1 :
M7.74(京都府):
揺れる前に知らせてくれるって、いいじゃあーりませんか
2 :
M7.74(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 17:32:02.85 ID:GkBC1tUy
ぬるぽ
nullpo
4 :
M7.74(神奈川県):2007/08/20(月) 17:35:35.45 ID:XGMMxviM
めるぽ めるぽ ぬるぽ
6 :
M7.74(長野県):2007/08/20(月) 17:52:17.36 ID:CTgSePOD
#Heart
7 :
M7.74(長野県):2007/08/20(月) 17:57:14.32 ID:CTgSePOD
&♯9829
8 :
M7.74(静岡県):2007/08/20(月) 17:58:51.45 ID:e8YAqoIF
?
緊急地震速報まだー?
9 :
M7.74(静岡県):2007/08/20(月) 17:59:25.95 ID:e8YAqoIF
?
テスト
?
11 :
M7.74(アラバマ州):2007/08/20(月) 19:25:31.55 ID:iQd6vXwb
本当にヒドい揺れが来る地域には全く意味ないシステム
怪我の心配のない程度の揺れが襲う地域の人が机の下辺りに隠れて
怪我しなくてよかったねと言い合うシステム
12 :
M7.74(樺太):2007/08/20(月) 19:27:15.86 ID:g1plweFL
地震速報まだかいな
うちは緊急地震速報導入済みです。
東海地震恐い・・
14 :
M7.74(樺太):2007/08/20(月) 21:05:50.29 ID:g1plweFL
栃木に地震虹でてたみたいっすね
やっとスレ立ったか
16 :
M7.74(東京都):2007/08/20(月) 22:38:16.13 ID:BnKonT2x
携帯でのサービスって100円/月、位にしてくれるのかな?
17 :
M7.74(埼玉県):2007/08/20(月) 22:51:19.45 ID:SYG4bUeo
無料だけど地震発生後15分くらいのならあるがなぁ(´・ω・`)
18 :
M7.74(不明なsoftbank):2007/08/20(月) 23:04:07.78 ID:gQ/xlr8B
20 :
M7.74(樺太):2007/08/21(火) 02:29:31.68 ID:pvKSj1QT
>>14 中越の地震の時も地震虹出てましたもんね。
21 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 02:38:21.48 ID:FI+1SELG
地震前に教えてくれるんかい?
22 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 02:43:46.39 ID:FI+1SELG
どこに登録すれば良いか?
23 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 02:46:22.57 ID:FI+1SELG
あなたは 教えなくてはいけない
24 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 02:58:53.01 ID:HpSLFU8C
____
____|⌒|____ (_ _) ./⌒j |⌒| |⌒| .r.─---┐ ./⌒j
(________) ノ⌒┌┘└┐_,,ノ  ̄ ̄| | | | |└──-┘ .,- _,,ノ . ̄ ̄|
. | ─ | (_ _.ノ .| ─ |(_ノ ̄ ̄| | | | | | .|⌒|⌒| .|(_ノ ̄ ̄| |
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|(_ _.ノ)| ─ | / / L,丿 | | 丶人.ノ| .| ./ /
| | ̄ニ ̄| |( ,ノ |_ ─ _|. ___ノ / _./ /r────┐_ノ ノ ___ノ /
| ├──┤ | ~ ./ 人. \ ( .ノ (._ノ└──── ( / ( .ノ
 ̄~  ̄~  ̄~  ̄~  ̄ ̄ ~ ̄  ̄ ̄
25 :
M7.74(アラバマ州):2007/08/21(火) 03:04:43.99 ID:+vuYSOTi
YES
26 :
M7.74(コネチカット州):2007/08/21(火) 03:08:13.96 ID:IRhufhJ5
No
27 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 03:10:00.20 ID:HpSLFU8C
____
____|⌒|____ (_ _) ./⌒j |⌒| |⌒| .r.─---┐ ./⌒j
(________) ノ⌒┌┘└┐_,,ノ  ̄ ̄| | | | |└──-┘ .,- _,,ノ . ̄ ̄|
. | ─ | (_ _.ノ .| ─ |(_ノ ̄ ̄| | | | | | .|⌒|⌒| .|(_ノ ̄ ̄| |
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|(_ _.ノ)| ─ | / / L,丿 | | 丶人.ノ| .| ./ /
| | ̄ニ ̄| |( ,ノ |_ ─ _|. ___ノ / _./ /r────┐_ノ ノ ___ノ /
| ├──┤ | ~ ./ 人. \ ( .ノ (._ノ└──── ( / ( .ノ
 ̄~  ̄~  ̄~  ̄~  ̄ ̄
28 :
M7.74(東京都):2007/08/21(火) 03:16:38.32 ID:DkU22Cdq
板橋なんだが、北西の空が赤い気がする。
見よ!
東方は赤く燃えているッ!
30 :
M7.74(東京都):2007/08/21(火) 03:20:26.20 ID:DkU22Cdq
(´・ω・`) 地震の前ぶれ?
31 :
M7.74(兵庫県):2007/08/21(火) 03:20:44.96 ID:bHYk+mwd
トーホーは赤い看板だね
32 :
M7.74(長屋):2007/08/21(火) 11:56:33.60 ID:DIy9zMr8
33 :
M7.74(コネチカット州):2007/08/21(火) 14:04:47.41 ID:5F1Hv7WS
テレビで警戒アラーム鳴ったら、詳細情報知りたくて、テレビを凝視。
↓
グラグラ ギャー グシャ
34 :
M7.74(東日本):2007/08/21(火) 18:25:53.63 ID:oPbHshVo
35 :
M7.74(埼玉県):2007/08/29(水) 22:29:22.95 ID:OxASqASh
フジテレビが10月1日から開始するみたいよ。
36 :
M7.74(神奈川県):2007/08/30(木) 01:07:10.43 ID:I0PRoirI
いまのとこNHKとフジだけ?
37 :
M7.74(dion軍):2007/08/30(木) 01:48:08.36 ID:0hOoUy1B
10月以降に巨大地震が起きると分かっていて、
導入を進めているわけじゃないよな・・・
38 :
M7.74(北海道):2007/08/30(木) 01:53:07.18 ID:hZB1rR9o
ヘッドラインに入れない (´;ω;`)
39 :
M7.74(ネブラスカ州):2007/08/30(木) 02:38:03.93 ID:bogyeZLw
>>37 ありえなくもないよね。
てかパニックになるかもしれないってわかってるって言っての導入だから…
でもこの警報でたらどうすればいいとか毎日決まった時間に対策ミニ番組を
流して欲しいよ。避難の仕方とかさ。
40 :
M7.74(樺太):2007/08/30(木) 11:42:33.75 ID:zNj8FFxX
またCMか…とか思われるかも
41 :
M7.74(東京都):2007/08/30(木) 11:57:22.18 ID:SmRQ3nm4
>>33 ありえるwww
んで、俺が確認した中ではNHKとフジテレビのみが放送を決定ですね。
昨日は放送してなかったけど、今先ほどのニューススピークでチャイムも放送していました。
両局とも10月1日開始!!
因みに、フジテレビでは全国で震度5以上、関東地方で震度4以上の地震が予想される場合に放送らしいです。
ところでこれって、気象庁の速報をそのままテレビ画面に流すわけだよね?情報はいってからTV局が準備したりしないよな?そんなことしたらタイムロスか・・・
43 :
M7.74(東京都):2007/08/30(木) 13:44:57.23 ID:ptdV9ygz
民放は、認知度が低いから導入を見合わせるって理由だったけど、認知度が低いのは
政府広報とマスメディアの責任だろ? こいつら、フザケてんの?
震度4は必要ないだろ、まぁ2ch的には元気があって宜しいかと思うが。
民放ラジオでは、緊急放送で事故る危惧がある為、導入しないらしいけど、、
運転中に突然、震度5以上の揺れがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! の方が事故り易いと思うけど・・どうでしょ?
45 :
M7.74(北海道):2007/08/30(木) 15:16:33.50 ID:cbaM3zL5
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/30(木) 14:48:34
383 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/08/30(木) 14:46:15.43 ID:cbaM3zL5
遂に函館にも地上デジタル放送試験電波キターーーーーーーーー!!
各局共、アンテナレベル80から85デシベルです。
柏木町より。
46 :
M7.74(樺太):2007/08/30(木) 15:22:38.07 ID:hFazxDAv
47 :
M7.74(長屋):2007/08/31(金) 15:34:23.08 ID:R0lJvy5v
48 :
M7.74(北海道):2007/09/01(土) 00:56:06.99 ID:TxtNb43a
緊急地震速報!!
緊急地震速報!!
30年後に震度7の地震が来ます!
>>43 震度5以上だと速報が来る暇もなく揺れるか聞いた瞬間〜数秒後だから考える余地もなさそう
50 :
M7.74(東京都):2007/09/01(土) 12:08:53.19 ID:Pm47B10A
〜〜訓 練〜〜
緊急地震速報!!ピロピロピロピロ〜〜〜♪ピロピロピロピロ〜〜〜〜〜♪
51 :
M7.74(京都府):2007/09/01(土) 12:54:00.11 ID:0C9vU/mx
52 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:46:20.33 ID:j/pWUx7v
らるこー
ねぱぼーん
ぷら そんて
>>51 なんで?
直下型地震だと震源付近じゃP波とS波がほぼ同時に地表に到達するから
速報自体が間に合わないじゃん。
54 :
M7.74(東京都):2007/09/01(土) 23:02:31.52 ID:VpAhhT/u
>>53 震度5を必ず直下型と思ってるところが間違いなんだ
55 :
M7.74(関西地方):2007/09/02(日) 00:46:40.17 ID:hYCK9tpj
ほんとに必要な震源地近くは間に合わず意味がないね
馬鹿みたい
56 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/02(日) 01:00:32.42 ID:6L/wJwwo
もういい加減に地震って予知できないの?
緊急地震速報も結局は震源で地震が起きてからの話だろ。
人間もウンコ出るぅって分かってウンコ出すんだし
なんか地殻のきしみや圧力の変化とかって察知できんのかね。
GPSで動きは観測してるがプレートは動くことが当たり前なので
どこで無理が出るかピンポイントで予測出来ない現状?
なんかもっと画期的にP派発生前の前兆を捉えるシステムが出来ればいいんだろうけどね
火山性地震だのプレート型地震だの逆断層だの要因が複雑過ぎて…
今思い付いた
野性動物は地震の数日前から逃げ出す実例がいくつか出ているのだから
鼠などの脳を調べて解析を進め機械で再現出来れば何かつかめるかもしれない
何百年もかかりそうな気はするがorz
でも察知する動物がいるってことは何か出てることは確かなんだよな
その何かを特定すれば良いと分かっているのに見つからないのがもどかしい
59 :
M7.74(東京都):2007/09/02(日) 11:22:02.33 ID:SBiRRebN
輪ゴムを伸ばし続けると、いつかは切れる。
いつ切れるか、あなたは事前に分かりますか?
30回ぐらい実験して、試してみてください。
おいら某工場勤務。
以前神奈川付近を震源にして神奈川に震度3の地震があった。
で何故東海地方のしかも西の果てに勤務する工場に緊急地震速報が流れたのかが
未だ疑問…こちらは揺れも何もなかった。
しかも最近あった岐阜の震度3で速報が鳴らなかった
基準が良く判らないうえに下手をすると狼少年になりかねないとオモタ
緊急地震速報が始まり、報道以外の価値が低下するな
NHKは54も放送拠点があることを利用して、震度5弱がそのエリア外なら
表示させなくてもいいだろうと思う。おそらくどこで起こっても
全国送信するだろうから
しょっちゅう起こる震度4でも5弱が来ますって伝えると思うからね
警戒のために
逆にフジテレビのほうはF1や某芸能事務所のタレントが出る番組は
送信しないだろうなあ
>>56揺れに対して無力だった人間が初めて地震発生のその瞬間から揺れを事前に察知することができる。
これは科学技術によって実現した画期的な試みとして有意義なものだと思います。
予知という最終目標の一歩手前まできた。
そう考えれば僅かでも揺れる前に知ることができるということがいかに大きな進歩かと思うんです。
期待も込めているんですよ。
一般的な信頼度がまだまだ低いのは仕方ないですが、将来は当たり前になるでしょうから個人の防災意識を高めておくいい機会だと思います。
技術は進歩しています。人間がそれに追い付き役立てられるか試金石になるでしょう。
これって、三重テレビとKDDIがテストしたのと同じ物?
>>62 >しょっちゅう起こる震度4でも5弱が来ますって伝えると思うからね
>警戒のために
計算機の自動処理なので、これはありえない。
速報値が誤差を含んでいるのは、どうしようもないがね。
なお、手法は公開されている。
>逆にフジテレビのほうはF1や某芸能事務所のタレントが出る番組は
>送信しないだろうなあ
これも、地震発生、地震計での検知、警報の発令、警報の放送まで、
人間の手が一切介在しない自動処理ですから、番組もCMも関係ない。
66 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 17:09:01.42 ID:O7rnz4Zo
>>62 そうそう。いちいち間に人が入ったら速報性がなくなるし。
67 :
M7.74(神奈川県):2007/09/03(月) 17:32:35.22 ID:rqJ6858g
PCで受信するにも、月々4万円とかするんでしたっけ
68 :
地震は構うな(神奈川県):2007/09/03(月) 18:15:04.63 ID:klcywzSN
こんなもの意味もなにもない。だいたい地震がおきてもたいした事は無いのだ。しかも
一生に1度受けるかどうかだま新潟中部の方々は3回も受ける人も居るけれど。普通はない
だったら何もしないで良いしかもそのとき如何してるか頒かるわけも無い。
いかに地震対策していても梯に乘ってるかもしれない。
しかも日本の家屋はどうせ壽命が短いのだ。潰れればいいではないか、困る事は無い。
我々の地域は何百年も未だ地震は来ない。来ても被害が出るのは幅10キロ長さ50キロが最高だ
實に神戸でもそうだろうあの場合は5キロくらいの幅だその外はなんとも無い。
しかし人口密集地だ、やれ区画整理だ耐震化だうるさ過ぎるのだ。だいたい姉歯の
50%位の耐震率の家なんか今立ってるマンションだのビルだのでは50%以上あるだろ
民家だと70%だ若し假に耐震住宅建ようが釘が20年でボロボロに爲ることをみんな知ってるのか
だから耐震住宅に入ってても駄目だろう時間がたてば30年経てばだ。
速報は無い方が良いこんな速報の場合だ。なぜか良いか50キロはなれた地震は
関係ない30キロは如何かな、それじゃ被害になら無いだろう15キロこの辺だつまりすぐ近い
震源があった場合だけだ此の場合3秒前だろ、そんなのだとかえってあ知らせ時間だけだ、3秒後巨きな地震が来ます。
聽いたときには1秒しかない。役にたたんだろう。それに防災グッズも下らんって言うんだ。
一生に1度無い地震を相手にするは馬鹿者だ、公務員がそれで何人只食し食ってる。
此の莫大な負担の方が大きすぎる。
69 :
地震は構うな(神奈川県):2007/09/03(月) 18:22:34.69 ID:klcywzSN
例えば日本中でいま被害に會う様な地震にあったことがありましたか。それを
40歳以上の全ての日本国民に聞いた場合、1%もないと言うことだ。
60歳以上でもだ2%無いだろう。つまり地震がいかに関係ないかと言うことだ
だから訓練もいらないし準備もいらない何もするな。地震で儲かるのは公務員と
地震用品を賣る業者だ。氣にするな。
71 :
M7.74(樺太):2007/09/03(月) 18:43:54.18 ID:uRPkdjm/
関東大地震の震源地は東京湾北部と推定されてること忘れないでください。 これはそこらへんの地震予測団体から出た話ではありません
72 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/03(月) 19:57:52.65 ID:y59vr+cT
74 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 23:31:29.43 ID:j+2LFob8 BE:1406015069-2BP(218)
で、地震速報では 震源地は 放送されるのか?
どこで、起こるかわからない地震を速報されてもなぁ あふぉらし
75 :
川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県):2007/09/03(月) 23:35:11.77 ID:2WxIgjW7
76 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 23:38:38.21 ID:j+2LFob8 BE:364523227-2BP(218)
緊急地震速報の例は どこにあるんだよ?
77 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 23:40:51.21 ID:j+2LFob8 BE:1458089478-2BP(218)
78 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 23:43:10.42 ID:j+2LFob8 BE:1041492858-2BP(218)
なら、 そろそろ CMを放送してもいいと思うんだが? お粗末だね
いきなり 放送されてもなぁ
>>71 関東大地震って何ですか?地震の名称に「大」がついたり、
震災名なのに「〜地震」という名前が付くなんて不思議です。分かりません!!><
>東京湾北部と推定されてること
東京湾北部が震源として推定されているという根拠は何ですか?中央防災委の報告書では、
東京湾北部は数ある候補地の一例としてシミュレーションされているだけのようですけど。
>>68-69 > 40歳以上の全ての日本国民に聞いた場合、1%もないと言うことだ。
> 60歳以上でもだ2%無いだろう。つまり地震がいかに関係ないかと言うことだ
この数字の根拠を示してくれませんか?ちゃんとアンケートを採ったのですか?
