地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 509

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(広島県)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所12:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1217093907/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 508
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1244730865/
2M7.74(アラバマ州):2009/06/24(水) 11:00:14.46 ID:DK//7zpi
|∧∧
|・ω・`)
|oAo
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3M7.74(兵庫県):2009/06/25(木) 11:00:44.94 ID:F+SurUxq
タイトル:地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 509
【糞スレランク:F】
犯行予告?:0/2 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:0/2 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:0/2 (0.00%)
卑猥な表現:0/2 (0.00%)
差別的表現:0/2 (0.00%)
無駄な改行:0/2 (0.00%)
巨大なAAなど:0/2 (0.00%)
同一文章の反復:0/2 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26

まあ良スレですかね?もしかしたらちゃんと判定できてないかも?
4M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:04:47.39 ID:3E8Hn4WU
おおいたああああああああ
5M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:07.40 ID:jKUx5Q4t
福岡市中央区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
震度3くらいか?
6M7.74(愛知県):2009/06/25(木) 23:05:13.21 ID:Q3wMf1CH
生きてるか?
7M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:17.00 ID:jwjeUXEM
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:05:17.66 ID:b92DAb4v
北九州市 


すげーのきたわ
9M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:26.28 ID:uhckJYZ3
福岡あああああああああああああああああ
10M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:27.48 ID:E9iNJILQ
山口キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
11M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:05:28.50 ID:uJIA9dpT
自信キター
12M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:29.12 ID:/ZA08nU2
福岡キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
13M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:29.84 ID:JhKTcKqn
けっこうでかいな@福岡
14M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:30.43 ID:UkpLY3Mc
福岡滅亡
15M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:31.12 ID:07x7v0NK
今揺れたね@北九州
16M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:05:34.75 ID:16Hqqp6W
大分北部 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
17M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:35.74 ID:4P/vUbLR
ふくおかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
18M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:36.96 ID:a3cTYhgC
北九州
今来たね
19M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:37.80 ID:yrVvmIny
北九州市小倉北区ゆれたね
20M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:38.76 ID:xAXTCDXg
震度1か2@熊本
21M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:40.09 ID:55Yj8S/J
春日市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
22M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:05:40.63 ID:w7eoTNlk
福岡震度2ぐらいキタ
23M7.74(中国地方):2009/06/25(木) 23:05:40.81 ID:44iHdfBs
広島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:41.15 ID:IjSPpdNB
久留米市で震度2くらいだったかな
25M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:41.11 ID:3Yw+XPRz
揺れたな
26M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:41.44 ID:zw7ge4Ee
福岡県福岡氏南区揺れたねむれねええええええええええええええええええ
27M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:42.46 ID:fx4YLKvq
小倉南区揺れたーーーーー
音もでかかった
こえええええええ
28M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:05:42.56 ID:GeVZTE0s
キタ?
29M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:42.88 ID:M72XzNMk
けっこうきたんじゃない?
福岡市南区
30M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:05:43.12 ID:VEVJPuH3
下関きた
31M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:05:40.80 ID:pzzu4Zqw
熊本北部、細かい横揺れ、震度2〜3くらいだった
32M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:05:43.34 ID:GyJVrgqm
久々だったな@粕屋
33M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:05:43.72 ID:Ky0Wl7bM
ちょい揺れ@延岡
34M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:43.79 ID:qY4BnAq6
山口市吉田 揺れた
35M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:05:43.57 ID:ssmMfCiJ
大分も揺れた
36M7.74(長崎県):2009/06/25(木) 23:05:44.05 ID:xHv5+71F
柳川震度1くらい?
37M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:44.07 ID:FqCGZKPm
筑後地方、ちょこっと揺れた
38M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:45.64 ID:JforIXTe
結構ゆれた@鳥栖
39M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:46.03 ID:QyLnX4ES
きたー
40M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:47.55 ID:KQkNc56O
揺れたー
41M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:47.80 ID:JSw3OvU4
大宰府きたー
西方沖地震と比較して体感震度3とみた
42M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:05:48.58 ID:rFizuTW8
アハ━━(;´Д`) |ズ|バ|ッ|と|地|震|ハ|ァ|ハ|ァ|ハ|ァ|(´Д`;)━━ン!!!!
43M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:49.24 ID:uTxH9mxo
ゆれました


@福岡県春日市
44M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:49.28 ID:GKab3hdT
北九州
久しぶりにデカイ揺れが来たな
45M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:50.00 ID:rFSxcgbh
山口県山陽小野田市
46M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:50.16 ID:30f3eEiZ
フクオカ\(^o^)/
47M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:50.86 ID:jWjg5VHJ
揺れた!@久留米
48M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:05:51.32 ID:8vhEGl0W
広島決行ゆれてない??????????????
49M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:05:51.48 ID:XFtkfx+L
別府キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
すぐにしずまったね。
50M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:51.54 ID:6vgJ7VAI
北九州きたwwwwww
震度2〜3くらいか?
51M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:51.57 ID:WLhGEHMl
結構揺れたな@東区
52M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:51.69 ID:dASZalrX
下関
微妙
せいぜい震度2
53M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:52.14 ID:OWos/EO7
おわた
54M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:52.43 ID:UnGbMmJE
福岡揺れた!
55M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:52.26 ID:P8w9+FSK
うひーきたー
56M7.74(中国地方):2009/06/25(木) 23:05:52.68 ID:R4fR3eZq
広島きた

長かったね
57M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:05:52.68 ID:3E8Hn4WU
 第4報 (2009/6/25 23:04:08)
 2009/6/25 23:03:56 地震発生
 震源 大分県西部(33.4N,130.9E) 10km
 マグニチュード4.8 最大震度4

九州民大丈夫か??
58M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:05:52.96 ID:H3ELIhKE
わあきたあ
59M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:52.96 ID:nH8EfCW9
こええええええええええ
めっちゃ揺れた
3くらいいってんじゃね?

福岡市
60M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:05:53.59 ID:pmfvx7fD
広島きたw
61M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:05:53.71 ID:15sxxefT
いやぁぁぁぁぁぁ
62M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:53.67 ID:WUdY3Gfc
ミシミシいってた。こわー!
63M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:05:53.56 ID:aCbFRkTY
チャオ!広テレ
64M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:05:54.22 ID:xLKSk+ef
久々北九州キター!
65M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:55.06 ID:a+s8yvwb
キタね!@福岡
66M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:56.67 ID:0giKmm4L
鳥栖、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
67M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:05:57.14 ID:DIYtZ4Ka
久々の地震体感。
3〜4はあったなー
佐賀県唐津市
68M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:05:56.85 ID:mL4OP4z3
キタ━━━━(゚∀゚)━━!@大分市
69M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:57.63 ID:GV5tgSII
博多区すげえええええええきたあああああああああああああああ
70M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:57.99 ID:IEdYi4L/
ちょこっと揺れた!
71M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:05:58.83 ID:2UVnwLnl
きた@博多
72M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:58.90 ID:YwAWBsIe
筑豊3ktkr
73M7.74:2009/06/25(木) 23:05:59.03 ID:YWpRzY+D
広島安佐南区 震度1ぐらい?
74M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:05:58.85 ID:2S2ArCIS
揺れたあああああ@山口

震源どこよ!?
75M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:05:59.47 ID:Prr/vhHw
@宇部
76M7.74(宮崎県):2009/06/25(木) 23:05:59.40 ID:CS1Jbfv3
延岡、かすかに揺れた
77M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:05:59.78 ID:l1xrmbE6
結構長かったね…
思い出すよ
78M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:06:00.04 ID:8w5gdyQ0
かすかに揺れた
79M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:00.25 ID:FCJ95YEL
福岡市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:01.12 ID:C9XrR634
デカイのキタね!!@福岡西区
震度3くらいか?
81M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:02.97 ID:0slgs524
熊本ちょっとゆれた
82M7.74(東京都):2009/06/25(木) 23:06:03.18 ID:P68ekl/Y
P2Pから北

何かでかぞうだが大丈夫か?
83M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:06:03.67 ID:VDlizBMS
大分中部もゆれたお(((( ;゚Д゚)))
84M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:06:05.01 ID:T/k8K2WW
山口中部きた
85M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:05.05 ID:t6HTQ0Fe
福岡キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
86M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:05.60 ID:YmgQk04E
福岡久しぶり。結構揺れた。
87M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:05.54 ID:qOrREpJv
山口キタ
でも大したことない
88M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:04.01 ID:8BSbYECg
熊本もきたー
89M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:06.47 ID:DjnNTHIq
早良区キター!
2か3くらいだったな
90M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:07.71 ID:DERScbLN
地震きた@大分
震度2か3?
91M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:07.40 ID:peyHxmDR
広島揺れたような・・・?
92M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:09.03 ID:RM9s2LAO
ぬわぁっときた@福岡西区
93M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:09.20 ID:VOij29xv
広島揺れた?
94M7.74(佐賀県):2009/06/25(木) 23:06:09.74 ID:VPiGaIQ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@福岡市東区
95M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:09.94 ID:rR1hlFTW
福岡市
震度3くらいきたな
96M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:06:10.06 ID:eZJlkg7s
広島キタ?
|・ω・`)
97M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:10.54 ID:KrSt0I3Q
別府きたぁぁあああ
98M7.74(北海道):2009/06/25(木) 23:06:10.61 ID:RDpLopKv
福岡キター
震度2か3くらい?
99M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:10.93 ID:6DxTlGSz
揺れたよね?@福岡
100M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:11.83 ID:eXgjQtSG
山口・宇部きました
101M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:06:12.09 ID:5qjbWO0y
玉名
102M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:11.92 ID:OWos/EO7
飯塚3くらい
103M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:06:12.82 ID:KXzOUBn3
福岡震度3ぐらい?@博多区
104M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:13.09 ID:nLLTVCRJ
福岡市城南区茶山キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
105M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:14.30 ID:owiSPjjE
>>21
仲間発見
106M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:06:14.36 ID:QFIVkw9I
山口県岩国少しゆれた
('A`;)
107M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:15.27 ID:07x7v0NK
まあでも一瞬だったな
108M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:15.61 ID:54trGUIl
春日市
死ぬかと思った

つかまだブルブル揺れてるし
109M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:16.13 ID:zw7ge4Ee
余震だったらどうしよう・・・
110M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:16.66 ID:zrJDUu3t
広島キタwwww
111M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:06:16.78 ID:lIfYDdxh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@広島市佐伯区
震度1〜2くらい?
112M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:06:16.97 ID:/2YrEtPb
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:18.11 ID:uJIA9dpT
終わるのはえーよ
114M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:19.10 ID:8vhEGl0W
まだ揺れてるきがする@広島
115M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:18.80 ID:fUyiRCic
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
地響きした@行橋
116M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:19.02 ID:u9eEot0o
ちょろりと揺れた@山口
117M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:06:19.64 ID:k+78mu/2
山口キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
118M7.74(長崎県):2009/06/25(木) 23:06:19.58 ID:yLg0j9rM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!たぶん震度1@山口東部
119M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:19.60 ID:g5RVqd0V
福岡市西区
結構揺れたよ
120M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:19.64 ID:Cpg6vNiA
山口キタ
TVより本当はやいな
121M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:20.45 ID:oJJSp+JU
ふくおかーーー!!!
122M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:20.63 ID:Biq9iDZA
広島県東広島市

2秒ほど揺れた
123M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:21.62 ID:japERxFp
怖かったよ
124M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:21.68 ID:fpMlkTau
弱めのぐらつきから一気にキター
125福岡(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:21.90 ID:VoYKfDne
久留米きたーーーー
126M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:23.68 ID:5ty+S9DS
ゆれたー
127M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:23.64 ID:Ro/5P+oU
別府揺れたわ
128M7.74:2009/06/25(木) 23:06:23.99 ID:mBCNB2s8
広島プチ揺れ
129M7.74(佐賀県):2009/06/25(木) 23:06:23.95 ID:cSQmWPtc
佐賀市キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
130M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:24.68 ID:3f5hKCmm
震度2くらい?朝倉
131M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:24.53 ID:eoeyTHO1
地震来た来た
132M7.74(北海道):2009/06/25(木) 23:06:24.40 ID:ox5sXqJ2
けっこう揺れた@福岡市中央区
133M7.74(兵庫県):2009/06/25(木) 23:06:25.12 ID:UNYig2A6
やっぱり地震か
134M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:24.84 ID:brnBHAy7
うわーびっくりしたー
135M7.74(長崎県):2009/06/25(木) 23:06:25.21 ID:lMZuWTcU
長崎南部 たぶん震度1ぐらい
136M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:25.52 ID:vA7XHnNf
今結構ゆれた;;;;;
137M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:25.14 ID:AjAJA2C2
福岡震度8キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
138山口県(九州):2009/06/25(木) 23:06:25.76 ID:chaSn2dJ
地震キター
139M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:25.62 ID:30TuGoj2
20秒くらい揺れてたな。
140M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:25.87 ID:dYFAI8FZ
揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@春日市

141M7.74(島根県):2009/06/25(木) 23:06:26.73 ID:azC2HIrP
島根西部もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
142M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:26.85 ID:73ZkzCyV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

福岡市
143M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:26.74 ID:L62u2K+E
熊本ちょっとゆれた。長かった。
144M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:06:26.27 ID:cXlhYDUC
山口キター
145M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:27.48 ID:ksz0EGMM
こわかった〜
146M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:28.64 ID:s72fGsrb
熊本市キタキタキタクマー
147M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:29.10 ID:M/NFeA8e
hiroshima mo kita
148M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:29.40 ID:WZfyDKvj

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                 三 `J
@北九州。門司区ttp://a-cats-yawn1986.up.seesaa.net/image/1146482907078.jpg
149M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:29.67 ID:p0J88uln
久々に揺れを体感したw
150M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:30.09 ID:XOxzOGrV
福岡震度5くらい
151M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:06:31.80 ID:ZTNIWdzy
きたきたきた!@日田
152M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:32.12 ID:yKSXfjeb
大牟田揺れたー
153M7.74(福岡県)(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:32.63 ID:Z+8URcFQ
さっきの揺れはやっぱり地震だったのか

びびった
154M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:32.75 ID:RaSzckwq
福岡県北九州市八幡西区 キター 2くらい
155M7.74:2009/06/25(木) 23:06:32.38 ID:5jxa+sYj
山口宇部

震度2くらいかな?

156M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:32.80 ID:HUsYpAGT
揺れた!!
157M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:32.71 ID:M+TU7p/L
山口市内
震度2くらいかな?
158M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:33.71 ID:ny10Msyg
福岡ひがしく

けっこうでかかった
159M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:06:30.33 ID:T+OiGRxS
佐賀ちょびっと揺れた。1くらいかな。
160M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:06:35.01 ID:KQveGXaG
八代地方に震度2くらいきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
161M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:06:35.71 ID:4VlernXA
周南きた!
162M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:36.88 ID:LMwJCjtB
ぐらった
家が崖の上なんでテラコワス
163M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:36.61 ID:Hd4RNQjF
北@福岡朝倉

最近多いなぁ…
164M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:06:37.63 ID:C24lQsUM
広島も4分に揺れた!!!
165M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:38.94 ID:KU7c0isb
震度2くらい@博多区
166M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:39.24 ID:V0WvvoJ9
北九州キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

夕方妙に水槽の魚がわさわさしていたが、これのせいだったのか?
167M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:39.72 ID:0nXoTnHc
春日市キターーーー
168M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:39.96 ID:2K4Bum7B
下関

結構揺れたな
169M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:40.33 ID:8qIfttXC
久しぶりなんで結構ドキっとした。震度4くらいあったよな?@福岡
170M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:40.85 ID:o5V18CR0
飯塚キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━!!!

