緊急地震予想スレ 震度1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(埼玉県)
8月7日(火)
埼玉県南部地方でカラスの大群が北へ大移動!

ここでは、地震の前兆と思われる情報を交換し地震を未然に、
防ぎます。
エロネタ、荒らしネタは、やめてください。

気象庁HP
www.kishou.go.jp
21(埼玉県):2007/08/07(火) 20:43:59.61 ID:WW0Bh7Kj
必ず地域、日時を入れて下さい。
3M7.74(東京都):2007/08/07(火) 20:48:35.50 ID:51wrLyNB
--------------- 重複スレ -----------------------


終了


4M7.74(東京都):2007/08/07(火) 21:00:28.09 ID:uKZ4o1O5
>>1
そういう現象なら俺、夏になると毎年見てるけど。
5終了(大阪府):2007/08/07(火) 21:18:39.40 ID:Mn8udUxB
終了
6再開(埼玉県):2007/08/07(火) 21:56:24.18 ID:WW0Bh7Kj
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐再開‐‐‐‐‐‐‐‐‐
7M7.74(東京都):2007/08/07(火) 22:05:39.27 ID:dj21TZQh
>地震を未然に防ぎます。 あほかw
8M7.74(東京都):2007/08/07(火) 22:06:46.32 ID:51wrLyNB
誘導

スレ立てるまでもない子言スレッド その24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/


終了--------------------------------------------
9M7.74(埼玉県):2007/08/07(火) 22:07:32.05 ID:T6PHgqus
夏厨は、駄スレ乱立すな!
削除依頼キボン
10M7.74(樺太):2007/08/07(火) 22:39:19.27 ID:NgADbjLs
ここ2〜3日に関東地方で小規模地震きたる
11M7.74(樺太):2007/08/08(水) 20:28:37.34 ID:tazGiGMI
あげあげ
12M7.74(樺太):2007/08/08(水) 20:32:33.56 ID:aQ9XesEt
>1
地震を未然に防ぐ

地震をどうやって防ぐの?

ダイナマイトで爆破するの?
みんなで念仏唱えるの?


お前、アホだなぁ
13M7.74(東京都):2007/08/09(木) 00:57:06.77 ID:EfMcHTsx
地震クル━━━(((゚∀゚)))━━━!!6時間以内に関東全域で大揺れ
14M7.74(東京都):2007/08/09(木) 01:02:45.87 ID:C+U3Fc9W
誘導

スレ立てるまでもない子言スレッド その24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/


終了--------------------------------------------
15M7.74(コネチカット州):2007/08/09(木) 04:04:43.84 ID:lyg23SLr
>気象庁HP
>www.kishou.go.jp

…( ゚ д ゚ )ポカーン
16M7.74(コネチカット州):2007/08/13(月) 05:32:23.90 ID:084I16WQ
千葉みなと崩壊
17M7.74(コネチカット州):2007/08/14(火) 23:46:42.10 ID:UfNLT3zs
おっととっと夏だぜ
18M7.74(東京都):2007/08/15(水) 20:41:37.11 ID:+jFbWMah
緊急地震警報 30分後 大地震
19M7.74(大阪府):2007/08/15(水) 21:22:07.67 ID:0Bcri2eB
こねえええええええええええよw
20M7.74(コネチカット州):2007/08/15(水) 21:56:52.26 ID:e99W9jWW
>>18

ウソツキ!
21M7.74(アラバマ州):2007/08/15(水) 21:59:01.05 ID:/IZSTcZw


この板「地震があったので臨時」ってタイトルだけど

「地震が全然来ないのにうだうだ」っていう方が正しくね?????
22M7.74(dion軍):2007/08/15(水) 22:00:10.03 ID:NcTKbL/k
北海道で広尾の気温が夕方になって急上昇

21時現在で、唯一30℃超えのポイント。

日高山脈でマグマ上昇のきざしか?
23M7.74(東京都):2007/08/15(水) 22:11:56.71 ID:z56JEGZV
太平洋高気圧があって、西側に低気圧があればフェーン現象じゃないの?
って、適当な事を言ってみる。
24M7.74(dion軍):2007/08/15(水) 22:43:33.12 ID:NcTKbL/k
今日の広尾

 6時 19.4℃
 7時 21.3℃
 8時 22.2℃
 9時 24.8℃
10時 24.8℃
11時 25.5℃
12時 25.0℃
13時 26.8℃
14時 29.8℃
15時 27.8℃
16時 28.0℃
17時 32.3℃
18時 30.9℃
19時 30.1℃
20時 30.2℃
21時 30.4℃
22時 30.3℃
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-20751.html?groupCode=16&areaCode=203
25素人(東京都):2007/08/15(水) 23:05:07.53 ID:SQyJ6kdS
すみません、今日気になったんで初めてここにきました。
夕方ごろ、会社の電波時計がやたら狂ってすごい勢いで
分針が回ってました。電池変えても直らず、その間に
なぜか端末用のブレーカーばっかり落ち、戻ってきたら
電波時計は直ってました。

何かの予兆なのか・・・酷暑だからか???
26M7.74(東京都):2007/08/15(水) 23:06:22.31 ID:pDjuGiMQ
--------------- 重複スレ -----------------------


終了


27M7.74(大阪府):2007/08/15(水) 23:39:23.00 ID:0Bcri2eB
>>25
ヒント:今日はお盆
28M7.74(東京都):2007/08/16(木) 00:28:22.79 ID:SgLplkZI
もうそろそろ千葉あたりに震度4が来る頃なんですが。
ソース・
2004年8月 6日03:23  M:4.6 震源:千葉県北西部 75km   最大震度:4
2005年8月 7日01:05  M:4.7 震源:千葉県北西部 73km   最大震度:4
2006年8月31日17:18  M:4.8 震源:東京湾    76km   最大震度:4
29@千葉(コネチカット州):2007/08/16(木) 02:07:09.97 ID:yGpUUXqq
((゚д゚;))) は、八月…
30M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 03:39:33.33 ID:oF4xkbwf
ぶっちゃけ千葉北東部沖で群発地震きてるから震度4はマジでありえそう
31M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:17:02.39 ID:Nps6isrh
セカンドインパクト
32M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:18:15.49 ID:iZy+IaBi
>>28
すげ〜
33M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:18:35.69 ID:GLHzamNT
>28
>28
>28
34M7.74(関東地方):2007/08/16(木) 04:19:08.70 ID:KFrfg6LA
>>28
ぶっちゃけガチでそのソースを教えてくれ
35M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:19:46.56 ID:Tirb8Tfr
かなり揺れた
36M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:20:27.15 ID:8ecMsrHb
すごいっす
37茨城県(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:20:35.87 ID:8B7OuKwe
>>30 あなた凄すぎ!来たよ。
38M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:20:44.76 ID:7msk8g4t
>>28
あなたが神か?
39M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:21:34.57 ID:EB9dR0V2
>>28
すげぇ
40M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:22:14.39 ID:vjnzVhvc
>>28
神あらわれる
41M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 04:22:29.42 ID:nwF6BtxF
気炎柿子
42M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:22:30.76 ID:k7uYFFdZ
>>28が眩しすぎて見えない
43M7.74(長屋):2007/08/16(木) 04:22:33.67 ID:UMblNw10
千葉の柏です!!

下で自身ありました!!
44M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:23:12.38 ID:gTL9pKzb
おいおいなんだよこれ
45M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:23:14.45 ID:03CrdFrP
>>28
うそん
46M7.74(大阪府):2007/08/16(木) 04:24:05.55 ID:SD83qy2N
>>28
すげーな、もう少し前に分からないものなのか?
47M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:24:09.82 ID:c7MvDNXq
>>28
神がいると聞いてとんできました。
48M7.74(catv?):2007/08/16(木) 04:24:19.80 ID:uQx17mGk
ガクガク(((;゜Д゜)))ブルブル
49M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:24:27.60 ID:bc6pbEHz
釣りかと思って誘導されてきたら
50M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:24:55.75 ID:mLdeXQ2z
ニュー即から
すげえな
51M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:24:57.25 ID:iTQU1K4f
>>28
すげ〜

でもまたクルのか!!!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルブル
52M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:24:58.65 ID:vEJIaVng
>>28
当たってる、
ガクガク(((;゜Д゜)))ブルブル
53M7.74(長屋):2007/08/16(木) 04:25:10.87 ID:/VLWoEy1
>>28
神ーー!
54M7.74(山口県):2007/08/16(木) 04:25:13.73 ID:0ZdIF+7w
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>28はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
55M7.74(ネブラスカ州):2007/08/16(木) 04:25:22.01 ID:3SJQ5gn/
全然揺れてないんですけど
オナニーしてたからわからん
56M7.74(関西地方):2007/08/16(木) 04:25:32.59 ID:83T+7sXC
>>28
お見事
57M7.74(東日本):2007/08/16(木) 04:25:34.71 ID:KSmIQ0xy
このスレすげー
58川崎市多摩区2号(東京都):2007/08/16(木) 04:25:35.73 ID:59g+Fwhi
いよいよ大きいのが来るのかな・・・記念下記子
59M7.74(宮城県):2007/08/16(木) 04:25:41.46 ID:6Vss7e0R
>>1
千葉消滅記念カキコ
60M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:25:50.03 ID:Azv3jIA+
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>54はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
61M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:26:11.41 ID:F6XJ6u0p
>>28神だな。
62M7.74(静岡県):2007/08/16(木) 04:26:18.83 ID:KwFkR0Zr
>>28とんでもないネ申がいると聞いて飛んできますた
63M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:26:24.33 ID:aubLzcA9
>>28
…すげ
64M7.74(大阪府):2007/08/16(木) 04:26:28.99 ID:+yjg9gke
>>28
入会料はおいくらですか?
65M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:26:35.40 ID:ItNAscrh
>>28
記念
66M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:26:40.11 ID:+DeQxtv2
>>28
えええええええええええ!?
67M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:26:43.59 ID:mrydv4YQ
>>28

ネ申―――――!!!!
早くこの板見れば良かった…
68M7.74(ネブラスカ州):2007/08/16(木) 04:26:50.74 ID:P/8AWOMl
>>28次は?
69M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:27:01.89 ID:KwIJuGI/
>>28
(≧∇≦)b
70M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:27:06.77 ID:VRd8tfPM
>>28
間違いなく、神
神様、抱えきれんくらいの札束をください
71M7.74(東日本):2007/08/16(木) 04:27:25.54 ID:JJstQoPF
>>28
きねんまきこ
72ぽこ ◆gKvNicYRPU (埼玉県):2007/08/16(木) 04:27:29.10 ID:wXAeimtA
ありえんほどすごいな・・・・
73M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:27:55.04 ID:yg00tIjy
>>28
すげーな おい
74M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:28:12.57 ID:eeNT7xre
>>28
その勢いで関東大震災も予測しておくれよ
75M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:28:13.22 ID:1otUdNcA
>>28
すごいな。ちょっと取材させてもらってもいいですか?
76M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:28:40.91 ID:ku1B0DEv
>>28
のちに、大地震を予測し大勢の人間を救い、英雄として崇められることになるのはまだ少し先のことである
77M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:28:51.56 ID:bYPrOf+U
>>28
すごいすごいすごい
付き合ってください!
78M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:29:21.70 ID:jsGfyuPy
記念かきこ
79M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:29:24.43 ID:b4xE3Mme
>>28
たぶん一番あなたが驚いているんだろうなー
記念ぱぴぽ
80M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:29:37.68 ID:vjnzVhvc
>>28
このスレ見てるか?
81M7.74(岐阜県):2007/08/16(木) 04:29:42.51 ID:Cahekzsm
>>28
愛してる
82M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:29:49.19 ID:EB9dR0V2
>>28
サ、サイン下さい。
83M7.74(熊本県):2007/08/16(木) 04:29:50.46 ID:mk1kx2ic
>>28
神か・・・
84M7.74(新潟県):2007/08/16(木) 04:29:59.00 ID:3WJabbE8
>>28
嫁に来てくれ
85M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:30:21.67 ID:iZy+IaBi
28早く来て〜
86M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:30:37.80 ID:VRd8tfPM
>>77
待て!俺が先だ!
87M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:30:37.66 ID:KgNTR85X
馬鹿だなお前ら
>>28が地震を起こしたんだよ!!
88M7.74(静岡県):2007/08/16(木) 04:30:55.62 ID:KwFkR0Zr
ネ申はまだか
89M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:31:02.69 ID:tiYtpCDq
>>28
ネ申
90M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:31:05.65 ID:mYpdB/25
>>28
惚れた
記念真紀子ぉぉぅ!!
91M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:31:10.84 ID:fcQq9yqQ
こんばんは、私は新聞社のものですが
28さんの今回の地震予知について非常に興味を持ちました。
よろしかったら是非取材させていただきたいのですが。
92M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:31:22.41 ID:bYPrOf+U
>>86
じゃあ、あんたでもいいから私と付き合って
93M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:31:31.44 ID:FpeHmj/K
>>28
結婚してください
94M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:31:36.68 ID:SWGzdVry
記念アキ子
95M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:31:50.46 ID:ku7e9Uhb
>>28
関東大震災の時もお願いします
96M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:31:50.97 ID:g1JRfi2w
>>28になら掘られてもいい
97M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:32:11.31 ID:M+sOs/jp
28もすごいが、4年連続震度4が同じ時期に来る律儀な地震くん
98M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:32:31.93 ID:1rheiRTu
99M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 04:33:05.93 ID:6uscoSoE
http://www3.azaq.net/bbs/820/time/
http://www.tane.cn/newpage6.htm

特に上の予想が結構良いところいってる
100M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:33:23.88 ID:9gTMLpj4
>>28
うおお、まじすげえ!
記念真紀子!!
101M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:33:45.73 ID:GXeAJOkT
>>28になら抱かれてもいい
102M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:34:07.02 ID:lVyVYDGO
>>28
ずっと前から好きでした
103M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:34:42.05 ID:iTQU1K4f
>>28
今日から一緒に暮らしてください
104M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 04:35:00.00 ID:P57Wlly1
>>28
先生はできる子だと信じてました。
105M7.74(関東地方):2007/08/16(木) 04:35:00.86 ID:KFrfg6LA
>>98
本当にテレ東は頑固だなwwwwwwww
106M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:35:10.58 ID:5i5p7B2t
>>28神。36時間程寝なくても大丈夫なようにしてください。
107M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:35:13.01 ID:6Ec8uY5U
>>28
すげえ!神だ!
108M7.74(兵庫県):2007/08/16(木) 04:36:17.57 ID:wHoSkt0u
>>28
そこまで定期的に来てるなら当分千葉に大地震は来ないな。
109M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:36:27.53 ID:BA67onVX
>>28
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
110M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:36:28.24 ID:twWg26On
周期性があると改めて教訓になった。

