地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 512

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 511
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1246342135/
2M7.74(関東):2009/07/16(木) 05:53:48.31 ID:MjSnnevo
3M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 06:24:11.70 ID:nOhmg/yJ
1乙
今朝、ちょっとゆれた。@東京・北多摩
4M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 07:45:33.36 ID:dLW0kcpe
おいクソ神このレスを見たならさっさと東京に大地震起こせ
ビルがドミノのように倒れて線路がグッチャグtッチャになって
火災旋風で全部灰になって津波で全部洗い流せ
オメーまじで働いてんのか?クソみてーなことなかり起こしやがって
いいこと起こす気がないならせめて地震くらい起こせよなクソニートが
クソ壷みたいな社会でゴミムシ共と生きるのはもう嫌なんだよ
このクソみてーな世界をぶっ壊してくれよ。便所を流すみたいによぉぉ
クソばっかりだ。聞いてんのか?すべからくクソなんだよ貴様もクソだ
えらそうに踏ん反り返りやがって、オメー人間の願いなんて全く聞く気ないだろ?
クズが。ゴミムシ共がテメーにすがるのをニヤニヤしながら見下してんのか?
いい身分だなおい。お前みたいなチンカス級のクズのせいで世界はめちゃくちゃだよ

お  ま  え  が

罰も下さず施しも与えずただ日々マスかいて過ごしてるからこんな便所ワールドになってんだよ
チンコいじってる暇あったら働けよ?なぁ?地震くらい起こせんだろーよ神なら
ブチ切れだよテメーには。失敗作作ったらキチンと始末しろよ?なぁ?
自分のケツくらい自分で拭こうぜ?お前が作ったんだろうがよゴミムシ共を
さっさと全員殺せぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああ
5M7.74(長屋):2009/07/16(木) 08:48:11.33 ID:In5JN003
前スレ1000ちゃんオイタはイケマセンヨ
6M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:30:37.82 ID:uEpYkMvC
神奈川の地震気づかなかった・・・
7M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 10:49:47.88 ID:ofLFDQ57
安心せい、俺もだ
8M7.74(東海):2009/07/16(木) 13:08:34.17 ID:oNDoNcWU
オイラも
9M7.74(長屋):2009/07/16(木) 13:32:06.38 ID:+4kDPQmU
おいらも
10M7.74(兵庫県):2009/07/16(木) 13:57:17.96 ID:Va3+0k1i
>>1
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) 乙ブヒ
 / ~つと)
11M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:01.56 ID:Xp02RlIU
きたああああああああああ
12M7.74(茨城県):2009/07/16(木) 14:05:13.29 ID:NSkrdc47
地震キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
13M7.74(埼玉県):2009/07/16(木) 14:05:14.63 ID:VHp9Mc6Q
埼玉@本庄
いまちびっとゆれなかった?
14M7.74(茨城県):2009/07/16(木) 14:05:14.69 ID:a6QgChVH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15東京@日野(東京都):2009/07/16(木) 14:05:16.51 ID:MJ8RDfuy
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
16M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:17.93 ID:QIgXMUkT
栃木!!!
17M7.74(茨城県):2009/07/16(木) 14:05:18.28 ID:rdTjOzej
水戸きたぞ!!
18M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:23.92 ID:VLkcp/C2
きたね
19M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 14:05:23.83 ID:kG10WKOV
揺れてるよ@さいたま
20M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 14:05:27.66 ID:Cdj512fp
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@横浜市神奈川区
21M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:05:28.70 ID:DMb2ugkB
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
22M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 14:05:33.28 ID:yjcNbwWm
来たよね?
23M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:34.44 ID:gQqS2i0I
ちょっと揺れた@宇都宮
24M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:05:36.43 ID:Xp02RlIU
前フリのドドドドドが長かったな
25M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 14:05:38.61 ID:YLwP17Z6
揺れた気がした
26M7.74(群馬県):2009/07/16(木) 14:05:43.35 ID:ibS+cU4R
群馬
27M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:05:51.40 ID:K+x+whFo
少し揺れたような気がする
小平@東京
28M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:06:02.40 ID:GfYf+YxP
ぎゃあ
ちょっと揺れた@栃木益子
29M7.74(群馬県):2009/07/16(木) 14:06:03.13 ID:B88hfj6Y
なんかグラグラキタ@群馬県館林市
30M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:06:04.53 ID:dUfVywwj
ちょびっと揺れた@鹿沼
31M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:06:04.72 ID:C+Ml24w3
やっぱ今のそうか@八王子
32M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:06:08.75 ID:yjBLxg0L
きたきた@多摩
33M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:06:10.36 ID:wHtzJCxD
ゆ、揺れたよね…ガクブル
@東京北多摩
34M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 14:06:11.67 ID:up/vrqpr
今、ドスンと来たんだけど、すぐ終わったけど
地震ですかのぉ?埼玉
35M7.74(埼玉県):2009/07/16(木) 14:06:16.39 ID:87WHFtby
@埼玉
一瞬グラっとキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
36M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:06:21.03 ID:1EySkKLH
どこいな
37M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:06:21.36 ID:XZy4LTFv
千葉我孫子観測出来ず。
38M7.74(長屋):2009/07/16(木) 14:06:22.74 ID:8MZayonz
体感震度0.5@足立区千住
39M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 14:06:25.54 ID:vNYVPNH1
茨城下館
40M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:06:28.83 ID:shoanOVA
きた@宇都宮
41M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 14:07:01.01 ID:Hc6+FAnh
揺れたよな?@神奈川藤沢
42栃木県(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:07:16.37 ID:tcrSq1Io
揺れたみたい!
43M7.74(栃木県):2009/07/16(木) 14:07:53.75 ID:cyvfPJRM
P波とS波の区別できず。
44M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:07:54.78 ID:SVoI/V5N
震度1@群馬県太田市
45M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:08:20.66 ID:n8jsRWPQ
なんでここのやつら自分が揺らしたとは思わないの?
全部人のせい
46M7.74(千葉県):2009/07/16(木) 14:08:38.90 ID:ffG4JOno
家ミシっ音きたw それだけ。内房。
47M7.74(コネチカット州):2009/07/16(木) 14:09:43.88 ID:p4an8aVv
ドスン!と来て終了@埼玉県鴻巣市
48M7.74(千葉県):2009/07/16(木) 14:11:26.17 ID:ffG4JOno
nhk kt.
M4.2
49M7.74(dion軍):2009/07/16(木) 14:14:47.95 ID:3HF+14wh
震源地 東京都
震源時 2009/07/16 14:04:14.29
緯度 35.771N
経度 139.262E
深さ 116.2km
マグニチュード 4.0


これか?
Hi-netより。
50M7.74(静岡県):2009/07/16(木) 14:14:58.83 ID:qLLnPmQK
南北に引っ張る正断層型だな
しかも100km より深いとは
51M7.74(東海):2009/07/16(木) 14:26:58.22 ID:oNDoNcWU
これはもうだめかもわからんね
52M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 14:28:53.19 ID:yTNs5XPx
覚悟は出来てます

とりあえずデータのバックアップ開始
仕事に障ると困るからな
53M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:35:04.84 ID:+dsXaIVh
冬の季節よりはいいかも、でもおにぎりとか夏だとすぐダメになるよな
54M7.74(兵庫県):2009/07/16(木) 14:38:14.78 ID:Va3+0k1i
チャンスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
55M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 14:39:46.38 ID:yTNs5XPx
>>54
まだ根に持ってるのかw
56M7.74(京都府):2009/07/16(木) 15:27:05.78 ID:cxaAcZKC
この辺の110kmなら沈み込んだプレート内ですよねえ・・・
フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界あたり?
ブロック片のプレート関係??関東の地下深くは何が
どうなってるかまだまだ謎やからねえ。
57M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 18:30:46.01 ID:uEpYkMvC
またも気づけなかったin千葉・・・
オワタ
58M7.74(東京都):2009/07/16(木) 19:59:13.68 ID:Pdc+6+VB
平成21年07月16日19時54分気象庁の発表によると、16日19時48分頃地震がありました。

震源地は台湾付近(北緯23.9度、東経122.2度)で震源の深さは約30km、マグニチュードは5.7と推定されます。


各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度2  与那国町役場*
      震度1  石垣市新栄町* 与那国町祖納 竹富町船浮
          竹富町上原*
59M7.74(東京都):2009/07/16(木) 23:12:44.65 ID:8o2ONVmO
揺れた気がした@横浜
つかだれもいない
気のせいか・・。+A;
60M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:13:45.17 ID:UdFhbuaZ
台湾バナナの皮で滑って転んで…


 い  た  い  わ  ん
61M7.74(東京都):2009/07/16(木) 23:15:02.61 ID:8o2ONVmO
山田くん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>>60の座布団
全部もってけ!
62M7.74(千葉県):2009/07/16(木) 23:15:37.62 ID:nq6fJ6JB
>>60
                i⌒i    
. i ヽ             | 〈  
.  | i            / .フ.  
  し ヽ  ∧_∧  /  |  
   \  \(´Д` ) /.  ノ
    \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
   ||\           \ 
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
63M7.74(宮城県):2009/07/16(木) 23:26:55.39 ID:tlNUWXzZ
ちょいゆれた?
64M7.74(東京都):2009/07/16(木) 23:39:11.80 ID:1P5QzbIj
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆>>60Д´)
       ☆
65M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 23:46:35.45 ID:D6f5Wl3I
スイスに行ったら何故か泳ぎが上達した

ほらスイスだけに スイスイ〜ってね・・・
66M7.74(東京都):2009/07/16(木) 23:56:00.69 ID:n8jsRWPQ
今日は妙に暑いなと思ってエアコンなんかもつけてたんだが、その前にほっとプレートがつけっぱだった
67M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:58:22.77 ID:uEpYkMvC
>>62
これは何の絵ですか?
題名を・・・
68M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 00:48:05.33 ID:lGtjNzWN
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;::::;;:;;;:,,,.;;:;;;:,,,.;;;):;:)):).) .       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━.:(´⌒ ..,ヘ⌒ヽフ ⌒`)::''━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    .;;(´⌒(( ・ω・ ))⌒`):.       ┛┛
  ┛       ┛     :;;⌒:し─J⌒`);;:''ドドドド   ┛┛

          ヘ⌒ヽフ  
       ⊂ ( ・ω・)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

           (⌒⌒)
      ヘ⌒ヽフ ( ブヒィ )
     (・ω・ ) ノノ〜′
       (⊃⌒ε⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
69M7.74(東京都):2009/07/17(金) 00:50:01.98 ID:Y4f3vK9i
だれかいませんか!
70M7.74(千葉県):2009/07/17(金) 00:54:13.71 ID:42VZEL2+
ん?
71M7.74(兵庫県):2009/07/17(金) 00:54:43.49 ID:Yv+XW1DE
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ヘ⌒ヽフ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (・ω・ )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   なにもかも始めるのが遅すぎたブヒ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
72M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 00:55:08.66 ID:lGtjNzWN
999,1000!
73M7.74(東京都):2009/07/17(金) 01:03:51.77 ID:Y4f3vK9i
よかった!
74M7.74(千葉県):2009/07/17(金) 01:04:59.10 ID:42VZEL2+
東京マグニチュード8.0
75M7.74(東京都):2009/07/17(金) 01:08:33.01 ID:7QzQBZ7W
やばいな…。こんなんだけで泣いちゃったわ…。病んでるよ、俺。
76M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 01:19:03.27 ID:cL9OKi6i
おらも同じ
心が清らかなんだよ
なんちって
77M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 01:23:00.33 ID:lGtjNzWN
>>76
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
78M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 01:36:50.68 ID:lGtjNzWN
地震コネ━━━━━━━(((゚A゚)))━━━━━━━!!!!@中野

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
79M7.74(東京都):2009/07/17(金) 01:59:50.32 ID:MGmJiN8H
マダ〜???
80M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 02:01:23.83 ID:lGtjNzWN
∬        ∬       ∬          ∬       ∬       ∬
  旦_  ∧_∧ 旦_  ∧_∧ 旦_ ∧_∧   _旦  ∧_∧  _旦 ∧_∧  _旦
  \\(・ω・´ ) \\(・ω・´ )\\(`・ω・´)// ( `・ω・)// ( `・ω・)//
    \  緑⊂)  \ 青⊂)   \  赤  /   (⊃黄 /  (⊃桃  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
           五人揃って、お茶レンジャー参上!!…お茶ドゾー。
81M7.74(関西・北陸):2009/07/17(金) 05:32:40.58 ID:q3Yw2NwN
何いまの
82M7.74(関東):2009/07/17(金) 06:47:16.53 ID:qHK54NgX
東京揺れてない?
気のせい?
83M7.74(アラバマ州):2009/07/17(金) 10:53:38.55 ID:sqgVhvm0
>>65スルーされててワロタ
84M7.74(アラバマ州):2009/07/17(金) 11:03:54.28 ID:/5ngVCdj
発生時刻 2009年7月17日 10時55分ごろ
震源地 父島近海
緯度 北緯26.6度
経度 東経142.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.9

震度2
東京都 小笠原 小笠原村 小笠原村母島

震度1
東京都 小笠原村父島西町 小笠原村父島三日月山
85M7.74(長屋):2009/07/17(金) 15:02:40.02 ID:k7VwWdN2
平日の午後3時、俺の登録している18スレ、だーーーれも書きこしてない
けっこう、ネラーも仕事についているんだな・・・・以外だ
86M7.74(東京都):2009/07/17(金) 15:04:12.68 ID:MJT5lXUP
だからいい加減9時5時だけが仕事だと考えるのはやめたほうがいい
87M7.74(長屋):2009/07/17(金) 15:06:42.46 ID:k7VwWdN2
反応速!  あ・・・そっか・・・   色々すまない
88M7.74(埼玉県):2009/07/17(金) 18:45:32.29 ID:HL86XAnH
長屋には触れるな
89M7.74(アラバマ州):2009/07/17(金) 19:09:54.40 ID:/5ngVCdj
発生時刻 2009年7月17日 19時2分ごろ
震源地 日向灘
緯度 北緯32.3度
経度 東経132.2度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 3.5

