【大気イオン】e-PISCO Part6【本当に当たるの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(関東・甲信越)
NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCOについて語るスレ。

トップページ
http://www.e-pisco.jp/index.html

大気イオン
http://www.e-pisco.jp/r_ion/index.html

宏観異常
http://www.e-pisco.jp/r_koukan/index.html

地震・活断層
http://www.e-pisco.jp/r_quake/index.html
○前スレ
【大気イオン】e-PISCO15【地震スレは非認証?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1211703314/

○過去スレ
【大気イオン】e-PISCO Part4【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1196506355/l50
【大気イオン】e-PISCO Part3【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1191835723/
【大気イオン】e-PISCO Part2【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1180153629/
【大気イオン】e-PISCO【内閣総理大臣認証】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176032385/
2M7.74(愛知県):2009/07/10(金) 00:29:49.37 ID:vbFHPoGH
           ,;=======、====、 新スレです。仲良く使ってね。
         _||__||__||__||
         l^|___ \__.|\
         || |口|   \ \ \\
         || |口|    \ \ \\
         || |口|      \ \  ∩_∩
         || |口|       \ \(,,・(エ)・)
         || |口|         \ \^)^)\
         || |口|          \ \ \\
         || |口|.             \|   \|
    _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ         ̄ ̄ ̄
  _゙゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
  T  |   l,_,,/\  ,,/l   |
  ,.-r '"l\,,j  /  | /  L, ,,/
  ,,/|,/\,/ _,|\_,i _,,,/_/
  _V\ ,,/\,|  ,,∧_,,|_/
3M7.74(dion軍):2009/07/10(金) 00:32:06.16 ID:pkIt7bi9
なんか振り切れとる
4M7.74(関東・甲信越):2009/07/10(金) 00:34:46.60 ID:77pdIcwU
当たったことはない地震クルクル予言業者のスレうざー
5M7.74(千葉県):2009/07/10(金) 00:34:59.46 ID:hna18nXg
>>1
乙!

神奈川・厚木、すごい事になってるな・・・でも変動が続いてる間は来ない?
6M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 02:13:30.03 ID:zKre80lv
犬がめちゃ悲しそうな感じでくんくんいってるけどなんか地震と関係ある??
4年飼っててはじめてだわ
7M7.74(三重県):2009/07/10(金) 03:22:33.49 ID:gWxIR55i
昨日、東京の友人から連絡があって、雷も鳴ってないのに空があちこちでオレンジ色に光っていたらしい。
これって、阪神大震災の直前に観測されていた現象と一致しているのだが・・。
もうやばいんじゃないだろうか!?
8M7.74(三重県):2009/07/10(金) 03:31:26.84 ID:gWxIR55i
俺、阪神大震災で奇跡的に助かった一人なんだよ
なんか嫌な胸騒ぎがするのだが・・
友人が心配だ・・
9M7.74(catv?):2009/07/10(金) 04:04:43.98 ID:+0k9rEeS
>>7-8
当てにならない胸騒ぎ乙つーかスレ違い乙
10M7.74(山梨県):2009/07/10(金) 05:43:45.66 ID:e+p+sFGL
ここまでの数値の振れっていままであったの?
よく梅雨時に異常値が出やすい、って書き込みは見るけどさ。
毎年こんな感じなんだよね、そういってくれ…
11M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 06:35:36.92 ID:CnLF832a
関東荒れてるね
12M7.74(関東):2009/07/10(金) 06:47:03.71 ID:znBXApHJ
胸騒ぎはたぶん頭の病気だね。
早く精神科通院したほうがいいよ。

地震なんて関東にはこないから。

どうでもいいくそ田舎だけだよ(笑)
13M7.74(広島県):2009/07/10(金) 06:53:10.89 ID:sj5hYXUj
うわあああああああああああああああ。
すげえ反応が出たああああああああああああああ。
非常食とか準備してね(´・ω・`)
14M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 06:57:31.02 ID:CnLF832a
多分大丈夫
15M7.74(神奈川県):2009/07/10(金) 07:23:24.35 ID:daWsJxBg
なんかイオン濃度すげぇwwwwwwww

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
16M7.74(東京都):2009/07/10(金) 07:29:02.30 ID:bk8Q5KX4
今日なんか寝れないから早く起きちゃった・・・。いやな兆候
以前宮城に住んでたとき、あの地震が起きる前、数日間こんな感じだった。
17M7.74(東京都):2009/07/10(金) 07:32:32.26 ID:VlgwLFSf
関東オワタ\(^o^)/
18M7.74(中国・四国):2009/07/10(金) 07:42:45.88 ID:GIkWHGZm
今日すげえ風だ
あんま話題になってないけど
19M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 07:49:02.24 ID:CnLF832a
今度こそ当たってくれ

頼む…

(´;ω;`)
20M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 07:53:57.58 ID:YwnspAjJ
なにこれ神奈川wwwwwwwwwww
21M7.74(東京都):2009/07/10(金) 07:59:36.50 ID:9MSxBZ1f
マジ過去の例と見てどうなのこれ
22M7.74(埼玉県):2009/07/10(金) 08:57:16.22 ID:YptnDdeP
空おかしくね?東金の件といい・・・
23M7.74(愛媛県):2009/07/10(金) 08:58:04.76 ID:XAfW8l46
何だこれ
機械の故障じゃねぇの?
24M7.74(catv?):2009/07/10(金) 09:11:05.78 ID:JjigOrD9
湿度と対応したグラフだから今日みたいな天気で動くのは当然

オカルトなんて所詮こんなもん
25M7.74(神戸)(dion軍):2009/07/10(金) 09:50:07.48 ID:/PmVJSo5
イオン濃度の異常の件ですが、「愉快犯」心を持った人が自分のscience知識で
もってイオンを人工的に機器周辺に噴霧していることって考えられます?。
ここらあたりの知識をお持ちの方、可能性を考察してください。
26M7.74(関東):2009/07/10(金) 09:57:50.42 ID:iOdG7Zzt
ぺすこ関係者のレスはどれだ!!
27M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 10:06:53.05 ID:VVprzrPu
e-pisco、過去の記録は見えないんだね
去年の今頃と比較したらハッキリするのに。
28M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 10:13:33.58 ID:VVprzrPu
ttp://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

ここ最近は普通!?と思ってたが
Plot Width を 1month にするとトンでもないことになってるんだが
29M7.74(京都府):2009/07/10(金) 10:37:45.17 ID:1LZY4lK5
ここは
デマ流言を流して注目を集める
観測機械を高く売り上げて儲けようとする
という悪徳商売ですよ
30M7.74(東京都):2009/07/10(金) 10:41:01.05 ID:9MSxBZ1f
>>28
2WEEKから1WEEKで繋がってないように見えるのはなんでだぜ
31M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 10:46:03.66 ID:VVprzrPu
2week or 1month だと絶賛活動中ぽく見えるけど
それより短い周期にすると普通ぽく見えるね
なんでだろ

7月8日
http://maestro.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi?date=20090708&Bx=on&By=on&Bz=on

4月8日(3ヶ月前)
http://maestro.haarp.alaska.edu/cgi-bin/scmag/disp-scmag.cgi?date=20090408&Bx=on&By=on&Bz=on


HAARPは定期的に怪しい動作をしているけど
今回のはe-piscoも反応しているから、ターゲットが日本なのかなぁ
32M7.74(京都府):2009/07/10(金) 10:58:10.45 ID:1LZY4lK5
磁力計の仕組みって分かってますか?
何をはかっているのか、理解しないとダメですよ
33M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 11:00:08.56 ID:VVprzrPu
HAARP始めとする陰謀論には半信半疑なんだが
この週末に本当に関東地方に地震が起きたら陰謀論を信じることにするわ

都議選を狙うなら、タイミング的に今週末しかありえないので
34M7.74(長野県):2009/07/10(金) 11:17:03.42 ID:MvcT1w/0
さすがにこれは故障じゃないのかと思う
35M7.74(東日本):2009/07/10(金) 12:16:49.02 ID:L88XD63b
データだけお祭り状態w
36M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 12:37:30.35 ID:nL9CVzps
しばらく見ないうちに理事が半減してる

37M7.74(関東・甲信越):2009/07/10(金) 13:36:35.24 ID:77pdIcwU
なぬ?理事が半減?細胞分裂、喧嘩別れか
38M7.74(関東・甲信越):2009/07/10(金) 14:27:58.56 ID:GctqLjfi
漏れ的な分析で大変申し訳ないがこんなに毎回グラフが振り切れてたら論文通りだと地面は広範囲にわたりヒビだらけでしかも地表にもイロイロ変化が出てるだろ?

ニュースになってないってことはカルト並かイオン測定器売れ売れマルチまがい商法と同じレベルだぜこれ
経済産業省にチクらないといけないな
39M7.74(大阪府):2009/07/10(金) 15:08:02.95 ID:XE7ZIsGt
ePISCOに神奈川・川西揃って見たこともない異常データが出ている。
管理者は、一昨日、房総データが機器新設による誤作動であるかのような
発表をしているが、川西も同じ規模の異常データを出している整合性に
ついて説明していない。同時に、同じ機器新設を行ったのだろうか?
そんなことは書かれていない。
行徳データも、これまで同じ傾向があり、ちょっと大きな異常データが
出ると、すぐに機器トラブルと決めつけてしまっていたが、その後、
ちゃんと結果の出ることが多かった。
40M7.74(catv?):2009/07/10(金) 15:23:55.13 ID:s3+mNe1N
★ 2009年07月09日木曜日 8時更新
PISCO川西にも超異常データが現れた。
掲示板に機器調整による誤動作のような書き込みがあったが、
これはウソで正常に作動しているとの書き込みもある。
これまでの経験から、行徳でも異常データが出ると、すぐに機器トラブルと発表するものの、
ちゃんと大地震の結果が出るケースがほとんどだ。
行徳では異常データが出ると父兄が心配して、データを目立たなく改竄せよと圧力がかかると聞いている。
まるで中国政府官僚のような気遣いだ。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
41M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 15:27:04.53 ID:VVprzrPu
観測装置をタダで貸し出してくれるなら
電力&通信費(データアップ用インターネット)は俺負担で
自室に設置してやるんだが
42M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 16:47:16.21 ID:YwnspAjJ
救命病棟24時東京大震災が岩手ではいってます''震度7はなるべく171を利用願います!
43M7.74(コネチカット州):2009/07/10(金) 19:19:04.05 ID:CnLF832a
本当に当たれば祭だな
44M7.74(関東):2009/07/10(金) 19:54:30.69 ID:iOdG7Zzt
なんで倒壊尼貼るん…
もしや本人か?(;`皿´)
45M7.74(東京都):2009/07/10(金) 20:11:19.36 ID:ed3XWqPA
('・ω・`;) このくらいの乱れ、大丈夫だよね? ねっ!
46M7.74(東京都):2009/07/10(金) 22:52:26.06 ID:9I48aPe1
東京の江戸川区在住。テナガえびを飼っているんだけどさ、動きが異常なんだよな。
普段は物陰に隠れているんだけど、ずーっと泳ぎっぱなし。動きが変だ。
長い手を地面につけて遊泳用の足を動かしてホバリングしたまま止まらないのが半日ずーっと。
水もエサも問題ない。 いや、マジで変だぞ。
47M7.74(アラバマ州):2009/07/10(金) 23:46:23.64 ID:xPMIsDKV
東京ピスコやコムシステム社のグラフ見ると、フツーに湿度と相関ありそうなんだけど...
48M7.74(関西):2009/07/11(土) 00:13:28.48 ID:rkPjnPp3
雨のせい
49M7.74(千葉県):2009/07/11(土) 00:28:31.66 ID:z8L3tvQH
>>47>>48
グラフと降水・湿度の関係を検証したのか?

神奈川・厚木のグラフで7/5,7/6は大きな変化は無いが7/7に大きな変動が観測。
で、この三日間の横浜の降水量と湿度は

7/5 : 降水なし。湿度77%
7/6 : 降水3.5mm。湿度85%
7/7 : 降水0.5mm。湿度80%

俺には相関関係は無いように見えるがね。
50M7.74(千葉県):2009/07/11(土) 00:35:17.88 ID:+qhrMMyr
今朝は、南風が強かったから、
観測されたイオンは南側で発生したのが風に乗ってきた可能性が考えられるね。
51M7.74(神奈川県):2009/07/11(土) 00:37:03.10 ID:zX4oEoBD
うむ 強風の影響か
52M7.74(東京都):2009/07/11(土) 00:56:53.61 ID:yeaFC62Y
大気イオンではないですが、東大地震研がリアルタイムで公開しているHARVESTで、
ここ2週間、活発な動きを見せていた南房総地域の群発性の微小地震が一昨日?ピタッと
治まったようですが、これは地殻崩壊への臨界にさしかかったのか?それとも活動終息なのか?

最近24時間のデータ http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
最近1週間のデータ  http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html
(三宅島付近の震源データはマグマの動きによる火山性地震なので対象外とみていいでしょう)
53M7.74(京都府):2009/07/11(土) 01:04:52.56 ID:bCvJ/dmy
>>52
それ去年もあったよw
まあ去年はその後、関東東北と地震が活発化したけど因果関係は不明
今回どうなるか成り行きを見守らないといけないけどM8とかそんな
地震にはならないから安心していいと思う。
54M7.74(千葉県):2009/07/11(土) 01:07:49.93 ID:z8L3tvQH
>>53
>今回どうなるか成り行きを見守らないといけないけどM8とかそんな
>地震にはならないから安心していいと思う。

何を根拠に言い切れるんだ?大地震になる、とは勿論言えないが、大地震が起きない、
という根拠もないだろ。
55M7.74(関東・甲信越):2009/07/11(土) 01:11:47.72 ID:tOfoOtG7
こういう時こそもちつかねば
56M7.74(埼玉県):2009/07/11(土) 01:31:25.90 ID:eB5O0qE4
【テレビ/視聴率】フジテレビ『東京マグニチュード8.0』が5.8%発進! 深夜アニメひとり勝ちの理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247219498/

何かサインだらけのような希ガス
57M7.74(沖縄県):2009/07/11(土) 01:41:38.30 ID:DR6YzwgJ
毎日使ってる電マの振動数がリズムおかしくなってる
これも前兆なのか?
58M7.74(神奈川県):2009/07/11(土) 01:46:35.17 ID:kz8e2Rll
>>52
あれはトリガーの閾値をしょっちゅう変えるし、ryuもよく止まるwのでアテにしてはいけません。
真のデータは中の人にしか公開してませんので。

まーわざと閾値低くして釣ってみるのも面白いかもしれませんが。

昔pickファイル公開してたら勝手に論文に使われたんでもうしてません。
閾値変えるのも予防の一環。
59M7.74(神奈川県):2009/07/11(土) 01:53:36.17 ID:OJ15GkB8
200年周期のM8は絶対無いと思っていたけど、前回の関東大震災の時は、
南房総沖の部分が動かずに残ったんだな。

とすると、この領域は元禄地震以来、300年分のエネルギーを溜め込んでいるわけで、
ここを震源としたM8クラスの海溝型地震の可能性もあるかもな。
60M7.74(神奈川県):2009/07/11(土) 02:02:24.63 ID:reeelQY5
>>59
震源の都心からの距離はどのくらい?
神奈川・東京での震度を計算して欲しい
61M7.74(catv?):2009/07/11(土) 02:24:35.25 ID:CIOd1KiI
62M7.74(catv?):2009/07/11(土) 02:25:57.94 ID:CIOd1KiI
63M7.74(神奈川県):2009/07/11(土) 02:30:37.12 ID:OJ15GkB8
>>60
距離は100kmくらいある。震度は地震の規模にもよるので分からない。
64M7.74(catv?):2009/07/11(土) 03:14:22.51 ID:CIOd1KiI
>>60
こんなん見つけた。
このシミュレーションでは神奈川・東京は大丈夫みたい。

ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/kanto.htm
ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/image8.gif
65M7.74(catv?):2009/07/11(土) 03:14:45.92 ID:pEe3bVwu
神奈川・東京で最大震度6強ぐらいでしょ
津波はデカイの来そう
66M7.74(新潟県):2009/07/11(土) 03:27:04.69 ID:w3biFdcK
マスコミが報じないのって、国民を混乱させないためなのか?
これで地震が起きたら、政府は前々から知ってたから責任取れ!という話になるんだろうな
67M7.74(アラバマ州):2009/07/11(土) 03:43:04.35 ID:G87aX1q1
68M7.74(山形県):2009/07/11(土) 08:57:15.57 ID:6nbc4MLf
昨日、
民主鳩山が唐突に提唱した与野党間を越えた危機管理スキームの設置、
このタイミングはどうよ

参照
東京新聞http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009071102000083.html
69M7.74(京都府):2009/07/11(土) 09:06:43.40 ID:C2nh1DI+
>>54
起きたとしてもpiscoとは関係ない。


相当経営が苦しいらしく、あちらこちらで煽ってる。
話題にしてもらいたがっているんだろう、またバカが騙されて観測機器を買うから。
70M7.74(アラバマ州):2009/07/11(土) 11:32:29.97 ID:UvrfUwdr
5月24日以降、大気イオン濃度の異常値が記録されつづけている
南房総測定点の現地調査を測定担当者が実施したので報告する。
調査日時は6月28日(日)午後で、測定値に影響を与えるような自然環境ではなく、
施設内にも干渉しうる機器もなかった。
測定器本体に問題があるか否かのチェックも実施したが、
問題はなく正常に運用されていることが明らかとなった。
なお、この測定器には、いくつかの測定レンジがあり、
通常の測定では5万(個/cc)を限界とするレンジで十分だが、
今回は非常に大きな値が記録されていることから、
28日夕方以降は、50万(個/cc)まで計測できるレンジに変更している。
念のため、現地調査の際に測定器を交換している。
以下略
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090709.html
71M7.74(関西地方):2009/07/11(土) 12:25:06.06 ID:yFMGymRd
>>58
論文に使われて困るようなデータなら、最初から公開しない方がいい

公開しておいて、使われたら嫌がるっておかしいでしょ
72M7.74(関東・甲信越):2009/07/11(土) 13:04:18.47 ID:dmaxNUrG
今まで煽ってるだけで当たっていない
あるのはその事実だけ。
兵庫県南部地震前にイオンが上がった云々についての肝心なことも、地震であれば興味深いがこれまでにデータ公開がない。
(今更捏造したりして?やりかねんな)
成功例とやらもデタラメだし、大気イオンが地震前兆になる根拠はゼロ。

なので、ぴすこがどう騒いでも誰も騙されたりしなければいいのにな!
クルクル言ってりゃそのうちくるよ。
今回は千葉や茨城県沖にたまたま来る地震を成功例に見込んでるんだろうけどな!
73M7.74(関東・甲信越):2009/07/11(土) 13:11:19.34 ID:dmaxNUrG
>>72が一部意味不明だった。
兵庫県南部地震前にイオンが上がったということは事実か?地震前に大気電界が乱れるという指摘は1890年ころよりあり、事実とすれば興味深いが、
兵庫県南部南部地震前に統計的に意味のある大気イオンの上昇があったのかどうかについて、キチンと公開できないのは
たまたま測定器を動かした時に高かったということで、前後の記録はナシか?
じゃあ残念賞!
以後の成功例はデタラメだし信憑性なしだなと
74M7.74(catv?):2009/07/11(土) 13:18:32.98 ID:RGB0n2hM
当たった占いは噂になるが、外れた占いは噂にならない。

誰かが言ってた。
75M7.74(コネチカット州):2009/07/11(土) 14:00:50.82 ID:Tc/EGOl+
>>74
占い→宝くじ売り場に代えても同じ事が言える
76M7.74(埼玉県):2009/07/11(土) 16:02:03.84 ID:SZ8y/AZ3
千葉方面手てどーなん?
77M7.74(dion軍):2009/07/11(土) 17:27:40.61 ID:vPoRrRqs
平成の関東大震災について書かれています。
とても恐ろしいないようです。
どのように被害を回避できるのでしょうか。

ttp://miraiyogen.blog72.fc2.com/blog-date-200907.html
78M7.74(宮城県):2009/07/11(土) 17:33:32.47 ID:Euro9R1M
>>77
見た目からして等質臭いブログだな
79M7.74(千葉県):2009/07/11(土) 22:40:38.17 ID:9dgmsBzh
地震が来るまで、来る来る、言い続けたら予言が当たった事になる
日本にM6クラスの地震は毎年どこかで起きてるんだからそのうち当たると言う感覚なんだろ
80M7.74(北陸地方):2009/07/11(土) 23:03:40.34 ID:/utSoFkw
尼かよ
81M7.74(京都府):2009/07/11(土) 23:13:33.15 ID:f6tULC5q
>>79
M6は月1回はあるんじゃね?
82M7.74(長屋):2009/07/11(土) 23:24:57.09 ID:KmJDo7lC
M6でも震源が浅ければ大震災だけどね。
83M7.74(京都府):2009/07/12(日) 00:03:55.03 ID:j9e4VJJf
震災っていう言葉は簡単に使うな

そもそも、災害が、外力と耐力の比較だから
M6だから災害にならないともなるともいえない
84M7.74(東京都):2009/07/12(日) 00:07:47.99 ID:Lv9uFNlk
クッシーの意見を聞きたいーよ。
85M7.74(ネブラスカ州):2009/07/12(日) 01:55:05.92 ID:zF+LYhte
>>84
トンデモ予測にトンデモ研究家の意見?

目くそ鼻くそ。。。
86M7.74(千葉県):2009/07/12(日) 02:49:57.99 ID:HGJ+6L71
>>84
クッシーのほうはなにか捕らえてるのだろうか。
気になる。
87M7.74(富山県):2009/07/12(日) 09:24:04.74 ID:VnJa73/H
測定器の感度を1桁間違えてましたってオチじゃないだろうな。
88M7.74(静岡県):2009/07/12(日) 10:00:59.61 ID:ZQZ04kfs
大きな地震はしばらく来ないそうです。この夏の雨は注意だそうです。

http://blog.seisonji.com/archives/55275370.html
89M7.74(dion軍):2009/07/12(日) 10:20:34.32 ID:ZKlV1x5I
>>79>>81
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.2.html
この50年間に発生した地震数は,M8級が3個,M7級が52個,M6級が502個,M5級が3,640個,
M4級が14,224個となっています.この数字を50で割って,平均的な年間の地震発生率を
求めると,M8級が0.06個/年,M7級が1個/年,M6級が10個/年,M5級が73個/年,M4級が
284個/年となります.

=== 表1.4 日本周辺で1997〜2008年の12年間に発生したマグニチュード別の地震回数(気象庁による) ===
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/table1.4.png
=== 図1.6 1949〜1998年の50年間に日本周辺で検知された地震のM別頻度分布(気象庁データによる) ===
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig1.6small.png
90M7.74(dion軍):2009/07/12(日) 10:30:58.46 ID:ZKlV1x5I
>>89の通りなので、たとえば
【規模はM6ないしM7、発生地域は北海道もしくは東北方面、時期は1月から3月】
と曖昧に幅を持たせた予想を出せば、毎月日本のどこかでM6以上の地震が
起きているわけなので、それなりに当たることになる。

もちろんはずれもあるけど、それらの都合の悪い情報は”的中バイアス”によって
予想した本人や予想を待ち望んでいる人たちの記憶からは取り除かれ、当たった分だけ
記憶に残る。
FM波とかイオンとか一見科学的に見える手法で行っている地震予想も例外じゃない。
91M7.74(京都府):2009/07/12(日) 10:41:18.56 ID:OOFa50dh
>>89
日本ではM7が年1回、M6が月1回、M5が1から2回、って覚えるといいと
大学で教えてもらった。
92M7.74(dion軍):2009/07/12(日) 13:10:18.31 ID:ZKlV1x5I
>>91
うん。そうだね。
93M7.74(東京都):2009/07/12(日) 14:41:39.09 ID:RtSM92wc
>>89 !!

>1949〜1998年の50年間に日本周辺で検知された地震のM別頻度分布

それを見て気づいたんだが、噂の「2012年」頃に
ゼロを迎えるんじゃないか?


