地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 374

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(京都府)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう★

※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など★
・地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源は、どこだ?というときは…
 ☆震源地検索フォーム: http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標 : http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 雑談したい年頃かも。@地震板雑談所10:http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1174788049/l50

★名前欄の( )の中 ★
樺太=au携帯 コネチカット州=DoCoMo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。時々、表示のない人もいます。

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 373
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1202671764/
2M7.74(コネチカット州):2008/02/18(月) 12:28:50.11 ID:Bux3H8aa
とりあえず2げろ
3M7.74(樺太):2008/02/18(月) 20:41:24.89 ID:T01mnBRh
3ダーバード
4M7.74(埼玉県):2008/02/18(月) 20:47:20.13 ID:kMUY9hxo
\   ヽ   才 _  . -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-   -┼-     /
 \  ̄ ̄`i /|/  ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、  /
  \ _/  |   ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ  ヽ__レ ノ/
          .,ノ';`′,,  |.゙ュ mmmmmmmmmmmm     ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ムmmm"゙        ゙"mmm  r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!mmミ      ・      mmm | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"mm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒ mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|       m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m    .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙       |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |          .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ        .|:::::::::::   i  _,,,,,,_  i     ' |          |  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,|:::::ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ |           .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/ヽ:::::::ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/ ノ ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘヽ::::ハ  ヾ┴┴'ソ   ‐'''~  .゙--'゙... 、..   、 ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./ ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .     ヽ .   .、゙l
5M7.74(アラバマ州):2008/02/18(月) 22:16:36.24 ID:8/lupH46
八戸キタ?風?
6M7.74(東京都):2008/02/19(火) 01:22:06.81 ID:BxoEw/iR
>>1
いちいち地震キター情報だけはずすのな
おまいも病気だなw
7M7.74(神奈川県):2008/02/22(金) 02:48:16.58 ID:vmPqp07/
NHKキタ
8M7.74(東京都):2008/02/22(金) 02:48:42.93 ID:Fdu6vWJj
前スレ>>1000チネ
9M7.74(東京都):2008/02/22(金) 02:48:45.50 ID:s538AsQf
地球は滅亡しました
10M7.74(空):2008/02/22(金) 02:50:29.07 ID:9mRE44LZ
永く微妙に揺れた@世田谷
親父のオナニーかとオモタ
11M7.74(神奈川県):2008/02/22(金) 02:51:21.45 ID:k+aYDwWT
平成20年02月22日02時46分 気象庁地震火山部 発表
22日02時39分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖 ( 北緯33.7°、東経140.7°)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都
震度2 八丈町三根 八丈町大賀郷金土川*
震度1 東京千代田区大手町 神津島村金長 伊豆大島町岡田*
伊豆大島町波浮港* 東京利島村 新島村式根島
三宅村神着 三宅村坪田 御蔵島村
八丈町大賀郷西見

神奈川県
震度1 横浜中区山手町 横浜中区山田町* 三浦市城山町*
中井町比奈窪* 真鶴町真鶴*

静岡県
震度1 下田市東本郷* 東伊豆町奈良本* 河津町田中*
松崎町宮内* 西伊豆町仁科* 伊豆の国市長岡*

千葉県
震度1 市原市姉崎* 館山市長須賀 鴨川市八色
鴨川市横渚*
この地震による津波の心配はありません。
12M7.74(樺太):2008/02/22(金) 02:52:30.87 ID:7HPEvlhA
地震怖い…@静岡
13M7.74(山形県):2008/02/22(金) 02:52:36.12 ID:Nj0nrELx
山形ではテロすらきません。
14M7.74(東京都):2008/02/22(金) 02:52:47.91 ID:9vNgO3P5
みしってきて5秒くらい揺れた@大田区
15M7.74(神奈川県):2008/02/22(金) 02:53:05.14 ID:k+aYDwWT
>>13
来てないんならageんなよw 平和でいいじゃねーか
16M7.74(東京都):2008/02/22(金) 03:00:52.77 ID:KASIota3
大田区揺れ過ぎ
眠れん
17M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:03:28.41 ID:EGUBfjoQ
神奈川揺れました。
おかげで起こされてしまい、寝付けません。 ちきしょ〜!!!
18M7.74(山形県):2008/02/22(金) 03:10:58.72 ID:Nj0nrELx
>>17
震度1で起きるとかどんだけだよ
19M7.74(東京都):2008/02/22(金) 03:15:17.38 ID:8ZLy4p1B
お風呂に入ってて気付かなかった
20M7.74(東京都):2008/02/22(金) 03:31:44.91 ID:JiDxEaH3
さよおなら川崎 たのしい思い出ありがとう
21M7.74(東京都):2008/02/22(金) 03:35:18.52 ID:8ZLy4p1B
と、見せかけて立川断層かもよ〜
22M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 03:46:00.31 ID:B5C9jQ/O
都心来た?来てない?
うちだけかorz
23M7.74(東京都):2008/02/22(金) 03:47:33.59 ID:JiDxEaH3
もまいのボロ長屋だけだ
24M7.74(dion軍):2008/02/22(金) 04:01:22.92 ID:PBDOiq8U
立川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
25M7.74(東京都):2008/02/22(金) 04:03:45.20 ID:JiDxEaH3
立川って赤線青線だろ
26まつ(コネチカット州):2008/02/22(金) 04:33:53.25 ID:v1x936Ws
今地震来たぁ。      ι(◎д◎)ノヾ
27M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 06:43:53.42 ID:0c3wv/Zq
来たよな?@立川
28M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 06:46:41.57 ID:0c3wv/Zq
>>21
マジかよ。家の真下通ってるんだが
29京都(樺太):2008/02/22(金) 11:47:21.82 ID:008ORiDt
微妙に揺れたような
30M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 12:43:46.45 ID:79L837dO
キター!@川崎区
31M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 13:14:08.11 ID:CvTAPP+A
地震雲発生中@物井
32M7.74(ネブラスカ州):2008/02/22(金) 13:22:11.63 ID:ddsUE0An
>>31
物井キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
物井に1円パチンコ屋出来たろ!
       @佐倉
33M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 16:27:51.29 ID:wK1BBpW+
頼む来て
34M7.74(神奈川県):2008/02/22(金) 16:37:32.41 ID:tGc1V4ua
念のためはっときます。

http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/1144.html
35M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:01:15.07 ID:StLXc0NJ
宮城県沖
36M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:01:17.34 ID:Px8K2Vxw
北海道 くるーーーーー
37M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:01:42.27 ID:5/pZpy/W
連続でキタな
38M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:01:45.08 ID:Px8K2Vxw
宮城か
39M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:02:45.48 ID:Px8K2Vxw
宮城のほうは揺れたの?
人いないの?
40M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 17:03:31.95 ID:+dka9ltN

石巻ビミョーにキターーーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーー!
41M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 17:21:06.98 ID:79L837dO
知床半島壊滅的!
42M7.74(東京都):2008/02/22(金) 17:25:55.69 ID:StLXc0NJ
遠州灘で
43M7.74(樺太):2008/02/22(金) 19:52:37.55 ID:LUBg1l9K
海上自衛隊が演習
44M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:27:30.85 ID:bh9fFaWy
いわきちょい揺れ
45M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:27:37.97 ID:5hjVxu/Y
日立キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
46M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:27:38.51 ID:UHgyvvRo
\(^o^)/
47M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:27:42.78 ID:rUBFnCp+
いわき
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
48M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:27:44.44 ID:zQFBW/Ru
震度1〜2@郡山
49M7.74(長屋):2008/02/22(金) 20:27:50.81 ID:zHr4glde
銚子、来た。
50M7.74(dion軍):2008/02/22(金) 20:27:52.30 ID:Dra8JW1i
宮城きた
51M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:27:53.32 ID:n1DI7QjM
揺れたー
52M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:27:52.98 ID:msi7uFzn
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
53M7.74(秋田県):2008/02/22(金) 20:27:53.93 ID:QU1xluvM
いわきキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
54M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:27:54.93 ID:YVZ3KtOO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@茨城南部
55M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:27:59.01 ID:Bh4EHTO3
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
56M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:28:00.26 ID:L3baVDW/
いわきビビット揺れた
57M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:00.78 ID:HRZQ6cgG
茨城笠間市友部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
58M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:28:01.11 ID:9MTmrxkS
仙台キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
59M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:28:01.57 ID:2iVkpctZ
きたーーーーよ仙台
60M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:04.97 ID:TrEFJmoW
ゆれてる@茨城
61M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 20:28:06.35 ID:h7IVB7IK
市川揺れてる!
62M7.74(長屋):2008/02/22(金) 20:28:16.23 ID:/NA7gl20
土浦
震度1ぐらい
63M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:28:19.08 ID:Fb41Godr
仙台市青葉区ktkr
64M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:21.73 ID:omlT7qXc
福島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
65M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:24.23 ID:KwwgLras
水戸キター
66M7.74(dion軍):2008/02/22(金) 20:28:24.73 ID:WoRPdgta
新潟ガタッとだけきた
67M7.74(樺太):2008/02/22(金) 20:28:24.99 ID:FKj0eOfF
福島いわき 大きく揺れたね
68M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:24.34 ID:OJAoIRRG
@福島市
69M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:28:25.37 ID:XEphlcAs
福島市来ました(`・ω・´)
70M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:26.85 ID:rRlRQgIn
一瞬だった@郡山
71M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:27.42 ID:QWDtsHMB
ふぐすまにきた
72M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:28:28.21 ID:9MTmrxkS
>>59
式場はどこにしましょうか?(w
73M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:28.49 ID:xHLPB05q
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
74M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:29.90 ID:yeKgrcEY
福島2くらい
75M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:28:33.60 ID:mXoumcco
きた@日立
76M7.74(dion軍):2008/02/22(金) 20:28:34.48 ID:eXnhHg+7
あんま揺れない@仙台市泉区
77M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:37.94 ID:m5QHYMvo
茨城@ひたちなか
がくんときた
78M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:28:39.22 ID:orZcASop
不思議な揺れだ@取手市
79M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 20:28:42.65 ID:MdywNEtl
千葉北━━━━(゚∀゚)━━━━!!
80M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:43.21 ID:WRVpKI9Q
ふくしまガツーンときた
81M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:44.44 ID:YVZ3KtOO
2月22日20時26分頃、福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2008/02/22 20:27:32発表
82M7.74(樺太):2008/02/22(金) 20:28:46.35 ID:s5hsvnMX
栃木北部キタ━━――(゚∀゚)――――!!!!
83M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 20:28:48.09 ID:Xyanq3di
習志野市キターw
84M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:28:50.08 ID:LfTcBSLd
ドスンってキターーーー

85M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 20:28:50.60 ID:JizdjpHY
キタキタ千葉
86M7.74(群馬県):2008/02/22(金) 20:28:55.17 ID:HlBgzopk
気のせいではなかったか
87M7.74(千葉県):2008/02/22(金) 20:28:56.41 ID:CvTAPP+A
緊急字沿い遅く方
88M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:28:58.57 ID:NKkGVpt7
震度はわからないけど水戸もキター
最初にがくんと来た感じだったけど普段と変わんねwww
89M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:29:02.03 ID:CYVpO2Vk
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@仙台
90M7.74(茨城県):2008/02/22(金) 20:29:05.97 ID:KwwgLras
水戸市新原キター
91M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:29:07.86 ID:5NHnK0ZZ
震度1@龍ケ崎
92M7.74(樺太):2008/02/22(金) 20:29:12.40 ID:9mSrUV5/
ずっと犬がほえてる@宇都宮
93M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:29:12.67 ID:afwg7/4d
福島きたぞ!!
94M7.74(ネブラスカ州):2008/02/22(金) 20:29:20.70 ID:ddsUE0An
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!@チュ〜バ
95M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:29:21.06 ID:Uw4cpzCh
富田きたーーー

96M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:29:21.74 ID:msi7uFzn
ゆれるというか、ガツーンって感じだったな
97M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:29:41.12 ID:ztUKnp/4
郡山もー 2くらい?
ドコッッ! って短い衝撃一発
98M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:30:16.15 ID:orZcASop
ガタッとするまで気づかんかった
99M7.74(樺太):2008/02/22(金) 20:30:16.32 ID:hqSSUBLZ
ガッ
100M7.74(東京都):2008/02/22(金) 20:30:24.39 ID:oxghwif5
水戸きたー
震度1〜2
101M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:30:24.93 ID:5DL7SAmw
変なゆれだった
102M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:30:29.62 ID:Fb41Godr
なんかドスンと来たね
103M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:30:44.34 ID:2iVkpctZ
>>72
0.46負けました
104M7.74(茨城県)(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:30:45.87 ID:7cTvHler
北茨城キター
105M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:30:46.31 ID:afwg7/4d
福島沖?
106M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:31:07.61 ID:iXitwUHM
気のせいかと思ったがやっぱあったか
107M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:31:23.38 ID:2iVkpctZ
速報コネーーーー
108M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:31:24.84 ID:Ey9YiVOJ
初期微動が恐ろしく長かった
震源は深いところかもしくはここから遠いところ
(福島県郡山)
109M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:31:44.22 ID:zQFBW/Ru
福島県沖でM7.5希望
110M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:31:58.04 ID:orZcASop
異常震域ってやつか?
111M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:32:07.69 ID:um+dkyPA
水戸 震度2くらいの地震キタ━━((゚∀゚))━━!!
112水戸市キター(茨城県):2008/02/22(金) 20:32:14.01 ID:KwwgLras
水戸揺れた!
113M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:33:47.92 ID:SD8+JRch
ストーブの上に乗せてたやかんがカタカタ・・カタカタとなってたので何だ?と思ったら、地震きた。やかんすげー!!
114M7.74(樺太):2008/02/22(金) 20:34:02.46 ID:cUnoEWWB
福島県浜通り手ぇあげろ!
115M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:34:05.09 ID:zQFBW/Ru
>>108
震度1以下の初期微動が5秒ぐらい続いたね
それが一瞬収まってからガタっと来た
116M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:34:14.65 ID:orZcASop
震源何処なんだ?
117M7.74(dion軍):2008/02/22(金) 20:34:51.34 ID:uobZamjl
なんかさっきから地鳴りがすごいな
118M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:35:09.20 ID:Fb41Godr
NHKきたぞー
119M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 20:35:25.98 ID:orZcASop
NHKキタ、福島沖か
120M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:35:37.83 ID:2iVkpctZ
速報来た
M4.5
121M7.74(大阪府):2008/02/22(金) 20:38:19.87 ID:7gy70qEo
発生時刻 2008年2月22日 20時27分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.2度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.5
122M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:39:30.56 ID:SD8+JRch
何かが地下を通って行ったような感じでした。
123M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:40:29.82 ID:Ey9YiVOJ
>>115
地鳴りが良く聞こえる所にいる
で、ほんと5秒ぐらいずっと地鳴りがしていたから、身構えていた
震源の深さ50qか、意外と浅かった様なw
124M7.74(宮城県):2008/02/22(金) 20:40:44.03 ID:2iVkpctZ
マグマが移動したんかな
125M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:44:20.01 ID:BcyRWZil
??
さっきの地震、宮城野区だけど揺れ感じたよ。
揺れた地域には入ってないね…
126M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:45:02.95 ID:SD8+JRch
は?郡山震度1??
127M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:46:48.47 ID:BcyRWZil
>>126
体感どのくらいだった?
128M7.74(福島県):2008/02/22(金) 20:48:46.84 ID:SD8+JRch
2か3ぐらい・・・あっ、ここは5階だった・・・
129M7.74(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:54:21.03 ID:BcyRWZil
>128
ナカーマ(´ー`)ノ

ウチも5階。
でも横になってたんだけど、部屋がミシッていって明らかに揺れを感じた…
130M7.74(福島県):2008/02/22(金) 21:05:32.35 ID:SD8+JRch
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
やっぱ上層階は揺れるです。
131M7.74(栃木県):2008/02/22(金) 21:33:26.14 ID:4xrQNL6y
ものすごい揺れた

夏帆のおっぱいが
132M7.74(東京都):2008/02/22(金) 22:16:31.57 ID:rOkuzvuG
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのテスト
133M7.74(アラバマ州):2008/02/22(金) 22:39:23.80 ID:4v9KTkSF
浦添ゆれた
134M7.74(樺太):2008/02/22(金) 22:40:25.82 ID:8z34YJQj
西原もグラッと
135M7.74(埼玉県):2008/02/22(金) 22:52:40.06 ID:TDsa8LSP
埼玉こないなぁ。
136M7.74(樺太):2008/02/22(金) 23:03:31.77 ID:y6rAQOqk
沖縄来てたな
137M7.74(埼玉県):2008/02/22(金) 23:38:52.48 ID:xpeY1vwr
>>34
来なかったねw
138M7.74(東京都):2008/02/23(土) 00:37:11.23 ID:VtdXHMZs
うちのわんちゃんのお尻の穴に一発キツイのかまそうとしたらこれだ
139M7.74(東京都):2008/02/23(土) 01:28:11.64 ID:SSCB7jgp
てst
140M7.74(愛知県):2008/02/23(土) 01:40:58.05 ID:85I69/8j
141M7.74(埼玉県):2008/02/23(土) 01:44:22.67 ID:maDVwmEO
航空機から放たれたフレアみたい
142M7.74(東京都):2008/02/23(土) 01:48:34.08 ID:4hzBmrnp
>>140
【画象必須】あれって地震雲だよね?59【子言無用】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1195726985/838

