【WNI】The Last 10-Second 4【緊急地震速報】
1 :
M7.74(アラバマ州) :
2008/05/11(日) 17:15:33.35 ID:eHXgomQJ
2 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/11(日) 17:16:28.16 ID:eHXgomQJ
3 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/11(日) 17:16:53.21 ID:JpF9r/Ya
万が一のためにたてておいたほうがいいかもな。
4 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/11(日) 17:19:02.24 ID:eHXgomQJ
5 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/11(日) 17:19:06.39 ID:eHXgomQJ
緊急地震速報アラーム
http://www.w-sparkle.com/programs/tl10s/ 緊急地震速報アラームで、少しでも早く携帯にメール送信するためのTips
OP25B規制が無いプロバイダでのみ有効
メール設定のSMPT設定で以下のように設定する
ドコモの場合
サーバー:mfsmax.docomo.ne.jp
ポート:25
auの場合
サーバー:lsean.ezweb.ne.jp
ポート:25
ソフトバンクの場合
サーバー:mx.softbank.ne.jp
ポート:25
ウィルコムの場合
サーバー:mail2.pdx.ne.jp
ポート:25
6 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/11(日) 17:19:26.16 ID:eHXgomQJ
7 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/11(日) 17:20:04.23 ID:eHXgomQJ
917 M7.74(千葉県) sage 2008/05/10(土) 19:17:20.44 ID:zPGxi1Pa
アラームのメール送信機能に震度別(From)設定を付けてもらった者ですが
「これはいったい何のためにあるの?」と思われている方も居るかと思うので・・・
使用例を作りましたw
■メール設定に於ける 震度別From設定の使い方
緊急地震速報を受信し、メール送信が行われる際に、送信元(From)のメールアドレスを震度別に変更することができます。
使用例
『10個のメールアドレスを設定登録し、携帯に送信。震度別に着信音を鳴らそう』
○
[email protected] ,
[email protected] ,…
[email protected] と10個のメールアドレスを各震度毎のFrom欄に入力します(※)。
○震度別設定オンのチェックボックスにチェックを入れます。
○携帯電話へ送信されるように Bcc欄に 携帯電話のメールアドレスを設定します。
(To欄の入力はBcc欄の入力内容と全く同じである必要はありません。適当なメールアドレスを一つでも可)
○携帯電話のアドレス帳に 10個のメールアドレス分の 震度1未満緊急地震速報さん 〜 震度7緊急地震速報さん を新規登録します
○それぞれの緊急地震速報さんにお好みの着信音を設定します。
○地震が来るのを待ちます。
以上です。
わたしは 「震度3!震度3!…」といった感じの着信音をつくって設定しましたw
※From欄のメールアドレスには 実在しないメールアドレス を用いる事が可能の利用環境もあります(殆ど?)。
つまり、わざわざメールアドレスをプロバイダに申請することやフリーのメールアドレスを取得するといったことは必要ないです。
しかし、ご利用のプロバイダのサポートページの メールソフトの設定方法が説明されているページ にて
「Outbound Port 25 Blocking」の設定方法の記述がある場合では 「Outbound Port 25 Blocking」の設定が必須です。
(アラームのメール設定にて『SMTP認証オン』の『ポートに 587』を設定するというものです)
9 :
M7.74(東日本) :2008/05/11(日) 21:07:12.76 ID:k2u0RoXZ
10 :
781(樺太) :2008/05/11(日) 22:21:35.77 ID:ycfeQFSL
>>1 さん乙です。
改めましてこんばんは。781です。
メッセージタイトルをソフト名にし、
設定ファイルがバグる不具合を修正しました。
v1.22
・設定取り扱いに関する不具合を修正。
・その他諸々修正。
11 :
M7.74(dion軍) :2008/05/11(日) 22:23:11.76 ID:6XyDqE7L
12 :
781(樺太) :2008/05/11(日) 22:29:15.89 ID:ycfeQFSL
>>前スレ984さん 設定ファイルの引き継ぎは、アップデート時に自動で行われます。 もし手動での引き継ぎに需要があるようでしたら、また別に 昔のインポートプログラムを復活させたいと思います。
13 :
M7.74(東京都) :2008/05/11(日) 22:32:17.01 ID:eEBwJxxh
>>10 乙です!設定ファイルの件、おかげさまで解決しますた!
ピロンピロン♪ ピロンピロン♪ 緊急湿疹速報です
面白いと思ったのかい?
16 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/11(日) 23:39:48.47 ID:DxEkR2SI
登録したのに地震来ないぽいなぁ…
17 :
M7.74(東京都) :2008/05/12(月) 00:13:53.05 ID:vhgeas1i
登録した直後はちゃんと動いていたんですが、当時不安定だったwindowsを入れなおしたら、 runtime errorが出て動いてくれなくなりました。 どうしたら動くようになるのでしょうか? ググりまくって、過去ログにruntimeの記述があるのはわかったのですが、過去ログが読めませんorz どなたか、お教えくださる方がいらっしゃるとうれしいです。
過去ログ漁っていったら、ようやく携帯へ781さんのソフトからメールが送れるようになりました。
781さん、お疲れ様です。
スレ違いで申し訳ないけれど、
ttp://j-ken.com/category/all/data/651589/ この着メロ使いたいけれど、漏れの携帯ドコモだから対応していない・・・。orz
いい着メロなので使いたいんだけれど、ドコモに対応しているサイトはないかな・・・。
ググったりしていたら、こんな時間になってしまった・・・。
19 :
M7.74(樺太) :2008/05/12(月) 07:09:03.39 ID:glVmK2MF
保守age
>>12 前スレ984です。ご返答ありがとうございます。
うp時にはプログラムを終了してますが、ウィンドウの位置や音声設定が
引き継がれていないようです(漏れだけのヨカーン)。
通常は引き継がれているんでしょうか?
(主に基本設定1のペインしかいじってないです)
>>781 毎日乙です。
前スレ927で、バージョンアップ後にうまく起動しないと書いたものですが、
今回v1.22を入れたところ、問題なく起動できました!
一気にバージョンアップできて感激です!
今色々いじくり倒してますので、何かあったらまた報告させてもらいます。
22 :
M7.74(東京都) :2008/05/12(月) 11:48:34.68 ID:dhwjXi+c
長野震源って珍しくね?????
長野震度3キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
エラーメッセージが出て落ちた。はじめてだ
あ、落ちたのはアラームの方です。 試しに訓練やってみたらまた落ちた…。 エラーメッセージは「エラーが発生しました。(19,-1)」
アラーム再インスコで解決。お騒がせしました。
先ほどの地震長野県伊那市で受信してますが 揺れの10秒後に受信しました 直下だとこんなモンですかね?
28 :
M7.74(東京都) :2008/05/12(月) 12:14:05.95 ID:dhwjXi+c
盛況盛況w
29 :
M7.74(樺太) :2008/05/12(月) 12:14:52.38 ID:9z+Ayff0
くなしり
>>27 直下だとそんなもん
解析とかに数秒かかるし
根室沖 国後島 作動 (-_−)
32 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/12(月) 12:19:23.01 ID:bXp0Fwv2
ポップアップ閉じてもカウントダウンするんだね
33 :
781(樺太) :2008/05/12(月) 12:33:36.26 ID:UgRLO7Lj
こんにちは。781です。 ・設定の引継ぎについて う〜ん・・・一応通常引き継がれるようになっているのですが、 もし次のバージョンのアップデートでも引き継がれない場合は、 またご報告いただけないでしょうか・・・。 というのも、今回のバージョンでも設定ファイル取り扱いに関して 不具合を修正していますので・・・。 ・画面が出ない件について 実はv1.22では、もしかすると、と思ったコードの一部を 変更したのですが、ビンゴだったようで何よりです。 これからもどうぞ宜しくアラームとお付き合い下さい。 ・エラー19について 以前エラー19が出ないようにフェイルセーフを組んでいたのですが、 バージョンアップに伴い、その部分の一部修正を忘れていたので、 次のバージョンで修正したいと思います。
この前の茨城の地震の時、スカイプでチャット中に何度もビービー鳴ったんで うざくて消したらデカイのがきた。 すみません。
これ恐すぎなんだけど・・・でも東海地震に備えて いつもタスクトレイにいれている あまりに怖いので震度あげすぎたけどまずいかな
36 :
M7.74(東日本) :2008/05/12(月) 14:09:11.73 ID:CZVi6+lY
賢者は全部最低にするのがセオリーだぜ〜ぃ
俺も設定は最低ですね ただアラームだけは一部だけ換えてますけどね
>>4 を使おうとしたが、トレイアイコン作成に失敗しました とエラーが出る。
何故・・・・?
アラームなしで全部最低にしてある。 ポップアップだけ表示する。
やっと反応した
41 :
M7.74(樺太) :2008/05/12(月) 16:10:40.77 ID:9z+Ayff0
こうづ
ちなみにさっき発生の中国の地震はM7.5〜7.9で 震源地の深さ10km 近くの大都市成都からの距離90km・・・ 警報はたとえあっても間に合わず、阪神大震災以上の揺れがくるわけか
44 :
781(樺太) :2008/05/12(月) 18:26:37.21 ID:UgRLO7Lj
こんばんは。781です。 今回の新島・神津島近海の地震速報で落ちる致命的な不具合と、 20さんが報告されていた、設定が正常に引き継がれない場合がある 不具合を急いで修正しましたのでお知らせします。 v1.23 ・設定取り扱いに関する不具合を修正。 ・一部地名の読みの不具合を修正。 ・その他諸々修正。
45 :
M7.74(東京都) :2008/05/12(月) 19:14:40.37 ID:t1HGw2Gn
DVDを音量を上げて見てる時に警報がくると、 音がでかすぎてしゃれになりません。 警報の音量って他のと別に固定して設定できないの?
46 :
M7.74(dion軍) :2008/05/12(月) 19:31:00.50 ID:eZ6Wc0KL
スピーカの音量はどのソフトも共通なんだから当たり前だろ それに、DVD再生ソフトのほうに要望出せよ。なんでもこっちに出すな
47 :
781(樺太) :2008/05/12(月) 19:55:00.49 ID:UgRLO7Lj
度々すいません。781です。 到達後に速報が届いた場合にアナウンスされない不具合が 見つかりましたので、こちらも至急修正をさせて頂きました。 v1.24 ・速報時に到達時刻を過ぎていた場合アナウンスされないバグを修正。 ・その他諸々修正。
781さん いつも有り難うございます。 こちらの環境でも1.22で環境が引き継がれず 1.24でも環境は元のままです。 1.22でクリアされた環境は、1.24では再現されず (デフォルトで上書きされた?)デフォルトの 状態です。 特に処置がなければ、再度設定し直します。
>>1 スレたて乙です
>>47 いつも乙であります!
>>48 わたしはいつも[アップデート]ボタンからアップデートしているので
試したことないのですが、、、
アップデートはダウンロードした実行ファイルからでしょうか?
その場合も設定は引き継がれるのかな?!
50 :
781(樺太) :2008/05/12(月) 21:25:53.85 ID:UgRLO7Lj
781です。 もう一度調べてみた所、アップデートプログラムに不具合が 見つかりましたので、修正を行いました。 動作確認も取れましたので、次のアップデートは大丈夫かと思います。 ただ、現時点では再設定をお願いするしか無さそうです。。
51 :
781(樺太) :2008/05/12(月) 21:28:38.82 ID:UgRLO7Lj
追記です。 それでもうまく引き継がれない場合は、設定ファイルの 破損が考えられますので、その時は再インストールをおねがいします。。。
52 :
48(西日本) :2008/05/12(月) 22:00:59.90 ID:peJ8QhF4
>>49 アップデートはバージョン情報→アップデートで
行っています。
781さん 有り難うございます。
複数台が稼働していますが、1.21から1.24へは
環境を引き継いでいます。
1.22に問題が有ったようですね。設定箇所は覚えているので
再設定します。
連日更新、ご苦労様です。地震の多い昨今ですが非常に
有効に活用させていただいています。
お体に気をつけて作業を進めてください。
53 :
M7.74(東京都) :2008/05/12(月) 22:25:42.19 ID:ZgmSJuc8
>>50 乙です!今1.22から1.24にアップデートしましたが、何の問題もありませんでしたよ(・∀・)
54 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/12(月) 22:47:51.21 ID:bXp0Fwv2
警報音を非常ベルに変えたらちょうどいい音量になったYO
本日、お仲間になりました。 みなさんよろしく。 訓練してみて解ったのだが、 これ、近隣の断層が震源となった場合を想定してみるっていう使い方もあるのね。 自分のとこだと、震源が秩父断層のとき、震度6弱。 近年に活動することは稀だろうけど、念のために備えておこう。 「備えよ常に」が、俺の心の合言葉。
58 :
M7.74(樺太) :2008/05/13(火) 01:17:04.44 ID:JHZUjNF7
グモスレってなに?
>>33 >>20 でうp時の設定引き継ぎの問題についてレスしたものですが、原因がわかりました・・・
HPから直接プログラムをDLしてうpデートしていたのが原因だったようです。
プログラム自体からうpしたらちゃんと設定が引き継がれています。
ご迷惑をおかけしてすいません。。 私が使う環境では完璧っす!
一応、WinXP home PemM Mem2G atokでつ。
9900秒w
台湾付近キタ
ちょwwww9987秒ってwwww
M5以上の設定なのに来たってことは、結構大きいのかな。
台湾か…、遠いなあ。
距離が遠すぎるとこうなるのは仕様かな
69 :
M7.74(東京都) :2008/05/13(火) 08:02:09.52 ID:eIanS3A0
ワロタw
最大震度2って台湾の震度なのかな沖縄の震度なのかな?
今回は起動してなかったが前回の台湾は数百秒で正常だったぜ
10時40分過ぎまでカウントするのかよ・・・
平成20年05月13日08時04分 気象庁地震火山部 発表 13日07時57分頃地震がありました。 震源地は与那国島近海 ( 北緯23.9°、東経122.5°)で震源の 深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。 沖縄県 震度1 与那国町役場* 竹富町船浮 この地震による津波の心配はありません。
俺は300秒ぐらいで、もうカウント終わったよ。
カウントダウン今来たよw
>>10 乙です。 ダウンロードさせていただきました。
これからも、頑張ってください。
今後もよろしくお願いします。
The Last 10-Second本体の方なんだけど、 ふと気付くと「接続断」になってる事がたまにあるんだけどこれって仕様? ネット接続自体は切れた様子無いようなんだけど・・・
>>77 ネットワークが混んでる時に「接続断」になるときあるよ。
すぐに「地震待機中」に戻るけどね。
>>78 d
ちょうどそんな時にドカンと来たりして(^^;
80 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/13(火) 22:03:46.99 ID:iwXTbMa5
age
青森東方沖キタ 電灯の釣り紐見ていたら、10秒前に微妙に揺れていた@埼玉・三郷市
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
84 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/14(水) 03:10:51.89 ID:bUfW0gEf
今度は八丈島東方沖!!
八丈島東方沖もキタ
ウェザー本体の地震時のホップアップ画面、 カウントダウン終了後に、自動で閉じてく れないかなぁ。 ノートパソコンだから、消すまでファンが まわってうるさすぎ。 神ソフトのほうで、そこまで出来ないだろうなぁ。
>>86 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 発見
環境によるみたいね
うちは2台あるPCのうち、
一方はポップアップ画面が表示されている状態で置いておくと
CPUがフル稼働な状態になってしまうんだ。でも、
もう一方はそんなことないんだよねぇ
なんだろうねぇ
うちなんて常にファン廻ってて五月蠅いけどね
PCによっては、負荷が掛かったときに高クロックになるような設定になってるのもあると思う。
特にノートに積まれるCPU。
PCによってはわかりズラいと思うけど、普段からうるさい奴はわかりやすいとオモ
通常は低電圧で動いていて、負荷が掛かると高電圧になる。
>>87 さんは1アカウントで2台のPCで運用してるんですか?
>>88 2アカウント持っているのだけど
4つ動いてる時もある
でも、通常は2アカウントで2つかな
ちなみに
1台のPC(そのCPUがフル稼働になるPC)では
バックグラウンドでVirtualServerを動かして
メールを飛ばすようにしている。
そのVirtualServer内で動いてるOS上では
L10Sのポップアップが起きても
CPUに負荷がかかるようなことはないから
そうやってCPU負荷問題から逃げてる。
どのみちWebサーバとして稼働させてたので
ちょうど良かったかなというとこです。
そうそう・・・ うちの場合の負荷の原因は L10Sのポップアップが起きると アンチウイルスソフトのエンジンがCPUパワーを食ってる ようなんですよね。“L10Sが”というわけでもないのです。 寝なくては・・・
なんか高度ですねw あっしは居る場所毎に起動させてる(居間とと寝室)んで、 同アカウントで重複接続したことないや もしエラーが起こったらやだし
説明が下手なのと不足があるので高度に見えるだけでしょう・・・ごめんなさい 今のところ、同一アカウントで同じ地域地点設定での利用にて エラーや接続断頻発は起こったことはないです 今のところね
>>86 あるある
CPUが使われるのは、地震のアニメーションのせいっぽい
Celeron 500MHzで30%ぐらいCPU使われてる
きた
95 :
M7.74(東京都) :2008/05/14(水) 08:56:42.00 ID:8FRZFFD8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
96 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/14(水) 08:58:33.92 ID:4wyI4rfa
ポップアップしなかった
反応した@岐阜 震度1未満… 感度上げすぎか
埼玉震度1未満 ポップアップした 感度上げすぎか
AQUAの >5月14日8時54分頃、サハリン南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。 これが反応したのかな?
とおもったら マグニチュード 5.2 で発生してたのか。
M5以上にしてたけど反応せず
Virtualが全角になってた…恥ずかしい L10SのポップアップでCPUの負荷が掛かる件だけど あくまで自分の場合の話ですが… アラームさんのおかげで寝てる時はポップアップのフラッシュまではすぐに 確認出来なくてもよかったりするので、IEのセキュリティレベルを上げて フラッシュが動作しないようにすればCPUの負荷が無くなるのかな?!と ふと思ったのだけど、どうなんだろう? いま出先で試せないけど覚書を兼ねて…
UWSCでウィンドウタイトル監視して、 地震おきたらスクリーンキャプチャして保存、 一定時間後にクローズする スクリプト書いてみるとか
104 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/14(水) 12:44:16.39 ID:tYCCUGjd
カメラつないで速報受信したら自動的に動画録画開始できるようにできないかな
アラームに予め登録したexeファイルを実行する機能があるといいかも。
音声ファイル いろんながあったら・・ 駅アナウンス風 校内放送風 スーパー風
あ〜ら、地震が起きちゃったみたい〜 震度5弱よ〜 も〜う、あと10秒出来ちゃうってっ! はやく逃げないと た・い・へ・ん・よ!(うっふ〜ん) こういうのが欲しいのか?
