 2009年8月17日 11時0分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.8度
経度 東経140.8度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.8

震度1
千葉県 千葉県北東部 東金市 多古町 香取市 横芝光町 山武市 東金市東新宿 東金市日吉台 多古町多古 香取市仁良 横芝光町宮川 横芝光町横芝 山武市蓮沼ハ
360M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 11:11:46.59 ID:vnB6xNg3
>>346
ガッ

お盆避けて今日から休みでゆっくり寝てたのに・・
ホントちょこちょこ揺れてるね@成田
361M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:11:52.61 ID:Ml1L9vMn
ここに来て千葉が立て続けか。危ないな。
362(ノд<。)゜。(コネチカット州):2009/08/17(月) 11:17:57.40 ID:NnFnswzb
(゜∀゜)!!我が力を見よ
363M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:20:52.59 ID:UsbwIouu
中国の残虐な刑罰みたいに、徐々に静岡、伊豆諸島、沖縄・・・・と
痛めつけて最後に東京に殺人級の一撃がくるんだな。
それまでの間も仙台とか小名浜とか神戸とか釧路が餌食になります
364M7.74(中国・四国):2009/08/17(月) 11:23:29.84 ID:o15tnnzT
カモンヌ!
365M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 11:31:53.32 ID:0YXlZNSQ
静岡が起きてくれるなら愛知で起こる可能性は低く・・・ならんよな
366M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 11:35:51.93 ID:4FB1DjDr
酔い止めはセンパアがいいかな?
367M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:36:35.55 ID:UsbwIouu
47都道府県制覇を狙ってるかもしれんな・・・・
坊主が出るとマイナスで骸骨が出るとゲームオーバー
368M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 11:40:22.69 ID:WANMHTW5
お隣さんなんだし、一蓮托生だら?
まあ、なんとかなるら〜
369M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 11:46:06.95 ID:tdOPEnk+
>>368
あんた三河の人かのん?
370M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:51:35.99 ID:6pHPvtwB
まぁ沖縄は沈んでも問題無
371M7.74(catv?):2009/08/17(月) 11:51:49.53 ID:sdg0YDrx
今日の午後、関東にガツンとデカイのが来るよ
372M7.74(東京都):2009/08/17(月) 11:55:11.80 ID:UsbwIouu
地震の後は倒壊家屋のせいでアスベストが舞いまくりだからな
373M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 11:57:31.55 ID:KX52CqqN
暑い時期はやだ。風呂入れないなんてあり得ない
374M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 11:57:48.35 ID:WANMHTW5
>>369
産まれと育ちが浜松です
東海地方も関東も、どこも無事でいてほしい
375M7.74(関東):2009/08/17(月) 11:59:12.36 ID:rooRH9ud
ゆれた?
376M7.74(東京都):2009/08/17(月) 12:04:13.54 ID:UsbwIouu
東海で震度7だと産業面への影響がかなり心配だ
377M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 12:11:04.12 ID:22tx4uwI
断続的にぽよぽよしてる気がする。
378M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 12:12:05.07 ID:22tx4uwI
すみません千葉県です。
379M7.74(九州):2009/08/17(月) 12:12:45.03 ID:65h8mXTV
>>371
なんで分かるんだべ?
なんで分かるんずら?
なんで分かるんだっぺ?
なんで分かるのさぁ?
なんで分かるんだぎゃぁ?

なんで分かるんどすぇ?
なんで分かるんやねん?
なんで分かるんじゃけぇのぉ?

なんで分かるとたいね?

なんで分かるんでごわす?

なんで分かるサァー?
380M7.74(関東):2009/08/17(月) 12:16:22.27 ID:Er702+TP
ageんな
381M7.74(三重県):2009/08/17(月) 12:24:13.39 ID:JyjYIju8
でも結構近いのに・・・一番近い観測地点でも3っておかしいなぁ
382M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 12:27:25.28 ID:IUmeeEVC
>>379 は、














IDがMXTV。
383M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 12:29:56.62 ID:zsKpLYQ4
いま川崎揺れたような気がするんだが?
384M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 12:32:27.54 ID:39EGdMQZ
茨城付近ですか
385M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 12:32:36.63 ID:OGhdxVX2
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
386M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:32:39.96 ID:IcuAM9Tv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! よね?
387M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:32:44.56 ID:dbq1iVoy
今茨城ゆれたようなきがするっす
388M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 12:32:45.15 ID:fChFSuuI
>>383
P2Pが反応した。
389M7.74(東日本):2009/08/17(月) 12:32:54.27 ID:yJM3qEMB
(*´-ω・)ン?地震@日立
390M7.74(catv?):2009/08/17(月) 12:33:00.94 ID:P7PfqkE+
水戸ゆれてる
391M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 12:33:03.01 ID:aVZTQQKR
体が痙攣してるのかとおもった。・・。。
392M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 12:33:08.21 ID:tdkQHlhe
キターーー!?
茨城南部
393M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:33:09.40 ID:fWhKgoT8
茨城ゆれたゆれたw
394M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:33:14.19 ID:BE8iviUr
今揺れたような? by水戸
395M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 12:33:17.62 ID:vxxTKi/a
いま一瞬揺れた震度1つくば
396M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 12:33:19.54 ID:v5mE3hxG
グラッときた

@茨城
397M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 12:33:32.23 ID:vNoeEQAA
本日二度目@栃木益子
398M7.74(福島県):2009/08/17(月) 12:33:33.41 ID:6qK7pxoV
福島も揺れたぞ
399M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 12:33:54.94 ID:kOFy3LG0
茨城かっっ!?
近畿で押してるのはなんなのさw
400M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 12:33:58.70 ID:sH///ltD
ほんの少し揺れた。@茨城県北
401M7.74(東京都):2009/08/17(月) 12:34:13.71 ID:YT1SD2Th
震源時 2009-08-17 12:31:41.79
震央緯度 36.3N
震央経度 141.1E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.1
402M7.74(長屋):2009/08/17(月) 12:35:07.76 ID:ev7TqavG
《信頼度 E》
茨城 北部(7)、茨城 南部(6)、福島 中通り(1)、栃木 南部(3)、群馬 南部(2)、埼玉 北部(1)、埼玉 南部(4)、千葉 北東部(2)、千葉 北西部(6)、東京(5)、神奈川 東部(5)、神奈川 西部(1)、静岡 東部(3)
《信頼度 F》
北海道 十勝、長野 北部、長野 中部、愛知 西部、大阪 南部、奈良

しょぼw
403M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:35:15.30 ID:dlWCQpLE
なんか相当地震多いな
もうだめかもしれん・・・
404M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 12:35:43.45 ID:s4JncSAV
ひたちなかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
405M7.74(茨城県):2009/08/17(月) 12:37:19.76 ID:BE8iviUr
昔はテレビつけて地震速報をだったのに、今は2ch開いてか・・・
406M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 12:37:46.58 ID:1yvC7sWy
木の精かと思ったけど、やはり地震だったのね
407M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 12:37:49.21 ID:EVOGghEZ
今朝台湾でM6.7の地震が発生したそうです
408M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 12:40:53.79 ID:fChFSuuI
>>407
うん知ってる
409M7.74(東京都):2009/08/17(月) 12:42:25.86 ID:UsbwIouu
プレートに巻き込まれて日本まるごと海の底に持っていかれたりしないよな・・・
410M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 12:43:49.85 ID:oK/0bO0g
ロシアの予知かなりあたってるな
411M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 12:43:56.64 ID:kOFy3LG0
最近おとなしい近畿が恐いです
412三島の人(静岡県):2009/08/17(月) 12:44:24.44 ID:uYToKUsc
>>407
現地では扱い小さいね
http://www.etaiwannews.com/etn/news_content.php?id=1033445&lang=tc_news&cate_img=266.jpg&cate_rss=news_TD
これは震度4ってことかな
台湾の人から書き込みあったから有感は間違いないけど
413M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 12:54:15.23 ID:OoEKW9eC
>>412
今朝の石垣島の地震もM6.8だけど震度3だったからあんまり騒がれてないよね
414M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 12:57:06.14 ID:pz/gP9g+
今ギシっていったぞ・・・
415M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 13:00:36.09 ID:kOFy3LG0
石垣島のと台湾のは同じ地震?
416M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 13:02:33.32 ID:t6zr+eIW
何か揺れてない?
417M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 13:03:53.98 ID:koZbHn1d
何かくる@東京世田谷区
418M7.74(東京都):2009/08/17(月) 13:04:51.80 ID:sPlNDQ52
宅急便?
419M7.74(東京都):2009/08/17(月) 13:05:03.49 ID:UsbwIouu
関空みたいなメガフロートだと、大地震でもほとんど揺れないのか?
420M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 13:06:20.78 ID:HuPr6NBm
地震板新参で詳しくないんだが、こんなに震度3とかで頻発するのって普通?