それから、大きな地震の発生確率には年代による変動があります。過去数十年間に被害地震が比較的
少なかったことは、今後も安心だということを保障しません。私は震度6弱以上は被害地震だと思いますが、
下の画像に現在の日本の人口分布を重ね合わせたた場合、「地震が関係ない」とは到底思えません。
今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率の分布図(平均ケース)2007年版 地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/07_yosokuchizu/img/f1-1-1.jpg
>>78 さんざんテレビでやってると思うが。
少しはNHK見れ。
81 :
M7.74(東京都):2007/09/03(月) 23:56:51.91 ID:j+2LFob8 BE:234336233-2BP(218)
さんざん? 一昔前の 総合放送でのBS放送のCM並みに ヤレヨ
82 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 00:04:18.39 ID:j+2LFob8 BE:1458089287-2BP(218)
具体的に 何が放送されるのかがわからなければ
放送された際に 何をチェックして 行動を決定すればよいかを 決められない
「緊急地震速報が はじまります」と いうのは あまりにもお粗末な 狼少年
ここでじゃなくて、マスメディアに文句言ったら?
俺はTVをあまり見ない方だが、この件に付いてはNHKで何度も見てるけどね。民放は知らん。
84 :
M7.74(樺太):2007/09/04(火) 00:18:22.48 ID:FpeNpmiq
>>79そうやって理屈を並べて人の揚げ足とるヤツって嫌われるよ! 既に周りから嫌われてるのを自覚してるなら謝るけどさ。ごめんね
>>82 イメージ映像がしょっちゅう流れてるけどな。
実際の映像と同じものが流れてるのに具体的に何が放送されるのかがわからないって
言うのはどういうことか意味がわからん。
86 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/04(火) 03:19:27.11 ID:hIkj98bL
やっぱ こういうのをやるってことは
近いうちに デカいの来るのがわかってるから?
だよな。。
なんかコワイ。
87 :
M7.74(樺太):2007/09/04(火) 04:15:22.89 ID:F6qe34P/
テレビは視聴率取れなくなってきてるから携帯でもなんとかできないものかね
88 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/04(火) 04:26:30.33 ID:icgsosvC
ぬるぽ
91 :
M7.74(京都府):2007/09/04(火) 08:22:52.15 ID:jUZv9u6e
>>74 基本的なことが分かってない。
ちゃんと勉強しろ。
92 :
M7.74(京都府):2007/09/04(火) 08:23:56.70 ID:jUZv9u6e
地震予知ができても、緊急地震速報ができても、
物損で考えれば、それほど大きな差はない。
違いが出るのは、死傷者数。
死傷者が少なくなるほど、救命率もあがるので、なおよし。
94 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:23:20.00 ID:csjWb/WN BE:833193784-2BP(218)
>>85 しょっちゅう? じゃぁ 1日に 何回放送されてるんだよ?
もれは BS1つけっぱなしだが みねぇよ
95 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:24:20.16 ID:csjWb/WN BE:624895564-2BP(218)
まぁ、 緊急地震速報が 流れたら みんなで 震源地に 電話するんだぞ!
地震が来るってな・・・
96 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:31:09.86 ID:csjWb/WN BE:1171679459-2BP(218)
まぁ BS1で流れているのは いつも 糞スポ〜ツ ばっかりだw
97 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:32:20.21 ID:csjWb/WN BE:911305875-2BP(218)
総合では日に何回かやっているよ。
そもそもBS1では緊急地震速報は流れないのでは?
99 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 10:36:56.18 ID:csjWb/WN BE:390559853-2BP(218)
なんか興奮している人がいますねw
>>98 AM、FMは勿論すべてのNHKTVのチャンネルで流れるよ
衛星放送なんか地震でパラボラアンテナがズレたら一発で映らなくなりそうな気がするんだけどなぁ
103 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 15:26:03.91 ID:3aSE7Kjw
本日、3時55分より日本テレビにて緊急地震速報についての特別番組が1時間放送されます。
104 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 15:33:21.57 ID:3aSE7Kjw
>>102 地震の前に来るのが、緊急地震速報ですよ?
>>102 どこで起きた地震か、どこに住んでいるか、で間に合わないケースもある。
そもそも、放送などで広域に流す情報ではないのだが、
なぜ、気象庁がここまでこだわるのか、よく分からん。
>>なぜ、気象庁がここまでこだわるのか、よく分からん。
ヒント:ひ・み・つ
ん?放送流れるのは基準以上の揺れが来る地域だけでしょ?
関西で震度6来ても東京が震度3以下なら
東京で放送されるのは従来通り「地震がありました」てゆー事後報告形式でしょ
108 :
M7.74(神奈川県):2007/09/04(火) 17:04:05.88 ID:nIHTx9Pf
パソコンで受信するにはどうすればよいんでしょうか
またプロバがサービス始めるという話もありますが
前向きに検討してるプロバはありますか
プロバの場合月々数百円、いっても数千円とかだと思うけど
パソコン受信でも月数万という話だったんで、少しはましかな?
109 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/04(火) 17:27:10.31 ID:nC04EwU/
>>108 気象庁のHPの中に緊急地震速報のページがあるよ
その中に緊急地震速報の入手方法というページがあって
緊急地震速報利用者協議会というリンクがあるので開くと
協議会会員紹介ページが出てくる
各業者が紹介されてて業者のHPを開くとPC版のが載ってた
とりあえずそれ読んでみて
111 :
M7.74(東京都):2007/09/04(火) 19:51:12.15 ID:5rqMwGHJ
>>110 NHKは全国的に、民放はCXなら関東地方のみとかだろ
>>111 NHKは地方局ごとに送出管理しているので、
地域単位で出すことは可能。
114 :
M7.74(東京都):2007/09/05(水) 00:26:01.80 ID:/8s0638J
(´・д・`)<あのさぁ。。。
緊急地震速報が放送されて、数秒から数十秒で地震が来るんでしょ?
そうすると…地デジで放送を見ていたら、間に合わないって事?
地デジって アナログ放送より遅れてTVに写るんだよね。
>>114 ( ゜囗゜)・・・
じゃあ行く年来る年の放送なくなるって事だなw
そもそも生放送で矛盾が生じるようになる訳だが
現状のシステムでは
1.地震感知し、気象庁から警報発令(第1報) 4秒弱(平均で3.8秒位)
2.配信会社→端末で震度計算 1秒位か?
3.NHK放送開始 → 地デジ受信 2秒遅れ
4.視聴者:「お?地震か?」 隠れなくては・・・と考える。 3秒位か?
これだけで、10秒位掛かるから震源から70Km位の所は退避行動と同時位にS波に見舞われる。
現状は落雷を検知して警報(誤報)を出しているのが,10月からは2拠点以上の観測で警報発令する。(誤報防止)
となると、初期微動検知から5〜6秒後に気象庁から警報がでる。(震源から約80km)
結論 : 地デジでは、震源から80km以内では役に立たない。 って事か?
携帯電話でも大差ないかも知れん。
117 :
M7.74(東京都):2007/09/05(水) 10:14:11.09 ID:7nsDTe7C
118 :
M7.74(京都府):2007/09/05(水) 10:26:24.29 ID:WF0Ier7I
>>116 震源というのは、断層上の1点なので、
そこからの距離にはあまり大きな意味はない。
断層の面積を考える、つまり、おおきな地震は断層面でおきる、
と考える癖をつけないといけない。
119 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 10:38:24.34 ID:TWjEG7IT
>>117 その1、2秒の遅れって場合によっては致命的になるのでは?
120 :
M7.74(北海道):2007/09/05(水) 11:41:43.32 ID:wOTJaITt
>>119 地方によっては10秒以上遅れる(実証済み)。
故に震源が近いとあぼーん。
121 :
M7.74(東日本):2007/09/05(水) 12:07:07.84 ID:SHJqVJve
携帯に載るのはいつだ? 情報なさすぎ…
122 :
M7.74(樺太):2007/09/05(水) 13:36:45.38 ID:B2T5SrLs
問答無用で携帯に一斉通知が良いな
そういう携帯の発売を待ってるんだが
>>118 ん? 論点が違う事を言われても返答に困るんだが・・・・。
100円でも高いと思う
年に1回あるかないかの速報を受信する為に年間1200円払うってことでしょ?
例えば震度4から速報届くとしても震度4の情報活用法なんて殆どない
震度5になればガス供給も自動で止まるようになってるし震度5が頻繁に来る地域なんて北海道くらい?
頻繁と言っても年1回くらいじゃないか?
震災級地震だと被害受ける地域は携帯開いて確認している間に揺れると思う
よって無料なら話のネタに受信してもいい程度のサービス
126 :
M7.74(東京都):2007/09/05(水) 15:19:41.49 ID:Lr0rLegk
>>119 しかし、やるよりはやったほうがいいだろう。
127 :
M7.74(東京都):2007/09/05(水) 15:20:06.40 ID:Lr0rLegk
>>126 訂正;
やらないよりはやったほうがいいだろう
恥ずかしい
この揺れは大きな揺れにはならない、の安心情報という見方もできる
>>125 震度5が年1回ある地域では、震度4は数回から10回起きるから。
あと、携帯を見るのではなく、着信音で警告と分かるようにしないとね。
>>125 君がそう思うならサービスを申し込まなければいいだけじゃないか。
あと震災級などというアマ用語はやめれ。
メール配信てめっちゃ遅延するイメージあるんだけど、
実用に耐えうる性能なのかね?
131 :
M7.74(東日本):2007/09/05(水) 21:06:17.45 ID:SHJqVJve
132 :
M7.74(関西地方):2007/09/05(水) 22:01:32.66 ID:qlJfuzPH
>>114 地デジってたしか時報の遅延防止のためのシステム(映像データとは別に時報を乗せてそれを取り出すことで処理時間を短くできる)があったはずだから、
それを応用できれば遅延は起きにくいはず。(受信機側が対応できない気がするけど。ソフトウエアの更新とかで何とかならんかな)
事後報告テロップみたいなのだとそのまま遅延する。
その場合は、送信時にわざとずらして送信するしかない。
実際どうするかは知らん
133 :
M7.74(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 22:17:20.88 ID:/CKuBi2/
宮城地震30年以内に99%の確率で起きるけど専用スレありますか?
134 :
M7.74(富山県):2007/09/05(水) 22:21:38.43 ID:3NEP1jAa
時報で思い出したけど、地デジで めざましテレビ見ていたら
時間表示が、ゆっくり変わるんだよね。
近頃 アナログで見てないから、アナログもそうなのか解らないけど
時間差対策なのかもってチョット思った。
ソレが時間差対策だとすると…やっぱ緊急地震速報には、一抹の不安が残るよ。
家に居てパソコンを見ることが多いんだけど
月4万とか払わずPCで受信する方法はいまのとこないでしょうか?
OCNのも実験でそろそろ終わると思うし・・
携帯ないから困る(爆
時間差対策です。
局によって違いますが数字を回転させたりせり上がらせたりクロスフェードしたり。
一応放送波に時刻パケットがあるので時刻情報に関しては正確な情報が送れますけどね。
139 :
M7.74(関西地方):2007/09/05(水) 22:50:44.68 ID:qlJfuzPH
140 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/05(水) 22:50:59.56 ID:de4U0iGw
141 :
139(関西地方):2007/09/05(水) 22:53:07.22 ID:qlJfuzPH
>>138 やっぱ時間対策かぁ。
2011年7月から全部 地デジになるんでしょ?
やっぱ 不安だぁ。(´・д・`)
そもそも、放送に乗せることを意図したシステムではないのですから、
無理があると思うのですよ。
気象庁はこの速報に力を入れているけど、
ネーミングも、情報伝達の拡大の仕方も、
ピンボケしているとしかいいようがない。
>>143 そうだよね。
最初に聞いた時は「やるじゃん!毛小腸!」「グッジョブ!民法!(0゚・∀・)b」って思ったけど…
問題が有りすぎで、上手くいかないような気がする。
まったく期待させやがって。(´;ω;`)クショー
145 :
M7.74(関西地方):2007/09/05(水) 23:16:04.31 ID:qlJfuzPH
受信者の位置による情報の差異(震度と到達までの時間の違い)を考えるとケータイが一番よさげ(向いてる)かなぁ?
ケータイよりテレビは電波の到達距離が長いしAMラジオはもってのほかだな、放送区域が広いし音声だから一度に伝えれる情報が少なすぎる。
そのポイントポイントでの予想震度と揺れ始める時刻の予測なので、
工場などの事業所で固定端末で速報を受けている、というのが
一番効果があるし、実証実験でも公表だったようです。
携帯などの移動体で受信しても、震度や時刻の予想に正確さが足りないと、
受けても今ひとつメリットないような気がする。
急に利用者を拡大しようとするのが間違いだと思うけどな
(気象庁の事情はあるのでしょうけど)。
147 :
M7.74(関西地方):2007/09/06(木) 17:01:09.92 ID:81uQD4Kp
すれ過疎ってる?
148 :
M7.74(東京都):2007/09/06(木) 18:08:07.25 ID:I0db9hAK
>>142 仕方ないじゃん。時間差あるんだから。だから今はテレビで時報も鳴らさないわけだし
そもそも、緊急地震速報はTVように作ったわけではないし。嫌なら有料の加入するだけ
南西の空にくっきりとした地震雲確認@大阪
150 :
M7.74(関西地方):2007/09/06(木) 18:44:41.08 ID:81uQD4Kp
151 :
M7.74(東日本):2007/09/09(日) 23:14:16.23 ID:FByAPwi4
ネタぎれあげ
152 :
M7.74(dion軍):2007/09/10(月) 01:21:43.70 ID:WbTOjiC/
153 :
M7.74(樺太):2007/09/10(月) 02:52:48.90 ID:neSf9Hy4
北海道だが
さっき2時30くらいに少し揺れた。
154 :
M7.74(北海道):2007/09/10(月) 06:08:14.13 ID:IakFduzn
とりあえず来月1日まで待ちませう
156 :
M7.74(東京都):2007/09/10(月) 20:38:44.90 ID:7SJEwg2a
>>137 OCNのは9月いっぱいのようだね。
10月からは金がかかるんだろうか?
入ろうと思ったんだが・・・・
157 :
M7.74(北海道):2007/09/10(月) 20:45:03.04 ID:sreJ1b2m
9月13日アジアのどこかで大地震!
100万人規模の・・・・
ハズレますように。
158 :
M7.74(東京都):2007/09/10(月) 22:08:37.46 ID:CooFelxk
プロパ(イッツ・混む)からメールが来た。
警報端末販売価格(税込)
親機:23,000円/台
子機:13,000円/台
月額
無料
さてさて、どうしたものか?
これを利用した詐欺がでそうだな。
中身すかすかのプラスチックの箱だけ売りつけて、とんずらみたいな。
実際に地震がこないと試しようがないからさぁ。。。
>>159 実際、もう出ているよ
設置義務がある火災報知器と一緒に売りつけているらしい。
161 :
M7.74(東京都):2007/09/10(月) 23:50:21.54 ID:CooFelxk
NTTドコモは年末に発売予定の「905i」から対応するらしい。
電話とメール機能だけあれば良いやと思って使い続けた503i(5、6年位前?)を、これを機会に買い換えてみるかなっと。
ドコモはどういう発信なんだろう?
アンテナの位置が計算の基準になるのだろうか。
163 :
M7.74(長屋):2007/09/13(木) 13:49:02.16 ID:5bAPN0DH
別に数秒の誤差よりたとえ1秒前にでも
来ることがわかればそれでいいじゃん
まったくの無防備より無意識に受身取ってるほうが生存率は高くなるだろ
164 :
M7.74(長屋):2007/09/13(木) 13:49:13.90 ID:5bAPN0DH
別に数秒の誤差よりたとえ1秒前にでも
来ることがわかればそれでいいじゃん
まったくの無防備より無意識に受身取ってるほうが生存率は高くなるだろ
>>159 日本のロケットが立て続けに落ちていたころ、
1、2回と正しい商品をおさめていた業者が、
3回目にジャンクを詰めて納入したら、打ちあがって大目玉
166 :
M7.74(北海道):2007/09/13(木) 14:07:08.26 ID:vZka9H0/
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、 みなさん、ご存知ですか。
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ / 2011年7月24日までに、
\ l し' アナログテレビ放送は終了し、
|∴\ ∨ 、/ . ) 地上デジタル放送に完全移行します。
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/ 地デジになると、テレビがもっと楽しく、
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 暮らしがもっと便利になります。
/⌒ 丶' ⌒)
/ ヽ / /
/ /へ ヘ / /l
/ \ ヾミ //
(__/| \___ノ/
167 :
M7.74(東京都):2007/09/13(木) 18:28:07.25 ID:GA8CfoP4
ここをうろついている“地デジ反対派”ってなんなの?
いやなら、専門受信機器買えよ自分で。
ここをうろついている“専門受信機器派”ってなんなの?