結構きた積み上げた漫画が崩れる位
171M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:06:42.35 ID:zCOeDYIx
北九州揺れた!最初に軽く、次に少し長めに
172M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:42.34 ID:aUumHyAZ
             .. -――- ..
           .  ´ . .-‐…‐ミ: : `: .、
        / . . :´ : : : : : : : : `ヽ  ヽ
       / . :´: : : : -‐……‐- : : :\  :.
       〃 ' : : . :´             ヘ ヘ:.、
      〃 /  /                V∧:.:.
    ' //    /          \    ∧JV:.:.
.     |//                \  >ヘヘ:.:.i 
.     |/      | ヽ\       `ヽ Y  /∧∧ト、 おっ、地震ktkr (福岡)
.   / i      |  i ヽ \  ト .   `ヽ|  i { i「∩:.ヽ
    ′ |     |  ト、 ヽ \!/ `丶、 |:. ! { ! ∪〉:.:.}
   {  |     |  | \ ヽ く^ヽ ,x==|∧ 〈 、ゝヘヘ:.:,′
.  ヽ  |     |  | _ノ  ヽ   ァ'爪..ィv| :∧ 丶=彡刈/ヘ、
    | |     |イ厂 ー    ′弋r:シj/ 个ト==彡く: : : :/ー- .
    | |     | i x==ァそ             |(   || ): : ′   ヽ.__
    | |八八 _从ヾ^弋r:::)         从`ト...||.イ: : .:}      ∨ハ
    | ∧   〈  ̄`ヽ  ~    `     /  i | i||人: :/        ∨/!
    |,′∨//⌒ヽ、  \      ‐  /  i| | i||  V          ∨|
    {    {    \  ` ーr- ―一 '    i|∧ i|| iハ          ヽ|
          ',     /     ∧         i|{/i i|| i i∧`ヽ.        \
          〉   /    /\\ーv―v―v从i i i|| 八: .:.、 \       \
.          /   , '      /:.: : :\\   / // i|| '  :、: : ー‐\      \
         / /       /i: : : : : : `ー=ミo′ // 」||    :.、: : : : :{/ヽ         \
173M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:43.70 ID:a+TWM6Te
>>139
え?www
174M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:43.99 ID:FpL7Hr8M
二度に分けて揺れた@筑紫野市
175M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:06:44.17 ID:ElwG4hg0
山口宇部ゆれたー!!
176M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:44.63 ID:lN5hhj0/
大分市震度1くらい
177M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:06:45.10 ID:16Hqqp6W
震度2〜3くらいかな
結構広範囲で揺れたんだ
178M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:46.71 ID:6aNWGpo3
福岡きた
179M7.74(中国四国):2009/06/25(木) 23:06:46.74 ID:ueG0XL+E
広島ゆれたは
180M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:06:47.50 ID:+t/Wyx+l
広島
揺れた
181M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:48.15 ID:AHrqCmV7
福岡県最南端ゆれたぁあああああ
182M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:48.21 ID:pLrGO9J/
熊本揺れた〜〜〜〜〜
183M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:48.83 ID:uTxH9mxo
久々に地震きたな
184M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:48.93 ID:HIF2Hrh4
福岡市中央区
揺れたな
185M7.74(西日本):2009/06/25(木) 23:06:49.12 ID:puXp/kP+
今まででトップレベルに入る揺れだな。大分。
186M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:49.71 ID:KfMEIzrJ
お、なんか北九州で揺れ感じるって久々っぽいな
187M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:06:51.29 ID:29eBVFhs
福岡西区2か3
長さは短い
188M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:52.30 ID:q7Jfp9ZI
春日市
震度3?4?
かなり揺れた
189M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:06:52.53 ID:8XC6S4Su
福岡やっぱ地震なん?2くらい?
190M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:52.75 ID:LxRf1Wpq


BOSS見てたら地震きた…
191M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:52.97 ID:eNJwQS0G
この揺れだと震度4
192M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:54.25 ID:M0kg4gtJ
>137
ねーよ氏ね
193M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:55.19 ID:IjSPpdNB
震度3くらいならどんな安普請でもまあ大丈夫
194M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:55.57 ID:0AkXueMK
福岡きたな

195M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:55.94 ID:rp9xzLoi
震度1かな
@広島市西区
196M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:06:56.66 ID:bMsaKdnc
大分1位?
197M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:56.78 ID:9gHA9NEX
少しだけきたな 最近来る前になにかを感じ取れるような気がする
198M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:56.96 ID:A0FXGinj
広島きた
10秒もなかったけど
199M7.74(佐賀県):2009/06/25(木) 23:06:57.77 ID:sWTO6Nal
佐賀 唐津 震度2くらいかな
200M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:06:57.03 ID:xt+50GF6
うわぁぁぁぁぁ@福岡市東区
201福岡県(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:57.40 ID:iJW5utBv
大野城市キタ〜
202M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:06:58.44 ID:rrlrZ6Cf
中間市きた
203M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:06:59.29 ID:MkgzXTMH
前原市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
204M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:59.25 ID:jKUx5Q4t
>>150
5もないよ(´・ω・`)
205M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:06:59.41 ID:7LjAn3ct
広島揺れた。
ちょっと泣きそうになった。
206M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:06:59.49 ID:r+bxxhjm
福岡久留米地区も2〜3くらい
207M7.74(愛媛県):2009/06/25(木) 23:07:00.81 ID:w1TuC3Du
愛媛キタ
208M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:01.29 ID:xDnZIw8d
古賀市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
209M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:07:01.96 ID:D9xIIcSy
ひさびさ
210M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:03.34 ID:ylLbQP4Y
福岡揺れた
211M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:04.63 ID:+6P4Mwmp
@大牟田

凄いのキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
212M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:04.76 ID:RpmwUw+g
福岡県京都郡苅田町
ビビッタ〜
213M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:07:08.05 ID:wFEqgDy5
福岡博多区ゆれたー
214M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:09.67 ID:L0JW3s+I
福岡市 結構揺れたね
215M7.74:2009/06/25(木) 23:07:10.28 ID:gLwACtem
広島市内だが、揺れたぞ
216M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:07:10.71 ID:b92DAb4v
震度3らしい
217M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:10.76 ID:/g1lihxA
2くらいかな@宇佐
218M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:07:11.77 ID:v1rk2vhu
湯布院キタ――(゚∀゚)――!!
219M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:11.85 ID:uwBgvr57
山口県宇部市揺れた
220M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:07:13.21 ID:mZ1gx2ZR
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
@松山
221M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:07:13.86 ID:FEv0d6w/
すげー揺れたけど、落下物無し@大分県日田市
222M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:14.68 ID:hI3rUP2x
大分県来ました
223M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:15.88 ID:pxHsdMXo
北九州市の戸畑区だが弱いのが来た
震源地どこだ?
224M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:07:16.57 ID:tkEf4vqV
熊本震度4くらい?けっこうきたよ
225M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:07:17.83 ID:QJQOs5aP
広島呉きた
226M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:17.87 ID:4G+cPK4v
長崎県島原市
揺れたので見に来た
震源どこだろ
227M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:07:18.57 ID:Cgen4KDk
新山口 心地よい揺れ
228M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:19.11 ID:Kvrb77FI
福岡市揺れた!
低周波音が鳴って3秒後にきた!
229M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:07:19.79 ID:l2mr6d3o
山口も揺れたぞ
230M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:07:20.34 ID:Rj/JfT+5
福岡県南部きた みやま市
231M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:19.99 ID:FqCGZKPm
筑後地方震度4て!
そんなに揺れてないw
232M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:24.33 ID:itELsmEW
ゆれたー!
233M7.74(中国地方):2009/06/25(木) 23:07:24.60 ID:Rj40NALw
下関市震度3ぐらい?
234M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:07:24.86 ID:+RaTTw7O
大分日田 かなり揺れた
235M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:25.46 ID:55Yj8S/J
TVQ速報きた
236M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:25.77 ID:ItuP0n3G
きたーーー
@福岡市早良区
237M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:07:26.19 ID:rR1hlFTW
博多区麦野
短かったけど結構ゆれたね
予想では震度3
238M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:07:27.25 ID:dASZalrX
>>139
長かったよね。
前フリから本ゆれまでが長かった。
大分震源だと広島は意外とゆれるよね。
239M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:27.32 ID:54trGUIl
>>171
グラグラドーーーーーンブルブルブル
って感じだった
大分震度4だって
240M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:28.44 ID:XFtkfx+L
広域だな。地震久しぶりな気がする。
241M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:28.82 ID:1ZLsdL49
宮崎県延岡市
震度1くらいかな
242M7.74(関東):2009/06/25(木) 23:07:29.96 ID:DgU3VevC
夢から醒めた@大宰府
243M7.74(北海道):2009/06/25(木) 23:07:32.79 ID:RDpLopKv
TVで速報もきたな
大分と筑後で震度4か
244M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:34.01 ID:M0kg4gtJ
23:04筑後大分で震度4
245M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:07:35.25 ID:FooO2A7B
この辺で地震って珍しいからビビリまくりだぜ
下関
246M7.74(西日本):2009/06/25(木) 23:07:35.09 ID:puXp/kP+
てか、震源かよ。
247M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:35.80 ID:uTxH9mxo
TVQ地震速報きた


福岡地方は震度3らしい。
248M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:37.30 ID:07x7v0NK
一瞬だったな。震度2くらいか@北九州八幡西区
249M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:07:38.97 ID:aAOD69f8
>>218
ゆふいん・・
250M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:07:39.25 ID:b2GjXkUG
ええ?大分市そんなに揺れなかったぞ
福岡か
251M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:39.97 ID:zL4wy2h/
ごごごごーー  一瞬ガタン  えらい短い震度3くらいかな  久留米
252M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:40.57 ID:p0J88uln
大分震度4、福岡は3だって
253M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:41.14 ID:2eV3/o0z
すぐに分かる揺れだったね@福岡市南区
254M7.74:2009/06/25(木) 23:07:41.51 ID:AwyGCepz
やっぱりきてたか 広島
255M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:42.74 ID:St1tqN29
大分県中部

2くらいか?
256M7.74:2009/06/25(木) 23:07:43.07 ID:S73QlApZ
震度2ぐらい@岩国
257M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:43.37 ID:ny10Msyg
2回揺れきたよね

時計おちたー
258M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:43.35 ID:NOeFSPcM
福岡博多区
かなりキタ
259M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:44.88 ID:ePJ0a4Fk
西方沖方面だと、ドンって音が聞こえてから揺れるんだが、今回はそれがなかった
大分の方が震源地のせいかな
260M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:44.98 ID:L/P8Fx55
揺れた‥今も微妙に揺れてる気がする(大分県速見郡)
261大分中津(大分県):2009/06/25(木) 23:07:45.70 ID:8weqRXSW
結構ゆれました。
262sage(関西):2009/06/25(木) 23:07:46.50 ID:eZZ5fi8Z
南区(´д`)キター!!
263M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:07:47.24 ID:5KTbCFyd
@北九州(門司)
震度2〜3くらいかな
264M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:07:47.50 ID:VDlizBMS
>>197
初期微動(P波)を感じてるだけだろ
265M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:07:47.87 ID:/zgaNTqe
梅光園でも揺れた。
大分北部とな?
266M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:49.17 ID:v7+lTxNk
大分 日田
かなり揺れた
267M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:51.28 ID:8B9vtf5x
福岡@早良 地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
268M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:07:52.73 ID:FEv0d6w/
テロ北

大分県西部他震度4
269M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:07:52.54 ID:y4Hcn6yJ
春日市
ちびりそうになった
270M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:07:53.37 ID:YF7c4zwl
春日
2くらい?
ドンという突き上げとそのあとに揺れ
271M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:07:53.37 ID:MOK1hXI+
マジ怖かった
272M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:53.04 ID:VNn2l3FL
福岡ゆれたぁ−。


福岡市・博多区
273M7.74(長崎県):2009/06/25(木) 23:07:55.00 ID:yLg0j9rM
ニュース速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!@BS
274M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:07:55.22 ID:RM3TDwq/
久しぶりにちょい強めだー@行橋(福岡県)
275M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:07:56.61 ID:eMG0I2TE
久々怖かった@福岡南区
けっこう揺れた
276M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:07:57.92 ID:dASZalrX
>>233
場所にも寄るだろうけどそこまでゆれてないと思う。
海近く?
277M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:05.40 ID:6vgJ7VAI
速報きた
北九州は震度3か
278M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:05.38 ID:rFzIyjc4
久々に揺れたのがわかった地震だった!!!@大牟田
279M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:08:05.82 ID:BIfo625Y
結構ゆれたね福岡市内
280M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:06.11 ID:GbfN43Gn
地鳴りが結構すごかった気がする
281M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:08:06.16 ID:+6rXbgqP
博多震度2か3きたお
ちんこだすてたあぶないあぶない
282M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:09.21 ID:GJTsl+zF
熊本市1か2くらい
283M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:09.49 ID:9q2kZZoL
福岡早良区
びびった
284M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:10.53 ID:1vbxFKO3
北九州市 体感で二回きた

3くらいかなぁ
285M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:10.92 ID:2eB9NIqS
北九州きた
286M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:11.74 ID:uUvFuKEQ
ミシッ、と来て「これは来る」と身構えてたら数秒してガタガタッと来た。震度2位?@福岡市早良区
287M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:12.29 ID:zDhGhrmY
同人誌が雪崩たwww@大野城
288M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:12.42 ID:SuKehEx0
福岡一瞬だけどけっこう強く揺れた!
289M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:16.57 ID:9SKMU1Xe
大宰府 結構揺れたな 久しぶりだ
290M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:08:17.24 ID:sl2GnO3S
福岡市ベランダから誰かやって来たかとオモタ
291M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:08:20.04 ID:qUGgf3Yf
揺れた@山口市平川
292M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:08:20.51 ID:WmK0gGha
結構強かったから焦ったw@福岡
293M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:22.74 ID:M0kg4gtJ
何で西部中部じゃなくて東部なんだ山口
294M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:08:22.75 ID:LGWYFFzh
北九州市小倉北区
結構揺れた コワい
295松山(四国):2009/06/25(木) 23:08:24.31 ID:339rxDJO
あれ、気づかなかった
296M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:08:25.00 ID:JMBdKPNP
熊本県熊本市、震度2くらい?
297M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:26.29 ID:9kuoASI9
福岡市東区きたわ
298M7.74:2009/06/25(木) 23:08:26.39 ID:S73QlApZ
ん〜、震源は福岡沖ぐらいか?
299M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:08:27.48 ID:umo3Lqpt
熊本です。結構ゆれました。
300M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:27.46 ID:VMbJDKcW
北九州
マンション10階ゆれた〜固まっちゃって動けなかった。こわいよ〜
301M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:27.93 ID:3f5hKCmm
広島とか愛媛とか福岡とか… かなり広範囲?
302久留米(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:28.00 ID:zL4wy2h/
変な地震だった。

303M7.74(佐賀県):2009/06/25(木) 23:08:28.23 ID:DrWARCnF BE:1987205478-BRZ(11721)
ちょwwww福岡揺れたwwwww
      //   ̄  \\    地震とかどこの田舎だよ
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
304M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:32.60 ID:3CAdx9fw
ぐらぐらっとキタ!久々にびびった!@福岡市南区
305M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:08:34.57 ID:M32oxPpQ

ゆーれーたー
けっこー揺れたー
ウチがボロやけん?

震度何?

@福岡 筑前
306M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:08:35.83 ID:UzpQ5/et
大分が震源?
とてもそんな感じはしなかったが。
時間も短かったし。
307M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:08:36.26 ID:zrJDUu3t
このスレ初めてきたけど、地震1つでお祭り騒ぎなんだなw
308M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:38.97 ID:hnOy4jCE
うちは3くらいだと思った@福岡
309M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:08:42.51 ID:b/V+lfZb
久々の地震でびっくりした@博多区
310M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:08:44.72 ID:Sz4wOE5+
福岡市東区
結構揺れました、震度2くらい。
311M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:45.17 ID:l1xrmbE6
筑後も4だったんね
312M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:08:45.60 ID:NIvtQapX
大分県の人情報モトム
313M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:08:46.29 ID:Ou5CQtHF
ちょっとフワフワした!
314M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:08:47.79 ID:KQveGXaG
>>287
だいじょうぶかwwwwwwwwww
2chできるなら大丈夫だよなwwwwwwwwww
315M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:08:49.95 ID:H8f1RcbG
宮崎県北部、揺れた
316M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:53.41 ID:M0kg4gtJ
大分西部10kmM4.6
317M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:08:53.70 ID:IjSPpdNB
>>137
いい事を教えてやろう。現在使われている震度に8というのはそもそも存在しない
318M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:08:54.00 ID:Jd0nf/BK
最初の揺れが5秒くらい?
その後やっとグラリ、とキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ @熊本市
319M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:08:55.18 ID:zCOeDYIx
>>284
そう、二度きた!
320M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:08:58.62 ID:b2GjXkUG
なんか福岡の方が強かったっぽいのにな
震源は大分西部←実は最近結構きてた
321M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:08:58.54 ID:bOJbhLJP
北九州震度3
322M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:08:59.88 ID:SuH64xJV
下関
揺れた
323M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:09:01.08 ID:SLSVg9v3
山口県光市一瞬揺れた
324M7.74(三重県):2009/06/25(木) 23:09:06.12 ID:xQqdVnQJ
安芸灘断層群?
325M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:06.33 ID:EKOGLpzo
中央区、2くらい?
326M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:09:06.50 ID:0UeBcnYw
戸畑も揺れた
327M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:09:07.42 ID:n+J+nw35
福岡市南区

ふた揺れくらいかな?すぐおさまった
いいとこ震度2くらいか
328M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:07.70 ID:Z7qiKb17
筑後地方
 
パソコンの上の新幹線置物 2個 落下
329M7.74(北海道):2009/06/25(木) 23:09:07.88 ID:ox5sXqJ2
Yahoo!には震度3って書いてある@福岡
330M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:09:08.56 ID:8vhEGl0W
まだふわふわしてる@広島
331M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:08.70 ID:/R2gC9qF
>284
うん、二発きたね。ひゃー。パソコンがゆれたお!
332M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:09:09.69 ID:vLwNy/8T
山口県山口市 揺れた!
333M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:09:11.45 ID:yTHern10
>>287
埋もれて死ぬのはやだろ? 預かる。送れ@山口
334M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:11.95 ID:a+TWM6Te
P波だっけ?
感じ取れた人ってすごいね。

