地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 448

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(北海道)
震度5〜6-だとよ@NHK
2M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:31:20.16 ID:gYwk30VF
3M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:31:25.50 ID:Oytb5Ym0
2get w
4M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:31:26.35 ID:orqIQtDY
まだグラグラいってる。
隣の部屋のおばちゃんが男連れ込んだのかの思ったら…@川口
5M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:31:28.35 ID:V+mfLUHp
青森 震度6
6M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:31:31.98 ID:5tiqo05h
フジCM中にテロかよ

7M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:31:36.15 ID:DQJ+UJSM
揺れたね。
8M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:31:36.97 ID:0G6qfmM3
やっぱ揺れたのか
震源どこだろ?
9M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:31:42.24 ID:/tFbO+JN
マジ大丈夫か?東北
かなりこっちも揺れてびびったんだが・・・
10M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:31:46.03 ID:u1lI+XUl
青森県民どうだ?大丈夫か?連絡くれ
11M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:31:46.31 ID:LFbolxRQ
>>1
( ゚,_ゝ゚)ップ
12M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:31:49.92 ID:gYwk30VF
>>8
青森
13M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:31:49.82 ID:v26ZUr1D
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@札幌東区
14M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:31:52.37 ID:xULd2wNE
6強
岩手内陸震源
15M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:31:50.43 ID:emCvP4DD
あはは。。
16M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:31:54.62 ID:xd5sydQ2
北海道で揺れて、横浜でも揺れてるってどんだけ広範囲なんだよwwww
17M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:31:55.41 ID:4jh0MRF1
青森県南太平洋側、かなり強い揺れ。店の品がかなり落ちた。
18M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:31:59.69 ID:WToh8dPK
津波の心配はないみたい
19M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:31:59.73 ID:4B9axko8
6強はまずいぞこれ・・・
20M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:01.00 ID:+vjTp++G
津波ないのか
21M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:02.08 ID:1LnZpxBg
東京で結構大きい?と思ったら下北で震度6弱か
東北多いな
22M7.74(東京都)(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:03.27 ID:vIMgvq0m
おさまった*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
23M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:32:03.53 ID:fvCZHmjO
宇都宮もきたお。
24M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:32:03.34 ID:56qUKeEs
青森市の実家に電話が通じない・・・
25M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:32:03.74 ID:fNVVsRnf
ちょwwwwww6弱wwwwwまじかwwwwww
26M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:32:04.66 ID:v0qns+4q
長かったねー
なんかイヤーな揺れ方がここ最近多い気がする。。
神奈川でもけっこう揺れてたよ。
27M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:04.96 ID:mJjSRVV2
東北終わってるな
28M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:32:05.05 ID:MlHFLlj1
6「+」ついちゃったよ。
29M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:05.42 ID:kuaQHQ08
こっちも揺れた;;
30M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:05.69 ID:vcscqeRz
行徳だけと泣きそうになった。
31M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:05.88 ID:0iyMEA68
>>4
どんだけ激しいんだよwおばちゃん
32M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:32:06.17 ID:4dAxXOhr
めっちゃ長かった!!!青森の人大丈夫か!?@東京
33M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:32:07.28 ID:j65gIasB
Yahooによると、

7月24日0時26分ごろ地震がありました。
[観測地域] 茨城県北部など  [震度] 3  今後の情報に注意してください。詳細

34M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:07.46 ID:xsb/Zv9o
津波の心配はないってさ
35M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:09.73 ID:3CUAGP7r
すごす
36M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:32:11.21 ID:ZhCVeYyv
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
37M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:14.77 ID:D+L0Ugnf
6強か・・・だいじょうぶかな・・?
38M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:15.51 ID:dSk/8J3J
千葉県震度6
39M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:32:17.33 ID:1xvjs7Lx
関東なのに揺れがすごく長かったぞ!
40M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:32:22.59 ID:nDtU2gSe
東北大丈夫か
震度6とは…
41M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:32:22.67 ID:E4mnBo+D
NHK特番キタ━(゚∀゚)━!
42M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:32:23.37 ID:Fwl5Zppa
最近地震多いね。
ウトウトしてたのに目がさえちゃったよ
43M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:25.38 ID:S/ppM8c7
怖かった。
起きてて良かった、、、
すぐパニックになるから
44M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:32:27.43 ID:bHzQFbkf
長く揺れました @熱海
45M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:28.22 ID:0WW3bFC2
明日の朝、お決まりの言葉をいうみのもんた♪

46M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:32:30.70 ID:9C11bz4U
東北大丈夫か
47M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:32:30.83 ID:IVM1WN3F
青森6強かよ
48M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:32:32.85 ID:lqYtew3C
北海道 津別 

結構ゆれた
49M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:32:33.23 ID:KJ2e++Ek
きたー
50M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:34.26 ID:j3cqyaIk
マジこええええええ
51M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:34.59 ID:QxE0MCgs
記念パピコ
52M7.74(神奈川県)(神奈川県):2008/07/24(木) 00:32:35.56 ID:rpesP+fy
全国揺れ
53M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:32:36.58 ID:y9mgIsK+
情報発表時刻 2008年7月24日 0時30分
発生時刻 2008年7月24日 0時26分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---
震度4 茨城県 茨城県北部


震度3 茨城県 茨城県南部

栃木県 栃木県北部 栃木県南部

群馬県 群馬県南部

埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部

千葉県 千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部

東京都 東京都23区

神奈川県 神奈川県東部

新潟県 新潟県中越 新潟県下越

54M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:36.81 ID:7G2ojLYz
東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:37.00 ID:Of6+0+Rg
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

青森震度6とかなってるじゃん(汗)
それでも2ちゃんに書き込むんだなみんなw
56M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:32:39.01 ID:LFbolxRQ
6強になってる!
57M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:32:39.19 ID:jEn/fwCI
マルチ
原発大丈夫か?
58M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:32:42.50 ID:bLfQjQpK
青森6とかでてるぞ。
59M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:32:44.13 ID:gn7br+Y5
5強の範囲めっちゃ広い・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
60M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:45.06 ID:1w4O3V76
そんな2
61M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:32:46.96 ID:nZGM+Byf
最近地震おおいわねえ
62M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:32:47.30 ID:E4mnBo+D
新潟のときと同じ揺れが来た@茨城
63M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:32:47.63 ID:m6xtti0l
>>17
大丈夫か?<店
周りの状況はどんなだ?
64M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:32:50.27 ID:kdHpc9QI
6強になってるうううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!
65M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:32:50.12 ID:VEeeSdO6
まだ揺れてるんだが
66M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:32:54.32 ID:h06ynJHV
雪国の建物は強い はず
67M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:32:56.36 ID:IZ/V5ECE
凄かった@岩手花巻
68M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:32:59.69 ID:bEEAKq/P
6強こええええええええええええええ
69M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:33:02.13 ID:xqqi34hx
すげえ青森なのに建物あるんだな
70M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:33:02.61 ID:fNVVsRnf
まじか!6強になってる!
71M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:33:06.53 ID:sbOHSWLE
もしこれが余震で本震がこれからだったら・・・wwww
明日の朝まで危ないなwwwwwww
72M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:33:07.34 ID:tvFWBQcD
沿岸に知り合いいなくて良かった
@岩手内陸
73M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:33:10.13 ID:u1lI+XUl
>>24
落ち付けよ。無事だと祈ってる
74M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:33:20.17 ID:XVkZChPC
448幾つ建ってんだよw
75M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:33:22.76 ID:CZ+FnFTg
ゆれがまだ続いているな@さいたま市
76M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:33:22.74 ID:bEEAKq/P
データ遅れてくるとかヤバイ
77M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:33:26.01 ID:SYX+yqjq
2位かな@大田区
78M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:33:27.07 ID:VEeeSdO6
っつか範囲でかくね?
79M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:33:28.10 ID:6TMSKpV9
青森だけど太平洋側は大丈夫
80M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:33:28.04 ID:x9ILqgqM
東北の人大丈夫か?
81M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:33:30.17 ID:ya5yAskp
こちら青森県青森市
長かった
82M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:33:31.07 ID:xULd2wNE
深さ120kmだからひろーく揺れたんだろうな
83M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:33:35.55 ID:9Z4MiuRj
でかいなー
下北の処理済核燃料大丈夫かよ
84M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:33:36.68 ID:tvFWBQcD
>>57
岩手には無い
85 (福岡県):2008/07/24(木) 00:33:38.76 ID:oBomV9kh

六ヶ所村は大丈夫か?



86M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:33:43.18 ID:hU9awq4u
おいおい岩手大丈夫かよ・・・
87仙台(宮城県):2008/07/24(木) 00:33:43.65 ID:n9I4n2DJ
途中からゆれが変わったのを確認。
震度5
88M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:33:44.04 ID:Ae+JUUSc
震度6強とかキツいwwwww
89M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:33:48.43 ID:4kfkiRSa

202 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 00:27:02.59 ID:v9lG2bjM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

これが最初か
90M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:33:50.92 ID:jM0hcE8x
P2P地震速報東日本全域信頼度Aってなんなんだよ・・・
91M7.74(鹿児島県):2008/07/24(木) 00:33:51.19 ID:VQQKYfdi
92M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:33:52.31 ID:wZs6wpuW
ニポポ人形が倒れた
93M7.74(長崎県):2008/07/24(木) 00:33:53.58 ID:rLjBKcF1
今のところ大丈夫@九州
94M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:33:58.09 ID:PC1ppDZG
岩手震度6強かよwwww生きてるかーー!?
95M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:34:00.12 ID:r04Hp6jX
初めて緊急地震速報観た
96M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:00.80 ID:NGQty1Ht
岩手震度6+かよ
また岩手か、大丈夫か?
97M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:34:01.25 ID:YJNg8hOt
ちょ
NHK表示の震源地が大学時代の友達の実家辺りなんだが
98M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:34:04.35 ID:aIVisrA0
長かったなぁ@函館
99M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:05.26 ID:1pm3sCai
あのピロンピロンってのでた?
100M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:05.04 ID:eUKCIRb0
CM中に速報kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
101M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:06.07 ID:h5u3Pm7B
どうか犠牲者がいませんように
102M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:34:07.36 ID:56qUKeEs
よく見ると震源岩手だな

>>73
ありがとう。
103M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:34:07.58 ID:9l+FklEs
おお、長かったでかかった@青森
104M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:08.24 ID:NJNlC/1t
発電所は大丈夫?
105M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:08.80 ID:UhclDN7Y
震度6強
106M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:05.85 ID:u1lI+XUl
>>33
なんかYahooっていつもとりあえず茨城にして後で訂正すんだけど
107M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:34:09.50 ID:o7kjsOJs
コップ割れまくり七戸震度六弱だって
108M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:10.02 ID:P2ogzzhw
東京震度3か
109M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:10.02 ID:0vKzAjPk
実家青森だからすげー心配なんだが
110M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:10.05 ID:U4wvRbDW
直下型なのか、大丈夫なの?
111M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:12.52 ID:hlbArLny
6強はさすがに心配だな
112M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:13.74 ID:u2vQb7mU
青森大丈夫か
113M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:13.60 ID:zYGEYCkF
震源地は茨城っぽいね
114M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:15.75 ID:wQyEy1R4
トンネルとか壊れてるんじゃないか
115M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:34:15.93 ID:RUT6UfvD
東北縦横ってすごいな
116M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:34:16.13 ID:C885uQS8
緊急地震でた?
117M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:16.78 ID:DET8sfFI
6強ってもう7でいいだろ
118M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:34:17.09 ID:6TMSKpV9
つーか俺再処理工場から呼び出しかかるかも・・・
119M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:17.22 ID:9UxavczC
熊谷市
120M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:34:17.92 ID:K9J8yrLP
岩手壊滅
121M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:34:17.94 ID:3chbyY2j
震源東北でこの揺れって・・・
東北大丈夫か
122M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:34:18.16 ID:b3gz46Y3
びびったわ
123神奈川(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:34:19.24 ID:S2Jpv9fU
ああ…………………………
124M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:34:20.04 ID:0dzV0d1h
いや〜ビビッたわwwww
125M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:34:21.44 ID:+HiSipaJ
こんなでかい地震きたら今夜は眠れないだろ・・・家が九州でよかったわ
126M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:34:21.60 ID:7Z+uPUfL
そろそろ余震くるぞ?
127M7.74(関東地方):2008/07/24(木) 00:34:22.34 ID:LkHbW+ht
ちょっと様子見てくる
128M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:34:23.01 ID:BuKpD6/A
スカパー見れないほどの大雨&暑くて眠れない&地震


どうしろってんだ
129M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:34:24.32 ID:Z2/6mlIK
まだゆれてないか?
130M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:34:25.12 ID:qzMNlX6m
弘前だが4だったし余裕で大丈夫だぞ
八戸とか結構揺れたんじゃないかな
131M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:34:26.38 ID:y9Of8DC0
外でカラスが鳴いてるよ
132M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:34:26.23 ID:uHRN4Gpe
結構やばいな
133M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:34:26.77 ID:qgDhw79l
今回は長かった、けっこう揺れた@埼玉南部
134justice(catv?):2008/07/24(木) 00:34:28.48 ID:eLf4+0hB
緊急地震速報って、すげぇ・・・。数秒後、本当にきた。ちょっと、感動。文京区震度4
135M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:28.61 ID:DZ/Yk62c
なんかこの調子だと今年中に関東大震災来るんじゃね?
136M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:29.04 ID:y9mgIsK+
震源時 2008-07-24 00:26:16
震央緯度 39.8N
震央経度 141.6E
震源深さ 101.0km
Mw 6.8
走向1/走向2 180.3/356.0
傾斜1/傾斜2 77.9/12.1
スリップ角1/スリップ角2 -89.1/-94.2
品質 79.47
使用観測点数 5
137M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:34:29.80 ID:8E+GD4DM
怖かったよ@横浜
138M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:34:29.86 ID:UN/SQrqW



青森・仙台民

応答せよ!応答せよ!!!