考え過ぎかもフヒヒ
94M7.74(東京都):2009/07/12(日) 15:12:08.98 ID:buKODWTq
おっとグラフの見方を間違えたwwww

orz
95M7.74(関東・甲信越):2009/07/12(日) 15:54:41.27 ID:u2QVq0aN
要するに最低年に一回は今騒がれてる位の大気イオンの数値が観測されないといけないんだな(´・ω・`)
頭が悪い漏れに教えてくれ年に一度でも異常な計測を観測されてたの?
96M7.74(関東・甲信越):2009/07/12(日) 16:48:25.08 ID:IA1VyBhW
>>93ぅむ〜2012年…こわいのぅ こわいのぅ
97M7.74(山形県):2009/07/12(日) 17:17:25.79 ID:Lw9JTujE
2012年w 映画のプロモ間に受け過ぎ

ローランド・エメリッヒ監督作品『2012』
堂々ロードショ〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ
98M7.74(関東・甲信越):2009/07/12(日) 17:49:04.05 ID:FVjxtKkj
>>95
毎年異常
99M7.74(埼玉県):2009/07/12(日) 19:23:11.77 ID:RbJDGwA7
埼玉だけどやばいですかね?
房総のイオンは故障だったってメール来た人がいるって聞いたけど

どうなんだろ。大きい地震きたらいやだなぁ。
家がこわれなければいいけど…
100M7.74(千葉県):2009/07/12(日) 21:52:20.40 ID:evCLYEa9
>>99そんなあなたは今すぐ耐震診断と耐震補強を、少ない投資で大きな安全です
101M7.74(長屋):2009/07/12(日) 21:55:52.74 ID:YK4HtbUf
M頻度のはあくまでも統計的な数値だけど、ピスコの「1ヶ月」はさすがにあれだと思うよね。
102M7.74(コネチカット州):2009/07/12(日) 22:17:03.04 ID:48rvgJGx
奥尻島地震黙祷
10399(埼玉県):2009/07/12(日) 22:42:38.65 ID:RbJDGwA7
>>100
うち公団住宅だけどできるのかな?
数ヶ月前に、震度6弱程度までは倒壊しませんってチラシがきたけど。
10499(埼玉県):2009/07/12(日) 22:43:52.86 ID:RbJDGwA7
>>100
うち公団住宅なんですけどできるのかな?
数ヶ月前に、震度6弱程度までは倒壊しませんってチラシがきてたけど。
105M7.74(アラバマ州):2009/07/12(日) 23:28:44.52 ID:JDW1qw+F
そもそも e-PISCO が予想を的中させた地震は
いったい、いくつくらいあるのか?
106M7.74(コネチカット州):2009/07/13(月) 00:37:21.13 ID:mK/SgPLA
>>105
後付けばかりで「この地震前兆を捉えてた」がほとんど
107M7.74(アラバマ州):2009/07/13(月) 00:41:20.77 ID:oB19UqRU
>>106
全く意味ないなそれ・・・w
108M7.74(大阪府):2009/07/13(月) 01:13:58.83 ID:YXX/ITqs
前にも書いたけど(つーかPISCO掲示板にも書いたかも)
PISCOではエアロゾルを検知してるわけなんだけど、
簡単に言えばタバコの煙みたいなものなわけ。

んでタバコの煙が喫煙者からどれくらい遠くまで届くか考えてみればいい。
拡散かつ移流してようやく測定器までたどり着くのよ。

だから発生源は風上に限定され、距離も数メートル、遠くても数十メートルがいいとこでしょ。
109M7.74(東京都):2009/07/13(月) 02:16:59.17 ID:lV+ekUOa
>>105
これのことか。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/index.html
http://www.tk-pisco.com/data/EarthquakeAndIon.pdf
サンプル数(経験数)が少ないので、確実なことが言えないのが現状。

気象庁、地震学者も、大地震が起こった後に、震源地はどこ、Mはいくつ、
余震は起こるのか、という程度しか言う能力しかない。
110M7.74(神奈川県):2009/07/13(月) 02:21:52.60 ID:DGxBYEN5
まあ他に異常出してるとこないからこないでしょ
111M7.74(東京都):2009/07/13(月) 02:46:53.48 ID:7IoA8fLD
n
112M7.74(関東・甲信越):2009/07/13(月) 06:12:51.19 ID:XkXUpxJB
>>108
なるほどね
その煙りの行動半径が100km以上ってことがよくわかりました
ちなみにプラスイオンは湯気や冷水シャワー以外からもでるんだっけ?
113M7.74(長屋):2009/07/13(月) 06:50:02.39 ID:8L+KP8Ni
本当にタバコの煙だったらワロスwww
114M7.74(東京都):2009/07/13(月) 17:04:24.85 ID:z0REjiVl
微妙な波だな
115M7.74(山形県):2009/07/13(月) 18:01:00.14 ID:smxXzwPi
>>112

犬の電柱しょんべん
116M7.74(千葉県):2009/07/13(月) 21:59:53.77 ID:oT2pHQhY
>>104それって震度6弱で住めなくなりますって事じゃないか?
117M7.74(関東・甲信越):2009/07/13(月) 22:01:42.33 ID:1ODfyjqD
アタルモハッケ当たらぬも八卦
118M7.74(コネチカット州):2009/07/13(月) 22:24:33.09 ID:0trZAbrj
厚木何か落ち着いてきたな。祭も終わりかな?何か寂しいなぁ
119M7.74(千葉県):2009/07/14(火) 02:12:37.04 ID:ES8LKT/+
梅雨も終わりにさしかかってしばらくは天気もいいみたいだしね
滅茶苦茶にふれるのって天気崩れる前だから。
120M7.74(長屋):2009/07/14(火) 06:48:54.22 ID:MzPlsn46
天気崩れる前にめちゃくちゃに触れるなら毎月なきゃおかしいな。天気の崩れなんて日常茶飯事なんだし。
121M7.74(東京都):2009/07/14(火) 08:49:24.26 ID:AsyvuWDF
またすげぇぇ反応出てるな!
122M7.74(沖縄県):2009/07/14(火) 09:01:02.33 ID:5uKyrXn9
>>121
すまん
それはさっき俺がしたオナラのせいだ
123M7.74(東京都):2009/07/14(火) 10:05:41.76 ID:AsyvuWDF
くっせえ屁だな・・・
ちゃんと糠漬け食えよ
124M7.74(dion軍):2009/07/14(火) 10:18:16.70 ID:2on3S5Mm
このサイトの理論で言うと、

今はハンパなく地面にストレスかかってんだよなw

もうムリもうムリ!!って聞こえてきそうなグラフ反応だぜww
125M7.74(東京都):2009/07/14(火) 13:42:28.30 ID:+pcN+btj
このサイトさ、今までたとえばAってとこで異常観測したらほとんどAより遠方の地域で結果が出てるよね。

なんで今回関東になるわけ?中部とかに来てもおかしくなさそうだけど
126M7.74(北海道):2009/07/14(火) 13:49:50.78 ID:NzsETjj4
へぇこんなのあったんだ
127M7.74(東京都):2009/07/14(火) 18:00:50.22 ID:K6sDDYX7
凄い、凄いの出ている!! 
128M7.74(東京都):2009/07/14(火) 19:01:41.36 ID:LBQ/W3uI
イ、いくぅ〜
129M7.74(東日本):2009/07/14(火) 19:21:47.29 ID:QsWJ+vGu
出ちゃってるよぅ…
130M7.74(東京都):2009/07/14(火) 20:48:11.26 ID:3gtU3Kgd
ぶっ壊れたのか、まじで関東\(^o^)/なのか?
131M7.74(宮城県):2009/07/14(火) 20:54:18.98 ID:e9bNtQlh
また振り切ってるな
アベレージも高くなってるけどレンジを上げるほどでもないか
132M7.74(アラバマ州):2009/07/14(火) 21:35:21.63 ID:lA7Yu1Y6
昨夜21時〜今日の午前3時。 前線の影響はどうかな。
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/09071321.png
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/09071403.png
133M7.74(千葉県):2009/07/14(火) 23:39:08.27 ID:WG17dhSU
南房総測定点のデータに信ぴょう性が無いこと認めちゃったね。
なんか、今回の地震予測を全面的に見直す模様。

http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090715.html
134M7.74(埼玉県):2009/07/14(火) 23:58:48.41 ID:VmomuCkk
予測見直しってことはまだ起きる事前提か
135M7.74(コネチカット州):2009/07/14(火) 23:58:52.31 ID:43UJ3Sex
>>133
あくまで観測数値が無意味と認めただけで
地震とイオンが関係ないのは認めてないな。
136M7.74(奈良県):2009/07/15(水) 00:05:33.69 ID:GClQrJbp
ヌコの毛が逆立ってるみたいだw
137M7.74(埼玉県):2009/07/15(水) 02:15:09.84 ID:mqC9yJfi
2時間後の午前4時、注意して下さい。
138M7.74(catv?):2009/07/15(水) 02:35:36.42 ID:CGwACi1j
>>137
なんかやばいの?
139M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 02:47:38.48 ID:ZiTXpuJT
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090715.html

なんかピスコがテンパッた発表してるぞ。
今更データがまるで信用できないと言い出してみたり。

政府からの自粛要請じゃないことを祈る。
140M7.74(長屋):2009/07/15(水) 06:14:15.19 ID:fhYUyhLl
事前に問題を予測できないあたりが頭悪いわ。
141M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 07:35:18.54 ID:lPQRn6tD
>>139
国がこんなトコ気にするわけ無いだろw
エセピスコはウソばかりw
142M7.74(東京都):2009/07/15(水) 08:11:05.93 ID:e5dCWhy9
朝からびんびんだお
143M7.74(東京都):2009/07/15(水) 08:19:18.92 ID:BxAuh1TC
浅草寺境内 敷石の怪 『突然バラバラ音たて隆起』  
東京都台東区の浅草寺で、参道の敷石の一部が、魚のうろこのように盛り上がる“怪現象”が
起こった。「吉兆では」「天変地異の前触れか」「何かの封印が解かれたのでは」。
さまざまな憶測を呼んでいる。

 場所は浅草寺のメーン通りに当たる仲見世商店街と本堂の間で、宝蔵門の前。
十三日の日中、敷石(縦約九十センチ、横約三十五センチ)が十数枚程度、
約三メートル四方の範囲内で盛り上がっているのを警備員が見つけた。
「突然、バラバラと音をたてて盛り上がった」という目撃証言もあるという。

 浅草寺などによると、敷石は約二十五年前に整備された。原因は不明といい、
浅草寺は補修工事を進めている。浅草寺は「参拝客にけががなかったのが幸いでした」
と胸をなでおろしている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009071502100023_size0.jpg

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009071502000108.html
144M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 08:59:04.31 ID:d+kxBf6k
相変わらずイオン大荒れだな
145M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 09:46:16.72 ID:B9OTiWB5
>>143
地震に繋がるかどうかは別にして
地中で何らかのエネルギーが動いてるんだよ

この前の貯水槽が浮いた件も変だし
146M7.74(東京都):2009/07/15(水) 10:00:40.97 ID:j6r+x2D6
>>145
あまりにも低加速度で人間には感じない「低周波振動」によるものじゃないのかな?
その低周波振動に敷石が共鳴してああいうことが起こる、と。
もし低周波振動だとしても、その発振源がどこなのかはすぐにはわかりませんが。
147M7.74(関東・甲信越):2009/07/15(水) 10:14:37.93 ID:a3bsR3fu
>>146
天才現る!!
148M7.74(東京都):2009/07/15(水) 10:59:15.01 ID:BxAuh1TC
昨日からずーっと体調がおかしいんだが、イオンの出とほぼ一致するんだよな。
149M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 12:18:34.65 ID:TWrCZffr
そんな昨日今日でイオンなんてわけわからんものの
関連性を疑わなくても。

大体何のイオンなんだよ。

それが増えて減って地震が起きる原理ってのは何なんだよ。
150M7.74(長屋):2009/07/15(水) 12:52:41.91 ID:Ovy7K2xm
原理はわからなくても関連性があるなら追求するのは大事
相関性がはっきりすればあとで原理を発見するかもしれない。

けど、まあまだまだ発展途上な技術。
天気や気候データと連動して誤差修正したりとか、そういうのも必要かもしれないしさ
151M7.74(東京都):2009/07/15(水) 13:39:30.34 ID:j6r+x2D6
>>149
ここに説明があります。

大気イオンとは
http://www.e-pisco.jp/r_intro/ion/index.html

地震前に大気イオンが発生するメカニズム(仮説)
http://www.e-pisco.jp/r_intro/ion/intro_i1.html

この仮説どおりだとすると、火山からの噴出物も深部の地殻物質なので
当然、ラドンも含まれる。すると、火山の噴火でも上記のメカニズムと同様な
現象が起こりうる。ここ関東では、活動中である三宅島・雄山の影響が大きい。

今は夏に入り、雄山の噴出物質が南からの季節風に載せられて、房総や
厚木の観測ポイントに届き、そこの大気イオン濃度値が上がるということが
考えられます。

大気イオンだけでなく、地中/空中の電界強度も併用して測ったほうがよいと
思います。(岩盤の圧縮による『圧電効果』によって電界が発生することは
知られています←地震雲の発生や動物の異常行動の原因とされている)
152M7.74(catv?):2009/07/15(水) 14:23:38.44 ID:7J/j/dhB
イオンの会長の息子が岡田克也
153M7.74(京都府):2009/07/15(水) 15:19:26.97 ID:baAdIg0k
民主党大躍進、政権奪取で
イオンはホクホク!!
154M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 15:57:22.33 ID:b4KJs6Wn
地震の前兆→イオン濃度上昇はときどきある
イオン濃度上昇→地震の前兆はめったにない
だな
155M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 16:25:16.41 ID:B9OTiWB5
やっぱ、HAARPが稼働していて
関東地方に何らかの歪みを与えているんじゃね?

その歪みが直接地震に繋がるかどうかは別にしてさ
156M7.74(沖縄県):2009/07/15(水) 17:42:35.95 ID:q7wPQjxC
>>139
今までのデータが機器のトラブルによるものだったら
一安心なんだけどな。
157M7.74(関東・甲信越):2009/07/15(水) 20:12:54.58 ID:zuk82hKu
>>143
場所が場所だけに、帝都の結界が破けたかっ?と思ってしまう。(オカルト)
大地震の後に、あれは地震前兆だったといわれる現象かも?
158M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 21:44:14.76 ID:J6g3w+7T
>>159
そこ、データがあてにならないって、自ら言い出してるんだがw
159M7.74(アラバマ州):2009/07/15(水) 21:44:56.80 ID:J6g3w+7T
>>158
ごめん、これは別の板の誤爆ですorz
160M7.74(北海道):2009/07/15(水) 22:30:26.62 ID:StBsFphl
最近、誤爆がおおいな。これはくるかも...................
161M7.74(東京都):2009/07/15(水) 23:26:24.21 ID:IfbwUzg+
>私は以前より、南房総測定点の置かれた環境に疑問を感じており、場合によっては今回の異常値が出現するより前にさかのぼって、データが使えない可能性もある。
>(6) 最後に、流言飛語に惑わされることなく、的確な行動を取ってほしい。また、根拠のないデマを流さぬようお願いしたい

お前が言うなwwwwwww
162M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 00:52:49.18 ID:QmelCo9w
高齢者だし認知症かもしれんな。
163M7.74(新潟県):2009/07/16(木) 04:19:06.57 ID:dJ8kE6M8
地震の前兆じゃないにしても、小動物には少なからず影響を与えているんだな
164M7.74(新潟県):2009/07/16(木) 04:41:45.28 ID:dJ8kE6M8
165M7.74(広島県):2009/07/16(木) 05:29:41.68 ID:KDR2zrml
ごっつい反応だ。
166M7.74(関東・甲信越):2009/07/16(木) 07:43:01.23 ID:5uCaicgQ
神奈川・厚木の反応はこれ?

平成21年07月16日05時23分
時刻:平成21年07月16日05時19分頃
震源:神奈川県西部 ( 北緯35.4度、東経139.0度)
地図: http://maps.google.co.jp/maps?q=35.4,139.0%28%90_%93%DE%90%EC%8C%A7%90%BC%95%94%29&z=10
深度:約20km
規模:マグニチュード4.0
震度:最大震度3

167M7.74(東京都):2009/07/16(木) 07:52:46.35 ID:x+IcJrp/
>>166
>厚木測定点、沼津測定点を含めた首都圏の地震予測については見合わせることとする。
168M7.74(大阪府):2009/07/16(木) 10:33:08.47 ID:i62i76xf
>>143
ついに龍が動き出した
こればかりは江戸の結界では止められないからな
169M7.74(愛媛県):2009/07/16(木) 14:17:10.25 ID:M/C9jlkd
>>143浅草寺
>>166神奈川
で、今多摩が震源の地震

地中で何やら動いてる感じですが
どーんとでかいのが来なければいいですね
170M7.74(神奈川県):2009/07/16(木) 14:40:37.57 ID:T9C9Uhtx
余震かもしれないね
171M7.74(東京都):2009/07/16(木) 14:58:58.81 ID:Y/a2trb9
このぐらいはいくらでもある
172M7.74(東京都):2009/07/16(木) 15:21:35.79 ID:uDSgV2Fc
メールに釣られて久しぶりに来ました。
当たるかな?

さて、非常食を少し買いだめしておくか・・・
173M7.74(東京都):2009/07/16(木) 15:43:00.82 ID:uDSgV2Fc
連投ごめん。

e-PISCO の情報はメールで知ったけど、
今回クッシーは何も言っていないの?

会員の方情報プリーズ
174M7.74(大阪府):2009/07/16(木) 16:57:32.64 ID:i0AOP62k
シャッコンシャッコン
175M7.74(東京都):2009/07/16(木) 17:27:40.78 ID:H3NrA/Ni
以下の3測定点で異常が認められたとして、警報を発したわけだが、
今回、千葉・南房総測定点のデータが信頼できないとして、警報を解除
してるのは、おかしいよ。神奈川・厚木測定点では相変わらず、
異常データが検出されてるからね。

でも、去年から思ってるんだけど、雨の日とか、結構、異常データが出る傾向があるね。

千葉・南房総測定点
神奈川・厚木測定点
静岡・沼津測定点
176M7.74(東京都):2009/07/16(木) 18:02:21.85 ID:BIJZpgMx
piscoから宏観現象報告のお願いメールが来た。
こんなんやるからうさんくさいんだよw
177M7.74(宮城県):2009/07/16(木) 18:23:13.94 ID:CTpcjx3w
本当に地震がおきたらpiscoのついでにこのスレ報道されるかもしれないし
なんか気の聞いたこと書いておこうぜ
178M7.74(東京都):2009/07/16(木) 18:31:45.58 ID:JtUatz49
>>175
この研究してる人が何が異常データなのか解明しないと
いつまでたっても異常データは測定に問題があったって繰り返しになるね
179M7.74(京都府):2009/07/16(木) 18:35:29.04 ID:QvoUxbf+
>>178
何度も何度も異常だ!って叫んでいると
いつかは一度ぐらいは当たるでしょ?

そういう人たちですよ
180M7.74(北海道):2009/07/16(木) 19:06:54.31 ID:Qiky29CT
>>176
私は以前から、piscoを信じてました。
181M7.74(アラバマ州):2009/07/16(木) 21:18:52.35 ID:HeJDJvwj
イオンが高いから地震がくるとか池沼すぎるw

大地震のときは雨が降ってないことが多い。
今日は晴れだから地震がくると言ってるのと同じw
182M7.74(東京都):2009/07/16(木) 22:27:15.36 ID:Wn+Fng7N
e-piscoの宏観異常のページ開こうとすると「マルウェアに感染しています」ってでるのだけど
183M7.74(京都府):2009/07/16(木) 23:49:30.46 ID:yeECHXrR
踏まないほうがいいんじゃないのかな
184M7.74(西日本):2009/07/16(木) 23:52:16.68 ID:jQGg8f0w
セキュリティ板へどうぞ
185M7.74(東京都):2009/07/17(金) 00:35:55.41 ID:9wNwiwR4
e-PISCO市民メンバーの皆様

いつもe-PISCOをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
すでにウェブサイトでご報告しておりますように、5月下旬より千葉・
南房総、神奈川・厚木、静岡・沼津測定点で非常に高い大気
イオン濃度を示しています。これを受けて、弘原海清理事長は
南関東での大地震発生を警告しています。
大きな地震が近づくと、動植物や人体、電気機器等にさまざまな
異常(宏観異常)が同時多発的に発生するといわれています。
市民メンバーの皆様におかれましては、身の回りの状況変化に
細心の注意を払い、些細なことであっても異常を感じられましたら、
ご報告くださいますようお願い申し上げます。

詳しい情報はe-PISCOウェブサイトで逐次お知らせしています。
http://www.e-pisco.jp/

e-PISCOの活動は、会員の皆様の会費、ご寄付で運営されています。
ご入会になっていない市民メンバーの皆様には、ぜひご入会いただき、
会の運営にご協力いただければ幸いです。
会員の皆様には、最新の情報をメールで逐次お送りしております。
http://www.e-pisco.jp/npo/guide/guide04.html

今後ともe-PISCOの活動にご協力くださいますようお願い申し上げます。
186M7.74(北海道):2009/07/17(金) 03:04:51.77 ID:sakQg0Ak
厚木はずっと、ぶっ飛んでるけどなんなのこれ?
187M7.74(愛知県):2009/07/17(金) 05:04:46.24 ID:jzMMw+/r
ピスコから久々のメールがきたので覗きにきましたよ

ピスコには、昔よく「これこそ宏観異常だ〜」と目の色かえて
1〜2年ほど報告投稿してたけど、それほどの地震も来なくて。

なのに宏観異常も何もない時に、石川県だったか?に大きい地震来て
何も信じられなくなったんだ

もうつかれたんだ・・・

ほっといてくれ

もうつかれたんだ・・・

ほっといてくれ
188M7.74(大阪府):2009/07/17(金) 05:19:55.96 ID:V7Cdjc6N
>>176
そんな「刷り込み」してると、何から何まで地震の前兆に見えるもの。
ダメダメぢゃん。
189M7.74(長屋):2009/07/17(金) 06:35:26.72 ID:mwa4T/t0
観測機器の故障も「地震の前兆だ」なんて言い出しそうだ。
190M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 07:21:53.17 ID:CDgZpAAI
パンを無料で配って老人を集める健康食品店みたいなものだから
191M7.74(東日本):2009/07/17(金) 08:09:43.31 ID:Q7xpYndn
イオン数値以外で地震の前兆が観測されてもいないからたぶんガセだろう
192M7.74(アラビア):2009/07/17(金) 09:03:04.09 ID:wMlj482J
朝寝坊しまくるおれがここ2週間くらい朝6:45に目が覚めるのも前兆だな
193M7.74(東京都):2009/07/17(金) 10:13:18.31 ID:G3kn17R5
くるくる詐欺
194M7.74(コネチカット州):2009/07/17(金) 10:59:07.76 ID:d7PT7M7B
なんか、空気がピリピリする。神経もすごい際立って敏感になっている。
こりゃ仕事している場合じゃねぇだろ!これから仮病帰宅します。
@東京練馬
195M7.74(東京都):2009/07/17(金) 11:00:12.90 ID:VJiV1YW9
新宿だけど全然ピリピリしねえよ
196M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 11:04:58.66 ID:5E3h/Mux
電波な人なんだろ@港区
197M7.74(東京都):2009/07/17(金) 11:11:44.77 ID:ZbP5TaAt
平成21年07月17日11時02分
時刻:平成21年07月17日10時55分頃
震源:父島近海?(?北緯26.6度、東経142.8度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=26.6,142.8%28%95%83%93%87%8B%DF%8AC%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード4.9
震度:最大震度2
198M7.74(北海道):2009/07/17(金) 12:13:21.80 ID:sakQg0Ak
だれか、厚木はいたずらしてんだろ。
199M7.74(東京都):2009/07/17(金) 12:15:39.63 ID:z6IkdtbY
昨日都内でドコモに障害が起こったのは偶然?
サイトによると昼に回復したらしいけど、夜もメールが送れなかったりした
200M7.74(長屋):2009/07/17(金) 12:18:09.69 ID:5E3h/Mux
docomoは昨日鯖メンテ
201M7.74(静岡県):2009/07/17(金) 13:09:02.98 ID:a41fnoCV
詐欺とか言うなよw
長年データとって研究しなきゃ始まんねえだろw
202M7.74(東日本):2009/07/17(金) 15:04:59.39 ID:WaviaUku
グラフだけは、いぐ、いぐ、いぐぅぅぅぅ〜状態

どう見ても只のノイズです、本当に(ry
203M7.74(関東):2009/07/17(金) 15:59:12.46 ID:njdXTTiM
まだなの。私は次の地震にかけているのよ。
204M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 16:19:58.86 ID:2z4I9qK+
かけてるって、言われても…





私もかけてる。
205M7.74(東京都):2009/07/17(金) 16:24:47.23 ID:ZbP5TaAt
ペットボトル2リットルの水を48本買った俺の立場はどうなる??
206M7.74(京都府):2009/07/17(金) 16:49:11.61 ID:g1XDdIvx
飲めばいいじゃん
207M7.74(京都府):2009/07/17(金) 16:53:21.24 ID:g1XDdIvx
>>185
結局、金が欲しくなったので
1)測定装置に変なものを仕掛けて異常な値にする
2)異常だ!地震だ!と大騒ぎ。2chでもマルチ
という作戦のようですね
208M7.74(コネチカット州):2009/07/17(金) 18:16:15.74 ID:MoVX4li2
>>201
公的なデータを使わずに私的にデータを集めて使う場合、
生活ノイズや気象ノイズ等を除去した上で使用するのが好ましい。
例えば行徳で芝刈りノイズを報告するやつね。

その様なノイズカットをした上で吟味して予測をしないと
209M7.74(コネチカット州):2009/07/17(金) 19:13:12.88 ID:EBlcMQm5
相変わらず波形がぶっ飛んでるけど。まだ故障中?
210M7.74(東京都):2009/07/17(金) 20:55:46.86 ID:sNjyNXhG
厚木の異常は、SONY厚木の半導体工場でプラズマ装置がフル稼働したときじゃ内科医
211M7.74(京都府):2009/07/17(金) 20:59:27.88 ID:2NrVCP6P
>>201
いいえ詐欺
212M7.74(大阪府):2009/07/17(金) 20:59:37.03 ID:ZMILIPoq
それが有り得そうなのが・・・
213M7.74(東京都):2009/07/17(金) 21:08:01.88 ID:VJiV1YW9
どうせ沖に震度5とかしょっぺえのが来るんだろ

んで植木鉢が倒壊、「地震予知しました!!!」
214M7.74(新潟県):2009/07/17(金) 21:09:22.58 ID:IE5kq8h2
そろそろ地底から怪獣でも出てくるんじゃね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000020-kana-l14
215M7.74(京都府):2009/07/17(金) 21:12:24.29 ID:2NrVCP6P
>>213
震度とマグニチュードの違いを復習しておいてくださいね
216M7.74(東京都):2009/07/17(金) 21:15:24.23 ID:VJiV1YW9
>>215
沖に震度5なら十分普通だが
217M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 21:16:13.40 ID:CDgZpAAI
以前、厚木の大便イオンと小便イオンが高い時に厚木のキャンプ用品店に行く用事があって神奈川工科大学前の道路上でマイ測定器を使ってはかったことはある。全く一致せず。
大学の前にダムから下る川もあるし、場所によっては高い事もあるといったとこかも。
川があると、湿度が高い季節には霧のように帯電エアロゾル流れてくるんじゃね?地震とは関係ないがな
218M7.74(関東・甲信越):2009/07/17(金) 21:22:24.77 ID:CDgZpAAI
厚木の近くでは大井松田から山北あたりが大気イオンの変動が激しいよ。
断層もあるけどさ。地形だね。
ガスが流れる谷間
219M7.74(東京都):2009/07/17(金) 23:13:46.06 ID:JOhe7hO6
まあでも、そろそろ御前崎の歪は解放してほしいね

あんまり溜まり過ぎると、浜岡が怖いので。
220M7.74(京都府):2009/07/17(金) 23:27:42.77 ID:QW0Kl1e+
あの地域の海溝型地震の歪開放パターンは基本的に大地震のみだから
221M7.74(長屋):2009/07/18(土) 00:03:11.78 ID:V6pUK/3w
>>215
うわぁ…
222M7.74(長屋):2009/07/18(土) 00:04:04.51 ID:V6pUK/3w
おっと間違えた。>>216だw
223M7.74(東京都):2009/07/18(土) 00:29:53.73 ID:SpxXydMw
「ロスは落ちたが日本は大丈夫」

日本人一安心。

「神戸は落ちたが東京は大丈夫」

東京の俺安心。

「浜岡は地盤が固いから、直下でM8来ても大丈夫。」

静岡県民も安心。
224M7.74(北海道):2009/07/18(土) 01:07:11.89 ID:sCs027cC
>>223
馬鹿なの?
225M7.74(兵庫県):2009/07/18(土) 01:20:38.19 ID:V+6WW3pM
7/16付けでPISCOから初めて警告のメールが来ましたね。
何か起こるのでしょうか?
私は阪神淡路大震災の震源地から2キロのほどのところに住んでいます。
当時2日くらい前からテレビとエアコンのリモコンが不調となったのを
鮮明に覚えています。
そして前日にはついにテレビのリモコンが完全アウト、本体スイッチでの
切り替えもほぼ不可能となりました。
メーカーにクレームと修理の段取りを聞いていましたらこの地域あたりから
異常にそのようなクレームが多いとのことでした。
でも地震後何事もなかったように両機器は使えるようになりましたが不思議と
思いながらも家の片付けや会社の段取りに追われて何もできませんでしたね。
メーカーに問い合わせたときの感触で明らかに大型家電販売店とかメーカーは
地震前後のクレームの詳細と異常数字を掴んでいると思われます。
地図にプロットしたら面白いものが出来上がるかも知れませんね。
マンションの他の住居の人も同じことを経験してましたね。
実に不思議でした。
そして1年くらい経った時各種雑誌やネットの情報なんかにより私と同様の
異常が数々報告されているのを知り興味を持ちました。
そして自然とそれに近い研究をしていたPISCOに辿り着いたというわけです。
同じようなことは他の地震でも聞くこともありますしまったく聞かないこともあります。
私は専門家がなんと言おうとあの自身に対してはたった10万円前後の電化製品が
何千億かけても政府もできない地震予知をやってのけたのだと思っています。
そちらで巨大なのが起こるのならおそらくプレート型。
こちらの内陸活断層型とは違うでしょうが

皆さんもそんなことがありましたら注意してくださいね。
226M7.74(関東):2009/07/18(土) 03:20:14.37 ID:RfrBkTpm
地震予知とかやっちゃうような胡散臭いサイトの会員になってる時点で普通では無い
227M7.74(東京都):2009/07/18(土) 03:31:57.42 ID:3D+255Xz
首都圏の地震予測 不能に
(1) 南房総測定点の測定環境について、前号では問題ないと判断したが、
その後の現地調査によると、いくつかの問題点が出てくる可能性があるようだ。よって、厚木測定点、沼津測定点を含めた首都圏の地震予測については見合わせることとする。
再度、測定環境を精査した上で、予測を見直したい。現段階では、どれが使えるデータか分からない。
(2) ただ、私は以前より、南房総測定点の置かれた環境に疑問を感じており、
場合によっては今回の異常値が出現するより前にさかのぼって、
データが使えない可能性もある。この点も含めて、判断したい。


って更新の後にお布施頼んますメール送るってボケてるの?
228M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 05:35:21.71 ID:d09eDdgv
>>219
今、一つも稼働してないのでは
229M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 07:00:26.37 ID:+La/G8p0
内容はどうでもいいのです。
騒ぎ立てることが大事。
騒ぎにすると、心配症な人がピスコ本部(×口くん)に電話をかけてきます。
セールストークが始まります。
問い合わせをしてくるのは不安厨で判断力のない人が多いから、商談に持ちこむのは割と簡単です。
NPOピスコは同じ場所で別看板のエピネットという会社で測定器販売や有料FAX送信をしてます。
ビルの狭〜い一室でやってます。
(不動産調べたらテナントビルの間取りでた)
毎年騒がないと事業が成り立ちません。
社長さんの×口さんはNPO代表の弘原×先生の岡山理科大学時代の教え子で、在学中はピスコネタでレポート書いてます。
怪しいビジネスに手を染めないで、ちゃんと就職すれば良かったのにね!
230M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 08:03:11.23 ID:tf4TTJii
>>225
雑誌の最後の方の幸運ブレスレットとか、新聞折り込みの霊視&お祓い思い出してワロタ
231M7.74(京都府):2009/07/18(土) 08:19:07.90 ID:npUDf2YI
>>225
PISCOは地震のあとに、金儲けになることを探していたWさんがでっちあげた
エセ科学集団ですよ