震度1
宮崎県 宮崎県北部平野部 西都市 西都市上の宮
90M7.74(岩手県):2009/07/17(金) 21:01:46.70 ID:8BJ2AeTt
気のせいか
91M7.74(ネブラスカ州):2009/07/17(金) 21:58:18.70 ID:fjU68NMk
んだ。
92M7.74(関東地方):2009/07/17(金) 23:04:43.06 ID:BeQD5Bge
>>90
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   岩手の事は、よくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
93M7.74(長屋):2009/07/17(金) 23:12:08.59 ID:k7VwWdN2
>>88
俺、初カキコだよ。    他の長屋の人に悪いじゃんか
94M7.74(東海):2009/07/18(土) 01:39:17.60 ID:hcKyub8O
>>93
アンタかわいいわね
95M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:17:38.07 ID:oUouBbIN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:17:40.82 ID:R5rLsQvO
広島
97M7.74(東京都):2009/07/18(土) 05:17:51.66 ID:kXfNeNny
伊予灘
98M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:17:54.22 ID:pro/i12M
広島きたね
99M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:17:55.30 ID:E3P1RQn1
少し揺れたね
100M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 05:17:56.16 ID:9zqJaEIS
広島市ちょっとだけ揺れたー
101M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:18:00.71 ID:VM4Smhm8
でけええええええええええええええええ
102M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 05:18:07.22 ID:79B7lr55
高知西部きたな
103M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:18:10.02 ID:CFna7s0g
松山キタ――(゚∀゚)――!!
104M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:18:10.59 ID:jyrgglBk
ゆれた
大分県別府市
105M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:18:10.36 ID:mfETCCU5
下関
106M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:18:13.04 ID:sFc4pSYR
来た
107M7.74:2009/07/18(土) 05:18:14.99 ID:AQJId4er
大分きました
108M7.74(東京都):2009/07/18(土) 05:18:15.01 ID:kXfNeNny
 第3報 (2009/7/18 5:17:09)
 2009/7/18 5:16:45 地震発生
 震源 伊予灘(33.5N,131.9E) 70km
 マグニチュード4.6 最大震度3
109M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:18:15.84 ID:xyB4szS2
山口グラっと来た
110M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:18:15.90 ID:KlK8c0CT
ちょっと揺れた@広島
111M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:16.98 ID:XnU3e/tn
やっぱり今の地震かw
愛媛
112M7.74(catv?):2009/07/18(土) 05:18:16.93 ID:vH6xFFF/
大分市震度2くらいか
113M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:18:20.28 ID:i9a+Tu3a
きた
114M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:18:22.08 ID:IujH2W8e
広島震度1くらいキターかな?
115M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:18:25.22 ID:HtqqrJNP
愛媛県松山市 揺れた 結構ビビッタ
116M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:18:25.51 ID:uG40cFHZ
福岡すこし揺れた!
117M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:18:26.83 ID:VtPwsjaD
別府キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!2くらい?
118M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:18:26.51 ID:kWHuYLye
おおぉ 久々にキタ
119M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:18:30.29 ID:VM4Smhm8
>>104
おまおれ
めっちゃ横揺れだったよな?
120M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:18:30.92 ID:pwSol8nC
ビミョーに揺れた
121M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:18:31.30 ID:5j+NrIn5
東広島ゆれた
122M7.74(長屋):2009/07/18(土) 05:18:31.74 ID:ZsyHrPy4
広島きたー
123M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:18:35.75 ID:cm9Mdar9
揺れた@大分中部
震度2くらい?
124M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:18:36.76 ID:OcBWenAb
愛媛きました
125M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:18:38.71 ID:EM0zgfcS
福岡@早良
揺れたような気がした
126M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:18:40.15 ID:4F7O/1H8
ちょっときた
愛媛県松山市
127M7.74(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 05:18:40.21 ID:Bj8oTk0v
きたー
128M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:43.33 ID:Z6Ry84xJ
大分市キタ━━━━(゚∀゚)━━!!
129M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:46.52 ID:6a0M/yK3
少し揺れた@高知西部
130M7.74(北海道):2009/07/18(土) 05:18:48.34 ID:sg4Ssy3s
広島ゆれた
131M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:18:52.77 ID:qcOo7n6E
大分市キターーーーーーーーーーーーーー
132M7.74(catv?):2009/07/18(土) 05:18:53.90 ID:vH6xFFF/
震源は豊後水道と見る
133M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:18:56.72 ID:FHK6Yh/S
大分
来たー震度2
134M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:19:02.70 ID:ax35TwLA
ゆれた
135佐伯ウサギ(愛媛県):2009/07/18(土) 05:19:06.64 ID:RU4AFatN
愛媛、松山市ちょっとゆれた。
136M7.74(岡山県):2009/07/18(土) 05:19:10.18 ID:eczfmX/L
震度1,2ぐらいかな?
137M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:11.90 ID:f/XqlFvO
少し長かったね
138M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:19:12.60 ID:sNSR0Zdf
大分きました!軽くミシッと縦揺れ
139M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:14.49 ID:jF84hzYE
山口@宇部も
140M7.74:2009/07/18(土) 05:19:16.08 ID:AQJId4er
震度2とかよくわかるなあw
141M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:19:16.82 ID:h1vEOKLE
福岡市
すこーし揺れた
142M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:17.58 ID:tg2AyGzL
広島市 壁がギシッと
143M7.74(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 05:19:18.53 ID:q515GegS
━(゚∀゚)━!@松山
144M7.74(東京都):2009/07/18(土) 05:19:22.43 ID:kXfNeNny
AQUA-HYPO
震源時 2009-07-18 05:16:45
震央緯度 33.5N
震央経度 131.9E
震源深さ 74.0km
マグニチュード 4.7
145広島市(関西):2009/07/18(土) 05:19:23.75 ID:YcM9uRrw
キタキタ!割りと揺れ揺れ
146M7.74(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 05:19:25.51 ID:bYXC6q8u
大分ゆれた
147M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:19:27.85 ID:8GUG1KZn
大分きおったで
148M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:19:29.75 ID:VM4Smhm8
ゴウンゴウンって感じで揺れた
マジこえええええええええ
149M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:35.88 ID:0VLE7xL1
少し揺れた@愛媛
150M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:19:37.22 ID:gbufxN5y
大分結構揺れた
151M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:38.86 ID:QM2YKS/7
松山きた
152M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:19:41.55 ID:MxluX22V
まじか
福山全く揺れなし
153M7.74(中国・四国):2009/07/18(土) 05:19:42.76 ID:evB6TV35
ちょっと揺れた@広島市西区
(´・ω・`)
154M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:19:45.94 ID:ole5/mlx
松山市、2くらい?
155M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:19:47.16 ID:pXLRRM+s
山口市内、地鳴りの後にグラグラっときた。
2ぐらいかな?
156M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:48.38 ID:D2czW+ya
愛媛八幡浜キター
157M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:19:50.45 ID:yAOsQmZG
寝起きでびっくりだったけどきのせいじゃなかったな。広島揺れた
158M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:50.37 ID:noochFG0
愛媛 2、3秒ほど
159M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:19:56.62 ID:8EALgnBZ
福岡南部かすかに揺れた
160M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:19:59.56 ID:E7FEgvQh
別府にきたー
161M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:20:00.89 ID:gbP8eoNx
久留米ゆーらゆーらおええええ
162M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:20:02.98 ID:col5S4Id
大分きた
163M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:20:06.07 ID:T55TjggB
グラグラきましたよ〜
目が覚めちまった@大分市
164M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:20:13.05 ID:DqL9BLJU
地震?@myzk北部平野部

マグニチュードって1増える毎にエネルギー√1000倍でしたっけ?
165M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:20:21.03 ID:6u8V8n5O
倉敷 0.5秒
166M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:20:22.49 ID:8AoByBvG
広島東部デフラグ中に揺れんなw
167M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:20:22.69 ID:XnU3e/tn
最近一瞬のやつしかないな
168M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:20:24.50 ID:gbP8eoNx
範囲広いね
169M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:20:26.69 ID:AQSqvXtY
別府来ました
170M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:20:27.31 ID:CZcxjV+q
大分ゆれた;;
171M7.74(山陽):2009/07/18(土) 05:20:28.32 ID:5pJa+ovb
震度2ぐらい?@倉敷市
172M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:20:29.41 ID:j3Jg0g0W
大分市内かなりでかかった
自信馴れしてると思ってたが、かなり長い事揺れたからびびった・・・
173M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:20:36.00 ID:s0NP+dZg
松山も少し揺れました
174M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 05:20:36.79 ID:9zqJaEIS
> 大分ゆれた
> 大分結構揺れた

だいぶ と読みそうになってしまうのでござる
175M7.74(神奈川県):2009/07/18(土) 05:20:43.53 ID:IYXl6ZUz
山口震度3もあったのかwww

まあ俺は高知だけど
176M7.74(愛媛県):2009/07/18(土) 05:20:43.88 ID:LDNyK1wM
愛媛揺れたわw

今度こそ俺死ぬかもって
毎回思うw
177M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:20:46.75 ID:VtPwsjaD
人居ないなw
178M7.74(catv?):2009/07/18(土) 05:20:49.83 ID:vH6xFFF/
最大震度3はあるだろうな
179M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:20:55.55 ID:jyrgglBk
>>119
なんかジワジワ…
ってきてグラグラだったな

ここ数週間、嫌な感じがしてこの板はりついてる
何もないといいが
180M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:21:00.15 ID:E3P1RQn1
× おおいた揺れた
○ だいぶ揺れた
181M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:21:03.98 ID:4kn8iatP
北九州市小倉南区
微妙に揺れたくらい、たぶん1だろう。
182M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:21:07.20 ID:pXLRRM+s
山口市内、地鳴りの後にグラグラっときた。
震度2ぐらいかな?
183M7.74(東京都):2009/07/18(土) 05:21:10.89 ID:kXfNeNny
平成21年07月18日05時18分 気象庁発表
18日05時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 山口県東部
184M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:21:11.57 ID:0LeQTldX
大分市長くユサユサ
185M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:21:13.10 ID:rUMcStMF
広島@尾道

ちょい揺れ、3秒
186M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:21:22.93 ID:Wx2oTEBQ
臼杵市揺れた
二回キタ
187M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:21:26.99 ID:CZcxjV+q
怖かったわ
188M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:21:40.67 ID:htRh2zEM
大分市 揺れた・・・結構売れた!
189M7.74(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 05:21:43.75 ID:wtDqivXQ
同じく広島
震度1くらい…?
190M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:21:45.52 ID:6u8V8n5O
>>171
震度1ぐらいじゃない?
うちはマンション4階だけど、ほんっとに ゆらっ くらいだよ
191M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:21:47.03 ID:EM0zgfcS
平成21年07月18日05時18分 気象庁発表
18日05時16分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度3 山口県東部
192M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:21:54.71 ID:VM4Smhm8
>>179
こないだも揺れたし怖いな
大地震が来なければいいが
193M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:22:02.38 ID:JsEwRUHZ
大分中部 かなり揺れたよ
194M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:22:12.26 ID:XnyszjFl
広島@因島
横揺れ 2ぐらいか?
195M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:22:13.12 ID:gbufxN5y
>>174
どっちも当たりかなw
目が覚めちまった・・・
196M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:22:19.28 ID:d0gH3PRs
大分市。2弱くらい。
嫌な感じの揺れやったね。
(好きな感じの揺れなんて無いけど)
ユサッ、ユラユラユラ、みたいな
197M7.74(中国地方)(山口県):2009/07/18(土) 05:22:32.12 ID:dpch7NIQ
ドン!と縦にきた数秒後に
横揺れ数秒。
マンションの12階なので、体感した。
198M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:22:53.55 ID:+m8lH7dr
せっかくいい夢みてたのにorz
でも地震こぇぇぇ@愛媛
199あ(四国):2009/07/18(土) 05:23:00.55 ID:2Z3/zrJK
愛媛も感じた
200M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:23:07.63 ID:xyB4szS2
震度3は無かったぞ@山口東部

ミシッと一瞬壁が軋んだだけ
201M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 05:23:29.62 ID:a1VLBsTH
福岡も揺れたけど。
地震情報はでていないな。
202M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:23:33.88 ID:fkk3RuX4
大分市震度1.6だた
203M7.74(東海):2009/07/18(土) 05:23:36.62 ID:7YogrZSw
愛知は震度0
204M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 05:23:37.35 ID:4g57hDMO
山口県東部 ぬるぽ3  津波の心配なし
205M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:23:41.82 ID:JxUEM90p
大分

思いっ切り下から来た揺れだった・・・
回りの家も起きたみたいだ
206M7.74(山陽):2009/07/18(土) 05:23:48.18 ID:p6uMGZq3
震度2かな
目が覚めたじゃねえか
@山口県光市

震源確認したらもう1回寝る
207M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:24:20.38 ID:xyB4szS2
>>206

俺も光だww
208M7.74(大分県):2009/07/18(土) 05:24:22.12 ID:AQSqvXtY
別府震度1??
2はありそうだったけど。
209M7.74(山陽):2009/07/18(土) 05:24:23.75 ID:WKT3gqtG
広島 感じなかったけどふすまが結構ガタガタ言ってた
210M7.74(catv?):2009/07/18(土) 05:24:26.19 ID:vH6xFFF/
大分市は数秒の横揺れが2回
211M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:24:44.90 ID:BEhoGTze
香川@善通寺、ちょっと揺れた
212M7.74(長屋):2009/07/18(土) 05:24:53.95 ID:TYCSbD+/
大分市・・・そんな物なのか〜結構揺れたけどなぁ
213M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:25:02.20 ID:mM6zcUPi
震度2から3ぐらいかな@大分県由布市
NHKテロキタ━(゚∀゚)━!
214M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:25:11.64 ID:jyrgglBk
>>192
別府は去年?一昨年?群発があったから
トラウマorz

にしても大分県人大杉w
215M7.74(関西):2009/07/18(土) 05:25:16.75 ID:vM5oC7WF
一瞬ドンッて縦に揺れた。隕石が落ちてきたかと思うような地震だったよ。
山口県岩国市
216M7.74(千葉県):2009/07/18(土) 05:25:23.61 ID:FUC5DDII
震源、伊予灘
震度70km
マグニチュード4.3だってさ。
ずいぶん広く揺れたね。
217M7.74(山陽):2009/07/18(土) 05:25:49.93 ID:5pJa+ovb
倉敷市、1じゃったよ。2かと思ったのに…
218M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:25:56.76 ID:I7LaGJ2Z
震度2か@尾道
219M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:26:56.61 ID:rUMcStMF
伊予灘dp70か
220M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:27:03.00 ID:EM0zgfcS
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20090718052231491-180516.html

平成21年07月18日05時22分 気象庁発表
18日05時16分頃地震がありました。
震源地は伊予灘 ( 北緯33.5度、東経131.9度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


山口県  震度3  周防大島町久賀*
     震度2  防府市西浦* 下松市大手町* 岩国市横山*
          岩国市由宇町* 柳井市大畠* 上関町長島*
          田布施町役場* 平生町平生* 周防大島町平野*
          周防大島町西安下庄* 周防大島町東和総合支所*
     震度1  萩市土原 美祢市大嶺町* 美祢市秋芳町秋吉*
          山口市秋穂二島* 山口市亀山町* 山口市秋穂東*
          山口市小郡下郷* 山口市阿知須*
          周南市桜馬場通り* 周南市岐山通り*
          周南市富田* 周南市呼坂* 防府市寿 岩国市今津
          岩国市玖珂町阿山* 岩国市美川町高ケ原*
          岩国市玖珂総合支所* 岩国市周東町下久原*
          光市中央* 柳井市南町* 和木町和木*
          田布施町下田布施 周防大島町小松*
          下関市豊田町一ノ俣
広島県  震度2  呉市中央* 呉市倉橋町支所* 呉市安浦町*
          大崎上島町東野*
     震度1  庄原市高野町* 安芸高田市向原郵便局*
          安芸高田市甲田町* 安芸高田市向原町*
          安芸高田市吉田町* 北広島町有田 三原市円一町
          三原市館町* 三原市大和町* 三原市本郷南*
          三原市久井町* 尾道市久保* 尾道市向島町*
          尾道市因島土生町* 尾道市瀬戸田町*
          福山市松永町 世羅町東神崎* 世羅町西上原*
          広島中区上八丁堀 広島中区羽衣町*
          広島中区大手町* 広島安佐南区緑井*
          広島安芸区中野* 広島佐伯区湯来町運動広場*
          広島佐伯区利松* 呉市宝町 呉市倉橋町鳶ヶ巣
          呉市広* 呉市焼山* 呉市下蒲刈町*
          呉市蒲刈町* 呉市豊町* 大竹市小方*
          東広島市黒瀬町 東広島市西条栄町*
          東広島市福富町* 東広島市豊栄町*
          東広島市安芸津町* 廿日市市津田*
          廿日市市大野* 海田町上市* 江田島市江田島町*
          江田島市沖美町* 竹原市中央* 大崎上島町木江*

221M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:27:05.20 ID:Jl/9Kdse
広島市 震度1くらいの揺れ
222M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:27:06.92 ID:6u8V8n5O
いやいや 倉敷そんなに揺れてないってw
でも久々に地震体感した
223M7.74(福岡県):2009/07/18(土) 05:27:41.56 ID:EM0zgfcS
愛媛県  震度2  今治市吉海町* 上島町岩城* 松山市中島大浦*
          八幡浜市保内町* 内子町平岡* 伊方町湊浦*
     震度1  今治市南宝来町二丁目 今治市南宝来町一丁目*
          今治市大西町* 今治市菊間町* 今治市宮窪町*
          今治市上浦町* 今治市大三島町*
          新居浜市別子山* 西条市丹原町鞍瀬 上島町生名*
          松山市北持田町 松山市富久町* 松山市北条辻*
          伊予市下吾川* 伊予市中山町* 愛媛松前町筒井*
          砥部町総津* 久万高原町久万* 宇和島市住吉町
          宇和島市丸穂* 宇和島市吉田町*
          宇和島市三間町* 宇和島市津島町* 八幡浜市広瀬
          八幡浜市五反田* 大洲市豊茂 大洲市肱川町*
          大洲市長浜* 大洲市大洲* 内子町内子*
          内子町小田* 伊方町三崎* 伊方町三机*
          松野町松丸* 西予市野村町 西予市宇和町*
          西予市三瓶町* 西予市明浜町* 愛南町船越*
          愛南町柏* 愛南町城辺* 愛南町一本松*
          愛媛鬼北町近永*
高知県  震度2  宿毛市桜町*
     震度1  土佐市蓮池* 須崎市西糺町* 佐川町役場*
          いの町上八川* 宿毛市片島 中土佐町久礼*
          大月町弘見* 四万十市八反原児童公園*
          四万十市中村大橋通* 四万十市西土佐江川崎*
          四万十町田野々* 四万十町十川* 黒潮町入野
          黒潮町佐賀*
熊本県  震度2  熊本高森町高森* 阿蘇市波野*
     震度1  産山村山鹿* 山都町浜町* 山都町今*
大分県  震度2  姫島村役場* 国東市鶴川 国東市田深*
          国東市国見町伊美* 国東市武蔵町*
          国東市安岐町* 大分市長浜 大分市碩田町*
          大分市佐賀関* 臼杵市臼杵* 杵築市南杵築*
          杵築市山香町* 日出町役場* 津久見市宮本町*
          佐伯市中村南 佐伯市蒲江 佐伯市役所*
          佐伯市上浦* 佐伯市鶴見* 佐伯市米水津*
          豊後大野市犬飼町黒松* 豊後大野市緒方町*
          豊後大野市千歳町* 豊後大野市犬飼町犬飼*
          竹田市久住町*
     震度1  中津市植野* 豊後高田市御玉* 宇佐市院内町*
          国東市国見町西方寺 別府市鶴見 臼杵市乙見
          津久見市立花町* 佐伯市春日町*
          豊後大野市三重町 竹田市竹田小学校*
          竹田市直入小学校*
島根県  震度1  吉賀町六日市*
岡山県  震度1  真庭市下方* 倉敷市児島小川町* 玉野市宇野*
          岡山南区灘崎町*
徳島県  震度1  徳島三好市池田総合体育館
香川県  震度1  観音寺市瀬戸町*
福岡県  震度1  行橋市今井* 飯塚市立岩* 久留米市津福本町
宮崎県  震度1  延岡市古城町* 延岡市北川町川内名白石*
          延岡市北浦町古江* 高千穂町三田井
          高千穂町寺迫*