「まぁまぁ落ち着け」とこちらが言いたくなるくらい パニクってるのはどうよ
ま、ま、ま、まもなく、震度5、あっ、し、し、震度6じゃくの地震が、きまひゅっ! あ、あ、あと、じゅ、じゅ、じゅう、きゅう、なにゃ、ろく、ろく・・・・・ …みたいな? うぜぇwww
>>86 UWSCのスクリプトをやっつけで書いてみた
スクリプトをまわしとけば、ウィンドウが出て60秒後に自動的に
閉じてくれるはず
// 永久ループスタート
WHILE TRUE
// 右クリックしたら、スクリプトを終了させる
IFB GETKEYSTATE(VK_RBUTTON) = TRUE THEN
EXIT
ENDIF
L10S_ID=GETID("The Last 10-Second","AfxFrameOrView80su")
IFB L10S_ID>=0 THEN
// The Last 10-Secondのウィンドウ表示状態を取得
L10S_STATUS=STATUS(L10S_ID, ST_VISIBLE)
// 表示されていたら、一定時間後に閉じる
IFB L10S_STATUS THEN
SLEEP(60)
CTRLWIN(L10S_ID, CLOSE)
ENDIF
ENDIF
SLEEP(5)
WEND
>>110 書き忘れ。
インデントは全角スペース2個になってるので、
半角スペース4個に置換してね
すごっ!!!!
スゲェ(・∀・)
114 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/14(水) 22:58:38.86 ID:jjVDyHQ5
保守しときます。
こんばんは。781です。 一足遅れてしまいましたが、とりあえずという所を実装・修正しました。 v1.25 ・ウィンドウ自動クローズ機能を実装。 ・速報受信時のコマンド実行機能を実装。 ・アナウンスの一部仕様を修正。 ・その他諸々修正。
このアラートシステムって
>>2 の有料会員にならないと使えないの?
117 :
M7.74(東京都) :2008/05/14(水) 23:06:00.50 ID:8FRZFFD8
781さん、毎日乙です。 早速アップデートしました。 もう何だか至れり尽くせりですねw ホント感謝してます。
>>115 対応はやっ! いつもありがとうございます。
-----
L10SはFlashを使っているのでメモリ結構使うみたい。
古いB5ノートに入れてみたところ、メモリが128MBだと
地震通知画面を開くだけで10秒ぐらいかかってしまうので、
256MBは必要。
さらに高速化するならRam Diskに入れると良いと思う。
Flash9d.ocxあたりもRam Diskから読ませるとなおよしかも。
>>115 乙です。
私も早速アップデートしました。
またよろしくおねがいします!!
>>115 (ノ゚ο゚)ノ ぉぉぉぉぉぉーーーーーー乙ぅぅぅぅぅぅ
The Last 10-Secondの足りない所を全て補ってくれてますね>アラームさん 781氏に感謝です!
781さんってどんな感じの人なのかな? すごい気になる。 みんなのためにここまでしてくれるなんてうれしいよね。
アラームはその成長をずっと見てるので 私の中でとても特別なソフトですw
126 :
M7.74(鹿児島県) :2008/05/15(木) 00:19:28.52 ID:qX2C4yKi
781さん いつも有り難うございます。 アラームすばらしいですね!! これ以上注文をつけるのはどうかと思うのですが・・・・、 緊急地震速報を有効に活用する為には365日24時間PCを稼動させなければなりません。 しかし メインPCの電源をONにしたままにするのは・・・・。 そこで私は古いノートPCを24時間使用してはいるのですが、重い! Last 10はメインPCに比べれば3秒程遅れがあるが アラームは立ち上がりの遅れが大きく しかもバラツキがあり、ひどい時にはLast 10がカウント終了と同時に立ち上がります。 そこで古いPCでもスムーズ運用出来るように 軽いアラームソフトを発表して頂けないでしょうか? アニメーション表示などは省いていただき、 必要なものは、 @ 音声による登録地の予想震度数値アナウンス、 A メール発射機能 B 登録地の簡易予想震度数値表示(目立つ大きさ) @は就寝中などの為に絶対必要!ABも大変便利!! 結構古いPCを利用したい人、軽いソフトを必要としている人居ると思います。 軽ければ音声アナウンスだけでも良いです。 大変恐縮ではありますが 可能であればで結構です、時間に余裕あるときで結構です、ご検討してもらえないでしょうか?
アラームライトですかぁ
128 :
M7.74(栃木県) :2008/05/15(木) 00:49:18.70 ID:iRd1FUPZ
>>18 自分も速報を携帯に送信したいのですが、過去ログを漁りたくてもよく解らないので、
ご教授ください。
781です。毎度アラームをご利用いただきまして、ありがとうございます。 v1.25のウィンドウ自動クローズ機能周りのコードを若干修正しました。 v1.26 ・ウィンドウ自動クローズ機能周辺コードを一部修正。 ・その他諸々修正。 ・ライト版の件 そうですねぇ・・・まずは軽くなる見込みがあるかどうかを精査して考えたいと思います・・・ ちなみになのですが、ポップアップまでに時間が掛かっている際に、HDDへのアクセスは どの位あるでしょうか?また、ご使用の古いPCのメモリ容量はどの位でしょう? みなさんに喜んで頂けるのが私にとっても一番嬉しい事なので、 これからも宜しくお付き合い頂ければ幸いに思います。
>>128 参考になるかどうか・・・
929 名前:M7.74(アラバマ州) 投稿日:2008/04/20(日) 21:26:21.66 oORQmANP
>>925 ↓この設定で送信できたよ。
-------------------------------
[メール機能オン]にチェックを入れる
[From] あなたの
[email protected] [To] 送信先のメールアドレスを入力
[Bcc] 送信先のメールアドレスを入力
[POP3設定]は全て空欄のまま
[POP before SMTP認証オン]はチェックを入れない
[SMTP設定]
[ユーザー] あなたのYahooID
[パスワード] あなたのパスワード
[サーバー] smtp.mail.yahoo.co.jp
[ポート] 587
[SMTP認証オン]にチェックを入れる
781氏、毎度乙です。 以前、おやすみ設定をリクエストしたものですが、 いつの間にか実装されてて、驚いております。 その素早い対応に感謝!! これで静かに寝れそう。
132 :
M7.74(鹿児島県) :2008/05/15(木) 02:09:07.58 ID:qX2C4yKi
早速の返答有難う御座います とりあえず 東芝の下記のPCです、メモリー追加と2000を入れてます。 DynaBook Satellite 1800 SA70C/3モデル Intel Celeronプロセッサ700MHz・ ハードディスク 10GB メモリー 512 すみませんあまりPC詳しくないもので、HDDへのアクセスとは下記の件でしょうか? CPU メモリ使用量 待機時 8 209604K Last10起動 100 208672K アラーム起動 100 210100K お願いしといてすみません、明日仕事なので就寝します、
133 :
M7.74(鹿児島県) :2008/05/15(木) 02:18:12.58 ID:qX2C4yKi
CPU メモリ使用量 待機時 8 209604 Last10起動 100 208672 アラーム起動 100 210100 すみません見えずらいので再送します。
134 :
M7.74(栃木県) :2008/05/15(木) 02:25:31.07 ID:iRd1FUPZ
>>130 ありがとうございます!!
しかし、なぜかメール機能ONの所にチェックが出来ないのですが、、、
781さん連日の更新ご苦労さまです 無理しない程度に頑張ってくださいね 専用受信機なんて高い金ぼったくってショボい機能なのに ウェザーニューズ会員費以外はタダで多機能なソフトが使えてありがたい限りです
781です。早速のご報告ありがとうございます。 どうやらメモリ使用量は余裕があるようですので、 プログラムを簡単にしつつ、プリロードを重視する方向で 組みなおせば高速化できそうです。 このような事しか出来ませんが、 少しでも皆さんのお役に立てましたら幸いです。 それでは、私も明日がありますので寝るとします・・・
>>115 おおお!781さんすごいです。ありがとうございます。
コマンド実行機能で他のアプリとの連携ができると可能性がひろがります。
録画以外にもいろいろ使えるんじゃないかなぁ。wktk
個人的には訓練で表示させたときに アラーム側にも「これは訓練です」という表示が欲しいな。 特にログは保存されるので、後から見たときにわかるように。
ウィンドウ自動クローズで l10s ON, alerm OFF にしても勝手に l10s OFF, alerm ON になります。
あ、、、コマンド実行機能 ってつまり… スレも立てられるってことですよね?w
>>139 ほんとだ アラーム側は ONになってしまいますね
The Last 10-Second で通知する地域、地点を東京都に設定、 緊急地震速報アラームで猶予と震度繰り返し4回に設定、 東京湾・その他の南関東で発生するM7程度の地震で即時訓練すると、 以下のダイアログが出て異常終了するな。 --------------------------- Error --------------------------- #Error 1 -->内部エラーが発生しました(1) --------------------------- OK ---------------------------
>>139 両方OFFに設定していても、もう1度設定画面を出すとアラームだけONになってるぞ
デフォルトで両方ONでリリースしてしまったのに気がついて 急いで修正したら ちょっとミスしちゃっただけじゃないかな
こんばんは。781です。 設定画面のバグを修正し、訓練周りを追加しました。 v1.27 ・ウィンドウ自動クローズ機能設定画面のバグを修正。 ・訓練時のアナウンス追加機能を実装。 ・ログに「訓練」を記録するよう修正。 ・その他諸々修正。 ・エラー1について どのタイミングで出たか、ご報告頂ければと思います。
781さん(・∀・)スゴイネ!
この開発速度はすごいなぁ…
>>146 781氏、乙であります<(`・ω・´)
スバラシス!!!
推定震度を音声合成じゃなくwav音声で聞けるように出来ます?
>>146 乙です。 またまたアップデートさせていただきました!!
ありがとうございます。
781です。毎日頑張ってます。 ・推定震度をwavで 技術的には可能ですが、またどうしてでしょう?
>>781 さん
どうしても音声合成の発音に違和感があるもので・・・
すみません細かくて_| ̄|○
>781さん 僕はそのままでいいと思いますが・・・判断は任せます! 毎日お疲れ様です
781さん PayPalのリンクはもっと上にあってもいいと思います!
こりゃワロタww PayPalってどうもとっつきにくい...
781です。 ・推定震度をwavで 申し訳ありませんが、統一が取れないため保留とさせてください。 ・PayPal あまり仰々しい事は好きではないので今の感じにしてるんですが、 じゃあちょっとだけ上に持っていきたいと思います・・・ それではおやすみなさい。
乙です これはすごいですわ...
14日の9時頃から速報なしか
162 :
M7.74(樺太) :2008/05/16(金) 08:52:43.30 ID:NaEg8BcI
781さん、毎日乙です。 推定震度の件、自分も何気に期待してたりします。 L10Sの警報音声をペンタックスの合成音声アプリのサンプルサイトで作ってたので… ペンタックスの方は非常に流暢な発音なので、こちらで作成した音声ファイルを使えると嬉しかったりします。 (携帯なのでリンク貼れなくてすいません)
それって通知音を自分で工夫してつくればいいという話とは違うの??
やっぱり四川の地震でプレートのひずみがかなり解放されたのでしょうかね? その前は全国結構揺れっぱなしのイメージがあったし
デフォルトの音声合成が聞き取り難いと言う人は 通知音を2つ設定できるようにしてくださいと言うことなの? どういうことなの?!
>>通知音を2つ設定できるようにしてくださいと言うことなの? アナウンスとカウントダウンの音声が通知音とかと同じように、 変更できたらって事じゃないのかな? 多分
なんとも言い難いけど 音声を聞き取りやすくする つまりモニター画面の情報は要らない と、ほぼ等価ですよね?画面をみれば聞き取り難い分はカバーできるわけだし 今のアラームには実装しなくてもいいような…?
170 :
M7.74(東京都) :2008/05/16(金) 14:08:59.63 ID:1f9mWQCM
ひさしぶり!!!
171 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/16(金) 14:09:09.63 ID:hOE92pNa
キター!!!!
172 :
M7.74(東京都) :2008/05/16(金) 14:09:11.09 ID:ED5CRpyY
最大震度不明って・・・
これ、震源地でかいわ@東京
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!@流山 アラームなんかエラーだって・・(´・ω・`)
カウントより早く揺れた。 PCの問題かな?
きたね
177 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/16(金) 14:11:09.92 ID:hOE92pNa
>>174 うちも初エラーw
EROR1とか書いてありましたです
>>177 >>EROR1
家も同じだOK押したらアラームが落ちたから再起動
179 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/16(金) 14:15:54.20 ID:hOE92pNa
うちもOK押したかも さっきまで散々訓練していじりまくってた・・・ "常に手前に表示"だと2chに書き込めない事もわかりますたw
180 :
M7.74(栃木県) :2008/05/16(金) 14:20:54.89 ID:zAcEGHIk
ソフト落としてから初めて地震きたw やっと役に立ってくれたw
便利ソフト入れてない俺は普通に表示してた。。
182 :
162(樺太) :2008/05/16(金) 17:11:05.10 ID:NaEg8BcI
>>169 おっしゃる通りなんですけどねw
ただ、ウチには目が不自由な家族がいるもので、このソフト入れたら安心できるとえらく喜んでくれていた時に、他の方がちょうど希望を出していたので便乗させてもらったという次第で…
もちろん今の仕様でも十分満足してますので、たくさんリクエストが出た時にはぜひ、という感じです。
起動時にアップデート→でアップデートプログラム起動で 何故かAsusのBIOSアップデートが起動しますたww
184 :
M7.74(東京都) :2008/05/16(金) 20:31:14.71 ID:AQTK049T
THE Last 10-secondの本体がネットワークに接続できていないとき、 こちらのアラームはどういう挙動を示すのが正常なのかを教えて下さい。
>>183 あ、それうちも同じだ
「ASUSUpdate」が起動するよ
何でかな!?と思ってたw
L10secがEEWを受信できない=アラームが動作するためのトリガーがない だから何も起こらない
震源地・最大震度不明ってなんぞこれ
異常震域だとそうなるっぽい。 深すぎとか
>>188 へぇ〜そうなんだ
俺も昼に受信したときは(;゚д゚)ってなったけどね
>>189 ( ゚Д゚)・・・になりますよねw
結構最近多い気がして正直怖いですね。
震源より遠方の方が揺れが酷くなるようですからね
まぁ・・・このアプリ導入してからは、 例え10秒前にしても揺れるのが判る様になったから心構えができるのは◎ 導入前みたいにイキナリ来られると心臓バクバクになった事もあったからなぁ
>>182 うちの家族は『うるせー、いらねー』って言う
こんばんは。781です。 エラー1の件ですが、165さんのご報告によりすぐに原因が特定できました。 ので、その不具合の修正と、通知画面表示コード周辺の最適化、高速化を実施し、 プリロード機能を実装しました。比較的古いPCをお使いの方は、プリロードで効果が 出るかと思いますので、一度お試しください。 v1.28 ・通知画面表示周辺コードを最適化し、表示を高速化。 ・サウンドのプリロード機能を実装。 ・通知中のエラー発生バグを一部修正。 ・その他諸々修正。 ・推定震度をwavで 一応アナウンスは音声合成で行う前提でプログラムの筋を通していますので、 一部分をwavで行う、というのは恐らく今後も実装の予定はありません。 その代わりに、アナウンス1を切っていただき、通知音にwavを設定することで 対応していただければと思います。 ・三重県沖エラー1 またタイミングについてご報告頂けると助かります。。。 というわけで頭痛いので寝ます。。。
>>193 いつも、お疲れ様です。
無理しないように、ゆっくり休んでください。
>>193 毎晩乙であります<(`・ω・´)
余り無理をなさらずマターリ進行でいきませう
追記です。 実はプリロード設定時に一部サウンドが再生されない現象が 確認されているのですが、修正作業はもう暫くお待ちください。。。 ではおやすみなさい。。。
>>197 無理をなさらず、じっくり作業してください!!
おやすみなさい〜
L10secが結構頻繁に 地震待機中→接続断 に、気がついたら再起動させるけど、再接続してくれないのかな…。 L10secを例えば10秒おきに監視して、接続断になっていたら終了&起動させる(ログインはオートなので問題なし)、という機能は無理でしょうか。 要望ですいません。 ウェザーニューズになんとかしろメール送るけど、あそこは対応が…。 元株主として情けない…。(株主ですって言ってメール出したのに無視されたことすら(汗))
781さんお疲れ様です。
>>193 142さん初出エラー1の件、v1.28にてこちらの環境でも修正されていることを確認いたしました。
ありがとうございました。
別件なのですが、v1.28で各種設定ダイアログの表示位置が右下にずれていく現象を確認しましたので報告いたします。
# 設定が固まってしまえば弄らないし良いかなと思いましたが、settings.ini に座標らしき物が保持されているようなので。
手順は以下です。
1. タスクトレイアイコンを右クリックし、各種設定を選択する。
2. 各設定項目を変更せずにOKボタンを押す。
3. タスクトレイアイコンを右クリックし、終了を選択する。
4. 緊急地震速報アラームを起動する。
5. タスクトレイアイコンを右クリックし、各種設定を選択する。
1.28でも、さきほどの8:48茨城県沖地震で エラー1が出たんだが、うちだけ?
>>199 前Verで確かWNIがそのバグ直してたような
>>199 接続断になっても、回線が繋がったら回復するよ
こんにちは。781です。 通知中に音が鳴らない場合がある不具合、最大震度不明時のエラー、 設定画面がずれていく不具合を修正しました。 v1.29 ・通知中に音が鳴らない場合がある不具合を修正。 ・最大震度不明時のエラーを修正。 ・その他諸々修正。 ・エラー1について どんなタイミングで、どういう条件で発生したか、ご報告頂けると助かります。
206 :
M7.74(東京都) :2008/05/17(土) 13:21:30.46 ID:q3p+8LAH
>>204 いつも乙です
207 :
M7.74(愛知県) :2008/05/17(土) 13:25:57.33 ID:i186j8wE
THE Last 10-second 契約してしまいました >_< ところで、このサービス最大何台のPCまで同時使用できるんでしょうかね? 3台までは問題ないように(地震おきてないんで断言できない)見えます
>>204 いつもお疲れ様です。
質問なんですが、通知が終了しないうちに
別の緊急地震速報が出たらどうなるんでしょうか?
