地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(滋賀県)
@滋賀
2M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 18:27:35.88 ID:G28wAf4e
@山科
3M7.74(大阪府):2009/07/21(火) 18:28:07.38 ID:Wdfg44U6
誘導
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247691122/

単発スレにつき終了。
4M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:55:44.39 ID:ME59YFHB
あげ
5M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:56:06.13 ID:njVLo2EZ
2回とも四国とかどうした
6M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:56:09.97 ID:lN3Af48o
南海地震キタコレ
7M7.74(関西地方):2009/07/23(木) 00:56:21.66 ID:T9FnIOq+
四国沈没!
8M7.74(宮城県):2009/07/23(木) 00:56:38.20 ID:MiZVSwL/
南海か?
9M7.74(アラバマ州):2009/07/23(木) 00:56:59.24 ID:8RkCQPYa
場所が嫌だな、これ南海の想定震源域と違うか
10M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:57:12.50 ID:iOJrT+wm
南海くるうううううううううううううううううううううううう
11M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:57:24.54 ID:N30CsLUg
朝方に本震だな
12M7.74(沖縄県):2009/07/23(木) 00:57:35.22 ID:VTbVrrAN
また同地点か
なんか地震の巣の何かが覚めたようだな
13M7.74(愛媛県):2009/07/23(木) 00:57:36.33 ID:Gj3uWORx
南海小地震
14M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:58:25.72 ID:ME59YFHB
新スレ来たので移動してください。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 513
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1248278223/
15M7.74(アラバマ州):2009/07/23(木) 00:58:57.76 ID:8RkCQPYa
ほんまに南海なら東海も近日中か
16M7.74(岡山県):2009/07/23(木) 00:59:13.76 ID:saAbI1PV
四国は今の日本では一番といってもいいほど安全なところ。
危ないのはあくまで関東。
17M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:59:43.35 ID:YUe2p+EI
>>9
昭和南海の震源緯度経度とほぼ一致
18M7.74(東海):2009/07/23(木) 00:59:50.51 ID:Xs1MOXyZ
200907230523
19M7.74(東京都):2009/07/23(木) 01:00:03.28 ID:pyPDzH+H
ごく近い時期の発生であったものとしては、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分04秒、
和歌山県潮岬南南西沖78km(北緯32度56.1分、東経135度50.9分、深さ24km)を震源として
発生したM8.0の昭和南海地震がある・・・wiki

20M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 01:07:10.51 ID:OhZNbDqa
大雨で地盤ユルユルだから南海来たらやばいな。
21M7.74(北海道):2009/07/23(木) 01:08:36.39 ID:4OLEbasY
震度強5でも液状化現象が起こるな
22M7.74(岡山県):2009/07/23(木) 01:10:38.43 ID:saAbI1PV
関東在住の人はとにかく直感を信じて行動してください。
無理に生きようとか自分の力で何かができるという傲慢な思いを捨てて神さまにお任せの境地で行動してください。ご加護を信じて。
23M7.74(長屋):2009/07/23(木) 02:29:32.12 ID:lVKly5rw
こいつ頭大丈夫か
24M7.74(北海道):2009/07/23(木) 02:29:52.17 ID:AOWaXPph
くるぞ!!!!!
25M7.74(香川県):2009/07/24(金) 02:14:41.65 ID:D0kTXnKV
みんなジャンプ!
26M7.74(コネチカット州):2009/07/24(金) 02:17:18.31 ID:y2XyX1fW
きてねーのにあげるな粕
27M7.74(関東・甲信越):2009/07/24(金) 04:39:48.29 ID:6hNBJ7FQ
きた
28M7.74(愛媛県):2009/07/24(金) 11:30:33.26 ID:l0TsfFSd
松山キター
29M7.74(関東・甲信越):2009/07/24(金) 12:27:53.92 ID:a6PMHTIH
ちょ…時間……
30M7.74(dion軍):2009/07/24(金) 12:50:31.64 ID:HIqdZwto
震度7きた
31M7.74(栃木県):2009/07/24(金) 14:24:02.51 ID:1TIAXJjk
あれ?揺れたと思ったのに誰もいないお(´・ω・`)
32M7.74(東京都):2009/07/24(金) 14:42:36.69 ID:o8+ECDEd
本当微妙に二回揺れた
33M7.74(東京都):2009/07/24(金) 14:46:28.55 ID:XN7lFJZN
ついさっき微かに来たような?@茨城県沿岸部
34M7.74(アラバマ州):2009/08/01(土) 19:03:50.15 ID:BlIusf+5
うっ
35M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 19:59:10.60 ID:37nHiqm1
まだゆれとる@つくば
こええええ
36M7.74(福島県):2009/08/09(日) 19:59:12.35 ID:d41xG5kU
福島
ながい
37M7.74(東京都):2009/08/09(日) 19:59:12.63 ID:+6yZUpE8
久しぶりにでかいの来たな@東京北区
震度4か5くらいあるか?
スレ埋まるの早すぎwwwww
38M7.74(東京都):2009/08/09(日) 19:59:47.82 ID:uEsp89cM
ひいいいい
なげええでけえええ
39M7.74(東京都):2009/08/09(日) 19:59:50.83 ID:WHbVtBuF
怖かった。・゚・(ノД`)・゚・。@豊島区
40M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 19:59:58.71 ID:7nxpl2dp
盛岡地震

体感2くらいかな、長い
41M7.74(福島県):2009/08/09(日) 20:00:09.69 ID:LnC5tEvv
地震北@いわき
42M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:00:29.85 ID:MzHqmBTZ
岩手県北微妙な弱さできた
43M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:00:32.03 ID:WygZiJ7l
エレベーター揺れる〜〜(#^ω^)
44M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:00:40.68 ID:02mwX8lI
スレ番ないけどここか?
すげえゆれたね
45M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:00:42.70 ID:J9OgAM6O
長かった@千葉北東
46M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:00:48.98 ID:EJdfOh4l
長かったなあ@千葉県船橋市
47M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:00:49.57 ID:6fgWv8Dh
徳島揺れたー
48M7.74(長野県):2009/08/09(日) 20:00:52.74 ID:IuAOqzsD
なげぇええ、速報きたな
49M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:00:53.26 ID:EY1i8m2u
久しぶりにいろいろ倒れた
50M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:00:56.82 ID:BMQ9NYxT
久々デカかった…心臓ドキドキ
51M7.74(四国):2009/08/09(日) 20:00:57.97 ID:uuy7BAdw
愛媛もゆっくり長く揺れた
52M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:00:58.56 ID:KkhwyEi9
こわかったよー
53M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:01:02.13 ID:3qyEQfTF
鯖よえええええええええええええええええええええええええ
54M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:01:04.01 ID:+zrDdM/a
長いし揺れがゆっくりだった@岩手北上
55M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:03.84 ID:idglG9t3
でかかったな
56M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:01:04.92 ID:DDdFyQv6
大阪揺れたよね!?
57M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:06.12 ID:UiIoZF4a
神奈川西部。震度3〜4くらい。かなり長かった…
58M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:07.26 ID:pGn3nMuD
板橋超揺れたー
59M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:01:07.95 ID:qeerqMB/
震源駿河湾沖。330kmM6.1

津波大丈夫?
60M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:01:08.64 ID:uyE+JnHr
東京だけど結構ゆれた
61M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:09.01 ID:wZlLVoQU
ながかった
62M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:01:08.91 ID:fJlCYyyx
長くゆれたー@日高
63M7.74(福井県):2009/08/09(日) 20:01:09.30 ID:dz46snc+
え、関東?
北陸の福井も揺れたんだけどww
震度1くらい
64M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:01:09.33 ID:CBe9kDdg
相模原 凄いなげかった
プリンター落ちるか心配で一階まで走ったぞ
65M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:01:09.47 ID:kcdAyoZp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!@所沢

これは久しぶりにでかかった
逃げる準備したよ
66M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:01:11.42 ID:SE1eqZHr
小金井市めっちゃ長かった(´;ω;`)
4か5かな(´;ω;`)
67M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:13.40 ID:I2ClnlOL
ゆれゆれ@神奈川南部
68M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:13.54 ID:tNcRsp+I
怖かった(´;д;`)
69M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:01:15.55 ID:4+xEBYzu
名古屋も微妙に長い揺れ
70M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:15.59 ID:8gvuhqfJ
震度4
福島県 福島県浜通り

茨城県 茨城県南部

栃木県 栃木県南部

埼玉県 埼玉県南部

千葉県 千葉県北西部 千葉県南部

東京都 東京都23区
71M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:01:16.42 ID:yhCrjZZR
気持ち悪いよ〜
記念真紀子
72M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:01:17.16 ID:aypWvobf
結構大きかったね震度いくつだろ
73M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:17.38 ID:/X7axAPz
でかい
市川市
74M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:17.91 ID:9beufo7E
長かったね@郡山
75M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:01:18.03 ID:oG1bZyix
ながっ!!!!3分くらい?

盛岡
76M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:18.66 ID:pVcECS7U
栃木宇都宮
サッカー雷雨中断中に揺れてびっくり
77M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:01:18.61 ID:YEhYe84l
岩手雫石 2くらい
78M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:01:18.94 ID:XPeHyojs
結構揺れたね
念のため、ヘルメットかぶったw 吉祥寺
79M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:01:19.26 ID:wpTlp7Rk
東海大地震???
80M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:20.50 ID:FPBIHfjq
埼玉南部デカかったこわい
81M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:21.31 ID:Xp9X7ASJ
M6.9かよ!
82M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:21.99 ID:78SM+qrV
津波大丈夫か?
83M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:01:23.32 ID:U0gYIe6y
新潟でも結構長く揺れたよ。アパート不安定なせいかもだが
84M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:23.46 ID:r5oZmaBV
埼玉かなり揺れてました(´Д`;)
怖かった;Д;
85M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:01:24.98 ID:AfOKfsgN
長すぎて酔った@船橋
86M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:01:25.16 ID:LnNjp16j
びっくりした
87M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:01:25.51 ID:C7VbqOjz
地鳴り→軽い揺れ→かなり揺れた@渋谷区

怖すぎ
88M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:01:26.52 ID:yOA2e3T1
怖かったなあ
89M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:01:27.67 ID:LDgdqVXb
また栃木沖か?
90M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:28.36 ID:CJGwq4CD
・・・こわかった
91M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:01:30.94 ID:s/C08XPS
松戸まじこわかった
正直あのビリビリから来る地震はこええ
てかまだビリビリしてるし。なんだろう噴火直前みてーなかんじの
92M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:01:30.80 ID:UEhFracF
深発地震か
93M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:01:31.71 ID:AiMIo4SE
なんか鯖もあちこち落ちてる
94M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:01:32.94 ID:/KsnrenR
一分位長い揺れ@甲府
95M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:01:33.43 ID:Z/hJnubO
96M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:01:33.93 ID:BDAA5vgT
ながかった
97M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:01:34.32 ID:0JEQsUIo
6.9かぁ
98M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:35.62 ID:JqSw1S1n
長すぎこわすぎ
大地震になるかと思った

@神奈川西部
99M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:01:36.69 ID:ohzq9C4P
異常震域?
100M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:37.35 ID:92uXOJZp
震度4ってここまで揺れるんだな。
101M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:38.20 ID:qLCXRMlu
日本中揺れたな
102M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:01:39.62 ID:H/RhQZy6
東海か?
二回目来そうだな
103M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:01:40.49 ID:Jvzzh438
台東区震度4〜5くらいあった
でも震源かなり遠いはず。沖か?
104M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:01:41.76 ID:36VKAH4k
結構揺れた、長かった@葛飾
105M7.74(富山県):2009/08/09(日) 20:01:42.75 ID:cP39ByI2
M6.9やべえ
106M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:44.61 ID:E+HIK6WW
関東なの?結構揺れたよ
107M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:45.95 ID:WeNMf+I7
怖かったよおおおおおおおおおおおお@埼玉深谷
108M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:01:46.26 ID:a/5rs57k
ちょっとビビった
109M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:01:46.72 ID:Isb9exZS
長く揺れたね@千葉市稲毛区
110M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:01:46.83 ID:80QUM1sl
>>39
まだ揺れてない?
自分も豊島
111M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:01:47.41 ID:44LUV6/T
久しぶりに派手に揺れたぞ@調布
どこが震源だ?
112M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:47.40 ID:xOQeZBAc
長かった@多摩区
東海道南沖M6.9!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

津波くるぞ!!!!!!!!!!!!11
113M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:47.39 ID:z4zjhpK9
1分くらい揺れたな@伊香保
114M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:01:50.05 ID:iHOleBEV
トイレで大してた時に北@横浜
115M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:01:53.54 ID:vzhExmcw
怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
116M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:01:54.83 ID:BRJY1F6/
最初 小さい縦揺れのち、おきく揺れた〜〜〜



@藤沢
117M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:01:55.30 ID:ywWhknXm
かなり揺れた@新宿
118M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:01:55.38 ID:EJdfOh4l
東海道南方沖深さ340km?
119M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:01:56.62 ID:N+PiN734
福島もキター
2か3くらい?
120M7.74(和歌山県):2009/08/09(日) 20:01:56.43 ID:vVLQ04Ut
和歌山でも凄い嫌な波動感じたけど
たいしたことなかったのか・・・
121M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:01:56.38 ID:UiIoZF4a
湾岸の人は津波に注意して!
122M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:01:58.82 ID:NRXEXcXi
この規模で津波の心配ないのか
123M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:01:59.26 ID:sa/0lDOv
神奈川かなり揺れた
死ぬかと思った
124M7.74(東海・関東):2009/08/09(日) 20:02:02.79 ID:QFCjSyB3
すげーゆれたな
ぬこはまったりしてたがw
125M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:02.78 ID:Ue5JqVvM
重ね
126M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:02:04.02 ID:G8cRmLva
ついさっき新旧日本沈没2本立て続けに見たばかりだったから怖かったぁ
127M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:02:04.86 ID:j7Z5AL/h
コップの麦茶こぼれた@横浜
長かったなあ
128M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:02:08.01 ID:Q/UamcC9
久しぶりに震度4体感した!
129M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:08.37 ID:xCCNDa9q
>>49わたしが倒れた
130M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:02:08.50 ID:1PK8hIMY
長かったなあ〜@新潟県中越
久しぶりに地鳴り系じゃないやつだった。
131M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:09.00 ID:jjx0InWZ
でかいのに完全に自分しか気付いてない@サマソニ
132M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:10.83 ID:7E7NdcWP
宇宙刑事シャイダーの不思議ソング聴いてたら、長い地震が!
by熊谷
133M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:02:11.08 ID:6xcalucd
字張りがやばかったな
134M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:12.35 ID:Q6pJPUD9
135M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:02:15.86 ID:8qyRiyyQ
縦揺れの長い初期微動でいやーな感じはしてたけど
案の定でかいのがきた@戸田市
136M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:02:16.40 ID:sW+mhvqa
でかい!3か4くらいかも!
寝てたけどすぐ起きた。で、まだじりじり揺れてる。
縦揺れと横揺れ同じぐらいきた!@千葉
137M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:02:18.44 ID:ay2VR2gp
すごく長くゆれたぁ @熱海
138M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:02:19.89 ID:6dRF1hjA
扇風機つけてるんだけどいつも揺れないハンガーまで揺れてたからおかしいと思ってたら
139相模原(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:02:21.59 ID:B5Y9E5ZB
怖かった…ってか今もまだ恐い…
今夜大丈夫かな
140M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:21.77 ID:JUisvTMi
微妙に揺れたような気がする@奈良
141M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:02:23.01 ID:1arlx8H7
揺れはじめが気持ち悪かった
ズズズズズって感じで
142M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:02:26.20 ID:sTtQJVNu
長かった@練馬
143M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:02:27.05 ID:qUA4yhtl
ノリピーが留置場で暴れただけだから安心しろ
144M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:02:27.45 ID:OYXA64TO
地震キターby川崎
145M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:02:32.10 ID:YWqYwHds
長かった
146M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:02:32.22 ID:QUfrQ/zW
猫達がびびって走り回ってたわ
怖かった
147M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:02:35.34 ID:O1fhiNmI
埼玉南部、結構長くて怖かった
148M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:02:38.31 ID:8gvuhqfJ
震度4 福島県 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県 茨城県北部 茨城県南部
栃木県 栃木県南部
埼玉県 埼玉県南部
千葉県 千葉県北西部 千葉県南部
東京都 東京都23区

