【動物地震予知】 ペットに異変が9【場所必須】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952M7.74(東京都):2008/05/15(木) 23:17:08.01 ID:o9SMGEuX
ウチのラブドールが膨らんでいる

ありえない
953M7.74(東京都):2008/05/15(木) 23:21:12.35 ID:S4M8Pj55
>>929
そうですか。わざわざありがとうございます。
新人くんもがんばって?るんですね。

>>936
エキノコックスという可能性はないのだろうか・・・?
タヌキには寄生しないのかな?
954M7.74(兵庫県):2008/05/15(木) 23:30:45.28 ID:9zOs6Fil
>>936

渡り鳥を食ったんじゃねーか?w
955M7.74(USA):2008/05/15(木) 23:52:14.16 ID:JN+o5wG3
>>954
実際トラとか馬(だったかな?)には感染してるらしいな。
トラートラ感染もあった筈。
956M7.74(樺太):2008/05/15(木) 23:53:19.64 ID:Yjg8zlkw
いつもこの時間帯は大人しい愛犬が、さっきから突然吠えたりする…
野良猫か野良犬がいるだけかな?;;
この前の群発の時も吠えてたから怖いorz

ちなみに蛙はいつも通り合唱中。
鳥もいつも通り。
@千葉の田舎
957(東京)(樺太):2008/05/16(金) 00:45:08.21 ID:tIo+OBQT
うちのハムスター さっきから凄い勢いで回し車を回ってる…

回り過ぎて 飛んでっちゃったよ
958M7.74(愛知県):2008/05/16(金) 00:49:09.42 ID:OsARpGOW
ベランダから隣のお姉ちゃんの喘ぎ声がスゴイ・・・
959M7.74(茨城県):2008/05/16(金) 00:50:00.68 ID:zFi8U8Zm
うちのヌコは熟睡中
960M7.74(埼玉県):2008/05/16(金) 00:53:05.05 ID:W3Sd13ub
うちのヌコも爆睡中だから大丈夫
961M7.74(愛知県):2008/05/16(金) 01:02:18.39 ID:M0geiCGi
今日はカラスが五月蝿かった
地震雲と夕焼けの赤い太陽、そして5匹くらいのカラスの鳴き声
ここら辺じゃ滅多にカラスなんて見ないのになぁ・・・
962M7.74(茨城県):2008/05/16(金) 01:05:24.81 ID:zFi8U8Zm
うちのヌコ群発地震の時ピクリともせずに熟睡してたからな・・・
大地震が起きたときは私が守ってやらねば!
うちのヌコのんびり屋さん。。。
963M7.74(関西地方):2008/05/16(金) 01:15:51.55 ID:4D/UgrT/
最近の異常が見られる内容の書き込みはみんな関東の人なの?
964M7.74(茨城県):2008/05/16(金) 01:29:19.60 ID:zFi8U8Zm
そろそろヌコと寝ようかな
965(東京)(コネチカット州):2008/05/16(金) 01:53:34.48 ID:xE3LE9Xt
今日ヌコ
ベランダからおちた...
しかも5階...
鼻血ですんだが心配だ
966M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 02:09:45.10 ID:HUWxPL3b
>>965
なんで落ちたんだ、ぬこなのに。
しばらくは気をつけていてあげてくれ。
急に具合悪くなったりするといけないから。
967M7.74(東京都):2008/05/16(金) 02:50:36.93 ID:FDegXd3e
茨城の群発地震の2,3日前に、いつも知らんぷりして
寄り付かない近所の野良猫がダッシュで駆けて足元に擦り寄ってきた。
きっと何かを感じ取って不安だったのかな?

最近、関東で同じように、野良猫に急に擦り寄られたりした経験ある奴いる?
968M7.74(神奈川県):2008/05/16(金) 02:51:53.40 ID:rwuaSlW8
>>965
一応病院連れてった方がいいんじゃないか?
最近の飼い猫の死因にはマンション等からの転落死が多いらしいぞ。
969⊂二二(*^ω^)二二⊃(コネチカット州):2008/05/16(金) 02:56:28.94 ID:Ch9PvJHv
チベットの呪いじゃ
970M7.74(樺太):2008/05/16(金) 02:59:53.38 ID:JBXj4eyx
野良猫がどこからか入り込んで熟睡中
足でウリウリしても起きません
可愛いけどちょっと臭い
971M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 03:04:30.54 ID:HUWxPL3b
>>968
あ、そうだね、勝手に一応診てもらったんだとばかり思ってた。
病院連れて行ってないなら、連れて行った方がいいよ。
その時は平気に見えても…てことがあるから。
972M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 03:07:15.06 ID:HUWxPL3b
>>967
ここ一週間ほど見てる限りじゃ何人か同じようなレスがあったぞw
973M7.74(樺太):2008/05/16(金) 03:10:09.05 ID:EyUFBeBB
予知カエルカワユス!餌ってなに?寿命は?
捕まえてきて飼いたくなったよ。
974M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 03:12:38.42 ID:ejbspKyT
こないだ関東であった群発地震の前日22時頃、道路にザリガニが三匹歩いてたんだ。
近くに池はあるけど、子供が悪戯する時間でもないし、池とは反対方向に向いて進んでた。
@千葉