大阪の大学時代から、評判の悪い先生でした。
232M7.74(dion軍):2009/07/18(土) 11:21:35.54 ID:VhPvPFnZ
>>176
木の聞いた事
233M7.74(新潟県):2009/07/18(土) 21:22:52.92 ID:1Z2/J7l2
マイナスイオン製品も売り上げ好調だぜ!
234M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 22:25:59.57 ID:+La/G8p0
オゾンと窒素酸化物を出す装置というイメージじゃなくて、なんだかわからない体にいいものが出てるに違いない! と洗脳される民族だな。
室内の大気イオン測定すれば、嘘だとわかるよ。
(搭載されてるイオン発生器はごく小型で、エアコンの真ん前以外では検出不能)
バリバリと強力なコロナ放電をさせるタイプのイオン発生器は電気部品工場の帯電除去用なんかでは使われてるけど、体に良くないガスもでてるよ。
235M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 22:30:51.18 ID:+La/G8p0
イオンドライヤーは髪の毛がさらさらになると言われるが、あれはすげー数のイオンがでてるよ。
オゾンかなんかで髪の毛の表層が融解するなどの反応で、さらさらになるらしい。
236M7.74(関東・甲信越):2009/07/18(土) 22:36:05.61 ID:+La/G8p0
蛇足
帯電除去効果で静電気とブラシによる髪の毛のダメージを回避できるということの方が大きいかも。
ドライヤーはおすすめできるかも
237M7.74(コネチカット州):2009/07/18(土) 23:22:59.98 ID:I7juXhmZ
「ストレス社会」という言葉を一般化させて
「俺もストレスが…」「私もストレスが…」と意識させると
そういうワケのわからんものに軽く引っ掛かるようにできるんだよ。
238M7.74(長屋):2009/07/19(日) 03:00:09.72 ID:cx27E1mL
ストレスが溜ってるのは事実に近いだろうけどなw

それを逆手に取ってるんだからケチ臭い?な。
239M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 06:57:35.13 ID:nN7nL1La
>>235
オゾンは猛毒なんだけど大丈夫なのか?
240M7.74(東日本):2009/07/19(日) 08:32:11.51 ID:UcI+CGCD
最近波形も落ち着いてきたから何も起きないんじゃないの?
241M7.74(東京都):2009/07/19(日) 11:24:34.41 ID:Uz6JzfN7
波形が普通になった
機械が壊れてるわけじゃなかったんだな

ということは、つまり・・・
242M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 12:09:38.71 ID:Zhs+/5+L
>>239
オゾンの酸化作用を利用して幅広い分野で有効活用されてる。
小学生は2chなんかやるなよ。まあオゾンネタを夏休みの自由研究の課題にでもしたらいいよ。
243M7.74(東京都):2009/07/19(日) 13:04:38.30 ID:Ip1AoAFK
e-PISCO
首都圏にたいする地震予測を7月17日のFAX情報178号で再び発表

FAX情報は来週の月曜日にウエブサイトで掲載



244M7.74(東京都):2009/07/19(日) 13:43:30.70 ID:Ip1AoAFK
月曜日が祝休日の場合は直後の平日

となってたから、掲載は火曜日かも
245M7.74(奈良県):2009/07/19(日) 15:39:11.26 ID:NGbTKL8D
メールが3通も来ていてびっくりした
今までになかったことだ
246M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 16:57:24.56 ID:AKJK94my
>>240
違うよ!落ち着いて約1ヶ月以内が危険ZONE
つまりね…来月末の選挙前にドッカーン

247M7.74(関東・甲信越):2009/07/19(日) 19:12:48.02 ID:AKJK94my
>>246
震度8 南関東
勿論人為的な地震になります。自民党は地震に強いぜよ!アメリカ経由で電磁波で地震起こすだろうね…選挙前に
248M7.74(群馬県):2009/07/19(日) 19:21:58.22 ID:xwbGcOE8
陰謀好きなミンス脳いい加減にしろw
249まなまな☆(空):2009/07/19(日) 19:23:31.54 ID:hQUNExJp
関ジャニ∞
250まなまな☆(空):2009/07/19(日) 19:24:36.61 ID:hQUNExJp
関ジャニ∞
251まなまな(空):2009/07/19(日) 19:25:35.11 ID:hQUNExJp
関ジャニ∞
252M7.74(沖縄県):2009/07/19(日) 19:56:32.78 ID:zgYA7/I9
ギザギザしてんな
253M7.74(長野県):2009/07/19(日) 20:26:07.51 ID:g5LHMTcC
>>247

ネットウヨカルトは消えてね
254M7.74(長屋):2009/07/19(日) 20:37:27.06 ID:cx27E1mL
以前より疑問を抱いていて、予測不能だというなら何故最初にそう書かなかったのか。
255M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 22:39:23.38 ID:WfU07dOY
>>242
ナナメからコメントだけど、
>オゾンの酸化作用を利用して幅広い分野で有効活用されてる。
それは事実だね。

だけど、
毒性あるのも事実でしょ。
酸化力強すぎるから、高濃度だと危険極まりない。
じゃあ低濃度ならどうかというと、
目に見えた害は出ないが、
活性酸素同様で、不要な酸化作用に見舞われるだろう。
良くは無いよ、そんなの。
256M7.74(アラバマ州):2009/07/19(日) 23:38:30.40 ID:NVdwVy20
房総が今日一日中、振り切れっぱなしなんですがただ単に大気が不安定だから?
257M7.74(東京都):2009/07/20(月) 01:05:19.39 ID:9s3dOIDZ
>>256
房総のグラフってどこかにでてるの?
258M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 01:06:56.09 ID:90gsE9gb
259M7.74(東日本):2009/07/20(月) 07:43:38.19 ID:q2OUj6r7
>>247

電磁波で地震なんて起きるのか?人間の力で起こせるなら何故テポドン発射場とかに起きないの?
260M7.74(東京都):2009/07/20(月) 09:00:29.23 ID:9s3dOIDZ
北朝鮮をつぶしたら、日本に米軍基地を置いとく口実がなくなるから。
261M7.74(東京都):2009/07/20(月) 09:01:39.22 ID:9s3dOIDZ
>>258
トン!
262M7.74(長崎県):2009/07/20(月) 11:12:48.66 ID:7mtYcneK
7月17日にピスコからメールが来て、南関東で大地震を警告しているから
宏観情報を報告してとのこと。
こんなの初めてだ。
263M7.74(東日本):2009/07/20(月) 11:15:58.41 ID:q2OUj6r7
>>262
もちつけ、多分機械を売りたいから騒いでいるだけだろう。
そんなに大きいのは来ないはずだし放置しておけば良い。
264M7.74(東京都):2009/07/20(月) 11:45:41.51 ID:9s3dOIDZ
そういえば、昨日、東京の空に虹がでた。それも、2つ。

おとといには、ミンミンゼミが脱皮した。夜、コンクリートブロック
のところに、ポツンと何かくっついていたんで、最初、ゴキブリかと
思って足で踏み潰そうと思ったが、ちょっとふくらんでいるので、
カナブンかもしれないと思い、よく見てみたら、脱皮前のセミのようだった。
1時間後、もう一度見たら、脱皮していた。うすい緑がはいった、湿った
やわらかい羽だった。初めて、セミの脱皮を見た。
265M7.74(埼玉県):2009/07/20(月) 12:01:03.03 ID:wuhwlx3z
>>264
だからなに?としか言えないんだがw
266M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 12:26:02.31 ID:90gsE9gb
>>262
メール内容全文up希望
>>263
地震予知には甚だ懐疑的だが、「そんなに大きいのは来ないはず」の根拠が不明。
ただ何となく来ない気がするのか、理屈があって来ないはずなのか?
そもそもそれが分かってりゃぁ、だれも苦労しないんだが。
267M7.74(長崎県):2009/07/20(月) 13:11:21.30 ID:7mtYcneK
>>262

e-PISCO市民メンバーの皆様

いつもe-PISCOをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
すでにウェブサイトでご報告しておりますように、5月下旬より千葉・
南房総、神奈川・厚木、静岡・沼津測定点で非常に高い大気
イオン濃度を示しています。これを受けて、弘原海清理事長は
南関東での大地震発生を警告しています。
大きな地震が近づくと、動植物や人体、電気機器等にさまざまな
異常(宏観異常)が同時多発的に発生するといわれています。
市民メンバーの皆様におかれましては、身の回りの状況変化に
細心の注意を払い、些細なことであっても異常を感じられましたら、
ご報告くださいますようお願い申し上げます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後半の有料会員案内は省略しているけど、こういった内容
268267(長崎県):2009/07/20(月) 13:14:44.40 ID:7mtYcneK
>>267  は>>266 への返信。
269M7.74(東京都):2009/07/20(月) 13:44:38.22 ID:MJv67uGI
>>259
> 電磁波で地震なんて起きるのか?
逆。電磁波発生は、地震発生の前段階で起こる現象。
270M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 13:48:16.49 ID:4ONT9ADs
VAN法ってあったな
271M7.74(東京都):2009/07/20(月) 13:52:40.01 ID:MJv67uGI
>>270
yes。
世界中の学者が電磁波との関連性について調べている。
地震雲などの「宏観現象」もその電磁波が原因とする説が有力。
272266(アラバマ州):2009/07/20(月) 14:06:29.24 ID:90gsE9gb
>>267
トン!
273M7.74(京都府):2009/07/20(月) 15:08:15.96 ID:Xq8f3UWe
>>269
>逆。電磁波発生は、地震発生の前段階で起こる現象。
という結論は出ていない。


>>270
>世界中の学者が電磁波との関連性について調べている。
これは言い過ぎ。
調べている人たちはちらほらいる。
>地震雲などの「宏観現象」もその電磁波が原因とする説が有力。
有力ではないです。
トンデモは科学ではないので。

274M7.74(岡山県):2009/07/20(月) 15:09:18.43 ID:WGOtZWdc
>>273
結論なんか待ってられないよ。
275M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 15:36:51.61 ID:etqE88pU
電磁波の観測と全く根拠がなくて誰にも相手にされてない大気イオンを同列に扱ってはなりませんな。
某NPO、オカルト理科大や神奈川工員養成大学、地震と大気イオンを関連づける測定器やさんだけは信用できませんな。
まぁ頑張って宣伝して下さい。
騒げば騙される人はいますからね。
ボケ老人とか
276M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 15:42:58.71 ID:etqE88pU
千葉大学の某研究室はオカルト馬鹿の団体とは手を切ればいいのにね。
某NPOや行徳のようなレベルなんだろうと同列に扱われるよ。
電通大位距離を置かないと
277M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 17:01:01.99 ID:rhWReUNR
>>264
その前にも不自然な十字架の雲が出ていたお

278M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 17:01:23.94 ID:etqE88pU
ちなみに私は特に電通大信者という訳ではありませんが、似たような電磁波観測をしている団体の中では電通大某研究室には頑張って欲しいと思ってます。
ロシア(インターコスモスなど)やフランス(名前忘れた)、アメ(くえいくさっと)のような衛星による電磁波観測を日本も自前の衛星でやるとしたら、NICT&早川研究室のコラボでやれば地震予知に素敵な展開があるんじゃないかと思います。
でもその研究室も写真でみると、現状はアンテナが近距離に乱立してるような貧乏観測小屋です。
お上の金が降りてこない研究室なんでしょうね。
金と場所がないことは不可抗力だろうけど、多数のアンテナが干渉しまくりの問題をきちんとクリアしてるのか謎。
今回のぴすこ房総観測小屋(結露しまくりイナバウアー物置に空調ダクト経由でイオン測定器設置してどうすんだ?湿度は?ゴミは?ダクト内での電荷の交換は?)も設置状況ダメ過ぎだと思うけど。
そんな糞データを恥ずかしげもなく風説流布団体に提供している千葉はやっぱ同列かと疑いたくなる。
金と場所。金集めなくして測定環境の整備は困難な問題か?
電通は必要周波数だけを同調回路のフィルターで取り出してるから問題
279M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 17:05:40.62 ID:rhWReUNR
知り合いのモトイさんが、紹介してました
南関東が危ない。って

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fkirisutoinochi.seesaa.net%2F&hl=ja&source=m
280M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 17:21:07.08 ID:ghrXMekM
>>264
当方東京調布ですが、
ダブルな虹見ましたよ。

光源(太陽)方向に雲がかかって、
隙間(スリット的)が複数あって、
例えば2光源のようになれば2重虹になるんじゃないかな?

まさに調布からみて青梅方向に雲だらけだったから、
そうだと自分なりに解釈してたんだけども。

地震前兆との関連性は、
否定できる確証は無いけど、前兆だと肯定するのもアレですな。
281M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 17:28:06.35 ID:etqE88pU
>>278文末糞切れ
同調回路でフィルターをかけたりしても乱立するアンテナ間の混信などの影響は除去できるとはいえず、問題がないとは言えないと思う。
282M7.74(アラバマ州):2009/07/20(月) 18:10:13.57 ID:ghrXMekM
>>278
こういうのもありますね、
自分はコレ期待してます。

ELMOS
http://www.geocities.jp/semsweb/ELMOS-WG.html

283M7.74(京都府):2009/07/20(月) 18:30:15.25 ID:YLTqTvk+
>>282
電通大もこれもデタラメですけどね
「地震が予知できる!」って、金をあつめているだけです
284M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 18:54:52.74 ID:7bsh02mx
イオンのグラフが落ち着いたな
1週間以内に日本じゃないかもしれないけどどこかで来るな
285M7.74(千葉県):2009/07/20(月) 19:25:37.38 ID:ETi7H+hl
>>283
オマエの頭がデタラメだって事はよくわかった。
286>>282(アラバマ州):2009/07/20(月) 19:28:58.60 ID:ghrXMekM
>>283
お金を集めたい、 これは事実だね。

でも、予知につながる可能性はあると思ってるよ。
そのための検証にもなる。

こういう分野・可能性を切って捨てるような姿勢は
自分はしないね。
287M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 19:35:02.72 ID:rhWReUNR
衆議院選挙前に必ず一発デカい地震があるよ
自民党がアメリカの某団体に打診して地震兵器使用を要請中とのこと?山崎拓がエロいスキャンダルで落ち目になった時地元福岡で地震あって自民党が圧勝だった背後にも、ハープが関係していた話あるしね
自民党は地震になると強い。今回の自民党の落ち目ぶりで関東震災 人為的に起こして起死回生を図る算段らしいな…
288M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 19:49:27.72 ID:etqE88pU
>>283
そういう見方も正しいと思う。
発表データは都合のいいとこだけとって、地震とさも関係あるように発表しているが、気象擾乱時などを含めた長期のデータ変動は積極的に公開していないようだからね。
怪しいこじつけじゃないのなら、全て公開してみろよ!とは思う。
それができないのはやはり(略
289M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 19:55:54.28 ID:rhWReUNR
290M7.74(京都府):2009/07/20(月) 20:14:07.07 ID:nuSC9a1L
>>286
可能性はないでしょうね。
291M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 21:04:05.94 ID:etqE88pU
こんな感じかも。
地震前の自然電磁放射はある(時もある)
でも規模が小さな地震が多発するときと、大きな地震が発生する時の区別はつかないし、
地上観測では規模も場所の推定もままならない。
とるに足らない情報で足踏み中。
今後も新たな展開は見込めない。
ロ助のような衛星観測は地上観測よりは対象範囲が広くて場所の推定精度はだいぶいいが、規模は不正確だし、気象擾乱などの自然放射と分離することも困難だし、地震前兆と思われる特徴のノイズがあっても地震が発生しないことも多くてイマイチ役に。
簡単に予知できればノーベル賞確実だわな。
なのに、時代遅れの地上観測で、良さげな結果をちらつかせ
予知できますっ、前兆を捉えてましたっ

とりあえず衛星打ち上げてくれ!
292M7.74(関東・甲信越):2009/07/20(月) 21:16:27.98 ID:rhWReUNR
竜巻とか突風も人為的に起こす実験進んでいるそうですよ、近年の秋田の突風といい、北海道に吹いた竜巻といい、岡山でも昨夜吹きましたよね
全く自然災害だったと断定出来ますか?カナダやロス、オーストラリアの森林火災も人為的な可能性大ですよ!
293M7.74(宮城県):2009/07/20(月) 21:17:51.83 ID:GOWOYMH6
一気に等質レスが溢れてきた

これも地震の前兆かw
294青森K ◆Fr4kVbhdyM (青森県):2009/07/20(月) 22:57:35.01 ID:tw1kFCDh
>>280
ヒント:主虹では1回、副虹では2回
295M7.74(東日本):2009/07/20(月) 23:15:59.01 ID:XtukcgNu
宏観異常なのか分からないけど
うちの扇風機が誤作動したり、リモコンの音が鳴り派なしになったりしだした
後はコードレスヘッドホンにノイズが入るようになった
テレビは今のところ異常なし
@千葉
296M7.74(埼玉県):2009/07/21(火) 00:16:05.25 ID:LGSkmXFY
今日ゴキブリが出たよ@さいたま
297M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 05:40:34.60 ID:iOxh9REi
無線LANの調子が最悪だ。かなり頻繁に切断される。@柏
昨晩もイオンいっぱいでたね。
298M7.74(長屋):2009/07/21(火) 06:10:44.73 ID:4knXA/3D
低レベルなレスが散見されるけど、これらは夏厨でおk?
299M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 06:23:22.72 ID:u7l+X78J
大気小イオンは大気が清浄な海洋では数が多く、
清浄な所では小イオンがエアロゾルなどの浮遊物に付着して消失する機会が少ないため、小イオンの消失時間が長い。
関東の海沿いじゃあ空気があまりきれいじゃないからか、沖からの海風が持続しなけりゃさほど上がらないけど、広い海の上ではそうらしい。
(実測しないと信用できないけど)

いま沖縄の空気がきれいな海辺に宿泊してる。Myイオン測定器を持ってくりゃ良かった。残念(来年だな
300M7.74(神奈川県):2009/07/21(火) 06:37:24.65 ID:nsqUNT51
>>187

ピピ1 な何 もほもほ・・・
301M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 06:46:09.74 ID:u7l+X78J
ぴすこは大気ラドン濃度が上がるとイオンが増えるようなことを言っているが、海洋では陸地と違ってラドン濃度はとても低いのに、イオン濃度は高い。
しかし実際の陸地ではラドン濃度が高い時に、連動してイオン濃度が高くなる事実はない。
ぴすこが前提にしている理論(ラドン壊変で出る放射線による大気の電離が大気イオンの生成に関与)は、古い教科書には大きく載っている。
兵庫県南部地震から間もない頃のある大家が書いた大気電気学にはそう書かれていたので、ぴすこはそれを鵜呑みにしたんだろうが、実際にはラドンは重要ではなくて一つの要因に過ぎない。
東京ぴすこのほうはラドン濃度も併せて公開してるから、ラドン濃度と大気イオンは連動してないことがわかっていいね。
時代の移り変わりで大気イオンに関する学問はだいぶ変化した。
変わらないのは元祖ぴすこだけ。
金儲けに都合のいい理論だけを誇張して、何もわからない人々を惑わす。
302M7.74(京都府):2009/07/21(火) 07:45:12.66 ID:YRLeDVxJ
だいたい、大気化学の専門家たちがピスを鼻で笑っているのだから
そのレベルが分かるでしょ

基本的な科学も知らない人が、地震で金儲けしようと騒いでいるだけですよ
303M7.74(東京都):2009/07/21(火) 09:37:21.77 ID:pE3noxGj
ちょっと考えたんだが、明日、皆既日食だよ。

太陽、月、地球、が直線上に乗るわけだ。重力が大きくなり、
地震の引き金になるかもしれないよね。

304M7.74(東京都):2009/07/21(火) 09:47:37.39 ID:pE3noxGj

キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

e-PISCO
FAX情報サービス 第178号(2009年7月17日発行)

やっぱり、8月から9月にかけ首都圏大地震!!

305M7.74(東京都):2009/07/21(火) 10:36:15.22 ID:8ssr2IVu
なんだか体に感じるか感じないかギリギリのいやーな微弱な振動を
昨日から感じるんだが、俺だけだろうか。@東京
306M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 10:38:23.29 ID:lNm5vZ3t
>>302
それなら地震雲研究者を気象予報士や
地震学者が相手にしないのも同じ理屈だね。
307M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 10:56:53.75 ID:u7l+X78J
誰かの気分に左右されて
地震前兆だ!と騒ぐのは
地震雲と同じだな
明確な判断基準など存在しないから、
予想屋なんてどこも似たようなもんだが
過去のはずれの結果を検討しない奴は競馬の予想屋に及ばない詐欺師(NPO
308M7.74(岡山県):2009/07/21(火) 11:03:28.34 ID:DE4Jsh5Q
>>304
日食前後のほうが危なそうだけど。
21〜24あたり
309M7.74(東京都):2009/07/21(火) 13:17:26.38 ID:8ssr2IVu
310M7.74(北海道):2009/07/21(火) 16:26:33.96 ID:ESp8ADC4
厚木ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
311M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 16:37:59.27 ID:IwNcs6yy
ここ以外にも8〜9月に関東に大地震が来るって言ってるとこあるの?
312M7.74(東京都):2009/07/21(火) 16:42:10.75 ID:8BT1cU1W
皆既日食に合わせるかのようにピスコ数値逝ってるな。。。

てか今回マジだな。
313M7.74(アラビア):2009/07/21(火) 17:08:56.43 ID:wWATfpCY
ホコリなんかが付着して落ちてきたイオンをカウントしてるんだよね?
風の向きとかで明後日の地域で発生したイオンをカウントすることも多々ありそう。
314M7.74(東京都):2009/07/21(火) 17:21:48.78 ID:SB9wBjoe
くるな
315M7.74(東京都):2009/07/21(火) 17:23:24.65 ID:8ssr2IVu
くる。まちがいない。
316M7.74(岡山県):2009/07/21(火) 17:25:20.35 ID:DE4Jsh5Q
>>315
東京にいてもいいのかよ?
317M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 17:57:16.37 ID:pV8SmJCE
くる、くる、ぱぁwww
318M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 18:01:59.98 ID:GuFJsQI/
319M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 18:42:27.91 ID:Mc8Snge+
なんかすごいあいまいな予測だよね。
場所も時期もあんまりはっきりしてないし、
こういうデータが出て、こういう考えのもとで
こう予測したって根拠も書いてくれればいいのに。
320M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 18:47:18.33 ID:u7l+X78J
拡大して良くみると
この予測はフィクションです。
防災のシミュレーションにお役立て下さい
と書いてある。
321M7.74(dion軍):2009/07/21(火) 19:26:45.73 ID:bFq2u+HS
>275
本当に大気イオンの発生と地震の発生に科学的因果関係や統計的関係があるかないかを
明らかにするための観測なんだから、まったく根拠がないとの理由で大気イオン測定をを否定するのはおかしい。

科学の研究というのは、間違いや失敗を繰り返して発展していくもの。
正しいと考えられていたことが間違っていたり、逆に間違っていると考えられていたことが正しいということはたくさんある。
失敗や間違いはあって当然で、それを恐れていたら科学は進歩しない。

研究っていうのは研究者が一生かけても結果が出ないで報われないってことも多々あるもの。

322M7.74(関東・甲信越) (愛知県):2009/07/21(火) 19:34:51.93 ID:WLlJRKSS
予報は出さなくて、淡々とデーターだけ公表してるなら科学者として理解できるけどね・・・・・
323まなまな(空):2009/07/21(火) 20:27:35.13 ID:+4Pm4OK0
真由ちゃん
324M7.74(長屋):2009/07/21(火) 20:34:24.57 ID:4knXA/3D
>>322
同意
325M7.74(東京都):2009/07/21(火) 20:36:12.79 ID:pE3noxGj
リスクを恐れず、発表してるところが偉いと思うよ。

自己保身ばかり考えて、あたりさわりのないこと、どうとでも解釈できること
ばかり言ってる役人、学者よりもずっと偉い。
326M7.74(京都府):2009/07/21(火) 21:13:56.38 ID:xDjWt/M1
>>321
> >275
> 本当に大気イオンの発生と地震の発生に科学的因果関係や統計的関係があるかないかを
> 明らかにするための観測なんだから、まったく根拠がないとの理由で大気イオン測定をを否定するのはおかしい。

そういう研究ではなく、ひたすら狼少年になっているからだめ。
金集めの道具として、地震を使っているだけ。
327M7.74(長野県):2009/07/21(火) 21:54:40.92 ID:DvavSaNq
予報は出資者にしか出しません。
でも、宏観情報は広く募集します。

このスタンスがダメなんだよ。
328M7.74(福島県):2009/07/21(火) 21:55:58.10 ID:GZE0K1XS
ついに昭島も
329M7.74(catv?):2009/07/21(火) 21:58:36.98 ID:Gb+QK6Nx
凄い。厚木の振り切れ方が半端ない。
330M7.74(栃木県):2009/07/21(火) 22:05:06.60 ID:hbxyf9bB
>>329
これ、AVGで50k振り切ってるってことか!?
ここまでのはあんまり見たこと無いんじゃないか?
331M7.74(埼玉県):2009/07/21(火) 22:08:14.29 ID:wh+hpyk0
昭島データのとこには神奈川西部の近くで再び地震が起きる可能性って載ってるね
332M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 22:09:26.14 ID:xY69mLiv
厚木雨半端無いけど関係ない?
333M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 22:10:45.45 ID:uL5Wa3/a
334M7.74(関東・甲信越):2009/07/21(火) 22:19:06.66 ID:Vhb4iodB
http://2ch-i.net/&/tsushima.2ch.net/newsplus/1248179707/1.i
もう少し詳しく書いてあるよん
335M7.74(京都府):2009/07/21(火) 22:24:10.14 ID:7IMYrqUF
336M7.74(東京都):2009/07/21(火) 22:32:37.84 ID:8ssr2IVu
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

↑これすごいな。微弱な揺れも一発で分かるじゃんか。
やっぱり極僅かだが、揺れていた@東京都江東区。おかしいと思った。
敏感になっているせいか分かるんだよ。変な揺れが有ったっての。
ざっと見たけど相模湾〜東京都内陸部がヤバイ気がする。
337M7.74(神奈川県):2009/07/21(火) 22:53:46.29 ID:HBf8uLQF
革新的な地震発生理論が22日午後3時に日本で大地震発生と予測 ニッポン\(^o^)/オワタ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248180224
338M7.74(埼玉県):2009/07/21(火) 22:55:28.64 ID:wh+hpyk0
>>331
失礼、昭島データのとこではなかった。

>>332
そんなに降ってるの?雨にしては振り切れ方が凄いけど
他に何か要因があるのかな・・・
339M7.74(コネチカット州):2009/07/21(火) 23:25:20.73 ID:ZLPhDJGi
>>384

故障です
340M7.74(アラバマ州):2009/07/21(火) 23:29:17.59 ID:iOoUO4UO
厚木のデータめちゃくちゃジャンw
機器を買い換える金集めですかw
341M7.74(東京都):2009/07/21(火) 23:53:40.63 ID:pE3noxGj
厚木のデータ見ていて、気がついたんだけど

18日、19日、20日と土曜日、日曜日、月曜日の3連休中は
イオン濃度は正常なんだね。

なんか、人間の活動とイオン濃度、関係あるんじゃない?
342M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 00:34:07.47 ID:bmmD+WqN
>>341
確かに厚木はその前の土日もそんなには乱れてなかった
343M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 00:56:32.27 ID:cQ5ZETPN
>>341
つまりピスコの中の人が休んでいるときには
操作をしていないので正常ということかッ!
344M7.74(東京都):2009/07/22(水) 01:06:37.23 ID:niiuVKIU

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|     わかったぞ!!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \     
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >     俺たちは今まで大きな勘違いをしていたんだよ! 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__     
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /     本当はPISCOの中の人の体からマイナスイオンが発生していたんだ!!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
345M7.74(宮城県):2009/07/22(水) 01:10:38.27 ID:cQ5ZETPN
>>344

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
346M7.74(兵庫県):2009/07/22(水) 02:30:41.73 ID:+WV6TP/m
【大気イオン】e-PISCO Part6【本当に当たるの?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247153058/
イオン濃度ヤヴァい
347M7.74(兵庫県):2009/07/22(水) 02:31:05.95 ID:+WV6TP/m
すまん誤爆
348M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 02:44:39.17 ID:yfW3b97B
ちょw
349M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 04:26:07.83 ID:Xn3D4FZX
さっきの地震は?
350M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 06:11:58.08 ID:x1j4lBdP
いやな予感がする。地震があるかも。
351M7.74(dion軍):2009/07/22(水) 06:24:28.96 ID:zZqvUGo8
グラフやべえなw
あれは振り切れてるのか
352M7.74(埼玉県):2009/07/22(水) 06:55:21.95 ID:28UIy1DF
イオンが濃すぎて溺れそうだ
353M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 07:17:28.62 ID:x0cLI6te
来そう来そうと言いながら全然来ないな。
354M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 07:23:04.47 ID:Pbq0knAx
エセピスコはイオン濃度が高いと地震がくる根拠を示せよ
機器を買わせてるだけw
355M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 08:58:52.26 ID:+dNtNG8z
今日16時三宅島 M6.8











という夢を見た
356M7.74(東日本):2009/07/22(水) 09:27:36.61 ID:2aNfm7MA
何故この時期に…これは国策ではないのか?
357M7.74(新潟県):2009/07/22(水) 11:12:11.47 ID:DJC/DyMx
皆既日食の日に地震が起こる。21世紀東京は・・・
どこの小説ですか??
358267(長崎県):2009/07/22(水) 11:27:58.33 ID:hvZ2eU3j
房総もグラフが突き抜けているな。
これは何かあるかも・・日食で浮かれている場合ではないかも。
359M7.74(長屋):2009/07/22(水) 11:29:04.89 ID:tJTw5sc9
360M7.74(東京都):2009/07/22(水) 11:33:21.71 ID:T8saDJIY
http://hpcgi3.nifty.com/aver021032/taisaku/yybbs.cgi

◆ jisin 投稿者:a 引用する New!