この地震による津波の心配はありません。
224M7.74(千葉県):2009/07/18(土) 05:28:20.85 ID:FUC5DDII
>>204ガッ
225M7.74(中国地方):2009/07/18(土) 05:28:28.94 ID:6u8V8n5O
広範囲揺れたんだー
226M7.74(山口県):2009/07/18(土) 05:30:08.17 ID:dpch7NIQ
震度1か…。
縦揺れは初めて経験した。
あと、こんなに山口の人がいるのも
驚いたw
227M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:31:10.59 ID:qcOo7n6E
2かぁ

長かった揺れ。ぬるぽ
228M7.74(四国):2009/07/18(土) 05:31:31.18 ID:XnU3e/tn
いまだに芸予トラウマ
229M7.74(catv?):2009/07/18(土) 05:31:35.62 ID:vH6xFFF/
長いと広範囲の法則。大分では久々の長さだった。
230M7.74(千葉県):2009/07/18(土) 05:32:27.48 ID:FUC5DDII
>>227
ガッ
231M7.74(中国・四国):2009/07/18(土) 05:32:49.19 ID:iVeGa9Ri
震度1でしたか@愛媛
目が覚めてしまった
232M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:33:24.23 ID:iZzTKexi
揺れたのか?
@広島市西区古江
233M7.74(広島県):2009/07/18(土) 05:35:36.14 ID:MoStUGQv
芸予の時はテレビが落ちてスピーカーにひび入ったり
棚に積み重ねまくっていた漫画やラノベが総崩れになったりで悲惨な事になった我が部屋

あの頃より全く改善してない積みっぷりに最近の地震連打で戦慄している
234M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:37:39.98 ID:R70It0Wz
世界樹の迷宮Uやってたのぜ?

広島市安芸区畑賀

ねるぽ
みんなおやすみ
235M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 05:39:20.10 ID:cMwQVMRM
愛媛は短時間(数秒)の揺れ
大分は長めの揺れって事?
縦揺れ初めて感じた
236大分(大分県):2009/07/18(土) 05:40:03.86 ID:azRJyAQq
おやすみ。
震度2なんやね。
久々に長く揺れた。
237M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:40:24.24 ID:VtPwsjaD
>>214
3年くらい前じゃね?自分も群発から地震こわひ
238M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 05:42:17.75 ID:8ogSlnXN
庚午揺れたぜ
239M7.74(九州):2009/07/18(土) 05:51:38.61 ID:T55TjggB
大分市、あれで震度1なのか、かなり揺れたのにな。
二度寝すると遅刻しそうだわ、よだきいのぅ(´・ω・`)
240名無し募集中。。。(中国・四国):2009/07/18(土) 05:52:20.61 ID:/eWFPkok
また震源地が国東半島か
241M7.74(岩手県):2009/07/18(土) 05:57:06.75 ID:t1UkWOGa
242M7.74(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 05:59:18.06 ID:e23m4oLQ
さっきのでなんか起こしちゃったんじゃないか?
微震続いてる。
@西条市
243M7.74(広島県):2009/07/18(土) 06:27:20.97 ID:p39vrySy
えーっ、寝てて気がつかなかった
244M7.74(福島県):2009/07/18(土) 06:53:09.89 ID:elF+1zsE
ざまあw
245M7.74(関東):2009/07/18(土) 08:00:08.89 ID:VfbZtBiW
千葉北?
246M7.74(千葉県):2009/07/18(土) 08:37:03.58 ID:PuQo2sgM

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧
.______|┃`・ω・) >>245さっき北お! ぬるぽ
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
247M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 08:46:08.81 ID:kMe0Z6CQ
248M7.74(千葉県):2009/07/18(土) 09:05:09.73 ID:Sk/ZL1vy
>>246
ガッ
249M7.74(東京都):2009/07/18(土) 10:03:53.99 ID:kOhzGQ4z
またよろしくお願いします。渋谷区@代々木
250M7.74(アラバマ州):2009/07/18(土) 10:48:03.68 ID:fci21OlE
千葉はこねーなー
251M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 10:59:17.38 ID:Xh076/5a
今朝一瞬ドン!ときて目が覚めた
すぐに揺れは収まったから又寝たんだが
今起きて地震速報見たら一番揺れが大きい所だった
@山口県周防大島町久賀
252M7.74(福島県):2009/07/18(土) 11:04:34.01 ID:elF+1zsE
震度0っぽい揺れが来たような
253春日部@埼玉(東日本):2009/07/18(土) 17:02:03.85 ID:HT5s7Q/4
自信?@0ぐらい
254M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 00:03:02.43 ID:olouehy4
夢ではなかった朝方の揺れ
山口県柳井市
255M7.74(神奈川県):2009/07/19(日) 00:35:25.67 ID:tZ9WR7DY
岩手
256M7.74(新潟・東北):2009/07/19(日) 00:35:47.34 ID:V8VarP9p
盛岡キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
257M7.74(dion軍):2009/07/19(日) 00:36:03.57 ID:us64T2hV
三陸沿い 今地震じゃない???
258M7.74(関東):2009/07/19(日) 00:36:04.27 ID:UKmkrdbI
岩手きたけど凄い短かった
259M7.74(岩手県):2009/07/19(日) 00:37:15.16 ID:zK6WnNVW
岩手内陸南部1未満のかすかな揺れが一瞬通って行った気がする
260M7.74(岩手県):2009/07/19(日) 00:37:43.11 ID:VBmvIbRI
あ・・・れ・・・!? ズスンだべかぁ?
261M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 00:46:25.63 ID:E0fP0KTD
0時34分の地震…震源地岩手県沖…深さ50Km
M3.5…震度1…九戸村、軽米町
262M7.74(神奈川県):2009/07/19(日) 01:46:06.55 ID:Hkic6z8c
平成21年07月19日00時40分 気象庁発表
19日00時34分頃地震がありました。
震源地は岩手県沖 ( 北緯40.4度、東経142.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岩手県  震度1  軽米町軽米* 九戸村伊保内*


この地震によるおさわりの心配はありません。
263M7.74(dion軍):2009/07/19(日) 01:48:49.97 ID:jhZnrlt1
ラスト1行何それ?
264M7.74(ネブラスカ州):2009/07/19(日) 02:51:53.14 ID:1UjiU/98

おさわりの心配なんかしてねぇよ…

(´・ω・`)
265M7.74(東京都):2009/07/19(日) 03:39:08.32 ID:3xiz42XT
235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/18(土) 05:18:32 ID:u6OoccBhO
制作の女スタッフに卑猥なメールを送ったり、局内でのセックスをしようと誘ったり…
女性は刑事告訴すると言ってますが、長坂の退職金を使う形で金銭示談にしようと交渉中です

示談に当たってるのは長坂の弁護士ではなく、フジの弁護士です

436 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/18(土) 05:51:00 ID:u6OoccBhO
>>384
自分で「ボク、韓国と日本のハーフなんだよ(母親は日本人みたいです)」と女を口説いてるそうで…

508 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 06:05:33 ID:LokKLdc90
聞いてきた

長坂が携わる番組の制作会社の女を口説く。結婚しているし、女が断る。
しかし、半年以上も口説きが続き、言葉の暴力もエスカレート。
首にするのも簡単だとか、立場が上位なことを利用して嫌がらせ。
女が自分の制作会社上司に相談するが、なしのつぶて。逆に怒られる。
女はフジの番組Pに相談するが相手にされず、セクハラ&パワハラはエスカレート。
女が制作会社を辞めずに、フジに弁護士を通じて内容証明が届いた。
証拠の音声やビデオなどもあるという話。
裁判になると面倒と考えたフジ上層部が事実を確認し、トカゲのしっぽ切りを決断。
長坂は移動、制作会社の女はそのまま仕事を続けられるようにすると確約し、裁判を回避。

もう一人の人は、1回、女とSEXしてその後も何度も関係を迫り、ストーカー行為もあった、という話をしてた。
どちらにしろ、長坂がセクハラ&パワハラし、女が証拠を録音録画してたので圧勝した、ということみたい。
266M7.74(滋賀県):2009/07/19(日) 04:07:52.60 ID:/SdGuycw
ん?コピペ?なんかのフラグか?
267M7.74(関東地方):2009/07/19(日) 05:07:27.29 ID:GI9jJYTu
   _, ,_ パーン
( ・д・)
  ⊂彡☆))Д´) ←>>265
268M7.74(茨城県):2009/07/19(日) 07:01:50.84 ID:lOiiF/KL
揺れてる気がするのは俺だけか
269M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 07:13:00.60 ID:muQWutyG
揺れてる気がしたけど…
徹夜したせいでクラクラするのか、よく分からない@埼玉
270M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 07:52:02.52 ID:ZcbzOF5N
アラバマ州はいつも揺れています
271M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:43:47.89 ID:carH6MW2
コネチカット州も連日揺れてます。
272M7.74(東日本):2009/07/19(日) 10:48:54.83 ID:Amc5QGDW
ゆれてる?@福島
273M7.74(茨城県):2009/07/19(日) 10:48:58.63 ID:8yHANW2G
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
274M7.74(神奈川県):2009/07/19(日) 10:49:11.67 ID:4qNu+Mlq
ぬるぽ
275M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:13.43 ID:FoueW+uy
揺れたような@仙台市太白区
276M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:49:29.92 ID:QAa2wjB0
震度1@郡山
277M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:49:31.03 ID:SclN1Cwj
少し揺れた
278M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:31.81 ID:r1ZB7TaZ
ゆれたかも
279M7.74(ネブラスカ州):2009/07/19(日) 10:49:32.84 ID:WC+/+Ev1
郡山揺れてる
280M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:49:33.58 ID:eeD3RHb3
2ぐらい?@郡山
281M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:49:37.87 ID:j0HnyKlZ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@宮城
282M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:49:44.21 ID:z1Z0RqxH
ゆれたような@福島市
283M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:49:45.10 ID:tGfmkWqA
福島きました
284M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:49:47.65 ID:cloKdzeX
地震キタ━━((゚∀゚))━━!!@水戸
285M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:50:05.51 ID:UJob+oXI
>>275
場所同じく

揺れました
286M7.74(福島県):2009/07/19(日) 10:50:33.88 ID:eeD3RHb3
AQUA-REAL
震源時 2009-07-19 10:47:56.48
震央緯度 37.3N
震央経度 141.9E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 4.4
287M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:51:22.32 ID:7wW/MmQm
ちょっと一瞬揺れた@栃木
288M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:51:58.56 ID:X0Z9H0Rj
一瞬揺れた@郡山
289M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 10:52:24.84 ID:4cerPJ8n
一瞬ゆれた@仙台宮城野区
290M7.74(宮城県):2009/07/19(日) 10:57:07.21 ID:fPioaG9s
やばい、なんかデカイのが来そうな気がする・・・
291M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 11:57:25.56 ID:muQWutyG
2日寝てないから寝不足で、目眩してるのかとも思てたけど
やっぱり地震だったんだ@埼玉
292M7.74(大阪府):2009/07/19(日) 13:22:58.41 ID:fWIP+OJY
大阪来たような気がする
293M7.74(大阪府):2009/07/19(日) 14:25:17.54 ID:fG6x5a7U
ちょと揺れた。大阪
294M7.74(長屋):2009/07/19(日) 15:04:37.62 ID:S6JWLpWL
江東区少しゆれたような気がする。
295M7.74(北海道):2009/07/19(日) 16:41:02.61 ID:9xW64E4E
ちょっと揺れたよ札幌
296M7.74(コネチカット州):2009/07/19(日) 16:45:14.47 ID:lduc8iSh
やっぱり地震だったんだ。@青森
297M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 16:47:58.99 ID:b9uB66cQ
発生時刻 2009年7月19日 16時40分ごろ
震源地 日高支庁西部
緯度 北緯42.7度
経度 東経142.2度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.6

震度1
北海道 胆振支庁中東部 日高支庁西部 むかわ町 平取町 むかわ町穂別 平取町本町 平取町振内
298M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 17:25:58.63 ID:b9uB66cQ
発生時刻 2009年7月19日 17時17分ごろ
震源地 岩手県内陸南部
緯度 北緯39.5度
経度 東経140.8度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.9

震度1
岩手県 岩手県内陸南部 北上市 西和賀町 北上市二子町 西和賀町沢内太田

秋田県 秋田県内陸南部 大仙市 大仙市北長野
299M7.74(秋田県):2009/07/19(日) 17:32:56.39 ID:l5czQouY
秋田だけど若干揺れました。わかるかわからないかくらいだけど。
300M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 22:01:20.39 ID:0qYJBM7X
何かいま部屋がバイブレーション的に揺れたんだけど何?@多摩
301M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 22:17:18.37 ID:RrLh08j8
揺れた?よね?
302M7.74(関東地方):2009/07/19(日) 23:15:10.52 ID:y67VNmK+
>>300         
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'    来ないよ  
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
303M7.74(東京都):2009/07/20(月) 00:06:31.54 ID:In+bpLR2
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
東京を揺らしに     ((´・ω・`) lヽ,,lヽ    マントルに帰って!
       いくよ     / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /

 じしんしん様

304M7.74(兵庫県):2009/07/20(月) 00:17:17.57 ID:Pi0VJKqA
   ヘ⌒ヽフ
  (  >ω<)・:;;:;";:; ブヒクシュン!
  / ~つ )っ~
305M7.74(catv?):2009/07/20(月) 07:45:15.00 ID:KV3nJ/HP
夢の中で地震があって
起きてから「現実で揺れてたんじゃないか」と思ったが
別にそんなことはなかった
306M7.74(東京都):2009/07/20(月) 11:42:01.78 ID:1CNky45A
超大地震東京にこいいいいいいいぃ
307M7.74(東京都):2009/07/20(月) 15:08:15.51 ID:iSo8dzJe
308M7.74(東京都):2009/07/20(月) 15:13:47.50 ID:iSo8dzJe
ゴメソ あげちまった
やっほーBBの書き込み規制解除になってたんだ
309M7.74(コネチカット州):2009/07/20(月) 19:30:28.02 ID:Hz4pGNAd
来るとか来そうだと意識してるうちは大丈夫そうだね
310M7.74(山口県):2009/07/20(月) 20:03:03.92 ID:uYtVvJZo
それなら自身なんて一生こねえよ
311M7.74(関東地方):2009/07/20(月) 21:43:13.00 ID:m6xRv1sl
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;::::;;:;;;:,,,.;;:;;;:,,,.;;;):;:)):).) .       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━.:(´⌒ ..,ヘ⌒ヽフ ⌒`)::''━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    .;;(´⌒(( ・ω・ ))⌒`):.       ┛┛
  ┛       ┛     :;;⌒:し─J⌒`);;:''ドドドド   ┛┛

          ヘ⌒ヽフ  
       ⊂ ( ・ω・)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

           (⌒⌒)
      ヘ⌒ヽフ ( ブヒィ )
     (・ω・ ) ノノ〜′
       (⊃⌒ε⌒⊂)
       /__ノωヽ__) by中野
312M7.74(兵庫県):2009/07/20(月) 21:50:05.25 ID:Pi0VJKqA
      ヘ⌒ヽフ
     (・ω・)
    /    \    ボクの真似お断りブヒ
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
313M7.74(関東地方):2009/07/20(月) 21:54:53.50 ID:m6xRv1sl
(関東地方)VS兵庫県
仲間割れで解散・・
兵庫県、又何処かで会おうぜ!
あばよ
by中野 
314M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 21:59:53.15 ID:F3lRa5tQ
そして数時間後、スレが上がっているのを見て再会した関東と兵庫であった
315M7.74(関西地方):2009/07/21(火) 03:41:16.94 ID:aYpImU5p
なんか超微妙な僅かな微かな揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ような気がした@兵庫県姫路市
316M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 03:49:28.70 ID:bgvx4kUF
地味に揺れた@姫路
317M7.74(関西):2009/07/21(火) 03:50:25.93 ID:nIHOb3dr
コネーの方に書いたけど俺も揺れた、姫路市北部
318M7.74(関西地方):2009/07/21(火) 03:54:16.02 ID:aYpImU5p
おぉやっぱ揺れたのかw