奴らも何か感じてたのかな。
しかしビビったぜ
暗闇でウンコが動いてると思ったんだよマジで。
975M7.74(埼玉県):2008/05/16(金) 03:15:24.17 ID:UCxyl8k6
静かすぎる
976七誌(東京都):2008/05/16(金) 03:25:55.67 ID:O5rFRa+H
>>974
ウンコwwwwwそれは怖いwwwwww
977M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 03:27:52.72 ID:HUWxPL3b
>>974
かわいいな、三匹って、親子だったのかな。
978M7.74(樺太):2008/05/16(金) 03:38:40.95 ID:ddWSFZxP
こないだの群発地震の1週間位前から、触るとビービーけたたましく鳴く巨大雨ガエル(約8センチ)が家の敷地内に住み着いてて、ヌコにちょっかい出される度に鳴くから、うるさくて困ってる(´д`)逃がしても、戻って来るし…
@千葉県
979M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 03:40:38.23 ID:/vk/oJEd
こんな時間に家のアホ猫に起こされた。
何も起きなかったら、焼いて食べるぞ。
980M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 03:49:02.14 ID:HUWxPL3b
>>979
八つ当たりイクナイ
981M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 03:55:04.23 ID:HSXj2oMi
>>978
おまえさんの家は安全なのかもよw
982M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 03:56:46.62 ID:UxUIqzqE
さっきからカラスが異常にうるさい。起きてしまった。
@横浜・港北
983M7.74(東京都):2008/05/16(金) 04:07:15.31 ID:r2w17ebF
確かに外のカラスがうるさい…。なにこれ?
東京、江戸川区
984M7.74(樺太):2008/05/16(金) 04:16:04.36 ID:Q410TzAm
おいおいこっちもカラスうるさいぞ@群馬

関東オワタ
985M7.74(樺太):2008/05/16(金) 04:17:54.33 ID:BZEvCy92
カラスすらいない@江東区
986M7.74(長屋):2008/05/16(金) 04:24:00.53 ID:Z4aPWvHm
>>967
旦那が昼休みに行く公園で、いつも遠くからこっちを見てるだけの猫が
足下にスリスリ来たって言ってたよ。
しかも1ヶ月くらい姿を見かけなかったのにーって。
丁度地震の前日@東京
987M7.74(群馬県):2008/05/16(金) 04:26:08.45 ID:2ZksHgDC
967.986
これは興味深い
988M7.74(ネブラスカ州):2008/05/16(金) 04:46:03.50 ID:6qzllrCX
ここ最近、この時間に家で仕事してるんだが、カラスとスズメが激しく20〜30分泣きまくってるんだけど。。。
こーゆうの信じないんだけど、若干ビッてきた。
何これ、地震来ないよね!?
@葛飾区
989M7.74(樺太):2008/05/16(金) 04:59:31.06 ID:c6RgZmXs
一匹のカラスが騒いでる…
何だろ…
990M7.74(神奈川県):2008/05/16(金) 05:00:00.20 ID:B2+IU/ox
先日の茨城の地震の時、1時に揺れた直後から
カラスが会話するかのように騒ぎ出したから
また揺れるのかと思った。

そしたら2時に大きいのが来て、ああこれかと納得した。
その揺れの後は次第に鳴かなくなって行った。

今はたまに1、2羽鳴く程度だけど、何か胸騒ぎがする

気のせいなら笑い話で済むが、茨城以降は全国各地で微震が発生していたのに
14日の22時過ぎを最後に日本全国でピタリと止まったのが気になる。

@横浜
991M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 05:06:24.48 ID:GOXeNrnr
カラスがうるさくて目が覚めた。@横浜。

普段なら普通に寝ているのに・・・。

4:50 カラスがうるさい。
    カラスがうるさいだけならこの辺じゃよくあるが、
    スズメまでうるさい。
5:05 カラスの鳴き声がしなくなった。

気のせいと思いたいです。
992M7.74(アラバマ州):2008/05/16(金) 05:10:40.12 ID:2GBGyHRL
さっきこのスレをみて烏鳴いてるかな?と外を見たけど鳴いてなかった
朝日が縞々だ
993M7.74(神奈川県):2008/05/16(金) 06:06:53.16 ID:RztDFwJR
>鳥が騒がしい
まあ朝方はそんなもんかもね・・・
994M7.74(樺太):2008/05/16(金) 06:15:15.46 ID:qRjon1ie
朝だからか?カラスが鳴いてて五月蠅い。近所の犬も異様に吠えてる。@九十九里
995M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:03:02.11 ID:fYnA7me0
ワン!ワンワンワン!
996M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:03:24.01 ID:fYnA7me0
ニャーニャーニャー
997M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:03:50.70 ID:fYnA7me0
ケーンケーン
998M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:04:07.06 ID:fYnA7me0
マ〜オ
999M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:04:23.56 ID:fYnA7me0
チュンワーチュンワーw
1000M7.74(コネチカット州):2008/05/16(金) 07:04:40.16 ID:fYnA7me0
チュンワーチュンワーw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。