POISON聞いてて夢中だったわ
335M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:09:15.01 ID:QgGx3F0r
大分か
336M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:16.37 ID:0uOlY5BD
今の地震で家がぶっ壊れたんで今夜は野宿だな嘘ですごめんなさい
337広島県:2009/06/25(木) 23:09:17.39 ID:IS0HmTsQ
食器棚がカタカタ揺れた。
震度1くらい?
338M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:09:21.09 ID:16Hqqp6W
震度4だったか 結構揺れたんだ
339M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:09:21.33 ID:lwBh/DNQ
福岡東区きた
340M7.74(香川県):2009/06/25(木) 23:09:22.59 ID:rr3BBqou
下関きた
341M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:26.97 ID:/ZfJJK/P
福岡 中央区 震度2くらい?
342M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:27.45 ID:e3voDwtJ
余震が恐いよおおおおお@大分県日田市
343M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:09:28.44 ID:30TuGoj2
>>173
初期微動が結構長かった。
344M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:28.88 ID:IS9nCCmH
北九州市 震度3
345M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:09:29.14 ID:Gy1nqqyg
揺れた@福岡
346M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:31.16 ID:YKBFUqME
3だったら気づくはずなのにぃ・・・おかしいな@福岡市早良区
347M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:09:32.26 ID:PdLwB8qr
福岡県門司
短いけどガツンときた
十秒くらいしてまたグラリ
348M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:09:36.26 ID:ru2XW0fM
>>115
俺の地元キタ−−−−
349M7.74(九州)(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:09:38.53 ID:wcQSpNjX
大分が震源かぁ 
350M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:40.68 ID:jpDkHHgK
中間市揺れた。うち団地の最上階なんで超びびったわw
351M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:09:41.01 ID:rR1hlFTW
やっぱり福岡市震度3だったな

352M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:09:43.70 ID:Co2BYp3s
広島は震度1くらいかな
353M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:44.33 ID:Ui7Y7ZfS
急にだったから焦った@宗像
354M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:46.19 ID:55Yj8S/J
ラジオも速報きた
355M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:09:48.96 ID:dASZalrX
>>301
大分震源だと海づたいにけっこう揺れるよー。
山口内陸出身だけど、広島に住んでたときのほうが揺れた気がする。
356M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:09:54.50 ID:YmgQk04E
地鳴り→ゆらゆらゆらって感じ。
357M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:55.82 ID:NjZGK1qJ
福岡だが家が結構揺れたぞ、大分だったんだな。
358M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:56.09 ID:eNJwQS0G
>>264
初期微動で机の下に隠れられる奴が生き残る
359M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:09:58.08 ID:cnBtK+Vn
ここに来い!
色々画像あるから!

http://2ch.homelinux.com/

誰か地震の画像よろしく
360M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:09:59.65 ID:9kTRpiLz
山口、寝てたのに目が覚めるレベルだった。
361M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:10:00.34 ID:e9g4mtJX
福岡市中央区きた 高層マンション揺れ恐い
362M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:03.87 ID:rUmMU5sq
結構揺れが強かったと思ったけど震度3か
@福岡県田川市
363M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:05.43 ID:uTxH9mxo
>>269-270
ご近所さん発見
364M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:10:07.12 ID:aAOD69f8
>>342
今のが前震かも知れないんだぜ?
365M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:10:08.73 ID:0Occ7VPu
周南来たーー
366M7.74(新潟県):2009/06/25(木) 23:10:09.14 ID:r9rFRrP5
九州楽しそうでうらやましー
367M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:13.25 ID:8B9vtf5x
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
情報発表時刻 2009年6月25日 23時8分
発生時刻 2009年6月25日 23時4分ごろ
震源地 大分県西部
緯度 北緯33.4度
経度 東経130.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.6
368M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:10:13.59 ID:0T5xTTgn
佐賀もちょい揺れた
369M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:15.06 ID:WUdY3Gfc
>>353
地震ってのは大抵急なもんだw
370M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:20.90 ID:zJpSfLC+
寝かけてたのに・・・
371M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:21.99 ID:zL4wy2h/
>>250
そっちが震源地や
372M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:10:22.64 ID:brnBHAy7
>>342
よう、俺
373M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:10:25.35 ID:qY4BnAq6
>>307
多分それなりに広域だからかとw
374M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:25.97 ID:jjVruogU
鞍手ゆっさゆさ
375M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:26.27 ID:R+nKeiuC
グラッときた@宗像
ガチで怖い
眠れない・・・
376M7.74(鳥取県):2009/06/25(木) 23:10:25.16 ID:6SpeltjM
ちょっと揺れたかも
377M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:10:28.81 ID:lpAoYH8g
めっちゃ怖かった…@久留米
最近弱いのばっかでこんな長いの久々だ
378M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:10:30.83 ID:Cg1cYQdY
ひさびさにきたな
そう長くなかったみたいだね
体感で3.5@荒尾
379M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:31.88 ID:p4Ez0KrO
揺れました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@柳川市
380M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:36.75 ID:upjnu70V
やっぱ揺れたよね?がたんてなってビビったw短い揺れだったから気のせいかとおもたが・・・福岡市博多区
381M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:38.49 ID:G7ZxeLQz
@朝倉 震度2くらいか? 10数秒つづいた
382M7.74(佐賀県):2009/06/25(木) 23:10:37.88 ID:DrWARCnF BE:1916233496-BRZ(11721)
体感で震度3くらい?
福岡県粕屋郡
383M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:10:39.89 ID:Q1rNogg3
福岡早良 もっと来るかな思ったけど来なかった
384M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:10:44.61 ID:FEv0d6w/
大分県日田市、結構いるな。
震度4だとさ。
震源地だわ。
震度10キロ
マグニチュード4.6
385M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:49.40 ID:2PcZ46Sz
変な汗でたわ
386M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:10:50.80 ID:BDAa9szC
山口市数秒揺れた
風呂入るんこわいなあ
387M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:52.34 ID:0uOlY5BD
裸でオナニーした後だったから
すごい揺れにならなくてよかったわ
388福岡県(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:10:52.77 ID:LGWYFFzh
うん。うん。
二回揺れたね
389M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:10:53.50 ID:ny10Msyg
日田あたりが震源地だね
震度4か
390M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:10:56.68 ID:lTwABu4u
玄海地震気付かなかった俺が跳ね起きた! @山口吉敷
391M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:10:58.86 ID:yWmMqQ+u
久しぶりの震度4にガクブルですたorz@ひた
392M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:00.34 ID:NjZGK1qJ
393M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:11:00.04 ID:60iwyVfS
山口宇部、二度揺れた
394M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:02.34 ID:JforIXTe
ヤフートップにもでかでかとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
395M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:09.21 ID:0giKmm4L
ガッ!とくる前に、ブルルルルってのが2秒くらいあった@鳥栖
396M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:11:09.73 ID:rR1hlFTW
テレビ西日本速報こねーーーーー
397M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:11:12.39 ID:aUumHyAZ
博多区は壊滅しろよ
398M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:11:22.50 ID:EeI1bCVg
大分が揺れて高知が揺れないなんて珍しいな
大概豊後水道辺りが震源で一緒に揺れるんだが

何か大きな災害の前触れだろうか…
399M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:22.76 ID:07fB5MlE
結構揺れたなw@北九州
400M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:11:23.31 ID:Ro/5P+oU
速報と県の安心メールが、ほぼ同時だった。
登録してて良かったと、切に思った。
401M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:11:23.94 ID:A0Q8y9/0
長崎(佐世保)もちょい揺れた
402M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:11:24.52 ID:CyCaPVR+
大分か・・・ おお、痛かった・・・ 大分勝った
403M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:11:25.22 ID:PCXcIhZS
揺れたおー(T_T)怖いおー @福岡市東区
404M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:28.17 ID:jKUx5Q4t
おお、大分つーより福岡との県境に近いな。
日田らへん?
405M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:11:39.40 ID:oHmf224a
うー、2階建ての実家に住んでた頃は揺れても平気だったのに、
マンションに住むようになってから駄目だ…
@福岡市早良区
406M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:42.92 ID:uTxH9mxo
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年6月25日23時9分 気象庁発表
きょう25日23時04分ころ地震がありました。
震源地は、大分県西部(北緯33.4度、東経130.9度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 福岡県筑後 大分県北部 大分県西部
震度3 山口県東部 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 東峰村 中津市 日田市
震度3 防府市 福岡博多区 宗像市 行橋市 豊前市 上毛町
築上町 飯塚市 田川市 添田町 大任町 赤村 嘉麻市
うきは市 朝倉市 九重町 玖珠町
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号


@気象庁公式
407M7.74(宮城県):2009/06/25(木) 23:11:45.68 ID:1QVVD26q
今年は九州多いな。
408M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:11:45.84 ID:mfIB4EGv
来た
震度1.5ぐらい(体感)マンション9階より
広島南区
409M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:49.54 ID:rUmMU5sq
うとうとしてたけど目が覚めた
410M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:11:51.18 ID:fv84Zj/N
マンション結構ゆれた…@春日市
411M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:11:54.05 ID:eZJlkg7s
大分で震度4だってbyNHK
412M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:11:54.56 ID:WfjprNKy
日田人。こわいこわい(泣)揺れたこわい

だれか助けて(泣)
4132009(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:11:57.20 ID:JtnPqg25
磁場が揺れる
治安悪いばしょが揺れる
地球の変わり目
淘汰される人類はふるいにかけられる
2012 12  28
414M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:03.85 ID:M0kg4gtJ
震度4 福岡県 福岡県筑後 東峰村
大分県 大分県北部 大分県西部 中津市 日田市

震度3 山口県 山口県東部 防府市
福岡県 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 福岡博多区 宗像市 行橋市 豊前市 上毛町 築上町 飯塚市 田川市 添田町 大任町 赤村 嘉麻市 うきは市 朝倉市
大分県 九重町 玖珠町
415M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:12:07.06 ID:w7eoTNlk
西方沖地震と比べりゃ、何てことのない揺れだぜ
416M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:07.32 ID:uhckJYZ3
どどどどん

・・・ず ず


ぐら ぐら ぐららららぁ


と、震度3.5くらい@福岡県宗像市

ちょっと宗像大社みてくる
417M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:12:07.66 ID:Q2OhX46R
いきなり揺れてビビッタ…福岡@早良区
418M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:12:10.57 ID:dASZalrX
>>394
これひとまわり大きくなった?

下関より山口のほうが揺れてるっぽいw
419M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:13.53 ID:a+TWM6Te
>>402
これは叩かれるレベルwww
420M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:19.46 ID:/ZA08nU2
震源でた
http://www.jma.go.jp/jp/quake/6/20090625230940484-252304.html

筑紫郡那珂川町で震度2〜3ぐらいか
421M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:12:26.43 ID:0BoZet32
いやー死ぬとこだったな
422M7.74(関東・甲信越):2009/06/25(木) 23:12:27.15 ID:6HzGUAib
余震に気をつけてね
423M7.74(山陽):2009/06/25(木) 23:12:28.01 ID:SuH64xJV
>>395ぬるぽ
424M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:31.91 ID:3r8BAJIm
震源地:大分県西部 マグニチュード4.6 結構揺れたね
425M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:12:34.46 ID:WKqILctu
熱が出て寝てたのに地震で目が覚めた@福岡
426M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:35.07 ID:9kuoASI9
確かに揺れ二度来た感じだったな
427M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:12:36.67 ID:IHAmmP2/
広島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
428M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:39.53 ID:07x7v0NK
やっぱ震度2だったか当たったぜ@北九州八幡西区
429M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:41.76 ID:5fy5R4wD
目が覚めた!!
430M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:12:42.04 ID:ZGNplSEM
トイレ座った瞬間揺れた気がしたけど、あれ地震だったのか!
激しく座り過ぎたと思ったのに…

熊本県北部
今ニュースで震度2だと言われた
431M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:12:44.49 ID:OeI3F5M+
>>412

俺も怖いぜ
432M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:55.17 ID:54trGUIl
Hi-net見たら、結構広範囲に揺れてる
北は関西、南は鹿児島くらいまで
433M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:12:57.55 ID:e3voDwtJ
>>400
オレも
434べっぷ(九州):2009/06/25(木) 23:12:58.27 ID:XFtkfx+L
実家(関東)のとーちゃんから安否の電話きたw
大丈夫だよとーちゃん…(`;ω;´)
435M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:12:58.55 ID:1ghcl7ka
初めてマンションに引越したが、結構揺れてビビった
マンションでこれだけ揺れるってことは、アパートだと相当揺れたな
436M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:13:02.97 ID:ssmMfCiJ
中津は俺だけか
437M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:03.17 ID:55Yj8S/J
春日市ってもしかして震度1なのか?
438M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:13:03.78 ID:8vhEGl0W
昨日、大きな地震が起こったような気がしてとび起きたら震度1だった
夢のようで夢じゃない不思議な感覚
そして今日も起きたか

なんかでかいのきそうだな
安芸灘の確率あるらしいし
439M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:13:08.70 ID:6WxjO+8c
広島も揺れたよ。一瞬だけど。
猫がびびってた
440M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:13:15.10 ID:b2GjXkUG
大分市は震度1か
同じ県内でも随分ちがうな
441M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:15.29 ID:xDnZIw8d
けごだんそうスイッチ入りました
442M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:16.71 ID:l1xrmbE6
親父寝てる…
起きた気配なし
443M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:13:21.04 ID:49MAlaIM
揺れの方向が前と後で変わったぞ
444M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:13:22.91 ID:EeI1bCVg
今震源地を見たが珍しい場所だな
445M7.74(新潟県):2009/06/25(木) 23:13:26.57 ID:Cf6JchDX
深さ10kmで4.6はきついな
446M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:13:32.21 ID:jBgpaMGR
熊本玉名 地震きた
2位
447M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:13:36.12 ID:0T5xTTgn
嫁の巨乳がゆっさゆっさゆれますた
448M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:39.69 ID:0uOlY5BD
かなり揺れたわ@大マゼラン星雲サンザー太陽系第8番惑星 イスカンダル
449M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:13:42.04 ID:zCOeDYIx
小倉南区は俺だけか?
450M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:13:44.33 ID:+RaTTw7O
>>431
俺んちボロいから余震来たら壊れちゃうよwww
トライアルにでも非難するとしよう
451M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:45.04 ID:upjnu70V
福岡も大地震の周期に入ってんだろ?前のこともあるからすげえ怖い((((;゜д゜))))
452M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:13:46.96 ID:Z5Y6vIMc
>>390
ご近所発見
揺れなかったけど音が派手でびびった
453福岡市東区(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:13:47.87 ID:nH8EfCW9
中津の実家に電話するがでない…
寝てるのかな?;;
454M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:50.00 ID:/R2gC9qF
そういえば今日、やっと布団干して夏布団に変えて
洗濯も掃除もしたんだった(;´Д`)ハァハァ 若松西ですた
455M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:13:55.42 ID:/zgaNTqe
前の地震以来、
揺れ方で震源の遠さが分かるようになった自分が怖い。
456M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:13:59.99 ID:Q5YnxvXr
最初縦にガンっときたよね?
そのあと横揺れ
457M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:14:02.25 ID:KQveGXaG
日奈久断層はまだまだ耐えてくれ(´・ω・`)ショボーン

怖くて眠れなくなっちまった
458M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:14:04.92 ID:182EF3xn
震度3キター
俺(兵庫生まれ)大騒ぎ
ヨメ(東京生まれ)冷たい目
459M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:14:04.36 ID:eewhqVPs
>>434
泣ける話じゃねーか。
460M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:14:06.29 ID:3CAdx9fw
さっきの地震、この後でかい揺れが来るんじゃないかって身構えてしまった@福岡市
461M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:14:07.58 ID:KhgY7gvl
熊本山鹿きた
2くらいだな
462M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:07.47 ID:uTxH9mxo
>>437
んなことはない。
震度3はあった。
463M7.74(中国・四国):2009/06/25(木) 23:14:16.67 ID:eZJlkg7s
あれ?中国地方でも震度3の地震て…
(´・ω・`)
2つあったのかな?
464M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:17.43 ID:ksCOFTtF
全然気付かなかった俺…(´・ω・`)@西区
465M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:14:22.25 ID:dASZalrX
>>438
安芸灘オソロシス
8年位前のって安芸灘?
あれは恐ろしかった。
466M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:14:31.58 ID:3f5hKCmm
>>442
強者だな、親父さん
467M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:33.04 ID:lX7RZd1D
震源地は山ん中?
耶馬渓あたりとか崩れてんじゃね?
468M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:14:38.64 ID:tkEf4vqV
大分西部ってことは
断層とか火山性かいな?
469M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:40.67 ID:p0J88uln
つーかこの建物軋み音したけど大丈夫か
470M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:14:56.31 ID:CtZzAEoB
びっくりしたw