当方千葉県東金市。
揺れは強かった。
みんなも気をつけて。
111M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:36:42.11 ID:gU/yjW0X
地震予知とは凄いのう
112M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:36:45.28 ID:a5FMjUj3
…隊長
113M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:36:58.37 ID:OJBaO0B1
いっとくが28はひろゆきで、ルート権限で時間を戻してる
114M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:37:06.03 ID:ciTnwKGy
>>28
すげえ……
115M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:37:08.99 ID:WmBBF+T3
>>28
これからも予測ヨロ
116M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:37:16.62 ID:Tva2zV9K
>>28
真紀子
117M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:37:17.55 ID:JOzX7stV
わくぷよダンジョン続編希望
118M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:38:00.56 ID:9xw1Yfn+
わくぷよダンジョン続編希望のスクライダー
119M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 04:38:03.82 ID:DhqEqxNr
>>92
ここは間を取って俺でいいんじゃないの?
120M7.74(大阪府):2007/08/16(木) 04:38:13.40 ID:3t0KhOnn
>>28
孔明は何でもお見通しだな!
121M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:38:23.26 ID:9lc+Hnet
>28
処女を捧げます
122M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:38:29.85 ID:S8o6sltW
>>28
すげえええ
でも当たって欲しくなかった…
123M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:39:16.08 ID:RRmFv1Q5
おまいら、名探偵コナンを思い出すんだ。
現実に、あんな風に日常的に殺人現場に遭遇する人物がいるとすれば、
それは本人が殺人犯だからに決まってるじゃないか。

つまり>>28
124M7.74(大阪府):2007/08/16(木) 04:39:20.17 ID:3t0KhOnn
>>121
処女紛失の後でいいから俺の童貞捧げます
125M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:39:20.99 ID:k40UARWA
>>28
鳥肌立ったぞ
おまいは神だw
126M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:39:26.46 ID:rlS4TyPe
>>28
ル ’ー’リ<凄いですわ ウフフ
127M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:39:43.00 ID:G+q9RTfx
>>28
鳥肌たったわ・・・

怖すぎ
128M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:39:49.58 ID:bYPrOf+U
>>119
うん…あなたでいい…
129M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:39:59.62 ID:wYDAiWoE
>>28はすごいが、つきあうのはちょっとな。
130M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:40:38.61 ID:zfpbnzAb
さて、シコって寝るか
131M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:40:48.36 ID:JKeOiKCC
>>123

鯰?
132M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:41:16.67 ID:kdLAwLEV
>>28
あなたがネ申ですか
133M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:42:17.57 ID:WmBBF+T3
そか、>>28は 魚念 だったのか
134M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:43:12.59 ID:r+1tEfMz
>>28
安倍ブー真理教者乙
135M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:44:14.48 ID:0gZwZNDv
>>28
記念カキコ
136M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:44:59.15 ID:xxF+JZsA
>>28 あなたのおかげで
137M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:45:54.47 ID:RRmFv1Q5
>>131>>133

そう、>>28はナマズ…って違うだろ!奴の正体は…



ん?誰か来たようだ。追って連絡する
138M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:46:22.55 ID:eCa1S9/G
>>28
記念
139M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:46:29.97 ID:cDo8by8n
ニュー速から
140M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:46:34.20 ID:aiCR7xM2
>>28
核実験か何かですか?
141M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:46:51.76 ID:LGngtvoP
>>28
すげえな
142M7.74(北海道):2007/08/16(木) 04:47:13.83 ID:icedq5ti
地震と同時に目が覚めた俺も(当地は揺れてないのに)>>28を絶賛いたします。
143M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:48:20.17 ID:ryAs2sUD
>>28
普通に感動するわ
144M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:49:02.08 ID:fqFMbgMi
>>28
SUEEEEEEEEEE
145M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 04:50:51.00 ID:DhqEqxNr
>>128
じゃあ夜明けのファックしにいくわ
146M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:51:44.38 ID:g4fezYd5
>>28
おまえが犯人だな!
147M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:54:25.71 ID:k0gwWuJm
>>28
通報した
148M7.74(東京都):2007/08/16(木) 04:55:10.86 ID:5nLwUDoH
寧ろ、こんなにそれらしいデータが全く認知されてなかったという事に何か胡散臭さを感じてしまうんだが
普通に考えれば、研究してる連中とかが気にしてなかったとは思えないんだけど

まあ、そんな事より、先月中に>>28が2ちゃんねる内で噂に発展してなかった事に憤りを感じる
ネット時代なのに相も変わらず鈍感な民衆に、ね
149M7.74(宮崎県):2007/08/16(木) 04:55:22.19 ID:gkg9SoVY
>>28

お 見 事 ・ ・ ・ 

150M7.74(東日本):2007/08/16(木) 04:55:32.86 ID:+HE2sdG1
>>28
日本の未来は貴殿にかかっている
151M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:56:24.85 ID:P4gFfmIF
>>28
すごいな・・・うち震度4だったよ・・・怖かったよ・・・・゚・(つД`)・゚・  
152M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:56:27.42 ID:a4StIiC4
>>28の凄いとこは地震予知で必要な時間、場所、規模を全部当てたことだよね
40年間守り続けた俺の童貞を>>28に捧げます。
153M7.74(樺太):2007/08/16(木) 04:56:51.61 ID:TGIAINyB
>>28
なんか普通に感動した
154M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 04:57:28.20 ID:EHHUtjCf
>>28
おぬしっ!千葉になにをしたああああああ!
155M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:58:11.15 ID:Z8Qa7hug
>>28
俺を嫁に貰ってくれ
毎日掘られてやる
156M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 04:58:14.83 ID:eeKorumK BE:22951542-2BP(1740)
>>28
be晒して記念カキコ♪
157M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 04:58:26.85 ID:Gl9dC5r0
予知じゃなくて予測じゃね?
158M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 04:59:20.57 ID:2+r9WRCB
>>28
今日のロトシックスは、何が来る?
159M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 04:59:30.63 ID:DPL7XiqI
kinenmakiko
160名無し募集中。。。(千葉県):2007/08/16(木) 04:59:41.67 ID:6PVpNHZI
kinenn
161M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:00:03.80 ID:DqNR9nGP
>>28
本人爆睡してたりして
162M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 05:00:22.09 ID:z0cXASSr
つまりこの時期に地震が起きるのは季節の風物詩みたいなもんだったのか

おやすみ〜ノシ
163M7.74(ネブラスカ州):2007/08/16(木) 05:00:26.49 ID:06BUPlLA
>>28
ネ申!!!
さてそろそろ寝るか…
164M7.74(樺太):2007/08/16(木) 05:01:36.48 ID:G7wzUcQk
>>28
地震兵器研究会関係者乙

今こそ大型地震兵器を発動し千葉から東北にかけて崩すべきだろ
165M7.74(東日本):2007/08/16(木) 05:01:53.45 ID:Tr9gR19D
>>28
うちのぬこ並みに予知できるんだ、すげー
166M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:01:55.18 ID:M4Mzo0yN
佐藤藍子「>>28の予想は絶対当たるって子供の時から思ってました。」
167M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:02:17.82 ID:Hwyx9N9Z
>>28
GJ
記念真紀子
168M7.74(樺太):2007/08/16(木) 05:02:41.05 ID:DqHHX4Df
この地震は>>28によって引き起こされた。
よって>>28は死刑!!
169M7.74(宮崎県):2007/08/16(木) 05:02:49.66 ID:gkg9SoVY
神を見てから寝ろよ

緊急地震予想スレ 震度1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1186486875/
170169(宮崎県):2007/08/16(木) 05:03:24.28 ID:gkg9SoVY
誤爆しちまった・・すまんw
171M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:04:36.58 ID:M4Mzo0yN
>>28はソースを提示せずに発言してれば更に神扱いされてたな。
172M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:05:00.68 ID:rnfAQVHc
松戸震災
マツモトキヨシ社長がマツモトキヨシ市に名前変更
173M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:05:16.61 ID:EB9dR0V2
だと思った。
ガンガレ
174M7.74(福岡県):2007/08/16(木) 05:06:12.65 ID:0MZ7upu7
>>28
凄い!
175M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 05:06:29.23 ID:DhqEqxNr
>>171
それは単なるオカルトだろ・・・
まあ地震予知そのものがまだオカルト的であるのは事実だが

周期が地球の自転と一致するってものすごく都合よくね?
176M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 05:06:49.47 ID:DhqEqxNr
ごめん公転周期でした><
177M7.74(東日本):2007/08/16(木) 05:06:59.93 ID:3nFzZCGj
>>28
市況板からきました^^
178M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 05:07:00.35 ID:MbcQ/HPZ
こっちもすごいよー

スレ立てるまでもない子言スレッド その24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/

601 名前:M7.74(コネチカット州)[] 投稿日:2007/08/09(木) 03:51:49.37 ID:Os5g4lMq
最近、茨城でイヤな感じの雲を良く見かけるので念の為に茨城・千葉は注意した方が良いかもしれません。
よく震度4クラスの地震が起きる地域ですが、最近はないので、そろそろ震度4または5が来るかもです。
179M7.74(愛知県):2007/08/16(木) 05:08:05.98 ID:7ZIibiCc
>>28
記念真紀子☆(ゝω・)v
180M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 05:08:22.16 ID:rhvFw7UG
1年周期なのは天体どうしの引力の関係でそうなるのかね
181M7.74(石川県):2007/08/16(木) 05:08:50.60 ID:83YNKWR4
>>28
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
182M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 05:08:58.55 ID:DhqEqxNr
>>178
ぶっちゃけ、茨城と千葉の県境は一年中地震が起こっている
日常的にね

根拠がないならそれは単なるあてずっぽう
183M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:10:46.77 ID:+Yzf6XKw
>>28
記念カキコ
184M7.74(栃木県):2007/08/16(木) 05:10:57.86 ID:6kIsc34G
>>28
記念カキコ
185M7.74(catv?):2007/08/16(木) 05:11:36.18 ID:18C3lEvU
凄いが根拠提示してるだろ
186M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:13:46.19 ID:ZMUafpK2
関西から記念まきこ
187M7.74(岐阜県):2007/08/16(木) 05:14:20.16 ID:7+fLRAK3
>>185
根拠があって当ててるから凄いんだろう、逆に。
あてずっぽうならいくらでもできる。
188M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:16:30.01 ID:XP+5HXOZ
群発は要注意だな
16日00時11分頃  千葉県東方沖  M2.7  震度1
15日20時34分頃  千葉県東方沖  M3.8  震度1
15日18時11分頃  千葉県東方沖  M2.6  震度1
15日12時09分頃  千葉県東方沖  M3.0  震度1
15日02時28分頃  千葉県東方沖  M2.8  震度1
14日21時33分頃  千葉県東方沖  M3.0  震度2
13日11時16分頃  千葉県東方沖  M2.6  震度1
13日09時30分頃  千葉県東方沖  M3.0  震度1
189M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:20:11.68 ID:ht4rxMLL
>>28
神がいるうううううううううううう
190M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 05:23:32.41 ID:UTl/jGmN
ひとまず>>28氏自身もビビるに100円。
191M7.74(愛知県):2007/08/16(木) 05:25:29.31 ID:UfNnFq87
>>28
記念真紀子
192M7.74(樺太):2007/08/16(木) 05:26:08.11 ID:r69YzbSk
>>28
やるじゃん
193M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:27:24.96 ID:ht4rxMLL
しかも地震の4時間前の書き込み。おみごと!!
194名無し募集中。。。(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:29:21.92 ID:6dcRlrAg
ゴラア!偽者出てこいや
195M7.74(京都府):2007/08/16(木) 05:32:03.79 ID:owrYjBwx
お見事!
196M7.74(樺太):2007/08/16(木) 05:32:42.19 ID:WdW4FOBY
>>28
スゲー
記念眞紀子
197M7.74(樺太):2007/08/16(木) 05:33:00.62 ID:rJNg66xr

どうみても地震兵器ですねwwwwwww
198M7.74(福岡県):2007/08/16(木) 05:43:38.89 ID:2AE2s24s
>>28
何だこりゃ?スゲ。
お前ソース聞きに政府関係者とか来るかもよ。
199M7.74(長屋):2007/08/16(木) 05:47:03.19 ID:E0dG+mQL
>>28

