地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 454

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(神奈川県)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! ら書き込みましょう
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・キタースレを地図化 + 震源情報
 ☆地震キタ━!!情報@2ちゃんねる:http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 ☆雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報がでるのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 453
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216829903/
2M7.74(山形県):2008/07/24(木) 01:39:17.91 ID:MF6Sw18+
2

こうやってみると東北って地震強いよな
3M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 01:39:43.15 ID:zY61f7Hy
>>1
乙です(´∀`)ノ
4M7.74(catv?):2008/07/24(木) 01:40:15.81 ID:8jKv4mRT
>949 名前: M7.74(埼玉県) 投稿日: 2008/07/24(木) 01:17:41.64 ID:o2U/kw6S
>ロシアの予知サイト

>今日のあたり
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif

>で、こっちのがすごく気になるんですが…
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

ちょっくら防災用品買ってくる
5M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 01:40:31.74 ID:8vIq0Em3
スレ乱立の為情報スレがdat落ちします。移動してください。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
6M7.74(樺太):2008/07/24(木) 01:41:26.57 ID:y8xRf2G8
さっき自衛隊のヘリが飛んでく音がした
7M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 01:45:58.48 ID:6H6c6L0p
>>1
オツデス
8M7.74(東京都):2008/07/24(木) 01:48:18.25 ID:HMQnOxmp
>>1
よい仕事
9M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 01:53:27.38 ID:9dEc6/x8
大宮だけどヘリが飛んでる。
10M7.74(東京都):2008/07/24(木) 01:56:47.81 ID:PxYMoFRj
11M7.74(島根県):2008/07/24(木) 01:58:11.94 ID:ZoJujdOy
http://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

ロシアの地震予知サイト
12M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 01:59:13.39 ID:xg3C9il8
スレ乱立の為情報スレがdat落ちします。移動してください。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
13M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 01:59:16.47 ID:GD5RYmOZ
ひやくむね倒壊しているという情報があります@TBS

(((((*Д*)))))
14M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:00:48.53 ID:USCumtwR

今回の地震関連ログ まとめ

http://2ch.in-t-er.net/dat_sp/eq_2008-07-24.html

15M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:01:18.82 ID:Eldu9t/j
会見はじまりました
16M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:01:40.83 ID:gJ+r5L4X
>>11
よくあたるけど毎日東京には青丸じゃないの?
17M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:02:07.49 ID:5cVlHrl+
気象庁のやつ眠そうだな
18M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:02:09.47 ID:o1spAPLX
気象庁のパンチパーマの日と毎回お疲れ様です
19M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:02:17.24 ID:2pFh3Fgb
ナメック星人みたいな人が会見してる
20M7.74(三重県):2008/07/24(木) 02:02:19.71 ID:q4GrGmcl
プレート内部か
21M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:02:19.86 ID:XzWJs+cD
>>1
乙です
22M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:02:22.57 ID:J8wHiKrE
>>1乙 みんなは無事か
23M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:02:26.78 ID:nUoLapOw
プレート境界型地震か?
24M7.74(兵庫県):2008/07/24(木) 02:02:27.31 ID:YqiQ3rbf
課長乙
25M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:02:31.71 ID:tN8bWgak
なんかすごい予報知ってて隠してる感じがして怖いw
26M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 02:02:38.04 ID:YYImKlHY
両方同時に会見か
27M7.74(中部地方):2008/07/24(木) 02:02:40.24 ID:cYpF6U88
余震がないっぽいな…こりゃ怖い
28M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:02:41.88 ID:gn7br+Y5
もっとはっきりしゃべれ
29M7.74(三重県):2008/07/24(木) 02:02:43.33 ID:i28Dhcxq
潜り込んだプレート自体が割れたのね。
30M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:02:50.73 ID:FyUpjM0O
大船渡市内変電所で火災発生
31M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:02:50.64 ID:XzWJs+cD
オルファンいつ浮上?
32M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:02:51.61 ID:F3u1WklX
ガス漏れだってきをつけて!!
33M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:02:54.96 ID:GCnQtBie
課長もごもご言っててよくワカンネ
34M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:02:56.61 ID:v69eljFg
空、光ってるのみたよ
気付いたのが7時で最後にみたのが11時すぎ
雷かなってみてたのだけど、ゴロゴロ音なんないし雷にしては光が明るかった
なんかこう懐中電灯のスイッチ入れたり切ったりするような光方してた
@茨城
35M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:02:57.82 ID:7v7KtmoB
寝起きですか
課長じゃなくてもいいのに
36M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:02:58.81 ID:bd0+Nxl5
400棟倒壊@洋野町   事実だったら普通に町壊滅じゃん
37M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:03:04.37 ID:brBBZlew
まだ余震一回も無いの?
38M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:03:05.23 ID:EpXDZtU7
おっ気象庁会見か
39M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:03:05.37 ID:vsIXY7+E
平成24年っていつだよ
40M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:03:11.90 ID:USCumtwR
>>18

パンチというよりテンパだな
確かに今日は眠そうだ だいぶ疲れている
41M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:03:22.23 ID:BEURFNZP
この課長、いつもやる気なさそーだな
42M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:03:22.72 ID:NCxKi4bA
うちのいなかのばーちゃんの家、洋野町大野………知らないはずないから、びびったよ………
ばーちゃん大丈夫かな
43M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:03:27.22 ID:ujOhqMcY
朝になればわかるから外野は寝るとしよう
44M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:03:41.67 ID:RdBnTURt
400棟倒壊ってマジ?
45M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:03:45.48 ID:XDfzT5uL
>>39
眠いんだよ・・・・・
46M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:03:46.47 ID:EpXDZtU7
高橋克実に5%くらい声が似ている
47M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:03:50.52 ID:/YvIei2J
>>25
俺もそう思った。
何かを隠している表情をしている。
48M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:03:57.35 ID:2pFh3Fgb
He Is A Bear In The Morning
49M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:03:58.63 ID:HMQnOxmp
1:45現在、震度1以上の地震は観測されていません。

 余 震 0 の 恐 怖
50M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:03:55.82 ID:X9IXiNgA
本来富士額なのね
51M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:04:00.62 ID:biaWKxni
岩手の奴報告せよ 東京でも結構揺れたぞ
前の奴よりもでかいんじゃね?
52M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:04:00.24 ID:t62iO7wW BE:886318193-2BP(50)
>>42
連絡した方が・・・
53M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:04:03.33 ID:OgyQW38x
この人しゃべり慣れてないのか、ただ眠いのか
54M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:04:16.07 ID:USCumtwR
ヨコタ津波監視課長
55M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:04:19.98 ID:uqfNdGDy
>>37

ないよ
56M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:04:21.52 ID:J8wHiKrE
>>36
それはたいへんやん 自衛隊さんがきっと助けてくれる
57M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:04:22.61 ID:F3u1WklX
>>34そういうのって雷なの?それとも違うものだったらなんか怖い
58M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:04:29.90 ID:+LuWql+h
>>44
テレ朝だと思うけど、震源地周辺でそうなってるとか言ってた。
無論確定では無いが。
59M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:04:35.97 ID:vsIXY7+E
それより地震の名称がしりたい。
岩手青森沿岸地震に一票
60M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:04:36.90 ID:B0oFoaXL
地震火山部ってすげー激務らしいね・・・
61M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:04:37.43 ID:nUoLapOw
結構起きてるね
62M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:04:38.44 ID:BEURFNZP
倒壊400は誤報 テレ朝
63M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 02:04:41.81 ID:qRKq38n4
なんで余震がないと恐いの?
64M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:04:51.62 ID:8LzcCaIt
誤報で良かった。。。
65M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:04:52.70 ID:5B3j9nG2
朝日400棟誤報って訂正したね
66M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:04:53.73 ID:GD5RYmOZ
この課長さんは天然パーマだと思う
こゆ髪質のひとははげにくく白髪になりにくい
67M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:04:57.02 ID:cwCxbgCs
1:52に関東で地震っていう書き込みがあったから起きてたけど
こないようなので寝ますノシ

被災者の方、余震に気をつけて安全なところで夜を明かしてくださいね
68M7.74(山形県):2008/07/24(木) 02:04:57.26 ID:cqyvfahd
誤報
69M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:04:57.71 ID:lyKF9I+J
ひげは剃ったようだな
70M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:04:58.69 ID:rM+lGVUf
たしかにこんな夜で400棟とか数えられないよな。
71M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:04:58.86 ID:XDfzT5uL
>>49
どこか他の場所で余震爆発するかもしれんな・・・・・

こえええええええええ
72M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:05:02.37 ID:NCxKi4bA
つながらなくて 大丈夫かな 不安だ
73M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:05:09.17 ID:EpXDZtU7
震度4程度に警戒か
74M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:05:12.08 ID:EMnRT3HX
400棟倒壊というのは誤報でよかった。
何が内閣府のシミュレーションだ ふざけんな。
75M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 02:05:13.00 ID:01VYMKZP
シミュレーションか
76M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:05:13.83 ID:BEURFNZP
>>58
さっきお詫びでた
400はシュミレーション情報とのこと
77M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:05:11.53 ID:tDY3fh6I
でもけが人40人以上は本当みたいね
78M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:05:14.43 ID:NGQty1Ht
400棟倒壊@洋野町・・・誤報かよ
テレ朝やりやがったああああああああああああああああああ
79M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:05:15.94 ID:D2AvXXy1
(こんな会見してる場合じゃないんだよ・・・早く逃げないと・・・)

って感じの表情だな
80M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 02:05:16.15 ID:SkcRUZs9
テレ朝誤報流しやがって・・・
でも誤報でよかった
81M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:05:17.79 ID:USCumtwR
倒壊家屋400棟 は シミュレーション で


誤報
82M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 02:05:20.42 ID:YYImKlHY
>>44
400棟倒壊している情報にしては情報収集が早すぎる気がする
83M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:05:21.88 ID:8nydNiNm
内閣府のシミュレーション情報って何だよ!!!!!!
84M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:05:21.92 ID:o1spAPLX
>>40
天然か 間違えて申し訳ない

85M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:05:25.72 ID:BZuRfCZ3
>>65
さすが1発だけなら誤射w
86M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:05:26.60 ID:zvmS9lul
課長の目に光が宿ったらいよいよです
87M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:05:27.82 ID:F3u1WklX
内閣府紛らわしすぎ。でもそんくらい出ておかしくないってことか
88M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:05:30.16 ID:askRgwKF
テロ朝誤報w
89M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:05:31.76 ID:uqfNdGDy
テレビ朝日の
400棟倒壊20人近く重症は
内閣府のシュミレーション
なので誤報
90(北海道)(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:05:34.07 ID:8XIpUraX
何かこっちまできたら嫌だな
91M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:05:34.55 ID:J8wHiKrE
>>63
おならが出そうなときにスカす感じかな
92M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:05:35.23 ID:X07iMyXN
なんで余震ないの?
恐すぎるんだが
93M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:05:35.81 ID:BGnhIO1m
誤報てらひどすwwwwwwwwwwww
94M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:05:37.45 ID:F1WpqNQX
>>49
本当に怖くて眠れなくなるから言うなwwww
95M7.74(中部地方):2008/07/24(木) 02:05:38.00 ID:cYpF6U88
プレート内の正断層って珍しいな
96M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:05:39.66 ID:h7RQWmw6
>>66
でもなんか薄いぞ
97M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:05:40.62 ID:+LuWql+h
>>76
とりあえず誤報で良かった。
98M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:05:43.18 ID:+1arZIoi
>>56 陸自が助けてくれる!!!

今度オザワの犬の知事が勝手な退去依頼をしたら、その時こそ抗議活動だ!
99M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:05:45.30 ID:B0oFoaXL
さすがKY伝説のテレ朝
100M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 02:05:48.65 ID:ZWc/MNLo
テロ朝やらかしたな
倒壊400棟
101M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:05:57.07 ID:5B3j9nG2
カシオペアも北斗星もとまってるのか
102M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:05:58.30 ID:Wl8l9xaP
語法かよぉお
103M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:06:00.99 ID:o1spAPLX
>>58
テロ麻がソースかあ。。。
104M7.74(三重県):2008/07/24(木) 02:06:01.67 ID:6MNZzvls
ご放火
105M7.74(山陰地方):2008/07/24(木) 02:06:01.72 ID:LZTt7jk/
誤報でよかったじゃん
106M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:06:01.56 ID:nUoLapOw
テレ朝狂っとるな
107M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:06:05.13 ID:BEURFNZP
重傷者20数名も誤報ってことだな
108M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:06:07.90 ID:kXYLI3/L
八戸市で2140戸が停電
109ロダ男 ◆znw84l6V2Y (東京都):2008/07/24(木) 02:06:13.06 ID:fOvqNVC0
記念カキコ
110M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:06:18.64 ID:5cVlHrl+
>>74
国家のシミュレーションもろくにできねーくせに。
111M7.74(兵庫県):2008/07/24(木) 02:06:19.48 ID:YqiQ3rbf
トンネルトンネル
112M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:06:20.57 ID:cmOoCcDi
木更津上空
不気味な空
色が変…
113M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:06:22.43 ID:HPT0Guv/
誤報でよかった
114M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:06:22.03 ID:HcdtxsVQ
テレビ朝日 誤報〜 何しとんじゃワロス
115M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:06:26.36 ID:GCnQtBie
余震がなくて寝れんです
116M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:06:30.95 ID:O27cKQ4h
土砂崩れ
停電
@犬HKラジオ
117M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:06:34.29 ID:FyUpjM0O
河合村で110世帯断水中
118M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:06:40.03 ID:BGnhIO1m
むしろこれが本震前の地震なのか?
119M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:06:46.82 ID:BuKpD6/A
もう二度とテロ朝は見ません
120M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:06:49.69 ID:MyfZFGMo
課長の目、泳ぎ過ぎだろ
121M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:06:51.86 ID:J8wHiKrE
揺れたのも誤報だったんじゃないの
122M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:06:54.96 ID:o1spAPLX
>>76
情報訂正gj
123M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:06:59.00 ID:vsIXY7+E
>>118
これが本震に決まってるだろ
124M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:06:59.20 ID:mImL0qt2
125M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:07:02.51 ID:00LaG8q4
寝台特急北斗星がトンネル内で停止中


ソーステロ朝
126M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:07:02.67 ID:F1WpqNQX
シュミレーションってなに?死ぬの?
127名無しさん(神奈川県):2008/07/24(木) 02:07:02.57 ID:5QdOnk+v
誤報でよかった。

焦ったぁぁ・・・・
128M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:07:02.85 ID:kXYLI3/L
県道で土砂崩れ、詳しい場所不明
129M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:07:06.29 ID:BEURFNZP
テレ朝やっちゃったね
130M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:07:07.70 ID:sHZuNzDN
どうか皆さん無事でありますように・・・
131M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:07:11.90 ID:mAbmPE7D
テレ朝ふざけんな、まじで心配したぞ。
132M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:07:19.98 ID:B0oFoaXL
>>115
俺も俺も(´・ω・`)
めちゃくちゃ眠いけど眠ろうという気にならない
133M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:07:25.48 ID:+1arZIoi
>>110 ミンス厨はどこか行けよ。
134M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 02:07:27.97 ID:KWO5hp2Z
テレ朝誤報か、よかったよ
135M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:07:31.32 ID:Eldu9t/j
>>118
たった今同じことを書こうと思った
136M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:07:31.94 ID:7z/UDKMY
岩手の彼氏と連絡取れない
つい12時間前一緒に遊んでたというのに
137M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:07:32.76 ID:8Tk+uB4l
なんだよ語法って
138M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:07:35.62 ID:hpDYs+Wh
前作1000にちょっと和んだ。
これから徹夜確定なんだろうな、会見している課長さん。
139M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:07:39.07 ID:tDY3fh6I
ほんの少しでも揺れてくれれば安心して寝れるのに
140M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:07:39.90 ID:BuKpD6/A
課長も死にそうだな
141M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:07:43.75 ID:5B3j9nG2
まぁ、北斗星なら下手なホテルよりも安全かつ快適だろうから、大丈夫だろうが
142M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:07:47.84 ID:4TntgP0f
今回は深くて揺れが強かった。稀なケース。@気象庁
143M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:07:48.45 ID:zwF95v/X
名称は三陸地震かな?昔、三陸はるか沖地震あったから間違いやすいな…
144M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:07:54.17 ID:D2AvXXy1
>>110
誰が上手い事言えと
145M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:07:54.28 ID:6Q5HmEV0
>>121
くだらねえこと言ってる暇あるなら寝ろ
146M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 02:07:56.71 ID:YYImKlHY
>>113
結果論であって逆の場合の誤報などで人的被害が出る可能性がある

テロ朝を普段叩いているのは別として、今回単発でもひどい誤報
147M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:07:57.80 ID:nUoLapOw
>>125
誤報だろ
148M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:08:02.86 ID:w5qQ6670
さすが反日テロ朝w
日本のマイナスイメージ報道なら真偽確かめず速攻流すwww

氏ね
149M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:08:07.18 ID:X0i/L+F0
こちら埼玉大宮付近
自衛隊のヘリ(?)らしきものが飛んでます
150M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:08:11.55 ID:EfNfmb6v
テレ朝は何したんだ?
151M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:08:11.39 ID:J8wHiKrE
>>116
おれもラジオつけてみた、NHKラジオの情報は豊富で助かる
152M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:08:11.41 ID:FyUpjM0O
国道106号線、落石で片道交互通行中
153M7.74(長屋):2008/07/24(木) 02:08:16.23 ID:qIU9630m
八戸で2142戸停電
154M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:08:16.84 ID:XDfzT5uL
>>125
今度はトンネル内か!