838 名前:M7.74(大阪府)[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 16:15:02.95 ID:8Oxfl5FN
この写真も気になるね
ttp://blog.livedoor.jp/makihime1/archives/50472455.html#comments

米軍のスパイ衛星撃破が成功したらしいが、これの残骸ってことも考えられないかな
http://www.technobahn.com/news/2008/200802211444.html
http://wiredvision.jp/news/200802/2008022122.html

143M7.74(アラバマ州):2008/02/23(土) 01:52:36.26 ID:QSL8ZkNz
木の性かな?
144M7.74(静岡県):2008/02/23(土) 02:54:03.58 ID:guFMPA13
>>140 ぅあ、不気味!
145M7.74(大阪府):2008/02/23(土) 05:28:51.14 ID:Mt5vH2rp
揺れてない?@
146M7.74(埼玉県):2008/02/23(土) 09:04:25.25 ID:POOSCh3a
さいたま市さっきから微震??
147M7.74(神奈川県):2008/02/23(土) 09:10:12.55 ID:6ZiT9Guo
長いな。震度1以下(川崎北部)
148M7.74(神奈川県):2008/02/23(土) 09:11:48.04 ID:mkb3i7BP
長いor多くないか
149M7.74(アラバマ州):2008/02/23(土) 09:22:06.51 ID:up3mzDo6
今一瞬グラッてしたけど地震じゃないのか。
150M7.74(岐阜県):2008/02/23(土) 09:32:19.81 ID:cvEV6rl1
緊急地震速報 乳揺れサンプル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2165376
151M7.74(長屋):2008/02/23(土) 10:02:38.44 ID:AedUMYWL
ロシア近海でM8.5の大きな地震が発生したそうです@NHK
152M7.74(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 13:27:05.03 ID:wAyG33IZ
ここ30分で突き上げる様な揺れを二〜三回感じているが気のせいか?
@千葉
153M7.74(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:54:03.67 ID:UpgjQzj8
確かに揺れているな@千葉
154M7.74(埼玉県):2008/02/23(土) 14:23:27.75 ID:8DKhK1zQ
なんか何度も揺れてる @埼玉西部
155M7.74(東京都):2008/02/23(土) 14:29:11.62 ID:cboBFInp
停電起きたぞwww
156M7.74(埼玉県):2008/02/23(土) 14:31:11.19 ID:yvfe+PP/
>154
たぶん風が強いからじゃない?

同じく@埼玉西部
157M7.74(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 14:34:52.87 ID:wAyG33IZ
外が不気味な色に染まっている!@千葉さくら
158M7.74(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:36:10.56 ID:G9044q4p
ぎゃああああ
すごい砂嵐で前が見えない@東京都武蔵野市
159M7.74(静岡県):2008/02/23(土) 14:43:52.05 ID:guFMPA13
>>158
中国由来汚染物質たっぷりの黄砂でつか?
160M7.74(樺太):2008/02/23(土) 14:48:17.02 ID:aAN/1bAL
風強いし、空の色も変だし・・・何か嫌な感じ

@千葉県
161M7.74(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:53:34.36 ID:OLWC/+hX
地震じゃないけどこの空の色なんだよぉ・・・
@多摩
162M7.74(アラバマ州):2008/02/23(土) 15:11:01.20 ID:kGRJ4bGR
単なる黄沙だろ
163M7.74(東京都):2008/02/23(土) 15:16:22.11 ID:xfOQxdE/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
164M7.74(東京都):2008/02/23(土) 15:18:27.78 ID:xUKKb2ST
支那の毒砂責めキタ〜
165M7.74(福岡県):2008/02/23(土) 16:39:44.40 ID:pyBmf6HY
地震兵器による攻撃?
166M7.74(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 17:35:16.59 ID:wAyG33IZ
【宏観】スレを押すと変なスレが出るのだが漏れだけか?
167M7.74(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 17:38:16.98 ID:wAyG33IZ
【宏観】スレは名古屋に旅に出た様だw orz
168M7.74(千葉県):2008/02/23(土) 18:48:10.83 ID:TGdKQoRj
砂が降っている・・・。大地震の前兆か?
169M7.74(東京都):2008/02/23(土) 18:59:41.23 ID:VtdXHMZs
ゆれたゆれたって、おまいらわ、どんなボロ長屋に住んでんだよ ブルーチートが?
170M7.74(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 19:45:50.24 ID:00tTL6ob
>>169
ブルーチート?なめんな
使い古した段ボールだ!!
171M7.74(栃木県):2008/02/23(土) 20:10:48.31 ID:uUj9knPq
微妙に揺れてる?@栃木南部
172M7.74(熊本県):2008/02/23(土) 20:55:55.26 ID:gjIIfijf
実況で地震キタカキコあったので飛んできた
173M7.74(兵庫県):2008/02/23(土) 21:00:23.23 ID:JuBJGcwX
今、とてもアナルが痒い。
174M7.74(dion軍):2008/02/23(土) 21:00:50.65 ID:lCrZNd6p
地震なんかきてねーじゃん 実況め
175M7.74(群馬県):2008/02/23(土) 21:20:38.58 ID:snhq3tH6
>>172>>174
サッカー実況乙
176M7.74(神奈川県):2008/02/23(土) 21:23:17.08 ID:dhJMkuXT
もうすぐ南関東
177123 ◆mHqJ7otKZM (東京都):2008/02/23(土) 22:00:30.14 ID:12Q4Zdlp
ああ
178M7.74(コネチカット州):2008/02/23(土) 23:24:38.43 ID:2YeOII6E
>>167
同じようになったよ。
179M7.74(大阪府):2008/02/23(土) 23:34:46.09 ID:Wzw+e7wQ
大阪ドンって来たけどきのせいかな。
180M7.74(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 00:21:58.95 ID:7pCjRtdX
>>178
今は、帰って来たみたいですね。
めでたし めでたし!
181M7.74(東京都):2008/02/24(日) 00:38:17.34 ID:hYOTv3Ei
大陰唇がうずきます 殿方助けてくだされ
182M7.74(東京都):2008/02/24(日) 00:40:47.77 ID:TqCshrqP
>>181
とりあえずうp
183M7.74(愛知県):2008/02/24(日) 02:15:50.17 ID:dh4EgKjP
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ 愛知〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)




    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ いつ来るの〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
184M7.74(長屋):2008/02/24(日) 04:08:59.97 ID:cq6sDtqI
>>181
つフェミニーナ軟膏
185M7.74(東京都):2008/02/24(日) 08:40:45.82 ID:Q0p4JCZj
日テレで照明が揺れてる、長周期?
186山梨(コネチカット州):2008/02/24(日) 08:41:30.70 ID:mmj2aJDr
え?地震?
187M7.74(コネチカット州):2008/02/24(日) 08:42:19.77 ID:CDM0SgMu
>>185
長州力
188M7.74(東京都):2008/02/24(日) 08:42:20.54 ID:TNZcWDcZ
照明結構な揺れだたね。驚いてここにきたけど有感じゃないんだ?
189M7.74(東日本):2008/02/24(日) 08:42:28.67 ID:9J8Au57V
日テレ見て来たんだが・・・・・・あったのか????
190M7.74(愛媛県):2008/02/24(日) 08:42:48.77 ID:Et2t+txw
なんぞこれ
191M7.74(東京都):2008/02/24(日) 08:42:57.16 ID:Q0p4JCZj
いま生放送で天井の照明が揺れてた。
徳光さんがリポートしてた。

風が相当強いからあの建物だと風で押されてゆっくり揺れてるかも。
あるいは長周期地震動?
192M7.74(コネチカット州):2008/02/24(日) 08:43:32.27 ID:3QkZRmnU
>185
なんか変だったね。強風のせいかな?
193M7.74(神奈川県):2008/02/24(日) 08:44:45.46 ID:NInXRLkn
強風のせいなのかな、それはそれで大変
194M7.74(東京都):2008/02/24(日) 08:45:27.91 ID:Q0p4JCZj
ちなみに新宿早稲田の地下では全く揺れらしいものは感じず。
195M7.74(静岡県):2008/02/24(日) 08:47:14.38 ID:aZ3s5p1s
TBSで岸井さんの後の垂れ幕も確かに揺れていました
196M7.74(東日本):2008/02/24(日) 08:47:42.60 ID:9J8Au57V
ちなみにこっちは世田谷だが風が強いだけで揺れなんて全くない
197M7.74(神奈川県):2008/02/24(日) 08:50:00.81 ID:dxMJHflm
風じゃないか?平屋では体感なし。川崎北部。
198M7.74(東京都):2008/02/24(日) 08:52:01.26 ID:TNZcWDcZ
風なら納得だな。でもびっくりしたー。
199M7.74(catv?):2008/02/24(日) 08:52:56.92 ID:JCUGCBTk
東京が危ないと思ってるんだな・・・
200M7.74(catv?):2008/02/24(日) 08:54:06.70 ID:JCUGCBTk
こりゃ
201M7.74(埼玉県):2008/02/24(日) 08:59:43.01 ID:GBQ0lxAq
海近くは朝方でも風すごかったお
202M7.74(catv?):2008/02/24(日) 09:06:24.00 ID:JCUGCBTk
ゲゲゲの金太郎でも見ろよ。
203M7.74(東京都):2008/02/24(日) 09:07:17.58 ID:Q0p4JCZj
てか、まぁ風だろうけど、
今日見たいに風の強い日に大地震+火事とかなったら
えらいことになりそうだな、、、
204群馬人(長屋):2008/02/24(日) 09:13:59.00 ID:cq6sDtqI
風と地震の区別がつかない
205M7.74(樺太):2008/02/24(日) 09:20:59.73 ID:aKx5TNDb
なんだ風か
206M7.74(東京都):2008/02/24(日) 09:31:03.08 ID:ZsGL1me/
なんだ、風でマンションがゆれてるのか
207M7.74(樺太):2008/02/24(日) 12:17:57.99 ID:4Lb5+xML
とか言ってると来るんだよな。
208@千葉市美浜区打瀬(dion軍):2008/02/24(日) 19:55:02.66 ID:MUNe+ZEW
揺れた?

209@千葉市美浜区打瀬(dion軍):2008/02/24(日) 19:56:43.47 ID:MUNe+ZEW
すいません、風だと思います。マンションなのになぁ・・・・。

210M7.74(アラバマ州):2008/02/24(日) 20:20:09.52 ID:kKYTGdAn
どうしてここの小僧どもは最低限のマナーも守れないの?
sageが読めないのかな
211M7.74(樺太):2008/02/25(月) 00:07:34.60 ID:IIIFRt4d
今揺れてるよね?@埼玉
212M7.74(樺太):2008/02/25(月) 00:08:01.30 ID:IIIFRt4d
今揺れてるよね?@埼玉
213M7.74(新潟県):2008/02/25(月) 00:09:05.28 ID:OMnwBX7N
さっき揺れた気がしたので@新潟
214M7.74(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 01:29:33.69 ID:uSIW8Ikx
望み通り全てが叶えられているでしょう?
215M7.74(兵庫県):2008/02/25(月) 01:31:12.48 ID:EKD2dwel
test
216M7.74(愛知県):2008/02/25(月) 02:17:57.38 ID:fob1DtL8
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ 愛知に来る日は〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)




    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 何時なのですか〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
217M7.74(東京都):2008/02/25(月) 05:25:57.79 ID:BLtoSv6H
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218M7.74(樺太):2008/02/25(月) 05:26:45.43 ID:GneG4Qwj
いま家がミシッていった@東金
219M7.74(東京都):2008/02/25(月) 05:26:52.32 ID:0LWolpYu
東京文京区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
220M7.74(千葉県):2008/02/25(月) 05:29:05.89 ID:aIVyovIR
おなじく@八街
221M7.74(東京都):2008/02/25(月) 05:30:46.67 ID:HiDOZNX4
文京揺れたね
222M7.74(群馬県):2008/02/25(月) 07:01:32.02 ID:XT3T7KQ5
平成20年02月25日05時30分 気象庁地震火山部 発表
25日05時25分頃地震がありました。
震源地は千葉県東方沖 ( 北緯35.4°、東経141.3°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 銚子市川口町 銚子市若宮町*
この地震による津波の心配はありません。
223M7.74(和歌山県):2008/02/25(月) 08:39:48.39 ID:PVetFKLu
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
224M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 14:13:21.83 ID:SDgZNYpF
さっきから五分おきくらいにきてる
225M7.74(北海道):2008/02/25(月) 15:06:35.20 ID:N95WCsP6
846 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2008/02/25(月) 14:30:43.91 ID:WSY9nRRl
今日はマジであの叶姉妹が
本人役で出演する「ヤッターマン」
の放送日だべぇー!!
見ないとお仕置きだべぇー!!
226M7.74(東京都):2008/02/25(月) 16:23:52.83 ID:ko8jVKki
?@多摩
227M7.74(樺太):2008/02/25(月) 17:59:44.73 ID:3BFXcoAE
Kーnetのデータやばくねぇ?
千葉県東方沖の微小地震がめちゃくちゃ増えてる。
一時間に20回くらいだから3分に一度揺れてる事になる。
228M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:00:10.71 ID:3BFXcoAE
Kーnetのデータやばくねぇ?
千葉県東方沖の微小地震がめちゃくちゃ増えてる。
一時間に20回くらいだから3分に一度揺れてる事になる。
229M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:00:19.04 ID:LYUjMwYu
シンガポールなんだけどすごい揺れた。
基本、地震のない国なんで、近隣のどっかとかで大きな地震があったのではと心配です。
情報のある方、教えてください。
230M7.74(静岡県):2008/02/25(月) 18:05:34.25 ID:UPYrm605
インドネシア地震速報ktkr
231M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:05:55.33 ID:SrGw3Hak
>>229
http://app.nea.gov.sg/cms/htdocs/article.asp?pid=1198
スマトラ マグニチュード6.75
232M7.74(愛知県):2008/02/25(月) 18:05:55.29 ID:SSLiKNu4
>>229
インドネシア近辺であったみたいだよ。M7.1

http://www.iris.edu/seismon/bigmap/index.phtml
233M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:07:12.06 ID:SrGw3Hak
234M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:07:53.15 ID:ZDAAWGXi
平成20年2月25日18時2分 気象庁地震火山部 発表
25日17時37分ころ地震がありました。
震源地は、インドネシア付近(南緯2.5°、東経99.9°)で、地震の
規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はインドネシア、スマトラ南部です
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
気象庁では25日17時59分にインド洋津波監視情報を発表しています。


大本営情報ktkr
235M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:08:38.80 ID:vqj99R76
津波の心配なし(日本)
236M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:08:52.62 ID:3BFXcoAE
Kーnetのデータやばくねぇ?
千葉県東方沖の微小地震がめちゃくちゃ増えてる。
一時間に20回くらいだから3分に一度揺れてる事になる。
237M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:14:31.76 ID:t6Y3eVjb
>236
マジですか、激しくソース希望
238M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:19:14.94 ID:3BFXcoAE
>>237
会員登録で微小地震のデータ見られる。大多喜というところに住んでいるんだけど、6時前くらいから10分おきくらいに揺れている。
239M7.74(東日本):2008/02/25(月) 18:22:52.52 ID:nFnO/Jzv
いたづら好きの千葉県民がここで告白↓
240M7.74(樺太):2008/02/25(月) 18:30:55.27 ID:3BFXcoAE
ごめんなさい。
二階で両親がセックス中ですた。
な〜んちゃって!
今の間で8回くらいかな?
241M7.74(樺太):2008/02/25(月) 19:10:56.70 ID:M8KVhOIl
イージス艦に沈められた親子のタタリかな
242M7.74(大阪府):2008/02/25(月) 19:16:31.72 ID:b/KT6YbG
>>241