震度3 岩手県 岩手県内陸南部
宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
山形県 山形県村山
福島県 福島県会津
栃木県 栃木県北部
群馬県 群馬県北部 群馬県南部
埼玉県 埼玉県北部
千葉県 千葉県北東部
東京都 東京都多摩東部 八丈島
神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部
新潟県 新潟県中越
山梨県 山梨県東部・富士五湖
長野県 長野県中部
静岡県 静岡県伊豆
149M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:02:40.82 ID:I7Y5PG54
松戸市
かなり長いな
150M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:02:42.13 ID:hxQDuk92
今日長かったな…
マジ怖かった(´;ω;`)@福島
151M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:02:45.91 ID:6trcq9xy
長かった…@横浜
びびったー婆ちゃん風呂上がりで「パンツパンツ!」って言ってたわ
152M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:02:46.64 ID:zSo2xEmb
ちょっと長かった@八王子
153M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:02:49.84 ID:Gdb7irQL
長かった…揺れはじめてから長かったんで、デカくなるか?と思ってたら…
ちょっと怖かったっす@練馬区西部
154M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:02:49.90 ID:3qyEQfTF
東北なのに中部や関西まで?
155M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:02:50.52 ID:ASOWgL8/
えらい長かったなー
156M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:02:52.16 ID:szoM9d8g
まじびびった、長かった@茨城県央
157M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:02:52.71 ID:YjfPyE7q
神奈川東部
結構揺れたね
158M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:02:52.97 ID:B5uvodKt
大地震キター
159M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:02:53.19 ID:ijsX989m
怖かった…
160M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:02:54.81 ID:6nu5qr/w
品川来たわ


って全国規模?
161M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:02:54.80 ID:ylDq209C
長くてあせtった
162M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:02:55.79 ID:Td6MnLAl
熱帯低気圧の直下で揺れやがったWWW

163M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:02:56.01 ID:GaRWdXCJ
揺れた
164M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:02:57.43 ID:dOCbh0xK
寝てたら上から本が落ちてきた
@千葉県船橋市
165M7.74(香川県):2009/08/09(日) 20:02:58.68 ID:QukYlrby
>>101
西は全然揺れてませんが?
166M7.74(中部地方):2009/08/09(日) 20:03:00.17 ID:5rr4G5zy
名古屋でも僅かに
167M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:03:01.01 ID:HAnQ98k6
すげえびびったーーー!!
でかかった!!ながかったーー


@東京神楽坂
168M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:03:04.63 ID:+xy7Ax7R
多摩市

長かった
1回収まりそうになったがまた強くなった感じ
ゆれ自体はたいしたことない
たぶん3か、いってて4くらいかな

169M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:03:06.77 ID:66+LiBUo
大阪でも揺れたぞ
170M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:03:08.04 ID:o+dsRAoc
茨城県南部S市 
非常に長い揺れだった。
途中で揺れが強まり、パソコンのモニターが跳ね上がった。
こわかた
171M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:03:09.68 ID:8gvuhqfJ
震度4 福島県 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県 茨城県北部 茨城県南部
栃木県 栃木県南部
埼玉県 埼玉県南部
千葉県 千葉県北西部 千葉県南部
東京都 東京都23区

震度3 岩手県 岩手県内陸南部
宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
山形県 山形県村山
福島県 福島県会津
栃木県 栃木県北部
群馬県 群馬県北部 群馬県南部
埼玉県 埼玉県北部
千葉県 千葉県北東部
東京都 東京都多摩東部 八丈島
神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部
新潟県 新潟県中越
山梨県 山梨県東部・富士五湖
長野県 長野県中部
静岡県 静岡県伊豆
172M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:03:09.82 ID:BoufxpZm
暴れるぬこを抱っこして踏んばりました@多摩市(`・ω・´)
173M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:03:11.30 ID:D73DvC3s
ゆれたなぁ
台所で食器がカチャカチャ鳴った@文京
174M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:03:12.16 ID:BMnBCIP7
箱崎@首都高
崩れるんじゃないかと怖かった。
175M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:03:15.87 ID:+DsijrXg
震度4なんかじゃねぇよ〜(泣
もっとでかかったし、時間長かったし! @横浜
176M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:03:16.38 ID:eCJN/8Zr
なんだよこの長さ
177M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:03:20.54 ID:iVt6evD9
久々にやばかった。必死で本棚押さえてた@文京区
178M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:03:22.66 ID:s/C08XPS
なんだろうジェットコースターで頂上上るような感覚だよな。
すげえケツがきゅってなった
179M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:03:23.98 ID:/RYzckkx
見附だけど窓がしばらくガタガタいいってたのもまさか・・・
180M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:03:26.41 ID:5GcZu8b9
電車乗ってて解らんかったwww@京都北部
181群馬人(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:03:26.64 ID:8nm47Yd5
書き込めねー
スゲー地震
182M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:03:27.88 ID:4JgND9+G
千葉
183M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:03:28.12 ID:922ki8Eh
お尻の方で下から疲れる感じに揺れてた@大田区
気持ち悪い揺れ方だった
184M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:03:31.70 ID:MSSyAFwe
目が覚めてしまった
吉祥寺
185M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:03:34.64 ID:AJ93aEqy
ゆらゆら@千葉県柏市
186M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:03:35.38 ID:oWSKBs7g
短パン
187M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:03:36.81 ID:QyqZdtE9
この地震で緊急速報が出ないの???????????
188M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:03:37.44 ID:wZlLVoQU
流石にもうだめかと思ったわw
189M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:03:37.57 ID:zA+IFEBG
マックの店員がみんな止まったww @都内
190M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:03:38.15 ID:4EbCj0AT
ここか?

福島-関東あたり軒並み震度4だな。
191M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:03:38.13 ID:6gRKWbN6
めまいかと思ったら地震だった @名古屋
192M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:03:41.34 ID:/KsnrenR
こ、これは後からもっとデカイのくるで!!!
193M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:03:44.64 ID:by4RSQ1T
怖かったよ(´;ω;`)
思わず玄関開けて逃げの体勢に入ったよ(´;ω;`)
@宇都宮
194M7.74(兵庫県):2009/08/09(日) 20:03:48.67 ID:j5LQeCQh
揺れの範囲、広くね?
震源が東海道南方沖ってナニ?太平洋ってこと?
195M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:03:48.87 ID:C4OdmTyy
長かったな今回の@川崎

遠くであったのかな?
196M7.74(長野県):2009/08/09(日) 20:03:41.70 ID:IuAOqzsD
あの子の胸が
197M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:03:49.89 ID:zb9pYnTd
深度やばwwwwwwwww関東東北揺れすぎwww
198M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:03:49.97 ID:UEhFracF
独特な揺れだった@高崎
199M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:03:50.65 ID:BOgQicz0
浜松は揺れなかったなぁ
200M7.74(山梨県):2009/08/09(日) 20:03:51.24 ID:br5hQZ0P
てs
201M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:03:53.62 ID:1/NDXto0
凄い長かったー@三鷹

M6.9だって。でかい!
202M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:03:55.26 ID:2IStCvH9
フォッサマグナの東側だけですね
203M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:03:57.25 ID:VAOggXyr
すげー揺れたっっ( ^ω^)
しかも長かったwww
@四街道
204M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:03:57.44 ID:JKLsuym9
東海地震キタ〜
205M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:03:59.59 ID:YMfWwPUV
前スレあっという間に落ちたな
書く予定だった文

でかいながい@つくば
206M7.74(三重県):2009/08/09(日) 20:04:00.08 ID:VhXF8q/P
範囲広いな
@三重県津市で震度1くらい
207M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:04:00.15 ID:Cue5r9V6
初期微動が長かった。
震源は遠いね@東京都文京区
208M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:04:02.73 ID:8pdkgIhe
震源地どこーーーー
209M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:04:03.25 ID:vCKVFzmP
@横浜マジぱねぇっすwwwwwwwwwwwでかいし長いwwwwwwwwww
210M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:04:02.94 ID:gCMf+rFF
みなさん大丈夫?
211M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:04:03.92 ID:ZCVgPB3F
東海道沖が震源地

ついに来るかか?w
212M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:04:08.28 ID:MmFwie2X
すげー地震だった。つーか、この板重すぎwwwwwww
213ヌコエル ◆IAN7PTsxfI (四国):2009/08/09(日) 20:04:10.82 ID:OKPIKyJC
震度3とか絶対嘘だよ!
すげー揺れたし
214M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:04:11.88 ID:z1rsuePF
大変だな東京
震度4かい@大阪
215M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:04:14.02 ID:s/C08XPS
またゆれたぞ気のせいか?北西部
216M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:04:14.49 ID:FQta/OIr
でかかった長かった怖かった@入間
217M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:04:16.21 ID:sSghb91L
こわー宮城県沖きたかと思ったよ。
218M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:04:16.57 ID:1Tgf0fi/
東海道キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
219M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:16.83 ID:8gvuhqfJ
220M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:04:21.94 ID:QJVfQFkU
関東大地震の予兆とおもった
最近アニメで大震災やった あと救命救急でもやってた
221M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:24.20 ID:srjgNHuq
なかなか。。。表に出ちった  IN木更津市
222M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:04:26.44 ID:rvpBN+t5
長すぎだろ
パンツ一丁で油断してたから慌てて服きちまったじゃねーか
223M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:04:27.56 ID:Vvhjdg7+
ネプリーグのファイブボンバーでまた失敗の模様
224M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:04:29.07 ID:mZL7wG/f
最初は短めだったんで揺れながら書き込もうとしたら規制
んで強くなって父親が「おい逃げろ!」と言って逃げた

戻ったら部屋が落下物で散らかってた
225M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:04:29.62 ID:rPrPsoiL
最初縦揺れ、マジで長くてプチ焦ったよ@相模原
226M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:04:29.57 ID:2Gd6uIWY
中学生の娘が、テーブルに潜りながら
「初期微動だぁーーー」
「この次に大きいの、来るぅーーー」って

学校で地震の勉強やってるらしい。w
227M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:04:30.37 ID:irWawSf3
228M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:04:32.24 ID:8e62YHL3
平成21年08月09日20時00分 気象庁発表
09日19時56分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 福島県中通り 福島県浜通り
茨城県北部 茨城県南部 栃木県南部
埼玉県南部 千葉県北西部 千葉県南部
東京都23区
震度3 岩手県内陸南部 宮城県北部
宮城県南部 宮城県中部 山形県村山
福島県会津 栃木県北部 群馬県北部
群馬県南部 埼玉県北部 千葉県北東部
東京都多摩東部 八丈島 神奈川県東部
神奈川県西部 新潟県中越 山梨県東部・富士五湖
長野県中部 静岡県伊豆
229M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:04:34.42 ID:RS6Y7z6L
東京タワー倒れてね?
230M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:35.03 ID:l0soshkP
レビテトかけてたから平気だった@横須賀
231M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:04:37.11 ID:YwHWMZd7
地鳴りすごかった@葛飾
232M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:04:38.39 ID:G8tOymBR
怖かったおおお@宮城
233熱海市民(東海):2009/08/09(日) 20:04:39.06 ID:ay2VR2gp
震源 東海道南方沖って
怖い(∋_∈)
234M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:40.14 ID:EJdfOh4l
340kmってすっごい深い?
235M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:04:43.51 ID:qoqSN/PG
めまいかと思ったらやっぱ地震か@静岡市
236M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:04:45.69 ID:XYJrGKp0
うちのマンション揺れすぎw@港区南青山
237M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:04:47.43 ID:VDPSxyRt BE:269856364-PLT(14462)

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
238M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:04:49.02 ID:Pk+YER3H
やっと書けた。

ゆっくり揺れますた。@小千谷
239M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:04:52.60 ID:NB4ckoEN
おいおい青森まで揺れたぞ
どうなってるんだよ
240M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:04:55.32 ID:FwNSMLJe BE:2090102786-2BP(0)

新宿で銀魂オフ参加中だが、横揺れが1分以上続いた。
241M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:04:55.93 ID:8ycwrTtB
結構長かったね@川越
242M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:04:55.96 ID:PqzgCOE7
たかが地震で鯖落とすんじゃねーよヴォケどもが
243M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:04:56.97 ID:5D65cx4z
関東が震源地かいな
244M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:04:57.88 ID:I1bFhRkm
M6.9だけど深さ340kmかwwwwある意味助かったな
しかしこんな深い所でM7近いのが起こるのか
245M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:58.00 ID:5VUq/YU0
都心4か

NHKはさすがに地震速報は字幕だけにしたか
何時もなら中止して生で言うのに
246M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:05:01.82 ID:HYbH4Mfx
ちょwwwまれにみる地震www
ケツがしびれたwww

@横浜市神奈川区
247M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:05:06.64 ID:AABKUCyR
>>216

同じく@所沢
248M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:05:09.34 ID:ea57RePd
五分くらい揺れっぱなしで怖いんだけど@大雨洪水警報中の三鷹
249M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:05:10.44 ID:SZ8Nbc8g
鯖落ちそうになってるじゃねーか
最近の2chはしょぼいな
250M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:05:13.69 ID:Ha7+5Uqq
たん
251M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:05:13.69 ID:ghhWUO9M
長かったなー@横浜
こんな時に限って珍しく酒なんか飲んでたからすげー焦った
252M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:05:13.28 ID:IG8GWOfr
なんかまだ揺れてる気分
253M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:05:16.01 ID:adzopUcP
まだ揺れてるきがする
254M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:05:18.31 ID:Mwyq6i0e
長くてビビったよ
収まったと思ったらまた揺れだした
255M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:05:18.83 ID:j6zH4amw
初期微動の時
内心もっと揺れろ!
もっと来い!
と願ったが

もう一息だったな
256M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:05:19.65 ID:yosycU2Y
これが東海地震?
257M7.74(三重県):2009/08/09(日) 20:05:22.08 ID:8JOE4R7f
>>219
大揺れだなw
258M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:05:23.58 ID:jC4F+fyB
>>177
東大生かなんだかしらないが
そんなことしてたら本番がきたら死ぬぞ。
外に出ろ。
259M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:05:24.99 ID:U9fUvWRf
━━━(゚∀゚)━━━
下から
ドン、ドン、ドン、
長かった怖がった@新宿区
260M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:05:25.23 ID:MmFwie2X
震度4くらいかな。でも、本棚も無事だし、ほっとした。
@東京都北区
261M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:05:28.02 ID:+rK+4hM/
>>99
っぽい
262M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:05:37.47 ID:ohzq9C4P
平成21年08月09日20時02分 気象庁発表
09日19時56分頃地震がありました。
震源地は東海道南方沖 ( 北緯33.1度、東経138.5度)で震源の
深さは約340km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
263M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:05:41.22 ID:HUFbcYjY
グラグラグラ これは長かった。 @静岡

でも、2.99くらいかな。
いや、2くらい。
264M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:05:43.50 ID:0rahwvaU
震度2@群馬県太田市の車中
約1分ちょい?