ほんとに微かなゆれだったからどうなんだろうと思ったけど。
まぁ今の揺れじゃあ震度0.5いくかどうか・・・
319M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 03:56:20.25 ID:ZzIFK0Bt
大阪北部も揺れた

震度1じゃろな
320M7.74(兵庫県):2009/07/21(火) 03:56:56.82 ID:rPtpVdEk
やっぱ地震だったのね@姫路

雷かと思ったけど地鳴りだったんだ
321M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:12.76 ID:TQFQfXvV
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
322M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:14.29 ID:uaZ+CP8L
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:13:17.89 ID:w/ZZ83Cb
市川市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! か?
324M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:13:18.96 ID:+Ro216RK
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
325M7.74(茨城県):2009/07/21(火) 07:13:21.21 ID:oFnAOL0z
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
326M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:21.26 ID:IcZm86LS
揺れたような・・・??
327M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:23.21 ID:pi5GuTjM
一瞬ゆれたような
328M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:27.35 ID:VfdxBpPH
深度1ぐらい@千葉
329M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:13:29.71 ID:Gf7tftJQ
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@世田谷
330M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:31.31 ID:L22NCO4W
揺れた@南流山
331M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:37.93 ID:hxdaq4T1
今揺れた???
332M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:39.54 ID:X8OaQ7Px
千葉震度1かな
333M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:41.15 ID:5fP7kKws
一瞬だったな。なにかの前触れか…
334M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:45.72 ID:IcZm86LS
あーやっぱ地震か
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

335M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:13:46.01 ID:3bA4DR5X
船橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
336M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:13:46.45 ID:LNioxRC2
習志野チンコー
337M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:13:48.69 ID:kMUaxO9q
ミシっときた
338M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:13:51.93 ID:MPvo1xA5
柏きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
339M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:13:53.55 ID:zk+cKAPg
ちょいゆれ@杉並
340M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:13:54.39 ID:zhKGp4U4
一発どすん?
341M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:13:55.66 ID:l9+6IGuD
一瞬過ぎてワロタ
342M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:13:57.18 ID:4x6BFm7+
流山もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
343M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:13:58.34 ID:M0oEZdxO
世田谷揺れた
344M0.774 ◆uNKo1072PU (千葉県):2009/07/21(火) 07:13:59.48 ID:+68LY/S7
ミシキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
345M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:14:04.37 ID:F0jmHetw
きた!千葉市
346M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:14:05.28 ID:pi5GuTjM
超一瞬でした。ピシッ!って感じ@葛飾区
347M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:14:06.86 ID:EwLwfB7f
きた!@江戸川区
348M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:14:15.86 ID:UCUtIPSu
立ちくらみかと思った
349M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:14:24.18 ID:ah1kdevz
船橋キター
350M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:14:32.85 ID:twH2lsKI
お尻の下ががったん、って揺れた
351M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:14:33.58 ID:R7k5G8Rw
習志野市一瞬
352M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:14:39.86 ID:Ho4HOunY
浦安キター
353M7.74(関東地方):2009/07/21(火) 07:14:40.58 ID:a81j7/pU
ちょっと揺れた@川崎
354M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:14:40.56 ID:ah1MQzQA
上尾地震?
355M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:14:40.66 ID:FLAVN5Gb
ちょっと揺れたーーー(゚∀゚)ーー
356M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:14:43.66 ID:P/7PfZMq
千葉市・・・ズドンと ひとゆれ。

ヘリコプターが飛んでいる。
357M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:14:47.32 ID:LWIjN2g/
一瞬だけってのが怖い><
358M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:14:47.80 ID:D5PCYhzB
一瞬ゆれた?
359M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:14:48.72 ID:KCyYEe/r
一瞬揺れた!@千葉市稲毛区
360M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:14:51.79 ID:MPvo1xA5
なんという千葉率w
361M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:14:55.95 ID:pR+aaHI/
揺れたの?@習志野
362M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:14:56.85 ID:magyQEja
びびった 鰭ケ崎
363M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:15:20.82 ID:2XMKj/XK
一瞬ズドンと突き上げられた@千葉・稲毛区
364M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:15:22.60 ID:E294XHPV
やっぱり地震だったか。
365M7.74(九州):2009/07/21(火) 07:15:23.69 ID:h/45fhZr
揺れた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!@葛西
366M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:15:25.76 ID:Ludwqs6s
ガツンと揺れた@千葉
367M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:15:38.33 ID:vHc1vjh1
揺れたーwww@市原
368M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:15:38.63 ID:p29lytot
ねりまー
369M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:15:41.81 ID:U5lu1lc9
一発ドスンときてグラグラと少し揺れた
370M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:15:44.14 ID:FLAVN5Gb
ちょこっと揺れたーーー(゚∀゚)ーー@柏市
371M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:15:47.42 ID:L22NCO4W
>>362
鰭ヶ崎wwwwwww ウチもwwwwwwwwwww
372M7.74(栃木県):2009/07/21(火) 07:15:52.10 ID:3wKrpIfu
一瞬
373M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:15:55.15 ID:trgFrEIW
一瞬揺れた 鰭ヶ崎
374M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:15:59.19 ID:KGMrDhft
少し揺れた @さいたま市北区
375M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:16:03.58 ID:p29lytot
ねりまー
376M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:16:03.70 ID:X8OaQ7Px
>>363
ご近所キタ――(゚∀゚)――!!
377M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:16:20.01 ID:YN5kMY/K
自分家だけ揺れたのかと思った
船橋
378M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:16:28.58 ID:ZiVoEfN5
一瞬だったな@千葉稲毛
379M7.74(catv?):2009/07/21(火) 07:16:31.83 ID:LuGa3AVB
一瞬の横揺れだった。 @千葉
380M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:16:37.07 ID:2284L1KC
ほんと一瞬だったな なんだこれ・・・@柏市
381M7.74(北陸地方):2009/07/21(火) 07:16:41.51 ID:QQgWnF2R
揺れた@小岩
382M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:16:51.84 ID:lenLT7p/
なにこれ千葉だけ?
NHK揺れてないようだ(w
383M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:17:05.12 ID:Q54UbssX
地震だったんか
風かと思たが念の為ここ覗いてみた@東京世田谷
384M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:17:06.97 ID:Ho4HOunY
千葉県人は暇人だと露呈されてしまった
385M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:17:17.33 ID:0ryC3vZ8
突き上げる感じの一瞬の揺れだった 船橋
386M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:17:22.94 ID:kdFKZafg
家が、ギビジッ!って鳴った @千葉市花見川区
387M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:17:39.16 ID:28yidQXJ
千葉市緑区 一発揺れた!
388M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:17:42.06 ID:magyQEja
>>371
ぃょぅ ご近所さん(笑)
389M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:18:07.42 ID:Ho4HOunY
速報
爆発事故だと
390M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:18:14.32 ID:FLAVN5Gb
>>380
ご近所さん発見ーーー(゚∀゚)ーー
391M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:18:26.90 ID:/kGOfvJh
今の地震だよな。@千葉市
これは変な揺れかただよ。
392M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:18:27.64 ID:mAx+AqgE
幕張もプルンッ☆
393M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:18:30.42 ID:mwIHrs1E
世田谷・上馬1、揺れた。
体感震度1。
394M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:18:33.33 ID:2284L1KC
>>389
??
395M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:19:06.98 ID:L22NCO4W
>>388
>>373も含めて3人もいることに驚いたw
396M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:19:10.16 ID:j6h5Jo6u
テロ出ねーから家の柱に罅いったのかと思ったわ
397M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:19:33.44 ID:x3xweckv
一瞬ゆれた@葛飾
398M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:19:40.64 ID:X8OaQ7Px
改めてレス読むと千葉県民多すぎw
399M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:19:58.66 ID:BEZfIjjh
一瞬にして目が覚めた><@千葉市花見川区
400M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:20:13.27 ID:/kGOfvJh
千葉市だけど、かなり大きな横揺れが1回だよ。
401M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:20:22.08 ID:kdFKZafg
千葉市だらけだなw
402M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:20:25.24 ID:magyQEja
鰭ケ崎率高ぇ(笑)
403M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:20:26.43 ID:fhW3MFxn
ほんの一瞬揺れだったから
家族の誰かがコケたのかと思った
404M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:20:29.99 ID:k4WnZCZL
やっぱり
NHK見てるけどさっぱりだ

取手市
405M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:20:32.71 ID:sKC3xQPh
NHKラジオで地震速報出た
406M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:20:40.76 ID:hxdaq4T1
大きく揺れる前と同じような揺れの気がしたが、
大きくなる前に収まった感じの揺れで気持ち悪かったな@千葉市美浜区
407M7.74(大阪府):2009/07/21(火) 07:20:51.30 ID:lzaS/zda
408M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:21:05.18 ID:Cuzwud13
突き上げるような横揺れ1回@我孫子
409M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:21:22.78 ID:kdFKZafg
>>399
すんげぇ近所な予感がする…
410M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:21:31.15 ID:uaZ+CP8L
>>407
範囲狭っw
411M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:21:34.06 ID:mwIHrs1E
お台場ガンダムは、大丈夫なんだろうか……。
412M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:22:04.47 ID:RQIWzSCh
グラっと来て飛び起きた@市川
413M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:22:15.57 ID:2XMKj/XK
震源地うちの近くかー
414M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:22:27.01 ID:twH2lsKI
東京と表示されるけど、うち千葉なんだよねw

揺れる前から妙にカラスが騒いでて、今も何羽か固まって鳴いてる。

地震は千葉県北西部震源
北緯35.7 統計148.1 深さ40km 最大深度2

下から突き上げるようなゆれが一度っきりだった気がする。
415M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:22:54.00 ID:FLAVN5Gb
でも、揺れたのが千葉県だけって言うのが怖いな…
まさか近々千葉県だけ沈没するかも…。
((((;゚д゚))))ブルブルガクガク
416M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:23:17.19 ID:hxdaq4T1
震源地 千葉県中部
震源時 2009/07/21 07:12:45.36
緯度 35.702N
経度 140.068E
深さ 38.9km
マグニチュード 3.5
417M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 07:24:04.60 ID:KCyYEe/r
突き上げられるような揺れの前に少し揺れてたような気がする・・・。
418M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:24:05.08 ID:4UDYp06Y
近所で事故でもあったのかと思った
千葉市花見川区
419M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:24:18.04 ID:svR8CcEG
びっくりしたよ><@検見川3朝丁目
420M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:25:01.57 ID:pR+aaHI/
チバテレようやく地震情報キター
421M7.74(長屋):2009/07/21(火) 07:25:30.90 ID:nJiKEG5g
やっぱ地震だったのか
飛び起きて辺り見回しても揺れてないから夢かと思ったw@船橋
422M7.74(catv?):2009/07/21(火) 07:26:15.98 ID:LuGa3AVB
ズンッて一瞬
423M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:26:22.55 ID:FLAVN5Gb
民放は全然反応がありません。
424M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:26:26.39 ID:/kGOfvJh
こんな揺れ方はなかなかないよ。
ピタと止まったからね
425M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:26:29.95 ID:mPj8tsWZ
1回弱く下から突き上げてきて
2秒後くらいにデカい突き上げ→弱く横揺れの流れだった

震源、真下だったのかな

@八千代市
426M7.74(東京都):2009/07/21(火) 07:27:08.15 ID:twH2lsKI
こないだの黄色い夕焼けと虹の後だから余計に怖いな

今日明日は気をつけてよっと……
427M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:27:21.45 ID:mAx+AqgE
チバテレなんか見ても生き残れないぞ

2年前の夏も千葉県民は地震に怯えたな〜
428M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 07:27:22.73 ID:jApQZm3J
やっぱり地震だったか

車で信号待ちしてたら変な揺れしたからおかしいなとは思ったが。
429M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:28:23.81 ID:zqZaRAJu
スレ立てるまでもない予言スレッド その34
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1246515063/140

140 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 03:15:44.42 ID:iv/FxBaq
千葉か茨城やべぇぇぇぇ
430M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:28:30.46 ID:mwIHrs1E
日食には、地震が多いと聞いたことはあるが、
明日はどうなることやら……。
431M7.74(関東):2009/07/21(火) 07:28:53.26 ID:kdFKZafg
>>425
だよなだよな。
花見川〜八千代辺りが震源っぽいような感じよね。
ちなみに、ここは花見川近く。
432M7.74(大阪府):2009/07/21(火) 07:29:19.19 ID:sPfUrL2+
たまたま
433M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:29:22.43 ID:/+9DgkyV
しまった。こっちが本スレか。
明け方にムクドリ?が急にけたたましく鳴き出してなにごとかと思ったが
これの前兆だったのかしらん。
434M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:29:48.28 ID:FLAVN5Gb
ここ最近の空気感が変だったのは、これの前兆だったのかな…?
435M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:31:01.34 ID:/+9DgkyV
このあとデカい本震が来るような気がしてしょうがない。
436M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 07:32:17.25 ID:FLAVN5Gb
最近の地震の観測では、実は東海より銚子沖の方がヤバイらしいね。
437M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:34:21.08 ID:/+9DgkyV
気象庁の速報を見ると、震央は八千代市っぽいね。
大ざっぱに新木戸交差点の付近。
438M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 07:34:37.08 ID:zqZaRAJu
>>429でマジでビビってる俺
どうしよう 非常セットを出しておくか
439M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 07:35:28.83 ID:JEO9/OxZ
震源のある辺りって習志野演習場やら工場やらあるところじゃん
ってことは新兵器の地下実験でもしてるのか?
440M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 07:42:14.01 ID:isjY1ZN7
大潮の新月で皆既日食が近いんだから、地震が起きるのはむしろ仕方ない
441M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 08:08:12.22 ID:ZiVoEfN5
浅草寺と千葉の貯水池が隆起したよな
その区間だけ陥没とかすんじゃね?
442M7.74(東京都):2009/07/21(火) 08:11:02.30 ID:pi5GuTjM
液状化現象くるーーーーー
443M7.74(東京都):2009/07/21(火) 08:16:55.36 ID:nGSnsu1e
千葉公園の池が3日間で干上がったったのは大地震の前触れじゃないか?
444M7.74(埼玉県):2009/07/21(火) 08:23:51.76 ID:yDdgDSTS
kwsk
445M7.74(岡山県):2009/07/21(火) 08:28:27.31 ID:DE4Jsh5Q
24日が危ないと思う。
446M7.74(長屋):2009/07/21(火) 10:13:08.21 ID:zmXLU72B
(´・ω・`)
447M7.74(神奈川県):2009/07/21(火) 14:34:54.78 ID:0eHSrBJF
>>443
ババアになったんだ
448M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 14:50:28.99 ID:QDD9fa74
今TBS見てたら一瞬だけ「只今大地震が発生しました」みたいなテロップが見えた
ホントに一瞬だけ。

何これマジ怖い…
テロップの練習?@千葉
449M7.74(岡山県):2009/07/21(火) 14:52:27.44 ID:DE4Jsh5Q
>>448
その話が本当なら怖いな。
だいたいお偉いさんたちは情報を持っているからテロップを用意してたりするんだよな。
450M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 14:55:33.05 ID:QDD9fa74
>>449

実況 ◆ TBSテレビ 14033 東京放送解散
114:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:13.03 ID:DlQvzViu
今地震のテロップ出たよな?

115:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:23.50 ID:+/1g9gql
今さっきCM中『地震が発生うんぬん』の速報が一瞬だけ映ってたよね?

116:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:31.96 ID:S0T95EIc [sage]
CM中上の方に灰色の線入りっぱなしだった。

117:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:41.36 ID:Hog6Bo76
一瞬だけ「只今大地震が発生しました」みたいなテロップ見えたよな?