139M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:31.64 ID:N2z9njW0
青森のライブカメラ。停止中もあるがだいジョブか?

http://mylex.cc.hirosaki-u.ac.jp/
140M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:34:32.64 ID:1uGmgX56
震源岩手かよ
深さ120kmって凄く深いなおい
141(静岡)(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:34:33.08 ID:ahEcIMmh
おい、静岡でも揺れたぞ
142M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:33.07 ID:anUsr8sC
死ぬ前に童貞卒業させて九打差い27歳@1週間で28歳の命の叫び
143M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:32.99 ID:ukYnkQ5W
まだー揺れてるぞーーーーー
144M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:33.61 ID:u1lI+XUl
余震注意しろよー
145M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:34.05 ID:ZKzynBQ7
ぽっくん神奈川だけど、ビックリしました
146M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:34:35.88 ID:JADU3/fy
札幌長く揺れた
147M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:34:36.09 ID:xqqi34hx
緊急地震速報はマジ便利だな
148M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:35.97 ID:MOIiFzB3
連鎖した??
149M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:38.60 ID:QgLzytb3
6教はしゃれにならんぞ
150M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:34:38.40 ID:T8Ad/Q5u
長かった…@十勝
151M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:34:39.61 ID:K0ikoC0F
レスが少ないのが逆に心配だ、大丈夫か東北!?
152りょ(樺太):2008/07/24(木) 00:34:40.51 ID:Fq217N6K
焦ってたら
好きな子からメールきて

冗談で俺が守ってやんよww
って言ったら
付き合うことになったw
地震アザース
153M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:40.38 ID:kKcjz3KG
ペルソナ4やってたのに気になって続きやれない(´・ω・`)
154M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:41.26 ID:1pm3sCai
>>95
出たんだ
でも奄美の地震でも見たよ
155M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:41.22 ID:0yif4YFs
地震こえええええええええええええ

思わず母ちゃんの部屋に駆け込んで抱きついてきちまった…
156M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:42.38 ID:hMY3O3ch
範囲広いな
東北の人、大丈夫?
157M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:34:42.81 ID:y9Of8DC0
また,でかい余震くるぞ
158M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:43.62 ID:EpXDZtU7
東北やばいんじゃないの
159M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:34:46.64 ID:bYpEQvmE
今年の東北はなんかおかしいな
160M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:34:46.88 ID:rZPMvBPa
六ヶ所原発大丈夫か〜?
161M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:34:47.02 ID:BuKpD6/A
この前みたいな土砂崩れが心配だ
162M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:47.08 ID:5vXVgpcS
札幌弱いけど長かった

震源ドコー?
163M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:34:47.94 ID:NdU+lVYZ
6強かよ
だいじょうぶか現地のひと
164M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:48.88 ID:Jbb35zW5
新潟だけどやっぱり地震だったのか。少ししか揺れなかったからイマイチ確信をもてなかった。
165M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:34:49.14 ID:CesCm2V7
震度2ぐらいだった
166M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:34:47.09 ID:LfFOvPGD
なんかそろそろ東海道大地震とか来そうでね?
167東京(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:48.89 ID:42t/TB1c
青森どうなった?
結構やばそうだぞ。
168M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:34:49.40 ID:zUSJg0KR
青森岩手の人大丈夫か?
169M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:34:49.01 ID:C885uQS8
千葉で震度3っていのは青森のやつが届いた?
170M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:34:48.99 ID:PJS2xutb
6強(((;゚д゚)))ガクブル
171M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:34:49.44 ID:RUT6UfvD
六ヶ所村応答せよ
172M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:49.67 ID:1qhM9x/Z
明日試験で一夜漬け中なんだ。頼むから集中させてくれ、地震よ。
173M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:34:50.05 ID:s61PyNMY
ひい、PCが吹っ飛んできたよ。
やっとこ再接続できた。
174M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:52.18 ID:p89QsduZ
青森のやつらダイジョブか?
175M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:52.41 ID:n7yclY6E
Yahoo震度4とか
使えねー
176M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:52.78 ID:wQyEy1R4
これはだめかもわからんね
177M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:53.24 ID:C5CGuwJE
やふーに岩手県沿岸北部 震度6強って出てるお
178M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:53.17 ID:UhclDN7Y
あーこわかった
もどろ
179M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:34:53.43 ID:egKyTUaF
6.8ってやばいだろ
180M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:55.02 ID:gn7br+Y5
↓地震で落ちたりんごが一言
181千葉県浦安市(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:55.80 ID:ZaOgUP3Q
>>99
出た。
千葉は出てから30秒位経ってから揺れたかな
182M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:55.90 ID:fNVVsRnf
6強はやばい
183M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:56.97 ID:/Mv/H9t7
アカン、もう何がなんだか
184M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:34:57.56 ID:bd0+Nxl5
これまた死者でてるぞ
185M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:34:57.30 ID:F+nAkhDi
え…普通に茨城県沖だと思ったのに…
186M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:34:57.87 ID:RFvYTSzK
6強はヤバいな
187M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:34:57.78 ID:cqEyUbH7
テレ東でテロップでるなら、相当な地震だなw
188M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:34:59.64 ID:r04Hp6jX
韓国人が天罰とか言う予感…
189M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:34:59.37 ID:V+mfLUHp
震度6強 岩手県沿岸北部
190M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:34:59.78 ID:sye8eKni
ゆ〜らゆ〜らと揺れた@長岡
東北の方の無事を祈る。
191M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:02.02 ID:MCndhPPJ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216827051/
1000 M7.74(茨城県) sage New! 2008/07/24(木) 00:33:37.81 ID:4X63QMLO
1000は童貞
192M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:35:02.21 ID:+15kNTax
怖かったお…
193M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:02.20 ID:++NnPwTg
[震源地] 岩手県沿岸北部  [最大震度] 6強 
194M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:02.40 ID:u1lI+XUl
余震きてるぞー注意しろよー
195M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:03.23 ID:6ky4caru
青森と岩手がヤバいか
大丈夫か!!
196M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:03.90 ID:uOWl4xOR
結構長く揺れて気持ち悪かった@山形
197M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:04.73 ID:gneYzkuL
岩手県民応答せよ
198M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:04.45 ID:AEKaTOz6
岩手北部、青森、大丈夫か???

こっちも凄かったぞ宮城@県南
199M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:35:06.37 ID:Lups7mhX
青森大丈夫か?
200M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:35:04.67 ID:zrGHA9jH
横浜市戸塚区だけど、震度4ぐらいだと思った。
201M7.74(鹿児島県):2008/07/24(木) 00:35:07.43 ID:VQQKYfdi
00:28 青森〜宮城 最大震度6
http://www.jma.go.jp/jp/quake/24002900253.html

00:30 新潟〜千葉 最大震度3
http://www.jma.go.jp/jp/quake/24002900353.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/24003000353.html

こんな続けておきるもんなの?
202M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:35:07.61 ID:K9J8yrLP
東北は本当に地震が多いな
203M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:35:07.72 ID:PCn4gmh1
青森の人大丈夫か?

青森の陸奥湾のとこじいちゃん家が・・・・・・。
心配だ。
204M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:09.01 ID:GTsDy8Jh
凄く長く揺れていたぞ
205M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:08.96 ID:HVnkbivS
最初軽く長くゆれているなーと思ったら、徐々にゆれが大きくなっていって
怖かったぜ。ちなみに浦安ね。
206M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:10.90 ID:NJNlC/1t
6強出たぞ
207M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:13.27 ID:IuBiQDRY
今また揺れなかったか?
208M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:13.33 ID:EpXDZtU7
震度6の範囲せまいな 意外に大丈夫じゃね?
209M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:12.85 ID:0Nf8A+CQ
東京揺れたよ@台東区
210M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:14.42 ID:AjIxdtkr
近い内に日本が沈没する惡寒
211M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:35:16.78 ID:QGsoL7vF
212M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:35:17.54 ID:nZGM+Byf
うちのカーチャンは地震を予知して起きてきたのだろうか。
213M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:18.41 ID:fRqCxeka
酔ってるから錯覚かと思って
もしかして地震かと思ったらやっぱそうだったんだ@日野
214神奈川(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:18.67 ID:S2Jpv9fU
にか
215M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:19.28 ID:aIVisrA0
NHK-AMと総合で音声きいてると千葉滋賀佐賀みたいになってる@函館
216M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:35:19.49 ID:Dn1t1QPE
横浜だけどかなり揺れた感じがある…思わず貴重品持って家から飛び出した
217M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:19.58 ID:eZ0SB37v
6強はでかい
218M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:19.67 ID:X8ciBm15
岩手大丈夫か?
219M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:35:20.21 ID:UN/SQrqW



青森・岩手民

応答せよ!応答せよ!!!


220埼玉@坂戸(埼玉県):2008/07/24(木) 00:35:20.55 ID:vucUOBHq
前スレ>>852
と思ったら、取得してた情報が違った


逝ってくる
221M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:35:21.23 ID:2y2OLFnV
余震に気をつけてけれ
222M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:21.60 ID:YPXNL6gw
6強…だと…?
223M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:21.92 ID:25leUAX0
長かった
手震えてる

@仙台
224M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:35:23.24 ID:u51Puyt3
超長かった
5分ぐらい揺れてたよ@福島
225M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:35:23.05 ID:0dzV0d1h
青森応答せよ!!!!!
226M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:35:23.27 ID:qHsrVZnp
まだ揺れてるきがする@仙台
227M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:35:23.87 ID:CoLsEx04
道南も結構でかかったんだな
228M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:25.49 ID:Nyyf8BkP
長かった。部屋の中は荒れてはないが大きかった@茨城
229M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:35:27.11 ID:WvbAwQeA
岩手の奴大丈夫か?
230M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:24.56 ID:C+uwSPsD
おいおい岩手6強大丈夫か?
231M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:27.68 ID:3OSKyJDF
ジュセリーノ〜
助けて〜
232M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:35:27.75 ID:vuk9hh3E
もう慣れてきたよ・・・@仙台
233M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:35:28.43 ID:Jw0MUvsQ
弱い与信北@埼玉北部
234M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:35:29.46 ID:bo4NpUOs
震度6強ってなんだよwwwwwwww


やべえええええええええええええええ
235M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:35:32.47 ID:iB1fcGkf
宮古のじーちゃん大丈夫かな
236M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:35:34.19 ID:JT0K0wMm
おー地震だ、っつー程度・・・・と思ったら震源岩手かよガクブル@神奈川
237M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:35:34.59 ID:sP9pyxJ3
茨城かなり長い時間揺れたな
238M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:35.39 ID:u2vQb7mU
青森の書き込みはないのか
239M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:35:36.38 ID:8E+GD4DM
地震速報大成功だな。おれは関東だけど
リアルで実感w感動した
240M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:35:37.18 ID:7v7KtmoB
平衡感覚がなんか気持ち悪い
241M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:35:37.39 ID:azD0qwOU
震源が岩手南部にくぁっとるやないか
242M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:35:38.03 ID:VCso9MS7
俺が生きているから大丈夫だw
243M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:38.70 ID:h5u3Pm7B
これちょっとしゃれにならんな
244M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:35:39.00 ID:/wtX9j84
気象庁の地震情報ページの地図がカオスww
245M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:35:40.96 ID:sbOHSWLE
これすげえ範囲広いよなwwww
しかも揺れがすごかったし。俺北海道の震度3のエリアなのに1回1回の揺れが強かった
246M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:35:41.21 ID:BC1RbeZQ
岩手応答願います!
247M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:42.90 ID:LdgG+KLy
長周期振動凄かった。@群馬/高層階住人
248M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:35:42.52 ID:VVhpMf2x
ここ450にしようぜ
249M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:42.82 ID:0u2LI9H+
東京でも怖かったぞ
250M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:35:44.12 ID:mwb5edWp
9月13日にデカイ地震来るとかwikiに書いてたっけ・・・
251M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:35:44.38 ID:Jbb35zW5
青森県民! 応答せよ!
252M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:44.87 ID:5btgS2+P
揺れが長かったな
253M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:35:45.65 ID:Bne+O1kV
千葉でも結構揺れてたのに…
254M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:46.34 ID:6v1Zu//g
地震名は
平成20年青森・岩手地震で
255M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:35:46.23 ID:gc4bKgn+
あーまだ微妙に頭ん中が揺れてるよ
夜食のお湯、沸かさなくてヨカッタ
256M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:46.31 ID:6Lm18MC7
北海道支笏湖めちゃ長〜い気持ち悪〜い揺れ
257M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:46.77 ID:y8VjcD9i
福島も結構揺れたけどまさか青森6強とか…
大丈夫か?
258M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:35:48.01 ID:1iNRLiBI
この前の地震より北だったのか
259M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:35:48.33 ID:jEn/fwCI
青森市よか八戸らへんまずいな〜
260M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:35:48.92 ID:tIC98uev
風呂上りに地震とか勘弁してくれ…
もうちょっとのんびりしてたらまだ湯船の中だったぞおい
261M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:49.52 ID:0vKzAjPk
七戸あたりの人大丈夫だったか教えてくれー
262M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:35:50.22 ID:EpXDZtU7
>>201
違う地震だったのか だからやたら長かったわけだ
263M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:35:50.04 ID:gyzpTx5j
なんか、まだ余力を残したような揺れ方だったよう気がしたのは気のせい?
@仙台青葉区
264M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:35:50.35 ID:BuKpD6/A
こんな地震でも真っ先に地震板に来てしまうなんてくやしいっでも・・・
265M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:35:51.35 ID:47R/wZ/g
2階もろとも崩れるかと思った@盛岡
266M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:35:53.91 ID:kGRBcutM
6強とかだいじょうぶか
267M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:51.31 ID:ZDVPqtdF
原発ー
268M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:35:55.10 ID:dh3H1aj4
なんか茨城のと重なったのか。
269M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:54.98 ID:kKcjz3KG
そういや平日にでっかいの来るの珍しいな。
最近いつも土曜日だったんもんな
270M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:35:55.98 ID:y9Of8DC0
ピロピロピロ鳴ったのか
271M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:55.93 ID:tvFWBQcD
数年前の三陸沖地震思い出した((( ;゚Д゚)))ガクブル
272M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:35:56.76 ID:w4vxrZRG
青森の人大丈夫??
心配だよ
273M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:35:56.83 ID:44AzO1DA
最近チラチラ地震多い…
@茨城
日本破滅までもうすぐ
274M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:35:56.74 ID:nFZkW9It
すごいカラスが鳴いてた。怖いお ;−;
275M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:35:56.77 ID:B+K+Vy4c
>>153
おれもやりてーw
276M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:35:57.62 ID:om6DhjaW
>>99
当然岩手は余裕で間に合わなかった
277M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:35:57.93 ID:hV9Wu1Vk
長万部揺れた
278M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:35:59.63 ID:wl7RQPph
カワイイ☆TV
279M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:00.51 ID:GupCMruE
発生時、全裸だったやつ手を挙げろ