169 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 01:52:47.54 ID:ODW0ApP3
>>146 おいら化学工場の事業所勤務。
確かに何秒後に揺れが来るかは放送で大音量で流れるおまけに近所にまる聞こえ状態
周りプラントがあったり運送会社が設置した速報の大合唱のせいもあったりするからうるさいと
苦情が来るかと思ったら意外と好評だったらしい。
緊急地震速報を設置しなくとも無料で速報を受けられるからかと変に勘繰るけどw
便利は便利だけど実際放送が流れた時は本当に地震が来るかどうか疑心暗鬼になって
初動体制で決まっている動きが出来なかった
170 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 03:08:58.03 ID:Mgg0p5vz
あちゃー
>>169 1回目は何もできなかった、っていう感想が多いらしいね。
疑心暗鬼になるのと、できれば来ないでほしいという願望が先に立つらしい
子どもの反応がいいそうです。
172 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/16(日) 16:38:41.46 ID:4REY3CJa
このスレはもっと伸びるべきだよあげ
運用前なのにこの過疎っぷりわろた
ぬ
る
ぽ
175 :
M7.74(長屋):2007/09/16(日) 18:16:52.01 ID:4I0yYNHo
これからはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!より
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!レスが多くなりそうなw
そういえばクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってレスはまだ見たことないなw
緊急地震速報の受信機のある世帯には2chねらは居ないってことかw
一般家庭へのサービスは始まってねーだろ。
その前に受信機が高いなこれ…今の状況じゃ買えない。おとなしくTVで我慢する
というか気象庁が無償でweb上でデータを配信してくれればいいのに
こういうインフラの整備に税金は使うべきじゃないのか
>>180 そのとおり。
ようやくまともなことが言えるやつが出てきたな。
本来、税金で整えてきた各地の震度計を使ったシステムなのだから、その情報も無料で
配信すべきなのに、企業の儲けの道具と化している。
何千億もの国民の金をつぎ込んで、結局は企業の利益とおそらくは関係する政治家の
ふところにゼニが入る装置を作ったということだ。
これは、オイラのアイディアなんだが、こんなのどーかな?
●「電波時計」に緊急地震速報の機能を持たせる
家庭用の電波時計ならAC電源で24時間常時受信可能に
なるから、地震信号を受信したらアラーム音で地震発生を
知らせることが出来ると思う。
地震とは関係ない地域でアラームが鳴らないように
送信側と受信側に設定とか工夫が必要だけどね。
183 :
M7.74(樺太):2007/09/19(水) 03:44:22.04 ID:XG5eBlT2
こういうのはあと数日始まりが早かったら…てのが良くあるパターンだからなんか9月後半が嫌な感じだな
184 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 04:01:47.64 ID:MoBcSUc3
>>182 ねぇねぇ。
地震速報は色々な場所の揺れ(P波)を気象庁が計算して即時に警報発令する。
回線繋がなくちゃいけないし。
キミんちの時計が単体で揺れを感知して警報出したところで、
どのくらいの時間で、どのくらいの揺れが来るかは判らないんだよ。
電波時計一体型は意味無いよね。
知っているとはおもうけど一応φ(.. )カキコ
ホームセキュリティとの一体型はあるみたいよ。
玄関ドア自動で開けて、ガスをシャットダウンさせたりする奴。
>>178 試験的にありますやってます。
新潟の地震の時に実際に警報きたって。
テレビで放送していたのは長野の一般家庭だったけど、ちゃんと回避行動とったんだって。
年寄り世帯は、また試験放送だと思い込んだり(かってに決めつけた)、
体が硬直してただただ立ち尽くしていただけだったらしいよ。
宮城でも同様だったらすぃー。
>>185 何度か経験して慣れないと、適切な行動はとれないかもね。
187 :
M7.74(北海道):2007/09/19(水) 09:59:25.72 ID:HH/aLFdU
188 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/19(水) 10:07:06.08 ID:9iHTJyGe
デジタルなまず本体価格97000〜86000円、毎月10050円。高い!高過ぎる。PC用は安いけど24時間依存は無理。本当に10月に家庭向け低価格製品出るのか疑問。
189 :
M7.74(樺太):2007/09/19(水) 10:07:22.57 ID:0TyrywTu
>>183 オレは逆に感じた…
10月以降…
少なくとも年明け早々には…
っていうのがあって
この時期に始まったのかな?って感じた
それと、10月間近なのに機器のアナウンスが一切無いけど各メーカーは談合でもしてるのか?
>>184 あのね、 俺が言いたいのはだね、
地震発生を「音」で知らせる事ぐらいは可能
じゃねぇの? って事なんじゃよ('A`)
確かに君が指摘するように「何秒後 震度」など
情報は無理だろうよ、でも音で知らせるだけでも
価値があるとは思わん?
>>電波時計一体型は意味無いよね。
じゃ、何で受信するの? 君は専用端末を設置
するのだろうが、コスト面で端末を設置出来ない人は
どーする? TVラジオを24時間つけっ放しにしろとでも?
「常時受信」って事で電波時計用の40KHzのデータ信号が
頭に浮かんだのじゃよ。 あーでも、あの信号って受信
場所を選ぶんだよな、鉄筋コンクリートとかだと受信が
出来なかったりするし、無理かもな・・やっぱ駄目か
駄目だね orz
NHKでやるっつってるけどさ
TVではどう伝えるの
特に広域圏では。
電波時計も常に標準電波を受信
しているわけではないのです。
今のJJYで流れてる信号は本当に時刻と日付を送るだけのパルス信号だから
そこに地域や揺れが来るまでの時間の情報を埋め込むのは無理があるだろうし
だからといって緊急地震速報のためだけに新しい周波数を貰えるとも思えない
195 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/20(木) 08:18:22.82 ID:ZGhhjHZS
ワンセグで速報ってどうなんだろうな。
アナログ放送と違って4秒くらい遅れるのに、○○秒後とか言えるんだろうか?
言わないとしても見てからどれだけ猶予あるんだ?
デジタル放送について何回ループすりゃ気が済むんだ(・ω・`*)
だいたいテレビで秒数を重要視したって仕方ないじゃん
24時間つけっぱなしにしてたって寝てる時やトイレ行ってる瞬間に流れるかもしれないんだし
自宅を耐震補強や家具固定してないで速報だけ導入したって意味ないんだから
バッチリ対策取ってる家なら
揚げ物をしてる最中火を即座に消せて油から離れるくらいの余裕があれば十分
いつ潰れるか分からないような木造家で5秒前に流れても15秒で外に飛び出せなきゃ10秒の揺れで家屋倒壊で下敷き
197 :
M7.74(樺太):2007/09/20(木) 10:00:08.68 ID:FLiOT3Xs
10秒後震度6って聞いたのに10秒間ワーワー無駄に騒いで
タンスが倒れて来て下敷きになる悪寒。
198 :
M7.74(東京都):2007/09/20(木) 12:05:21.30 ID:2cr4imBq
気象庁にメルアド登録、一斉配信、って難しいんですかね?
エンジニアさんからすると、アホか? とか言われるぐらい、難しいことなの?
199 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/20(木) 12:45:01.17 ID:Vt3a58jm
無理だろw
一斉配信するのに地デジ、ワンセグ以上に遅延する。
200 or 201
ラジオのリクエスト曲がせっかくかかっても、一部(特にイントロやエンディング)
が、万一中断したらいやだなー。再放送してくれないし
できたら、関係が重大な地域ごとに分けて速報をながすべきだと思う。今さら改良は
されんが。。
202 :
M7.74(東京都):2007/09/21(金) 22:55:55.11 ID:Rb1l5iHH
ケーブルテレビのサービスに申し込んだ
機器代だけで月額無料というのがいい
緊急地震警報あげ
>>195 データ放送として送れば遅延の影響はほとんど受けない
結局不安をあおり立てるだけのシステムと思うが。
マグニチュードも±1ぐらいの誤差もあるらしいし、リードタイムもないし。
やるだけ無駄じゃねぇ
206 :
M7.74(北海道):2007/09/23(日) 21:33:54.75 ID:OQQ6Eiuw
,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
__ __ ___ _ __
┌‐┘ └| l | / _| |__| l___ /⌒ヽ /l
└‐┐ ┌|__| _____ l .′ | __ _| ヽ.__ノ .' ! l二二二l h l h l ロロ
「 ̄  ̄ ̄| |___ | |/  ̄|__l l | / /l二二¨¨二l | l | 二二l
| ロ 「l | _/ | /⌒ヽ __/ | , ――一′/ ____| | | l_ | |__
|_____l」___l /___/ ヽ.__ノ /_____//______/ |____」 |__| |___|
>>205 ±1ぐらいの誤差ってそんなに大きな問題なの?
普通に気象庁が発表するマグニチュードだって後から修正する事があるのに
この計画の問題点は二つ。
本当に情報が必要な時には情報が来ない(間に合わない)。
税金を大量に投入したシステムなのに企業の金儲けに利用されている。
つまりNTTのような情報関連企業には意味があるが、一般庶民には全く無駄。
それはあれか、儲けられる技術力とアイデアを持った企業に対する僻みか?
それに、身を守る余裕を与えてくれるかも知れないものを全く無駄と言い切れる根拠がよく分からん。
親がNTTの社員とか?
気象庁がもっと簡単に直接、一般にも手にはいるような形で情報を出していれば問題はない。
情報自体を無料で開放して、企業もそれぞれアイディアをつくして利用するというなら
わかるが、企業ばかりを7優遇して流しているところが問題なのだよ。
あんたは兵庫であの地震を経験してないのか?
震度5強、6弱程度までは、たいしたことはない。前もって情報があれば気分的には
楽だろうが、情報あろうがなかろうが、被害はたかがしれている。
本当に怖いのは直下型の地震だ。
このシステムでは真に必要な地域には情報は来ないのだよ。
それは建物の耐震性の問題であって緊急地震速報の問題ではない
213 :
M7.74(埼玉県):2007/09/24(月) 09:44:27.93 ID:GAP5iRRO
この前に、実際の映像見たが、似たような映像だかに
映画「エイリアン」の第1作で、エイリアンから逃れるために
緊急脱出宇宙艇に乗り込むまでに、宇宙船の自爆装置が作動
「この宇宙船の自爆装置が作動しました。乗組員は、至急脱出してきださい。」と
女性の声で、自動放送 NHKの将棋の時間の対局で
残り時間を読み上げるような感覚
マスコミでもタイムキーパーの女の子が、
本番何分前とか読み上げて、出演者も全員彼女の時間の仕切りで絶対服従
案外採用されたら、日本人は日本語アナウンスで退避行動とるが
ガイジンとかは、知らずに行動して、急に隠れる日本人見て
「東洋人の神秘」とか驚くかも
そのうち英語版やら中国語 チョン語も出てくるようなカンジ
214 :
M7.74(樺太):2007/09/24(月) 13:30:21.02 ID:YJMTIF4v
日本語で(ry
>>213 これは酷い。
マジで何書いてあんのかわかんねーw
>>215 これが日本の底辺を支えているヒップホッパーの叫びなんです。
217 :
M7.74(宮城県):2007/09/24(月) 13:53:59.89 ID:Fbvnl/E5
結局、秒読みが怖いってことだよね。
ドキドキするす。
219 :
M7.74(北海道):2007/09/24(月) 15:54:53.55 ID:N6BWTLqb
,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
__ __ ___ _ __
┌‐┘ └| l | / _| |__| l___ /⌒ヽ /l
└‐┐ ┌|__| _____ l .′ | __ _| ヽ.__ノ .' ! l二二二l h l h l ロロ
「 ̄  ̄ ̄| |___ | |/  ̄|__l l | / /l二二¨¨二l | l | 二二l
| ロ 「l | _/ | /⌒ヽ __/ | , ――一′/ ____| | | l_ | |__
|_____l」___l /___/ ヽ.__ノ /_____//______/ |____」 |__| |___|
220 :
M7.74(福岡県):2007/09/24(月) 17:14:06.34 ID:uTR/G2yq
長崎市 震度3〜4がきた
長崎 今家揺れたけど地震?
222 :
M7.74(長崎県):2007/09/24(月) 17:17:02.97 ID:G6C/b1hP
長崎 少し揺れた
223 :
M7.74(樺太):2007/09/24(月) 17:20:00.83 ID:j33xHHhi
嫁が暴れたかと思ったら地震でした。
>>208 横からまたすみません。。
いや...
>>201の取り越し苦労的懸念っていうか心配もだよ.
PCダウンロードにもレンタル店にもないジャンルの音楽の
収穫の唯一の究極原始方法はせこい話FMなどのラジオのAirチェック。
とくにご年配は。
それがともすると年に何回かぶっつぶれてしまう?!
まあー年中しょっちゅう震度5以上の地震があるわけでないが、
特に地震のあとの余震がひどい場合には予報ばっかり入いって
まったく番組にならなくなる懼れあるかも....
まあ自分のエリアがひどい地震なら番組どころでないんだが、
去年出て否決されたFM全廃止竹中法案よりはまだましかも・・・。
226 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 21:32:02.49 ID:osD+A8f6
何より問題なのは、地震速報がNHKしか流れない!ということだ(よね?)。いつ起きるかわからない、しかも何秒前に速報されるかわからないのに、つまらないテレビ&ラジオをずっと流しとけというのか?
>何より問題なのは、地震速報がNHKしか流れない!ということだ(よね?)
民放でも流れます
>>226 民放もサービスする局あるっすよ。
お昼のFNNニュースで参考映像が流れた。
TVだと、「あと何秒で・・」と到達予測はせず、
強い揺れが来るであろう地域名を表示する仕様らしい。
230 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/24(月) 21:59:18.58 ID:osD+A8f6
>>230 おう、ガンガレ!!
あれでは笑ってもらえんど!!
ラヂオは早くとも4月からだど
233 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/24(月) 22:25:06.66 ID:WkOyypJ0
ラジオはNHKだけだろ?
234 :
M7.74(東京都):2007/09/24(月) 23:32:58.06 ID:ycKk89kj
>>233 10月からなのはね。民放ラジオは来年4月から。 チャイムはNHKのを採用する予定。
ただ、ラジオはいろいろ難しいからね。どう伝えるんだろう?いちいち地域名が読み上げられるの?
まっ、チャイムが聞こえたら待機ってことだね。
235 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/25(火) 01:06:39.01 ID:4W7Rj602
今どきラヂオなんて聞いてる池沼なんて居るのか?
ラジオの場合は
「緊急地震、東海地方(一番強く揺れるだろう地域名)」だけでも良いような。
>>235 停電したら携帯ラジオしか情報源がなくなる。
ラジオって優秀な受信アイテムだぞ、馬鹿にしちゃらめ。
_・) BCL復活組がここに、、、
これ揺れる地域だけに送られるように出来ないもの?
それか音だけで咄嗟に判断できるように予め場所とか切迫度で何種類かチャイムを用意して、マニュアルみたいなの配ればいいのに。
テレビと違ってラジオは聞きながら他のことが出来るから需要はなくならないよ
面白いしな
242 :
M7.74(兵庫県):2007/09/25(火) 14:30:08.62 ID:FNSgJdxJ BE:101325762-2BP(1620)
>>227 その差は震度情報として反映されるんじゃないの?
>>235 むしろ企業の広告はテレビからラジオにシフトしている。
主婦が家事しながらつけているのは圧倒的にラジオの方が多いらしい。
特に最近のFM東京とかは番組内広告だらけ。
244 :
M7.74(北海道):2007/09/25(火) 20:04:03.22 ID:V47wg2PO
>>242 気象庁の情報としては、震源位置、地震の規模、震度予測は
データ量の増加とともに、時々刻々更新されている。
現在稼動中の試験運用でも、その更新は瞬時に伝えられるが、
放送媒体に乗る予定の情報は、第一報の情報で固定されて
更新はされない予定。
情報錯綜を防ぐのが一つの狙いらしいが。
仕事や作業をしながらでも番組を楽しむことができるため、職場やカーラジオなどで聴取されることも多い。首都圏では午前10〜11時にテレビの視聴率よりもラジオの聴取率が高くなる。
>>243 昔はFMといえば音楽だったけど、今はCMだらけでつまらん。
248 :
M7.74(dion軍):2007/09/26(水) 09:05:56.32 ID:U2EfVXFY
すみません。sage忘れました・・・
250 :
M7.74(dion軍):2007/09/26(水) 21:19:02.60 ID:kzgZQRpn
おまいら勘違いするなよー。
緊急地震速報は、
・気象庁からの情報は無料
・しかし、その無料の情報を受け取って表示する、機器またはソフトがなければ、
気象庁から情報を受け取ったとしても表示できない。
・その機器やソフトが、有料。
だぞーーーーー(^o^)/
つまり、
気象庁からの情報を回線で受け取って、それをPCモニターに表示するソフト
を誰かが作って、それを無償でダウンロードできれば、
誰でもタダで、自分のパソコンで、緊急地震情報を見れる・・・んだよーー(^o^)/
誰か作ってーーーーーーーー!!!!!!!!!
251 :
M7.74(dion軍):2007/09/26(水) 21:29:07.50 ID:kzgZQRpn
・・・っちゅうか、国民の税金を使って発表している情報なんだから、
緊急地震速報利用者協議会会員という、情報を表示するための機器やソフトを売る
特定の業者を儲けさせる・・・んじゃなくて、
本来なら、気象庁のホームページから、
表示できるソフトが無償でダウンロードできるようになってて
しかるべきなんだけどね・・・。
252 :
M7.74(樺太):2007/09/26(水) 21:58:11.15 ID:O7v7khxG
まっ、大雨洪水警報や注意報が、
特定業者のソフトや機器がないと見ることが出来ない
みたいなもんだからな。
TBSは震度4から告知すんの?
NHKは震度5弱からだよね?