451M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 14:59:27.97 ID:Vhb4iodB
何それこわい…
452M7.74(岡山県):2009/07/21(火) 15:08:21.20 ID:DE4Jsh5Q
間違えてテロップだしたというより国民に予行演習させる意味もあるのかもな。
地震近しと認めるわけにはいかないからなあ。
453M7.74(東京都):2009/07/21(火) 15:53:20.76 ID:z+jw2WI8
TBSが映像に細工するのは今に始まった事ではないですしねぇ。

過去にも色々あったようですし
454M7.74(東京都):2009/07/21(火) 16:39:00.03 ID:aJ4KbFQu
??
455M7.74(埼玉県):2009/07/21(火) 16:40:44.96 ID:yDdgDSTS
>>441
>>443
土曜のニュースで見たんだけど、世田谷船橋で水道関連の蓋が隆起し
バスがそれにぶつかり急停止するって事故があった。
456M7.74(東京都):2009/07/21(火) 17:14:00.35 ID:R/mYJ8B+
地震動予測、都市部で確率上昇 改訂版を公表
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072101000624.html
J-SHIS
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
457M7.74(東京都):2009/07/21(火) 18:26:36.82 ID:nGSnsu1e
きたーー
458M7.74(中国・四国):2009/07/21(火) 18:26:45.03 ID:83K4MH55
きた?@京都
459M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:27:05.58 ID:TlOGFmLt
kita-
460M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:27:08.87 ID:L9LFWz1b
やっぱ揺れた?@京都左京
461M7.74(長屋):2009/07/21(火) 18:27:09.28 ID:wUiAGO2w
京都あたり?
462M7.74(関西):2009/07/21(火) 18:27:16.31 ID:4wxHWiF6
福井嶺南キター
463M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:27:20.06 ID:CLDEaXw6
地震@京都
464M7.74(長屋):2009/07/21(火) 18:27:20.81 ID:szbAi+rG
京都縦に揺れた
ドンッ!って感じ
465M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:27:43.71 ID:VZvTxKSs
いまぐらっときたね@滋賀
466M7.74(大阪府):2009/07/21(火) 18:27:53.38 ID:yFFl4Txj
相変わらず揺れ感じません@そのだ
また京都北摂だけか?
467M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:27:57.19 ID:nWbO4rf5
揺れた
京都北区
468M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:28:16.97 ID:qkofn0Br
kた
469M7.74(ネブラスカ州):2009/07/21(火) 18:28:32.93 ID:Tza7j0Je
軽く揺れたよな@八幡市
470M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 18:28:54.06 ID:G28wAf4e
トラックでもぶつかったかとオモタ @山科
471M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:29:10.69 ID:tMe70VLb
京都揺れた
一瞬だったが
472M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:29:11.63 ID:2X7WlVhO
ガタガタって揺れてびびった@滋賀北部
473 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/07/21(火) 18:29:16.03 ID:Wdfg44U6
地鳴りだけだったから雷かと思った
474M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:29:28.29 ID:IGPljjSu
京都来たな
475M7.74(関西・北陸):2009/07/21(火) 18:32:56.88 ID:2X7WlVhO
震度1とか絶対嘘だろ、もっと揺れたぞ
476M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:33:17.10 ID:aa0os56F
あーさっきのやっぱ地震やったんか
トラックでも通ったのかと思ったわ
477M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:37:06.74 ID:qkofn0Br
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
マグニチュード3.7
478M7.74(京都府):2009/07/21(火) 18:57:29.14 ID:nWbO4rf5
>>475
もっとゆれた。
2強くらい
479M7.74(千葉県):2009/07/21(火) 21:45:38.95 ID:klpvbIuC
@千葉 さっきゆれなかった?
480M7.74(山口県):2009/07/21(火) 21:47:15.52 ID:hbeLt00w
481M7.74(滋賀県):2009/07/21(火) 21:57:08.83 ID:K4LdpWbc
482M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 22:12:10.57 ID:uGBZoJKh
483M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 22:13:28.53 ID:9nyF23qr
484M7.74(神奈川県):2009/07/21(火) 22:14:25.66 ID:TGaP5QO2
485M7.74(西日本):2009/07/21(火) 23:14:23.65 ID:OPq+3t3f
486M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 23:52:56.48 ID:WOGdO4ZR
揺れた?八尾
487M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 01:11:26.35 ID:XM93kfEy
今地震きた?
@岩手
488M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 01:29:09.36 ID:j4NyXa5d

  ∧,,∧
 (´・ω・ ) う〜ん
 / ∽ |  何でここにいるんだろう?
 しー-J
489M7.74(長屋):2009/07/22(水) 01:37:31.61 ID:S6lOtKGu
年がら年中揺れてんな、日本は。
490M7.74(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 01:42:37.48 ID:xK4gNpyw
微弱な地震ならしょっちゅうあるよな
491M7.74(兵庫県):2009/07/22(水) 01:46:29.72 ID:AN8hTAeT
   ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)  雨が激しいブヒー
  _| ⊃/(___
/ └-(_buta _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
492M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 02:03:27.60 ID:GPeajuJP
明日(今日は大地震があるらしいな
493M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 02:42:58.97 ID:H5RaGb9M
どこ情報?
494M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 02:52:35.65 ID:GPeajuJP
495M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:57:15.73 ID:csHuMyHN
きてるううううううううううううううう
496M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:57:29.54 ID:9i6ZjqqO
じしーん
497M7.74(群馬県):2009/07/22(水) 03:57:30.42 ID:YoQkKYgD
ゆれ
498M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:57:36.11 ID:rE84OY6j
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
499M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:57:36.56 ID:MSkp+Uxi
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
500M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:57:37.94 ID:w02tGfoY
茨城キター
501M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:57:38.72 ID:+dDp3xU7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

502M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:39.95 ID:leADdfnE
きたあああああああああああやめてえええええええええええ
503M7.74(福島県):2009/07/22(水) 03:57:40.88 ID:rO2SpSk4
震度1弱@郡山
504M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:41.04 ID:dq6rmP+a
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@小平
505M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:57:41.87 ID:Uk41i4hp
今日もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@船橋
506M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:57:42.25 ID:4T7wtSC3
うおおおねりま
507M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:57:45.27 ID:zdAZ3DWb
揺れてるぅうううう@練馬
508M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:57:46.17 ID:vJLaWr9O
なんか揺れてる@千代田区
509M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:57:46.92 ID:j0wMNKwC
茨城きたあああこえええええ
510M7.74(群馬県):2009/07/22(水) 03:57:46.83 ID:aOmTB5QB
きたああああああ
511M7.74(不明なsoftbank):2009/07/22(水) 03:57:46.91 ID:y8Pa4mhZ
即時震度2
512M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:57:47.70 ID:JvD2p+qD
mr
513M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:57:47.63 ID:q6JkVFxk
kita
514M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:57:47.89 ID:6myAsjsn
ゆれてる
515M7.74(東日本):2009/07/22(水) 03:57:48.23 ID:0b4Dg5cT
きたああああああああ@福島

なんか家が軋んだ!
516M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:57:48.09 ID:XI/W2rHC
地震キタ━━((゚∀゚))━━!!@水戸
517M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:57:48.25 ID:4QiEWPTb
キタ――(゚∀゚)――!!??@江戸川区
518M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:57:49.67 ID:AIRtcluZ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
519M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:57:50.80 ID:r5WInuNV
つくば震度1
520M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:57:50.75 ID:EH/Mu2aK
平塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
521M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:57:51.68 ID:JrcKij5N
立川キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!!
522M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:57:51.63 ID:bVfB4Crv
今揺れたよね?@品川
523M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:57:51.82 ID:Q0djp+aH
ヾ(・∀・;)オイオイゆれたぞ@世田谷
524M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:57:55.43 ID:ZV5IxHQo
なんか揺れたぞ@葛飾区
525M7.74(東日本):2009/07/22(水) 03:57:57.15 ID:Bck/nb9u
ちょっと揺れた@所沢
526M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:57:58.19 ID:hQ1ooLcj
怖くて泣いた


千葉
527M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:57:59.16 ID:RULNjC/N
きた?@神奈川
528M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:57:59.69 ID:OX6aJ3Ua
キタ━━(゚∀゚)――ン
529M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:57:59.71 ID:BlJIKIPw
上尾きた
530M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:57:59.74 ID:YQBrvBGH
神奈川きた
531M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:57:59.86 ID:LnBPaYXH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! @栃木
532M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:57:59.91 ID:G4Aj3t1h
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
533M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:58:01.88 ID:jZCvI7QE
横浜微妙キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
534M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:01.89 ID:7cWyL1Vh
船橋ユラユラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
535M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:58:02.25 ID:QVJhPm8U
ちょっとキタ?
536M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:03.62 ID:myFl0L5g
きたー@流山
537M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:03.96 ID:vdv+SwW4
柏キタ――(゚∀゚)――!!
538M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:03.83 ID:AL+GcdSB
仙台市宮城野区白鳥
ちょっと揺れてる
539M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:04.12 ID:kv3vHe28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
540M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:58:04.22 ID:kDLwS6wQ
kt@松戸
541M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:58:02.68 ID:khzoncX4
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!@秦野
542M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:04.09 ID:kGMenNnH
文京区にもきますた・・・
543M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:04.89 ID:40q6+82b
茨城県西弱い揺れ
544M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:06.09 ID:XE0YKM76
きたな
545M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:07.51 ID:ssydOf+D
いたばしぐらぐらキター
546M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:07.76 ID:u2VCbfc9
揺れた
547M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:07.10 ID:EDp5S4Dm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
548M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:58:09.82 ID:gQ1gGfyD
きた茨城
549M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:09.56 ID:GbmfB1UA
たすけてこわい@鉾田
550M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:10.64 ID:gOQ0aKDu
地震きた?@豊島区
551M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:11.57 ID:hmrLgd2a
まだ揺れてる
552M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:12.80 ID:x1j4lBdP
杉並だけど揺れたね
553M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:14.04 ID:dEnHMrFM
起きちゃった
まだ揺れてるし@北区
554M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:14.28 ID:4/wF9+2U
今朝に続いてまた一発野郎がきたーー
555M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:14.19 ID:TZX+efeh
揺れた〜><@千葉市
556M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 03:58:15.62 ID:deX0i+Lc
@太白

まだゆれとる
557M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:58:16.24 ID:q6JkVFxk
カラスがうるさいんだけど
558M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:58:16.94 ID:csHuMyHN
なんか不気味なゆれでこわかったあ
559M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:17.29 ID:WE2AfUeV
茨城きた
560M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:58:17.73 ID:XLKgcWpU
揺れてる
561M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:18.34 ID:x+u9YHEV
さいたまああああ
562M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:18.40 ID:9/k1DIAM
結構でけえのきた@松戸五香
563M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:58:18.90 ID:VxembPPG
揺れた
564M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:19.30 ID:1Klf9xC0
つくば市キター
565M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:58:20.84 ID:kP6fJs61
上尾大震災キタ━━(゜∀゜)━━!!
566M7.74(東日本):2009/07/22(水) 03:58:20.85 ID:RmPNlm3b
埼玉戸田キタ
567M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:22.16 ID:LUq1ke0B
埼玉ゆさゆすた
568M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:21.82 ID:4GPRC/rP
のわっ飛び起きた@栃木益子
569M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:23.42 ID:n2Az4BIu
地震とかどこの田舎だよw
570M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:58:23.45 ID:ERWUIuGZ
ゆらゆらー
571M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:22.82 ID:5v8KqzN2
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

@小山市
572M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:23.13 ID:bnY0uvRG
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!@つくば
573M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:23.00 ID:gMOYnsbA
震度2 土浦

 震源はでかい?
574M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:58:23.88 ID:5TNKqsBZ
キタヨ@いわき
575M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:23.97 ID:z9ReclxZ
揺れてルー@多摩市
576M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:24.38 ID:T6GQWtP6
茨城県沖?
577M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:25.15 ID:InEh/duS
佐倉市きたー
578M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:26.17 ID:oUdsNNjY
ようつべでエロ動画見るときには揺れるなよ
家族が起きて来たらヤバイからな
579M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:26.51 ID:vwbOIk9/
千葉習志野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
580M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 03:58:26.93 ID:MC3ezUnk
ちょい揺れ@宮城
581M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:27.40 ID:xPyoqszJ
茨城中央キター、震度3弱くらいか?
582M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:27.95 ID:mpkPPuwz
気持ちの悪い揺れ方だったわね
583M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:28.31 ID:Sg7B/XVW
キターっぺ。
千葉県北東部
584M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:30.60 ID:4vIoEQnm
キマシタ;;;;@神奈川秦野
585M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:58:30.88 ID:pdAgWSJ3
きたぁぁぁぁぁぁぁァァァァァァァァァァァァァァァ
586M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:58:30.90 ID:wNH21Xnz
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
587M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:31.04 ID:UcKlRD+/
松戸キタ――(゚∀゚)――!!
588M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:31.22 ID:NBl/nxNK
揺れたwww神奈川
589M7.74(群馬県):2009/07/22(水) 03:58:31.15 ID:iDfMCL1m
高崎もきたお
590M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:58:32.66 ID:SQZWiRqZ
初期微動がけっこう長かった
591M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:58:33.32 ID:Id9dsrGM
592M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:58:33.83 ID:vw9qiqke
やっぱ揺れたか
593M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:38.84 ID:3cSpCBWD
地震だったか。
もう寝むくてヤバイわけじゃなかったか。
594M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:40.82 ID:6myAsjsn
>>540
コアラの使い心地を詳しく
595M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:43.13 ID:pA9ectas
@横浜西区 ゆらゆら揺れとる
596M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 03:58:46.51 ID:pxR5NDWE
柏ゆれた
597栃木県小山市城東二丁目(栃木県):2009/07/22(水) 03:58:46.38 ID:57I4jAVH
どすんときたwwww
びびったwwww
598M7.74(長屋):2009/07/22(水) 03:58:46.32 ID:h1p2w437
ちょい揺れたか?@町田
599M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:47.05 ID:75lvezrn
水戸来た〜
600M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:50.21 ID:ElCA0Ppc
キター@宇都宮
601M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:51.42 ID:OpuTYvLg
おまいら4時だぞw
揺れた@さいたま
602M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:51.22 ID:AAKaeAZO
福島県福島市もちょっと揺れたよね
603東京(関東):2009/07/22(水) 03:58:52.04 ID:jY+chI2g
ゆれた
604M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 03:58:53.38 ID:+VUNQKE/
来るか来るかと思わせてこなかった@栃木
605M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:54.32 ID:nZAOS+2J
東京都大田区もちょっとだけキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
606M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 03:58:54.35 ID:8DfSajIx
栃木北部こわかったー
607M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:58:55.24 ID:2gj108EJ
世田谷ややキタ━━━━(゜∀゜)━━━!!
608M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:58:56.39 ID:kCl7H9Iq
東京 いまゆれた
609M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:57.53 ID:7VOZr6Qw
揺れた@栃木北部
610M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:58:58.28 ID:8FLr2vN1
きました 千葉市
611M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:57.77 ID:F7Y92cjo
足立区キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
612M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:58:59.92 ID:kegJ3gKY
揺れた。@埼玉の某病院
613M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:00.17 ID:a+bL0UYl
ちょっとだけ揺れた@仙台
614M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:01.43 ID:BbiK20bh
亀有揺れた
615M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 03:59:03.24 ID:YWLXobgj
また地震か
616M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:03.81 ID:z1XZmeZn
銚子きた
617M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:59:06.06 ID:1HbVAF0Z
揺れたな@熊谷
ショボいけど
618M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:06.21 ID:ytuBInH1
新月、皆既日食、地震キタキタ―(・∀・)―!!!!
619群馬人 ◆q.0g6qapgM (長屋):2009/07/22(水) 03:59:06.71 ID:K7G1ChiZ
地震きたーーーーーーーーーーーー
620M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:59:07.44 ID:BV2Bw2DF
栃木でも感じました。
621M7.74(東海):2009/07/22(水) 03:59:08.46 ID:q+T7Nzn2
かなり小さく揺れた@神奈川座間
622M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:59:09.32 ID:Z1sQ48CP
なんかもう一発来そうな雰囲気
623M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 03:59:09.60 ID:SzbZlM3D
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
624M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:10.07 ID:BlC9bxRw
小さいが長い
625M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:11.10 ID:worv4kfF
つくばきたー
626M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:59:14.69 ID:aSY4guwS
やっぱり!!小さいが@横浜
627M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:59:15.15 ID:wbMFwDGr
ちょい揺れた@川越
628M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:15.37 ID:5XJks697
宇都宮ゆれた
629M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:14.27 ID:/5pNcK1P
埼玉南部
一回グラッときて、すぐおさまった感じ…
630M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 03:59:16.97 ID:D0jzNBEQ
こんな夜中に(笑)

微動@千葉
631M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:59:21.14 ID:Id9dsrGM
@宮城野区
さすがにこの時間だとP2Pも足が鈍いな