今日の夕刊か来週の週刊誌

特集!!2chに地震予言者現る。
200M7.74(東京都):2007/08/16(木) 05:47:04.32 ID:fEvbgsYi
>>28
か、か、かみさまーーーっ!!!!!
201M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 05:47:38.91 ID:UnaB/CJX
>>188
震度1ばかりだなwww
202M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:53:37.16 ID:xe5afb9S
>>28 ネ申
203M7.74(catv?):2007/08/16(木) 05:54:45.26 ID:/uSkz+g4
>>28
お前凄いよ記念
204M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 05:56:30.43 ID:0eLV5+n4
確かに>>28はすごい。
でも本人が来ないのはなぜ?夢の中かな?
それとも遠くに避難してる?
205M7.74(東京都):2007/08/16(木) 06:05:01.04 ID:mykcYdJR
>>28は、8月以外に千葉周辺で起こっている地震が
どのくらいの頻度でM4後半以上を記録しているのか示さないとなんとも…
毎年8月にピンポイントでM4.6〜M5が発生していたらかなり理想的に
G-R則に従っている可能性が考えられるけど、
年に何度も起きているとしたら予知としては精度が良いと言えない気がする
206M7.74(東京都):2007/08/16(木) 06:21:55.55 ID:VLag7cuE
>>28
^^
207M7.74(関東地方):2007/08/16(木) 06:36:03.99 ID:aR1jn+nH
また地震来るかな
208M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 07:20:50.87 ID:1PDor+qt
あーあw皆釣られてるよ
こんなんたまたまなのにw
千葉沖なんて震度4程度は適当な周期で来てるじゃねーかよ
209M7.74(東京都):2007/08/16(木) 07:35:48.86 ID:tKcyqCIo
 もうどうにでもな〜れ                  もうどうにでもな〜れ
  もうどうにでもな〜れ                もうどうにでもな〜れ
   もうどうにでもな〜れ              もうどうにでもな〜れ
    もうどうにでもな〜れ            もうどうにでもな〜れ
     もうどうにでもな〜れ          もうどうにでもな〜れ
      もうどうにでもな〜れ        もうどうにでもな〜れ
       もうどうにでもな〜れ      もうどうにでもな〜れ
                    *'``・* 。
                    |     `*
もうどうにでもな〜れ     ,。∩∧_∧   * .   もうどうにでもな〜れ
もうどうにでもな〜れ    + (´・ω・`) *。+゚    もうどうにでもな〜れ
もうどうにでもな〜れ    `*。 ヽ、  つ *゚*    もうどうにでもな〜れ
                   `・+。*・' ゚⊃ +゚
                   ☆   ∪~ 。*゚
                    `・+。*・ ゚
       もうどうにでもな〜れ      もうどうにでもな〜れ
      もうどうにでもな〜れ        もうどうにでもな〜れ
     もうどうにでもな〜れ          もうどうにでもな〜れ
    もうどうにでもな〜れ            もうどうにでもな〜れ
   もうどうにでもな〜れ              もうどうにでもな〜れ
  もうどうにでもな〜れ                もうどうにでもな〜れ
 もうどうにでもな〜れ                  もうどうにでもな〜れ
もうどうにでもな〜れ                    もうどうにでもな〜れ
210M7.74(東京都):2007/08/16(木) 07:49:53.92 ID:ht4rxMLL
>>28 ネ申
211M7.74(栃木県):2007/08/16(木) 07:57:12.99 ID:agwTpWPI
記念カキコ
212M7.74(東京都):2007/08/16(木) 08:02:39.59 ID:GTGkEPPA
>>28
神認定
213M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 08:05:19.60 ID:Qa9EVmBC
>>28は未来人
214M7.74(樺太):2007/08/16(木) 08:08:15.01 ID:VfLGV3BA
こちら市原市。10分前からテレビにノイズが入る
215M7.74(樺太):2007/08/16(木) 08:11:40.58 ID:Dztw8q24
神がいると聞いて
216M7.74(樺太):2007/08/16(木) 08:16:21.41 ID:vlguXLEF
>>28
平和祈念カキコ
217M7.74(catv?):2007/08/16(木) 08:20:47.88 ID:JYHJ+vbh
記念パピコ。
それにしても>>28は地震に気づかず爆睡中なのかw
218M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 08:29:00.59 ID:qL+0j38H
昨日昼寝してたらぐらぐらきてアパート壊れる夢みたんだ
あかるい昼間だった
こわい
219M7.74(樺太):2007/08/16(木) 08:38:43.68 ID:C0pWKFPb
次は茨城県南部。
M5。
今日か明日。
220M7.74(東京都):2007/08/16(木) 09:14:12.81 ID:8kT2B3bT
>>28が俺のアナルに居る
221M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 09:29:50.23 ID:BNHz2mpT
さっ寝るか
  <⌒/ヽ-、__
 /<_/____/ 
222M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 09:32:01.34 ID:BNHz2mpT
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


【また】女子中の教師と生徒のハメ撮り流出★63【nyか】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171173946/
223M7.74(東京都):2007/08/16(木) 09:32:45.38 ID:5vm6jRDf
関東大震災 前震

8年前
1915年11月、東京で有感地震が過去最多の18回
その後地震は沈静化。
大森房吉・今村明恒両博士の関東大地震論争。
2〜3ケ月前
1923年5月〜6月、 茨城県東方で200〜300回の群発地震(有感地震は水戸73回,銚子64回、東京17回)。
224M7.74(北海道):2007/08/16(木) 09:32:49.13 ID:BqrzlxNq
15:27 千葉 M7.8 Depth30km
225M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 09:36:46.31 ID:aIN1VItI
>>221
もやすみ
良い夢見てね
226M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 09:38:52.20 ID:ho6ubCrA
193 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2007/08/16(木) 04:30:56 ID:RMP/SB5t
地震のせいか、部屋にカマキリが現れました。@千葉市美浜区



うちにもこの間5cmくらいのカマキリが現れたんだけど偶然か?@習志野市
ちなみに美浜区とちょー近いところ
227M7.74(東京都):2007/08/16(木) 09:39:16.20 ID:vhZinedB
>>28
未来人乙
228M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 09:43:59.16 ID:+4NkuUcH
>>28
レイソルスレから来ました!
229M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 09:48:59.87 ID:eLPJBWe0
>>28
次もまたおねがいします
230M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 09:51:17.18 ID:+4NkuUcH
>>226
それはラビット関根じゃないか?
231M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 09:51:22.27 ID:p0fHUfaN
>>28
すげえw
232M7.74(長野県):2007/08/16(木) 09:51:55.16 ID:2AWxiBhn
233M7.74(東京都):2007/08/16(木) 10:03:01.12 ID:mztGIlSY
>>28
てs
234M7.74(東京都):2007/08/16(木) 10:04:23.05 ID:UAOTwR63
>>28
記念かきこ
235M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 10:06:43.15 ID:iFakaqtt
>>28
おめすげぇーなっ!!
236M7.74(樺太):2007/08/16(木) 10:06:50.70 ID:iDMXlGAo
>>28
これはすごいwww
237M7.74(長屋):2007/08/16(木) 10:08:17.49 ID:L17qvgF3
>>28
記念マキコ
238M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 10:08:27.92 ID:DIJ53pxO
>>28のおかげで痔が治りました!
239M7.74(滋賀県):2007/08/16(木) 10:08:46.10 ID:BHtDGRSt
>>96>>109>>155
空気嫁('A`)
240M7.74(山形県):2007/08/16(木) 10:50:55.70 ID:KRpp0h/W
>>28
すごいwww

朝の朝礼のネタにします
241M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 11:31:56.23 ID:BQmXmJoi
241なら大地震まぬがれる
242地震 ◆jisinQYWqM (北海道):2007/08/16(木) 11:38:17.98 ID:4U4/GEUz
>>28
すげ
243M7.74(ネブラスカ州):2007/08/16(木) 12:01:21.79 ID:qdvecPRL
>>28を見に来ました。
244名無し募集中。。。(樺太):2007/08/16(木) 12:08:47.81 ID:8z1UVFfU
(-人-)

平成19年8月16日9時4分 気象庁地震火山部 発表
16日08時40分ころ地震がありました。
震源地は、南米西部(南緯13.5°、西経76.7°)で、地震の規模(
マグニチュード)は7.5と推定されます。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はペルー沿岸です
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
PTWCでは16日8時53分に津波情報を発表しています。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると津波が発生するこ
とがあります。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000099.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/foreign/16090400394.png
245M7.74(埼玉県):2007/08/16(木) 12:14:57.26 ID:SiDV60Nx
>>28
何者なんだよ
246記念(神奈川県):2007/08/16(木) 14:13:25.25 ID:/xq/WNcY
>>28
未来人すげーw
247M7.74(不明なsoftbank):2007/08/16(木) 14:59:06.92 ID:nByXkwj2
本人まだ〜?
248M7.74(千葉県):2007/08/16(木) 16:49:56.71 ID:WWD+1U24
>>28
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
249M7.74(東京都):2007/08/16(木) 17:00:43.03 ID:yNC14Poo
>>28をおとしめすわけではないが

それ以前からハイネットを見れば千葉県東方沖に群発地震が起きているのは誰でもわかったはずだ。

>>28はそこで過去の千葉県東方沖の地震について調べたのではないだろうか?
250M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 17:44:19.02 ID:83bjhtrs
>249
言うか言わないかの差。
データ見ても何も思わない奴とおやっと思う奴の差。
さらに偶然的に当日にカキコ。


過去の地震について調べてるのは>>28自体がソース提示してるので明らかだし、
それはみんな分かってるでしょ。上記の一番下が決定打だな。
251M7.74(樺太):2007/08/16(木) 17:44:54.17 ID:5FpzNS8F
252M7.74(宮城県):2007/08/16(木) 18:24:43.13 ID:13bmH0Y1
記念パピコ。

ついでに宮城県沖もいつ来るか予想しといて。
253M7.74(神奈川県):2007/08/16(木) 19:48:16.26 ID:CbTuLMhT
>>28に脱糞した
254M7.74(樺太):2007/08/16(木) 19:56:36.92 ID:dVNf9Q3K
記念ぱぴこ
255M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 19:59:33.67 ID:P8wSobDd
真紀子
256M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 20:47:24.86 ID:hdc6fZXG
朝からずっと見てたけどとりあえずわぴこ。

ちーちゃん。はよ〜ん!!
257M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 20:56:58.74 ID:CUCoessi
大阪周辺の方は少し注意が必要かも。

俺の友達、某水回りの終了トラブルの会社に勤めてるんだが、
今日電話依頼内容の中に、風呂の排水溝から
ムカデが数十匹出てきたという類似した内容だったらしい

地域はすべて大阪からの電話だったらしいよ

虫の駆除はしてないと断ったらしいけどね
258M7.74(樺太):2007/08/16(木) 21:08:03.71 ID:d5EX32V6
ちょい大きめの地震来る。テレビの画像に激しい乱れ。
259M7.74(dion軍):2007/08/16(木) 21:58:01.98 ID:d54ZBghE
>>257
そんな怖いこと言わないで
260M7.74(コネチカット州):2007/08/16(木) 22:05:50.78 ID:CUCoessi
259さんは大阪の人ですか?
257は慌てて書いたので、おかしいとこが・・スイマソ

ただ内容はわかると思います。

今までそんな依頼無かったのと、
今日数件いきなりきたらしいです。

地震こないといいね
261M7.74(関東地方):2007/08/16(木) 22:09:16.80 ID:1kVQhEI6
千葉市美浜区

テレビのリモコンが効き悪い
電池は新品
昨夜もそうだった

毎回でないけど
高率で地震来る
orz
262M7.74(静岡県):2007/08/16(木) 22:14:05.73 ID:K8mAEJ0j
>>28
記念パピコ

大地震来るとしたら何処に来るのが1番有力?
263M7.74(アラバマ州):2007/08/16(木) 22:27:48.81 ID:P8wSobDd

















264M7.74(愛媛県):2007/08/16(木) 23:35:22.46 ID:J2/RdWUR
どれか当たるかも・・・
ttp://oriharu.net/jstand.htm
2007.09下旬 震度6の地震、東京以外(北で内陸部方向)
2007.10上旬 結構大きい地震
2007晩秋 大阪府高槻市の北25キロ、震度6弱の地震
265M7.74(東京都):2007/08/17(金) 00:28:56.54 ID:TRWkD0Ua
また来た
266M7.74(埼玉県):2007/08/17(金) 10:12:34.45 ID:8aOLXAu4
俺、千葉の親戚の家に居たんだが・・・
レオって言う犬が地震が来る30秒前に、わんわん吠えたらいきなり
グォガゴーってなったんだが・・・

この地震は、前震型っていうやつだろ。


そして、>>28に拍手。>>1に謝れ。
267M7.74(埼玉県):2007/08/17(金) 19:04:51.39 ID:8aOLXAu4
津波注意報解除!

by気象庁
268M7.74(神奈川県):2007/08/18(土) 04:19:23.13 ID:QKl6TOoT
また4時…しかもまた千葉?
269M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 04:56:29.95 ID:D526kAR7
葛西崩壊
ある意味千葉都民に
270M7.74(樺太):2007/08/18(土) 05:05:35.41 ID:MINB7gmg
>>28
記念カキコ
271M7.74(東京都):2007/08/18(土) 05:09:58.86 ID:9iz/3rGw
>>28はハイネット見て言っただけだからそんなにすごくはない。
272M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 05:34:14.01 ID:aO6HbOpK
76 名前: 一反木綿(樺太) :2007/08/18(土) 05:13:37 ID:muchHOjYO
弟が某大学で地学の講師やってるんだが、来週中に関東から逃げろとうるさい

78 名前: きしめん職人(ネブラスカ州) :2007/08/18(土) 05:15:03 ID:+1j7zXhnO
>>76 くわしく

82 名前: 一反木綿(樺太) :2007/08/18(土) 05:22:24 ID:muchHOjYO
>>78
千葉沖震源で阪神以上のが来るらしいよ
うち杉並区なのに倒壊恐れだとさ
弟も一応専門家だから信用してるけど、どうにも出来ない自分が歯がゆい
ちなみに弟がわざわざ電話してきて地震の警告したのは初めてだよ


273M7.74(東京都):2007/08/18(土) 06:30:51.86 ID:ZSJ51LMu
>>272
はいはい、もっともらしいデマ乙。
一介の地学の講師ごときに予知できるんだったら、東大地震研があんなに苦労するわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274M7.74(千葉県):2007/08/18(土) 07:39:00.14 ID:nStjZH8x
>>273
俺は信じるぜ
絶対パニックになるから隠しているに決まってるもん
275M7.74(愛知県):2007/08/18(土) 11:48:36.37 ID:3qOH3btQ

千葉の東方の地中にゴモラがいるに違いない!
276M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 12:03:41.63 ID:vB6dBigU
>>275
タイタン→リヴァイアサン→タイタン召喚
277M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 12:14:20.14 ID:QKvml0w8
アメリカの遠隔透視で投資コンサルの人が八月中に大地震くるとか言ってたらしい。場所わからないが都市に被害出るとか
278M7.74(アラバマ州):2007/08/18(土) 12:18:06.26 ID:7cdyfEDg
>>277
リマですでに大地震が起こったじゃないか
あそこも結構な都市じゃん
279M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 12:19:25.47 ID:QKvml0w8
ちなみにショーン・デービッド・モートンとかいう米国人
280M7.74(ネブラスカ州):2007/08/18(土) 13:02:54.01 ID:T94YSXYU
都市伝説の18で考えると8/19、8/28が怪しいなw
281M7.74(埼玉県):2007/08/18(土) 13:22:35.46 ID:zDaN2bDF
【千葉東方沖地震】ほぼ同じ時間で発生!