@熊本と福岡の境
471M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:58.74 ID:Q5YnxvXr
>>453
行橋の俺が言う。
ここら辺は無事。震度3くらい
472M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:14:59.13 ID:54trGUIl
>>437
いや、もっとあった
473山口県北部(山陽):2009/06/25(木) 23:15:01.90 ID:CPE8vl4a
軽く揺れた
474M7.74(広島県):2009/06/25(木) 23:15:07.80 ID:Fhgi/aik
広島も揺れました。九州大丈夫でしょうか。
475M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:08.72 ID:hnOy4jCE
>>463
ちょっと前に同時多発的に地震発生したことがあったな
476M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:11.21 ID:e3voDwtJ
>>420
真下だよおお
477M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:11.24 ID:fx4YLKvq
>>449
ノシ
478M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:15:11.54 ID:YQRFq0B9
BOSS見てたら揺れた@大牟田
拳銃撃ったからかな?
479M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:15:12.65 ID:HcEZaTYP
マジトラウマ…またこないよな(;´д⊂)
480M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:15:17.88 ID:f8JINZ+h
実況スレ福岡県民大杉てワロタ
481M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:25.14 ID:uTxH9mxo
>>466
うちの家も、親父もお袋も起きた気配無し
482M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:15:29.42 ID:YmgQk04E
なんかまだ、かすかに揺れてるような気がするよー (((´・ω・`)
483M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:32.85 ID:0giKmm4L
やっぱ怖い
PCデータ、バックアップ取っておこうっと
484M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:33.48 ID:55Yj8S/J
>>462
TVQの速報で春日市出なかったよ
大野城は2くらいだったけど
485M7.74(関西・北陸):2009/06/25(木) 23:15:36.14 ID:qh2Llx8d
震度2だた
486M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:37.22 ID:U2xhB95r
こんな広範囲とは思わなかった
487M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:37.49 ID:eNJwQS0G
1995年に発生した兵庫県南部地震では、本震発生の前日に前震が4回観測された。
しかしいずれも規模が小さく(最大M3.3)、これは本震発生後に分かったことである。

大分の奴
一応、家具が倒れないようにしたり、食糧買い込んどけ
あと、テレビくらいの重さのものの近くには寝るな
2メートルくらいの距離なら飛ぶから
488M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:39.83 ID:M0kg4gtJ
行橋は地震よりも水問題だからな
489M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:15:41.93 ID:FEv0d6w/
>>468
阿蘇が近いからね。
490M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:15:42.06 ID:a+TWM6Te
>>343
良く気づいたねw
俺なんかいきなりに感じたから
ビビッて窓開けたわww
491M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:15:45.99 ID:uyUaXvKF
軽くグラッときただけだったな@大分市内
492M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:15:51.06 ID:z/SKVr2Y
震源地 大分県北部
震源時 2009/06/25 23:03:56.84
緯度 33.370N
経度 130.893E
深さ 11.3km
マグニチュード 4.8
23:13

33.370N, 130.893E - Google マップ
ttp://maps.google.com/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=33.370N%2C%20130.893E&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wl
493M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:15:53.67 ID:rFizuTW8
群馬キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
494M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:15:55.91 ID:YF7c4zwl
>>462
春日在住俺フィーリング2
トゥース
495M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:15:59.42 ID:qY4BnAq6
>>465
M8クラスの地震が0.1%-10%くらいの確率で発生する可能性があるらしいな<瀬戸内海
496M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:16:01.92 ID:2eB9NIqS
余震が怖くて眠れん・・・・
497M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:16:13.43 ID:PNQJRuDW
久しぶりに来たわ。
498べっぷ(九州):2009/06/25(木) 23:16:13.92 ID:XFtkfx+L
地震のたびに3年くらい前の別府の群発思い出して嫌だ
499M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:16:14.31 ID:55Yj8S/J
>>465
あの日は大学の卒業式だったんだけど、新幹線停まって家に帰れなかったよ…
500M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:16:26.34 ID:uTxH9mxo
春日市多いな・・・
501M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:16:26.36 ID:q3Vs5QTP
震度4くらいなら問題ない大丈夫だ
おれの住んでるとこは震度4が念ペースだけど建物壊れた事ないぜ!
震度6でも問題なかた
502M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:16:26.71 ID:a+TWM6Te
>>488
俺もそっちの方が怖い。
503M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:16:30.93 ID:Q5YnxvXr
>>488
たしかに。
今日もピーカン晴れだ。
504M7.74(中国地方):2009/06/25(木) 23:16:43.83 ID:TmU/BmsN
>>496
そのまま起きてろ
505M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:16:52.74 ID:zCOeDYIx
>>477
お、おったんやん
夜の地震は怖い・・・寝れんやないか
506M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:16:59.93 ID:54trGUIl
>>480
揺れたから皆来たんじゃないの?
TVの速報よりここのが早いし

揺れなかったら来ない
507M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:17:04.87 ID:lX7RZd1D
阿蘇は遠いだろ
火山性というなら九重だと思うが
508M7.74(栃木県):2009/06/25(木) 23:17:07.90 ID:+zU6AdUF
マグニチュードが4.8っていうのが微妙だよな・・・
509M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:17:13.43 ID:Ef/YZUQi
だめだ
余震こわいお(´;ω;`)
510M7.74(北海道):2009/06/25(木) 23:17:15.39 ID:LoqZMKO1
昔震度5、四階住みでも子どもが起きなかったことあるよ・・
歩けないほど揺れたのに気づいてなかった
511M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:17:26.44 ID:/ZA08nU2
>>476
直下乙
無事だた?
512M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:17:35.79 ID:0Occ7VPu
初めてで机の下に行けるか!
513M7.74(群馬県):2009/06/25(木) 23:17:38.02 ID:RD/Ja/1J
どこいな
514M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:17:41.04 ID:y44+2V1K
泉区和泉町は異常なし
515M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:17:42.60 ID:07fB5MlE
>>449
俺も南区だ
516M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:17:45.33 ID:8IDpCUqB
風呂入ってる時は勘弁してくれwwwwwwwwwwwwwww
お湯がタップンタップンで溺れるかとオモタwwwww
@中津
517M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:17:50.88 ID:i3tgf9Xx
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
518M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:17:51.50 ID:eewhqVPs
電車に乗ってて気付かなかった俺は乗り遅れか。
519M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:17:53.56 ID:rFizuTW8
仙台キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
520M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:17:55.16 ID:dASZalrX
>>499
もしかして先輩?
直後の4月に広島移住したけど
けっこう被害でかかったみたい。
521M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:03.14 ID:uTxH9mxo
ここに来るのは西方沖地震以来だなぁ・・・
522M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:18:05.80 ID:CyCaPVR+
平成21年06月25日23時15分 気象庁発表
25日23時04分頃地震がありました。
震源地は大分県西部 ( 北緯33.4度、東経130.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福岡県  震度4  東峰村宝珠山*
     震度3  福岡空港 春日市原町* 宗像市東郷*
          行橋市今井* 豊前市吉木* 上毛町東下*
          上毛町垂水* 築上町椎田* 飯塚市川島
          飯塚市立岩* 田川市中央町* 添田町添田*
          福岡川崎町田原* 大任町大行事* 赤村内田*
          嘉麻市上山田* 嘉麻市上臼井* うきは市浮羽町*
          東峰村小石原* 朝倉市杷木池田*
     震度2  福岡博多区博多駅前* 福岡中央区天神*
          福岡南区塩原* 筑紫野市二日市西*
          大野城市曙町* 宗像市江口神原* 新宮町緑ヶ浜*
          久山町久原* 粕屋町仲原* 北九州門司区大里*
          北九州若松区桜町* 北九州小倉南区横代東町*
          北九州八幡西区相生町* 行橋市中央*
          中間市長津* 中間市中間* 水巻町頃末*
          苅田町若久 苅田町京町* 吉富町広津*
          築上町築城* みやこ町犀川本庄*
          みやこ町勝山上田* みやこ町豊津* 直方市新町*
          飯塚市新立岩* 飯塚市長尾* 飯塚市綱分*
          飯塚市勢田* 小竹町勝野* 鞍手町中山*
          桂川町土居* 香春町高野* 糸田町役場*
          宮若市宮田* 宮若市福丸* 福智町金田*
          福智町弁城* 嘉麻市岩崎* 嘉麻市大隈町*
          大牟田市昭和町* 久留米市津福本町
          久留米市田主丸町* 筑後市山ノ井*
          大刀洗町冨多* 黒木町北木屋 黒木町今*
          福岡広川町新代* 矢部村北矢部* 星野村役場*
          うきは市吉井町* 筑前町下高場 筑前町新町*
          筑前町篠隈* 朝倉市堤* 朝倉市菩提寺*
          朝倉市宮野* みやま市山川町*
     震度1  福岡東区千早* 福岡中央区大濠 福岡中央区舞鶴*
          福岡西区玄界島 福岡西区今宿*
          福岡城南区神松寺* 福岡早良区板屋
          福岡早良区百道浜* 宗像市大島*
          太宰府市観世音寺* 前原市前原東*
          前原市前原西* 福岡那珂川町西隈* 宇美町宇美*
          篠栗町篠栗* 志免町志免* 須恵町須恵*
          福岡古賀市駅東* 二丈町深江* 志摩町初
          福津市手光 福津市中央* 福津市津屋崎*
          北九州戸畑区新池* 北九州小倉北区大手町*
          北九州小倉南区若園* 北九州八幡東区桃園
          北九州八幡東区春の町* 芦屋町幸町*
          岡垣町野間* 遠賀町今古賀* 飯塚市忠隈*
          福智町上野 福智町赤池* 大牟田市笹林
          大牟田市有明町* 久留米市小森野町*
          久留米市城南町* 久留米市北野町*
          久留米市城島町* 久留米市三潴町* 柳川市本町*
          柳川市大和町* 柳川市三橋町* 八女市吉田*
          八女市本町* 八女市上陽町* 大川市酒見*
          小郡市小郡* 大木町八町牟田* 立花町原島*
          みやま市瀬高町* みやま市高田町*
523M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:18:08.05 ID:vq0jONX1
実家の豊前市に帰ってるんだが、こっちは20秒くらい揺れたな
震度4くらいあった気がするが3なのかあ
せっかく寝てたのに起きたお
524M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:14.52 ID:IjSPpdNB
>>474
怖いと感じる人は結構いるが実害が出るほどじゃない
525M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:16.13 ID:hSEODLey
マンションから軋む音がしたんだが。。。
引っ越すかなここ
526M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:23.76 ID:Q5YnxvXr
地震きてもいつ机の下にもぐれば良いかわかんない。
いつ潜るの?
527M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:27.43 ID:jjVruogU
筑豊の民がいないのが寂しい
528M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:18:32.16 ID:b2GjXkUG
>>498
群発2回あったよね
そのうち一回妊婦だった
529M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:18:35.52 ID:CyCaPVR+
大分県  震度4  中津市耶馬溪町* 中津市三光* 日田市三本松
          日田市田島*
     震度3  中津市上宮永 中津市植野* 中津市豊田町*
          中津市本耶馬渓町* 中津市山国町*
          日田市天瀬町* 日田市前津江町*
          日田市中津江村栃野* 日田市大山町*
          九重町後野上* 玖珠町帆足
     震度2  豊後高田市御玉* 豊後高田市真玉*
          豊後高田市香々地* 宇佐市院内町* 宇佐市上田*
          宇佐市安心院町* 姫島村役場*
          国東市国見町西方寺 国東市田深*
          国東市国見町伊美* 別府市鶴見 杵築市山香町*
          由布市湯布院町川北* 由布市庄内町*
          由布市湯布院町川上* 日田市上津江町*
          竹田市荻町* 竹田市直入町*
     震度1  国東市鶴川 大分市長浜 杵築市南杵築*
          津久見市立花町* 佐伯市中村南 佐伯市蒲江
          佐伯市春日町* 豊後大野市三重町
          日田市中津江村合瀬
530M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:18:36.46 ID:/+S7jqS2
家はトラック通るたびに震度3くらい揺れるからコワすぎるwww
531M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:18:37.55 ID:KhgY7gvl
>>516
それはさずかに言い過ぎだろ
532M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:40.83 ID:XmviWiCl
>>518
突っ込み待ち
533M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:18:41.53 ID:VHvNJQaX
私、日田人
ちょー揺れて怖かった(T_T)
しかし、家古いから壊れるかと不安(~_~;)
534M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:43.50 ID:fv84Zj/N
>>437
震度3だよ
535M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:18:46.60 ID:Ws0rqCqr
福岡久留米震度3くらい
地震来るたびみのう連山の断層が…少しずつ……
536M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:18:47.30 ID:f8JINZ+h
ちょw
俺も春日市民なんだがww
537M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:18:54.58 ID:ny10Msyg
>458
なごんだ
538M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:18:55.94 ID:KQveGXaG
>>525
新婚夫婦の夜の営みでも軋むから

細けぇこたぁいいんだよ!!
539M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:18:58.78 ID:CyCaPVR+
山口県  震度3  防府市西浦*
     震度2  萩市土原 阿武町奈古* 阿東町徳佐* 山口市周布
          山口市秋穂二島* 山口市亀山町* 山口市徳地堀*
          山口市秋穂東* 山口市小郡下郷* 山口市阿知須*
          防府市寿 下松市大手町* 上関町長島*
          田布施町役場* 平生町平生* 下関市竹崎
          下関市清末陣屋* 下関市豊浦町浄水場*
          下関市菊川町田部* 宇部市東須恵*
          宇部市常盤町* 宇部市船木*
          山陽小野田市日の出*
     震度1  萩市見島* 萩市江向* 萩市下田万* 萩市須佐*
          萩市福井* 長門市三隅* 長門市日置*
          長門市新別名* 美祢市大嶺町*
          美祢市美東町大田* 美祢市秋芳町秋吉*
          阿東町生雲* 周南市桜馬場通り*
          周南市岐山通り* 周南市富田* 周南市呼坂*
          周南市鹿野上* 岩国市今津 岩国市横山*
          岩国市玖珂町阿山* 岩国市美川町高ケ原*
          岩国市由宇町* 岩国市玖珂総合支所*
          岩国市周東町下久原* 岩国市錦町広瀬*
          光市中央* 光市岩田* 柳井市南町*
          柳井市大畠* 和木町和木* 田布施町下田布施
          周防大島町平野* 周防大島町久賀*
          周防大島町小松* 周防大島町西安下庄*
          周防大島町東和総合支所* 下関市豊田町一ノ俣
          下関市豊浦町川棚 下関市役所*
          下関市豊田町殿敷* 下関市豊北町角島*
          下関市豊北町滝部* 宇部市野中
          山陽小野田市鴨庄*
540M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:19:00.87 ID:Rj/JfT+5
まもる君おせーよ
541M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:19:08.54 ID:dpLyRqES
>>523
体感20秒なら、実質5秒ないな@経験談
542M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:19:21.05 ID:CyCaPVR+
島根県  震度2  益田市常盤町* 吉賀町六日市*
     震度1  益田市水分町* 益田市美都町都茂*
          津和野町日原* 島根美郷町都賀本郷*
広島県  震度2  江田島市沖美町*
     震度1  広島中区上八丁堀 広島西区己斐*
          広島安芸区中野* 広島佐伯区湯来町運動広場*
          広島佐伯区利松* 呉市宝町 呉市倉橋町支所*
          呉市安浦町* 大竹市小方* 東広島市黒瀬町
          廿日市市津田* 廿日市市吉和*
熊本県  震度2  南小国町赤馬場* 熊本小国町宮原* 産山村山鹿*
          阿蘇市一の宮町* 阿蘇市波野* 阿蘇市内牧*
          玉名市横島町* 玉名市天水町*
          山鹿市老人福祉センター* 山鹿市菊鹿町*
          山鹿市鹿本町* 山鹿市鹿央町* 菊池市旭志*
          南関町関町* 植木町岩野* 和水町江田*
          上天草市大矢野町 天草市五和町*
     震度1  熊本高森町高森* 南阿蘇村中松 南阿蘇村河陽*
          熊本市京町 熊本市東町* 八代市平山新町
          八代市松江城町* 八代市坂本町*
          荒尾市宮内出目* 玉名市中尾* 玉名市岱明町*
          山鹿市山鹿* 菊池市七城町* 菊池市泗水町*
          玉東町木葉* 長洲町長洲* 大津町引水*
          大津町大津* 菊陽町久保田* 益城町宮園*
          熊本美里町永富* 宇城市松橋町 宇城市三角町*
          宇城市不知火町* 宇城市豊野町* 山都町浜町*
          合志市竹迫* 合志市御代志* 和水町板楠*
          人吉市城本町 芦北町芦北 上天草市松島町*
543M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:19:26.74 ID:w7eoTNlk
>>522
俺のところは震度1
544M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:19:29.22 ID:M0kg4gtJ
【平成21年06月25日23時04分頃】大分県西部(M4.6/最大震度4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1245939490/

なまず★キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
545M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:19:37.98 ID:zCOeDYIx
まもる君今頃来やがった
546M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:19:43.51 ID:CyCaPVR+
宮崎県  震度2  高千穂町三田井
     震度1  延岡市北方町未 延岡市古城町*
          延岡市北川町川内名白石* 延岡市北方町卯*
          宮崎都農町役場* 高千穂町寺迫*
          日之影町岩井川*
愛媛県  震度1  八幡浜市五反田*
佐賀県  震度1  唐津市西城内 佐賀市駅前中央 佐賀市富士町*
          佐賀市栄町* 佐賀市川副* 基山町宮浦*
          太良町多良 みやき町北茂安* みやき町三根*
          神埼市神埼* 神埼市千代田* 神埼市脊振*
長崎県  震度1  鹿町町下歌ヶ浦* 長崎市長浦町 諫早市堂崎町*
          諫早市多良見町* 諫早市森山町*
          島原市下折橋町* 島原市有明町* 雲仙市国見町
          雲仙市小浜町雲仙 雲仙市愛野町*
          南島原市口之津町* 南島原市加津佐町*
          南島原市北有馬町* 南島原市深江町*


震度を訂正する。
この地震によるおつまみの心配はありません。
547M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:19:47.42 ID:YF7c4zwl
今また来たと思ってドキッとしたら隣の物音だった
ちょっとイラッとした
548M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:19:58.14 ID:A+YW8We4
少し前に阿蘇近辺の小さな地震あったよね。
その影響かね…
549M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:20:00.90 ID:Ro/5P+oU
今日に限って、飲んでるんだがorz
オリローの位置は確認した。
何事もありませんように。
550M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:20:01.87 ID:55Yj8S/J
>>520
兵庫県内の大学で、新幹線が岡山までしか行かなかったので岡山で一泊したんだ


親がNHKラジオきいてると春日市は震度3らしい
慌ててすまん
551M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:20:19.46 ID:FEv0d6w/
両親が起きて騒いでるのでオナニーできなくて爆発しそうだ@大分県日田市
552M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:20:38.98 ID:ZLOIce1q
そろそろくるなあと思ってた。
関東か九州か…
553M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:20:38.81 ID:PdLwB8qr
この速さなら言える

地震オナ最高!