無線は通じるのか?
155M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:08:17.24 ID:BGnhIO1m
だって余震ないんだもん(´・ω・`)
156M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:08:17.16 ID:HMQnOxmp
>>112
写メでもなんでもいいからうpる作業に入るんだ。
157M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:08:20.31 ID:HPT0Guv/
>>129
「夜中だからおk」とか思っていかねないなテロ朝は
158M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:08:24.04 ID:5B3j9nG2
次小さな地震が来たらトイレ行こうと我慢して既に1時間近く立ってるんだが
159M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:08:25.43 ID:DNdrMddC
余震気をつけてください。寝ますおやすみ。
160M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:08:30.08 ID:YXCJgFTW
眠たくなる話方だな
催眠術師にでもなった方がよくないか?
161M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:08:32.82 ID:PVdXxmoa
風呂入ってきた。一度入るとなんか開き直れるぞ。
入ってない奴は今から入ってこい。
162M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:08:38.09 ID:9KM+w18l
確かにこの深さでこの強さは珍しかったな。場所的にプレートは相当深いんだろうけど。
163M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:08:38.38 ID:mddlxwSx
課長の薄毛頭にゴミついとる
164M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:08:42.02 ID:BZuRfCZ3
>>150
希望的観測で誤報流した
165M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:08:43.99 ID:BEURFNZP
テレ朝の情報が全部誤報に聞こえる
166M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:08:45.79 ID:8Tk+uB4l
>>74
こりゃ関東地震の被害予想も大げさなのかもな
167M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:08:51.27 ID:GD5RYmOZ
>>96
疲れておられるのかも。本来のパワーならふさふさ
168M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:08:57.18 ID:o1spAPLX
>>160
wwwwwwwwww
169M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:09:07.84 ID:1I0ZMX6k
>>141
トンネルの中だからテレビもラジオも見れないし、携帯も山の中の辺鄙な所ならつながらず
完全に地震が起こった以上の情報がつかめないぞ…
170M7.74(山陰地方):2008/07/24(木) 02:09:16.50 ID:LZTt7jk/
>>165
アナ美人だから許す
171M7.74(山形県):2008/07/24(木) 02:09:18.14 ID:L4+EMXmA
>>136
俺が遊んでやるよ^^
172M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:09:18.65 ID:BEURFNZP
けが 青森19 岩手14 秋田2 日テレ情報
173M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:09:26.73 ID:zwpv6l0w
誤報は怖いな
174M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:09:35.62 ID:EpXDZtU7
課長の髪の毛の真ん中やや右に白いごみ
175M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:09:37.17 ID:Bi7pIyRS
フロいってこよう
176M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:09:39.49 ID:BGnhIO1m
セックス中だった奴 ざまーみろ



(´・ω:;.:...  
177M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:09:39.14 ID:BNVrkalu
>>160
そろそろ寝ろってことかもしれん・・・寝るか
178M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:09:39.87 ID:biaWKxni
飲んでうとうとしてたんじゃないのこの人w
179M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:09:41.53 ID:NGQty1Ht
だからテレ朝は(ry

寝台特急北斗星、カシオペアは無事みたいだな。あけぼのは大丈夫かな
180M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:09:44.64 ID:QF54rKol
飛んでるヘリは恐らく国土交通省のヘリじゃまいか?
さっき待機中って速報出してたよ
181M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:09:49.34 ID:D2AvXXy1
>>118
明日地震がきたらソッコー外に逃げたほうがいいな
未曾有の大災害が起きそうだ
182M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:09:52.62 ID:5cVlHrl+
>>133
自民…?いや創価か。
183M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:10:00.82 ID:BEURFNZP
間違った

けが 青森19 岩手14 秋田2 TBS情報
184M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:10:04.06 ID:GCnQtBie
報道陣も気象庁の人も眠そうだな、お疲れ
185M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:10:05.44 ID:llYEjEf0
一応予告しとくけど、明日の6時ぐらいに東京都中心に震度6強来るよ
基本的に電車止まるから明日は少なくとも朝は休みだと思っていいので都内のサラリーマンの皆さんも安心して夜更かししておk
186M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:10:13.65 ID:bJEIIT7H
課長、ゴミが髪の毛に……
187M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:10:16.71 ID:2pFh3Fgb
めっちゃ崩れてる
188M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:10:19.86 ID:F3u1WklX
これ何の壁だ?日テレ
189M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:10:20.90 ID:O27cKQ4h
>>151
犬HKはAM FMあるから、どちらでもどうぞ
190M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:10:22.02 ID:EfNfmb6v
>>164
何だか分からんがひでぇ
191M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:10:22.39 ID:XDfzT5uL
>>179
あけぼのは無論、大丈夫だろう。
日本海側だし。
192M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:10:25.57 ID:5B3j9nG2
>>169
そこは車掌が事態の説明を行ったりすると思われる
行くことも戻ることもできないとしたら、大変だとは思うが
193M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:10:27.50 ID:OgyQW38x

眠いわけではないか

たぶんもとから訥弁なんだな…
194M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:10:32.03 ID:lyKF9I+J
しかしこの人をよく見るということはそれだけ地震が多いってことだな
195M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:10:35.86 ID:J8wHiKrE
この誤報はちょっと問題だな
196M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:10:38.33 ID:BGnhIO1m
横田さんなんでこんなに暗いのwwwwwwwwwwww
197M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:10:41.37 ID:TfMCxwoC
寝台特急が地震でとまったら、やっぱそのまま寝るしかないのかな。
198M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:10:42.40 ID:BZuRfCZ3
>>186
ティッシュカスかもな
199M7.74(山形県):2008/07/24(木) 02:10:48.22 ID:L4+EMXmA
>>158
んで もう来ないと思ってトイレ行ったらでかい地震がくるんですね
200M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:10:48.26 ID:A45DhzMI
気象庁の課長は眠そうな声だな
201M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:11:02.92 ID:uqfNdGDy
>>185
えっ!?
どういうことですか?
202M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:11:03.84 ID:dvo740Dy
余震ないってのがこえーよ
203M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:11:06.49 ID:mPzzdGmK
おばんです
204M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:11:12.49 ID:askRgwKF
>>196
眠いから
205M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:11:13.31 ID:HMQnOxmp
>>185
そのうち殺人予告スレで逮捕が予告スレで逮捕になっちゃったりしてな。
予言はせふせふ
断定はあうあう

みたいな
206M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:11:21.22 ID:hnZb44qw
誤報じゃなく、悪質なデマだろ。
207M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:11:22.51 ID:2pFh3Fgb
めんこいテレビの社内ひでぇ
208M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 02:11:25.64 ID:KWO5hp2Z
>>158
漏らす前にいけw

ただ、もしものためにドアはあけっぱでな
209M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:11:28.37 ID:MgCX02ag
このくらい大きい地震が近場で起きると、
必ずと言っていいほどこっちまで来るほどの余震が起きるのにこない

2003年宮城県北部地震思い出すよ…
@山形
210M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:11:28.89 ID:7z/UDKMY
頼むから無事で居てくれ
211M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:11:34.42 ID:1I0ZMX6k
日テレのL字、4年前の新潟の地震のときと同じ奴だな
今回も、テストで「ああああああああああああ」って出たのかな
212M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:11:50.70 ID:J8wHiKrE
ねぶたにどっぷりつかりに行く予定だったが怖くなってきたよ
213M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:11:54.81 ID:NGQty1Ht
>>191
そか
214M7.74(福島県):2008/07/24(木) 02:11:57.42 ID:yIHMOt4A
気象庁の会見している人、地震のたびに前髪が後退していきそうだな。
215M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:12:09.53 ID:5cVlHrl+
会見場誰もいねーぞw
216M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:12:12.44 ID:ZCQ/5u0M
変電所で火災?
217M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:12:17.90 ID:F3u1WklX
>>211前そんなんでたの?
218M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:12:18.84 ID:TfMCxwoC
>>196
眠いんだろうな。
地震おきたらぜってー寝れねえ
219M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:12:28.18 ID:R8o/7UbO
>>179
「あけぼの」は、地震発生時は新潟県内を走行中だったと思われ。
220M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:12:38.31 ID:1I0ZMX6k
にしても、北斗星は陸に居たときに地震にあったからまだいいものの
青函トンネルの中で地震とかあったら怖かっただろうな、海底の方が揺れが強そうだし
221M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:12:42.91 ID:MP5WsjaV
テロ朝の釜石湾映像で
揺れてる時の全体の青い光っていったいなんなんだ?
222M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:12:43.73 ID:lnTTBEk6
>>179
あけぼのは、地震発生時は新潟県内走行中だから大丈夫ではないかと。
223M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:12:50.33 ID:hpDYs+Wh
>>178
まあ、帰宅してただろうから、一杯やっていても誰も責められんさ。
224M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:12:56.77 ID:BGnhIO1m
たしかに今にも寝そうww
225M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:13:03.29 ID:o1spAPLX
>>185
シナ チョン野方ですか(゚Д゚≡゚Д゚)?
226M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:13:12.46 ID:Eldu9t/j
【道路】
通行止め
東北道 仙台南〜安代
秋田道 北上JCT〜北上西
八戸道 安代JCT〜八戸北 八戸JCT〜八戸
釜石道 花巻JCT〜東和
百石道路 八戸北〜下田百石
三陸道 仙台港北〜利府塩釜
仙台東部道路 亘理〜仙台港北
仙台北部道路 利府JCT〜利府しらかし台

【鉄道】
運転見合わせ
東北線 一ノ関〜盛岡 八戸〜青森
山田線・花輪線・八戸線・津軽線・北上線・釜石線・大湊線・大船渡線・岩泉線 全線
IGR・青い森 全線
寝台特急北斗星・カシオペアは東北線内封じ込め

【空路】
仙台空港 滑走路閉鎖:点検中
いわて花巻空港 滑走路ひび割れ多数との情報有り
青森空港 不明
三沢基地 不明 


そろそろ仕事逝ってこよう
227M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:13:13.85 ID:5cVlHrl+
>>222
トワイライトは…
228M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:13:15.48 ID:vgfmUlUr
記者会見メリハリ無いな・・眠くなる・・・・
まぁ夜中だししょうがないか。
229M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:13:21.11 ID:e5J2T1LN
>209
震源地 滋賀県北西部
震源時 2008/07/24 01:43:49.90
緯度 35.302N
経度 135.907E
深さ 14.3km
マグニチュード 3.0
230M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:13:21.51 ID:BEURFNZP
>>221
231M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:13:33.94 ID:vAOaWSSd
これが前震だったら
本震はマグニチュード8クラスですね
232M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:13:41.03 ID:1I0ZMX6k
このスレの鉄ヲタの多さに嫉妬
233M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:13:49.89 ID:7z/UDKMY
NHK教育っていつもこの時間灰色だったっけ?
234M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:13:51.58 ID:KHIoVjrd
>>207
整理整頓ができていないだけだろ
うちの会社はめんこいTVより相当古い建物だが
なんともなかったぞ
235M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:14:04.42 ID:BZuRfCZ3
>>232
軍ヲタも多そうだ
236M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:14:09.88 ID:NQp3u/xw
P波を感じ、来るか来るか?と思ってたら30秒後位にキターーーー自力緊急地震速報in東京
「蝉の鳴かない夏」に要注意!?今年の都内はマジでヤバいかもね
237M7.74(福島県):2008/07/24(木) 02:14:18.18 ID:idOPdtpm
百里基地F15発進(;´Д`)ハァハァ 何分で現場に到着するんだろう
238M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:14:19.33 ID:MlJqSsT+
シミュレーションをシュミレーションだと勘違いしてるヤツって
意外と多いんだなw
239M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:14:45.11 ID:XDfzT5uL
>>236
そういや聞かないな・・・・・
240M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:14:46.78 ID:FyUpjM0O
花巻市内で2300戸で停電中
241M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:14:50.05 ID:GD5RYmOZ
おなかすいた。夜食食うべきか食わざるべきか
242M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:15:01.31 ID:TfMCxwoC
>>237
撮影でもしにいくの?
243M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:15:01.43 ID:hie+paUD
揺れてるような気がして、怖くて寝られない…

明日仕事なのに(T_T)

244M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 02:15:04.94 ID:hDr6yFH0
ヘリが飛んでる@宇都宮
245M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:15:10.29 ID:rM+lGVUf
洋野町の情報がぜんぜん無いな
全滅かしらん
246M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:15:18.71 ID:X/pB/9Y5
>>236
うちの近所じゃ普通に鳴いてるけどな
247M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:15:21.08 ID:MP5WsjaV
>>230
あぁ、そうか雷が…とか書いてあったもんな。
現地の方たちは雨に雷に地震に相当怖かっただろうに…
248M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:15:23.91 ID:biaWKxni
被害大きそう
249M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:15:24.64 ID:5cVlHrl+
>>238
コミュニケーションとコミニュケーションの類かと
250M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:15:26.71 ID:F3u1WklX
死人でたの?本当?
251M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:15:27.19 ID:raAsOVgX
>>236
北海道住まいだが今年まだ全く聞いてないな・・・。
252M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:15:34.56 ID:5B3j9nG2
>>237
なんかP3-Cもでてるらしいな
F-15よりかなり安心できる
253M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:15:39.14 ID:BZuRfCZ3
>>241
今のうちに食っとけ
2度と食えなくなr(ry
254M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:15:45.79 ID:XDfzT5uL
>>243
俺もだ。
6時半起きだし、4時間は睡眠確保しないと・・・
255M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:15:45.30 ID:OiUz+TaT
>>241
炊き込みごはん食ってるお(´・ω・`)
256M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:15:54.92 ID:+LuWql+h
>>243
寝た方がいい、俺ももう寝る。今日はもう何も起きまい。
257M7.74(三重県):2008/07/24(木) 02:15:57.45 ID:q4GrGmcl
けが人が増えていってるな・・・・怖ぇ・・・・
258M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:16:03.92 ID:MgCX02ag
>>229
ずいぶん遠いな
259M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:16:06.60 ID:BEURFNZP
けが人 73人以上 日テレ
260M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:16:13.65 ID:vsIXY7+E
俺地震の名称が知りたいのに
261M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:16:14.53 ID:mxCumHGU
テレ朝の誤報だったのか
262M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:16:16.50 ID:PVdXxmoa
>>136
遠方からの連絡は控えろって
263M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:16:17.82 ID:pWH3ZAFR
>>246
確かに今年暑さの割に全然鳴いてないぞ
264M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:16:28.27 ID:1I0ZMX6k
さっきからオナ川オナ川うるさいぞ
265M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:16:33.41 ID:oGLDo4P1
>>245
言わないでくれ
心配で仕方ないんだ 電話が繋がらない
あそこは本当に田舎だから取材が届いてないだけだと思わせてくれ
266M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:16:36.31 ID:NCxKi4bA
>>245
ばーちゃん………(´;ω;`)
267M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:16:37.81 ID:uM9Lc+rf
しかし、余震ってもう少し頻繁にあるものじゃなかったか?
268M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:16:38.66 ID:AQE6zPPR
>>227
下りは秋田県内、のぼりは青森県内ってところかな?
269252(catv?):2008/07/24(木) 02:16:47.10 ID:5B3j9nG2
訂正、P3-CじゃなくてP-3Cねw
なんか眠いみたい、そろそろトイレいって寝ようかなww
270M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:16:55.19 ID:EMnRT3HX
221 テロ朝の釜石湾映像で
揺れてる時の全体の青い光っていったいなんなんだ?