明らかに、おかしい現象あり。電気器具等の作動が鈍い、ペットがいつもより
元気が無い、耳鳴りがする。

今月中に、千葉東沖で震度4の地震の可能性大
2821(埼玉県):2007/08/18(土) 13:49:50.60 ID:zDaN2bDF
また北!
私たちは、この地震を【平成19年千葉東方沖地震】と命名。
2831(埼玉県):2007/08/18(土) 13:55:38.81 ID:zDaN2bDF
千葉の断層について詳細キボン
284M7.74(東京都):2007/08/18(土) 16:58:25.00 ID:2JNWIL1j
>>281
今、震度4だって
285281(埼玉県):2007/08/18(土) 17:16:39.34 ID:zDaN2bDF
家、埼玉(入間)なんだが、下がバイパスだから大きいトラックが通ったの
かと思った。
おっ!今も揺れた。
286M7.74(ネブラスカ州):2007/08/18(土) 17:58:02.60 ID:5RCpWous
あげ
287281(埼玉県):2007/08/18(土) 18:16:08.42 ID:zDaN2bDF
ここ2日間で震度3〜4クラスの地震が最低5回あり。
また、沖から来てるので津波に厳重注意。(来るとしたら50a位)
【疑問点】16日の地震と今日の地震がほぼ同じ時間。火山活動がまったく無い。
288M7.74(アラバマ州):2007/08/18(土) 18:21:02.59 ID:vxkUP/c9
どこの博士だ、人工地震発生装置を実用化にまでこぎつけたのは。
289M7.74(樺太):2007/08/18(土) 18:24:21.38 ID:r+EVvdgG
今日夢で千葉で震度5強の地震が朝方4時過ぎに来るって夢見た。
なのに埼玉は揺れなかったって夢。
テレビでインタビューとかもやってたから本当にあったのかと思ったらそれも夢だった。

怖くなった。
290M7.74(神奈川県):2007/08/18(土) 18:27:15.33 ID:gYGUKC1T
>>287
もっとおっきいのが来る予感
ガス抜きとして千葉東方沖に集中してるんじゃないか
南海地震に要注意だな
291M7.74(東京都):2007/08/18(土) 18:45:54.28 ID:et1iXFV3
>>289
体は揺れを感じてたんだろ。
周りの状況が夢の内容を左右するなんてよくある話。
292(埼玉県)(樺太):2007/08/18(土) 18:53:34.71 ID:r+EVvdgG
>>291
書き忘れたけど埼玉県民だから今日は揺れてないんだ。
293M7.74(樺太):2007/08/18(土) 18:55:34.09 ID:fQ4NgSPf
テレビのリモコンがおかしい。って思って30分したらhttp://mobile.ezweb.jp/portal/biz/news/
294M7.74(東京都):2007/08/18(土) 18:57:14.42 ID:et1iXFV3
>>292
そうか、一昨日も地震があったからな。
295M7.74(コネチカット州):2007/08/18(土) 18:57:57.27 ID:d/Cl66V2
こんなの見つけた


1 なまず ★(catv?) ver.2.10b 2007/08/29(水) 4:27:12 ID:???
平成19年08月29日4時18分
時刻:平成19年08月29日4時14分頃
震源:千葉県東方沖 ( 北緯35.4°、東経140.4°)
深さ:約20km
  M:マグニチュード7.2
震度:最大震度7強

※緊急事態宣言発令中

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/18171100391.html
※気象庁が発表したデータを自動で書き込みしています


296M7.74(dion軍):2007/08/18(土) 19:43:21.43 ID:L8Lwnnbz
>震度:最大震度7強
297281(埼玉県):2007/08/18(土) 21:04:03.68 ID:zDaN2bDF
この地震で、女性1人怪我を負ったらしい。
井戸水が減る現象あったらしいが・・・
298M7.74(コネチカット州):2007/08/19(日) 04:52:12.19 ID:+hQ6zC0V
千葉市崩壊
鎌ケ谷が県庁に
299M7.74(樺太):2007/08/19(日) 05:20:16.70 ID:7LKT1P2D
関西に来る
震度4
300300スレ達成記念(埼玉県):2007/08/19(日) 06:28:21.45 ID:k/PfchUX
≫298
それはいいな!
301M7.74(コネチカット州):2007/08/19(日) 11:41:40.58 ID:H9dmNkwv
野田市か春日部市に千葉県庁きてほしぃ
それが無理なら春日部市を千葉県にしてほしぃ
302M7.74(コネチカット州):2007/08/19(日) 12:06:56.38 ID:nO4QcdtA
オカ板で拾って来た

http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_8037.html

127: 2007/03/05(月) 01:40:17 ID:PAaeTYLF0[sage]
■独裁王朝
 10月には核実験を強行し、国際的な孤立化を深める北朝鮮の金正日総書記(64)。金政権が崩壊する可能性には、
「キム・ジョンイルはなかなかの人物。私は好きではありませんけどね(笑)。運気的に見ても当面、独裁体制の崩壊は
ない。ブッシュ大統領より一枚も二枚も上手だし、とても世渡り上手です」と話す。
 
■事業失敗の孫
 携帯電話の番号ポータビリティー制度で、問題を巻き起こしたソフトバンクの孫正義社長(49)と、陰りが見える日産
自動車のカルロス・ゴーン社長(52)はどんな運命が待ち受けるのか。
 「孫さんは、希望と野心を持ち、非常に器用な人。ただ攻めは強いが、守りは弱い。携帯事業は上手くいかないでしょう
。来年、再来年に大きな転換期がきます」
 「ゴーンさんはすごい。文句無しにリーダーの天分がある。この1、2年は堂々めぐりの年回りだったが、来年から思い
切った策に出ていい。飛躍できます」
 紀香、陣内は破局 結婚ラッシュとなった年末の芸能界。藤原紀香(35)、陣内智則(33)は結婚秒読みともされるが、
「藤原さんは人生において出処進退のタイミングを外しがちな人。今、彼女は低迷期に入っている。すぐ飽きるでしょう。
でも陣内さんは、藤原さんと離れてからの方がタレントして今以上に人気者になれます」。
 交際中の妻夫木聡(25)、柴咲コウ(25)には、「柴咲さんは根っからの芸能人気質を持っている。妻夫木さんもそう。
2人とも一回の結婚で落ち着くような人たちじゃありません。仮にゴールインしても、すぐ別れる」とみる。
 
■秋に大地震
 北海道の竜巻など今年は天災が多かった。残念ながら、来年も当たり年になりそうだ。
 「夏以降、日本は水害など天災に多く見舞われる。特に秋が要注意。阪神大震災級の大規模な地震が起きる。場所は
東京より西の地域。福井周辺が最も危険です。あとは京都、大阪、兵庫の関西地区。人的、物的ともに相当な被害になる」
303M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 05:31:17.79 ID:L/nwfGLF
習志野市崩壊
印旛ナンバーになる
304M7.74(北海道):2007/08/20(月) 06:54:20.32 ID:ivnjSnGD
宗谷で震度6弱
山形で強い地震
静岡で震度5強-6弱
305M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 07:41:23.71 ID:Xvjkj8KR
震度計は目安だぞ。
同じ震度6強でもガルが大きいと、被害は異なる。立地により震度7にもなる。
被災二回目の新潟中越より。恐ろしいのは震度よりガルだ。
中越地震は地鳴り+強烈横揺れ一発と激しい縦揺れ。
中越沖地震は地鳴り無し+激しい横揺れのみ。
306M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 09:23:33.70 ID:csXn2wDr
中越地震に横揺れなんてあったっけ?
一発目二発目は爆発のような縦揺れだったことしか覚えてないや
一発目は何が起きたか分からず二発目で家具や窓が吹っ飛んで停電して
テポドンだと大騒ぎして近所中が外に飛び出して来たのは覚えてる
震源に近いかどうかで縦揺れ横揺れは決まるんじゃないか?よく知らんけど
307300スレ達成記念(埼玉県):2007/08/20(月) 12:56:56.32 ID:/QIHiVCA
》304
つまり、東海地震って事か?
308M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 15:02:03.92 ID:eIJ5WxB9
最近やたらと流れ星をみます。なんかの予兆かな?@東京都
309子規(愛媛県):2007/08/20(月) 15:08:07.44 ID:UwGro+be
>>302
他の予想って当たってないジャン
310M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 15:11:34.64 ID:csXn2wDr
>>308
たまにはNewsも見た方がいいよ?
311M7.74(樺太):2007/08/20(月) 15:12:16.30 ID:HjYwsqcF
>>308
なんとか彗星とか、なんとか星雲とかが近付いてるとかじゃないの?
312M7.74(コネチカット州):2007/08/20(月) 15:24:00.53 ID:CPsMhMGY
予知連の発表がどうのってネタはどうなったの?
313あちら葛飾区金町公園後交番(埼玉県):2007/08/20(月) 20:07:22.67 ID:/QIHiVCA
≫302-≫304
当たるかもしれないが、十分エネルギーを出したぞ。

立川断層帯の地震が気になるが・・・

314M7.74(ネブラスカ州):2007/08/20(月) 21:12:57.21 ID:nhv35x+p
>>308>>311
答え


ペルセウス座流星群
315M7.74(樺太):2007/08/21(火) 03:25:00.16 ID:nEsN5Tov
このごろ地震多いよな…

リアルに来月とかに関東or東海or東南海or南海地震が起きるんじゃないか…
そして富士山噴火…

日本オワタ
316M7.74(東京都):2007/08/21(火) 03:28:22.67 ID:DkU22Cdq
マルチでスマソ
東京の板橋なんだが、いま北西の空が赤い気がする。
地震の前ぶれ?それともただの照明かな?
317M7.74(東京都):2007/08/21(火) 03:58:17.67 ID:ZFz57Qzk
気にすんな 照明だ
318M7.74(コネチカット州):2007/08/21(火) 05:16:53.47 ID:A8TgW6j/
市川震度
江戸川ゴルフ場に仮設住宅
319M7.74(樺太):2007/08/21(火) 07:19:31.96 ID:fFYjJuEa
この板の収束しぐあいが恐い
320M7,74(東京都)(埼玉県):2007/08/21(火) 20:35:30.46 ID:ILFzhcfh
地震の匂いがします!
321M7.74(樺太):2007/08/21(火) 20:45:59.82 ID:hMfTJwQv
今地震で起きた夢を見た 結構揺れてたけどテレビの速報見ると震度4でした。埼玉北部です。
明日、デカいの来る。
322ロンドン(コネチカット州):2007/08/21(火) 20:46:35.19 ID:SlokdedB
(・∀・)
323M7.74(樺太):2007/08/21(火) 20:50:10.15 ID:M6lcc3Cz
(・∀・)ニヤニヤ
324M7.74(樺太):2007/08/21(火) 20:55:58.75 ID:fFYjJuEa
千葉が収まったかわりに少し離れた場所に歪みが行くとすればいつもの4時より少し遅れて6時頃だろうか…?

325M7.74(埼玉県):2007/08/21(火) 20:58:56.57 ID:HgywgMfF
信頼できるCIAの友人の話によると、安倍総理も小池防衛大臣も
ノンキに外遊してるから、関東地方で、デカイ地震があるらしい
すでに、アメリカ政府筋は、小沢センセイに通報済み
自衛隊の最高指揮官と防衛大臣が、二人もノコノコ外遊三昧してる間に
大地震があるから、安倍総理も「即時引責辞任」必至の状況になる
来月には、衆議院解散総選挙で、日本中が大騒ぎ
年内の小沢センセイの総理就任決定
326M7.74(樺太):2007/08/21(火) 21:01:08.06 ID:ia6WQe+F
9月12日に日本を大地震が襲うって聞いた事ある人いる?
327M7.74(アラバマ州):2007/08/21(火) 21:06:35.78 ID:m40o/ojX
そういや、天皇家の方々は今かたっぱしから遠くに出かけてるんだっけ
328M7.74(埼玉県):2007/08/21(火) 21:09:52.51 ID:ffQ0KqIw
>>28
すげえ!
329M7.74(樺太):2007/08/21(火) 21:24:57.77 ID:O2PhAY6b
3日以内

千葉

330あちら葛飾区金町公園後交番(埼玉県):2007/08/21(火) 21:34:28.90 ID:ILFzhcfh
 8    //FNN地震情報//   
 ステレオ 
   (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
331あちら葛飾区金町公園後交番(埼玉県):2007/08/21(火) 21:36:25.38 ID:ILFzhcfh
 8    //FNN地震情報//   
 ステレオ 
   (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
332あちら葛飾区金町公園後交番(埼玉県):2007/08/21(火) 22:34:50.82 ID:ILFzhcfh
 8  関東地方で地震を感じました ゲイノウジンウタ・・・
 ステレオ
   (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
<ミギカラ、ミギカラ、ジシンガキテ~ル。ソレヲボクハ・・・・~♪
333M7.74(東京都):2007/08/21(火) 22:51:14.84 ID:DEyROmcp
関東地方の磁場がいかれています。
明日明け方気をつけてください

ソース:http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070821073.html
334M7.74(ネブラスカ州):2007/08/22(水) 02:54:55.37 ID:MLS9k1L1
>>333
スポニチなら明日は大丈夫だな
335M7.74(樺太):2007/08/22(水) 04:51:09.63 ID:eVwtnjcu
滋賀!千葉!佐賀!
336M7.74(茨城県):2007/08/22(水) 05:19:23.70 ID:TBQCFr1/
頭痛と耳鳴りで寝れませんでした
337M7.74(茨城県):2007/08/22(水) 05:21:18.32 ID:TBQCFr1/
寝れない〜
338M7.74(コネチカット州):2007/08/22(水) 05:31:19.03 ID:JF7MBwUV
東京湾北部震源
葛飾区の橋落下
陸の孤島へ
339M7.74(茨城県):2007/08/22(水) 05:42:55.20 ID:TBQCFr1/
まじで???
340M7.74(樺太):2007/08/22(水) 07:20:05.40 ID:zhX0Q5H4
いつ?
341M7.74(コネチカット州):2007/08/22(水) 07:22:35.37 ID:eVpMSkBI
明け方になりましたが?
342M7.74(樺太):2007/08/22(水) 08:11:18.94 ID:JP6QDBMO
マジで!?
343ホペータにチュウ星人(♀)(コネチカット州):2007/08/22(水) 10:11:29.72 ID:G4Jz0FtF
軽い弱い小さな地震が来そうな感じ
  ∧ ∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
344M7.74(埼玉県):2007/08/22(水) 10:13:50.44 ID:X/CR09i5
10  //ANN緊急地震速報//最大震度7
ステレオ

≫28→( ´∀`)(・∀・)←徹子
<キョウノ、ゲストハ≫28サンデスヨロシクオネガイシマス



345M7.74(樺太):2007/08/22(水) 10:58:05.87 ID:Ga5VOlTi
甲子園球場が液状化で高校野球決勝戦中止
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1174024683/
346M7.74(東京都):2007/08/22(水) 11:11:32.88 ID:tnhy1X5v
専ブラ使ってない人か携帯以外引っかからないよね
347M7.74(神奈川県):2007/08/22(水) 12:54:21.93 ID:g5ketCRE
>>26
削除依頼出してこいよ
348M7.74(埼玉県):2007/08/22(水) 13:48:40.41 ID:X/CR09i5
さあ、いよいよ28の感謝パーティーだ!チケットお求めは、チケットぴあへ
349M7.74(樺太):2007/08/22(水) 14:10:44.91 ID:zYe7BHZO
地震こいよ(^∪^*)
350M7.74(アラバマ州):2007/08/22(水) 15:41:42.41 ID:FzoAWifV
guest
351M7.74(コネチカット州):2007/08/23(木) 05:47:27.57 ID:P7uZzcvY
東京湾北部震源
葛西臨海公園はゲイだらけの避難場所に
352M7.74(北海道):2007/08/23(木) 07:06:22.12 ID:txsMvw31
>>347
そっちのスレはふいんきが会わなくて嫌
353M7.74(埼玉県):2007/08/23(木) 10:51:37.40 ID:Fsi1Dqut
【震源地】ディズニーランドトゥモロータウン。【深さ】地下50km。
【マグニチュード】7.1
354M7.74(dion軍):2007/08/23(木) 19:03:07.38 ID:AkAeNy3K
3日以内
関東
震度4〜5
355M7.74(コネチカット州):2007/08/23(木) 21:07:52.89 ID:exWxYoIn
ない!




