で、震源地はどこ〜!?

265M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:05:47.03 ID:6gRKWbN6
ここの鯖大きい地震のとき鯖落ちするんじゃないか
すでに重い
266M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:05:47.06 ID:rbJbfSWE
>>78
窓開けてめがねと財布と携帯持った。
こんなに焦ったの久しぶりだよ
267M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:05:48.05 ID:YWqYwHds
東海道南方沖?
268M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:05:48.32 ID:Fb1Jpsd2
あれでうちの付近震度3なのか・・・
ボロ家ヤバス
269M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:05:48.37 ID:1/NDXto0
関東の人は余震に気をつけて
でかい地震だったから絶対に余震あるよ
270M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:05:54.74 ID:h3rqyRh5
日食に大雨に地震
こりゃ2012年に世界終わるな
271M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:05:56.79 ID:2JqHGtcV
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブのせいかと思ったわ。
272M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:05:58.12 ID:2kW/40WD
異常震域にしては震源が近い
どうなんだろうか
273M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:06:00.78 ID:zW2/7SpY
震度4にしては揺れた@川崎
274M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:06:02.28 ID:qieyt1ZT
マジ怖かった…( ̄○ ̄;)
ついに人生終わるかと思った。揺れが大きくて長かった。@東京、江東区
275M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:06:05.67 ID:yosycU2Y
プレートごと揺れたって感じだな。
276M7.74(九州):2009/08/09(日) 20:06:06.41 ID:3Pnkhd+V
短パン
277M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:06:08.77 ID:miq1KKkr
のりピー……
(((゜д゜;)))
278M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:06:09.79 ID:4EbCj0AT
震源地は東海道南方沖。M6.9
なんか関西の方まで震度2とかになってるぞ。
279北区王子(東京都):2009/08/09(日) 20:06:09.97 ID:QFy8nb2n
なんだこりゃ
280M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:06:11.80 ID:tiVg3QxZ
地鳴りが凄かった
281M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:06:11.80 ID:cLBeJDDk
ゆったりした大きな揺れが約2分間。

新潟とか宮城の時と揺れ方が似ていたから、またどこかでデカいのがあったのかと思った。

まあ、規模的には相当デカかったみたいだけど。
282M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:06:13.30 ID:9dYf1+hu
東海道南方沖 ( 北緯33.1度、東経138.5度)ってどこ?
283M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:06:13.37 ID:QyqZdtE9
深さ 340km って??
284M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:06:17.44 ID:0J+0VNZn
盛岡震度2・・・だと?
もっと揺れたっつーの
285M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:06:22.20 ID:rPYWIsS3
なんか地下からズズズズって響いてくる変な揺れ方の地震だったなあ。
286M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:06:23.82 ID:uEsp89cM
一人でめっちゃこわいんですけど
287M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:06:26.70 ID:RS6Y7z6L
レインボーブリッジ落ちたかも
288M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:06:26.91 ID:+rK+4hM/
>>99
っぽい
289M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:06:27.50 ID:aKNpT/k9
携帯の速報来なかったな
290M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:06:29.54 ID:0J+0VNZn
盛岡震度2・・・だと?
もっと揺れたっつーの
291M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:06:30.15 ID:S1OMBlDH
M6.9とかマジ深くて助かったwwwww
292M7.74(広島県):2009/08/09(日) 20:06:31.07 ID:HQJBalzO
293M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:06:39.88 ID:Y3UvxZfA
震度4 千葉県北西部 東京都23区 震度3 福島県会津 茨城県南部群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部千葉県北東部 千葉県南部 東京都多摩東部八丈島 神奈川県東部 神奈川県西部長野県中部 静岡県伊豆
294川越(東日本):2009/08/09(日) 20:06:40.97 ID:re4FLRNI
>>255
初期微動で「お?地震だ・・・あ、終わった」と思ったら、本揺れが来たぞ・・・こっちは。
295M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:06:42.24 ID:sw1UYT2+
>>91
こっちも松戸だが余震あったか?

いきなり北気がする
296M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:06:44.48 ID:Jtm2Cw2S
ゆらゆら回るみたいに揺らぎながら下からズズズズズズズズッって小さく突き上げが・・・
と思ったら、うわーっと・・・・
297M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:06:48.78 ID:ZCVgPB3F
さっきまでは大雨で被害が出て、
今度は地震かよ!
この世の終わりなのかぁ!w
298M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:06:51.36 ID:PqzgCOE7
>>244
20km程度の深さにも震源となるプレートがあるから
その地震で連鎖的に多数の東海地震が勃発するかもしれんねwwwwwwwwww
299M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:06:53.60 ID:BecWvPN3
来るな、来るな〜って時間が長かったな

こんなもんで良かったって感じかね

もしかして、これから本震来る?
300M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:06:58.51 ID:1skuOiya
次スレどうすんの?ここが516???
301M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:06:58.96 ID:s/C08XPS
ケツがもぞもぞするよおおおおおおお
302M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:06:58.47 ID:ljkWCQJL
震源地からするとプレートがずれたのかな?
303M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:07:07.13 ID:x7zpUtxR
壁にかけてあるレア物エアガンが落っこちて涙目
304M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:07:13.90 ID:p5oP6834
340キロで6.9ならもし50キロぐらいだったら・・・
305M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:07:14.53 ID:wBnBRaoT
地震でびびってラス引いちゃった(´・ω・`)
306M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:07:15.23 ID:wpTlp7Rk
307M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:07:18.65 ID:JWIhDl+E
さっきの地震相当深刻なのか?
何故鯖落ちてるんだ?
308M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:07:19.94 ID:XMScPP9S
うわ
309M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:07:22.36 ID:Khx2Ae/w
気持ち悪いのんびりした揺れ・・・
310M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:07:23.30 ID:Xmb5X1Ie
>>112
なかまー!アット多摩区ヾ(´∀`*)ノ
311M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:07:27.60 ID:8rDwcLpq
防災kwんM7.0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
312M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:07:28.29 ID:9dYf1+hu
関東の方が大きく揺れて、おかしくね?
313M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:07:30.02 ID:r3o60QX5
のんきに大河ドラマやってる場合じゃないと思うが
314M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:07:30.42 ID:ok12ncZ9
>>1
マグニチュード9.6じゃないのかよ
つまらない


東京湾岸署に拘束されている
暗黒女帝・酒井法子たんも、今の地震により
部屋の片隅で、ブルブルと震えていたのかな

酒井法子たんの
「碧いウサギ」の歌詞みたいに
315M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:07:33.12 ID:WyYGZusR
眠い…
316M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:07:34.37 ID:Q/UamcC9
>>266
とっさに動けて偉いね!
私は犬と固まったw
317M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:07:35.80 ID:AztHWdUz
こわかった…マンションだけどみんな玄関ドアあけてたよ@千葉
318M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:07:36.17 ID:SZ8Nbc8g
東海地震来るのか?

てかお盆時ってでかい地震多いね。
宮城県沖もお盆直撃で新幹線大変なことになってたし。
319M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:07:39.27 ID:k7RRPV1E
地震(笑)
とか思ってたけど結構範囲が広いんだな



これは東海地震の前兆ですね^^
320M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:07:40.47 ID:qJPSL3I2
ルノアールでまったり紅茶飲んでたら揺れたwww
長かったねぇ@吉祥寺
321M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:07:42.38 ID:bmDkSSQ2
東京ざまあああああああああああああ
322M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:07:42.41 ID:dsk9/GEu
でっけーのがふっけーとこで起こるとこういう揺れになるのか・・・
323M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:07:45.32 ID:1B8dzAdA
普段地震が起きても眠りから覚めない俺がビビッて起きるぐらい大きかったなwww

サバ重すぎwwwww
324M7.74(九州):2009/08/09(日) 20:07:48.06 ID:eepFBn0f
大阪市淀川区
結構長い間揺れて怖かった…
325M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:07:50.05 ID:s/C08XPS
>>295
マンションだからってのもあるかもしんねえ
あと俺がかなりビビリ
すげえバイブ入ってたぞケツにまたきたきがする
326M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:07:52.25 ID:COhgqkZR
>>292
範囲広いな
327M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:07:53.69 ID:ohzq9C4P
>>261
こっちは三重県(伊勢)だけど、全然揺れなかったのよね。

気象庁のサイトで確認したら無感w
328M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:07:53.58 ID:Y9pFDBBu
ttp://disaster.yahoo.co.jp/1249815549/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html

情報発表時刻 2009年8月9日 20時2分
発生時刻 2009年8月9日 19時56分ごろ
震源地 東海道南方沖
緯度 北緯33.1度
経度 東経138.5度
深さ 340km
規模 マグニチュード 6.9
329M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:07:58.54 ID:GaE+hpJZ
津波注意報くるかもよ
330M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:08:00.33 ID:2JqHGtcV
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
331M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:08:00.34 ID:1Tgf0fi/
東海道キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
332M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:08:00.89 ID:wvS4x+O6
震度4だったけど揺れたなぁ土砂災害注意報だか警報が出てるから
心配ではあるな・・・
333M7.74(三重県):2009/08/09(日) 20:08:01.76 ID:VhXF8q/P
広範囲だな
三重でも揺れたよ
334M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:08:03.80 ID:SbCgu4YH
なんでこんな時に全裸…
とりあえず服着る
まだ死にたくないからな
335M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:05.33 ID:LWGssPW6
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part518】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249679011/687

687 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 18:26:13 ID:dhh29yHW
地震来そうな気がする
336M7.74(福井県):2009/08/09(日) 20:08:05.64 ID:wJbXmDdi
CSのファミリー劇場でも地震テロが流れた・・・
337M7.74(福島県):2009/08/09(日) 20:08:06.76 ID:pDfkZcAr
なんかさっきから空がピカって光るんだけど気持ち悪い
338M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:08.23 ID:afM2SbLH
ビリビリという感じで細かく痙攣したあとぐらぐらっと揺れた。
久々に大きくて長い揺れだったぬ@阿佐ヶ谷
339M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:08:09.04 ID:0J+0VNZn
>>307
東京中心で広範囲だからじゃね?
340M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:11.04 ID:wBnBRaoT
こりゃ東京マグニチュード8.0来るな
341M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:08:11.14 ID:eCJN/8Zr
さては身喰らう蛇の実験だな
342M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:08:11.98 ID:eBMwggiC
棚の上のゾイドが結構揺れた!@横浜市戸塚区
343M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:08:12.71 ID:uHZaroYg
船橋だけどこれで震度4なの?
震度5だと思ったのに・・
344M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:08:12.60 ID:8Xpgd0Xm
  そのグルガンぞくのおとこは しずかにかたった……
 このだいじしんでさえも たんなるよちょうにすぎぬと
345M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:08:12.91 ID:re4FLRNI
震源が深くて助かったな・・・
浅かったら、昼間の雨で地盤ゆるいから千葉県とかなくなってるんじゃないか?
346M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:08:14.27 ID:lcsgIaEF
久々に逃げる準備したわwww@相模原市橋本
347M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:08:14.72 ID:C4OdmTyy
震源地深すぎwww

340kmとかwwwww
常識的に考えて数十kmだろwww
348M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:08:14.80 ID:2kW/40WD
見たことない人には、ユーチューブで東京マグニチュード8.0を視聴することを勧めておく
349M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:08:19.16 ID:Ug4iO/zU
深いせいか、相当広く揺れた?
350M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:08:26.10 ID:4pSUcEeY
ドンドンドンドンって突き上げるような揺れの後揺れの間隔が短い横揺れ
長かったな@世田谷


鯖落ち杉
351M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:26.68 ID:SO9p1hqM
これで東海沖地震はひとまず
でかいのオワタということでよろしいのですか?
352M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:08:27.21 ID:Hn0eYgCj
書き込めないし、スレ取得もできないし
ドンだけ大地震だったのかと。
単に板が重いだけ?
353M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:08:27.96 ID:CA8WMBHs
東海道南方沖が震源?
354M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:08:29.09 ID:ZHi/0the
>>307
なんでここが過疎っててニュース系鯖落ちなんだw
355M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:31.14 ID:oTVicf2O
M6.9
356M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:08:31.82 ID:XCTz9idu
何で東海道なのに茨城南部が震度4なんだよ!
いい加減にしろ!
357M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:08:32.40 ID:PqzgCOE7
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
東京大地震で100万人死んでメシが旨くなれ
358M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:36.49 ID:ccpiYXb9
縦揺れガタガタのあと横ゆれユサユサ
359M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:08:37.08 ID:bXn/Jqxs
いい感じに揺れたなw
せっかく遊んでたのに
360M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:08:39.19 ID:4ZQuPAJJ
山形までだいぶ揺れたぞ
361M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:08:39.42 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。


362M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:41.56 ID:K0cBYqpd
この程度の地震で鯖が止まりかけるとか
実際に大地震が起こったら何お役にも立たないな
363M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:08:42.19 ID:yIi86Bot
風呂上がったばかりでマッパだから焦ったぞ!
あれで震度3?
364M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:43.19 ID:iK9/UrFR
金魚の水槽にエサぶちまた

かなり揺れたな@栃木
365M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:43.15 ID:6xcalucd
地鳴りがすごかったから震度6級の覚悟してたよ
久しぶりにかなり驚いた@川崎
366M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:08:45.11 ID:+8/V1vIv
こっちは余震は感じれたな@浦安市
367M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:08:43.14 ID:ok12ncZ9
>>1
マグニチュード9.6じゃないのかよ
つまらない


東京湾岸署に拘束されている
暗黒女帝・酒井法子たんも、今の地震により
部屋の片隅で、
ブルブルと震えていたのかな

酒井法子たんの
「碧いウサギ」の歌詞みたいに
368M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:45.67 ID:DhKAMd0k
M6.9吹いたwwww
しかし超深発で救われたなw
369M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:08:46.77 ID:tZtunKEG
揺れた@横浜
長かったから思わず玄関開けてみたよ
370M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:08:50.39 ID:EJdfOh4l
地震関係の鯖こんなんじゃ、本番の時には全く役に立たないな
もっと耐久力あるとこがいいのに
371M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:08:50.53 ID:5VUq/YU0
NHKは何時も通りの地震速報出してくれ〜
372M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:08:51.20 ID:op0Deuyk
震度4でびびりすぎなんだよ。まぁ、長くゆれたとしても
373M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:08:53.95 ID:B5Y9E5ZB
>>337
定期的に?
374千葉県(千葉県):2009/08/09(日) 20:08:54.80 ID:ttV+e1a2
おおおおおおおおおおいいいいいいいいいいい
だだあだ大ジョブ化おまいらあああこええええ(゜Д
゜)
375M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:08:56.84 ID:LvrQjmt6
物が机の上から落ちたのは久しぶりだな、震度4か?@世田谷区

>>226
萌え
376M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:08:57.95 ID:RS6Y7z6L
新幹線脱線w
377M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:08:58.19 ID:tGeLOyRb
マジ泣きした
378M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:08:59.93 ID:LmEcv8Fp
震源深かったんだ。良かったね
379M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:09:01.81 ID:POUXMW3P
横揺れですごい長かった〜・・怖いな・・
380M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:09:01.86 ID:mgBrbjFL
微妙に揺れた@南伊豆
381M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:09:05.70 ID:oO7HzQsG
BS実況行ったけど誰もウェザーニュース実況している奴いないのか
382M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:11.50 ID:m0/SN5I2
書き込めなかったじゃないのー@川崎
383M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:09:13.47 ID:rPrPsoiL
これで東海地震と関東大震災は終了だな。またン十年後。
たいした被害も出なくて良かったぜ。
384M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:09:14.54 ID:hxQDuk92
今週の金曜東京行くのに大丈夫かな(´・ω・`)
385M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:09:14.64 ID:Xp9X7ASJ
浅かったらやばかった

東北新幹線見合わせか
386松戸(千葉県):2009/08/09(日) 20:09:15.86 ID:mZL7wG/f
>>295
最初・・・また微震か。揺れながら書き込むか。
中盤・・・うわ大きく揺れだした!逃げるべ!