訓練を実行した後、別の訓練をすぐに実行したところ、
後の方のはメール通知されなかったのですが。
781氏に何とかお礼がしたい。 感謝の気持ちを伝えたい。 焼肉でもおごってあげたい。ビールでもご馳走してあげたい。 でも、どこの誰かわかんないから、ご馳走したつもりで今日はいつもより大目に飲みます。
クレカないんだけddddddddddd
こんにちは。781です。 ・メール送信の件 一応、そういう仕様になってます。(読んでね参照) なんですが、折角なので仕様変更してみました。 v1.30 ・通知中に異なる地震の速報が入ってきた場合でもメール送信するよう仕様変更。 ・その他諸々修正。
ちょっと余談です。 現在、緊急地震速報に関して複数のサービスがありますが、 なかなか専用端末を設置するものとなると、金銭的に敷居が高いので、 PCを利用するという欠点はあるものの、比較的安価なWNIのサービスに +αする形で、専用端末と同等、もしくはそれ以上を利点を提供できれば、 また、逆にPCを利用するからこそ実現できることを追求できればと思っております。 勿論、それでも敷居の高さは満足に下がったわけではありませんが、 より多くの人に緊急地震速報を利用していただき、またそれによって、 少しでも多くの人が救われることを願ってやみません。 焼肉にビールですか・・・いいですねぇ・・・ うまい酒が飲みたいものですが、お気持ちだけ有難く受け取らせて頂きます・・・
いつの間にかにVer1.30になってる 781氏、乙であります<(`・ω・´)
登録できた。ありがとー でもこれ鳴ったらびびるな・・・
>>213 ものすごい素早い対応でありがとうございます!!
>通知中に新しい緊急地震速報が入ってきた場合は、
>第○報として、その情報に更新されます。
これがそういうことだったんですね。すみませんでした。
一つの地震には一つのメールで十分だと思っているので
仕様変更していただけてありがたいです!!
なんかアラーム落とせない・・・ ページが表示されませんて
できたぁ
WNI Detector がvistaだと動かないです。 アップデートしてくれないかなぁ・・・ いっそアラームさんで同じ機能を搭載できないでしょうか??
>>199 ,203
接続断のままになる場合もある。再接続できる条件はわからん。
したらばの不具合スレに、プロバイダの都合で接続断になるという報告がある。
したらば?
224 :
M7.74(鹿児島県) :2008/05/17(土) 19:15:53.82 ID:AsfACeNF
781さん、ライト版をお願いした者です。あなたはすごい人ですね。 有難う御座います!感動しています!!古いパソコンでメモリーを増設したけれど 起動時間は変わらずあきらめてました。その古いノートパソコンでL10secとほぼ同時に アラーム起動しました。まだ訓練での確認のみですが驚きです。 素人の私にはわからない事でしょうが 要望に対して素早く対処方を考え実行する。 経験と知恵・そして発想力と行動力!781さん、拍手を沢山クリックするしかないですが 本当に有難うございました。これでPCから離れた場所でも安眠できます。 Direc sound の確認方法と設定方法がよくわからない素人でした。
225 :
M7.74(樺太) :2008/05/17(土) 20:31:53.24 ID:J5l+EvnC
ウチは無線と有線で1台ずつ繋いでるんだけど、無線の方だけ接続断になってることが月に2〜3回くらいある… 気付いた時にはいつも再起動させてるけど、ほっといても再接続するもんなのかな? タスクトレイのアイコンの色でも変われば気付きやすいんだけど…
すごいんだろうけどあれ以降音沙汰ないんだよなw
緊急地震速報アラーム 1.30のテスト送信したんだけど、 着信したメールのFROMが、BCCの先頭アドレスになるのはバグ? 以前はメール設定のFROMアドレスが、そのまま表示された気がしましたが。。
>>229 うちは、FROMのアドレスになるっす
Ver.1.30
失礼しました。最大震度別設定ONのアドレスに一部誤りがありました。 ですが、 アラーム起動→テスト送信(FROMのアドレスで着信) →訓練実施(最大震度別設定のFROMアドレスで着信) →再度、テスト送信(FROMのアドレスで着信のはずが、最大震度別設定のアドレス着信) になるようです。 実用上は問題ないのかもしれません。
こんばんは。781です。 以前のバージョンよりも動作が速くなって何よりです。 改めて、今後もよろしくお付き合い頂ければ幸いです。 ・メールテスト送信の件 次のバージョンで修正しますね。
>>222 他
情報サンクス。
再接続されるのか…結構頻繁に(2日に1回くらい)切れているので、再起動(The Last 10-Secondだけをです)したら速攻でつながるんですよね…。
他のSkypeとかP2P地震情報とかも切れているという事はないです。
再接続が適当なのか。てっきり再接続機能がないものだと思ってました(汗)
>>232 いつも、ご苦労さまです。
弁当代程度ですが、送っておきましたw
235 :
M7.74(東京都) :2008/05/18(日) 16:24:30.94 ID:qhhuLd3a
The Last 10-Second のスレじゃ無くなっていると思うんですけど。
236 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/18(日) 16:40:59.01 ID:eQE/Cu1H
安定して動くようになってから本体のネタないからなぁ・・・
237 :
M7.74(樺太) :2008/05/18(日) 16:54:20.47 ID:hcTUcfgB
確かに本体はめっきり更新されなくなったから、そう話題はないね。 大差ないシステムで割高な事業者向けもやってるから、やたら高機能にはできないのかもね… 次からは「L10Sと781さんのスレ」にすればOK。
>>236 安定しているのか?
CATV接続のうちでは1回も「地震待機中」になったことがないのだが。
>>238 1回もないの??それは貴殿のネット環境が安定してない様に思えるが・・・
早めに書いておくが 2008/05/18(日)夜〜2008/05/19(月)明け方 関東地方で最大震度4あり。
オカルトへどうぞ
>>238 今日、WNIに対して問い合わせた返答がようやく届いたので転載しておきます。
> 現状の『The Last 10-Second』ですと、ルータのIPが変動するネットワークに対応できておりません。
> CATV接続の場合は、一定時間でルータのIPが変わってしまうので、それに該当します。
> この件に関しましては弊社でも検討がされており、新バージョンでは解消する予定でございます。
したらばの掲示板より転載
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38634/#2
>>238 したらばの掲示板で書かれていた方ですか?
(転載失礼)
82 :愛知西部 ◆rfVXrQx7qo:2008/05/05(月) 20:17:47 ID:qcth/er20
>>80 止めても同じです。。。」
今日、WNIに対して問い合わせた返答がようやく届いたので転載しておきます。
> 現状の『The Last 10-Second』ですと、ルータのIPが変動するネットワークに対応できておりません。
> CATV接続の場合は、一定時間でルータのIPが変わってしまうので、それに該当します。
> この件に関しましては弊社でも検討がされており、新バージョンでは解消する予定でございます。
待つしかないのかな・・・
遅かったorz
CATVは今の所使えないって事?
で、地震雲の定義って何? あれって結果論じゃなかったのか?
Last 10-Second用に通知とカウントダウンの音声ファイルを作ってみました。
音声はNeoSpeechのMisaki(Pentax VoiceTextのMisakiと同じ)にエフェクトをかけたものです。
よかったらどうぞ。
Last 10-Second用音声ファイル QuakeVoice_L10S.zip
http://www.mediafire.com/?haj595xzsj3
781さんへ 「推定震度をwavで」の件で提案があります。 コマンド実行機能でそれを実現できたらと考えています。 メールの件名&本文の置換と同じように、コマンド実行機能で<推定震度>等の 各種文字列を置換できないでしょうか? 例えば、コマンドを『C:\play.exe "C:\震度<推定震度>.wav"』と設定すると 『C:\play.exe "C:\震度3.wav"』に置換されて実行されるというものです。 (play.exeはフリーのWAV再生プログラムです) この方法であればアラームの統一性を損なうこともありませんし、 置換機能は汎用性があるので他のコマンドでも利用できると思います。 ご検討いただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 p.s. 現状ではコマンドにオプションを付けると速報受信時に 「エラーが発生しました(14,-1)」と出てアラームが終了します。
>>251 デフォルトよりソフトな感じで(・∀・)イイ!
CATVだけど接続断になったこと無い。 正常に動作するよ。
>>251 乙です
さっそく使わせていただきました
それいいな しいて言えば 緊急地震速報を の後にちょっと間を空けてほしかった
>>254 そうか…繋がらないのはうちだけか…(´・ω・`)
258 :
781(樺太) :2008/05/18(日) 21:24:46.44 ID:T4qCcHWD
こんばんは。781です。 ディスプレイの自動電源制御機能とコマンドでの文字列置換を実装、 またコマンドで引数を渡した時のエラーを修正しました。 v1.31 ・ディスプレイの自動電源制御機能を実装。 ・コマンドで引数を渡したときのエラーを修正。 ・コマンドに文字列置換機能を実装。 ・その他諸々修正。
>>258 ( ゚д゚)y \_ ポロッ
(゚д゚)スゴイ
お疲れ様です!!!!!!
781さん、ありがとうございます! お願いしてから1時間ちょっとしか経っていないのに実現していてびっくりしてます^ ^
>>257 アンチウィルスソフトかなんかで、これをインターネットに接続不可とかに設定しちゃってない?
一回も待機中になった時が無いってことは、ルータ側のIPアドレス云々の問題じゃなさそうな気がする。
>>258 乙です。
ディスプレイの自動電源制御機能がついていますが、これはディスプレイが消灯しているときも
アラームが鳴ると、画面がでるようになるのでしょうか?
265 :
781(樺太) :2008/05/18(日) 22:01:04.16 ID:T4qCcHWD
781です。 ディスプレイの自動電源制御機能ですが、一応速報受信時に電源オン、 通知後指定時間で電源オフという感じになります。
すげえええええええええ 超乙でつ!!!!
>>263 入れてあるNIS2007のFWをオフにしても同じ。
NISのログを見てみると、送信が675バイトあるのに対し、受信は0バイト。
TCPの通信をモニタリングしてみたけど、
Last10Sec.exeがポート80を使って通信しようとするも、
10秒も経たずに切断→再接続の繰り返し。
さてあと出来ることは…
ルータ?
>>268 普段は無線LANルータ経由で接続してますが、
CATVモデムと直接LANケーブルで繋いでもダメでした。。。
自動電源OFFしないように設定できるようにしてもらえませんか
>>270 はじめ私もそう思いましたが、
PCの方でモニタの自動電源OFFになうようにしてるから
自動電源ONが必要になるので
どのみち自動電源OFFが必要になるのでは・・・とw
誤字・・・ PCの方でモニタの自動電源OFFになるようにしてるから ですorz
あああ、 なるほど 普通に使用していてもモニタが自動電源OFFになるのかw
普通に使用中でも電源OFFになってしまうからな・・・ まぁマウス動かせば解除できるんだけどさ
276 :
781(樺太) :2008/05/18(日) 23:37:06.92 ID:T4qCcHWD
781です。 ディスプレイの自動電源制御機能ですが、 オン・オフを独立して設定できるよう、仕様変更を行いました。 v1.32 ・ディスプレイの自動電源制御機能でオン・オフを独立して設定できるよう仕様変更。 ・その他諸々修正。
>>276 お疲れ様です。
個人的意見ですが、日々のバージョンアップはスバラシイの一言ですが、
機能的に問題がなければ、更新頻度を落としても問題ないと思いますよ。
ちょっと頑張りすぎです。。
開発意欲があるときってのは いじれるところをすぐにいじらないと逆にストレスたまっちゃうんだよね 日々の更新に感謝
ソフト作成者の鏡ですな。 自分の話なんだけど、急にPC起動しなくなって(XP,CナンタラのhardError)5時間ちょっと復旧に かかったんだけど、なんか2chでアクキンになった気分だったw もうLast10second無しじゃ生きられないカモー
それと、モニター関連のテストしました。 PCモニターoff時からの復帰→OKでした。 さらにSCR動作時も解除されました!! ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ! 以前SCRが作動してて見えなかった事があったのでスバラスィでつ。 でもこれは WNIのお仕事のような^^
>>276 おぉ〜更新ペース早いですな
乙です!<(`・ω・´)
モニターOFF+消音の状態で受信した時に思ったんだが、 慣れてくると、ビープ音鳴ったときに、 今回も小さい地震だろうって思ってのんびり見るようになってきたw できればビープ音機能が震度に応じて変えられたら良いかも。 震度1ならピッ、震度2ならピピッで感じで回数を増やすとか。
>>283 意味ないな。そこまでこだわるなら素直にWAV鳴らしなよw
それに大地震で数秒を争うときに、自分で5、6回数えることになるんだぞ。
第一、よほど集中していないと正確な回数なんて分からないだろ。
>>283 >>55 でwav上げた者ですが、
>>284 も言っている通り、
震度によって通知音を分けた方がよいかと・・・
ちなみに我が家のアラームでは
震度1未満〜震度3>>「東消指令」
震度4〜5>>>>>>「救助予告」
震度6〜7>>>>>>「火災予告」
と分けております。
参考までに
今まで寝てるときに地震来ても 気づかず翌朝知るか、気づいてもすぐ寝ちゃって「あれ夢だっけ?」みたいになってたけど ちゃんといつ地震が起きてるかわかるようになって便利だよ
あっしも
>>285 さんさんのうpしてくれた音声使ってますわw
3〜4 流山救急
5〜 火災予告
ですw 火災予告のは同じですね
緊迫感ある音声ですよね
DirectSound?を使うとUSBで繋げた外部音源で別途ならせるの?
自分としては東消指令が1番恐怖感をあおられるので 東消指令を6〜7にしてあとはひとつずつずらしてます
お使い頂き、恐悦至極 東消指令と流山救急は家にある受信機から録音したのを編集したものですね 他の「救助予告」・「火災予告」・「救急予告」・「119入電」は岩手県の一関消防本部からDLしました。 元データがMP3だったのでwav変換&無駄な雑音を排除したものを使っています ・・・・一関消防本部に一言断った方がイイよね?やっぱり^^; 背景音(10秒まで)はフリーのサイトから落としてきたものです。 ちょっと、一関消防本部に一言断りのメール送ってきますね ノシ
>>290 私も使用させていただいています
ありがとう
>>288 東消指令ってロックオンされたみたいでガクブル
>>290 そうなんですかw
まじでありがとうございます!!!!!
メール乙です。
メール送ってきました 担当者からの返事待ちですね・・・ まぁ・・公開データだから大丈夫かと・・・ちょっとビビリ入っています^^;;;;
>>285 さんの音声、とてもいいのですが、
自分、医療関係に勤めていてるので、この音を聞くと、別な緊迫感が頭よぎってしまいます
>>285 さんに、ケチつける訳は毛頭無いです。
自分は、某公共放送のチャイムを利用しています。
>>294 いえいえ、気にしていません
俺は単なる無線ヲタですから
本職の人達だと違う意味で反応してしまうんでしょうねぇ・・・
麿か智之の着ボイスが欲しいなぁ…。
山本高広でお願い
麿はイイかもw
智之の要望がないのは、噛むからですか?w
緊急じしゃん地震速報でしゅです強い揺れにご注意ください 10秒・・・ すいません、わたくしは時間を勘違いしてました。あと一秒ありました
智之かわいいよ智之♪ WNIのカウントダウンが麿の声に聞こえてきちゃったYOw
一般人にわかる会話でお願いします
ぅぉすげえー マジで結婚汁ww
310 :
M7.74(長屋) :2008/05/20(火) 01:09:36.91 ID:6IKpvzo1
311 :
M7.74(樺太) :2008/05/20(火) 01:10:41.80 ID:FOdg750P
あげ
>>312 ニュース7の冒頭挨拶で「こんばんにゃ」と言う。
吹いたwww
ちょwwwwwwwww
山口きた
319 :
M7.74(東京都) :2008/05/20(火) 14:46:40.88 ID:/xYSVtS4
震度4以上に設定してあるのに 今の山口のが東京で反応したのはどういうわけだ
320 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/20(火) 14:51:40.12 ID:IAi0IrL+
321 :
M7.74(西日本) :2008/05/20(火) 14:54:05.84 ID:87sAghNT
Last10-Secondの設定はOR設定だぞ。3つのどれか一つでも合致すると反応するぞ
ORの意味が理解していない人がいるとは・・ AND OR NOTとかある・・・ 工業系しか知らない言葉なのか
323 :
M7.74(東京都) :2008/05/20(火) 15:07:21.38 ID:/xYSVtS4
そうなのか じゃあ震度5以上、マグには6以上に設定しとけば 逃げなきゃいけない地震以外は反応しないかな
論理演算は中学の数学で習うはず。 私は元プログラマーなのでOR条件なんて普段使う日本語と同じくらい普通の単語なんだが、 Last 10-Secondを初めて設定したときは、ANDだと思い込んでいた。 Web検索なんかはANDが基本だしね。思い込みって怖いね。
>>323 そんなあなたには、最大震度−、推定震度4、マグニチュード−がおすすめ。
自分の地域が推定震度4以上のときだけ反応するよ。
326 :
M7.74(東京都) :2008/05/20(火) 15:20:44.35 ID:/xYSVtS4
>>325 ありがとう
でもこれ鳴った瞬間かなりびびりそうだ
ってか4以上きても10秒前までには反応してくれるのかどうか
>>324 つか、設定画面に思いっきり「OR条件」って書いてあるやんw
>>325 私は、最大震度−、推定震度3、マグニチュード−
かな。
The Last 10-Second の通知設定の震度と、 緊急地震速報アラームのメール設定From震度の関係で質問です。 例えば、The Last 10-Second 側が全震度通知で、 緊急地震速報アラームのFromが震度2以下未入力の場合、 推定震度2でもFROM未入力状態でメール通知される仕様なのでしょうか? 個人的には、通知されない仕様の方が嬉しいのですが・・
>>328 そーだよ。ハッキリ書いてあるのに気にも止まらないから思い込みって怖いね。っていうお話。
ちなみに私は、最大震度4、推定震度1、マグニチュード−
331 :
781(樺太) :2008/05/20(火) 23:46:09.42 ID:FgpTtqCn
こんばんは。781です。 ・DirectSound DirectSound利用時には、出力先デバイスが設定できますので、 DirectSound対応USBオーディオ等をアラーム(専用)出力としてお使い頂けます。 DirectSoundを利用される場合は、DirectXをインストールの上、基本設定(2)の サウンド設定(2)にある「DirectSoundを利用する」にチェックを入れてください。 ・ビープ音の回数、メールの震度別設定 とりあえず実装してみました。 v1.33 ・メール送信機能の震度別送信設定を実装。 ・ビープ音を推定震度の数値部分の回数だけ鳴動するよう仕様変更。 ・その他諸々修正。
>>331 お疲れ様です。メールの震度別設定の件、実装ありがとうございます。
早速、バージョンアップさせて頂きました。
The Last 10-Secondとアラームさん、どっちが主役だかわからなくなってきたw
>>331 お疲れ様です。いつも本当にありがとうございます。
337 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/21(水) 03:08:47.61 ID:FLV8ke3i
なんかきたー
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
339 :
M7.74(東京都) :2008/05/21(水) 03:11:50.14 ID:uOambdW+
どこだよ 震度4以上じゃないと反応しないようにしてる
Hi-net来た 震源地 房総半島南方はるか沖 震源時 2008/05/21 03:08:04.58 緯度 34.265N 経度 140.324E 深さ 75.3km マグニチュード 3.5
ふと思ったけど、「推定震度不明」のときの条件判定はどうなってるのかな?