50年くらい経てばジョークとして通用するが、まだ早い
243M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:20:25.47 ID:t6Y3eVjb
>>238
情報ありがとうございます、会員制のサービスでしたか
当方埼玉ですがどうかご無事でありますように。
244M7.74(千葉県):2008/02/25(月) 19:22:17.88 ID:s4wL37no
揺れた気がする
245M7.74(栃木県):2008/02/25(月) 20:19:16.77 ID:Mequ5T/S
うちの地震計が小刻みに揺れすぎてる
@東京目黒区南東部
246M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:46:15.67 ID:3dyntBpa
つるみきた
247M7.74(千葉県):2008/02/25(月) 20:46:30.96 ID:U7yieUtr
揺れた?
248M7.74(千葉県):2008/02/25(月) 20:46:31.53 ID:P0Qe7Hgd
きた?
249M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:46:44.19 ID:8wsO4UQ0
きたよね?
@川崎
250M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:46:53.20 ID:Jt2eZaTA
世田谷揺れた
251M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:46:56.36 ID:HWH4IN5m
揺れたよね?
252M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:47:01.72 ID:VbZ3erYj
キター
253M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:47:02.60 ID:3EC4s8VZ
揺れた
254M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 20:47:04.69 ID:xqwh9TLO
来た?@文京区
255M7.74(樺太):2008/02/25(月) 20:47:13.65 ID:EfwIz4wm
同じく横浜。ちがうのかな?
256M7.74(catv?):2008/02/25(月) 20:47:21.69 ID:5dz4GNcB
ちょっとだけ揺れた@横浜市保土ヶ谷区
257M7.74(東京都):2008/02/25(月) 20:47:23.59 ID:BaNITPYz
東京湾で最大震度2
258M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:47:24.08 ID:jISwxjHO
ちょっと揺れた
259M7.74(山梨県):2008/02/25(月) 20:47:30.96 ID:7P6NvNU1
微震@山梨東部
260M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 20:47:31.77 ID:JzY7LUoc
今、少し揺れた気がする
261M7.74(東京都):2008/02/25(月) 20:47:33.76 ID:Uyz6CDx0
上野。
震度1か0
262M7.74(樺太):2008/02/25(月) 20:47:40.87 ID:qfTvQQo5
揺れたな一瞬@世田谷
263M7.74(東京都):2008/02/25(月) 20:47:52.32 ID:PIHAhCDs
横浜 1だろ
264M7.74(樺太):2008/02/25(月) 20:47:52.44 ID:Af454dAu
下から突き上げた 千葉
265M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:47:57.42 ID:jXk7G8fv
いまドンと揺れた?千葉
266M7.74(樺太):2008/02/25(月) 20:47:57.59 ID:/r9uWVRA
ぐらっときた@千葉南部
267M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:48:24.96 ID:oooYFtjf
緊急地震速報 東京湾 推定震度1
268M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:48:30.74 ID:zAH9dV6N
一瞬だけ激しく揺れた
あまり経験のない揺れだった
269M7.74(長屋):2008/02/25(月) 20:48:53.42 ID:rqe+rGKA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@熊谷
270M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 20:48:54.19 ID:thfp6vbr
揺れたよね?@かわさき
271M7.74(樺太):2008/02/25(月) 20:49:24.99 ID:c4NPtLR2
大田区かすかに揺れた
272M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 20:49:58.04 ID:nC+GMcN6
グラっときた@横浜市南区
273M7.74(東京都):2008/02/25(月) 20:52:06.82 ID:zQLtS6vs
気象庁本庁 2008年02月25日20時51分発表
発生時刻 25日20時45分頃
震源地 東京湾 (北緯35.1度 東経139.7度 深さ50km)
規模 マグニチュード3.2
震度1 南房総市谷向  千代田区大手町  川崎川崎区宮前町
274M7.74(栃木県):2008/02/25(月) 20:53:35.11 ID:Mequ5T/S
東京湾震源って久しぶりだな
275M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 20:54:39.00 ID:H/GqbVX5
震度1か〜
その割りに家がミシミシしたな…
276M7.74(茨城県):2008/02/25(月) 20:54:53.30 ID:OW9sA42B
東京湾震源は珍しい
277M7.74(東日本):2008/02/25(月) 20:59:55.46 ID:NHSFZa7i
新宿区はゆっくり揺れた
278M7.74(樺太):2008/02/25(月) 21:01:08.59 ID:LYUjMwYu
>>229 です。
>>230 >>231 >>232 >>233 >>234
みなさん、情報ありがとう!
まったく地震のないところなもんでびびりました。
またスマトラかあ。怖いなあ。
279M7.74(樺太):2008/02/25(月) 21:09:53.90 ID:RJH8q8LK
祝!東京湾
280M7.74(樺太):2008/02/25(月) 21:14:20.44 ID:SnycRNiM
契約してるお天気サイトから地震あったよメールがキタ!
でも震度1じゃ全然わからん@横須賀市
震源地は東京湾らしいよ。
281M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 21:16:57.83 ID:ebcoSJBx
>>279
ふざけんな!東京に住んでる身にもなってみろ!
282M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 21:19:57.43 ID:xgoJckqn
>>281
ご冗談を。
283M7.74(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 21:24:47.68 ID:4sGdrh2M
これってジュセリーノが言ってた川崎大震災?
284M7.74(樺太):2008/02/25(月) 22:19:19.52 ID:y3C1UoV1
>>283
いやいやまだ序章に過ぎないよ。
285M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:49:04.34 ID:mmDNm5gW
ジュセリーノ信者が予言的中! っていうんだろw
286M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:53:15.17 ID:EtFWbqEk
揺れた?@日立
287M7.74(茨城県):2008/02/25(月) 22:53:21.03 ID:yFcsu0Hy
水戸
288M7.74(福島県):2008/02/25(月) 22:53:38.94 ID:I25LRE79
キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!?
289M7.74(茨城県):2008/02/25(月) 22:53:40.74 ID:OUzYJZl/
揺れたな
290M7.74(樺太):2008/02/25(月) 22:53:41.69 ID:eqYmP1rD
いわき 少し揺れたね
291M7.74(東京都):2008/02/25(月) 22:53:43.62 ID:SDOYmtL7
揺れた@いわき市げががrはh
292M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:53:54.75 ID:ZDAAWGXi
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
293M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:53:56.83 ID:na+8yYWX
揺れた気が@栃木北部
294M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:53:59.04 ID:JQuSNa1X
いま、すんごく小さく揺れた気がした。@仙台・宮城野区
295M7.74(長屋):2008/02/25(月) 22:54:00.28 ID:rqe+rGKA
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@熊谷
296M7.74(東京都):2008/02/25(月) 22:54:03.77 ID:4mjJ6Mqx
297M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 22:54:07.15 ID:K7oBId3V
地鳴りっぽい@仙台
298M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 22:54:08.13 ID:miKiEevx
また地震か @福島
299M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:54:15.58 ID:esH2XB6R
ミシッっていったな@福島
300M7.74(福島県):2008/02/25(月) 22:54:17.28 ID:m3fte9Vf
ゆれた?@郡山
301M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:54:28.51 ID:4eO/XTgf
仙台揺れた?
302M7.74(空):2008/02/25(月) 22:54:36.29 ID:7PbOdND+
福島浪江ちょい揺れた
303M7.74(宮城県):2008/02/25(月) 22:54:36.39 ID:Dv3J639n
仙台揺れた
304M7.74(福島県):2008/02/25(月) 22:55:58.67 ID:HiRquPpB
微妙な揺れだなぁ
305M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:55:59.79 ID:ZkgiEqPf
気持ち悪いゆれ
306M7.74(樺太):2008/02/25(月) 22:56:02.53 ID:DvVvcoTt
福島楢葉うっすら揺れた
307M7.74(空)(福島県):2008/02/25(月) 22:56:34.81 ID:7EfEUZA7
福島浪江ちょい揺れた
308M7.74(福島県):2008/02/25(月) 22:56:38.55 ID:LQK4+V5C
地鳴りと共に僅かに揺れた。
御丁寧にP波とS波の2回。
309M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:58:05.83 ID:ffmet0Er
びきっ、とした揺れ@水戸
310M7.74(東京都):2008/02/25(月) 22:59:11.57 ID:zQLtS6vs
気象庁本庁 2008年02月25日22時57分発表
発生時刻 25日22時52分頃
震源地 福島県浜通り (北緯37度 東経140.9度 深さ90km)
規模 マグニチュード3.9

震度1 白河市新白河  棚倉町棚倉中居野  いわき市三和町  川内村下川内 
浪江町幾世橋  葛尾村落合関下  日立市助川小学校  大子町池田 
常陸大宮市野口  茂木町小井戸
311M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:21:35.43 ID:SDOYmtL7
何で俺福島なのに東京って出るんだ
312M7.74(東日本):2008/02/25(月) 23:32:44.64 ID:4D/+sBHj
ぐらっときた@所沢2F
313M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 23:32:44.80 ID:OL/+3Ofo
今、来たね
314M7.74(東日本):2008/02/25(月) 23:33:08.12 ID:K/9FoODa
茨城古河
きのせい?ってくらいゆれた
315M7.74(埼玉県):2008/02/25(月) 23:33:12.37 ID:iEMfafku
ちょっときた埼玉南部
316M7.74(dion軍):2008/02/25(月) 23:33:15.23 ID:j3CcePRe
きた@入間3F
317M7.74(埼玉県):2008/02/25(月) 23:33:18.30 ID:/r8QMRB8
一瞬グラっと感じたけど気のせいじゃなかったか。

in埼玉日高市
318M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 23:33:18.82 ID:tpXFdWSj
上尾大震災キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
319M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:33:25.10 ID:NQkiD7vb
震度0.5@東京多摩地区
320M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:33:40.46 ID:Rn1+Okut
ビミューにキタ@昭島
321M7.74(神奈川県):2008/02/25(月) 23:34:11.01 ID:5Oygt3L+
震度0ぐらい@川崎
322M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 23:35:06.87 ID:9OY8jo1M
ちょっと揺れた@川崎
323M7.74(コネチカット州):2008/02/25(月) 23:35:07.00 ID:vJpbgs9F
今来たよね?
家がミシッと鳴った

埼玉@志木
324M7.74(アラバマ州):2008/02/25(月) 23:35:39.23 ID:t/6xmMAI
震源地は埼玉県南部
深さ40k
マグニチュード2.2
325M7.74(東日本):2008/02/25(月) 23:35:45.91 ID:4D/+sBHj
短い揺れだったな
326M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:36:15.00 ID:GM8jfm6d
なんか空に赤い光が見える
327M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:40:01.37 ID:7rTeKx2T
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
328M7.74(東京都):2008/02/25(月) 23:40:40.17 ID:U7yieUtr
やっぱりきてたか
329M7.74(岡山県):2008/02/25(月) 23:42:06.91 ID:CZ5eTJPw
微妙に長い揺れが来た@広島県
330 ◆12at95.4iI (東京都):2008/02/26(火) 01:20:04.87 ID:JyIHMVhW BE:361988257-2BP(12)
やっぱゆれてたのか。半分寝てたから気のせいかと思った。
@Hi-net
      震源時     震源地   マグニチュード
08/02/25 23:31:58.60 埼玉県東部    M3.4
  緯度    経度        深さ
35.868°N 139.613°E    D57.2km
331M7.74(愛知県):2008/02/26(火) 03:17:02.15 ID:50TWivMP
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ 
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)




    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
332M7.74(東京都):2008/02/26(火) 03:47:25.59 ID:ElYIMqQV
北海道
333M7.74(北海道):2008/02/26(火) 03:48:08.44 ID:dFXEMaYj
1以下@根室
334M7.74(大阪府):2008/02/26(火) 06:47:10.26 ID:F6N7Y9Ad
揺れてます
335M7.74(愛知県):2008/02/26(火) 14:00:30.57 ID:6YgAzVXg
>>331
歌詞どうしたん
336M7.74(神奈川県):2008/02/26(火) 15:47:11.46 ID:hl5l8adq
きたよな?町田
337M7.74(コネチカット州):2008/02/26(火) 16:34:25.84 ID:8+gOfZSi
地震かとオモタら強風だった・・・
338M7.74(神奈川県):2008/02/26(火) 16:36:45.99 ID:e8JCW/ho
強風で地震みたいな揺れするもんだから、思いっきりビビっちゃうよ('A`)
339M7.74(東京都):2008/02/26(火) 16:57:07.59 ID:dNTNs1Me
どこの都会だよw
340M7.74(東京都):2008/02/26(火) 16:57:38.56 ID:hRwA4a3g
341M7.74(アラバマ州):2008/02/26(火) 17:02:31.12 ID:UXr+6rWh
大阪軽く揺れた!
342M7.74(コネチカット州):2008/02/26(火) 17:03:58.76 ID:8+gOfZSi
>>337場所入れ忘れた@相模川沿岸

いまだに強風で窓ガラスがガタガタ揺れてる。
救急車の音も絶えないんだが・・・
犬が飛ばされないか心配だ。
343M7.74(アラバマ州):2008/02/26(火) 17:07:17.33 ID:9jOLFANZ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! @行田
344M7.74(アラバマ州):2008/02/26(火) 17:08:00.72 ID:UXr+6rWh
地震じゃなかったみたい(´・ω・`)
345M7.74(樺太):2008/02/26(火) 18:35:27.05 ID:tk4oMhYD
10分ぐらい前に地鳴りと共に震度1程度の地震キタ。@春日部。
かなりローカルな地震か?
346M7.74(ネブラスカ州):2008/02/26(火) 18:51:11.33 ID:yCw06RXV
これから始まるテレ朝の体育時間のデータゲームのポイントランキングを見てみろ!
カポネのランキングを見たら地震来るぞ!
347M7.74(東京都):2008/02/26(火) 19:06:10.41 ID:95xBVwtA
川崎の下請け工場から、ブラジル人が逃げ出している 怪 
348M7.74(コネチカット州):2008/02/26(火) 19:20:04.20 ID:48AHqsCL
嘘こけw
349M7.74(北海道):2008/02/26(火) 20:17:05.82 ID:5gZGSJ16
350M7.74(静岡県):2008/02/26(火) 22:53:13.68 ID:Ifgab+aO
隣のブラジル人が騒いでる。予兆では?
351M7.74(コネチカット州):2008/02/26(火) 23:05:32.94 ID:Onw8I3d5
東京港区キタ━━━(゚∀゚)━━━??
352M7.74(ネブラスカ州):2008/02/26(火) 23:59:56.81 ID:WXIv7JjW
ゆれてんの俺だけ?@練馬区
353M7.74(東京都):2008/02/27(水) 00:02:32.67 ID:Hz+sqblT
同じくきた
練馬
354M7.74(樺太):2008/02/27(水) 00:08:26.27 ID:XAwe8PqM
ゴメン俺の貧乏揺すりだ
355M7.74(コネチカット州):2008/02/27(水) 00:11:54.34 ID:4QrwLj6B
ネリマザファッカー
356M7.74(東京都):2008/02/27(水) 00:14:06.16 ID:jo5wPfeg
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|   オナ禁 5日目 でストップ
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| 
   |::|―-- |             'i,二二|:::|     激しく擦って、みんなが 地震と勘違い 
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
357M7.74(catv?):2008/02/27(水) 00:48:02.35 ID:2LsJQ5in
和歌山市 ちょっとドドドォ〜ときた
358M7.74(樺太):2008/02/27(水) 01:54:25.13 ID:PPtyQA+g
少し前にゆらゆら揺れたー@大阪南部
359M7.74(東京都):2008/02/27(水) 02:46:06.45 ID:Zi71szW4
>>349
M8〜9(笑)が日本内陸でそんな頻繁に起きるわけがねーよバーカ
360M7.74(神奈川県):2008/02/27(水) 11:00:03.92 ID:tTnOCzrl
風で家が揺れた!
361M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:07:17.40 ID:rDqRIZAK
小笠原で震度3
362M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:08:06.96 ID:PHysgZKv
[東京都]震度3:小笠原村 父島近海が震源?
363M7.74(愛知県):2008/02/27(水) 16:08:28.45 ID:c0KUAbCc
M6.4
364M7.74(兵庫県):2008/02/27(水) 16:08:40.42 ID:pHLEbEQH
マグニ6ww
365M7.74(東日本):2008/02/27(水) 16:09:14.31 ID:WieARife
M6.4て・・・
366M7.74(埼玉県):2008/02/27(水) 16:09:22.07 ID:Hz+sqblT
津波が発生してないことを祈る
367M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:09:21.85 ID:rDqRIZAK
平成20年02月27日16時05分 気象庁地震火山部 発表
27日15時54分頃地震がありました。
震源地は父島近海 ( 北緯27.1°、東経142.9°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。
368M7.74(長屋):2008/02/27(水) 16:10:00.64 ID:xJGyQGwY
M6.4か・・・・

どうせなら津波が起きてほしかった。最近つまらん
369M7.74(石川県):2008/02/27(水) 16:10:03.81 ID:+2gNdz8e
ちょwwww
今笑ってこらえての再放送で小笠原の特集やってるwww
370M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:10:05.40 ID:rDqRIZAK
この地震で若干の海面変動あっても
被害の心配はありません

日テレでテロ
371M7.74(沖縄県):2008/02/27(水) 16:10:25.43 ID:Z8QtLqJO
浅いし6.4とデカイけど津波は無いんだな・・・
372M7.74(ネブラスカ州):2008/02/27(水) 16:11:20.60 ID:mPctbuEn
ウェザーニューズ

震源情報
----------------
27日15時54分頃、地震がありました。
【震源地】
父島近海(北緯27.1度 東経142.9度)
【震源の深さ】
深さ10km
【規模】
マグニチュード6.4