こんな感じ。
387M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:09:17.22 ID:aQ44BICT
あれで震度3?4だろ@川崎
388M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:09:21.25 ID:PqzgCOE7
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
東京に大地震がおきてビル倒壊して潰れて死ね東京人
389M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:09:21.45 ID:yL9RxhJN
久々に揺れたので怖かったw @足立区
それにしても随分深いねー 遂に来るのか東海地震
390M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:09:24.21 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
391M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:09:25.12 ID:3EiS4o0m
酔った
392M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:09:26.45 ID:h3rqyRh5
つうかオナニー中に地震来るなよ(´・ω・`)
一瞬最悪な状況を考えただろうが・・・
393M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:09:27.69 ID:l0zo9Tco
>>346
同じく橋本
気持ち悪い揺れだったなあ
394M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:24.51 ID:Jqj2oeV2
今とまってるけど、これでおわりだよな?

結構長かったけど
395M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:09:26.00 ID:1Tgf0fi/
ふぐすまと東海道で連鎖地震きたからな
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
396M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:09:29.88 ID:eu3gMYAP
信玄が東海道南方沖ってヲイ
397M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:09:31.06 ID:3r7FO/LN
さすがにM6.9ともなるとでかいな。さすがの俺でさえヤバイと思った。
398M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:09:26.35 ID:kenAedwe
>>304
あなどれないよな東海地震
今回の深さ、マグニチュードで震度四とは
399M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:09:35.63 ID:AvQxOy2x
長く揺れたね@横浜市
400M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:36.46 ID:A2sTRyiY
肝心な時に落ちるなよ
401M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:09:26.04 ID:dyfkmbpX
40秒ぐらいゆれた@海老名
402M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:09:36.47 ID:T21xYQm0
地震で高崎線緊急停車中。

@埼玉県熊谷
403M7.74(西日本):2009/08/09(日) 20:09:37.36 ID:0QXaVNLI
すげー深いんだな
404M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:09:36.57 ID:ok12ncZ9
>>1
なんだ、
マグニチュード9.6じゃないのかよ
つまらない


東京湾岸署に拘束されている
暗黒女帝・酒井法子たんも、今の地震により
部屋の片隅で、
ブルブルと震えていたのかな

酒井法子たんの
「碧いウサギ」の歌詞みたいに
405M7.74(福島県):2009/08/09(日) 20:09:39.08 ID:PaeUGr3d
>>294
こっちもそんな感じで
関東56分よりだいたい2分後れだった
406M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:09:39.09 ID:uHhctmWD
6.9でも340kmかよ
つまらねー
20kmとかだったらおもしろかったのに
407M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:09:44.19 ID:1fztpVIA
随分と長い揺れだったな@栃木
408M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:09:45.92 ID:2RGDc37J
>>344
FF3?
409M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:09:46.89 ID:qbTobz/Y
震度4で長くやられると、泣きそうになるな
410M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:09:49.86 ID:DAKm6iK1
東海地震フラグたったよな?

やだな
411M7.74(長野県):2009/08/09(日) 20:09:50.54 ID:IuAOqzsD
震源が340kmで助かったな
20kmとかだったら壊滅になってかもしれぬ
412M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:50.91 ID:h2yfrObE
嫌な長さだったな いきなりどかんとくるかとおもたよ
413M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:52.15 ID:SO9p1hqM
深さ360kmでこの強さとは・・・
414M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:52.68 ID:afM2SbLH
最大震度4なのでNHKは余裕で大河絶賛放映中。糞が。
415M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:54.23 ID:zW6d+x0z
人大杉で開けなかったw
中ぐらいの揺れだったけど長かった

三鷹
416M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:09:55.03 ID:ApqkBUIO
>>256
ぽくね?案外しょぼかったなww
417M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:09:55.84 ID:H/RhQZy6
>>172
ぬこうp
418M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:09:56.78 ID:RUM7zpR5
フィギュア倒れた(´・ω・`)@練馬
419M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:09:57.01 ID:Sg6uzhKK
足立区綾瀬。

焼肉食いちゅ。


ホルモン焼いてったら揺れて揺れ収まるの待ってたら肉焦げたよ!

ふざけんなよ、地震よぉ!?
420M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:09:58.21 ID:FoO043Qg
結構大きかったな、と思ったら都内は震度4か。
421M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:09:58.23 ID:S5youqKu
建物ガタガタ言うくらい揺れてた@新宿1丁目
今住人が外に出ていく音がたくさん聞こえるのだが非難か?
おれは家にいてよいのか?
422M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:10:01.78 ID:RwEgrWY3
広島には関係ねえなwって思ってたら範囲内に入ってたのかよ
423M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:10:02.37 ID:WyYGZusR
寝る
424M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:02.54 ID:phsNNlAo
こえぇぜ
425M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:10:02.17 ID:TvrylfTi
まだ微動が続いてる@さいたま南部
426M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:10:04.45 ID:gtJPRuKW
地震如きで鯖落とすなよ・・・
427M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:10:04.80 ID:Cue5r9V6
M6.9は結構でかいな
428M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:05.45 ID:cLBeJDDk
ちょっと前に震源がめちゃくちゃ深い地震あったよね?
429M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:10:06.17 ID:6trcq9xy
>>369
うちも裏口開けたわ、長かったよなあ
430千葉(千葉県):2009/08/09(日) 20:10:10.88 ID:s+fjkkig
これぐらいで騒いでる奴ってwww
猫も起きねえよwww
東北人はとことんヘタレだなww
431M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:10:13.94 ID:sITW+KDy
フラグが立ったのか?
432M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:10:16.15 ID:0/LenqPh
秋田市少し揺れた



随分遠いな震源。
433千葉県船橋市(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:10:17.18 ID:8m2c5Q69
揺れらしい揺れが来る前の地鳴りが長かった
434M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:10:17.40 ID:EQ8nG0yd
結構長い間強く揺れて怖かったよ@我孫子市
435M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:10:18.68 ID:yrkHvlmo
めっちゃデカく揺れた@磐城棚倉
436M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:18.72 ID:wBnBRaoT
あ、地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
と思いながらもパンツ1丁のままだったw
437M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:10:18.78 ID:YtIE0RWq
マンモスユレP−
438M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:10:19.95 ID:8Ng4WkHL
>>392
部屋の中暑くて常に半裸だから
慌てて服探したわ
439M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:10:20.77 ID:1Tgf0fi/
ふぐすまと東海道が連鎖地震キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
440M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:10:24.76 ID:zJBt3cCN
てst
441M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:25.70 ID:phsNNlAo
首都高大丈夫かな
442M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:10:25.95 ID:vF5FFk80
この速さなら言える



妹が風呂から裸で飛び出してきた
443M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:27.52 ID:2f3hhtVw
東海道沖だから、これが霊の・・・・・・
ずいぶん長かったな@新宿
444M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:10:27.82 ID:5VUq/YU0
>>375
落ちはしなかったが
久々にラック押さえたな
徐々に強くなり長かったからな〜
445M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:10:29.81 ID:QHM9kXvE
震度4か
結構長かったな あんまり揺れなかったけど
446M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:10:30.41 ID:GXe7AHgP
人生オワタかと思った@土浦市
447M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:10:30.85 ID:AO911ULq
すごく揺れてる時間が長かったな。途中でこれはマジだと思って子供をテーブルの下に避難させた。
おれは2ch続けてた・・・。
448M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:33.27 ID:NNgGU37B
風呂場で洗髪中だった 動きようがなかったw
449M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:10:34.69 ID:r3o60QX5
震度4ってたぶん妥当
5弱の時は本とかドサドサ倒れたけど今回は特に被害なし
しかしこわかった・・・
450M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:10:36.85 ID:aQ44BICT
今回は嫌に長い地震だった@川崎区
451M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:10:39.79 ID:9y5BafAO
函館 震度1
452M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:10:39.62 ID:kABZQ2gB
でかいの来た時、ついに東海地震が来たかと思った@藤沢
453M7.74(山梨県):2009/08/09(日) 20:10:40.73 ID:LRl/9HNj
けっこう長かったな
外に出ようか留まろうか悩んじゃったぜ
454M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:10:43.09 ID:PqzgCOE7
早くビルに潰されてミンチになった東京人の画像がネットで見たいよ〜><
早く大地震きてーーーーー><;
455M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:10:43.18 ID:Q/UamcC9
>>391
私も
456M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:10:45.99 ID:IIJ+92nJ
とりあえずオナニー再開
457M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:10:46.45 ID:z9q+aLDf
いわき揺れすぎで怖かったお
458M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:50.03 ID:M9bn6+zX
>>404
残念なことに9.6も出たら日本周辺の国まで打撃を食らいます
459M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:10:51.78 ID:re4FLRNI
>>442
早くうpれ、カス
460M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:53.41 ID:A47QNU5N
この震源地って、東海大地震の予定地?

461埼玉@坂戸(埼玉県):2009/08/09(日) 20:10:53.33 ID:ikitKn4q
東南海プレートの最深部って感じだな>震源

AQUAだとMw7.0って出たよ ガクガクブルブル(AA略
462M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:10:54.13 ID:adzopUcP
>>442写真うp
463M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:10:54.93 ID:eBMwggiC
>>436
漏れもトランクス1丁だったからアセったw
464M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:10:55.87 ID:Rf32FqqV
こんな気持ち悪い揺れ初めて
465M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:58.06 ID:wBnBRaoT
>>256
ただの前触れ
466M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:10:58.50 ID:+7Rpoqyp
しかし、数日前から連日の鯖落ちどうにかならんのかねぇ

地震関係は情報取れなくて本当に困るわ
467M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:10:59.34 ID:UI5FOd2b
地震だG3
468M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:11:00.20 ID:BInnKUcr
地震で鯖おちならこの板の意義がない
469M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:11:00.82 ID:9dYf1+hu
また、チャンスで稲葉に打席がまわったのかと思たよ
470M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:11:02.29 ID:wkgPTJiq
>>454
ふざけんな
471M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:11:04.14 ID:W4aMJgFA
初期微動と主要動のいい見本だな
472M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:11:04.71 ID:OMI9HQ3L
さっき地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @川崎

地震きたとき覚悟決めたよw
473M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:11:08.71 ID:Hm3S15fE
雨の勢いとともに地震が強くなった。
もうだめかと思った。
@宇都宮
474M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:11:11.22 ID:N1C4J4Vq
とりあえず、おまいらの生存情報書き込んどけ。
475M7.74(沖縄県):2009/08/09(日) 20:11:11.48 ID:zVqNCKhi
こりゃ余震もしばらく来そうだな
476M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:11:11.62 ID:UEhFracF
>>292
面白い分布だな
震源との距離はあまり関係ないかんじ
477M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:11:13.82 ID:bmDkSSQ2
都会人は地震の耐性なさ過ぎ
478M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:11:15.64 ID:gq8ReXr1
酔いそうな長い地震で気持ち悪かった。
ポテトチップス食べなきゃよかったよ

>>226
そうやって知識を定着させられるのはいいねw
雷の時も同じように光と音で距離を割り出した経験があるとみた
479M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:11:16.07 ID:POUXMW3P
今それなりにゆれたからしばらくは揺れないわけじゃないんだよな・・
480M7.74(奈良県):2009/08/09(日) 20:11:17.16 ID:oz8DwAXK BE:662703438-2BP(0)

08/09 19:59 奈良県奈良市

震度1〜2くらい?揺れました


のんびりARIA見てたので「おお、部屋がゴンドラ化した・・・」とか
考えてましたw
481M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:11:18.74 ID:9v5Ao1/O
625 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 20:09:57 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1124432.png

範囲すげえw
482M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:11:20.41 ID:zJ4frNq3
長かったねー(泣)@西東京市
483M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:11:20.89 ID:H/RhQZy6
>>256
東海地震はもう少し西じゃね?
遠州湾あたりが震源だったような気がするけど今回伊豆沖っぽいし
484M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:11:20.82 ID:HgVLW6uk
異常震域か
485M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:11:20.93 ID:1fztpVIA
PCの液晶が床に落っこちたが、無事だった。
意外と丈夫なんだな、液晶w
液晶アームは必要か。
486M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:22.74 ID:qiHzRj6v
この揺れの中、天鳳で跳満上がった俺カッコイイ
487M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:11:24.21 ID:eBMwggiC
>>442
早くうpる作業に戻れカス
488M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:11:24.48 ID:HnjhXPpS
4と言うにはもう少し小さく感じたが
揺れている時間は長かった。

しかし、揺れた地域広範囲だな
これにはびっくり。
489M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:11:25.01 ID:oO7HzQsG
ヤフーの地震情報だと震度3になってるけど震度4はあっただろ@埼玉県鶴ヶ島市
490M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:11:25.23 ID:ghhWUO9M
下はパンツのみで寛いでたけど
慌ててズボン穿いて携帯持ってドア開けに行ったですよ
491M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:25.46 ID:5VUq/YU0
>>442
風呂に入ってるなら
そこが安全な事教えて上げなさい
一番安全なのはトイレだったかな
狭くて囲まれた空間が安全らしい
492M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:11:26.76 ID:dJA4oxd5
震源地やべぇぇーー
493M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:27.13 ID:2FCcHGjH
タンスの前でたまには使うかーと
友人に貰ったアロマキャンドル3つぐらいに
火を付けたら初期微動ktkr
どーすべと思って少し悩んだが吹き消したとたん
本番地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
あと一瞬遅ければ火事出すところだったよ
今度は悩まずすぐに消そう

@東京都三鷹市
494M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:11:27.52 ID:0J+0VNZn
>>442
つ、釣られないんだから!
495M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:11:27.38 ID:+xy7Ax7R
>>124
うちもぬこ4匹とも、ちょっとキョロキョロしてた程度
人間が一番あわててたw
まあ3だったからこんなもんか

いや長かったなあ@多摩
496M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:11:27.70 ID:S9999O72
なんか下から突き上げる感じだった
497M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:11:29.48 ID:IvQ/YWYm
おい石川だけど揺れなかったぞ
どうしてくれる
498M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:11:30.64 ID:WI6/4bXv
やべぇよ
みんな避難袋用意しようぜ

絶対に近いうちにデカイのくるぞ((((;゜Д゜))))
499M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:11:30.78 ID:GXe7AHgP
まだ近所が騒ついてる。
500M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:11:31.87 ID:mJLe0ADq
>>361
アルフィーだったのか。
国際線ロビー行こうとしたら入れませんって止められたんだよ、さっき。
501M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:11:31.90 ID:1iedAVA9
コミケの時にきてほしかった
502M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:11:35.98 ID:2A5IUyAK
かなり深い地震がこれだけの揺れに
なったのって今まであったっけ?
503M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:11:36.39 ID:beXggnow
東海やばいぞこれ
504M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:11:37.27 ID:XgT/EqXd
http://ekitan.com/