Hi-net来た 震源地 房総半島南方はるか沖 震源時 2008/05/21 03:08:04.58 緯度 34.265N 経度 140.324E 深さ 75.3km マグニチュード 3.5
ごめん・・・二重送信してしまった・・・orz
344 :
M7.74(東京都) :2008/05/21(水) 03:20:37.04 ID:uOambdW+
推定震度も不明になるのか・・・ 遠いから?
推定震度不明 震源が深いとなる 対策は無し 震源地不明 etcフォルダにあるeq_center.xmlの内容が古いままだとなる 対策は中身を書き換える
347 :
M7.74(東京都) :2008/05/21(水) 03:33:03.24 ID:uOambdW+
ふむ、最近入れたから古くはないはず 4以上じゃないと通知されない設定だけど 全く反応なかった
wniのソウト自体が未対応のままって事ですか? なんか先週あたりも震源地不明あったような
>>349 eq_center.xmlを見てみたが、2006年に新設されたはずの「宮城県中部」がない。
ということは、2006年の震央地名の改定に対応できていないということだな。
中身を書き換えることで済むならそれでいいが、どこをどう変えるのかわからない…
…ったくWNIめ。こんなことしやがって…
そうなんですか・・ 次の更新あたりでやってくれWNIさん!!! そういや、しばらく更新なっしんぐ〜♪
ビープ音機能、実装ありがとうございます。 鳴った回数まで分からないだろうけど、長く鳴ったらヤバイってのが すぐ分かるのは良いかなと思って。 たまにスピーカOFF(イヤホン繋いでて・・・)とかあるんで、ビープ音あると安心。
eq_center.xml と city_point.xml の書き換え・・・なんだろうけど・・・(そこまでは理解できた
>>331 亀ですが、乙であります<(`・ω・´)
355 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/22(木) 00:44:00.01 ID:0RxmqGAm
保守age
356 :
781(樺太) :2008/05/22(木) 01:00:55.62 ID:Iubui595
こんばんは。781です。 おやすみ設定有効時、対象時間に対象地震の速報を受信した場合、 通知終了状態にならない不具合を修正しました。 v1.34 ・おやすみ設定有効時、対象時間に対象地震の速報を受信した場合、通知終了状態にならない不具合を修正。 ・その他諸々修正。
357 :
M7.74(東京都) :2008/05/22(木) 01:02:58.99 ID:9rMEuyCP
おつかれさまです
いつも乙であります( `・ω・´) ゞ
宮古島きた
400秒後www
1未満て 設定上げたほうがいいなこれ何回も来られても困る
362 :
M7.74(東京都) :2008/05/22(木) 16:50:08.91 ID:9rMEuyCP
震度4以上 他はーがいいらしい 本当に緊急の時じゃないと でもよく考えたら震度4以上来る時ってほとんどが直下型なんだよね 10秒も余裕あるのかなぁ
363 :
M7.74(東京都) :2008/05/22(木) 20:40:19.76 ID:gIUTw+AB
400秒くらいあれば、親戚のところへ電話が間に合う
364 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/23(金) 02:41:10.82 ID:IUk3tRvo
なんかktkr。あと100秒w
北海道
来たね
367 :
M7.74(コネチカット州) :2008/05/23(金) 02:46:19.02 ID:KaJ4r5I/
これケータイ用はないんですか?
震源地不明ヽ(゚∀゚)ノキター! 1未満の青表示ってやけに安心する。。
位置的には鹿児島の南東だよな? 位置不明の場合はここになるのか? それとも、地名不明なだけなのか? 良く分からないなー。
この前も八丈島の方で不明だったような これで3回目以上だよ >不明
こちらは九州地方南東沖でした。 eq_center.xmlを修正すると大丈夫みたいです。
アラームv1.34なんだけど、 「ウィンドウ自動クローズ設定」が機能しなくなってる希ガス。 訓練表示でも実際の速報でも、ウィンドウクローズしませんです。
何かの組み合わせでクローズしないみたいだよ うちの環境ではクローズしたりしなかったり
375 :
M7.74(樺太) :2008/05/23(金) 17:22:49.82 ID:ZR4D4H3k
ビープ音ONにすると、なぜか起動しないorz タスクバーには出るのに表示はされなくて、応答なしに… しばらくしてからタスクマネージャ表示させると到達状態で表示。 昔同じような書き込みがあったような気がするけど、ウチだけかな?
お?速報キタ
浦河沖キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
きたね
379 :
M7.74(アラバマ州) :2008/05/23(金) 19:58:25.17 ID:IUk3tRvo
ktkr
あと100秒、震度1未満w
60秒
そろそろ到達w
v.1.34 Error1 内部エラーが発生しました(1) がでました。
そうだそうだ
↑誤爆ッス
こんばんは。781です。 ・ウィンドウ自動クローズの不具合 原因が特定できましたので、修正したいと思います。 ・ビープ音を有効にすると起動しない ちょっとこれは分からないですね・・・ ビープ音関連のコードには固まるような物が無いので、何とも言えないです・・・ ・エラー1 どんなタイミングで、どういう条件で発生したか、ご報告頂けると助かります。
>>386 いつも乙です
ありがとう
不具合の特定が速いですねー
宮古島近海キタ
宮古島 400秒・・・
宮古島330秒かぁ
ちょっと焦ってしまった。 設定変えよっと。
781です。 同一地震複数報受信時の音声通知の動作を一部修正し、 ウィンドウ自動クローズ機能が動作しない場合がある不具合を修正しました。 v1.35 ・同一地震複数報受信時の音声通知の仕様を一部修正。 ・ウィンドウ自動クローズ機能が動作しない場合がある不具合を修正。 ・その他諸々修正。
乙です!!!!!
>>392 781氏、乙であります<(`・ω・´)
396 :
M7.74(東京都) :2008/05/24(土) 20:17:42.69 ID:5EG8xEoD
設定を変えてないのにアップデートしたらメールのテスト送信が できなくなった。 みなさん、どうですか?
397 :
396(東京都) :2008/05/24(土) 20:21:14.91 ID:5EG8xEoD
スマソ携帯の遅延なだけだった。 問題解決です
1日鳴らないだけですごく長い間鳴っていないように思えてしまうのは 私だけでしょうか
推定震度1以上でもほとんど鳴らない いいことなんだけどね
みなさんは、Last 10-Secondの所在地名を何にしてますか?
>>400 普通、自宅がある都道府県か、自宅の経度緯度をいれるだろ。
この質問の意図がわからね。
経度緯度じゃなくて所在地名の設定を聞いてるんでしょ? 自分は「自宅」。そのまんまw
東京
オレも自宅にしているんだが、参考にしたくて聞いてみた 変な質問でスマン
オレも自宅。 但し、緊急地震速報アラームのメール通知を 自分以外の友達にも送っているんだが、 「自宅への到達時刻」になるんだよな・・
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!! けど震源地不明っす
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
東京大田区全く揺れず
キタね! ・・・前回の訓練情報が残ってて、 一瞬「震度6弱」って表示されて、すげーびびったw
おれもw 震度7って出たから、すげーびびったw
トイレに入ってたらアラームなって驚いたw 何をすべきか混乱してしばらくかたまっちゃった… たいしたことなくて良かった〜
接続断になってた('∀`)
414 :
M7.74(catv?) :2008/05/26(月) 00:49:24.17 ID:57hmn2AX
誤報とか違うの?
実際の地震情報も確認したいのなら P2P地震情報との併用をお勧めする 雑談プラグインはうざいのでOFFを推奨
( ゚д゚)
417 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/26(月) 04:42:19.85 ID:4eps1Lhz
2秒前キタああああああああああああああああああああああああああああああ
来たね・・・ って震源地、家の近所じゃないか・・(;゚д゚)
419 :
M7.74(神奈川県) :2008/05/26(月) 05:13:44.21 ID:oFZqje4I
うちも接続断ってなってた。これって何?
緊急地震速報アラーム のログをみたのですが、 -122秒後 って何? 2008/5/26 4:41:48 > xml更新を検知。読み込み開始。 2008/5/26 4:41:49 > 解析完了。 -------------------------------------------------- 緊急地震速報 -122秒後 震度1 -------------------------------------------------- 第1報 (2008/5/26 4:41:46) 2008/5/26 4:41:28 地震発生 震源 千葉県北西部(+35.7N,+140.0E) 50km マグニチュード3.6 最大震度2 -------------------------------------------------- 2008/5/26 4:41:51 > xml更新を検知。読み込み開始。 2008/5/26 4:41:51 > 解析完了。 -------------------------------------------------- 緊急地震速報 -4秒後 震度1 -------------------------------------------------- 第3報 (2008/5/26 4:41:51) 2008/5/26 4:41:28 地震発生 震源 千葉県北西部(+35.7N,+140.0E) 50km マグニチュード3.6 最大震度2 -------------------------------------------------- 2008/5/26 4:41:58 > 通知終了。
こんばんは。781です。 ログ中の猶予時間が負になる不具合と、 その他細々とした所を修正しました。 v1.36 ・ログ中の猶予時間が負になる不具合を修正。 ・通知画面の一部コードを修正。 ・サウンド関連の一部コードを修正。 ・その他諸々修正。
424 :
M7.74(東京都) :2008/05/26(月) 22:19:46.28 ID:DU9FNR7A
おつかれさまです
おつです(`・ω・´)
何度接続試みても接続断になる
接続断から待機中に変わった
429 :
M7.74(東京都) :2008/05/27(火) 19:11:31.26 ID:uQEThK/v
【社会】 地デジ、アナログ放送より2秒遅れて受信されてます(ワンセグは約4秒遅れ)…緊急地震速報などに影響
★地デジ受信は2秒遅れ
・テレビの地上デジタル放送(地デジ)はアナログ放送に比べ、首都圏では平均1・95秒
遅れて受信され、気象庁の緊急地震速報の受信に影響が出る可能性があるとの
調査結果を、横浜国立大の高橋冨士信教授(医療情報通信工学)らが27日までに
まとめた。
携帯電話などで視聴するワンセグメント放送(ワンセグ)では、遅れは平均3・85秒
だった。
東京湾北部の地下40キロでの地震発生を想定し、地震の揺れが来るまでに緊急
地震速報がテレビで表示されない範囲を計算。アナログは震源真上の地表(震央)から
半径約9・2キロだったが、地デジは約28キロ、ワンセグは約40キロと広範囲だった。
高画質の地デジは情報量が多く、送受信の際に情報を圧縮、解凍する時間がかかる。
地域や機器の性能により異なるが、全国どこでも遅延時間はあるという。
http://www.minyu-net.com/newspack/2008052701000483.html 地デジ普及に貢献した草g剛は氏刑。
430 :
M7.74(愛知県) :2008/05/27(火) 19:33:38.38 ID:OUjypjVB
>>429 何を今さら。アナログ放送よりも地デジが遅れる話なんて、かなり前から言われてたことだろうに。
>>429 草gに個人的恨みがあるんですね、わかります
さて、付加情報で速報流すって案はどうなったんだっけ?タイムラグが地アナ同等になるとか言うアレ
でもまぁ地デジの利便性がわからんな WNIのソフトを国をあげて普及させたほうがよっぽど有益じゃん 最終的に映像・音楽機器等に組み込んだりした方がいざって時に役に立つ
データ放送で流せば少しはタイムラグがなくなるのに。 放送局はそんな面倒なことはしたくないってかw
ども285です
>>290 で出したメールの返事が来ました。
以下引用
一関消防本部 総務課
当消防本部のホームページでは、
119番のしくみについて、住民に理解してもらうためため、
当消防本部で作成した指令音声を一般に公開しておりますので、
個人で音声をダウンロードして使用することはかまいません。
また、指令音声ダウンロードについて、他の人に紹介することはかまいませんが、
商業目的の利用や再配付することは、ご遠慮願います。
との事です、個人使用ならおkって事で安心しました^^
乙ですw
緊急地震速報アラーム便利に使わせていただいております。 アップデート後ここ2回は毎回、アップデート完了→ソフト本体が起動→ -1エラーが出て設定を初期化していました。 今回も出たので、設定を初期化せずに無理矢理起動したところ、普通に起動しましたが、 各種設定の1項目だけ設定が変わっていました。 基本設定2 サウンド設定(2) 「スピーカー (High Definition Audioデバイス)」 だったはずが 「プライマリ サウンド ドライバ」 になっていました。また戻して設定しましたが、これが原因でしょうか…。 何かの参考になれば幸いです。では。 (って、こういう報告はここでおk? 違ったらごめんなさい…)
こんばんは。781です。 DirectSound周りの処理の不具合を修正しました。 これで恐らく今回のエラーは出なくなるかと思います。 v1.37 ・DirectSound利用設定時にデバイスを指定した場合、 次回起動時にエラーが発生し、終了する不具合を修正。 ・DirectXのインストール判定の不具合を修正。 ・その他諸々修正。
438 :
M7.74(東京都) :2008/05/28(水) 21:10:07.02 ID:wsEO1gzI
おつかれさまです
otukaresamadesu!
441 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/29(木) 01:42:38.13 ID:jH8KqVxE
山形4!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
秋田で震度4?
震度3以上に設定で久々に反応したよ
444 :
M7.74(神奈川県) :2008/05/29(木) 01:43:30.47 ID:R8NZiZg7
山形で4か
445 :
M7.74(愛知県) :2008/05/29(木) 01:43:47.72 ID:+G3EIT6b
max4 ktkr
446 :
M7.74(島根県) :2008/05/29(木) 01:44:27.72 ID:0v8yryX6
秋田県内陸部 震源 10キロ マグニチュード 4.7 最大震度 4 当方 震度1未満
447 :
M7.74(島根県) :2008/05/29(木) 01:47:43.69 ID:0v8yryX6
(´・ω・`)・・・Wni速報メールだと震度3・・・だた
第3報 (2008/5/29 1:42:07) 2008/5/29 1:41:58 地震発生 震源 秋田県内陸南部(+39.0N,+140.6E) 10km マグニチュード4.7 最大震度4 震源地は秋田県内陸南部 ( 北緯39.0°、東経140.6°)で震源の 深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。 最大震度3 震源と深さはピタリ賞 震度が外れたのはマグニチュードの0.2差が影響してるっぽいな
>>448 観測値として出てきた最大震度が3というだけで、
4に近い3だったり、観測機器がない場所でもっと揺れたりしてる可能性もある。
気象情報だけで「震度が外れた」とか言うなよ...
>>449 たしかにその通りです。
観測機器が無い場所では震度4以上の揺れがあったかもしれませんね。
山形キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!山形
>>437 いつもお疲れ様です。
一つ要望なんですが、
ネットに接続せずに起動したときに
「エラー:無効なURLが指定されました」
というようなエラーが出るのですが、これを
表示させないようにはできないでしょうか。
その発想はなかったわ
ワロタw
こんばんは。781です。 インターネット無接続時にエラーが出ないよう修正しました。 v1.38 ・インターネット無接続時にエラーが出ないよう修正。 ・その他諸々修正。
457 :
M7.74(東京都) :2008/05/29(木) 23:34:02.06 ID:V7G38ORV
おつかれさまです
>>456 素早い対応、乙です!
そのエラーは当初から誰もが気がついていたと思うけど
「起動時に更新を確認」のチェックを外しておけばいいか・・・
くらいにしか思っていなかったんでしょうねw
>>429 ヤフーのトップにも出たな。
分かりきってることを今更だが・・・。
J-CASTだし、仕方がないが。
460 :
M7.74(東京都) :2008/05/30(金) 08:54:02.99 ID:/+kMlgTv
ネット上では、 おまえらがニュースになってどうするんだ >緊急地震速報の意味無いじゃん」 >「一秒でも早い予報を出すために、何億という金をかけて地震予知をしてる >のに、それを無駄にする地デジ」 >などの批判の声が出ている。
意味わかんね
批判の声の主のことじゃないかと推定
>>456 お疲れ様です。
わがままなお願いなんですが、メール機能の文中に携帯絵文字が使えると有難いです。
絵文字機能を内臓刷るのではなく、各絵文字ツールからのコピペで文中に挿入するイメージです。
何度試してもできないので対応出来ればよろしくお願い致します。
>>464 緊急時に、絵文字なんていらねぇだろw
幾らなんでも、わがまま過ぎじゃね?
( ゚∀゚)ジシンダヨ!!アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!! Y(・∀・)Y ウゥ〜 ジシンデツ〜 (((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル シンドヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!! ヽ( ´Д`)ノ ニゲテー こんなの?w
群発したら携帯が地震が来たら上げるスレ会場になるな
470 :
M7.74(奈良県) :2008/05/30(金) 22:22:19.96 ID:M4XG2MaG
日本語おk
>>456 要望にこたえていただいてありがとうございます!!
>>454 >>455 >>458 ちょっと予想外の反応ですがw
無線LANの電源を使うときにだけつけるようにしてるので、
たまたま付け忘れて後からつけることがあるものでw
よく考えたら携帯絵文字か ちょっと無理があるべさ 各携帯会社毎に記号マークやら違うし
機種依存文字を使うのはネチケット違反だってばっちゃがいってた!