多分。
356M7.74(コネチカット州):2007/08/24(金) 05:17:58.26 ID:5MCw0Lq6
東京湾北部震源
西大井から恵比寿の途中カーブで湘南新宿ライン脱線
357M7.74(東京都):2007/08/24(金) 07:25:06.82 ID:zTGczZ55
姫路なんてヤンキーばっかりだから、もういいかげんなくなってもいいよ・
358M7.74(アラバマ州):2007/08/24(金) 17:16:01.74 ID:EtCzEcAK
8月27日夜〜28日
359M7.74(コネチカット州):2007/08/25(土) 05:23:08.74 ID:Eiu+90ia
千葉北西部震源
小菅でパニック
360M7.74(アラバマ州):2007/08/25(土) 05:27:35.85 ID:kvWkz3Aw
関東大震災、9月1日だったんだね。
361M7.74(dion軍):2007/08/25(土) 07:32:42.32 ID:b/g6bI7p
とある月曜日午前8時
東京湾北部震源マグニチュード7.3深さ30キロ
お台場浸水
フジテレビの球形のボールが海に落下、ヒエダが乗ってた
浜松町、お台場、品川、有明液状化のため高層マンションは倒壊
4時間後
千葉北西部マグニチュード6.8深さ40キロが誘発
火災が発生、火災旋風が起きる
24時間後
相模湾マグニチュード7.8深さ40キロ
26時間後神奈川西部スーパー地震マグニチュード8.2深さ30キロ

首都機能壊滅のため、首都は名古屋に。
362M7.74(ネブラスカ州):2007/08/25(土) 07:48:45.45 ID:PSYYnF4c
今日から2〜3日の間に来るよ。
朝、起きてベランダにて、今まで感じた事のない、なんとも言えぬ感覚に襲われた。
枯らすも見ない。
福岡、大分、長崎。
気をつけたり
363M7.74(埼玉県):2007/08/25(土) 10:37:51.93 ID:THyhqiLx
大きくはないが、沖縄本土近海で震度2
364M7.74(アラバマ州):2007/08/25(土) 10:55:53.27 ID:ak7G6g7z
>>360
だから9月1日が防災の日になった。
365M7,74(埼玉県):2007/08/25(土) 18:52:00.54 ID:THyhqiLx
そんで、救急の日が9月9日ですか。
A=AED
B=ブチューッと人工呼吸
そんなとこか
366M7.74(コネチカット州):2007/08/25(土) 22:58:49.92 ID:ZlevGvEs
明日夜遅くにオホーツク海でM8前後の地震。
367M7.74(コネチカット州):2007/08/26(日) 05:35:33.86 ID:205j2/u4
23区東部震源
堀切菖蒲園はパニックに
368M7.74(コネチカット州):2007/08/26(日) 05:56:29.71 ID:Sk+QhUfb
↑↑↑
やめて〜!!
369M7.74(コネチカット州):2007/08/26(日) 21:45:04.26 ID:5MRFjW/E
明日正午頃に山陰沖でM7.5の深発地震
370M7.74(樺太):2007/08/26(日) 22:24:04.35 ID:cP8rLnU3
>>361
首都は富山県に
371M7.74(岡山県):2007/08/26(日) 22:36:35.22 ID:/QK/Gg95
>>369
まんざらでもなさそうだよね。
でも、ずっと内陸な感じがする。県境付近か、近畿も含めた断層か。
次に北陸・上越を含めた日本海側か?
372M7.74(東京都):2007/08/26(日) 22:47:28.43 ID:EMDjdxYq
>>361
首都機能移転決定13時間後、東海・東南海地震同時発生
静岡〜四国、瀬戸内海に5〜8メートルの津波発生
仙台が首都候補に・・・。
373M7.74(コネチカット州):2007/08/26(日) 23:02:33.73 ID:gF45WDXa
中越にまたでかいの来る予感。
来月の満月あたり。
374M7.74(東京都):2007/08/27(月) 00:56:19.34 ID:GZAuwTFS
茨城県沖 M5来る
375M7.74(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:05:00.23 ID:SMq/xMKZ
>>373
マジで恐いんですけど?
原発はもつの!?
376M7.74(コネチカット州):2007/08/27(月) 05:16:46.81 ID:hYsxx0v6
東京南部震源
大田区が大森区と蒲田区になる
377M7.74(大分県):2007/08/27(月) 05:41:32.97 ID:PzGdIiI7
aa
378M7.74(樺太):2007/08/27(月) 08:59:35.59 ID:BkkkD9Py
今回日本中で地震増えてるけどもしかして全ヶ所で震災クラスが起きるとか
379M7.74(コネチカット州):2007/08/27(月) 09:19:30.36 ID:00bmNg1R
明日、満月だね………。
380?(埼玉県):2007/08/27(月) 10:11:39.54 ID:X8o1397w
海じゃなくても、来るんですか?
381M7.74(東京都):2007/08/27(月) 11:04:16.20 ID:DHVvZgLw
>>376
意味がわかりません。
大田区住民より
382?(埼玉県):2007/08/27(月) 16:30:13.34 ID:X8o1397w
分裂って事じゃねぇ〜か?

それより、津波ぃ〜〜〜〜
383M7.74(東京都):2007/08/27(月) 16:46:11.48 ID:S6viQJue
元々、大田って大森と蒲田を足して2で割ったのが由来だからね。 震災後は大蒲区になります。
384M7.74(東京都):2007/08/27(月) 17:27:19.36 ID:faV7SLr+
>エロネタ、荒らしネタは、やめてください。
385363(埼玉県):2007/08/27(月) 22:51:16.76 ID:X8o1397w
やったぁ!!
386M7.74(埼玉県):2007/08/28(火) 01:10:56.74 ID:2aUvU+VJ
28日夜の月食から三日以内、中部地方、震度4〜5クラスの揺れの恐れあり。要注意。
387M7.74(コネチカット州):2007/08/28(火) 05:33:38.48 ID:mi+ymS/D
東京北部震源
滝野川区復活
388ホペータにチュウ星人(♀)(コネチカット州):2007/08/28(火) 07:06:50.31 ID:XFlg6fP1
ざわついとる
(; ・∀・)
389M7.74(東京都):2007/08/28(火) 07:09:47.82 ID:aI/UeRD1
日本沈没
390M7.74(コネチカット州):2007/08/29(水) 05:57:48.35 ID:ezJsMnko
多摩地区震源
是政線が複線に
391M7.74(東京都):2007/08/29(水) 07:43:56.90 ID:f0rJcROK

こいつなに?
つまんねーんだけど
392M7.74(東京都):2007/08/29(水) 07:54:21.99 ID:QgBH1Uo6
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
393M7.74(長屋):2007/08/29(水) 15:32:53.47 ID:a3wYq22J
次はどうやら北海道みたいだね。
岩手より北、結構でかい。
雲の様子から判断しました。
394M7.74(樺太):2007/08/29(水) 16:14:11.84 ID:22ZZUfHe
理由は言えないんだが…
ここ一週間注意してください。
地震か災害。 危ない場所は兵庫、広島。明日から4日間は特に注意してください。
395M7.74(アラバマ州):2007/08/29(水) 16:17:14.85 ID:8braKaWd
>>394
先週も同じような書き込みを見たな
396M7.74(コネチカット州):2007/08/29(水) 16:21:16.64 ID:TK/pHqhJ
>>394さん
なんで!?メチャクチャ怖い…もう少し何か分かりませんか?@兵庫
397M7.74(長屋):2007/08/29(水) 16:41:41.07 ID:5LtP6Xh5
5
398M7.74(岡山県):2007/08/29(水) 17:34:55.15 ID:dPqjqYId
>>394
両方ともホップ、ステップ、ジャッ・・・・
の感じですよね。内陸が。
399M7.74(東京都):2007/08/29(水) 17:38:23.21 ID:f0rJcROK
また精神不安定な人間が湧いてきてるなあー
400M7.74(長屋):2007/08/29(水) 18:14:33.73 ID:h2D4XSYA
5
401M7.74(コネチカット州):2007/08/29(水) 20:04:03.53 ID:BQ3/B5yK
とうとうスレ立てるまでもない予言スレが千レス逝ったにも関わらず
次スレを立てる者迄現れぬ過疎っぷり
今夜東海東南海南海連鎖地震来ちゃうな

今夜帰宅遅くなるんで誰かスレ立てヨロシク
402400レスおめでと(埼玉県):2007/08/29(水) 20:14:16.95 ID:LNkhPGSq
394は28か?
403M7.74(樺太):2007/08/29(水) 21:29:20.76 ID:22ZZUfHe
心配させてすまん。
そんなに大被害が出るほど酷いものじゃないとは思う。
404ぶたさん ◆BUTAyttMg. (宮城県):2007/08/29(水) 23:01:54.17 ID:Jo4Wd49C
それでも30日はやってくる…もう、すぐそこ
405M7.74(樺太):2007/08/29(水) 23:12:59.51 ID:1qPiPalR
今日か明日、鹿児島の下の方注意
406M7.74(宮城県):2007/08/29(水) 23:44:24.96 ID:Jo4Wd49C
朝も早よから
━╋━ ┃━╋: ┃━   ━╋
  ┗┓ ┃┏╋  ;┗━┓ ━╋
  ━┛ ┗┗┛  ;━━┛ ┗━━
407M7.74(コネチカット州):2007/08/30(木) 05:50:23.55 ID:GgQS6bI4
東京湾震源
豊洲の高層マンションが激しく揺れて窓から室外機が降ってくる
408M7.74(岩手県):2007/08/30(木) 21:14:47.16 ID:ZkX6eyJi
5
409M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 06:22:29.97 ID:pGwCcy6Q
埼玉南部震源
古いサンシャインはガラスの落下が激しく、その時速は毎秒5メートル
410M7.74(樺太):2007/08/31(金) 17:53:48.36 ID:IZ8hL7qi
過疎るにも程がある
((((;゜ω゜)))
411M7.74(アラバマ州):2007/08/31(金) 19:22:25.11 ID:q2WJox+a
世界陸上もいいがデスノートもいい。
どうしよう。
412M7.74(コネチカット州):2007/08/31(金) 19:27:00.91 ID:lq1+CtNc
DEATH NOTEは録画すればいいじゃん

って録画とかしてる時に限って報道特番に割り込まれたりするんだよなw
413M7.74(埼玉県):2007/08/31(金) 21:47:26.50 ID:wK1tWLDX
この前、府中市を震源とする防災訓練があったんだが・・・
訓練ではちゃんと配給するんだけど、実際はやってくれないんだよ。
414M7.74(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 01:37:00.21 ID:pV0ApS1l
胸騒ぎがする@西日本
415M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 04:53:34.52 ID:YE7cH5FJ
さいたま市の訓練では戸田市は救われない
416M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 07:12:50.87 ID:qLsBDDW1
胸騒ぎがする@東日本
417M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:32:32.76 ID:WggfAtDL
から騒ぎがする@日本
418M7.74(コネチカット州):(catv?):2007/09/01(土) 08:45:43.83 ID:mzV0EGC3
伊豆だけどサイレンが鳴っている…
419M7.74(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:32:39.03 ID:XHXApAmY
>>413
へえー都会じゃ防災訓練なんてハイカラなことするんだ?
おらちなんか田舎暮らしだからそんなもんやってるの見たことね
訓練じゃなく本番なら2回ほど参加したけどwww

@中越



3回目が行われそうでコワイorz
420M7.74(埼玉県):2007/09/01(土) 10:19:34.16 ID:Fp1j/6p8
防災訓練やるか!ここで。