運行情報全滅w
505M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:11:38.34 ID:6FVxKjg2
大雨の次は地震かよ@鳩ヶ谷
506M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:38.70 ID:AC1ht3M/
地震エネルギーをかなり放出したから
これでしばらくは安心だろ
507M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:11:38.79 ID:qbTobz/Y
やけに長いから、でかいのまじで来るんじゃないかって/(^o^)\
508M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:39.26 ID:YdczGMeZ
幕が開いたか
509M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:11:39.52 ID:hkbW7DHG
さぁ終わりの始まりだ
510M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:11:40.10 ID:GUSXPC0K
長かった・・地震怖い・・@調布市
511M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:11:40.76 ID:6WmAN1WH
ごごごごごごごご・・・・・って地鳴りが先に来た。
構えてたけど、揺れが長過ぎてミサイルでも連鎖爆発したかとか勘ぐっちまった
512M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:11:41.12 ID:UnhdEjas
不安定な本棚が倒れそうでマジ怖かった@千葉習志野
513M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:11:41.17 ID:cYF0OApJ
これから本震がきます
みなさん気をつけて
514M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:11:43.30 ID:vCKVFzmP
あれだけ揺れて震度3や4だなんて・・・ビクンビクン
515M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:11:44.90 ID:wNRO4Ypk
震度4有ったか?
ずっと弱く感じた。
516M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:11:45.03 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
517北区王子(東京都):2009/08/09(日) 20:11:44.97 ID:QFy8nb2n
鯖落ちすぎ
518M7.74(沖縄県):2009/08/09(日) 20:11:47.61 ID:D5MtLEmm
またtsushima落ちてるな・・・・
根性無しめ・・・
519M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:11:48.15 ID:c2Zk34RR
正直、これは終わったかもって思った
520M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:11:49.30 ID:qitEXEBR
姿見が倒れた
割れなくてよかったよ@松戸
521M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:11:49.67 ID:9IwRRMk3
だんだん揺れが強くなってしかも長いから焦った@新座
522M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:49.80 ID:EJdfOh4l
>>384
あそこで大地震だとさすがに大丈夫じゃありません
いくらみんな割と冷静さに定評があるとはいえ、さすがに本番きても大丈夫と思えるほどには人間を信じられない
523M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:11:51.85 ID:ZHi/0the
>>337
どんな感じ?
524M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:11:52.48 ID:RS6Y7z6L
結局、何をおいても大河ドラマなんだなクソ国営放送は
525M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:11:53.20 ID:RD2+LB2U
テレビがガタガタ揺れた

これで震度4って・・・7とか来たら死ぬんだろうな俺。
526M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:11:53.55 ID:BdK+Rwbl
板飛びわろす
だいじょぶかー
527M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:11:54.04 ID:aP02dxni
>>475
余震なんて来たらたまらんです(><;
528M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:11:54.89 ID:op0Deuyk
新潟もゆれなかったわ
まぁ、5強以上じゃなければどうでもいいんだが
529M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:11:55.64 ID:eCWCwyTR
震度3くらい@墨田区
余震から長かったのでだいぶ通そう
530M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:11:56.79 ID:Ug4iO/zU
なんか変だと思ったら、2ちゃんだけじゃなくてP2Pも落ちたっぽい?
531M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:56.71 ID:zLPGFWTT
微妙に揺れてる気がする@板橋
余震かなぁ
532M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:11:58.05 ID:WL3Z9ZEx
ヒント帰省中
533M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:12:00.17 ID:eCe1T07q
今日は地震でν速死んだwwwwwwww
534M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:12:00.41 ID:yuDVAY/O
ずいぶん広範囲で強く揺れてるねえ
535M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:12:01.39 ID:zJBt3cCN
マジで大地震かと思って書き込もうと思ったら臨時地震まで規制してんじゃねええええええええええええええええ
536M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:03.07 ID:oTVicf2O
堪能した
537M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:03.51 ID:KWKQTQwd
こわかったお・・・
538M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:12:07.05 ID:1Tgf0fi/
こないだの三連鎖と今回のふぐすまと東海道の二連鎖
関東大震災くる
539M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:12:11.07 ID:I9KxLGlI
震源遠くてよかったな
近くなら大震災クラスだったべ
540M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:12:11.33 ID:YWqYwHds
最近毎日のように鯖が落ちて困る
541M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:12.64 ID:phsNNlAo
P2Pすげぇ北海道から山口けんまでいっとるwwww
542M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:12:14.25 ID:pFZ+U6KC
この速さならぬるぽ
543M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:12:14.78 ID:PGJorK1F
秀吉が朝鮮なんかに出兵するからだ。
天地人の祟りだな。
544M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:12:15.52 ID:q4nVmvX3
>>432
またいつもの錯覚で俺が揺れているのか、風と勘違いしたかと思ったけど
明らかに違うよな。秋田は震度1ぐらい?
ってか父さんと母さんは気づいてないみたいw
545M7.74(関西地方):2009/08/09(日) 20:12:17.14 ID:5+ttNwVi
これってプレート境界?
だったら東海地震やばくね?
546M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:12:18.31 ID:xdQluada
鯖落ちとかありえないお・・・
547M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:19.06 ID:T51jzvXE
パンツ一枚でいたからあせったわ
548M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:12:23.66 ID:6trcq9xy
震源深いのが救いかね、怖かった
549M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:12:23.85 ID:pRPae9kB
てか、こんなビリビリ揺れ初めてだー@横浜
550M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:12:23.92 ID:PqzgCOE7
>>292
これさー
この地震起こしたプレートって日本の一番↓の日本の基盤になってるようなプレートだったりしてな・・・wwww
551M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:12:24.21 ID:KRFnr02u
久しぶりにドキがムネムネしたYO!
552M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:12:24.91 ID:lI2O8g3B
北海道も地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

震度1だけどw
553M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:12:27.16 ID:7t/SXHvs
明日は台風か、どうなってんだ。
554M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:12:27.65 ID:6V47toDZ
東海地震がこれで緩和されるといいのだが
555M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:27.78 ID:YlSCcqRX
鯖よえええ
556M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:12:28.11 ID:5/wV+JZD
>>516
何回言うんだよ
557M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:12:28.33 ID:UYQ1W1rj
仙台です。
長かった〜怖かったよ。さっき書き込みできなかったし。
窓ガタガタガタガタすごかった
558M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:12:28.52 ID:HVplZVkj
最近の鯖大丈夫ですかね
559M7.74(三重県):2009/08/09(日) 20:12:28.76 ID:8JOE4R7f
地震速報テロップが糞長いw
560M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:12:29.37 ID:z7KTDZET
鯖復活?
根室でも感じたよー 範囲広いな
561M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:12:29.56 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
562M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:33.64 ID:NZfVDOcE
今夜は眠れない
563M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:34.35 ID:AEcp9Ni2
はあー死ぬかと思った
あれで震度3とは恐ろしい@相模原
564M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:12:34.75 ID:6G5LOojc
福島県白河
めっちゃ怖かった
565M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:12:35.65 ID:sy5UShwu
情報発表時刻 2009年8月9日 20時2分
発生時刻 2009年8月9日 19時56分ごろ
震源地 東海道南方沖
緯度 北緯33.1度
経度 東経138.5度
深さ 340km
規模 マグニチュード 6.9
566M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:12:35.32 ID:oO7HzQsG
BS910ch ウェザーニュースの地震速報オワタ
567M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:12:35.65 ID:f2NZ94du
最初の揺れはまさにズルズルとずれるような揺れかただったな。
深さ340kでこれか。
よほど溜まってたんだな。
568M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:12:37.49 ID:dyfkmbpX
40秒ぐらいゆれた@海老名
569M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:12:38.34 ID:cw7GppSo
最近、ニュージーランドで大地震あったが、今回の流れと似ているなぁ。関東やばそうね
570M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:12:38.53 ID:IvQ/YWYm
さてと・・・次はM8だぞ
都会人覚悟しいや!!!!!
571M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:38.64 ID:aQ44BICT
俺の心も揺れた
572M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:12:38.65 ID:URKWyDti
気象庁のHPだと、震度3 日立市
TVだと       震度4 日立市

えっ?どっちが正解なんだ?w
573M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:12:38.99 ID:Hn0eYgCj
青葉区震度2だったの?いつもよりだいぶ揺れたきがしたけど
横にぐわんぐわんしてたせいなのかなー
574M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:12:38.63 ID:oIBagDG2
>>357
キモい
575M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:12:39.38 ID:73y87STD
>>375
うちも棚から物が落ちた。@世田谷
世田谷震度3ってなってるけど絶対それ以上いってるよね。
マンションの10階だから揺れが大きくなるかもしれないけど
それを差し引いても震度3はないわ…ゴミ箱がガタガタ揺れて怖かったー。
576M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:12:41.04 ID:Qp08Erw1
鯖落ちるんだもん。まじ使えねぇ。
577M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:12:41.85 ID:lcsgIaEF
>>469
ハムヲタに国滅ぼされてたまるかw
578M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:44.93 ID:Jvzzh438
台東区地上4階結構ゆれた。
スイカ食いすぎのところに長時間横揺れしたから、船酔い状態で気持ち悪い…
579M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:12:46.29 ID:rHMGWlpI
大阪も長いこと眩暈みたいにユーラユーラと揺れたな。
結構電気のカサが揺れてたんだけど。4月に入居したボロアパート、この調子じゃ簡単に崩れるな・・・。
580M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:12:48.24 ID:beXggnow
ちょうど天地人始まった瞬間だったな
581M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:48.41 ID:sbaSohap
静岡名古屋近辺はもっと震度が大きいはず

混乱してて単に発表されてないだけ
阪神大震災の時と同じ
582M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:12:49.69 ID:rbJbfSWE
普段何もしないけど今回動いた人多いな。
なんか変だったよな。まだ微妙に揺れてる気がする。酔った@三鷹
583M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:52.62 ID:MHQ2sGAJ
584M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:53.63 ID:YC5i2qHS
本州全部揺れたか、すごすぎ
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
585M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:12:54.69 ID:wDcHJ2eu
なにこれ、関東で巨大地震着たら福島もおじゃん??
586M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:12:55.22 ID:sdzq6KPF
てすと
587M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:55.86 ID:rs7gp9vO
タテ揺れ→横揺れがちゃんとわかった。
588M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:12:56.90 ID:lsJP7spK
>>506
そなの?
これから大きいのくるのかと思った
589M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:12:57.92 ID:+rK+4hM/
>>542
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
590M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:12:59.38 ID:joMGCgmx
赤羽駅で電車に乗ろうとしたら、なんか時刻表が揺れてるから何かと思った
まあ、揺れてる最中に普通に電車動いたんですが
591M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:13:02.42 ID:eCe1T07q
>>481
広すぎwwwwwwww本州の殆どの県で観測されてるwwwwwwww
592M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:04.62 ID:tOLlPhRI
和歌山市でも10秒ほどグラグラと横に揺れた。
遠方の大地震だと即わかったが、こんなもん?
593M7.74(福島県):2009/08/09(日) 20:13:06.85 ID:pDfkZcAr
>>523
瞬間的にパッと雲が明るくなる感じ
つかさっきの地震の数分前にも光ったんだよ
594M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:13:08.16 ID:eZ5bvMuk
範囲広すぎクソワロタ 本州全土じゃねーかw
これで震度4は奇跡だ・・・感謝(´;ω;`)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20090809200218391-091956.png
595M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:09.76 ID:Fa32Pq4S
ボロアパートだからかも知れないけど
かなり揺れたよテーブルの上から
グラスが落ちた
けっこう長かったね

@東京 下北沢
596M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:13:10.08 ID:2CK0lSs/
東海が危なかったり関東が危なかったり地震大国怖い
597M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:13:12.59 ID:1Tgf0fi/
>>545
だから
598M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:13.61 ID:OEIxXVLQ
ちょっと長めだったね今回
直後、知り合いのカナディアンがすげーテンションで電話してきたw
599M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:13:14.95 ID:uHhctmWD
この程度の地震で騒いでるカスなんなの?
600M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:14.98 ID:hbXtpo15
セクスの最中なんでわからなかった・・・東京
601M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:13:15.99 ID:3Z3v8k7D
>>542
がっ
602M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:13:16.48 ID:HFmXeQrm
ま た 対 馬 陥 落 か
603M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:13:16.64 ID:h2yfrObE
>>583
日本沈没だな
604M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:13:16.21 ID:9v5Ao1/O
茨城に住んでると

A いつもの茨城沖地震

B いよいよ来た関東大震災

かで迷う。
茨城で震度4でBなら東京壊滅だから怖い。
605M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:13:17.46 ID:Qt4CISJf
震源が深くて、助かったな・・・
606M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:18.69 ID:OEo20jWc
     |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
        \  皿 /     さてと。。。
607M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:13:21.75 ID:JWIhDl+E
過去にも何度か経験があるんだが、
寝てたのになぜか地震が来る直前に目が覚めた。
608M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:23.83 ID:egXJUlXP
おもわずクッションかぶってた
猫は香箱のまま顔だけ上げてこっち見た
609M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:13:24.40 ID:vzYThh4G
>>542
ガッ
610M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:13:25.15 ID:IvQ/YWYm
これは・・・世界崩壊の前触れなんだ!!!
611M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:13:26.62 ID:Pe03WJhm
水槽周りがひどい事に
612M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:13:27.05 ID:jAT+VS7d
これって、イオン当たったの?
613M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:13:27.14 ID:phsNNlAo
九州以外wwwwwww
614M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:27.50 ID:ReN32AN3
縦揺れ長かった・・・
久しぶりに長いし大きいしで怖かった・・・orz
615M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:13:28.23 ID:uEccNXim
うどん茹でてる最中に来たから、慌てて火止めたよ@栃木北部
616M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:13:29.24 ID:7kBBnkeu
東海道地震想定震源域よりはだいぶ南だが
617M7.74(広島県):2009/08/09(日) 20:13:30.17 ID:HQJBalzO
618M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:32.28 ID:plmSROuA
先程の地震で内房・外房線木更津〜安房鴨川〜御宿間運転休止・線路点検中
by 中央快速線のディスプレイ
619M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:13:33.23 ID:7PbBGgOg
俺横浜なんだけど
昨日夜、蝉?がヘンな鳴きかたしてたせいか、急に不安になって
本棚が倒れないよう縛ったり
非難袋作り始めたりしたんだよね・・・

だから、さっきゆれた時、やっぱりきた!と思った・・・
前触れが長かったから、もっと大きな地震になると思ったけど。
いや、もしかしたら東海地震の前震かもしれんけど

横浜近辺で、ヘンな蝉の鳴き声聞いてない?
620M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:13:35.34 ID:mCTnvDZV
これでも津波なしか
621M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:13:36.92 ID:QHM9kXvE
やばいよ(笑)でかいの来るよ(笑)
622M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:13:39.81 ID:I9KxLGlI
いってQに地名が出っぱなしw
623M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:13:39.91 ID:9Uomx++S
復活しとる
まあここが死んでるかどうかが地震の規模のバロメータでもあるから仕方ないか
624M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:13:41.57 ID:dgA/g+TD
地下の岩盤壊れちゃったな
625M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:13:42.60 ID:66oYEpOh
パソコン倒れそうになって焦ったぜ
地震対策しないとな
626M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:13:43.63 ID:BJj9qcsG
>>542
体感的に震度4くらい@柏市

でも近所で花火大会やってるし平和だし。
627M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:13:44.80 ID:z1rsuePF
>>292
こいつぁ…まずいな
この場所で、深さ390KMでM6.9だと…!?