280M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:36:00.21 ID:Fwl5Zppa
地震速報曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
281M7.74(京都府):2008/07/24(木) 00:36:00.97 ID:bLYa6+7K
ヤフー6強になってる
282M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:36:01.04 ID:N5T+rSoX
大阪からきました
283M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:36:01.33 ID:y9mgIsK+
震度6強 岩手県 岩手洋野町大野


震度6弱 青森県 八戸市内丸 八戸市南郷区 五戸町古舘 階上町道仏

岩手県 野田村野田


震度5強 青森県 八戸市湊町 東北町上北南 青森南部町平 東通村小田野沢

岩手県 宮古市田老 宮古市茂市 久慈市川崎町 山田町大沢 普代村銅屋 岩手洋野町種市 大船渡市大船渡町 
大船渡市猪川町 釜石市中妻町 大槌町新町 二戸市福岡 一戸町高善寺 八幡平市田頭 八幡平市野駄 
北上市二子町 一関市花泉町 一関市千厩町 奥州市江刺区 奥州市前沢区

宮城県 気仙沼市唐桑町 涌谷町新町 栗原市若柳 栗原市一迫 栗原市志波姫 宮城美里町木間塚 
大崎市古川三日町 大崎市古川北町 大崎市松山 石巻市桃生町

284M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:01.49 ID:gn7br+Y5
最近の地震は長い
285M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:02.11 ID:wQyEy1R4
さいたまも3くらいなのかな、しかし怖かった
現地の人大丈夫かな
286M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:02.47 ID:g93FV5UP
とりあえず他のスレで青森の人は地震後にパソコンつけてそのあとうんこする余裕があったらしい
287M7.74(関東地方):2008/07/24(木) 00:36:03.58 ID:LkHbW+ht
日本沈没か・・・
288M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:36:05.64 ID:XX7xtIgk
5強だったけどあまり倒れなかった…どんどん間隔狭くなってる雷も多いし@岩手
289M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:05.88 ID://qAfn/C
東北のみんな、気をつけて落ち着いて
290M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:36:06.15 ID:6JVreVzE
盛岡市内のホテルからカキコ
スンゲー揺れた 正直怖かった
291M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:36:07.40 ID:zwMb0Oqg
青森の地震と同時に
茨城でも震度4??
292M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:13.75 ID:/RWMd9qp
札幌も横揺れで酔った
293M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:36:14.89 ID:nmbiqgFa
>>239
さすがNHKだな
294M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:36:18.77 ID:IZbVetJ/
岩手県 奥州市 震度5
295M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:18.80 ID:jaj5iWqS
岩手県 震度6強 岩手県沿岸北部
     震度5強 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部
青森県 震度6弱 青森県三八上北
     震度5強 青森県下北
     震度4 青森県津軽北部 青森県津軽南部
296M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:36:19.50 ID:1/LdCipk
宮城県沖じゃなかったか・・・・
297M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:36:19.72 ID:0WAgoQMX
>>106
茨城カワイソス(´・ω・`)
298M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:19.74 ID:++NnPwTg
青森よりも岩手
299M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:36:19.71 ID:uoC1w9+U
この地震の揺れで歯が磨けた俺は勝ち組


300M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:20.75 ID:TkBYflr1
>>216
君にとっての貴重品とは何か、そこが重要だ。
301M7.74(京都府):2008/07/24(木) 00:36:21.10 ID:bLYa6+7K
カワッテオリマセン
302M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:21.79 ID:h5u3Pm7B
東京だけど、まだ少し揺れてるよ。これやばいかも
303M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:36:22.19 ID:2y2OLFnV
青森岩手の奴生きてるか?
304M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:36:23.09 ID:+LuWql+h
独り言なのかw
305M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:36:23.24 ID:YFrgMcFe
めちゃコワヒ@宮城
306M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:23.50 ID:g93FV5UP
>>290
大丈夫か?
307M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:24.29 ID:nkwcSUUJ
何言ってるかわからんぞnhk
308M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:36:25.45 ID:Mnybu+mu
東北地震おおすぎだ

しかしどんだけゆれてたんだよ
2分ぐらいか??

こないだの地震と結構近い場所じゃん…
309M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:36:25.16 ID:DhAC2hHa
東京都多摩だけどぐらんぐらん来たよ
310M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:36:25.50 ID:CoLsEx04
小笠原さ〜ん
311M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:25.74 ID:cqEyUbH7
岩手民応答しろよ!
312M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:36:26.70 ID:UN/SQrqW
>>232 無事で何より
313M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:36:27.05 ID:C885uQS8
津波は大丈夫なんだ
314M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:36:27.63 ID:A+0tFyMA
報告するとき場所を書け@神奈川

315M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:36:29.63 ID:1I5End3e
岩手青森、大丈夫かね。
千葉でこんなにゆれたのに。。
316M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:36:32.07 ID:GCnQtBie
NHK、小笠原さんと会話が成立していないwwww
317M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:36:32.55 ID:qHOUaXuW
青森!返事をくれ!!!
318M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:36:33.47 ID:UhclDN7Y
>>173
青森県民いたーーーー
319M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:36:36.20 ID:MP5WsjaV
札幌も揺れたなーおい
大丈夫かよ、東北
320M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:36:36.71 ID:f88DKMHO
じわじわ来たね!
@栃木
321M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:37.61 ID:v8/pQRzi
東北だいじょうぶ?6強とかやばい
322M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:38.56 ID:KkKxbPbf
神奈川でもソニーのベガがミシミシゆれたお
323M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:39.15 ID:P2ogzzhw
日本半分ゆれたな
324M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:39.39 ID:Ui0KzAIe
電話中継早いな
なんか取り決めでもあるのかな
325M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:39.80 ID:TQMgXzd8
テレ東・・
326M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:40.23 ID:6ky4caru
震源岩手っすか
岩手県応答なし?
327M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:36:40.36 ID:s6CMHKfo
静岡はいつくるんだぁあぁぁぁぁ
328M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:36:41.40 ID:u1lI+XUl
これくらいの規模だと

震度5並の余震がくる可能性もあるから

注意しろよー
329M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:41.66 ID:gn7br+Y5
テレ東だけ何も無しキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
330M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:40.85 ID:odb5cNuQ
揺れ始めから気付いた。10秒くらいたって終わるかと思ったら激しく揺れた@さいたま
東北の皆さん頑張れ
331justice(catv?):2008/07/24(木) 00:36:42.77 ID:eLf4+0hB
緊急地震速報って、すげぇ・・・。数秒後、本当にきた。ちょっと、感動。文京区震度4
332M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:43.07 ID:MTkPzqr1
おはよう(´・ω・`)/~~
今なんかあった???
333M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:36:43.41 ID:iK4mO+hu
今の横揺れ凄かったな@宮城
酒飲んでたせいもあって、長くて少し気持ち悪くなったわw
334M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:36:43.96 ID:C9iXnq+6
岩手沿岸南部です
かなり揺れた
人生の中で一番揺れたかもしれない…
凄く恐かった…
恐怖の余りまだ震えが止まらない
雷や雨も強いし…
いい加減にしてくれ…
335M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:36:43.92 ID:tYJlE9s1
めちゃくちゃ揺れた@山形県北部
とりあえず娘に覆いかぶさって守った
336M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:36:45.19 ID:sF8ZGKqp
NHKgdgd
337M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:36:46.68 ID:3OSKyJDF
岩手震度6強?大丈夫か??
東京であんだけ揺れるぐらいだから、
震源近くは強烈だったんだろうな‥
338M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:36:47.32 ID:8dP9po4w
気象庁の地震情報すげぇな
日本列島の半分がマークついてるぞ
339M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:36:47.64 ID:UByG4NUU
岩手・青森の人だいじょぶかー?
340M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:48.37 ID:4Gxp+zvu
青森のかた!!
東京も揺れたよ
341M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:48.83 ID://qAfn/C
>>290
無事でよかたな
342M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:49.24 ID:FXn0gc36
余震気をつけろよ、青森人
343M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:36:49.67 ID:xKCKhJTr
近所が洒落にならんけど、自分は大丈夫だったって奴報告よろ
344M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:36:48.31 ID:/Mv/H9t7
CSで警報出てるわ。
345M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:50.51 ID:gneYzkuL
岩手民応答しろよ!
346M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:36:50.71 ID:fKF5oNci
347M7.74(西日本):2008/07/24(木) 00:36:51.52 ID:n13o+ixt
>>260
なかま!
348M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:36:54.45 ID:ZhdR6mz8
地震おおいね
349M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:36:54.87 ID:1pm3sCai
>>181
さんくす

みれなかった
350M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:00.61 ID:5/L2lODy
この速さだとぬるぽ
351M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:37:01.18 ID:WTAisBkv
自分の貧乏揺すりで窓がガタガタしてると思ったら
やっぱり地震だったか…
352M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:37:01.14 ID:e0wv1uh7
6強かよ
353M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:01.50 ID:q1maKic5
tes
354M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:37:02.95 ID:dh3H1aj4
平成20年07月24日00時31分 気象庁地震火山部 発表
24日00時26分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


震度4  茨城県北部
震度3  茨城県南部
震度3  栃木県北部 栃木県南部
震度3  群馬県南部
震度3  埼玉県北部 埼玉県南部
震度3  千葉県北東部 千葉県北西部 千葉県南部
震度3  東京都23区
震度3  神奈川県東部 神奈川県西部
震度3  新潟県中越 新潟県下越

これはどうなったんだ?
355M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:37:06.26 ID:ZKzynBQ7
みなさん、早く寝ましょう
356M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:37:06.29 ID:jM0hcE8x
震度計測範囲広すぎだ
357M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:37:10.57 ID:NvJM1Hz+
9月あたりは東京とか…?
358M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:37:13.30 ID:9UxavczC
いわてのばあちゃん
無事かな

359M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:18.67 ID:/RWMd9qp
1分くらい前にテレビに警報出たな・・・凄い!
360M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:37:18.22 ID:8cWbp58N
みんな無事でありますように
361M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:37:19.75 ID:uY6gXeAj
今揺れてね?
362M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:37:20.19 ID:9ElFgqsY
関東で3と思ったら、東北で震度6強 M6.8か深夜地震

夜中だけど山間部とか被災地大丈夫かな?
363M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:20.61 ID:bYpEQvmE
一方、テレ東では12とお別れをしていた
364M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:37:21.37 ID:BuKpD6/A
部屋の引き戸が勝手に閉まるほどの揺れだった。びっくりした
365M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:37:23.31 ID:q7wbAjQx
日テレ(笑)
366M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:37:23.59 ID:FjMLksze
26分のヤツ 範囲半端ないな・・・
367M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:37:24.20 ID:cqEyUbH7
>>350
がっ
368M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:37:24.71 ID:60TjrFKd
ほぼ京都に近い大阪なんだが微動きたぞ
369M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:37:25.07 ID:6TMSKpV9
青森県三沢市は大丈夫。それより岩手大丈夫か
370M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:37:29.13 ID:E4mnBo+D
AU災害伝言版提供開始
371M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:37:30.09 ID:UN/SQrqW
>>334 無事でなにより!
372M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:32.86 ID:wQyEy1R4
これはやばいぞ
373M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:37:33.16 ID:bd0+Nxl5
洋野町終了のお知らせ 無事なわけがない
374M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:37:32.92 ID:AEKaTOz6

岩手、青森大丈夫か!!