エネマグラがすっごい突き上げた
自分で動かすのとは全然違うのな
554M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:20:39.84 ID:L/P8Fx55
ん?また揺れた?(大分)
555M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:21:03.60 ID:GBLZocNH
>>447
空気抜けてるぞ
556M7.74(山陰地方):2009/06/25(木) 23:21:04.72 ID:D/EPBdzD
九州沈没
557M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:21:08.81 ID:WfjprNKy
>>431

なんかあったら集合しませんか(;_;)
558M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:21:09.58 ID:e3voDwtJ
>>529
三本松だの田島だのってずいぶん細かくわかるんだな
559M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:21:19.68 ID:FEv0d6w/
>>529
わーい日田市田島だー!
560M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:21:45.74 ID:rFizuTW8
ユカタン半島キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
561M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:22:06.27 ID:toTfb0fw
この速さなら言える

せ、関サバ?関サバは、と、取れたの??
562M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:22:07.58 ID:A+YW8We4
>>551
デルソーレの上のネカフェに行きなさい。
563M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:22:15.18 ID:w7eoTNlk
オナニー中じゃなくてよかった
やってる最中に揺れると興が削がれる
564M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:22:16.98 ID:54trGUIl
>>558
地震計置いてるとこでそ
565M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:22:20.27 ID:0uOlY5BD
>>553
プッ
566M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:22:20.07 ID:PFz7Jhp+
グラッと南区
567M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:22:22.11 ID:uTxH9mxo
>>21 ID:55Yj8S/J
>>43 ID:uTxH9mxo (俺)
>>108 ID:54trGUIl
>>140 ID:dYFAI8FZ
>>167 ID:0nXoTnHc
>>188 ID:q7Jfp9ZI
>>269 ID:y4Hcn6yJ
>>270 ID:YF7c4zwl
>>410 ID:fv84Zj/N

こんなにご近所がいる・・・。
568M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:22:26.98 ID:IZ1GLzG3
>>558
信じられるか?ウチの教授は情報系なのに「地震計買って来た」って言うんだぜ…
569M7.74(東京都):2009/06/25(木) 23:22:31.26 ID:a1q96N3M
この地震の震源は何年か前の群発地震と同じなのか?
570M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:23:02.43 ID:07fB5MlE
風呂入ろうと思ったのに怖くて入れねぇw
571M7.74(静岡県):2009/06/25(木) 23:23:07.20 ID:JHLIiI0d
マグニチュード修正来るかな
小さすぎるんじゃないの? 5.0 台には乗るんじゃね
いくら浅いとはいえ
572(福岡県)(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:23:09.36 ID:orGdsuQ0
避難しとかなくていい?@小郡
573M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:23:21.20 ID:0uOlY5BD
春日市民めが
574M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:23:32.63 ID:XFtkfx+L
>>569
え、こわいこと言うなよ…
575M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:23:32.35 ID:hiC8MZ41
>>529
俺の所は震度4だった
576M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:23:36.91 ID:Rj/JfT+5
ふわふわ時間聞いてたんでワロタ
577M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:23:44.96 ID:rvxM5+8S
仕事中にびっくりした in北九州
578M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:23:50.65 ID:Q5YnxvXr
もしでかいのが来るなら家族が揃ってるうちに来てほしいな。
昼間はみんなバラバラで安否確認も集合もできないぜ。
579M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:00.60 ID:BDn5mBGi
久留米だけど地鳴りがした(;・∀・)
580M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:24:07.67 ID:CyCaPVR+
平成21年06月25日23時15分 気象庁発表
25日23時04分頃地震がありました。
震源地は大分県西部 ( 北緯33.4度、東経130.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は46と推定されます。

>>571 こうですね
581M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:08.74 ID:JforIXTe
とすあたりの震度は出ないんだなあー
震度計とかなにもないのかな
付近では震度1表記されてるみたいだけど、すくなくとも
このマンションは置いてあったものが箱の上から落ちるぐらいえらい揺れた
たったの3Fなのに、ちょと怖いゆれ方したなあ
地盤がゆるい土地なのかな・・・
582M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:24:10.00 ID:FEv0d6w/
>>562
あそこ行ったこと無い。
下のデランソーレの悪評があるしw
583M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:25.44 ID:lX7RZd1D
耶馬渓で震度4なのがちと心配
せっかくの景観が台なしになったんじゃあるまいか
青の洞門の旧道が崩れてたりして
584M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:27.63 ID:fH80NtwK
また揺れないか怖いけど頑張ってお風呂入ってくる。
585M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:41.06 ID:e3voDwtJ
またきたああああああああああ
586M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:24:42.11 ID:YF7c4zwl
>>567
か〜すが(AA略
587M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:44.12 ID:XmviWiCl
マグニチュード46て
588M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:24:48.22 ID:j4RHlFLK
基山震度二位?
589M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:24:52.09 ID:M0kg4gtJ
群発地震は別府湾だろ
590M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:24:51.88 ID:+RaTTw7O
余震@日田市
591M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:24:57.87 ID:SLDQo/PD
またきたぞ日田
592M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:25:06.64 ID:FriMvzUY
揺れに気付いて起きた
寝汗ひどくて風呂入りたいけど入れないorz
@博多区
593M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:25:07.42 ID:zugo48b5
余震だ@北九州
594M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:25:11.91 ID:FEv0d6w/
余震きたーーーー@大分県日田市田島
小さいの続いてる
595M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:25:13.87 ID:RGCqw6GI
>>179
それは日本語なの?
596M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:25:14.17 ID:5zSg7tKb
またキタ−@日田
597M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:18.17 ID:Q5YnxvXr
>>583
震度4くらいじゃ崩れないんじゃね?
そんな脆いの?
598M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:19.76 ID:54trGUIl
>>573
イスカンダルから来といて何言うかコラw
599M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:25:20.11 ID:qT+YxXkH
(´・ω・`)よく聞こえなかったとばってが、なんか大きな音が聞こえた気がするとばってが
600M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:21.35 ID:M0kg4gtJ
>580
地球がぶっ壊れるw
601M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:25:22.28 ID:WFaCXBVA
テレビテロップみて とんできますた
602M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:25:26.54 ID:A+YW8We4
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
603M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:27.31 ID:h962f1mo
ちょっと北 宗像
604M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:25:30.97 ID:yWmMqQ+u
また来たお><@ひた
605M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:34.23 ID:zJpSfLC+
>>449
小倉北区なら俺がいるぞ!
606M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:25:34.31 ID:f98lNjPy
日田市民自重しろw
そういう俺も日田市民だけど
607M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:35.06 ID:0giKmm4L
>>581
鳥栖、かなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 感じだったよね
608M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:25:39.14 ID:aWoCACrA
げ、余震の音キタ@豊前市
609M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:39.62 ID:e3voDwtJ
>>594
細かいよw
610M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:25:45.88 ID:PdLwB8qr
>>578
全員一緒だと目の前で死ぬの見ちゃうかもよ
611M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:25:55.55 ID:uTxH9mxo
日田、北九州は余震か。

春日は揺れてないな。
612M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:26:03.95 ID:hZaHWxlP
またきたあぁあ@日田
613M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:26:04.63 ID:zugo48b5
>>449
俺もだ
614M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:26:05.83 ID:RM3TDwq/
余震きやがった!@行橋市
615M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:26:05.68 ID:v7+lTxNk
三本松また来た
616M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:26:06.02 ID:vq0jONX1
>>541
体感は一分くらいあった気がするなあ
地震中色んなとこで犬が鳴いててちょっとワロタ
下の部屋では母もぎゃあぎゃあ言ってたわ
617M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:26:22.14 ID:Mpkjq5Uv
春日市おおすぎww
かくいう自分も春日市だけど
618M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:26:24.67 ID:tlrk3yG0
またきそう
619M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:26:36.43 ID:Q5YnxvXr
>>610
安否確認できないままよりいいかも…。
620M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:26:44.95 ID:qT+YxXkH
(´・ω・`)揺れたとき風呂に入っていた漏れ様大勝利がな
621M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:26:45.73 ID:xLKSk+ef
北九州余震きてないよ?
622M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:26:47.44 ID:54trGUIl
>>580
マグニチュード46www
地球最後の日www
623M7.74(関東):2009/06/25(木) 23:26:48.54 ID:z6jZdXK+
いまの余震弱かったしもう寝て大丈夫かな@北九州
624M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:26:53.25 ID:Sz4wOE5+
ひさびさ地鳴りがしたかも
2回ゆさゆさ来たけど東区が震度1は納得いかん。2はあったかと。
625M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:26:56.61 ID:7Z7sFROt
余震続くな
今も来たぜ中津市
626M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:26:58.71 ID:XFtkfx+L
>>618
ちょっと止めといて
627M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:27:13.17 ID:JforIXTe
>>607
あ、ご近所さんwばんわー
やっぱ結構ゆれたよね! 急にきつくゆすられたから恐かったわ
628M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:27:15.43 ID:tkEf4vqV
ほう日田では余震続きか。
菊池ではもう揺れは感じない
629M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:27:19.55 ID:BDn5mBGi
春日市どんだけおんねん(´・ω・)
630M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:27:20.87 ID:uTxH9mxo
>>617
大野城とか筑紫野が何故かいない・・・。
631M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:27:24.70 ID:XmviWiCl
で、実際揺れたの分かって
まじで慌てた奴っているの?
632M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:27:32.86 ID:Ws0rqCqr
結局童貞のまま死ぬのか俺は
633M7.74(兵庫県):2009/06/25(木) 23:27:33.15 ID:WI752FOo
福岡市中央区は無事ですか?
634M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:27:36.88 ID:Q5YnxvXr
そういえば、今時分はカエルがガーガー煩いけど、
地震中はカエルも黙っててワロタ。やっぱりカエルも驚くんだね。
635M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:27:37.36 ID:RwAxq8EP
小倉北区の人いない?
まだ心臓バクバクしてる
猫飼ってるからもし大きい地震きたらどうしようか考えて寝れない
636M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:27:38.72 ID:zugo48b5
>>621
かすかにきた
637M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:27:48.04 ID:eewhqVPs
まだ電車に乗ってる俺は余震にも完全に乗り遅れだな。@黒崎
638M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:27:59.69 ID:gnQ7txJz
>>616
せめて「きゃあきゃあ」にして萌えさせてくれよ。
夢見る年頃なんだからよぉ!
639M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:28:01.82 ID:i4pel8v7
今北

関東だから揺れなかったがどんな揺れだった?
640M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:28:08.22 ID:OgzMuxQm
>>436
よう、お隣さん
641M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:28:07.99 ID:U2xhB95r
余震気付かなかった
さっきのがぎりぎり気付ける大きさだったかも
642M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:28:11.81 ID:CyCaPVR+
>>569
それ場所違う  あれは大分・別府直下だったし
643M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:28:12.39 ID:+RaTTw7O
>>631
家が壊れないように壁を押さえてた
やっぱ急には対応できんわ
644M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:28:21.76 ID:0Br1NrI/
>>631
呼んだか俺を
645M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:28:26.49 ID:hZaHWxlP
>>594ちょwwwwあたしも田島www
646M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:28:34.72 ID:uTxH9mxo
地震が来るたびに、ここで自分と同じ市内に住んでる奴を見つけるのが好きな奴は多いはず・・・
647M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:28:51.46 ID:PdLwB8qr
>>483
福岡タワーとか壊れそうなわりに壊れないね
震度どのくらいまで耐えるんだろうか
648M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:28:53.77 ID:YmgQk04E
>624
ようご近所。
1じゃないよ絶対。結構揺れたし地鳴りもしたし。
649M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:28:57.05 ID:4RtQ00SD
今から風呂るけど、また来ませんように…
650M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:28:56.89 ID:hiC8MZ41
>>625
ご近所ですね!
651M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:28:57.21 ID:Q5YnxvXr
>>639
最初にガンと来てそのあとグラグラ〜ぐらぐら〜だったよ。
652M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:28:59.41 ID:RM3TDwq/
今の余震で震度1くらいかな?
653M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:29:12.14 ID:orGdsuQ0
余震なし@福岡県小郡市
654M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:29:18.46 ID:54trGUIl
>>643
分かるw
自分は山積のCD押さえてたw
655M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:29:19.62 ID:e3voDwtJ
地震情報きたー NHK OITA
656M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:29:28.36 ID:SUOOBhmY
>>614
行橋だけどスレwktk見てたら気付かなかった(´・ω・`)
657M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:29:34.22 ID:FEv0d6w/
>>645
ガストで飲む?

NHKきた!
658M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:29:35.12 ID:qXrQ3kDZ
この時間にまだ電車が走ってる>>637が浦山氏・・・
659M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:30:05.96 ID:e3voDwtJ
NHK終了
660M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:30:19.16 ID:Q5YnxvXr
はええww
661M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:30:20.28 ID:54trGUIl
>>651
ガンっの前にグラグラ揺れた@春日
662M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:30:45.57 ID:A+YW8We4
日田にNHKの出張所なんてあったかね?
663M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:30:54.67 ID:4RtQ00SD
>>630
いるお@筑紫野
664M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:30:59.11 ID:FEv0d6w/
日田署にあるんか?>地震計
665M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:31:04.26 ID:eNJwQS0G
ちょwww向かいの木造が一部損壊してるwww
どんだけ脆いんだwww
666M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:31:07.59 ID:Q5YnxvXr
>>661
そうなの?おなってたから気付かなかったかな。@行橋
667M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:31:17.95 ID:ctlo6tyX
京都郡苅田町いる?
余震にはきづかなかった
668M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:31:21.44 ID:uTxH9mxo
NHK地震速報きた
669M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:31:21.77 ID:y0jiJ2E5
九州だが、いきなりドンとなって揺れはじめた。
てかあれ余震なの?(´・ω・`)
寝れんのだが
670M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:31:22.01 ID:e3voDwtJ
全国ニュースできたー@NHK
671M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:31:24.26 ID:SLDQo/PD
震源は日田の夜明か大鶴あたりか?
672M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:31:44.45 ID:Q5YnxvXr
>>667
よう、お隣さん
673M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:31:57.70 ID:CyCaPVR+
>>671
宝珠山
674M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:32:09.05 ID:fx4YLKvq
うちの犬が鳴いてる。
恐いよおおおおお
675M7.74:2009/06/25(木) 23:32:18.88 ID:5jxa+sYj
平成21年06月25日23時30分 気象庁発表
25日23時24分頃地震がありました。
震源地は大分県西部 ( 北緯33.4度、東経130.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福岡県  震度2  東峰村宝珠山*
     震度1  東峰村小石原* 朝倉市杷木池田*
大分県  震度1  日田市三本松


676M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:32:19.84 ID:JforIXTe
えねっちけーさらっとオワタ
677M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:32:46.45 ID:i4pel8v7
>>665
詳しく!
678M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:33:03.55 ID:FEv0d6w/
オンタ焼あたりか?震源地
679M7.74(大阪府):2009/06/25(木) 23:33:06.56 ID:zugo48b5
>>665
この程度の地震で損壊はやばいな
680M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:33:14.12 ID:SLDQo/PD
>>673
そうなのか
ありがとう
681M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:33:31.84 ID:PdLwB8qr
あれで震度三か・・・
震度七とかあせるんだろうなぁ
スレみる余裕があれば良いが・・・
682M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:33:51.65 ID:uTxH9mxo
そういや、2004年のスマトラ沖の大地震で地球の自転速度が上がって、地球の一日の長さが100万分の3秒ほど短くなったらしいな
683M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:34:02.53 ID:54trGUIl
>>666
ウチ線路近いんで電車通ると結構揺れるんだよ
その揺れと似たような感じだったけど、いつもよりはっきりしてて
強かったから、ヤベーっと思ったらガンっと来た