【震度3】
小笠原


以下のURLで詳細をご覧いただけます。
http://wni.jp/?99
373M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:11:55.43 ID:rDqRIZAK
それと緊急地震速報は無し
374M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:14:07.60 ID:PHysgZKv
もし直下なら震度5強ぐらいはいったな
375M7.74(埼玉県):2008/02/27(水) 16:15:53.03 ID:dwGG56u5
まぁ津波の最低ラインは6.7か6.6ぐらいだからな
376M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 16:16:11.92 ID:G1BJK6uO
日本語でお
377M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:16:48.78 ID:tCIhSAfX
378M7.74(ネブラスカ州):2008/02/27(水) 16:25:50.62 ID:mPctbuEn
>>377
ん?津波?
379M7.74(埼玉県):2008/02/27(水) 16:42:22.23 ID:UICmsNCw
wwwwwwwwwwwwww
380M7.74(埼玉県):2008/02/27(水) 16:42:28.84 ID:arpPZnjt
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381M7.74(岩手県):2008/02/27(水) 16:42:35.56 ID:/WU3ooxF
地震きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:42:38.95 ID:iHZx/0Fs
じwwwwwwwしwwwwwwwんwwwwwwwだwwwwwwww
383M7.74(山陰地方):2008/02/27(水) 16:42:42.22 ID:3UYVMioY
なまず怒らすなよおまいらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384M7.74(千葉県):2008/02/27(水) 16:42:42.99 ID:m3eSAToY
地震だーwwwwwwwww
385M7.74(神奈川県):2008/02/27(水) 16:42:43.57 ID:9WLeJmV0
じwwwwwwwwwwwwwしwwwwwwwwwwwwwwんwwwwwwこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwわwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386M7.74(神奈川県):2008/02/27(水) 16:42:44.08 ID:ZYymLLFv
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387M7.74(山口県):2008/02/27(水) 16:42:45.16 ID:5LSt7a2m
ららららいwwwwwwwららららいwwwwwwwwwwwwwwww
地震の板でwwwwwwエクササーイズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388M7.74(大阪府):2008/02/27(水) 16:42:45.71 ID:SXQk7LuV
wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
389M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 16:42:48.04 ID:u5U/A6BX
地震らめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:42:48.83 ID:4Q3zPHAR
揺れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391M7.74(茨城県):2008/02/27(水) 16:42:49.79 ID:i2O0meYW
地震キタwwwwwwwwwwwww(((゚∀゚)))wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392M7.74(愛知県):2008/02/27(水) 16:42:49.98 ID:JyUCiPDP
今なんか、ゆれたような・・・
何か来る?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393M7.74(静岡県):2008/02/27(水) 16:42:53.43 ID:CfJSJy/O
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwテラww地震wwwwww
394M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:43:09.59 ID:9/CPqB2R
ちょwwwwwwww地震wwwwwwwwwとかwwwwwwwwwwwwww
395M7.74(樺太):2008/02/27(水) 16:43:10.80 ID:Iwd92iSK
わわわわわわわわわわわわわわ
396M7.74(樺太):2008/02/27(水) 16:43:15.96 ID:iLKqE9wI
地震wwwwwwwwwwwwww
397M7.74(千葉県):2008/02/27(水) 16:43:17.70 ID:wWiCtw1+
揺れすぎて大学落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398M7.74(山陰地方):2008/02/27(水) 16:43:18.26 ID:3UYVMioY
地震じゃねえよwwwwwww
ごめん俺おならしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399M7.74(catv?):2008/02/27(水) 16:43:28.33 ID:QdX0Spyw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400M7.74(岡山県):2008/02/27(水) 16:43:28.93 ID:Ok8X/cmd
凸スレとかwwwwwwwおまwwwwwwww
401M7.74(岩手県):2008/02/27(水) 16:43:36.22 ID:/WU3ooxF
>>398
お前のせいかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402M7.74(茨城県):2008/02/27(水) 16:43:37.43 ID:i2O0meYW
>>398くせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:43:40.91 ID:4Q3zPHAR
>>398
おwwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwかwwwwwwwwwww
404M7.74(群馬県):2008/02/27(水) 16:43:42.51 ID:bhSs+1n+
やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww揺wwwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwるwwwwwwwwwwww
405M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:43:49.47 ID:iHZx/0Fs
>>398
くせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406M7.74(大阪府):2008/02/27(水) 16:43:52.87 ID:SXQk7LuV
オナニーしすぎたwwwwwwwwwwwわりぃwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:43:54.00 ID:9/CPqB2R
wwwwwwww津波wwwwwwwのwwwwww威力wwwwwwwwwwwwwwww
408M7.74(神奈川県):2008/02/27(水) 16:44:10.20 ID:SSde+tXN
>>398
ちょwwwwwwwこっちwwまでwwwにおうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409M7.74(樺太):2008/02/27(水) 16:44:23.54 ID:WbqS2UxQ
揺wwwwwwwwwwwwwwwれwwwwwwwてwwwwwwwwるwwwwwwwwww
410M7.74(樺太):2008/02/27(水) 16:44:32.49 ID:iLKqE9wI
>>397
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411M7.74(群馬県):2008/02/27(水) 16:44:45.18 ID:bhSs+1n+
>>396
>>406
おまいらどんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412M7.74(静岡県):2008/02/27(水) 16:45:03.40 ID:CfJSJy/O
地www震wwwwwwwwこwwwっうえwwwwwww
413M7.74(樺太):2008/02/27(水) 16:45:06.83 ID:iQNmlS1e
俺がジャンプしたら地球揺れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇえwwwwwwww
414M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:46:15.62 ID:9/CPqB2R
地www震wwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwっうwwwwwwwwっえwwwww
415M7.74(dion軍):2008/02/27(水) 16:46:29.43 ID:PHysgZKv
都道府県バラバラだぞ

どこの連中だ
416M7.74(愛知県):2008/02/27(水) 16:47:02.82 ID:JyUCiPDP
>>413
百貫デブ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417M7.74(京都府):2008/02/27(水) 16:47:12.87 ID:YOoAM79b
やばいwwwwwwwwwwwwwwwww
418M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:47:38.91 ID:uOVBZ+Dq
wwwwwwwwwwwwwwちょもももwwwwwwwwwwwwwwww
419M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 16:48:52.47 ID:pBo6tZyO
震度6弱wwwwwwwwwwwwwwwくらいwwwwwwwwwwww立てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420M7.74(千葉県):2008/02/27(水) 16:49:02.04 ID:Oh+m1wUt
でかいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:52:04.70 ID:uOVBZ+Dq
フッキュウシテオリマス
422M7.74(東日本):2008/02/27(水) 16:57:02.69 ID:MrORTdMm
何やってんだ?
423M7.74(東京都):2008/02/27(水) 16:59:13.27 ID:jYtVXkbG
VIPPERか?w
424M7.74(東京都):2008/02/27(水) 17:00:10.51 ID:uOVBZ+Dq
フッキュウシテオリマス
425M7.74(静岡県):2008/02/27(水) 17:06:51.00 ID:TgtX5i2s
デマ乙
426M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 18:33:31.22 ID:0fBCNiaz
>>396-420
お前はここに要らない。
427M7.74(樺太):2008/02/27(水) 18:37:36.52 ID:EHb/6Bs5
ここも荒れる事あるんだ
これは来るな‥。
428M7.74(茨城県):2008/02/27(水) 18:47:03.79 ID:TL9mPORF
地震あったんですか?
429M7.74(千葉県):2008/02/27(水) 19:06:16.83 ID:DWwVXkQ/
430M7.74(コネチカット州):2008/02/27(水) 19:12:18.16 ID:77Wmds8Q
暇だからあげ
431M7.74(ネブラスカ州):2008/02/27(水) 19:38:39.92 ID:leEGZkmG
>>396-420
ここも凄い地震が来てたのねw
乗り遅れたwww
432M7.74(宮城県):2008/02/27(水) 20:19:59.97 ID:pRM68ulj
この幼い流れは何があったんだ
433M7.74(東京都):2008/02/27(水) 20:22:01.10 ID:h6mlH+2W
>>396-420
自作自演乙

今のところ気象庁のHP等の地震情報には新たな情報なし
434M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 20:29:01.75 ID:LrMB+iBJ
>>396-420 は串を指すなりして小細工したのではないかと?
文面全部同じだし。
構ってちゃんの自演では?
435M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 20:31:03.31 ID:815e0uVY
vipperでそ。
この手のスレでは3ヶ月に一回はあるでそ。
436M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 20:31:27.08 ID:9alZbS38
VIPのゆとり共の仕業だよ
お子様だから放っておけ
437M7.74(東京都):2008/02/27(水) 20:40:25.88 ID:MsUwVw98
何か揺れた気がしたのは俺だけ?@海老名
438M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 20:56:36.71 ID:3HoG79np
HAARPでカトリーナ起こして黒人エリア消滅させたじゃんw

新潟地震で北野建設の株儲けてるのもいるしw

世界中でハープ使いまくって地球の環境変化乱してるの知らないなんて〜w
23日に東京でありえない砂埃あったでしょ。あれも臭いよ〜。
地震兵器の副作用の可能性も疑わないと。
439M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 21:06:37.57 ID:clxOhqJZ
>>438
となると今回の狙いは政府にたてつく貧乏人だな
440M7.74(神奈川県):2008/02/27(水) 21:39:35.23 ID:HDqRCaGW
微震?
441M7.74(東京都):2008/02/27(水) 22:49:47.05 ID:jo5wPfeg
美尻
442M7.74(埼玉県):2008/02/27(水) 23:08:21.45 ID:oA+S0+G3
桃尻
443M7.74(ネブラスカ州):2008/02/27(水) 23:26:26.16 ID:leEGZkmG
池尻
444M7.74(アラバマ州):2008/02/27(水) 23:34:31.23 ID:z+1kuVhX
>>440
ちょこちょこ起きてるね最近。
何かの予兆じゃなきゃ良いけど。
445M7.74(樺太):2008/02/28(木) 00:26:19.22 ID:84jhG2JD
人見知り
446M7.74(樺太):2008/02/28(木) 01:37:16.41 ID:MoXKGXks
松戸ギター?
447M7.74(コネチカット州):2008/02/28(木) 02:15:09.26 ID:BlDX5nST
新堀ギター!
448M7.74(アラバマ州):2008/02/28(木) 02:17:01.13 ID:l1vWaRDe
>>447
なに調子ぶっこいてageで書いてんだ?
449M7.74(神奈川県):2008/02/28(木) 02:18:51.33 ID:QpJu5S4/
横浜揺れた
450M7.74(コネチカット州):2008/02/28(木) 02:29:21.37 ID:Us8keE3r
きた?
451M7.74(千葉県):2008/02/28(木) 02:36:50.18 ID:8wSX1Po1
千葉市川きてるような?
452M7.74(岡山県):2008/02/28(木) 02:51:26.25 ID:4TAafkog
倉敷市、ちょっとだけ家が揺れた 同時に飛行機でも通ったような、結構でかい音が鳴ってた
ダンプが通ったとかじゃないっぽい、けどわからん
453M7.74(神奈川県):2008/02/28(木) 02:58:55.83 ID:QpJu5S4/
きた
454M7.74(中国地方):2008/02/28(木) 03:47:04.03 ID:mlbYRhAO
>>452 玉島だけど 最初、雷かと思うぐらい大きな音でその後
ジェット機の様な音がしてた。
455M7.74(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 05:24:58.62 ID:6LCvOB5a
大阪だけど 一瞬空が光った
雷ではない 部屋の角度は車のライトは差し込まない

なんだろ
456M7.74(catv?):2008/02/28(木) 05:36:53.81 ID:GNcidPSb
(・∀・)
457M7.74(アラバマ州):2008/02/28(木) 10:37:34.60 ID:AvzELFAG
和歌山キタ
458M7.74(千葉県):2008/02/28(木) 12:26:08.66 ID:V4oS8kO2
千葉きたかもぉ?
459M7.74(岡山県):2008/02/28(木) 16:51:03.91 ID:CewGmEh7
シャワートイレ板からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww地震wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwすかwwwwwwwwwwwwwwwww
460M7.74(東京都):2008/02/28(木) 16:51:44.92 ID:dgRGokfW
しゃわーといれからwwwwwwwwwwwwwww地震ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461M7.74(山陰地方):2008/02/28(木) 16:51:48.68 ID:mKW2ki/v
>>458
ごめんそれ地震じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺さっき屁こいたせいだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462M7.74(新潟県):2008/02/28(木) 16:51:49.53 ID:+8PDl3VU
地震キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463M7.74(東京都):2008/02/28(木) 16:52:29.93 ID:lx9DFZrH
地wwwwwww震wwwwwwwとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きwwwwたwwww心地wwwwwwwwwwwwwwwwwしwwwねwwwえwwww
シャワーwwwwwトwwイwwwレwwwwからwwwwwクビwwww覚悟でww出w張wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwしにwwwwwwwwwwwwきまwwwすたwwwwwwww
464M7.74(樺太):2008/02/28(木) 16:52:46.18 ID:TkWOxCKu
地震でwwwwwwwwwwwwwwwwシャワートイレがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヤwwwwwwwwwwwwwwwwバwwwwwwwwwwwwwwwwイwwwwwwwwwwwwwww
465M7.74(神奈川県):2008/02/28(木) 16:52:54.28 ID:aVtZYGhD
シャワーwwwwwwwwwwwwwトイレwwwwwwwwwwwwwww板からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またwwwwwwwwwwwwwwwwwwww地震wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466M7.74(樺太):2008/02/28(木) 16:53:50.85 ID:rIlJlCJp
シャワー
wwwwwwwwwwwwwwwwww
トイレから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467M7.74(山陰地方):2008/02/28(木) 16:53:54.25 ID:mKW2ki/v
ajapawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468M7.74(中国地方):2008/02/28(木) 16:55:33.20 ID:YQjM4dyp
           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずかちゃん、そこの本取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\
 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .シュッ........|  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
469M7.74(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 17:04:28.58 ID:BxoSnISx
ハゲ共いい加減にもっとやれwww
470M7.74(アラバマ州):2008/02/28(木) 17:43:02.12 ID:UZUQ43n+
発生時刻 2008年2月28日 17時35分ごろ
震源地 宮古島近海
緯度 北緯24.9度
経度 東経125.9度
深さ 60km
規模 マグニチュード 4.2

震度1
沖縄県 沖縄県宮古島 宮古島市 宮古島市城辺福北 宮古島市城辺福西
471M7.74(catv?):2008/02/28(木) 17:43:43.53 ID:5Sy77H6D
宮古島震度2

津波の影響は分からん。。
472M7.74(新潟県):2008/02/28(木) 18:06:27.43 ID:/ECiM4WL
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
当方栃木。17時59分ぐらい。
473M7.74(アラバマ州):2008/02/28(木) 18:06:31.75 ID:UZUQ43n+
発生時刻 2008年2月28日 17時59分ごろ
震源地 栃木県北部
緯度 北緯36.6度
経度 東経139.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1

震度2
栃木県 栃木県北部 日光市 日光市足尾町中才 日光市足尾町松原

震度1
栃木県 栃木県南部 宇都宮市 鹿沼市 日光市中宮祠 日光市湯元 日光市中鉢石町 宇都宮市中里町 鹿沼市今宮町

群馬県 群馬県北部 沼田市 沼田市利根町
474M7.74(アラバマ州):2008/02/28(木) 18:18:42.78 ID:UZUQ43n+
発生時刻 2008年2月28日 18時8分ごろ
震源地 熊本県熊本
緯度 北緯33.0度
経度 東経130.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.7