震度6強じゃ半端じゃないぞ・・・
375M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:37:33.81 ID:OrNxfuFP
秋田も流石に揺れたなww
376M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:37:33.80 ID:J9lwIYhV
震源の深さ120kmってかなり深いな
377M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:37:36.15 ID:lrQ71STz
東北集中攻撃だな・・・
378M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:37:37.35 ID:BuKpD6/A
>>345
はい
379Kスタの近く(宮城県):2008/07/24(木) 00:37:37.99 ID:MH+fE0yC
楽天連敗にふてくされて寝ようと思ってたら…

この前の内陸地震より激しく長い揺れだった。
380M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:37:39.33 ID:7JHsh5fo
八戸だがビビッたわw
下が響くような小刻みな揺れかと思ったらいきなり大きく横に揺れはじめよった
とりあえず近所では倒壊等ナシ
381M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:39.55 ID:0xsEL9d5
M6.8はかなりやばい
382M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:42.80 ID:iawzG5s8
最近地震大杉だよ・・・
383M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:37:43.00 ID:bCRWiTtt
>>334
生きててなにより
384M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:37:45.46 ID:ivpf5R4r
最初はゆるゆる揺れて、その後くらんくらんって。
385M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:37:46.25 ID:eUKCIRb0
地震に見舞われたかた、おいついてください。
386M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:37:48.59 ID:fRqCxeka
なんか範囲広くねーか?
387M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:37:49.18 ID:wHAheeSV
>>350
がっ
388M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:37:49.49 ID:c3eECm5y
最近震度4が多いな俺の地元
岩手は今度は山の中が震源じゃないみたいだけど、大丈夫かねえ・・・
389M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:37:51.35 ID:FXn0gc36
>>355
寝れるかっw@北海道
390M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:37:57.15 ID:ZPyiV4dh
青森市内は大丈夫
すげーゆれたけどな
4くらい?
391M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:37:57.23 ID:LURCJAwi
車のってたのに地震だと分かった

@埼玉越谷
392M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:38:00.73 ID:B2TVh9FZ
盛岡やばすううううううううううう!!!!!!!!!!!
9階から逃げ切れなかった…
393M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:38:01.09 ID:nZGM+Byf
関西で地震があったとかあんまり聞かない気がした。
394M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:38:01.41 ID:aUUaHth9
もう地球ムリかも・・
395M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:38:02.29 ID:PCn4gmh1
>>295

青森県下北郡はじいちゃん家だああああああああああああ

396M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:38:02.74 ID:MRX2qbPQ
埼玉北部だが普通に震度4くらいはゆれたてたな
397M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:38:03.36 ID:0dzV0d1h
>>334
無事でよかった(´;ω;`)
398M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:38:08.82 ID:+LuWql+h
普通に番組やってるのは日テレとテレ東だなw
399M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:38:08.66 ID:RXr4mLmB
おお
400M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:38:09.07 ID:N0JQGjRr
yahoooooooの地震速報で萎えた
401M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:09.58 ID:I/ERolUY
それにしてもこんなすぐに状況がニュースで流れるなんて
日本ってすごい地震なれしてるなあ…
402M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:38:11.28 ID:VEeeSdO6
>>376
120kmでこのゆれか。
もっと浅かったらやばかったね。
403M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:38:13.46 ID:clIpyOZ8
岩手の人、大丈夫?
404仙台(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:13.76 ID:n9I4n2DJ
最初のゆれででかいってことがなんとなく分かった揺れだった。
一瞬揺れが止まって立て揺れに変更。地球はかまってちゃんらしい。
405M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:38:18.27 ID:CesCm2V7
また岩手か
406M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:19.85 ID:y15Wsdz9
茨城は揺れてる最中に警報テロップだったよ。
もう遅いっつーの。
407M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:38:20.63 ID:jEn/fwCI
みんなすまん!俺のオナニーのせいで。。。
408M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:20.40 ID:F266cvh7
>>335
トーチャンカッコヨス
409M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:38:20.84 ID:Qn5hKjKX
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 448
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216827051/


1000 名前:M7.74(茨城県) 投稿日:2008/07/24(木) 00:33:37.81 ID:4X63QMLO
1000は童貞
410M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:38:20.86 ID:S7X3kpvB
青森市は大丈夫だよ
411M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:21.69 ID:56qUKeEs
>>330
途中から強くなったよね
びっくりした
412M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:38:21.71 ID:lixPk9Lc
俺も三沢市で大丈夫だ
413M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:22.04 ID:wdrqWXn5
テレ東が普通だからまだあわてる状態じゃないな
414M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:22.30 ID:s6QJYx9E
爆睡してたけど(n‘∀‘)ηオキタワァ
415M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:23.70 ID:9OC7JxXp
実家に連絡したいが電話がつながらない
416M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:24.42 ID:KkKxbPbf
犬も飛び起きた
417M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:25.67 ID:CifzYNby
地震で天気悪いなんてorz
余震気をつけて
418M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:27.69 ID:VwjiAzdA
おいらは 8月には 東京から逃げるよ。
マジで飛行機のチケットとった。
419M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:27.54 ID:cxrH1ng4
緊急地震速報が出て死ぬかと思った@郡山
420M7.74(京都府):2008/07/24(木) 00:38:27.94 ID:dZiyHGjX
京都微妙に揺れた希ガスwwwwwwww
多分1
421M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:38:28.70 ID:n9Uo1lma
岩手県民だけどたった今家族会議が終わった
小物が結構倒れてきたけど、コンビニとか大変だろうな…
422M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:38:29.01 ID:d0vDPrAs
風呂入ってるとき揺れてびびった@千葉県船橋
一部民放も特番になってるな
423M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:38:31.50 ID:47R/wZ/g
生まれて初めて自分の家のテーブルの下にもぐった@盛岡
424M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:31.32 ID:cqEyUbH7
>>334
よし、生きろ
425M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:38:31.96 ID:E4mnBo+D
東日本全域が揺れたのか・・・
426M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:32.25 ID:bAqhFY9D
東北が何をしたって言うんだ、東北ばかりフルボッコにするのはやめてくれ><
427M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:38:33.62 ID:u1lI+XUl
地震2個は発生してないぞー

Yahooをはじめ早漏観測するとこが最近多いだけ
428M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:34.17 ID:ltFN8koD
>>279


もう最近は焦ってパンツ履いたりもしない
429M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:38:35.34 ID:om6DhjaW
>>334
生存者発見!身の回りの安全確認したら周囲の報告たのむ
430M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:38:37.65 ID:IBQQSg77
もう関東大地震も近いな・・・・、いつどうなるかわからん・・・・・。
431M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:37.32 ID:kKcjz3KG
>>355
2時くらいまでゲームやって寝るつもりだったのに寝れないお(´・ω・`)
432M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:38:38.71 ID:1iNRLiBI
>>128
クーラーつけれ。今なら全国が許す
433M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:39.71 ID:ytm179so
>>359
出たの? 見落とした orz
434M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:40.52 ID:b3gz46Y3
いわてええええええええええええ大丈夫かああああ
435M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 00:38:41.59 ID:PMQEoBbw
これじゃ眠れないよ
436M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:42.76 ID:xjo95z9e
岩手は災難続きやのう
437M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:38:43.51 ID:NdU+lVYZ
>>354
いっぺんに来たって事か?
438M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:38:46.10 ID:ivpf5R4r
これで震度3か!やばすぎる。
439M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:38:46.43 ID:BuKpD6/A
天気悪い時に限って来るのな・・・
440M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:47.28 ID:BpvaDrEQ

犬の様子が変だと思ったら微妙に揺れてて中盤くらいに
カラスかキツネがギャーギャー騒いでた
今夜でかいのくるかもね
@長野
441M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:38:47.77 ID:g8oXRiHf
青森はまじでやばいな・・・
442M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:49.18 ID:Z6RTBsEu
すごい長い揺れだったね。
この時間だとエレベータの閉じ込みは少ないとは思うけど、
逆に飲み屋とかで大変そう。

てかNHKとフジだけかい
443M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:38:49.52 ID:K0ikoC0F
携帯Yahoo!はトップに地震表示やめちゃって天気カテは人大杉で見られない
444M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:53.06 ID:aofMcf1k
ひろしのまち怒るなよ〜ムー
445M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:38:53.18 ID:qBaW5gm+
テレビほぼ速報だな
446M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:38:52.90 ID:nkwcSUUJ
>>334
その恐怖を何か創作的な物にぶつけるんだ。
447M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:38:53.53 ID:Qfe18Dh/
ドドドンって地響きしたときに起きて
ドドドグラングラングランだった
448M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:54.02 ID:Nyyf8BkP
地震二つ重なったってこと?
449M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:38:56.52 ID:hjYfSX4i
なぁ、家の猫7匹が珍しく寝室に全員集合してるんで何かあるのかとオモタらこの地震ダヨ。
だが、ここは九州だったりするから関係ないのかな。
450M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:38:57.73 ID:q7wbAjQx
日テレ遅っ
451M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:58.50 ID:wQyEy1R4
余震がまたあるんだろうな、こわすぐる
452M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:38:59.27 ID:PSK+b/7a
地元の人、震源地近くの地形等知ってたら教えてくれ
453M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:39:00.07 ID:r04Hp6jX
アニメの予約録画全部ずらさなきゃ駄目っぽいな
454M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:39:04.04 ID:jsl1eLEs
>>385
おいつけません
455M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:07.44 ID:Xa97mfrQ
今起きたの?風呂入ってたんだが全くわからんかった@横浜
456M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:39:09.25 ID:RefYXSwc
地震多杉日本オワタ\(^o^)/
457M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:39:09.50 ID:ICW+EX66
最初は突き上げるような微弱な揺れが10秒ぐらい続いて、少しずつ大きな縦揺れになって
ついで大きな横揺れになったなー@埼玉南部
458M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:12.05 ID:X8ciBm15
>>334
岩手民いた!
周りの建物は大丈夫か?
459M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:39:12.29 ID:DhAC2hHa
東京のあたりまで揺れるってのが凄いよな
460M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:39:14.13 ID:RFvYTSzK
yahooトップ未だ情報上がらず・・・
461M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:39:14.65 ID:s61PyNMY
いちおう生きてはいるけど、部屋の中がぐちゃぐちゃだわ。
水回りも往ったけどこれから緊急出勤だから手がつけられんな。
462M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:39:14.93 ID:cqEyUbH7
>>415
災害掲示板をつかうんだ!!
つ171
463M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:39:17.49 ID:IbT1vEQm
ゆーらゆーら気持ち悪い揺れだった@群馬
464M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:39:18.15 ID:IZbVetJ/
岩手 奥州市 震度5
465M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:39:18.34 ID:o6CJUqQr
ヤホーはテンプレを茨城にしてんじゃね
466M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:19.96 ID:62y+eq22
旧種市町側
死にそう
467M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:20.44 ID:2Z3/xo/I
この早さなら書ける
震度5弱の岩泉町は昔不倫の相手だった人妻の故郷
468M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:39:23.49 ID:u1lI+XUl
>>334
おー生きてて良かったな!
落ち着いて行動してね
469M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:39:26.55 ID:k2ZXxUPU
遅ればせながら キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
470M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:39:27.25 ID:3OSKyJDF
ジュセ・・・助けて・・・
471M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:27.77 ID://qAfn/C
あのピロンポロンはすげーシステムだな
472M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:39:28.98 ID:CMvrsIGN
最近地震多すぎだ・・・
ゆれ方が何段階かに分かれていたね。後半の強い揺れはさすがに怖かった
梯子に乗ってたシナモロールが落ちた@宮城
473M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:29.38 ID:v8/pQRzi
これはいよいよ関東もやばいわ
474M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:39:30.44 ID:a7vIsmEN
札幌ススキノ付近のマンション10階だけど地震かぁ・・?ぐらいしか揺れなかった

青森の人大丈夫かぁ??
475M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:39:30.70 ID:kYwD69IS
パンツ一丁で気持ち良く酒飲んでたらいきなりきたからスウェットはいて外出た
476M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:35.71 ID:FXcAPgTW
「あーまた福島とかで地震かー」って思ったのにだんだん揺れが大きくなってきて
すっげー怖かったよ!でも岩手青森の人達の方がよっぽど怖かったろうなあ・・・
477M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:39:35.84 ID:Z6OUAZ/j
東北の人大丈夫かー
478M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:39:38.38 ID:sbZFNB2T
479M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:39:38.95 ID:o1spAPLX
地震多過ぎ
480M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:39:40.86 ID:FSYz9wp3
>>415
電報
481M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:42.99 ID:B+K+Vy4c
こんな状況で「大ヤマト」のパチゲーやってるもんだから
BGMがヤマト…

482M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:39:45.27 ID:1/LdCipk
震度5であの揺れか・・・
宮城県沖がいつくるのか怖すぎてしかたがないわ
483M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:45.89 ID:/RWMd9qp
>>406
札幌は1分前に警報来たお
484M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:39:45.76 ID:C885uQS8
そろそろ東海もやばいな
485M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:39:45.82 ID:K9J8yrLP
>>128
イキロ
486M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:49.31 ID:TQMgXzd8
>>455
すごかった
487M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:39:51.92 ID:WWYaUfxj
っ桃jも音ちいおおあおあっつけーーーーーー
もちつけーーーー
488M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:39:55.14 ID:eUKCIRb0
関西は今ガキの使いしてます。
489M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:39:54.86 ID:jXT6sGZ4
神奈川も結構長かった
青森ってか東北大丈夫?
490M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:39:58.52 ID:9GpgwEln
>>467
通報した
491Kスタの近く(宮城県):2008/07/24(木) 00:40:01.51 ID:MH+fE0yC
宮城野区震度4?
この前より全然ひどい揺れだったのに。
492M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:40:02.26 ID:56qUKeEs
>>279


っていうかまだ全裸だ
493M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:40:02.81 ID:dh3H1aj4
>>437
関東の人の揺れはこれかもしれんな。
494M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:40:03.58 ID:BuKpD6/A
なんか地響きみたいなのしてて嫌だったんだよなあ
495M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:08.12 ID:A09mjbTp
中田氏しちまったじゃねーか!
496M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:09.68 ID:h5u3Pm7B
アナ「棚からモノが落ちるようなことはなかった」

とのことだが、青森らはどうかわからんが、こっちはそういう揺れじゃなかった。
ぐらんぐらん揺れてるのがずっと続いてて、きもちわるかった 
497M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:40:10.40 ID:SCm1W1oS
セルか?
498M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:40:13.97 ID:weNqyycu
北海道帯広
縦揺れの地鳴りと共にTVからニュース速報のキャッチ音が
どんだけ遠いんだよとか思ったよ。。。
499M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:40:14.61 ID:6jfusY9T
長かった…

昔の大地震思い出して、子供に覆い被さったよ。
子供は爆睡してたけどね。
500M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:40:15.12 ID:hPMojM2b
この時間帯じゃ土砂崩れがあっても被害者はないな
501M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:40:15.95 ID:tYijxQZz
犬が暴れてるよ…
もう一回来るのかな嫌だな
502M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:40:17.23 ID:qMC4XRFM
まだ微妙に揺れてるよね @さいたま
503M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:40:18.10 ID:5VbSfvWw
風呂に入ってる時にきた@岩手盛岡
怖くて正直ちびった。手の震えが止まらない。
504M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:20.28 ID:9OC7JxXp
>>412
本当に大丈夫か・・・
身内がいるから気になってるのだが
505M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:40:22.56 ID:ICW+EX66
>>449
おまいんちの征服計画をたててるだけだから気にするな
506M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:40:21.01 ID:y15Wsdz9
実際6強の中にいたら泣いてる。
507M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:40:24.28 ID:LrVNkd2V
テレビ東京とかのんきだな
508M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:40:26.70 ID:E4mnBo+D
伝言ダイヤル171早く稼動させろって!
509M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:40:27.87 ID:CoLsEx04
余震の可能性だと
東北民、無事に避難しろよ
510M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:40:30.06 ID:0dzV0d1h
こえええええええ
511M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:40:31.36 ID:tDY3fh6I
水槽から水こぼれてた・・・
512M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:40:34.52 ID:nUJwFxeX
目覚めた
513M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:40:36.92 ID:2y2OLFnV
非公式で中国のトップが岩手の温泉に来てんじゃねーのか?
514M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:40:39.69 ID:cxrH1ng4
>>279

ビールのんでた、裸で
515M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:39.97 ID:9OC7JxXp
>>480
のんきすぐるw
516M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:40.59 ID:0vKzAjPk
実家に連絡取りたいけど寝てるかもしれんからどうしよう
517M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:40:42.46 ID:wU4YnsF2
ピロンピロン聞きたかった・・・・

518M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:40:43.36 ID:fNVVsRnf
>>354
システム上、分離されてるんだろ。阪神の時もそうだった。
519M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:40:43.79 ID:Y2Cwo7MJ
東北にから脱出しようかな
どこがいいだろ
520M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:40:44.38 ID:TAjZWjKC
早寝早起きを実践しようとしたら・・・
地震で起こされた。ぷんぷん!!
521M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:40:44.47 ID:u1lI+XUl
余震注意
余震注意
余震注意
余震注意
余震注意
余震注意
522M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:40:45.34 ID:RFvYTSzK
M6.8はデカいな
523M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:40:45.54 ID:GpEIzd/V
地震おおいな
524M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:40:47.55 ID:h28t0yKg
もしかしたら次は宮城沖か…
東北集中攻撃だな。
525M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:40:48.13 ID:zwMb0Oqg
>>455
どんだけ激しく風呂入ってんだ?