動くぞ、フオッサマグナ
628M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:13:45.05 ID:itm4UT0a
震源の計算間違ってない?
629M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:13:49.70 ID:9cs0hI3L
地盤が堅いうちの地域でもかなりぐらぐらしてた
630M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:13:49.56 ID:6s6znUpK
慌ててチャンネル合わせたNHK総合が丁度香ばしい場面でワロタ
631M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:13:50.08 ID:RGw0Hyr+
トイレでDSやってたおかげで慌てないですんだお

タンスの上の温度計が倒れた
632M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:50.35 ID:EgVg5/py
>>454,455
悪い、気持ちはわかるが東京はしぶとく生き残った。

ところで震源東海道って何処よ?んな地名ねぇだろうに。
それと、なんで震源に近い静岡が、福島や関東より震度低いんだ?
(地盤がゆるいのだろうか)
633M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:13:50.57 ID:w1hKExg3
634M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:13:50.61 ID:RIcFCwrd
震源深いからこっちまで揺れた
635M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:52.91 ID:k1YTndPn
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする
636M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:13:54.30 ID:k7RRPV1E
土砂災害警戒情報が出たじゃねーか(´・ω・`)
637M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:13:56.86 ID:0J+0VNZn
>>491
それって周りが柱だからだよね
ユニットバスとかだと意味なくね
638M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:58.18 ID:h3rqyRh5
さっきの地震で隣の外国人が
OMG!!!!とかshit!!とか騒いでいてワロタ
639M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:13:59.51 ID:ljkWCQJL
震源が深くて命拾いした
640M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:14:02.72 ID:I1bFhRkm
これ太平洋プレートとフィリピン海プレートとの地震だろうな
641M7.74(滋賀県):2009/08/09(日) 20:14:03.96 ID:Ay85ak+x
関東大震災来たらもうこの板意味ねえな
642M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:14:06.94 ID:HgAi+jRf
揺れなかった(ρ_;)
643M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:14:07.30 ID:RjXekrz8
震源どこ?
644M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:14:10.16 ID:0Jj8LHAy
東京で揺れ収まってから山形から今揺れてるって電話があった
地震波は遅いな
645M7.74(関西):2009/08/09(日) 20:14:11.49 ID:NoPvacfh
日本列島が殆ど揺れたのか。揺れた範囲の広さにびっくり
646M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:14:13.14 ID:7E7NdcWP
>>542 この速さでもガッ!
647M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:14:15.68 ID:qRtzz3x4
>>581

馬鹿か?
648M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:14:16.45 ID:pS/x/ybG
北海道も広い範囲で揺れたみたいだね。
びっくりだ。
649M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:14:17.13 ID:AO911ULq
4ぐらいあると、どこかで大地震が合ったんじゃないかと思う。
650M7.74(山形県):2009/08/09(日) 20:14:18.16 ID:RZeE9HvA
高く積んでるエロDVDが崩れなかったから大丈夫
新潟のときは崩れた
651M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:14:18.61 ID:ZHi/0the
>>598
地震馴れしてないと相当怖いわな
652M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:14:18.52 ID:ykp0DfmG
途中で強くなったな
5分は続いた揺れだった
653M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:14:22.92 ID:eBMwggiC
お前・・・・うしろに・・・
654M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:14:22.98 ID:BOdn3XEx
津波くる?
655M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:14:24.54 ID:m0/SN5I2
オカ板の予言は13日だっけ?
656M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:14:25.17 ID:T3Vtx7Tn
今漏れアキバ
酒飲んでいてタテユレ
誰かが貧乏揺すりかとオモタラ…
キタ
657M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:14:30.45 ID:Ug4iO/zU
NHK、大河とは言え流してる場合じゃ無さ気なんだが
658M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:14:32.15 ID:2JqHGtcV
鯖が変だ。
なんか自動的に多重カキコになっている。
659M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:14:33.23 ID:tPXafP17
チャリ乗ってたせいかわからんかった
栃木もゆれたのか
660M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:14:35.66 ID:9dYf1+hu
東海終了。
南海は1年後位かな。
661M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:14:35.98 ID:koZktGHy
シャワーしようと思ったらカタカタ鳴って

そのうちでっかいのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

服脱ぐ前でよかった・・
662M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:14:36.43 ID:qbTobz/Y
東京脱出かなあ
663M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:14:38.09 ID:UXo7g0Nw
地震の時くらい、2ちゃんねるサーバーにはしっかりしていてもらいたいねぇ。
664M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:14:38.61 ID:pFqu+2Z4
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1235445057/24

24 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 20:12:34 ID:WhayFOdA
あの程度の地震でスレ立てすぎ騒ぎすぎ
馬鹿じゃねーの
665M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:14:40.17 ID:n8tIfLvR
サーヤなにをした?
666M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:14:40.23 ID:qUqJtgTc
>>643
東海道南方

あーびっくらした
667M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:14:43.29 ID:9smN1HXN
長岡の実家から大丈夫か?ってメール来た・・・
668M7.74(群馬県):2009/08/09(日) 20:14:44.32 ID:UEhFracF
>>635
テレ東w
669M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:14:44.35 ID:Kp6tPwgZ
久々に揺れたね
しかし、海苔Pといいちょっと鯖脆弱杉だろ('A`)
なんとかしてくれよ
670M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:14:45.97 ID:D6R7c9mL
洗い物してた嫁が騒ぎながら走って抱きついてきた 
久しぶりに嫁の体にに触れた 
671M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:14:46.49 ID:TKeAV7SL
今日は朝から大量のカラスがカーカー鳴いててうるさかったんだが、
何も起きなきゃいいなと思ってたら、これだったのか。
672M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:14:48.47 ID:fFfIWupM
HI NET
だとマグニチュード7、6だ
673M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:14:49.10 ID:O7L5MnzX
横にゆらゆら長かった
あの揺れで1とかねーわ
674M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:14:48.88 ID:1Tgf0fi/
NHKのテロ重なったよ(笑)
675M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:14:51.05 ID:lsJP7spK
>>594
×が震源だよね?
東海震源なのになんで関東のほうが震度大きいんだろう
676M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:14:51.49 ID:lgg3t6vG
北陸はなんともなかったんだけど
677M7.74(西日本):2009/08/09(日) 20:14:56.34 ID:7MpIcM9Z
水槽がじゃぶじゃぶいってた怖かったー><(ぉ
678M7.74(中国・四国):2009/08/09(日) 20:14:59.78 ID:gjNLroU0
中国地方全くゆれなかったよ
大雨酷いが、随分広範囲だったみたいだね
まだ震度4なら良かった
679M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:15:02.50 ID:m5Jcxvwn
結構長い間揺れてた。不安定な物が落ちて焦って、部屋の真ん中に立って、
テレビを眺めたら好きなCMでテンション上がってた。
680M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:15:05.45 ID:JC4z8DUh
>>637
ユニットバスだって柱はあるだろ
681M7.74(兵庫県):2009/08/09(日) 20:15:06.69 ID:yf7ZFn0W
北海道から山口までかよww
682M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:15:08.36 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
683M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:15:08.49 ID:JZeMkL0W
新潟で揺れたのは別だったのかw
あまりに時間が近くて東海のヤツかと思ってた。
684M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:15:09.21 ID:8b9y8CyT
7.6と6.9どっち? 
685M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:15:12.17 ID:GyFU4Wk/
変な夢を見ていて地震で起こされた
686M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:15:12.93 ID:PqzgCOE7
>>635
日本レベルたけぇえwwwwwwwwwwwwwwww
687M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:15:13.80 ID:OMI9HQ3L
やっぱ土日に地震多いな

この法則はガチ
688M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:15:16.88 ID:IvQ/YWYm
もうちょい大きくてもよかったのに・・・
お前ら命拾いしたなOo。。( ̄¬ ̄*)
689M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:15:18.85 ID:9Uomx++S
またν速+落ちてるのか
690M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:15:29.33 ID:V8Fb2KVZ
691M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:15:29.79 ID:WVFbanBN
340kだから助かったのかも
浅く近かったら嫌だったね・・・・
みんな無事?@静岡
692M7.74(山形県):2009/08/09(日) 20:15:29.75 ID:hJo654tW
http://www.hinet.bosai.go.jp/
マグニチュード 7.6


7.6
693M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:15:31.78 ID:jC4F+fyB
>>430
東北は地震慣れしてるよ
694M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:15:36.61 ID:I9KxLGlI
サーヤご懐妊かな
695M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:15:37.23 ID:POUXMW3P
今揺れたのにまだ大きいのすぐくる可能性ある?
一度でも揺れたらしばらくはこないものかと思ってたんだけど違うのかな・・
696M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:15:37.35 ID:spIwW6jr
便所に入ってた息子は地震に気づかなかった。
テレビ見てた母78才(新潟出身)はこの世の終わりのように怯えてオロオロしてた。 @所沢
697M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:15:38.26 ID:HuJavGSs
震源深くて良かったな
698M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:15:39.60 ID:ZvPpbk3L
長いだけで震度2くらいにしか思わなかったぞ@八王子
699M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:15:40.93 ID:Gq2o97fc
おまいら避難道具の準備しとけよ。
700M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:15:41.36 ID:Y2NdSoB3
>>675
関東のほうのプレートだったんじゃね?
701M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:15:41.65 ID:c264Suur
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
これ見ると阪神大震災を思い出す
もう少し震源が上だったらアウトだったろ
702M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:15:42.84 ID:CqZvaVwA
>>683
おまけに長かったしな
てか総合ですと方面とテロ被ったw
703M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:15:44.10 ID:yosycU2Y
>>619
そう言えば、昨日はヒグラシが鳴いてたな。
704M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:15:43.91 ID:EiOoRc+4
なんかイヤーな感じの地震だったね
デカイのくるかねー?
705M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:15:44.07 ID:cVo9PDd2
>>661

チッ
706M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:15:46.16 ID:/09OnX1K
@茨城 なんだよ、いつも震源地が茨城県南部とか茨城県沖だから
仕方ないと思ってたけど、震源地がこんなに離れててもかなり揺れるんだな。
707M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:15:46.45 ID:yuDVAY/O
>>583
震災級に揺れてたら日本終わってたな(^O^)
708M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:15:49.78 ID:rQf41TgR BE:1644825375-2BP(0)

何が怖いって、東京が震源なのに、北海道から中国地方まで揺れたってことだよな。
709M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:15:51.54 ID:UfW+50nV
さてお前ら。流しの淵に置いてあった湯切り前のペヤングが全部出ちまったじゃねぇか!!!!ぶっ殺す!小学生以来だよこんな目にあうのは!
710M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:15:55.64 ID:aQ44BICT
怖すぎ
711M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:15:56.82 ID:dyfkmbpX
40秒ぐらいゆれた@海老名
712M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:15:57.08 ID:AO911ULq
まあ休みのほうが家族がいるからいいけどな。ああ、まいったまいった。
713M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:15:57.37 ID:0J+0VNZn
>>527
この速さなら言える

昔「余震」を「予震」だと思っていて大地震の前に来る地震だと思ってました。
714M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:15:58.59 ID:3TBrd1Vr
また少し揺れてない?気のせい?
@世田谷
715M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:15:59.32 ID:cw7GppSo
ていうか、名古屋まったく感じなかったぞ?w
716M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:15:59.75 ID:hFTHV28h
虚弱体質の八高線は明日動けないだろな
会社休めるわ万歳
717M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:16:00.52 ID:UYNFxWvS
徳島や高知でも揺れているのに、
島根だけ揺れていないw
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
718M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:15:57.86 ID:g7z2svLc
いやぁすごかったねぇ

だらしなく座ってたからいすから転げ落ちたよ
@台東区
719M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:16:01.33 ID:1UcbneOe
怖かった(((;゚Д゚)))@神奈川県大和市
震度4はありそうだったが、3か
家地盤が弱いかも…orz
720M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:16:01.83 ID:L8pyh/R1
721M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:16:03.69 ID:hXUqdt5+
名古屋だけど震度1とはいえ全く気付かなかった…
築35年以上のビルなのに
単に自分が鈍くなったのかorz
722M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:16:04.94 ID:HYbH4Mfx
ちょwww
日本沈没しないのが不思議www
ほとんどが揺れたぞ

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
723M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:16:05.19 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
724M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:16:06.12 ID:k0NwcFlW
ホントにそんなに揺れたの?

都営新宿線に乗ってたから全然気が付かなかった
電車も普段通り走り続けてたし…なんか祭りに乗り遅れたようでちと寂しい…
725M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:16:06.87 ID:KUhdQJpv
結構長く揺れたね。バーミアンで夕食中だったけど恐怖より食欲が優先したわ。
@板橋区
726M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:16:06.94 ID:d1gPc9oB
全国揺れたのか
727M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:16:07.01 ID:1Tgf0fi/
>>675
だから福島でも連鎖で地震があったんだよ
728M7.74(茨城県):2009/08/09(日) 20:16:10.40 ID:tkIlFYnG
8月10日 関東に台風と地震が直撃する


そして8月11日は気象庁HP リニューアル これは・・
729M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:16:12.34 ID:HgVLW6uk
>>632
異常震域
でググってみれば?
730M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:16:13.60 ID:bhAKkOFN
風呂入ってて気付かなかった@御殿場
731M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:16:20.48 ID:qUqJtgTc
余震あるかな しかし深いだけに広範囲だなー
732M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:16:23.58 ID:phsNNlAo
ダブルアタックとか怖いぜ
733M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:16:23.61 ID:DAw7ienx
始まったな
734M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:16:24.06 ID:DCVbPK1P
そろそろ次立てヨロ
735M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:16:24.67 ID:+8/V1vIv
しかし今回は震源が深くて助かったな60キロとかだったら凄かったろうな
736\(^o^)/(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:16:24.39 ID:oSgY8NYr


地震

ゲリP
737M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:16:25.45 ID:vhEOV2YX
東急田園都市戦最高!
緊急地震速報ですぐ停車した。停車してから地震がきたぞ。かなり揺れて、乗客真っ青。
走ってたら脱線してたかも。
738M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:16:29.07 ID:zMSFkc5k
739M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:16:29.83 ID:5nmEcX+y
怖かった〜
740M7.74(長野県):2009/08/09(日) 20:16:30.18 ID:X399q+Se
なんかまたちょっと来た?@長野
741M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:16:30.71 ID:5GcZu8b9
>>699
コンドームでいいか?
742M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:16:31.23 ID:jIxOHgex
>>692
でかいな。おい。
743埼玉@坂戸(埼玉県):2009/08/09(日) 20:16:34.60 ID:ikitKn4q
>>479
Mw7.0だから、Mw5.0程度の余震はある悪寒



…日本終了の『太平洋ベルト大震災』の預震でない事を祈る
744M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:16:35.65 ID:+xy7Ax7R
>>635
クソワロタw

でもそんなもんだな
日本て世界の全地震の大半を背負ってるんだっけか?