>>248 中越地震
予想 震度 震度 6強
予想 到達猶予時間 0.1 秒 ぎりぎり赤の外 ○| ̄|_
中越沖地震
予想 震度 震度 5強
予想 到達猶予時間 3.4 秒 緑の範囲内付近 ○| ̄|_
能登半島地震
予想 震度 震度 3 (実測は4)
予想 到達猶予時間 41.9 秒
うちは、福岡西方沖で
全画面表示シミュレーション結果
予想 震度 震度 4
予想 到達猶予時間 10.7 秒
>>>詳細
地盤増幅率 1.22
予想 震度 震度 4 (4.42)
予想 P波到達猶予時間 1.2 秒
予想 S波到達猶予時間 10.7 秒
256 :
M7.74(大分県):2007/09/26(水) 23:38:26.71 ID:/li4pKI5
パソコンから受信できるようになればいいのに。
無理か。。。
実証実験のときは
専用回線を敷設して、情報が確実に伝わるようにするかどうか、が
検証のテーマだと聞いたけど。
259 :
M7.74(北海道):2007/09/27(木) 06:59:11.29 ID:kJ4Musgw
>>248,254
まさに俺が指摘した二つの問題点のうちのひとつを証明しているということだな。
5強程度の地震に速報はおどかし以外の何物でもない。
本当に必要な6強以上の地域には情報は来ないのだよ。
震度は震源断層からの距離だけでは決まらない。
デジタル放送ってアナログに比べて画面が2〜3秒遅れるんだよね。
デジタル信号のエンコード(電気的な暗号解読)に時間がかかるかららしいんだが。
つまり緊急地震速報ってデジタル放送に移行したら全く意味のないものになるんだけど…
>>262 そもそも何か誤解していないか?
意味のないものになる、ということはない。
>>261 地震による振幅には一定の限界があることを知る必要がある。
惑星衝突や核爆発などなら別問題だがそんな揺れは想定していないだろう・・
>>260 震度5が5強と5弱に分かれた理由を知らないの?
何故家庭向け低価格機器が出てこないのか不思議。
10/1から一斉に出す(発表)って事なのなか?
最初のうちは震度3〜4ぐらいからでも速報を出して訓練代わりにした方がいいような気がするんだけど
震度5クラス以上は下手すると1年とか2年ぐらい起こらないときも有るし
>>266 そのうち誰かが・・・
「こんにちは、気象庁のほうから来ました。家庭用の緊急地震速報受信機器の
設置がこのほど義務付けられまして・・・」
とかいって、普通のラジオに少し手を加えた、“緊急地震速報機”なるものを
売りつけにくるかも。
自分で何とかするかメディア任せにするか迷うな
>>263 揺れてる真っ最中に「これから地震があります」って流されても意味ないのとちゃうのん?
速報対応の携帯電話はいつごろ出てくるかな?
276 :
M7.74(dion軍):2007/09/28(金) 19:20:29.25 ID:j3C3zcp5
あの最初のピロロロ・・・って音は普通の地震速報(起きてからの)の音と一緒なのはなんで?
またどこかで地震があったのかと全然緊張感なく聞き逃してしまいそうな気がする。
あぼーん
>>274 原理的に警報が間に合わない人もいる、という話。
280 :
M7.74(北海道):2007/09/28(金) 21:15:46.10 ID:tZr6RGh/
各自治体で速報を受信して、街全体に聞こえるような警報を流せばいいと思うのだが。
役場に近い家はシヌけどな・・・
>>280 そんなシステムは出来たような?
衛星受信のやつ
282 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 23:55:18.61 ID:0xEAnQUQ
こんなスレもあるんですね
はっきり言って緊急地震速報ってほぼ無意味ですよね
私は新潟の長岡というとこに住んでますが直下型だと無意味だと思います
被害が大きいのは直下型なのに直下型に無意味なんだからなんだかなぁ
意味不明な書き込みしつれいしました
283 :
M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 23:59:38.31 ID:D6ez+Lx/
J−ALERTね。
>>282 うん、その気持ちよく分かるよ
うちも中越地震モデルでシュミレーションやってみたら
P波の速報から到達までマイナス秒だったから
うちより震源から離れてた新幹線が脱線してたからシュミレーションしなくても結果は分かってたけどね
個人宅での活用法はいまいちかもしれないけども
工場なんかで緊急停止装置と連動させるようにして使えれば
柏崎であった粉塵爆発みたいのは防げるようになるかもしれないろ?
家庭用では既にガスやドアと連動して消火したり避難ロ確保出来るようなんが開発されてるて
テレビで紹介してたし
多分実際には直下でくらったら間に合わないだろうけど
工場で機械止める為に機械に駆け寄らずに自動停止してくれること信じて避難に時間使えるならそっちの方がいいろ?
確かに震源上や中規模じゃ効果薄いけどさ、強い揺れが広範囲に及ぶような巨大地震ほど役に立つものなんじゃない?
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
10月1日から緊急地震速報開始。 車内のラジオでもドライバーが聞くことになるだろう。
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2007/06/006.pdf そこで重要な点は、車間距離!!!
車間距離をとらないと、追突事故で2次災害が多発するだろう
そこで、早急に以下の対応が必要だ。
★ 車の車間距離(特に中・高速走行中)をとるように、
技術面(自動車メーカー、道路)、法律面(警察取り締まり)
で対応を強化すること
★ 対応は、莫大な予算をあてる
(地震関係全てのために準備できる予算額の10%あってもよい)
★ 技術面では、エアバッグやシートベルトと同じく、
「車間距離センサー」を車に義務付ける
いくら、ドライバーに地震速報でブレーキを踏むなとか、
ゆっくり、路肩に寄せろと言っても、
高齢者ドライバーや、おばさんドライバーには、絶対に無理です!!!
だいいち、日本人は、車に対する意識が低い。
やっと飲酒運転も厳しくなってきたがまだまだ。
飲酒運転の時のように、多くの死亡事故が多発してから
対応したのでは遅いのだ!!!!!!!!
だから、今すぐに、
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
★★ 法整備を急げ ★★ 車間距離対策を実施せよ ★★ 取締り強化せよ ★★
たしかに工場などでは多少は意味があるかもしれませんね、
でも正直震度5規模の地震がわかっても意味はあんまないかと、、
この三年でやたら6強やら6弱を体験しましたが倒壊した家屋はほとんど築50年以上たった木造のしかも瓦の家でした
そんな家でさえ震度5規模では被害ない状態でしたね
新築で住めなくなった家は地盤が弱いか断層上の家で直下でないかぎりあまり被害はないかと
やたら地震なれしてしまい先にくる揺れ(P波??)で地震くるのわかるようになってしまったのでなおさら緊急地震速報意味ないです
ながながすみませんでした
>>282 あなたにとっては無意味でも、別の人にとっては意味があります。
例えば、宮城県沖地震を恐れる私にはものすごく重要です。
おそらく数年以内に恩恵を受けることになるだろうし。
>>289 震度5程度でも、建物が半壊して亡くなる人は居ます。
事前に分かろうと分かるまいと、
地震が来たときには弱い建物は倒れる。
耐震補強をするのは最低限の備えです。
震度5程度といっても
老人などは階段から落ちて死亡するケースとかもあるから
バカにはできないな。
294 :
M7.74(不明なsoftbank):2007/09/29(土) 15:03:12.58 ID:YQqqDF8v
たしか携帯電話でも受けられるようなことを前に見たぞぃ
295 :
M7.74(東京都):2007/09/29(土) 15:10:45.09 ID:tetipjtQ
月に一度くらい政府主導で緊急地震速報訓練をやったほうがいいと思う
政府主導でなくても、自分でやれ
テレビを見ていて、車のCMが出たら、すぐ身を守ることにする
とか、そういうことはできるだろ
政府に頼るなよ
297 :
M7.74(東京都):2007/09/29(土) 15:50:12.76 ID:tetipjtQ
>>296 いや俺は緊急地震速報が何たるものか分かっているからやんなくてもいいけど
知らない奴がパニックになって巻き込まれたら困るだろ
気象庁が月一に抜き打ちで緊急地震訓練って流してくれれば面白いのに
避難訓練みたいなもんだ
>>297 >知らない奴がパニックになって巻き込まれたら困るだろ
>気象庁が月一に抜き打ちで緊急地震訓練って流してくれれば面白いのに
要するに他人が慌てる様子を見て楽しみたいだけか?
帰れ。
299 :
M7.74(東京都):2007/09/29(土) 16:17:40.11 ID:tetipjtQ
毎月やってれば慌てなくなるだろ
お前にもできることがあるだろうが
301 :
M7.74(東京都):2007/09/29(土) 16:32:20.04 ID:tetipjtQ
政府主導じゃなくてもいいけど
訓練はやっておくべきだと思うよ
302 :
本当の事(埼玉県):2007/09/29(土) 16:47:45.24 ID:7fizprYO
大丈夫です。
HAARP で巨大地震 止めました。
アメリカ、ロシア、日本は安全です。
HAARP の 稼働により色々な宏観現象(気象現象、雲、動物、電磁波、地電流、電波、その他)
異常と感じられる現象が起こりますが、人口密集地での巨大地震発生は起こりません。
↓を見てください。巨大地震発生の異常な片寄りが、全てを示しています。
http://www.iris.edu/seismon/ HAARP により 世界経済に重大な影響を及ぼす地域での大規模な震災は全て回避します。
そのために、人口の少なく世界経済に重大な影響を及ぼす事の無い地域に
巨大地震が発生してしまいますが、全く問題有りません。
303 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 18:21:15.02 ID:BanE1er8
>報道特集 9月30日(日) 17:30〜18:24 TBSテレビ
>大地震まであと○秒…速報で防災▽匿名で殺人依頼までネットの闇
テレビ番組の特集が増えたね。不謹慎だけどワクワクしてしまう情報サービスだ。
5秒じゃPCもスタンバイ終了が限界だな。
もし1分前なら、巨大地震でも死傷者半分に減らせそうだが
そんな予測は50年後でも不可能なのか?
304 :
嘘つき少年(宮城県):2007/09/29(土) 18:26:03.24 ID:TTqnDS/K
あのさ、既出かもだけど
緊急地震速報のときは「これは試験放送ではありません!」と最初に大声で言えよ
いっつも試験放送ばかりやってて本当に地震が起こったとき誰も信じない
オオカミ少年じゃないか
それで死んだりしたらあまりにも滑稽じゃないか
オオカミ、少年、最後に信じなかった人々
あとはよろしくね
逆に考えるんだ!
・揺れの前に緊急地震速報受信
⇒「間に合う地域」なので、落ち着いて行動する
・速報がきてないのに揺れ始めた
⇒「間に合わない地域」か「たいしたことない地震」のどっちか。
身を守るよう行動を起こす
これでいいんジャマイカ?
>>305 放送での速報では、何秒余裕があるかは分からないよw
307 :
M7.74(東京都):2007/09/29(土) 20:07:04.17 ID:kzCoeWH1
>>304 緊急警報放送はアナウンサーを通して流すものじゃないし、気象庁のコンピューターとTVの画面に速報がでるまでに間に何も入らない。
よっとアナウンサーが顔出ししている暇は無い。生放送なら別だけど
308 :
M7.74(北海道):2007/09/29(土) 20:26:00.01 ID:YLej71zP
103:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/29(土) 14:03 PM4ZA83i [
[email protected]]
41:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/27(木) 20:46 cST/liw3 [
[email protected]]
今一番ヤバイ航空機材はボーイング737-800型機と
ボンバルディアDHC-8-300とDHC-8-400型機です。
今安全な航空機材はSAAB340BとSAAB2000型機です。
これからの私の地震予測では、津軽海峡の、ど真ん中と
秋田県、山形県に巨大地震及び巨大津波発生する可能性が
極めて高いと見ております。
新しい航空機航法「RNAV」で検索してください。
309 :
M7.74(中部)(岐阜県):2007/09/30(日) 14:17:57.10 ID:AYvOav5e
専用の受信機「デジタルなまず」は99,800円、携帯会社の受信機も月額数百円で10年以上使うと同程度の値段。
もしかしたら一生役に立たないかもしれない機械が、なんでこんなに高い?。だれかそのカラクリを教えてくれぇ。
310 :
M7.74(アラバマ州):2007/09/30(日) 14:28:47.88 ID:jrKFhvW3
この手の受信機はこれから開発費を回収するので売価は高い。
国民に普及していくと多少は安くなるかな。
原価も10万ほどと思うので妥当な売価かと思う。
311 :
M7.74(東日本):2007/09/30(日) 14:48:26.73 ID:wkmlZdj4
これは人工地震を起こす前に手下に予告するためのものだから
一般人にはくれてやる必要はない。
312 :
M7.74(静岡県):2007/09/30(日) 14:50:08.33 ID:SbvPD30A
ピロピロピロピロ
NHK
ぴろんぴろん
ぽろんぽろん
とぅるんとぅるん
でれんでれん
ふぁんふぁん
どれがいいかなぁ?
他にもある?
「デジタルなまず」とかCATV用の「キャットフィッシュ」って韓国製じゃんか。
日本製ってマスプロとDXアンテナ位?
固定機だと家にいる時しか役に立たないし、携帯電話が主流になると思って参入しないのかな?
or ワンセグ利用で自動起動する機器を開発している?(NHKや民放の協力が必要だが)
315 :
M7.74(北海道):2007/09/30(日) 18:29:48.36 ID:0ioiEkVB
119:M7.74(北海道) 09/30(日) 16:18 f7+3sBvv
103:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/29(土) 14:03 PM4ZA83i [
[email protected]]
41:今井真人◆f.EsLE9CIc(北海道) 09/27(木) 20:46 cST/liw3 [
[email protected]]
今一番ヤバイ航空機材はボーイング737-800型機と
ボンバルディアDHC-8-300とDHC-8-400型機です。
今安全な航空機材はSAAB340BとSAAB2000型機です。
これからの私の地震予測では、津軽海峡の、ど真ん中と
秋田県、山形県に巨大地震及び巨大津波発生する可能性が
極めて高いと見ております。
新しい航空機航法「RNAV」で検索してください。
これって直下だったら速報されないんだろ?(というか間に合わない?)
だったら震度4からじゃなくて震度1から速報して欲しいよ。
そうすれば速報無しに揺れ出したら「でかい」っていうことが自覚できるからよ。
たすかに!!
んでも、直下のM2くらいのもビビル事にならんか?マニアわな淫だし。
自動的にスイッチが入るテレビとか、安く作って売ってくれ。
夜中の地震にはいいだろうな。
寝込みを襲われるよりマシ。
これって電波で流すんでしょ?
そしたら、とにかくその周波数に何か流れたらチャイム鳴らすとか、
その程度の回路なら比較的安価に簡単に作れそうなものだが。
細かい震度とか時間とか表示するようにするとお金かかるだろうけど。
多分どっかの局が誤報を一回は流すと思うんだ
321 :
M7.74(石川県):2007/09/30(日) 23:29:09.46 ID:CvuD+oBK
地デジだったら情報が遅れるんじゃ?
>>320 放送局単位では起きない。
気象庁で地震計の記録をコンピュータで24時間モニター
=>異常発生で警報発令
=>放送局に送信で、自動的に警報放送
人が介在しないし、放送局側も何もしない。
323 :
M7.74(東京都):2007/09/30(日) 23:51:10.25 ID:zFI/7r0j
まもなくサービス開始だな
>>323 ラジオ深夜便で、竜巻についての話してたw
325 :
M7.74(東京都):2007/09/30(日) 23:59:50.46 ID:WvAG2cjj
やばい、 もうすぐ10月1日・・・・
チャイムが鳴るような事が発生しませんように
(−人−)ナムナム
326 :
M7.74(愛媛県):2007/10/01(月) 00:00:35.97 ID:2TPVQ3ar
運用開始記念カキコ
地震発生時、速く伝わる初期微動をとらえ、大きな揺れが来る数秒から数十秒前に知らせる「緊急地震速報」が
1日午前9時から主にNHKと民放のテレビ、NHKラジオを通じて一般向けに提供される。
時事通信
>>327 ほんとだ・・・(・Θ・;)
10秒あれば、携帯の動画の準備ができるな。
地震の揺れの動画が、今までより、出るよな。
330 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 02:25:03.66 ID:e8y22Azn
間に合わなかったね
震度5強 神奈川来ちゃったみたい・・・
331 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 02:26:12.53 ID:TwcN1xT3
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
332 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 02:39:26.39 ID:cfHyycv2
タイミング悪いな。今日の9時からなのに。
小田原市です。
エロゲーやってたら下からズシーーン!!
ビビッタw
オヤジを見に行ったら、プロレス見てたw
334 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 02:40:35.81 ID:3ro+0fVT
眠いんだけど怖くて眠れない
335 :
側近中の側近 ◆0351148456 (東京都):2007/10/01(月) 02:41:24.00 ID:+B6JfBTI
(っ´▽`)っ
あと7時間遅ければよかったのに。
確かに地震起きるように呪いをかけてたよ。
時間指定まではしてなかったのが失敗だったナ・・・。
336 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 02:41:42.62 ID:VoW+ecTA
CS110のショップチャンネル(ハイビジョン)で地震情報が出ることを始めて知った。
337 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 02:41:58.17 ID:atP50y9n
338 :
側近中の側近 ◆0351148456 (東京都):2007/10/01(月) 02:43:42.98 ID:+B6JfBTI
(っ´▽`)っ
まあ、起きてくれたおかげで、
瀬戸の花嫁の最終回が生で見れたよ☆
339 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 02:43:47.99 ID:WDOud89g
これは地震からの警告だね 速報? どっちが早いか教えてやる と。
340 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 02:44:55.76 ID:cfHyycv2
>>336 オレもスカパーでMONTV見てて表示出て気付いた
341 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 02:46:49.25 ID:vWhbuAZp
>>339 スゲー
映画みたいだな
トミーリージョーンズ主演で作って欲しい
342 :
M7.74(dion軍):2007/10/01(月) 02:51:03.87 ID:EIVBOSUx
箱根小涌園の防火扉は三つしか閉まらなかったそうだ。
ニッポン放送で今いっていたが・・・。
343 :
M7.74(dion軍):2007/10/01(月) 02:53:29.01 ID:LBIIh2xK
これは神様からの郵政民営化反対なんじゃないか?