475 :
M7.74(神奈川県) :2008/05/31(土) 02:45:41.75 ID:YaNtdfbN
沖縄本島近海震度2 予想震度1未満 260秒前に来たw @横浜
476 :
M7.74(愛知県) :2008/05/31(土) 02:46:23.77 ID:d6P5Q982
キタと思ったら…。震度2しかないじゃん。ヘッドホンして宝ビックリした。
>>475 俺も横浜。
ちょっと遠すぎるよね。
でもマグニチュード5以上で設定してるから・・・・
>>477 うちと同じぐらいの設定かな。
震度でヒットしてないからMでヒットしたんだと思うけど、
最大震度2なのにM大きかったんだね。
>>478 でも関東直下型を想定すると、
M5以上、震度4以上辺りは外せない・・・・
自分も東京直下を想定して震度4設定
何故か起動してなかった。
メールの設定でユーザーに@か . が入るとメール送信できないのかな・・・
>>482 一応聞くけど、ユーザの入力違ってないよな?
メーラーと同じように設定してる?
フリーメールなど、複数のメアド持ってるなら、そっちでも試してみな
>>482 うちは“@”が入ってても大丈夫だよ
“.”はわかんないんです
485 :
M7.74(埼玉県) :2008/05/31(土) 14:05:20.67 ID:mCap08h4
茨城県沖きたよ
茨城県沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 10秒切っていたからビビッた なにもできなかった
起動していなかったと思ったけど、 内部エラーのボックスを閉じて終了したのだった。 今もそうだった。
地震おおいね・・
200秒きたw
国後島付近キタコレ
国後キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 台所仕事していたら、なんか遠くでポーンポーン言っているなと思って、 気が付いたら到達していた・・・orz
茨城沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
茨城県沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
494 :
M7.74(三重県) :2008/05/31(土) 16:46:25.73 ID:eM84IlF3
到達w
またきた!!
また茨城沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
497 :
M7.74(東京都) :2008/05/31(土) 16:57:00.97 ID:I2zscH2u
元気いいねぇ
498 :
M7.74(dion軍) :2008/05/31(土) 16:57:18.22 ID:n3ONt65v
またかっっ@仙台
第3報 (2008/5/31 15:24:28) 2008/5/31 15:23:57 地震発生 震源 国後島付近(+43.4N,+145.7E) 70km マグニチュード4.6 最大震度3
あと30秒w
また茨城県沖キタ 電球の紐がちと揺れている
あれ?またなんか茨城県沖が立て続けにきているな
503 :
M7.74(千葉県) :2008/05/31(土) 16:57:48.44 ID:yZ5taqp4
船橋地区微震?
>>499 まちがえた。
第3報 (2008/5/31 16:56:34)
2008/5/31 16:55:48 地震発生
震源 茨城県沖(+36.4N,+141.7E) 30km
マグニチュード4.8 最大震度2
505 :
M7.74(宮城県) :2008/05/31(土) 16:57:59.26 ID:yf2guIGg
郡山@震度2ぐらい
506 :
M7.74(ネブラスカ州) :2008/05/31(土) 17:01:38.94 ID:HHriCrS0
茨城沖トリガー発動か?
>>4 の緊急地震アラーム、DLしてみたらトレイアイコン作成に失敗しましたとエラーが出て
利用できない・・・。
どうしたら利用できますか?
>>507 適当に答えるけど、ユーザにadmini権限がないとか。
>>34 です
いまturn offしようか悩んでる
しかしあれだな 茨城の群発、そろそろ関東やばいんじゃないか?
日本に住んでて危なくないところなんてありません
お前ら楽しそうだなw ガソリン入れに行ってたわー
>>508 結局あれから起動できたけど、携帯へのメール送信がわからない・・・。
いろいろ試してテスト送信してみるけどメールがこない・・・。
やっぱりパソコンのこと理解してないとできないのかな・・・。。
>>513 独り言か?w
曖昧な質問で対応を正確に答えろなんてムリだろ。
サポートして欲しいなら情報として
画面のどの項目に何を設定したのかぐらいは提示すべきじゃね?
>結局あれから起動できたけど
どう対応したのかを明記してくれれば、似たような事例のときに役立つと思うぞ。
>>514 ああ、うん。
もうできたからいいよ。
独り言ってことにしといて。
ID:r2grPD1n そういう態度じゃ、相手にされなくなるぞ。
>>515 今後導入する人のため、何をしたらうまくいったのか共有化しておくれ
多分、基本的なことだと思うんだけど・・・
まず、
>>4 をDLしてアプリケーション開いたら「トレイアイコン作成に失敗しました」ってエラーが出て
緊急地震速報アラームが変なところに入ってたから
ラス10と同じところ(デスクトップ)にフォルダごと移動したらしなんか解決した。
次にメール送信のだけど、POP3等は設定できたんだけど
最初TOにしかメアドを記入してなくてメールがこなかった。
Bccにも記入してテスト送信してみたけど何もこなくて、なんでだろうと思ってたら
From無記入が原因だとわかった。
そこで「緊急地震速報」と日本語で打ってみたがやっぱりメールはこなかった。
適当に考えたメアドっぽい文字列を記入したらメールがきた。
設定の注意書きや書き込みを見たらカンタンにできることだった。
という、アフォな一部始終。
岩手沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
東北きたね
あと130秒w
523 :
M7.74(東京都) :2008/05/31(土) 23:29:50.70 ID:VhLtOFnm
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
岩手県沖キタ
今日は多いなあ
来たけど揺れない@埼玉
また地点不明…なんじゃこれ
三重県南東沖かな?
近畿沖に×がついてるね
単に不明で画面の中央にあるだけというオチじゃないよね、、、
YR MO DY HR MI SEC LATITUDE LONGITUDE DEPTH MAG picker Comment 2008 06 01 08 13 20.5 32.85729 137.24153 28.2 4.5 auto M4.5 三重県南東沖
Hi-netだと 震源地 東海地方南方はるか沖 震源時 2008/06/01 08:13:20.77 緯度 32.901N 経度 137.217E 深さ 48.4km マグニチュード 3.9 だね
表示の位置は大体あってるな
また四川で大余震か新たなる大地震の起こる前兆か?
>>372 のPDFを元にeq_center.xmlを修正すると幸せになれるよ
緊急地震速報アラームを使わせていただいております。 ありがとうございます。 ちょっとした要望ですけど、強い地震が到達しそうな時に予想震度だけの音声通知だと緊急を要する場合の緊迫感がちょっと薄いような気がしますので、 震度4以上の場合、震度通知後に警告文章、たとえば「強い揺れに警戒」みたいな音声ガイダンスも入れる(もしくは好きな文章を入れられる)と直感的にやばいと感じていいかもしれません。
前の方に上がってたwev入れるだけでも大分違うよ 震度毎に設定できるし
540 :
M7.74(東京都) :2008/06/01(日) 17:49:32.36 ID:y6K+Khs2
鳴った瞬間モニター見ないで逃げろ
>>536 “直感的”な事を語るなら最初の警告音に頼るしかないだろw
こんばんは。781です。 音声通知関連の挙動改善と、 機種依存文字のメール送信に対応しました。 v1.39 ・音声通知の挙動を改善。 ・機種依存文字のメール送信に対応。 ・その他諸々修正。 ・アナウンスについて 現段階でのアラームのスタンスとしましては、 一刻の猶予も無い場合を考慮し、まず第一番に通知される通知音を 推定震度別に設定していただくことで、瞬時に地震の規模を 判断していただき、即座に行動していただけるよう設計しています。 そのため、当面は保留とさせてください。
>>536 最初から震度4以上とかに設定しておけば、
警告音聞いても緊迫感がない!!ってことにはならないと思う・・・
544 :
M7.74(東京都) :2008/06/01(日) 18:23:38.85 ID:nk+X5GUb
>>542 ___
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | < お、乙ってレベルじゃねーぞ・・・
\::::::::: |r┬-| ,/
 ̄ ̄ ̄`ー'´  ̄
|l l l l |
________
______ .| | |
ノ:::::::::::: \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
>>542 ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!
ありがと!!!!!!!!!!!!!!!!!
激しく乙!!!!
781です。 度々になるのですが、メール送信機能で機種依存文字が 文字化けする不具合がありましたので、修正しました。 v1.40 ・メール送信機能で機種依存文字が文字化けしてしまう不具合を修正。 ・その他諸々修正。
>>542 ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
ちょっと一時的にアップデートを中止しています。。。 しばらくお待ちください。。。
アラームが鳴って「震度いくつ?」とか気にしてること自体が 平和ボケしたドえらく悠長な話かと思えるのだがな 本気で身を守るために活用したいなら ・低震度ではアラームが鳴らないようにL10Secの設定をする ・音が鳴れば即座に行動を取れるように訓練しておく 以上2点だけきっちりやってりゃいいよ 自分ちが揺れなくても日本中の地震の発生を知りたい、とか 震度1でもアラーム鳴らしたい、とか考えてる時点で 四川地震のニュースでwktkしてる野次馬となんら変わらん気がする
甘いな。 低震度でも、普段からちゃんと稼動確認しておかないと、 いざという時にミュートだったりするぞw
本気で身を守るために活用してる人、このスレにはいないだろw
日頃から地震を良く理解して備えておく事が大切だろ
住んでる地域以外で地震がおきる度に「明日が我が身」と思ってるぞ。
>>551 みたいに煽っても何の意味の無い事と思われ
漏れは
>>552 さん派だな
確かにたまにミュートの時があるw
寝てるときの対応も音の聞き分け(>287)で臨機応変に
即座に動く予行になるだろうし
(L10の音だけだと慣れちゃう部分がある)
>>781 さん乙です!!
>>552 稼動確認ならL10Secの訓練で十分
>>554 一番大事なのは地震が起こったときにいかに身を守るか
地震のメカニズムに関する知識よりも、その場で何が(モノ・行動)必要かが重要だろ?
知識を深めることはよいことだが、その補てんをアラームに頼るのはおかしいだろ
ネット検索したり新聞や書物を読めばいいわけでw
「ただ知りたいだけ・騒ぎたいだけ」
それは個人の自由だからかまわんが、屁理屈こねて正当化するのは話が違う
>>556 そうだね!人それぞれ使う用途が違うんだよね!
>>556 >一番大事なのは地震が起こったときにいかに身を守るか
を論議するスレだったのか。。
ごめん勘違いしたよ。
今まで発生まで分からなかったことが、事前分かるってことになれば
素直に嬉しいし、ちゃんと通知が来たよよ!って、
地震発生と同時にみんな書き込んでるだけだろ。
まだまだ公開されて間もないシステムなんだし、
発展途上の技術、アプリケーションだったりするわけだから
基盤を固めるためにも、その利用の仕方や認識の仕方や問題など
いろいろな情報が必要なわけで…
速報震度を自由に設定できたりと
WNIさんが解りやすいシステムで提供してくれたおかげで
緊急地震速報というものへの理解は
我々は早かったのではないかな?
少し前にTVで緊急地震速報が遅かったとか話題になったけど
そんなもんだろうとは思ったよね?
>>556 さんの意見はもっともだけど
単に設定の自由度が高かったアプリが
あったからこその話だよね
発展途上のなかで判ったことの一つに過ぎないよね
何が言いたいかというとおまえら喧嘩すんなよ
>>556 ID:ewaORURA
なんだw レス乞食かwwwww
構うだけ損だぞwwwwwwwww
なんかアップグレード出来ないのは漏れだけ? 最新のらしいんだけど、v1.38なんだよね・・・。
あ?オイラはちゃんと会社の机の横にヘルメット置いてて コイツが鳴ったらすぐかぶるよ ほれ、じゃんけんで負けたら叩かれるヤツみたいに…
>>562 ありがとうございます。埋もれてて気づきませんでしたw
781です。お騒がせしてすいません。 実はv1.40リリース後に、使用しているライブラリが安定せず、 エラーが発生する事が判明し、違うバージョンへの差し替え、 コード変更等試行錯誤を繰り返していたのですが、どうも文字化けが 直らないみたいです。。。 ただ、もしかするとドコモとソフトバンクを利用している方は、 化けずに絵文字が送れるかもしれません。。。(当方のau端末では×でした) というわけで、無駄にバージョンを費やしてしまいましたが、 v1.41リリースとアップデート再開です。。。 v1.41 ・メール送信機能で機種依存文字が文字化けしてしまう不具合を一部修正。 ・その他諸々修正。
>>566 激しくお疲れ様でした。
ありがたく使用させていただきますm(_ _)m
569 :
M7.74(東京都) :2008/06/02(月) 00:45:05.06 ID:wOs7PUjz
おつかれさまでした
震度3北
宮城県沖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 電球の紐が、微妙にゆーらゆーらと揺れている
カウントがゼロになったら揺れたww すげえな
自分も埼玉だけど、紐が揺れてる。体感は無かった
574 :
M7.74(愛知県) :2008/06/02(月) 01:04:13.33 ID:hVTBJBHr
岐阜、震度1未満。
宮城沖 M5.0か
576 :
M7.74(アラバマ州) :2008/06/02(月) 01:07:10.90 ID:O1AL65tq
揺れを感じて、あれ?速報の受信失敗したのかな?と思ったらあと7秒ってでた。 S波到達とカウントダウンはほぼ同時。結構精度は高いな、と感じた。 さっきの地震は、宮城県沖地震の想定震源域と遠くなさそうなんだが、 このタイミングで速報が来るんだとすると、宮城県沖地震が本当に来たとしても、 この速報より先に大きなP波が届いてるから、直感の方が速いのかもしれない。 役立てるかどうか微妙なタイミングだなあと感じた。 もっと遠くのもっと大きな地震なら役に立つんだろうなあ。
あれ、地震情報のページでも緊急地震速報流すようになったのか
ちなみに宮城県在住でした。書き忘れ。
>>578 バックが暗い日本地図で「中部で震度3」とか白文字で書いてあるやつなら、
個人向け緊急地震速報の運用開始したときからやってるよ。
9900秒きた
ヽ(゚∀。)ノ
583 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/02(月) 02:01:06.05 ID:IwBD7mwN
9938秒って
584 :
M7.74(東京都) :2008/06/02(月) 02:01:06.51 ID:zkxvisIA
9920秒後!!
ちょ9938秒後・・・
586 :
M7.74(東京都) :2008/06/02(月) 02:01:13.62 ID:wOs7PUjz
どこ
与那国島 9000秒以上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
あれ? ウチのだと --- 秒 になってるけど。
律儀な合成音声だということを再確認した
590 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/02(月) 02:08:04.36 ID:IwBD7mwN
今頃カウントダウンきてマジ日びったww
>>593 バナーを作るよりもソフトの改良をして欲しい…
開発部隊がバナー作ってるわけないから心配しないでいいと思うけどw
>バージョン 2.1.2.4(2007/12/26) これ以降更新されてないんだよな 開発やめちゃったのか?
バナーを作るよりも震源地不明を公式でどうにかしてくれよ…
それよりも接続断ってなるのを直してくれよ。接続切れたら再接続ぐらいしてほしい。 そもそも光(Bフレッツ)+有線LANで接続が切れる事なんてほとんどないと思うんだが・・。
私はADSL+無線LANだけど、接続断になったことは無いな。 雷なりまくりでネットゲームしたらラグりまくりの日も平気だった。 でも緊急時に動かなかったら意味無いものなのだから、再接続機能は必要だよな
再接続機能はすでにあります。 このソフトのログみると、接続断時には1秒おきに接続試行してる。 でも何らかの理由によって、接続が失敗してる。 その後何回か試行を繰り返してやっと繋がる。それが数分間の時もあれば、数時間に及ぶ時もある。 とりあえず、新機能の開発より、この不具合修正を優先してほしい > WNI
カウントが9900秒ってなるのも不具合だよな?
>>596 5/8の地震アンケートでボロクソ書いといたので、
多機能になることを期待。
でも、単純に動作が重くなるだけだったりして。。
どうせまた気象庁に怒られて開発ストップしてるんじゃないの?
604 :
781(樺太) :2008/06/03(火) 22:17:13.73 ID:g4jtYtoH
こんばんは。781です。 速報受信時にタイマーがリセットされない不具合を修正しました。 v1.42 ・速報受信時にタイマーがリセットされない不具合を修正。 ・その他諸々修正。
605 :
M7.74(東京都) :2008/06/03(火) 22:23:59.03 ID:bqd3q8Uz
otukaresamadesu
>>602 ボロクソに書かれたから今一生懸命開発している
・・・・・と期待したい。
>>604 乙です。
610 :
M7.74(神奈川県) :2008/06/04(水) 00:05:48.62 ID:dNbnjB8m
L10Sコネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三重の方であったのね
>>603 気象庁がなんか言ってるんですか?