日本の地震と津波は、7月22日2009を予測しました

私は、日本時間2009年7月22日午後3時00分に6+マグニチュード地震を予測します。
これには2水平の5+地震および津波午後5時00分から午後7時00分までが続きます。
津波は日本の南東への平和な海洋(に出発します… fault line)とヒットに沿って 日本の南西へのすべての島
インドネシアおよびパプアニューギニアに到着することさえする 。主要な地震は実際、海洋の断層線に沿ってあります。

地震活動のほとんどは日本の南です。 たぶん、台湾とインドネシアにも激しく当たります。
http://www.garagegames.com/community/blogs
361M7.74(京都府):2009/07/22(水) 11:34:42.21 ID:5ekJpy11
デマに踊るバカ
362M7.74(関東):2009/07/22(水) 12:13:48.07 ID:+lX7I0N0
とりあえずカロリーメイト10箱買ってきた
363M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 12:19:24.47 ID:NFq/S9LK
景気のてこ入れで地震予言!
不安を煽れば
民衆は避難用品を買うようになる!
364M7.74(関東・甲信越):2009/07/22(水) 12:27:07.63 ID:baCUr1qf
厚木は日食で浮かれておもしろチャート描くようになったのか?
365M7.74(東京都):2009/07/22(水) 13:18:09.60 ID:T8saDJIY
房総のチャートマジやばい。
366M7.74(長屋):2009/07/22(水) 14:28:58.37 ID:tJTw5sc9
これから美容院行こうかと思うんだけど。平気かなぁ。
367M7.74(京都府):2009/07/22(水) 15:05:52.95 ID:5ekJpy11
気にすることはないよ
意味のないグラフなんだから
368M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 16:12:27.15 ID:LKwGuUK3
ここまでくると完全にぶっ壊れてるような気がする。
369M7.74(東京都):2009/07/22(水) 16:16:11.62 ID:T8saDJIY
厚木壊れてるべ。 チャートが切れてる。
370M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 20:12:31.09 ID:8FrdA155
詳しく
371M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 20:27:55.30 ID:Pbq0knAx
こんないい加減な装置で地震予知とかバカすぐるw
372M7.74(アラバマ州):2009/07/22(水) 20:28:58.17 ID:pPZPAPBp
グラフの値が0になってる部分がある
記録が飛んでるってことかな
373M7.74(岡山県):2009/07/22(水) 20:39:45.04 ID:O8/sVD5Y
24日まで油断できんよ。
374M7.74(京都府):2009/07/22(水) 22:34:01.96 ID:pYTh1j4J
>>372
おっちゃんがタバコを吸いに喫茶店に行った時間帯
375M7.74(コネチカット州):2009/07/22(水) 23:21:53.54 ID:Metjl6Xn
>>373
WHY?
376M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 00:24:38.03 ID:v5w1wLj6
ってかもうこれって故障だよな?

アテにならないな…
377M7.74(千葉県):2009/07/23(木) 00:27:45.30 ID:WMeQwpjD
プラズマクラスターを近くで使ったやつがいるな・・・
378M7.74(兵庫県):2009/07/23(木) 00:29:32.89 ID:E+HVKCSK
みんな、ごめん
俺のシャープの空気清浄機の仕業かも
379M7.74(東日本):2009/07/23(木) 00:43:44.64 ID:vUWfW+Tj
長い事続いているグラフのお祭り状態と
PISCOんとこの事例とを比較して得られる結論…
どう考えても日本沈没です、本当に(ry
380M7.74(岡山県):2009/07/23(木) 00:46:12.18 ID:saAbI1PV
沈没ではないが大震災はくる。
それは避けられない。
大事なのは人生観。
381M7.74(金沢)(石川県):2009/07/23(木) 01:23:59.16 ID:ISx5inc8
どなたか串田氏の近々の発信物があるかどうかご存知の方いませんか?
PISCOプラス串田データでリアルな予測ができそうな希ガス。

382M7.74(北海道):2009/07/23(木) 01:24:46.19 ID:AOWaXPph
今回は当たる気がする。俺の本能が叫んでる。
383M7.74(東京都):2009/07/23(木) 01:27:44.48 ID:nyuozIMP
>>376
稲毛に】行徳地震前兆観測プロジェクトPart51【移転
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1238409673/
362 >>346(アラバマ州) sage New! 2009/07/21(火) 22:35:14.56 ID:pSgPg9nZ
これ、やっぱおかしいよなあ?
中の人、チェックしてくれないのかな?
夏休みかな。。。

あっちもこっちも中の人説明無しってどうよ
384M7.74(宮城県):2009/07/23(木) 01:37:35.80 ID:x87wHpAz
現在イオン0かw
とんでもない現象がおきてるんだな
385M7.74(鳥取県):2009/07/23(木) 01:40:22.63 ID:SSqpTJFr
0かMAXかみたいな
アベレージもMAXいってたみたいだな
386M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 01:42:33.23 ID:HAiniyEV
もう壊れたって言ってしまえばいいのに
387M7.74(大阪府):2009/07/23(木) 02:22:28.03 ID:zVL8mbyf
屁がキョーレツに臭くなってきた1週間近く無いけど
388M7.74(北海道):2009/07/23(木) 02:31:16.77 ID:AOWaXPph
助けて!!!!!!!!!!助けて!!!東京を助けて!!!!
389M7.74(西日本):2009/07/23(木) 04:27:13.08 ID:V8Z4WQEM
お断りしますw
390M7.74(京都府):2009/07/23(木) 09:43:56.45 ID:0vcHKOw+
>>381
串田さんはデタラメって証明されたんですけど
391M7.74(アラビア):2009/07/23(木) 10:12:54.14 ID:rYjYaShr
kwsk
392M7.74(京都府):2009/07/23(木) 10:44:43.07 ID:0vcHKOw+
統計的に合っていない事実を提示されて、
それ以来自発的に活動休止状態。

PISSも金儲けに必死だがデタラメ。
393M7.74(ネブラスカ州):2009/07/23(木) 11:40:11.09 ID:uRkhmQ47
>>392
ネット上では活動停止してますが
あくまで非公開なだけで水面下では動いてるみたいです。
ただ、会員数は一時期に比べて激減してるみたい。
394M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 12:09:06.87 ID:elGoxB4Q
9月の上越会津茨城北部の巨大直下地震を唱えておる
395M7.74(コネチカット州):2009/07/23(木) 12:38:12.86 ID:ycpJmzRi
>>394

個人的には、その場所は時期はともかくとして…可能性はあると思う…
396M7.74(東京都):2009/07/23(木) 14:42:06.73 ID:OKThALnO
政府の地震調査委員会は21日、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を
地域ごとに算出した、新しい地震動予測地図を公表した。

これまで1キロ・メートル四方ごとだった揺れの予測を250メートル四方に変更。
地盤の軟弱度も同様に細かく算出したため、昨年公表した地図に比べて30ポイント前後
確率が上下した地域が出ている。
計算方法の更新により、震度分布に「震度7」を加えることも可能になった。

都道府県庁所在地の市庁舎周辺別で確率をみると、千葉市が64%(昨年比37ポイント増)、
横浜市が67%(同34ポイント増)、津市が85%(同23ポイント増)、甲府市が55%(同27ポイント減)
となっている。

全国各地の確率は、防災科学技術研究所のホームページで見ることができる。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090721-OYT1T00935.htm
画像:地震発生確率が大きく上昇した都道府県庁所在地
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090721-881774-1-L.jpg
画像:東京周辺を250メートル四方に区切って揺れを評価した今回の地震動予測地図(上)と、
    1キロ四方ごとに評価した従来の地図。濃い青色の地域ほど揺れにくく、濃い赤色の地域ほど
    揺れやすい
http://img.47news.jp/PN/200907/PN2009072101000755.-.-.CI0003.jpg
地震動予測、都市部で確率上昇 改訂版を公表
397M7.74(アラビア):2009/07/23(木) 15:56:00.44 ID:rYjYaShr
おれんち真っ赤オワタ
398M7.74(チリ):2009/07/23(木) 16:21:23.15 ID:wsvavu8N
振り切りすぎてて、値がわからん
もっと感度わるくしないと
399M7.74(京都府):2009/07/23(木) 18:07:20.71 ID:+62HEG73
>>393
目の前で証拠を見せ付けられて、デタラメだって本人が認めたらしいよ
400M7.74(神奈川県):2009/07/23(木) 18:26:58.81 ID:lSy2MCQa
らしいよってw毒吐くのもほどほどにな
401M7.74(東京都):2009/07/23(木) 19:50:18.63 ID:tzEY06gU
どうしてこうなった
402M7.74(東京都):2009/07/23(木) 20:39:29.73 ID:+wQZvjz+
今日,うっすらと雪景色の山が噴火する夢を見たんだが。。
403M7.74(金沢)(石川県):2009/07/23(木) 23:16:21.59 ID:ISx5inc8
>>394
串田氏がネットで発信していたのは全て見てきましたが、より大きな地殻変動は
100%ではありませんが的中していたと記憶しています。ましてや巨大地震との
ことなんですね!。場所的、時期的、規模的にPISCOデータと符合するじゃあり
ませんか!
404M7.74(埼玉県):2009/07/23(木) 23:58:09.36 ID:P6fPiB+s
おいおい、このデータ見ただけで符合してるとかよく言えるな
405M7.74(東京都):2009/07/24(金) 00:17:06.50 ID:q6xz3nMU
これもう完全にぶっこわれてんじゃねえの?
406M7.74(京都府):2009/07/24(金) 00:39:14.76 ID:q3gaCU3h
心配するな
土曜日にはおさまるから
407M7.74(長野県):2009/07/24(金) 01:00:57.21 ID:mklfW7Kn
串田もピスコも来るぞーもまったく信用できない。
デタラメの予測商売。
408M7.74(アラバマ州):2009/07/24(金) 01:01:13.53 ID:sWOJZYBz
地震起こらないね。すごくおっきい地震で関東沈没するんじゃまいか?www
409M7.74(群馬県):2009/07/24(金) 01:19:35.23 ID:At24Y04o
とりあえず、9月まで様子みてこなかったら、ごめんなさいすればいい
410M7.74(東日本):2009/07/24(金) 01:29:47.64 ID:rDDhwT9+
行徳にも反応があるし…本当にどっかで大規模な崩壊が起きているのかも(;´Д`)
411M7.74(奈良県):2009/07/24(金) 01:40:55.08 ID:8G7gOnF4
なにこれ?壊れてるでしょw
412M7.74(神奈川県):2009/07/24(金) 01:41:48.22 ID:WTtltIvo
植物は?
413M7.74(コネチカット州):2009/07/24(金) 06:25:18.78 ID:aEeTV5CG
本当に来てくれるのか?

信じても…いいんだよね?
414M7.74(長野県):2009/07/24(金) 07:42:54.43 ID:3W4zjwA4
何かほかの現象は出ていないのか?
地震雲や動物現象など

都心で大震災が起きたら大変
ここ50年でビルが乱立した
大震災なんて経験がないが
想像してみて欲しい
悲惨極まりないぞ

415M7.74(京都府):2009/07/24(金) 09:18:26.26 ID:q3gaCU3h
>>414
神戸で経験しましたよ
416M7.74(東京都):2009/07/24(金) 09:58:34.59 ID:Yu3yh/lp
俺も。神戸のあの惨状を見たから俺はこのスレにへばりついているんだ。
とにかく酷かったな。まっすぐ立っている建物の方が少なかった。
駅前のビルは2階が潰れたり、傾いたり。
国道沿いの細長い12階建てのマンションは斜めだったり。
焼け果てた商店街の後、ガレキだらけの街、道路にあいた大きな陥没。
417M7.74(東京都):2009/07/24(金) 11:01:42.56 ID:De5eNXFV
>>415,
>>416
そのとき、一番必要に思った物を5つだけあげてください。
418416(東京都):2009/07/24(金) 11:16:23.71 ID:Yu3yh/lp
>>417

東京から応援で末端店舗まで食べ物を運んだんだがな。
地震と火事に耐えられる家だな。周りが火の海でも壊れない、焼けない家。
家さえまともなら避難してまた戻ってくればいい。
マンション住んでいた知人も一戸建てに買い換えた。
高層建物の途中の階が潰されているアレを見たら怖くて住めないって。

家さえまともならあとはどうでもいい。
419M7.74(アラビア):2009/07/24(金) 11:22:04.96 ID:BMV0P4jz
家って大事だよなぁ・・・
マンションやアパートは無事に生き残る建物の方が少なさそう。
420M7.74(東京都):2009/07/24(金) 13:21:06.63 ID:De5eNXFV
結果を発表します。

1位 焼けない家
2位 焼けない家
3位 焼けない家
4位 焼けない家
5位 焼けない家
421M7.74(アラバマ州):2009/07/24(金) 13:21:30.06 ID:D7tvCwuU
>>418
当時のお働き、本当にご苦労様です。すばらしい。

火炎に耐えられる家って、
どこまで現実的なんですかね。
よくタイガーボードのCMとかイメージしますが、
長時間の火炎雰囲気下で周りを取り囲まれたら、
内部は蒸し焼きにならないんですかね。

持ちこたえられるのは、
せいぜい1時間少々じゃないんですかね。
ああいうのは、消防がそのうち駆けつけてくれる前提でしょうから。

いざ災害になると、
消防は間に合わないだろうから、
ランボーばりに耐え忍ばないと。。。

外気遮断も必須ですよね。
換気で高温熱風が進入してくると、まさに蒸し焼き。

蒸し焼きといえば、
はだしのげん を思い出す。
防空壕に焼けた民家だか焼け落ちてきて、
内部が蒸し焼きになった描写があった希ガス。。。

うーん。
422M7.74(東京都):2009/07/24(金) 13:36:08.49 ID:Yu3yh/lp
>>421

> 蒸し焼きといえば、
> はだしのげん を思い出す。
> 防空壕に焼けた民家だか焼け落ちてきて、
> 内部が蒸し焼きになった描写があった希ガス。。。


ギギギ・・・

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0000046166/20/img60807b71zik1zj.jpeg



423>>421(アラバマ州):2009/07/24(金) 13:47:53.81 ID:x9kEJrjP
>>422
そのシーンじゃないけどね。
424M7.74(東京都):2009/07/24(金) 15:54:49.98 ID:Yu3yh/lp
弘原海氏による地震とその前兆現象の発生モデルは、以下のように簡略化できます。

地震発生前には、地下深くで岩盤破壊が始まる。

そのとき、岩盤に力が加わることによって強い電気が発生すると考えられます。これは、
地下岩盤の花崗岩に含まれている石英に強い一定方向の力を加えると電気が発生する
(「ピエゾ電気」)ことは実験で証明されている。
これによって大量に発生した電流が、地中で静電気を帯びた微粒子(帯電エアロゾル)
を生み出し、大気中に放出される。阪神大震災直前に帯電エアロゾルの濃度が非常に
高まったことが実際に測定されている。

この帯電エアロゾルこそが、さまざまな地震前兆を引き起こしたらしい
 というわけです。これ以降のことは、まだまだ実証されていませんが、
帯電エアロゾルが大気の塵に衝突して、空が発光することもあり得る。
帯電エアロゾルが大気に大量に発生すると、これが青い光を散乱させ、月や太陽が赤く
みえることになる。また、同じ理由で、朝焼けや夕焼けが以上に赤くなることもあり得る。
もし発震直前の断層から、大量の帯電エアロゾルが噴出されたならば、それが空気中の
水蒸気と結びつき、渦巻き状の「地震雲」を形作ることはありうる。
*とくに、明石市の写真家・杉江輝美さんが撮影した渦巻き状の「地震雲」は、
多くの人々に地震雲の存在を信じさせるに足る非常に奇妙な現象でした
(しかし、私は阪神淡路大震災直前の渦巻き雲は「地震雲」ではな いと判断していますが)。

帯電エアロゾルは、これが核になって水蒸気が凝結して、霧や霞になる。
よく地震予知研究者が「地気が強い」とするのは、この状態のことらしい。
高濃度の帯電エアロゾルは、神経伝達物質セトロニンを増して中枢神経を害し、
頭痛や嘔吐、神経過敏症などの「セトロニン症候群」を引き起こすとされている。
これが動物の異常を引き起こすかもしれない。
また、帯電エアロゾルに伴って発生する大量のプラスイオンも、人間はじめ
たくさんの動物の異常に結びつくかもしれない。
 

425M7.74(アラビア):2009/07/24(金) 15:56:19.31 ID:BMV0P4jz
なんだプラスイオンってw
426M7.74(東日本):2009/07/24(金) 16:17:02.75 ID:RBlHuonA
何故この時期に…これは国策ではないのか?
427M7.74(京都府):2009/07/24(金) 16:29:43.36 ID:rRSdCOuu
>>424
じゃあ、直接地電位を測ったほうがはやいんじゃないの?

地電位で確証のある前兆が出たことがない、と知ってる人にとっては
Wは詐欺師以外の何者でもないですけどね
428M7.74(京都府):2009/07/24(金) 16:43:48.80 ID:Ln9jI7Jq
>>424
理屈はいいから、定量的に計算してみせてくださいよ
ピエゾ効果で電流が流れる、っていうところから
429M7.74(東京都):2009/07/24(金) 17:17:02.21 ID:Yu3yh/lp
>>428

 どっかから拾ってきたコピペに突っかからないで下さいな。。。
430M7.74(京都府):2009/07/24(金) 17:23:54.82 ID:3pAM/OiR
自分で納得していないコピペを貼るバカ
431M7.74(西日本):2009/07/24(金) 18:12:15.23 ID:CWWE+ELE
明日落ち着いたら笑えるんだけどw
明日も振り切ってたら期待せざるを得ないw
明日真実が分かる。
432M7.74(コネチカット州):2009/07/24(金) 19:05:25.68 ID:aEeTV5CG
厚木でひたすら振り切りまくってるな。

かなり異常でしょ?

故障なら早く直せよな。

433M7.74(東京都):2009/07/24(金) 19:44:01.72 ID:De5eNXFV
やっぱり、雨の影響だと思うな。

水しぶきにより滝のそばで、マイナスイオンが多くなるのと
同じ現象じゃないかな。

去年も、こんな風にデータが振り切れまくってたことあるよ。
434M7.74(関東・甲信越):2009/07/24(金) 20:24:46.88 ID:jTvTV4Vh
精度の低いげるじぇん法の古典的大気イオン測定器ですから夏の湿度が高い雨天時に持続測定は無理なだけです。
(梅雨から夏には毎年めちゃくちゃな理由)
それに、自然界の大気イオン数ではありえない数を頻発しているあたりも考えてみてはいかが?
数値に何の信憑性があるのかだ。
なんもない。
上昇してない時の個数もおかしいし、僅かに上昇している時はオーバーアクションの天井破り。
馬鹿げてる。
435M7.74(dion軍):2009/07/24(金) 22:40:39.84 ID:TdAYtHFz

去年も一昨年も夏になると、、、

たぶん来年もw
436M7.74(西日本):2009/07/24(金) 22:42:39.53 ID:CWWE+ELE
そうだと良いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437M7.74(京都府):2009/07/24(金) 23:54:49.10 ID:8y5JvK39
明日にはおさまっているに、100カノッサ
438M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 00:00:03.88 ID:jfDn9iTS
エセピスコは相変わらずデタラメだなw
439M7.74(西日本):2009/07/25(土) 03:58:26.12 ID:X2xJZCVy
明らかにおかしいだろ
トンキン人は現実から目をそむけるな。
440M7.74(東京都):2009/07/25(土) 08:22:22.36 ID:S8+1gLJW
夕方、保育園へ迎えに行ったときに2歳の子どもが園の前の道路で「赤ちゃんが泣いてる」と
繰り返し言うのですが、そのような声や音は聞こえませんでした。帰宅後、1時間ほどして
夕食のときに再び「赤ちゃん、泣いてる」と言っていましたが、やはりそのような音は
聞こえません。音源はわかりませんが大人には聞こえない周波数の音が子どもには
聞こえていたのかもしれないと思い報告いたしました。

凄いな、赤ん坊が泣く事まで地震と結びつけるのか・・・
赤ん坊は泣くんだよ。
441M7.74(長崎県):2009/07/25(土) 09:22:38.25 ID:VLUklQPd
厚木と房総がとんでもないことになってる。
同時に計器が壊れた?
442M7.74(東京都):2009/07/25(土) 10:14:21.59 ID:b6+sTsNl
オームがサリンの代わりにイオンをまいてるんじゃないか?
443M7.74(東京都):2009/07/25(土) 10:29:54.88 ID:AS4xh3ZD
ずいぶん異常なグラフになってますが
測定器が置いてある場所にカビが発生してませんか?
カビが胞子を放出してる可能性もあるのでは?
大きさは20ミクロンぐらいだそうです

カビが発生しないように乾燥剤を
大量に置いたほうがいいのではないでしょうか?
444M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 11:44:37.41 ID:LJPcye7r
過去の情報改めて見てみたけど、去年おととしの都合悪いところ
消されてないか?
445M7.74(コネチカット州):2009/07/25(土) 12:34:47.13 ID:C+dvgHR0
>>444
携帯からなんで消してるか判らないが
もし本当なら予測者として最低な行為だな
446M7.74(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 12:36:53.34 ID:pKvekrCu
厚木うざいよね
447M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 12:40:53.95 ID:299k/hLv
今更機器故障でしたなんて言えないから
広げた風呂敷を畳めないんだろう
448M7.74(東日本):2009/07/25(土) 12:50:21.85 ID:uhQmqZwG
まあ、エセ科学集団の事だから信じちゃいないけれど…本当に観測機器が壊れているのでは?
449M7.74(北海道):2009/07/25(土) 13:51:37.46 ID:7Czn/ks/
こりゃ、関東滅亡だなw
450M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 14:10:50.25 ID:wQNTxEN5
地味に関西の方も上がってるな
関東というより南海地震の前触れ

今月大地震が起き
451M7.74(長野県):2009/07/25(土) 14:11:57.71 ID:tZAxWfeB
データおかしいぜって言って、大震災喰らったら馬鹿だよね。
一応対策打っておこう

プラスイオンは汚染物質を好みます。
近年の大気汚染は問題となっていますが、現在問題となっている二酸化炭素、亜酸
化窒素、メタンだけでなく、他にも炭素、二酸化硫黄、ケイ素などの科学物質や金属
粒子などでも汚染されています。
これらの汚染物質によって多くのプラスイオンが発生しているのです。
また、大気汚染物質は大気中の水分にとけて、塩酸、硝酸、硫酸などの酸化物質に
変わり、これらはプラスイオンになってしまいます。
http://www.mainiti-zenshin.com/nihoniti/002vxci/002_1/  
だとよ

452M7.74(関東・甲信越):2009/07/25(土) 15:25:11.66 ID:DJ/zsv0w
8月いっぱい待って地震来なかったら
詐欺と認定します
453M7.74(神奈川県):2009/07/25(土) 15:26:44.65 ID:6o3Aa4yP
そんなとこだな
せいぜい9月まで
454M7.74(関東・甲信越):2009/07/25(土) 15:35:48.67 ID:0ECy3eLj
実は密かに富士山火山活動再開の御達示だったりするんだよね
風向きと6月から振り切れっぱなしってことは絶えずなんらかの物質が西から小田原と静岡かけて噴出してるんだよね
千葉はなんか測定不良らしいからどうかしらんけど
455M7.74(西日本):2009/07/25(土) 15:38:29.99 ID:Alz2j3YL
土曜になっても落ち着かないね。

壊れてると良いねw
456M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 15:41:50.91 ID:ZCJ+ycUs
富士山の震度計とかどこかで見れないのかな?
457M7.74(埼玉県):2009/07/25(土) 17:35:27.92 ID:s2oo5cb0
>>456
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
ここを見てみると、富士裾野は常に微弱に揺れてるけど、それこそいつものことってくらい常に揺れてるね。
458M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 17:44:18.86 ID:ZCJ+ycUs
>>457
ありがd
微弱なゆれって常時あるんだね。
459M7.74(京都府):2009/07/25(土) 18:20:14.84 ID:TlX5Tq8T
車が通っても地震計は捕らえますからね
460M7.74(神戸)(石川県):2009/07/25(土) 18:49:04.53 ID:J87xiej5
PISCO、行徳、しゅうへい、串田、植物、もしみんなが同時に超異常データ
が出たら...、こりゃなんか起こらん方が不思議ですわなあ。
461M7.74(コネチカット州):2009/07/25(土) 19:06:23.38 ID:KPiQVatP
>>460 で、出てるの?
462M7.74(京都府):2009/07/25(土) 19:08:38.85 ID:TlX5Tq8T
別に不思議ではないよ
463M7.74(兵庫県):2009/07/25(土) 19:55:04.04 ID:dH98GC31
なかなか激しいデータだな。
質量分析してイオンの特定をしてみると、オモロそうですね。
464M7.74(dion軍):2009/07/25(土) 20:17:41.04 ID:mBl/nS23
>>460
ってか、異常出てたら
我こそは、って競い合うしどこも黙ってないよ
このまま地震が起きたらpisco以外は後だしジャンケンみたいな
印象になるからな。
465M7.74(ネブラスカ州):2009/07/25(土) 20:25:07.93 ID:eyrtdj7z
9月やなあ
466M7.74(関西):2009/07/25(土) 20:26:05.43 ID:2wWvaFFT
てすと
467M7.74(京都府):2009/07/25(土) 20:27:00.36 ID:EL2khmJ9
>>463
そういう智恵がないから、グラフ馬鹿と呼ばれる
468M7.74(埼玉県):2009/07/25(土) 20:31:49.22 ID:Dv4EdTAL
行徳も異常あるよね
469M7.74(京都府):2009/07/25(土) 21:10:28.90 ID:5FgG6ELu
PISCOを知ったのは最近なんだけどこれって過去の測定値は公開してないよね
成功例は公開してるみたいだけど異常な濃度を観測したのに地震発生しなかった
なんてこともあるやっぱりあるのかな?
470M7.74(関東・甲信越):2009/07/25(土) 21:48:43.59 ID:fjg0cwEL
>>468
そうですね。
行徳もやってることが異常ですね。
471M7.74(京都府):2009/07/25(土) 22:00:50.54 ID:EL2khmJ9
>>469
いくらでもある
正常値だったの地震が起きたこともある