俺もそう思ったよ なんか青く光ってないかって・・
271M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:16:57.35 ID:tDY3fh6I
うどん食ったらトイレいきたくなった
どうしよう、行くべきかな
272M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:17:03.47 ID:XDfzT5uL
>>260
普通に岩手県沿岸(北部)地震かと
273M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:17:07.49 ID:AEOCiUc5
怪我の情報が続々入ってきたね
やっぱガラスで切る怪我多いかな
274M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:17:15.65 ID:EpXDZtU7
印西市ってこっちの話かよw
275M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:17:25.31 ID:bd0+Nxl5
印西でも怪我人
276M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:17:32.98 ID:1I0ZMX6k
千葉県印西市で地震に驚いた女の子がつまづいてケガ@NHK
277M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:17:34.34 ID:AQE6zPPR
>>260
いわてけんでおきたじしん
278M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:17:38.24 ID:MP5WsjaV
>>251
ほんとだな、もう鳴いてる季節なのに…
不気味だわ
279M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 02:17:47.60 ID:BqjfJTT3
東北
地震おおいねぇ。。。。。。。
しずまりたまえ〜〜ふぁ〜〜
280M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:17:53.82 ID:GD5RYmOZ
>>271
それは行くべきだw
281M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:17:54.80 ID:WprqLjJn
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
282M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:18:01.17 ID:0z3AMqxs
ヘリ飛んでる?
自衛隊のヘリかな?

千葉市
283M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:18:06.08 ID:TfMCxwoC
>>265
どっちにしろあと4時間は公共交通機関がうごかないから
心配してもどうにもならんぞ。
寝といたほうがなんかあったときの役にもたつんじゃないのか。
284M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:18:07.99 ID:EfNfmb6v
>>236
去年は煩いぐらいだったが今年は鳴いていない
去年の頭に東京から移り住んだのだがこれが普通なのだろうか@宮崎
285M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:18:15.45 ID:F1WpqNQX
なんか落ち着いてきたね
でも昨日からの胸騒ぎがまったく消えないんだよなぁ・・・
286M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:18:17.16 ID:kXYLI3/L
6700世帯が停電中
287M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:18:17.51 ID:7z/UDKMY
彼氏から無事メールきた
安心したら涙出てきた
288M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:18:38.88 ID:5cVlHrl+
>>279
部外者は寝なさい。
289M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:18:46.85 ID:XDfzT5uL
>>287
オメ
290M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:18:55.27 ID:1I0ZMX6k
ヘリが北へ飛んでいった@千葉市内
291M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:18:56.84 ID:oStfvNl1
余震が全く無いってのも不気味だよな
292M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:19:01.42 ID:zvmS9lul
よかったね
293M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:19:01.40 ID:7v7KtmoB
会津若松は豪雨に地震の停電で散々だな
294M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:19:08.63 ID:5B3j9nG2
>>287
そりゃよかった
今日は疲れただろうからそろそろ寝るといいよ
295M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:19:11.69 ID:VYRQ819m
>>49
まだないな
296M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:19:16.75 ID:XDfzT5uL
>>288
かくいう俺もおまいも部外者・・・・・
297M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:19:29.81 ID:5cVlHrl+
>>287
ご無事で何より
298M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 02:19:30.12 ID:BqjfJTT3
とうほくたいへんだね〜
しずまりたまえ〜
ほわ!
299M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:19:32.32 ID:bV/BWpkg
>>287
オメコ
300M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:19:33.11 ID:rUQYy+vd
そういえば静岡もセミ鳴いてないな、今頃は五月蝿いくらいだった気がするが




バーン様「今のは本震ではない・・・前震だ」
301M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:19:36.31 ID:F3u1WklX
>>251今日ZEROかなんかで夜中でも蝉がないていますみたいなこと言ってたよ
さてはこの地震のせいか・・・
302M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:19:41.70 ID:1I0ZMX6k
この時間でも外は賑やかだな、さすが大都会八戸
303M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 02:19:48.51 ID:ZWc/MNLo
このNHKのアナ中越沖んとき、避難所の入り口で中継しやがって邪魔でしょうがなかった。
304M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:19:49.89 ID:jpzMI+ll
新谷さん訛りひでぇw
305M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:19:51.16 ID:EpXDZtU7
新谷さんナエヤマさんみたいになりそうだった
306M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:19:53.54 ID:mImL0qt2
地磁気が
307M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:19:58.31 ID:K+oDDNR4
水道管破裂だそうですNHK
308M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:19:58.61 ID:o1spAPLX
>>287
一安心だねヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

>>290
自分も先ほど聞こえた@浦安
309M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:20:01.20 ID:j7IgWe0E
そういえば今日も頭痛酷かったな
熱射病かと思ったがたぶん熱射病だなうん
310M7.74(長屋):2008/07/24(木) 02:20:04.23 ID:/Oeo+3gc
ちょwびびった@NHK
311M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:20:11.58 ID:+LuWql+h
>>285
問題はこれからじゃまいか。今の時点では、情報が出やすいところから出てるに過ぎない訳で。
312M7.74(岐阜県):2008/07/24(木) 02:20:25.09 ID:4au3fqNC
>>301
報ステで聞いた気がする
313M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:20:31.15 ID:7z/UDKMY
ありがとう・・・寝るよ
震源地の人たちも無事でありますように・・・
314M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:20:31.33 ID:aGBQ6XvU
315M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:20:36.90 ID:5cVlHrl+
>>296
いやいや九州なんか感じてもいないだろうが
316M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:20:40.26 ID:o1spAPLX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:20:52.18 ID:7v7KtmoB
なんか腹減った
318M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:20:53.58 ID:2pFh3Fgb
つまずいて怪我って
千葉なのに報道されるってことはいちいち救急車呼んだのか?
319M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 02:20:55.32 ID:xdjgLq/P
>>282
朝日の取材ヘリかもよ、頭上に気をつけて。
320M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:21:02.03 ID:MP5WsjaV
岩手県知事のお話
321M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:21:05.85 ID:BGnhIO1m
コンビにはまだ小さいからいいけど、デパートとかは明日大変そう
322M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:21:08.50 ID:X7Ed61Gi
テレ東ハジマタ
323M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:21:11.55 ID:ACbokSD8
>>265>>266
岩手人応答スレかなんかで洋野の人が応答してた希ガス
気を強く持て!!大変なのはこれからなんだ!!
324M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:21:13.78 ID:BEURFNZP
八戸で火災発生
325M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:21:13.92 ID:o1spAPLX
>>316
ごめん誤爆
326M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:21:14.38 ID:pWH3ZAFR
セミが鳴いてないのはやっぱりみんな思ってた事だったんだな。
327M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:21:15.19 ID:AQE6zPPR
>>296
一応、東京もゆれてるしw
328M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:21:18.66 ID:n2B+GPnR
地震の命名は死者が出た時点で発表するのですよ
329M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:21:23.02 ID:wMT/gxU7


停電している世帯は一度ブレーカーを落としコンセントが切れていないか、中身が出ていないか確認をしてください。。
電気復旧時にショートしてそこから火災になるケースがあります。
また水槽からの出火も阪神大震災ではあったようです。
十分気を付けてください。

330M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:21:36.20 ID:WprqLjJn
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
331M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 02:21:42.07 ID:KWO5hp2Z
そういえば、リスザルとアパートから脱出した人は無事なのか?
靴取りに戻ってから見てない気がするんだけど
332M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:21:55.42 ID:oGLDo4P1
>>283
うん、もっともだ 有難う
しかし変にテンションが上がって寝れそうにない
しばらくここにいるわ
333M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:22:06.53 ID:hpDYs+Wh
>>245
どのスレかは忘れたが、洋野町から書き込んでる人がいたような。
334M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:22:09.83 ID:HaxQbYYj
>>305
俺もナエヤマさん再びかと思って期待しちゃったよ…
335M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:22:10.03 ID:0EybD6cI
テレ東で特番!!!

336M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:22:14.14 ID:BuKpD6/A
はげてないよ
337M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:22:20.21 ID:2pFh3Fgb
めっちゃセミが鳴き始めた
338M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:22:32.77 ID:+Sldw79F
この地震、波及しながら南下しそうだ
339M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:22:37.19 ID:lyKF9I+J

おお、テレ東が!
340M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 02:22:38.56 ID:1hALPeFy
頭にハエ
341M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:22:42.90 ID:GD5RYmOZ
サンドイッチ食べた
太るから2時間は寝れない
342M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:22:44.06 ID:EpXDZtU7
ついにテレ東があわわわw
343M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:22:50.50 ID:oLgGfstA
チンパン福田は今頃パジャマ着てるんじゃね?
344M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:23:22.81 ID:bV/BWpkg
余震が全くないのも何か不安だな@船岡・仕事中
近々、凄くでけぇの来そうだわ…
345M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:23:28.21 ID:BuKpD6/A
眠いような・・・でも寝たくないような
346M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:23:30.05 ID:XzWJs+cD
ついにテレ東が動いたwwww
347M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:23:32.64 ID:hnZb44qw
テレ東・・・みなさん、さようなら。ありがとう。

348M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:23:36.29 ID:K+oDDNR4
阪神では震災後トイレが使えず
我慢する為に水を飲まず
結果として脱水で命を落とす人が多かったそうです
特に女性。
排泄を我慢せず水を適切に飲むようこころがけましょう
349M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:23:39.97 ID:WprqLjJn
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
350M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:23:46.43 ID:5B3j9nG2
>>332
俺もだ
一人暮らしだと、一度地震来ると次が怖くて、寝られない
自分は寝てても震度2くらいで飛び起きるから、暗闇の中いきなりゆれだしたら発狂するかも・・・
351M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:23:55.42 ID:xwPgGQ6s
>>345
同じく(´・ω・`)
352M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:24:04.82 ID:vemqphZS
地震の時、カラスがいっせいに鳴き出した
353M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:24:09.63 ID:MgCX02ag
停電か…
354M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:24:11.95 ID:5cVlHrl+
ついにテレ東が重い腰を…
355M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:24:14.47 ID:2pFh3Fgb
テレ東より 日本終了のお知らせ
356M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:24:16.56 ID:5B3j9nG2
テレビ東京が特番はじめた、これは日本終わったんじゃないだろうか・・・
357M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:24:17.43 ID:BearQv0b
ようつべに地震時のレポート映像が上がってた。
358M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:24:31.46 ID:OXiz+Sve
地震がくる前必ずキジが鳴く。
さすが国鳥。
359M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:24:42.36 ID:GCnQtBie
テレ東が始動…だと…?
はわわわわ、わわわ
360M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:24:43.24 ID:0Ru4Tcis
http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html

国民保護に係る警報のサイレン音
361M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:24:44.79 ID:ReU6FnV+
なんかプルプル揺れなかった?@ちばらき地帯
362M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:24:50.93 ID:EpXDZtU7
泉防災相いい人そうだけど頭がさびしい
363M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:25:01.41 ID:XDfzT5uL
>>358
隣の国では悲鳴が聞こえたが・・・・
364M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:25:05.54 ID:VYRQ819m
眠い…余震もこないし
もう寝る…
365M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:25:05.46 ID:X9IXiNgA
この防災相は縁起を担がれたのだろうか
366M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:25:05.97 ID:uLy9V9en
余震が 一 切 な い のが怖い
367M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:25:08.45 ID:bd0+Nxl5
宮城野区水没
368M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:25:16.74 ID:lyKF9I+J
マンホールから水が@フジ
369M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:25:17.46 ID:aGBQ6XvU
蝉は東京ではたしかに鳴いてないように感じる。
ただ、今日神奈川に行ったら鳴いてたが例年よりはおとなしく感じたな
370M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:25:24.93 ID:B9uI8+QN
こっちは鳴くはずのカラスが鳴かない@仙台
371M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 02:25:26.43 ID:xdjgLq/P
>>345
家具が無い部屋で寝るか、倒れそうな物を下に降ろして寝ると良いよ。
372M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:25:35.51 ID:Qytn0Byu
ちょ
テレ東
373M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:25:42.10 ID:zVLpDgDn
ちょっと待てwテレ東ついに動いたのか!?
374M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:25:43.37 ID:BearQv0b
375M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:25:48.46 ID:tDY3fh6I
そういえば東京に越してきてから一回もセミの声を聞いてないなぁ
376M7.74(関西地方):2008/07/24(木) 02:26:04.02 ID:vwCp9SI/
終りじゃー日本の終りじゃああああああ
377M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:26:09.25 ID:1I0ZMX6k
最近の地震で毎回毎回テレ東が特番始めるたびに大騒ぎになるが
ちょっと前にテレ東の社長が何かの取材に出てて
「わが社の弱い部分は報道だ。これから報道の体制をより一層充実させる」って言ってたから
ある程度災害時のレスポンスは上がったんじゃ…
378M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:26:20.18 ID:WprqLjJn
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
379M7.74(長屋):2008/07/24(木) 02:26:22.74 ID:J7PLZcoQ
東京で起きなければそれでいい。
380M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:26:27.75 ID:rM+lGVUf
テレ東、会見のあとは企業や工場の被害状況優先かな?
381M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:26:37.00 ID:BEURFNZP
宮古市で落石 
382M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:26:42.49 ID:EpXDZtU7
東京でここまでセミがないてない夏は生まれてはじめてだな
383M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:26:52.11 ID:XDfzT5uL
盛岡も被害が甚大だな

震源地はカオス状態か?
384M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:26:52.75 ID:ACbokSD8
そういや一人暮らしの茨城でも実家の埼玉でもセミの声きこえねーな
夏なのに夏っぽくかんじないのはそのせいか
385M7.74(福島県):2008/07/24(木) 02:27:03.22 ID:HQYAfRP6
>>374
またこいつかよw
大活躍だな!
386M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:27:08.84 ID:t64PnOiS
F15Jイーグルが飛んでる
387M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:27:39.38 ID:BEURFNZP
久慈すごいな
388M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:27:40.32 ID:raAsOVgX
>>379
てめぇは俺らを怒らせた。
389名無しさん(神奈川県):2008/07/24(木) 02:27:41.57 ID:5QdOnk+v
この人、何しゃべってたんだろう?
390M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:27:49.95 ID:lyKF9I+J
めんこいテレビすごいな
391M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:27:52.72 ID:BuKpD6/A
テレ東が動いたとか全世界終了だろ
392M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:28:29.79 ID:BEURFNZP
>>374
この映像テレ朝でも流れてない?
393M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:28:40.43 ID:mImL0qt2
大規模災害時の航空統制は喫緊の課題だ! 2008.7.7

都市型の災害が起きた場合の様々なシミュレーションをやっているが、
首都直下型地震が起きた場合は、約500機のヘリが飛び交うだろうということまで言われており、
そうなれば、現状の管制だけでは安全が保てなくなる可能性があると考えている。
http://east.tegelog.jp/index.php?itemid=1421
394M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:29:02.33 ID:5cVlHrl+
395M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:29:04.06 ID:t64PnOiS
>>379だけ4ね
396M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:29:23.47 ID:o1spAPLX
>>379
そんなこというなよ
397M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:29:26.23 ID:FKY+Ql63
北海道で南東から
ボワァーン
きーーーぃぃぃぃぃいいん!
って耳鳴り
さっきの地震を21時頃予想したから、次、何時だ?
398M7.74(青森県):2008/07/24(木) 02:29:33.96 ID:95g3WoFc
眠れない・・・・八戸にしては暑いな
399M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:29:44.32 ID:D2AvXXy1
明日の本震でここにいる何人が死ぬ事やら・・・
もまえら今のうちに逃げたほうがいいぞ
400M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:29:57.09 ID:mxCumHGU
>>384
埼玉在住だがおもいっきし鳴いてるぞ
今の主はニイニイゼミだな
401M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:30:13.68 ID:xOpdZETS
なんで余震が無いんだ?