WNIの方がいい仕事してると思うけどなー
おりゃまだメール出してないけど、要望だけ書こうと思う。
>781さん毎度乙です。
612 :
M7.74(愛知県) :2008/06/04(水) 00:14:32.69 ID:GdxTajHI
さっき781さんの導入したのに 速報こず… @愛知県豊田市
そんなニュアンスっぽいねヤダヤダw
WNIはほんとエロイと思う。
花粉関連でも面白い事してたし。
>>601 昨日朝のはL10自体のバグというか正直に計算した上で動いてたのか。
>582に受信後、アラーム手動停止、鳴ったのは>592の2時間45分後w
非現実的な動作(カウントダウン)は自動カットして欲しい所。
まぁソフト自体を再起動すれば対策になるのかも。
615 :
M7.74(アラバマ州) :2008/06/04(水) 00:58:38.58 ID:rxeyX0FR
781さんのプログラムを初めて使わさせてもらいます。 そこで質問なんですが、 WNIの設定を「推定震度3以上」にして、 781さんの設定を「推定震度1以上全て」にした場合、 推定震度1〜2の地震速報を受信した場合は、どのような動作を起こすのでしょうか? WNIはポップアップせず、781さんだけのプログラムだけがポップアップするのか、 WNIもポップアップするが、WNIの音声はならないのか、 WNIもポップアップし、WNIの音声もなるのか の、どれなのでしょうか。 訓練じゃ必ずポップアップするみたいなので、わかりません。 さらに大阪だと震度2以上の地震が年数回しかないため、実証もできません。
L10S、とりあえず接続断のときはアイコン赤くするとかして欲しい。 カーソル当てないとわからいんじゃ、ちゃんと繋がってるのかわからん。
781さんいつも乙
>>615 どちらも鳴らないはず。781さんアラームを1未満に設定して試してみそ
>>616 同感
618 :
M7.74(東京都) :2008/06/04(水) 22:13:51.76 ID:wVlu/q3C
山形あああああ
山形県村山地方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>617 >どちらも鳴らないはず。781さんアラームを1未満に設定して試してみそ アラーム1未満で試してみます。 ありがとうございます
>>620 乙ですw
ほんとチャイムみたい。
TVの速報もこんな感じに近いですよね
DLしたのですが、起動すると 「ログメッセージの作成に失敗しました。アプリケーションの動作に問題ありません」 というエラーが出た後に、 Microsoft VisualC++のRuntime Error が出ます・・・ 一応調べてみて管理者権限で起動すれば大丈夫と聞いたんですけど、 試してもだめみたいです・・・ 何がいけないんでしょうか(´・ω・`)
624 :
M7.74(東京都) :2008/06/04(水) 23:34:27.53 ID:wVlu/q3C
やべえええ
きたあああああああああああああああ
遅いわぁぁ
茨城県南部 3秒後じゃ、なにもできん・・・
ぐらっと一回だけ
アラームで報告。 山形震度3を受信したあと、ウィンドウ自動クローズしてませんでした。 v1.42、T10Sec/アラーム共に1分30秒でクローズ設定ON、ビープon 訓練アナウンスon、サウンドプリロードon、ディスプレイ自動オンをon(自動オフはoff)、 メール設定はしてません。 これ書いてる最中に来た茨城震度2でもクローズせず。 けど、設定画面表示中だったのでなんとも;
>>629 焦っちゃだめ(`・ω・´)
再現するか様子みましょう
631 :
M7.74(神奈川県) :2008/06/04(水) 23:53:28.71 ID:dNbnjB8m
633 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/05(木) 02:04:24.95 ID:GV2inMkH
北海道5.6〜
634 :
M7.74(神奈川県) :2008/06/05(木) 02:07:25.87 ID:XObM0YWB
120秒前くらいに窓が開いて、ほぼぴったりぐらいにかすかに揺れた@横浜
635 :
632(長屋) :2008/06/05(木) 02:20:39.12 ID:KVo0lygA
おろろ ちゃんと自動クローズしたです。
釧路沖来ました
釧路自重しる
自重 って言葉流行ってんのか?
八丈島東方沖キタ ・・・って何回、到達って繰り返すんだ??エラー?
茨城県南部 到達前にグラッとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
茨城きた
出たと同時にきた
トイレに行ってる間に到達してたw
644 :
M7.74(コネチカット州) :2008/06/05(木) 20:47:11.12 ID:XxmL8+OO
ちょwwww鳴りすぎwwwwwwww
電話中に連ちゃんキタ・・・('A`) 友人に「何?時報?」って聞かれた^^;;
こんばんは。781です。 ・自動クローズについて こちらでは症状が再現しない為、原因の特定が難しいのですが、 調査は続けて行きたいと思います。 ・到達について 速報受信時刻が到達予定時刻を10秒以上超過していた場合、 そこで自動的に通知終了となり、その後入ってきた複数報は別報として 再通知されるようになっていますので、恐らくそれではないでしょうか。 というわけで、v1.43です。 v1.43 ・複数報受信時の音声通知の挙動を一部改善。 ・メール置換文字列に訓練を追加。 ・ログが完全にスクロールしない不具合を修正。 ・その他諸々修正。
すいません。このEXE ウイルス反応がアバストで出てます 僕だけでしょうか?
ヽ(゚∀゚)ノキター!
>>646 アップデート乙です。
アップデート後やPC起動後、アラームを起動させようとすると
「トレイアイコン作成に失敗しました」というエラーが何度も出ます。
3回くらいやり直すとアラームが起動できるんですが、このエラーはどうにもならないんでしょうか。
Win32:Trojan-gen {Other} が含まれているようです・・・。
781です。 ・Avast!について 実はこちらでもAvast!が反応しているのですが、恐らく誤検出かと思われます。 (トレンドマイクロのオンラインスキャンを実行しましたが、無検出でした) ・トレイアイコンについて どうやらOSの仕様のようなのですが、何らかの対策を打ってみたいと思います。
すいませんお手数おかけしました!
>>651 そうなのですか。わかりました。ありがとうございます。
>>646 乙です!
ある意味 ウイルスよりたちが悪いw
地震が待ち遠しくなる
人としてどうかと思う
781です。 立て続けになりますが、簡単にタスクトレイアイコン関連の エラー軽減策を実装しました。 v1.44 ・タスクトレイアイコン関連のエラー軽減策を実装。 ・その他諸々修正。
>>657 アップデート乙です。
エラー出なくなりました。ありがとうございます!!!
Direct soundを使用せずにサウンドをプリロードすると、通知音wavが再生されないようです。
781氏お疲れのところすみませんが質問です。 1.ウィンドウ自動クローズの設定時間のカウント開始は、何をトリガにしてますか。 2.「緊急地震速報」「到達モニター」のウィンドウが共に「非アクティブ」でも、上記カウントは動いてますか。 3.止めてはいけないサービスとかありますか。 当方の環境では相変わらず、実際の速報でも即時訓練でも全く閉じません。 あ、どうしても直して欲しいというものではないです。警報アプリとしては充分機能してますので・・・
もう断層の間にαゲルでもはさんどけ♪って感じぼおけぇぇぇぇ
>>660 うーん。。。訓練で試してみたけど
うちの環境では「2」の非アクティブな状態でもL10Sとアラーム両方閉じるなぁ
何かしらね
コンピューターをロックした状態の場合は閉じないけどね
664 :
M7.74(東日本) :2008/06/06(金) 20:02:33.13 ID:poJHlz9P
WNIのバナーがめちゃめちゃ凝っててワラタw
こんばんは。781です。 ・自動クローズの件 まずはご質問についてですが・・・ 1. トリガはログに通知終了と表示された時になっております。 2. カウントはウィンドウの状態に関わらず動作します。 3. 自動クローズに関連して、特に依存のあるサービスはありません。 というわけで、一度ログに通知終了と表示されるか、ご確認いただけないでしょうか。 ・通知音の件 こちらで確認しました。が、原因不明につき現在対処が出来ていません。 この件も引き続き調査を行いたいと思います。 今回は難儀な案件ばかりなのですが、とりあえずv1.45です。 v1.45 ・カウントダウン時の合成音声の一部不具合を修正。 ・音声通知周辺コードを一部修正。 ・アップデート確認ダイアログの不具合を修正。 ・その他諸々修正。
トラブルシューティングに関連して、追記です。 ・Vistaにおいて、アップデートプログラムを実行する際に、 UACの確認画面でキャンセルを選択した場合は、エラーとなります。 ・アラームのインストールディレクトリ、もしくは一部設定のパスが長い場合、 エラーが発生する場合があります。
自動クローズしない設定状態がわかりました。 サウンド設定(1)の各種「ON」チェックがOFF、即ち、音声通知のない震度の時に閉じませんでした。 (当方、「1未満、1、2」のチェックをOFFにしてます。) 音声通知ありの震度では、設定時間でクローズしました。 なお、ログには、音声通知あり/なしに関係なく「通知終了」が記録されております。 修正頂ければ幸いです。
L10S、PCをつけっぱなしにしてると3日目位で接続断になる… しかも接続断のまま再接続しないし。 やっぱりタスクトレイのアイコンを変えるなり、何かメッセージを表示しないと、 ちゃんと起動してるか確認できないね。
781です。 ウィンドウ自動クローズが機能しない場合がある不具合を修正しました。 v1.46 ・ウィンドウ自動クローズが機能しない場合がある不具合を修正。 ・その他諸々修正。
乙です!!!!!
>>671 乙です!
そんなに速く修正出来るもんなんでしょうか・・・
どんな頭脳しているのでしょう。。。
>>671 素早い対応ほんと乙です!
お役に立てて光栄です。
>>673 修正するぐらいなら数分〜数十分でできるもんだよ
そうなんですか。。。 自分じゃデバッグだけでそれ以上かかりそうですw
自分じゃプログラミングの勉強から始めるので軽く数年かかりそうです
>>671 日々の対応お疲れ様です。
さて、V1.46で東南海沖地震の訓練をさせると
到達後8秒後ぐらいにに「#Error->内部エラーが発生しました。(1)」
と出ました。(71秒後震度4 現在地は東京付近で設定)
エラー発生時はスピーカーからブツッと音がして止まります。
アラーム側の設定では訓練設定にチェックを入れているぐらいです。
ちなみに茨城県沖(41秒後震度1)ではエラーは出ませんでした。
お手すきの際に確認ください。
アップデートができないんですが・・・
連投ですみません。 アップデートしたら解凍に失敗し、プログラムが閉じられましたが 起動するとまたトレイアイコンのエラーが出てきて 今度は何度やっても起動できません・・・。
シャットダウン時にアイコンエラーが出て電源落とせない(リセットするしかない)です。 事前に終了させれば問題無いのですが。報告まで。。
>>671 いつも乙です。
一つ要望があります。
これはWNIの仕事であると思うしアラームさんにお願いするのは筋違いかもしれませんが
(そのうちWNIで実装する可能性もなくはないですが・・・)
>>670 をアラームさんのアイコン表示でなんとかすることはできないでしょうか?
難しいとか、動作が重くなる弊害があるとかであればスルーしてくださいませ。。
>>680 プロセスが残ってしまっていて起動できないのでは。
タスクマネージャで確認してみ
こんにちは。781です。 ・内部エラー1について こちらでも確認できました。現在修正を行っております。 ・アップデートに失敗 683さんの仰っている通りなんですが、ごく稀にアラームのプロセスが 残っている場合がありますので、タスクマネージャから終了していただくと、 アップデートできるかと思います。 ・アイコンについて シャットダウン時にはアイコン削除をすんなり諦めるように修正したいと思います。 ・接続断の通知について とりあえず、実現が可能かどうか、いろいろと調べてみたいと思います。
追記です。 現在、DirectSound非利用時でプリロード設定時に、通知音が 鳴らない現象がありますので、プリロード設定を外して頂くか、 もしくはDirectSound利用設定をされることで、症状を回避できます。 また、現在ご報告いただいている内部エラー1も、DirectSoundを 利用するよう設定されると、こちらも症状を回避できます。 それでは修正まで、今しばらくお待ちください。
>>683 >>684 いえ、そう思って既に実行済みなんですが、無理でした。
結局、一度アンインストしてダウンロードし直すことで解決しました。
お騒がせ致しました。
>>682 ですが
>>684 殿
時間指定(24、48、72)で強制終了で自動再起動させるとか・・
書くのは簡単ですけどソフト的には可能ですかね?
もちろんL10Sを自動ログイン設定にしとかないといけないのですが・・
凄いなぁ
>>687 スケジューラーで定期的にWindowsを再起動させれば?
(Windowsサーバー運用みたいだなw)
個人的には機能を付加するほどバグの温床にもなるし、
バージョンアップした際のテストも大変だろうから、
一部の環境に依存するような付加機能は要らないと思うけどね。
過去にもレベルダウンっぽいバグも発生しているうようですし。
781です。 ひとまず、エラー1の件とタスクトレイアイコンの件を修正しました。 もう一点はおまけみたいな感じですが・・・ v1.47 ・エラー1が発生する一部不具合を修正。 ・トレイアイコン周辺コードを一部修正。 ・ログウィンドウのサイズ変更機能を実装。 ・その他諸々修正。
781って実はWNIの開発者の一人なんじゃ?
追記です。 通知音の件、接続断の件については、引き続き調査を行っております。 機能についてですが、とりあえずアラームの目指す形にはなってきたので、 追加は細部に留め、しばらくはバグ取り・安定化を進めていきたいと思います。 (私はWNIの開発者ではないです。ただちょっとした意思でアラームの開発を行っている一個人です。)
>>692 678です。お疲れ様です。
エラーが出なくなったのを確認しました。
WNIの開発者なら本体に力入れるだろw 金もらえるんだし
697 :
M7.74(三重県) :2008/06/07(土) 22:34:03.02 ID:TbpBjyM+
781氏さま、はじめまして、お疲れ様です!!。 わたくしの設定が悪いのか教えてください ・OSはXPですが、家族で使用している為ユーザーアカウントが各人別々です。 管理者でインスコしたのですが、他のユーザーで起動時に毎回エラーがでます。 具体的なエラーの詳細まで報告していませんが、何か判りますでしょうか?
設定情報等のファイルがユーザー別のフォルダに格納されているので 使用ユーザー毎にL10s、アラームともにインストールする必要があるのでは。。。
>>697 >>具体的なエラーの詳細まで報告していませんが、何か判りますでしょうか?
エラーメッセージを何で書かないのかな・・
自分では無用と思うことでも、サポートする側から見れば有益な情報になるものだよ。
>>692 781氏、乙であります! <(`・ω・´)
701 :
M7.74(神奈川県) :2008/06/08(日) 00:12:29.29 ID:J+1q92GT
701
こんばんは。781です。 ・ユーザーアカウントについて 現時点で、アラームはインストール時のアカウントに対してのみ 利用可能となっております。(恐らくL10Sもそうかと思うのですが・・・) もし、他のアカウントでも使用される場合は、設定ファイルを各アカウントに コピーしていただくと利用可能です。 (但し、設定を変更した場合やアップデートを行った場合は、 その都度手動でコピーが必要となります。) とりあえず、次のバージョンのインストーラーからはスタートアップを1アカウント限定に 修正しますので、気になるようでしたら再インストールをお願いいたします。
L10SをDLした後WNIを退会したらL10Sは使えなくなりますか??
>>703 L10解約したら使えないでしょう・・・常識的に考えて
>>703 恐らくログインが出来ないので使えないを思うぞー
L10Sだった・・・orz
>>703 天気予報を登録したけど、役に立たないので解約したら、地震速報も使えなくなった。
まだウィルスと認識されるんだが。
でっ?ていう 有料アンチウィスルソフトは無害と見なしてるよ。 WNIのサイト、登録すれば雨雲・台風・雷のアラーム通知。 ちょっと重いけど、カスタマイズ出来るWNIサイト。 さらにPCで安価に緊急地震速報システムを提供。 アドオンソフトを提供してくださる有志もいらっしゃる。 このクオリティは他に類を見ない素晴らしさだと思う。
>>704-707 楽天でL10Sが入ってる中古パソコンが売ってたので、大丈夫なのかと思ってました。
712 :
M7.74(樺太) :2008/06/08(日) 16:18:08.10 ID:tJXDHkIS
ウチのノーパソも24時間起動してるんだけど、いつの間にかL10Sの接続切れてた… L10Sのために夜中もつけてたのに、意味ないじゃんorz
うちは今日で8日間連続起動中だけど接続断にはなってないぞ
接続断はプロバイダにも依存するのかな? しかし そろそろまる3日鳴っていないような… 大きなのが来ないかと不安になります、、、
715 :
M7.74(樺太) :2008/06/08(日) 21:24:40.99 ID:tJXDHkIS
ウチは今までは3日に一度くらい再起動してたんだけど、その時は落ちたことはなかった。 今回1週間連続で起動してたらいつの間にか落ちてた。 何で再接続しないんだろ…
例えば接続断になって接続回復したときに IPアドレスとかポート関連に相違があるとバグルとか?...
プロバイダの動的グローバルIPが頻繁に変わるとか。 遮断が続発するならグローバルIPを定期的にメモってみると参考になるかも
こんばんは。781です。 試行錯誤を重ねた結果、ようやくできました。 v1.48 ・The Last 10-Secondの接続状態をトレイアイコンに表示する機能を実装。 ・トレイアイコン再描画コードを実装。 ・接続断状態指定時間経過後にThe Last 10-Secondを再起動させる機能を実装。 (テスト機能) ・その他諸々修正。 上から3つめの機能ですが、これはテスト機能ということで、数点留意事項がございます。 ※この機能から再起動を行った場合、T10Sの設定画面の項目が真っ白になります。 その状態でT10Sの設定項目を変更するとエラーが発生し、終了しますので ご注意ください。 ※また、この機能を利用する場合は、スタートメニュー内にWEATHERNEWS INC.以下の ショートカット類がインストール時の状態で存在している必要があります。 ※一応この機能ではログイン操作も行いますが、心配な方は、自動ログイン機能を ご利用下さい。 通知音の件に関してはもう暫くお待ちください。
激乙! この際WNIと契約して本体もいじってくださいw
アイコンを別途設けたのは 近い将来T10Sの方に実装された場合に機能を外しやすいから…とか
監視状態が確認できるから機能を外す必要はないんじゃね
追記です。 ・トレイアイコンについて アラームが通信を行っているわけではありませんので、 誤解を招かぬように、アイコンは分けて表示するようにしています。 それではおやすみなさい。
>誤解を招かぬように、アイコンは分けて表示するようにしています。 誤解がどうとかを気にしなくてもいいと思うけどなあ そんなアプリケーションはいくらでもあるし・・・ アイコンが増えて他の常駐ソフトが使いにくくなるのが辛いです
自分はこのままがいいです。
トレイアイコン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ! 試しにLANケーブル抜いたらちゃんと×になりました!!!!! トレイアイコンは全表示させてるから全然気にならないです。 XPのバグなのか、設定しても表示されたりされなかったりだしw
ひとつにしたい人とあえて分けておきたい人と それぞれの都合がありそうで意見が別れそうだね 自分は、L10Sのアイコンを Windowsの通知アイコンのカスタマイズ機能で見えなくしておくわw
ぶっちゃけWNIの仕事だよね。 L10Sのアイコンに接続断なら×マークが付くようになれば いいのかもしれない。(ノートンみたいに) 自分は今のアイコン表示で全く問題ないですけどね。
>>719 設定項目が使えなくなる件ですがL10S起動時に作業ディレクトリを指定してあげると解決します。
自分も接続断を検出して再起動するプログラムを書いたので。
状態を監視する機能はon/offできるとうれしいです。
781さん いつも活用させてもらっています。有り難うございます。 さて、本日起動時に自動アップデートしたところアラーム、起動状態 のアイコンが2つずつトレイに収納されました。 機能的には問題がないようです。 当方の環境は、xpです。ご報告まで
それにしてもWNI、バグをほったらかしたままで金をふんだくっているのは 問題だな。 全く儲けと関係ない人がこうしてバグ対策していることをいったい どう考えているのか。
>>734 あくまで他のサービスのおまけだからな。
このソフトで金を取っているという意識が無い予感。
>>719 Q. 神はいると思う?