その後にグラグラグラーって感じだった
684M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:34:12.93 ID:CyCaPVR+
>>665
ああ、そんかいなぁ
685M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:34:26.59 ID:RM3TDwq/
最初の地震から猫がベッドの下にもぐりっぱなしで出てこない(´・ω・)
余震がくるの察知して出てこんかったんかな?
686M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:34:30.21 ID:uTxH9mxo
>>681
待て。
余裕も何も、震度7だと確実に停電するだろw
687M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:34:35.34 ID:eNJwQS0G
>>677
建物の一部が壊れてるwww
微妙に大騒ぎwww
688M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:34:39.48 ID:JforIXTe
>>681
震度5弱でも、じゅうぶん動揺しまくれるよ
心配しなくても7だったらたぶん当分PCどころじゃないってw
689M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:34:53.76 ID:FriMvzUY
風呂入ってくる
地震こないでね@博多区
690M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:35:11.41 ID:FEv0d6w/
おんた焼の皿、かなり割れてるんじゃ・・・
691M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:35:12.38 ID:U2xhB95r
>>682
なんかすごいな
なんでなんだろう
692M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:35:15.76 ID:54trGUIl
>>682
マジで?www
地震すげー
693M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:35:16.70 ID:zw7ge4Ee
>>665
西方沖地震をどう切り抜けたんだ…
694M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:35:18.93 ID:8SOFP5Mr
>>632
中州あたりで捨ててこ
695M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:35:57.69 ID:SUOOBhmY
寝かかってたのにすっかり目が冴えちゃったから梅酒の実でも食うか…オスソワケ(・∀・)つ●
696M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:36:16.55 ID:zL4wy2h/
地震が怖いというより、ミサイルかもしれないからな。
697M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:36:18.18 ID:RM3TDwq/
>>693
西方沖を切り抜けたからこそ、脆くなってたんじゃない?
698M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:36:37.09 ID:2eB9NIqS
風呂入りてえけど、・・・・・
699M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:36:50.28 ID:U2xhB95r
>>693
切り抜けたからこそだったりして。
埼玉で震度4で全壊してた古い家思い出すなあ
700M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:37:13.42 ID:54trGUIl
>>693
脆さに拍車がかかったとか

ウチの近所のスーパーの裏手にある家、
スーパー側の壁に「瓦が落ちてくる場合があるので
近づかないでください」って貼り紙してるよw
701M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:37:25.12 ID:uTxH9mxo
>>688
西方沖地震のときは、1週間くらい地震板に張り付いてた記憶が・・・
702M7.74(東京都):2009/06/25(木) 23:37:36.32 ID:hdZ+Okjx
>>692
フィギュアスケートの回転が速くなるのと同じ原理

地球の中心に向かって地殻のかけらが落ちていって
重さのバランスが変わった。
703M7.74(長屋):2009/06/25(木) 23:37:41.37 ID:8SOFP5Mr
>>695
●⊂(・∀・)イタダキマス
704M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:38:11.01 ID:A+YW8We4
親父曰わく、中津から日田の伏木地区当たりに断層があるみたい。
705M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:38:57.56 ID:uTxH9mxo
>>691-692
地球全体の縦揺れは、20〜30cmほどあったらしい。
そして、地軸の位置も2cmずれたらしい。
706M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:39:45.68 ID:3bXTIjC/
地理専攻だったが、時どき大分と熊本の位置が逆になる
707M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:40:12.87 ID:eMG0I2TE
うーん、今日寝れなそうだな
あの家の中がガタガタいう音が耳に残ってる
708M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:40:20.61 ID:JforIXTe
>>701
あのときは長崎に住んでいて、本の山を必死で押さえたけど
はかなく崩れてあとで大変だったなあ・・
12Fで震源から遠かったせいもあって、もの凄い長くゆ〜らゆら揺れたよ
709M7.74(熊本県):2009/06/25(木) 23:40:46.60 ID:tkEf4vqV
>>704
日田自体が断層だもんな。
イヤーみんな無事でなにより。
710M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:41:11.60 ID:zw7ge4Ee
西方沖の時はしばらく枕元に靴置いて寝てた…
常にそれくらいの心構えが必要なんだろうが
711M7.74(神奈川県):2009/06/25(木) 23:41:14.74 ID:CyCaPVR+
西方沖なんて全くの予想外な地震

あんなところであのクラスなんて最初は目を疑った
712M7.74(東京都):2009/06/25(木) 23:41:18.36 ID:Ry1ruKYo
九州の地震は何度も余震があるイメージ
713M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:41:25.00 ID:U2xhB95r
>>702 >>705
ありがとう
すごいな…
714M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:41:57.26 ID:ctlo6tyX
>>672
行橋?
結構きたよね
715M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:41:57.88 ID:2eB9NIqS
寝てもいいかな?
716M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:42:27.78 ID:+RaTTw7O
>>715
いいよ。もう余震は来ないから
717M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:42:44.75 ID:OcGJy8bO
718M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:43:08.38 ID:i4pel8v7
>>705
地軸の傾きがかわったってこと?
確か23.4゚だとおもったが
719M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:43:09.74 ID:eNJwQS0G
>>711
ケゴ断層舐めんなよ
ケゴ断層が動いたら天神は瓦礫の山となる
720M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:43:35.09 ID:uTxH9mxo
>>717
こええ・・・
721M7.74(四国):2009/06/25(木) 23:43:45.33 ID:8+lxrEZS
香川県観音寺市
何かガタガタ揺れた
722M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:44:01.75 ID:9hcwgQ0L
>>715
大丈夫やけ早よ寝り!
勇気出して風呂入ってくるノシ
723M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:44:09.48 ID:WfjprNKy
日田人です。今夜は外で寝ます。

いまお外です。こわい
724M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:44:46.53 ID:Ct4Vnuth
>>696
西方沖の震度6弱のときはテポドンが飛んできたと思ったなw
725M7.74(山口県):2009/06/25(木) 23:44:47.61 ID:AajScOze
>>719
そん時はまんだらけとか電器屋跡地でも漁りに行くわw
726M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:44:50.40 ID:A+YW8We4
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
727M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:44:52.01 ID:e3voDwtJ
また揺れてるよおお
728M7.74(catv?):2009/06/25(木) 23:45:07.88 ID:5zSg7tKb
おい,またか・・・@日田
729M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:45:09.28 ID:MOK1hXI+
またきた!
730M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:45:10.18 ID:ocqfL4oe
>>692
100万分の3秒って、100万とかあるし凄そうにみえるが、
ぜんぜん早くなってねーなw
誤差にもならんだろwwwwwwww
731M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:45:19.61 ID:SUOOBhmY
>>711
神奈川出身の自分は子供の頃から関東大震災がいつくるのかと怯えてたけど、
まさか引っ越した先で震度5経験するとはな
しかも電車で移動中だった(´;ω;`)
運良く発車直前だったから良かったけど、走行中だったらと思うとガクブル
732M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:45:24.72 ID:OcGJy8bO
余震きたな
733M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:45:52.21 ID:3f5hKCmm
超微弱な余震にもビビる
734M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:46:02.06 ID:e3voDwtJ
またきたあああああああああああああああ
735M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:46:08.73 ID:yesJlyWM
この群発の中、明日東北で空気読まず大地震来そう
736M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:46:10.41 ID:uTxH9mxo
>>718
地球の大きさ(半径6300kmくらい)に対して2cmだぞ・・・。
737M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:46:21.62 ID:54trGUIl
地震発生直後の大分NHKの映像、


全然揺れてないしwww
738M7.74(大分県):2009/06/25(木) 23:46:32.97 ID:16Hqqp6W
また北 もう嫌だ
739M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:46:41.54 ID:hZaHWxlP
またきたよー@日田
740M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:46:43.58 ID:zL4wy2h/
久留米微揺れ
741M7.74(dion軍):2009/06/25(木) 23:46:46.76 ID:RM3TDwq/
揺れなかったけど地鳴りが聞こえたぞ!@行橋
742M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:47:17.01 ID:yWmMqQ+u
こりゃ眠れない@ひた
743M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:47:35.18 ID:kxfDKHLc
またか
744M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:47:36.22 ID:fx4YLKvq
地鳴り聞こえなかった@小倉南区
745M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:47:56.70 ID:Fw2jL21b
こちら大野城。
いま揺れ無かったけど、地鳴り?耳鳴りがして「どこか揺れた?」って思ってここ来たら…
746M7.74(栃木県):2009/06/25(木) 23:48:08.79 ID:+zU6AdUF
>>716
>>722
嘘つき。
747M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:48:22.28 ID:jgwF7ZWW
>>741
私も聞こえた!@行橋
748M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:48:26.20 ID:hZaHWxlP
風呂に入らせて〜〜!地震さん
749M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:48:29.53 ID:q3UoHMCH
久留米だけどニコニコしてたから全然気付かんかったよ
750M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:48:50.52 ID:SUOOBhmY
行橋だけど地鳴り聞こえなかったよでも怖い
751M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:48:56.26 ID:54trGUIl
>>731
阪神大震災体験して、地震イヤだからって福岡来たのに
西方沖地震に遭ったってorzしてた人が過去にいたよ
752M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:49:03.97 ID:M0kg4gtJ
最初は地鳴りかと思ったけど
電車だった@行橋
753M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:49:06.62 ID:i4pel8v7
>>730
地球誕生したころはかなり早く自転してたらしい。年々遅くなってるから多少速めたほうがいいのかも
754M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:49:14.79 ID:fUyiRCic
数分前、
ちょこっと揺れた@行橋
755M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:49:16.01 ID:uTxH9mxo
地震起きた瞬間エロゲーしてた奴 ← 俺
756M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:49:34.24 ID:wB2DjXh9
さっき高松でも少し揺れたよ
757M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:49:36.78 ID:ZZCDcFVs
>>717
ガラスや石は怖いなぁ
758M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:49:37.28 ID:Lo1qPxbM
うきは市ですが地鳴りがずっとしてる。まだまだ注意!
759M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:49:40.95 ID:2eB9NIqS
>>716
>>722
お前ら嘘付くなっちゃ!!!
760M7.74(兵庫県):2009/06/25(木) 23:49:50.80 ID:S+sq3Vjf
ニコニコ生放送で知った
761M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:49:53.56 ID:YmgQk04E
福岡東区。
なんか揺れた気がしたのは、なまず体質のせいか過敏なのか。
眠れねー。
762M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:50:01.24 ID:JforIXTe
うーん・・・ これからシャワーでもと思ってたのに
シャンプー中にまたぐらっときたらヤだなー('A`)
なんか変な頭痛もするし

とりあえずケータイとエネループの充電開始
763M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:50:17.37 ID:fJSTaeTN
ちょこちょこヨシンあってるな
こええ
764M7.74(東京都):2009/06/25(木) 23:50:25.42 ID:lQ342zf0
九州の大きな地震には、余震が多いけど 大きくなる事は無いから安心汁。
ただ 寝る場所には注意しとけ。
落ちそうな物は、降ろしておいた方がよろし。
765M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:50:28.09 ID:yesJlyWM
DoCoMoなのにネブラスカになってる
766M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:50:44.60 ID:uTxH9mxo
とりあえず、懐中電灯の電池を確認しとくか・・・
767M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:50:52.08 ID:e3voDwtJ
>>762
オレも携帯の充電開始したw
768大野城市(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:51:30.56 ID:iJW5utBv
数分前少しカタカタっと揺れた〜
769M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:51:36.08 ID:uTxH9mxo
>>767
俺も、携帯とEeePCの充電を開始した。
770M7.74(栃木県):2009/06/25(木) 23:51:45.77 ID:+zU6AdUF
変化球で東海地震くるか・・・
771M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:51:56.69 ID:U2xhB95r
余震には全然気付けないんだけどここ見てたら風呂はいるの怖くなってきた
772M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:52:05.14 ID:PdLwB8qr
西方沖地震ってそんな酷かったっけ?
なんかTVは無理矢理壊れてるとこ流してた印象しかないんだが・・・
773M7.74(静岡県):2009/06/25(木) 23:52:11.82 ID:JHLIiI0d
>>762
風呂は大丈夫だから入れ。
つか、もしデカいのが来て避難所生活になれば、もう風呂なんて
長いこと入れないから、今のうちだぞ。
入り口のドアだけ半開きにして入れ。 静岡県の知恵だ
774M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:52:55.67 ID:y0jiJ2E5
震源付近の所はまた余震か?
とりあえずもちついてドーナツでもどうかね(´・ω・)つ◎
775M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:53:06.94 ID:9hcwgQ0L
ちょもう地震、風呂入らせろwww
776M7.74(長崎県):2009/06/25(木) 23:54:10.69 ID:yAFYN3pR
長崎震度1?ゆれた 恐いよう
777M7.74(関西):2009/06/25(木) 23:54:29.05 ID:PdLwB8qr
つか風呂入ってないやつ多過ぎ
778M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:54:54.25 ID:WLhGEHMl
頭痛い
779M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:54:55.31 ID:JforIXTe
>>773
それもそうだな
最近シャワーばっかだったけど念のためにお風呂にして
トイレ用の水も確保することにするよ
念入りに洗ってくるwありがとう
780M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:55:02.62 ID:uTxH9mxo
>>777
俺は朝入る人間だから
781M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:55:26.54 ID:54trGUIl
>>753
木の化石の年輪見ると、1日25時間だったらしいね

西方沖で震度5強体験したけど、風呂入る時は何も考えずに入るがよろし
ちょこちょこ余震があってる間は、溜め込んだパワーを
随時逃がしてるってことだから、逆に安心なんですと

って以前ここで教えてもろたから安心しる
782M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:55:43.47 ID:i4pel8v7
震源浅いからな
まだデカイの来るかもしれんね
783M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:55:46.59 ID:hZaHWxlP
ごく浅いww
784M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:56:26.77 ID:wqnyuUtb
風呂?十時半に入った私は勝ち組(笑)@大分県北
785M7.74(ネブラスカ州):2009/06/25(木) 23:56:56.31 ID:SUOOBhmY
>>774
◎⊂(・ω・`)イタダキマス
786M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:57:22.25 ID:iwPBMH/7
福岡県西方沖地震地震か…
あの時は最初家の前を大型トラックが何台も通ったかと思ったわw
棚が倒れたりとか色々とあったな〜…
787 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/06/25(木) 23:57:32.55 ID:zpnw98e/
>>772
死者1人、重軽傷者1,087人
建物被害9000棟余り
被害総額約350億円
788M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:57:58.18 ID:i4pel8v7
>>781
いや、一日15時間で自転してたらしい。
789M7.74(アラバマ州):2009/06/25(木) 23:57:59.98 ID:YmgQk04E
>772
うちは福岡西区、テレビ落ちた食器棚の中のもの飛び出した風呂場崩壊。
あんまりでかい地震の経験なかったから怖かったよ。

今速報きたね、日田震度1。
790M7.74(福岡県):2009/06/25(木) 23:58:36.61 ID:55Yj8S/J
BOSS見てから風呂入ろうと思ってたから自分もまだだ…
とりあえず朝入ろうかな
791M7.74(九州):2009/06/25(木) 23:59:13.36 ID:3f5hKCmm
>>774
クッキークルーラーとやらはうまいのかね
792M7.74(コネチカット州):2009/06/25(木) 23:59:55.52 ID:95OWDTcw
群発始まったな
九州って大地震はあまり聞かないが群発はよく来るな
793M7.74:2009/06/26(金) 00:00:01.79 ID:5jxa+sYj
平成21年06月25日23時54分 気象庁発表
25日23時45分頃地震がありました。
震源地は大分県西部 ( 北緯33.4度、東経130.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


福岡県  震度1  飯塚市立岩* 田川市中央町* 福岡川崎町田原*
          大任町大行事* 嘉麻市上山田* 東峰村小石原*
          東峰村宝珠山*
大分県  震度1  中津市耶馬溪町* 日田市三本松


794M7.74(九州):2009/06/26(金) 00:00:33.32 ID:Uvyy6w0Q
なんか途切れ途切れに地鳴りが聞こえる@うきは
795M7.74(関西):2009/06/26(金) 00:00:37.48 ID:r9yRYJVL
>>787
d

数字にすると結構すごいんだね
796M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 00:01:06.67 ID:jniMsIex
春日余震無し
797M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 00:01:10.14 ID:I9T48cU2
西方沖って結構余震もしぶとかったように思う
新潟ほどじゃないけど
798M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 00:01:47.02 ID:6Uf/96bU
>>797
ちょうど1ヵ月後にデカいのが来たもんなぁ・・・
799M7.74(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 00:01:55.26 ID:UHWZUejt
地震があった後に近所の犬が吠えまくってた。
地震直前に吠えたなら凄かったのにな。
800M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 00:01:56.06 ID:KKHfilyj
>>772
百道浜の地面は未だにボコボコだよ
修理待ちの企業ビルもまだあるかも
801M7.74(九州):2009/06/26(金) 00:05:03.80 ID:RQj1Ry3/
>>781
つまりでかいのがくる、と

全然安心できんわ
802M7.74(静岡県):2009/06/26(金) 00:06:07.25 ID:UT/iCrqY
ちなみに風呂場ってのは狭い空間に柱があるというだけではなく、
水圧に耐える浴槽というブツがあるのでカナーリ頑丈と思われ。

最悪、浴槽の中にいれば落下物の柱、梁なんかも受け止められる
可能性が高い。

さらに、脱出したあと残り湯が雑用水として使用できるかもしれない。
ただ、閉じ込められると悲惨な場所なので、扉だけは少し開けておく
ことをお勧めする。  静岡県でした
803M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 00:07:30.41 ID:0Bebm6jT
>>791
きっとうまいのだよ


というか地震来る前ほんの少しだが電波の発信音みたいな音がする
キーンみたいな
804M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:08:18.70 ID:jPY7T/wd
06/19のは前震だったのかな
805M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 00:09:49.90 ID:r8VDiYVL
>>803
場所は?
俺もなんだ@東京
結構当たる。
806M7.74(神奈川県):2009/06/26(金) 00:11:19.84 ID:O0Tk3MSL
http://www.youtube.com/watch?v=iIsfqPnVPNs&feature=related

しかしこの地震映像はすごい
807M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 00:13:18.11 ID:b+mGVloA
そう言えば今日の夕方らへん
いつも6〜7匹野良猫が屯っている所に
天気が良いのに一匹も居なかったな〜予知してたんのかな〜…
808M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:13:47.77 ID:NvIOQmNY
いま車で市内を見回ってきたが、平壌運転@大分県日田市
809M7.74(大分県):2009/06/26(金) 00:15:30.63 ID:lROQwXjm
ピョンヤン?
810M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:16:08.66 ID:sdPXyueR
23時からの連発であっというまに1スレ潰したな。
811M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 00:16:32.99 ID:0Bebm6jT
>>805
九州なんだぜ
まさかの初期微動だったりして(´・ω・`)

812M7.74(九州):2009/06/26(金) 00:20:20.72 ID:RQj1Ry3/
眠く無くなった
不安だしちょっと走ってくる
813M7.74(関西):2009/06/26(金) 00:22:37.77 ID:QJSxHLty
早良区キーーンって耳鳴りが。
怖いが寝る。
朝までにデカいの1発ドカンと来そう。
814M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:27:48.57 ID:AAWjTE8O
大地震の前には何度か小規模の揺れが続くはず。
815M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 00:31:09.27 ID:NvIOQmNY
大分揺れた



なんつって
婦警さん本でオナニーして寝ますノシ
816M7.74(静岡県):2009/06/26(金) 00:31:37.54 ID:UT/iCrqY
>>813
耳鳴りはよくきますよ。 こういう時には普通の現象です。
ただし、デカいのはあなたの気分で決めることはできません。

ほかのどんな人の意見でも、多数決でも、デカいのは決定
できません。 過去の経験では、みんな「このあとデカいの
が来る」って言いましたけど、みんな外れています。
817M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 00:33:19.88 ID:mBKawyn2
つかシャムスカ大丈夫かな?www
818M7.74(神奈川県):2009/06/26(金) 00:49:42.96 ID:TtCBfZX8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!