つまり、関係ない
472M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 22:03:32.57 ID:i07kEbrc
結論出ちゃった
473M7.74(アラバマ州):2009/07/25(土) 22:10:48.01 ID:gV8A3APa
てst
474M7.74(西日本):2009/07/25(土) 22:55:57.04 ID:Alz2j3YL
今回みたいな異常は過去にも無いけどな

故障だと良いねwトンキンさんwwww
475M7.74(関東・甲信越):2009/07/25(土) 23:06:00.39 ID:X/yLIGSv
トンキンってwww
夏休みだねぇ。
476M7.74(東京都):2009/07/25(土) 23:13:28.40 ID:b6+sTsNl
>>474
去年も梅雨どきとか、台風が近づいてるときとか、異常データあった
気ガス
477M7.74(catv?):2009/07/26(日) 01:50:33.90 ID:ezCvKyI0
振り切り過ぎだろ…
というか、だいぶ前から異常が出てるのに地震起きないのは
別の要因なんじゃない?
478M7.74(catv?):2009/07/26(日) 01:55:07.80 ID:ezCvKyI0
>>476
確かにあったんだが、今回は酷い…
単純に機器の故障なんじゃないか?
479M7.74(西日本):2009/07/26(日) 05:37:46.23 ID:gcb8nZHN
故障だと良いねwトンキンちゃんwwww
480M7.74(関東・甲信越):2009/07/26(日) 07:24:38.12 ID:O6ty8W0K
481M7.74(岡山県):2009/07/26(日) 08:48:47.63 ID:rqF3Qndu
データが収まった後しばらくして大地震がくるんだ。
482M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 10:05:01.19 ID:83i99Rd6
季節変化とか設置環境的問題とかかね
前年までの記録と比較することにこそ意味があるわけだが
そういうことすらできない科学的視点を持った人間がいないわけで

騙される奴の気が知れないw
483M7.74(京都府):2009/07/26(日) 10:29:18.84 ID:wFA20cZa
夏場に平日に数値が高いのは
周囲のエアコンの影響だろうと
484M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 11:14:07.97 ID:vMSt9bTN
>>481
それならデータはいらないな
485M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 12:09:09.55 ID:wB01XQ4t
新潟地震のときは観測できたとか言ってるけど
去年の東北地震のときはピクリともしないw

イ オ ン と 地 震 は 何 の 関 係 も あ り ま せ ん
486M7.74(岡山県):2009/07/26(日) 14:25:06.70 ID:rqF3Qndu
>>484
ここと行徳のデータがおとなしくなった後が怖いんだ
今の状況はスマトラ前よりもすさまじい。
487M7.74(ネブラスカ州):2009/07/26(日) 14:49:36.41 ID:Eyu+0j0U
ワケワカメ。
488M7.74(コネチカット州):2009/07/26(日) 15:17:00.65 ID:JzdACnQk
>>486
毎回思うんだが「反応がなくなってしばらくしたら地震が起きる」って
偶然そうなるだけで何ら関係無いのでは?
489M7.74(岡山県):2009/07/26(日) 15:23:55.49 ID:bxgidw7S
>>488
さあ?どうだろう?
何しろソースが東海アマだからw
490M7.74(西日本):2009/07/26(日) 15:53:59.94 ID:gcb8nZHN
風向きが違ったら検出できるわけないじゃん
科学的視点とか言ってる奴って馬鹿じゃないの
科学科学言ってないで自分で考える習慣を身に付けないと
ただの教条主義とか原理主義と何ら変わらん

トンキン死ね
491M7.74(東京都):2009/07/26(日) 16:01:25.35 ID:dQ6vDmkd
うむ、確かに非科学的で信頼性がないから、地震は来ない、
と皆が思い始めるときに限って、地震がおきるんだよなー

世の中ってのは皮肉に出来てるよな。。

492M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 17:27:38.29 ID:YVFzDTs0
>>485
発生地域や規模、風向きなどへの依存性があるのかも知れないし、
一対一対応はなくても、統計的には相関があるかも知れない。
「何の関係もない」はいいすぎだ。
493M7.74(京都府):2009/07/26(日) 17:37:52.77 ID:CpJZ5Vmb
>>492
何の関係もないです。
関係があると論証されていないからです。

少なくとも、PISCOの人たちはそういう丁寧なデータ解析はしていません。
だから、金クレクレ詐欺と呼ばれるのです。
494M7.74(大阪府):2009/07/26(日) 18:25:03.79 ID:asbP2q/2
まだこのスレあったのかwww
495M7.74(西日本):2009/07/26(日) 19:13:54.13 ID:gcb8nZHN
>>493
必死だなw
496M7.74(西日本):2009/07/26(日) 19:37:59.70 ID:nkUSi7Au
5日間ずっと安定しません

東京終了
497M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 20:12:44.49 ID:wB01XQ4t
故障した機器で観測とか片腹痛いw
498M7.74(西日本):2009/07/26(日) 20:19:56.77 ID:nkUSi7Au
裏を返せば故障してなきゃとんでもないってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
認めちゃったねwwwwwwwwwwwwwwww
499M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 21:15:02.86 ID:uzTCHPZQ
(;´Д`)ハァハァ
500M7.74(アラバマ州):2009/07/26(日) 21:26:11.33 ID:83i99Rd6
故障してなかったとしたら雨のせいですねwwwwwwww
501M7.74(関東・甲信越):2009/07/26(日) 21:53:19.97 ID:x2pK4tVh
502M7.74(香川県):2009/07/26(日) 21:54:19.07 ID:Hnd2T8o7
2009/7/22 19:29 UTC ? 22日には今世紀最長の皆既日食がインド、中国、日本などのアジア諸国で
観測されたが20日、皆既日食のニュースを上回る衝撃的なニュースが天文学界を駆け抜けた。
http://www.technobahn.com/news/200907221929
地球上の生命体は全て瞬時に吹き飛んでしまう程の巨大が破壊力をもったものが、木星と衝突を
起こしたのだ
503M7.74(関東・甲信越):2009/07/26(日) 21:56:07.92 ID:x2pK4tVh
>2
504M7.74(関東・甲信越):2009/07/26(日) 21:57:03.90 ID:x2pK4tVh
>7
505M7.74(関東・甲信越):2009/07/26(日) 23:51:44.39 ID:6aD47pBr
あのでかい木星があるから地球に隕石が飛んでこないのであって
でかい隕石が簡単に飛んでくるようなら文明なんて発展してないわな
506M7.74(ネブラスカ州):2009/07/27(月) 00:35:04.68 ID:/u7CsIFq
>>505
公転って知ってる?
507M7.74(西日本):2009/07/27(月) 03:00:54.16 ID:L5+rjq6C
知らん

これ故障なんかw?
AVGが低いまんまやんか

もしかして
じゅじゅううううううううううううううううううっと出てたイオンが

じゅ・・・・・じゅ・・・・・ってなってるのかもね。秒読み段階や
508M7.74(大阪府):2009/07/27(月) 03:08:48.47 ID:Rwaxp/+a
所で 何か他に異常だと言う報告って有るの?
やはりお祭りはココだけ??
509M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 04:23:42.18 ID:9bN+K4Em
浅草寺で敷石がめりめりと盛りあがったらしい
510M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 06:26:18.49 ID:vOlAfmRP
勿体振らずさっさとドカンと来いやー!

511M7.74(関東・甲信越):2009/07/27(月) 07:47:05.60 ID:0mZZht6W
今朝、空中に巨大な十字架が現れました。

神の再臨か、審判でしょうか。
512M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 07:58:58.94 ID:cfjhu8Vl
>>508
浅草の敷石と千葉県の貯水池の隆起かな。
原因は不明。
513M0.01(兵庫県):2009/07/27(月) 10:00:49.51 ID:Lu/YgfTT
>>507
その「じゅ」という効果音を聞いてじゃりんこチエのEDを思い出す俺は異端者ですかそうですか。
514M7.74(catv?):2009/07/27(月) 12:21:01.65 ID:uKFTuLOb
ところでAVGって何?
515M7.74(東京都):2009/07/27(月) 12:33:23.01 ID:JhzFEHfj
浅草寺の敷石隆起は本堂の工事の所為と思われ。
516M7.74(東京都):2009/07/27(月) 12:55:09.45 ID:+qThF6OQ
>>514
Averageの略

しかし、厚木の測定器、壊れているっぽいな。
東京都昭島市(コムシステム株式会社)の方が
見た目、しっかりした測定データを出している。
http://www.tk-pisco.com/akishoma_data/akishima_ion.html
517M7.74(東京都):2009/07/27(月) 13:01:29.96 ID:QMu3PAcl
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

e-PISCO
FAX情報サービス 第1798号(2009年7月17日発行)


首都圏 M8予測 継続
518M7.74(東京都):2009/07/27(月) 13:03:12.85 ID:QMu3PAcl
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

e-PISCO
FAX情報サービス 第179号(2009年7月27日発行)


首都圏 M8予測 継続
519M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 14:08:06.76 ID:g8znW+Nn
いつのまにかアテンションラインが 10万 になってる
520M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 15:33:24.12 ID:Ix9UvzLD
マジックナンバー8 ですか。
そうですか。
521M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 16:48:31.22 ID:mCerB9qf
大雨なのにイオンは落ち着きだした?

大雨や台風といった大型低気圧のあとは地震が起こりやすい説とあわせると・・・

明日、明後日が山場?
522M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 17:37:06.24 ID:Ix9UvzLD
なんだかスゴイ
M3.5ごときなのがwww
これはちょっとお花畑過ぎると思うぞ、脳内がwww

関西は予測的中
(2)京都・木津川測定点、兵庫・川西測定点の異常値から、
「19日週半ばまでの丹波山地でのM3.5程度の地震」を予測した。
21日18時25分に京都府南部(京都・左京区の丹波山地)で発生した
M3.5(最大震度1:京都山科区安朱川向町、京都右京区京北周山町、
京都左京区広河原能見町、滋賀・甲賀市信楽町、湖南市中央東庁舎、
湖南市石部中央西庁舎、湖南市中央森北公園、大津市木戸消防分団、
大津市木戸市民センター、高島市勝野、高島市安曇川町、高島市朽木市場、
高島市朽木柏、高島市今津町日置前、福井・おおい町名田庄久坂、高浜町宮崎)
の地震が該当地震と考え、予測は的中した。
震央は川西測定点から54km、木津川測定点から58kmのところに位置している。
523M7.74(関東・甲信越):2009/07/27(月) 17:45:29.68 ID:0mZZht6W
8月とでました
524M7.74(東日本):2009/07/27(月) 17:54:52.53 ID:YvAZ1Ic6
そしてエンドレスエイト
525M7.74(京都府):2009/07/27(月) 17:55:12.32 ID:A3YAwt2Z
たった1度の3.5で当たりと言ってしまうと、
地震発生を当てられなかった失敗がかなり増えてしまうぞ。
526M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 17:58:46.96 ID:C/+OBZDb
M3.5なんて頻発してるだろ。ジュセリーノと同レベルになったか。
527M7.74(北海道):2009/07/27(月) 18:22:52.73 ID:d40kASoh
厚木途切れた?いよいよかよ!!!!
528M7.74(岡山県):2009/07/27(月) 18:40:30.92 ID:jMEVHH7h
収まってからがこわい
スマトラのときもそうだ。
M3などというレベルで結果が出たのではない。
529M7.74(宮城県):2009/07/27(月) 18:50:00.32 ID:9f6VilBk
またイオン0かよw
530M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 18:52:58.16 ID:Ks2YVk/z
故障にしても故障じゃないにしても異常なデータ。
検証とかしないのかね〜?
531M7.74(神奈川県):2009/07/27(月) 18:57:20.16 ID:7oSty4HW
大陸からなんか飛んで来てるんじゃね?
532M7.74(香川県):2009/07/27(月) 19:22:20.36 ID:KWBrKIzL
天然ガスで浮き沈み−「東京湾岸天然ガス採掘ブーム」と「船橋ヘルスセンター」の盛衰−
(東京都は、ガス採掘の時代があった。約40年前の昭和40年代の話だが)
東京都ではこの時期「東洋天然ガス(本社:江東区南砂4丁目)」という会社が江東区と江戸川区でガス採掘を行っていた。
地盤沈下をまねくので大問題になり採掘禁止にしてふたをした。今でも有望な大資源。東京都は本来はガス産油都市。
(当時のNHK映像は非公開状態)
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_10.htm
関東天然瓦斯開発株式会社
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html
2000年三宅島噴火。
この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の火山学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
(白根草津の硫黄臭は1キロ以内。)
なお、日本において人為的に発生する二酸化硫黄の量が1日あたり約3,000トンとされている。

首都圏の地下はメタンハイドレード?
533M7.74(西日本):2009/07/27(月) 20:16:39.95 ID:L5+rjq6C
火事が大変なことになるね
534M7.74(コネチカット州):2009/07/27(月) 20:29:20.24 ID:mCerB9qf
ピスコ大気イオン急に正常化

震災フラグ立ちすぎだろ
535M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 20:50:17.61 ID:2C4+x7Ij
とりあえず・・・
テレビとエアコンのリモコンが>>225みたいに不調になってないから、大丈夫とみた。
536M7.74(京都府):2009/07/27(月) 22:39:33.20 ID:ZaFMyLXB
>>535
電池を入れ替えろ
537M7.74(千葉県):2009/07/27(月) 22:55:00.33 ID:j290Rr7o
M3.5なんてもうそこらじゅうに起きてるが、PISCOって御花畑に住んでるのか?
538M7.74(岡山県):2009/07/27(月) 22:58:23.78 ID:jMEVHH7h
>>537
異常データが出たからってすぐ地震があるわけじゃないでしょ。
実際8月か9月って言っているんでしょ?
539M7.74(アラバマ州):2009/07/27(月) 23:17:54.85 ID:0bVgMIit
>なんだかスゴイ
>M3.5ごときなのがwww
>これはちょっとお花畑過ぎると思うぞ、脳内がwww
540M7.74(東京都):2009/07/27(月) 23:35:51.03 ID:QMu3PAcl
とりあえず、寝るときは着物をそばにおいておくことにした。
541M7.74(宮城県):2009/07/28(火) 00:27:15.55 ID:Kx9XxetM
>>534
電源入れなおしたとかw
あまりに急激
542M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 00:44:31.46 ID:pqFeLFFM
PISCOってコレと一緒?
あるいは、コレと連動?www

http://ameblo.jp/ameblo11/
543M7.74(東日本):2009/07/28(火) 01:36:45.74 ID:a/3Voi+L
やっと機械の異常を治したのか
544M7.74(大阪府):2009/07/28(火) 02:06:59.87 ID:OzDgv5Ul
安定した異常なし
安心だよん(^^)
545M7.74(栃木県):2009/07/28(火) 02:38:26.38 ID:jkI5mKCh
房総と厚木の振り切れがほぼシンクロしておるな。。これで故障の線がまた一つ薄くなった。。と。
あと沼津が時間差で振り切れ来れば100%Bigってことだな。

非常食の点検しとくか。
546M7.74(西日本):2009/07/28(火) 05:43:06.86 ID:/pmYyUcK
へっちん♪へっちん♪
547M7.74(コネチカット州):2009/07/28(火) 06:25:47.83 ID:2Qpd0wOd
厚木落ち着いたな。

ついに…

来るわけないか。
548M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 06:29:26.94 ID:8wj6foqm
明らかに機械をいじったかのようにかわったな
549M7.74(京都府):2009/07/28(火) 09:06:49.23 ID:J7m+mQYP
>>545
シンクロしているのなら測定系ではなく記録系のトラブルだろ
故障だよ
550M7.74(catv?):2009/07/28(火) 10:12:02.60 ID:GlnQU7L3
グラフ落ちついた。
こういう時が怖い。
551M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 10:13:22.18 ID:zUUc1LWp
ま、確かに離れてる場所で同じときに振り切れるのは不自然だもんな。
552M7.74(東京都):2009/07/28(火) 10:15:03.12 ID:nqn62Mut

 嵐の前の静けさ ガクガクブルブル
553M7.74(岡山県):2009/07/28(火) 10:21:07.94 ID:De8Lg70n
行徳は落ち着いているの?
ピスコと行徳がダブルで静かになったら怖そうだけど。
554M7.74(東京都):2009/07/28(火) 11:37:17.39 ID:m7UxD4gz
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/

やばい、相模6が1時間毎に動き出した。
555M7.74(東京都):2009/07/28(火) 14:48:19.97 ID:G9HYBaaB
動いてねえよ
556M7.74(関東・甲信越):2009/07/28(火) 15:34:52.87 ID:2DWKwt6d
>>550
さあ、いよいよ1ヶ月以内にドカーンって一発ドデカいのが一発起こる気がするな〜

なんだよ衆議院選挙前に日本おわたな
557M7.74(香川県):2009/07/28(火) 16:16:15.09 ID:2d6PGsor
天然ガスで浮き沈み−「東京湾岸天然ガス採掘ブーム」と「船橋ヘルスセンター」の盛衰−
(東京都は、ガス採掘の時代があった。約40年前の昭和40年代の話だが)
東京都ではこの時期「東洋天然ガス(本社:江東区南砂4丁目)」という会社が江東区と江戸川区でガス採掘を行っていた。
地盤沈下をまねくので大問題になり採掘禁止にしてふたをした。今でも有望な大資源。東京都は本来はガス産油都市。
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_10.htm   ガスは無臭なので怖い。
関東天然瓦斯開発株式会社
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html
2000年三宅島噴火。
この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の地球学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
(白根山草津温泉の硫黄臭は1キロ以内。)
なお、日本において人為的に発生する二酸化硫黄の量が1日あたり約3,000トンとされている。
昭和61年ニオス湖底から有毒ガスが噴出し、人、家畜が全滅した。ゴーストタウン。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=R102&ac2=R10206&ac3=1364&Page=hpd_view
558M7.74(鳥取県):2009/07/28(火) 17:41:23.27 ID:Rt7d6+Vx
なにこれ機械治ったの?
559(・∀・) ◆4dC.EVXCOA (東京都):2009/07/28(火) 17:51:31.21 ID:EEquOWKG
来るなら速く来い。
560M7.74(コネチカット州):2009/07/28(火) 20:40:14.65 ID:2Qpd0wOd
あまりに不自然

故障が直ったしか思えない。
561M7.74(東京都):2009/07/28(火) 20:45:09.16 ID:nqn62Mut
感度ボリュームを最大にしてたんじゃないかな?
562M7.74(東京都):2009/07/28(火) 20:45:57.46 ID:nqn62Mut
10月ころになってから、

「はじめから、測定結果がおかしいと思っていた」というアンチクライマックスの悪寒。。。
563M7.74(アラバマ州):2009/07/28(火) 21:44:40.23 ID:fbdXoHrX
サーセンwww
感度間違えてましたwww

なんてことになりませんように。
564M7.74(アラバマ州):2009/07/29(水) 14:58:10.86 ID:BxU0W25Q
おいおい故障じゃなかったのか。
マジでやばそうじゃないか。
565M7.74(北海道):2009/07/29(水) 15:14:36.36 ID:YIpdXVwD
ぎゃあああああああああああ!!!!きたああああああああ!!!
566M7.74(長野県):2009/07/29(水) 15:29:33.09 ID:ZevJRdyc
時間正確にスイッチを切ったかのような数値の低下、そしてその逆も。
身近な家電製品に反応している可能性あり?
567M7.74(アラバマ州):2009/07/29(水) 16:00:15.56 ID:JEHYNCBn
データが途切れてるとこもあるしね〜。

なんかもうどうでもいいや。
568まなまな(空):2009/07/29(水) 16:08:29.66 ID:I3U9fLb8
真由ちゃんかわいいね
569M7.74(コネチカット州):2009/07/29(水) 17:34:12.33 ID:1TK4Qy7f
今度はすぐに落ち着いた
これは近いね
570M7.74(東京都):2009/07/29(水) 17:36:24.11 ID:voKsTdlw
どこか、天ぷら半田になってないか?
571M7.74(東京都):2009/07/29(水) 18:02:16.16 ID:voKsTdlw
食料品、貝にいこっと。
572M7.74(アラバマ州):2009/07/29(水) 18:29:07.13 ID:91SUNasv

 >ID:voKsTdlw
 >>570 17:36どこか、天ぷら半田になってないか?
 >>571 18:02食料品、貝にいこっと。

 30分ばかしで懐疑指摘から買出しへの変わりようがなんだか素敵w
 まあ、気持ちはわかるよ。
573M7.74(宮城県):2009/07/29(水) 22:47:34.14 ID:mHjs+++x
また暴れだしたぞ
574M7.74(神奈川県):2009/07/29(水) 23:00:14.94 ID:zIyULSn/
なんなのマジで
575M7.74(東京都):2009/07/29(水) 23:11:25.41 ID:voKsTdlw
>>572
わかってくれてありがとう。
心変わりは女だけの特権じゃないからねw
576M7.74(西日本):2009/07/30(木) 03:11:44.31 ID:PK0Sa0ff
まだかよ
577M7.74(埼玉県):2009/07/30(木) 03:31:55.40 ID:/phMSdDi
【地震】「震度5以上発生なし」の期間が、7/27で319日に達し歴代2位の長さに 気象庁

国内で震度5弱以上を観測する地震が発生していない期間が27日、
計319日に達し、震度5、6を「強」「弱」に分類した現在の震度階級が導入された
96年10月以降では歴代2位の長さになった。
気象庁地震予知情報課は「07〜08年に比べ、大分静かな状態」と説明。
専門家は「たまたま大地震がしばらくないだけで、いずれは起きる恐れがある。
引き続き警戒が必要」と呼びかけている。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248769257/l50
578M7.74(群馬県):2009/07/30(木) 14:32:56.49 ID:QSUlgD8e
>>576
いまさっき、でましたので3日後くらいにつきます
579M7.74(長野県):2009/07/30(木) 16:02:27.78 ID:IWYJ19TB
27日朝6時オフ
28日夜12オン

人の経済活動か生活活動に関係する機器に反応しているとしか思えない。
580M7.74(関東・甲信越):2009/07/30(木) 16:42:27.80 ID:lKRcbHgr
8月要注意と出ていますね〜!!
581M7.74(長野県):2009/07/30(木) 18:45:38.92 ID:IWYJ19TB
クーラーの屋外機にでも反応してんじゃないの?
582M7.74(アラバマ州):2009/07/30(木) 18:54:41.68 ID:WDh8L97t
>>581
あぁ〜  家庭用の小さい奴でなくて、
事業者向けの中型・大型の奴かな。

スーパーとかで設置してあるの。
あれ水冷だから水飛沫飛びまくりだしねえ。
583M7.74(長野県):2009/07/30(木) 18:59:19.33 ID:IWYJ19TB
07.27 06 just オフ
07.28 12 just オン

神奈川厚木のグラフより
584M7.74(長野県):2009/07/30(木) 19:38:04.23 ID:IWYJ19TB
http://www.e-pisco.jp/npo/instrument.html
大気イオン測定器 COM-3700

この筒が出た外の環境は?
585M7.74(東京都):2009/07/30(木) 19:45:38.66 ID:k9ul+m/J
イオンクラスターが出るシャープの空気清浄機
586M7.74(コネチカット州):2009/07/31(金) 01:22:09.50 ID:wwGO1lHp
イオンまたあがってきた
587M7.74(福岡県):2009/07/31(金) 10:53:08.48 ID:+X8Evfno



梅雨明けが長くなって



トンキンは助かったな



地表が乾燥しだしてからが本気



インフルと併用だ


588M7.74(東日本):2009/07/31(金) 16:21:17.58 ID:nt45FleG
いい加減、正午頃のノイズの元を特定しても良いと思うんだw
589M7.74(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:33:48.21 ID:X8fOj09x
最近おとなしいな
590M7.74(コネチカット州):2009/07/31(金) 23:45:03.18 ID:r/ViCEtj
あと15分くらいで噂の8月ですぅ。
591M7.74(神奈川県):2009/08/01(土) 00:34:29.18 ID:EFmqpfmN
もうなってるけど?
592M7.74(関東・甲信越):2009/08/01(土) 07:00:39.36 ID:ZsPlbdAJ
みんな、
逃げて───────!
593M7.74(アラバマ州):2009/08/01(土) 10:56:53.34 ID:tIbAKGVE
いい加減機械の故障を認めろよ
594M7.74(愛媛県):2009/08/01(土) 16:05:40.62 ID:utBddoyN



  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   高まるイオンパワーで
        | (    "''''"   | "''''"  |  
         ヽ,,         ヽ    .|  政界大激震ですね
           |       ^-^     |     
       ._/|     -====-   |    
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
595M7.74(愛媛県):2009/08/01(土) 16:17:51.58 ID:TONgJEpX
あのグラフからすると緩やかに地震発生までの坂道を下ってる感じかな
596M7.74(北海道):2009/08/02(日) 01:55:54.14 ID:LsCra1V2
いよいよ、関東地獄暗黒大震災くるのか!!!!!!!
597M7.74(関東・甲信越):2009/08/02(日) 03:51:17.22 ID:puSRqrgD
富士山が爆発するんだとよ

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/219052/187398
598M7.74(東海):2009/08/02(日) 05:03:15.42 ID:DhBlIBMP
直ったのか?それとも・・・・
599M7.74(東京都):2009/08/02(日) 13:00:20.67 ID:CdQljpDc
もし故障じゃないとすれば
今までの例と照らしあわすと
発動への秒読み段階に見えるが・・・

平均と最大がほぼ同じで普段の3倍くらいってのが不気味
600M7.74(香川県):2009/08/02(日) 16:16:07.49 ID:1/S6sLBf
天然ガスで浮き沈み−「東京湾岸天然ガス採掘ブーム」と「船橋ヘルスセンター」の盛衰−
(東京都は、ガス採掘の時代があった。約40年前の昭和40年代末までの話だが)
東京都ではこの時期「東洋天然ガス(本社:江東区南砂4丁目)」という会社が江東区と江戸川区でガス採掘を行って
いた。地盤沈下をまねくので大問題になり採掘禁止にしてふたをした。今でも有望な大資源。東京都はガス産出都市。
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_10.htm   この関東平野のガスは無臭。気がつかないので怖い。
関東天然瓦斯開発株式会社
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html
2000年三宅島噴火。
この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の地球学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
富士火山帯の火山は地球深部からの火道ができた。地球マントル異変のサイン。
なお、日本において人為的に発生する二酸化硫黄の量が1日あたり約3,000トンとされている。
昭和61年ニオス湖底から有毒ガスが噴出し、人、家畜が全滅した。ゴーストタウン。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=R102&ac2=R10206&ac3=1364&Page=hpd_view
旧約聖書、出エジプト。過ぎ越し祭りの由来となった「その晩、長子はすべて死んだ」。
当時のエジプト人家庭の初子(長男)は、特権扱い。家屋の最も低い場所に作りのいい床ベットで就寝。
二男以下や姉妹は2〜3段ベット。
その夜、ファラオの国に高濃度の無臭炭酸ガスが流れてきた。家屋の最も低い場所なら数十センチ高さか。
それで、多くの長男が窒息死。エジプト脱出のため夜通しおきていたユダヤ人は、イスにこしかけていた
りしたので被害ゼロ。
人々は「死の天使」「神の力」だと思った。
http://curragh.sblo.jp/article/1465514.html
地球の高濃度の炭酸ガス噴出による窒息、という事例は、もっとあるのではないか?
601M7.74(東京都):2009/08/02(日) 18:21:11.10 ID:CdQljpDc
また振り切れてるぞ
602M7.74(東京都):2009/08/02(日) 19:49:26.31 ID:vW5G+wZ9
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


603M7.74(東京都):2009/08/02(日) 19:55:43.75 ID:vW5G+wZ9
なんだ、雨がふってるじゃん。雨がふるとイオンが増える法則、また実証されますた。
604M7.74(関東・甲信越):2009/08/02(日) 20:07:46.12 ID:puSRqrgD
八月葉月に地が揺れて、日の本の国騒ぎ出し、神様お怒り狂います。
605M7.74(コネチカット州):2009/08/02(日) 20:08:17.57 ID:lIwW1q1Q
このイオン法の的中率はどんなもんなの?
これまでの実績は
606M7.74(埼玉県):2009/08/02(日) 20:29:08.62 ID:nwFMGobw
聞かぬが華w
607M7.74(東京都):2009/08/02(日) 21:31:58.15 ID:CdQljpDc
的中率は3要素に限定すると10%未満か?
基本後出しで
「公開してたデータは予測には不適だったので、
非公開だったデータと整合したところ予測できていた(キリッ)」

ってのしか見たことねーw
今回のも10月くらいに
「機器に他機関が干渉していた(キリッ)」

だと思う
608M7.74(東京都):2009/08/02(日) 21:43:09.29 ID:CdQljpDc
兵庫川西も壊れてるじゃん
609M7.74(長屋):2009/08/02(日) 21:59:38.57 ID:66tWuZmZ
雨でここまで上がるなら毎月あるはずだけど?

