【原発】柏崎刈羽原子力発電所★3【震災】

このエントリーをはてなブックマークに追加
480ID:z8WUVex1代理(長屋)
>>476
>ろくに対策しないままの原発の早期運転再開を望んでいるようにしか思えない。
想像を膨らませるのは自由ですよw
私の説明は先ほどのとおりです。

耐震補強工事によって得られる耐震性としては1000ガル。
浜岡が一基あたり数十億から数百億円でこの程度まで引き上げられたと
してますので、現実的な要求をするには妥当な数値だと思いますので。

で、あなたの知る情報では、刈羽の補修&補強工事計画、管理システムの改善、
災害用訓練マニュアルの改善、従業員の質の改善などが 公表されている進行状況よりはるかに
遅れていたり、放置されてまったく手が付けれられていなかったりするのですか?

>>478
耐震補強工事をさせたあとに差止請求訴訟ですか?
差止請求をするつもりでしたら、補強工事などさせずにそのまま廃炉させたほうが無駄がないですよ。