421M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:15:46.29 ID:TJXPU+z6
急いでお湯を沸かして!
ありったけのタオルを持ってきて!
男の人は全員外へ出て!!
422M7.74(埼玉県):2007/09/01(土) 18:18:47.84 ID:Fp1j/6p8
Dt,コトーですか?
423M7.74(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:22:33.73 ID:FIa4QI43
外へ出ろと言われると意地でも出たくなくなる
424M7.74(東京都):2007/09/01(土) 23:03:35.98 ID:EETmjC74
ハイカラってなんだよ
425M7.74(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 00:18:12.63 ID:14SHZar+
>>419はオッサンもしくはオバハンなんだよ。
426M7.74(コネチカット州):2007/09/02(日) 05:52:49.84 ID:RFq3LkxC
千葉北西部ガチ
427M7.74(樺太):2007/09/02(日) 14:49:07.92 ID:pP2T0zvv
千葉の群発の時の空にそっくりだ…
428M7.74(埼玉県):2007/09/02(日) 15:15:42.88 ID:Iqx8L5f3
今、西船に行ってたんだが
やはり、変な雲があるんだよ。
429M7.74(東京都):2007/09/02(日) 15:47:43.46 ID:NblSwy/s
千葉にわ近づかない方がよかんべ
430M7.74(コネチカット州):2007/09/02(日) 17:43:31.96 ID:OT+1nbey
断層さま、プレートさま、
明日から海外出張なので、何とかもう一日だけ持ち堪えてください(ー人ー)
431M7.74(樺太):2007/09/02(日) 17:47:36.70 ID:uA87kQSq
>>430
お前だけ助かろうったってそうはいかない
432地震研究家(樺太):2007/09/02(日) 17:55:22.95 ID:JCe33AfB
千葉の震度5弱の数時間前
衛星放送(アナログ)の
画像が深夜0時から20分間乱れた。
今日は午後4時頃乱れた。
今日のは長時間ではなく
時々乱れる状態。
地震の予感。
433M7.74(神奈川県):2007/09/02(日) 19:25:13.19 ID:zIKZfcB2
うむ。
千葉にくるならM7以上で夜露死苦。
434M7.74(コネチカット州):2007/09/03(月) 05:38:50.43 ID:exbuWlk9
意外に埼玉南部←宮迫夫人風
435M7.74(コネチカット州):2007/09/04(火) 06:03:49.79 ID:mPyy4swY
埼玉に一票
436M7.74(樺太):2007/09/04(火) 10:09:02.72 ID:QoU/kHMK
また習慣現代がこの夏が猛暑だから秋に大地震がくるよと煽っているな
437M7.74(埼玉県):2007/09/04(火) 20:05:44.67 ID:GCFYGzQs
9月14日〜10月25日の間に震度5弱以上あり。特に太平洋沿岸付近。
438M7.74(ネブラスカ州):2007/09/05(水) 02:11:22.91 ID:0tDdQt2i
↑そろそろ宮城沖もくるから、もしかして…
439M7.74(コネチカット州):2007/09/05(水) 06:13:52.42 ID:pUlw/FgG
そういうのはよく外れる
だから意外と神奈川県央
440M7.74(コネチカット州):2007/09/06(木) 06:25:56.26 ID:X31XJh8V
過疎ってるなぁ
台風の進路を外れた関東のどっか
441M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 06:07:02.28 ID:nX81O9r7
進路にそれたティバ県だな
442M7.74(コネチカット州):2007/09/07(金) 06:15:15.70 ID:JO8kUV/b
オラもティバ券
ネズミーランド沖
443M7.74(埼玉県):2007/09/10(月) 15:59:52.12 ID:6HQUXZ2I
蘇我あたり、注意。
444M8.85(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:32:45.55 ID:oUZ83oH6
445M7.74(樺太):2007/09/10(月) 19:50:21.48 ID:9dzXz9bE
446M7.74(西日本):2007/09/10(月) 19:56:37.72 ID:4a1KT8pY
447M7.74(樺太):2007/09/10(月) 20:03:59.73 ID:HXE+zHHe
富山県魚津沖にて約震度7の地震が9月13日午前3時に有るらしい。
448M7.74(西日本):2007/09/10(月) 20:58:19.18 ID:4a1KT8pY
>>447
ソース
449M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 04:25:41.34 ID:Gevolsvm
千葉市付近の地下ってすり鉢状になってて揺れが
増幅するのよね千葉市民あわれ
450M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 04:34:15.56 ID:2tqGTF/n
首都圏くる!
451M7.74(岡山県):2007/09/11(火) 09:11:18.28 ID:K2w/UbrF
変な雲が出てるけど、
北海道か北陸に来るかも。
452M7.74(コネチカット州):2007/09/11(火) 09:26:05.49 ID:o5bfkTJK
俺も見た。しかし変な雲だなぁ…引きだから見慣れてないのかなぁ〜
でもベランダから毎日空見てんだが…まぁ雲は関係ないでしょ。
@岡山
453M7.74(樺太):2007/09/11(火) 09:35:00.46 ID:JnjSPWo0
>>447
富山市には呉羽断層あるから怖くて魚津断層で地震があるって事にしたいの?
454M7.74(埼玉県):2007/09/11(火) 18:58:33.46 ID:blbaPccw
東海地震予知情報(´・∀・`)
455M7.74(樺太):2007/09/11(火) 21:36:44.29 ID:E97Dqht/
そういえば最近
海の中で地震が起きてる
なんか変だ…
456埼玉さいたま埼玉さいたま(埼玉県):2007/09/12(水) 20:16:53.99 ID:boOnUjxq
海底火山・海底地震?
457M7.74(埼玉県):2007/09/12(水) 20:28:35.79 ID:i67xtMl7
★中・高校生の間で地震デマメール広がる

・富山県内で13日大地震が発生するという根拠のないメールやうわさが中学生や高校生を中心に
 広がり、富山地方気象台やKNBにも問い合わせが寄せられています。

 県教育委員会は、12日科学的根拠のないデマだと生徒に呼びかけるよう各学校に伝えました。

 KNBが入手したメールには、県内で13日大地震が発生し、富山市などで震度6から7の揺れを
 観測して大きな被害が発生するとかかれています。

 発信元は、県内の大学の地学研究センターとなっていますが、これは実在しない機関で、
 さらに、メールの内容を出来るだけ多くの人に回すよう求めています。

 富山地方気象台には、こうした地震が起こる恐れがあるのかという問い合わせが10日から
 およそ40件寄せられています。

 県内で地震を研究する専門家は、全く科学的根拠がない情報だと指摘しています。

 県教育委員会では、中学生や高校生を中心にこうした地震の噂が県内全域に広がっているとして、
 生徒に根拠のないデマだと呼びかけるよう各学校に伝えました。

 地震には常日頃から備えなければなりませんが、今回の情報には全く根拠がありません。

 悪質なデマにまどわされないでください。

 KNB NEWS
 http://www2.knb.ne.jp/news/20070912_12830.htm 
458M7.74(アラバマ州):2007/09/12(水) 21:54:33.74 ID:Cq7nnSx4
あー、俺が高校ん時にもあったなー。

「宜保愛子が震度七の地震を予言した」って噂が市内に広まって、gkbrした香具師らが寮から実家に避難。
結局何も起きず、翌日の新聞には『小中学生の間で混乱も』と書かれていたw
459M7.74(樺太):2007/09/13(木) 11:25:34.87 ID:KM8YdKdB
おーなつかしー
宜保愛子さん、けっこう好きだった。
スレ違いスマソm(_ _)m
460M7.74(コネチカット州):2007/09/14(金) 01:25:27.10 ID:ODW0ApP3
最期は金ぶんだくった霊媒師の名前だけが先行したな宜保愛子。亡くなったと知ったのは新聞のほんの
小さな2〜3行の記事だったし

つい先日静岡在住の友人から東海地震で震度8が来ると大騒ぎのメールが来た。マグニチュードは
ありえるけど震度で8は有り得んと返事をしたんだが…マグニチュードと震度を間違えている人間は
思ったより多そう
461M7.74(樺太):2007/09/15(土) 15:53:04.18 ID:fTMCKVf9
自分も最初、震度とマグニチュードの違いがよくわからんで、
めんどくさいからどっちか1つでよくね?と思ってた。
今はそれぞれ大事な情報だと思ってるけど。
462埼玉さいたま埼玉さいたま(埼玉県):2007/09/16(日) 10:22:48.27 ID:d7ThnbHm
≫461
463M7.74(樺太):2007/09/18(火) 05:54:57.42 ID:hqsVJ6wK
アゲアゲ (^o^)v-~~~
464M7.74(樺太):2007/09/18(火) 09:18:44.53 ID:5UhTP4tW
9月21日太陽が昇るまたは沈む時刻。
結構大きい。揺れそのものより火災。
場所は関東地方中心で広域。
火の出るところは今日殺人事件が起こる場所から西側に40kmほど。
465M7.74(愛知県):2007/09/18(火) 09:23:36.56 ID:YHMxq6/G
本日名古屋で不審な雲を発見したとの報告有り
新潟中越地震で見かけた異様なものと同じとのこと

とりあえず注意しておいた方が無難。
466M7.74(樺太):2007/09/18(火) 13:36:54.97 ID:kFSVMf5d
地震の夢見たので報告
467M7.74(樺太):2007/09/18(火) 14:05:47.37 ID:k9eGAIm5
今日の朝方見た夢
テレビの地震速報で『マグニチュード8震度6強の地震発生』と出る。
場所は不明
468M7.74(埼玉県):2007/09/18(火) 16:21:59.49 ID:/MzVY0Ex
シラコバトみたいのが、北へ大移動!
@さいたま
469M7.74(樺太):2007/09/18(火) 18:01:03.10 ID:tdGjOpco
>>464
江東区の押し入れから若い女性の
遺体発見!
同居の男を捜索中!
まさか… >>464か?
470M7.74(愛知県):2007/09/18(火) 18:58:36.38 ID:EKEfhtmC
>>467
テレビの地震速報は、そんな出し方はしない。
時間、場所、最大震度、各地の震度、震源地、深さ、マグニチュードの順番で表示される。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dIvKw61evvU
正しい地震速報が見れるから、よく見ておけ。
471M7.74(神奈川県):2007/09/18(火) 21:04:06.37 ID:M6GGv2cN
おまいら!!

空が妙に赤いし白っぽいぞ?

地震発生か?(漏れは横浜在住)
472こ-けん(神奈川県):2007/09/18(火) 21:06:26.62 ID:a4kjU61A
私も横浜〜
473M7.74(神奈川県):2007/09/18(火) 21:11:25.37 ID:M6GGv2cN
858 名前:M7.74(樺太)[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 20:51:01.02 ID:3V5TOXVY
そういや、ペットとは違うが母が自由が丘で鼠が発生しまくってるって言ってた・・
地震と関係無いと良いが・・

だってさ・・・漏れも東横線沿いだからな・・・。ヤバス。
474M7.74(岡山県):2007/09/19(水) 01:18:05.53 ID:KiEzOkMa
しかし17日の埼玉の震源の深いM3ぐらいのが2発はなんだろね。
475M7.74(樺太):2007/09/19(水) 01:40:15.76 ID:Wb1CCm2r
なんか来そう
476M7.74(神奈川県):2007/09/19(水) 08:47:13.64 ID:rnpto43u
11:24
477M7.74(神奈川県):2007/09/19(水) 10:23:37.86 ID:aD6J7Qeb
11:15
478M7.74(埼玉県):2007/09/19(水) 17:33:40.11 ID:mYMApjWj
まもなく緊急地震速報、一般家庭にも導入。

日本中の火山がまったく活動無し。
注意。
479M7.74(埼玉県):2007/09/19(水) 18:06:45.61 ID:mYMApjWj
地震情報は、      
  ━━━   ┃    ━┳━
  ━━━   ┃    ━╋━
   ┃    ┃     ┃,
  ━┛    ┗━┛  ━┻━ 
480M7.74(埼玉県):2007/09/19(水) 18:22:08.15 ID:4GEJDDEh
緊急地震速報のポスターって栃木県まで配られてるみたいだよ
481M7.74(岡山県):2007/09/19(水) 22:52:13.61 ID:KiEzOkMa
震源の深さが50km前後が増えてきたね。
482神奈川県(コネチカット州):2007/09/19(水) 23:33:07.49 ID:Sn99vfe6
久し振りに地震が来る夢を見てしまいました。
ちょっと怖いです。
最近、耳鳴りや、何時もは見ない様な場所でゴキブリを見たりもしていたので、
余計に今日の夢は怖いです。
何も無いと良いです。
483M7.74(埼玉県):2007/09/20(木) 21:50:07.84 ID:AkKNjbuR
ぼく、小学6年なんですけど・・・

体育館にいて、無茶苦茶うるさかったんですが・・・
急に、「ピンー」って耳鳴りがしたんです。
凄く、嫌な予感がします。
484M7.74(北海道):2007/09/21(金) 06:58:54.86 ID:h1i/Dh7F
消防が2chやってるなんて今は恐ろしい時代だな
485M7.74(愛知県):2007/09/21(金) 10:15:21.20 ID:4SJCi2Ma
>>484
少なくとも十年前にも小学生がパソコンをしていたぞ。

俺のことだ。
486M7.74(アラバマ州):2007/09/21(金) 22:44:17.30 ID:vu9+vHJk
近所の兄ちゃん(当時小五)はMSX-Fan見てプログラム打ち込んでたなw
487M7.74(埼玉県):2007/09/24(月) 09:31:20.68 ID:ZgIHg+Py
こわ。
488M7.74(樺太):2007/09/24(月) 15:40:52.63 ID:wun4WQiJ
まず北海道注意
そして関東
489M7.74(埼玉県):2007/09/24(月) 22:08:18.63 ID:ZgIHg+Py
うわぁ〜〜〜
490ササガワサン(群馬県):2007/09/24(月) 22:14:52.52 ID:f+/X85jp
うわぁくせぇや。
491地デジにするには◇訳がある(埼玉県):2007/09/26(水) 18:46:13.88 ID:AncB2VC/
福岡筑豊地方50年後、震度6弱クラスの地震有り
492M7.74(コネチカット州):2007/09/26(水) 23:41:39.32 ID:3UJpJU5M
明日は今日と同じくらい北海道と沖縄諸島が揺れるでしょう
明後日は太平洋側の東北地方と北海道の東部と九州地方が揺れるでしょう
493492(コネチカット州):2007/09/27(木) 06:08:44.95 ID:OxcrnOSb
予想より早く高気圧が移動したので
今日は北海道、太平洋側東北、関西で揺れるでしょう
494500にするには◇訳がある(埼玉県):2007/09/27(木) 16:21:49.39 ID:p6xzzjQM
土曜はどうですか?

運動会があるので・・・
495M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 16:59:19.79 ID:OxcrnOSb
気象庁の天気図見ながら予想してるので
そんな先は分かりません
気象庁の天気図48時間予想もあてになりません
496M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 17:24:49.22 ID:OxcrnOSb
今夜から明日の予報
北海道東側と関東が揺れるでしょう
497500にするには◇訳がある(埼玉県):2007/09/27(木) 20:47:45.11 ID:p6xzzjQM
毎日、更新してね。

出来れば。。
498M7.74(埼玉県):2007/09/27(木) 21:23:30.35 ID:nPQwqQQf
>>490
明日震度1来ますので自家用UFOの用意を!
499M7.74(コネチカット州):2007/09/27(木) 21:36:28.82 ID:OxcrnOSb
>>497
ロシアとかAirH"の方が実績あるからあてになるよ??
思い付きで昨日始めたばかりの予想だから蓄積したデータないし
規模なんか全然分かんないよ?
今はこれで予測出来るか検証してる最中だから
500M7.74(東京都):2007/09/28(金) 03:08:26.12 ID:xcF5TG+X
500!