仙台市ではっきり揺れたんなら
関東えらいことになってる?
632M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 03:59:24.51 ID:agzQ6K4W
津田沼揺れた
633M7.74(関東):2009/07/22(水) 03:59:26.09 ID:rOEIaclT
さいたま軽い揺れ
634M7.74(catv?):2009/07/22(水) 03:59:27.64 ID:7AWAqf6z
家がきしむ音がした。
635M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:59:30.62 ID:wrpjik19
震度2ぐらい@郡山
636M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:59:32.72 ID:ZV5IxHQo
>>590
長けりゃ初期微動とは言えんだろ。
637M7.74(東京都):2009/07/22(水) 03:59:32.93 ID:bMRJN3jF
こちら、世田谷上馬一丁目、かなり長い時間揺れた。
638M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:34.61 ID:5R5k0ZjR
ブラウン管テレビが横揺れした@埼玉県深谷市
639M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 03:59:38.21 ID:BfoTLUaN
茨城もきた@日立
640M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:41.64 ID:hQ1ooLcj
前震か?やっぱ今回はガチなんじゃ…
今まで騒がれても小さい地震さえ来なかった
641M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:45.49 ID:EFu0+Q01
やっぱきたのかー@さいたま
642M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 03:59:47.86 ID:CDDeXJ9/
那須もきたよ
643M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 03:59:48.44 ID:hhl169Ec
茨城キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
644M7.74(福島県):2009/07/22(水) 03:59:48.82 ID:a+AOOsfP
余震
645M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 03:59:54.18 ID:QL3Q1M9n
福島は揺れねーだろ
646M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 03:59:56.80 ID:sVf5T4XU
やっぱ揺れたよね@栃木県
647M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:00:02.18 ID:y0KoCZtQ
柏も揺れたお
648M7.74(東京都):2009/07/22(水) 04:00:03.33 ID:hDfqGP6e
月食あるから大きな地震来てもおかしくないんだな
って東京ちょいゆれ
649M7.74(群馬県):2009/07/22(水) 04:00:04.52 ID:NFI/kWGC
軽く襖が揺れただけ@群馬
650M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:00:05.05 ID:UBlavHgx
神奈川ちびっとゆれた
651M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:00:12.05 ID:xN9lVXqZ
びっくりした。
652M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:00:16.61 ID:kJ2i9tZL
まさに微動 震度1だろうね@神奈川
653M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:00:25.26 ID:x/KK8qIL
>>638
ちょwこっちも深谷在住だw
654M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:00:25.78 ID:uZxqekBV
>>622

こないよ。ばーか
655M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:00:36.11 ID:RiYFBhjD
福島県郡山もゆれたよ。
656M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:00:36.83 ID:worv4kfF
初期微動長かった
茨城県沖か常総市水海道かな?
657M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:00:38.66 ID:4CoZW9jV
微揺れ…@杉並
658M7.74(東日本):2009/07/22(水) 04:00:39.45 ID:CV4uuAHz
黒の騎士倒したら来た。
浅草

659M7.74(東北)(福島県):2009/07/22(水) 04:00:42.37 ID:ICZffZes
チョイ揺れ 会津
660M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:00:45.06 ID:3KyrKmGH
八街ゆれた
661M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:00:44.80 ID:3YOc2F8N
寝れないと思ってたら調布ゆれた
662M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:00:47.13 ID:x1j4lBdP
ボロアパートだから地震か他の住人がはねてるのかわからんw
663M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:00:47.16 ID:K/32x5eC
腹壊してる最中に地震勘弁して
664M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:00:47.68 ID:1YsHPa0O
寝てたのにぃぃぃ
665M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:00:47.75 ID:XCXVUXQH
震度3か
666M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:00:47.57 ID:ktgkSDmL
新宿区ゆさゆさ来た
667M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 04:00:48.85 ID:8DfSajIx
塩谷町きた
668M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:00:53.72 ID:QyI27vX4
神奈川県伊勢原
キタヨ
669M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 04:00:57.29 ID:wnK5hvCY
相模原も揺れたよ
670M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:01:05.75 ID:e5qDi+If
やっぱりか@市川
671M7.74(長屋):2009/07/22(水) 04:01:07.61 ID:DZoxIqIp
夜中なのに意外と起きている人いるんだねぇ
672M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:01:09.18 ID:ur3GxLVJ
茨城、震度3だってよ
673M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:01:09.02 ID:4JCvGUoI
さいたま市大宮区でチョイ揺れ確認。
674M7.74(catv?):2009/07/22(水) 04:01:14.52 ID:kCl7H9Iq
ゆらーん と気持ち悪い揺れ方したね
@東京都墨田区
675M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:01:18.22 ID:T0K7+Zvd
やっぱ地震だったんだ!in越谷
676M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:01:20.95 ID:x1j4lBdP
かなり広範囲だな
677M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:01:22.05 ID:gmcWgJKq
ゆさゆさ揺れた@千葉県北西部
678M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:01:25.14 ID:5R5k0ZjR
>>653
ナカーマww

ゲームしてたから目疲れたのかと思ったがやっぱ揺れたのねん
679M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:01:25.81 ID:9/k1DIAM
発生時刻 7月22日 3時56分
震源地 茨城県北部
位置 緯度 北緯36.5度
経度 東経140.5度
震央 マグニチュード M4.2
深さ 約70km
680M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 04:01:26.29 ID:AIRtcluZ
長いこと小さな揺れが続いたな。福島
681M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 04:01:31.04 ID:jJL58mQe
電気消して寝ようとした瞬間揺れた(´・ω・`)
水戸
682M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 04:01:35.90 ID:h8uFX+uY
揺れは小さかったが初期微動がめっさ長かった
683M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:01:38.12 ID:BfoTLUaN
茨城北震度3か
684M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:01:39.33 ID:XhmeqFmN
茨城南部って多いよな
近いから怖いぜ
埼玉北部
685M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 04:01:40.09 ID:1VJC5x7+
揺れた@栃木県北
686M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:01:40.64 ID:cL908BC+
やっぱ揺れたよな?カタカタ音したからん?って思ったんだけど
687M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 04:01:46.27 ID:kjgY0HA9
日立震度3か?
688M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 04:01:49.30 ID:BIiNl2lh
震度2〜3くらい@水戸
初期微動と主要動に3秒くらいの間隔があった
689M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 04:01:57.19 ID:BRRnh1Tc
今回予言者多数
690M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 04:02:02.09 ID:csHuMyHN
栃木南部だけど
ゆれる前にゴゴゴゴゴゴゴゴって音が長いこと聞こえてからゆら〜〜ってきて怖かったよ〜
691M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:02:15.29 ID:x1j4lBdP
震度速報 [発表時刻] 2009年7月22日 3時58分 気象庁発表
7月22日3時56分ごろ地震がありました。
[観測地域] 茨城県北部など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。詳細
692M7.74(東京都):2009/07/22(水) 04:02:25.74 ID:DIpeR4HI
軽く揺れた世田谷
693M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:02:28.46 ID:+F527f7A
全然分かんなかったwww@市川
694M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:02:34.29 ID:q+T7Nzn2
少し揺れた…仙台
695M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 04:02:34.24 ID:9o75CR3c
栃木県野木町
震度2
696M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:02:45.28 ID:9/k1DIAM
震度3 茨城県 茨城県北部 茨城県南部 日立市 ひたちなか市 鉾田市 日立市助川小学校 ひたちなか市南神敷台 鉾田市当間


震度2 福島県 福島県中通り 福島県浜通り 白河市 棚倉町 矢祭町 玉川村 平田村 浅川町 古殿町 いわき市 葛尾村

茨城県 水戸市 常陸太田市 高萩市 大洗町 常陸大宮市 城里町 土浦市 石岡市 茨城鹿嶋市 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 桜川市

栃木県 栃木県南部 茂木町

697M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:02:47.48 ID:Q7IMTZCr
千葉県A市・一瞬だったけどキモイ揺れでビビった。
698 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/07/22(水) 04:02:59.04 ID:h+F2v9Xe
震度3 日立市 ひたちなか市 鉾田市
699M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:03:10.39 ID:cVtpHLOW
茨城県北部 ぬるぽ3
700M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:03:27.64 ID:kJ2i9tZL
相模原はちょい揺れー
701M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:03:31.40 ID:sRfKh39B
>>676 ほんとだ

ちょっと揺れた@宮城
702M7.74(catv?):2009/07/22(水) 04:04:13.53 ID:eRDiMahc
ゆれたよね???@座間
703M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:04:13.54 ID:e5qDi+If
>>699 がっ
704M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:04:20.15 ID:6Jr8XQTW
府中きてた
705M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:04:29.75 ID:n+lLTVye
震度1くらい微妙に揺れた@千葉県南西部
706M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:04:43.07 ID:4JCvGUoI
震度3、日立市、ひたちなか市、鉾田市。
津波はなし。
NHK。
707M7.74(東日本):2009/07/22(水) 04:05:03.32 ID:JPIF1+ot
ゴー って音してた@狛江
708M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:05:28.37 ID:kJ2i9tZL
神奈川揺れたのに気象庁の記録に入ってないじゃーん
709M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:05:35.99 ID:sMh8lbHG


   ま   た   茨   城   か   !!


710M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 04:05:46.79 ID:deX0i+Lc
またゆれた?
711M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 04:05:51.33 ID:bfk/sooo
712M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:06:53.15 ID:wDGMk1tO
ガツンと来いガツンと!!
713M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:07:07.83 ID:1IQ5CWBD
ちくしょー、久しぶりに熟睡してたのに地震直前に起きた。@土浦市
714M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:07:25.72 ID:SQZWiRqZ
>>679
震源がものすごく深いな
初期微動が長かったのと関係あるのかな?
715M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 04:07:44.69 ID:qkyn3At3
立ってて気づかなかったまた来るかな
716M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 04:07:47.82 ID:EisFc2Dl
革新的な地震発生理論が22日午後3時に日本で大地震発生と予測 ニッポン\(^o^)/オワタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248200631/

なんだただの地震か
717M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 04:08:49.66 ID:04EXG+f+
今日地震があるってレスがあっちこっちに有ったが。。。まさか
718M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:08:55.37 ID:ixZEge+n
千葉は微妙に揺れたよ
デカいのくるかな?
719M7.74(新潟・東北):2009/07/22(水) 04:09:04.60 ID:CDDeXJ9/
栃木人起きてる人いたw
ちょっとうれしいw
720M7.74(catv?):2009/07/22(水) 04:09:23.34 ID:kCl7H9Iq
午前3時に大地震起こるってマジ!?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248198981/

ほんとにきやがった
1時間遅れ&大地震じゃないけど
721M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:10:10.08 ID:wDGMk1tO
>>714
波の早さに違いがあるからじゃない?
722M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:10:48.27 ID:U8JEcpU4
伊香保もちょい音がして揺れた
嫁起こしたけど乳出したまま起きない
723M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:11:02.33 ID:QL3Q1M9n
埼玉南部の俺は大地震きても過去最高で震度5強ぐらいらしい
北部のやつ涙目
724M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:12:01.92 ID:Vo5ZbwZt
>>713なまずの怨念が見える!!
725M7.74(東京都):2009/07/22(水) 04:12:09.32 ID:9LYY/YIn
>>720
なんでAMとPM間違えてるかな・・

午後だっちゅ〜に
726M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:12:28.98 ID:poTuj0/w
最初かなり唸ってたね〜小美玉市

まぁでもそんなでかくなかったから大
727M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:13:31.61 ID:+oZnJx7f
>>723
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
これ見てみろ

埼玉全域真っ赤だぞww
728M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:14:24.11 ID:UaFFHEDB
震度3か、恐かった…。@日立
729M7.74(関東):2009/07/22(水) 04:15:50.62 ID:S9esADvU
最初の方、細かい小さな縦揺れが長く続く妙な揺れ方じゃった
730M7.74(長屋):2009/07/22(水) 04:16:20.33 ID:Uk41i4hp
千葉と茨城多いねぇ
731M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 04:17:10.01 ID:Z2G0Kbl7
>>723
埼玉南部だけど揺れなかったのに目がさめてしまい テレビつけたらNHKの画面にノイズが少し入って速報見ずらかったよ。
732M7.74(東海・関東):2009/07/22(水) 04:18:23.35 ID:CL0beYvd
震度3くらいで定期的に揺れてもらったほうが、震度7一発よりはいいかも
733M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:18:27.68 ID:QL3Q1M9n
>>727
なんだかそれをみると紫なんだが
734M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:23:48.50 ID:+oZnJx7f
>>733
裏切り者めw
735M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:28:40.33 ID:/YS2EAYw
家は頑丈なので揺れなかったが、地震速報のアラーム音でびびった
736M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:31:12.05 ID:GbmfB1UA
>>549です…。
女だけど下からドカンッて突き上げられる感じでした。怖くて寝れない…
737M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 04:32:03.89 ID:2vUk47qj
セクロスと思えばいいだろ
738M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 04:35:12.97 ID:GbmfB1UA
>>737
したことないからわかりません><
739M7.74(東京都):2009/07/22(水) 04:36:46.40 ID:IJYcE7k6
震源
http://maps.google.co.jp/maps?q=36.5+140.5&z=8&t=k&iwloc=A&hl=ja

あれ?断層地形じゃね?棚倉構造線?
740M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 05:01:36.32 ID:6CqsnYfC
さっき、下からドンって?違った?@福岡
741M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 05:07:05.70 ID:6CqsnYfC
スレチ連投ごめん。DoCoMoはコネチカットじゃなかった?ネブラスカ出てる…
742M7.74(東京都):2009/07/22(水) 05:10:59.40 ID:IJYcE7k6
コネチカットになってるよ?
743M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 05:16:55.51 ID:6CqsnYfC
最初ネブラスカだったから?って…。コネチカットに戻ってる。異常現象?!な〜んてね。
744M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 05:40:03.67 ID:n+lLTVye
1 名前: コブシ(愛知県)[] 投稿日:2009/07/21(火) 21:43:44.55 ID:MPHu2gSA● ?BRZ(10000)
http://img.2ch.net/ico/sii_mona.gif
日本の地震と津波は、7月22日2009を予測しました

私は、日本時間2009年7月22日午後3時00分に6+マグニチュード地震を予測します。
これには2水平の5+地震および津波午後5時00分から午後7時00分までが続きます。


448 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/07/21(火) 14:50:28.99 ID:QDD9fa74
今TBS見てたら一瞬だけ「只今大地震が発生しました」みたいなテロップが見えた
ホントに一瞬だけ。
何これマジ怖い…
テロップの練習?@千葉

実況 ◆ TBSテレビ 14033 東京放送解散
114:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:13.03 ID:DlQvzViu
今地震のテロップ出たよな?

115:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:23.50 ID:+/1g9gql
今さっきCM中『地震が発生うんぬん』の速報が一瞬だけ映ってたよね?

116:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:31.96 ID:S0T95EIc [sage]
CM中上の方に灰色の線入りっぱなしだった。

117:渡る世間は名無しばかり :2009/07/21(火) 14:51:41.36 ID:Hog6Bo76
一瞬だけ「只今大地震が発生しました」みたいなテロップ見えたよな?

元スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 512
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247691122/
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1248139371/
745M7.74(長野県):2009/07/22(水) 06:41:30.84 ID:awf+eG+d
長野キター
746M7.74(長野県):2009/07/22(水) 06:42:52.54 ID:lyxIAV3g
南信キター
747M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 06:42:53.60 ID:1kRk7wXU
きたよな?長野南信ゆれた
748M7.74(-長野):2009/07/22(水) 06:43:16.16 ID:rv41Ngrd
ちょろちょろ揺れんぜ。眠ー…
749M7.74(長野県):2009/07/22(水) 06:43:24.59 ID:RWS0cpKr
南信ゆれたよ
750M7.74(関東):2009/07/22(水) 06:43:37.66 ID:o0L68iv9
ほんの一瞬きた?
@松本
751M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 06:43:41.85 ID:tNUIjA76
あ、やっぱ地震だったんだ
どすんってきたけど誰か転んだのかと思った@長野
752M7.74(長野県):2009/07/22(水) 06:43:42.85 ID:awf+eG+d
反応ないから安心シター
753M7.74(岐阜県):2009/07/22(水) 06:44:06.57 ID:MKS3BrEY
岐阜キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!