いない┐ ┌───わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ 臨時地震板で見た ,!
l ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
>>あくまで他のサービスのおまけだからな。 WNIがL10Sのサービスを始めたとき、L10Sの完成に十分な自信がなかったので あえて「会員費」の名目で徴収することにしたんじゃないの? ここまでバグを放っておくところを見ると、おそらくWNIには今のL10Sのバグを取れる ほどのスキルを持った社員がいないんだろう。
俺はなまずきんDTと併用してるよ
739 :
M7.74(アラバマ州) :2008/06/09(月) 13:42:12.87 ID:QNe2pJZh
いつも更新ありがとうございます。 さて、 >@必要環境 >・MS-IME98以上 > ※稀に、IME98以上がインストールされていてもエラーが出て起動できない場合があります。 > この場合は、新バージョン(IME2007など)のインストールで解決、とのご報告を頂きましたので、是非お試しください。 ということで、もともとIMEスタンダード2002の入っているマシンで、ランタイムエラーが出たので、とりあえず Office2007の体験版をインストールして使っていましたら、試用期限がきてしまいました。 こちらを本ライセンスに変換する予定が今のところないので、エラーの修正をお願いできませんでしょうか。 エラーが発生しました。(39,-1) Visual C++のランタイムエラーとのことです。
ランタイムエラーならランタイムをインストールしても直らないのでしたっけ? もしくは古い方のOfficeのアンインストールと再インストールを試してみた事は… ってプロダクトキーが見つからないとかで再インストールが出来ないリスクもあるかしら
オフィス買え
742 :
M7.74(アラバマ州) :2008/06/09(月) 17:39:02.19 ID:4reU77yV
>>740 ランタイムだけをダウンロードできる場所がわかりません。
恐らくあてにしてた新規会員が思ったより伸びないから開発費を捻出できないのだろう。 緊急地震速報の信頼性が薄れているいま、急激な会員増加は期待できないし、L10Sの開発は滞るに違いない。
>>737 >>WNIには今のL10Sのバグを取れるほどのスキルを持った社員がいないんだろう。
http://weathernews.com/jp/c/recruiting/voice.html 「ウェザーニューズでは「ノルマ」はありません」といってるところからして、
致命的なバグがない以上、改修の優先度が低いんだろうな。
更新履歴も、とりあえず年末までに間に合った分をリリースしたって感じがする。
今回はプロトタイプ扱いで、全般的に見直しを掛けて、
携帯連携などの新機能を付加して、画期的な新アプリとしてリリースさせようとしていると思いたいな。
改善するならテキスト表示機能が欲しい。 フラッシュと違ってかなり軽く動作するから もっと気軽に使える気がする。
これ発表したてのころは、頻繁にアップデートしてたし いい会社だと思った。今でも目立った不具合無く使えるし、 いいと思うけどな。更新は止まってるけど問題ない。
747 :
781(樺太) :2008/06/09(月) 23:43:25.50 ID:HkJmT/vg
こんばんは。781です。 MS-IMEの利用を廃止し、トレイアイコンの設定機能を実装、 再起動機能を改善し本機能化、先日の通知音の件の修正を行いました。 v1.49 ・MS-IMEの利用を廃止し、震央データから参照するよう仕様変更。 ・トレイアイコンへの接続状態表示機能の設定を実装。 ・The Last 10-Secondの再起動機能を改善。本機能化。 ・DirectSound非利用時にプリロード設定をしていた場合の不具合を修正。 ・その他諸々修正。
乙です!!!!
>>746 おまいさんみたいに目だった不具合無く使えているならいいけど、
おいらみたいに常に接続断になっていて使えない人もいるんだよ。。。
WNIに「早くなんとかしろ!」ってメールしたら、「現在検討中」って返ってきただけで更新なし…
>>747 乙です!
アラームのキャラクタアイコンマーク(?っていうの?)を出なくしてしまったので
苦渋の決断をさせてしまったような気がします。。。お疲れ様です
catv→ADSLにGO!!GO!! トレイアイコンはoffにすると元の黒いアラームに戻るんですねw スバルシィ!
avastが検知しなくなった。うれしい。
1
すまん 誤爆
たぶんWNIも新バージョン出そうと思ってたんだよ。 でも、リリース直前により高機能の781さんアプリが出たので、 さらに高機能のものを開発してるんだよ… と思うようにしてる。 しかし781さん、毎日乙。 もうWNIにこのアプリ売ってあげたらいいと思う。
受信 茨城県沖
WNIは781さんを超高給で迎え入れるべき
781さん V1.49でアップデート後に、 ウイルスバスター(2008)が不正な変更(タスクトレイ?レジストリ?)を関知して、 変更抑止をしたため、タスクマネージャからアラームを落として、 ウイルスバスターで、安全なソフトに追加しないと、 起動できなくなりました。 ウイルスバスター側の設定で、 問題は回避してるので問題ありませんが、 一応報告です。
ウイルスバスターのユーザーは多いので有用な情報ですね
うちのWindows Live OneCareさんはまったく無関心ですw
>>742 ランタイムのダウンロード先のURLを用意出来なくてごめんなさい
781様が対応してくれちゃいましたね
763 :
742(アラバマ州) :2008/06/10(火) 17:13:29.17 ID:5qg5UOcK
>>761 似たようなメッセージが出た(alarm.exe 起動時に特定のDLLを呼んたから拒否した
とかなんとか)けどアップデート直後の1回だけだった。winを再起動したら問題なし。
しかも今日午後のウイルスバスターアップデート後は再現できない???
>>747 781氏、乙であります<(`・ω・´)
っつーか、マジでアラームWNIに売り込んだらどうですか?
767 :
781(樺太) :2008/06/11(水) 00:56:52.38 ID:uRoHUh4x
こんばんは。781です。 ・ウィルスバスターの件 v1.49で再起動機能を改善した関係で、あるDLLを利用してL10Sの 検出作業を行うようになりましたので、それが原因かもしれません。 色々と修正を行ってきましたが、そろそろ安定してきたかな、と感じています。 どなたかが以前提案されていた件なのですが、ひっそりと登録していたVectorの方も、 一旦今回のバージョンで差し替えのメールを送りたいと思います。
乙です!! ベクターの支払い方法がわからんぽ(´・ω・`) ダレカオシエテオロイヒト!! それと、うちはセキュリティー関連のソフトとは弊害等無しです。 FWはVup時に一時的に通信を許可するか遮断するかの 問いかけがありますが、一度設定すれば後はおkです。
v 1.49にしました。 新しい機能を試してみたら、 未起動 と表示されます、隣で起動して地震待機中ですが。謎です。 WNIに関してスタートメニューはデフォルトのままでいじってないです。 x64が関係ある予感…。 ショートカットの位置(セットアップのデフォルト) "C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\WEATHERNEWS INC\The Last 10-Second\The Last 10-Second.lnk" ショートカットの中身・リンク先((セットアップのデフォルト)) "C:\Program Files (x86)\WEATHERNEWS INC\The Last 10-Second\" Vista SP1 x64 UAC自動許可 DEP有効 何かの参考になれば。 いつも良い物をありがとうございます。
書き忘れ、アンチマルウェアソフト、ESETですが特に普段と違うことはなかったです。 いつも出る、FWで許可してるソフトが書き換わったが通信させていいのか、という警告は出ましたが。 (出ないとおかしいですね)
772 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/11(水) 04:11:08.54 ID:Eti7adAM
種子島キター!!!
773 :
M7.74(コネチカット州) :2008/06/11(水) 04:12:58.44 ID:kRLA81Ex
みんな、来るぞ!
アラームが正常動作しなかった。。。 トレイアイコンにマウスカーソルを近づけたら急に動作しだした
The Last 10-Second 監視設定にて 指定時間経過後に〜 にチェックを入れていたPCのみ正常動作しなかったもよう (うちの環境では)
ここの速報のシステムって気象庁の地震警報システムの二次利用しているわけだよね? 最近欲しいと思っているのは睡眠時に緊急警報が発せられたらその信号と共に部屋を明るくしてくれるような緊急電灯。 もちろん音声も。 そんなのあるのかな。
無いなぁ。技術的には可能だね。 初期費用3万、月額1000円くらいしそうだけど。
だよな。 どうしてもこういうのをビジネスとして利用したいと考えるからな。 そこでだ。ウェザーの信号をLANポートから受信したら音と照明で照らしてくれるようなのをウェザーの中の人、考えてくれ。 大手が中心に立つと営利が先に立つから。 そうじゃなくて、安価でかつ国を守るために犠牲を払えるようなヒーローが誕生して欲しいものだ。
そもそも緊急地震速報自体有料なのがおかしい 命に関わる情報なのだから無償で提供すべき だからといって団体作ると天下り これはWNIにやってもらうしかない
たばこを一箱2,000円にして、1,000円分をこういうのの対策費に充てれば良い。
人感センサー搭載の照明器具は沢山あるから、 それを音感センサー搭載にして、ウェザーのと組み合わせれば良いのか。 音感センサー搭載照明器具なんてあるかな。
>>776 L10Sで感知した結果をCOMポート(USB)に出力制御するソフト組めば?意外に簡単だぞ
何でも他力本願は良くないぞ
普段はACアダプタにつなぎっぱなしにしておいて、 停電になった時にバッテリ駆動でそれを察知して自動的に照明(音の設定をしておけば音声も)が点いてくれるような照明があるとそれでokだな。
実際のところ強い揺れを感じる地震のときは速報間に合わないから 揺れを感じたら光る蛍光灯でいいじゃまいか?
本当に人間に危害が及ぶほどの直下型の地震が発生するときには
インターネット経由で作動するものは動作前にすべて停止するから
無意味。
>>786 いいところを突いてそうだが実際には蛍光灯がぶっ飛んでるよ。
地震直後の停電は諦めて、長時間使えるLEDライトを家の外のどこか、たとえば
自動車の中とかに置いておく。何とか地震の瞬間屋外に逃げ出せたら取り出して使う。
ライトを家の中に置いておいたらぐちゃぐちゃでライトを探すどころではないからな。
あそう
>>787 人間に危害が及ぶほどの地震が発生したとしても、実際に危害が及ぶ確率は低いでしょ?
「地震が来たら家がつぶれて下敷きになるんだから、防災の準備をしていても無意味。」なんて言っているド素人と変わりない。
巨大地震が来たときには
・即死の人・・・1%未満
・避難所生活になる人・・10%未満
・避難所生活にはならないけど、地震後に停電や断水で生活が不便になる人・・90%以上
ってことになって被災した場合には被災者の9割以上になる確率の方が圧倒的に高い。
その時のための対策だろうに。
>>790 >人間に危害が及ぶほどの地震が発生したとしても、実際に危害が及ぶ確率は低いでしょ?
の部分
人間に危害が及ぶほどの地震が発生したとしても、実際に「自分に」危害が及ぶ確率は低いでしょ?
「自分に」
が
抜けた
PTCって何?授業参観に行く人たち?
ああ、ってETCやん
パリタワーコントロール?管制塔?
ヤフオク見てたら ダイナモ・たまごdeナイトなるものを見つけた。でもスレ違いだからここではそろそろやめた。
5/8を最後に関東に震度3以上の地震が来てないような気がするんだが。 そろそろドカンと一発あるんじゃないかと思う。
そもそも俺は震度3以上の地震を感じたのが この前の地震で何年ぶりって話なんだが そんなに頻繁に起きてたか?
>>803 そんなこと気にする前に背中を見ろ!
ゴキブリが居るぞ
>>804 関東全般になれば震度3程度は結構な頻度で起きていたと思うよ。
>>805 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ひい
>>806 うそん。全然気づかなかった。
そろそろやばいかな。
>>808 そんなことより
今晩、寝ていたら顔の上をゴキブリが歩くかも…
という心配をしなさい
ゴキブリなんてここ数年見てないよ。おまえんちがおんぼろ過ぎるんだろ。。
ん??
ここ、WNIの中の人もこっそり781さんにお願いしてそうw
なんで781??
こんばんは。781です。 ・64bit環境について 申し訳ないのですが、64bit環境では一部機能が正しく動作しません。 訳あって、仕様となっております。ご了承ください。 ・動作について 今回は全体的なコードの見直しを行い、細かい所になりますが挙動改善・ 安定性向上を図りました。これで大丈夫かと思います。 v1.50 ・細かな挙動改善・安定性向上のため一部コードを修正。 ・その他諸々修正。
ああ、このスレの781じゃねーんだ
スバラスィ!!
823 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/12(木) 02:25:49.69 ID:hKZWWaAf
きたああああああああああああああああああああああ
来たね・・・ おやすみ設定していたから、ウィンドウが急に出てびっくりしたさぁ
私のL10Sは震度4以上にしか設定してないんだけど、 急にパソコンがジジジ…と言い出すとかなりびびる。
>>818 781さん
いつもありがとうございます。
そうですよねー、64Bitですからねぇ。
あと3年くらいしないと主流にはなりそうにない感じです。
基本的に欲しい機能は全部動いているので満足しています。
贅沢を言うなら、起動した環境で動かない設定がグレイアウトするとすごく分かりやすいですが、手間だろうな…(汗)
>>776 素人考えですまんが、「速報受信時にコマンドを実行」に、IRで部屋の蛍光灯付ける指示を出すようにプログラムにオプション付けて指定しておいたのではダメなのか。
http://search.vector.co.jp/search?query=%90%D4%8AO%90%FC 赤外線の学習リモコンソフトはいっぱいあるし。リモコン付きの照明もかなりあるよな…。
音声はそれこそ、緊急地震速報アラーム の機能で…。ってなんか勘違いしてたらスマン。
「速報受信時にコマンドを実行」でハードディスクを全て停止するソフトを探しているけど見つからない。
あったとしてもWindowsが勝手に必要なときに再動作させるから無意味かも。
(HDDは地震の揺れでヘッドがプラッタに衝突したら壊れるだろうけど、電源切ったら速報が受信できないという(汗))
安くてLinuxが動いている適当なハードウェアで、誰か作ってくれないかな。
玄箱+音声出力とか、fon+音声出力とか、緊急地震速報受信して音鳴らしてくれる装置。
fonだと改造したりスピーカーとか入れても5千円かからなさそう。(ライセンスがあれか…)
Linuxベースのルーターも多そうだし、改造すれば。
玄箱は高いけど改造する前提の商品だし、USBがあるからUSB->サウンドプロセッサ->スピーカー であとはソフトだけ…。
ここはアバウトな地域名の人が多いスレですね
>>828 自分が一番アバウトですやん!
?までつけちゃって
>>829 あんたも十分アバウトだがな
東京都って出てるのに関西弁しゃべってるし
このエセ関西弁はヤッターマンのトンズラーのせいでまんねん
おら、アラバマだべ。
「接続断以外の状態になりました」ってログは どういう意味?
サボってるんじゃない…のかな?
>>827 >>「速報受信時にコマンドを実行」でハードディスクを全て停止するソフトを探しているけど見つからない。
速報無視するなら、休止・スタンバイコマンドでも発行すれば?
でも、地震の揺れによるHDD破損対策なんて中途半端なことを考えるぐらいなら、
大事なデータのみを遠隔地保存やメディアに保存して耐火金庫にでも突っ込んでおいた方がイイと思うけどね。
>>827 防災意識が歪曲して何かのゲームしてるみたいな意識になってるな
これも一種の平和ボケか
>827さんはそこまで言うほどゲーム意識としてとらえてるわけではないと思うよ。 地震時にどうしたら家電類が人が生きるために働くかってのを考えていたんだと思うし。 実際、寝てるとき真っ暗闇で何かおきたら電気が付いて欲しいと思う。 震災レベルの地震が起きれば避難経路の確保等、明かりが無ければ何も出来ないしね・ このあたりは住居を提供する会社が取り組むべき問題。 ALL電化とか耐震もいいけど、各部屋に震度・火災・煙警報装置を取り付けるべし。 それに連動させて、照明ONすれば理想的でしょ。 震度・火災・煙警告センサー単体でも各5000円くらいカナ。 うん千万する住宅建設費用に含まれてないのが不思議。何故過去の教訓を生かさないのだ?? 間接照明付けるくらいならこっちの方がよっぽどいいじゃんね さらに家の中心部に備え付けられた震度計とL10S&アラームが連動して 照明・TV・警告用SP(もしくは音楽用スピーカー)がALL連動でONとかしたら最高やんやん!! なんか金持ち専用のオプションに鳴りそうだねo...rz だから、安価なL10Sを主体とした防災システムを組みたい気持ちはわかるな。 ぶっちゃけOSに組み込んでもいいと思う。
それと、アラームについてです。 なぜかDirectSound系のオプションを使うと休止状態にならないみたいです。 これらの項目をOFFにすると休止状態になるので、プリロード系に何かあるかもです。 当方のXPはしばらく再インストールしてないので、もしかしたら当方のPCの不具合かもしれないです。 なお、スタンバイは何故かOKです。 もしかしたらPC構成によるのかな...
840 :
名無し募集中。。。(神奈川県) :2008/06/13(金) 09:04:07.45 ID:5wmQNZlF
第1報 (2008/6/13 9:03:50) 2008/6/13 9:03:15 地震発生 震源 渡島支庁北部(+42.2N,+140.1E) 160km マグニチュード3.5 最大震度不明
841 :
M7.74(愛知県) :2008/06/13(金) 09:05:15.61 ID:sJKOTt5/
反応した 震度1未満残り60秒
きたね
長野!
長野南部ktkr
地震きたぞー
推定震度2だったのにピクリとも揺れなかった 初体験かとオモタのになー
847 :
M7.74(愛知県) :2008/06/13(金) 11:24:23.52 ID:sJKOTt5/
L10S入れて初めて震度1以上がキタw
M4.8か
推定震度4にしてるのにL10S起動しなかった・・・ 自宅付近じゃないと起動しないのかな?
速報まにあったような @浜松
851 :
M7.74(catv?) :2008/06/13(金) 11:27:40.50 ID:2+v5uzYu
ちゃんと揺れたので感動した。
アラーム 地震来てから10秒後ぐらいでした(長野県伊那市)
853 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 11:34:20.80 ID:xnIMT4ME
やっぱ直下だとそのぐらいか・・
P2P地震速報の方が早いときが多々ある… 手動の方が早いってどういうことだw がんばれWNI(気象庁?)