練習です。
819M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 01:13:41.14 ID:k2YMvkdz
そういえば今日の昼、会社の上司がしきりに耳鳴りみたいなのがするって行ってたなあ。
820M7.74(dion軍):2009/06/26(金) 01:37:33.03 ID:i/3a5cwb
今ちょっと縦に揺れた? 大分
821M7.74(関西):2009/06/26(金) 01:40:12.26 ID:qHD7NEb6
ちょっと揺れた?@日田
822M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 01:40:33.53 ID:lmH7jXRY
日田ちょっと揺れた
823M7.74(東海):2009/06/26(金) 01:44:16.60 ID:07RRcJLP
一瞬揺れた。名古屋
824滑走路満機(関東・甲信越):2009/06/26(金) 01:51:05.26 ID:7F3vYt+I
>>823
スマン、俺がドデカイ屁ェした
825M7.74(長屋):2009/06/26(金) 01:58:03.89 ID:9Q46HSBc
test
826M7.74(茨城県):2009/06/26(金) 02:04:45.27 ID:O9P2F8Em
これから地震くるんじゃね?

なんか部屋に虫が出てきた。
827M7.74(dion軍):2009/06/26(金) 02:13:46.46 ID:i/3a5cwb
なんか猫がやたらビビりまくってるんだけど

地震くるのかな
828M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 02:24:35.74 ID:aub6AO62
一瞬カタカタってなった@千葉
829M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 02:27:33.69 ID:xFE0J/6A
↑場所〜!おっきな余震が来たらいや〜!!@福岡市内だけど…仕事中に揺れて家のにゃん子達が心配で仕方なかった(T_T)
830M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 02:32:06.29 ID:xFE0J/6A
ごめん↑の↑。最近めまいが、ちょこちょこしてたし揺れ始めは、また、めまいかと勘違いしたけど久々に大きな揺れだったから今だにビビり(T_T)
831M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 02:35:26.81 ID:6VVOjsPu
 南さつま市の笠沙町漁協の定置網に23日、深海魚リュウグウノツカイがかかった。
トビウオやカマスに交じり銀色に輝くひょろ長い“珍客”に、漁師らは「10年ほど前に
見つけて以来」と驚いた。
 タチウオのように体が細長い。背びれや腹びれは赤く体長は約1・4メートル。生き
たまま捕獲したが、約4時間後に死んだ。「潮の流れが早く、浅い所まで来てしまった
のではないか」と中尾雄作代表理事組合長(59)。
 名前の通り「幸せを運んでくれるのではないか」と招福を期待する同漁協。アルコー
ルに漬けて保存し、 27日に同漁協施設で開く「土曜昼市」で展示する。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17676
832M7.74(青森県):2009/06/26(金) 06:16:33.86 ID:CIJLyZRn

西方沖地震は再来するのか?

6月24日 宮城県沖   震度 4
6月25日 大分県西部 震度 4
6月26日 震度 4はどこか?
833M7.74(広島県):2009/06/26(金) 06:52:59.76 ID:XEyPnQdb
昨日地震あったのかよ
834M7.74(九州):2009/06/26(金) 07:28:25.00 ID:hjrfk5xb
あったのよ。
835M7.74(青森県):2009/06/26(金) 08:49:06.83 ID:CIJLyZRn

>>406 >>414

平成21年6月25日23時9分 気象庁発表

きょう25日、23時04分ころ地震がありました。

震源地は、大分県西部(北緯33.4度、東経130.9度)で、震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。

震度4 福岡県 福岡県筑後 東峰村
     大分県 大分県北部 大分県西部 中津市 日田市

震度3 山口県 山口県東部 防府市
     福岡県 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 福岡博多区 宗像市 行橋市 豊前市
     上毛町 築上町 飯塚市 田川市 添田町 大任町 赤村 嘉麻市 うきは市 朝倉市
     大分県 九重町 玖珠町
836M7.74(福島県):2009/06/26(金) 09:05:00.21 ID:cLRjVxZA
(西日本にしては)大分県は地震が多い
837M7.74(埼玉県):2009/06/26(金) 10:42:26.04 ID:Cy4MnrTE
このへん火山活動が始まってるんじゃない?
あの雲仙普賢岳噴火が活動開始の合図だったりして・・・
838M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 12:23:04.05 ID:sZBL497d
昨日の地震で飛び出して行った猫が帰ってこない(´;ω;`)ウッ・・・
839M7.74(大分県):2009/06/26(金) 12:54:02.26 ID:lROQwXjm
>>838
俺んちにいるよ
840M7.74(栃木県):2009/06/26(金) 13:02:49.51 ID:hOQ5Kd9r
ウリにも食わせるニカ>>839
841M7.74(長屋):2009/06/26(金) 13:07:38.19 ID:wIDoiWCm
西方沖震源の地震と違って、揺れがソフトだったよな
おれ、千葉に永く住んでたから地震には慣れているし
震度4程度だと揺れを楽しめるレベルだったけど、西方沖の揺れ方は異常だよ
爆発しているような振動だよな
あれは関東人でも間違いなくビビるぞ
福岡人がビビリなわけじゃないよ
トラウマになって当たり前だよ
842M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 13:40:18.54 ID:ijJT6BTa
生まれてから30年近くずっと福岡に住んでいるのに、
西方沖地震の時だけ大阪に遊びに行ってた俺・・・
帰ってきてから、まわりの話についていけんかったわ
843M7.74(catv?):2009/06/26(金) 14:15:48.29 ID:mJ7HNJC/
盛岡揺れた?
844M7.74(神奈川県):2009/06/26(金) 14:28:22.14 ID:K5Du1K79
今揺れた気がするんだけど、気のせいかな?
845M7.74(長屋):2009/06/26(金) 14:37:22.94 ID:9Q46HSBc
平成21年6月25日23時9分 気象庁発表

きょう25日、23時04分ころ地震がありました。

震源地は、大分県西部(北緯33.4度、東経130.9度)で、震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定されます。

震度6強 福岡県 福岡県筑後 東峰村
     大分県 大分県北部 大分県西部 中津市 日田市

震度5強 山口県 山口県東部 防府市
     福岡県 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 福岡博多区 宗像市 行橋市 豊前市
     上毛町 築上町 飯塚市 田川市 添田町 大任町 赤村 嘉麻市 うきは市 朝倉市
     大分県 九重町 玖珠町
846M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 14:51:10.85 ID:1YgVlmwg
今揺れたよね?@日田
847M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 15:16:52.66 ID:OV8SptDW
福岡なんだけど
昨夜に引き続き今ちょっと揺れたような
848M7.74(dion軍):2009/06/26(金) 15:31:21.55 ID:rsgyyDH3
なんか、ちょいちょい揺れてない?@福岡
849☆はせがわきょうこ☆(コネチカット州):2009/06/26(金) 15:35:51.78 ID:EjUuiEJG
福岡大震災ヽ(*`Д´)ノ
850M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:40:19.90 ID:A5ccvx1C
小さいのはずっと続いてるね。

2009-06-26 14:59:27 33.37N 130.89E 10km M1.2
2009-06-26 14:39:60 33.37N 130.92E 10km M1.4
2009-06-26 14:38:19 33.37N 130.91E 10km M1.7
2009-06-26 14:18:43 33.37N 130.90E 10km M1.9
2009-06-26 12:04:47 33.37N 130.91E 10km M1.2
2009-06-26 11:16:56 33.38N 130.91E 10km M1.2
2009-06-26 11:05:43 33.37N 130.91E 10km M0.9
2009-06-26 10:33:18 33.37N 130.92E 10km M1.3
2009-06-26 10:27:10 33.37N 130.89E 10km M1.2
2009-06-26 09:39:41 33.37N 130.91E 10km M1.0
2009-06-26 09:39:13 33.37N 130.91E 11km M1.3
851M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:41:38.56 ID:A5ccvx1C
>>350続き

2009-06-26 09:37:22 33.37N 130.91E 11km M1.4
2009-06-26 08:14:18 33.37N 130.90E 11km M1.1
2009-06-26 07:52:24 33.37N 130.89E 10km M1.2
2009-06-26 07:34:18 33.37N 130.90E 11km M0.9
2009-06-26 07:01:53 33.37N 130.91E 11km M1.3
2009-06-26 06:58:42 33.37N 130.91E 11km M0.8
2009-06-26 06:54:04 33.37N 130.91E 10km M0.8
2009-06-26 06:45:46 33.37N 130.92E 11km M2.1
2009-06-26 06:11:20 33.38N 130.90E 11km M1.6
2009-06-26 05:39:07 33.37N 130.90E 11km M1.8
2009-06-26 05:35:26 33.38N 130.92E 10km M0.7
2009-06-26 05:29:07 33.37N 130.89E 10km M1.0
2009-06-26 05:15:25 33.37N 130.90E 9km M0.4
2009-06-26 05:08:26 33.37N 130.89E 10km M0.8
2009-06-26 04:21:44 33.37N 130.89E 10km M0.7
2009-06-26 04:19:57 33.37N 130.89E 10km M0.6
2009-06-26 04:09:59 33.37N 130.91E 11km M1.0
2009-06-26 03:49:27 33.37N 130.89E 11km M1.5
852M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:42:41.13 ID:A5ccvx1C
>>851続き

2009-06-26 03:41:36 33.37N 130.90E 11km M0.8
2009-06-26 03:27:29 33.37N 130.90E 12km M0.8
2009-06-26 03:24:05 33.38N 130.92E 10km M1.1
2009-06-26 03:17:11 33.37N 130.90E 12km M0.6
2009-06-26 02:59:36 33.36N 130.90E 11km M0.8
2009-06-26 02:55:06 33.38N 130.90E 14km M1.0
2009-06-26 02:55:01 33.37N 130.89E 10km M0.2
2009-06-26 02:45:39 33.37N 130.91E 11km M2.0
2009-06-26 02:44:46 33.36N 130.89E 11km M0.9
2009-06-26 02:36:50 33.37N 130.89E 10km M1.3
2009-06-26 02:28:24 33.37N 130.89E 11km M1.0
2009-06-26 02:27:21 33.37N 130.89E 11km M1.8
2009-06-26 02:27:13 33.37N 130.90E 11km M0.4
2009-06-26 02:22:15 33.37N 130.91E 10km M0.8
2009-06-26 02:07:03 33.37N 130.90E 11km M2.1
2009-06-26 01:58:05 33.36N 130.90E 12km M0.2
2009-06-26 01:56:48 33.37N 130.90E 10km M0.9
2009-06-26 01:51:51 33.37N 130.92E 11km M0.6
853M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:44:55.31 ID:A5ccvx1C
>>852続き

2009-06-26 01:46:03 33.37N 130.91E 11km M1.4
2009-06-26 01:38:46 33.38N 130.93E 11km M2.5
2009-06-26 01:27:09 33.38N 130.92E 10km M0.6
2009-06-26 01:26:18 33.37N 130.92E 11km M0.7
2009-06-26 01:25:04 33.38N 130.92E 10km M1.1
2009-06-26 01:24:59 33.37N 130.91E 9km M0.3
2009-06-26 01:20:57 33.37N 130.91E 11km M0.8
2009-06-26 01:09:29 33.36N 130.89E 9km M0.1
2009-06-26 01:09:16 33.37N 130.91E 11km M1.1
2009-06-26 01:09:08 33.37N 130.91E 11km M0.8
2009-06-26 01:08:60 33.37N 130.90E 11km M1.0
2009-06-26 01:00:30 33.37N 130.92E 11km M0.9
854M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:48:29.74 ID:3QdaCzeN
>>853続き
今日だけで今のところこれだけ。

2009-06-26 00:54:35 33.37N 130.89E 11km M1.0
2009-06-26 00:54:23 33.37N 130.91E 10km M0.1
2009-06-26 00:52:44 33.37N 130.91E 11km M1.1
2009-06-26 00:43:20 33.37N 130.92E 9km M0.1
2009-06-26 00:42:58 33.37N 130.91E 10km M0.7
2009-06-26 00:42:11 33.38N 130.91E 11km M0.8
2009-06-26 00:26:19 33.37N 130.89E 11km M0.9
2009-06-26 00:25:11 33.37N 130.91E 10km M0.2
2009-06-26 00:24:39 33.38N 130.91E 11km M1.6
2009-06-26 00:19:31 33.37N 130.89E 10km M1.1
2009-06-26 00:19:19 33.37N 130.91E 10km M0.2
855M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 15:49:31.11 ID:P4Ce17/V
>>842
よう俺。USJで地震を知ってオロオロしてたよ。
1ヵ月後の揺れでも物凄い恐怖だった。
856M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 16:50:40.36 ID:GuuqzXz1
ミシミシっと気仙沼市
857M7.74(福岡県):2009/06/26(金) 17:34:42.53 ID:9UMXvUKn
>>850->>853
ちょ、余震多すぎ。
大きいの来ないか心配だ。
858M7.74(神奈川県):2009/06/26(金) 17:44:15.52 ID:O0Tk3MSL
地球殿 そろそろ余震なんてよしんなされ
859M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 18:03:14.77 ID:dJDkdVDm
>>856

きずかなかった(・∀・;)
860M7.74(兵庫県):2009/06/26(金) 18:21:30.84 ID:NNJ8IY0c
>>855
俺なんか福岡在住なのに阪神大震災と福岡西方沖地震体験した。
阪神大震災は兵庫の親戚んちに遊びに行ってて震度6体験して2日間福岡に帰れず。
数年後に福岡でまた震度6。
同じ震度6でも阪神大震災の揺れの方が数倍凄かったぞ。
861M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 18:43:50.36 ID:P4Ce17/V
>>860
それは災難だったな・・親戚の方たちも大丈夫だったのか?
当時の映像を見ただけでも阪神のそれは桁違いだったってわかる。
862M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 18:47:07.69 ID:WsjOMIMN
>>850
小さく揺れてる気がしたのはやっぱり気のせいじゃなかったのか…
863M7.74(兵庫県):2009/06/26(金) 19:37:43.44 ID:v3HWvcK9
自分の家の前の地面が割れて水がドバドバ出てくるのはなかなか衝撃的
864838ですが・・・(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 19:41:55.12 ID:sZBL497d
やっと猫帰ってきた(´;ω;`)ウッ・・・
>>839
お世話になりました(・∀・)
865M7.74(東海):2009/06/26(金) 20:23:53.59 ID:AEBanFQP
↑よかったね
866M7.74(ネブラスカ州):2009/06/26(金) 21:32:39.55 ID:9Sj4l1Oc
ゆれたお!(´;ω;`)日田
867M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 21:38:17.63 ID:Z9Vmq3qt
福岡の大丈夫か?
868M7.74(千葉県):2009/06/26(金) 21:48:17.72 ID:amw/Fw7/