というか過去データ見せないあたりが信用ならん。
610M7.74(東京都):2009/08/02(日) 22:02:42.41 ID:CdQljpDc
兵庫川西に注目
途切れたり、イオンがほぼ0になったり
これ、イオン測定器が寿命で各地異常値出してるだけじゃないの?
611M7.74(関東・甲信越):2009/08/02(日) 22:04:37.62 ID:UGtO/tlx
毎年似たようなもんだから、敢えて話題にするような事じゃないね
612M7.74(西日本):2009/08/02(日) 23:05:38.02 ID:5ts+pTE3
ていうかもうすぐ来るのは間違いない
だから何時来ても当たったって言うだろうね
商売じゃないの?ぜったいに儲かる
613千葉(dion軍):2009/08/02(日) 23:10:18.06 ID:tIWq6Roq
理事長に問い合わせてみた。
「首都圏の大気イオン濃度は下落傾向にあり、8月10日頃には平常値になるとみ
ています。この平常値になった直後が大変に危険です。首都圏でM8規模の大地震が
起こる可能性が高いといえます。微小地震活動、宏観異常報告などより、
房総半島〜三浦半島〜丹沢山地にかけての地域に注目しています。」

だそう。ほんとかな??
614M7.74(岡山県):2009/08/02(日) 23:38:53.01 ID:rNB4KCSO
そこまで言うってことは自信(地震)があるってことじゃね?
615M7.74(コネチカット州):2009/08/03(月) 00:11:17.24 ID:V7AfDEuX
>>613 あーあ、8月10日説がまた一人歩きするんだろうな
616M7.74(東京都):2009/08/03(月) 00:15:16.58 ID:A9tpN0Jz
8月10日 きたーーーーーーーーーーーーーーー!
617M7.74(関東・甲信越):2009/08/03(月) 05:58:18.87 ID:ptujniw0
違うよ八月十日以降から危険推定期間に入るって意味だべ?
9月末まで安心できねぇよw
618M7.74(埼玉県):2009/08/03(月) 11:38:46.10 ID:PPNdnUN5
笛吹市の螺旋状の雲ってhttp://kumo.j-jis.com/これのNO.16だな
619M7.74(京都府):2009/08/03(月) 16:24:28.71 ID:NUxjiuSF
8月10日の週は周囲の企業も夏休みに入るので
そこからのイオン発生がなくなる、という予測ですね
620M7.74(沖縄県):2009/08/03(月) 16:24:48.39 ID:b0AnLRe5
当たった…。
621M7.74(宮城県):2009/08/03(月) 23:10:51.22 ID:HDGnP+18
このイオン0状態になんかかっこいい名前でも付けたい
622M7.74(東京都):2009/08/03(月) 23:33:03.57 ID:VpPTgXth
兵庫とまったし
厚木も調整中→調整結果イオン異常はありませんでした
623しばち(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 23:48:58.19 ID:v4kwo1G+
10日以降、関東に本当に来るのかな・・・。間違いだったと言ってほしい
624M7.74(アラバマ州):2009/08/03(月) 23:58:33.32 ID:c6bOLe71
>>600
これを読むと二酸化炭素削減とかバカらしくなる
噴火すれば人間のくだらない努力も水の泡だし、地球も困らない

エアコン28度設定とかやめて、快適な生活に戻ろう
625M7.74(岡山県):2009/08/04(火) 00:01:37.55 ID:RliDekdi
>>624
去年NASAも温暖化の原因はCO2じゃなく太陽の異常活動にあると認めたしね。
CO2削減なんて意味がほとんどないと思うよ。
626M7.74(アラバマ州):2009/08/04(火) 00:01:53.91 ID:oo6xpTM8
>>623
くる訳がない。どんなくだらない言い訳をするのか楽しみにしていよう
627M7.74(東京都):2009/08/04(火) 00:03:04.49 ID:VpPTgXth
9月末までにおこらなかったら責任とって閉鎖だろ
628M7.74(神奈川県):2009/08/04(火) 00:36:06.59 ID:Qvv5rN0n
警戒期間は10月まで延長になりましたって言うんじゃね?
629しばち(コネチカット州):2009/08/04(火) 00:40:57.45 ID:JlfNiu/1
>626
かなり自信がある感じだったから今回ばかりはヤバイのかと思ってた!!大地震ぢゃないなら今までの異常値は何故なんだ?
630M7.74(東京都):2009/08/04(火) 00:57:23.31 ID:szqM3WSY
今機械が止まってるのは

→大地震ある派
ついに平均でも振り切れるほどの放出がはじまり、
大地震がくるという情報はパニックを引き起こすため隠蔽中

→大地震ない派
故障してたのに気づいてあわてて止めたが
発表しちゃったのどうしよう?と顔面蒼白

好きなほう選べよ
631M7.74(関東・甲信越):2009/08/04(火) 05:40:16.80 ID:2U+wIa4L
富士山が光った?
632M7.74(西日本):2009/08/04(火) 07:13:34.54 ID:UbpBZC/J
>>630
壊れてても来るもんは来る
数年以内に来るのは間違いナインよ、トンキンさん。へへへw
633M7.74(コネチカット州):2009/08/04(火) 07:59:13.40 ID:XiZEX6ue
壊れた機械のデータなんて…
無駄な組織ですな
634M7.74(京都府):2009/08/04(火) 08:02:56.11 ID:sTwXFb64
>>625
認めてないですよー
635M7.74(東京都):2009/08/04(火) 09:59:13.58 ID:8GbzYJHi
>>632
おまい、まだ、関が原の合戦で負けたことを根にもってるのか?

それとも、源平の合戦か?
636M7.74(コネチカット州):2009/08/04(火) 10:04:33.31 ID:rKF+QEPR
>>626
来るとも来ないとも言い切れんだろ。日本にいる限り
637M7.74(アラバマ州):2009/08/04(火) 10:22:09.48 ID:KsLVsJkX
>>625
大元のネタはこれだと思うけど
ttp://www.dailytech.com/NASA+Study+Acknowledges+Solar+Cycle+Not+Man+Responsible+for+Past+Warming/article15310.htm
これ書いたMichael Andrewsという人はNASAの人でもなんでもないらしいよ
NASAの公式サイトにも正式に認めたという記事はなかったらしい
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ecopiecealpinism/diary/200907010000/


>>626
8月2日深夜の新潟県下越地方沖合の地震と、8月3日午後の福島県沖合の地震の前兆を同時に拾ったため大気イオンの値が極めて大きくなりました(キリッ)

と予想してみた
638ふにゃ(コネチカット州):2009/08/04(火) 10:28:07.63 ID:JlfNiu/1
いつかは来る・・・でもこの夏は困る〜!!
でも、東京にM8が来ても震源が深かったら巨大な被害にはならないかな?
639M7.74(岡山県):2009/08/04(火) 10:29:29.24 ID:hfU3cnZV
>>637
http://jp.epochtimes.com/jp/2009/06/html/d17891.html

これは?
NASAゴダード宇宙飛行センターってNASAの組織じゃないの?
640M7.74(アラバマ州):2009/08/04(火) 10:38:43.74 ID:KsLVsJkX
>>639
どっちも元ネタは同じDaily Techの記事っぽい
元ネタをちゃんと読めば判るんだろうが、英語力不足なんでどっちの言ってる事が正しいのかワカラン。。orz
641M7.74(東京都):2009/08/04(火) 10:41:48.44 ID:5s+kbNv4
いまの予知はすべてアバウトでちゅ
それに対して質問攻めにしてるKYが多いんだろうな
642M7.74(京都府):2009/08/04(火) 10:46:05.62 ID:pmHn2YYr
>>639
それはNASAが発表したのではなく、
NASAの研究者の一人が発表しただけ。

機関としての結論ではないですよ。
643M7.74(岡山県):2009/08/04(火) 10:51:40.29 ID:hfU3cnZV
>>642
NASA所属の研究者が機関名と実名入りで科学雑誌に発表したのだから今現在のNASAの結論と見てもいいのでは?
ちなみにNASAの機関としての結論はどこで読めますか?
644M7.74(京都府):2009/08/04(火) 10:52:57.69 ID:pmHn2YYr
>>643
> >>642
> NASA所属の研究者が機関名と実名入りで科学雑誌に発表したのだから今現在のNASAの結論と見てもいいのでは?
いいえ。
科学研究の常識としてそれはありません。
研究成果の内容を機関が保証することはないです。

実際、CO2が原因であると発表しているNASAの研究者も居ます。

> ちなみにNASAの機関としての結論はどこで読めますか?
出ていないです。
645M7.74(岡山県):2009/08/04(火) 11:06:32.27 ID:hfU3cnZV
>>644
NASA所属の1人の研究家の意見なわけですね。
NASAは機関としてはそれを肯定もしないかわりに否定もしてないんですね。
646M7.74(京都府):2009/08/04(火) 11:18:28.44 ID:pmHn2YYr
>>645
ええ、肯定も否定もしていないでしょうね。

NASAの研究者でトンデモな人も居ますから、
発表を信じるかどうかは、あなた自身の見識と知識で判断することです。
NASAだから、という理由で信じるのは一番愚かなことです。
647M7.74(岡山県):2009/08/04(火) 11:23:01.59 ID:hfU3cnZV
>>646
NASAだから云々じゃなく温暖化なんてビジネスだと思っておりますから。
信じさせていただきます。ただ地球は小氷河期に向かっているのではなく氷河期になろうとしていると思ってますが。
もうマイナス50度対応のダウンも7万円でゲットしてますし準備は万端でございます。
どんな結論になろうが後悔はありません。
ありがとう。激しくスレ違いなのでこのあたりで。
648M7.74(京都府):2009/08/04(火) 11:31:46.88 ID:pmHn2YYr
PISCOでも温暖化でも
データに基づいて科学的に考えられない人が多いですね
649M7.74(関東・甲信越):2009/08/04(火) 12:00:40.59 ID:gjPisn2X
>>647
あなたの寿命が来る前に
マイナス50度対応のガウンが役にたつといいね。
つうかお前は妖怪かっ?
地球が氷河期になるまで生きる気かよ
650M7.74(関東・甲信越):2009/08/04(火) 12:25:44.03 ID:gjPisn2X
精神に関わる病気をわずらっている人は、他人やメディアの言葉に敏感に反応し、影響され、良くないことばかりを想定してしまう妄想があります。
怪しい情報を信じてしまうことは本人にとっは大変なストレスです。
お気の毒なことです。
651M7.74(東日本):2009/08/04(火) 15:19:59.65 ID:cwjMF3Gu
異常な大イオン濃度はポールシフトの前兆を捉えていたのか!!!
もうだめぽorz
652千葉(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 15:24:36.27 ID:JlfNiu/1
>651
ポールシフトとは???
653M7.74(山形県):2009/08/04(火) 17:45:28.49 ID:XU6F0YQo
>>652

ちむぽの形をした車のシフトレバーだよ
654M7.74(東京都):2009/08/04(火) 18:07:51.60 ID:8GbzYJHi
ちむぽが右から左へ、左から右へと振れることだよ
655M7.74(新潟県):2009/08/04(火) 18:55:29.11 ID:pC9wX2T4
>>652
見たことねぇからわからん!
656千葉(コネチカット州):2009/08/04(火) 19:25:06.04 ID:JlfNiu/1
PISCOさん、6日に最終判断をして、情報を公開するそうだよ。
変わらず警告を出すのか・・・ドキドキだ。。。
657M7.74(東京都):2009/08/04(火) 20:07:54.52 ID:szqM3WSY
イオン落ち着いてきた?
このまま跳ねなければ明日あたりが期待される
658M7.74(宮城県):2009/08/04(火) 20:22:50.00 ID:r4i08wcR
>>656
判断・・・
あいまいな警告に落としてくるんだろう
659M7.74(コネチカット州):2009/08/04(火) 20:47:21.22 ID:7Reovvg6
>>656 6日までに起こったら目も当てられないな
660M7.74(東京都):2009/08/04(火) 21:10:36.71 ID:szqM3WSY
それって会員に届くメールってやつ?
まあ、6日までに起こってくれる分には不満はないよw
M8wktk
661千葉(コネチカット州):2009/08/04(火) 21:39:06.46 ID:JlfNiu/1
>660
会員と、あと一般に公開するらしぃ。
6日までになんか来たら困るぉ!
662M7.74(アラバマ州):2009/08/04(火) 23:21:53.15 ID:oo6xpTM8
大地震なんて起こるわけねーよw
ピスコは根拠のない戯れ言やめろよ
663M7.74(広島)(石川県):2009/08/04(火) 23:23:22.31 ID:75+ZaGvs
串田さんの会員の人いませんか? 彼の観測で最近なにか変わった所見
はありませんか?
664あ(コネチカット州):2009/08/04(火) 23:43:52.54 ID:5aw/vPi5
私の 生き方 空間 うらやましく ねたみ とりついてる ヤクザ稲川会中島一家 溜淵賢児 けんせい会 杉原直記 吉田操平 関東 いちえん 山田佳数 杉崎 モーニング娘。 後藤真希 藤本美貴
665M7.74(西日本):2009/08/05(水) 00:40:45.04 ID:CYmrFldM
ポール牧がキリスト教徒になる
666M7.74(香川県):2009/08/05(水) 00:56:30.55 ID:5N9UpRue
関係ないけど、気象庁の衛星画像を動画でみてみれ。台風がぐるぐる回ってきれいだ。
667M7.74(アラバマ州):2009/08/05(水) 01:11:49.57 ID:2yI6F/Ed
天候が落ち着くとイオンも出なくなるでoKかお?
668M7.74(アラバマ州):2009/08/05(水) 06:02:48.29 ID:opYVp3v5
おいおい
なんかやばそうな感じ。
669M7.74(愛媛県):2009/08/05(水) 09:28:03.31 ID:t0MiqNEG
もしやこれはw

 2009/8/5 9:17:59 地震発生
 震源 宮古島近海(24.3N,125.2E) 40km
 マグニチュード6.5 最大震度4
670M7.74(東京都):2009/08/05(水) 09:58:35.53 ID:t8x7MozU
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

2008年8月5日 e-PISCO 警戒警報発令!

首都圏でM7〜8程度の大地震発生
8月中旬から9月末の間

ttp://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090805.html
671M7.74(大阪府):2009/08/05(水) 10:04:23.26 ID:IIqtxcoX
\(^o^)/
672M7.74(神奈川県):2009/08/05(水) 10:23:27.39 ID:ayGTzmrF
確かこれまでの大地震って統計的に9、10月に集中してるんだったよね?
8月説はどうかと思ってたけど9月いっぱいとなるとちょっと心配になってきた。
673M7.74(京都府):2009/08/05(水) 11:04:47.95 ID:+DWSObyp
1年中警戒期間にすれば必ずあたるのにねw
674M7.74(長野県):2009/08/05(水) 11:17:06.96 ID:DU9hJswP
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/x_topics/article.php?articleid=26

火山地帯に地震前兆が最も早く出るんじゃないか?
その場所が揺れるというよりも周辺を含めた地盤に圧力がかかっ、その出口が火山地域。
675千葉(コネチカット州):2009/08/05(水) 12:23:27.14 ID:ssu7hhwp
ここって今までの予測実績はどれくらいなんだろか??
676M7.74(北海道):2009/08/05(水) 12:33:12.34 ID:IYhC2lpb
>>673
お前、基地外?一年中警戒期間にすれば、首都圏でM8の地震かならず
当たるのかよ?
677M7.74(コネチカット州):2009/08/05(水) 14:24:39.02 ID:vzrJCxed
東大ハーベスト地震増加キター

大震災クルー!
678M7.74(長野県):2009/08/05(水) 14:35:27.53 ID:DU9hJswP
東北から沖縄までギシギシ動いてるイメージ。
活発になってきてるのかな?
断層というよりもプレート?

679M7.74(大阪府):2009/08/05(水) 15:01:50.02 ID:p5E11wLP
数日前は北の方の地震 今度は南の方の地震
阪神の地震の前もこの様な光景が何回も有って 阪神淡路大震災発生したの思い出すよ
680M7.74(東海):2009/08/05(水) 15:28:28.83 ID:9X72kfEY
本当に危ないの?
681ばち(コネチカット州):2009/08/05(水) 16:21:27.79 ID:ssu7hhwp
やっぱり関東くる?それとも関西?
682M7.74(dion軍):2009/08/05(水) 16:24:33.76 ID:5YzcHeUa
piscoのHPが見れないのですが、
メンテ中でしょうか?
683M7.74(東京都):2009/08/05(水) 17:04:28.95 ID:ibky2Sle
地震保険を検討します。
684M7.74(関東・甲信越):2009/08/05(水) 18:03:45.84 ID:+o+VDYMM
ぴすこは夜逃げしました
685M7.74(香川県):2009/08/05(水) 18:37:57.03 ID:HS/Vb7Wl
天然ガスで浮き沈み−「東京湾岸天然ガス採掘ブーム」と「船橋ヘルスセンター」の盛衰−
(東京都は、ガス採掘の時代があった。約40年前の昭和40年代末までの話だが)
東京都ではこの時期「東洋天然ガス(本社:江東区南砂4丁目)」という会社が江東区と江戸川区でガス採掘を行って
いた。地盤沈下をまねくので大問題になり採掘禁止にしてふたをした。今でも有望な大資源。東京都はガス産出都市。
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_10.htm   この関東平野のガスは無臭。気がつかないので怖い。
関東天然瓦斯開発株式会社
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html
2000年三宅島噴火。
この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の地球学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
富士火山帯の火山は地球深部からの火道ができた。地球マントル異変のサイン。
なお、日本において人為的に発生する二酸化硫黄の量が1日あたり約3,000トンとされている。
昭和61年ニオス湖底から有毒ガスが噴出し、人、家畜が全滅した。ゴーストタウン。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=R102&ac2=R10206&ac3=1364&Page=hpd_view
旧約聖書、出エジプト。過ぎ越し祭りの由来となった「その晩、長子はすべて死んだ」。
当時のエジプト人家庭の初子(長男)は、特権優遇があった。家屋の最も低い場所に作りのいい床ベットで就寝。
二男以下や姉妹は2〜3段ベット。
その夜、ファラオの国に高濃度の無臭炭酸ガスが流れてきた。家屋の最も低い場所なら数十センチ高さか。
それで、多くの長男が窒息死。エジプト脱出のため夜通しおきていたユダヤ人は、イスにこしかけていた
りしたので被害ゼロ。
人々は「死の天使」「神の力」だと思った。
http://curragh.sblo.jp/article/1465514.html
地球の高濃度の炭酸ガス噴出による窒息、という事例は、もっとあるのではないか?
686M7.74(コネチカット州):2009/08/05(水) 19:16:11.74 ID:vzrJCxed
ハーベスト増えすぎワロス

平常の10倍かよ

オワタ
687M7.74(長野県):2009/08/05(水) 19:18:48.95 ID:DU9hJswP
>>686  >>平常の10倍かよ

10倍っていう記事があるの?
688M7.74(コネチカット州):2009/08/05(水) 19:31:41.59 ID:Y3c8eApp
>>670 去年何か言ってたの?
689まなまな(空):2009/08/05(水) 19:34:48.89 ID:IsD5F7If
真由子ちゃん元気ですか?
690M7.74(四国地方):2009/08/05(水) 20:07:11.40 ID:vvCCJLjI
>>670
今回思い切って警戒情報を公開したのはイタリア中部地震でのラドン濃度上昇と
それに伴う警戒情報が無視されて被害拡大したのが影響しているかも?
e-PISCOの理事長ある意味賭けにでた気もする
参照・・・ttp://www.bo-sai.co.jp/italyjisin.html

>>679
同じ印象を持ってる人がいたのは初めてだ、阪神淡路の前年秋以降に大きめの有感が
日本の南北で交互に発生した印象が残ってる
有感地震がある度に東北で巨震か!いややっぱり九州にデカイのが来るんじゃまいか
と思いつつ一時沈静化、やっぱりオイラ気にしすぎと思ってた
そしてその後いきなりど真ん中にやってきたという印象がある、うちは震度4の地域で
横揺れが長時間続いたのが記憶に残ってる
691M7.74(コネチカット州):2009/08/05(水) 20:09:11.94 ID:45zRUhrW
>>685
そのネタ飽きた。
692M7.74(関東・甲信越):2009/08/05(水) 20:39:26.40 ID:T7lQTLCC
今月中に大震災ある可能性大 特に東海と南関東 神奈川 千葉 東京 M7から8 気をつけて、
693M7.74(関東):2009/08/05(水) 21:15:49.28 ID:GsWJKT+3
毎年この時期はこうした話題で盛り上がるけど、しばらく関東も大きく揺れてないし、このデータが地震に結びつくかどうか全くわからんが、異常なデータがでていることは間違いないわけで、はずれてもともとで一応備えをしておいた方が良いと思う。
694M7.74(大阪府):2009/08/05(水) 21:24:51.13 ID:IIqtxcoX
イオンが増加するということはイオンが増加するだけの現象がおきている
地震以外にそれを裏付けることがあるのかが問題
695M7.74(神奈川県):2009/08/05(水) 22:04:12.45 ID:Rkwa3pxG
測定器整備不良と気象によるものだろうが馬鹿者がっ!
地震とは関係があったためしがありませんから残念賞
696まなまな(空):2009/08/05(水) 22:19:43.38 ID:IsD5F7If
関ジャニ∞もいいよ 中山優馬君関ジャニ∞以外でおすすめだよ
697M7.74(京都府):2009/08/05(水) 22:21:24.90 ID:Y3PObdLT
>>694
測定がおかしいので、増えているかどうかすら不明。
698M7.74(神奈川県):2009/08/05(水) 22:48:41.01 ID:3ElLXwwi
ていうか、なんで震源が関東って断定してるの?
観測点がもっと全国あちこちにないとわからないんじゃ?
これまでの地震は関東から遠くても(新潟とか)でも関係あったことになってるけど
699M7.74(コネチカット州):2009/08/05(水) 23:05:16.89 ID:G39WCPJV
案外、地震では無く箱根山の噴火の前兆だったりして。
700M7.74(アラバマ州):2009/08/05(水) 23:12:09.79 ID:CpIKRp2S
>>694
イオンが増加すると地震が起こる根拠はピスコは何も言ってないからな
根拠なんてないんだよ
701M7.74(アラバマ州):2009/08/05(水) 23:22:23.55 ID:4zoClMqW
最近東京ピスコ昭島観測点の更新が止まってる。ラドン濃度も表示されるので、e-pisco本体より使い物になりそうな気がするんだが・・・。

www.tk-pisco.com/akishoma_data/akishima_ion.html
702M7.74(大阪府):2009/08/06(木) 03:59:49.52 ID:JAoQoF7Z
梅雨あけてきたのでぼちぼちイオン落ち着いて来ましたね
例年通りここのお祭りも終わりかと みなさんお疲れさんでつ
703M7.74(大阪府):(奈良県):2009/08/06(木) 04:23:43.56 ID:N1E3s4gP
>梅雨あけてきたのでぼちぼちイオン落ち着いて来ましたね

梅雨中でも、厚木と房総以外の測定点は落ち着いていたで
704M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 08:41:28.47 ID:/juVrtK4
いんや、大気が不安定な時期は例年乱れが続くので、グラフを信じるなら祭りは秋に終了。
去年もグラフがおかしいのは結構続いていたが、この時期にはいい加減呆れられて、話題にならなくなるだけ
705ふにゃ(ネブラスカ州):2009/08/06(木) 09:06:27.42 ID:tOaJjIgb
朝方関東でちっちゃゃな地震が何度かあったみたいだけど、巨大地震の前触れ?!
今関東のイオンは落ち着いてる?やっぱりその後にくる?
706M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 09:10:14.46 ID:/juVrtK4
すごく大ざっぱにいうと
浮遊しているエアロゾル(ゴミかす)を含む空気を電気をかけた2枚の板(円筒)に通して、空気取り入れ口近くに着地するのが小イオンで飛距離があるのが大イオン
でしょ
で、この測定器の場合
円筒形の電極に帯電させたゴミかすを着地させる測定法(静電気で電極にゴミを集塵させる)なので、毎日分解してゴミかすを取り除く(とりくろえちれんとか、あせとんとかの溶剤がいいかな?)お手入れが大切。
放置しておくと、結果がデタラメに、過剰な動きをするようになる。
千葉の房総は物置小屋に測定器を放置。
神奈川は、毎年メンテナンスせず放置プレー。
岡山は、割と綺麗に使ってるんじゃないかと
707M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 09:15:25.87 ID:/juVrtK4
清掃も大事だけど、金属表面の電導性の変化は免れないから、二重円筒の部分は消耗品と割り切って定期的に交換しなきゃな
708M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 09:27:27.30 ID:/juVrtK4
温度や湿度が変化するとゼロ点の設定が変わるでしょ?
イオン測定器の場合はファンを止めてからゼロ点調整をするよね。
測定環境の変化に合わせて逐次調整。
やってないですから残念賞
709M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 09:29:58.65 ID:/juVrtK4
卑弥呼みたいなもんだね
亀の甲羅のひびで地震を占うみたいな
710M7.74(ネブラスカ州):2009/08/06(木) 09:39:07.65 ID:3tGm+Wjd
岡山の観測まだやってたんだ
711M7.74(東京都):2009/08/06(木) 09:55:44.47 ID:xAvH9teZ
>>709
陰陽占い好き
われわれのDNAか?
712M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 10:02:03.42 ID:/juVrtK4
>>710
失礼いたしました
現在調整中の兵庫の誤りです
713M7.74(石川県):2009/08/06(木) 10:50:10.92 ID:ZX87CPA3
地震予知たるものは、「空振り」でもいいんだよ、だめなのは「見逃し」。
なにがしの根拠でもって予知をメディアに流す果敢さを持って欲しい。
その点PISCOはいいんじゃね。串田氏よ、もう失うもんは無いんやから貴方
の信ずることがあれば堂々と発表してください。
714M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 11:02:59.08 ID:/juVrtK4
>>711
一見科学にみえる隠れ簑の中で確かな根拠もないままで、誰かの主観的評価で未来の予想をする占い。
その占いに惑わされる民衆。
支配者が民衆の支配の為に都合のよいお告げを発信して、民衆から利益を巻き上げる のと似てるかも。