以前はたまにヤフー地震情報とかみて、一日に一回ぐらいは震度1、2ぐらいの
地震がおきてるんだなあ〜とか思ってたんですが
421M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 13:06:54.75 ID:j7gCP1hD
なんか鳴ってる!これが地鳴り??@神奈川
422M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 13:09:22.85 ID:zdDqbOBq
カラスも蝉も雲も普通。爺さんの頑固さも変わらず
@世田谷
423M7.74(長屋):2009/08/17(月) 13:22:13.99 ID:T4wHkU1o
昨日の空と打って変わって綺麗ですね@関東
424M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 13:22:55.90 ID:wy68ATGS
揺れた?
425M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 13:37:36.78 ID:N2B6mIJ8
なぁーんかゴゴゴゴォって来てる希ガス
おまいらのせいだw
426M7.74(関東)(東京都):2009/08/17(月) 14:01:50.67 ID:MZpjRnEx
ゴゴゴゴォって痔なり聞こえないけどな・・@関東
427M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 14:07:40.37 ID:BCUzK4Px
地鳴りとか揺れたとかうざい
本当に地震が来たら言えよ
428M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 14:09:05.09 ID:PJRgnyox
地震来てないのにアゲんなよ糞共
早く夏休み終われ
429M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 14:29:58.29 ID:vC7CKNUW
8月地震多すぎワロタw
430M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 14:39:53.00 ID:hOKMg7yk
今あったよね
431M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 14:41:30.05 ID:kMgf+6Uu
揺れたような?@御殿場
432M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 14:42:38.70 ID:hOKMg7yk
揺れた
神奈川県央
433M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 14:43:28.19 ID:inUtfyL0
関東終わりすぎだろwwwどんだけ来てんだよwwww
434M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 14:44:40.18 ID:vC7CKNUW
え?来た?
435M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 14:45:29.15 ID:bgrkahrH
揺れる〜にほん〜♪
436M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 14:46:25.27 ID:LtGhDV4m
震度2位?@六本木ヒルズ48階
437M7.74(宮崎県):2009/08/17(月) 14:47:42.32 ID:1Qm9L7/X BE:1166912238-2BP(570)

カントンもりあがってるなw
438M7.74(東海):2009/08/17(月) 14:51:07.35 ID:aAIRibY8
それだけ高いとやっぱ揺れってすごい?
関東も東海ももう許してほしいよな。
439M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 14:53:27.25 ID:vC7CKNUW
>>438
去年2階から10階に越したけど同じ震度でも揺れが強く長く感じるわ・・・
440M7.74(catv?):2009/08/17(月) 14:54:17.09 ID:43FGnJ/+
揺れたの?ぜ〜んぜん気付かなかった@東京新橋25F
441M7.74(東海):2009/08/17(月) 14:58:18.08 ID:aAIRibY8
>>439
そりゃそーだよね。二階でもあんなに揺れるんだもんね。
やっぱ二階のほうが揺れるけど一階よりは安全なのかな。
442M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 15:01:14.68 ID:PQQu+p5O
でも本当にヤバイのは近々の満月or新月辺りだと思うよ。とりあえず少しは心しておこう。
443M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 15:07:06.60 ID:vC7CKNUW
>>441
上も安全とは言い切れないけど大きい建物が倒壊する時1階が潰れる事が多いらしいから比較的安全かもな
横に倒れたりしたら全部アウトだけど
444M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 15:09:47.80 ID:0/8FFQ+7
P2P地震情報インストしてしまった
しかし本気で不穏だな
445M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 15:17:28.24 ID:ksBMa8Jt
また揺れた?@松戸市
446M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 15:18:55.85 ID:BCUzK4Px
>>445
揺れてねぇよカス
ソース出せや
447M7.74(岡山県):2009/08/17(月) 15:20:48.19 ID:7BfXiw+0
敗戦後日の丸を外国に売り渡そうとしたこともある自民党が日の丸に関しては強くはいえねーよな。
448M7.74(岡山県):2009/08/17(月) 15:21:19.49 ID:7BfXiw+0
誤爆失礼
449M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 15:28:11.06 ID:hC5ZjTIq
地震が起きたらざまあって書き込みにくるんですね
450M7.74(長屋):2009/08/17(月) 15:42:32.33 ID:ev7TqavG
ざまあwwwwwwwwwww
451M7.74(東京都):2009/08/17(月) 15:58:46.77 ID:gWC50GxK
くそっ
ずっと揺れてる気がすると思ってたら、道路工事ずっとしてやがった。
小刻みな揺れが気持ち悪いんじゃボケっ
452M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 16:00:33.89 ID:9KJLzwMg
あれ? 気象庁のページ、変わった
453M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 16:02:45.43 ID:dcTeeDDL
集合住宅から一戸建てに引越しをして数ヶ月・・・
家から30m離れた空き地を更地の工事している(大きめな木を伐採したり、ユンボ使用)

朝から微震(震度1未満)があると思ったんだけど、↑が原因だと判明した(休憩中は揺れない)。
戸建って結構揺れるのね。(2トントラックが通る分には揺れないんだけど)
454M7.74(宮崎県):2009/08/17(月) 16:12:07.74 ID:1Qm9L7/X
>>453
その報告はいらないです
455M7.74(兵庫県):2009/08/17(月) 16:20:12.61 ID:kOFy3LG0
>>452
気象庁リニューアルわろた
456M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 16:28:41.56 ID:H/OlkZyx
めちゃ微妙にキテル
うわうわ、珍し〜っ!
@愛媛県西条市
457M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 16:37:19.32 ID:MwVeYaWW
今ズズンとこなかったか?
458M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 16:42:37.13 ID:BCUzK4Px
>>457
来てねぇよカス
459M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 16:45:38.26 ID:+U3NWXTy
>>452
もしかしてこれは近々大地震がくるぞという気象庁のサインかもしれないぞ。
公の発表は政府から止められてるだろうからせめてこれで気づいてくれればという気象庁職員の涙ぐましいアイデアなのでは…
460M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 16:47:10.86 ID:N2B6mIJ8
>>427,446,458 sageろやボケカス
461M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 16:50:11.59 ID:tOlZj6/1
>>453
報告イラネw
462M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 17:11:48.78 ID:Z1ZPFITn
?!
463M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 17:20:06.85 ID:XtQu1GOw
今揺れた?
464M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 17:22:47.83 ID:gYNIaiVD
↑揺れたよね@茨城
465M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 17:23:58.53 ID:kcLMoXSU
神奈川だか気のせい?@トイレ
466M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 17:28:13.29 ID:1k3trQYG
五時過ぎ数回ゴゴゴって言った。
467M7.74(長屋):2009/08/17(月) 17:38:36.75 ID:zH8XffuQ
昨夜から銚子付近を震源として頻繁に揺れてるな
あまり大きな揺れはないが
468M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:01:14.79 ID:UaZuXziR
あっ、やっぱ17時20分頃揺れてたんだ。アレ?って思ってた@川崎
469M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 18:10:28.58 ID:dcTeeDDL
やっぱり微震が続いているんだよね。
工事だと思ったけど、地震に敏感な俺は超絶微震でも反応するんです@東京
470M7.74(東京都):2009/08/17(月) 18:18:07.63 ID:TVnLAlto
>>469
同じく@都内 自分だけやたら地震?
と一日に
何度も揺れてるものがないかキョロキョロする。
471M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:26:03.42 ID:hsztPHMB
>>470
全く同じ
ちなみに今も…
彼氏いる間に風呂入ろう…
472M7.74(千葉県):2009/08/17(月) 18:34:22.27 ID:pz/gP9g+
なんか地震くるのが分ってきた
最初にへんな挙動があるわ
473M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 18:35:30.79 ID:dcTeeDDL
>>470-471
同じ思いをしている輩がいて安心した。うちの家だけ揺れてるかと思ったw
特にID:hsztPHMB氏と同じで朝から断続的に続いている。まあ俺は板橋区なんだけど。
因みにID:hsztPHMB氏も地震には超敏感な方ですか?俺は↑でも言っている通り、超絶地震に敏感な人間ですw
474M7.74(東京都):2009/08/17(月) 18:38:33.25 ID:zweVbSmq
昼間は怖くないんだけど、夜になると怖くなるのはなぜだ!?
475M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 18:40:47.25 ID:dcTeeDDL
>>474
やっぱり大地震になった時に視界が遮られるし、人通りも少なくなるからではないだろうか?

因みに、超敏感な俺なんですが、ここ1時間位は全く揺れを感じていません。
また揺れを関知したら来ますです。ノシ
476M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 18:41:39.16 ID:inUtfyL0
本能だろう
477M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 18:43:55.70 ID:qwz9GL6G
>>463
揺れてねぇよカス
ソースだせや
478M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:48:02.51 ID:hsztPHMB
>>473
はい、異常に敏感で少しのミシッでキョロキョロ、ハイネットに逝きますOrz
479M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 18:52:09.53 ID:vC7CKNUW
今横浜揺れたよな?
480M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:54:51.68 ID:6mLysLMt
いまゆれた?愛知県
481M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:58:10.28 ID:8bPOkfDP
敏感に地震を感じてると思う人は、hi-netに登録して、
体感とデータを比べてみたらいいと思う。
hi-netに登録したら、マグニチュード0近いものも見ることができる。
マイナスのマグニチュードも公開してる。
482M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:00:42.06 ID:qwz9GL6G
>>479
揺れてねぇよカス
ソースだせや

>>480
揺れてねぇよカス
ソースだせや

483M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 19:11:37.03 ID:C8io27zC
EEW
484M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:11:46.14 ID:QElM8U95
石垣震度4
485M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 19:11:50.96 ID:5K0f5h0P
石垣再度
486M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:11:54.09 ID:AKrPonLZ
石垣北
487M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:12:05.20 ID:Lru9owGL
でかい予想だな
488M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:12:05.97 ID:QElM8U95
でかっM6.7か…
489M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:12:08.16 ID:zXi2xCqx
石垣島で地震だとさ
490M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 19:12:15.97 ID:KUHuBRZx
石垣島M6.7
491M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:12:16.89 ID:w8Cxm1QI
地震おおすぎだろ・・・
492M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 19:12:42.50 ID:ryFg2wjT
また

ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)
いしがき
493M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 19:13:00.04 ID:C8io27zC
津波情報くるかな
494M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 19:13:15.14 ID:jLLY6k57
揺れた石垣島震度1くらい
495M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:13:21.02 ID:6QnbK7mn
一度に来るはずだったのが分割されたのか・・・ 一度にきてたらM7.5ぐらい?
496M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:13:50.40 ID:QElM8U95
初期速報でM7.1→第二報でM6.7に修正されてる
497M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:14:25.44 ID:zweVbSmq
東海林地震に改名だな
498M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 19:15:49.81 ID:5K0f5h0P
津波注意報
499M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:15:52.06 ID:Lru9owGL
津波注意報でた
500M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 19:16:10.47 ID:b3g+0d31
P2Pで津波
501M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:16:11.41 ID:E0/T7Dfk
 第3報 (2009/8/17 19:11:24)
 2009/8/17 19:10:50 地震発生
 震源 石垣島近海(23.0N,123.7E) 10km
 マグニチュード6.7 最大震度4
502M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:16:26.69 ID:m9e6tCTP
津波予報1-2bって何処?
503M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:16:31.62 ID:QElM8U95
やはりきたか……津波注意報
504M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 19:16:31.70 ID:b3g+0d31
なんだ 沖縄沈没するのか?
505M7.74(北海道):2009/08/17(月) 19:16:33.55 ID:11xorUQo
P2Pから飛んできました
音こわっw
506M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:16:34.16 ID:mHwqYBCq
この音こえー
今日2回目だ
507M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:16:40.82 ID:6QnbK7mn
USGSまだこない
508M7.74(北海道):2009/08/17(月) 19:16:45.89 ID:Y/kJKgfG
TUMAMIクル━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━???
509M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:16:49.20 ID:wqQr/G/H
津波警報キターーーーー
510M7.74(北海道):2009/08/17(月) 19:16:51.64 ID:97EQ5U6p
なんだなんだなんだ
511M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:16:56.99 ID:0/8FFQ+7
P2Pびびったww
512M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:17:06.48 ID:3gM3g3Ts
石垣で地震だったのか
恐怖のp2p津波予報がきた
513M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:17:11.39 ID:sT/rK0Fm
石垣地震、こっちが本震か?
514M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:17:18.68 ID:LzpFS9iA
何それ?
515M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:17:19.97 ID:mUnEg6vF
ぼうけんのしょ が きえてしまった!
516M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:17:21.99 ID:D2IoXyLj
震源が浅い
517M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:17:30.13 ID:weWlTB2c
なんで津波なんだ?
518M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:17:41.38 ID:3KAUaSsS
P2P音怖すぎるだろw
519M7.74(山口県):2009/08/17(月) 19:17:47.05 ID:oPbrxm1B
沖縄\(^o^)/オワタ
520M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:17:48.60 ID:m9e6tCTP
あのあたり、この前から連荘だね
521M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:17:57.37 ID:B/Z0bzTi
しっかし日本中よく揺れるな・・・
522M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:18:03.36 ID:w8Cxm1QI
震度2だってよw
523M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 19:18:09.42 ID:OIcRhSJ6
また同じ所で地震?
524M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 19:18:12.10 ID:Dp36ztzS
気象庁HP
津波注意報
平成21年 8月17日19時15分 気象庁発表

************** 見出し ***************
津波注意報を発表しました
 宮古島・八重山地方

************** 本文 ****************
津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです
<津波注意>
 *宮古島・八重山地方

以下の沿岸(上記の*印で示した沿岸)では直ちに津波が来襲すると予想さ
れます
 宮古島・八重山地方

*************** 解説 ***************
<津波注意報>
高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください

************ 震源要素の速報 *************
[震源、規模]
きょう17日19時11分頃地震がありました
震源地は、石垣島近海(北緯23.1度、東経123.7度、石垣島の南南
西140km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュ
ード)は6.5と推定されます
津波警報・注意報、津波情報、津波予報の解説
525M7.74(catv?):2009/08/17(月) 19:18:19.88 ID:XLjdDpU+
50センチ結構高いな
526M7.74(catv?):2009/08/17(月) 19:18:24.25 ID:hZ6y+jNp
不味いか?海底地滑り起きないのだろうか。
527M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:18:34.76 ID:yvNrqg29
いきなり津波注意報がきたね

宮古島・八重山
528M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:18:37.17 ID:ySN5OpOF
沖縄本島は揺れなし。P2Pの警報で地震があったって気付いたくらい。
離島は地震と台風が多いな。
529M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:18:56.18 ID:LqSWlpNB
NHK
沖縄まだ明るい!
530M7.74(栃木県):2009/08/17(月) 19:19:00.85 ID:lZmwR+hs
地震速報出て無くない?
531M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:19:02.76 ID:Rc7s+A++
沖縄沈んでしまうん?
532M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:19:08.59 ID:61N8TDIY
こえぇええええええええ
533M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:19:11.25 ID:d6UJP6w5
なんで??
534M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:19:12.17 ID:dpd5uRlO
宮古島明るいなあ@NHK
535M7.74(西日本):2009/08/17(月) 19:19:16.67 ID:kHgkU1UX
那覇は揺れてません。
536M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:19:17.96 ID:bmBeBsUg
音も怖いけど、カウントダウンもちょっとドキドキする
537M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:19:37.35 ID:Lru9owGL
もしかして午前中と同じ震源?余震にしてはでかいな
538M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:19:41.14 ID:CpOFS/+v
沖縄県民大丈夫かね?
539M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:19:45.52 ID:E0/T7Dfk
939 :公共放送名無しさん:2009/08/17(月) 19:18:17.62 ID:XvfKc8x7
石垣島サイレンなってるよ
540M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:19:47.02 ID:IV2J0jLP
なんでM6台で震度3なんだ?
541M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:19:47.71 ID:wqQr/G/H
津波情報の後に地震情報キターw
542M7.74(catv?):2009/08/17(月) 19:19:47.63 ID:hZ6y+jNp
NHKの沖縄の映像ライブで見ると時差を実感する。
543M7.74(不明なsoftbank):2009/08/17(月) 19:19:49.86 ID:kZXJG/iS
平成21年08月17日19時16分 気象庁発表
17日19時11分頃地震がありました。
震源地は石垣島近海 ( 北緯23.1度、東経123.7度、石垣島の南南西140km付近)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


沖縄県  震度2  石垣市新栄町* 石垣市美崎町* 竹富町黒島
          竹富町波照間 竹富町船浮
     震度1  多良間村塩川 宮古島市平良西仲宗根
          宮古島市城辺福北 宮古島市城辺福西*
          石垣市登野城 石垣市新川 与那国町祖納
          与那国町役場* 竹富町大原 竹富町上原*
544M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:19:53.01 ID:Pl/ips3N
震度2?
545M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:20:00.78 ID:mUnEg6vF
最大震度2だったのか
546M7.74(北海道):2009/08/17(月) 19:20:03.93 ID:11xorUQo
P2Pまたきたww
こえーよw
547M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 19:20:05.22 ID:79FlN851
またか・・・ 先日、静岡の地震の前にまたインドで大きな地震が
発生していたけど、この地震がきっかけでこんどはどこの
プレートが動くかわからん

これは避難袋のチェックをしておかなければいかんな
548M7.74(岡山県):2009/08/17(月) 19:20:09.10 ID:X1IireIB
宮古島住人いたらレスよろしく
549M7.74(山口県):2009/08/17(月) 19:20:11.23 ID:oPbrxm1B
いつ地震きたんだよw
550M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:20:15.43 ID:SWCK1nYa
本島は揺れてないね
551M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:20:26.49 ID:0/8FFQ+7
P2Pすげぇなw
552M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:20:26.78 ID:weWlTB2c
2?!
553M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:20:34.84 ID:LzpFS9iA
>>534
普通に明るいよ。日没が関東と1.5時間くらい違う。朝は遅いが。
554M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:20:37.96 ID:YT1SD2Th
地震は何故かまとまって起きる
555M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:20:41.96 ID:3KAUaSsS
沖縄民無事か?
556M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:20:49.17 ID:D2IoXyLj
沖縄は太古の昔に大地震があり今の形になったと聞く
一夜のうちに島の8割以上が海に沈んだのだと
557M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:20:55.24 ID:Pl/ips3N
明日の朝また静岡きそうだな
558M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:21:01.05 ID:mUnEg6vF
最近多いな、津波予報の恐怖の音聞く機会
559M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:21:03.04 ID:LtGhDV4m
揺れた!@平壌
560M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:21:14.65 ID:dpd5uRlO
>>540
震源が遠いから
561M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 19:21:28.21 ID:7LFiOPk/
日本がやばい
562M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:21:37.05 ID:hsztPHMB
日本終わり?
563M7.74(九州):2009/08/17(月) 19:21:39.40 ID:oK6RjTD3
沖縄県民大丈夫か?心配だわ
564M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:21:44.90 ID:2oROU5mI
今北

また地震&津波?
565M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:21:45.70 ID:61N8TDIY
今年は地震年になるんじゃないか
566M7.74(東海):2009/08/17(月) 19:22:00.23 ID:NCjEJgCG
多いな
567M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:22:02.14 ID:weWlTB2c
関東地獄地震どころか日本沈没かよ
568M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:22:08.34 ID:LzpFS9iA
昔、石垣島には200mクラスの津波が来たんだろ?
569M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:22:12.76 ID:7oZuv+YQ
8月入ってからM6以上はこれで5回目?
570M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:22:25.69 ID:YT1SD2Th
しばらくの間全国で地震が起きるが突然止まる
571M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:22:42.28 ID:2oROU5mI
5m
572M7.74(東海):2009/08/17(月) 19:22:45.43 ID:vjcoz3+F
さて次はどの地方に来るかな?
573M7.74(山口県):2009/08/17(月) 19:22:45.78 ID:momlKjrx
宮古島の方に地震多いな

