★岩手宮城内陸地震総合スレッド★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 12:59:17.47 ID:tEr0hts2
>>933
自分も
スマソ
953M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 12:59:18.90 ID:rqzbk/en
>>937
谷底50mから全員脱出ってスーパーサイヤ人レベルだな
954M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 12:59:27.23 ID:4HZV6g/f
おいおい
でっかいのくるのか?
25分ぐらい前に緊急なったから
どうなるの〜〜〜〜〜
955M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 12:59:31.11 ID:c2Xr8kAz
>>839
ダムはがけ崩れの南端で、北端は牧場へつづく道より、すこし北あたりなのかな?

だとすると、1.5Km〜2Kmの幅のがけ崩れ・・・(;゚Д゚)
956M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 12:59:32.40 ID:rDT4Ixj3
次スレ立てろ
957M7.74(群馬県):2008/06/14(土) 12:59:34.23 ID:FpOlQvJl
>>947
重要なのは震源との距離です
958M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 12:59:34.09 ID:7vrPIUzv
バス助かってないじゃん
959M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 12:59:42.67 ID:BpP9eZOz
>>938
か…化石が…
960宮城県(ネブラスカ州):2008/06/14(土) 12:59:45.29 ID:f+obzmpZ
ヘリコかなり飛んでる。報道かな。
961M7.74(栃木県):2008/06/14(土) 12:59:50.89 ID:yS6ua2zV
>>938
えええええええ
962M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 12:59:58.01 ID:c8UwSshL
>>938

おお!!
963M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:00:00.28 ID:awLK3f66
>939
近くは地震波のほうが速いのはしょうがない
俺小牛田だが地震波のほうが早かった
964M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:00:01.46 ID:rkvHmKuD
>>950
直下型も多い日本じゃ意味ないな
965M7.74(滋賀県):2008/06/14(土) 13:00:01.32 ID:z2aNHec9
>>939
あれは地震の初期微動を観測してから出すから震源の近くには間に合わない

震源から離れた地域の被害を減らすには効果あると思うけど
966M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:00:09.44 ID:JJG+odxI
楽天巨人戦中止決定。
まぁ、観客これないからな。
967M7.74(東京都):2008/06/14(土) 13:00:09.96 ID:mbUdMJol
気の早い話だけど中国に払った寄付返してくれないかな
こっちの寄付にまわしたいんだけど。俺はたった1000円だけどね。
968M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:00:11.93 ID:xgnyJ33D
NHK 緊急地震速報の紛らわしい再放送するわ、連ドラやってるわ・・・
これで俺らから金取ってるのかよ。
969M7.74(catv?):2008/06/14(土) 13:00:15.45 ID:ouHQ9HxN
>>937
50メートル落ちてもみんな無事ってすごいな
よかった
970M7.74(東京都):2008/06/14(土) 13:00:15.31 ID:AptNloEp
>>938
ゼントラーディ人のガイコツが
971M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 13:00:15.84 ID:PbNRYNgG
>>960
滝沢からは自衛隊ヘリとんでった
972M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:00:17.29 ID:0UR1vHin
>>938
んなアフォな
973M7.74(東京都):2008/06/14(土) 13:00:18.68 ID:XS0lfFPl
立ててきますよ。
974M7.74(dion軍):2008/06/14(土) 13:00:20.55 ID:eLFuLowd
麿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
975M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:00:21.20 ID:WWwueN1l
単純に考えて、四川省の地震と同等なんだよな。
マグニチュードと震源の深さからすると。
976M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 13:00:25.72 ID:0UWtj356
NHK麿が出動だ
977M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 13:00:27.98 ID:+iHUwDY4
さっき電気復旧して真っ先にNHKにしたらドラマやってた。
受信料返せって言いたくなったよ…
978M7.74(愛知県):2008/06/14(土) 13:00:30.28 ID:NC+M+7GJ
979M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:00:35.64 ID:S56LzHgi
楽天巨人戦中止(TBCラジオ)
980M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 13:00:38.36 ID:A4Wku9UJ
バスの情報は2つある
フジは助かっているのとまだのところがある
981M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:00:40.56 ID:pG1Y0DQp
>>956
もうたってる
982M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:00:46.73 ID:iPfE3SAk
>>937
それはなにより
983ゼブラ(岩手県):2008/06/14(土) 13:00:51.00 ID:GTrAwpqF BE:596868645-2BP(80)
つらあぁぁぁい
984M7.74(東京都):2008/06/14(土) 13:00:55.78 ID:XS0lfFPl
たってた
★平成20年岩手・宮城内陸地震総合スレッド★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1213410480/
985M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 13:00:58.19 ID:wR6Vf7V5
>>947
前年ながらこれくらいの規模だと効果はないよ。
M8を超える地震なら必ず助かる人が出てくる。
でも、日頃から慣れておくのは大事だと思う。
986M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:01:04.77 ID:0UR1vHin
>>979
当然だな
987M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:01:07.41 ID:rkvHmKuD
>>975
つ地盤の性質の違い
988M7.74(福島県):2008/06/14(土) 13:01:10.97 ID:qDZVqJwQ
NHKきtぞ
989M7.74(東京都):2008/06/14(土) 13:01:15.63 ID:a6/GSPgP
>>938 巨大古代人ハケン
990M7.74(兵庫県):2008/06/14(土) 13:01:21.51 ID:/hjASST4
あああ
あああ
991M7.74(宮城県):2008/06/14(土) 13:01:27.05 ID:40BH0W7L
>>938
なんか巨人の骨が出土したように見えるな(ヽ´ω`)

場所どこ?
992M7.74(岩手県):2008/06/14(土) 13:01:39.09 ID:XEuKmWF3
>>938氏んでくれ
993M7.74(千葉県):2008/06/14(土) 13:01:41.84 ID:RMGsVbFB
>>938
あわわわ
994M7.74(コネチカット州):2008/06/14(土) 13:01:42.15 ID:msae81Gl
>>933
故障で止まった新幹線から外出たことあるけど
別に面白くもなんともない
995M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 13:01:50.86 ID:wR6Vf7V5
>>975
おいおい、全然違うわw
996M7.74(大阪府):2008/06/14(土) 13:02:01.27 ID:Kt9R0HM4
nhk再開
997M7.74(神奈川県):2008/06/14(土) 13:02:05.29 ID:DmFV8SFn
俺たちの麿キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
998M7.74(京都府):2008/06/14(土) 13:02:10.36 ID:Z2YiR5wk
★平成20年岩手・宮城内陸地震総合スレッド★4
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1213410480/l50
999M7.74(アラバマ州):2008/06/14(土) 13:02:15.80 ID:rkvHmKuD
>>938
いい仕事しますね
1000M7.74(滋賀県):2008/06/14(土) 13:02:16.35 ID:z2aNHec9
>>985
直下型だとどうやっても間に合わないが、海溝型だと助かる人はたくさんいると思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。