米軍機五月蝿いし、デカイの来そうで怖くて寝れん。。。
402M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:30:18.94 ID:LSJWbExt
>>397

やめーい!
403M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:30:21.50 ID:/YvIei2J
テレビ岩手の映像続々入ってきている@日テレ
404M7.74(山形県):2008/07/24(木) 02:30:26.18 ID:L4+EMXmA
仙台にイケメン
405M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:30:32.54 ID:o1spAPLX
>>397
なんだって(゚Д゚≡゚Д゚)?
406M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:30:33.15 ID:BZuRfCZ3
>>397
耳鳴り、頭痛、豚の叫び、鶏が暴れる
倒壊尼さんみたいですねw
407M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:30:58.68 ID:n2B+GPnR
ヘリが飛んでおります@仙台
408M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:31:13.24 ID:ZjI5vuWN
>>379
同じく。
あと京都
409M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:31:38.64 ID:8A9yuJoq
410M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 02:31:41.67 ID:BFhqyCZ0
今度は5時ぐらいか?
411M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:31:43.61 ID:8Tk+uB4l
YouTube - 地震発生(2008年7月24日0時27分ごろ)
http://jp.youtube.com/watch?v=qKkTQ18cY3U

起きた
412M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:31:46.26 ID:BEURFNZP
TBSの女子アナの衣装きつすぎない?
今にもボタンがはじけそう
413M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:31:47.70 ID:D2AvXXy1
地震とは別に秘密裏で何かが起こっているのか?
414M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:32:08.39 ID:GCnQtBie
チバテレはDAIGOかよ…
415M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:32:12.94 ID:F3u1WklX
てえとうおわyたた
416M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:32:15.90 ID:0EybD6cI
現地の映像こねえな。
417M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 02:32:32.08 ID:YYImKlHY
頼むから、東海、小出しにしてくれ(´;ω;`)  原爆級のこられても困る
418M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:32:44.38 ID:RUT6UfvD
ただいま上空をヘリ通過 被災地へ急行中
419M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:33:02.64 ID:BuKpD6/A
NHK教育を見ていると落ち着くな
420M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:33:04.34 ID:lnTTBEk6
IGRいわて銀河鉄道の犬の駅長さんは無事かな?

昨日、テレビで見たばかりなのに。。。(;_;)
421M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:33:05.21 ID:SCLkmMOV
鉄板で無いので滑ってるかもしれないが、札幌の貨物基地、荷物のハンドリングとか
貨物列車の発着を通常通り実施している様子。

地震後、30分ぐらい静かだった気もするが
422M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:33:20.75 ID:ACbokSD8
>>400
埼玉つっても色々だろ@山から遠い西武線沿線在住
423M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:33:21.25 ID:XDfzT5uL
おまいらおやすみ

被害地の被害があまりないように・・・・
424M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:33:32.79 ID:1I0ZMX6k
>>411
かわいすぐる…
425397(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:33:33.78 ID:FKY+Ql63
>>410かな?
426M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:33:52.98 ID:X7Ed61Gi
テレ東…本来の時間帯はアレやってるから敢えて特番にしたんだな。
427M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:34:08.94 ID:pWH3ZAFR
もう魔大陸脱出するときの曲が脳内再生されてる。
428M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:34:15.94 ID:XzWJs+cD
頼むから東京は避けてくれ・・・
429M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 02:34:17.55 ID:64lx4B5f
うち福島。
もう来ないかな…

旦那は震度5の岩手に住んでて安否確認できないし、次ドカンときたら今寝てる子供ふたりとハムスター連れて逃げられるか不安だし…寝れないよー

コンタクト外してたから、とりあえず眼鏡かけた。
430M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:34:18.72 ID:ruqbcxxV
上り北斗星 海峡トンネル内で停車中@テレ麻
431M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:34:26.21 ID:iAI2FTE6
>>399うぜぇ
432M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:34:31.17 ID:5B3j9nG2
>>417
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BB%A3%E7%BE%A4%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
これ読めば分かると思うが、小さい地震が100回来ても大きい地震の1回分になんて到底及ばないエネルギーなんだよね・・・
震度7を防ぎたければ、震度6を数十回食らわないといけない
433M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:34:31.93 ID:zvmS9lul
>>411
ねこシンクロしすぎ怖い
434M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:34:34.43 ID:wMT/gxU7
気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/press/0807/24a/200807240200.html
報道発表日

平成20年7月24日
概要

岩手県で震度6強
本文

7月24日00時26分ころ、岩手県沿岸北部の深さ約120kmで、M6.8(速報値)の地震がありました。この地震により、岩手県洋野町(ひろのちょう)で震度6強、青森県八戸市(はちのへし)、
五戸町(ごのへまち)、階上町(はしかみちょう)、岩手県野田村(のだむら)で震度6弱を観測したほか、東北地方を中心に、北海道地方から近畿地方の一部にかけて震度5強〜1を観測
しました。この地震による津波の心配はありません。
この地震の発震機構は、東西方向に張力軸を持つ正断層型で、太平洋プレート内部で発生した地震と考えられます。
24日01時45分現在、震度1以上を観測した余震はありません。
なお、青森県で震度6弱以上を観測したのは、1994年12月28日に発生した「平成6年(1994年)三陸はるか沖地震」(M7.6)で震度6を観測して以来です。また、岩手県で震度6弱以上を
観測したのは、2008年6月14日に発生した「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」(M7.2)で震度6強を観測して以来です。
揺れの強かった地域では、家屋の倒壊などの危険性が通常より高くなっているおそれがありますので注意してください。また、降雨により土砂災害の危険性が通常より高まっています
ので、注意してください。
なお、地震検知から約20秒後に緊急地震速報(警報)を発表しました。

 図表等を含めた資料全文につきましては、下記の「資料全文」をご参照下さい。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0807/24a/kaisetsu200807240200.pdf
435M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:34:38.32 ID:BuKpD6/A
情報が錯綜してるな
436M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:34:46.47 ID:PQgKjtYu
>>397
確かに昨日午後から耳鳴りあった
そして体の猛烈なだるさ
437M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:35:01.24 ID:XzWJs+cD
>>429
福島にばあちゃんがいる(´;ω;`)
大丈夫かなぁ…
438M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:35:09.58 ID:BuKpD6/A
>>436
それ夏バテじゃね?
439M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:35:29.29 ID:d+Rw6NmN
阪神大震災の時のコンビニ映像
http://jp.youtube.com/watch?v=Sf1Tm3v4Ogk

直下型だとこんなのかよ...怖すぎるだろorz
440M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 02:36:11.36 ID:UkPidYKD
やはり・・テレ東

テレビショッピングかぁ
441M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:36:19.73 ID:5cVlHrl+
さすがに眠くなってきた…

死者が出ないことを祈るばかりだ。
おやすみノシ
442M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:36:23.84 ID:wMT/gxU7
岩手県沿岸北部を震源とする地震(第3報)
平成20年7月24日(木) 2時20分
消防庁災害対策本部
http://www.fdma.go.jp/data/010806240222407244.pdf
443M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:36:55.45 ID:+Sldw79F
断層ポッキリ折れたから短時間に同レベルの地震がくるぞ
今度は神奈川辺りか
444M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:37:08.29 ID:Uk/3P4O0
震度4程度の余震の可能性か
445M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:37:13.93 ID:BEURFNZP
>>439
こええええ
446M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:37:23.78 ID:7rh795cJ
>>411
ぬこおおおおおおおおおおおおおお
447M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:37:29.11 ID:USCumtwR

停電している地域を

防災相の電球頭で

テカテカ照らしてほしい

被災地ガンガレ

448M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:37:32.29 ID:oLgGfstA
余震活動が少ないという発表

つーことは、さっきのは余震なんじゃね?

本震はこれからっぽい

でもそれも半年後かも
449M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:37:42.09 ID:PQgKjtYu
>>438
連日気温26度前後だったし耳鳴りはめったにない体質
ただ地震前になると猛烈に眠くなったりだるくなったりする
450M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:37:56.89 ID:SRZhWpwi
>>427
ちょwまじタイムリーw
今まさにプレイ中w
451M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:38:00.54 ID:GCnQtBie
>>444
mixiニュースのやつ見てみたら6程度って書いてあったぞ
452M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:38:01.58 ID:hIkGoqhV
>>439
阪神淡路大震災のときは神戸の震度がなかなか出ないんだよね
で朝日が昇ってきたらあの大惨事
453M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:38:36.80 ID:D2AvXXy1
>>439
こういうのを経験したことない奴が
慣れたとか言って強がっているんだよな
真っ先に死ねばいいのに
454M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:38:45.22 ID:hpDYs+Wh
>>439
こええええええええええ
455M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:38:52.61 ID:bAqhFY9D
過去にないタイプの地震って・・・・・めっちゃこわあああああああいいい
日本どうなっちゃうの???
456M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:38:54.22 ID:O27cKQ4h
震度4程度の余震があると予想
@犬HK FMラジオ
457M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:39:01.57 ID:5EFJLYG5
これ以上何も起こりませんように。寝ます。
東北の皆さん、しんどいけど気をしっかり持って!
458M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:39:10.46 ID:GdDxkq0W
>>436
おれもおれも、耳鳴りとだるさが辛かった。
そして今はお腹が減ってる。
459M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:39:35.47 ID:glBgWtz5
>>429
旦那さんからは落ち着いたら電話くるよ!
でも念のため逃げる準備だけはして……
460M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:40:07.72 ID:5B3j9nG2
>>452
震源地を中心にまったく情報が入ってこないんだよな
ヘリからみた火災や高速道路の倒壊は、当時5歳だった自分でもいまだに覚えてる
461M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 02:40:08.99 ID:17BUI4f8
>>443
マジで勘弁してくれ
眠れなくなるじゃないか
462M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:40:54.78 ID:HMQnOxmp
>>252
P3-Cって対潜哨戒機じゃなかったっけか?
洋上で火山活動でも見るんか?
463M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:40:57.80 ID:GD5RYmOZ
>>455
そんなこと言ってたの?聞き逃したーこえええ
464M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:40:58.84 ID:WprqLjJn
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210355571/

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
465M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:41:11.23 ID:HoN1yxB1
みんな電話繋がったよ。
震度6クラスは多分11年ぶりくらい。まだ連絡つかない人いるのかな?
466M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:41:11.46 ID:2pFh3Fgb
>>439
なんだこれは 別物だな
怖すぎる
467M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:41:17.82 ID:X7Ed61Gi
流石に落ち着いてきましたなぁ。
468M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:41:32.78 ID:Lu+2PWZb
気象庁が震度4程度の余震とか言ったから
6弱以上が起きる可能性が高くなった
469M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:41:41.29 ID:bAqhFY9D
>>443
とりあえずザーサイおにぎりとジャンバラヤにぎりで飢えを凌いだが、
ちゃんぽん食ってる間にそんなの来たらどうしよう、やけど嫌だ
470M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:41:42.04 ID:49I+AMGS
自治厨乙!本日のNGIDに追加しときますね^^;
471M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:43:13.03 ID:BZuRfCZ3
皆飽きてきたんだろ
472M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:43:43.32 ID:8A9yuJoq
>>430

吉岡海底駅と竜飛海底駅が活躍する
473M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:43:53.22 ID:tC3XRpKn
部屋で物音がすると気になって眠れない結構な量の酒
飲んでるが寝られね〜!
474M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:44:21.88 ID:TEN2biIC
ザーサイおにぎりくってみたいw
でもくさくてきもちわるそう
475M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:44:23.30 ID:7rh795cJ
>>439
なんじゃこりゃああああ
476M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:44:40.31 ID:EyYidnx0
なんか妙に目が冴えちまって眠れない
477M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:44:46.65 ID:5B3j9nG2
>>462
ようしらんが、乗組員が9名にも及ぶからF-15よりも状況把握しやすいだろうし、レーダーも海上が主だけど、F-15とか戦闘機に比べたら言いのつんでるからでは?
まぁ、朝日ソースだから信憑性ないが
火山にソノブイを投下するのを想像してしまった自分
478M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 02:45:13.40 ID:BEURFNZP
東北地方の大地震ドキュメント
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200807240256.html
479M7.74(青森県):2008/07/24(木) 02:45:39.84 ID:95g3WoFc
なんか何もなかったかのように静かです・・・・寝るかな  八戸
480M7.74(北海道):2008/07/24(木) 02:46:11.15 ID:N3k3mvFM
忘れたころにぬるぽ
481M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:46:27.19 ID:QcBObMuf
トンネルのどの辺でとまったろう。
4月に乗った時、0時45分位に最深部通過予定とか行ってたような気がするのだが、うろおぼえ。
トンネル自体通り抜けるのに40分位かかるので、中心部で止まってると両端にある海底駅まで遠いよ…
482M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 02:46:28.61 ID:/VYyFiui
           ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         >>640 かまわん、zipで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
483M7.74(群馬県):2008/07/24(木) 02:46:54.63 ID:vk4OcybP
しゃっくりが止まらない
これは大きいの来るよ!よ!
484M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:47:10.59 ID:FKY+Ql63
庵瀬…
485M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:47:19.48 ID:o1spAPLX
>>478
靴下はいて足元スリッパおいてね
おやすみなさい
486M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:47:20.13 ID:jFibzFbI
テレ東の人気に嫉妬
487M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:47:52.70 ID:oLgGfstA
>>439
30年前の宮城県沖も同じ強さだったお

488M7.74(樺太):2008/07/24(木) 02:47:53.60 ID:E1sq5WcD
>>477
俺も軍事詳しくないけど、
P-3Cって気象観測用機もあったような気が…
489485(千葉県):2008/07/24(木) 02:48:19.29 ID:o1spAPLX
安価間違えた
>>489
490M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:49:07.19 ID:1I0ZMX6k
>>481
寝台列車だからトイレもシャワーも食堂車も完備されてるので、もし閉じ込められても
電気さえ通じてれば日本のどの列車よりも快適に過ごせるし、徐行しながらなら前に進めるかと

と思ったらトンネルを出た所で止まってるらしい@TBS
491M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:49:44.29 ID:/YvIei2J
緊急救助隊@警察が出動!!
492M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:50:10.60 ID:ruqbcxxV
今また上空を北へ向かってヘリが飛んでいった。自衛隊さんご苦労様。
493M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:50:26.42 ID:uLy9V9en
岩手駐屯地から車4台で現地入り
494M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:50:45.24 ID:XzWJs+cD
自身のドキュメントハジマタ@フジTV
495M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:50:55.93 ID:5B3j9nG2
>>488
これがただのP-3CじゃなくてOP-3Cだったらすごい心強いかも
それに、対潜哨戒機ってかなり強い無線機つんでるから、それで情報収集してるのかもしれんね
496M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:51:01.60 ID:/YvIei2J
緊急消防援助隊出動!!
497M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:51:05.60 ID:GCnQtBie
けが人情報、他が東北なのに千葉だけ異端
498M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 02:51:12.46 ID:7rh795cJ
>>489
ぎゃあああああああああああ
499M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:51:24.33 ID:n2B+GPnR
ヘリが飛んでる@仙台市青葉区
500M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 02:51:32.94 ID:F3u1WklX
もうふらふらしてきた皆無事で居てくれ
俺の命あげるから!!お願いだ!!
ねます。
501M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:52:07.27 ID:zvmS9lul
kita


502M7.74(catv?):2008/07/24(木) 02:52:23.41 ID:5B3j9nG2
>>500
んなもんおれにとっちゃまったく価値のないもんだから、自分で使えや
503M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:52:27.91 ID:ly1F3D4C
504M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:52:50.79 ID:X9IXiNgA
>>489
おーい!
505M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 02:54:13.62 ID:lyKF9I+J
ケガ人の人数がテレビ局によって違うな
506M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:54:34.74 ID:8Tk+uB4l
震度5弱以上の回数は5月は1回、6月は2回、7月は3回
3回以上起きたのは2007年4月以来
507M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 02:54:57.93 ID:/YvIei2J
総理大臣は起きたのかな?
508M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 02:55:34.12 ID:D2AvXXy1
別に地球は悲鳴など上げていない。愚鈍下智な人類が勝手に騒いでいるだけだ。CO2も勝手に人類が騒いでいるだけ。公転周期の問題で、今後100年で地球の気温は60度まで上昇。その後氷河期に入る。これも自然の摂理である。何も騒ぐことはない。
509M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 02:55:39.13 ID:OiUz+TaT
おーい!チンパン
510M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:56:01.97 ID:BZuRfCZ3
>>505
少し多めに見積もってる局もあるかもね
511M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:56:04.49 ID:8Tk+uB4l
>>506
2007年3月だった
この月は能登半島沖地震が起こった
512M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:56:30.82 ID:Ktia/y9S
TOKYO-MXテレビの電波が来なくなった・・・@しぶや
513M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 02:57:08.09 ID:MKfkJzBj
>>507
ゴルフしてます♪
514M7.74(東日本):2008/07/24(木) 02:57:13.24 ID:oLgGfstA
チンパン、また寝たんじゃね?w
余震ないの、あっそう?っつて
515M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:57:17.89 ID:y45ZEsdq
新木場のヘリポートからも飛んでったっぽい。
音が聞こえた
516M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:57:55.21 ID:75pw3Pdn
ヘリ来た@江戸川
517M7.74(東京都):2008/07/24(木) 02:57:59.16 ID:+1arZIoi
>>182 勝手に犬作党員認定するな!