震度1
熊本県 熊本県熊本 菊池市 菊池市旭志
475M7.74(コネチカット州):2008/02/29(金) 03:04:46.87 ID:9q4F0N78
一瞬だけの地震キタ━━((゚∀゚))━━!!@水戸
476M7.74(福島県):2008/02/29(金) 03:06:02.29 ID:LMNnWE10
>>475
やっぱ来たよね
なんか反応無いから気のせいかと思って様子見てたw
477M7.74(福島県):2008/02/29(金) 03:06:09.53 ID:6tGojLLH
田村市きたばい
478M7.74(コネチカット州):2008/02/29(金) 03:09:14.83 ID:9q4F0N78
>>476 誰も書き込みないから 寝ぼけたのかと思った。w
479M7.74(宮城県):2008/02/29(金) 03:10:50.95 ID:9wGA+2q4
震源地 福島県東方沖
震源時 2008/02/29 03:02:47.82
緯度 36.921N
経度 141.027E
深さ 64.0km
マグニチュード 3.3
480M7.74(コネチカット州):2008/02/29(金) 03:11:52.67 ID:9q4F0N78
でも 書き込み少ないよな。
俺 寝てたのに目が覚めたんだから
もうチョット書き込みがあっても良さそうなモンだが。
481M7.74(静岡県):2008/02/29(金) 03:20:56.80 ID:8lI8NbkE
ヒント:人が住んでいない
482M7.74(福島県):2008/02/29(金) 03:21:21.69 ID:LMNnWE10
>>480
かなりショボイ揺れだったし、震源が福島沖だからw
水戸が同じ揺れでも震源が茨城南部とかならもっと書き込みあるはず
483M7.74(群馬県):2008/02/29(金) 05:54:05.72 ID:ISULg3Sl
北関東は勝ち組
484M7.74(神奈川県):2008/02/29(金) 07:27:57.84 ID:T8upnVld
気のせいかなぁ?起き抜けに、ホンの一瞬揺れたような気がするんだが@横須賀市
485M7.74(東京都):2008/02/29(金) 10:11:53.07 ID:nZQzUpbd
>>484 おまいの脳みそわ平衡感覚が痛んでいる
486M7.74(catv?):2008/02/29(金) 10:42:17.10 ID:QEyryWb8
テス
487M7.74(東京都):2008/02/29(金) 14:26:57.30 ID:rbqh+gZh
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
488M7.74(埼玉県):2008/02/29(金) 14:42:56.79 ID:wRxPBQPk
日本三大悪人間の土地  
上州(群馬) やくざの発祥地「強い者には逆らわず、弱い者からはとことん毟り取る気質」
甲斐(山梨) ゼニの亡者「金の為に人を殺して埋める気質」
越後(新潟) 「長いものには巻かれろ風土」(越後屋)
489M7.74(東京都):2008/02/29(金) 16:49:04.65 ID:dXgqpV5g
おちんちんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwびろーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490M7.74(福岡県):2008/02/29(金) 16:49:33.73 ID:E7EwCpuA
おじゃましまwwwwwwwwwwwwwww
491M7.74(栃木県):2008/02/29(金) 16:49:36.35 ID:RN74cELK
地震wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草で守れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492M7.74(樺太):2008/02/29(金) 16:49:38.61 ID:AzmUU8M9
俺んちだけ地震wwwwwwwwww
493M7.74(山陰地方):2008/02/29(金) 16:49:57.99 ID:NekClqbv
おっぱいぽろ−んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内臓もぽろ−んwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494M7.74(アラバマ州):2008/02/29(金) 16:50:03.11 ID:TMAj6bWC
草揺れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495M7.74(岩手県):2008/02/29(金) 16:50:04.51 ID:mMttm0SE
地震だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496M7.74(東京都):2008/02/29(金) 16:50:09.94 ID:yUqic8Hm
地wwwwwww震wwwwwwwとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャワーwwwwwwwwwwトイレwwwwww板wwwwwwwからwwwwwきwすwwwたw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497M7.74(長屋):2008/02/29(金) 16:50:12.75 ID:JqX6ViBI
じwwwwwwwwwwwwwwしwwwwwwwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwww
498M7.74(福岡県):2008/02/29(金) 16:50:21.75 ID:E7EwCpuA
隣の席の児島君のところいつも地震が来てるんだけどwwwwwwwww
499M7.74(樺太):2008/02/29(金) 16:50:30.76 ID:jjpDjE/D
わwwwwwwwわwwwわwwwわwwwwwwwわwwwwwwwwwwwwwwわwwwwwwwwwwwwww
500M7.74(東京都):2008/02/29(金) 16:50:41.70 ID:yUqic8Hm
ちょwwwwwwwwwwwwww地震wwwwwwwwwwwwで俺wwwwwwwwwww
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501M7.74(山陰地方):2008/02/29(金) 16:51:07.74 ID:NekClqbv
まじでシャワートイレ板?
おまいら氏ねよ
502M7.74(長屋):2008/02/29(金) 16:51:21.53 ID:JqX6ViBI
374とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwww
503M7.74(福岡県):2008/02/29(金) 16:51:35.33 ID:E7EwCpuA
wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
wwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwww
w
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
504M7.74(樺太):2008/02/29(金) 16:51:57.58 ID:eqjgZXJP
またwwwwwwwwwwwwwwww来てwwwwwwwwwwwwwwwwごめんwwwwwwwwwwwwwwww
505M7.74(福岡県):2008/02/29(金) 16:52:19.58 ID:E7EwCpuA
今一瞬時が止まったwwwwww
506M7.74(群馬県):2008/02/29(金) 16:52:32.57 ID:s9OaV+VL
ゆれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがwwwwwwww地震なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自信がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺おもすれwwwwwwwwwwwwww
507M7.74(福岡県):2008/02/29(金) 16:53:31.41 ID:E7EwCpuA
>>506
それは貧乏ゆすりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508M7.74(アラバマ州):2008/02/29(金) 16:53:41.99 ID:TMAj6bWC
>>506
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509M7.74(東京都):2008/02/29(金) 17:02:08.77 ID:pN37CHch
まーた糞ビッパーか
510M7.74(樺太):2008/02/29(金) 17:07:53.24 ID:+vgm/0un
VIPの隔離施設の基地外相手にしたらだめだよー
511M7.74(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 17:16:08.14 ID:kaAbCV/1
アハハハ!ハゲ共はこの時間になると来るねw
512M7.74(アラバマ州):2008/02/29(金) 18:15:33.27 ID:DtAoMhHe
3ヶ月に一回くらいなら愉快犯として許容出来るけど
頻発されると正直つまらん。
513M7.74(静岡県):2008/02/29(金) 18:21:58.61 ID:BPIBbyDN
デマ乙
514M7.74(コネチカット州):2008/02/29(金) 20:16:22.28 ID:DEYmx5/B
地震きたかな?@横浜片倉
515M7.74(鳥取県):2008/02/29(金) 21:38:07.61 ID:p9wlcgH3
地鳴りのような音が聞こえる
雷?雪崩?
516M7.74(埼玉県):2008/02/29(金) 22:15:17.21 ID:YKVCphmh
鳥取なら
半島の襲撃じゃないかね
517M7.74(静岡県):2008/02/29(金) 22:44:06.20 ID:DoMNhqDf
今サイレン鳴った…なんだろ…@浜松
518M7.74(愛知県):2008/02/29(金) 23:40:38.53 ID:QBytHuz8
今地震っぽいのがあった。
家の2階にいたらゴゴゴゴってなったけど気のせいか、ちっこい地震かな@あいち
519M7.74(石川県):2008/03/01(土) 00:01:01.73 ID:dhIai44e
さっきから地鳴りっぽいものがしてる。
520M7.74(東京都):2008/03/01(土) 00:19:38.57 ID:0lXLOl4i
521M7.74(山陰地方):2008/03/01(土) 00:24:06.38 ID:Eb4BK116
>>519
雷では?@富山
522M7.74(dion軍):2008/03/01(土) 02:01:13.26 ID:MD5rK3PT
台湾キタ
523M7.74(長屋):2008/03/01(土) 02:10:01.94 ID:kf4fV2dr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@台北市大安区
524M7.74(福島県):2008/03/01(土) 02:13:39.17 ID:72+MCOzj
与那国島近海って言ってくれよw
525M7.74(アラバマ州):2008/03/01(土) 02:16:13.21 ID:8cHqKvH7
平成20年03月01日02時04分 気象庁地震火山部 発表
01日01時58分頃地震がありました。
震源地は与那国島近海 ( 北緯24.0°、東経122.4°)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
沖縄県 震度1 与那国町祖納 与那国町役場*
この地震による津波の心配はありません。

ここは台湾在住者もいるのかw
526M7.74(千葉県):2008/03/01(土) 06:21:44.24 ID:AoimV/es
マグニチユード5と震度5ってどっちが強いの?
527M7.74(富山県):2008/03/01(土) 06:43:49.82 ID:8EijPqbM
いま僅かに揺れたと思ったが、何の書き込みが無いから自分の気のせいか。
528M7.74(北海道):2008/03/01(土) 07:16:45.52 ID:Ib9dKByR
>>526

マグニチュード:腰を振る力
震度:隣室に伝わるギシアン力
529M7.74(愛知県):2008/03/01(土) 10:03:10.55 ID:5Jvl2eJZ
>>528
うまい
テクニシャンなのね
530M7.74(ネブラスカ州):2008/03/01(土) 10:04:36.26 ID:bAzDueME
台湾からの書き込みあるんだw
531M7.74(東京都):2008/03/01(土) 10:35:09.10 ID:57nZZvMK
渋谷揺れた?
532M7.74(東京都):2008/03/01(土) 10:50:48.60 ID:WPrQ2eTH
ゆれた
533M7.74(樺太):2008/03/01(土) 11:41:29.07 ID:K4hgutcW
>>530
台湾から2ちゃんねるにカキコできるよ。
半島からはできませんが…
534神奈川県(港南区)(コネチカット州):2008/03/01(土) 11:45:15.18 ID:IzzoA9Kp
さっきからずっと何回も微妙にゆれてるし
535M7.74(樺太):2008/03/01(土) 12:02:57.35 ID:eo08+Mw5
揺れてるような?
536M7.74(神奈川県):2008/03/01(土) 13:51:26.51 ID:1Ox2GWKA
537M7.74(catv?):2008/03/01(土) 17:06:49.62 ID:cVMKd4eM
カァーーーーーツ!!!!!!!!!!!!!!
538M7.74(dion軍):2008/03/01(土) 21:53:00.20 ID:MD5rK3PT
今東京揺れた?
539M7.74(catv?):2008/03/01(土) 21:53:43.14 ID:zwCskgfi
ゆれたぽin東京
540M7.74(神奈川県):2008/03/01(土) 21:58:05.26 ID:1aPMPj9P
くたばれ東京
541M7.74(愛知県):2008/03/01(土) 22:07:07.13 ID:1lr7vKZY
沈め東京
542M7.74(樺太):2008/03/01(土) 22:12:01.96 ID:qZKd3pW3
石原では東京はよくならん。
543M7.74(東京都):2008/03/01(土) 22:14:31.66 ID:BHGukiR1
マジ今沈んで欲しいの北京
544M7.74(神奈川県):2008/03/01(土) 22:34:48.00 ID:1aPMPj9P
きたな
545M7.74(ネブラスカ州):2008/03/01(土) 22:39:06.61 ID:bAzDueME
どこほっつきあるいてるの!
546M7.74(山口県):2008/03/01(土) 23:25:23.08 ID:mtu39o6d
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
547M7.74(dion軍):2008/03/01(土) 23:51:06.70 ID:MD5rK3PT
日高地方で地震
548M7.74(樺太):2008/03/02(日) 00:14:51.01 ID:WOi79sFB
きた?@伊豆東部
549M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 03:22:33.58 ID:1r6GTv2P
水戸きたーちっちゃいけど
550M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 03:23:01.71 ID:ET3erixm
タ━
551M7.74(長屋):2008/03/02(日) 03:23:05.67 ID:/6eUCgHW
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@熊谷
552M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 06:03:44.59 ID:wXf8yorG
平成20年03月02日05時56分 気象庁地震火山部 発表
02日05時51分頃地震がありました。
震源地は島根県東部 ( 北緯35.3°、東経133.3°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鳥取県 震度1 鳥取南部町法勝寺*
この地震による津波の心配はありません。
553M7.74(山梨県):2008/03/02(日) 11:14:11.91 ID:QrBWVjEa
今瞬間的に突き上げるような揺れが・・・
地震じゃないのか?(山梨県都留市)
554M7.74(山梨県):2008/03/02(日) 11:19:46.87 ID:RISuw4CZ
さっきあったよね?>>553
ちなみにこちらは都留市西部
555M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 11:20:55.51 ID:VHYasqkA
発生時刻 2008年3月2日 11時11分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.0度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.5

震度1
山梨県 山梨県東部・富士五湖 富士河口湖町 富士河口湖町船津
556M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 11:20:58.43 ID:5xZcsvM9
富士五湖震源M2.5

ついにくるか
557M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 11:30:58.02 ID:7GbiCjMG
こわいわねぇ
558M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 12:28:06.04 ID:n3/LHrsM
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
559M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 15:37:44.78 ID:H9vkv2fa
富士五湖の地震は、東海沖地震系でなく
富士山噴火系なんだよね?
560M7.74(静岡県):2008/03/02(日) 15:50:51.77 ID:mbzMAgiy
そー言えば富士山の低周波地震、最近聞かないね。
561M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 16:11:51.66 ID:LCwP84AU
何か揺れてね?@調布市
562M7.74(新潟県):2008/03/02(日) 17:17:34.63 ID:KknVuY1V
長岡市震度1きたー
563M7.74(新潟県):2008/03/02(日) 17:17:53.04 ID:NabTFvKq
長岡 地震 キタァーー
564M7.74(樺太):2008/03/02(日) 17:18:14.36 ID:esFhMd1Q
長岡〜
565M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 17:18:29.54 ID:lJVx6uWb
新潟ゆれた
566M7.74(樺太):2008/03/02(日) 17:19:02.98 ID:kQslkLjT
@長岡キタァ震度1くらいか!?
567M7.74(新潟県):2008/03/02(日) 17:19:20.14 ID:SVVHRmQ7
ちょいゆれだな 長岡
568M7.74(樺太):2008/03/02(日) 17:19:22.55 ID:qmwmrRPY
微震?@杉並
569M7.74(catv?):2008/03/02(日) 17:19:53.06 ID:4O7qiJ+y
どうやら長岡地方だけみたいだな
570M7.74(catv?):2008/03/02(日) 17:20:30.68 ID:4O7qiJ+y
え、杉並?
じゃ震源は中間地点か?
571M7.74(樺太):2008/03/02(日) 17:21:02.49 ID:qmwmrRPY
なんだ気のせいか
572M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 17:21:49.52 ID:o0kPeHnu
うんこする寸前に揺れてびびった@長岡
573M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 17:32:57.54 ID:WEn+882S
新潟県長岡市希望ケ丘二丁目揺れました。
574M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 18:21:50.65 ID:H9vkv2fa
ヤフーに出てないけど
575M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:23:53.03 ID:YxpA+1J+
おなにー始めるとこれだ
まるで預言者みてえだなw

抜いても抜いても亀が頭をもたげるんだ・

だれか女の子、たすけてくれよお
576M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:33:55.07 ID:Mb6A4y0R
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
577M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:33:59.92 ID:ovlR8nPC
水戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578M7.74(中部地方):2008/03/02(日) 18:34:05.41 ID:YDfLLDn9
東京で地震〜
579M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:06.67 ID:bFDi7gi3
じゃs;lk
580M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:08.70 ID:vcEYfZ91
水戸キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
581M7.74(東日本):2008/03/02(日) 18:34:14.40 ID:cJfUEoJc
福島、でかい
582M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:15.24 ID:C23jZj/f
千葉きた
583M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:15.41 ID:hn0QPY+4
ふぐすまキターo(´∀`o) (o´∀`o) (o´∀`)o―!!!!
584M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:34:15.97 ID:goMljM6b
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
585M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:16.60 ID:nmnAy+TU
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
586M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:16.79 ID:V+OTh/Ct
いわきちょい揺れ
587M7.74(群馬県):2008/03/02(日) 18:34:20.73 ID:Sf53IcH5
ゆれた
588M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:20.80 ID:0bfrLmJg
震度2@郡山