そろそろ東海か中国地方に大地震フラグ?
574M7.74(秋田県):2009/08/17(月) 19:22:55.43 ID:7pZYuOxb
P2P自身のやつより津波の音の方が怖いw
575M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:22:55.83 ID:4vpuoTWl
え??6.5?
576M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 19:23:01.03 ID:dcTeeDDL
俺と某氏はこれを予測していたのか否か・・・
577M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:23:08.15 ID:D2IoXyLj
中国では台湾を小琉球、沖縄を大琉球と呼んだ
しかし実際には沖縄は台湾よりは陸地面積は小さい
これが沖縄が太古の昔に地殻変動により大部分が沈んでしまったと
言われるゆえんだ
578M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:23:17.58 ID:CpOFS/+v
M6.5なのに震度2
579M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:23:18.66 ID:wqQr/G/H
今度は沖縄方面の安全装置が解除されますた。
残りのスイッチが全部入った時・・・
580M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:23:27.43 ID:ySN5OpOF
>>563
本島は大丈夫です。
581M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:23:36.73 ID:2oROU5mI
>>571誤爆
582M7.74(東海):2009/08/17(月) 19:23:55.84 ID:yKPcLVS9
酒飲んでるが何か足りない
つまみ警報発令
583M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:24:00.63 ID:u2VNK8rB
毎年この時期に大きな地震起きてないか?
584M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:24:06.93 ID:eZtZqNlY
723:M7.74(コネチカット州) :2009/08/17(月) 16:46:56.58 ID:eZtZqNlY [日本沈没と参照したら…]
@静岡にて大地震←8月11日静岡沖を震源とする地震が発生最大6弱
A日本各地で地震←8月9日から13日15日17日とM6以上の地震が相次いでいる。津波注意報まで発生。
B函館で大地震と津波
C東京地震
D奈良地震
E富士山大噴火





gkbr
585M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:24:08.72 ID:6RZG3Fdk
安全な場所ってないよね
次はどこがくるか、皆既日食とこの間の深い地震がトリガーになってるキガス
586M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:24:40.08 ID:LpmrQxG1
>>559
おいw
587M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:25:02.20 ID:IV2J0jLP
>>585
おー、そういえば皆既日食なんてあったね
588M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:25:03.12 ID:weWlTB2c
>>584
奈良じゃなくて京都じゃないのかそれ?
589M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:25:27.19 ID:YT1SD2Th
590M7.74(山陽):2009/08/17(月) 19:25:32.61 ID:C3i0U+0j
>>582
つ 裂けるチーズとか茎わかめ
591M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 19:25:35.73 ID:8qFV5bC1
大阪に着マシン田遠。
592M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:25:40.54 ID:QM9hBj8l
>>557
朝に来るのはやめてほしい
>>580
よかった
593M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:25:53.67 ID:+fdJL5/d
地震多いな。
何があるか分からんから、犬おいて出掛けられんよ。
594M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:26:02.92 ID:bhVXlRYT
M6越えでも震度3程度で東北やら全国終わればいいのにな
595M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:26:19.29 ID:oKyxtyX8
ここ数日でいくつでかいの来てるんだよ

本当に活発期に入ったな
596M7.74(岡山県):2009/08/17(月) 19:26:31.69 ID:zm2tZE76
本震1発目≧余震

のようだね。
597M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:26:48.11 ID:SWCK1nYa
深夜に大きめの地震来たらいやだなー
海近いから津波来るだろうな
598M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:26:53.23 ID:YT1SD2Th
これ余震なのか
599M7.74(山陽):2009/08/17(月) 19:27:10.38 ID:C3i0U+0j
>>593
うちもネコとか犬が心配で…。
GPS埋めなきゃなあ
600M7.74(不明なsoftbank):2009/08/17(月) 19:27:30.79 ID:kZXJG/iS
震度10km、地図見ると近海なんだけど
フィリピンプレートが揺れただけなんだ・・・最近多いねフィリピン
601M7.74(北海道):2009/08/17(月) 19:27:39.07 ID:97EQ5U6p
地震が頻発するのは偶然なのか?
602M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:27:40.60 ID:0nB35iVU
静岡と今回の沖縄の地震って全部プレートが関係してるの?
教えてエロイ人!
603M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:28:00.76 ID:2oROU5mI
>>596
本震って午前中?
604M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:28:05.42 ID:LpmrQxG1
人間2人でぬこ9匹飼ってる俺んち涙目w
605M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:28:12.83 ID:YT1SD2Th
606M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:28:16.53 ID:D2IoXyLj
これはHAARPによる意図的なものだ
すぐにアラスカにあるHAARPの稼動状況を調べてやるよ
607M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:28:21.55 ID:ySN5OpOF
>>592
それより本土の地震が心配なので、毎日Hi-Netで関東方面をチェック
しています。何か変化があったら知らせます。
608M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:28:35.87 ID:cTQ07Q8b
ちょっと多すぎだな
近々どでかいの来る気がする
609M7.74(山陽):2009/08/17(月) 19:29:09.07 ID:C3i0U+0j
>>604

ミネラルウォーター買いだめしてあげてー!
ねこかんとか、カリカリも…。
心配だよね。
610明日も緊急速報(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:29:20.93 ID:jDLSwyyA
>>582
コイツをつまみ出せ!
611M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:29:24.82 ID:456+rk5b
東海大地震クルー
612M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:29:28.93 ID:weWlTB2c
最悪水だけは確保しとけよ
水がないと本当に何も出来ないぞ
613M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:29:40.49 ID:QM9hBj8l
>>607
そっちも気を付けて。特に津波
614M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:29:40.92 ID:zweVbSmq
>>604
地震来るとぬこ暴れだすから困る
615M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:29:51.29 ID:TVnLAlto
>>478
まるで同じことしてるw
616M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:29:54.71 ID:blw7rOUv
今起きた。沖縄方面連発してんの?
617M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 19:29:58.02 ID:79FlN851
いろんなコンピュータ関係のバックアップって、今
けっこう沖縄においてあるんだろ?
宮古は沖縄から結構な距離があるけど、だいじょぶなのか・・・琉球
618M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:30:20.13 ID:TB9AXHDe
何か他の大地震を誘発しそうで怖いなぁ最近多いし
619M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:30:21.18 ID:T3jCqhyk
またM6規模か
620M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 19:30:27.41 ID:qqwoerWL
なんか急に活発になってきたね。しばらく静かだったのに。
621M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:30:46.69 ID:YT1SD2Th
NHKほとんどテロップで埋まってる
622M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:30:52.64 ID:P1R+hOTY
みんなちんちんにメンソレータム塗ってスースーしちゃえばいいのに・・・
623M7.74(山形県):2009/08/17(月) 19:31:00.84 ID:1Lo1eWHs
地鳴りかと思ったら 花火大会の音だった
624M7.74(東海):2009/08/17(月) 19:31:03.13 ID:DqS8nYBv
東海地震くるー
625M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:31:06.84 ID:LzpFS9iA
ちょっくら、船の様子見てくるの、やめろよな。
626今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (北海道):2009/08/17(月) 19:31:31.12 ID:Hd6tpUjz
>>584
函館市周辺に住んでいる私はマジでヤバい!
627M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:31:31.68 ID:mUnEg6vF
あのp2pの津波警報音を∩( ・ω・)∩テーレッテーにすればいいんだな!
628M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:31:46.17 ID:HGeWIQ1i
>>604
それは大変だね。
うちなんて犬一匹でも無事に守れるか心配だよ…
629M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:31:46.32 ID:D9Mgss58
貧震きたー
630M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:32:00.19 ID:KwKf6Ns4
関西が静かすぎるんです!
631M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 19:32:02.83 ID:Lru9owGL
>>603
午前中にほぼ同位置でM6.8
632M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:32:17.48 ID:wqQr/G/H
ちょっくらヒルズにある田んぼの様子見てくる
633M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:32:29.86 ID:2oROU5mI
>>631
thx
634M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 19:32:41.83 ID:e514eT+Z
今までの例からすると、中間地点くらいがヤバイ。つまり・・・
・土佐湾(南海地震)
・福岡直下(警固断層)
・宮崎沖(日向沖地震)
これのどれかと思う。福岡直下以外は、どげんかせんといかん県は津波であぼーん

635M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:32:43.78 ID:0nB35iVU
>>617
今は大体フェールオーバー+仮想化してるから、
不謹慎だけど、いざという時も多分大丈夫。
636M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 19:32:49.71 ID:ySN5OpOF
>>613
分かりました。近頃地震が多いから注意します。
637M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 19:33:21.11 ID:5qmiPtta
震源地 土佐湾
震源時 2009/08/17 19:07:16.00
緯度 33.313N
経度 133.922E
深さ 31.6km
マグニチュード 2.6
638M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:33:43.30 ID:YT1SD2Th
地震の規模は朝の地震の3分の1
639M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:34:06.55 ID:dO6zomRi
>>604私なんて猫13匹だよー(癶ω癶)父親いないのが唯一の救いー(笑)
640M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:34:55.78 ID:eZtZqNlY
>>626渡島に空白域あるよ



言っちゃったよHAARPみてるかもなのに;;
641M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:35:18.83 ID:Q/KU3yfe
地震厨の君たちには、既存だろうが
ネタ投下しておくよ。

ttp://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/kaihou78/11_07.pdf
642M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:36:15.31 ID:hTrhA1zI
震源地 静岡県中部
震源時 2009/08/17 19:19:02.87
緯度 35.060N
経度 138.542E
深さ 75.5km
マグニチュード 2.7


643M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:36:38.62 ID:D2IoXyLj
みなさん大変な事実が発覚しました
アラスカのHAARP施設は稼動していませんが
西日本にあるHAARP施設から強い電磁波を観測したとのこと
何らかの因果関係があるものと思われます。
644〜((((ξ。  ;ё;。ξ(奈良県):2009/08/17(月) 19:37:03.20 ID:CWZEPsEZ
なんか本土が歪んできとんなあ
なんか知らんけど?
645今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (北海道):2009/08/17(月) 19:37:31.09 ID:Hd6tpUjz
>>640
マジですか?
646M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 19:37:51.61 ID:P1R+hOTY
なんでつちのこがこんなとこに
647M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:37:55.99 ID:eZtZqNlY
>>643台風9号発生成功したみたいらしいね…駿河湾地震にも……………
648M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:38:14.90 ID:vC7CKNUW
地震祭り楽しすぎワロタw
649M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 19:38:33.20 ID:f0c7sSqg
この秋〜冬に大地震が起きたりしたら、
避難所暮らしの人々を新型インフルが襲って、大変なことになりそうだな
650M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:38:35.62 ID:SsbHCDcL
>>644
気象板に(・∀・)カエレ!
651M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:38:47.57 ID:QM9hBj8l
>>636
こっちは多分…大丈夫
>>644
台風じゃなくても現れるんだなぁ
652M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:38:52.03 ID:UjQm31+s
急に最近になって地震多くない?
関東や東海くんのかぃ?
653M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:39:27.48 ID:cTQ07Q8b
それぞれ備えはしておいた方が良さそうだな
654M7.74(長屋):2009/08/17(月) 19:39:42.66 ID:VaQGyhDs
>>644
なんでお前がここにいるんだよ。
台風スレに帰れよ
655M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 19:40:13.16 ID:hx6veh7/
>>642
いきなり深さが深くなったな。
656M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:42:07.11 ID:YT1SD2Th
月別有感地震回数
2009年1月 96
2009年2月 110
2009年3月 90
2009年4月 103
2009年5月 111
2009年6月 129
2009年7月 105
2009年8月 92