地震なのに、細かく与党批判入れたり不謹慎過ぎ。
とりあえず、甚大な被害が発生していないことが確認されるまで自粛しろよ。
518M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 02:58:04.89 ID:wMT/gxU7

総理はすぐに動いてる。
0時35分 総理指示「被害状況の早期把握と迅速な広報及び被害者等がある場合、救助に全力を挙げる。」
とのこと
519M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 02:59:32.72 ID:BZuRfCZ3
>>518
いつも思うんだけどさ
それ以外の指示って他にあるんか?
起きてても寝てても同じような気がするw
520M7.74(山形県):2008/07/24(木) 03:00:30.75 ID:L4+EMXmA
521M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:00:52.03 ID:ixYaf+n8
>>482
ν速と間違えた?w
522M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:01:16.67 ID:AsVue54+
ぬるぽ
523a(大阪府):2008/07/24(木) 03:01:25.19 ID:oerJ6+2f
最善以上に何がある?
524M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:01:27.58 ID:wMT/gxU7
まぁ、いつも似たような指示だよなwww
それしか指示することないんだろうけどさ。
525M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:01:37.24 ID:igbA166j
>>522
ガッ!
526M7.74(和歌山県):2008/07/24(木) 03:01:54.40 ID:BZuRfCZ3
なんかグダグダになってきたな
俺も飽きてきたから寝るかぁ
527M7.74(長屋):2008/07/24(木) 03:02:25.14 ID:/Oeo+3gc
NHKアナ変わった?今までの人乙です
528M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:02:31.49 ID:FKY+Ql63
>>522ガッ
529M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:02:59.31 ID:0EybD6cI
土砂崩れはヤバいな。
530M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:03:03.87 ID:8PC/yUlT
>>510
NHKは公式発表あるまで伝えないけど、TBSなんかは独自に集計した数字使ってるっぽい
531M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:03:15.02 ID:llYEjEf0
でも東北では19日から
19日震度4
20日震度2
21日震度4
22日震度3
23日震度6
だろ?こうなると今日24日は震度いくつよ?
数学とくいな奴よろ
532M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:03:43.23 ID:8qTQMv5p
福田総理は自動スクリプト
533M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:04:43.64 ID:+1arZIoi
>>514 そういうの地震板では不適切なの、まだわからないの?

VIP行くといいよ。おまえみたいなのばっかりだから。
おまえはそこでも浮くかもしれないけど。
534M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:04:51.55 ID:E1sq5WcD
>>531
3だな
535M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:05:03.66 ID:wMT/gxU7
ちなみに
・泉防災担当大臣を団長とする政府調査団が岩手県に派遣されます。(3:30出発予定)
内閣府防災情報のページ http://www.bousai.go.jp/
536M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:05:03.54 ID:bAqhFY9D
>>474
99SHOPに普通に売ってるYO!さっき買ったら20円引きだった。


しかし、余震がこなさすぎて怖いよ、怖いよ・・・・
537M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:05:03.94 ID:cNKH2u/F
>>532
ばぐ太かよww
538M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:05:06.59 ID:4UHz+5QC
余震ないなぁ。
この手の地震って連動するんだよね。
もう限界超えた東海地震か、関東大震災が来る。
539M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:05:23.58 ID:0EybD6cI
千葉で怪我人て・・・・
540M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:05:28.11 ID:FKY+Ql63
>>531それから計算(笑)すると1
541M7.74(青森県):2008/07/24(木) 03:05:43.92 ID:95g3WoFc
キタ・・・・・コエエ 八戸
542M7.74(福井県):2008/07/24(木) 03:05:49.27 ID:CmCF23FA
もうUボートはあきらめました。
543M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:05:54.03 ID:iCJ/nFGC
>>531
俺んちの電話番号だと思うから次は9
544M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:06:00.91 ID:oEIGNrpm
きたか
545M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:06:23.91 ID:8PC/yUlT
余震が無いのが気になる

ガス抜きしないと次またデカイ揺れになるぞ
546M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:06:38.33 ID:D2AvXXy1
きた
547M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:06:55.56 ID:xCf5vjGQ
きた@岩手県
548M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:07:03.13 ID:igbA166j
>>540
どういう計算したんだよw
549M7.74(徳島県):2008/07/24(木) 03:07:09.71 ID:TJKjxRdW
77歳男性
ショックで呼吸困難

ソースはTBS
550M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:07:16.30 ID:llYEjEf0
与信キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
551M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:07:25.01 ID:PmJ0m6vA
耐えろ
552M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:07:50.45 ID:llYEjEf0
余震がないのは元気の知らせってね
553M7.74(山形県):2008/07/24(木) 03:08:00.57 ID:aBl/dxKU
余震どんなくらいよ?
554M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:08:09.93 ID:ngo/BEER
確かに余震が来ないのが不気味だな
555M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:08:13.86 ID:aGBQ6XvU
関東大震災 きても多分大したことない。 建物の耐震構造とか進んでるしね
まあマックスで2万人位。 大したことあるといえば大したことあるが。。
556M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:08:52.57 ID:wMT/gxU7


停電している世帯は一度ブレーカーを落としコンセントが切れていないか、中身が出ていないか確認をしてください。。
電気復旧時にショートしてそこから火災になるケースがあります。
また水槽からの出火も阪神大震災ではあったようです。
十分気を付けてください。



余震に注意してください。

崩れやすい物、場所に近づかず
落ち着いて火の元、脱出場所の確保、等の確認をしてください。

非難する方は軍手を着け、厚底の靴を履いて、怪我を防ぐために長袖を着て、頭はヘルメット、クッションで守ってください。

火の元には十分に気を付けてください。


557M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:09:08.51 ID:W2GCd+Ox
各放送局でけが人の人数が違うのは何なの?
558M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:09:10.30 ID:vx8q0jgr
この地震は余震が少ないらしいね、あっても震度4程度とか専門化が言ってたぞ@NHK
559M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:09:27.38 ID:i7XA8JHz
サイレンが聞こえる@岩手 滝沢
560M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:09:31.58 ID:xsE8/WQd
どの局も引き続き地震ニュース続けるみたいだが
もうこのまま朝のズームインやらめざましテレビやらにそのまま繋げるのか?
不謹慎と思われるかもしれないが深夜に大地震来るとやっぱり普段と色々と違うな、悪い意味で盛り上がるし
真夜中に全テレビ局が必死にニュースやってるなんて、今俺達は歴史的瞬間に立ち会っていると言っても過言じゃないな
561M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:09:51.09 ID:ZTiMLOnp
500万の与信きません(´・ω・`)
562M7.74(東日本):2008/07/24(木) 03:10:22.43 ID:vHavoTgF
余震、無いわけ無いよねぇ…
ためてないで少しずつお願いしたいのに
563M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:10:34.01 ID:llYEjEf0
地震のときはコロッケ買って来るとかなかったっけ?
おいらなんだかwktkしてきたぞw
564M7.74(catv?):2008/07/24(木) 03:10:56.47 ID:FipBJ9Nu
>>559
どのあたり?
565M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:10:59.34 ID:/QpyrXPO
テレ朝の誤報ニュースならないのかな?
ひろの町で倒壊400棟って力強く報道してたよ
566M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:11:11.27 ID:X0i/L+F0
余震来ることを考えたら眠れない…
明日ハンズで防災セット買ってこよう。
567M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:11:21.71 ID:MC0sEJUN
余震心配だし寝間着姿で外飛び出すのはアレだから、ジャージと携帯と財布用意して待機。
誘発による宮城県沖が来なければいいが・・・。
568M7.74(徳島県):2008/07/24(木) 03:11:29.38 ID:TJKjxRdW
>>559
サイレンが鳴ったら外へ出てはならない
サイレンが鳴ったら外へ出てはならない
569M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:11:41.21 ID:E1sq5WcD
>>563
コロッケは台風だろ
570M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:12:01.24 ID:rUQYy+vd
>>563
コロッケが台風で
地震はおにぎりじゃね?
571M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:12:04.83 ID:WprqLjJn
平成20年07月24日03時10分 気象庁地震火山部 発表
24日03時04分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.5°、東経142.1°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度1 東通村小田野沢* 東通村砂子又*
この地震による津波の心配はありません。
572M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:12:25.75 ID:igbA166j
>>565
やっぱ言ってたよな!
その後続報がなかったから俺の聞き間違いかと思ってた
573M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 03:12:46.57 ID:WlpOXj1M
キャンプ用品も揃えておくといいぞ。
574M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:12:55.14 ID:azHo1h/I
うわぁ火傷か
575M7.74(福島県):2008/07/24(木) 03:13:21.98 ID:FtThZ0E+
揺れてる
576M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:13:24.37 ID:YNTHsvi6
>>566
売り切れのお燗
577M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:13:26.14 ID:PmJ0m6vA
>>560
その歴史的瞬間の興奮を2ちゃんで共有しているよね
578M7.74(catv?):2008/07/24(木) 03:13:34.57 ID:xBl46VxR
おまいら夜食持って来たよ
食べろ

http://shanbara.jp/food/data/10041197536.jpg
579M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:13:48.00 ID:i7XA8JHz
>>564
巣子駅周辺
今は聞こえなくなったけど
580M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:13:52.36 ID:llYEjEf0
>>571
ショボすぎるにも程がある・・・orz
581M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:13:56.42 ID:/QpyrXPO
>>572
こうのって女子アナが言ってた。20数名重傷とも言ってた。
582M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:14:07.39 ID:zvmS9lul
ほんとに小さい余震だな。
進歩したなー
583M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:14:36.16 ID:YYImKlHY
余震がしょっぱいな・・・・・これじゃガス抜きにならん
584M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:15:01.23 ID:MC0sEJUN
震源違うし、余震じゃなくね?
585M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:15:08.96 ID:ngo/BEER
被害は朝にならないと分からないよなぁ
586M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:15:26.04 ID:YYImKlHY
NNN、CMごとに5人づつけが人増えてるぞ
587M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:15:25.67 ID:6Y6YwK/L
三陸はるか沖地震→阪神淡路大震災
岩手沿岸北部→???
588M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:15:30.25 ID:0ljilyer
河野さん可愛い
589M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:15:36.39 ID:aaJBM90h
余震こないってことはまたデカいのくるな
590M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:16:01.67 ID:azHo1h/I
>>578
うわあああああ
腹減ったwwww
591M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:16:12.34 ID:wMT/gxU7
良いサイトは他にもたくさんあると思うが、俺が見つけたのを貼っておく

内閣府 今日から始める私の防災
http://www.bousai.go.jp/minna/watasino/index.html
592M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:16:23.73 ID:3kwa31q+
東京なのに怖くて寝れなくて気を紛らわすために使ってたiPodが買って初めてフリーズした
593M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:16:27.25 ID:YNTHsvi6
>>585
夜の闇は何でも隠してくれるからね
594M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:16:41.43 ID:llYEjEf0
ていうか、一応>>540乙と言っておくべきかw
595M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:16:52.91 ID:5vrbp0N8
>>572 >>581
それがですね、テレ朝の「負傷者20数名・家屋倒壊400棟」は誤報だと訂正が入りました
国が出したシミュレーション結果を間違って報道したんだってさ。
596M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:17:00.26 ID:/QpyrXPO
NNNの女子アナ見ない顔だね?
597M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:17:05.88 ID:0EybD6cI
今のところ死者は居ないな

倒壊家屋とか無ければいいけどなあ
598M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:17:29.09 ID:SCiTD8mE
横浜港北だが、今上空をヘリ音が横切っていったよ
599M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:17:33.91 ID:64lx4B5f
>>437
おばあちゃんひとり暮らし?心配だね。福島はたしか昔から地震で大きな被害はないから、落ち着いていれば大丈夫…なはず(:_;)

>>459
ありがとう。まだまだ眠れそうにない…(>_<)旦那は寝てると思う。…と思いたい。朝になったら電話してみるよ
600M7.74(catv?):2008/07/24(木) 03:17:36.89 ID:FipBJ9Nu
>>579
巣子か。サンクス。
601M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:17:48.99 ID:0ljilyer
サイレンうるさい。かれこれ二時間くらい鳴ってる@滝沢
602M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:17:58.05 ID:igbA166j
>>581
さすがテロ朝。他局ができないことをやってのける。
そこにし(ry

まあ、朝起きて400棟倒壊してる映像がTVに映った日にゃフヒヒサーセンなんだが
603M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:18:10.98 ID:GCnQtBie
青森けが人増えすぎ…
604M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:18:24.55 ID:H+hdk59w
友達が電話で「こんなに余震がないのは まだ余震段階だからだ」って豪語してるんですけど・・
もうかれこれ1時間近く電話を切らせてくれません
605M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:18:28.12 ID:llYEjEf0
>>601
幻聴じゃね?
606M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:18:50.28 ID:bAqhFY9D
青森大丈夫かな、大丈夫かな・・・・こわいyこわいよ
607M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:19:25.56 ID:D2AvXXy1
>>604
わかったよ
もうお前とは絶交だ
608M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:19:39.64 ID:llYEjEf0
>>604
ああ、いいセン突いてるのかも・・・
19日からのが全部余震だとすれば、まだまだ本番はこんなもんじゃありませんよー
の可能性もなしにきもあらず
609M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:19:39.68 ID:/QpyrXPO
>>595
なんというボンヘッド
610M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:19:41.67 ID:ngo/BEER
怪我人54人だと
611M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:19:50.16 ID:17BUI4f8
>>601
そこは本当にお前が知っている滝沢?
612M7.74(山形県):2008/07/24(木) 03:19:51.67 ID:aBl/dxKU
>>597
まだ夜だしねぇ。本格的に被害状況が出揃うのは昼近くにならないと…

つか、そろそろ寝たいが、どうしよ
ここまで余震が無いと、どうにも寝る決心がつかん
613M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:19:53.13 ID:PWs91X9c
震源が深いから余震は少ないんだって
614M7.74(北海道):2008/07/24(木) 03:19:59.71 ID:MP5WsjaV
>>604
豪語することで自分を落ち着かせようとしてるんだよ
615M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:20:08.48 ID:w5qQ6670
震度6 まじですごい揺れだったんだな・・・
http://www.imgup.org/iup652705.jpg
616M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:20:11.71 ID:lyKF9I+J
八戸、霞んでるなあ
617M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:20:24.13 ID:EOQqqp5J
こちら埼玉。

只今、上空をヘリが通過中。
618M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:20:24.71 ID:PmJ0m6vA
阪神大震災の時は、日が上るにつれて被害が明らかになっていったから
これから色々被害が増えていくだろう。
619M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:20:48.82 ID:xsE8/WQd
F15戦闘機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
620M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:20:49.92 ID:GCnQtBie
八戸さっきよりも霞んで見える
621M7.74(兵庫県):2008/07/24(木) 03:20:49.73 ID:vOxWGHLe
>>604
余震だと思うなら電話するよりもやることがあるだろ っていえばいいんじゃない?
622M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:21:01.27 ID:HDRgDZJs
ちなみに東京江戸川区だが、10分程前にヘリ飛んでた
623M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:21:05.95 ID:Ii/aAeCc
次は北海道か、南九州だな
624M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:21:08.70 ID:igbA166j
>>615
マテコラw
625M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:21:18.47 ID:8PC/yUlT
>>617
調査団のヘリが市ヶ谷から入間と三沢経由で洋野町へ行くらしい
626M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:21:23.78 ID:0EybD6cI
八戸雨降ってるのか?
627M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:21:27.05 ID:oGLDo4P1
あ、うちの上もヘリ通ったわ @世田谷
628M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:21:41.74 ID:YYImKlHY
>>604
貴重な回線なんだから切らせてもらうわ  でおk
629M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:22:12.66 ID:aBXO5M0x
NHKの怪我人情報左から岩手12 青森34 宮城5 って…12345になってる…。

岩手出身新潟住み。
630M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:22:25.35 ID:XrVDN9nC
>>617
越谷?