地鳴り凄い
589M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:34:21.44 ID:nL8b0kG6
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
栃木
590M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:21.47 ID:pWb3+xjF
つくば、2から3くらいーーーーーーーー
591M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:22.12 ID:qDyzYus6
茨城南部 震度2
592M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:22.63 ID:R0B5SX0u
東京文京区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
593M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:22.72 ID:CP2MTbI0
柏キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
594M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:34:23.13 ID:+RuyASe9
佐倉きたああああああああああああああああああ
595M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:23.24 ID:bMDrBuma
自身だ
596M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:34:24.12 ID:700mvlb6
揺れとる@練馬
597M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:24.03 ID:sQ/JMYXm
牛久キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
598M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:34:24.30 ID:G3laGxGI
水戸北
599M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:24.85 ID:Cw52ImiA
白河市新白河 1
600M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:24.85 ID:+Tw03IJR
ひたちきたー
601M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:25.39 ID:i6Ns5tUO
大洗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
602M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:25.25 ID:xav63WxR
日立キタ━━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
603M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:25.45 ID:wUMo7uKd
茨城オワタ\(^o^)/
604M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:26.53 ID:uBOhs9PH
くぁwセdrftgyふじこlp;@:「
605M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:27.01 ID:UIYbCMFr
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
606M7.74(catv?):2008/03/02(日) 18:34:27.75 ID:WTR+8bf+
栃木佐野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
607M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:27.96 ID:iGVOEsQq
揺れたあああ
608M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:30.53 ID:yo7wFiOD
坂戸市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
609M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:30.65 ID:l7I6wUbp
埼玉来た。
610M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:31.70 ID:K0jdsmpT
水戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
余震感じなかった。ヤバス
611M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:32.63 ID:p7D0AErO
茨城北部キタ━━━━━━ヽ( ・∀・)ノ━━━━━━!!!!ー
612M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:32.78 ID:I/HftAtz
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
613M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:33.18 ID:dsdKKxQf
横浜揺れてる
614M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:33.54 ID:qNHNGbzn
千葉市震度1?
615M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:34.72 ID:nLjTk1Ld
地鳴りはしたけど、揺れがない。w
616M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:35.30 ID:Lpc87WkX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
617M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:35.65 ID:z7sJEoOj
ぬるぽ@所沢
618M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:35.83 ID:HNVc4K5e
水戸キタ━( ゜∀゜)━━!
619M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:36.12 ID:CHhpUMcj
ひたちなかキタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
620M7.74(長屋):2008/03/02(日) 18:34:36.20 ID:fkzi4v7G
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@熊谷市曙町
621M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:37.47 ID:BBqV6swU
揺れた@練馬キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
622M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:38.14 ID:ndvBJizn
キタ@つくば
623M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:38.98 ID:TLZ+P/hH
@茨城日立
624M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:34:39.12 ID:HkOChA5g
埼玉ぐらぐら
625M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:39.54 ID:MyJuYq9k
栃木キタ━━(゚∀゚)━━!!
626M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:39.70 ID:K0Xa+PFG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  @牛久
627M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:39.59 ID:t1yYXl3I
1くらいの kita-----
東京文京
628M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:40.13 ID:rmxkgYag
かたこと@世田谷
629M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:34:41.24 ID:Gc/gKejQ
何か揺れた予感@宇都宮
630M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:41.71 ID:ZbnSF5BR
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  柏
631M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:42.19 ID:j0w2oLHJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!@茨城南部
632M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:43.56 ID:EJr4R4W5
那珂市キター
633M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:34:43.58 ID:1r6GTv2P
これは深いな
634M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:43.63 ID:H9tU8J6S
郡山きたー
635M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:44.55 ID:TSBQiVzj
これは
やばーーーーーーーーーーーーーーい
636M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:44.20 ID:p42eWXS0
千葉市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
637M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:34:44.34 ID:NhwnqFRJ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@郡山
震度1ぐらい
638M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:44.38 ID:YrCmY5ks
八千代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
639M7.74(長屋):2008/03/02(日) 18:34:44.77 ID:dttiVFSI
土浦
震度1か2
640M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:46.02 ID:FTrR+eLz
日暮里
641M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:34:46.41 ID:VIZ/rG5F
地鳴りの後 地震キタ━━((゚∀゚))━━!!@水戸
642M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:46.98 ID:AQHmC+YK
地鳴りだけ聞こえた感じ 千葉
643M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:47.40 ID:DvTTIYGp
ちょいキタ
644M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:48.17 ID:HoEPpOTn
足利少し揺れた
645M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:49.16 ID:J/ngfP4r
千葉北西ちょういゆれ
646M7.74(catv?):2008/03/02(日) 18:34:48.77 ID:MLgITM3p
つくばゆれた?
647M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:49.35 ID:szZ5Y9AW
tiba kitayo!
648M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:50.78 ID:DyI4OmaV
日立キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
649M7.74(宮城県):2008/03/02(日) 18:34:51.05 ID:GehB2T25
なんかきた?
650M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:34:51.31 ID:56wzdSPA
埼玉鴻巣きたー
下の家ががドカドカうるせー
うちのうるさくしてるけど
651M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:51.39 ID:TVC6Rqk8
千葉久々の地震ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
652M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 18:34:52.29 ID:MtZjc9YL
川崎、震度2か?
653M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:52.47 ID:++xLstI6
ぬるぽ地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@埼玉
654M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:34:52.56 ID:whYauuDW
餃子
655M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:53.06 ID:858eiGb6
水戸地響きーーーーーーー
とりあえずドアあけ
656M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:54.91 ID:qmwmrRPY
今度こそきたね@杉並
657M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:55.06 ID:oWEcMNrm
ショベルカーが通ったのかと思った@柏
658M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:56.83 ID:IyGaeG4B
ズズズッときた@取手市
659M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:34:57.32 ID:vwcjdnov
日立ドーンってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
660M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:57.38 ID:I0JAXXNP
我孫子キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
661M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:57.56 ID:gV6w6jk3
横浜キタ━(゚∀゚)━!!!
662M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:34:58.28 ID:NsavEY43
もっとゆれろ
663M7.74(東日本):2008/03/02(日) 18:34:58.90 ID:d0fDgEaq
茨城古河キター
震度1くらいかな?
664M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:34:59.26 ID:LpKXIWQ3
東京都港区 震度0.1
665M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:34:59.22 ID:W3VEgS+U
習志野キター
666M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:34:59.25 ID:GNu7fiJ+
地震キターーーーーーーーーーーーーーーーー
茨城県
667M7.74(catv?):2008/03/02(日) 18:34:59.27 ID:fLUQ2w5p
kita=
668M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:35:00.09 ID:zjT6AVxX
揺れたね@千葉県白井市
669M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:35:02.97 ID:O1A7PwMh
ktkr
670M7.74(ネブラスカ州):2008/03/02(日) 18:35:03.83 ID:F8V4Siun
キタ―(゜∀゜)―!!
671M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:03.89 ID:CoOzhqkQ
ゆれました、千葉市花見川区(`・ω・´)
672M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:04.02 ID:KyoVbYBk
我孫子1くらい
673M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:35:05.27 ID:EOT+AEbD
日立市震度2から3ぐらい キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
674M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:06.36 ID:7+jgk7D6
いわきktkt(゚∀゚)
675M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:06.66 ID:WurutLbs
ミシッて音がしたーーー@志木
676M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:35:06.46 ID:hzlSNiF+
埼玉微妙に揺れた
677M7.74(東日本):2008/03/02(日) 18:35:10.71 ID:0PrgxstS
つくば来たー
678M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:35:11.76 ID:+RuyASe9
千葉県佐倉市 震度1くらい
2秒で終わった
679M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:13.11 ID:VxWeVXT1
船橋市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
680M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:13.77 ID:pU8WT6Jk
千葉2くらいか?
681M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:14.00 ID:+HVrmVqu
柏きたー!
682M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:14.27 ID:VRAcxVDu
強くも長くもないが縦に突き上げる揺れ@千葉県北西部
683M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:35:14.46 ID:Gx2hwqdv
仙台すごい揺れです><震度7ぐらい
684M7.74(catv?):2008/03/02(日) 18:35:15.65 ID:Vp8EWSKU
自由が丘少し揺れた
685617(埼玉県):2008/03/02(日) 18:35:16.88 ID:z7sJEoOj
>>653
ガッ!
686M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:18.09 ID:UJGDgTOu
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
687M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 18:35:19.99 ID:uaneIChH
キタアアアアアアアアアアア
688M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:19.77 ID:Xw2ct0ad
揺れた@千葉北東
689M7.74(群馬県):2008/03/02(日) 18:35:19.86 ID:r0drHfZz
軽くゴゴって@群馬太田
690M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:35:20.56 ID:Cw52ImiA
3月2日18時33分頃、茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
691M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:20.80 ID:OL6aXU1O
地震キタ――――――――――(((здз)))――――!!!!@'つくば'

みんななんて早いんだ
692M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:22.32 ID:KhoqkmlF
揺れた@群馬南部
693M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:22.47 ID:c0UgsffY
@福島けっこう揺れた
694M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:22.76 ID:a+y78mYN
日立キターー(゜∀゜)
695M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:23.07 ID:zgE1Jygo
船橋キターーーーーーーーーーーーー
696M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:35:22.91 ID:ONVbA+Hx
ちょい揺れ@千葉市稲毛区
697M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:35:25.22 ID:0MH5Hqoh
渋谷ゆれた
698M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:26.82 ID:uBOhs9PH
この速さなら言える
ぬるぽ
699誉田住民(千葉県):2008/03/02(日) 18:35:27.93 ID:iEcPfInA
少しゆれたー!!!
700我孫子市@千葉(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:35:28.66 ID:K3x1AxgY
キタ!縦揺れ〜
701M7.74(宮城県):2008/03/02(日) 18:35:30.18 ID:GehB2T25
キジ鳴いた!
702M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:30.50 ID:C0ZLP+/D
太白区@仙台キタ――(゚∀゚)――!!
703M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:35:30.97 ID:GrPz2OV2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
704M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:35.42 ID:iBWTqe/G
茨城県取手キタ
705M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:35:35.45 ID:Fvl15w7p
地震きたー@横浜片倉
706M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:37.64 ID:anrBj7hv
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! @くまがや
707M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:35:42.07 ID:vpGI86z/
栃木・大平町キター
708M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:43.48 ID:Y6Ss2udP
川崎市、1くらい
709617(埼玉県):2008/03/02(日) 18:35:45.22 ID:z7sJEoOj
>>698
ガッ!
710M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:35:45.76 ID:mOBXvaUp
千葉市ドカンと1発
711M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:35:48.33 ID:sQ/JMYXm
>>698
ガッ!
712@千葉市美浜区打瀬(dion軍):2008/03/02(日) 18:35:51.43 ID:LqCbggXF
変な感じで揺れた。震度1?

713M7.74(群馬県):2008/03/02(日) 18:35:51.52 ID:NSrfhbyh
ちょっとキタ━(゚∀゚)━!!!!!

震度1ぐらい@群馬県前橋市
714M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:35:52.18 ID:B0+LdjzP
大島キタ━━(゜∀゜)━━!
715M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:35:52.02 ID:8XFOBYdv
松戸も少しゆれた
716M7.74(関西地方):2008/03/02(日) 18:35:52.34 ID:P0RxKWm+
おまえらああああああああ
おちつけえええええええええええええ
717M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:35:53.04 ID:D2wpdYwd
そこはかとなく@渋谷
718M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:35:54.08 ID:7+ryGzsk
18:34
@新宿区、ミシッと来た。
719M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:35:58.05 ID:xav63WxR
>>698
ぬるぽ(`・ω・´)
720M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:35:58.03 ID:KhtM29FS
ゆらゆら来てからドーンと来た@茨城牛久
721M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:35:58.40 ID:9gWOPtom
細かいゆれだったな@千葉市
722M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:35:58.04 ID:U4OtT9Rz
埼玉キタ――(゚∀゚)――!!
723M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:36:00.49 ID:R9z2gZ98
北茨城もすごい地響き。
724M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:36:03.01 ID:CHhpUMcj
>>698
ガッ
725M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:36:03.03 ID:uGtI5MRH
北区北
726M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:36:05.98 ID:8NoYB6+S
3月2日18時33分頃、茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
dep=64.1km, M=4.2
727M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:36:07.10 ID:Cw52ImiA

M4.2 深さ 64km M4.2
728M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:36:09.42 ID:kvlImsku
それなりに揺れた。
震度3はあったと思う。
729M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:36:11.29 ID:Sqsv36yy
揺れた。地鳴り凄杉@宇都宮
730M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:36:13.54 ID:8XXvN6uC
土浦キター!
731M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:36:15.21 ID:O1A7PwMh
ちょこっとゆれた@福島
732M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:36:18.25 ID:r8NFsbKN
前触れが分かる、地震らしい地震だったな。
inひたちなか
733M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:36:19.44 ID:oWEcMNrm
もう地球が怒ってるのかもしれないね
恐竜がいたら玉乗りしてみたいね@柏
734M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:36:19.78 ID:rmm8Syyg
トラックと同時だったから一瞬わからんかった@稲毛
735M7.74(宮城県):2008/03/02(日) 18:36:21.78 ID:GehB2T25
たぶん茨城沖だろう
736M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:36:23.52 ID:BZMuhX+4
福島県郡山市も揺れた
737M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:36:32.01 ID:xav63WxR
結構震源浅そうだな
738M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:36:34.58 ID:88c/uvAs
中野,ビシッて家具が鳴きました(´∀`)
739617(埼玉県):2008/03/02(日) 18:36:34.63 ID:z7sJEoOj
>>719
がっ!
740M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 18:36:37.67 ID:uaneIChH
また
      ━╋━ ┃━╋:
       ┗┓ ┃┏╋
       ━┛ ┗┗┛   か
      r 、
      ヽ ` ー-‐'^丶、_
       レ-、   , - '
        _ノ   /
       ノ・ .・ {、
       } ^ ,.-イ
      く_/  L、
       (__i n i__)っ
      (_∪-∪_)
741M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:36:41.21 ID:Cw52ImiA
震源時 2008-03-02 18:33:31
震央緯度 36.6N
震央経度 140.6E
震源深さ 86.0km
Mw 4.2
742M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:36:44.19 ID:zjT6AVxX
洗濯機回してたからぶっ壊れたかと思った
743M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:36:47.52 ID:Gc/gKejQ
茨城北部 震度3
744M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:36:50.17 ID:sWnlHRci
@船橋
745M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:36:53.47 ID:VgeBPk89
今テロ北
746M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:36:55.73 ID:bC3u6oyj
震度2キター@栃木
747M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:37:06.92 ID:IyGaeG4B
NHKキタ茨城北部震度3
748M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:37:07.69 ID:mOBXvaUp
>>734
ご近所さんハケーン
749M7.74(福岡県):2008/03/02(日) 18:37:12.10 ID:dSqxIAnV
たったの2か
つまらんなぁ
750M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:37:27.59 ID:i6Ns5tUO
隣の家潰れた
751M7.74(新潟県):2008/03/02(日) 18:37:35.52 ID:UsCK/v/E
どこの田舎だよ
752M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:37:35.63 ID:M8wUmAun
すごい地鳴りだったが大丈夫か?
かすみがうら市震度1くらい
753M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:37:31.56 ID:qKIqiULE
地震あってここ来たのはじめてだが
おまいらの反応の早さに吹いた
754M7.74(山口県):2008/03/02(日) 18:37:37.69 ID:a1VveMKm
戸田だけどlきづかなかった
755M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:37:39.35 ID:LpKXIWQ3
逆L字来た
756M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:37:39.66 ID:6D3LJA83
さっきのはやっぱ地震だったのか。
ちょっと大きくぐらんって揺れたから気づいたけどw @柏
757M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:37:43.58 ID:4YAYGYuW
幕張、震度1ぐらいです。

ゴゴゴゴゴって地鳴りがしますた。
758M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:37:53.36 ID:0bfrLmJg
地鳴りが凄かったな
揺れは大したこと無かったが
759M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:37:55.22 ID:Gc/gKejQ
NHKの画面おかしい
760M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:37:58.37 ID:zjT6AVxX
結構深いな
761M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:38:04.04 ID:Cw52ImiA
セントロイド時刻 2008-03-02 18:33:30
セントロイド緯度 36.5N
セントロイド経度 140.6E
セントロイド深さ 72.0km
Mw 4.1
762M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:38:15.43 ID:B7mN23Bi
>>750
本当??
763M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:38:17.53 ID:GNu7fiJ+
揺れる前外でパシッ!!って何か裂ける様な音が聞こえた
地鳴りか何かだったのかな
764ホペータにチュウ星人(東京)(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:38:26.58 ID:M4wQieB3
本当に少しだけ揺れてたね。
気がつかないくらい。
 ・∀・)
765M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 18:38:32.22 ID:uaneIChH
何だ イバラキ県か
766M7.74(群馬県):2008/03/02(日) 18:38:39.61 ID:r0drHfZz
>>488
今見たが、

群馬(祖父、母親)
山梨(父親)
新潟(祖母)

俺にはいい血が流れてるんだな。
767M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:38:44.87 ID:GLBmm13T
地震がゴゴゴゴゴって言うの、初めて聴いた^^
768M7.74(アラバマ州):2008/03/02(日) 18:38:46.14 ID:6D3LJA83
最近は慣れて地鳴りすら特に気にならなくなってしまった。
769M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:38:51.33 ID:mOBXvaUp
>>763
ラップ音?
770M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:38:52.53 ID:p7lLe7Qm
さいたま市全然揺れねー
771M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 18:39:04.80 ID:/hBkc4k4
ほんの少しミシっと来た
@群馬南部
772M7.74(関西地方):2008/03/02(日) 18:39:14.52 ID:suh/+HEm
また地下水爆の実験か
773M7.74(福島県):2008/03/02(日) 18:39:41.06 ID:oJYJP6bJ
いわきは2か
774M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:39:43.46 ID:J6J9XsnE
揺れをまったく感知せず@杉並区

行徳のデータがあやしかったから、この程度ですんでよかったぜ
775M7.74(埼玉県):2008/03/02(日) 18:39:51.59 ID:AX+Dac62
ガタっと一回だけきた@埼玉県坂戸
776M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:39:52.81 ID:U99NNnNy
茨城県ひたちなか市
結構ゆれた
777M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:39:54.60 ID:GNu7fiJ+
>>769
それはそれで嫌だwwww
778M7.74(栃木県):2008/03/02(日) 18:40:13.95 ID:kvlImsku
震度3: 日立市 ひたちなか市