ぴすこ教団のお告げにマインドコントロールされる人は先祖代々支配して搾取される階級にいて、
子や孫の代になっても、何の疑問ももたずに言われるがまま社会に搾取される精神構造が遺伝的に受け継がれるだろう。
DNAおそロシア
715M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 11:10:20.38 ID:/juVrtK4
支配されて搾取される環境の中に安堵感を覚える人が多いということかも。
根拠のない予知を果敢にも(無責任に)発信して下され と懇願する民もいるようで。
根っからの使用人根性で、社長のために犠牲になり働く素晴らしい労働者さんが多い日本人ですな
716M7.74(コネチカット州):2009/08/06(木) 11:31:41.92 ID:8odFvNW/
箱根山の群発地震は未だ継続中か…
神奈川県西部の震度2の地震もそうらしいし、噴火でもする気か!?
717M7.74(神奈川県):2009/08/06(木) 11:36:08.62 ID:GzLEpuz6
まぁなにはともあれ、とりあえず ID:/juVrtK4 は掃き溜め送りにしたから
好きなだけ独りで語ってってくれ
718M7.74(東京都):2009/08/06(木) 12:40:17.22 ID:J1Nrkh2Y
掃き溜め送りにするにはどうしたらいいの?
719M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 13:03:01.15 ID:/juVrtK4
>>717
ありがとうスレ将軍
720M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 13:04:53.43 ID:nIk71c1p
神奈川県西部の有感地震、今日2度目。
721M7.74(神奈川県):2009/08/06(木) 14:24:16.69 ID:GzLEpuz6
>>718
Jane Styleとかの2ch専ブラでNGID登録
722M7.74(関東・甲信越):2009/08/06(木) 15:13:33.27 ID:/juVrtK4
専用ブラウザーを使うほど2ちゃんねるが大好きな将軍様萌え
(折角ご登録いただいも明日にはIDがまた変わってしまいますねぇ。お手数をおかけいたしますw)
723まなまな(空):2009/08/06(木) 15:20:13.37 ID:DdzFu5dM
真由子くん
724まなまな(空):2009/08/06(木) 15:23:34.30 ID:DdzFu5dM
このサイト嫌いです
725まなまな(空):2009/08/06(木) 15:35:03.03 ID:DdzFu5dM
関ジャニ∞のドラマもう収録始まってるんだよ
726M7.74(長屋):2009/08/06(木) 19:54:56.02 ID:JPayTIzk
ピスコの中の人はこのスレを見てくれればいいんだけどなぁ
727M7.74(コネチカット州):2009/08/06(木) 23:41:36.70 ID:tOaJjIgb
イオン数値少し落ち着いてきたか?
728M7.74(千葉県):2009/08/06(木) 23:45:01.34 ID:OPRR/ofr
17日くるよ
729M7.74(静岡県):2009/08/06(木) 23:46:23.89 ID:0CS3jyhW
17日って何
730M7.74(dion軍):2009/08/06(木) 23:49:19.75 ID:6oZpXCK0
7月とか今日とか今週中とか17日とか
延期しすぎだろwww
うざいわ
731M7.74(コネチカット州):2009/08/07(金) 00:06:11.56 ID:9VmyMDb2
17日ってどこから情報?
732M7.74(ネブラスカ州):2009/08/07(金) 00:11:30.97 ID:wCYffirv
最大9月末にはだから、それでも起きなければ外れ。
まあ、9月末までは注視。
733M7.74(関西地方):2009/08/07(金) 00:32:16.16 ID:bHYqC5wF
なんかここ数日で平均値がビミョーに上がり続けてるのが怖いなぁ…
734M7.74(神奈川県):2009/08/07(金) 01:48:58.84 ID:7PVg/C2+
昨日そういや南房総沖で地震あったな。余震じゃない事を祈る
735M7.74(コネチカット州):2009/08/07(金) 02:36:05.57 ID:2jI2cHt2
本震もないのに、余震はないでしょうw
736M7.74(神奈川県):2009/08/07(金) 02:54:35.32 ID:7PVg/C2+
×余震
○前震

失礼。ちなみに以下の震源、大正地震の時には滑らず、元禄地震以来エネルギーが溜まっている場所なんだよな。
関東近辺でM8クラスの海溝型地震が発生するとしたら、この辺りが最有力だろうね。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2009-08-06-06-33.html
737M7.74(関東・甲信越):2009/08/07(金) 07:19:20.73 ID:oCCWMYGH
>>734
南房総沖で地震が発生するだけで祈るお前を気の毒に思う。
738M7.74(香川県):2009/08/07(金) 08:18:42.46 ID:udLmAZYA
天然ガスで浮き沈み−「東京湾岸天然ガス採掘ブーム」と「船橋ヘルスセンター」の盛衰−
(東京都は、ガス採掘の時代があった。約40年前の昭和40年代末までの話だが)
東京都ではこの時期「東洋天然ガス(本社:江東区南砂4丁目)」という会社が江東区と江戸川区でガス採掘を行って
いた。地盤沈下をまねくので大問題になり採掘禁止にしてふたをした。今でも有望な大資源。東京都はガス産出都市。
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_10.htm   この関東平野のガスは無臭。気がつかないので怖い。
関東天然瓦斯開発株式会社
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html
2000年三宅島噴火。
この噴火は、世界でも類を見ないほど大量の火山ガスが放出されているところにも大きな特徴がある。
8月中旬から刺激臭がするという報告が入り、9月に入ってからは徐々に二酸化硫黄の放出が増加。
1日あたり5万トンにも達した。この放出量は世界の地球学者を驚かせた。四国でも卵の腐った匂いがした。
富士火山帯の火山は地球深部からの火道ができた。地球マントル異変のサイン。
なお、日本において人為的に発生する二酸化硫黄の量が1日あたり約3,000トンとされている。
昭和61年ニオス湖底から有毒ガスが噴出し、人、家畜が全滅した。ゴーストタウン。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index.cgi?ac1=R102&ac2=R10206&ac3=1364&Page=hpd_view
旧約聖書、出エジプト。過ぎ越し祭りの由来となった「その晩、長子はすべて死んだ」。
当時のエジプト人家庭の初子(長男)は、特権優遇があった。家屋の最も低い場所に作りのいい床ベットで就寝。
二男以下や姉妹は2〜3段ベット。
その夜、ファラオの国に高濃度の無臭炭酸ガスが流れてきた。家屋の最も低い場所なら数十センチ高さか。
それで、多くの長男が窒息死。エジプト脱出のため夜通しおきていたユダヤ人は、イスにこしかけていた
りしたので被害ゼロ。
人々は「死の天使」「神の力」だと思った。
http://curragh.sblo.jp/article/1465514.html
地球の高濃度の有毒ガス噴出による窒息、という事例は、もっとあるのではないか?
739M7.74(神奈川県):2009/08/07(金) 08:36:43.97 ID:7PVg/C2+
>>737
別に祈りは捧げてないが、震源の位置と深さといい、300年分の歪みが蓄積されているこの領域は要注意。
740まなまな(空):2009/08/07(金) 11:08:49.94 ID:2ObZ+DFy
ミュージックステーション 今井翼 香取慎吾しゅつえんだよ
741M7.74(コネチカット州):2009/08/07(金) 19:01:09.04 ID:9VmyMDb2
今日の午後、ピスコさんからまた新たな発表があったとか?
サイトはまだ見てないんだが、予測期間が先送りになったらしいぞ
742M7.74(アラバマ州):2009/08/07(金) 20:30:04.88 ID:uTL1PpCM
おいおい天気いいのにまたすごいやつが出てきたな。
743M7.74(コネチカット州):2009/08/07(金) 20:36:40.68 ID:xb3rZSqm
行徳もヤベー
みたことないグラフ
744M7.74(神奈川県):2009/08/07(金) 20:48:41.96 ID:CPCB036T
先送りってなんすか・・・
745M7.74(コネチカット州):2009/08/07(金) 20:59:45.68 ID:9VmyMDb2
何、ヤバイの?!
746M7.74(アラバマ州):2009/08/07(金) 21:25:13.54 ID:Zb3EZfAs
データの空白があったりと
機器の異常だろjk
騒いでるのはゆとりw
747M7.74(神奈川県):2009/08/07(金) 22:00:34.72 ID:yCgTDs+0
箱根で軽い群発地震起きてるね
748M7.74(長野県):2009/08/07(金) 23:07:36.38 ID:Q+DLgvki
>>747

とりあえず収束したみたいだよ。
749M7.74(宮城県):2009/08/08(土) 00:07:25.07 ID:t7FcnlE2
首都圏大地震 先送りへ・・・???
750M7.74(埼玉県):2009/08/08(土) 01:59:46.14 ID:Gv9ll+mV
4日強羅に泊まっていたんです。
朝方凄い地鳴りとガタガタとという揺れで目を覚ましました。
5日の昼近くまで数回経験しましたが怖かったです。
751M7.74(長屋):2009/08/08(土) 02:18:02.15 ID:EFH+i0oc
9月後半がやばそうです。
有感地震の増減率で判るけど。
752M7.74(アラバマ州):2009/08/08(土) 02:24:40.27 ID:xvnOgdDO
>>748収束した後がやばいんじゃなかったっけ
753M7.74(コネチカット州):2009/08/08(土) 06:29:55.42 ID:1Z1fcbzg
またまたグラフが暴れだしてきたぞ
754M7.74(catv?):2009/08/08(土) 06:39:01.21 ID:YTVt+dV/
先送りの詳細を知りたいのですが。。
755まなまな(空):2009/08/08(土) 09:37:14.89 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞ ∞erは友達だよ
756まなまな(空):2009/08/08(土) 09:40:00.08 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞
757まなまな(空):2009/08/08(土) 09:41:18.71 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞
758まなまな(空):2009/08/08(土) 09:42:49.93 ID:nUuFcGV7
今日から夏の甲子園開幕
759まなまな(空):2009/08/08(土) 09:44:07.23 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞次のコンサートいつかな?
760まなまな(空):2009/08/08(土) 10:35:24.49 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞
761M7.74(コネチカット州):2009/08/08(土) 10:38:46.77 ID:ZbV/SdYh
ウジ虫は黙ってろ。
762M7.74(アラバマ州):2009/08/08(土) 10:58:43.46 ID:9kn5l/AI
>>743
多分雷のせいじゃないかと思うが・・・。
763M7.74(埼玉県):2009/08/08(土) 10:59:39.99 ID:Ch2jVhOC
何なのこのきもいジャニオタw

>>754
月曜辺りに詳細載せるのかもしれないね
764M7.74(宮城県):2009/08/08(土) 12:02:38.89 ID:o4KWHcE4
e-PISCOはやっぱり問題大ありだな。
予想初期段階での変更ならまだしも、予想期間に入って大々的に要注意情報を
垂れ流しながら突然の「先送り」はちょっとひどすぎる。しかもこれだけサイトトップで
大地震をあおっておきながら、先送りの詳細情報は会員のみ。
思ったよりも宏観異常の情報が集まらなかったから、あるいは他の地震関連サイトに
大きな異常が出てこないので自信がなくなってきて先送りしたんじゃないのか?
765M7.74(dion軍):2009/08/08(土) 12:07:00.94 ID:S1EaoUbv
つまり嘘っぱちだと
766M7.74(群馬県):2009/08/08(土) 13:33:22.57 ID:XrhuV/ak
黙って地震くるまでまってろや
767M7.74(不明なsoftbank):2009/08/08(土) 13:54:48.21 ID:X4xwLD+g
体育座りで地震を待つ
2005年の串田氏も先送りしたんだっけ
768M7.74(アラバマ州):2009/08/08(土) 14:30:25.60 ID:eoaONTgt
エセピスコなんてウソっぱちに決まってるだろ
外れたデータの解析もせずイオン値が高いから地震がくるとか
そもそも値が高いと地震がくるのとは何の関係もありませんw
769M7.74(埼玉県):2009/08/08(土) 15:58:18.03 ID:RS3Df7JU
<<764
他の地震関連サイトってたとえば何処?
770M7.74(長屋):2009/08/08(土) 16:21:24.49 ID:EFH+i0oc
東海地震とは違うのでひとまず安心。
771まなまな(空):2009/08/08(土) 19:35:43.82 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞の日
772まなまな(空):2009/08/08(土) 19:37:10.13 ID:nUuFcGV7
弘原海清PISCO代表をHEYSAYJUMPに入れてください
773まなまな(空):2009/08/08(土) 19:38:27.51 ID:nUuFcGV7
関ジャニ∞と一緒に弘原海清ピスコ代表コンサートに出てね
774まなまな(空):2009/08/08(土) 19:39:59.49 ID:nUuFcGV7
関東大震災は関ジャニ∞の日の2088年8月8日より前には来ないよ
775M7.74(宮城県):2009/08/08(土) 22:10:10.90 ID:R7TsvLqg
「首都圏大地震 先送りへ」
ってまるで自分たちが起こしてるみたいだなw
776M7.74(コネチカット州):2009/08/08(土) 22:15:25.37 ID:tTHpDRU5
待夢は10日までに予測してる

先送りっていつに変更したんだ?誰か会員いないのかよ
777まなまな(空):2009/08/08(土) 23:12:57.01 ID:nUuFcGV7
先送りは2088年8月8日から31日だよ
778まなまな(空):2009/08/08(土) 23:18:16.32 ID:nUuFcGV7
真由子ちゃん 元気
779まなまな(空):2009/08/08(土) 23:19:57.07 ID:nUuFcGV7
2088年やばそうだよ
なんか当たりそうだよ
780M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 00:01:47.16 ID:2zGeNC9T
起爆剤の調達が間に合わないのか
781M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 00:22:02.08 ID:QxEO8IyX
どう先送りなのか

8中〜9末を8末〜9末とかに狭めるなら評価する
8末〜10末とか逆に伸ばすならペテン師
782M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 00:32:27.03 ID:RC4j9+QQ
先送り情報気になるね
一般には公表しないのかね?
783M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 00:56:20.04 ID:2zGeNC9T
まさか!

e-PISCO = オーム残党

じゃないよね!

784M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 01:07:46.65 ID:zb9pYnTd
>>783
この人たちってどっかの大学から独立したんじゃなかったっけ?
まぁそry大学みたいのがあるからなんとも言えないけどさ…
785M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 07:02:08.15 ID:eMPqie6I
底辺大学の萬年准教授はあんなもの(東京ぴ)立ち上げて大丈夫なのかね?
786M7.74(香川県):2009/08/09(日) 08:15:53.41 ID:rdjSEVlA
太陽の黒点、7月10日から連続28日間、ゼロ行進。異常。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
100年ぶりの寒冷化間違いなし。100年前の地球人口は推計10億人とか。
今は68億人のうち10億人が飢えている。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産が数分の一になる。
石油利用のおかげで、耕作動力機関と肥料の大量生産で、
飛躍的な食物生産が維持されている。
この1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、ガソリンは200円オバー。
餓死者も増える。大量人口国も政情不安。
787まなまな(空):2009/08/09(日) 09:01:15.81 ID:3uGEYdol
2089年くらいかな来るのなんかそんな予感だよ
788M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 10:48:25.90 ID:ZbZfRgeP
>>776
待夢さんは6日の福島沖M4.9を予測該当として警報を解除してるよ。
M5.0〜の予測だからギリギリOKみたいね
789M7.74(香川県):2009/08/09(日) 11:07:44.59 ID:rdjSEVlA
太陽の黒点、7月10日から連続28日間、ゼロ行進中。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
200年ぶりの寒冷化間違いなし。
1790年から1820年はダルトン極小期 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%BB%92%E7%82%B9
イギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。
200年前の地球人口は推計10億人とか。今は68億人。
そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
この1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。餓死者も増える。先進国も貧富の格差が広がる。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
790M7.74(京都府):2009/08/09(日) 11:32:21.84 ID:uyRFr/of
>>764
だって、思いつきで行動しているだけなんだもん
791M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:34:01.73 ID:ZbZfRgeP
>>790
ワロタ
792M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:40:59.42 ID:QxEO8IyX
東京ピスコ更新

相変わらず房総厚木は跳ねてるが昭島は無反応

この距離でこの違いはおかしいね、厚木から新潟の前兆を検知するはずなんだから

つまりでまかせってことか
793M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 11:48:50.02 ID:QxEO8IyX
昭島のはラドンも計測できるがこちらも無反応

イオンが跳ねた7月22日とかもずっとラドンは0

イタリア地震はラドンが異常値で予知してた人がいたんだけど・・・

はやく機器の故障か環境のせいだってごめんなさいしないと串田氏以上にたたかれるだろうね

串田氏は期間短かったし実績もあったけど期間2ヵ月、実績なしじゃねぇ
794M7.74(京都府):2009/08/09(日) 13:35:49.66 ID:15J9vlbQ
>>793
串田の実績は否定されたよ。
本人もそれは納得して受け入れた(それ以降、マスコミに一切出ていない)。
795M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 19:53:41.84 ID:QxEO8IyX
また壊れた?
796M7.74(長屋):2009/08/09(日) 19:59:44.76 ID:9RB9BH1w
とうとうキタかと思った
797M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:00:36.45 ID:iOhXFZ7H
これか?
798M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:04:00.82 ID:zuhRpm/F
記念
799M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:05:10.08 ID:qoCyYKpe
こいつ…?
800M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:05:33.66 ID:vhEOV2YX
これは前ぶれに過ぎない
801M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:09:04.21 ID:5WrGWjKl
縦ゆればかりで、なんか変な地震だったな。
802M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:09:33.81 ID:VWwi+Qf3
この程度で終わるわけがない

これはたぶん序章
でもこれでエネルギー的に考えてM8をこえるのはこないかもな
803M7.74(岡山県):2009/08/09(日) 20:09:50.56 ID:k728KpMM
前触れだろうな。
8月10日以降要注意だったからこれのことではないだろうな。
804M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:10:28.51 ID:5hkR9xNP
大当たりだろ、深くて被害が出ずにすんだのがラッキー
805M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:11:27.45 ID:x7ztLGBv
深いところの土台が崩れたということは・・・
806M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:11:30.62 ID:4+xEBYzu
深さ340キロの地震で大気イオンとか言い出したら大笑いだなwww
807M7.74(catv?):2009/08/09(日) 20:11:38.59 ID:1Jg5gSJC
6.9Mだから余震来るな
808M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:12:03.06 ID:pDqUsCiw
これは当たったで、いいんじゃないのか。
809M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:12:17.21 ID:J7I3/PX9
M6.9は大きかったけど、震源が300km以上深かったのは幸いだった。
しかし前震の可能性はあるだろうね
810M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:13:51.21 ID:93wEC3bA
平成21年08月09日20時02分 気象庁発表
09日19時56分頃地震がありました。
震源地は東海道南方沖 ( 北緯33.1度、東経138.5度)で震源の
深さは約340km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
震源浅かったら関東大震災クラスだから一応当たったね。
東海地震?
811M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:13:51.04 ID:5hkR9xNP
首都圏大地震これにて終了
812(・∀・) ◆4dC.EVXCOA (東京都):2009/08/09(日) 20:14:13.24 ID:p4Rs/obV
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年8月9日20時8分 気象庁発表
きょう09日19時56分ころ地震がありました。
震源地は、東海道南方沖(北緯33.1度、東経138.5度)で、震源の
深さは約340km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。

震源は東海沖だが関東以北が良く揺れてる。
813M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:15:23.79 ID:g+KZtD4r
当たったかな?
久しぶりにM6.9か…震源が深くてラッキーだったりして

814M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:15:55.34 ID:/K12r+1Y
今夜以降、有意に大気イオンの量が収束していったら、
関連は割と疑える。。。かな?
815M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:16:49.01 ID:Pis45kQo
さすがに今回は当たったとは言えないだろ…
816M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:16:50.30 ID:jAT+VS7d
 当 た り ま し た か ?
817M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:16:59.20 ID:Qu/nUjC6
皆さんピスコに拍手を!
818M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:17:05.31 ID:x4AjxpBj
これで当たったことにするんだろうな、インチキは
819M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 20:18:09.80 ID:VWwi+Qf3
ここ最近でかい地震なんてないんだから、データのありえない異常値は地震の前触れを示すのには十分
820sage(東日本):2009/08/09(日) 20:18:24.14 ID:C+vyOJvV
まあ、今の段階ではアタリともハズレとも断定できないだろう。
この地震とイオンの相関関係をちゃんと証明するように研究する
事が大事なんじゃないかと思う。
e-piscoは経験的な結果だけじゃなくて相関関係の実証もちゃんと
研究してるのかな。あまり詳しくサイトみてないからよく判らん
のだけど。
821M7.74(愛知県):2009/08/09(日) 20:18:27.73 ID:jAT+VS7d
アンチがなんか言ってるから当たったんだな
822M7.74(東日本):2009/08/09(日) 20:18:49.29 ID:TR4kpB6p
これで終わったことにして欲しい…
823M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:19:32.12 ID:RC4j9+QQ
これで終わりかな?
まだ来るかな(;´Д`)
824M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 20:20:14.59 ID:8mVPagRu
しかし深いな
プレートの先端が折れたのかね
軽くなった反動で大地震が来る予感
825M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:20:29.44 ID:fiVnuyi0
深くてよかったなw
826M7.74(東海):2009/08/09(日) 20:20:30.41 ID:HgAi+jRf
てかデカイの来たら来たで怖かったとか言って普段起きないと来いとか言ってる矛盾がムカつく
827M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:20:54.97 ID:93wEC3bA
大阪まで揺れたらしい。
>>818
一応M6.9だよ?
828M7.74(岡山県):2009/08/09(日) 20:21:42.76 ID:k728KpMM
8月から9月の大地震といっていたのはこれのことではないと思うよ。
もっとどでかいのが近いうちくるんだよ。
829M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:22:06.74 ID:PybAbpib
これ、当たり?これで東海大震災終わりなのか?
830M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:22:40.25 ID:W4HGpL/T
>>827
てか本州ほぼ全土だよ
e-pisco鯖落ちた

これで深度100kmくらいだったら、
まじで東海地震だったかも
831M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:23:30.87 ID:38jdWAzB
>>613
あたりか?
832M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:00.29 ID:x4AjxpBj
>>827
深発地震だよ
833M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:24:02.57 ID:m67ETa9R
深さ340kmもの海底で起こる地震でイオンなんて発生するもんなの?
イオンって海水すり抜けて上昇出来るの?
834M7.74(関西地方):2009/08/09(日) 20:24:43.18 ID:LgCy4ewY
二階でめまいかとおもった震度2奈良県
835M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 20:24:46.36 ID:bH917bVi
地震来なかったら今日のが予言の奴だって言うんだろうな教祖様はw
836M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:25:18.07 ID:QHM9kXvE
これがもし浅かったら…って考えると怖いな
837M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:25:20.69 ID:g+KZtD4r
のりPも取り調べ中に地震で…びっくりマンモス
838M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 20:27:16.52 ID:C7MVXGXd
これ深くて良かったなマジで
839M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:29:20.95 ID:W4HGpL/T
>>837
いや、今はもう本性がばれたから
「ただの地震だろ?騒ぐんじゃねーよおめーら」
って、捜査員に言ってると思うよ現実は

PISCO完全に鯖死亡
840M7.74(関西地方):2009/08/09(日) 20:29:33.63 ID:s/vu1ka2
これって当たったんだよな?
それとも続編があるのかな?
841M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 20:30:42.37 ID:bhAKkOFN
箱根の群発と関係あるの?
842M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:31:06.03 ID:a3Y12qYb
そうまえぶれ。
来月来るよ。
843M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:31:33.37 ID:s49LMeCk
ま、俺がオナ禁解除したら大地震起きるだろな。
844M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 20:31:57.42 ID:g+KZtD4r
富士山が異様に明るいんだが…
845M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:32:25.21 ID:sH5AzwBY
これで終わりにしてくれ
もう嫌だ地震は
846M7.74(東京都):2009/08/09(日) 20:33:19.78 ID:6mc49YPz
ぴすこ舐めすぎ
揺れれば当たったことになる
847M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:33:25.09 ID:W4HGpL/T
>>844
うp
848M7.74(関東):2009/08/09(日) 20:33:50.93 ID:2cAEg/PH
PISCOやるなぁ
てか深くてマジよかったわ
849M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:34:37.74 ID:bnzZQTed
>>812
大深度の地震は太平洋プレートを伝わるので福島とか太平洋側が
震度が大きくなるんですよって釈迦に説法でしたか
850M7.74(関西地方):2009/08/09(日) 20:34:48.62 ID:s/vu1ka2
>>846
??
何かご不満でも?
851M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 20:35:00.33 ID:S+UtaKhu
>>843
いますぐしろ。
852M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:35:34.39 ID:bnzZQTed
>>841
箱根は火山性どす
853M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:36:36.47 ID:x4AjxpBj
>>850
地震発生の予知と
地震動発生の予知は違うでしょ?

マグニチュードと震度が違うようにね
854M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:38:08.22 ID:5hkR9xNP
深さまではPISCOも予測できません
855M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:38:10.11 ID:IyNPqrri
イオンの奴完全に当たったな
震源地もマグニチュードも予測通り
震源地がちょっとずれたから大きな地震にならなくてすんだわ
助かった
856M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:41:13.03 ID:93wEC3bA
>>844
ソッコーうpしる
857M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:45:05.38 ID:J7I3/PX9
>>855
震源地は房総南を予想していたから、当てたかどうかは微妙
858M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:46:34.19 ID:5hkR9xNP
めんどくさい、あたりでいいじゃん
859M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:47:33.55 ID:IyNPqrri
>>857
まぁ俺はそこまで完全性は求めてないよ
大体のマグニチュード、大体の震源地、大体の期間がわかったんだから大したもんだ
860M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:48:48.47 ID:kP2U7kQR
今、余震きたな。ちいさいけど。
861M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:49:32.14 ID:wCsPMkqV
現状ではあたりかはずれかの判断はまだ早い。
予想していた区域でのイオン濃度が今後どう変化してからだろ。

 イオン濃度が減っていれば、当たり
 イオン濃度が変化なしなら、外れ

だろ。
当たり外れを今の段階で言ってる奴は早すぎ。
862M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:54:39.86 ID:IyNPqrri
>>861
ほとんど当たったんだからいいじゃねーか
何をそんなに必死に否定してんだよ
863M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 20:55:56.90 ID:J7I3/PX9
>>861
>イオン濃度が減っていれば、当たり
>イオン濃度が変化なしなら、外れ

そうとも言えない。イオン濃度が落ち着いた後、しばらくしてから
地震が発生するというのが、ピスコの持論だったはず。

大きな地震ほど、その空白期間が長くなるとも言っていたので、
861の言うとおり、今後様子見ではあるが。
864M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:56:15.65 ID:GOOu4lOd
この前のオーストラリアの北と東に続いて太平洋プレートに沿って
大きいの3発目だな
865M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 20:57:55.09 ID:T8GDkBVh
ここもレベル低いなw
866M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:58:23.28 ID:PybAbpib
レベル高かったことが一度でもあったか?www
867M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 20:59:28.86 ID:gW6Vbe9X
>>862
861はべつに「ハズレ」とは言ってないような・・・
むしろお前こそ何を必死に「当たり」と強調するのか?
酒井か?お前は。
868M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 21:03:14.94 ID:x7ztLGBv
大地震の前に異常値を示さないことはない

大地震の前じゃないのに異常値がでることはある
869M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 21:06:12.58 ID:wCsPMkqV
>>862
あのな、俺は外れなんて言ってないぞ?
当たりか外れかの判断がまだ早いと言ってるだけだ。

逆に聞くが、もしこれが予想してたやつと違った地震で、
この時点で当たりと判断して、警戒態勢を解いたらどうなるんだ?
その後に予想していたM8クラスの大地震が来たら、せっかくの予想も無意味だろ。

ちゃんと俺の文章読めよ。

本当に最近は「必死だな」と先に言う奴が必死になってるな。
870M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 21:08:03.15 ID:wCsPMkqV
ついでに言っておくけど、
俺はイオン濃度で地震の予想するのはどっちかというと肯定派だからな。

阪神淡路大震災も経験済みだ。
871M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:10:28.87 ID:VxfusCBN
今回のはプレートだからイオンは関係ないだろ。
むしろ折れたプレートは、下方向に圧力を逃がす断層のショックアブソーバーみたいになってたのに
横の圧着面が増えることで断層に対して加わる圧力は増すよ。

要するに次の関東大震災はM8越え間違いなし。
時期も確実に早まる。

良かったなトンキン愚民wwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwww天罰ktkr
872M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:10:29.25 ID:93wEC3bA
M8クラスてどんな地震?
関東は鍋底軟弱地盤だから凹てへっこんで無くなったりして。
873M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:11:41.99 ID:m67ETa9R
こんな遠くの沖の340kmもの深さのある震源から発生するイオンが
どういう原理で地上に噴出するの?マジで誰か教えて。
PISCOのサイト見た感じだと、活断層型の地震を想定しているみたいだけど、
今回みたいなプレート型地震も予知の対象にしてるの?
874M7.74(長屋):2009/08/09(日) 21:13:28.74 ID:KSbHkLAH
つまり・・・PISCOの異常値が示すのはさっきの地震ではなく・・・
875M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:14:53.36 ID:VxfusCBN
>>873
ぶっちゃけプレート型なんて予知する意味も無いし、たいした事はないよ。
プレート型で死ぬ奴はおっちょこちょい。
876M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 21:21:15.31 ID:W4HGpL/T
>871
取りあえず落ち着いて
877M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 21:24:11.21 ID:fv7jRN+4
wwwwが多いのは愚人
878M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 21:24:11.52 ID:8mVPagRu
>>871
薬は止めたほうがいい
879M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:24:42.72 ID:93wEC3bA
何このチョンくせー奴。
何トンキン愚民とか天罰て全く意味分かんね。
日本人で地震が起こって喜ぶヤッいねーだろ。
880M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:26:10.56 ID:VxfusCBN
本震が来たらwは百個になります。今からwが多いとか言ってたら駄目ですよw

カントンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881M7.74(静岡県):2009/08/09(日) 21:29:48.16 ID:8mVPagRu
>>880
カントン包茎乙
882M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 21:32:04.51 ID:fv7jRN+4
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
883M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:32:58.27 ID:VxfusCBN
東海大地震はあと1000年以上は大きいのは来ないね。
さっきの地震で揺れた地域の活断層型のが強くなるが。
断層は緊急地震警報無理だからな。ざまぁみさらせ
884M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:35:32.65 ID:VxfusCBN
>>882
知ってるか?
神奈川は前の関東大地震の時
一番被害が大きかったんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶはっwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:37:59.27 ID:VxfusCBN
チョンとか言ってる奴は、地震が来たらまたぞろ三国人をリンチするのかw
愚民根性は変わらんねえw

三国人との信頼を築けない陰険カントン愚民どもは、三国人による泥棒に気をつけることだwwwwwwwwwww
886M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 21:39:05.84 ID:bH917bVi
>>884学者様は東京あたりより西日本エリアが地震活性期に入ってると言っておる訳ですよ
887M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:40:33.84 ID:VxfusCBN
横浜しぼんでメシがウマい
888M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 21:40:38.50 ID:4woMbAL9
>>885
黙れ三国人
889M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 21:41:17.01 ID:bH917bVi
>>885ああ、半島人系か判りやすくて良いわ
890M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 21:42:02.55 ID:I0wNyXCO
今回の地震でロシアンルーレット的にまた神戸に大震災が1ヶ月以内にくるなヽ(´ー`)ノ

いや待てよ九州もヤバそう(´・ω・`)〆
891M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:44:16.98 ID:VxfusCBN
>>886
地震活性期っちゅうか西日本は活断層が多いからね。
小さいのなら何個来ても屁でもないよ。
油断も無いしな。

せっかく警鐘鳴らしてやってるのに、カントン愚民どもは聞く耳を持たない。
このカントン愚民の高飛車な態度は死ななきゃ治りません。
892M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:45:49.74 ID:VxfusCBN
>>889
まあ落ち着け。
おまえんとこの鼠園も一年閉鎖だ。税収がた落ちメシウマ
893M7.74(関東):2009/08/09(日) 21:48:01.93 ID:KORHhsGL
地震板にまで在日さんが居るとは思わなんだw
894M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 21:49:49.27 ID:bH917bVi
>>891自宅に限って言うなら耐震住宅建ててで震度7が連続(1日1〜2回は1週間)しても大丈夫な様にしたし
地震が良く来る関東近辺の方が備えはあると思うよ、消防とかの指導も厳しいし
895M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 21:50:28.11 ID:I0wNyXCO
西日本の人たちには申し訳ないけどマジヘンテコりんな曇が西の空に・・ここ2週間くらい

うち高層の42階だから一望できるんだけど(´・ω・`)気をつけてね
896M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:51:10.42 ID:VxfusCBN
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1218541542/400
これはもう笑うしかない。ご愁傷様でーす。

>>893
在日(シナ人含む)が一番多く住んでるのって何処でしょうねえw

カントンキンざまぁああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
大地震の後は、三国人との戦争が始まりますよw実にざまぁですねw
897M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 21:58:09.90 ID:6nu5qr/w
>>872 千葉がすべて海底に沈む
898M7.74(千葉県):2009/08/09(日) 21:58:18.60 ID:bH917bVi
>>896厨房か?
鼠園の地下要塞(地下に2車線の道路、自家発、石油コンビナートより立派な制御設備、発電所並みの超頑丈な基礎)を知らないとは
世間が狭いな
899M7.74(新潟県):2009/08/09(日) 21:58:57.94 ID:2zGeNC9T
おい! おちつけ!!