745M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:16:42.53 ID:Nxf0T0vi
ビックリして2年ぶりに外に飛び出した
そこには大きく変わった街並みが広がっていた
おめでとう自分
746M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:16:42.98 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因。
747M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:16:46.48 ID:PqzgCOE7
>>722
この地震で日本列島が太平洋側に1cmぐらい大きくなったと思うわ
748M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:16:46.47 ID:esmIQH8h
東海道沖とゆったな
これで阪神淡路並みのが来たら、
関東も潰れるな。
749M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:16:47.85 ID:Wi/0aYkZ
怖かった。
750M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:16:49.36 ID:r/4bIpvL
大地震の予告?
751M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:16:50.22 ID:dyfkmbpX
>>617ピカチューGJ
752M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:16:53.24 ID:UpvaqBpz
今くらいの地震じゃ宮城県民は気づきすらしないレベルだぜ!
753M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:16:56.27 ID:2Og1pmvM
なんで東海とか揺れてないんだ?
754M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:16:56.64 ID:H/RhQZy6
>>617
wwwww
755M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:02.09 ID:Y9AqXbFZ
めちゃゆれたよな・・・
揺れてる時間も長かった
756M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:03.42 ID:+ZouL3uP
余震もないな
757M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:17:03.61 ID:l7P+AnEC
ほんとに日本ほとんど揺れてたのか
関東大震災きたらどうなることやら…((゜Д゜;))
758M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:05.03 ID:4xdIsHHA
7.6だとしたら阪神よりでかいって事か
759M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:17:05.92 ID:op0Deuyk
最近、福島地震多いよな。
福島県震源地だが新潟はゆれない。
新潟と福島県境で活断層の違いがあるのか
760M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:17:06.31 ID:GAc/IXXT
こんなしょぼい地震ごときで2chの板が壊滅するとは…
761M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:07.84 ID:zLPGFWTT
震源の場所が場所なら被害甚大だったな。遠い海底深いところで助かった
762M7.74(山形県):2009/08/09(日) 20:17:07.72 ID:hJo654tW
>>430
ウチのネコちょっと起きたけどすぐ寝た
ちなみにかなーり若干揺れた。1かそれ以下@山形南部
763M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:17:13.32 ID:WL3Z9ZEx
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < そうと聞いちゃ・・・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
764M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:17:12.56 ID:qUqJtgTc
ノシ →
765M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:17:13.49 ID:EQ8nG0yd
二回目さらにデカいのが来そうだなあ、
ぬこをつかまえとこう。
766M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:17.16 ID:zhuEyoRY
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20090809200827391-091956.png
あんなところが震源なのに
東北方面に向かって揺れが伝わってるんだね
767M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:17:21.75 ID:fVN03gtQ
これ予震かな?
768M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:17:24.53 ID:IvQ/YWYm
次は9月だな
769M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:17:25.92 ID:sZxJssUD
大阪市内も震度2!?
770M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:17:26.17 ID:BdK+Rwbl
本州全域くらい揺れたからスレの伸びがすごいなww
きっかけになってでかい地震きませんように
771M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:17:26.80 ID:AXa4Xd4j
おーい生きてるか〜w
772M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:17:28.30 ID:sY0TzFWL
地震の少し前にAMラジオがダイアルのような音を拾ったが...
773M7.74(和歌山県):2009/08/09(日) 20:17:29.90 ID:vVLQ04Ut
アルフィー見てるて何回言うんだよww
774M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:17:31.61 ID:Ik+M+T49
かなりでかいからハードディスク抱きしめてたわ
775M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:32.24 ID:wBnBRaoT
今の生活が成り立たなくなるころの大地震は許す
今はまだ早い
776M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:17:37.72 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因。
777M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:42.78 ID:qiHzRj6v
2回目来るらしいな
778M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:17:45.18 ID:7t/SXHvs
余震はあるだろうなぁ
779M7.74(空):2009/08/09(日) 20:17:46.22 ID:+Mma2x6Y
復活してたのね
縦に揺れて長かったなあ
780M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:17:47.83 ID:0rahwvaU
山沿いなど、土砂災害が気になる。
熱帯低気圧きとるし、今の地震で崩れやすくなったかも
781M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:49.82 ID:TvrylfTi
まだ微動が続いてる。ちょっと気持ち悪い。@さいたま南部
782M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:17:51.56 ID:AO911ULq
オナニーしてたら、揺れにびっくりした親と妹が部屋に飛び込んできた。
終わった>俺。
783M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:51.51 ID:phsNNlAo
選挙前に日本が終わる・・・
784M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:56.29 ID:r840Y4JZ
7.6ってマジ?
もし浅かったら東京終了じゃねーか
785M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:17:59.75 ID:85SnPM2w
千葉北東部だけど
大きな揺れの前に一分くらい小さな横揺れがあったよ

随分長く揺れたね
786M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:17:59.59 ID:TLeufMUi
震源330kmか。
かなり深い所だったんだな。
787M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:18:00.62 ID:+rK+4hM/
アルフィーは地震。
788M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:18:00.83 ID:uHhctmWD
こんな深い地震でびびる奴ってなんなの?頭おかしいの?
789M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:03.61 ID:lsJP7spK
>>700
あ、関東のプレートが東海沖で地震おこしたのか

>>727
? 福島と関東はプレート一緒?
790M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:03.78 ID:rRxXccTI
>>729
ティガレックスが暴れてるのか
791M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:18:04.43 ID:Hm/R097v
松戸だけど、ちょうどエレベーター乗っていて焦ったよ

止まるかと思った
792M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:06.06 ID:Nl7y3ZvJ
不整脈発作かと思った
@新宿河田町女子医大
793M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:08.05 ID:ocmESt7j
怖くて書き込みできなかったw
震度3だったけど4ぐらいに感じた
794M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:18:09.38 ID:X14d9O4z
何か、大きい奴の前触れッポイ揺れ方だったな〜

去年の今頃も茨城沖でおっきいの来る数日前に今日みたいなのなかった?
795M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:18:09.66 ID:IU8g2OXX
地域が地域だけに
今の地震で思わず中出ししてしまったカップルの数も相当だろうな
796M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:12.22 ID:dgA/g+TD
>>778
深いからない
797M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:13.09 ID:Pa3uWbAd
本震マダー
798M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:18:15.10 ID:d9sXWv00
規模自体大したことなかったけど、長く揺れたもんだから気持ち悪いったらありゃしない
799M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:16.13 ID:9+s0E+1I
メカニズム解がみたことない形してる。
800M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:16.75 ID:z9q+aLDf
ふくすままだ揺れてる感覚があるgkbr
801M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:17.45 ID:UetNwKbv
これが東海地震?
802M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:16.94 ID:b0HUYbkx
人生で一番嫌な揺れ、
終わる気がしなかった@西船橋
803M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:18:19.30 ID:YWqYwHds
範囲広かったから鯖落ちすぎ
804M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:18:21.23 ID:KmJgGe/X
震度2か・・そこまで揺れた感じしなかったけどな@富士
805M7.74(福島県):2009/08/09(日) 20:18:23.26 ID:pDfkZcAr
平塚ってけっこう揺れた?親戚がいてちょっと心配
806M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:18:23.95 ID:BDAA5vgT
東海地震の本番はいったいどんな揺れになるんだろう・・・
807M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:18:24.87 ID:Y2NdSoB3
>>745
外に出られてよかったね
808M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:24.87 ID:B+EllLhR
揺れた場所の数最高記録じゃね?
809M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:18:25.51 ID:lcsgIaEF
地震の被害よりここの鯖の強さが心配だわ
810M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:28.08 ID:8rDwcLpq
異常震域だな。東日本ー東北がよく揺れる。
811M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:28.80 ID:sa2Bv9Zf
今までに感じたことない変な揺れやった。地鳴りも初めて聞いた@世田谷松原
812M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:18:28.95 ID:PqzgCOE7
東京爆発しろ
813M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:31.55 ID:LItviBNt
怖かったから寝たふりしてた
814M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:18:32.08 ID:JC4z8DUh
これくらいの地震は問題ないんだけど
長く続くと怖いよね

なんかドーンって大きいのがきそうで
815M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:34.37 ID:na2LulXg
>>560
同郷!そっち大丈夫だった?
東京も過去14年で一番揺れた。なんかやばい揺れ方だった
今から長いこと連絡取ってなかった実家の親に電話するわ
816M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:36.21 ID:zLPGFWTT
>>781
やっぱり揺れてるよね?@板橋
817M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:18:36.50 ID:aOulHB1F
ちょうど電車(京王線)に乗ってて、
笹塚駅に止まってる時に地震きた。
車掌さんが「震度3の地震を感知した為、暫く停車します。」
って車内放送してたよ。
818M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:18:36.87 ID:eBMwggiC
>>709
ワロタ
819M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:37.98 ID:SO9p1hqM
皇居のATフィールドで助かった
820M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:18:38.39 ID:6V47toDZ
>>442
うp wwwwww
821M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:18:43.83 ID:IvQ/YWYm
あ〜あ日本終了フラグたっちゃったよwwwww
822M7.74(北海道):2009/08/09(日) 20:18:44.80 ID:Ug4iO/zU
なんか、さっきからず〜っと蛍光灯のひもが揺れてるんだよね…
823M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:45.37 ID:aWRXNDSE
>>782
そんな緊急事態なのになんでレスできんだよ
824M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:18:46.50 ID:8Ng4WkHL
>>598
奴ら雷には強いくせに案外可愛いところあるな。
825M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:46.86 ID:KsCXaLH6
震源位置が駿河トラフの南方で深発地震な上に、
揺れの力が東北方面に縦に行っているところからすると、
太平洋プレートがフィリピン海プレートに潜り込んでるところの地震か。
826M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:18:51.57 ID:6mv5Pfbw
56分の不可思議法則 
56分には気をつけろ
827M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:18:52.01 ID:kABZQ2gB
マグニチュード7.6だってよ@Hi-net情報
828M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:18:53.00 ID:k11qXjGT
そういや 京都か日本海あたりが震源で 東京の方が揺れたのあったな
829M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:52.90 ID:afM2SbLH
やな場所が揺れたなー。震源深くてよかった。
830M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:18:53.91 ID:EIsxrdoV
でかいの来たら外出た方がいーの?
831M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:18:53.81 ID:XgDoNdVf
長かったからもっとひどくゆれるかと思ったが
たいしたこと無くてよかったよ
832M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:18:55.45 ID:55WPpgRs
取り敢えず急いで俺の買ったばっかのMacBookProとデジ一眼バックに
詰めて窓開けて逃げる準備した。けどこれから大きいのが来ると怖い
から避難セットの準備する。
833M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:18:56.67 ID:j6zH4amw
今晩もう一発お願いしたいわ
834M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:19:01.89 ID:A8cSYuoz
>>774
おまえってやつは
835M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:19:01.93 ID:j5h1+Z5F
うちの築20年マンションスゲー揺れた。
これで震度3なら7の時とかどうなるんだろう?

こええ@横浜
836M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:19:03.27 ID:Jtm2Cw2S
夕方だったら豪雨の中で今の地震・・・・・・怖いよぉ・・・・・
837M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:19:09.18 ID:Pk9UMGHs
比較的ゆれることが少ない我が家がおもいっきり揺れた
震度こそ4だったが何と言うか深いところからガッツリ揺れた感じだ
838M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:19:09.37 ID:Gkdf6+YL
寝ころんでたらユラッと来た@東大阪
839M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:15.13 ID:syAjHNzJ
今くらいの地震を1000回起こしていいから大震災やめて(´;ω;`)
840M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:18.98 ID:HgVLW6uk
この手の地震に余震はねーよwwwwwwwwwwww
841M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:21.67 ID:j/Ub9hf7
>>794怖いからやめてくれw
842M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:19:31.59 ID:yJZIoQeE
珍しく関東に遊びに来ている時に揺れるんじゃない。
という俺は新潟県民w
843M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:19:33.12 ID:pbdUME/+
だめだビフォーアフターなんか落ちついて見られない
844M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:19:33.47 ID:p5oP6834
>>805隣町だけど結構揺れたよ
845M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:19:34.64 ID:ZHi/0the
>>593
うーん、おかしいね
846M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:19:35.29 ID:Y1SF5p7O
大きいのきたからしばらくこない?
それともこれが引き金でもっとでかいのくる?
847M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:19:37.13 ID:phsNNlAo
>>835
うち、築40年の団地。怖いぜw
848M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:36.85 ID:7CaUtg8z
>581
名古屋、全く揺れなかったが?
849M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:19:38.18 ID:IvQ/YWYm
だから2次元に逃げろとあれほど・・・
850M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:19:39.37 ID:aQ44BICT
851M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:19:39.60 ID:Jvzzh438
部屋が狭いから、本棚倒れてきたら確実に下敷きになる場所にしか布団が敷けない件…orz
頼むから夜中に本番とか勘弁してくれよー
852M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:19:41.98 ID:2JqHGtcV
アルフィーの件、鯖が不調で自動的に多重書き込みになっているよ。
1回しか書き込んでいない。
853M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:19:43.64 ID:0J+0VNZn
>>709
そんなお前にペヤングだばあ
854M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:19:45.69 ID:7alavjba
>>830
トイレに逃げ込め、それから扉に何かゴツいの挟み込んどけ
855M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:19:45.76 ID:gfuPgEy8
キーボードを叩く指が震えている人、手をあげて!
856アラスカ(神奈川県):2009/08/09(日) 20:19:46.77 ID:XTc6yMvT
最初の縦揺れまさか?核?と思ってしまった
小泉王国
857M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:19:48.68 ID:tiVg3QxZ
まだ20秒に一回くらいの割合で揺れてる気が・・・・・
858M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:19:49.04 ID:7Cx6WWVn
近所の人裸足で飛び出してたしww
そういえば俺もノーブラだったwww
859M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:19:51.85 ID:Y9AqXbFZ
いつか来ると言われていた東海大地震
いまのだったの?
860M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:19:51.99 ID:qJnXTbp6
861M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:19:52.57 ID:DNsPGhCV
とりあえず深夜じゃなくてよかったわ
862M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:53.74 ID:ZW3l9tX6
怖いよ〜
863M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:19:56.62 ID:s/C08XPS
これもし日本の大陸でおきてたらどうなってたかとおもうとこえーな
全国震度6?
864M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:19:57.64 ID:ftLeCWJk
震度4とかほんとかよ
5くらいやってもいいだろ
865M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:19:57.94 ID:TRXx7E+f
なんで日本全国揺れてんだよ ゴルァ
東海地震の予行演習キタコレ

ちなみに三陸はるか沖地震震度6強直撃の漏れもちと焦った
866M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:20:00.20 ID:C7ToXK72

マンモス激しピー揺れだった・・・。
867M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:20:00.69 ID:bf4Xsewn
飼い猫を抱き抱えようとしたら逃げられた。
追いかけっこしてる間に地震がおさまってた。
大きいの来る前に、キャリーに入れる練習しとかないとorz
868M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:00.60 ID:yJdH+Pnp
長いと、「まさかこれ初期微動じゃ。。。てことは本震やヴぇえええええ!!!」