754M7.74(東海・関東):2009/07/22(水) 06:44:40.33 ID:hYulkUa4
南信きたー
755M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 06:53:33.45 ID:fZJ0RcXC
伊那市
ズガンと一発
その後ブルッと小さく
756M7.74(福島県):2009/07/22(水) 07:06:38.25 ID:rO2SpSk4
>>755
地震ぐらい軽くいなしておけ
757M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:28:29.19 ID:ZR5HK6Pk
長野県南部 ぬるぽ1
758M7.74(東海):2009/07/22(水) 07:44:32.58 ID:1GYH4a8e
さっき揺れたのはやっぱ自信だったのか
759M7.74(長屋):2009/07/22(水) 07:49:32.03 ID:ufY8OwWT
そういえば、昨日の夜に地震ありましたね
760M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 10:13:09.96 ID:bfk/sooo
平成21年07月22日10時03分 気象庁発表
22日09時57分頃地震がありました。
震源地は福岡県北西沖 ( 北緯33.8度、東経130.1度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福岡県  震度1  福岡西区玄界島
761M7.74(東京都):2009/07/22(水) 11:08:58.13 ID:C/p+z8wL
さっきから揺れてるんだけど。@渋谷。

誰も来てないってことは、工事かなんかか?
762M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 14:22:16.70 ID:8Ij8nYpP
>>757
お?
長野県民か
763M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 14:33:10.68 ID:XpF1upio
あと27分
764M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 14:47:05.15 ID:g8bz/w3I
オカ板めちゃ盛り上がってるwww
765M7.74(東京都):2009/07/22(水) 14:58:16.80 ID:WkgaQDb0
子内終了
766M7.74(東海):2009/07/22(水) 14:59:18.07 ID:RuHrGA9r
うわああああああああああああああああああああああああ
767M7.74(滋賀県):2009/07/22(水) 15:01:01.49 ID:1fig79iw
ああああああああああああああああああああああああああああ
768M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 15:01:38.75 ID:di5CjJ3X
gyoeeeee
769M7.74(中部地方):2009/07/22(水) 15:01:45.79 ID:42FPhiqq
kykr
770M7.74(中部地方):2009/07/22(水) 15:01:54.59 ID:fGV5h/Gh
小便漏れそうだが
771M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 15:10:09.57 ID:1nSI0z+y
あああ
772M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 15:12:30.85 ID:2x68MClm
(´・д・)y-~ ・・・・で?
773M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 15:20:53.82 ID:GL3xUena
キタ――(゚∀゚)――!!
774M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 15:35:56.31 ID:XI967fN2
震源地 茨城県北部
震源時 2009/07/22 15:04:12.50
緯度 36.679N
経度 140.455E
深さ 70.8km
マグニチュード 2.6
775M7.74(茨城県):2009/07/22(水) 15:43:21.10 ID:DOa+FWl5
今朝のとほぼ同じ座標か・・・
776埼玉(関東・甲信越):2009/07/22(水) 16:19:45.96 ID:egfqfBit
もう地震来ないね@埼玉
777M7.74(東京都):2009/07/22(水) 16:21:18.17 ID:9LYY/YIn
>>777なら
午後7時に
778M7.74(愛知県):2009/07/22(水) 16:21:51.79 ID:5fQ5qMhn
>>778なら
予知はデマ
779M7.74(東海):2009/07/22(水) 16:22:55.00 ID:SxRjOT9J
>>777

おまw
780M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 16:28:26.75 ID:XI967fN2
震源地 静岡県中部
震源時 2009/07/22 16:14:52.35
緯度 34.890N
経度 138.211E
深さ 30.3km
マグニチュード 2.6
781M7.74(千葉県):2009/07/22(水) 16:30:31.67 ID:SoNW4t5m
782M7.74(愛知県):2009/07/22(水) 18:11:27.46 ID:1rEstXBh
次のすごいのは豊橋が震源地を引き受けた。
783sage(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 18:45:54.63 ID:OpxOYavv
来年結婚予定の大事な相手が豊橋に出張いってるから冗談やめやー
784M7.74(香川県):2009/07/22(水) 18:47:49.28 ID:1wbaqmzQ
これはひどい結末
785M7.74(北陸地方):2009/07/22(水) 18:48:38.77 ID:0E5Cx+g+
(´・ω・`)
786M7.74(滋賀県):2009/07/22(水) 18:55:59.68 ID:1fig79iw
(´・ω・`)
787M7.74(大阪府):2009/07/22(水) 18:59:24.44 ID:5MLaLmkK
>゜))))彡
788M7.74(兵庫県):2009/07/22(水) 19:00:01.68 ID:AN8hTAeT
|
|ヘ⌒ヽフ 
| ・ω・) チャンスまだブヒ?
|⊂ /
| /
789M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 19:01:05.65 ID:X+D4WlSg
また騙された(´・ω・`)
790M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 19:01:39.01 ID:di5CjJ3X
(´・ω・`)
791M7.74(関西地方):2009/07/22(水) 19:08:30.43 ID:cCFGvi23
(´・ω・`)
792M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 19:09:14.29 ID:bVfB4Crv
無意味に上げるな馬鹿共
793M7.74(北海道):2009/07/22(水) 19:43:26.88 ID:rCKbXH99
(´・ω
794M7.74(佐賀県):2009/07/22(水) 19:45:57.26 ID:JYY80rZn
結局たいした地震なしか
よかったじゃない
795M7.74(関西地方):2009/07/22(水) 19:46:39.55 ID:7rA3y29L
今、地震だった気が・・・
796M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 21:11:06.97 ID:bdTc0qzE
完全に夏厨房全開となっていますねw
797M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 21:33:10.27 ID:0g5NovRi
ageるのはどこの初心者じゃ
798M7.74(兵庫県):2009/07/22(水) 22:03:18.01 ID:AN8hTAeT
★ぶたくんとみんなのお約束
____       ______             _______
|書き込む| 名前: |         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    。
                         ヘ⌒ヽフ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ( ・ω・)    / < ここに“sage”(半角)と入れるブヒ
                       /    \ /     \_________________
                     ((⊂  )   ノ\つ))
                        (_⌒ヽ
                         ヽ ヘ }
                    ε≡Ξ ノノ `J
799M7.74(新潟県):2009/07/22(水) 22:11:05.74 ID:o8JkCXY1
揺れた 上越
800M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 22:57:53.37 ID:xP/JBsFA
あれ?来た気がしたけどきのせいか・・・
801M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 23:06:15.79 ID:RWb2+z7q
>>800
知らん!
802M7.74(新潟県):2009/07/22(水) 23:11:52.93 ID:o8JkCXY1
また揺れた 上越
803M7.74(東京都):2009/07/22(水) 23:12:14.28 ID:luU2fDw2
平成21年07月22日22時58分 気象庁発表
22日22時53分頃地震がありました。
震源地は新潟県上越地方 ( 北緯37.0度、東経138.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


新潟県  震度1  上越市清里区荒牧*


この地震による津波の心配はありません。
804M7.74(関東地方):2009/07/22(水) 23:13:16.07 ID:RWb2+z7q
>>803
805M7.74(東京都):2009/07/22(水) 23:18:20.59 ID:luU2fDw2
平成21年07月22日23時15分 気象庁発表
22日23時10分頃地震がありました。
震源地は新潟県上越地方 ( 北緯37.0度、東経138.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


新潟県  震度1  上越市清里区荒牧*


この地震による津波の心配はありません。
806M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:51:57.14 ID:AomM2DQw
揺れた
807M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:52:09.77 ID:qm7o519Y
来た

しこくおき
808M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:52:10.64 ID:YABVtP10
やべええ
809M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:52:10.61 ID:OL38EJJe
高知県室戸市きました
810M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:52:16.39 ID:vBRut23/
今ぐらぐらした
811M7.74(愛媛県):2009/07/22(水) 23:52:18.82 ID:UnHE+KYZ
きた?
812M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 23:52:20.33 ID:/y7Qnr0q
笠岡
長いな
813M7.74(catv?):2009/07/22(水) 23:52:23.15 ID:1QnHCiW4
四国の皆さん地震きますよ
814M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:52:26.86 ID:fhzuuzc3
きた@高知
815M7.74(徳島県):2009/07/22(水) 23:52:30.42 ID:P7oAvLBP
ゆっくりゆれたあああああ
816M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:52:41.95 ID:BSEYu/eC
高知震度1くらい?
817M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:52:44.29 ID:uX2+pxOM
愛媛今治揺れた?
818M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:52:45.13 ID:f2Euwwfe
高知市内も一瞬きました
819M7.74(愛媛県):2009/07/22(水) 23:52:47.67 ID:TqdB1DZb
ちょっと揺れたよ
820M7.74(中国地方):2009/07/22(水) 23:52:49.13 ID:qjholC7O
岡山揺れた!
821M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:52:51.97 ID:MGlGmDA5
少し揺れた@高知西部
822M7.74(岡山県):2009/07/22(水) 23:52:53.28 ID:sRFEMk/x
岡山
823M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:52:53.50 ID:bJb94Fdg
高知中部
824M7.74(香川県):2009/07/22(水) 23:52:58.46 ID:1wbaqmzQ
な、なにがくるんだ!
825M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 23:53:00.05 ID:mwrUhp5C
四国沖とは珍しいな
826M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:53:03.45 ID:tLYARTii
香川、軽く揺れたな
827M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:53:07.70 ID:MtnBd4gx
きた@えひめ
828M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 23:53:09.19 ID:49RC0F4T
ゆれた@高知西部
829M7.74(長屋):2009/07/22(水) 23:53:14.31 ID:TOhNdy2M
なんかきた@岡山
830M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:53:15.13 ID:B4RVOaHo
高知 きたわー
831M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 23:53:18.01 ID:LrjXnjRO
え、西日本?
千葉@松戸で微震を感じたんだけど。
832M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:53:18.57 ID:b7470LbN
一瞬きたーーーーーwktk
833M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:53:20.32 ID:1q1cGeM5
高知キタ
ガタガタと結構揺れた
834 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/07/22(水) 23:53:25.38 ID:h+F2v9Xe
推定震度1だったが無感
835M7.74(中国地方):2009/07/22(水) 23:53:26.96 ID:NnG5KAzn
ゆれた@広島西部
836M7.74(愛媛県):2009/07/22(水) 23:53:30.19 ID:gyuGkp73
愛媛ちょっと揺れた
837M7.74(西日本):2009/07/22(水) 23:53:30.80 ID:IWZTmw/q
高知5秒程横ゆれ震度1−2ぐらいかな
838M7.74(山口県):2009/07/22(水) 23:53:33.67 ID:3WhXH/oI
山口揺れたかも
839M7.74(香川県):2009/07/22(水) 23:53:35.43 ID:VpQVmEQs
香川だけど無感
840M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:53:36.17 ID:mTI3/EtR
同じく高知
841M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:53:41.72 ID:i+6WwLBu
ほんのわずかに揺れた@神戸
842M7.74(catv?):2009/07/22(水) 23:53:42.42 ID:RbA6wjoc
一瞬グラグラ@広島
843M7.74(岡山県):2009/07/22(水) 23:53:44.30 ID:J2a20L5W
岡山キター!!!
844M7.74(広島県):2009/07/22(水) 23:53:46.50 ID:D9DVCOM8
揺れた気がした
845M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 23:53:46.90 ID:mwrUhp5C
津波注意
846M7.74(大分県):2009/07/22(水) 23:53:47.03 ID:YHmMcdSi
揺れた@大分
847M7.74(中国・四国):2009/07/22(水) 23:53:48.73 ID:/yaMUJwN
2階がゆれた、広島
848M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:53:49.01 ID:Wm1O2UdA
高知揺れた
849M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:53:58.94 ID:nsd/Lk2A
高知市 振度2くらい
怖いよ
心臓がバクバクいってる
850M7.74(中国地方):2009/07/22(水) 23:53:59.00 ID:9qHxskvs
K市揺れた
851M7.74(徳島県):2009/07/22(水) 23:54:12.07 ID:P7oAvLBP
最近多いな
852M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 23:54:12.38 ID:KrAHe57z
岡山市揺れた
853M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 23:54:16.97 ID:MD6vKzrh
尾道揺れた!
854M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:54:17.32 ID:68iI2qsx
高知きた
南海かとおもた
855M7.74(愛媛県):2009/07/22(水) 23:54:21.59 ID:R7fq5a41
一瞬グラっときた
856M7.74(チリ):2009/07/22(水) 23:54:47.74 ID:7ElJqmjd
徳島もちょっと揺れた
857M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:54:49.76 ID:tB2bRxCw
高知西部ゆれた
858M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 23:54:54.85 ID:dcfPo7Jw
ぬぬん!
859M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:55:05.07 ID:1q1cGeM5
オナニ中に来た
860M7.74(岡山県):2009/07/22(水) 23:55:06.94 ID:Sm5gZfPg
俺の頭がふらふらしてるのかとおもった
861M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:55:09.76 ID:Vkka8qsx
わずかに揺れたよね?
ホテルの9階で怖い
@防府
862M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 23:55:14.12 ID:gGU4FJhH
高知で震度3か
863M7.74(ネブラスカ州):2009/07/22(水) 23:55:19.09 ID:PE2RS2rk
これが革新的な・・・
864M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:55:21.96 ID:UZ8naa3Z
香川も揺れた
865M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:55:28.31 ID:GK8+SiJF
高知中央キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!
866M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 23:55:33.75 ID:S8rCSN/u
四国大丈夫か?
867M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:55:40.35 ID:7G/UplRm
高知南国市けっこう揺れた
868M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:55:44.42 ID:6riXnDYy
高知西部もゆれたよー
869M7.74(関西):2009/07/22(水) 23:55:52.10 ID:tZ/fQuFv
高知揺れた@芸西
870M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:55:58.29 ID:T2AXwx3P
がっつりゆれました@高知
871M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:56:00.64 ID:oioWvwAE
揺れたね@高知
872M7.74(岡山県):2009/07/22(水) 23:56:06.02 ID:Sm5gZfPg
足摺沖か?
873M7.74(中国・四国):2009/07/22(水) 23:56:09.57 ID:/yaMUJwN
NHKみれ
874M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:56:29.17 ID:0Z2guUtO
松山ゆれた
875M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 23:56:31.26 ID:VEkdsgyd
南海地震くるぞ
876M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:56:34.05 ID:B4RVOaHo
室戸震度4だ・・と・・・・。
877M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:56:37.11 ID:OL38EJJe
878M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:56:52.58 ID:mkM4rcH7
室戸で震度4だって。
879M7.74:2009/07/22(水) 23:56:57.54 ID:kNuNGPR1
かるくだがゆっさゆっさ揺れた@広島県福山市
880M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:57:03.58 ID:tB2bRxCw
震源地は室戸の方か
881M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:57:06.33 ID:nsd/Lk2A
なんか気持ち悪い横揺れだった
怖いよ
882M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:57:12.24 ID:smJqOi0T
>>816
>>830
これなに?
香川県の間違い?
883M7.74(大阪府):2009/07/22(水) 23:57:23.70 ID:Z2ZVMsTq
884M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:57:28.00 ID:god5dYuZ
ちょっと怖いくらいゆれた@高知市中心部
885M7.74(西日本):2009/07/22(水) 23:57:44.64 ID:IWZTmw/q
室戸で震度4か
津波注意だな
886M7.74(香川県):2009/07/22(水) 23:58:03.29 ID:1wbaqmzQ
>>883
南海の大地震のやつと場所一緒だー!
887M7.74(東京都):2009/07/22(水) 23:58:17.99 ID:rCm0X/zh
津波の心配なし。
888M7.74(大阪府):2009/07/22(水) 23:58:20.26 ID:5mWSgD6F
いやな位置にきたな
889M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:58:23.47 ID:bdTc0qzE
不気味な場所やなー
890M7.74(関西):2009/07/22(水) 23:58:27.45 ID:JqNCai6x
へんなところだね
891M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:58:32.38 ID:tB2bRxCw
>>885
気象庁では津波ないってよ
892M7.74(catv?):2009/07/22(水) 23:58:32.78 ID:bOaOo2C6
和歌山市だが「TAKUSU-V」が地震が来ると大騒ぎした。
身構えてたが揺れなかった。
893M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 23:58:45.36 ID:f2p1JQ01
四国沖で震度4か
894M7.74(関西・北陸):2009/07/22(水) 23:58:46.30 ID:VEkdsgyd
トカラ列島大津波襲う
895M7.74(高知県):2009/07/22(水) 23:58:47.51 ID:OL38EJJe
室戸に越してきたばかりなのに。
896M7.74(栃木県):2009/07/22(水) 23:58:48.21 ID:ju5YxAow
なんかとてもいやな予感しかしないんですが・・・