8月はまだ半ばなのに90回越えてる
657〜((((ξ。  ;ё;。ξ(奈良県):2009/08/17(月) 19:45:04.92 ID:CWZEPsEZ
なんでて言われてもwwwwwwww
なんか知らんけど?
658M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:45:17.24 ID:T3jCqhyk
>>643-644
kwsk
659M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 19:45:46.51 ID:3gM3g3Ts
なんか地震板全体が集団催眠ぽい感じになってきてる
660M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:48:37.04 ID:T3jCqhyk
蒼井ちなつ
661M7.74(関東):2009/08/17(月) 19:48:44.47 ID:YVo/1o8S
そんなんいつもの事
特に夏は
662M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 19:48:57.42 ID:T3jCqhyk
誤爆wwwww
663M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:49:48.83 ID:l/IIZmGY
地震報告以外はsageよ  



繰り返します




地震報告以外はsageよ
664今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (北海道):2009/08/17(月) 19:52:33.91 ID:Hd6tpUjz
>>663
仕切るな馬鹿!
665M7.74(東京都):2009/08/17(月) 19:55:13.23 ID:l/IIZmGY
>>664 テンプレどおりですが何か?

あなたは自分を棚に上げて図に乗り過ぎです。
自重しようとは思わないのでしょうか、
666M7.74(東海・関東):2009/08/17(月) 19:56:30.72 ID:2419RZJ8
潔く死のうぞ(´・ω・)=3
日本男児たるもの動揺してはならない
女は糞もらしながら野垂れ死ね
地図上から日本が消える日がきただけだ
騒ぐ事ではない。
ちなみに北海道はロシアにあげます
667M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 20:01:26.92 ID:mUnEg6vF
注意報解除されますた
668M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:01:54.29 ID:M11NlYOz
気象庁のHPに出てる石垣の潮位観測情報みたけど朝の地震でも潮位の変化はないね。
669M7.74(東日本):2009/08/17(月) 20:02:06.54 ID:pkNXUMx0
津波 消えたなw
くだらん
670M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:03:02.25 ID:5K0f5h0P
>>605
多分2回来てるのを1回とカウントしたんだと思う
緊急地震速報も2度作動した
671M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:03:11.90 ID:nh3ZrbuY
72:今井真人◆q1poQn0jjKgx(北海道) :2009/08/16(日) 13:07:07.21 ID:nTyMnsFo
今日の札幌競馬の予想です。
8レース三連単ボックスで1=2=3=5=6=9=10で大勝負です。

74:今井真人◆q1poQn0jjKgx(北海道) :2009/08/16(日) 13:32:20.35 ID:nTyMnsFo
>>72>>73
この予想が当たったらマジでヤバい!

76:今井真人◆q1poQn0jjKgx(北海道) :2009/08/16(日) 14:19:45.93 ID:nTyMnsFo
>>74
三連単ボックスで、210点買い。

77:今井真人◆q1poQn0jjKgx(北海道) :2009/08/16(日) 14:26:54.08 ID:nTyMnsFo
>>75
三連単ボックスで、210点買い。
馬単ボックスで、42点買い。
78:今井真人◆q1poQn0jjKgx(北海道) :2009/08/16(日) 14:51:01.19 ID:nTyMnsFo
札幌競馬8レース
見事に的中しました。

672M7.77(関東地方):2009/08/17(月) 20:03:33.15 ID:pn4d0XmQ

                            _,-─- 、_
                ∩_∩       ゝ/iノノ人)〉ノ      ハ,,ハ また中野は通過ですかね?
               ( ´Д`)       リトゝ゚∀゚イ      (゚∀゚,, )
               ●Yゝ ヽ     ●Yゝ  ヽ     ●Yゝ  ヽ
           ___ノ‖.| / ノ  __ノ‖ |  / 丿___ ノ‖ |  / 丿__
           |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ |ゲスト|\ ̄ ̄ ̄ ̄
673M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:03:55.04 ID:DQJZBfjp
>>671
何処のスレ?
674M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:05:55.47 ID:6QnbK7mn
M6.5ぐらいで津波予報出さなくていいよ
M7.5以上ないと被害を起こすような津波は起きない
675M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:06:37.51 ID:T3jCqhyk
>>674
んな〜こたない
676M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:08:01.73 ID:h5nRCeV8
>>675 タモリ乙
677M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 20:09:25.76 ID:OIcRhSJ6
微妙に伸ばす部分が違うぞw
678M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:10:08.29 ID:Pl/ips3N
次はM6.0関東近海
679M7.74(岩手県):2009/08/17(月) 20:12:40.36 ID:inUtfyL0
M8来いよ
680M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:13:01.49 ID:MrOUWlRm
>>671 三連単元返しじゃないか?
681今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (北海道):2009/08/17(月) 20:21:19.88 ID:Hd6tpUjz
>>680
その通り!
682M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:26:29.70 ID:X2RTAnVM
当分は津波注意だな

http://jewellive.blog28.fc2.com/
8月17日11時00分 大潮による高い潮位に関する全般潮位情報
・8月18〜24日にかけて大潮期間(新月:8月20日)
・海水温上昇で、満潮の潮位が年間で最も高くなる時期
・大潮期間の満潮時間に、海岸や河口付近低地の浸水冠水に注意
683M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:27:20.92 ID:UjQm31+s
関東・東海大震災バッチこーい!今すぐ来いor2

でも、同時テロはやめてください。
684M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:29:26.40 ID:VOOE26++
音大生でワンルームのアパートに住んでます。
部屋にはグランドピアノ。倒れてきたら即死ですね…。
3本脚のものは大丈夫だって云うけど心配だなぁ。

昨日からやたら野良猫みかけるとか蝉が鳴かなくなったとか、ちょっとした事でも気になる。
過敏になってるだけなんだろうけど@埼玉
685M7.74(東京都):2009/08/17(月) 20:36:11.41 ID:gbAYn06o
>>684
グランドは倒れないと思うよ、多分だけど。
アップライトは飛ぶらしいけどね。
怖いよね、数百キロもあるしね。
地震きたらピアノから離れた方がいいよ。
686M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:36:44.78 ID:mxRj9uC+
>>684
ピアノの下に寝てるのか。
まあ、それで死んでも本望でしょw
687M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:34.79 ID:KNNikKQE
前原!
688M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:41.75 ID:XtM2Va1L
福岡決行デカイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
689M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:41.67 ID:Cwu2wKG6
またか
690M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 20:40:42.93 ID:3gM3g3Ts
福岡だいじょぶか!
691M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:46.08 ID:mMR5LVP5
福岡でかいのきたーーーー
692M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:40:46.25 ID:5K0f5h0P
福岡 3
693M7.74(中部地方):2009/08/17(月) 20:40:46.42 ID:QElM8U95
福岡〜
694M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:46.69 ID:2hryXOF/
福岡
695M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:40:47.39 ID:ryFg2wjT
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)

ふくおか (・_・?)ハテ

696M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:49.14 ID:bWSYaeVC
福岡揺れた〜多分2くらい
697M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:50.49 ID:qd1WT37V
かかかかんべん〜〜@だざいふ
しんど2くらい?
698春日市(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:50.76 ID:BIpWIeXd
ゆれたあああああああああ
こえええええええええええええええ
699M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:40:51.35 ID:qBirvLDZ
福岡きた
700M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:40:53.37 ID:kc9lGmdy
ぬるぽ
701M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:54.05 ID:G+cT+zZd
福岡市早良区
702M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:53.98 ID:8shj6yKC
ゆれた
703M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:55.13 ID:WrDG8EgF
福岡市博多区 揺れたぞ
704M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:40:55.47 ID:/6FNO6Lj
福岡きた
705M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:57.19 ID:MqkQQWeT
福岡ktkr
706M7.74(山口県):2009/08/17(月) 20:40:59.12 ID:qCoyJ95Q
kita
707M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:59.29 ID:QppSnpgx
東区きた
708M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:40:59.48 ID:x9apSnZL
縦ゆれきたああああああああああああ
709M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:00.22 ID:lu//X425
最近福岡揺れすぎw
震度1・・・2かな?
710M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:00.99 ID:eKzpU/gN
大きいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 福岡
711M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:01.04 ID:kcCm80nP
びびった
712M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:41:02.37 ID:KQJkEv5x
来た 福岡 被害無し
713M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 20:41:03.53 ID:QM9hBj8l
福岡?
714M7.74(大分県):2009/08/17(月) 20:41:04.76 ID:RdA/FDtt
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 大分中津
715M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:06.17 ID:Vkmy3Bsj
福岡また北
716M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:06.58 ID:Rp9kqVqf
福岡城南区今キタね