これって実質的にほとんど意味ない気がするなあ。
震度6強以上になりそうな震源地に近いエリアでは速報できないんでしょ。
震度6弱以下だと大した被害でないでしょ。
>>344 震源が深ければそれなりに使えるかもしれない。浅ければ南無って感じ。
児玉さん乙
みなさん気象庁の発表ご覧になりました?
今回の箱根地震、気象庁の緊急地震速報では震度4としか予測出来ず
例え緊急地震速報運用後だったとしても速報を流す基準に達してなかったので
速報は出さなかったでしょう
ですって!
震源から近いと役に立たないだけじゃなく
震度5強という微妙な震度の場合も速報が出るかどうかも分からないという問題が浮上してきましたよ
くるくる狼速報になるだけじゃないってことですね
349 :
M7.74(三重県):2007/10/01(月) 07:05:19.05 ID:EVf6F+XG
350 :
M7.74(樺太):2007/10/01(月) 07:15:40.71 ID:ulSbOppp
むしろ震度1から速報できるようにしてアニオタ涙目にしてやりたい
351 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 07:27:44.30 ID:ZZ3v7PhJ
緊急地震速報は、東海−東南海−南海や三陸沖地震
353 :
M7.74(dion軍):2007/10/01(月) 09:22:22.83 ID:voEAO9E9
9時過ぎたから運用始まってるね
354 :
M7.74(catv?):2007/10/01(月) 09:29:26.16 ID:cvkQGCJF
これ準備するのはいいけど、国家全体規模で一回くらいこれを使った訓練必要だと思うぞ
355 :
M7.74(長屋):2007/10/01(月) 09:37:31.55 ID:VXCJJkyX
今日いきなり見れそうな予感、楽しみだ
緊急速報が発令したときのチャイムみたいのってどこの局も一律してんの?
不安を煽る音だよ
これ免責の法律作ってあるのかな?
(地震ではなく速報によって人が将棋倒しとか)
今のご時世じゃどうなるか・・・
それと今はTVかラジオつけてないといかんのね、夜中どうすんだろ・・・
おはようおまいら。
2Chの地震キタースレがおいらの緊急地震速報情報ですよ。
直下型を感知しても到達が早いから使えないシステムに
数億円
変なチャイム音だな、クイズ番組の効果音みたい。
361 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 12:14:36.33 ID:RkK4AYy0
>>356 一応公共施設では別のチャイムが鳴る事もあるみたいだが。
362 :
M7.74(樺太):2007/10/01(月) 12:16:39.49 ID:rAP8G+ZF
ブラジルのジョセリーノ連れてくれば絶対に助かるよな。
>>359 震度5強以下(家屋倒壊なし、人は行動可能)の場合、一般家庭では大した被害が出ないのであまり有効でない。
問題の震度6弱以上(家屋倒壊あり、人は行動困難)の場合は、地震の規模が極めて大きくない限り速報が間に合う地域がない。
ただし、医療や工事現場などでは震度5強以下でも支障をきたす場合があるので、こういった場合に応用が期待できる…。
テレビとかで流す意味がどれくらいあるんだろうか、とは思う。
364 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 13:18:48.17 ID:zrJ6ScSv
チャイムはテレビラジオデパートでの放送など、
皆統一しとけばいいのにな
音ですぐ「緊急地震速報」だと解るように
バラバラだと地震なんだかただのサイレンなんだか分からんだろ
366 :
M7.74(北海道):2007/10/01(月) 14:19:49.27 ID:o7A+MdH1
644 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2007/10/01(月) 14:18:27.62 ID:o7A+MdH1
今度、普通救命講習を受けに行ってきます。
最近よく見かけるAEDの操作方法を覚える為です。
「AED」「フィリップス」「FUKUDADENSHI」で検索。
計算式を作ってプログラムした本人を知っている。
彼は今この騒ぎをどう見ているのか聞いてみたいね。
無駄だとぼろ糞に言っている経済アナリストの意見もごもっともだし。
緊急地震速報が高速道路などで大事故・玉突き事故を頻発させる危険性
も指摘されている。彼は組織の一員として仕事としてやったまでであると。
あの日彼は東大地震研に合格しこちらは失敗した。同じ講座の学生の
運命の分かれ道とはこういうものかもしれない。彼は今気象庁に居る。
NHKのニュースでやってたけど、NHKでの緊急地震速報は自動音声と自動テロップが
出るだけ。あと何秒前とかはやんないんだね。
放送地域が広いから当たり前なんだろうが。
初速報は予想は
福井県・滋賀県あたりかな
明日あたりに
>>365 禿同。TVの場合NHKと民放では違うし、民放同士でも異なる。日頃から聞き慣れない音だから
「この音は何じゃ?」と思ってボ〜ッとしてる間にナマズちゃんが御到着になるわな…。
>>368 「あと○秒で地震が来ます」というカウント・ダウンは諸刃の剣だ。地理不案内な場所で、いきなり
カウントダウンされてみろ,逃げる人や車がパニック起こして2次災害での死傷者が出るぞ。自宅ならば
テーブルの下に隠れたり玄関ドアを開けて閉じ込め防止の準備をしたり、電気のブレーカをOFFにしたり
さまざまな減災オプションがあるが。たぶん、条件の整った施設でない限りカウントダウンは行なえない。
今の所速報出た段階で自動的に何かするって言うのは
電車がその場で停止する
エレベーターの最寄の階での停止ぐらいかな?
ガスとか電気はまだなかったかな?
373 :
M7.74(大阪府):2007/10/01(月) 20:21:02.78 ID:9VKug5bd
探知機?みたいなのが10万で発売、とチラシが入っていた。
売値10万/月1万(配信代金)
高い
NTTもやらんのかな。
光電話と似たようなもんだろ。
378 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 22:26:49.15 ID:weWo02Iz
test
緊急地震速報はどこの地域が初めて流れるんだろう
東海か宮城が速そうだな
380 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 22:38:06.57 ID:7xBR3rEi
緊 急 地 震 速 報 涙 目
381 :
M7.74(西日本):2007/10/01(月) 22:56:50.57 ID:VnsG9jpG
早くこいこい
緊 急 地 震 速 報
1発目
本命 関西
対抗 北海道
大穴 九州
関東大震災の震源と言われている神奈川は速報間に合わないようですが
東京には間に合うようですね
神奈川東京の皆さん火の元にはくれぐれもご注意下さい
383 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/01(月) 23:02:29.52 ID:SrZME2A2
俺は実家が心配すぎる。
俺の貯金すべて使って実家を耐震工事しておこうかな。
384 :
M7.74(大阪府):2007/10/01(月) 23:32:08.51 ID:T5LqGDkT
TV見てなかったらわからないじゃない。
385 :
M7.74(東京都):2007/10/01(月) 23:33:24.30 ID:p+wLje3A
専用端末があれば常に情報が受け取れる
387 :
M7.74(神奈川県):2007/10/02(火) 02:05:23.91 ID:/TMHNGY3
いきなり臨機応変に対応できない糞システムというのがバレたな
朝9時の運用に拘って数時間前の震度5の速報を出せなかった
ほんと使えない
388 :
M7.74(静岡県):2007/10/02(火) 02:10:23.99 ID:Yn+N7d9C
これ最も被害大になる震源付近じゃ100%間に合わんのだろ。特に直下型とか
無用の長物じゃん。
389 :
M7.74(宮城県):2007/10/02(火) 02:39:39.44 ID:IyFN0bKN
>>379 さ〜そこで問題です。
東海と宮城
どちらが緊急地震速報が初めて流れるでしょう?
倍率ドン!
12倍:2倍
さらに倍24倍:4倍
さ〜どちらに賭けますか?
390 :
M7.74(宮城県):2007/10/02(火) 02:42:36.55 ID:IyFN0bKN
ぜって〜宮城が初めてだと思うよ(p_q*)シクシク
福井か滋賀ですって!
この前の神奈川の余震が震度4。
だから関東以外への配信が初。
393 :
M7.74(東京都):2007/10/02(火) 03:21:42.80 ID:rEJfGGMU
>>387 陰謀だとは思っていないが、
一応「宣伝用にそこそこびっくりする地震を関東で」
とでも言っておく。
ちなみに自分も来週ケーブルテレビ系の装置つける。
394 :
M7.74(樺太):2007/10/02(火) 03:28:06.42 ID:UPib7y2S
これ震源地からほど近いと三秒後震度7の揺れがきますとかでんの?
逆にパニックになって危ないんじゃないの?
395 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 03:38:48.81 ID:Wqe5bq9B
追突事故の山、あせった高齢者とかが心臓麻痺、あわてて消火しにいって大やけど。
年間累積被災者数が重傷以上で数千人は出るんじゃないかな。
396 :
M7.74(dion軍):2007/10/02(火) 03:45:41.65 ID:Onf/dwrA
最近の地震は常考プラズマ兵器の応用
397 :
M7.74(神奈川県):2007/10/02(火) 06:00:41.54 ID:SrjkaPJn
これ思ったんだけど、「今現在義務教育を受けてる層」と「速報を発する企業側のしかも正社員」
でないと浸透度や心がけがいまいちなんでね?
この層以外はどうしても弱いだろう。
九州から上京してきた親と、東海大震災が来ると避難訓練をさせられ続けた自分らとは
何らかの違いがあると思うし、阪神大震災経験者に聞くと「せいぜい震度5の訓練をたまにしか」言うし。
>>394 その点は大丈夫
巨大震源に近ければ近いほど速報出る前に揺れてるから
地質がどーの地形がどーのとあるけど
震源に近くて震度7の揺れがくる場所なら速報間に合わない確率の方が断然高い
399 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/02(火) 10:16:16.25 ID:Rxe3/jZd
これ5万人とか入ってるスタジアムとかで突然流れたら大パニックだね。
多分、1発目は誤作動で鳴ると思う
>>400 中越沖地震のときは誤作動は無かったらしいよ
404 :
M7.74(樺太):2007/10/02(火) 13:49:48.99 ID:iQVdqFws
ウェザーニューズでは月315円で緊急地震速報ソフト手に入るらしいよ。対応は15日からだけど。
ウェザーニューズ会員ならタダで緊急地震速報ソフトダウンロードできる。
406 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 14:07:10.03 ID:gaTqyU4t
ケータイアプリ。
パターン1
常時起動
↓
重い・電池食う
↓
誰も使わなくなって終了
パターン2(信者)
重くても電池食っても使う!
↓
ケータイアプリで常時ネットで確認する
↓
このことよりインターバルは10秒前後だと思う
↓
緊急地震速報発表
↓
運営が受信(2秒)
↓
配信開始(2秒)
↓
受信者インターバル(10秒)
↓
受信及び処理時間(3秒)
↓
計17秒程度
↓
仕様的にマナーモードだと気づかない。バイブレーターでもメールか何かと勘違いする
↓
役に立たない
都内なら
電車内なら緊急警報が鳴るようにしておいて、
街中なら、各区町村でスピーカーから鳴るようにしておけば良いだけでね?
電車内で
「緊急地震警報を受信しました。急ブレーキをかけます。3,2,1,」 キー
みたいな感じのシステムを用意してと。
>>408 ならお前はどこが基本的に間違っているか書いたうえで
修正案を出してみろよwww
ただの信者か関係者だから間違っていると書きたいだけだろwwww
>>408 やっぱり口だけかwww
厨房は帰れwwww
>>410 あほか? なんで俺が修正案を出さなきゃいけないんだよw 俺はキャリアじゃねーよ。
413 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 14:23:41.88 ID:bt/2EcsK
>>412 により口だけの厨房がいった
ただの狂言ということが証明されました。
414 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 14:25:16.94 ID:gpZa78Zz
>>412 キャリアでもないやつが間違いを指摘することが間違っている。
TVでサッカーみてて、そこ俺ならシュートできるのに とかいうのと同じ
別にわざわざアプリ使わなくても
低遅延で一斉にプッシュ配信できる技術があればいいわけじゃね?
キャリアが既に、このシステム構築が完成し公表してんのに、アラバマは低脳を駆使して批判してるだけだろ。
先に持って言って置くが、このシステムが有効かどうか別の話だからな。
訂正
X 先に持って
○ 前以て
ワラタww
キャリアが公開しているものはすべて完成品ですかwww
その考えが根本的に間違っているwww
追記
基地外粘着は氏ね。
あほを相手にした事を悔やむ。
>>420 根拠もない狂言乙。
どちらがあほか気づいてないね。
最終的には煽るしかできなくなって粘着ですか。
むしろ、釣り師であるなら一級レベルの演じっぷりですよ。
422 :
M7.74(樺太):2007/10/02(火) 16:27:29.63 ID:iQVdqFws
>>405 さぁ。まだ使ってないから何とも言えないけど、業務用にも提供されてるとこを見ると実用レベルなんじゃないの?
423 :
M7.74(東京都):2007/10/02(火) 19:54:43.73 ID:lmh7b6Ot
PCにもよるけどさ、24h連続稼動させると電気代で1000円/月程度かかる。
同程度のコストで専用端末使えるなら、その方がベスト。
>>409 小田急とか、既にやってる。
さすがに急ブレーキではないが。
>423
受信を感知して、休止やスタンバイ状態から起動すると最低15〜20秒かかるので
実用的ではないな
427 :
M7.74(長屋):2007/10/02(火) 21:50:29.93 ID:eN4WM00g
428 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/02(火) 21:53:18.54 ID:jCXtn5OK
来年3月?馬鹿かw
なんで馬鹿なの?
もうね地震計から気象庁にいく回線を無線LAN化して気象庁の人間が知るのと同時に俺たちも知れるようにしろ
気象庁からデータを送ってるんじゃ遅いんだよ
日本人全員が気象庁に住めば全問題が解決する。
433 :
M7.74(樺太):2007/10/02(火) 23:25:18.13 ID:6ERv22lO
質問だけど、民放のテレビ局でCM中に地震が来た場合は表示されんの?
434 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:31:22.25 ID:j6JM9dHY
緊急地震速報はNHKのみ
まったく迷惑な速報だな
自信でほうかい したところの復旧作業にかねかければいいじゃん。
くだらねえ
母がぶつけてきた素朴な疑問
「テレビつけてない時はどうなんのさ」
残念ながら…としか答えられんよな、そしたら
「意味ないじゃないの!」
と突然ブチ切れた、一応専用の馬鹿高い端末もあるし
インターホンに内蔵してるのもあるよと言うと、更に噴火した。
いまいち分かってない人を納得させるのって難しいよね…
バイクとかはどうなるんだろう、
絶対にラジオとか聞けない状態だよね。
急ブレーキした車に衝突するきがする。
>>408 電車のP波警報システムにはUrEDAS,TERRA-S,FREQLなどがあります。
新潟県中越地震の時も、上越新幹線とき号では揺れが来る前にブレーキがかかりました。
>>437 風呂入ってる時と、カノジョとセックル中も困るな…
>>440 大便中(下痢だとさらに)も困らないか?
>>441 トイレは壁が多いのでかなり安全。
ただ扉があかなくなる危険はあったりするけど…。
443 :
M7.74(樺太):2007/10/03(水) 02:25:32.20 ID:p/N/zmst
東北の山育ちなんだけど、特に今みたいな静かな時間だと揺れが来る前に山鳴りするから地震来たって分かったよ。
ハッキリ言って数秒前に察知出来ても大地震なんか来ちゃったら無意味だと思うw
行動する前に揺れが始まると思う。
周りに電柱やら落ちそうなのが無いなら直下タイプ震度5を自分の足で体感するよりも
車内のほうがスプリングの関係か知らんが揺れを軽減させてくれるね震度5くらいだと。
直下はズドンと突き上げ感が怖い。
横揺れは直下タイプより揺れが長いイメージある。
長い横揺れは地球が壊れる?って思っちゃうくらい怖かった。
なぜ東京は震度5クラスの地震がなかなか来ないんだろ。
444 :
M7.74(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 02:47:10.91 ID:V1ZT8hXx
実際には、警報がきたら地震がくるまで動き止めそうな奴が多数なんじゃないか?w
(゚Д゚≡゚Д゚)<え?くるの?マジで?
てさ
445 :
M7.74(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 02:56:59.67 ID:orY719IZ
緊急自慰速報
お前の自慰予測など知りたくもないわw
447 :
M7.74(東日本):2007/10/03(水) 03:22:27.36 ID:86gI8hTR
緊急辞意速報
アベちゃん「ボク・・・」
てす
CO2注入事業の話聞いて、宏観するのが馬鹿らしくなった。
10・1のもタイミング早まっただけじゃないか。
噂によると、スケジュール通りなら次は10日か26日だっていう。
新潟ので実証データは取れたとか聞くし。
452 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/03(水) 12:30:47.64 ID:NJ7IrAc2
ピロロロロろろろろろろろろろ
>>445全域に大きめの自慰が来ます。
落ち着いて揺れに備えてください。
>>444 訓練しないと、適切な行動はとれないかもね。
考えてから行動するのでは遅すぎる。
緊急辞意速報
ヤスオちゃん
「ボクも、フフッ… いやになった。だって、ミンスのイチローがいぢめるもの」
455 :
M7.74(東京都):2007/10/04(木) 01:23:37.39 ID:S90VKIJa
テレビは間に合わないかも
--ソース産経
気象庁の地震データが、テレビやラジオ局のシステムに届くのに約6〜7秒。
局側のシステムが放送中に速報を流すのに約3秒かかるとされる。
場所により差はあるが、地震波が届くまで数秒〜10数秒の状況で視聴者が
避難するまでの猶予がどれだけあるのかと疑問視する声は多い。
457 :
M7.74(大阪府):2007/10/04(木) 18:10:01.58 ID:ceoYaEjW
3秒後に揺れが来ることが判るだけでも、生存率は跳ね上がるよ。
458 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/04(木) 20:54:32.76 ID:/fF9ecRe
お年寄りがショック死するかもしれないぜ?