1機飛んでったな。
631M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:22:30.13 ID:5b//tRBc
>>617
スレチで悪いんだけど埼玉震度いくつだった?
632M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:22:34.80 ID:YYImKlHY
雨かよ、これは・・・・・・・・・まずいなぁ・・・・・・
633M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:22:39.27 ID:lyKF9I+J
大雨警報出てるのか
634M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:22:47.88 ID:/QpyrXPO
昔NTT伝言ダイヤルってテレクラみたいだったよね
635M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:22:47.89 ID:llYEjEf0
>>627
世田谷、ヘリ・・・あの教団がサリン撒いてるのかな?そういえば奴ら地震兵器とかもやってたよな・・・
636M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:23:08.80 ID:igbA166j
>>622
>>617
なんだろ? 政府要人を乗せて官邸へってとこかな?
637M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:23:20.46 ID:XrVDN9nC
>>630
2〜3
638M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:23:22.18 ID:llYEjEf0
>>634
それはダイヤルQ2とかでは?
639M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:23:28.62 ID:EOQqqp5J
>>625

そうなんですか!
教えてくれて、ありがとうございます!
640M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:23:41.04 ID:ufbElq6A
ヘリ何回か通過
@さいたま市
641M7.74(東日本):2008/07/24(木) 03:23:48.85 ID:vHavoTgF
土砂崩れしませんように 人
642M7.74(山口県):2008/07/24(木) 03:24:11.97 ID:sK1fvXXb
RF4JではなくF-15の理由は? エロイ人
643M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:24:12.45 ID:/QpyrXPO
ローソンのかき氷って不味いね
もうこんなの買わない
644M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:24:19.77 ID:/YvIei2J
福田ちんぱん総理は今何をやっているの?
645M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:24:28.92 ID:XrVDN9nC
>>637


>>631
のまちがい
646M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:24:31.08 ID:YYImKlHY
他のプレート境界、誘発されたりして・・・・・・・・・
647M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:24:41.01 ID:0EybD6cI
盛岡でアパートが傾いたって奴はどうした?
648M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:24:57.04 ID:D2AvXXy1
で、もまえらは何時寝るの?
649M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:25:01.05 ID:5HgeTYNl
みんなガンガレ
650M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:25:09.47 ID:Dfr8bEvC
こんな時間にヘリ飛んでる 川崎
651M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:25:10.34 ID:qRfYfqXR
ローソンにカキ氷なんてあんのかよ
652M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:25:11.42 ID:H+hdk59w
補足 電話の相手はブラジルに住んでて 東北地方に関係ない人です

うちのほうもヘリ飛んでる 朝霞駐屯地から出てるみたい
653M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:25:29.08 ID:qRfYfqXR
ブラジルw
654M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:25:40.41 ID:/QpyrXPO
>>638
いや、ダイヤルQ2が出来る前、#7301では30人ぐらいの女なんぱしたよ
655M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:25:54.57 ID:m5KF2cE9
ぬる〜ぽ
656M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:25:55.61 ID:EOQqqp5J
>>630
あたしは、さいたま市内です!
657M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:25:59.41 ID:/YvIei2J
>>642
F-15が単純に早い。そして、、、重装備(謎)
てか、オマイはスパイだろw
658M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:26:00.29 ID:YYImKlHY
ブラジルwwwそれこそ回線無駄遣いww
659M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:26:16.55 ID:GD5RYmOZ
茨城5分ぐらい前に民間じゃないでかい音のが飛んでった
660M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:26:46.52 ID:/QpyrXPO
>>651
昨日はじめて見たんだ。そんで頼んだ。@下北沢
661M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:27:25.95 ID:XrVDN9nC
>>656
じゃ別のヘリか。
662M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:27:51.83 ID:GD5RYmOZ
気がつけば右手の指を3か所も蚊に刺されている
地震とは恐ろしいな
663M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:28:21.54 ID:X0i/L+F0
>>576
やっぱり?('A`)
そんな気はしてた……

>>578
ありがd
豪勢だなぁ
664M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:28:36.26 ID:YYImKlHY
小牧もC-130準備っぽいな 災害状況によって出動するかどうかだろうな
665M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:28:39.16 ID:1I0ZMX6k
普通の大きな地震ならもうそろそろ死者の報告が出てくるけど、まだ出てこないということは
安心していいんだな?な?
666M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:28:52.34 ID:u5TalUBA
>>659
3時頃渋谷区NHK辺りからヘリ音した。
667M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:29:07.51 ID:llYEjEf0
なんでこのスレには軍人が何人かいるの?w
668M7.74(三重県):2008/07/24(木) 03:29:20.89 ID:TdDjFxLa
http://asahitelevision.com/amc2/cam26/amc2sp.htm
かわええええええええ
669M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:29:42.12 ID:8PC/yUlT
>>642
いまのとこ不明

被害観測に偵察機を使用するのは被災地の航空写真を作製したりするためだけど、
まだその必要が無いから足が速くて比較的静かな15にしたのかも
完全に憶測だけど
670M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:29:44.03 ID:YYImKlHY
>>665
阪神大震災は時間を追うごとに・・・・な?
671M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:29:54.65 ID:EOQqqp5J
やっと岩手の友達と連絡が取れた直後のヘリ音だったから、ちょっと怖かった
672M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:29:59.99 ID:llYEjEf0
>>665
深夜の東北の片田舎のことだからさっぱりわからんなあ・・・
独居老人とか何してるかわからんし
673M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:30:05.72 ID:/YvIei2J
Q2じゃないけど、雑誌広告をそのまま信じて、
セイシルのえろ番組を気づかず国際電話でかけて、そのあとで、
KDDがら多大な請求が来たヤシを知っている。
674M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:30:06.12 ID:wMT/gxU7
岩手県沿岸北部を震源とする地震について
平成20年7月24日(2:30)現在
官邸対策室
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/iwate/0807240200.pdf

1.地震の概要(気象庁)
2.被害状況(未確認情報を含む)
(4)ライフライン等の状況
3.政府の主な対応
4.各省庁の活動状況
675M7.74(山口県):2008/07/24(木) 03:30:11.71 ID:sK1fvXXb
>>657
な、何を言うか・・・・w
>>669
676M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:30:26.60 ID:ngo/BEER
停電してる世帯大丈夫かぁ?埋もれてないか?
677M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:30:29.01 ID:u5TalUBA
渋谷区またヘリ近づいてキター!!何なんだよ。
678M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:31:07.62 ID:YYImKlHY
水道管破裂してるじゃねえか・・!
679M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:31:21.65 ID:llYEjEf0
つーかさ、停電続いたら暑くて死むよね
680M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:31:50.18 ID:cVPUwgAs
>>679 ああ死むよ
681M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:32:10.87 ID:GD5RYmOZ
こういうときはベープも使えないし、渦巻き型の蚊取り線香がなきゃ駄目だな
682M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:32:13.18 ID:ZrC+4cnH
スレチだったらすまん
こちら茨城県守谷市なんだが、さっき深夜なのに
ヘリ?飛行機?みたいなのがでかい音たてて飛んでた
地震に関係あるのかね?
683M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:32:20.35 ID:/YvIei2J
青森県も自衛隊に派遣要請!!
684M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:32:35.47 ID:8PC/yUlT
>>677
市ヶ谷の防衛省ヘリポートじゃね?
685M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:32:40.15 ID:YYImKlHY
高速強いな、全面開通か 
というかJHの点検すばやいな
686M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:33:18.63 ID:wQyEy1R4
用水路見に行った人はいないのか
687M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:33:19.25 ID:8PC/yUlT
688M7.74(東日本):2008/07/24(木) 03:33:27.36 ID:vHavoTgF
こう言っちゃなんだが、怪我人、あわて者ばかりだな…
689M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:33:34.10 ID:azHo1h/I
死者0を信じて寝るぜ
690M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:33:44.83 ID:/QpyrXPO
ヘリが代々木方面にいる@世田谷下北沢
691M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:34:12.88 ID:cVPUwgAs
これ群発地震とみていい?
ってことは関東大震災の前触れじゃ・・・
692M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:34:13.28 ID:YYImKlHY
>>682
百里基地じゃね?
693M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:34:13.25 ID:FKY+Ql63
目をつむったら2回も怖いもん見えた(>_<。)
血まみれでボロボロの人
十字架
何かの暗示かな?(;A;
694M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:34:15.60 ID:wMT/gxU7
岩手県沿岸北部を震源とする地震(第4報)
平成20年7月24日(木) 3時10分
消防庁災害対策本部
http://www.fdma.go.jp/data/010806240323529863.pdf

1 地震の概要及び被害の状況
2 被害の状況
3 地方公共団体における災害対策本部等の設置状況
4 消防庁の対応
5 政府の対応
6 緊急消防援助隊の状況(緊急消防援助隊出動状況は別添のとおり)

695M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:34:25.90 ID:ibICB+IJ
いつもどこかで大きめな地震が起こる数日前から
具合が悪くなる友人がいる。
「あぁ、○○地方でくる・・・体調悪いなぁ・・・・」っていつも真っ青な顔で言うんだけど、
絶対に来る。多分気圧とかそういう変化を感じる子なんだろう。そういう人多いらしいね

かくいう自分は就寝中の地震の場合数分前にパッチリと目が覚める。
696M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:34:29.12 ID:/YvIei2J
そっか、真夏の停電は、きついな。
697M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:35:24.62 ID:GD5RYmOZ
水戸だけどさっき軍用みたいな音のが飛んでった。同じ飛行機かも
698M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:35:37.02 ID:/QpyrXPO
今年の夏はクラー使わない決意したが挫折しそうだ
699M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:35:41.18 ID:/VYyFiui
>>482
こんなとこにorz
700M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:36:10.21 ID:U8UNGsaA
自ヘリ、市ヶ谷着
701M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:36:14.98 ID:0EybD6cI
被害大したことないな。市役所普通だし
さすが雪国建物強い
702M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:36:17.99 ID:YYImKlHY
アメダス、おもいっくそ、震源地にかぶっている・・・・
703M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:36:21.00 ID:ngo/BEER
やっぱ携帯ラジオは必要だな
田舎じゃ家も離れてるし孤独だ
704M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:36:58.92 ID:YYImKlHY
>>701
市役所は特別に頑丈に作ってあるはずなんだけどww
705M7.74(愛媛県):2008/07/24(木) 03:37:05.56 ID:GJi5mJjd
前回の本に潰された人の件もあるから、ヲタで明日、出社していなかったら、探しにいってやれよ。
706M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:37:18.47 ID:y3VorPli
余震はどう?
707M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:37:52.62 ID:ZrC+4cnH
>>687
>>692
百里基地ってどこだ?と思って調べてみたが
守谷から百里基地までって、横浜までと同じくらい距離あるぞ
まさかここまで音が聞こえてくるとは…
708M7.74(北海道):2008/07/24(木) 03:37:54.39 ID:vu2h/ag2
いまんとこないな
709M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:37:57.31 ID:bAqhFY9D
>>660
頼んだって、その場で作ってくれるの?それとも家族に買ってきてって頼んだってことか?
710M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:38:08.04 ID:HMQnOxmp
揺れて・・・ないよね。うん。鼓動か
711M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:38:17.56 ID:/QpyrXPO
田舎の県道の土砂崩れなんか朝にならないと分からなそう
712M7.74(北海道):2008/07/24(木) 03:39:39.83 ID:vu2h/ag2
コンビニの商品に味を期待しちゃいかんぜよ
713M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:39:46.85 ID:5vrbp0N8
>>695
>かくいう自分は就寝中の地震の場合数分前にパッチリと目が覚める。

そういう人が多いらしいけど、実は事前に何かを感じていた事実はないのに、
脳が勝手に記憶を巻き戻して、そういう記憶を補完しているという説があるらしいよ。

俺も阪神大震災の時、「ゴオオオ」という轟音が聞こえた後、大きなゆれが来た時には
完全に目が覚めていた感があったけど、今考えるとその説もありかな、とは思うんで。
714M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:40:19.17 ID:/QpyrXPO
>>709
店員さんがその場で機械でガラガラって作ってくれる。
氷りが中途半端に荒かった。
715M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:41:30.93 ID:XrVDN9nC
2時53分 東京消防庁ヘリ出動(新木場ヘリポート)
2時59分 埼玉県消防防災ヘリ出動(新木場ヘリポート)
716M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:41:51.05 ID:YYImKlHY
>>707
別に直接行くばかりじゃないだろう・・・物資補給してから向かうかもしれないし
調査団派遣とかのために飛行機まわすかもしれん
717M7.74(愛媛県):2008/07/24(木) 03:42:05.35 ID:GJi5mJjd
深い地震だから、そのものの余震より、周辺の地震活動を活発化させそうな気がするけどな。
三陸沖、宮城県沖あたりは注意したほうがいいのでは。
718M7.74(北海道):2008/07/24(木) 03:42:54.10 ID:vu2h/ag2
>>715
どこからの情報?
719M7.74(長屋):2008/07/24(木) 03:43:14.89 ID:Wqh0BLWh
080724岩手県沿岸地震速報[ハプニング映像]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4059006
720M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:43:21.73 ID:0EybD6cI
怪我人増えてるな
81人かよ
721M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:43:33.28 ID:bAqhFY9D
>>714
うおお、いいな。今度行ってみよう。夏も半ばになれば
店員さんも作り慣れて上手になるからおいしくなるかもしれん
722M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:43:34.91 ID:hnZb44qw
かき氷か、今日、神田明神に甘酒のかき氷食いにいこっと。
723M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:43:54.97 ID:1I0ZMX6k
4年前の新潟の地震の時は高速も鉄道も全部止まって
在京マスコミは長野を経由して夜通し一般道を走って新潟に向かったらしいが
今回も今頃どこぞを経由して向かってるんだろうか…
724M7.74(山口県):2008/07/24(木) 03:44:12.28 ID:sK1fvXXb
>>718

TCAでも聞いてるんじゃないの?
725M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:44:34.69 ID:zwF95v/X
>>704 @はるか沖地震の八戸市役所
726M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:45:08.22 ID:TWNPlIh+
甘酒のかき氷(; ゚,_ゝ゚)ゴク…
727M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 03:45:11.66 ID:GD5RYmOZ
>>714>>722
甘酒のかき氷うまそう
ローソンで氷削ってもらって持参した甘酒かけたらいいのかな
728M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:45:47.80 ID:cVPUwgAs
ヘリの音が聞こえてきた@練馬
729M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:46:00.30 ID:/QpyrXPO
なんでヘリコプターの音とか近くずく気配も
遠ざかる気配もなくしてるんだろう。
かれこれ20分ぐらいになる@世田谷
730M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 03:46:17.21 ID:D2AvXXy1
ブラジルの予言者が言うには、
8月6日に東京でM6クラス。
9月13日には愛知あたりでM9クラスの地震があるという。

9月の地震では津波が起きて100万人死ぬと言ってる。
津波で原発が破壊されて放射能が漏れればあり得ないことはない。

ま、俺は無いと思うけど。
731M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:46:43.58 ID:FKY+Ql63
寝落ちノシ
乙した
732M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 03:47:15.44 ID:5vrbp0N8
>>730
でも確か、6/13に大阪で大地震が起きるといって外れた人ですよね
733M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:47:28.44 ID:XrVDN9nC
734M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:47:33.93 ID:hnZb44qw
神田明神の天野屋の甘酒はいいよ。
なんせ地下室があって、麹から自家製だから
735M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:47:49.23 ID:OeFqOF4g
いましがたでかい音したヘリがバリバリ飛んでいった@豊島区
目が覚めちまった
736M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 03:48:02.21 ID:j9n2zi5R
先程から頻繁に市ヶ谷防衛省にヘリコプターが離着陸しています。
737M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:48:13.14 ID:HMQnOxmp
>>728
桜台方面はなんも聞こえないなぁ
738M7.74(群馬県):2008/07/24(木) 03:48:21.78 ID:vk4OcybP
>>714
荒い方がうまいけどな。程度はあるが
最近のは祭りとかの露店でもサラサラすぎだから
739M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:48:31.79 ID:gJ+r5L4X
早稲田ゆれてる、震度1
740M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:48:39.93 ID:YYImKlHY
>>725
詳細は知らないが14年前だと耐震基準とそれに対する
庁舎の対応が遅れてたりするんじゃないかな?
だいぶ庁舎建て替え、補強は多いはずだけどなぁ
741M7.74(北海道):2008/07/24(木) 03:49:18.17 ID:vu2h/ag2
>>733
d
742M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:49:25.24 ID:cVPUwgAs
>>737 ご近所乙 埼玉のほうにとんでった北町の自衛隊かもしれん
743M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:49:58.13 ID:/QpyrXPO
東北各県って災害協定結んでるとかで災害派遣は東北の自衛隊
が行きそうだけど、東京で飛んでるヘリって報道かな?
ちと五月蠅いんだが。
744M7.74(滋賀県):2008/07/24(木) 03:50:00.41 ID:8PC/yUlT
J隊板によると立川とかからもヘリ上がってるらしい
745M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 03:50:20.02 ID:poPrZva6
>>735
同じく豊島区w
ヘリ出動だな。
746M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:50:35.15 ID:YYImKlHY
>>730
それ、会社の人が真に受けて、言いふらしまくり
その友人はプーケットだかに非難するそうだ・・・・・・過剰反応しすぎだと思うんだけどな・・・
747M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:51:37.79 ID:X0i/L+F0
なんだかまだ不安だけど寝落ちします。
今日ばかりは大学生って身分に感謝だわ…時間が自由に出来て。
皆気をつけてね( ´・ω・`)
おやすみなさい。
748M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 03:52:05.85 ID:YYImKlHY
けが77人・・・・・ とりあえず寝ます・・・・・・
749M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 03:52:28.26 ID:/xfigiwA
ちょ、なんか外で鳥?みたいなのが鳴いてるんだけど・・・
ケェッケェッ
とかやめてくれよ・・・
750M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 03:53:17.89 ID:1I0ZMX6k
>>747
普通の大学生は期末試験の時期かとorz