グラララララララララ
717M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:06.31 ID:TwOwOY+t
福岡キタ
718M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:06.35 ID:zw3xO2UI
福岡、春日市、結構でかい。
719M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:07.70 ID:9RJDFEbS
福岡市城南区2くらい
720M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:07.83 ID:I2aSySlY
地なりして揺れたよ
721M7.74(熊本県):2009/08/17(月) 20:41:08.08 ID:6Tsofz0l
自信北@福岡飯塚
722M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:08.15 ID:Zh3xGOm7
小郡きたー
723M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:08.59 ID:n7zmO685
福岡市結構強かった
724M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:41:08.90 ID:QhLGXKOl
福岡きた?
725M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:09.06 ID:YDAqCDCA
地震キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
726M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:09.48 ID:HL7D6Iow
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @東区
727M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:41:10.63 ID:Thux8x7s
佐賀ゆれた
一瞬でかいの
728M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:10.42 ID:Xi2eT1Vu
福岡昨夜に続いてまたきたーーー
729M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:11.02 ID:qHKj3OAM
揺れたあああああ
730M7.74(西日本):2009/08/17(月) 20:41:11.57 ID:UNnoWG3o
福岡 震度4くらい? 昨日よりもでかかった
731M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:11.57 ID:EL9e9cS/
福岡きったあああああああああああああああああああああ
732M7.74(東京都):2009/08/17(月) 20:41:11.76 ID:IvbJ9roO
うわああああああああああああああああ
733M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 20:41:12.35 ID:mlPMZSfH
おいおいおいおいおいおいおいおいおいいお
734M7.74(catv?):2009/08/17(月) 20:41:12.34 ID:RVnIJyGA
佐賀きた!震度2ぐらいか
735M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:13.16 ID:3Exzsolw
中央区……2か1
736M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:13.18 ID:HBog3olj
うは 福岡ゆれた
737M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:13.39 ID:ir3a02SE
福岡市中央区揺れた
738M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:13.53 ID:/eTiRq4k
福岡市南区やべえええええええええええええええええええ
739M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:14.91 ID:q0K4NGaB
またかよ!!
740M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:16.54 ID:0PAAgw5Y
福岡キタ――(゚∀゚)――!! @城南
741M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:41:16.64 ID:hc54cQvO
福岡きたよ〜
742M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:17.44 ID:HybQ6XRs
ちょっと揺れた@朝倉
743M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:17.78 ID:YXxa2Dth
福岡来たよな?@大牟田
744M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:41:17.72 ID:aoZMb6nK
久留米
745M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:17.55 ID:0/NR0diW
福岡 大牟田市 1くらい?
746M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:17.96 ID:z1yU413F
福岡県福岡市東区筥松2丁目27-15地震きた
747M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:18.15 ID:7syD1fas
縦揺れのち横揺れ@福岡西区
748M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:18.41 ID:P5LD7Spi
北ー福岡@大川
749M7.74(catv?):2009/08/17(月) 20:41:19.11 ID:rrUCZLq8
久留米 震度2?
750M7.74(西日本):2009/08/17(月) 20:41:20.25 ID:6h6DkrnW
今揺れた?
751M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:20.12 ID:Oma48dtp
揺れたーーーーーーーーーーーーーーーーーー

@大牟田
752M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:41:19.98 ID:23LaPABq
佐賀県唐津市キタ!
753M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:20.29 ID:pHxUxmE+
揺れた、福岡市早良区。
754M7.74(鹿児島県):2009/08/17(月) 20:41:21.57 ID:XVUT4RL9
ふくおかだがすげえ揺れた
ドーンと横に
755M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:41:21.48 ID:0H9nw+Rx
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! @熊本合志市
756M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:21.35 ID:O/k4J08E
久留米揺れた
757M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:41:21.71 ID:g4iPeoQL
早良区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
758M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:21.72 ID:zkc0IOVv
グラって来たグラってこええええええ!
759M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:22.90 ID:ztIRCb7J
福岡市博多区 3くらい?
760M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:23.13 ID:6kelgmWu
周船寺!
761M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:23.33 ID:zOGs1GCn
福岡 春日 震度2ぐらい?
762M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:41:23.28 ID:T9w07NU/
福岡市東区
763M7.74(大分県):2009/08/17(月) 20:41:23.55 ID:cro2A7Ht
大分微妙に揺れたような
764M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:41:24.14 ID:SgNhoZ28
朝倉きた

>>700
ガッ
765M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:24.89 ID:6d1shi2h
福岡県飯塚来ました
766M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:25.85 ID:YuuZDd9L
どんっ ときてビビッタ
767M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:26.52 ID:a+DOT0w5
大野城市@福岡 大きめのキター!
768M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:27.29 ID:8Pan91uw
結構揺れたな
769M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:28.49 ID:I2aSySlY
@太宰府市
770M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:41:28.75 ID:5v3foG5m
福岡市東区きた!
771M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:29.13 ID:HaZSe5Gg
福岡行橋きたぞ
772M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:29.73 ID:oAkDKXXh
びっくり@福岡空港
773M7.74(長屋):2009/08/17(月) 20:41:29.78 ID:9gVJSTIh
ドーン
774M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:30.09 ID:x9kZyGbl
博多キター
775M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:30.11 ID:tQrrDBNv
福岡来たよね?
地響き凄かった・・・
776M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:30.80 ID:Nv+1O+2t
やっぱり地震?
777M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:30.72 ID:KNNikKQE
よっしゃー! 俺早かった。
地震が起きても迅速に行動できるようになってる。
われながらえらい。
778M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:32.10 ID:NQ96pyRr
春日市来た
779M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:32.51 ID:tBWw+sbP
こわいおおおおお
780M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:33.76 ID:SJaDavTB
でかくない?体感は3以上@福岡早良区
781M3.70(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:33.94 ID:TPgZ7Y6h
41分
体感震度2 @福岡県糟屋郡篠栗町
782M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:34.30 ID:VcIxr263
福岡揺れた
783M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:34.29 ID:l9HGjD16


かなり デカくね??
784M7.74(西日本):2009/08/17(月) 20:41:36.91 ID:rePc5NEj
FM福岡 速報過ぎる
785M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:36.78 ID:JLY+HdBv
昨日に引き続き福岡


これは大地震の前兆かもな
786M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:36.98 ID:2dYo8df9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@行橋 震度1くらい
787M7.74(熊本県):2009/08/17(月) 20:41:37.47 ID:2cXnPj1Z
熊本北部ガタンときた
788M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:37.85 ID:XtM2Va1L
嫌な揺れ方だwびびったぞ
789M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:37.86 ID:U/Ecb8jz
震度2くらい? @福岡市東区
790北九州(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:39.18 ID:PUVM+/Lp
一瞬、ドンって揺れがきた
791M7.74(関西・北陸):2009/08/17(月) 20:41:40.32 ID:Cp//UKSF
佐賀来た
震度1くらい?
792M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:41:40.63 ID:11xorUQo
P2Pから飛んできました
相変わらず音こわいw
793M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:41:41.34 ID:wZurivce
福岡揺れたぁぁぁぁぁ
怖いよー
794M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:41.96 ID:ykSWXNgr
福津、3くらい?
795M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:43.17 ID:MgT0ja5H
福岡多すぎwwww
796M7.74(大分県):2009/08/17(月) 20:41:43.65 ID:GN3n/D1T
もしかして佐賀も揺れたのか
なんかちょっとガタガタ言ったけど
797M7.74(catv?):2009/08/17(月) 20:41:44.40 ID:lEDkR/a2
鳥栖来た
軽め?
798M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:41:44.46 ID:88LceaeM
なんだ今のは
799M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:41:46.07 ID:IXDtnRpa
福岡市中央区、震度2ぐらい?
結構長かった
800M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:46.87 ID:N03zOBXg
FM福岡ギンギンパラダイス生で叫びキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
801( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ (福岡県):2009/08/17(月) 20:41:46.95 ID:iqDuWttl
( ゚Д゚)<誰かが
( ゚Д゚)<一階で
( ゚Д゚)<暴れたのかと思った
802M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:41:47.68 ID:M8e7TiX3
福岡揺れたな
震度3くらい?
昨日より長かった@早良区
803M7.74(関西):2009/08/17(月) 20:41:47.61 ID:asRWTLR4
また福岡来たよ…orz
804M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:47.68 ID:fE9XK8NL
福岡市東区
805M7.74(catv?):2009/08/17(月) 20:41:48.14 ID:OEqAVrXE
日田揺れた
806M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:41:48.94 ID:hZpDExG5
佐賀きたぁぁぁぁぁぁぁあ
807M7.74:2009/08/17(月) 20:41:49.20 ID:7J1bW/qX
今揺れた@下関
808M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:49.66 ID:03VQ4wkE
揺れた@奥尻島
809M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:49.56 ID:+deIyNh6
久留米
810M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:41:51.03 ID:33qz/Qng
井尻キタ
811M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:41:50.76 ID:qSZCfRly
春吉また、ゆっさり!
812M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:51.15 ID:poSr36I7
早良区はっきりと揺れた
813M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:41:51.85 ID:hc54cQvO
昨日よりでかかった
814M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:41:51.99 ID:yVhlD1Zx
あせった@天神
815M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:54.78 ID:ZqvR9gU0
福岡飯塚ゆれたな、2ぐらいかな
816M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:57.42 ID:iiuzTUIc
福岡、またきた
最近マジで多いな
817M7.74(山口県):2009/08/17(月) 20:41:57.99 ID:4eHtbTmo
下関揺れた
818M7.74(埼玉県):2009/08/17(月) 20:41:59.30 ID:E0/T7Dfk
 第3報 (2009/8/17 20:40:28)
 2009/8/17 20:40:11 地震発生
 震源 福岡県北西沖(33.7N,130.2E) 20km
 マグニチュード4.4 最大震度3
819M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:41:59.54 ID:mbSB0e2o
徐々にでかくなっていく感じが西方沖思い出してビビった・・・w
結構でかかった気がする@西区
820M7.74(滋賀県):2009/08/17(月) 20:42:02.15 ID:vg8/nuh5
   ┏┓  ┏━━┓         ___         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        /⌒  ⌒\.         ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆)  (☆)\━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |     |r┬-|       | ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     \      `ー'´     /      ┏━┓
   ┗┛      ┗┛                       ┗━┛
821M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:01.90 ID:mbfTm+ZK
揺れたよ!揺れたよ!
822M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:42:02.05 ID:PIe29Ob7
福岡市早良区、結構大きかった
震度2くらいかな
823M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:02.35 ID:CdRqbQwq
やっぱりきたよね@筑紫野
824M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:42:03.81 ID:WXkf/BRa
また来たな。
城南区震度1かな、音はしたが。
825M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:03.57 ID:iiROqzOJ
福岡12時間ごとに地震とかwww
826M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:42:04.24 ID:xGYWVjmw
ドカンときた
827M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 20:42:04.20 ID:3gM3g3Ts
《信頼度 B》
福岡 筑後(9)
《信頼度 C》
福岡 福岡(16)
《信頼度 D》
福岡 北九州(4)
828  (福岡県):2009/08/17(月) 20:42:05.53 ID:ggIlE5cF