>>456 それじゃぁ無理だわな('A`)
気象庁が放送電波に割り込んで警報出せるシステム
にしないと無理ぽ
460 :
M7.74(東京都):2007/10/04(木) 21:02:33.90 ID:0y9cgq6u
予告なしに揺れ出す方がショックじゃね?
お年寄りは普段から倒壊の危険のない場所に置いといたほうが良いだろうなあ。
たとえ数十秒前に知らされても、避難できないかもしれないし、
ショック死までいかなくても慌てて避難途中に怪我をするかもしれないし。
家が倒壊しても潰されない屋根のついたベットとか、部屋の一部に置く
潰されないユニット部屋などが開発され発売しているとか。
伊豆大島行ったことあるんだけど、所々に非難小屋があるんだけど、
三原山周辺にはコンクリートでできた強力な非難穴がある。急な噴火に対応する
ためのものだけど、普通の家にも地震シェルターのようなものがあってもいいと
思う。あんま大げさじゃなくても20tの重みに耐えられるリビングテーブルとかね。
463 :
M7.74(東京都):2007/10/04(木) 22:06:41.52 ID:0y9cgq6u
20tの重みに耐えられるリビングテーブルなんて重くて動かせないんじゃないかと一瞬思ったけど
象が踏んでも壊れない筆箱の素材とかで作れば軽いかもなあ
464 :
M7.74(東京都):2007/10/04(木) 22:34:31.84 ID:u7BD2J3D
先行導入してた街の人のインタビューだと
やっぱ数秒前でも知っていた方が絶対に良いとのこと
>>463 あれ、テレビ番組の実験でゾウに踏ませて割れてた。
467 :
M7.74(大分県):2007/10/04(木) 23:39:22.02 ID:xo9pXy3s
>>463-466 いくらテーブルが20tに堪えられても、床が堪えられなくて
脚が陥没したらテーブルと床の間で圧死するんじゃないの?
__________
―――[]―[]――――
>>461 田舎のお年寄りって、寝室にやたら家具置いてね?
うちの親戚んちすげーよ。壁は窓を除いてタンスびっしり。
しかも我が家の寝室にタンスが一つしか無いのをおかしいという。
「地震の時このタンスが動いたんだよ!」
と言ったけど、経験してないとピンと来ないみたいだ。
>>468 年寄りはそうみたいね。
この前改築したうちの実家はクローゼットにしてタンスは全廃しました。
畳んで収納する服はプラスチック製の衣装ケースに入れてます。
470 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/05(金) 02:16:30.88 ID:HRBJfXHd
眠りが浅い時不意に目覚めた後 数秒して大きくゆれだす時なんか無意識にP波を感じてんのかな
圧死は免れたとしても、そこから逃げられなければダメじゃね?
確か阪神大震災のときは圧死は免れたものの瓦礫の下で身動き取れずに
生きたまま焼かれた人が結構いたんだよな……。
473 :
M7.74(愛媛県):2007/10/05(金) 12:28:46.87 ID:9EyFkDTc
沖縄の次は北海道で緊急地震速報出たか
緊急地震速報に関する本にちょっと目を通しているんだけど、
その中に面白いアンケート結果があったよ。
「まもなく」「あと30秒」「あと10秒」それぞれの緊急地震速報を聞いた時に
特に望ましくない対応である「急いで出口に向かう」の回答をした人数は
「まもなく」「あと30秒」で2〜3割もいるそうだ。
「あと10秒」では半減して1割程度。
ちなみに「まもなく」は1分以上と受け取る人が多いんだって。
できるだけパニックを抑え怪我人を出さないためには
「あと10秒」とか「数秒後に」とだけ伝えたほうがいいのかもね。
475 :
M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 15:46:37.98 ID:xPq5SKVs
>>474 住居内で普通に生活活動をしている時に、いきなり知らされるのだから、
実際は、ほとんどの場合、あと10秒以下では、
音に振り向いて警報機を見る・・・あるいは、流れてくる放送を聞いて、
うわっ、あと○○秒以で震度○の地震が来るんだ・・・と、
人間が脳で認識し、逃げる場所を認知するだけで精一杯。
動けても、1歩か2歩足を踏み出せるか、手を伸ばしてどこかを掴むまでで時間切れ。
あと20秒で、テーブルの下などの安全な場所に、移動できるか出来ないかのギリギリ。
>>475 でも強い地震って大体立てないぐらいのものすごい揺れが起こるまで1秒ぐらいは小さい揺れだよね。
いや、体験でしか体感したことないから詳しいことは言えんのだけどさ・・・
しかも実際に突然速報が来てんで揺れ始めたりなんかしたら絶対動けないよな・・・
アンケート結果によると、自宅内にいる人は「まもなく」「あと30秒」で
1割程度の人しか「急いで出口に向かう」とは回答してないよ。
外に逃げようとは思わないみたいだね。
一番多いのは、地震までの時間に関わらず「机テーブルベッドの下などに
もぐる」で4割。
実際、突然の警報を聞いてどこまで行動できるかは運任せだけど、
少なくとも慌てて家から飛び出すよりはまだ生き延びる確率は高そうだ。
478 :
M7.74(大阪府):2007/10/05(金) 17:17:12.16 ID:GyFtajbS
その場にしゃがみ込んで頭部を保護するだけでも生存率は上がると思うよ。
>>476 揺れが大きいってことは震源から近いってことでもあるから、
強い地震のほうが警報が間に合わない可能性が高いだろうね。
それでも警報が間に合って、3秒前でも地震が来ると分かれば
助かるかもしれない人たちがいるなら、警報を流す意味はあるんじゃないかなあ。
480 :
M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 19:10:44.13 ID:xPq5SKVs
>>479 3秒前じゃ、振り返って、警報機を凝視して時間切れ。
無いのと同じ(笑)
481 :
M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 19:14:02.41 ID:xPq5SKVs
文字で表現すると、
ビクッ! えっ??? で3秒(^_^;
482 :
M7.74(大阪府):2007/10/05(金) 19:17:26.17 ID:GyFtajbS
交差点で直交している側の信号が赤になってから、自分の進行方向の信号が青になるまでが約3秒。
483 :
M7.74(東京都):2007/10/05(金) 19:47:59.01 ID:gBLeR7WU
明日CATVの機器取り付け
ワクワク
>>480 大丈夫
それほど間抜けじゃない人はいるし、助かるのはそういう人だから
485 :
M7.74(dion軍):2007/10/05(金) 20:56:08.53 ID:xPq5SKVs
>>484 お座りさせられて、鼻の上にビスケットのせられて、お預け喰らってる犬か(笑)
486 :
M7.74(大阪府):2007/10/05(金) 21:56:55.91 ID:MSKni0Js
>>485 その状態に近づいておく為に「訓練が必要」って話が始まりだったと思うが…。
3秒は短い時間だってことは誰でも判ってるし、3秒で出来ることもあることだって誰でも判ってるんだから。
>>486 速報が来てもそれに見入ってしまって避難行動が遅れる可能性も指摘されているしね。
ホンの数秒で適切な行動を取れるようにするには、速報を聞いたら震度や
地域などを確認するより前に、とにかくすぐに行動に移せるような訓練なり
シミュレーションなりが必要なんだろう。
488 :
M7.74(樺太):2007/10/05(金) 23:17:31.36 ID:0fCXfmdF
地震て揺れ始めの数秒は小さい揺れの時が多い
その間に小さい地震か大きい地震か判断してるまさしくその数秒が体が固まる空白の数秒だよ
だから始めから大きいと分かってたら揺れ始めのその数秒と合わせてかなりの動作が出来るはず
小さな揺れってP波のことかな?
地震速報はS波の到着時刻を知らせるものだったはずだけど
P2P地震、3:47:29感知開始
速報が無くても、P波を感じたら身の安全を確保する行動に出るべきなんでしょうね。
492 :
M7.74(東京都):2007/10/06(土) 04:55:18.40 ID:s7c+4Qgz
さっきP2P地震情報で感知警報が地震の2秒前ほどに鳴った。
不謹慎ながら感動した。んで実感したのが
やっぱり1秒でも揺れの前に知っておくといい。
揺れで気づくのとはなんか違う
kita- sure de tyaimu wo narasi hinannsuru
おや、規制が解けたか、YBB。速報:連休明けにも実証できるな。
>>492 A 「あれ? 揺れてる? ひょっとして地震?」
B 「あ! 地震だ!」
警報として告知されると状況を認識しやすいと思う。
人間がP波を感知しても「気のせいかも」「弱い地震かも」と躊躇して
避難行動が遅れてしまう可能性があるものね。
緊急地震速報なら「気のせいではない」「最大震度5弱以上の地震である」
ことが確実だから、迷いなく行動できるだろうなあ。
497 :
M7.74(東京都):2007/10/06(土) 10:14:26.06 ID:zmCbrYgg
>>474 駅のホームで「間もなく電車がまいります」というアナウンスがあってから
実際に電車が来るまで1分くらいあったりするからなw
なんでP2Pquakeのスレがないんだろう。
スレタイとテンプレ考えて、自治スレで立てていいかどうか聞いてみたら?
500 :
M7.74(広島県):2007/10/06(土) 15:34:59.26 ID:1pDzqvVt BE:66171694-2BP(28)
今のピア数ってどのくらいなの?自分が使ってたときは100くらいだった
503 :
M7.74(東京都):2007/10/06(土) 17:44:02.39 ID:+3jNovUG
>>501 今のピア数は昼間900、夜間1200くらいだね。
関東周辺の地震だと揺れより感知情報が早く来るという
ネットワークぶりw
生データたくさんだして、国民が勝手に判断すりゃいいじゃん
windows板のP2Pquakeスレ見にいったけど、過疎ってますね。
こっちにあればいいのになあ。地震なんだし。
407 :M7.74(神奈川県):2007/10/06(土) 05:11:04.02 ID:w3nPHqrT
>>397 知人に進められて入れたノシ
ちなみにアラーム音を変えられるから好きなのにしる
ドリフの撤退音にしたら愉快愉快w
↑これは、P2Pソフトのハナシだが、放送でも地下街、デパートでも緊急地震速報に
使ったら良さそうな。ヒゲダンスのテーマでもいいが。警報音では体が緊張して
固まってしまうから。スグに気が付いて、体が動き出す体勢になる音が必要かと。
ドリフの撤退音って手にはいるとこある?
ぐぐれwww
>>506 運動会の徒競走でよく使うあの音楽がいいのでは?
ドリフの撤退音をアラームにとは、すばらしいアイディアだ
>>511 あれ?
最後に出てきた人、いかりやさんだよね?
和やかに避難できそうでいいですねw>ドリフの撤退音
どんな面白いコントが始まるのか、つい注目しちゃう人が出るから却下w
>>514 あの音楽が鳴ったら次は天知真理の歌だろ常識t(ry
518 :
M7.74(東京都):2007/10/08(月) 01:59:16.75 ID:9FKOiYoB
本日(10/7)我が家も緊急地震速報受信装置つけますた。byイッツコム
音、思った以上にデカイ設定に出来るねぇ。
これなら掃除中でも聞こえる。
519 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/08(月) 02:14:19.44 ID:gEmer+oG
今日の地震で思ったんだけど、地震が起きたときに緊急地震速報が出てなかったら、
大した地震じゃないと思って安心できるな
そもそも地震じゃないのかもしれない
パヒ−見てたけど、出なかったよ
パヒ−唄ったまんまテロップ後だし
ダメじゃん
522 :
M7.74(四国地方):2007/10/09(火) 04:39:00.25 ID:ns/WI6I2
523 :
M7.74(兵庫県):2007/10/09(火) 18:14:52.34 ID:EVEkodNM
526 :
翻訳(千葉県):2007/10/09(火) 20:26:42.53 ID:QskQViQc
>>521 パフィーが出演してるテレビ番組を見てるときに地震が来たけど
緊急地震速報は地震が来る前には出なかったよ。
テレビ局はパフィーの歌が終わるの待ってから、速報のテロップ出してるし。
これじゃあ緊急地震速報にならないじゃん。
パフィーの後にも先にも緊急地震速報出なかったよ?
そうなんだゴメン
想像だけで翻訳したのよorz
そもそも普通の地震速報と緊急地震速報は違うと思うのだが。
>>530 緊急地震速報と地震速報の区別はついているか?まずそこからだな
それに微弱の有感地震ごとに緊急地震速報なんぞ流すかよ
やっぱり混同している方が多数なのかな
区別は付いてるんじゃない?
ただ緊急地震速報の目的を理解してないだけで
デジタルなまず買え
S波到着と同時にジャンプしたいじゃね?
だから微弱でも何でも有感地震であれば知らせて欲しいと。
>536
一般人が買える金額じゃねえよ!
10万ちょっとでしたっけ?
買えないことはないですけど、高いですよね……
今の地震、緊急地震速報は反応してました?
してません
>>539 毎月1万円の費用(鯖代)もかかりますよ
初期投資10万ちょっと、月1万のランニングコストですか…
支払えないことはない金額ですが、よほど専用機を必要と感じている人しか
買わない値段ですね。
544 :
M7.74(dion軍):2007/10/11(木) 19:55:16.53 ID:s6+MnmzV
地上波デジタルテレビでは、
放送局が電波を送出してから、テレビ画面に表示されるまで、約4秒もの遅れが生じ
地域差もテレビによる個体差もあり、
居間と台所のテレビの時報がずれるといった現象も起こる可能性がある
つまり、地上波デジタルテレビでの緊急地震速報は、
あと4秒以内の地域の人には無意味であり、
すなわち、震源から20q以内の激震地の人には無意味。
テレビで表示された時には、すでにS波(主要動)は到達している。
肝に銘じておくように(^_^;
同じ話題を何度ループさせたら気が済むんだ
だいたいワンセグじゃあるまいし4秒も遅れないだろう
547 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:03:30.02 ID:58H7Zc9o
遅れすぎ
ミスター遅れ
549 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/12(金) 15:09:37.63 ID:/sh97qkE
要は役たたず!
自分の運を信じてイ`!
その4秒という数字はどこから出てきたの?
553 :
M7.74(不明なsoftbank):2007/10/13(土) 21:11:48.88 ID:TtCTMLXY
554 :
M7.74(千葉県):2007/10/13(土) 23:32:37.86 ID:wh26U+tl
家なら天ぷらの火をとめるとか、かなりありがたい。
でも、東京タワーあたりに登ってたらかなりパニックになるな
今の時代、火は自動で消えるから
火を消すという行為よりも
身を守る事を優先するという考えが一般的。
556 :
M7.74(樺太):2007/10/14(日) 01:49:16.16 ID:cD1v7xzV
>>552 地上デジタル放送・時報、で検索してみ。
腐るほどヒットする
>>556 ウチじゃ民放は1.5秒ぐらいしか遅れないんだけど。
一番遅延が大きいNHK総合でもせいぜい3秒ってとこ。
どんな環境だと4秒も遅れるの?
地域によって遅れる時間が変わるのは分かってるけど
何で4秒って断定してる人がいるんだろうね?
NHKの場合は最大約4秒という話なのに無条件に地上デジタル=4秒遅れみたいな話になってるな
562 :
M7.74(東京都):2007/10/14(日) 20:13:43.90 ID:5fpqXiD7
auの携帯で緊急地震速報対応は、来年の春みたいだけど、早く出ないかな
地震発生から緊急地震速報の発令まで8〜15秒程度。
テレビ局の処理遅延が2〜4秒。
地デジの遅延が2秒程度。
よって緊急地震速報がテレビで表示されるまでには
地震発生から最短で10秒程度。
震源から30〜40キロ圏内では間に合いません。
震源から30〜40キロ以上離れた地域の人には十分効果があるって事ですね
東南海地震が紀伊半島沖震源で発生した場合、紀伊半島南端で最初に検知されることになるが、
それでも名古屋なら十数秒の時間がある。
(海底地震計で検知してくれるともっと時間が稼げるけど、すぐには無理かな)
>>566 さっそく入れてみたが、ソフトがまだベータ版臭いな。
自動ログインできないのは駄目だな。要望だしとくか。
>>567 確かにスタートアップに登録しておいて自動ログイン不可はないな
対応OSは、Windows XP/2000だけど
Vistaでも「管理者としてこのプログラムを実行する」の設定にしておけば
使えなくもないみたいだな
>次回のログイン時からは自動で入力されます
次回のログイン時からは自動でログインしてもらいたいもんだ
訓練のとき前回の訓練情報が2秒くらい表示されるのがいかん。
実際の挙動もこうなのかな。
wniの入れてみたが、一々ログインしないとだめなのがめんどいな
俺も要望出しておく
WNIのやつアンインスコしようとして途中でミスってキャンセル押したらそれっきりインスコもアンインスコも出来なくなった
結局システムの復元の手を借りて何とかなったが
WNIの緊急地震速報をVistaで起動した後訓練を実施したらいきなり落ちた。何度繰り返しても一緒
恐らく本番でも使えないだろうしVistaでは暫く使いものにならないかも。
もう少し時間経過でVista対応を待つが不具合報告いかんでは問答無用で解約する〜
15日の夕方頃早速アプリが更新されてる。
更新のお知らせも全然無いし、まだまだだな。
さっき初めて受信したが、最大震度不明と出て、余計にビビってしまったわ。
地震のカウントダウン、やっぱり心臓には良くないね。
俺もさっきので始めて受信したけど、
受信して直ぐにソフトが落ちた・・@Win2k
つい先程、初めてウェザーニュースの「最後の10秒」が鳴った。実際には1分近くあっただろうか。
予想震度は2。揺れが来るのをwktkして待った。
……しかし、実際に揺れることはなかった。画面に出た×印と家のマークが近かったにもかかわらず。
誤報か、またはプログラムミスか。疑問を抱いたまま、私は一旦家事に戻った。
しばらくして地震情報サイトを見て驚愕の事実を知る。
確かに、震源地は愛知県西部だった。だが実際に揺れを観測したのは東北地方だったのだ。
私の住んでいる名古屋近辺では、地震の揺れは観測されなかったようだ。
579 :
M7.74(愛知県):2007/10/16(火) 11:23:23.64 ID:kf2RmVQy
>>578 というわけで、東北地方の皆さん、報告お願いします。
音変えといてよかった。デフォの「クォクォクォクォクォ!」では逃げる前に卒倒しちまうわ。
>>579 そんな音?もしかしなくとも仕事先でなる緊急地震速報と一緒だわw
それなら耐えれる…もう訓練で何回聞いたやら
さっきの地震どうでした?