こっちもNHK実況にちょっと寄ってから寝ますノシ
751M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:53:27.14 ID:dFQcaCtN
市ヶ谷のヘリは防災担当大臣が
現地へ飛ぶと記者会見してたから、
それじゃないか?
752M7.74(愛媛県):2008/07/24(木) 03:53:59.38 ID:5AkWLxq6

JR東日本 東北本線(黒磯-盛岡) 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 大船渡線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 仙石線 運転見合わせ
地震の影響で、あおば通‐東塩釜駅間で運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:35)
JR東日本 東北本線(岩切-利府) 運転見合わせ
地震の影響で、白石‐松島駅間の運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:35)
JR東日本 仙山線 運転見合わせ
地震の影響で、仙台‐愛子駅間の運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:35)
JR東日本 東北本線(黒磯-盛岡) 運転見合わせ
地震の影響で、白石‐松島駅間の運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:35)

753M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:54:10.57 ID:XrVDN9nC
>>749
きっと朝食はちゃんと食えって言ってるんだよw
754M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:54:18.62 ID:/QpyrXPO
被災地に大雨洪水注意報じゃないか
峠道やばいな
755M7.74(東京都):2008/07/24(木) 03:54:39.39 ID:HMQnOxmp
>>742
やぁ君もこっちの方か。
こういう状況になると自衛隊にも憧れを抱くなぁ
756M7.74(愛媛県):2008/07/24(木) 03:54:51.71 ID:5AkWLxq6

JR東日本 岩泉線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 山田線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 北上線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 八戸線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 東北本線(黒磯-盛岡) 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 大船渡線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 釜石線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 花輪線 運転見合わせ
地震の影響で、運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:45)
JR東日本 東北本線(黒磯-盛岡) 運転見合わせ
地震の影響で、白石‐松島駅間の運転を見合わせています。
(更新時間:07/24 00:35)


757M7.74(三重県):2008/07/24(木) 03:54:58.04 ID:TdDjFxLa
http://asahitelevision.com/amc2/cam26/amc2sp.htm
ぬこいない(´・ω・)

つか、阪神淡路を超える地震が起きてるのに
死者が少ないって事はやっぱり地盤かね?
758M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:56:09.03 ID:zf0HYefi
大地讃唱でプレートをなだめましょうの回


…沈黙
759M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 03:56:09.94 ID:/C/mQPMs
入間です
まだヘリの音は聞こえていません

もし入間から出る自衛官の方がいらしたら気おつけていってきてください
76012歳@1995年 ◆12at95.4iI (東京都):2008/07/24(木) 03:56:38.23 ID:MT7WL9GO BE:186166229-2BP(12)
次スレたてました

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 455
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216839293/

地震がおさまったら sage 進行推奨
761M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:56:44.67 ID:OeFqOF4g
>>745
やあ、もしかしたらご近所さん
おやすみ
762朝霞@埼玉 ◆tx5nSa/3FM (dion軍):2008/07/24(木) 03:58:26.14 ID:fhxAl2xx
>>760 12歳乙
すっげー久しぶりに名前見た気がする。お元気ですか。
763M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:58:48.54 ID:UrKC13fC
ヘリ音が増えてきた@朝霞
764M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 03:59:18.17 ID:2X3cP3cZ
そろそろ空が白み始める。
が、震源付近は相変らず悪天候か。
765M7.74(樺太):2008/07/24(木) 03:59:22.18 ID:u5TalUBA
>>751
あー、じゃ渋谷のはNHKヘリかも。
766M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 03:59:56.72 ID:zf0HYefi
一昨日から昨日までドシャ降りの雨で雷だった

一部の地域に大雨注意報

@東北震度4
767M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 04:00:25.91 ID:WlpOXj1M
もうすぐ夜明けだな。
これからだんだん被害の程度がわかってくるな。
死者だけでてないことを切に祈ってます。

岩手・宮城の方はこの前の地震から今回と精神的に疲れてると思うけど
頑張ってください。
明日、コンビニでまた募金しておきます。

それではおやすみなさい。
768M7.74(樺太):2008/07/24(木) 04:02:05.50 ID:ngo/BEER
コンビニで募金とか
かっけぇ
769M7.74(東京都):2008/07/24(木) 04:02:43.98 ID:/QpyrXPO
俺もオナニーして寝るとするか。
被害大きくなりませんよりも。何よりも死亡者がでませんように。
770M7.74(東京都):2008/07/24(木) 04:02:50.37 ID:cVPUwgAs
>>768 IDがビールってwwww
771M7.74(樺太):2008/07/24(木) 04:03:24.56 ID:hjKXt1Q5
>>758懐かしす
はーはーなーるーだいちーのー♪
772M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 04:03:38.53 ID:XrVDN9nC
>>768
お前のほうがかっけぇwwwwwww
773M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:03:43.59 ID:D2AvXXy1
774M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 04:04:14.23 ID:zf0HYefi
>>760
お疲れ様です。
775M7.74(樺太):2008/07/24(木) 04:05:26.71 ID:ngo/BEER
布団から携帯なんだが、まさかビールとはなうめぇ
776M7.74(樺太):2008/07/24(木) 04:05:52.13 ID:gyzpTx5j
余震ないね

この前の3発の時は確か7時頃だったかな・・・・・
777M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 04:06:06.31 ID:QTOshWnE
雑談は他でどうぞ。
778M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:07:47.24 ID:D2AvXXy1
>>777
よお
779M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 04:09:33.37 ID:GCnQtBie
震度6強で負傷者66人って不吉な数字だ
780M7.74:2008/07/24(木) 04:12:06.32 ID:k64osH+P
ラーメン
781M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:13:12.49 ID:D2AvXXy1
チャーハン
78212歳@1995年 ◆12at95.4iI (東京都):2008/07/24(木) 04:14:34.24 ID:MT7WL9GO BE:413700858-2BP(12)
>>762 朝霞@埼玉さん
おひさです。元気ですよん。社会人3年目、大人になるのがいやになる毎日です(何
おやすみなさいませノシ
783M7.74(東京都):2008/07/24(木) 04:14:54.23 ID:HMQnOxmp
お、ヘリの音だ。
自衛隊だったらがんばれー
報道だったら邪魔すんな
784朝霞(コネチカット州):2008/07/24(木) 04:18:18.67 ID:fz6kIH8j
3時くらいから自衛隊のようなヘリ音が何回も聞こえる
785M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 04:20:03.12 ID:FBTo3gCF
>>687
偵察航空隊が配置されてる罠。
786練馬(アラバマ州):2008/07/24(木) 04:20:31.82 ID:SRHG85It
余震が怖くてねれないぉ><
朝来るから余計。。。
787M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 04:27:12.15 ID:Lpeu60+Q
うちも自衛隊ヘリの音がする
というか見える
788M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 04:29:25.74 ID:49I+AMGS
自衛隊がんばってるなー。うちの近所の基地でもヘリ音するお。
789M7.74(樺太):2008/07/24(木) 04:30:59.45 ID:pnlkYwar
明るくなってきた
誰も亡くなってないといいね
790M7.74(岡山県):2008/07/24(木) 04:36:37.51 ID:nUYQLmHV
791M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 04:37:41.26 ID:6jfusY9T
792M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:38:23.24 ID:D2AvXXy1
793M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 04:38:58.63 ID:XrVDN9nC
794M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 04:39:35.92 ID:fRD0g+u4
795M7.74(東京都):2008/07/24(木) 04:40:38.12 ID:0swxRrHa
796M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 04:40:39.85 ID:vu2h/ag2
しかしよく地震くるなぁ
797M7.74(長屋):2008/07/24(木) 04:40:53.77 ID:MaQKgh1E
798M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 04:41:06.08 ID:17BUI4f8
vipでやれよ・・・
799M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 04:42:20.37 ID:auKjjpff
気付かずに寝てる奴いるんだろうなぁ
800M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:44:56.15 ID:9lyAYxP3
みんなよろしくね
801M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 04:46:18.48 ID:D2AvXXy1
ああ
802M7.74(京都府):2008/07/24(木) 04:50:00.01 ID:4AMFBh5c
>>799
おれだ。
今起きた。
803M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 04:50:27.59 ID:TWNPlIh+
午前7時までは・・・ね・・・む・・・れ・・・ない・・・
804M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 04:51:45.77 ID:mb3OT0sp
まだやってたのか
大きな余震とかは結局あったのかな
805M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 04:52:21.46 ID:XrVDN9nC
>>804
なし
806M7.74(京都府):2008/07/24(木) 04:53:23.89 ID:4AMFBh5c
いまTV見てるけど被害が大きいみたいですね。
807M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 04:57:08.95 ID:mb3OT0sp
>>805
d

被害は結構大きいみたいね現地の人は大変だな
808M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 05:13:01.76 ID:ELsHODtX
シュンカイ殿をお救いするのだ!
809M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 05:13:30.74 ID:D2AvXXy1
皆とうとう寝てしまったようだな
これから大震災が起こるかもしれないというのに何て余裕なんだ
810M7.74(樺太):2008/07/24(木) 05:15:24.47 ID:vesSrL27
こちら福島だけどカラスの大群が南の方に向かったから何かありそうですな
811M7.74(北海道):2008/07/24(木) 05:16:10.45 ID:MP5WsjaV
こんな遠い場所でも余震もしくは本震におびえて寝れない俺がいるぞ
寝る余裕なんかないぜ!
812sage(北海道):2008/07/24(木) 05:19:11.38 ID:ExgxLAj6
俺は宿直勤務で寝てないぜ!
夜は少しビビったけどな。
813M7.74(北海道):2008/07/24(木) 05:20:16.34 ID:ExgxLAj6
…sage入れ間違った。
眠いんだな。
814岩手県(コネチカット州):2008/07/24(木) 05:25:59.51 ID:TWNPlIh+
あーもーこんな時間かよ!もうろくに寝る時間ないじゃん。
815M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 05:28:13.48 ID:Okxb5VeE
今年7回の大地震のうち
ここ2ヶ月で震度5弱以上が6回か・・・やけに集中してんな
816M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 05:31:43.68 ID:yhJV3z6A
おはよう
817M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 05:36:41.22 ID:KG1lbIAS
お前らグットモーニング娘
818M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 05:48:41.19 ID:oEIGNrpm
グッナイ('A`)
819M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 05:50:14.39 ID:eZokzyW/
モーニン
820M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 05:50:41.08 ID:2hxYEVHm
>>799
私も寝てたw
821M7.74(鳥取県):2008/07/24(木) 05:55:18.99 ID:ikKE2DqQ
なんだたいしたことないのか
822M7.74(樺太):2008/07/24(木) 05:55:25.42 ID:DGtDSeQM
浜松市、揺れてね?@半田山
823M7.74(青森県):2008/07/24(木) 05:56:29.66 ID:2JQwMGlo
揺れた
824M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 05:59:45.43 ID:929wp7TX
おいおい昨日22時には床についてしまったんだが
何が起きたんだよ・・・
825練馬(アラバマ州):2008/07/24(木) 05:59:49.88 ID:SRHG85It
地震ですか・・・?
826M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 06:03:25.45 ID:eZokzyW/
今のところ何も感じないが…
827M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 06:16:47.55 ID:3QcWtrB8
>>824
東日本が揺れた
828M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 06:24:38.25 ID:kjQkr85s
なんか揺れてる気がするな@仙台
829M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 06:29:33.70 ID:uu9umAtW
安倍の呪いじゃ〜
830M7.74(樺太):2008/07/24(木) 06:36:29.35 ID:vhnqIINz
一瞬起きたが夢だと思ったw
結構な量の酒飲んでて良かった・・・
831M7.74(北海道):2008/07/24(木) 06:42:06.51 ID:LJV5iJUE
おきたらこれかよ・・・・
832M7.74(樺太):2008/07/24(木) 06:42:24.95 ID:dTLvMlq3
岩手の方は蒸し暑くないんかね?まだ一万戸停電してるみたいだけど
833M7.74(山形県):2008/07/24(木) 06:44:13.40 ID:jx7enWPH
揺れてる時間が長かった。
そのまま寝てしまったけど
まさかこんな大惨事になっているとは思わなかった。
なくなられた方にお悔やみ申し上げます。
834M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 06:44:45.23 ID:FiBZ5QBM
昨日から東北暑くなったんだよ('A`)
835M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 06:51:06.80 ID:Svhw+373
>>833
え、死亡者でたの?
836 ◆q7NY.lnHHY (新潟県):2008/07/24(木) 06:55:10.18 ID:GiTSn2/r
今ニュース見て飛んできますた。すまん全然気づかなかった。小千谷は震度1。

うちの会社に宮古出身のやつがいるんだよ・・・。○| ̄|_
837M7.74(三重県):2008/07/24(木) 07:02:26.90 ID:i28Dhcxq
けが人100人超えたか。
昼間だともっと多かったかもね。
838M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 07:03:54.49 ID:Svhw+373
>>835 自己レス 「84人怪我、うち12人重傷」とのことでした
839M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 07:05:15.24 ID:Svhw+373
あ、局によって違うのね>負傷者数
840M7.74(樺太):2008/07/24(木) 07:09:42.24 ID:/DN6JgRm
余震ないけどさ これで終わり?
なんか嫌な予感がする
841M7.74(樺太):2008/07/24(木) 07:10:51.66 ID:dTLvMlq3
夏場に被災はしたくないな
クソ暑い体育館に避難しなきゃならんのだろ?
暑いだけでイライラすんのに……

842M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 07:16:57.00 ID:Eldu9t/j
【道路】
高速道路の通行止めは解除。
霧および雨による速度規制が行われています。

【鉄道】
●運転見合わせ
東北新幹線 仙台〜八戸
秋田新幹線 全線
東北線 小牛田〜盛岡 八戸〜青森
山田線・八戸線・釜石線・大船渡線・岩泉線 全線
大湊線・花輪線・北上線 全線
IGR・青い森 全線
気仙沼線 本吉〜気仙沼

○ダイヤ乱れ
奥羽線 秋田〜青森
羽越線 秋田〜羽後本荘
東北線 福島〜小牛田
陸羽東線・仙石線・石巻線・磐越東線 全線

【空路】
各空港発着便、平常どおりの運行を予定
843M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 07:25:44.93 ID:8w39zHGO
>>833
おいおい。
844M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 07:29:22.61 ID:BV4RFLGq
>>842
三陸鉄道の情報が抜けているような。まあ板違いだけど。
845M7.74(樺太):2008/07/24(木) 07:32:30.80 ID:2m8OXO5U
こんな大きな地震でもとりあえず死者0なのは不幸中の幸いだな
846M7.74(青森県):2008/07/24(木) 07:32:33.47 ID:PmtiwfDt
片付けてるうちに朝になってしまった…
深夜にヘリ明け方に偵察機飛んでたから寝る時間があったとしても安眠できなかっただろうが