福岡 また揺れた・・・・

昨夜の2時ころには、突き上げるような縦揺れがあったな。


829M7.74(東京都):2009/08/17(月) 20:42:05.74 ID:oKyxtyX8


日本おわったあああああああああああああ


830M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:06.58 ID:Nv+1O+2t
>786
(・∀・)人(・∀・)
831( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ (福岡県):2009/08/17(月) 20:42:08.30 ID:iqDuWttl
( ゚Д゚)<@久留米
832M7.74(関西):2009/08/17(月) 20:42:10.07 ID:d+8TccOy
佐賀キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
833M7.74(大阪府):2009/08/17(月) 20:42:10.50 ID:JXWx9GX3
福岡市西区、ドンってつきあげられた
震度3くらいかな
玄界灘か?
834M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:42:10.64 ID:w6R/eCQu
福岡市南区
3もあるかな。窓がガクガク揺れた程度。
835M7.74(長屋):2009/08/17(月) 20:42:10.75 ID:zdMZyJVE
下関キタ━━(゚∀゚)━━━!!! 1か2?
836M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:11.43 ID:iTyf5u41
大分きた
837M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:12.87 ID:mMR5LVP5
すごいでかいのが来るかと思った
まだドキドキする@城南区
838M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:13.61 ID:mDiM5N28
福岡ゆれた
839M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:15.18 ID:fdkBXnJ4
震度1くらい
840M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:15.55 ID:x9apSnZL
前原ドスーンときた
841M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:42:16.89 ID:OCQfhhJw
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@飯塚 震度1くらい?
842M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:16.96 ID:3i1gpA7V
福岡来たーー(ノд<。)゜。これは震度3か?
843M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:17.80 ID:/eTiRq4k
眠れねえじゃねえか
844M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:42:18.18 ID:kW+XDF+6
佐賀県唐津市ドンとキター
845M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:17.80 ID:iOrtze6f
キタキタ
@古賀市
846M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:42:18.47 ID:TLZ8hg9X
福岡来た
847M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:19.21 ID:snmOKNq+
筑紫野も3くらい
848M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:42:19.53 ID:yC+yHMBT
福岡市早良区西新
結構でかいように感じたんだが・・・2か3か?
849M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:20.72 ID:UcTtsgxq
那珂川、ガツンときたー
びっくりした
850M7.74(関東):2009/08/17(月) 20:42:21.49 ID:CByEhujX
太宰府市きますた
震度2ぐらい
851M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:42:21.48 ID:/kQ743oe

沖縄→福岡→??
852M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:42:23.22 ID:XvhoyZTU
今日の朝3時ごろも福岡こんな地震あったよね
853M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:42:23.75 ID:dNSQr4Bp
下関2ぐらいだな
854M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:42:24.03 ID:tmccLF0n
こっわ
そして長かった
855M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:24.10 ID:L27i9nun
今揺れたね

八幡震度1?2?そんぐらい
856M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:42:27.76 ID:Zk9By73C
3くらいのきた
@柳川
857M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:42:28.74 ID:0a6DCDTP
きた@福岡
858M7.74(鹿児島県):2009/08/17(月) 20:42:30.78 ID:9QVZoNWh
行橋きたあああああああああああああああああああ
859M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:31.44 ID:pPDuUY9b
佐世保1
860M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:42:32.67 ID:x7bq94ed
けっこうでかい! 中央区
861M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:42:33.64 ID:IQAqZoUe
博多区
引越し準備中だったけど気づいたぞ
862M7.74(関西):2009/08/17(月) 20:42:34.44 ID:sEX1tsZg
小田部 4秒 3?
怖い
2日続けて
863M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 20:42:35.73 ID:3gM3g3Ts
次スレもう立てたほうが良いと思う
864M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:42:36.14 ID:vOr35XhW
ちょっと揺れた 熊本
865M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:35.94 ID:GYQJIPQx
北九州市揺れた 
結構長い
866M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:37.31 ID:qJjwcuhz
福岡県前原市
縦揺れが2回くらい北
867M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:37.85 ID:vH4zWRKJ
コンロの前で調理してた。
怖かった〜早良区
868M7.74(関東・甲信越):2009/08/17(月) 20:42:39.87 ID:Yk7RnrfL
神奈川けっこう揺れた
869M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:41.23 ID:z/LXGiJy
>>780
結構大きかったね〜
3くらいに感じたよ
870M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:42:43.23 ID:ue0AQyth
一瞬だけどでかかった@佐賀
871M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:43.67 ID:h1EpYz/Q
早良区だけど震度4ぐらいに感じたな
872M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:45.41 ID:6T2yb2Be
大牟田
873M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:42:46.55 ID:0H9nw+Rx
最近日本列島地震多すぎ
こえええよ
874M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:42:47.26 ID:gTY806eb
また九州かよ
875M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:42:48.24 ID:qBirvLDZ
前のより音が無かった分小さく感じたけど
揺れは同じか?
876M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:42:52.21 ID:u2ZU+u7B
福岡城南区いまゆれた?
877M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:53.56 ID:HBog3olj
何かの前触れじゃなきゃいいけどな
878M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:42:54.98 ID:RCAcMfaq
久留米 2くらいか
879M7.74(長屋):2009/08/17(月) 20:42:57.35 ID:B2+ZN7SM
昨日のよりはずいぶん弱かったけど、こええ
列島各地で地震頻発してんなぁ
880(福岡県)(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:42:57.30 ID:/6FNO6Lj
南区キタ━━(゚∀゚)━━!!
881M7.74(熊本県):2009/08/17(月) 20:42:59.09 ID:2cXnPj1Z
震度3か・・・
882M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:43:01.59 ID:JLY+HdBv
この速さなら言える



福岡は壊滅しちゃえ
883M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:43:02.32 ID:QjvQXF0J
ちょいゆれたな佐賀
884M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:43:04.65 ID:O+n74bbL
博多窓ガラスが揺れた
トラックが通ったのかと思った
885M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:43:05.41 ID:MiY184bw
中央区@福岡
揺れた。
886M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:08.78 ID:l9HGjD16


震度5きたあああああああああああああああああああああああああああ
887M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:11.17 ID:8shj6yKC
昨日の奴は来る前に分かったけど
今日のはいきなりだった
888M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:43:13.09 ID:gld8tJm4
関西が静か過ぎて逆に怖いぜ・・・
889M7.74(関西):2009/08/17(月) 20:43:13.96 ID:uMHfSq7+
揺れた(>_<)
また夜も揺れるんかな@東区
890M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:43:15.05 ID:BmPknVXW
久留米もドンと来た
891M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:16.50 ID:Y6YSSqYw
南区
揺れる前に変な地鳴りと共にゴゴゴゴゴ
うち7階なんで大きく感じた。
892M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:16.75 ID:oKR5BsYs
地響きコワスううううううううううううううううううううう

893M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:43:18.10 ID:8aklvA5/
ドン!っていった
894M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:43:20.04 ID:T3BK7EBk
WNIより早め
895M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:43:21.08 ID:nYNdr+K7
ちょっと揺れた@宮若
896M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:43:21.95 ID:PyH3/MjM
早良区揺れたな
酔ってて自分の気のせいだと思ってた
897M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:22.18 ID:BIpWIeXd
連荘とか怖すぎる・・・
898( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ (福岡県):2009/08/17(月) 20:43:22.28 ID:iqDuWttl
( ゚Д゚)<震度3以上
( ゚Д゚)<福岡地方
( ゚Д゚)<佐賀南部 BS2
899M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:25.01 ID:MhcdAy+g
田川 ビシって揺れた
900M7.74(山陽):2009/08/17(月) 20:43:27.38 ID:m44WkC9P
福岡東区だが昨日につづいてまたか…

引っ越しはやめてぇ…
901M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:43:27.94 ID:hZWGtmcP
佐賀揺れた
902M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:43:30.04 ID:PIe29Ob7
福岡市震度3だって@NHK
903M7.74(関西地方):2009/08/17(月) 20:43:32.10 ID:gbZmN7+T
地震多いなあ・・・
904M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:43:35.13 ID:mjbNFPmG
3か
905M7.74(関西):2009/08/17(月) 20:43:37.45 ID:96/Di/3G
久留米

どーん ぐらぐら
906M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:39.31 ID:y3iARBbl
縦に揺れたこわいよー@西区
907M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:40.51 ID:q3jWjJvY
怖いよーーーー
908M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:41.20 ID:z1yU413F
昨日のと同じくらいだった
909M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:39.19 ID:z/qRcrtP
筑後 俺は3くらいだと思った
910M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:43:42.50 ID:0B5Lwk67
一瞬の地震だったな フィギュアが落ちたかもしれん・・・
911M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:43:44.41 ID:ryFg2wjT
ちでじ  お知らせ表示  キタ━(゚∀゚)━ !!!