うちはあれでも震度2だったのか。
779M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:40:31.84 ID:z2Jh05cB
震度1ぐらいか?@千葉
780群馬人(長屋):2008/03/02(日) 18:40:44.10 ID:BW9SAQpH
一階で立ってると分からない
ニュース速報できますたorz
781M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:41:02.13 ID:h6diPtR+
地震で俺が死んだ
782M7.74(山口県):2008/03/02(日) 18:41:38.68 ID:a1VveMKm
俺埼玉県なのに山口県になってるwwwwwwwwwwwww
そうえいば山口にも戸田って駅あったなぁ・・・・
783M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 18:41:49.41 ID:mOBXvaUp
>>777
夜中でなくてよかったな。
ラップ音+金縛りに加えて地震まで来たら…ww
784M7.74(茨城県):2008/03/02(日) 18:42:07.95 ID:GLBmm13T
>>781
うるせーしね^^
785M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:43:25.26 ID:9gWOPtom
今年中に関東大震災きますよ・・・
786M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:43:33.34 ID:AHhYmQq3
タマ地区コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
787M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:44:21.47 ID:GIEN4m+e
一回ドスンときた@栃木北部
788M7.74(千葉県):2008/03/02(日) 18:44:39.34 ID:Ujye5EG4
またきた
789M7.74(catv?):2008/03/02(日) 18:45:23.69 ID:/XNV3j06
2くらい@宇都宮市。
790M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:46:33.61 ID:8NoYB6+S
震源地=36.587N 140.570E
茨城県道37号日立常陸太田線 日立高鈴GCの西
791次スレあります(福岡県):2008/03/02(日) 18:46:39.85 ID:sX7a42Tz
 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 375
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1204451070/l50
792M7.74(福岡県):2008/03/02(日) 18:49:36.85 ID:sX7a42Tz
平成20年03月02日18時43分 気象庁地震火山部 発表
02日18時33分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.6°、東経140.6°)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度3 日立市助川小学校* 日立市役所* ひたちなか市東石川*
震度2 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市中央*
水戸市内原町* 日立市十王町友部* 常陸太田市町屋町
常陸太田市高柿町* 常陸太田市町田町* 常陸太田市大中町*
高萩市安良川* 高萩市本町* 北茨城市磯原町*
笠間市石井* 笠間市中央* 笠間市下郷*
ひたちなか市南神敷台* 大子町池田* 常陸大宮市北町*
常陸大宮市野口* 常陸大宮市山方* 那珂市福田*
城里町石塚* 城里町阿波山* 小美玉市小川*
小美玉市堅倉* 小美玉市上玉里* 土浦市大岩田
土浦市下高津* 土浦市藤沢* 石岡市柿岡
石岡市八郷* 茨城鹿嶋市宮中* 美浦村受領*
稲敷市江戸崎甲* 筑西市門井* かすみがうら市大和田*
かすみがうら市上土田* 桜川市羽田* 鉾田市当間*
鉾田市造谷* 鉾田市汲上*
震度1 常陸太田市金井町* 茨城町小堤* 大洗町磯浜町*
東海村東海* 常陸大宮市中富町 常陸大宮市高部*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町徳蔵*
石岡市石岡* 下妻市本城町* 下妻市鬼怒*
牛久市中央* つくば市天王台* つくば市谷田部*
つくば市小茎* 茨城鹿嶋市鉢形 潮来市辻*
阿見町中央* 坂東市山* 稲敷市役所*
稲敷市柴崎* 稲敷市須賀津* 稲敷市結佐*
筑西市舟生 筑西市海老ヶ島* 神栖市溝口*
行方市麻生* 行方市山田* 行方市甲*
桜川市岩瀬* 桜川市真壁* 鉾田市鉾田
常総市水海道諏訪町* 常総市新石下* つくばみらい市福田*
栃木県 震度2 茂木町小井戸*
震度1 日光市鬼怒川温泉大原* 日光市中鉢石町* 日光市足尾町松原*
大田原市黒羽田町 大田原市湯津上* 那須町寺子*
那須塩原市塩原庁舎* 宇都宮市明保野町 宇都宮市中里町*
足利市名草上町 足利市大正町* 栃木市旭町
鹿沼市晃望台* 鹿沼市今宮町* 鹿沼市口粟野*
小山市神鳥谷* 真岡市田町* 真岡市荒町*
栃木二宮町石島* 益子町益子 茂木町茂木*
栃木藤岡町藤岡* 那須烏山市中央 那須烏山市大金*
那須烏山市役所* 栃木那珂川町馬頭* 栃木那珂川町小川*
福島県 震度2 白河市新白河* 白河市表郷* 白河市東*
鏡石町不時沼* 泉崎村泉崎* 中島村滑津*
棚倉町棚倉中居野 矢祭町東舘舘本* 玉川村小高*
平田村永田* 浅川町浅川* 小野町中通*
田村市都路町* いわき市三和町 川内村下川内
浪江町幾世橋 葛尾村落合関下*
793M7.74(福岡県):2008/03/02(日) 18:49:56.06 ID:sX7a42Tz
震度1 郡山市朝日 郡山市開成* 郡山市湖南町*
白河市郭内 白河市八幡小路* 白河市大信*
須賀川市八幡山* 須賀川市八幡町* 須賀川市岩瀬支所*
二本松市郭内* 二本松市金色* 二本松市油井*
二本松市針道* 川俣町五百田* 天栄村下松本*
西郷村熊倉* 矢祭町東館下上野内* 塙町塙*
鮫川村赤坂中野* 石川町下泉* 古殿町松川*
三春町大町* 小野町小野新町* 田村市船引町
田村市滝根町* 田村市大越町* 田村市常葉町*
福島伊達市月舘町* 本宮市本宮* 本宮市糠沢*
いわき市小名浜 いわき市平四ツ波* いわき市錦町*
いわき市平梅本* 福島広野町下北迫大谷地原* 福島広野町下北迫苗代替*
楢葉町北田* 富岡町本岡* 川内村上川内小山平*
大熊町野上* 大熊町下野上* 双葉町新山*
葛尾村落合落合* 飯舘村伊丹沢* 南相馬市原町区三島町
南相馬市原町区高見町* 南相馬市鹿島区* 南相馬市小高区*
東京都 震度1 東京江戸川区中央
埼玉県 震度1 熊谷市大里* 行田市南河原* 東松山市市ノ川*
東松山市松葉町* 久喜市下早見 滑川町福田*
嵐山町杉山* 春日部市金崎* 長瀞町野上下郷*
千葉県 震度1 千葉神崎町神崎本宿* 香取市佐原下川岸 香取市佐原諏訪台*
香取市役所* 香取市仁良* 香取市岩部*
成田市花崎町 成田市中台* 成田市役所*
成田市松子* 千葉佐倉市海隣寺町* 柏市旭町
鎌ヶ谷市初富* 印西市大森* 印旛村瀬戸*
千葉栄町安食台* 富里市七栄*
宮城県 震度1 岩沼市桜*
群馬県 震度1 桐生市黒保根町* 館林市美園町* 館林市城町*
群馬千代田町赤岩* 邑楽町中野*
震度を訂正する。
この地震による津波の心配はありません。
794M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:51:16.20 ID:8NoYB6+S
震源地 新島近海
震源時 2008/03/02 18:42:37.37
緯度 33.938N
経度 138.420E
深さ 263.3km
マグニチュード 3.5
795M7.74(樺太):2008/03/02(日) 18:53:24.50 ID:8XXvN6uC
震度2でも結構揺れるもんなんだなぁ。
796M7.74(東京都):2008/03/02(日) 18:55:46.08 ID:YxpA+1J+
調布 まだゆれてる  大きいのくるぞ! 川崎に!
797M7.74(東京都):2008/03/02(日) 19:02:11.85 ID:RQ2ij9/G
全国いずれかの地点での震度別地震回数表
2008/01/01 00:00 - 2008/01/31 24:00
震度1 59回
震度2 30回
震度3  6回
震度4  1回
震度5弱1回
   計 97回

2008/02/01 00:00 - 2008/02/29 24:00
震度1 58回
震度2 24回
震度3  5回
   計 87回
798M7.74(ネブラスカ州):2008/03/02(日) 19:24:40.00 ID:hF/yzdM1
漏れは風呂入ってて気付かなかった@チバラキ
799M7.74(ネブラスカ州):2008/03/02(日) 19:30:38.18 ID:hF/yzdM1
雲スレがいなくなったw
800M7.74(dion軍):2008/03/02(日) 20:01:32.40 ID:+y7m/bX5
茨城って地震の神様かなんかいなかったっけ、鹿島神宮に
801M7.74(長屋):2008/03/02(日) 20:17:46.66 ID:BW9SAQpH
>>800
うん、いる
要石でなまずを押さえてるとか

そういえば鹿島アントラーズと地震を結び付けてたのが前にいたな
802M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 20:19:45.25 ID:VcKL/kHV
お前は運び番に選ばれた。
803M7.74(神奈川県):2008/03/02(日) 20:21:31.54 ID:uaneIChH
千葉が爆発するのは何時ですか
804M7.74(ネブラスカ州):2008/03/02(日) 20:23:39.23 ID:hF/yzdM1
雲スレ押すとこんなの出て来るの?
名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 03/02 20:19 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 304 Not Modified])
805M7.74(コネチカット州):2008/03/02(日) 22:03:44.93 ID:Fvl15w7p
他の板でも、名古屋はエエでに行ってしまう
806M7.74(東京都):2008/03/02(日) 22:14:32.87 ID:yNINtWoy
接続異常? 俺の知り合いからも
メール来て同じ事を言ってた。

携帯からのアクセス+ごく一部の人に
接続エラーが出ているっぽい。

発生件数が少ないせいなのか、問題が表面化
してないような段階でしょうかのぅ
807M7.74(静岡県):2008/03/02(日) 22:24:26.69 ID:CPmPYv/G
携帯エラーが出る奴はバッテリー端子の接触不良疑ってみたら?
808M7.74(東京都):2008/03/03(月) 00:26:34.07 ID:EzVZi4iy
>>806 言っておくが、110わエラーメッセージだからな。 警察に電話すんなよ。
809M7.74(宮城県):2008/03/03(月) 11:43:54.16 ID:ww0vkNN8
地震と聞いて飛んできました!!

・・・あれ?
810M7.74(コネチカット州):2008/03/03(月) 12:51:01.18 ID:ykIuQPYo
湯沢には誰もいないんだろ
811M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:07:23.06 ID:shVmcAEC
とかちー
812M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:07:38.22 ID:tFJwlpaa
十勝に小さいのキタ━(゚∀゚)━!!
813M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:07:40.91 ID:cwUhz3zX
帯広キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
814M7.74(西日本):2008/03/03(月) 17:07:46.72 ID:xB9rLpLr
つくちてー
815M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:07:58.63 ID:Nc2RJrcW
WNIキター
816M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:07:58.59 ID:xMX+QNiT
とかちしんど2くらい
817M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:07:59.52 ID:OxS2R9XC
震度1くらい@十勝池田
818M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:00.05 ID:UwcjoFdB
おー微妙だがキタ
@苫小牧
819M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:05.00 ID:xVj37SWj
帯広来たあああ
震度1か2かな
820M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:12.09 ID:c7iDgFHU
obihiro
821M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:27.62 ID:OxS2R9XC
ちいさかったね
822M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:34.41 ID:YBwxaaC+
ゆれた@根室
823M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:38.99 ID:SFNs38ZX
いま軽く地震あった@苫小牧@震度0でも感じる俺の家
824M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:08:43.58 ID:9V3f2TJh
やっぱ地震だったのか。トラックでも通ったのかと思った。@士幌
825M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:08:58.50 ID:SkAW+Td1
札幌微妙に一瞬揺れた。
826M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:09:05.34 ID:fsVeHcLV
何かグラッときたな@釧路
827M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 17:09:05.23 ID:85hlhFM7
揺れ確認@さっぽろ
828M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:09:10.78 ID:JXLNlqi+
小さいけどドンっとキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!@帯広
829M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:09:17.30 ID:OxS2R9XC
>>824
同じこと思ったw@とかち
830M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:09:22.83 ID:TyVx8cd4
NHKきた
震度3 十勝中部
831M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:09:35.50 ID:xVj37SWj
十勝中部震度3か
832M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:10:30.71 ID:MzcRgs0a
久しぶりに十勝きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
833M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 17:10:33.22 ID:NmQH09eA
フジテレビ、速報来た。震度3.
834M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:10:41.62 ID:SFNs38ZX
Hi-netで80km M4.3
835M7.74(静岡県):2008/03/03(月) 17:11:14.68 ID:5/vizDZ4
テロがでたのできました
836M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:11:29.01 ID:UwcjoFdB
AQUA-MT
震源時 2008-03-03 17:06:36
震央緯度 42.8N
震央経度 143.3E
震源深さ 80.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 143.7/39.2
傾斜1/傾斜2 66.9/59.6
スリップ角1/スリップ角2 33.4/152.9
品質 82.82
使用観測点数 6
837地震 ◆jisinQYWqM (北海道):2008/03/03(月) 17:13:43.16 ID:2hAV4hKm
石狩も揺れた
838M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:14:35.07 ID:SFNs38ZX
龍文も4月から中央に行くんだよな
839M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:14:47.63 ID:SFNs38ZX
やべ、ここNHK実況じゃなかったw
840M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:14:54.16 ID:Sz2j2+8Z
とかちつくちて
841M7.74(西日本):2008/03/03(月) 17:17:13.43 ID:Z69wt6zo
十勝つくちて♪
842M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:18:13.05 ID:BHgE+MaZ
東京大震災マダー
周りの県には迷惑かけるなよw
843M7.74(神奈川県):2008/03/03(月) 17:21:43.73 ID:G2UJqKxf
平成20年03月03日17時10分 気象庁地震火山部 発表
03日17時06分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁中部 ( 北緯42.8°、東経143.3°)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度3 浦幌町桜町*
震度2 新得町2条* 帯広市東4条 帯広市東6条*
十勝清水町南4条 幕別町忠類明和 幕別町本町*
十勝池田町西1条* 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
十勝大樹町生花* 釧路市音別町直別*
震度1 千歳市新千歳空港 千歳市若草* 千歳市支笏湖温泉*
函館市泊町* 函館市新浜町* 長沼町中央*
南富良野町役場* 安平町早来北進* むかわ町穂別*
平取町振内* 新冠町北星町* 新ひだか町静内山手町
新ひだか町静内御幸町* 浦河町潮見 浦河町築地*
えりも町目黒* 上士幌町清水谷* 上士幌町上士幌*
鹿追町東町* 足寄町南1条* 音更町元町*
士幌町士幌* 芽室町東2条* 幕別町忠類錦町*
本別町向陽町* 中札内村東2条* 更別村更別*
十勝大樹町東本通* 広尾町並木通 弟子屈町美里
弟子屈町弟子屈* 釧路市音別町尺別 釧路市阿寒町中央*
標茶町塘路* 鶴居村鶴居東* 白糠町西1条*
別海町常盤 別海町西春別* 別海町本別海*
根室市厚床*
青森県 震度1 東通村小田野沢*
この地震による津波の心配はねーよwww
844M7.74(北海道):2008/03/03(月) 17:24:22.78 ID:UwcjoFdB
思わずぬ○ぽ町とか探しちまったジャマイカw
845M7.74(福島県):2008/03/03(月) 17:58:31.67 ID:1fM72xiV
あああああああああああ
846M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:58:33.98 ID:shVmcAEC
茨城県沖 震度1
847M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:58:35.43 ID:sIL+cR0U
地震だっぺ
848M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:58:37.84 ID:MsFV8W2g
茨城県沖
849M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:58:38.76 ID:THlC5xRo
今日もきました@日立
850M7.74(福島県):2008/03/03(月) 17:58:40.45 ID:wUpjM09g
震度2@郡山
851M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:58:46.23 ID:TyVx8cd4
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
852M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:58:48.63 ID:9cGkVZkY
地震キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
853M7.74(福島県):2008/03/03(月) 17:58:55.26 ID:3LjTHmXf
郡山震度1
854M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 17:58:58.71 ID:GnJtiNfj
きますた
@茨城笠間
855M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:59:00.69 ID:T8D/b8lD
大洗ちょっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
856M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 17:59:02.07 ID:c8+pzZ5j
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
857M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:59:05.58 ID:JqVwoVyZ
1か2くらい@柏
858M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:59:06.98 ID:fj88kOb6
【第十三の議定】