震源からどのくらい離れていれば アラームの受信と本振動の到達が 一緒になりますかねえ 100kmぐらい?
P2Pってなんなの?
>>849 そりゃ推定震度4なら自分の所が4じゃないと動かんだろ
>>857 そうか。それなら安心した。ただの不具合だったらどうしようかと・・・。
最近緊急地震速報の詐欺が多いみたいだ。 このスレに来てる人は既に緊急地震速報持ってるから大丈夫だと思うけど一応注意。
>>858 震度1未満の設定にして何度か動作確認をした後に
震度4に設定するといいかも
>>860 やってみるよ。ありがとう。
動作確認が本番だったらどうしようwww
>>859 地デジもそうだけど、こういうのはほんとつけ込まれるよね。
報道が多くて話題性があるが、なんのこっちゃわかってない人が多い。
863 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 13:25:54.06 ID:xnIMT4ME
震度4以上ってさ 大体ほとんどか直下だから地震発生前に分からない 周囲が大地震でこっちも4ぐらい揺れる事もあるだろうけど 4揺れるなら来た後っぽいし・・ 意味あるのかなこれってふと思った
多くの人の命を救うのは 東南海みたいに広い範囲で6強以上になるような 地震だけだよね。 まぁ必ず来るもんだから重要なのは間違いない。
865 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 13:30:09.17 ID:xnIMT4ME
東南海ってそんな揺れるのか
867 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 13:36:10.43 ID:xnIMT4ME
これはやべぇ・・
>>866 とりあえず、トップページに親分の顔写真を載せるのは
やめた方が良いと思う
カスペルスキーをリアルタイム保護にすると接続断に なってしまう・・・。各プロテクションを一つずつ無効に して調べたが何が原因かわからんとです。
いつもお世話になってます。 どうもうちの環境では再起動機能が上手く働かないようです。 ログで説明すると >2008/6/13 16:41:52 > 初期化完了。待機モードに移行。 >2008/6/13 16:42:14 > [L10S] 接続断を検出。カウント開始。 >2008/6/13 16:43:15 > [L10S] 接続断から所定時間が経過。 >2008/6/13 16:43:15 > [L10S] 再起動を行います。 ここまでは正常なようですが、いったん終了した後再起動には至りません。 そこで手動にてL10Sを起動してあげると >2008/6/13 16:46:27 > [L10S] 再起動に成功しました。 >2008/6/13 16:46:29 > [L10S] 接続断以外の状態になりました。 のように何事も無かったようにもとに戻ります。 注意書きにあるようにショートカット絡みかと思いインストールし直してみましたが 改善はされませんでした。ちなみにOSはXP-HE-SP3です。 何かの参考になればと思いご報告まで。
>>870 一応ここはWNIのスレということを忘れずにw
872 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 19:03:38.30 ID:T25YcnV+
次からは専用すれ立てるか。
つか、次からじゃなくて、今から立てれば?
同意
余計な事をしてしまったようで申し訳ございませんでした。 どうぞ本件の事はお忘れください。 大変失礼いたしました。
連動してる物だし、別に分けなくていんじゃね?
877 :
M7.74(樺太) :2008/06/13(金) 20:47:41.62 ID:lgxsmJs+
本体はこれといってネタがないから、分離したらすぐ落ちそう。
878 :
M7.74(東京都) :2008/06/13(金) 21:05:04.49 ID:T25YcnV+
なるほど。ならばやめておきます。
879 :
M7.74(神奈川県) :2008/06/13(金) 21:48:53.51 ID:LhlPUpoR
ウチも今日
>>870 と同じ症状が出てた。
2008/6/13 9:13:50 > [L10S] 接続断を検出。カウント開始。
2008/6/13 9:18:51 > [L10S] 接続断から所定時間が経過。
2008/6/13 9:18:51 > [L10S] 再起動を行います。
のまま、夜まで再起動してなかった…
で、さっきL10Sを手動で再起動したら
2008/6/13 21:39:48 > [L10S] 再起動に成功しました。
2008/6/13 21:39:51 > [L10S] 接続断以外の状態になりました。
となったんだが、今度は接続処理中のまま固まっちゃった。
結局両方のアプリを落としてそれぞれ再起動したら直った。
今までこんな症状になったことはなかったんだけど…
880 :
781(樺太) :2008/06/13(金) 22:21:29.41 ID:7ci2WP2L
こんばんは。781です。 ・接続断以外の状態になりました このメッセージは、L10Sの状態が接続断からそれ以外 (接続処理中や地震待機中など)に変わり、カウントがリセットされた事を表します。 ・プリロード プリロード周辺に休止状態への移行を妨げるようなコードは無いので、 ちょっと判断しかねます・・・。 ・再起動機能 環境によってはL10Sが起動されない不具合を修正しました。 v1.51 ・再起動機能の一部不具合を修正。 ・その他諸々修正。
ねえねえ。このソフトのウィンドウズモバイル版って出来ないもんかねえ? イーモンスターでつかいてーーーー
ああ、メール設定で
>>5 のイーモバイル版ってどうなるんだべ。
884 :
879(神奈川県) :2008/06/13(金) 22:51:13.10 ID:LhlPUpoR
>>880 毎日乙です!!
相変わらず対応が早くて感激です。
乙です!!
886 :
781(樺太) :2008/06/13(金) 23:00:39.48 ID:7ci2WP2L
度々すいません。781です。 先程、偶然L10Sが固まってしまっている場面に遭遇したので、対策として、通常の終了方法で終了しない際には、別の終了方法を 試みるように変更を行いました。 v1.52 ・再起動対策でL10Sが固まっている場合の対策を実装。 ・その他諸々修正。 これを書いてる途中にまた改善箇所を思い立ったので、もう一つバージョンアップします。。。
781様!!以前エラーが出て一度もタスクバーに入らなかった新潟在住です。 今回のバージョンアップで無事タスクバーにアイコンが入りました。 感激でございます。
震度1未満にしてても速報こなかった・・・
>>889 マグニチュードが3.5以上、または最大予測震度が3以上と予測される地震でなければ、緊急地震速報自体発表されない。
うわっギリギリ3.3・・・ 本当に、動作確認が本番になってしまいませんように・・・南無
でけぇぇ
NHKでもやってる。 びびった・・
894 :
M7.74(三重県) :2008/06/14(土) 08:45:03.73 ID:/cbmvMG4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
てか残り15秒で揺れてますが・・・@さいたま
すげえ、カウントダウンどおりにゆれた@川崎
神奈川だが揺れてるのぅ・・・ 長くてキモイ
ちょ、6強
ついにTV版がちゃんと仕事できたよ…
すごいのキタ 間に合った@神奈川
901 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 08:47:37.13 ID:uXm1Va8F
でけえええええ
すげ〜 まにあったんじゃね?
903 :
M7.74(アラバマ州) :2008/06/14(土) 08:48:00.64 ID:1b0Uki09
大阪、ゆれなかったぞ
間に合ったよ 東京
震度5強って出たけど、実際は震度6強か。 やっぱり誤差あるな
なんで、うちには地震速報のアラームが鳴らなかったんだろう。。。
6強って・・・ ( ゚д゚;) 岩手の人生きてー
908 :
M7.74(宮城県) :2008/06/14(土) 08:48:45.96 ID:Hm+lk35h
でけええええええええええええええええええええええええ キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
今後余震でしばらく速報で続けるかも
すげー、初めて間に合った
岩手の人で地震速報が間に合った人いるの?
912 :
M7.74(dion軍) :2008/06/14(土) 08:50:22.56 ID:uiQ1eS6+
宮城県仙台市@こりゃ4?は最低でもあると思われ また震源の予感
最大震度5弱 推定震度5弱 マグニチュード5以上 の設定だったんだが。
915 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 08:52:02.72 ID:uXm1Va8F
6強かよ おい こっち震度3はあったけど震度1って表示されてた
916 :
M7.74(dion軍) :2008/06/14(土) 08:53:03.88 ID:uiQ1eS6+
速報出たの? てか寝てたよ、役にたたねえええ
岩手。推定3、実際4。到達時間は正解。WNIと781さんありがとう。 P波の揺れが大きかったから到達前からかなり揺れてた。 また余震だな…
緊急地震速報が受信できなかったぞ! カスペル先生が入ってるとダメなのか?
920 :
M7.74(関東地方) :2008/06/14(土) 09:07:30.71 ID:hbJy9H1m
千葉北西も間に合った。 ぽかーんとしながら見てたけど、ほんとに揺れた 次からは信じることにする
また速報キタ。震度3
余震きたー
余震
924 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:08:35.12 ID:uXm1Va8F
余震キタコレ
WNIと781さん、本当にありがとう。 新潟。推定2、実際3、到達時間は正確でした。
926 :
M7.74(新潟県) :2008/06/14(土) 09:09:18.68 ID:BLzAHcZa
新潟市 推定震度2 実際震度4強 しかも残り4秒で揺れ始めた ただこれで寝てたのに起きたので効果はあったはず
岩手県 奥州市 北緯 39.1428 度 東経 141.1399 度 地盤増幅率 1.82 予想 震度 震度 6弱 (5.66) 予想 P波到達猶予時間 -1.1秒 予想 S波到達猶予時間 2.3秒 宮城県 栗原市 北緯 38.7262 度 東経 141.0218 度 地盤増幅率 1.22 予想 震度 震度 5強 (5.09) 予想 P波到達猶予時間 -0.1秒 予想 S波到達猶予時間 4秒 岩手県 一関市 北緯 38.9369 度 東経 141.1262 度 地盤増幅率 1.99 予想 震度 震度 6強 (6.05) 予想 P波到達猶予時間 -2秒 予想 S波到達猶予時間 0.8秒
928 :
M7.74(大阪府) :2008/06/14(土) 09:11:21.65 ID:l8YnW+p8
千葉県です。まったく速報はいりませんでした。 震度2以上に設定してたんですが。千葉県の方、震度はどのように速報されました?
929 :
@鎌倉付近(樺太) :2008/06/14(土) 09:12:47.95 ID:hdXonkbo
うちのPC、無線LAN接続で常時電源オンの方は速報が受信されず、たまたま起動していたLANケーブル接続の方は速報を受信した。 あと、地震通知メールが届いたのは地震から15分もあとだった。 ウェザーニューズ使えねー!
>>929 地震通知メールは、緊急地震速報とは別物だぞ。
事後にメールが来るものだ。
またきた!
933 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:20:51.92 ID:uXm1Va8F
TV速報きたあああああああああああああ
神奈川だが速報鳴った瞬間は残り50秒くらいで予想震度1 実際にはカウント0になる10秒くらい前から揺れ始めて震度2 って、緊急自身速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
935 :
M7.74(三重県) :2008/06/14(土) 09:21:01.05 ID:/cbmvMG4
余震の強いやつか?
宮城震度5弱?
2008/6/14 9:20:28 > xml更新を検知。読み込み開始。 2008/6/14 9:20:28 > 解析完了。 -------------------------------------------------- 緊急地震速報 78秒後 震度1未満 -------------------------------------------------- 第3報 (2008/6/14 9:20:25) 2008/6/14 9:20:11 地震発生 震源 宮城県北部(+38.9N,+140.7E) 10km マグニチュード5.7 最大震度5弱 --------------------------------------
938 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:21:14.19 ID:wNQVIl1P
5弱
くる!
緊急地震速報キタ!
941 :
M7.74(東京都) :2008/06/14(土) 09:22:21.33 ID:yNmuFbtA
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! でも揺れなかった
無線LANだと受信できないの? でも寝室のノートPCは無線でも受信できたしな…。 カスペル先生使ってる人に伺いたいんだけど、どのアドレスを許可してます? 色々検索してるんだけど情報が落ちてないよ…。
だれか次スレをwwwww
テレビのと同時に来た! 動作はバッチリだね!
945 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:23:23.03 ID:uXm1Va8F
各局で放送方法違うんだね NHK以外やる気が見られないと言うか・・・・ テレ東はいつも道理だしw
今のこなかったんだけど…汗
947 :
M7.74(コネチカット州) :2008/06/14(土) 09:23:41.76 ID:9KMLiHBQ
緊急地震速報 初めてのお手柄 ただし、一秒前
948 :
M7.74(栃木県) :2008/06/14(土) 09:25:25.62 ID:lR4GvBe5
今の緊急地震速報 山形がきた後に 宮城にもきた;; ほぼ同時・・・ 映画の日本沈没でいってたっけ 複数同時にくるようなら危ない って
949 :
M7.74(樺太) :2008/06/14(土) 09:25:40.36 ID:E/O57IoY
計算遅れただけで30分 本当に来た
951 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:26:19.60 ID:uXm1Va8F
>>942 無線LANおkだよ
ノートン先生だと全てのポートで許可するにしてる。
>>948 東海と南海の連動とかのレベルだろう。危ないのは。
953 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:27:13.78 ID:wNQVIl1P
TVとずれないで同時だったな
おおおおお
955 :
M7.74(奈良県) :2008/06/14(土) 09:27:55.95 ID:zw4utYkv
テレビより早かったよ
>>957 だよな。一番リアリティが高いのは
「日本以外全部沈没」
最初の地震は両方1報目で配信 2回目は一般向けが3報でようやく配信されたからちょっと遅れた
>>951 ありがとう、ちょっとかスペル先生でも同じのが無いか探してみる。
しかし、速報が事前に入ってると心構えが出来て対応が出来るって事が判ったよ。
こういう有意義な情報は今後誰でも受信できるようにして行ってもらいたいね。
きすぎ
-------------------------------------------------- 2008/6/14 9:31:07 > xml更新を検知。読み込み開始。 2008/6/14 9:31:07 > 解析完了。 -------------------------------------------------- 緊急地震速報 76秒後 震度1未満 -------------------------------------------------- 第1報 (2008/6/14 9:31:04) 2008/6/14 9:30:48 地震発生 震源 宮城県北部(+38.9N,+140.7E) 10km マグニチュード3.6 最大震度2 --------------------------------------------------
964 :
M7.74(埼玉県) :2008/06/14(土) 09:31:30.33 ID:uXm1Va8F
マタキター
またきた おいおい、データファイルを読み込みませんでしたってバグった
え、ゲーム感覚に見えた? 全くそんなつもり無かったけど、64Bit非対応の書き方が悪かったですかね。 これは、まぁ、対応していないソフトやハードが多いので仕方ないよな、と笑うしかないので現状…。 ま、メモリをたくさん食うから仕方ない。 ハードディスク止めるのは意味ないと思ったけど、複数のPCがあるから1台だけ速報用にすれば 他は緊急停止(?)みたいなことをさせればと。 ただ、5秒以内くらいには止めたいと考えると…、完全に安全な方法は無さそうですが。休止は間に合わない。 一番重要なデータは自動で3カ所にバックアップしてるので大丈夫です。 今度携帯電話の買い換えで緊急地震速報受信できるようになるけど(というかそのための機種変)、かなり遅延があるみたいなので、やはりWNIのサービスはありがたい。 WNIのクライアントソフトのLinuxバージョンが出れば、専用ハードもどきが安く作れるのにな。 家具固定したり、非常食備蓄したり、家の構造設計して補強してたりする、地震怖い人です。 ゲーム感覚なんてとんでもないです。恐ろしい。今も速報見て怖いです。遠いのでさすがに揺れてはいませんが…。
9:20の地震は、アラームの通知画面は自動クローズされたのに、 The Last 10-Secondのウィンドウはクローズされなかった みんなされた?
アラームが鳴ったのに起きれなかった・・・(聞こえてはいた) 起きてみてびっくりしたよ。
-------------------------------------------------- 緊急地震速報 83秒後 震度1未満 -------------------------------------------------- 第3報 (2008/6/14 9:52:55) 2008/6/14 9:52:42 地震発生 震源 岩手県内陸南部(+39.1N,+140.9E) 10km マグニチュード3.8 最大震度3 --------------------------------------------------
・・・・
-------------------------------------------------- 緊急地震速報 81秒後 震度1未満 -------------------------------------------------- 第3報 (2008/6/14 10:00:28) 2008/6/14 10:00:16 地震発生 震源 岩手県内陸南部(+39.0N,+140.9E) 10km マグニチュード4.9 最大震度4 --------------------------------------------------
大きな地震の後の余震はつき物だし仕方ない
974 :
M7.74(京都府) :2008/06/14(土) 10:07:25.14 ID:Ftpvo2R5
WNIの地震メールが異常に遅い件
うにのメール、今日は遅いね・・・。
>>875 今更だが別にそういう意味じゃないよw
まるでアラームのスレのように見えて面白かったから書いただけだ
>>vEeA0NFi うざい
>>961 ウチはカスペ先生入れてるけど正常に受信できてるよ。
有線でも無線でもOKだし。
ちなみにカスペ自体のポート設定はなにもいじってない。
一応受信できるのを確認してから信頼ゾーンにLS10を追加したよ。
>>967 確かに10時頃出た10secの画面がずっと閉じない。
アラームのログはxml更新と解析完了と通知終了だけ。両方再起動してみるかな。
WNIのピンポイント天気みたら、L10sが直リンクされてる。 流石、この手の対応は早いねw
バージョンアップはしないくせに商売上手だな
982 :
M7.74(三重県) :2008/06/14(土) 10:40:20.54 ID:/cbmvMG4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
984 :
M7.74(京都府) :2008/06/14(土) 10:52:35.00 ID:Z2YiR5wk
>>978 色々いじってたら何とか受信できました。
しかし声が怖いこと怖いこと。w
WNIから地震メールが大量に来るw
987 :
M7.74(樺太) :2008/06/14(土) 11:00:53.23 ID:ppd7Zfkq
ウチも無線LAN接続の端末が10秒以上遅れて起動する… 有線にしたほうがいいのかな?
無線なんてのは一時的な接続に使うものだから 常時確実に接続したいのであれば、有線が一番
また緊急地震速報間に合わずとか書かれて叩かれそうですねw
内陸の地震では間に合わないことはやむをえない、というのは 最初からいわれていたんだけどね。 地震波の伝搬速度が物理的に決まっている以上、 震源そばでは絶対に時間の余裕はできないから。
直リン貼るなって、この状況でw
ログ見ると受信自体は本震前に来てるんだな
>>992 まずかったか、気象庁サイトは自重しとく
埋めておこう
緊急自信速報
気象庁乙
うめ
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。