横浜かなり揺れたぞ。
526M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:40:48.72 ID:JVNeuzPC
緊急地震速報なんて一生見ないと思ってたのに
つか速報見た時は既に揺れ始めてた
527M7.74(秋田県):2008/07/24(木) 00:40:55.14 ID:uU5M0TCg
地鳴りみたいな低い音がかすかにずっと聞こえてた
528M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:40:59.14 ID:v8/pQRzi
東北の人余震に気をつけて
529M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:41:00.17 ID:B2TVh9FZ
グラスと香水とカレンダーがおちた…
寝れないぽ…@盛岡
530M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:41:04.45 ID:1pm3sCai
シャワー浴びて寝ようと思ったのに…ねらんないじゃん
531M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:41:07.88 ID:xvlrYlI/
いま海側の集落に避難勧告の無線放送がありました!
怖いよ・・・@三陸海岸沿い
532M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:41:08.83 ID:orqIQtDY
エロ動画見てたからライブ感あった
533M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:41:11.08 ID:QNT3Qn7l
一分くらいでかい揺れが続いたよ@宮城中央部
とりあえず目に付く被害はフィギュアが倒れたくらいww
534M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:41:11.78 ID:om6DhjaW
>>511 俺慌てて水槽押さえたw
535M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:41:13.23 ID:1uGmgX56
>>494
現地人じゃないか
大丈夫か?
536M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:41:13.60 ID:V+V9kDcn
今回って速報出ましたか?
537M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:41:13.76 ID:FjMLksze
>>448
東北地方は2つかな?
でもこの20分に3つあった
538M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:41:14.59 ID:BuKpD6/A
物が落ちてきたときは流石に危険を感じた
539M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:41:15.25 ID:Qt/wX6Gu
>>461
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 無事でよかた!     
    (つ   ⊃   
     ヾ(⌒ノ
      ` J

540M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:41:15.96 ID:1/LdCipk
津波は!???大丈夫か!??
541M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:16.31 ID:Pj+Y95C+
慌てて着替えたけど、これ以上大きいとまっすぐ歩けないかもね
542M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:17.56 ID:Ui0KzAIe
栗駒に派遣されてた自衛隊が撤収したって今日のニュースでやってたのに
また出動かな?
543M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:41:18.02 ID:wl7RQPph
佐々木さん寝ぼけ?
544M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:18.71 ID:fhxAl2xx
おいいい静岡も揺れたぞありえねーだろ
それにしても関東東海は静かだな…恐すぐる
545M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:41:21.23 ID:UByG4NUU
NHKに小笠原さん切り捨てられたw
546M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:41:21.87 ID:6H6c6L0p
P2Pおかしな反応したぞ
547M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:41:22.23 ID:X6OsXpmo
>>334
お前らアホかwwwww
こいつ樺太って書いてあるじゃねえかwwwww
548M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:41:22.49 ID:4/VaCUmi
>>499
それでこそ親だ
えらいぞ
549M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:22.99 ID:7JHsh5fo
三陸はるか沖地震を経験している青森県民に隙は無い・・・!
550M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:41:24.50 ID:fRD0g+u4
勉さん意気消沈か…
551M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:41:24.72 ID:uLy9V9en
風呂に入ってたからこのままフルティンで死ぬのかなって一瞬思った。
552M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:41:27.88 ID:azD0qwOU
マグ6.8、深さ120kmでこんなにゆれるの…?
553Kスタの近く(宮城県):2008/07/24(木) 00:41:28.31 ID:MH+fE0yC
余震きたかも
554M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:41:29.07 ID:0dzV0d1h
津波がなかったのは幸いだったな
555M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:41:29.63 ID:AEKaTOz6

余震に警戒な!みんな落ちついて行動する!

部屋のドアとかは一応開けとけよ!
556M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:41:30.29 ID:iTbr+ljK
釜石の人大丈夫ー?高速の脚折れてないか?
557M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:32.42 ID:uuZhBBap
余震もやばそうだな
558M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:41:33.79 ID:CY3B9yWU
カラスが凄い勢いで鳴いてる@群馬
559M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:41:34.06 ID:bW4q4a+v
>>279

|・。・)ノシ いまからしようとおもったのに
560M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:35.59 ID:J5Qhxw/F
一方北海道テレビでは「水曜どうでしょう」を放送していた
561M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:41:36.32 ID:GCnQtBie
市役所も大変だな
562M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:41:36.85 ID:nmbiqgFa
NHK
電話忙しそうだな
563M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:41:41.34 ID:OtK0xPMb
震度速報は管区気象台ごとの発表だから、広範囲に揺れると
一つの地震で複数の速報が出る。
564M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:41:43.59 ID:qMC4XRFM
ねぇ まだ揺れてるよね? さいたま
565M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:41:43.83 ID:6TMSKpV9
余震とかどうすんだよ・・・明日仕事だし・・・
566M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:41:44.92 ID:BFiDZuA4
ばーちゃん大丈夫かな?(宮城と山形の県境)
567p3021-ipad203morioka.iwate.ocn.ne.jp(岩手県):2008/07/24(木) 00:41:49.51 ID:6JVreVzE
これから仕事だけど、多分中止だな
でも、ホテルの9階は怖かった
568M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:41:51.56 ID:uLdmwXuJ
>>461
生きててよかった
569M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:41:55.92 ID:JdCT/MZF
日本終了のお知らせ


本日をもちませて、日本の営業は終了とさせていただきます。
国民の皆様、いままで応援してくれてありがとう……
570M7.74(長崎県):2008/07/24(木) 00:41:55.89 ID:IDXECXVi
死傷者この前のやつより増えそうだな
規模でかいみたいだし
571M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:41:57.88 ID:mV2zBPRf
@福島県双葉郡
かなり長い微動の後に強い横揺れ
体感震度4かしら
このくらいなら原発に影響ないかな
572M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:41:59.24 ID://qAfn/C
>>559
なにを?
573M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:41:59.08 ID:BuKpD6/A
>>535
ありがとう。びっくりしたけど無事ですよ
574M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:41:59.07 ID:duIx00ZH
こえええええええええええ
575M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:41:59.74 ID:tDY3fh6I
>>534
結構本気で押さえたwww
23区なのにこんなに揺れんのかよwww
576M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:41:59.78 ID:ICW+EX66
もう宮城と青森と岩手は廃県して未開拓地に戻そうぜ
577M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:42:01.56 ID:u10QnWC9
まあでも、昼間じゃないだけマシだった。
578M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:42:01.88 ID:IZ/V5ECE
オイラのキブソンが倒れた…‥@岩手花巻震度5弱
579M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:42:06.13 ID:vQxVMdWh
バイオハザードやってる最中に地震来たから怖くて再開できねえじゃねえか馬鹿野郎!@秋田
580M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:42:06.93 ID:u1lI+XUl
>>461
救助関係か?おつかれ!気をつけてな!
581M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:42:09.39 ID:GDnFs7Rl
命を最優先にしろ
582M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:42:12.38 ID:RFvYTSzK
>>560
先週の見たからもう満足
583M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:42:12.56 ID:7v7KtmoB
これこの間の岩手の地震よりでかいんじゃ?
584M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:14.56 ID:h5u3Pm7B
さっきから余震きてね?
揺れてる様に感じるの俺だけか?
585M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:42:15.44 ID:2y2OLFnV
>>519大阪とか滋賀がいいんじゃないか?
586M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:16.47 ID:WPE27hs0
けっこう揺れたお・・・
587M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:42:17.10 ID:OAaM6Q4k
眠そうだな佐々木さん
588M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:42:20.97 ID:zYGEYCkF
>>148
なんとなく、「だいやきゅーと!」レベルの連鎖だったような気がする!!
589M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:42:23.04 ID:lqYtew3C
>>173

まずは、無事で何よりだ
590M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:42:25.35 ID:E4mnBo+D
ntvとTBSが特番
591M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:26.22 ID:O0F0PIzc
重複うめうめ
592M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:42:26.45 ID:nmbiqgFa
>>560
千葉県もだ
地震がどうでしょうしちまったな
593M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:42:26.57 ID:o7kjsOJs
こぇぇぇ予審来たら家潰れんぜ築30年のアパート
七戸こんなに揺れたの10年ぶりぐらい
594M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:29.33 ID:wQyEy1R4
朝にならないと被害状況は分からないだろうな
595M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:42:31.96 ID:Wo1Peiz4
結構ゆれました@福島
このあと余震があるとするときょうはあまりねむれませんな
596M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:42:33.36 ID:QRpdfxiz
>>567
生きててよかった
597M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:42:34.20 ID:azD0qwOU
>576
うっせボケ
598M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:42:40.25 ID:IyS27xtI
M3ktkr
599M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:42:41.35 ID:AzyLHm2L
>>516俺も。
とりあえずメールしといたけど返信子ねー
600M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:41.38 ID:Q1tk4kEM
最近多いですね
601M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:42:43.04 ID:kBmvKiTg
秋田の友人と電話してて、あっちが激しく揺れた10秒後くらいにゆらゆらしだした@埼玉入間
602M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:42:43.54 ID:OWDEBZj9
ぬるぽー!
603M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:44.07 ID:bYpEQvmE
ああああああああああああああああああああああああああああああさszsぬるぽわあああああああああ
604M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:42:44.57 ID:o7pq2x7V
ずっときてない東南海地震とかきたらマジやべぇよ。
605M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:42:46.82 ID:nkwcSUUJ
>>569
本日の逆が日本って今気づいたよ。
606M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:42:47.84 ID:BuKpD6/A
>>569
東日本完全終了のお知らせ
607M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:42:47.90 ID:kfnmV+GG
>>564
こっちはもう揺れてない。@千葉北西部
608M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:42:51.96 ID:V4APgqwx
>>461
地方公務員乙
609M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:57.73 ID:ukYnkQ5W
>>584
だよなーwww
610Kスタの近く(宮城県):2008/07/24(木) 00:42:58.04 ID:MH+fE0yC
>>560
仙台でもテロつきでやってるよ…絵葉書のやつ
611M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:42:58.01 ID:g93FV5UP
>>538
建物倒壊とかは大丈夫ですか?
612M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:43:00.34 ID:XDfzT5uL
>>584
すまん


俺が震源(´・ω・`)
613M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:43:02.27 ID:YPXNL6gw
>>579
ゲームやってる場合かw
614M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:43:03.92 ID:sILV6Pxu
原発の情報、全然入らないねっ
615M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:43:04.40 ID:co/KkhD1
今日、テストなのに勉強に集中できねえええええ
616M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:43:05.04 ID:u1lI+XUl
>>578
なにそれパチモン?w
617M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:43:06.95 ID:kKcjz3KG
>>583
震源地の側6強だしなあ
618M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:43:09.87 ID:GCnQtBie
>>560
やべぇ今日水どうだ忘れてたと思ったらチバテレも地震ニュース…
619M7.74(群馬県):2008/07/24(木) 00:43:09.55 ID:JmLbZQce
東北多いな
620M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:43:10.80 ID:G4R6uVdq
621M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:43:11.43 ID:RMTM+Qj6
うええええ
まだ揺れてる感じがする・・・
622M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:43:13.24 ID:TNsQyZLD
猫がはっと起き上ったので覆いかぶさってやったぜ
さすがのやつも抵抗もせずおとなしかったぜ