福岡地方3
912M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:45.42 ID:qA+yGJgl
あの日の悪夢が蘇るな
913M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:43:48.49 ID:6QnbK7mn
震源地は福岡北西沖 震度34
914M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:43:49.65 ID:cdKpWBZd
じわっじわっグラッッッてきた@早良区西新
915M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:49.85 ID:F4HPe5YO
久留米びびった
916M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:53.06 ID:LqSWlpNB
でかいのがドカンと来るより
小出しでくるほうがいいよ
917M7.74(新潟県):2009/08/17(月) 20:43:56.16 ID:HS/POhzU
震度3やん
918M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:57.90 ID:hZgXIFv3
ミシッとキターーーーーァァァ@八女
919M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:43:59.88 ID:BIpWIeXd
Qさまもテロップキター
920M7.74(沖縄県):2009/08/17(月) 20:44:03.56 ID:mlPMZSfH
佐賀南部震度3かよ
921M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 20:44:09.75 ID:QM9hBj8l
信玄調査中でござる
922M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:10.23 ID:fdkBXnJ4
ゆれたー
923M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:15.88 ID:Ze0T5xyn
久留米1回ドスンときた^^
10年東京に住んでたけど、関東と九州では地震の揺れ方も違うのね^^
924M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:44:18.63 ID:UGsA1KD7
沖縄の次は福岡ねえ
925M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:20.57 ID:ZqvR9gU0
揺れましたな@春日市
926M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:44:21.30 ID:0YXlZNSQ
ここまで東海が静かだと逆に不気味だよ・・・
927M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:22.47 ID:bQhKZ3xG
またかよwwwwww

体感1くらい@福岡県春日市
928M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:44:24.10 ID:oAkDKXXh
こりゃ近々デカイの来るな
929M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:25.12 ID:D8hgUEIQ
震度速報 [発表時刻] 2009年8月17日 20時42分 気象庁発表
8月17日20時40分ごろ地震がありました。
[観測地域] 福岡県福岡など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。
930M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:26.55 ID:q3jWjJvY
ハイネット来ないな
931M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:27.76 ID:Tec3rdKt
南区大橋も揺れた><
932M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 20:44:29.05 ID:3EwimiKv
風呂入ろうとしてたらL10S鳴り出したorz
今度は福岡かよ
怖くて風呂入れないじゃまいか
933M7.74(北海道):2009/08/17(月) 20:44:31.57 ID:11xorUQo
P2Pの音のデカさは異常だなw
934M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:44:35.13 ID:OMo/0Jmf
10分ほど前に佐賀(基山?)あたりがピカピカしてたんですが勿論花火ですよね?
935M7.74(長崎県):2009/08/17(月) 20:44:37.42 ID:AbFl2tyK
オナニーでいった瞬間にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
936M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:44:38.24 ID:Thux8x7s
南部だけど震度3もなかった希ガス
937M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:44.55 ID:KOkGdZFa
揺れた時間が短かった気がする@大野城
938M7.74(西日本):2009/08/17(月) 20:44:48.86 ID:UNnoWG3o
やばい、連荘でくるって、大地震の悪寒?
939M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 20:44:49.57 ID:QM9hBj8l
>>926
はぁ来ないら
940M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:44:54.08 ID:TnqyRoO/
縦に一発ガツンと揺れました@須惠町

ってか5〜10秒前に変な微振動と地鳴りを感じた。
941早良区(関西):2009/08/17(月) 20:44:57.47 ID:sEX1tsZg
怖いよ〜
2日続けて3かよ!
大穴で東海より早いかも。
942M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:00.90 ID:CdRqbQwq
なんかゆらゆらしてて気持ち悪かったなあ
943M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:01.95 ID:U/Ecb8jz
2、3くらいの揺れだと皆余裕だなw
944M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:45:01.88 ID:gk6S81uN
こわかた@大名
945M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:04.16 ID:YXxa2Dth
なんか大牟田率高いなおいw

福岡北西沖 M3.9 震度3:福岡地方・佐賀県南部
946M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:45:08.23 ID:B/Z0bzTi
おいおい今度はきうしうか
947M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:45:09.73 ID:2DHdFGf7
福岡@粕屋
戸が揺れたくらいで分からんかった…昨日来たばっかりだからなー…
948M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:15.00 ID:oKR5BsYs
また、福岡北西沖かあああああああああああああああああああああああ

家建てたばかりだから大地震だけは勘弁してくれよ
949M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:45:18.23 ID:5Ck6DA5K
一瞬だった@伊万里
950早良区(関西):2009/08/17(月) 20:45:18.43 ID:sEX1tsZg
怖いよ〜
2日続けて3かよ!
大穴で東海より早いかも。
951M7.74(佐賀県):2009/08/17(月) 20:45:21.49 ID:QjvQXF0J
佐賀北部
布団越しにちょいゆれたの感じた
952M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:45:23.17 ID:PC3BXXpO
福岡 古賀 またきた;;
953M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:45:23.35 ID:PIe29Ob7
NHKニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
954M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:45:27.30 ID:+F58pKUP
山口県広島県気をつけて
955M7.74(長屋):2009/08/17(月) 20:45:30.44 ID:WtaRoFRA
フラグ立ちまくりだな。
956M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:35.76 ID:bXGxXmIG
北九州市も1〜2だったなぁ
957M7.74(山口県):2009/08/17(月) 20:45:35.93 ID:WMndUlGx
みぎにおされるようなゆれをすうびようかんじた
958M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:45:35.99 ID:9CH6DQGO
こわいこわい
959M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:45:43.80 ID:n7zmO685
M3.9であんなに揺れるのか
960M7.74(catv?):2009/08/17(月) 20:45:43.16 ID:fQl6h0sO
やっぱりなんか地震多くねーか。偶然では済まないような気が。
961M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:45:47.68 ID:+deIyNh6
いきなり噛むなよNHKww
962M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:45:56.46 ID:zNLqvcB3
多くね?
963M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:45:56.59 ID:ZEx3yVlT
>>934
この程度の地震で発光とかないから
964M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:08.53 ID:i2NQpVwP
本揺れの前にゴゴゴゴゴゴってので地震くるのがわかった
>粕屋
965M7.74(宮城県):2009/08/17(月) 20:46:08.72 ID:3gM3g3Ts
たてられなかっつ
誰かおねぎ↓

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 526
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1250444783/
966M7.74(西日本):2009/08/17(月) 20:46:09.30 ID:rePc5NEj
まさかの気象庁HPリニューアル
967M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:46:11.03 ID:qwz9GL6G
日本オワタ
968M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:13.89 ID:mMR5LVP5
最初縦ゆれだったよね
969M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:46:23.02 ID:IV2J0jLP
でも北海道じゃもっと前から地震多発してるよね
970M7.74(福島県):2009/08/17(月) 20:46:24.83 ID:6QzsMoGb
浅くね?
971M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:46:25.58 ID:TLZ8hg9X
地鳴り嫌だねー
972M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:28.31 ID:G+cT+zZd
>>964
同じく
973M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:28.87 ID:YXxa2Dth
>>961
じひんっつったよなw
974M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:46:32.12 ID:Mu3fDWTT
>>900
止めたい?早めたい?
975M7.74(九州・沖縄):2009/08/17(月) 20:46:32.70 ID:96X35nlK
今日多いね
976M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:35.59 ID:CdRqbQwq
>>960
なんかいろいろバランス取るんじゃない?日本全体で。
977M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:50.75 ID:iiuzTUIc
とりあえず避難グッズの手入れでもしとくか
978M7.74(dion軍):2009/08/17(月) 20:46:50.95 ID:ZEx3yVlT
密かに今一番静かなのは 関西
979M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:46:52.52 ID:bXGxXmIG
震度1 北九州市八幡西区 キター
980足のおやゆび姫 ◆d0EaSiyuBI (東京都):2009/08/17(月) 20:46:57.94 ID:Q/KU3yfe
>>935
∩∩
( ゚Д゚)<次にイクときは
( ゚Д゚)<貴方は金縛り中だ。
( ゚Д゚)<即ち、金縛りの影響でイキ続けるw
981M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:47:00.64 ID:SJaDavTB
あーいやだいやだ。マジで今ちょうど日本沈没読んでるのに
982M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:47:10.29 ID:UbQXV414
まさかの連チャンとか…orz
@福岡市南区
983M7.74(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:47:12.19 ID:XtaeYaYn
12時頃でかいの来るから寝ちゃダメだよ
984M7.74(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:47:26.25 ID:PC3BXXpO
でかいの来るんかな?@福岡
985M7.74(東日本):2009/08/17(月) 20:47:38.02 ID:pkNXUMx0
九州かー
生きろw
986M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:47:40.61 ID:kNTmm2bW
地震来た。メキっていっただけ。
震度1かな
987M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:47:40.68 ID:DwMlrzAe
ガクンと1発すごいのきたね
988M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:47:47.02 ID:qwz9GL6G
今日の夜にデカイの来るよ
989M7.74(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 20:48:04.67 ID:T9w07NU/
>>981
ww
990M7.74(九州):2009/08/17(月) 20:48:09.63 ID:2DHdFGf7
震度3が1日二回か…
991M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:48:10.94 ID:Ajigi+oJ
怖いな
992M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:48:12.44 ID:qwz9GL6G
皆さんマジで非難して下さい。
今日の夜は本当にヤバいです。
993M7.74(神奈川県):2009/08/17(月) 20:48:17.38 ID:IV2J0jLP
最近の地震全部フィリピン海プレートか
994M7.74(静岡県):2009/08/17(月) 20:48:25.02 ID:wU9VIF+w
M6なら死人出てたかもなー
小さくてよかった
995M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:48:26.27 ID:tQrrDBNv
地響きは聞こえてビビるんだけど、
その後の揺れがあんまり感じられないんだよね。
昨日は少し揺れたけど。
住んでる所の地盤がしっかりしてるからかなあ。
996M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:48:26.69 ID:HL7D6Iow
すれ立ていってくる
997M7.74(東海):2009/08/17(月) 20:48:30.13 ID:avmPbS8Z
千取り
998M7.74(愛知県):2009/08/17(月) 20:48:41.03 ID:hiztbKl1
sen
999M7.74(福岡県):2009/08/17(月) 20:48:41.51 ID:oKR5BsYs
次は関東直下型だな。。。。
1000M7.74(東日本):2009/08/17(月) 20:48:43.69 ID:S/V/moAX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。