>>833
あの震度にしては揺れる時間は短い方だったぞ
あれ以上長引いてたらやばかった
847M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 07:37:36.65 ID:MRgVloLe
>>846
震源が深かったからかな
青森で6と聞いた瞬間津波の心配した奴多かったよな
848M7.74(山形県):2008/07/24(木) 07:38:05.44 ID:ed02fV+E
じぇーたい機は夜中の出動でもアフターバーナー、ハイレートかますのかね。
近隣住民は地震よかそっちが迷惑?
849M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 07:41:04.59 ID:6H6c6L0p
今回は震源が深かったことが救いだ。
あれで震源浅かったら、こんなもんじゃすまんとおもわれ。
岩手・宮城内陸地震のように余震がひどく起こったんじゃないかと・・
850M7.74(山形県):2008/07/24(木) 07:44:56.23 ID:ed02fV+E
去年、震源地が京都沖なのに、北海道だかが最大震度記録した地震あったよね。
あれも深さが100Km以上だった。
震源が深いと、規模の割に遠くまで揺れるんだよな。
851M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 07:52:29.31 ID:MRgVloLe
震源が関東なのに韓国で震度5強とかありそうだな
852M7.74(三重県):2008/07/24(木) 07:53:46.28 ID:JwwA61x7
>>851
いいなそれw
853M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 07:54:20.03 ID:b2TCILA0
>>850
ちょっとちがう
854M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 08:04:15.05 ID:MRgVloLe
でも余震が無い大きな地震って珍しいね。
震源が深いから感じないだけだと思うが
855M7.74(山形県):2008/07/24(木) 08:07:37.84 ID:ed02fV+E
余震が無くていきなりドカンもおっかね〜な。
856M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 08:08:16.89 ID:Yh/BZSvy
なんだかんだ言って関東って地震こないね!
857M7.74(東京都):2008/07/24(木) 08:08:56.56 ID:1G8wHS4z
中学生を働かせちゃいかんだろ
それも夜中に
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/84857.jpg

中学生に仕事させているから涙ぐんでいるじゃないか
858M7.74(樺太):2008/07/24(木) 08:10:32.38 ID:GAdC+jWi
がんがれトーホグ
859M7.74(三重県):2008/07/24(木) 08:16:39.69 ID:L0fYvgrA
>>857
レス乞食うざ
860M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 08:18:48.80 ID:zueUhXaC
861M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 08:23:26.51 ID:gLk9PKNX
さっき起きたが地震があったのか!寝ててきずかなかった。
862M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 08:28:06.36 ID:rqTTSSO6
岩手の大学志望してるけど何か行くの怖くなった…
863M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 08:29:21.98 ID:zueUhXaC
どこでも地震は起こるだろ。
地震が怖いなら海外にいってらっしゃい
864M7.74(catv?):2008/07/24(木) 08:30:55.02 ID:p7Zga8Gu
>>863
つめたいなー
865M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 08:34:04.33 ID:zueUhXaC
だって仕方ないじゃんよう・・・

でも大丈夫だって、俺が住んでる築30年オーバーの木造平屋は何度も地震に耐えてきたぜ。
雪国の家の丈夫さは異常なんだぞ。安心しろよ。

新幹線・・・どうするかなあ・・・
866M7.74(樺太):2008/07/24(木) 08:37:15.29 ID:bpuPbK28
夜中、揺れてるな〜震度2、3ってとこか〜長いな〜って思ってたけどこんな事になってたのか
ちなみにこちら北海道札幌市
867M7.74(樺太):2008/07/24(木) 08:43:11.87 ID:UFV0Fn34
>>865
テリーマンに押してもらうのはどうだろう?
868M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 08:47:47.61 ID:qiIbwgmB
>>867
じゃあちょっくら子犬仕込んでくるわ
869M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 08:47:59.02 ID:MRgVloLe
>>867
途中で犬が現れて新橋で止るぞ
870M7.74(京都府):2008/07/24(木) 08:48:07.13 ID:4AMFBh5c
>>865
>雪国の家の丈夫さは異常なんだぞ。安心しろよ。
ほんまやねえ。
この規模の地震でも関西なら相当な被害が出そう。
871M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 08:48:17.67 ID:iKpbIMKo
さっき、東京で突き上げタイプのが来なかった??
872M7.74(樺太):2008/07/24(木) 08:48:51.58 ID:3RAmO9Nd
>>867
テリーマンは止めるほうが得意だ

873M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 08:49:43.81 ID:8bFzTuxd
>>871うん、なんか揺れた気ぃしたわ@豊島区
874M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 08:49:53.73 ID:GQddgr6F
凄い大きな地震だった。
横揺れ長かった。
875大和市(コネチカット州):2008/07/24(木) 08:51:11.26 ID:Pr1auHMl
>>871
おいらも感じたけど、誰も来てなかったので気のせいかとオモタ
876M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 08:52:18.18 ID:ponopT8z
>>875
おれもおれも
877M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 08:54:16.66 ID:iKpbIMKo
よかった、また自分が揺れてるだけなのかと思ったww
878M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 08:57:21.13 ID:DjQXjzds
しばらく東北には行けねぇな。
879M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 09:39:01.27 ID:sIteQXcB
いつもならこれから祭りでにぎわう時期なんだけどな・・・。
880M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 10:14:23.47 ID:pEXiJysc
揺れてない?青森
881M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 10:15:54.75 ID:p3pW/Skb
大地が!?大地が怒りに満ちておる!!!!!
882M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 10:20:29.93 ID:M5rQUh8p
【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/
883M7.74(東京都):2008/07/24(木) 10:37:57.55 ID:w2X3lC1Q
884M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:19:03.67 ID:r0SP9dOj
揺れてる気がする
885M7.74(長屋):2008/07/24(木) 11:20:38.90 ID:aCSAXe4r
【ぬこ】 08/7/24の岩手震源の地震(最大震度6強)で猫が目覚める@神奈川
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4058717
886M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:28:28.59 ID:PR5yAmtW
iwatehanamakiyuretadekakunatta
887M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:28:31.60 ID:qooyNOFU
きた。
盛岡。
888M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:28:44.96 ID:BuKpD6/A
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
889M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:28:52.25 ID:abkb2w24
また来たwwwwwwwwwwwwwwww
890M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 11:28:52.11 ID:etxu9NQT
来ました
891M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:28:57.81 ID:lX30F0Ta
きたー
892M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:28:59.46 ID:TcOQ+Imf
青森キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
893M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:28:59.90 ID:pWORoa1P
余震キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
894M7.74(東京都):2008/07/24(木) 11:29:01.02 ID:DoNOd2Br
震度2?
895M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:29:05.24 ID:25leUAX0
ちょっと余震きた@八戸
896M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:29:07.75 ID:vDdwxc0N
よしんきたー滝沢村
897M7.74(長屋):2008/07/24(木) 11:29:09.60 ID:cy5cJXWw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@仙台
898M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:29:13.08 ID:QGrer4R6
キター
899M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:29:18.38 ID:FyUpjM0O
余震キターーーーーーーーーーーーーーー
震度2くらいかな?@盛岡
900M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:29:19.76 ID:Wnp0OKOO
余震きたわ@岩手北上
901M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:29:26.91 ID:qBeqWy03
   :ハ_ハハ_ハ:
  :(;゚∀゚)゚∀゚):
  .:( `つ⊂ ):.
   :と_ ))( つ:
   _三三三三ニ
   三三三 ̄
902M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:29:37.58 ID:kl43V2sa
きた
むつ市
903M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:29:38.43 ID:XggmIa5+
酔いそうなゆれ盛岡
904M7.74(東日本):2008/07/24(木) 11:29:42.30 ID:Ri945fRP
ググラン て
905M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 11:29:44.96 ID:ZNKkFMDM
きたー@宮城
906M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:29:46.86 ID:gLHG+KhX
コワイー
907M7.74(青森県):2008/07/24(木) 11:29:47.00 ID:oSqLV3iQ
きた@青森
908M7.74(福島県):2008/07/24(木) 11:29:47.70 ID:iV+EbgCL
来た   相馬2
909M7.74(青森県):2008/07/24(木) 11:29:48.57 ID:MwhAq5M5
余震きたw
910M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:29:49.98 ID:DzwOxXdC
3くらい?@宮城県北部
911M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:29:51.08 ID:ib6YrXbA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
912M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:29:51.31 ID:Tl53kzba
札幌気てる?
913M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:29:53.93 ID:AF//dByp
やっと体感できる余震か・・・
914M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 11:29:56.52 ID:1pGuxTWY
ktkt。ぐらぐらした@秋田横手
915M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:30:01.81 ID:U6tVv61Y
ぐらっと仙台
916M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:30:02.00 ID:PtQ8lIlP
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
917M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 11:30:06.51 ID:0Hgn8Qua
余震北
震源同じぐらいの深さ
918M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:30:08.47 ID:1lv/Jmeg
またきたきた@函館
919M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 11:30:09.59 ID:JLrnq7dD
揺れたな
920M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:30:10.72 ID:qUXtQZoz
ゆれた仙台宮城野区
921M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:30:08.15 ID:ZHRKeaP6
きているような
922M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:30:11.23 ID:25leUAX0
NHKより早い2ちゃんねるw
923M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 11:30:11.79 ID:1YAYRKD6
微妙に揺れてる@さっぽろ
924M7.74(青森県):2008/07/24(木) 11:30:11.30 ID:aNkB++zN
森きたよ
925M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:30:14.70 ID:r3U+ADtN
余震きた?
926M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:30:17.38 ID:zHuuY9pS
いまドンってした@苫小牧
927M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:30:32.24 ID:ScfYTYVg
ちょっと揺れた@苫小牧
928M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:30:49.31 ID:GfzL5eCm
さっききたね@函館
929M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:31:00.16 ID:vGE91j/b
なんかやっと余震がきたなって感じ@盛岡
930M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:31:04.82 ID:zHuuY9pS
>>927
いよう!近所じゃないか
931M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:31:07.32 ID:JRBwGtNL
ちょっと揺れたよ@札幌中央区
932M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:31:08.46 ID:uV9hzr9T
1ゆれた@札幌
933M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 11:31:09.13 ID:lyKF9I+J
余震だな
934M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:31:08.59 ID:whURgOsl
速報マダー?
935M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:31:16.05 ID:pEEyV9At
きたー@仙台

余震少なくてイイ
936M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 11:31:17.47 ID:KMr0VtZF
すまん俺の貧乏ゆすりだ
937M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 11:31:27.33 ID:h7RQWmw6
やっと余震きたか
938M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:31:54.97 ID:Lu+2PWZb
余震おせーよ
939M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:31:56.20 ID:YTIEluNd
揺れたね@苫小牧
940M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 11:31:58.50 ID:CZ+FnFTg
最大震度3
941M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:32:02.06 ID:lixPk9Lc
キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!! @三沢
942M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:32:03.21 ID:aIVisrA0
>>928
> さっききたね@函館
確かにゆれた横揺れかな?@函館
943北海道(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 11:32:14.05 ID:YsQK1Ocj
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
944M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:32:14.30 ID:Tx/MCU8W
きたきたきたーーーー
945M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:32:17.28 ID:QzIqULL5
ちょっと揺れたので来ました
946M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:32:21.07 ID:kO2bEiwm
>>936 もう地震かと思うから止めてよ!!
947M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:32:35.75 ID:mLbBVQdA
盛岡震度1くらい?がたっと一瞬揺れて終わった
948M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:32:44.44 ID:Xs7QAoXL
揺れた @宮城県南
949M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:32:53.46 ID:uLy9V9en
M5.0か
950M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:33:14.01 ID:gHyv7Arf
地震きたのに何でニュースやらないんだ!
951M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:33:16.42 ID:J8wHiKrE
余震も長いし
952M7.74(樺太):2008/07/24(木) 11:33:18.95 ID:iCaOou83
んも、心臓飛び出そう
953M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:33:37.39 ID:bd0+Nxl5
ゆるーく揺れたよね?@函館
954M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 11:33:49.41 ID:Sr5PzN/1
神奈川県微妙に揺れた
955M7.74(福島県):2008/07/24(木) 11:34:25.81 ID:/fS8EaU0
気持ち悪くなるから揺れる時は一気に揺れてください
956M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:34:38.15 ID:uRM+v7HQ
青森市内は少しだった。

窓がら
by 犬HK
957M7.74(北海道):2008/07/24(木) 11:35:04.21 ID:fQNduy5S
>>953
すごくゆるかったよ。
>>936の貧乏ゆすりかと思った。
958M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:35:06.69 ID:E8dzD4GS
なんだよじゃねーか
959M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:35:17.01 ID:QGrer4R6
>>105
結婚しようぜ
960M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 11:35:19.81 ID:whURgOsl
情報発表時刻 2008年7月24日 11時33分
発生時刻 2008年7月24日 11時28分ごろ
震源地 岩手県沿岸北部
緯度 北緯39.6度
経度 東経141.6度
深さ 120km
規模 マグニチュード 5.0
961M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 11:35:51.35 ID:ib6YrXbA
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
962M7.74(東京都):2008/07/24(木) 11:36:04.04 ID:9StfipP/
とーほぐ死ぬん?
963M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 11:36:45.62 ID:rCgwyx4W
今の3もないだろ@三陸
964M7.74(catv?):2008/07/24(木) 11:38:03.83 ID:15gRTd9t
遅ればせながら一瞬横にドンときた@白老
965M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 11:40:51.97 ID:aIVisrA0
地震以来、座ってても揺れてるように感じるんだけど。
966M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 11:40:57.36 ID:khhMrIv2
こっちも来たぜ震度1程度かね@千葉
967M7.74(岐阜県):2008/07/24(木) 11:53:33.74 ID:Wk2lUl9i
968M7.74(東京都):2008/07/24(木) 12:00:20.11 ID:HMQnOxmp
>>534
すげぇwwww
969M7.74(東日本):2008/07/24(木) 12:15:36.22 ID:n/oRe6a5 BE:715579687-PLT(13557)
揺れた?
970M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 12:16:04.45 ID:CZ+FnFTg
感知情報が鳴った
971M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 12:16:05.71 ID:XrVDN9nC
>>969
揺れた
972M7.74(山形県):2008/07/24(木) 12:27:38.58 ID:ed02fV+E
『緊急地震速報』に技術的限界。って機械に頼るからだよ。
チャネラーが速報出した方が速くね?
973M7.74(樺太):2008/07/24(木) 12:35:25.05 ID:VYRQ819m
やっと余震きたんだな
ここ見て気付いた
974M7.74(東京都):2008/07/24(木) 12:37:57.02 ID:zy8b+0C9
>>848

そんな勿体ない災害調査程度でアフターバーナーなんて炊かない
975M7.74(山形県):2008/07/24(木) 12:45:49.91 ID:ed02fV+E
バーナー炊いてミリメシは食うけどね〜
976M7.74(樺太):2008/07/24(木) 12:50:32.53 ID:TEN2biIC
>>972
ここは現地速報ってかんじじゃね?
地震直後はテレビよりわかりやすい

地中深くに装置おくかお天気おねーさんに地震予報してもらわないとむりだろ
977M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 13:05:50.59 ID:f9aLcPxf
978M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 13:09:53.13 ID:FyUpjM0O
今、ちょっと揺れたね
震度1くらいかな@盛岡
979M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 14:25:40.47 ID:fOrnR6b5
>>81
故意のシミュレーションで、内閣府とテレビ朝日に一発退場のレッドカードを出したいな
980M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 14:26:57.14 ID:fOrnR6b5
>>976
地中深くにお天気おねーさんを設置する、と読んでしまった俺……orz

それってなんの即身成仏ですか
981M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 14:48:45.90 ID:khhMrIv2
お天気おねーさんが地震で感じてしまったと聞いてry
982M7.74(樺太):2008/07/24(木) 14:59:25.48 ID:PZ8S48e7


さらば地球よ



983M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 15:02:22.47 ID:HB0AUmGQ
やばい4くらい@長岡
984M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:02:40.80 ID:6H6c6L0p
お、新潟揺れたお @おぢや
985M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 15:02:44.99 ID:VQf9xUKK
長岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
986M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:02:53.55 ID:hfH4dTb4
地震きた
987M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 15:02:55.93 ID:XrVDN9nC
新潟か
988M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:02:59.95 ID:IflB2B6O
ボロアパート揺れすぎwwwwwwww@長岡
989M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:00.07 ID:4xpPLYLp
新潟中越きた
990M7.74(チリ):2008/07/24(木) 15:03:05.81 ID:EtIwicbz
すごい
991M7.74(catv?):2008/07/24(木) 15:03:08.11 ID:9QSLsBjU
ひさびさにキタ@長岡
992M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:11.65 ID:RefYXSwc
きたああああああああああああああ
993M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:12.57 ID:J9lwIYhV
長岡ゆれた
994M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:12.63 ID:8J5mM5Gh
震度3くらい@山古志
995M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:13.98 ID:SSr2vxQo
きたね長岡
996M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:20.81 ID:hFo5rKen
これは揺れ方で長岡とすぐわかる 見附
997M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 15:03:25.20 ID:lIwtNaI0
こっちも揺れた @長岡
998M7.74(catv?):2008/07/24(木) 15:03:40.69 ID:eZih9waa
うちも
999M7.74(東京都):2008/07/24(木) 15:03:42.90 ID:nAxNRn5v
揺れた 長岡
1000M7.74(樺太):2008/07/24(木) 15:03:54.68 ID:vLFfxOxn
ドスンと揺れたな@長岡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。