フハハハッハッハハハハハハハッ・・・・・・コワイヨー
623M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:43:13.38 ID:RLP03MIV
>>602
ガッ
624M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:43:15.43 ID:H6scXorh
なんか東北マジでやばくねぇか?
625M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:43:16.22 ID:qSphETbG
地震のせいで風呂入るタイミング逃したぜ
余震くるかな。今から入っても大丈夫かな
@盛岡
626M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:43:15.96 ID:wHAheeSV
>>602
がっ
627M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:43:16.66 ID:9G5SrfL0
Hi-netだと
深さ111.9Km、M7.3だ
628M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:43:20.76 ID:/463QPm8
ま た 東 北 か
629M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:43:21.58 ID:Jbb35zW5
>>461
公務員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
630M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:43:23.53 ID:jaj5iWqS
東京なのに家がメキメキ音鳴っておどれーた
631M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:43:24.78 ID:5b89F5Mg
精液処理してる最中に来た
632M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:43:25.62 ID:wl7RQPph
寝ようと思ってたのに怖くて寝れなくなった
633M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:43:25.98 ID:1qD0hH4p
>>279
抜いて賢者タイムになってたところだww
634M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:43:26.19 ID:sF8ZGKqp
CMの途中でピロリーンて鳴ったから何かと思えば・・・
ファブリーズ噴霧してたけど気づかなかったwwwwwww@小樽
635M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:43:26.93 ID:F3u1WklX
wwww滝川さんwww
636M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:43:26.77 ID:k927GWjG
m9
637M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:43:28.15 ID:+LuWql+h
NHKさっきから繋がらねえなw
638M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:43:30.71 ID:uLdmwXuJ
>>604
東海も首都圏直下も被害くらう神奈川こあい
639M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:43:31.49 ID:nkwcSUUJ
スルーwwwwwwwwwwwww
640M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:43:32.81 ID:XwX7n9st
―揺れはどうでしたか?
「最初はちょっと揺れたなと思ったんですけど、
 だんだんつよくなって、だんだんつよくなって・・」
―何かありましたか?
「物は落ちませんでした
 市役所の階段のシャッターが落ちました」
―その後、どでしたか?
「物が落ちたり、棚から落ちたりしてます」
641M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:43:36.48 ID:u10QnWC9
5弱と5強を経験したけど、全然違うな。
5強はゴミ箱が倒れやがった。
642M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:43:37.61 ID:1pm3sCai
120kmと深いのに震度6強ってどれだけ強いんだ
643M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:43:38.08 ID:pheVJBm5
小坂町 大丈夫ですか??
644M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:43:40.86 ID:Y66b8yTx
北海道のてっぺんから滋賀のあたりまで揺れてんぞ。
645M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:43:41.36 ID:Pj+Y95C+
書き込みが反映されない…
646M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:43:43.19 ID:GCnQtBie
たきかわあああああああああああああ応答しろおおおおおおおおおおおおおおおお!
647M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:43:45.16 ID:lOLvSXmM
範囲広いな
648M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:43:47.58 ID:0dzV0d1h
>>620
すげええええええええええええええ
649M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:43:48.51 ID:1YAYRKD6
地震板が祭りぎみになるくらいの揺れ
650M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:43:50.03 ID:90k2P85A
東北\(^o^)/オワタ
651M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:43:52.17 ID:XwX7n9st
立川さああああああああああああああああん!!!!
652M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:43:53.05 ID:qMC4XRFM
>>607
じゃあ気のせいか…
653M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:43:54.80 ID:e0wv1uh7
毎度のことだが現地との電話いらねえよ
654M7.74(新潟県):2008/07/24(木) 00:43:55.42 ID:/XMu9EYF
>>201
つまり新潟と千葉の揺れは青森のやつと別の地震の影響もあったってことだな?
655M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:43:54.84 ID:CHOlauwI
結構揺れたよな?

大きな揺れ@埼玉南部
656M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:43:59.14 ID:DThWXPS/
とにかく真夜中だからなあ
被害の詳細は簡単にはわからないだろ・・・・
657M7.74(静岡県):2008/07/24(木) 00:44:00.99 ID:CesCm2V7
滝川さん応答ないお
658M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:44:01.83 ID:Zr5o9N1H
あれ?0時26分に地震発生のはずなのに、速報が流れてる時、まだ揺れてるところだった@会津
659M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:06.09 ID:rmEA1hHE
地震2連発?
660M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:44:06.48 ID:jX2GVcea
また原発ねたで騒がしくなるのか
661M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:44:10.45 ID:tDY3fh6I
>>622
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
662M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:44:10.85 ID:C885uQS8
余震警戒・出口確保
663M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:44:14.69 ID:XwX7n9st
髭wwww
664M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:14.50 ID:wQyEy1R4
地震が揺れたw
665M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:44:15.35 ID:dhX9n6B3
やっぱ皆感想は長かっただよな

札幌だけどずっとカタカタカタカタ揺れてて
1分くらい おさまんの?強いのくるの?みたいな感じだった
666M7.74(中国地方):2008/07/24(木) 00:44:15.66 ID:BDtfkLOd
M6.8 じゃねぇだろ…JK
667M7.74(糸):2008/07/24(木) 00:44:16.86 ID:Fd/INJqJ
携帯電話各社
災害用伝言板の運用開始
(イーモバイルを除く)
668M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:17.14 ID:FXcAPgTW
近所に住んでるんだな
669M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:44:21.99 ID:8Uw/e+Ta
青森津軽だが長かった〜俺の綾波達が…
670M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:44:27.39 ID:CPrBbraO
地震が揺れますた
671M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:44:28.93 ID:Jbb35zW5
>>620
これ凄いな
672M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:44:30.07 ID:7v7KtmoB
なにこのローカルの人
673M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:44:29.79 ID:ICW+EX66
とうほぐ終了のおしらせ
674M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:44:30.19 ID:oyodwBrm
>>201
同じ地震でしょ
速報だからとにかく入った順に出しまくってるんだろ
675M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:44:30.80 ID:BuKpD6/A
>>611
岩手内陸だが近所で倒壊とかはなさそう・・・だけど
この前みたく土砂崩れのほうが心配だよ
676M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:44:31.13 ID:BhdpnH/1
だれか龍泉洞の被害を調査してきてくれ。
677M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:44:31.44 ID:+eSgZfav
まだ揺れてる感じして気持ち悪い@宮城
マジでヤバくね?
678M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:32.32 ID:g93FV5UP
ヤフーの地震速報が全然ゆれてなくて吹いた
679M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:44:33.28 ID:Ui0KzAIe
>>620
震源付近が空白((((;゚д゚))))
680M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:44:33.40 ID:grhpwO4P
岩手だいじょうぶか??
681M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:44:33.83 ID:wHAheeSV
ぬるぽ
682M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:44:36.12 ID:SCm1W1oS
こんな時に震源地の役所に電話してんなよ!
普通に考えて忙しいにきまってるだろ!NHKのアホが!
683M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:44:37.61 ID:TGdemMni
北海道から関東までとは
ずいぶん大規模な地震だな
684M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:44:38.99 ID:kfnmV+GG
>>652
とりあえず怖いからもう少し起きとくよ(´・ω・`)
685M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:44:39.40 ID:1/LdCipk
もう寝てもいいか?
686M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:44:42.95 ID:EnZFJhBc
茨城より上のほうの人、地震ありまくりでかわいそすぐる・・・・。
687M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:44:43.82 ID:NdU+lVYZ
地震怖いお(´・ω・`)
688M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:44:46.08 ID:F3u1WklX
ooo
korehasugoi盛岡ほうしょおうきょく
689M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:44:46.52 ID:mb3OT0sp
しかし広範囲だな
690M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:44:46.90 ID:fFn5p4Ve
六ヶ所村の核燃料再処理施設はどーなったかな
691M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:47.94 ID:Q1tk4kEM
最近週一くらいで揺れてるんじゃないかと思う
異常な多さ
692M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:44:50.10 ID:duvLah6H
無事です@岩手県宮古市

あしが震える…
693M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:44:50.78 ID:E4mnBo+D
NTT東はまだ伝言版開始してない様子
694M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:44:49.48 ID:h28t0yKg
>>566
鳴子や中山平か?
あの辺最近やたら揺れるらしいぞ。
ちなみに火山性の地震だけど
695M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:44:52.75 ID:8LzcCaIt
山田町って嫌いな奴の実感だけど…
でも無事でいて欲しい。。。
大丈夫かな、心配だ。
696M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:44:52.57 ID:WV31C6Mv
↑ゲンダイから来ました
↓帰るぞ
697M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:53.91 ID:FXcAPgTW
怖い音キター
698M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:54.42 ID:g93FV5UP
>>675
d
699M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:44:55.15 ID:nkwcSUUJ
おせーぞ緊急地震速報ww
700M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:44:56.87 ID:DI8ZTMoH
盛岡のアナウンサー駆けつけたのか。

ピンマイク間に合わなかったのか?
701M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:44:57.79 ID:wl7RQPph
まだ揺れてる気がする
702M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:44:58.50 ID:ytm179so
揺れてから地震速報
703M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:45:01.24 ID:d0pYihmR
>>588
「ばよえ〜ん」レベルじゃね?
704M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:45:04.74 ID:ADubSBPY
【報告】地震総合スレ29【警告】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213587620/185

185 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/21(月) 22:37:22 ID:388gLxth0
つか、24日・25日・26日に大地震が東北で起こるらしいが、おまいら聞いてる?
705M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:06.74 ID:h5u3Pm7B
縦揺れだったのか
706M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:45:06.81 ID:UByG4NUU
NHK放送局揺れすぎだろ…、見ててもこええよ
707M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:45:07.32 ID:U4wvRbDW
緊急地震速報おせえなw
708M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:45:08.89 ID:rMKIRtA+
お風呂はいりそこねた・・・
709M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:08.91 ID:Xa97mfrQ
この速さなら言える


めるぽ
710M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:45:09.62 ID:AEKaTOz6

>>625
風呂に入っても、ドアだけは開けとくんだよ
711M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:45:10.98 ID:QRpdfxiz
おせええええww
712M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:45:11.97 ID:RFvYTSzK
>>692
無事で何より
713M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:15.51 ID:xJLFn8eW
ライブカメラ見ると、とりあえず大きな被害はなさそうだよ。。。
道路も商店街も。

714M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:15.49 ID:kKcjz3KG
今回は間に合わなかったのかw
715M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:45:15.76 ID:qIJiSjMd
671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 00:39:57.78 ID:HIVLovej0
TBSwww

神IDすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:45:17.39 ID:JuM7UFph
岩手オワタ
717M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:45:17.12 ID:Ys7dOtbb
ニュースみると 緊急地震速報まにあってねぇ
718M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:45:24.19 ID:vgLouHw5
マジで揺れてる五秒後
719M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:45:24.53 ID:u1lI+XUl
NHK盛岡の映像ホコリすげえwwwきったねwww
720M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:45:25.34 ID:1/LdCipk
もう寝ても大丈夫か?
721M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:45:25.09 ID:NdU+lVYZ
NHK揺れてる最中に速報来てるじゃねーかw
722M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:45:26.14 ID:OAaM6Q4k
緊急地震速報の音怖すぎる…
テンテーン テンテーン
723M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:45:27.30 ID:e0wv1uh7
速報でると赤ランプ回るのか
724M7.74(長崎県):2008/07/24(木) 00:45:28.34 ID:rLjBKcF1
この速さなら言える
ゆかりんは俺の嫁
725M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:45:31.62 ID:cqEyUbH7
>>640
盛岡放送局
背番号77の奴落ち着きすぎwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwww
726M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:31.88 ID://qAfn/C
>>709
ガッ
727M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:45:32.94 ID:Mk69ui7y
震央は押角駅の南2km
728M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:33.59 ID:bW4q4a+v
>>572
秘密
729M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:45:36.54 ID:mJjSRVV2
NHK 髭剃りもまにあってねーな
730M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:45:38.61 ID:q0TPPQ5b
>>683
近畿までだ。
731M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:45:38.55 ID:ytm179so
直下型だと 無理だよな 間に合わないよね ('・ω・`) >地震速報
732M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:45:39.09 ID:weNqyycu
>>709
ガッ
733M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:45:46.67 ID:4X63QMLO
>>709
ぬるぼ
734M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:45:47.55 ID:Qt/wX6Gu
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆>>681
735M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:45:51.42 ID:BuKpD6/A
>>691
実際この前の地震以来しょっちゅう揺れてる気がする
736M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:45:51.79 ID:E4mnBo+D
テレ朝特番開始
737M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:45:53.41 ID:IyS27xtI
岩手大雨+雷らしいじゃん
相当やばくね?普通にやばくね?
738M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:45:53.24 ID:QbDMq0FX
風呂入ってたら地震来て慌てて風呂場から出したら
妹と従妹にチンコ見られてさらに母に怒られた・・・_| ̄|○
739M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:45:55.82 ID:f0/Gotli
東北多いな最近、そのうち大震災フラグ日本ひいてるだろ
740M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:45:58.07 ID:fKF5oNci
>>733
ぽこっ
741M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:45:59.48 ID:n9p7KO/I
>>724
般若ならくれてやる
八雲紫は俺の嫁だ
742M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:46:01.99 ID:jX2GVcea
>>461
お勤めご苦労様です!!!
743M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:46:02.52 ID:+esTteuB
すごい長い間揺れてた。強さはなかったけど。
地震多くて怖い(´;ω;`)@会津
744M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:46:02.75 ID:TsQzWVv6
岩手ガンガレ
745M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:46:02.90 ID:0dzV0d1h
犬HKの緊急地震速報おせええええええ
746M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:46:03.91 ID:uLy9V9en
宮城テレビやる気ねぇな。こういう時こそ報道の力の見せ場だろうが
747M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:46:07.62 ID:nDtU2gSe
>>686
茨城が境界かよw
否定できないwwww
748M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:46:08.24 ID:gKn36OLf
深いから、プレート境界だな。日本海溝始まった?
749M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:46:09.06 ID:gTfnmyhw
始めが縦揺れだったのがびびったなぁ
棚の物が落ちたよ
750M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:46:09.20 ID:wQyEy1R4
震源地近くは速報は間に合わんなw
751M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:46:10.84 ID:E60+HUQJ
記念
752M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:46:12.32 ID:co/KkhD1
これもう群発地震だよな
753M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:46:13.27 ID:6ky4caru
>>603

あまい!
ガッ
754M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:46:17.06 ID:y9mgIsK+
緊急地震速報ってどのくらいの震度で流れるの?