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧
.______|┃`・ω・) こんばんは!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
869M7.74(アラバマ州):2009/06/26(金) 21:56:32.15 ID:Z2KzhG/6
ちびっと揺れた@大分県日田市
870M7.74(兵庫県):2009/06/26(金) 21:57:11.56 ID:v3HWvcK9
ε ⌒ヘ⌒ヽフ 
(   (  ・ω・) ブヒー
 しー し─J
871M7.74(岩手県):2009/06/26(金) 22:14:10.90 ID:ZHiQ9CzK
来たな・・・
872M7.74(dion軍):2009/06/26(金) 22:16:02.84 ID:SM9BvkhI
キタ
873☆はせがわきょうこ☆(コネチカット州):2009/06/26(金) 22:20:45.34 ID:EjUuiEJG
福岡大震災ヽ(*`Д´)ノ
874M7.74(長屋):2009/06/26(金) 22:51:30.44 ID:uE95E5Nt
西方沖地震は衝撃は凄かったけど、揺れ自体はそんなでもなかったね
むしろ一月後の余震の方が一瞬だったけど大きく揺れた
福岡市は地盤が強いから、ダイレクトに振動が伝わるようだね
関東のこんにゃくみたいな揺れ方がなつかしい
別府から日田、浮羽にかけての地震はちょっと気になるし、
西方沖震源域の余震が、最近静まりかえっているのも気になる
875M7.74(関東地方):2009/06/26(金) 23:14:04.10 ID:H+mjJ1AI
  ∧,,∧
 (´・ω・ ) うーむ
 / ∽ |  
 しー-J
876M7.74(大分県):2009/06/26(金) 23:34:00.30 ID:lROQwXjm
2009-06-26 23:13:16 33.38N 130.91E 9km M2.3
2009-06-26 23:06:11 33.37N 130.89E 10km M0.7
2009-06-26 22:20:26 33.37N 130.92E 10km M1.2
2009-06-26 22:14:22 33.37N 130.91E 11km M0.6
2009-06-26 21:54:50 33.37N 130.91E 9km M2.0
2009-06-26 21:36:13 33.37N 130.90E 10km M0.7
2009-06-26 21:30:13 33.38N 130.88E 3km M2.4
2009-06-26 21:27:36 33.37N 130.91E 11km M0.9
2009-06-26 21:27:36 33.37N 130.91E 11km M0.8
2009-06-26 21:23:43 33.38N 130.91E 10km M1.3
2009-06-26 20:43:24 33.36N 130.90E 11km M0.8
2009-06-26 20:25:25 33.37N 130.91E 11km M0.4
2009-06-26 20:15:04 33.37N 130.90E 10km M1.1
2009-06-26 19:58:33 33.37N 130.91E 10km M1.0
2009-06-26 19:46:54 33.37N 130.89E 10km M0.9
2009-06-26 19:07:59 33.37N 130.91E 10km M0.8
2009-06-26 18:53:10 33.37N 130.90E 10km M1.6
2009-06-26 18:50:06 33.37N 130.89E 11km M0.9
2009-06-26 17:38:14 33.39N 130.98E 5km M0.7

ちょっとでも揺れた感じがしたり軋み音が聞こえた時は
揺れてるのかもね
877M7.74(catv?):2009/06/26(金) 23:39:05.06 ID:mJ7HNJC/
グラグラって感じの地震とガタガタって感じの地震があるよね
878M7.74(コネチカット州):2009/06/26(金) 23:58:38.80 ID:1YgVlmwg
タプタプって感じのおっぱいあるよね
879M7.74(宮城県):2009/06/27(土) 00:01:28.22 ID:K3muDhJe
余震の回数が異常だろ・・・
落ち着いてくるまでスリッパとか懐中電灯枕元に置いて寝ろよー
880M7.74(dion軍):2009/06/27(土) 00:17:58.86 ID:JhIX1Nh4
何をもって「異常だろ」って言い切ってるんだろう。
俺は異常とは思わないけどな。
深さが浅くてちょい大きめの時の余震ってそこの地形の問題も兼ね合わせたら
これくらいの揺れが発生することは少なくないよ。
881M7.74(福岡県):2009/06/27(土) 00:27:41.46 ID:+LNOoRQ1
きたーーーーーーーーーーー
882M7.74(大分県):2009/06/27(土) 00:32:52.06 ID:z6WBrqKp
6月26日の余震
>>850-854 >>876
約90回くらいか
883M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 01:25:07.93 ID:5FOKQ+B4
1日90回か?
そりゃ多いな…何かあるのか
884M7.74(岐阜県):2009/06/27(土) 01:57:44.72 ID:RSQ72NSK
岐阜ほんのちょっと揺れた
885M7.74(岐阜県):2009/06/27(土) 01:57:55.74 ID:PQa9hzAz
岐阜きた?
886M7.74(愛知県):2009/06/27(土) 01:58:08.65 ID:Qg8bGenD
豊田ゆれたぜ
887M7.74(東海):2009/06/27(土) 01:58:27.93 ID:erWLl9O0
豊田市
888M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 01:58:28.28 ID:OjiQmScD
岐阜ゆれた
889M7.74(岐阜県):2009/06/27(土) 01:59:17.92 ID:TRgQJD72
揺れたよね@岐阜
890M7.74(東海):2009/06/27(土) 01:59:25.78 ID:9L9iaM3E
豊田寄りの岐阜
築50〜年木造

畳に布団敷いて寝てる。
地鳴りがした。
891M7.74(千葉県):2009/06/27(土) 02:00:26.71 ID:8Fa7o6I2
揺れない(´・ω・`)ショボーン
892M7.74(岐阜県):2009/06/27(土) 02:00:50.29 ID:LPbgxr2d
地鳴りのあとに揺れた
揺れっていうかドンって感じだったな@岐阜
893M7.74(岐阜県):2009/06/27(土) 02:00:53.76 ID:RSQ72NSK
猿投山北断層帯かな
894M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 02:01:20.05 ID:ZrQ1HY4P
岐阜東濃地区、一回だけ地鳴り風に揺れた
895M7.74(滋賀県):2009/06/27(土) 02:02:05.68 ID:v7dtelIr
どこの田舎だ
896M7.74(千葉県):2009/06/27(土) 02:05:36.42 ID:8Fa7o6I2
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
897M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:05:55.44 ID:3PG1yYlE
キター
三重
898M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 02:05:57.85 ID:jknWCe4x
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
899M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:05:58.40 ID:zijCj3+k
大阪ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:05:58.58 ID:kDRtWf/t
きた
901M7.74(滋賀県):2009/06/27(土) 02:06:01.34 ID:v7dtelIr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
902M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:07.65 ID:D4dyJ/1a
なんか揺れたような
903M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:10.56 ID:Ho/aQPGc
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
904M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:12.43 ID:ke60QDFu
奈良きた
905M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:14.10 ID:djPKfjJp
三重キタ
906M7.74(千葉県):2009/06/27(土) 02:06:14.13 ID:8Fa7o6I2
あれ・・・?大阪来てない・・?んー?
907M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 02:06:14.51 ID:ljHvdQQF
大阪少しきた
908M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:15.18 ID:jPecHwB6
滋賀震度2くらい
909M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:18.82 ID:ZoHNxvg0
揺れた@三重
910M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:06:20.06 ID:WShKjKtV
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
911M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:06:21.12 ID:QvLHyFqG
大阪きたぞ
912M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:24.20 ID:6a8nJlaE
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
913M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:06:28.40 ID:WVd/pJik
こわいきた
914M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:06:29.95 ID:lWz/lZSY
大阪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
915M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:32.18 ID:+ogoHVN4
いまのは地震なのか?
916M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:33.09 ID:eYQvPojk
奈良震度1ぐらい?長かった
917M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:34.22 ID:D4dyJ/1a
ってやっぱり来てたのかwww@三重
918M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:39.79 ID:cRgshDid
奈良@北西 ちょっと揺れた
919M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:40.35 ID:08EFdP5r
奈良きた
震度2ぐらいかな
920M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:44.51 ID:SIagGSUY
三重きた
921M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:06:44.73 ID:d2yjjBbQ
三重キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
922M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 02:06:45.10 ID:2Ayngd3c
奈良葛城 体感で震度1か2
923M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:06:45.73 ID:+z4v8F8w
もういやこわい
924M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:46.12 ID:jqlzWfW9
奈良震度2ぐらい?
925M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:06:50.59 ID:1R2pxvb7
奈良もキター
926M7.74(奈良県):2009/06/27(土) 02:06:54.42 ID:P+ca/mvn
微妙だったがやっぱり来てたか
927M7.74(長屋):2009/06/27(土) 02:06:54.85 ID:GreIN08N
奈良もキタ
928M7.74(関東・甲信越):2009/06/27(土) 02:06:56.74 ID:YZckFEBY
三重県津市
地鳴りっぽいのが一回?
929M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:07:00.49 ID:oPPjpPB6
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ほんの少し揺れた
930M7.74(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 02:07:04.80 ID:dDmYQCtz
2発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!@三重
931M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:07:04.87 ID:7tSqNXia
揺れた!

@津市
932M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:07:07.28 ID:jYO4Bh0j
滋賀県キタ
933M7.74(福島県):2009/06/27(土) 02:07:08.55 ID:JecvyAll
最大震度3くらいでっか?
934M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:07:09.96 ID:6v70ziCA
大阪
935M7.74(関東・甲信越):2009/06/27(土) 02:07:11.11 ID:Xz2th53G
一瞬キタ?@三重
936M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:07:13.11 ID:6YDrFTyh
大阪横に揺れたー
937M7.74(滋賀県):2009/06/27(土) 02:07:14.10 ID:v7dtelIr
(´・ω・`)ちょうど地震板見てたがな
938M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:07:21.66 ID:cgvDR1gf
大阪きた
939M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:07:25.73 ID:zOVJPUTC
震源は奈良ぐらい?
940M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:07:27.53 ID:kDRtWf/t
いや、3はあったんじゃね?@奈良
941M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:07:32.30 ID:sJ2zu7mD
堺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!よね?
942M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:07:40.97 ID:HepQLHMx
細かく横揺れきたよ。@大阪和泉市
943M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:07:43.77 ID:bqXDDHjw
大阪の泉州もきたぁ
944M7.74(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 02:07:46.52 ID:ZVZO6fMz
フィギュアをきちんとした収納をしないとと思った揺れだった…
945M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:07:48.59 ID:+wTE5UvP
おぁ怖
946M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:07:50.45 ID:gcxUO/kb
堺ちょっと揺れた気がした
947M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:07:51.18 ID:sSAgvXVE
津市ゴトゴトした
948M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:07:52.15 ID:sgkXNr67
滋賀ゆれた、こわいねー
949M7.74(中部地方):2009/06/27(土) 02:07:54.50 ID:r4bDFCnp
三重県名張市軽く揺れた
950M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:07:56.68 ID:Ho/aQPGc
1発しかコネ━━━(゚∀゚)━━━!!!!@三重
951M7.74(愛知県):2009/06/27(土) 02:07:59.39 ID:X8tqATBt
岐阜コネ━━━━(。A。)━━━━!!
三重だよな?
952M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:08:00.13 ID:ke60QDFu
奈良微妙に感じた3秒ぐらい
953M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:08:03.90 ID:D4dyJ/1a
hinet見る限り震源地は三重南部か
954M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:08:06.16 ID:IYN1K/t6
大阪
一瞬揺れたよね?びっくりした
955M7.74(東海):2009/06/27(土) 02:08:10.03 ID:InVMYeMG
四日市2ぐらい
せっかく寝付けそうだったのに・・・
956M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:08:21.89 ID:gAfL5zpU
震度3くらい?@奈良
957M7.74(沖縄県):2009/06/27(土) 02:08:24.40 ID:Adr5Qf0r
奈良で震度3@
NHK
958M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:08:27.91 ID:6a8nJlaE
>>953
ちょ、そこは怖い・・・
959M7.74(埼玉県):2009/06/27(土) 02:08:31.91 ID:Btp1Mgpa
第3報 (2009/6/27 2:05:24)
 2009/6/27 2:05:13 地震発生
 震源 三重県中部(34.4N,136.1E) 10km
 マグニチュード4.2 最大震度3
960M7.74(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 02:08:32.75 ID:ZVZO6fMz
奈良が震源地すか…
961M7.74(関東・甲信越):2009/06/27(土) 02:08:36.71 ID:9Q3PZ9rB
岐阜 瑞浪
震度2ぐらい?
962M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:08:39.81 ID:KRWg3VMr
やっぱゆれたよな?
松阪
963M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:08:48.19 ID:rdQkCjhH
やっぱ今の地震だったんだ。
家古いし一瞬だったから自信なかった@東岸和田
964M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:08:50.04 ID:ZfbTvxiP
滋賀たぶん1くらい
短かった
965M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:08:57.46 ID:Pp8dXYbE
こちら和歌山、震度1か2くらいか?
966M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:09:05.43 ID:ZoHNxvg0
げげ三重震源か
967M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:09:06.44 ID:IsafdDYf
気づかんかった@大阪
968M7.74(大阪府):2009/06/27(土) 02:09:15.28 ID:epdCMGXr
オナホ入れた瞬間に揺れたwwwww
969 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2009/06/27(土) 02:09:42.36 ID:8TzMppv4
ktkr
EEW3秒前から始まって血の気引いた
970M7.74(関西・北陸):2009/06/27(土) 02:09:42.60 ID:KRWg3VMr
ちょ三重県中部
やめてまじで
971M7.74(東海):2009/06/27(土) 02:09:58.19 ID:LuLlEpJf
鈴鹿市なんとなく揺れた
972M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:10:02.01 ID:FrysU05z
Yahooからきますた
奈良ゆれたん?
iPod聴いててぜんぜん気づかんかった@葛城市
973M7.74(関西):2009/06/27(土) 02:10:03.26 ID:jcKbXc7U
せっかく寝ようと思ったのに揺れたから怖くて寝られん…@泉佐野
974M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:10:08.01 ID:6a8nJlaE
東南海型は怖いな
975M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:10:13.00 ID:n6aJG3t5
奈良1だと思ったけどなぁ
976M7.74(東京都):2009/06/27(土) 02:10:16.40 ID:Is5+F5WF
977M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:10:18.29 ID:5fGO39Qe
ちょいと来たな
978M7.74(catv?):2009/06/27(土) 02:10:34.57 ID:brYSs0g9
三重震源か
久しぶりに揺れたからびびった
979M7.74(神奈川県):2009/06/27(土) 02:10:42.34 ID:0mJ2BjZe
三重県中部だと何か問題でも?
980M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:11:08.87 ID:0qT9lHl/
ABC地震速報
奈良県 震度3
終わり

てシンプルやなw
981M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:11:24.52 ID:ZoHNxvg0
>>979
東海民は常に東海大地震にビクビクしてるんだぜ・・・
982M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:11:34.02 ID:oPPjpPB6
どうも東海あたりで地震が起きるとついに来たかと思ってしまう
983M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:11:36.32 ID:Yrv49cv5
三重県中部だが、揺れた感じはなく音がしただけだった。
でも怖い
984M7.74(catv?):2009/06/27(土) 02:11:37.56 ID:brYSs0g9
wwwwwwww
985M7.74(東京都):2009/06/27(土) 02:11:40.36 ID:Is5+F5WF
ttp://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20090627020501_20090627021003.html
震度3:松阪市 東吉野村 
震度2:津市 大台町 曽爾村 御杖村 黒滝村 奈良川上村 宇陀市 
震度1:亀山市 名張市 伊賀市 大紀町 紀北町 愛荘町 滋賀日野町 甲賀市 東近江市 南山城村 和泉市 奈良市 桜井市 五條市 田原本町 高取町 吉野町 大淀町 下市町 天川村 橋本市 新宮市
986M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:11:48.01 ID:E/XZcybJ
奈良吉野郡震度4くらいの体感な揺れきた
987M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:12:08.74 ID:7tSqNXia
初めて地震メールきたわ。
3も揺れたかな?
988M7.74(ネブラスカ州):2009/06/27(土) 02:12:19.35 ID:dDmYQCtz
ドンドーン・・グラグラ@震源地付近
989M7.74(東海):2009/06/27(土) 02:12:33.75 ID:jY6Lr3LM
((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
990M7.74(東京都):2009/06/27(土) 02:12:35.76 ID:Is5+F5WF
今気づいたけど奈良県は東部とか西部とか分かれずに「奈良県」1つなんだな
991979(神奈川県):2009/06/27(土) 02:13:15.18 ID:0mJ2BjZe
>>981
そういう事かw
東海大地震だと神奈川も被害なしとは言え無そうだうから他人事じゃないな。
992M7.74(三重県):2009/06/27(土) 02:13:56.25 ID:j3WiC/Bp
家がミシッって言うた@津市
993M7.74(東京都):2009/06/27(土) 02:14:21.05 ID:Is5+F5WF
>>992
ミシッじゃなくて三重ッだろ
994M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:14:21.78 ID:3aDlrOIJ
芦屋やけどほんまに軽くだけ揺れた部屋三階やからよくわかる
地鳴りすごかたね!
995M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:14:47.65 ID:gcxUO/kb
東海地震のプレートならウチでも揺れるわけだわ
996M7.74(埼玉県):2009/06/27(土) 02:14:50.77 ID:glRyY3DF
リアルオナニーしてた。届いちゃった揺れ?テヘッ☆
997M7.74(コネチカット州):2009/06/27(土) 02:15:00.75 ID:sSAgvXVE
地震がくると息が止まる…怖い(;_;`)
998M7.74(アラバマ州):2009/06/27(土) 02:15:22.13 ID:f9YLYzni
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 510
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1246036495/
999M7.74(奈良県):2009/06/27(土) 02:15:28.07 ID:KYavYEtu
奈良県民だけどまったくわからなかった
1000M7.74(関西地方):2009/06/27(土) 02:15:31.09 ID:FrysU05z
1000なら今宵、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。