四国の人気をつけて、俺も気をつけるが。
897M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 23:58:50.88 ID:OENsONvq
地震あったのか
超ビビリの俺が気付かないなんて珍しい
898M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:59:12.14 ID:SIYYy7dy
やべえ気が付かなかった@東かがわ
899M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:59:15.32 ID:bdTc0qzE
深さ10kmか
900M7.74(西日本):2009/07/22(水) 23:59:18.97 ID:IWZTmw/q
>>891
そかそか良かった
901M7.74(四国):2009/07/22(水) 23:59:23.53 ID:zuvyofF3
なにこれコワイ
ユラユラと妙に長かった
明け方辺りにズドーンとかこないだろうなぁ…
902M7.74(宮崎県):2009/07/22(水) 23:59:39.04 ID:JO1xJAfl
>>896
自分もなんとなくだが嫌な感じがする
気のせいだとは思うけど
903M7.74(神奈川県):2009/07/22(水) 23:59:42.50 ID:smJqOi0T
>>883
この震源めずらしいね 
てか南海地震の場所じゃね?
904M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 23:59:53.99 ID:SeyRvi1q
>>886
逃げて〜〜〜w
905M7.74(徳島県):2009/07/22(水) 23:59:59.85 ID:zP4nbVeF
どこよ?@鳴門
906M7.74(北海道):2009/07/23(木) 00:00:01.35 ID:46aZ3vQ8
ちょっと恐くて失禁した
907M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:00:01.52 ID:3+yOCcrT
やっぱ皆既日食と関係が?
908M7.74(アラバマ州):2009/07/23(木) 00:00:01.77 ID:8JypWKgi
この震源は終わりの始まりの悪寒
909M7.74(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 00:00:16.37 ID:JOHaJuzG
最近頻繁になってきたからな、そろそろあぶないな。
910M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:00:25.13 ID:dltEC3ty
もしもし
911M7.74(四国)(山口県):2009/07/23(木) 00:00:30.21 ID:283qn/RD
四国中央市。
コーカサスオオカブトをいじくってたら、急にピタリと動かなくなった。
次の瞬間グラリ。
いやー、昆虫って凄いね。
912M7.74(岡山県):2009/07/23(木) 00:00:30.33 ID:Sm5gZfPg
南海トラフのとこだ
マジこわい
913M7.74(新潟県):2009/07/23(木) 00:00:34.34 ID:kfQhPaNW
皆既日食と地震の関係は?
914M7.74(北海道):2009/07/23(木) 00:00:36.50 ID:KcreDGvs
NHKでニュースやってる
915M7.74(香川県):2009/07/23(木) 00:01:20.61 ID:znlhhG5m
室戸と高知市とで結構差が出るものなんだな
南海大地震とか家族が心配だ
916M7.74(愛媛県):2009/07/23(木) 00:01:26.40 ID:Gj3uWORx
南海地震の前座か
917M7.74(島根県):2009/07/23(木) 00:01:27.96 ID:XT1YyfbM
南海地震?
918M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:01:28.24 ID:ZD4r5FpW
>>911
夏みかんでも食ってろ
919M7.74(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 00:01:32.67 ID:3KD1iCPr
くるね。また近々
920M7.74(関西):2009/07/23(木) 00:01:50.00 ID:+pJNFbve
高松もきたな
921M7.74(東日本):2009/07/23(木) 00:01:52.79 ID:wd6r5RHz
悪石島の呪いか
922M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:01:57.44 ID:BSEYu/eC
室戸震度4もあったのかww
そろそろほんとに大きいのきそうで怖い
923M7.74:2009/07/23(木) 00:02:03.04 ID:FbXe855u
平成21年07月22日23時55分 気象庁発表
22日23時51分頃地震がありました。
震源地は四国沖 ( 北緯32.6度、東経134.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

この地震による津波の心配はありません。

気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20090722235526491-222351.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20090722235526491-222351.html
924M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:02:09.29 ID:Z2ZVMsTq
>>911
それカブトみたいなもの?
925M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:02:13.32 ID:vNJnduei
家族みんな寝てるし、まだ風呂入ってないのにー
怖いよー
926M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:02:20.55 ID:hZalwGdi
これに呼応して関東で2時間後…いや何でもな
927M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:02:25.95 ID:9nouqBx/
気付かなかった@高松
でも南海地震の前触れだったらどうしよう・・・
928M7.74(catv?):2009/07/23(木) 00:02:31.87 ID:RbA6wjoc
皆既日食は終わりの始まり
929M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:02:58.23 ID:ccLnyZNt
悪石島の人帰れるのかな
930M7.74(兵庫県):2009/07/23(木) 00:03:15.25 ID:AN8hTAeT
誰か次スレ立ててちょ
931M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:03:17.02 ID:JJGdxNKf
う〜ん( ̄〜 ̄;)
932M7.74(徳島県):2009/07/23(木) 00:04:03.93 ID:zP4nbVeF
ごく近い時期の発生であったものとしては、1946年(昭和21年)12月21日午前4時19分04秒、
和歌山県潮岬南南西沖78km(北緯32度56.1分、東経135度50.9分、深さ24km)を震源として発生したM8.0の昭和南海地震がある。
933M7.74(広島県):2009/07/23(木) 00:04:14.65 ID:XI3xLp6Q
揺れたのか?気づかなかった@広島尾道
934M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:04:17.99 ID:nsd/Lk2A
怖い
地震くると、しばらく心臓バクバクして手が震えるくらい怖い
935M7.74(北海道):2009/07/23(木) 00:04:18.66 ID:IqEZFQSQ
う〜ん( ̄〜 ̄;)
936M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:04:33.57 ID:RTmtPqX9
南海地震の前進
後サンジカンゴ
937M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:05:17.39 ID:s64zbblt
南海地震はもうすこし東寄りじゃないかな?
938M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:05:36.85 ID:mlpQoQJQ
そういえば今日、昼間なのに少し薄暗くなる現象が
ありましたが、これってまさか…
939M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:06:04.35 ID:4si+ED9j
情報によりますと、神奈川・厚木測定地点で、大気イオン濃度が、
異常値を表示し続けまくりやがってますので、引き続き、
お気お付けください

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html

以上、滝川クリスッテルがお伝えしました
940M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:06:05.37 ID:T2AXwx3P
流れ星観測とほぼ同時に揺れてなんか不思議な感覚を味わった@高知
941M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:06:12.07 ID:aNgERWrL
犬が吠えだしたでござる@高知
942M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:06:31.98 ID:bdTc0qzE
>>932

南海地震って震源浅いもんなんだな
ということは今回のも 何らかの・・・

午前4時とかに来たんだ 厄介な時間だなー
943M7.74(広島県):2009/07/23(木) 00:06:43.13 ID:3iYih5GM
さっきの地震の直前ケータイ(softbank)に発信できないという異常が・・・・
もしかして前兆?と思った矢先・・・ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))
944M7.74(栃木県):2009/07/23(木) 00:07:02.24 ID:ju5YxAow
>>940
神奈川県って高知なのかwww
945M7.74(徳島県):2009/07/23(木) 00:07:59.81 ID:zP4nbVeF
とりあえずちゃんとパンツ履いたわ
946M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:09:54.87 ID:hZalwGdi
>>945
ブリキのパンツじゃないと父さん許さんぞ!
947M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:10:10.36 ID:rb8GYTpf
>>937
紀伊半島沖の西側から四国沖にかけての範囲が震源域。
948M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:10:22.54 ID:Ab9i/oUI
今日の揺れ方は冗談抜きで嫌な予感がする…
とにかく頭だけは守ろう
それでダメならあきらめよう
949M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:10:58.25 ID:uY78TGUQ
確か南海の時も前進が起きてる
950M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:11:51.90 ID:a9qP3IYM
とりあえず後悔しないように最高のオカズで抜いて風呂入ってねよう。
951M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:11:57.99 ID:mlpQoQJQ
トカラに行ってた奴は実は勝ち組、なんてことに
ならないだろうな…
952M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:12:55.86 ID:TnuSB9Ax
一年前、夏休みで宮城県旅行中に宮城県沖地震にあった俺。あれはマジ怖かった
今東京旅行中なんだが地震こないでくれよ…
953M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:13:08.33 ID:G5HYAEd6
月と太陽の引力が同時に地殻を引っ張ったのが原因…かな?w
954M7.74(香川県):2009/07/23(木) 00:13:10.92 ID:IQJUdiWZ
家倒壊しても避難場所行くの恥ずかしいから家にこもってよっと
955M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:14:41.35 ID:W1IjybGJ
速報見てきました@関西
こっちは全然揺れてませんが
地震の起きかたと場所が気になり・・・
956M7.74(関西):2009/07/23(木) 00:16:44.46 ID:hsGDeGHq
一ヶ月後に大地震?四国沖?
957M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:17:05.75 ID:ZUuSUvGA
何でこんなにレス時間がいったりきたりすんの?
958M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:18:31.41 ID:dtE4vmdd
昭和南海地震(1946)の際、前日にM4程度の前震があったようだ
しかし南海は100年から150年周期だから まだちょっと早い気が・・・

昭和南海は過去の南海より少し小さめだったらしいので、
ちょっと早まったりして
959M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:19:35.56 ID:QaFhoDrm
>>952
東京にフラグ立てんな
960M7.74(関東・甲信越):2009/07/23(木) 00:20:04.96 ID:vEmhg0Lr
さよなら脂国…うでんおいしかったよ
961M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:22:28.92 ID:7n1py1XA
もう地震いらないよ><
962M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:22:35.78 ID:ZUuSUvGA
誤爆失礼。アプリがおかしいのか(´・ω・`)ショボーン
963M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:23:13.02 ID:7mbbjHGi
南海地震の前座です さようなら
964M7.74(静岡県):2009/07/23(木) 00:23:25.20 ID:0apyj+Pg
海と陸が押し合う形の逆断層。

中央構造線のような横ずれ断層とは違う。
しかも浅い。 あまりうれしくないね
965M7.74(岐阜県):2009/07/23(木) 00:23:38.47 ID:+zqQTEf4

2012年5月21日 「金環日食」

東京・横浜・静岡・名古屋・大阪・高知・鹿児島 など
太平洋側の主要都市で 「金環日食」 が見られます。
しくみは皆既日食と同じで、公転軌道の距離の違いで金環日食になるのです。
特に東京では6分ほど金環状態が続き、太陽の97%が欠け、かなり暗くなります。
966M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:25:42.51 ID:CSaqQH/k
高知県民の俺涙目
967M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:25:58.98 ID:sBSfwZMt
名古屋だけどセミが全く鳴いてないんだ いつもは一晩中五月蠅いぐらいだからコワい…
968M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:25:58.47 ID:8zWEgR2d
こんな地震が来そうな土地にいられるか!俺は東京に帰るぞ!
969M7.74(兵庫県):2009/07/23(木) 00:26:50.52 ID:E+HVKCSK
夜なのにセミが鳴いてない…
やばいな
970M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 00:27:27.52 ID:7mbbjHGi
平成21年07月22日23時55分 気象庁発表
22日23時51分頃地震がありました。
震源地は四国沖 ( 北緯32.6度、東経134.5度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


高知県  震度4  室戸市室津*
     震度3  安田町安田*
     震度2  室戸市室戸岬町 安芸市西浜 安芸市矢ノ丸*
          東洋町生見* 奈半利町役場* 田野町役場*
          北川村野友* 芸西村和食* 南国市オオソネ*
          高知香南市野市町西野* 高知香南市夜須町坪井*
          高知香南市赤岡支所* 黒潮町入野 黒潮町佐賀*
     震度1  室戸市吉良川町 馬路村馬路* 高知市本町
          高知市丸ノ内* 高知市役所* 土佐市蓮池*
          須崎市西糺町* 佐川町役場*
          高知香南市吉川町吉原* 高知香南市香我美町下分*
          香美市土佐山田町宝町 香美市物部町神池
          香美市土佐山田町岩積* 香美市役所*
          香美市香北町美良布* 香美市物部町大栃*
          宿毛市片島 宿毛市桜町* 土佐清水市中浜*
          中土佐町久礼* 四万十市八反原児童公園*
          四万十町田野々* 四万十町茂串町*
愛媛県  震度2  今治市吉海町* 大洲市大洲* 西予市明浜町*
     震度1  今治市南宝来町二丁目 今治市南宝来町一丁目*
          今治市大西町* 西条市丹原町鞍瀬 上島町弓削*
          松山市富久町* 伊予市下吾川* 東温市南方*
          宇和島市住吉町
和歌山県 震度1  日高川町土生*
岡山県  震度1  倉敷市新田 倉敷市真備町* 倉敷市児島小川町*
          倉敷市玉島阿賀崎* 玉野市宇野* 里庄町里見*
広島県  震度1  尾道市因島土生町* 尾道市瀬戸田町*
          呉市安浦町* 東広島市黒瀬町 竹原市中央*
徳島県  震度1  吉野川市鴨島町 徳島三好市池田総合体育館
          阿南市山口町* 牟岐町中村* 美波町西の地*
香川県  震度1  土庄町甲 観音寺市坂本町 観音寺市瀬戸町*
          多度津町家中
山口県  震度1  岩国市横山* 柳井市南町* 柳井市大畠*
          田布施町役場* 周防大島町久賀*
          周防大島町小松* 周防大島町東和総合支所*
大分県  震度1  佐伯市蒲江


この地震による津波の心配は・・・・・・・・・。
971M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:27:28.97 ID:pVE0R4mJ
>>968
ヨウコソ
創価都へ
972M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:29:44.58 ID:dtE4vmdd
HINETでは震源の深さは24kmとなってる
昭和南海と同じ・・・
973M7.74(東海):2009/07/23(木) 00:30:10.43 ID:E8vVT3wt
>>967
今夜涼しいからね
気温がある程度ないと鳴かないみたいよセミ
974M7.74(関西・北陸):2009/07/23(木) 00:30:22.85 ID:Nt3KIaZZ
南海にはまだだいぶ早いでしょ
むしろ最近では関東あたりが気になるんだが
975M7.74(関西・北陸):2009/07/23(木) 00:33:05.38 ID:ahRMQHLd
兵庫県は揺れを感じませんでした。
いつも通りカエルも泣いてる。

地震きたらイヤやなぁ
976M7.74(東海):2009/07/23(木) 00:33:30.81 ID:9lzTEc5W
>>974 むしろ、東海が気になっているんですけど…。
977M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:35:51.18 ID:lN3Af48o
南海キタコレ
978M7.74(東海):2009/07/23(木) 00:36:06.33 ID:iUTq+aT2
愛媛の友達と電話してたら
ネズミが2匹部屋に出てきてパニックになってた
979M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:39:08.91 ID:rb8GYTpf
1854年に発生した南海地震はM8.4、
92年後の1946年に発生した地震はM8.0
単純換算で1946年の地震は1854年の地震の4分の1か…
エネルギーが余ってそうだな。
980M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:40:34.05 ID:gS7IHSvU
怖い
981M7.74(岡山県):2009/07/23(木) 00:42:54.65 ID:saAbI1PV
危ないのは四国じゃなく関東だから。
982M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:43:04.66 ID:5jJ/uSd2
2001年に紀伊半島沖で急に連発した時のような不気味さ

このM4.6の前に1回、さらにさっき1回微弱地震あり
983M7.74(栃木県):2009/07/23(木) 00:45:02.38 ID:3/i3CiHt
冬月「やばいな」
ゲンドウ「あぁ」
984M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:46:24.97 ID:dtE4vmdd
周期を見ると南海は100年より大幅に短い間隔で来ることはないようだな
せいぜい90年ほど
985M7.74(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 00:46:30.47 ID:ga2rX1Gn
怖いけどどうしようもないから寝る
986M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:48:52.22 ID:J3MVW9gX
またちょっと揺れました室戸
987M7.74(空):2009/07/23(木) 00:49:53.62 ID:XCtAtREY
さっきちょっと揺れたような高知中部
988M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:50:02.36 ID:qA+1C/Or
揺れました 南国市
989M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:50:38.89 ID:o2WIroZ5
やなかんじ
990M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:50:41.89 ID:bgnSfW0N
>>986
だよな、揺れたよな
991M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:50:56.04 ID:5jJ/uSd2
同じ場所
M4.2
992M7.74(dion軍):2009/07/23(木) 00:52:02.14 ID:dtE4vmdd
震源時 2009-07-23 00:47:33.18
震央緯度 33.0N
震央経度 134.4E
震源深さ 24.6km
マグニチュード 4.2
993M7.74(高知県):2009/07/23(木) 00:54:13.19 ID:2sffXQNv
南海沖地震来るかーーーーーーーーーーー(((( ;゚Д゚)))
994M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:54:14.40 ID:OZkceh6M
イヤな地震だね
995M7.74(東京都):2009/07/23(木) 00:54:15.52 ID:976IAiWj
ちゅうお
996M7.74(埼玉県):2009/07/23(木) 00:54:38.55 ID:P6fPiB+s
また!?
997M7.74(catv?):2009/07/23(木) 00:54:52.55 ID:9LQMh9wr
こえーよ
in すくも
998M7.74(四国):2009/07/23(木) 00:55:09.61 ID:xeNEdSJl
高知です
さっきから地震起きてるみたいですね
全くわからないけど…
999M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 00:55:09.72 ID:1drUhFSv
四国沖で何が起こってるの
1000M7.74(兵庫県):2009/07/23(木) 00:55:14.32 ID:E+HVKCSK
>>1000なら今日PM1:00にノアの大洪水
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。