>>710
脱衣所が濡れるw
755M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:17.96 ID:Z2/6mlIK
あれだけ埃がおちりってことはすごいな
756M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:46:21.39 ID:XwX7n9st
NHK地震の割り込み、番組つぶしてあと30分やるのか・・・・・
757M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:46:21.44 ID:Xa97mfrQ
>>525
ちょっと待てw俺以外の家族三人寝てるんだが誰一人起きてこなかったぞw
758M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:46:21.65 ID:95g3WoFc
なんだろう
隕石群が落ちたかのような衝撃だった・・・八戸
片づけしないと・・・
759M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:46:22.27 ID:F3u1WklX
書道の国の王子様wwww
760M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:46:23.37 ID:V1tWTQej
【速報】東北地方で震度6強
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216827587/

【速報】東北地方で震度6強
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216827587/
761M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:46:24.02 ID:d6rAJ0Yq
ラジオ聞いてるけどKOEEEEEE━━━━━(((゚д゚)))━━━━━ !!!!!
緊急地震速報とかリアルに聞いたら泣くわ・・・
762M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:25.99 ID:a1HnnRfb
東北の皆さん…気を付けてね
763田舎者@岩手奥州水沢(長屋):2008/07/24(木) 00:46:27.24 ID:GVucT3B/
雷鳴ってたからパソコンの電源落として
布団で低周波治療機で肩ポコポコしながら
ウトウトしてたらこれだもんな。
いきなし…ンガ…ンガガガって始まってしばらく揺れてた。
上下にグラインドしながらの横揺れみたいな感じ。
棚の物結構おっこちたぞ。onちゃんとか。
震度は5+らしいが結構ビビッタ。
764@東京(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:46:27.64 ID:er3HvrWT
夜7時過ぎにカラスが異常な鳴き方してたんだよな・・・
1羽じゃなく何羽も・・・。
なんとういうか、人間の子供が泣き喚くような感じの鳴き方だった。
不気味だったがこの地震の予兆だったのか・・・?
765M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:27.33 ID:tNTaRQwr
大坊の実家は大丈夫かな?
766M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:46:30.85 ID:oCPd+Jr2
このクラスの地震だともう2〜3回ぐらいデカイのが来る可能性高いし
なかなか寝れそうにねーぜ…
767M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:46:31.82 ID:h5u3Pm7B
縦揺れだとボロ家こわれたかもな、、、
死者いなきゃいいが、、、、おまえらも今日はタバコやめとけよ
768M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:46:34.50 ID:VEeeSdO6
>>721
震源地だから間に合わないんでしょw
769M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:46:35.36 ID:H6PLWk2F
こちらいわてです

家崩れるかと思った

栗原の人たちは大丈夫なんだろうか
立て続けに大地震喰らっちゃって
770M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:46:35.78 ID:ICW+EX66
>>201
でかい地震の影響で他の地盤が弱かったところまで誘発したんでしょ
771M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:46:36.64 ID:grhpwO4P
今も少しゆれてる。
初期微動を主要動と勘違いするくらい初期微動も大きかった
横揺れだった@山形
772M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:46:37.82 ID:BLANXGFz
>>279
ノ 何で知ってるんだ
773M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:38.88 ID:QGsPr1HU
やばかった
774M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:46:42.34 ID:25leUAX0
すごい小刻みな振動から急にでかくなったな
工事現場みたいな振動の時はすごい怖かったがw
775M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:46:42.99 ID:kfnmV+GG
                                                      ぬるぽ
776M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:49.26 ID:JAs8/YH/
>>727なら民家なしじゃん
777M7.74(沖縄県):2008/07/24(木) 00:46:50.97 ID:8rcp/Xeu
>>715
どこよ???

671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 00:39:57.78 ID:HIVLovej0
TBSwww
778M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:46:55.38 ID:jSsu953k
でかいでかい
779M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:46:55.98 ID:ZvP8FseJ
うちのヌコ地震くるまで普通に寝てやがる
780M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:46:58.51 ID:zvjIcNzG
川崎だけど揺れを感じたのは27分ぐらいだから
青森からは1分以上時差があったのかな?
781M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:46:59.52 ID:BuKpD6/A
>>738
お前は悪くないよ。。
782M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:46:59.73 ID:pHHDSSTw
オイラのガンプラが…
@岩手県宮古市
783M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:47:00.47 ID:XwX7n9st
>>775
gats
784M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:47:00.53 ID:0+s43HrU
眠い・・もう寝る明日も仕事だ
785M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:47:01.51 ID:zhNHAjT3
このあいだよりびっくりした
786M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:47:01.86 ID:OkS84mJe
緊急地震速報より早くきじが鳴くので地震来たかすぐわかるぞ!
787M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:02.66 ID:XDfzT5uL


八戸線
岩泉線
山田線
オワタ\(^0^)/


788M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:47:08.13 ID:RFvYTSzK
>>775
ガッ!
789M7.74(群馬県):2008/07/24(木) 00:47:08.30 ID:JmLbZQce
フジはさっさと地震番組を切り上げやがったw
790M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:47:12.55 ID:pFw5/5nh
やばい…深すぎる!宮城沖海溝型の前触れか?
791M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:47:15.75 ID:DThWXPS/
岩手がかなりヤバいということか!?
792M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:47:19.45 ID:co/KkhD1
やっぱりテレ東は
793M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:47:20.24 ID:vgLouHw5
現地組━━━(゜∀゜)━━━!!
794M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:47:22.91 ID:sP9pyxJ3
茨城はすごいゆっくりした揺れだった。
795M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:24.44 ID:IaFJAVti
それでも2ちゃんは繋がるのか
796M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:25.64 ID:wBqf+65V
>>709
ガッ
797M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:47:26.12 ID:AEKaTOz6

>>692
宮古市、無事で何よりだったな

余震警戒だぞ。慌てるなよ!
798M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:47:26.71 ID:axgyTp2z
>>787
岩泉線なめんなよ?
799M7.74(香川県):2008/07/24(木) 00:47:28.92 ID:y64oVacd
         __ ____
      //   ̄  \\    
     //--.--:::: :::: -─\\   
   //::::(● ○) ((●(○):::: \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
800M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:47:29.23 ID:zjq5oSw1
震度6強って凄い揺れですね。心配です。
801M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:29.97 ID:sqkeMgpf
…ンガ…ンガガガ
802M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:47:33.54 ID:gyzpTx5j
何か数年前の3連チャンみたいになったりして(-.-;)
803M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:33.60 ID:PFc+7WUU
最近東西圧縮が強いね
804M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:35.25 ID:jSsu953k
びくーり
805M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:36.36 ID:+VKqO8BE
806M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:37.37 ID:aIVisrA0
明日中国語の試験どころじゃない。¢(..)カリカリ...どころじゃない
807M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:37.04 ID:NqTndRB6
地震速報出た直後に揺れた@福島
808M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:47:38.47 ID:jqZox7gJ
六ヶ所村の再処理工場は大丈夫なんだろうか・・・
809M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:38.23 ID:mxCumHGU
最大震度6強であってる?
810M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:47:38.55 ID:VNnGPqdv
地震こわす(´・ω・`)
811M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:47:40.15 ID:F3u1WklX
ANNきましたね
812M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:47:40.15 ID:WvbAwQeA
直撃したところはやばそうだな
813M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:47:41.96 ID:zH+sfkUK
ハァハァ…ハァハァ…ガクブルガクブル
814(山形県)(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:41.82 ID:U4GCq5JR
大したことなかった…
815M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:43.18 ID:kKcjz3KG
最近土曜日に病院で干渉波うけてるときに良く地震がくる
816M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:47:44.66 ID:ICW+EX66
でもこの時間帯でよかったね。
飯の時間帯だったら火災もありえた規模だ
817M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:47:46.16 ID:kkSAHoNs
寝ていた親父が震度5観測したために役場に飛んでいきましたin仙台
818M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:47:49.30 ID:ulrQDnJ0
こういうのは半日位して被害がはっきりするから
明け方以降に被害の大きさが分かると思うよ
819M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:49.53 ID:fRqCxeka
これからセックスだったのに!!!!!
820M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:47:49.79 ID:h9GHV4aQ
湯飲み倒れた@郡山市
緊急地震速報とP波が来たの同時で、本震は20秒後くらいでした
821M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:47:53.12 ID:1cxaxjKS
>>738
そのまま押し倒s(ry
822M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:47:53.56 ID:BuKpD6/A
旅館の女将が風評被害なんとかしろって言った直後に地震とかなんの冗談だよ
823M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:47:56.51 ID:O27cKQ4h
>>775
ガッ
824M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:56.45 ID:zY61f7Hy
775>>がっ
825M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:47:57.34 ID:wQyEy1R4
駄目だ音夢くなってきた
826M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:47:58.06 ID:y15Wsdz9
今から風呂と思ってたのに恐くなったよ(´・ω・`)
まぁ地震起きてしまったら昼も夜も関係ないけど。
827M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:47:59.01 ID:/Mv/H9t7
これがもし浅い所の震源だったらどうなってたんだろうな・・・・・・
828M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:48:03.86 ID:+LuWql+h
実家が弘前だからちょっと気にしたが、まだ大丈夫かな。
829M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:48:04.84 ID:zul/nP7g
なまはげ震度4だったよ
830M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:48:10.21 ID:GDnFs7Rl
地震速報、はじめてやくだった?
831M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:11.68 ID:kef4h/pM
岩手と青森の人大丈夫ですか?
832M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:48:16.43 ID:XwX7n9st
やっとテロ朝きた
833M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:48:21.27 ID:LQgzMXzh
電気・ガス・水道は大丈夫な模様
834M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:48:23.18 ID:EsO7JQ+4
>>769
ほんとだよ。
なんで東北にこうも続くんだ?
835M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:23.13 ID:Z2rhJt7L
東京だけど結構揺れたな
しかしこの程度の揺れがこの間にもあったばっかだぞ。
こりゃそろそろ来るかな、関東大震災。
836M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:48:25.15 ID:gTfnmyhw
犬が鳴き止まないんだけど、これはもう1回来るフラグかな
837M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:48:26.08 ID:QNT3Qn7l
>>602
ガッ
838M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:26.50 ID:XRfii5mH
今夜は眠れそうにない。これから余震祭りだよね?
839M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:48:26.63 ID:XzWJs+cD
みんな生きててよかった!                     
 ぬるぽ
840M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:48:30.57 ID:E4mnBo+D
今回も余震あるの?
841M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:48:32.59 ID:coWj9CxC
がっつり現地だby岩手紫波
842M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:48:34.32 ID:Uh8iCzq6
地震長かった…
843M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:48:35.69 ID:RFvYTSzK
とりあえず・・・お休み。ノシ
844M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:48:37.36 ID:qBaW5gm+
>>819
くやしいのうwwww
845Kスタの近く(宮城県):2008/07/24(木) 00:48:37.96 ID:MH+fE0yC
現在の宮城県民放状況

TBC:臨時ニュース
MMT:ガレッジの番組
OX:なんかの番組
KHB:水どうの後特番に
846M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:48:38.70 ID:6afxsSBg
震度6てwww
847M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:48:40.76 ID:ZvP8FseJ
漫画タワー倒れた@北海道
848M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:48:41.00 ID:egKyTUaF
これから寝ようって時に
寝れないじゃないか
849M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:48:41.66 ID:NdU+lVYZ
上から突き上げるってどんなだw
850M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:43.14 ID:jSsu953k
れいせいに
851M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:44.76 ID:NGQty1Ht
三陸鉄道ヤバイ・・・
852M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:48:45.35 ID:cqEyUbH7
>>769
無事か?がんがれ!
853M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:48:46.35 ID:zsFc/M5t
十和田だけどダイジョーブ博士
津波来ないってTV言ってるが何故?
854M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:48:46.70 ID:OWDEBZj9
まだ警戒していた方がいいかなー(´・ω・`)
余震あるかなー(´・ω・`)
855M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:48:46.89 ID:kfnmV+GG
>>839
がっ
856M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:48:48.40 ID:GDnFs7Rl
>>738
従妹どんなかんじよ!
857M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:48:49.73 ID:jqZox7gJ
>>839
がっ
858M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:50.58 ID:5X+tfRTv
風呂入ってて気づかなかった・・・
859M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:48:51.82 ID:JAs8/YH/
岩泉線が…
860M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:48:52.55 ID:znaBTmBR
>>453
>アニメの予約録画全部ずらさなきゃ駄目っぽいな

俺NHKのU-ボート予約してたけど諦めたわ。
861M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:48:53.09 ID:/GemZrI5
>>819
これからオナーニだったのに!
862M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:48:54.51 ID:LvIaQgNP
また東北かよ!
マジで大丈夫か?
863M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:48:55.51 ID:qMC4XRFM
なんか カラダが重くね?
864M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:48:55.96 ID:H6PLWk2F
まぁ家屋倒壊とかのニュースがないからわからんが

四川ぐらいまじぃんじゃねぇのか
おまけにこの土砂降り。
865M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:48:56.64 ID:A09mjbTp
とりあえず服着ました
866M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:48:58.71 ID:QdAqDGnj
宮城県南部震度5弱

もっとすごいのが来るのか…やだなあ
めんどくせー
867M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:48:59.35 ID:EpXDZtU7
最初たいしたことねーなーと思ったらあまりに長い初期微動にびびりだして
その後でグラグラグラグラってきた
868M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:09.73 ID:wQyEy1R4
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
869M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:09.84 ID:XDfzT5uL
>>835
もういつ来てもおかしくないな・・・・・