★彼ら事情をさとらせないために、我々はマスコミさらにマス・レジャーを盛んにする。

やがて我々の新聞で芸能、スポーツがもてはやされ、クイズも現われるだろう。

これらの娯楽は、我々と政治闘争しなければならない人民の関心を、すっかり方向転換させてしまう。

こうして人間は次第に独立して自ら思索する能力を失い、すべて我々の考える通りにしか考えられないようになる。

そのとき表面的には我々と関わりのないようなものによって、彼らに新しい思想を提供する。

我々の権力が確定されれば、自由主義的空想家の役割りは終りを告げる。

だがそれまで彼らは大層我々の役に立つ。

我々は、彼らが進歩的だと思い込んでいる空想論へ人民の考えを導いてきた。

つまり、我々は〈進歩〉という言葉を用い、お粗末な非ユダヤ人の頭脳を狂わせたのである。

物質上の発明にあてはめる以外、進歩という言葉は真理を覆うものだ、と非ユダヤ人の誰一人として気付いていない。

もっとも真理は唯一ひとつあるだけで、この世に進歩の余地などあろうはずがないのだ。

神の選民である我々にしか認めない真理を、この誤った思想の〈進歩〉が覆い隠すのに役立っているわけである。

我々の時代が来たとき、今まで世界を擾乱に陥れ、ついに神聖な法律に服させた大問題を、我々の雄弁家が説明するだろう。

すべてのことが、幾世紀にもわたって我々の計画で謀られたことを誰も気付かなかったが、そのときこそはっきりするに違いない。
859M7.74(樺太):2008/03/03(月) 17:59:10.81 ID:iIVsbjjn
水戸きたな
860M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:59:11.03 ID:eSQjpJxT
ひたちなか ちょい揺れ
861M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:59:11.57 ID:bgpzu+2w
つくばきたワァ(n゚∀゚)η
862M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:59:13.12 ID:shVmcAEC
あ2になった
863M7.74(東日本):2008/03/03(月) 17:59:14.61 ID:jbcNA2Oj
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!@日立
864M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 17:59:14.52 ID:RbXiBH5N
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
@宮城南部
865M7.74(福島県):2008/03/03(月) 17:59:16.61 ID:zvuFTMLu
ふくしまし、震度1ぐらいかな
866M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:59:17.90 ID:JaQFL/c0
練馬かすかに北
867M7.74(東京都):2008/03/03(月) 17:59:17.98 ID:1lUu9jSa
東京文京区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
868M7.74(宮城県):2008/03/03(月) 17:59:20.97 ID:A5E89Ifq
仙台きた
869M7.74(宮城県):2008/03/03(月) 17:59:20.89 ID:2rWFTVyu
宮城@太白区 なげえな
870M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:59:22.28 ID:4WYN66ZN
揺れてる@取手市
871M7.74(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:59:23.48 ID:Lr7K8P6d
郡山きた
872M7.74(catv?):2008/03/03(月) 17:59:35.20 ID:f2CS3MLh
千葉きた?超超極小。
873M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 17:59:42.62 ID:vdYDA0ri
ちょっときた@仙台の隣の市
874M7.74(樺太):2008/03/03(月) 17:59:43.13 ID:6ePAGGLt
宇都宮キタ
875M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 17:59:52.97 ID:aCBaTF4I
茨城日立市
震度2くらいか?
876M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 17:59:53.91 ID:S5BXbimJ
なんか揺れた
流山
877M7.74(埼玉県):2008/03/03(月) 18:00:01.57 ID:MRUvnuVa
埼玉北東部
878オコジョ ◆YtFiiqjbeo (樺太):2008/03/03(月) 18:00:17.37 ID:QgYx9zcr
ん?なんかキター?Σ(・ω・`)ビクッ
879M7.74(東京都):2008/03/03(月) 18:00:20.70 ID:B6VfRj7K
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
880M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 18:00:20.74 ID:L4nQCu2I
まだゆれちょる
881M7.74(福島県):2008/03/03(月) 18:00:41.72 ID:1fM72xiV
郡山震度1ぐらい ミリミリって微妙に振動したあと少しおいてユラユラ すぐ止まった
882M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:00:48.48 ID:p01Z/wpZ
さいたまさっき地震キター
883M7.74(樺太):2008/03/03(月) 18:00:55.26 ID:Wt1jc5uC
グラッと揺れた@郡山市
884M7.74(宮城県):2008/03/03(月) 18:01:07.45 ID:vQ9V7rui
グラッと来た@仙台
885M7.74(長屋):2008/03/03(月) 18:01:31.65 ID:wt3N85HF
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@熊谷
886M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 18:02:50.48 ID:wv6fbX5n
誰も書き込まれてなかったからあれかと思ったけど
やはりそうだったか
887M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:02:58.82 ID:4WYN66ZN
なんかまだカタカタやってる。
888M7.74(東京都):2008/03/03(月) 18:03:15.82 ID:fz2Ye83s
←いただき
889850(福島県):2008/03/03(月) 18:03:21.11 ID:wUpjM09g
>>48
>>476
>>588
>>850

これ全部俺だけど、同じスレに4回もキターしたのは初めてだw
890M7.74(樺太):2008/03/03(月) 18:04:45.84 ID:iIVsbjjn
緊張して、脈拍でまだ揺れてるとビビったのは俺だけか?
891M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:10:59.90 ID:T8D/b8lD
カミナリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
892M7.74(神奈川県):2008/03/03(月) 18:16:21.03 ID:G2UJqKxf
平成20年03月03日18時04分 気象庁地震火山部 発表
03日17時58分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.7°、東経141.4°)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県 震度2 田村市大越町* 田村市都路町* 葛尾村落合関下*
震度1 郡山市朝日 郡山市開成* 郡山市湖南町*
白河市新白河* 白河市東* 須賀川市岩瀬支所*
二本松市郭内* 二本松市ぬ金色* 二本松市油井*
二本松市針道* 川俣町五る百田* 天栄村下松本*
棚倉町棚倉中居野 玉川村ぽ小高* 浅川町浅川*
小野町中通* 小野町小野新町* 田村市船引町
田村市滝根町* 田村市常葉町* 本宮市糠沢*
いわき市小名浜 いわき市三和町 いわき市錦町*
楢葉町北田* 川内村下川内 川内村上川内小山平*
浪江町幾世橋 葛尾村落合落合* 飯舘村伊丹沢*
南相馬市原町区高見町* 南相馬市鹿島区* 南相馬市小高区*
栃木県 震度1 大田原市湯津上* 宇都宮市中里町* 真岡市田町*
栃木二宮町石島* 益子町益子 茂木町小井戸*
茂木町茂木* 那須烏山市中央 栃木那珂川町馬頭*
宮城県 震度1 岩沼市桜* 石巻市桃生町*
茨城県 震度1 水戸市金町 水戸市千波町* 水戸市中央*
水戸市内原町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
日立市十王町友部* 常陸太田市高柿町* 高萩市安良川*
高萩市本町* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*
笠間市中央* ひたちなか市南神敷台* ひたちなか市東石川*
大子町池田* 常陸大宮市北町* 常陸大宮市野口*
常陸大宮市上小瀬* 那珂市瓜連* 城里町阿波山*
小美玉市小川* 小美玉市堅倉* 土浦市下高津*
石岡市柿岡 つくば市谷田部* 筑西市門井*
桜川市岩瀬* 桜川市羽田* 鉾田市当間*
この地震による津波の心配はありません。
893M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 18:28:25.10 ID:afYnTOF3

      〃〃 ガッ
    ___〃  ∧_∧
    |  |  (・∀・ ,,)
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>892
894次スレあります(福岡県):2008/03/03(月) 18:42:48.46 ID:9rhTfTNa
 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 375
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1204451070/l50
895M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:45:50.18 ID:THlC5xRo
またかよ@日立
896M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:46:06.47 ID:aCBaTF4I
茨城日立また地震
最近どうなってんだ?いくらなんでも多すぎる
897M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:46:09.47 ID:TXNKgpRh
地震@水戸
つか最近多い
898M7.74(中部地方):2008/03/03(月) 18:46:09.50 ID:38c2ddaH
地震来るっすよ茨城
899M7.74(栃木県):2008/03/03(月) 18:46:28.46 ID:I7Qk/Z7e
むわっときたわ〜
900M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:46:32.30 ID:IC33Jv8O
>>895
ですねーww@日立
901M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:47:40.58 ID:9cGkVZkY
揺れ方がキャタピラ通った時みたいなんですけど
902M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:47:42.42 ID:5j9se6nM
ひたちなかキタ
昨日、今日で4回目かな?
903M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:47:43.87 ID:QZgPOSk2
地震きた@水戸
さっきもあったんだな、そっちは気付かなかったwww
904M7.74(茨城県):2008/03/03(月) 18:48:23.73 ID:JqGMaSRR
地震マジで多くねなんかやばいのかな@ひたちなか
905M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 18:49:22.87 ID:3G05t7ZY
地響きがするぞ
906M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:54:15.90 ID:cU2vxjvi
平成20年03月03日18時51分 気象庁地震火山部 発表
03日18時45分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.4°、東経141.2°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度1 茂木町小井戸*
茨城県 震度1 水戸市金町 日立市助川小学校* 高萩市安良川*
ひたちなか市南神敷台* 鉾田市当間*
この地震によるぬるぽの心配はありません。
907M7.74(dion軍):2008/03/03(月) 19:30:34.63 ID:WoEH96fG
最近多いきがする@宮城
気のせいか
908M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 19:36:09.88 ID:y8lJiFIO
>>892
凝りすぎw
909M7.74(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:45:35.78 ID:evqn7Lcw
おぉっと!地鳴りか雷どっちだ!チバラキピンチ!!
910M7.74(千葉県):2008/03/03(月) 20:19:07.21 ID:K+gp4jkP
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
911M7.74(福島県):2008/03/03(月) 20:34:58.56 ID:S4JhPp9l
微妙に長く揺れている気がする
気のせいか?@福島浜通り
912M7.74(東京都):2008/03/03(月) 20:54:28.18 ID:S4aZP5Yh
>>911
メヒカリ食って落ち着け。
913M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 21:00:57.94 ID:y8lJiFIO
>>906
心配がないんだから、叩く必要もないかなw
914M7.74(樺太):2008/03/03(月) 21:37:28.80 ID:VVml9EpC
自身が来そうな悪寒が@葛飾区
915M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:42:53.33 ID:UFd47wJX
鹿児島
916M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:01.00 ID:ijVDEW/N
鹿児島市キタ
震度3くらいか?
917M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:01.22 ID:2fcD57E6
キタ
918M7.74(樺太):2008/03/03(月) 21:43:02.73 ID:tmEIKyQx
かごんま揺れたー!!
919M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:43:10.28 ID:U//qhYhh
鹿児島揺れた気がしたんだが
920M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:13.24 ID:LxuVYGTh
鹿児島ゆれた
921M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:17.35 ID:Pw8fGdey
鹿児島軽く揺れなかった?
922M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:30.72 ID:G58kDNJn
鹿児島揺れたな
久々な気がする
923M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:43:31.30 ID:FB6pngRM
鹿児島揺れたね
924M7.74(樺太):2008/03/03(月) 21:43:38.05 ID:ixSBIZzH
こちら多分一度くらいか?
925M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:43:43.97 ID:1Yud8lhL
薩摩川内キタ
なんか長かったぞ
926M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:43:56.85 ID:dP9a7jqQ
緊急地震速報君●φって何?
927M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:44:00.06 ID:VoqSR9nY
鹿児島市だが、なんか揺れた。
震度2かな?
928M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:44:00.71 ID:auJpmp2n
桜島じゃないよね?@鹿児島
929M7.74(関西地方):2008/03/03(月) 21:44:25.31 ID:oVMJmj3T
緊急地震速報では鹿児島方面で最大震度3
930M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:44:26.28 ID:AZh+O0bb
伊集院も揺れたど
931M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:44:32.51 ID:Pw8fGdey
なんかゆ〜ったり長かった気がする
932M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:44:33.60 ID:1y9Yfv46
揺れたね。@鹿児島
ゆっくりと揺れたから、気持ち悪かった。
933M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:45:01.49 ID:4i0V9NUF
鹿児島きた 震度2?
桜島・・・・大丈夫か?
934M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:45:10.93 ID:UFd47wJX
名前欄が福岡県のやつはBBIQだなww
935M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:45:14.21 ID:iEMAU44T
鹿児島ゆれましたね
震度2くらいかな
なんかゴロゴロいってたし、桜島噴火下かと思ったわぁ
936M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:45:15.26 ID:Dr2fY08g
 鹿児島地震あり
M4.3
N31.2
E129.8
937M7.74(樺太):2008/03/03(月) 21:45:21.90 ID:K6zSIKKw
短い揺れだったね
938M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:45:37.49 ID:BTTLwxMW
枕崎も揺れた。
939M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 21:46:21.45 ID:D+5iLSkf
地震きましたー。
940M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:46:42.62 ID:BTTLwxMW
枕崎でも揺れた。
941M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:46:45.62 ID:sz/0ucOV
川内もゆっくりゆれた
942M7.74(樺太):2008/03/03(月) 21:46:46.90 ID:tmEIKyQx
鹿児島は久々だったような気がする
943M7.74(catv?):2008/03/03(月) 21:46:47.87 ID:OOWfFs9H
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! よ
944M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:46:50.80 ID:1Yud8lhL
>>934
やっぱわかるかww
945M7.74(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:46:54.32 ID:Wkqszh4T
鹿児島揺れたよね?
946M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:47:08.21 ID:U//qhYhh
昭和火口が噴火・・・って可能性もあるんだよな
暗いから確認はできないが
947M7.74(鹿児島県):2008/03/03(月) 21:48:32.79 ID:AZh+O0bb
NHK廣瀬でテロキタw
948M7.74(catv?):2008/03/03(月) 21:48:37.89 ID:OOWfFs9H
トラックの振動とは違う揺れ方だったわ
949M7.74(福岡県):2008/03/03(月) 21:49:00.90 ID:U//qhYhh
http://www.jma.go.jp/jp/quake/03214600391.html

平成20年03月03日21時46分 気象庁地震火山部 発表
03日21時41分頃地震がありました。
震源地は薩摩半島西方沖 ( 北緯31.2°、東経129.9°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度2 鹿児島市喜入町* 枕崎市高見町 南さつま市大浦町*
南さつま市金峰町尾下* 薩摩川内市下甑町青瀬 薩摩川内市下甑町手打*
屋久島町口永良部島公民館*
950M7.74(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:49:35.31 ID:NcxHadoe
最近毎日小さい地震が来てるんだけどこれってどうなの?@福島
951M7.74(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:51:05.71 ID:Jx2D/bh2
テスツ
952M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 22:22:54.15 ID:b456mKtF
>>950
普通。
チバラギフクスマ県民は小物の地震を
頻繁に体験できる良いとこ住みなのさ。
953M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 23:22:55.79 ID:MwYrZRrZ
今どーんと響いた。ゆれはほとんどなかった@岐阜
954M7.74(岐阜県):2008/03/03(月) 23:25:17.20 ID:7QYMS4lW
やっぱり地震だったのか・・・@岐阜・各務原
955M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 23:26:51.94 ID:MwYrZRrZ
震源地 宮崎県南部
震源時 2008/03/03 23:15:30.66
緯度 32.005N
経度 130.971E
深さ 61.1km
マグニチュード 3.3

なぜ岐阜で感じとれたのだろうか
956M7.74(三重県):2008/03/03(月) 23:42:51.70 ID:3ssM3boU
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2008/03/03 23:15:51.13
緯度 33.721N
経度 136.408E
深さ 233.8km
マグニチュード 4.5

こっちのほうじゃない?
957M7.74(愛知県):2008/03/03(月) 23:43:22.63 ID:/aN/v7un
デカイのが来る前兆かな
958M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:43:29.32 ID:TyVx8cd4
平成20年3月3日23時41分 気象庁地震火山部 発表
03日23時11分ころ地震がありました。
震源地は、フィリピン付近(北緯13.5°、東経125.6°)で、震源
の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されま
す。
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかも知れませんが、
被害の心配はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はフィリピン諸島です
気象庁では3日23時36分に北西太平洋津波情報を発表しています。
959M7.74(三重県):2008/03/03(月) 23:44:55.46 ID:3ssM3boU
>>958
紀伊半島南東沖はこの揺れか
960702(福井県):2008/03/03(月) 23:47:08.19 ID:BvH5S9fP
明日6709明星電気買っときます。
961M7.74(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:49:20.30 ID:nnr+gRgX
ヒリピンで地震だと
962M7.74(千葉県):2008/03/04(火) 00:08:11.54 ID:g6XtXwrn
なぜだかこんな時間なのに
カラスが群れで哭いてるんですけど。
963M7.74(樺太):2008/03/04(火) 00:15:02.31 ID:ymzPFEKC
微妙に揺れた?
@さいたま
964M7.74(東京都):2008/03/04(火) 00:17:42.68 ID:vyqIfPFf
おれのヒリピーノちゃん 心配だ
965M7.74(樺太):2008/03/04(火) 00:19:13.65 ID:dbP3OJRN
今テレビの画面がノイズだらけだ

@愛知西部
966M7.74(ネブラスカ州):2008/03/04(火) 00:21:23.25 ID:SI6xSeEG
いまピノの喰ってるw
冷たくてキー→ン!キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
967M7.74(長屋)
そろそろ第一波がきそうだな。