って思う静岡出身の僕です
869M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:06.89 ID:liEcdeLw
あれで震度3かよ。机のコップとか動いて窓がガタガタいってたぞ@相模原
870M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:10.48 ID:aQ44BICT
>>782 \(^O^)/
871M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:20:13.25 ID:HgVLW6uk
>>835
仏様
872M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:20:16.37 ID:yhc2reLz
>>837
震度4って結構凄いぞ
873M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:20:18.13 ID:zz/phEOt
>>745
おめでとう。
小さなことだけど、今日からきっと何かが変わるよ。
私も頑張ろう・・・。
874M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:20:18.79 ID:vCKVFzmP
思わず家にある大事な物カバンに入れて二階に上がった
875M7.74(長屋):2009/08/09(日) 20:20:25.48 ID:+7Rpoqyp
地震で鯖飛びする地震関連の板にも困ったもんだね
876M7.74(中国・四国):2009/08/09(日) 20:20:28.60 ID:gjNLroU0
>>717
山陰は2000年に阪神大震災以上の地震が来て
死者0という奇跡もあったな…
877M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:25.08 ID:aWRXNDSE
>>774
それで死んだら遺族はHDに大事な遺言でも入ってるかと
必死に捜索するだろうな
878M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:20:31.88 ID:So0Lj0on
準備体操も終わりいよいよ本格的に…
879M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:20:33.45 ID:IvQ/YWYm
さてと風呂でも入るか・・・
880M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:20:35.18 ID:k7RRPV1E
>>866
震源はのりピーですね わかります
881埼玉@坂戸(埼玉県):2009/08/09(日) 20:20:36.78 ID:ikitKn4q
>>619
ちょっとマテ


…そういえば、ウチも昨日か一昨日の深夜に、『変な鳴き声』で鳴いてる蝉音みたいの聞いたな

壊れた電気製品がショートしてるみたいな…
882M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:20:36.73 ID:j7Z5AL/h
>>832
おまえはおれか?!MBPとデジ一眼はたまたま鞄に入れたままだったが俺は@横浜
883M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:18.91 ID:4+xEBYzu
>緯度 北緯33.1度
>経度 東経138.5度
>深さ 340km
>規模 マグニチュード 6.9

沈み込んだ太平洋プレートがとても地下深くで割れたっていう地震か。
東海地震関係ないってレベルじゃねーぞ・・・

>>781
それはお前の頭がおかしい
884M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:20:38.78 ID:nkW9PjQS
慌ててPCの電源落として損した
885M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:20:43.96 ID:fFfU84eX
なんで、震源から離れた
関東から南東北にかけて、
強い揺れのエリアが直線状に伸びてるの?
詳しい人の解説希望?
886M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:20:43.99 ID:GOOu4lOd
東海道沖ってどこw
県名でお願いしたい…

しかしでかさより長さにびびった
4くらいは日常茶飯事だからそんなびびらん@茨城
でも地震久しぶりw
887M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:20:44.09 ID:dyfkmbpX
>>867
嫌われてる
888M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:20:44.72 ID:1DjIMGCr
雨が降ってる時は地震は起きないんでなかった?
889M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:20:46.87 ID:1W9saKFg
おまえら今すぐ田舎帰省したほうがいいぞ
890M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:20:49.05 ID:Kp6tPwgZ
<<660
深さ違い杉なわけだが('・ω・`)
891M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:20:49.59 ID:wBnBRaoT
892M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:20:49.69 ID:XPeHyojs
さっきの前震かな?
今夜は一応水を貯めて気をつけておくかな
893M7.74(広島県):2009/08/09(日) 20:20:54.81 ID:BDe0fKhW
めまいかと思ったら、震度1の地震だった

広島市在住です
894M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:20:54.86 ID:hzwzWy5d
夜中にデカイのがきそうだな・・・電気つけて寝るか。
895M7.74(新潟・東北):2009/08/09(日) 20:20:57.66 ID:13bOtuxu
窓や玄関開けたの俺だけじゃないよな?
896M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:21:03.61 ID:wDcHJ2eu
山口から中標津までってwww
897M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:21:08.15 ID:G8wC1mHe
北海道から山口wwwwwww
898M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:21:11.07 ID:Y2NdSoB3
>>442
中越のときはパンツ履いてて建物崩壊に巻き込まれた子がいたからな
合掌
899M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:13.47 ID:C3g/IJM1
のりP逃げてー
900M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:21:14.66 ID:e2m2pSeP

満月近辺で台風がきてるんだっけ??
901M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:21:15.55 ID:v4aGA+Eh
地震起きた瞬間2ちゃん開けなくなったから
凄いことになってるのかとオモタ…
凄い深い場所の地震だったのね
>>865
あの地震自分も遭遇したよw
去年の岩手の地震より、はるか沖の方が強かった気がする。
902M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:21:16.92 ID:5VUq/YU0
>>851
その時は諦めよ
903M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:20.62 ID:4xdIsHHA
マグニチュードが本当に7.6だったとしたら
阪神大震災が6.3だったから
(10 * sqrt(10))^0.3 = 2.8倍くらいのエネルギーを放出した事になるな
904M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:21:20.81 ID:HAnQ98k6
揺れながら、一生懸命地震スレを開こうとしてた
@東京新宿区
905M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:21:21.20 ID:LEFbzPK2
ドーン ドーン と地鳴りがするんだが@都内
はじめて聞いた
906M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:21:19.97 ID:g7z2svLc
>>745
よう俺
907M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:21:25.93 ID:YtIE0RWq
のりピーの次は地震かよ…ネタが尽きない国だな
908M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:29.28 ID:1/NDXto0
ここ3週間くらい、大き目の地震のイメージがたびたびブ浮かぶんで
おかしいと思ってたら、やっぱり来たか。
909M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:21:30.66 ID:UGoMPscu
来るぞ
910M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:21:31.09 ID:+rK+4hM/
横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃい。
911M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:21:35.16 ID:6WRgZeEs
>>875
去年の6月14日はなんともなかったのにな
912M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:21:37.41 ID:dYSWx6rh
震度4ってこんなでかいんだな
びびった
913M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:38.64 ID:LF1cCbtG
そろそろsageろ  無駄な書き込みは控えよ
914M7.74(北陸地方):2009/08/09(日) 20:21:39.14 ID:Tro1wZ2w
NHKの地震速報、関東と地元が重なってワロタ@富山
915M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:21:39.21 ID:HgVLW6uk
>>885
ヒント:異常震域
916M7.74(広島県):2009/08/09(日) 20:21:42.21 ID:/hWL/tYN
まったく揺れてない@福山市
917M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:21:48.13 ID:itm4UT0a
>>491
出られなくなったらどうすんだ
918M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:48.48 ID:m0/SN5I2
タワーマンション高層階の人、生きてるー?
919M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:21:48.85 ID:IvQ/YWYm
えい!!
920M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:21:50.25 ID:wDcHJ2eu
のりピー自首前に関東大震災あればよかったのにねww
921M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:21:56.81 ID:QC1ghh5D
>>709
ビビって落としたんだろチキンヤロウm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー!!
922M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:21:57.06 ID:Nzb+Vqu7
予言する!
明日足立区が





震度4から震度5に修正される。
923M7.74(関西・北陸):2009/08/09(日) 20:21:57.59 ID:h0GqZDmO
NHKの震度3地域字幕が多すぎてワロタ
924M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:21:57.75 ID:vCKVFzmP
925M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:22:01.18 ID:h3rqyRh5
揺れている最中に妹が部屋に来ていたらしく
ニヤニヤしながら地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と書き込んでいる姿を見られた(´・ω・`)

妹の視線が痛い・・・
926M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:02.02 ID:4xdIsHHA
間違えた7.3だ
927M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:22:04.51 ID:op0Deuyk
>>903
6.3なわけないだろ? 7.2くらいじゃなかった?
928M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:22:04.26 ID:BdK+Rwbl
次スレ
929M7.74(富山県):2009/08/09(日) 20:22:05.33 ID:ACNBqdXI
うちのところは震度2だったらしいが、まったく揺れてねえぞ
930M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:22:07.08 ID:+xy7Ax7R
>>835
北海道南西沖地震で震度5以上を味わったが
築35年の木造ボロ屋がビクともしなかった

931M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:22:10.76 ID:ThW1WC3G
コンビニで金下ろしてる時に揺れた
日本亭でからあげ弁当買ってきて
食ってるうまあああああああああああああああああああああああああああああ
932M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:13.31 ID:z/xSh443
>>891
どんまいw

それにしても広範囲だな
933M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:22:15.80 ID:dJA4oxd5
太平洋プレート一気に割れ落ちたな
934M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:22:16.99 ID:Jtm2Cw2S
>>889
田舎無い
935M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:22:21.75 ID:UqENPobF
>>901
ν速見てたけど、やっぱり一時的にダウンしてたな。余震来るかな。
936M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:22:22.41 ID:JC4z8DUh
>>885
でけープレートがあってそれが本州全体にのびてる
937M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:22:27.09 ID:6Jhd56Dk
>>745
何この感動
938M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:22:28.98 ID:IvQ/YWYm
もうちょいで1000か・・・
おまえらじゃぁな・・・
939M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:28.70 ID:4xdIsHHA
>>927
いや、0.3倍だからどっちにしろ計算は合っている<約2.8倍
940M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:22:34.63 ID:CBX/zY43
冷や汗かいたから 余震より恵みの雨待ちだお…
941M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:34.78 ID:ZvPpbk3L
>>875
だよな
肝心なときに使えないってどーよって思うよなw
942M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:22:39.67 ID:E5I5e3Zt
>>782
なにそれこわい
943M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:22:40.02 ID:rvpBN+t5
いつパンツ一丁にもどればいいんだよ
もっとでかいの来たら外出た方がいいのか?
944M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:22:42.49 ID:NwFI1C20
さっきバス乗ってて気づかなかった
範囲広くね?@横浜旭区
945M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:44.61 ID:wBnBRaoT
>>931
地震ならコロッケだろ!
946M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:22:46.84 ID:V8Fb2KVZ
>>851
つ下足箱の前で寝る
947M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:22:46.23 ID:Mz+EZgN9
横浜BLITZでライブ見てたらきやがった・・・
948M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:22:48.96 ID:UI5FOd2b
次スレ乙
949M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:22:49.59 ID:RFXIjXfG
震度4もあったのか
950M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:22:51.18 ID:lWSsoq3T
マグニチュード 7.6 (Hi-net) って、震源が浅かったらヤバかったんだな。
951M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:22:58.27 ID:HO2a/cTx
>>794
新潟も揺れたの?
952M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:23:00.84 ID:QHM9kXvE
もうコネーよ
953M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:23:03.82 ID:7Kqf5GHM
久々にでかくて怖かった@横浜鶴見
954M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:23:08.78 ID:2f3hhtVw
>>864
都内はほとんど3 だよ
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
955M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 20:23:11.75 ID:op0Deuyk
>>939
いや、マグニチュードのことをいったわけで・・・
まぁ、訂正しなおしてるけど
956M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:23:14.55 ID:IvQ/YWYm
地震が来ても2chはにぎやかだな・・・
957M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:23:17.26 ID:SO9p1hqM
>>947
誰のライブ?
958M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:23:19.63 ID:DNsPGhCV
>>886
静岡浜松沖あたり
959M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:23:19.68 ID:ZvPpbk3L
>>945
それ台風
960M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:23:20.36 ID:bhAKkOFN
これ前震だね。
本震はこれから
961M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:23:21.62 ID:j/Ub9hf7
>>709可哀想すぎワロタwwww
962M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:23:28.73 ID:X5U1doIP
震源340kmってマントルの中?
963M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:23:29.28 ID:eaizcTvQ
今までの人生で、一番長い揺れだったと思う@藤沢在住40歳
964M7.74(宮崎県):2009/08/09(日) 20:23:30.07 ID:0M0m9u5z
おまいらM6.9だぞ

平成21年08月09日20時08分 気象庁発表
09日19時56分頃地震がありました。
震源地は東海道南方沖 ( 北緯33.1度、東経138.5度)で震源の
深さは約340km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
965M7.74(岩手県):2009/08/09(日) 20:23:36.06 ID:0J+0VNZn
>>881
俺のHDDも変な鳴き声がします
966M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:23:36.48 ID:pJ7GYU2P
自信こええええ
967M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:23:39.76 ID:o2az2okj
P2P地震情報が真っ赤でびびった
揺れ長かったなぁ@松戸
968M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:23:44.41 ID:IvQ/YWYm
えい!!
969M7.74(関東地方):2009/08/09(日) 20:23:51.98 ID:32FJMyWl
970M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:23:57.47 ID:QC1ghh5D
>>885

波だから、屈折したり、プレート境界に沿ってよく伝わったりで>>915
971M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:24:00.85 ID:JC4z8DUh
っていうか地震が起きて最初にやることがPC起動して
地震板にかきこみとは

うーむ
972M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:24:05.75 ID:DQfQwfhm
地震がくるたびにこの程度でびびってたまるかと戦ってる
973M7.74(宮城県):2009/08/09(日) 20:24:07.29 ID:bTGs1eWM
次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 517
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1249816940/
974M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:13.96 ID:2FCcHGjH
お台場のガンダム大丈夫だったかな?
975M7.74(関西地方):2009/08/09(日) 20:24:14.71 ID:U5lnKS/n
>>903
M7.2だろ
976M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:24:16.96 ID:nkW9PjQS
1000!
977M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:20.07 ID:aQ44BICT
首都高が倒壊したってさ
978M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:24:20.99 ID:NdMhe3tN
テレビ壊れてて速報確認できない。。。
体感的には震度3?
けっこう長かったな。。

東京練馬。
979M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:24:20.96 ID:7Kqf5GHM
揺れ長かった。2回ぐらい山があった
980M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:24:21.52 ID:eBMwggiC
>>899
逃げちゃだめだろw
981M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:24:24.78 ID:+ZouL3uP
大雨に地震
982M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:24:26.79 ID:wm7YwAxZ
浅いのくるかな まだ緊張してるわ
983M7.74(山口県):2009/08/09(日) 20:24:32.25 ID:7alavjba
>>973
thx.
984M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:24:33.94 ID:gR2mbqe6
授乳中に地震きた@埼玉南部
パイオツ出したまま逃げようかと思ったよwwwww
震度3の割に結構揺れた気がする
985M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:24:34.41 ID:IvQ/YWYm
さてと・・・エロげの続きだ
986M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:39.96 ID:QjFbrwzi
>>931
どうすんだよ!弁当50人分
987M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:43.03 ID:5VUq/YU0
>>964
深いから助かったかな
988M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:24:43.51 ID:DCVbPK1P
次スレ

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1249816940/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 517
989M7.74(青森県):2009/08/09(日) 20:24:45.17 ID:BOdn3XEx
>>925
そりゃチンチン出しながらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!なんて書いてる兄貴みたら・・・
990M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:24:45.27 ID:fa/DL8gY
今夜デカいのが来るぞ
991M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:48.43 ID:4pSUcEeY
気持ちはわかるが自重しる。鯖落ちちゃうよ(´・ω・`)
992M7.74(栃木県):2009/08/09(日) 20:24:49.85 ID:JC4z8DUh
1000
993M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:24:50.90 ID:wBnBRaoT
>>978
テロで練馬は4って出てたような
994M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:24:51.58 ID:afM2SbLH
なんか地震のあとからうちのぬこ2匹が興奮状態。
こにゃんのほうは生まれて初めての地震体験にエキサイトしてるだけかもしれんが。
995M7.74(三重県):2009/08/09(日) 20:24:51.97 ID:NPG5SHNG
996M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:24:55.25 ID:+rK+4hM/
>>1000なら横浜大桟橋でアルフィーのライブタダ見しているけど、揺れはライブが原因じゃなかったんた。
997M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:56.86 ID:l0soshkP
1000なら原因は俺の放屁
998M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:25:00.21 ID:nkW9PjQS
1000
999M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:25:01.10 ID:UI5FOd2b
ああ救え逝く!
1000M7.74(石川県):2009/08/09(日) 20:25:03.80 ID:IvQ/YWYm
じゃぁな・・
風呂はいってくるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。