大学に合格してからにしてほしいものだ
870M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:49:11.93 ID:BuKpD6/A
>>835
関東に来たら本当に日本終了だな
871M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:49:13.11 ID:EjyKtP15
深夜なだけに、被害状況は掴みにくいな。
872M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:49:13.01 ID:ICW+EX66
>>834
天罰
873M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:49:15.64 ID:0dzV0d1h
>>839
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
874M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:49:16.09 ID:ksb0sKoj
ちょうど風呂入ってるときに揺れたんだが、
やはり地震だったのか。
875M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:20.25 ID:tL9saJIl
NHK観てるけど、実はたいしたことないんじゃない?
全然揺れてないし
876M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:49:21.42 ID:C885uQS8
以外に大丈夫?人的被害は小さい?
877M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:49:24.39 ID:GPAJPkco
宮城県沖M8クラスの前震ではないだろうか・・・・・
878M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:49:25.10 ID:u10QnWC9
もう寝ていいだろう
879M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:49:24.94 ID:xfem6fTN
家屋倒壊とかは大丈夫なのかな?心配だ…
880M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:49:27.73 ID:K9J8yrLP
この時間にこの前みたいに
地割れとか起こってる地域はどうしようもないな
881M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:49:29.29 ID:yjrZ9xE8
>>738 うらやましい奴(*´Д`)
882M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:49:32.41 ID:WvbAwQeA
ちょうど飯の用意してるところだったのに…
これじゃ、おちついて作れねぇよ・・
883M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:49:33.57 ID:uLy9V9en
仙台放送と宮城テレビはどうしようもねーわ。くそが。
884M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:34.40 ID:NGQty1Ht
深地地震だと緊急速報役立ちまくりだ
885M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:49:42.75 ID:l+DmXYWv
棚からぼた餅。
886M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:49:42.98 ID:bd0+Nxl5
被害はかなりでてると思うよ この前の地震よりも揺れが強いし
887M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:49:47.73 ID:NQUxTRCn
ぬるぽ
888さいたまー県(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:49:47.22 ID:htUlKgYF
すげぇ怖かった...
トイレ行くの忘れちまった...(゚Д゚))))ガクブル
889M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:49:43.45 ID:NdU+lVYZ
>>853
内陸地震だからじゃね?
890M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:49:49.45 ID:tIC98uev
この時間風呂上り多いね(ノД`)
みんな無事でありますように
891神奈川(樺太):2008/07/24(木) 00:49:49.89 ID:vmCN3zkZ
びっくりした
あまり揺れなかったけどね
テレ東はやっぱり普通w
892M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:49:50.28 ID:weNqyycu
>>865
とりあえず着服しました に見えたw
893M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:49:47.42 ID:YwrYY2b9
あれで3なのか・・@米沢市
894M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:51.42 ID:h5u3Pm7B
この地震は東北大震災と呼ばれるのだろうか…
895M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:49:52.08 ID:Z/5fEQYV
こちら一ノ関市
震度5強でした。ちょっと棚のものが落ちたりしたけど目立った被害はありません
896M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:49:53.23 ID:XwX7n9st
電話音でけぇ
897M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:49:53.34 ID:q0TPPQ5b
また揺れてね?@東京新宿
898M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:49:53.62 ID:Iv3BwdZJ
6+地域からの情報は?
899M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:49:54.02 ID:E4mnBo+D
前回が2時間以内に余震発生したんだっけ?
900M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:49:54.96 ID:A09mjbTp
「第二波きます!」
901M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:49:57.91 ID:y15Wsdz9
この時間帯はろくなニュースキャスターがいないな。
902M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:49:58.70 ID:1uGmgX56
>>802
宮城の松島あたりの3連荘は強烈だったな
903M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:49:58.45 ID:tDY3fh6I
机に足乗せてたから、足が痙攣したのかとおもったらディスプレイがグラグラ揺れだしてビビったw
「俺の脚SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!」

「あw地震かwYABEEEEEEEEEEEEEEEEE!」
ここまで3秒
904M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:01.28 ID:XDfzT5uL
>>819

Q 急に
Y 余震が
K 来たので

あとはわかるな?
905M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:02.69 ID:F4BSgh+K
おれのwillcomが落ちると地震がくるのは偶然ではあるまい・・・・
906M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:03.15 ID:zQrarz7F
こちら品川

裏でカラスが大声で鳴き始めたので、嫌な予感がしていたが
思いっきり来て吃驚した


ちなみにまだ鳴いてる……(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
907M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:50:04.21 ID:zwMb0Oqg
余震、余震というけど、前震の可能性だってある。
908M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:50:04.67 ID:6TMSKpV9
余震まだありそうかな?
909M7.74(岩手県)(宮城県):2008/07/24(木) 00:50:04.73 ID:B/c4OoEI
家の周り火の手上がってるのが
窓から見える。
ちょっとこれから救出に行って来る!!
910M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:50:05.78 ID:Bs81TBhE
六強て・・・
911M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:50:07.94 ID:8RCZqzJk
うちの犬は最初の揺れでは熟睡してた。
家族も誰も起きず・・。

怖いよう。これからお風呂なのに。
912M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:50:08.53 ID:kfnmV+GG
さあ寝るか。
913M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:08.98 ID:8Tk+uB4l
震度6強の付近は住民多かったりする?
914M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:50:11.84 ID:G3ABSyFC
下行ったら、ばぁちゃん倒れてた
915M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:50:12.89 ID:DThWXPS/
これは日本今年から来年にかけて本気でヤバいかも・・・・・・・・・・・・
916M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:50:14.88 ID:ZHd+qRw/
いくらなんでも東北に地震集中し過ぎ
そうでなくても全国的に大きい地震が多くなってるのに
917M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:50:15.23 ID:pcVLZl8a
余震続きそうな・・
918M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:50:16.84 ID:wl7RQPph
訛りを隠そうと変な喋りにwww
919M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:50:16.77 ID:PCn4gmh1
今岩手青森の出会い系見てきたw

地震やばかったね、起きちゃった人とか今から会わない?
みたいな書き込み多くて吹いたw
920M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:50:18.44 ID:9ncPDfoi
>>895
お、生きてたか無事でなにより
921M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:50:24.34 ID:K9J8yrLP
自衛隊の中の人頑張ってもらうしかないな
922M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:50:25.19 ID:f0/Gotli
この速さなら言える                                                   ぬるぽ
923M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:50:25.14 ID:XzWJs+cD
>>900
エヴァかw
924M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:50:26.95 ID:wMT/gxU7

余震に注意してください。
崩れやすい物、場所に近づかず
落ち着いて火の元、脱出場所の確保、等の確認をしてください。

925M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:50:28.45 ID:7d1hT1UD
さいたま市 3より揺れた感じよね?
家が悪いのかな。
怖かった。
926M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:50:28.71 ID:sgXzRg/D
仙台大丈夫?
927M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:50:29.17 ID:Ui0KzAIe
>>875
一番被害の大きいところは一番最後に判明する
928M7.74(中国地方):2008/07/24(木) 00:50:31.18 ID:BDtfkLOd
こんだけエネルギー開放してたら、M8回避フラグは立ってるんじゃねぇかと思うわけだが
929M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:50:31.29 ID:OtK0xPMb
>>853
内陸部で起きたようですよ
930M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:50:31.17 ID:ICW+EX66
>>853
内陸で起きてるのになんで津波が発生するんだよw
931M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:32.86 ID:9OC7JxXp
実家@下北に電話したけど誰もでなかった・・・
932M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:50:36.97 ID:OWDEBZj9
>>887
がっ
933M7.74(青森県):2008/07/24(木) 00:50:37.45 ID:95g3WoFc
しかし、全く余震が無いな・・?・・八戸 
934M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:38.00 ID:MPzimAwh
>>914
ばあちゃん、大丈夫か…?
935M7.74(大阪府):2008/07/24(木) 00:50:40.31 ID:F3u1WklX
>>901麿とたけたんは寝ていました
936M7.74(catv?):2008/07/24(木) 00:50:41.06 ID:3HvPWb06
内陸地震での栗駒山周辺の天然ダムは大丈夫か?
震源は三陸沿岸だけどあの辺リアス式だよな、道路崩れてないか?
六ヶ所村の施設は?

これであと数年以内に来る大本命の宮城沖はまだなんだぜ
937M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:50:41.17 ID:dJND0wXM
>>839
ガッ! かりだね。
938M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:50:42.45 ID:ZvP8FseJ
>>836
うちのヌコ普通に寝てるw
939M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:50:43.95 ID:GDnFs7Rl
>>919
アドレスぎぼん
940M7.74(岩手県):2008/07/24(木) 00:50:45.76 ID:25leUAX0
>>913
盛岡市あたりか?
941M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:50:47.19 ID:E0c7KYyk
from久慈市
案外大丈夫( ̄ー ̄)b
942M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:50:48.48 ID:bd0+Nxl5
宮城県北部でもM7.2 なんだこれは
943M7.74(栃木県):2008/07/24(木) 00:50:49.20 ID:WvbAwQeA
>>909
ぇえ!気をつけていけよ
944M7.74(福島県):2008/07/24(木) 00:50:53.82 ID:lsGKyt61
こわかったおー@ふくしま
945M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:50:54.76 ID:Xa97mfrQ
>>819
挿入しておけば腰振らなくてもよかったのにな
946M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:50:59.08 ID:7v7KtmoB
かすみがうら市w
947M7.74(三重県):2008/07/24(木) 00:50:59.96 ID:C885uQS8
この震度6は割と被害の小さい揺れ方だったか
948M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:51:01.75 ID:qBaW5gm+
>>919
馬鹿過ぎワロスwwwwwww
949M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:51:03.43 ID:XzWJs+cD
ぬーん
るんるん
ぽっぽ
950M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:51:04.52 ID:4X63QMLO
余裕でぬるぽ(`・ω・´)
951M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:51:04.61 ID:wQyEy1R4
竹立てかけたかったさんが竹立てかけた
952M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:51:04.14 ID:JAs8/YH/
とりあえず
公僕働けよ
953M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:51:06.17 ID:AzyLHm2L
>>909気をつけて行けよ!
954M7.74(千葉県):2008/07/24(木) 00:51:06.75 ID:m/96vOZN
うんこしてるときに地震来ないでください@千葉震度3
955M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:51:09.23 ID:Lef5ovjg
地震さんはこれから東北でビビらせて東北民を関東に集めた上で関東ごと東日本を吹っ飛ばす算段です
956M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:51:12.00 ID:sF8ZGKqp
東北・北陸多いなー
TV局&役場乙!!
957M7.74(宮城県):2008/07/24(木) 00:51:14.27 ID:1/LdCipk
マグニチュードと震度の違いがわかりません(><)
958M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:51:17.48 ID:B7RvWwoA
>>909
がんばれ、でも無理すんなよ
959M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:51:19.71 ID:OFlP3pk6
八戸だが、またきそうだ
部屋がぐちゃぐちゃ
960M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:51:19.53 ID:Iv3BwdZJ
何やら最近の地震は、本震と余震の震度の差があまりないのが続いてないか?
961M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:51:21.50 ID:0dzV0d1h
>>909
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
やめとけって
962M7.74(ネブラスカ州):2008/07/24(木) 00:51:23.41 ID:ZvP8FseJ
1000なら誰も死なない
963M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:51:24.00 ID:jSsu953k
すげ
964M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:51:24.43 ID:ewOsxJfs
TVHは通常放送なんだなぁ 流石だな
965M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:51:29.49 ID:UVM3iKWC
次ぎ来る前に射精しちゃおうぜ
966M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:51:32.48 ID:GDnFs7Rl
>>943
勇者がんばれよ!自分のみを優先にな
967M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:51:32.81 ID:lAsgq9A7
>907
マジかよ…
俺も関東なんだけどそれはやだな…警戒しとくか。@群馬
968田舎者@岩手奥州水沢(長屋):2008/07/24(木) 00:51:38.08 ID:GVucT3B/
>>780
川崎も揺れたの?
969M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:51:41.76 ID:q0TPPQ5b
>>927
阪神のときもそうだったよね。
970M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:51:44.57 ID:8Tk+uB4l
>>940
岩手洋野町大野 ここが震度6強
グーグルマップでみたら結構家が建ってるみたいだ
971M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:51:45.51 ID:9Gj6DSi0
余震こないなー
972M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:51:51.15 ID:E4mnBo+D
>>909
消火器と濡らした毛布をもっていけよ!
973M7.74(東日本):2008/07/24(木) 00:51:51.42 ID:9ncPDfoi
>>909
明日の朝刊wktk
974M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:51:52.98 ID:cqEyUbH7
>>949
がっ
これでいいか?
975M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:51:54.31 ID:mxCumHGU
今まで体験した中では最大震度は5弱だから7とか6強とか
想像つかないなあ
976M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:51:55.16 ID:f0/Gotli
>>949
ガーン
ッャッャ
!!?
977M7.74(樺太):2008/07/24(木) 00:51:56.06 ID:U4ppeqB5
次くるぞ。揺れがおかしい。
978M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:52:00.32 ID:XwX7n9st
テレビ東京KY
979M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:52:03.93 ID:H039J0mv
>>922
ガッ
980M7.74(福岡県):2008/07/24(木) 00:52:10.46 ID:E60+HUQJ
>>1000ならあの子とりょうおもい!
981M7.74(dion軍):2008/07/24(木) 00:52:11.69 ID:Iv3BwdZJ
次は首都圏直撃かな・・・逃げよう
982M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:52:16.47 ID:A09mjbTp
1000なら俺の気持ちも揺れる
983M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:52:18.19 ID:q0TPPQ5b
>>780
おれも、TBSの実況で、先に揺れてるっていうカキコ見てから揺れ始めたからね。
984M7.74(北海道):2008/07/24(木) 00:52:23.28 ID:wHAheeSV
>>1000なら公明党が単独政権与党
985M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:52:24.83 ID:y15Wsdz9
実家にいたときは裏にいる雉が警報になったが、引っ越してからは不便だ…。
986M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:52:24.77 ID:7kksgaZg
1000ならりょうは変態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:52:26.34 ID:x36TPrOm
ぬるぽ
988M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:52:27.30 ID:bYpEQvmE
1000ならうわああああああああああ
989M7.74(山形県):2008/07/24(木) 00:52:27.53 ID:grhpwO4P
1000なら全員無事
990M7.74(埼玉県):2008/07/24(木) 00:52:27.84 ID:jyl/Y7ix
ぬーん
るんるん
ぽっぽ
991M7.74(コネチカット州):2008/07/24(木) 00:52:29.78 ID:NTTi/V+v
伊豆の国市 震度2
992M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:52:31.00 ID:u1F3q1LP
新幹線は運行が終了してるからヨカタ
993M7.74(愛知県):2008/07/24(木) 00:52:32.29 ID:NQUxTRCn
1000ならみんな無事
994M7.74(茨城県):2008/07/24(木) 00:52:33.15 ID:4X63QMLO
>>1000は一生童貞www
995M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:52:34.01 ID:hDvDhfQV
1000ならさすが日本だ、震度6でもなんともないぜ
996M7.74(神奈川県):2008/07/24(木) 00:52:34.11 ID:4KfRaVlb
1000ならみんな無事
997M7.74(アラバマ州):2008/07/24(木) 00:52:34.33 ID:nkwcSUUJ
名前は岩手内陸地震で
998M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:52:36.93 ID:tL9saJIl
1000なら隅田川花火の日は快晴
999M7.74(長屋):2008/07/24(木) 00:52:38.14 ID:r9SSyE7R
>>1000なら東北沈没
1000M7.74(東京都):2008/07/24(木) 00:52:38.69 ID:Dz1ARnsR
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。