583 :
M7.74(東京都):2007/10/17(水) 22:48:09.76 ID:wzQb6Ei0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
震度設定最低にしておいたのですが、速報でました。
当初の予想は最大深度2、ここ(東京)での震度1、到達予想0秒
でてわりとすぐにこきざみなゆれがきました
その後刻々と速報値が入れ替わり、地震がおさまると同時に停止。
wavファイルはおとなしめの曲にいれかえておいたのですが、あまりおとなしすぎてもだめですね。
あのさ、PCにスニファー突っ込んでWatherNewsからの情報を引っこ抜いて再配信したら儲かgじゃkj4:あjh
いや何でもないです。
>>583 うちも鳴った
これ入れとくといいね
月315円は痛いけど
なんか、面白そうだね。俺も入れようかな。 支払いはクレジット・カードでつか?
そーだよー!
あああああ
今日な限って友達ん家で遊んでてそこで地震の速報知ったぁぁ
仕方ないんじゃない?
まだまだ研究段階のものなんだし
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノナカーマ
WNIのって、プロキシ内からもつかえるの?
>593 自己レス。つかえた。
WNIのやつ昨日の茨城の地震で数秒だったなー
東京だけど関東大地震には意味なさそうだな
>>586 携帯でWNIの315円会員になってもいいんだぜ
携帯のwni会員ってどうやって緊急地震速報を知るの?
メールがくるの?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 自宅警備員の仕事が増えるな
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
599 :
M7.74(東京都):2007/10/18(木) 16:23:18.98 ID:xNHIPzIw
>>597 携帯のウェザーニュースの会員になる。→携帯のコンテンツ利用可→携帯のサイトから自分のPCアドレスを登録
→PCにウェザーニュースから登録フォームが届く→パスワードを登録→PCのコンテンツも利用可→緊急地震速報DL可能
600 :
M7.74(樺太):2007/10/18(木) 18:41:20.83 ID:SDrajBfB
震度1とか2の地震ってそんなに怖い?お家の中で引きこもりしてたらダメだよ!
世間の99%の人は生きるために一生懸命働いてるんだよ!
君たちはパパやママに食べさせてもらってるんだろうけど
それって恥ずかしい事だょ!
>>600 ちょっと釣られてみるけど、
>世間の99%の人
ヒトと呼ばれる生物の99%が働いているのなら、物心つかない子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで須らく働いてることにならないか?
つか失業率って知ってるか?
そもそも、引きこもりと地震が恐ろしいことに何の関係が?
コピペにマジレスすんなよう
>>600 こっちにも書いてたのか
飲み会じゃなかったのか?
折角インスコしたのにーーーーーーーー
被害が出ない程度の地震来てチョ。
携帯で受信出来るのが一番理想的だよな
でも無いよりマシというか、
PCの前にいるだけで安心感がある。
微震でも感じちゃう年頃だから(ナンチッテ
>>607 最大震度を1未満にすると事あるごとに鳴るよ。
事あるごとに来る?
例えば昨日の地震で来たっけ?
612 :
M7.74(dion軍):2007/10/20(土) 10:14:02.54 ID:otH5viaW BE:380557973-2BP(0)
Vistaでも2.0.1.0では安定して動作してたけど、2.0.2.0ではすぐ落ちるな
613 :
M7.74(樺太):2007/10/20(土) 12:17:07.17 ID:Ua3Z7Z8g
只今受信中!
鳴ったねw
でも1未満・・・@サイタマー
未だに鳴ったことないので全部 1未満にしてやった
サイトのFAQが地味に更新されているような・・・
Vista対応版はただいま開発中ですなんて前は書いてあったかな?
警告音を推定震度(例えば4以下と5弱以上)の違いで音色を変えられるオプションが欲しいな。
>>618 で?
P2P仲良しクラブの中だけでやってろやカス
ところでみんなウェザーニュースの速報音何に設定してる?
自分は一世代前の日テレの速報音。
NHKのぴろんぴろん
zipでクレw
鳴った びっくりした(゚ω゚;)
ウェザーニュースのが鳴ったのでとりあえず保守
鳴ってね〜。東京だから?
626 :
M7.74(奈良県):2007/10/20(土) 19:24:14.47 ID:P2uTmJPc
鳴ったぞ。でも、条件を最大震度1以上、推定震度1以上、
マグニチュード2以上に設定していたのになぜか
推定震度は1未満だった。
やはりVistaでは不安定なので
次は互換モード(WinXP)で起動したら安定するか
試し中。。。。
>>626 マグニチュードの値が条件以上になったからじゃないの?
しかし何回受信してもビビるな
>>628 ああ、そっか。OR条件だもんな。俺アホだorz
NHKのチャイムとデフォルトの声をミックスさせてみたが、
声の部分でやっぱりビビるな。
630 :
M7.74(東京都):2007/10/21(日) 14:46:42.94 ID:9+s/EH79
うちは今オルゴールの音。
ビックリするのが嫌なので。
だがしかし、こんなのじゃ自分が気づかない;;
ニュース速報の音か。いいかもなそれ。
>>626 マグニチュードと震度の違い、分かってますか?
>>630 最初の音が鳴った後また黙るから、画面を見てないとさらに気がつかないしな。
声でもカウントダウンして欲しいな。
2回連続で鳴った。別の地震として表示されたけど、どうなんだろう。
最大震度3と4で2連続だったな・・
ミスなのか同時なのか・・
神津島で震度4
浦河沖震度2
638 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/22(月) 15:23:50.33 ID:gMFQrmIb
Winの入れてんだが一度もなったことがない@川崎市宮前区
The Last 10-Second バージョン 2.0.3.3(2007/10/22)更新だそうです
641 :
M7.74(樺太):2007/10/22(月) 18:16:55.19 ID:n52WngHa
俺のWNIのEEWは安定してたから、バージョンアップされると少し心細いw
他の方みたいに受信後落ちるとかなければいいけど…
>>640 バージョンアップしたら、通知設定無視して、九州の地震に反応して、その後勝手に強制終了しやがった。つかえねー。
>>642 旧バージョン(2.0.2.0以前)が既にインストールされている場合は、
アプリケーションのアンインストールを行ってから新しいバージョンを
インストールして下さい。ちゃんとしました?
>>643 当たり前。つーか、古いの入れたままだとインスコ出来ない
645 :
M7.74(樺太):2007/10/22(月) 19:59:05.19 ID:h098ePZ1
WNIのソフトって、1アカウントで複数マシン使える?
離れてる自分の部屋とリビングで使いたいんだけど、やっぱり2台同時ログインはムリ?
>>644 え、そうなの?僕XPで、前のバージョンのだけど、ちゃんと動いてるよ。
設定も問題なく出来るし、今日9時ごろの速報も鳴った。
>>646 前のバージョンなら普通に使えるさ。
前のバージョンが入った状態で新しいバージョンを入れようとしても入らないということ。
>>645 やってみれば??
最小に反応するように設定して、NGならエラー表示とかになるだろうしw
金取ってるんだから、ヘルプセンターくらい欲しいものだね。
(メール対応だけでもいいから)
運用開始の日に入れたけど、まだ1回も鳴ってない
ここまで話が噛み合わないのも珍しいなw
>>650 だめというよりもインストーラーが、前のバージョンがインストール済みならばそれ以上インストール出来ないってことだつーに。
鳴ってない人は通知条件全部を一番低くして様子をみれば?
あとインストールフォルダ\logのMapPlagin.logやSoundPlagin.logが
手がかりになるかも。Receive DataとかDo Startとか出るっぽい。
英語がいいかげんなのはご愛敬。
喧嘩すんなw
にしても更新履歴怖いなオイ
古いバージョンが入ったまま新しいバージョンをインストール出来るかどうか自分でやってみろw
カウントダウンとともにやってくる地震コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
まあそろそろじゃないですかねぇ
The Last 10-Second専用レスってあるんですかね?
専用レスの方が情報集中しやすいからいいと思うんだが…
バージョン 2.0.2.0では、一度エラーを起こすと、、動き変。
最新のバージョン 2.0.3.3にアップしたけど、、このまま様子見かな。
ちなみに、最大震度3・震度3・マグニチュード4 に設定していて、
今日の福島県沖に反応しなかったから、通信していないことに気がついた(-_-)
658です
レスたてありがとうございました。
早速、不具合情報なんぞ……
662 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/24(水) 09:37:26.70 ID:M7uI/rxC
うふふ
663 :
M7.74(dion軍):2007/10/24(水) 18:58:29.11 ID:I6AXs852
根室沖で地震
急に加曽利ましたね
The Last 10-Secondというオモチャを手にしたから
>>666 これすごいな.関東でもやってくれないかな。
たしかに放送は元祖マルチキャストだしな
>>668 そういうのを真剣に考える企業は応援したいね。
NTTとかSONYとか松下とかが主導だとまず最初に営利目的になるから、値段が高すぎて普及しない。
もっと低コストで本当に社会に役立たせるという使命感に燃えてやるような企業に率先してやって欲しい。
20年後に「その時歴史は動いた」で取り上げられるような人に。
関西はあの大震災でとても痛いけれどとても貴重な経験をしたから
そういう悲しみを乗り越えて、真剣に考えてそういうのが生まれるんだろうな。
残念ながら関東ではそういう痛みが無い。関東大震災の痛みを分かる人なんてほとんどいないだろうし、
いたとしても社会的にはリタイアしている世代だろうから役に立たんだろうし。
東京の場合、住民は何もせず行政の言いなりになる連中ばかりだから、企業も営利目的になりがち。
“強い揺れが来たから、赤ん坊を抱えて家を飛び出した。外に出たら、揺れのあまり、平らな畑が傾いてるように見えた”
って関東大震災について語っていた曾祖父はとっくに死んじゃって、
その赤ん坊ってのが今年85歳の俺の爺さんだからなあ。
地震に関しては関西主導でやって欲しいね。
>>669 企業が営利目的になるのは当たり前じゃないだろか。
利が出て商業ベースに乗るということは、製品の供給やサポートが途絶えないということでもある。
件の記事の製品には開発段階で県が噛んでいるので、税金が補助金かなんかの形で投入されてるはず。
この場合、国や県の財政悪化で補助が途絶えたら製品供給も途絶えるので、その辺がちょっと心配ではある。
当たり前じゃないよ。
だいたい「官」が金によって左右される集まりだから。
本当に良いモノを選ぶのでは無くて、個人的に金が入るモノを選択する。
677 :
M7.74(大阪府):2007/10/27(土) 00:31:45.25 ID:Z19rEwDX
>>668 ほとんどの人は緊急地震速報ことなんて無関心だよ。
ためしに会社とか学校とかで知人に尋ねてみてよ
「そんな心配してんの、お前だけや」って馬鹿にされること請合いだから。
新年を迎える大絵馬はねずみで宮司が絵馬の上を歩き回って筆を走らせるんだよ。
情報に無関心な奴が真っ先に死んじゃうんだよなあ
このアプリ、よく強制終了されるんだが・・・
ver2.0.2.0 windows2000でつかってます。
さっきおちたので仕方なし再度起動したら発報受信した
釧路沖 震度2 到着まで0秒 当地は震度1未満
・・・これってもしかしてなにかを受信するとおちてるのか?
地震速報ってメールで配信すればいいじゃん
。。。って思ったけど。
メール受信して読んでいるうちに地震来てしまうね。
682 :
M7.74(東京都):2007/10/27(土) 21:17:27.51 ID:ALrmKb7S
ドコモのとかどんなサービスなのか気になる
マナーモードにしてたら気付かないよな
683 :
M7.74(樺太):2007/10/28(日) 01:51:09.09 ID:hX5v+p7a
あっ!
10秒前
スーパージェッターの時間を止める技術を使えば
10秒でも十分に安全なところに逃げれる
685 :
M7.74(千葉県):2007/10/29(月) 20:41:55.68 ID:5GAF08U6
被害の大きい直下型地震の震源地近くでは、緊急地震速報は役に立たない。
もともと被害があまりない地域に10秒以上前から警告することに何の
意味があるのかわからん。
5秒前でもわかれば違うだろ
687 :
M7.74(静岡県):2007/10/29(月) 21:09:36.71 ID:grgElaTJ
>>685 身も蓋も無いことをいうのはやめなさいw
689 :
M7.74(アラバマ州):2007/10/30(火) 05:40:24.61 ID:U4eQ6rqy
>>687 どうして女子大生だって分かったのか疑問だったけど、そういうことか。
690 :
M7.74(コネチカット州):2007/10/31(水) 19:38:04.53 ID:Jw6vjTbg
>>685 高速走行している鉄道とか稼動中の工場とかを緊急自動停止させることができれば
たとえ1秒前であっても意味があるのでは
>>692 NHKのポワンポウィンって音で統一されるのか。
695 :
M7.74(神奈川県):2007/11/01(木) 23:17:19.45 ID:XNSznqaS
>>693 エリアメールって、気象庁からの緊急地震速報データ受信してから配信まで10秒もかかるんだね…
何か期待はずれ。
車のラジオとか、家庭のラジオに地震速報受信機が
標準で付くようになればいいのにね。
特に車なんて10秒でも前に減速できれば大分被害が減るだろうし。
交通情報ボタンがあるように、
P波、S波等を感知したら・・・
あ、GPSないと駄目じゃんw
こちらの位置情報がわからないと。
でも、今TVに表示するようなレベルならいけるかもしれん。。
4以上で警報発令ならみんな納得するやろうし、
GPS着けてる車ならより詳細がわかる。
新しい高速作るよりこれの開発した方がよっぽどいいような気がするお
でもまぁはやくて5年は先のことかもねw
697 :
M7.74(アラバマ州):2007/11/05(月) 02:38:09.66 ID:Q0E/l8xz
地震速報の為にドコモにしようかと思ったが
それほどの事もないかな・・
たぶんあれでは間に合わない
699 :
M7.74(愛知県):2007/11/06(火) 23:16:33.05 ID:CIJrDwQ+
保守
700 :
(佐賀県)(樺太):2007/11/06(火) 23:27:20.13 ID:o3DDgXJp
フリーザ
701 :
M7.74(関東地方):(アラバマ州):2007/11/07(水) 14:46:59.20 ID:/Wqq/ph7
ていうか今日朝からずっと揺れが止まってないんですけど
702 :
M7.74(愛媛県):2007/11/07(水) 14:57:33.46 ID:a+MpuwkQ
>>696 下手に車に付けると減速どころか急停止する馬鹿が出て事故する可能性のほうが高いようなきがする。
703 :
M7.74(鹿児島県):2007/11/07(水) 15:02:05.90 ID:UJ3Ihl5U
http%3a%2f%2fblogs%2eyahoo%2eco%2ejp%2fyutoyuto26302630
これをデコードまでして辿り着いた奴は凄い。
ってかデコードして辿りついてみろ。
そこには別世界が待ってるぞ。
ただのブログだと思ってスルーする奴は馬鹿プププ
お前ら飽きっぽいんだな
706 :
M7.74(愛知県):2007/11/22(木) 23:33:33.03 ID:VXnhfjdK
保守
707 :
M7.74(樺太):2007/11/23(金) 12:30:24.20 ID:5+38jtYE
緊急地震予知情報
予知震源地 千葉県船橋市
最大震度7
到達予想時間 42時間
で?
新機種専用だからな〜
711 :
M7.74(樺太):2007/11/26(月) 23:03:29.03 ID:yLbJii1y
出たの?