「首都圏大地震 先送り」って先日発表したばかりじゃないか!

今日のは想定外だ!!
900M7.74(西日本):2009/08/09(日) 21:59:36.53 ID:VxfusCBN
>>894
家は無事でも中は別だからな。
でかいビルとかはもっと危ない。
耐震基準は満たしていても、材質は昔と同じ鉄筋コンクリート
鉄筋コンクリートは震度8ではグニャグニャになりますよって。
テロで崩壊したWTCみたいになるビルもあるかもね。
901M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 22:00:24.10 ID:S+UtaKhu
素人どうしで喧嘩しても、どっちもどっちだお。
902M7.74(catv?):2009/08/09(日) 22:01:36.16 ID:l8B9EVzR
>>898
wwwww
903M7.74(西日本):2009/08/09(日) 22:07:04.65 ID:VxfusCBN
疑問なんだが
耐震基準なんてどうやって決めてるんでしょうね。
超高層ビルとか実験のしようもないし。
M8クラスが来る可能性があって、尚且つ超高層ビルがある地域って
古今東西、地球上で関東だけだからね。
ある意味、大実験だね。鉄筋コンクリートの限界が分かる。
新素材メーカーの株でも買っておくか?
904M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:07:59.31 ID:PybAbpib
かまってやるな。NGIDに入れておけ。
905M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 22:10:02.08 ID:J7I3/PX9
>>899
>今日のは想定外だ!!

同意。今回の地震、ピスコにとっても想定外のはずだが、
自分らの手柄にしてしまうかもしれないな。

「今回の地震は想定外だが前震である可能性があり、更なる警戒が必要」
とか言えばしおらしいのだが、果たしてどう出るかね。
906M7.74(西日本):2009/08/09(日) 22:10:42.42 ID:VxfusCBN
そうそう
関東人は耳を塞ぎ目を瞑って黙って暮らし、地震に備えず
たーくさん死んでください。
907M7.74(奈良県):2009/08/09(日) 22:12:03.55 ID:wYQLiw6Q
うーんこれはあたったに入れてもいいかもうちではわからなかったけどね。
908M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 22:13:26.98 ID:QRz+ICbR
>>903
あぁ、例の田舎者ねw
909M7.74(西日本):2009/08/09(日) 22:14:10.09 ID:VxfusCBN
>>905
想定外って言うか、はなからプレート地震を予知する団体じゃないよ。
910M7.74(埼玉県):2009/08/09(日) 22:15:25.65 ID:04wAvoor
もし関東に大地震が来たら、普通に2chのサーバは飛ぶね。
関西人が「チャンス到来」って大量にカキコとか。
911M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:19:10.93 ID:4woMbAL9
関西人は朝鮮人の血が混ざった下賤な民族
912M7.74(大阪府):2009/08/09(日) 22:19:11.24 ID:x7ztLGBv
>>910
大手町がやられたら日本の大半のISPが死ぬわけだが
913M7.74(西日本):2009/08/09(日) 22:22:42.15 ID:VxfusCBN
>>911
なんで関東の人口が増えたか知ってる?
奈良時代にね朝鮮半島から沢山人がやってきてね。
関西には既存の豪族が沢山居たから、その人たち奴隷を連れて関東に行っちゃったの。
それが君たちの先祖だよ。白丁の末裔が君たち。
914M7.74(コネチカット州):2009/08/09(日) 22:24:50.43 ID:33jYYtBk
>>911
関東人関西人云々以前に、こういう人達が一番信用できない
915M7.74(dion軍):2009/08/09(日) 22:25:36.88 ID:QRz+ICbR
馬鹿だね〜
だったら日本人はみんな中国大陸から来たやつらの祖先なんだし。
中国人だよ君たちも僕も。
916M7.74(西日本):2009/08/09(日) 22:32:13.08 ID:VxfusCBN
まああれだよ
関西人にガチで心配されたくなければ、準備を怠るなってことだ
917M7.74(北海道):2009/08/09(日) 22:32:31.49 ID:neckkwDG
とりあえず、首都は札幌でいいな。

年内には、間違いなく関東で、高層ビルぶっ倒れるくらいのくるよ。

ピスコは当たるだろうね。3か月くらいは誤差の内。でもおれは、

今週に来るような感じがする。なんか、異常な出来事多いよね。東京。
918M7.74(東京都):2009/08/09(日) 22:35:53.95 ID:s49LMeCk
ここ数ヶ月で二重の虹が2回出たもんな。
奇麗だったけど。
919M7.74(岡山県):2009/08/09(日) 22:38:03.48 ID:k728KpMM
938 名前:名無しなんじゃ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 02:38:16 ID:pPQN9Q92
>935
2重の虹を初めて見た

941 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2009/08/09(日) 17:51:19 ID:JZoBzkzk
>>939
昨日の午後7時ごろ。
方角は南南東ぐらいかな。
>>938も書いてるけど、二重の虹だったよ。

942 名前:名無しなんじゃ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 19:05:02 ID:BB7RrGJQ
大地震の予感!

943 名前:名無しなんじゃ[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 19:15:51 ID:aaJxTN6Q
まあそうだな。
昨日も夕方空の赤ヤケが気持ち悪かった。
ちょっと前のニュージーランドの地震のときと同じ感じ。
どこかで大きな地震があるだろうな。

944 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2009/08/09(日) 20:00:10 ID:gPHSnIJw
>>942-943
そんなわけないだろwと思ったら、関東で地震あったみたいだな・・・。

945 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2009/08/09(日) 20:05:03 ID:1qm.yBhw
微妙にこっちも揺れたね。
920M7.74(東京都):2009/08/09(日) 22:41:01.32 ID:s49LMeCk
>>919

昨日も出たんだorz
921M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 22:54:48.36 ID:Ia+LpoEt
おれの個人的な見解だけど、イオンは地面から吹き出すのではない。
上空から降りてくる。

地下で起電力があると、大地の表面に電荷分布が現れる。
地面は導体だからね。震源が深くても電荷は地表に現れる。

この地表面の電荷が、上空からプラス(あるいはマイナス)の
大気イオンを引き寄せるんだ。
922M7.74(関東):2009/08/09(日) 23:09:36.33 ID:r7/c5nm8
先月二重の虹見たわ。
923M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 23:17:49.51 ID:XnWfgoEm
見た見た!
7/19に都内で、7/26に千葉県で見たよ。
924M7.74(catv?):2009/08/09(日) 23:31:32.69 ID:6mLuPWw2
東海沖かよwwww
925M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 23:35:01.62 ID:a1QRmGcn
震源が深くて、助かったのか。
危ない、危ない。
セーフ。
926M7.74(関東・甲信越):2009/08/09(日) 23:35:10.34 ID:eMPqie6I
>>921
空想で語らなくてもいいじゃん。
空地電流と関係してるよ。
本で調べれば詳細にわかります。
地面からは出てきません。
地震とも関係ない。
927M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 23:36:59.34 ID:93wEC3bA
今日の地震雲うpきましたw
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249729161/944
928M7.74(アラバマ州):2009/08/09(日) 23:40:54.34 ID:kP2U7kQR
>>921
面白い。じゅうぶんありえるな。
929M7.74(ネブラスカ州):2009/08/09(日) 23:42:08.65 ID:RC4j9+QQ
今日ので少しエネルギー放出した???それとも・・・でかいのがくる確率がより高まった?(>_<)
930M7.74(関東):2009/08/09(日) 23:50:05.35 ID:r7/c5nm8
>923ちょww自分も7月19日に都内で二重の虹見たわ。ちょうど写メ撮ってたんだよね〜。
二重どころか三重に見えなくもない感じだったけどな。
931M7.74(神奈川県):2009/08/09(日) 23:56:21.86 ID:WyvZ7uqT
>>921
導体として考えるのは地面じゃなくて電離層のほうね。
地面は半導体。
それに、震源が深いと地表面近くの電場には影響なしといわれる。
震源が浅い断層で局所的なラドン放射によって中性ガスが電離され、大気電場が変化し、電離層が変調されるという考え方はある(LAIカップリング)。
でも、ラドン濃度とイオン濃度の相関はありませんから。
大気イオンについては、梅雨から夏は普通に激しく動くのし、気象性のものを除外するのは無理なので、
大気が安定した快晴の時で大気電気に異常をきたす要因がないときに大気イオンがおかしいなど、よほど不可解な動きでもなければ考慮する必要はないと思います。
測定器の整備もめちゃくちゃだし、信憑性ゼロ。
932M7.74(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 00:00:37.28 ID:X9Q+5910
虹は日蝕の頃にさんざん騒いでたよ
933M7.74(catv?):2009/08/10(月) 00:11:17.38 ID:Jd5UStX9
>>931
やっぱそうなのね、厚木近くに住んでるが
雨降った時に激しく厚木のグラフが上下してる
丸一日晴れてるとおもしろい位普通のグラフ

ちなみにさっきから雨降り出してきてる
934M7.74(沖縄県):2009/08/10(月) 00:12:07.03 ID:PBhLju9R
今度ばかりは外れて下さい。
935M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:17:20.12 ID:0KSN/Elu
>>931
静電場のタイムスケールでは地面は導体です。

流体あるいは圧電効果、...による地下での起電力が
断層や地質の違いなどに起因する地下の電導率の非一様性によって、
地表の特定の部分(つぼ)に影響する。

地表は通常は負に帯電しているが、つぼのところでは
面電荷分布のずれが生じる。
それが大気電場や空地電流に影響して、降下してくる地表付近の
大気イオン濃度やその正負の相対比率を変える。

>>921で書きたかったのはこんな仮説です。
ラドンはほとんど無関係だろうと思っています。
936M7.74(コネチカット州):2009/08/10(月) 00:22:54.43 ID:X9Q+5910
>>934 外れるのを期待するのなら、最初から余地は諦めた方が精神的に良いよ
937M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:26:57.34 ID:yimRfTDp
地震が来る直前まで結構雨が降ってた→
地震発生中はやんでた(小降り?)→
揺れがおさまった直後に再びどしゃーーっと降ってきた

これって、やっぱ電磁波かなんかが大気に影響してんのかね?
偶然?
938M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 00:38:38.52 ID:xxMscPHR
>>935
すまん。導体という解釈が正しいかも。
大地を等電位として考えたりもするしね。
大気イオンは気象観測の一種だから、
地震と関連づけるのには無理があるが、
こじつけるなら>>931のいうような感じかもね。
兵庫県南部地震の前にイオンが上がったのは、もしかしたら本当なんじゃないかとも思う。
その後の成功例とやらがデタラメすぎて、信じる根拠はないが。
震源が深くても地表面で捉えられる可能性も全否定はしていない。
VLF/LF帯の電波観測なんかでは、
震源が地下500km位で深くてもM7近くだと地上でも前兆が捉えられると菊子。
水の移動とか、割と地表面付近まで影響することはあるんだろうな。
ただ、大気イオンはあきまへん。
静穏な秋から春以外は乱れまくる。気象などのノイズの除外は無理。
939M7.74(関西):2009/08/10(月) 00:44:55.80 ID:znuM/faP
>>937
2004年の紀伊半島沖一回目の時もそうだった
雨風強かったけど直前にピタッとやんで直後にドシャー
電磁波は知らんけど
940M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:51:16.21 ID:0KSN/Elu
>>938
なるほど。気象ノイズの除去は大変なのですね。
大気電場をレーダーみたいな方法で、直接、
リモートセンシングで3次元測定できたらいいのになあ。

いまのところVLFあたりが一番見込みがありそうだ、
という印象を受けました。
941M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 00:56:23.25 ID:yimRfTDp
>>939
やっぱそういうことあるのねぇ・・・。
942M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 01:06:56.40 ID:xxMscPHR
測定器の維持管理が難しく、様々な要因で変化しまくる大気イオンで予言はやめて、
同じような思想で元祖の大気電界あたりに路線変更すればいいのになと思う。
(それも気象などの影響をきちんと考えないと無理だけど。)
地震電磁気現象観測の歴史をさかのぼって1890年にもどる。
(明治政府のお抱え外国人が、東京での地震前に大気電気の乱れを発見。)
そのあたりの追試からやったら、永遠に地震クルクル商売ができないか。
安易でデタラメなクルクル商売にしないと金にならないから仕方ないか。
943M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 01:19:01.33 ID:xxMscPHR
>>940
ロシアの人工衛星を使ったVLF観測は有名ですが、衛星を使って低い周波数の自然放射を捉える流れはフランスもアメも追っかけてますからね。
きっとある程度は見込みがあるんでしょうね。地震国なのに日本は乗り遅れ杉かも。
944M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 10:06:26.45 ID:PN+MmyQe
厚木のグラフが止まったままなのだが、どうしたんだ?
もしかして、振り切れているままなのか?
945M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 10:17:50.06 ID:E0/Zhnsd
7日の学内停電〜そのまま夏休み
946M7.74(兵庫県):2009/08/10(月) 10:39:24.07 ID:ld0KlO5S
>>943

日本は基本的にネガティブな事案の予知予測は真剣にやりません。
理由は責任問題になるから。

実際に起きたら考えるという姿勢です。
自然現象は起きるべくして起きたが、予測できないので責任はない
そういうスタンスですw
947M7.74(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 11:05:51.77 ID:1L3ch4U5
昨日のは前震に過ぎませんよ
本番は台風通過後です
948M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 11:11:38.99 ID:pMRL3Z2B
台風と地震は、無関係
949M7.74(新潟・東北):2009/08/10(月) 12:55:40.88 ID:lhn2Ge6q
台風の進路と地震には関連性があると思われます
950M7.74(岡山県):2009/08/10(月) 13:03:16.42 ID:2GOsCUll
偶然だろ。
951M7.74(埼玉県):2009/08/10(月) 14:10:06.81 ID:UtrcblGM
あると思うよ。
952M7.74(コネチカット州):2009/08/10(月) 14:13:33.60 ID:1uhVDPJO
関東の地震でようやく活気づいてきたな。

またしばらくしたら鎮静化するだろうけど。

イオンだか何だか知らないけど、故障して放置状態の機械や団体なんてアテにもならないさ。

953M7.74(香川県):2009/08/10(月) 15:05:38.37 ID:bmGj0DqP
太陽の黒点、7月11日から連続31日間、ゼロ行進中。太陽活動低下。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
http://swnews.nict.go.jp/  ←毎日更新
300年ぶりの寒冷化周期に入ったか?
西暦1650年の地球人口は5億人前後。
西暦1800年の地球人口は8億〜11億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm
今は68億人。そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、化学肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
   (石炭利用のイギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。)
もしこの1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
地球寒冷化対策世界会議の開催を。
954M7.74(catv?):2009/08/10(月) 15:09:18.39 ID:1crIwgC2
〈恐怖ニュース〉
8月中旬〜9月が最も危ない!
大阪市立大 弘原海清名誉教授が緊急警告 大気中イオン濃度急上昇!
「M8関東大震災カウントダウン」
地中深くより湧き出でるは、破滅の予兆か天啓か。
大災害の危機を訴える自然の声なき声に、いまこそ耳を傾けよ!
http://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html#
955M7.74(関東・甲信越):2009/08/10(月) 16:02:43.66 ID:L0XMHoqa
大阪市立大学に苦情のお手紙をかこう
神奈川工科にも
本人宛てじゃなくて
956M7.74(コネチカット州):2009/08/10(月) 18:33:01.55 ID:nxwlUGPv
今回のは、アメリカがハープ使ったな。9時間前に使ったデータ残ってるらしいぞ。注意せよ。ハープは人工的に地震を発生することができる。
957M7.74(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 19:12:21.88 ID:1L3ch4U5
先送りっていつになったの?
958M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 19:19:47.36 ID:IhDvGY2N
月末以降 詳しくはHPに出てるよ。 
959M7.74(静岡県):2009/08/10(月) 19:24:56.87 ID:RVpiIFwc
>>958
どこの?
960M7.74(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 19:26:00.59 ID:1L3ch4U5
昨日の地震がトリガーになって早まるから中旬からだろう

今日は雨空だから明日からヤバイ
961M7.74(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 19:31:10.13 ID:mzroFTK7
やっぱりこの間の地震が引き金になったの?
962M7.74(関東・甲信越):2009/08/10(月) 19:36:32.80 ID:xTQ4PSZ+
危ないのは二重の虹じゃなくて三重の虹。
赤→青と青→赤の二本がでるのは普通のこと。
963M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 19:46:35.84 ID:KO/uDoLX
誰の都合の先送りだよ
964M7.74(東京都):2009/08/10(月) 20:08:27.45 ID:1N5rS1Iv
でもさー、

いくら月末以降に先送りと言っても、この1−2ヶ月「首都圏 深刻 国家
総動員で態勢強化を!」と言い続けて、さらに「たとえば、相模湾で大地震が
発生すれば、津波の危険は十分にある。今まさに海のレジャーシーズンである。
レジャーを取りやめる必要はないが、江の島や鎌倉、大磯といった地域で
レジャーを楽しむ人々は、避難場所や避難経路を予め確認しておくべきだろう。」
と言っておきながら、

「私たちは来週、お盆休みを頂きます」はないだろう。もしかするとM8の
ものすごいのが来るのでしょう?ひょっとして、お盆休みの為の先送り?

当人たちは本当に深刻なんだろうか???
965M7.74(東京都):2009/08/10(月) 20:12:29.23 ID:8oO+AF6E
http://www.e-pisco.jp/npo/info/090810b.html

>9日19時56分ごろ発生した東海道南方沖のM7.9(速報値)(最大震度4:大河

6.9だべ。
速報値って7.9だったの?
966M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 20:14:24.83 ID:uskki4jR
>FAX情報サービス 第181号(2009年8月7日発行)
>おことわり 来週はお盆休みを頂き、次号は21日(金)に発行します。

おいおい、のんきだなw
967M7.74(関東・甲信越):2009/08/10(月) 20:30:46.04 ID:L0XMHoqa
酷い詐欺ですねぇ
968M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 20:39:42.38 ID:L3hFU0kC
不安を煽っておいてお盆休みを平気で取るってことは
無責任な集団ですな、
大気イオン地震予測研究会e-PISCOは。
969M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 20:50:36.21 ID:a0Cww3RS
>>965
本当だ。M8と予想したからといって、いくら何でもサバ読み過ぎだっつーのw
970M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 20:55:12.42 ID:L6ng+nbv
日本人なら、「盆・暮れ・正月」は休むだろう。
日本人じゃないと、わからないかもしれんが。
971M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 20:55:57.26 ID:OdHriPI5
>>965
6.9に戻ってるぞ。
972M7.74(東日本):2009/08/10(月) 20:58:07.91 ID:ybfsHA1A
>>964
国外脱出か?
973M7.74(千葉県):2009/08/10(月) 20:58:18.80 ID:JDmZVZri
>>965
6.9に直ってる
974M7.74(千葉県):2009/08/10(月) 21:05:23.35 ID:RwAO0Ivx
お盆休みかwww
煽るだけ煽って休みは無いだろ
975M7.74(東京都):2009/08/10(月) 21:05:54.10 ID:8oO+AF6E
ここ見てるっぽいなwww

でもあまり叩くなよ。
盆くらい休んだっていいじゃん。
地震予知につながる可能性があるならもっと支援するべき。
何もしない地震学者よりよっぽどよい。
976M7.74(神奈川県):2009/08/10(月) 21:08:07.53 ID:L3hFU0kC
「首都圏大地震 8月末〜9月末に発生の公算」と言っておきながら
平気で直前に長期休暇を取る神経が理解できないっていうこと

それから、先送り?したのは、お盆休みを取る口実なのかw


e-piscoはここの書き込みをかなり気にしている様子だな
977M7.74(西日本):2009/08/10(月) 21:09:10.51 ID:LcV0k1A1
最近頻繁に危険ライン超えてるじゃん
これ間違いないだろ
978M7.74(西日本):2009/08/10(月) 21:11:05.83 ID:LcV0k1A1
お前らゆとりか

俺もゆとりだが、そこまで愚鈍ではないぞ
979M7.74(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:12:23.41 ID:uskki4jR
直近は機械が壊れてデータが無いけどな
お盆休みする前に機械直しとけよエセピスコ
980M7.74(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:19:32.70 ID:L0XMHoqa
原口君、いい加減にしなさい
981M7.74(千葉県):2009/08/10(月) 21:51:55.40 ID:RwAO0Ivx
>>977はE-Piscoの関係者じゃないのか?
982M7.74(京都府):2009/08/10(月) 21:56:45.60 ID:5fht5cMl
>>943
> >>940
> ロシアの人工衛星を使ったVLF観測は有名ですが、衛星を使って低い周波数の自然放射を捉える流れはフランスもアメも追っかけてますからね。
> きっとある程度は見込みがあるんでしょうね。地震国なのに日本は乗り遅れ杉かも。

有名なんだが成果も出てないんだな。
地震予知が目標でもないんだけどね。
983M7.74(北海道):2009/08/10(月) 22:56:59.45 ID:c4+mTlqE
実際は、お盆中が危険なんだろうね。盆休みとかしか、関東から離れる
口実ないじゃん。地震予知成功しても、関東にいて死んじゃったら意味ないじ
ゃん。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984M7.74(宮城県):2009/08/10(月) 23:41:34.31 ID:EYJzcDGh
>>979
>機械が壊れて

停電のあと、記録用のPCを再起動してないだけじゃねぇの?
e-PISCOにしてみれば一番大事なときにこのお気楽加減はもう笑うしかねぇな
985M7.74(アラバマ州):2009/08/11(火) 00:12:51.06 ID:xBWrJqOX
ピスコは道楽でやってるだけ
本気で研究してるなら必死になって観測機器を正常にしようとするだろ
もしかしたら貴重なデータになるんだから
986M7.74(コネチカット州):2009/08/11(火) 00:32:50.58 ID:UMRFSGET
大地震の情報は真に迫るほど出せないとおもう

株や為替もえらいことになるし、パニックも起こるかもしれない

仮に判明しても皇族や政治家の避難と情報規制がされるだろう

イオン機器を止めてる今みたいに
987M7.74(香川県):2009/08/11(火) 02:11:56.23 ID:MfZFS2PZ
先日の東海道南方沖地震に対する公式コメントはどこにあるのだ?
988M7.74(岡山県):2009/08/11(火) 03:04:07.15 ID:hM4pqO2F
pisco復活北
989M7.74(関東・甲信越):2009/08/11(火) 03:04:13.77 ID:8blFqROf
>>982
地震観測の中では成果は高いでしょう
京都のオッサンの絡みパターンだな。

ロシアは元祖で、スペースプラズマ波動研究用途で地震観測はたまたまの副産物だったが
後発のフランスは最初から地球電磁気観測用途で地震と電磁気の関係を探る。
他、アメリカのベンチャーキャピタルが打ち上げた衛星(クエイクサット)は名前からして地震前兆観測用。
990M7.74(大阪府):2009/08/11(火) 03:30:50.98 ID:y7j1UHoR
>>966
地震にもお盆休みが有るから活動しまへん
と言う事だわ
991M7.74(埼玉県):2009/08/11(火) 05:10:02.97 ID:QafJ01IL
うそー、きたぞこれ
992M7.74(東京都):2009/08/11(火) 05:11:12.80 ID:AabassK4
おらかんじてるこれやばいのくる。
993M7.74(catv?):2009/08/11(火) 05:11:25.59 ID:5CcLd/q2
まじktkr
994M7.74(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:12:20.45 ID:350yrsHv
地震予測すげぇじゃんw
995(・∀・) ◆4dC.EVXCOA (東京都):2009/08/11(火) 05:12:32.51 ID:df8m5T4J
わりと大きかった・・・
996M7.74(沖縄県):2009/08/11(火) 05:13:04.67 ID:c+3OqkFc
すごいな
997M7.74(神奈川県):2009/08/11(火) 05:13:55.44 ID:yuJcO1Mh
これは認めざるをえんだろ
998M7.74(アラバマ州):2009/08/11(火) 05:14:41.49 ID:m5NVmgSF
やべーよ
999M7.74(埼玉県):2009/08/11(火) 05:14:54.49 ID:1g7Z7pCj
記念カキコ
1000東京(東京都):2009/08/11(火) 05:14:58.38 ID:NusFTAwy
これ前震?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。