瀬戸内ハかたツしま
501M7.74(山形県):2007/09/28(金) 03:42:37.83 ID:OmgtuVfm
東北に来るよ
502M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 15:29:02.86 ID:BLt0Wsyo
この低気圧が抜けた後日本海側が揺れるでしょう

新潟石川京都辺り
503500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/09/28(金) 19:01:32.73 ID:3+uGCW5j
緊急地震速報&日本郵政潟Lタル
504M7.74(コネチカット州):2007/09/28(金) 23:33:11.59 ID:BLt0Wsyo
今夜から明日にかけての予想
日本海側
秋田から兵庫にかけて揺れるでしょう
九州も同じく揺れるでしょう
小笠原諸島は余震があるでしょう

北海道は…気圧と関係なくいつも揺れてるんで…
明日もきっと揺れるでしょう
505M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 01:07:56.93 ID:j36dwUXh
明日関東から近畿までの太平洋側も雨が降ってない地域は揺れるでしょう
506M7.74(東京都):2007/09/29(土) 01:19:22.08 ID:nzGYTUmG
マリアな
507M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 10:08:01.14 ID:j36dwUXh
高気圧の動きが予想以上に早くなったので
日本全国降水中以外の地域は揺れやすいでしょう

てか天気図めまぐるしいなヲイ
508500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/09/29(土) 16:44:24.16 ID:pzRVr+jQ
そろそろ、岩手でくるでしょう。
509本当の事(埼玉県):2007/09/29(土) 16:49:26.26 ID:7fizprYO
大丈夫です。
HAARP で地震 止めました。
アメリカ、ロシア、日本は安全です。
HAARP の 稼働により色々な宏観現象(気象現象、雲、動物、電磁波、地電流、電波、その他)
異常と感じられる現象が起こりますが、人口密集地での地震発生は起こりません。
↓を見てください。地震発生の異常な片寄りが、全てを示しています。
http://www.iris.edu/seismon/
HAARP により 世界経済に重大な影響を及ぼす地域での大規模な震災は全て回避します。
そのために、人口の少なく世界経済に重大な影響を及ぼす事の無い地域に
巨大地震が発生してしまいますが、全く問題有りません。

耳鳴り→HAARP の 稼働による宏観現象

地震雲→HAARP の 稼働による宏観現象

地電流→HAARP の 稼働による宏観現象

赤い月→HAARP の 稼働による宏観現象

イオン濃度→HAARP の 稼働による宏観現象

頭痛→HAARP の 稼働による宏観現象

地鳴りらしき轟音→HAARP の 稼働による宏観現象

小鳥の大群が何度も旋回→HAARP の 稼働による宏観現象

活断層の動きが今朝から止まりました→HAARP の 稼働による宏観現象

大丈夫です。安心してください。
510M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:19:07.97 ID:j36dwUXh
>>508
岩手なんか前兆出てますかね?
気圧的には揺れてもおかしくはないですが
ピンポイントに岩手を示す決め手に欠ける状態でして…

うーん、発震常連地域は全部予想しておいた方がいいのかなぁ
あと15分で発表になる気象庁天気図次第では新潟能登が警戒域
511M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:27:40.90 ID:6J6dBngN
みんな安心しろ!
後10分後に来るはずだった
東京都が震源地の関東大震災は俺が防いだ!
嘘だと思ったら10分待ってみろ。
それですべてわかる!
512M7.74(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:38:54.24 ID:F4hLzjQT
よし、成功だ!
513M7.74(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:59:44.62 ID:j36dwUXh
21時過ぎに岩手くるかもな予想天気図になってましたね
あくまで予想通りに高気圧が動いたらですが
514500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/09/29(土) 20:52:29.80 ID:pzRVr+jQ
うし!!
何かの時のために、防災用品買ったよ!
515M7.74(兵庫県):2007/09/29(土) 21:30:22.47 ID:mrx23hvF
パソコンの調子がおかしい。
24時間以内に近畿圏で震度3以上の地震が来ます。
516M7.74(樺太):2007/09/30(日) 00:42:30.77 ID:ZulK6u6I
北海道で地震起こるような気もしないけど…
福島あたりも危ないお
517M7.74(コネチカット州):2007/09/30(日) 17:04:04.65 ID:piofByFn
今夜から明日にかけて
北海道と紀伊半島が揺れるでしょう
有感地震になるかどうかは分かりません
518M7.74(コネチカット州):2007/09/30(日) 17:06:26.87 ID:piofByFn
九州も揺れるでしょう
519500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/09/30(日) 17:18:53.73 ID:Mc4zE2E2
今日も、ハンズに行ってきたよ。
耐震マットとヘリウムガス
520M7.74(愛知県):2007/10/01(月) 03:16:44.32 ID:sJEbzTy5
静岡・神奈川来ましたね。
521M7.74(樺太):2007/10/01(月) 18:03:24.35 ID:DRVBd7GO
今度は岐阜長野栃木あたり
あと2回くらいM5クラスがきたら
ついにメインイベント
522500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/10/01(月) 19:08:52.24 ID:TyjFld6i
あっ!地震来るよ!5時間以内に
523M7.74(dion軍):2007/10/01(月) 19:10:36.48 ID:ZCwoVkYB
本格的な神奈川西部2.3日中の通勤時間帯にオッパッピー
524M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 19:14:04.06 ID:CJhGHvBM
要するに全国で地震発生→日本沈没だね?
525M7.74(dion軍):2007/10/01(月) 19:15:08.04 ID:FUA9o10T
福島県沖に1ペリカ
526500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/10/01(月) 19:42:34.41 ID:TyjFld6i
さて、〉〉28が来るまで寝るか。。
527500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/10/01(月) 22:23:18.88 ID:TyjFld6i
3時20分ごろに震度3
528M7.74(コネチカット州):2007/10/01(月) 22:54:19.25 ID:8j0S6P9N
北海道、東北(新潟含む)にM2.5以上
静岡〜千葉のはるか沖にM2.5以上
529M7.74(コネチカット州):2007/10/03(水) 00:51:51.78 ID:E4iCO0yC
北海道、東日本、九州
神奈川は引き続き警戒
明日も全日本的に揺れやすい気圧配置なので気をつけた方が良いでしょう
530M7.74(東京都):2007/10/03(水) 02:18:05.34 ID:Oq3ewpch
530
531500にしたのは◇訳がある(埼玉県):2007/10/03(水) 18:42:29.61 ID:96Ms7TsZ
おはよー。どう?28は来たかな??
532M7.74(埼玉県):2007/10/04(木) 20:48:46.63 ID:BVVSrKLB
ソロソロ、関東で起きていい位ですね。
533M7.74(コネチカット州):2007/10/05(金) 21:57:54.48 ID:FalqIf69
今夜からの予想
1:北海道ならMは大きくても被害は少ない揺れでしょう(道東と予想)
2:関東の場合もM5までと予想
3:新潟北陸の場合規模が予想つかず

それ以外の地域はM4までの小規模地震は起こるでしょう
534M7.74(愛知県):2007/10/06(土) 03:49:32.81 ID:HZUt1WsM
>>532
関東来たな
535M7.74(コネチカット州):2007/10/06(土) 21:11:49.79 ID:f7+iHywS
今夜からの予想
北海道は変わらず揺れやすいでしょう
東日本も今日と変わらず揺れやすいでしょう
明日以降は近畿地方も揺れ域に入るでしょう
九州地方は南部及び離島が揺れるでしょう

東日本太平洋側は頻繁に揺れるかもしれませんが
中規模地震まででしょう
日本海側はデータ不足の為規模予想つかずでしょう

今後の台風の進路によって予想は変わるかもしれません
536M7.74(コネチカット州):2007/10/08(月) 00:45:32.67 ID:4mwthhjw
今夜からの予想


…日本付近に非常に等圧線が入り乱れていて…
ちょっと今日体調悪すぎて天気図から読み取れませんorz
多分東北・関東は明日も揺れるでしょう
日本海側東北〜北陸までも揺れるでしょう
北海道は全域サハリン沖までが揺れ範囲に入るでしょう
近畿は太平洋側が揺れるでしょう
九州は北部が揺れるでしょう
沖縄との境目の島近辺も揺れるでしょう

強い高気圧が居座り続けていたので
明日は少し強く揺れるかもしれません
537M7.74(埼玉県):2007/10/10(水) 20:47:29.45 ID:b9dVN81d
さて、東海地震が来る前に寝るか。
538M7.74(コネチカット州):2007/10/10(水) 21:38:09.55 ID:cOrw2y27
明日以降の予想

北海道、千葉、長野、滋賀、京都
下関付近、九州南部が揺れるでしょう
539M7.74(コネチカット州):2007/10/10(水) 21:45:08.32 ID:cOrw2y27
書き忘れ
茨城も揺れるでしょう
540M7.74(愛知県):2007/10/11(木) 00:12:03.15 ID:8m/s0CSp
>>538
東京が入ってなかったので、外れ。
541M7.74(千葉県):2007/10/11(木) 00:14:41.84 ID:9LE6meMy
それだけ地名を並べて外すのもなかなかものもですね
542M7.74(関東地方):2007/10/11(木) 00:18:27.20 ID:l3rKadSO
>>540
九州は早朝揺れたぞ。
543M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 00:28:20.10 ID:mWObiYK+
等圧線のかかる場所を並べてるだけなので
精度めちゃ低いです〜
県名はあんまあてになりません
気象庁の天気図に県名出てないので勘でレスしとります
地理に疎いもんで先程で千葉と茨城の区別もついてませんでしたw

でも天気図の高気圧の線とハイネットの丸が結構被っていくので
興味がある方は天気図眺めてみてください
544M7.74(関東地方):2007/10/11(木) 00:29:54.34 ID:l3rKadSO
【10/10の有感地震】
10/10 23:44 東京都23区 (北緯35.7度 , 東経139.6度) 震度2 M3.7 深さ90km
10/10 06:20 豊後水道   (北緯33.0度 , 東経132.0度) 震度1 M3.4 深さ50km
10/10 00:51 十勝沖    (北緯41.8度 , 東経143.9度) 震度2 M4.6 深さ30km
545M7.74(樺太):2007/10/11(木) 00:30:21.51 ID:wWVdNzcm
昨日部屋の中をだんご虫が3匹歩いてた。ここに住んで4年目だけど、初めてだった
546M7.74(dion軍):2007/10/11(木) 09:38:00.33 ID:SedEUKZr
>>545
地震で床に穴が空いたンじゃね?
547M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 17:33:37.87 ID:G8UGAg6v
548M7.74(埼玉県):2007/10/11(木) 20:41:43.76 ID:H1XxVlSC
岩手に来るど。
549M7.74(東京都):2007/10/11(木) 22:35:00.82 ID:8wAdeWQF
ちらしの裏にカキコ

10/25前後迄に震度5弱以上の地震かな?
場所は・・・・・
550M7.74(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:38:02.40 ID:mWObiYK+
今夜から明日にかけての予想

北海道、東日本太平洋側
西日本では三重和歌山周辺?
瀬戸内海周辺
下関周辺地域
九州では南部と北部
が揺れやすいでしょう
規模は相変わらず予想出来ませんが
宮城福島沖に強い高気圧がいたので注意が必要かもしれません
他に警戒が必要なのは関東から東海近畿
前線が停滞し高気圧と低気圧の境界になっているので強く揺れるかもしれません?(逆に揺れない可能性もありですがデータないので分からず)

雨が降る地域は降水中は安心して大丈夫でしょう
551M7.74(埼玉県):2007/10/13(土) 08:54:27.98 ID:eZUMXpnn
和歌山来るど。
552M7.74(埼玉県):2007/10/14(日) 17:51:52.81 ID:uGDOROBE
今夜からの予想は?
553M7.74(新潟県):2007/10/14(日) 22:04:56.91 ID:HtgMeyhP
>>552
明日は北海道と九州以外比較的穏やかな一日となるでしょう
(14日18時天気図よりの予想)

※後で他の時間の天気図も見てみます
554M7.74(新潟県):2007/10/14(日) 23:22:47.33 ID:9/6xPLR1
ちょっと予想スタイル変えてみるテスト
県名分からないので画像で予想
ピンクライン地域が揺れると思われる範囲
青●地域が今まで予想してた地域
天気図は気象庁の24時間予想天気図を使用してみます
ttp://p2.ms/0epi4
相変わらず規模は分かりません
555M7.74(コネチカット州):2007/10/14(日) 23:48:48.97 ID:uF4mIZxi
ショック
携帯から見ると縮小され過ぎてピンクラインが分からないorz
556600にするには◇訳がある(埼玉県):2007/10/15(月) 17:34:14.22 ID:idK+8BxK
今月は、ズバリ震度4以上はこないだろ。
557600にするには◇訳がある(埼玉県):2007/10/15(月) 21:27:27.35 ID:idK+8BxK
今夜からの予想は?
558M7.74(コネチカット州):2007/10/16(火) 00:06:35.12 ID:v6RuQbh5
北海道、東北全域、新潟
茨城から山口まで太平洋側を中心に
九州は北部と沖縄と奄美諸島?(南側にある島の方)が揺れ安いでしょう
島根和歌山は引き続き高気圧の範囲内にあるので注意が必要かもしれません
21時天気図より
559558(新潟県):2007/10/16(火) 10:55:14.72 ID:XQClS0aH
2007/10/15 20:59:32.70 新潟県中部
2007/10/15 21:49:29.02 青森県東方沖
2007/10/15 22:15:31.03 岩手県北部
2007/10/15 23:03:02.78 青森県西方沖
2007/10/16 00:26:52.04 金華山付近
2007/10/16 04:55:17.96 九州地方南西沖
2007/10/16 06:00:14.40 九州地方南西沖
2007/10/16 06:32:56.65 房総半島南方はるか沖
2007/10/16 09:11:42.04 茨城県東方沖
2007/10/16 10:16:14.19 伊勢湾