出たよ
713 :
M7.74(長屋):2007/12/03(月) 22:54:03.00 ID:SphprWIk
ほしゅ
おとなしくウェザーニューズの会員になりなはれ。
かわいいお姉ちゃんの動画天気予報が毎日携帯で見られる他、
気象警報、天気予報、雷予報などのメールが配信されて楽しいぞ。
緊急地震速報だけではなく楽しめるぞ。わずか月315円
『緊急速報「エリアメールR」』を2007年12月10日(月曜)より提供
は11月26日以降発売の「905iシリーズ」のみ
だから、買い換えなきゃならん(しかもドコモ
社員乙
>>715 昨日会員登録したばかりの今井スレ住人です。
egas
DoCoMoの緊急地震速報サービス始まったね
結局無料でやるんだね
緊急地震速報の有無より、
建物の耐震化の方が、あなたの命を守るためには大事なんだけどね。
>>719 地震が起きたとき、上から物が落ちないようにすることも大事。
地震が発生して、大きな揺れが来る数秒前に何かしらの対策をすることも大事。
緊急地震速報と建物の耐震化の話を一緒に考えるな。
地震から身を守る手段が根本的に違う。
でもまあ、一番大事なのは耐震化。
推定震度1以上の設定で鳴らないまま揺れると、なぜかちょっと寂しい。
>>721 でも一番金がかかるのも耐震化。難しいよね。
東京では老人家庭とかに耐震化補助出す区があるんだってね
羨ましいもんだね
724 :
M7.74(長屋):2008/01/02(水) 00:52:09.73 ID:9ohShfoJ
>>720 警報が出てからは、何もできない。
何もしなくていい。
ただ、身を守るだけ。
そんな事簡単に出来るほど金持ちはすくねーだろ
いかに事前の警報を役立てて生かすかが生き残るための術
どんだけぬるま湯に浸かった環境で生きてるんだよ・・・
727 :
M7.74(樺太):2008/01/13(日) 02:19:00.72 ID:NXirOLib
さっきNHKで大阪市も緊急地震情報音声が流れた?
>>727 CSのアニマックスでも地震マークがでた。
どこどこ?
ところで、ドコモの携帯も受信したのかな?
730 :
M7.74(東日本):2008/01/13(日) 02:31:21.22 ID:qaWfyBG6
731 :
M7.74(コネチカット州):2008/01/13(日) 02:36:14.66 ID:ENEtxlig
732 :
M7.74(東日本):2008/01/13(日) 02:43:47.80 ID:zVYg+Rgq
テレビとか垂れ流し系はしょうがないとしても
ドコモのやつはある意味対応機種の端末に金はらってるわけだから
反応ないのは問題だよな。
733 :
M7.74(コネチカット州):2008/01/13(日) 02:53:44.87 ID:a47mbMAG
ドコモ反応無かった@札幌
ドコモ反応無し@青森
とおもったら対応機種でなかった・・・
対応機種
* 905iシリーズ
* N705i
* N705iμ
* P705i
* P705iμ
* SO705i
* PROSOLIDμ
737 :
M7.74(コネチカット州):2008/01/13(日) 03:09:53.97 ID:0xqPA884
905を買うだけで自動的に受信できると思ってる奴、多いんじゃね?
ちゃんと受信可の設定をしてないと動かないぞ。
740 :
M7.74(樺太):2008/01/13(日) 05:08:02.31 ID:NXirOLib
今NHKで誤って緊急地震速報が流れたことを謝ってたぁ!
741 :
M7.74(埼玉県):2008/01/13(日) 05:08:22.97 ID:p/w16ECZ
NHKしっかりしろwwww
震度4なのに流して謝罪。
それとも、関係ない地域に流して謝罪。
どっちなの?
通常の地震速報を流そうとして、誤って緊急地震速報を流してしまったことを謝罪
744 :
M7.74(大阪府):2008/01/13(日) 05:37:59.97 ID:A7o9iavG
てことは、ドコモとか反応ねーぞ ってのは正解か。
NHKのミスか〜
>>746 通常は自動だけど、訓練用に手動用ボタンもあるということじゃないかな?
だけど、今回は発表内容がセットされてなかったから、音声しか出なかったと思われる。
・NHK、緊急地震速報を誤報 ニュースでおわび (asahi.com)
13日午前2時14分ごろ、NHKテレビ総合、教育と
衛星第1、第2、ハイビジョンの各チャンネルで、震度5弱以上の揺れが
予想される場合に出す緊急地震速報の音声が流れた。
通常の地震情報を流す際、職員が過って緊急地震速報のボタンを
操作してしまったとして、NHKは同日午前5時のニュースでおわびした。
NHKによると、同日午前2時11分ごろ起きた北海道の地震について
震度などの字幕スーパーを流す際の操作ミスで、
チャイム音に続いて「緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください」
と呼びかける自動音声が2回、計約15秒間流れたという。
本来の緊急地震速報で表示する「緊急地震速報」のタイトルや
地名などの画像は表示されなかった。
ラジオは別系統のため、同じ音声は流れなかった。
NHKでは、緊急地震速報は気象庁からの情報をもとに自動的に流す仕組みだが、
システム障害を想定し手動でも流せるようにしている。過って操作したボタンは、
通常の地震情報を出す装置の中にあるという。
NHKの東京のコールセンターには、13日昼までに
「速報が流れたがどういうことか」などの問い合わせが二十数件あったという。
緊急地震速報は、気象庁が昨年10月から発表を始めた。
P波と呼ばれる小さな揺れをとらえ、地震の規模や震源地を予測して
S波と呼ばれる大きな揺れの数秒〜数十秒前に発表する。
予測震度でプラスマイナス1程度の誤差があるとされる。
NHKが過って流したのは初めてという。
NHK広報局は「過って緊急地震速報という音声が流れてしまいました。
おわび致します」としている。
http://www.asahi.com/culture/update/0113/TKY200801130113.html
749 :
M7.74(東京都):2008/01/13(日) 21:38:45.30 ID:/fRg1dos
「ピロン♪ピロン♪ピロン♪ピロン♪緊急地震速報です。」
___
/ \
/ノ \ u. \ !!?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´
じゃ、手動の場合にデカイのが来たら
速報を出す手順で速報を出せないミスも
起こりうるんだな・・・・
まず手動で出すって事自体ないと思う
手動で間に合うタイミングじゃねーし
昨晩19:00-20:00
民放ラジオ在京6局共同による周知、特集番組放送してたねん。
車は速報聞いたらハザード出してゆっくり減速し、左に寄せて停車。
但し首都高など片側2車線の右車線走行時は右端に寄せて停車。
できることはやっぱりこのくらいなのかな…
石川県で震度5弱
速報が出た人いますか?
757 :
M7.74(埼玉県):2008/01/26(土) 04:41:25.40 ID:bxY7ZzEH
テレビで出た???
5弱でも出ないのか?
携帯のエリアメールとかちゃんと届いたのかな?
759 :
M7.74(アラバマ州):2008/01/26(土) 04:44:45.79 ID:OgrVW+9T
富山しんど3〜4てとこかな
760 :
M7.74(北海道):2008/01/26(土) 04:45:36.69 ID:tLchqifV
おまえら大丈夫か
761 :
M7.74(埼玉県):2008/01/26(土) 04:46:18.07 ID:bxY7ZzEH
WNIとかじゃ、震度4の地震が来るってキタみたいだね。
それだと、テレビの緊急地震速報は出ないのかな?
762 :
M7.74(アラバマ州):2008/01/26(土) 04:48:49.20 ID:OgrVW+9T
田舎だと深夜帯TVすぐ終わるし放送局も少ないからね
763 :
M7.74(樺太):2008/01/26(土) 04:53:05.07 ID:ppkkoouA
輪島市出張中の同僚からの報告入る。
ホテルの自室は震度3〜4に感じたが取引先の方の家はかなりの被害らしい。詳しくは暗いので判らないとのこと。
764 :
M7.74(コネチカット州):2008/01/26(土) 05:04:13.34 ID:DCSkMYWW
テレビ基準は2地点以上で5弱以上が予想されたとき、4以上の地域名
この役立たず
766 :
M7.74(樺太):2008/01/26(土) 06:35:05.85 ID:Bk7oP/0Q
今ニュースで地震速報出なかったと。なんか最大震度が4だったからだとさ。
これじゃ倒壊大震災が不安だよ
緊急地震速報出ずかw
役立たずだなw
震度4が予想されたら緊急速報を出す方がいい。
769 :
M7.74(長屋):2008/01/26(土) 11:39:02.81 ID:g+FLSuX4
770 :
M7.74(樺太):2008/01/26(土) 12:01:33.43 ID:DZz0bWek
震度4ぐらいでも速報出すようにしてくれよ・・・
なかなかお目にかかる機会がないとイザというとき逆にパニックになりそう
>>774 禿げしく苦笑
他の地方のテレビ局、NHKの情報も見てみましょう
テレビでの速報の出し方は全国一律
どこか1カ所で震度5弱以上の予測が出ないと、速報は出ませんよ。
>>772は誤解しているのを笑われているのだけど。
震源や或いは震源に近いところで震度5弱以上の予測がでると
震度4より強い揺れが想定される地域にのみ緊急地震速報がでると
一般向け緊急地震速報は、「予測最大震度が5弱以上」の時に、「予測震度4以上」の地域に対して出る。
緊急地震速報は、新しい観測情報が届くたびに更新されて予測震度が変わることもあるけど、
混乱防止のために、一度出した速報を解除することはやらない。
で、最初の段階で「震度5弱以上」の地域に加えて「震度4以上」の地域にも速報を出しておけば、
速報地域の追加訂正をかなり減らせるらしい。現実の予測能力を勘案した案というところですか。
技術的な限界のプラスマイナス1の誤差を考えたら
これが安全策だよね。
逆に、緊急地震速報が出ていないのに揺れだしたら
それは小さな揺れである可能性が高いって、いうことだから
速報が出ていないことも有益な情報として使える
>>780 でも震源に近すぎると間に合わないんだよね
油断禁物だ
考えてみたらテレビつけっぱにしなくちゃならないんだよな
最近あんまテレビ見てないからなぁ・・・
ぬるぽ
「ピロン♪ピロン♪ピロン♪ピロン♪緊急地震速報です。」
___
/ \
/ノ \ u. \ !!?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´
利用する以上はちゃんと仕組みと対応を分かっていて欲しいんだけど
どうでしょうかね?
(∩゚д゚)アーアー聞こえない
スマン誤爆
791 :
M7.74(長屋):2008/02/09(土) 21:17:40.23 ID:t1Zn9Kja
age
最近の住宅事情で防災無線拡声器の放送ってホントにちゃんと聞こえるのか?
795 :
M7.74(東京都):2008/02/11(月) 01:16:19.13 ID:dbWua2sn
ウチはイッツコム(ケーブルテレビ)の緊急地震速報端末を
去年の10月から設置している。
今回はじめて発信されたよ。
日曜だったモンでまだ寝ていたが、内容も含め
よく聞こえたので冷静に対応できたよ。
ちなみにカウントはドンピシャだった。
@東京都
796 :
M7.74(東京都):2008/02/11(月) 13:52:19.50 ID:PUW/q2/h
>>792 うちの自治体では以前は、
「複数のスピーカーから時間差で聞こえてくるので聞き取りづらい!」
という状態だった。それを解消するためにわざわざ新システムに移行したらしいんだが、今度は、
「音声が小さくなって何を放送しているのかわからない!しかも時間差で聞こえてくる!」
という状態に。まったく使えない。まさにお役所的やっつけ仕事。
しかも「聞こえなかったら電話で問い合わせてください。Webやメールを使っての通知は考えておりません。」だって
意味ねぇじゃん。さすが大田区
>>794 これ昨年9月から家につけてるけど、
まだ鳴ったことはないな。
最近は屋外スピーカーやめて、受信機を配布している自治体もありますね。
800 :
M7.74(コネチカット州):2008/02/15(金) 17:53:35.75 ID:n/WI2Q/a
ぬるほ
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| 震源わ俺だって、誰も気付く舞
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
音波と地震波ってどっちが速いの?
>>802 どちらも何の物質中を伝わるかで変わるのだけど
海面上での音速は約340m/sで、
地震の初期微動P波は地表付近であれば 5km/sくらい、S波は3km/sくらいらしいですよ
804 :
M7.74(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:09:05.96 ID:RNocF5U+
ぬるぽ
京大の入試問題にでているそうです>緊急地震速報
807 :
M7.74(茨城県):2008/03/08(土) 02:02:45.51 ID:UQ0gycNa
≡(( ´Д`)/≡= 先生!地震です!@茨城県北部震度4
>>808 鳴ったよ。初めて鳴った。
でも鳴ったのは、
P2P地震情報で感知情報が発報して、
実際に揺れ(S波)を体感し、
感知情報を発信した後だったけどな。
>>809 ちと遅いな。それでは手遅れになるorz
811 :
M7.74(樺太):2008/03/08(土) 03:25:37.84 ID:GRkFsQlJ
よそにも書いたけど、米子地震か?
鳥取県民
震度2〜3弱くらい
設置場所や設置方法などの条件が良くなくて、
今回はうまくP波を感知できなかったのかも。
ほんとは構造壁にしっかり固定しないといけないんだけど、
壁に面した棚の上にただ置いていただけだったから。
813 :
M7.74(樺太):2008/03/08(土) 03:54:24.44 ID:aXOyqK3Y
揺れた@高知
814 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 03:57:35.45 ID:5fa50NX7
同じく揺れ@高知県
815 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 03:59:13.50 ID:ET117zEw
震度1程度でビビってる漏れ
愛媛より
816 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 03:59:16.43 ID:hoXKREmp
揺れたぞ@広島
817 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 03:59:47.10 ID:dq2VFwuc
横揺れキタ━━━(゚∀゚)━━━@愛媛
818 :
M7.74(広島県):2008/03/08(土) 04:00:12.75 ID:pCbB5b/Q
安芸灘深さ50km M.4.5 震度3 だと
819 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 04:00:52.12 ID:dq2VFwuc
キタ━━━(゚∀゚)━━━@愛媛
820 :
M7.74(ネブラスカ州):2008/03/08(土) 04:01:23.85 ID:NaqZPTk5
松山も揺れた!ガンっと横揺れ!
821 :
M7.74(樺太):2008/03/08(土) 04:02:20.86 ID:KrD4G+Hq
震度1なのに飛び起きた!
822 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/08(土) 04:04:52.02 ID:cwaAednq
俺のセクースの激しさを感じてもらえたかな。
い
地震きた@宮崎
緊急地震速報の導入、首都圏は来月・関西は夏以降
気象庁が昨年10月から提供を始めた「緊急地震速報」の導入時期をめぐり、民放ラジオの対応が割れている。
首都圏ではほぼ全局が4月1日から放送を始めるのに対し、関西など他地域は多くが7月以降。
運転中のドライバーに対処法が10分浸透しておらず、急ブレーキによる追突など二次被害を心配するからだ。
「速報未経験」の状況が続くなか、各局は手探りの準備を進めている。
緊急地震速報はまずテレビがNHK・民放とも昨年10月1日から放送を始めた。
ラジオは、NHKや東海地震を強く意識する静岡県の静岡放送など3局がこれまでにスタート。
在京民放6局のうちラジオ日本を除く5局と、神奈川、千葉などのFM局は4月1日から放送する予定だ。(07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080311AT1G1001K10032008.html
>>運転中のドライバーに対処法が10分浸透しておらず…
10分(’A`)
829 :
M7.74:2008/03/14(金) 20:12:28.73 ID:IBl2u0hn
地震きた@岡山
鳴ったのか?
831 :
sage(静岡県):2008/03/19(水) 02:10:39.18 ID:nQuRY5/V
地震きた
832 :
あいち(樺太):2008/03/19(水) 02:11:26.23 ID:579AbfFk
なんか揺れた?
833 :
M7.74(愛媛県):2008/03/19(水) 15:55:31.38 ID:nQndQtNN
ぬるぽ
834 :
CNN(鹿児島県):2008/03/19(水) 16:04:22.51 ID:o/ZDXIEZ
835 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/21(金) 14:09:31.94 ID:23bkqmgy
コポポポポポポ… コポポポポポポ…
836 :
M7.74(アラバマ州):2008/03/21(金) 14:52:12.60 ID:oxmc8FA1
837 :
M7.74(コネチカット州):2008/03/21(金) 16:01:41.38 ID:UOVNCoYu
被害にあった子供から先に救出を。
ッ救出 開始っ!!!
「緊急地震速報」の携帯配信、KDDIが25日開始
KDDIは24日、25日午前10時から気象庁の「緊急地震速報」をauの携帯電話向けに配信を始めると発表した。
W61SA、62SA、61CA、61H、61K、61SHの6機種が対象。
地震の際、震度4以上の強い揺れが予測される地域にいると、端末が専用警告音を発したり地震情報を画面表示するなどして注意喚起する。
対象機種を持つユーザーは受信設定をすれば無料で利用できる。対象機種は今後拡大する。
緊急地震速報は揺れの到達前に情報を伝えることを目的として、昨年10月に始まった。
テレビ局などが既に対応しているほか、携帯電話事業者ではNTTドコモが昨年12月に緊急地震速報の配信を始めている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080324AT3K2400F24032008.html 日本経済新聞
FMを聞いていると毎日何回も告知しているね。4月1日から始めますって。
841 :
M7.74(おれんじ):2008/03/31(月) 22:08:38.98 ID:HOe6Dw9z
gooが緊急地震速報対応になった
トップに速報出るみたい
うほっ
この間買った携帯が速報対応のやつで、すでに設定済みだけど
いざ仕事(接客)中に来たらどうしようか思案中。
いいじゃないか
非常時に頼れる男として
セールポイントになる
きゃー、すてきーって。
846 :
M7.74(愛知県):
(´・ω・`)知らんがな。