今のところ16日21時の天気図通りのキテルみたいです
午後からは気圧配置も変わるのでずれてくでしょうけど

560M7.74(コネチカット州):2007/10/18(木) 09:20:44.36 ID:BExC/1qB
自分専用の日記ページがやっと完成したので
ロシア式地震予想はそちらに移すことにしました
もうここでの予想は終了しますです
561M7.74(埼玉県):2007/10/18(木) 16:20:39.42 ID:IpRkm3SC
アドレス!!
562M7.74(コネチカット州):2007/10/18(木) 17:09:19.72 ID:BExC/1qB
モバゲータウン内なのでURLが公開出来ません;;
563561(埼玉県):2007/10/18(木) 18:52:47.93 ID:IpRkm3SC
(・A・)<・・・・・・
564M7.74(愛知県):2007/10/19(金) 19:42:12.50 ID:kG1oMPZR
>>560
なんて無責任で自分勝手な奴なんだ
565M7.74(コネチカット州):2007/10/20(土) 14:51:48.73 ID:ubSyUFmc
そんなテスト予想に責任持てと言われても…
今後は西日本が揺れるでしょう@多分
566M7.74(コネチカット州):2007/10/20(土) 15:00:39.11 ID:ubSyUFmc
補足すると
西日本は石川東海より西って感じです
石川東海ラインも含む
567549(東京都):2007/10/21(日) 13:54:35.29 ID:k4AWR9CU
今週楽しみにしてたのに、正常に戻っちまった。
568M7.74(埼玉県):2007/10/22(月) 20:48:17.14 ID:aF7Sa2Xj
まもなく、千葉北西部で震度C
569M7.74(コネチカット州):2007/10/24(水) 23:56:43.97 ID:XtRYSfXm
>>567
ラドン?
570M7.74(アラバマ州):2007/10/25(木) 06:43:02.03 ID:ihul/URn
上げとこう
571M7.74(樺太):2007/10/25(木) 11:47:39.51 ID:KGO5GgpP
今週の日曜か月曜に東京から遠い所で大きいのが来そう
572M7.74(ネブラスカ州):2007/10/25(木) 19:31:38.15 ID:Zs5/+1Dx
>>571
そんなこといわれても…
573M7.74(埼玉県):2007/10/25(木) 20:37:49.22 ID:zH1sk4Ld
ラドン!オドン!ウデン!
574M7.74(東京都):2007/10/26(金) 03:10:12.36 ID:a9iG8R7j
>>571
今週の日曜と月曜はもう終わってる。
東京から遠いなんて言わずに距離か地名で言え。
つか、予言スレでやれ。
575M7.74(コネチカット州):2007/10/26(金) 03:59:36.83 ID:Ao5vr3ut
日本地図って図書館行けば置いてあるかな?
だうんじんぐ予想をやってみようかななんて思う
前にこの板でやってた人いなくなっちゃったみたいだし
576M7.74(島根県):2007/10/26(金) 10:58:45.53 ID:dLEdNd0P
>>575
図書館で地図広げてやんのか?怪しすぎる。
普通に本屋で地図帳じゃない一枚ものの地図売ってるよ。
わかりにくい所に置いてあるから店員さんに聞くといいよ。
値段は…わからない。
577M7.74(コネチカット州):2007/10/27(土) 16:02:26.15 ID:HdlSV1n3
今日明日に大きめくるとしたら西日本
578M7.74(コネチカット州):2007/10/27(土) 17:33:58.53 ID:HdlSV1n3
さっき兵庫にきたようなので
次は九州と石川新潟のどっちだろう?
579M7.74(埼玉県):2007/10/27(土) 17:51:13.50 ID:cpgJV65C
ズバリ、九州!!!
580M7.74(コネチカット州):2007/10/27(土) 19:36:56.74 ID:HdlSV1n3
>>579
日向灘(九州)でしたね
581川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県):2007/10/27(土) 22:27:18.48 ID:jhHIdyxi
>>575
http://www.gsi.go.jp/MAP/TYPE/p-map.html
「500万分1日本とその周辺」で\800-
http://www.gsi.go.jp/MAP/KOUNYU/kounyu.html

そういえば、引っ越してから住んでいる場所の地形図買って無いや。
試験公開でオンラインでも見れるけど、A1 印刷は無理w
http://watchizu.gsi.go.jp/

オマケ
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/goods/map/maphold.html
582M7.74(コネチカット州):2007/10/28(日) 07:06:07.96 ID:tITkmU7l
大きな地図だと広げるのに困るし
腕が疲れそうだからA4くらいのでいいよ…
県名が載ってるだけの
583M7.74(愛知県):2007/10/28(日) 15:02:16.93 ID:nSQpY8Ka
>>582
自分の見やすいように折りたたんで使用すれば委員ジャマイカ?
584M7.74(コネチカット州):2007/10/28(日) 15:17:25.56 ID:tITkmU7l
>>583
とりあえず先程図書館で山脈が載ってる立体地図と
県名だけのシンプルな地図をコピーして貰ってきた
いつも気になってる場所の県名が宮崎愛知三重和歌山だと判明して良かった
585M7.74(愛知県):2007/10/29(月) 22:57:18.67 ID:SWQjCv81
>>584
太平洋沿岸か…。でも高知県は蚊帳の外なんだな。
586M7.74(コネチカット州):2007/10/29(月) 23:48:38.70 ID:CQBHxDck
高知は場所知ってるから調べなくても分かってただけですー
あと気になってたのは岐阜と長野の境目と
福島岩手宮城だけどこれはなんとなく区別がついてた
587M7.74(コネチカット州):2007/11/01(木) 15:02:42.83 ID:fCxR7Xoz
島根広島四国はもう少し強く揺れると思ったんだけど島根がちょっと揺れてるだけだなぁ
沖縄と静岡は思った通り揺れたのに
やっぱり規模を予想するのは難しい
588M7.74(コネチカット州):2007/11/02(金) 12:15:27.90 ID:dk+4e628
昨日から中央構造線が漲っている
そして千葉沖から震源が近づいてきていることを考えると
新潟でヤバイのは柏崎ということになる?
柏崎−千葉構造線上を震源が駆け上がってくるのではないだろうか
どっちにしろフォッサマグナ内の地域はヤバイ
589M7.74(コネチカット州):2007/11/02(金) 17:15:58.79 ID:dk+4e628
震源地 新潟県南部沖 発震時刻 2007/11/02 16:53:15.72 緯度 37.496N 経度 137.986E 深さ 268.7km マグニチュード 3.2

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
深っ!
590ハル(樺太):2007/11/03(土) 00:17:48.82 ID:6o1eUDax
コネチカット州さん、あなたは凄い!次は千葉ですか?いつ頃ですか?
591M7.74(愛知県):2007/11/06(火) 23:15:46.84 ID:CIJrDwQ+
保守
592M7.74(関東地方):(アラバマ州):2007/11/07(水) 14:48:29.31 ID:/Wqq/ph7
今日は朝から小さな揺れがずっと続いています
593M7.74(コネチカット州):2007/11/07(水) 17:25:22.21 ID:qm+ehMMk
東海沖の深いとこに来たので
次は日本海の深いところ
京都とかあの辺のはるか沖辺り
または下越佐渡の深いところ
うっかり浅いとこに来ると上越か茨城千葉が揺れてしまうと予想
福島宮城東北方面は通常営業の地震で問題なす
594M7.74(コネチカット州):2007/11/07(水) 17:45:11.32 ID:qm+ehMMk
ああそうだ
岐阜にも深い所に巣があった
595M7.74(コネチカット州):2007/11/07(水) 19:42:56.89 ID:qm+ehMMk
!Σ( ̄□ ̄;がーん
予想通り岐阜の深いとこきたのに
夕飯食べててHiーnetコピペし損ねたorz
596M7.74(コネチカット州):2007/11/07(水) 20:21:08.39 ID:qm+ehMMk
金華山通常営業の場所にきた
今度は目を離さず狙ってたのでコピペできた♪
40キロくらいで来るかと思ったら60キロで意外と深いな
でも黄緑だから普通
597M7.74(埼玉県):2007/11/15(木) 19:58:30.51 ID:k0ScaIYu
あっ!!おまい達がニヤ(・∀・)ニヤした時に家が揺れた!!!!
598今日(コネチカット州):2007/11/25(日) 09:44:01.46 ID:b2dbV/Rm
とりあえずは、14時50分から16時頃あたりまでは気をつけます。今日くらいは‥
599600にするには◇訳がある(埼玉県):2007/11/26(月) 16:43:16.01 ID:GDao4uVU
沖縄本土で来ますです。
600600(埼玉県):2007/11/26(月) 16:44:33.11 ID:GDao4uVU
ロッピャクです。
601M7.74(茨城県):2007/11/26(月) 22:55:01.03 ID:ibj0tA8B
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
602M7.74(東京都):2007/11/26(月) 22:56:03.04 ID:TZfBrWYE
地震どこ?
東京も揺れたが。
603M7.74(岩手県):2007/11/26(月) 22:57:16.89 ID:7LFYqDzm
地震キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

結構長かった @岩手
604M7.74(茨城県):2007/11/26(月) 22:57:26.18 ID:DPhki92w
福島沖みたい
605M7.74(東京都):2007/11/26(月) 22:58:36.02 ID:R+6B+MlU
相変わらず気象庁のサイトは遅いな
606M7.74(茨城県):2007/11/26(月) 23:02:38.44 ID:ibj0tA8B
22:51頃
福島県沖 マグニチュード5.9
607M7.74(埼玉県):2007/11/27(火) 02:13:37.86 ID:TI/0Ri+5
2007/11/28 21:08 埼玉県南部にて地震

クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
608M7.74(東京都):2007/12/07(金) 09:36:36.30 ID:lTl6y/qn BE:105236328-2BP(100)
今日なぜか地震の夢見た
今日のお昼から夕方にかけて、マグニチュード6.8の地震があるかも
正夢かも?????
609M7.74(埼玉県):2007/12/10(月) 19:15:42.64 ID:s/TVoPrA
いいえ、ケフィアです。
610M7.74(東京都):2007/12/14(金) 19:49:33.11 ID:RYvclc+R
三日以内
611M7.74(コネチカット州):2007/12/14(金) 23:15:14.31 ID:zUKY10El
4時間以内にどっか揺れる
規模場所分からず
多分新潟から遠い
東側だとは思う
千葉茨城福島あたりかな
612M7.74(愛知県):2007/12/16(日) 20:39:28.83 ID:TADHVYTj
>>611
多分これかな。

発生時刻 2007年12月15日 1時47分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度
経度 東経142.2度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.8
震度2 岩手県 岩手県内陸南部

正解?>多分新潟から遠い
 正解>東側だとは思う
はずれ>千葉茨城福島あたりかな

自分で当てる的を大きくしているにもかかわらず当たらないとは、
地震予知能力者の風上にも置けない奴だな。
613M7.74(コネチカット州):2007/12/18(火) 19:11:39.53 ID:rSx+bo3T
>>612
検証サンキューです
宮城までが守備範囲だと把握出来ました
まだ実験中の観測やってるんですが
前兆の癖が見えてきた気がします
ちなみに予知とかじゃないです
614M7.74(コネチカット州):2007/12/21(金) 01:32:25.45 ID:qbi1I1xu
またテストです
今から4時間以内
新潟を中心にして北は宮城南は和歌山辺りまでの円内かな
でも中越は揺れない
規模はM3〜4くらいまで?
有感になるかどうかは不明
615M7.74(コネチカット州):2007/12/21(金) 08:26:31.52 ID:qbi1I1xu
震源地 北陸地方北西沖
発震時刻 2007/12/21 04:28:32.71
緯度 36.981N
経度 135.606E
深さ 359.7km
マグニチュード 4.2

これかあ?
近いけどかなり深いなあ
616M7.74(コネチカット州):2007/12/22(土) 12:12:45.66 ID:WeD40ndX
またテストです
今回は珍しいパターンなので場所規模予想つかず
中越震源かもしれません
4時間以内
遠いのか近いのか判らず
遠ければM4以上
近ければM3前後
617M7.74(コネチカット州):2007/12/22(土) 15:31:48.30 ID:WeD40ndX
まだ前兆終わってなかったので
>>616のは延期
618M7.74(埼玉県):2007/12/23(日) 12:48:10.36 ID:fVs8xGml
何だかよく最近、地震速報を目にするなぁ。。
619M7.74(埼玉県):2007/12/23(日) 21:39:33.86 ID:fVs8xGml
今年の流行語大賞は・・・・・・・・・・・・・

>28はネ申
620M7.74(埼玉県):2007/12/24(月) 21:50:32.52 ID:P9VfQC8A
栃木の人、揺れました?

(((・∀・)))
621M7.74(コネチカット州):2007/12/25(火) 23:39:27.21 ID:lZTVY7iR
また宮城かorz
栃木の方が近そうなのに前兆拾えなかったな(・ω・`*)
622M7.74(埼玉県):2007/12/26(水) 11:51:26.33 ID:bznXYK2Z
残念だな。

次は、岩手で震度3!
ズバリ、当てて見せる!!
623M7.74(樺太):2007/12/28(金) 23:49:45.70 ID:mnBbbnEn
関東要注意
そういえば最近関東がヤバくなると
よく雨が降るな
624M7.74(埼玉県):2007/12/29(土) 08:45:10.61 ID:SeIfdK+C
地震雨?!
625M7.74(埼玉県):2008/01/01(火) 00:29:53.42 ID:8L45rQ7M
明けましておめでとうございます。今年も一年よろしくお(ry
626M7.74(樺太):2008/01/01(火) 18:55:41.32 ID:uzxoQYOp
>>625
こちらこそ
627M7.74(神奈川県):2008/01/01(火) 20:41:51.19 ID:GW1+mzmC
>>623
小田原〜熱海辺りで花火大会やってる?
何か地鳴りが聞こえたような…
628M7.74(埼玉県):2008/01/02(水) 16:54:34.05 ID:EKeQGaD+
〉〉627

東海地震??=東海地震予知情報!?
629M7.74(埼玉県):2008/01/02(水) 16:55:42.71 ID:EKeQGaD+
630M7.74(コネチカット州):2008/01/02(水) 21:48:08.62 ID:J0PIBWvn
うちの婆ちゃんが、大地震が起こる夢見たらしい…
初夢が大地震て………((((;゚Д゚)))

勘弁してよ
631M7.74(埼玉県):2008/01/03(木) 20:49:33.52 ID:xIkX/jQD
(((((( ;・Д・))))))ガクガクブルブル

東海地震か?!
632M7.74(コネチカット州):2008/01/09(水) 00:30:18.93 ID:T7cCgG6R
4時間以内新潟周辺
東北北陸甲信越のどっか
M4以下だと思う
633M7.74(コネチカット州):2008/01/09(水) 09:04:26.56 ID:T7cCgG6R
発生時刻 2008年1月9日 6時24分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.7度
経度 東経141.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.0
震度1 福島県 福島県中通り 福島県浜通り 白河市 二本松市
天栄村 棚倉町 浅川町 田村市 川内村 白河市新白河
二本松市油井 天栄村下松本 棚倉町棚倉中居野 浅川町浅川
村市都路町 川内村下川内
栃木県 栃木県南部 茂木町 茂木町小井戸
634M7.74(コネチカット州):2008/01/09(水) 15:09:53.48 ID:T7cCgG6R
今から7時間以内
新潟から近い東北甲信越ならM2〜3程度
それより遠ければM4前後
635M7.74(コネチカット州):2008/01/09(水) 19:36:39.25 ID:T7cCgG6R
震源地 東海地方南方はるか沖 発震時刻 2008/01/09 18:45:09.59 緯度 32.293N 経度 137.914E 深さ 63.5km マグニチュード 3.0

遠くてもM3だったがな(・ω・`*)
636M7.74(コネチカット州):2008/01/11(金) 23:31:56.37 ID:XgN83rWR
今から7時間以内
新潟周辺遠くても岩手茨城くらいまで
発震が2時間以内なら規模はM3前後
遅ければもう少し大きいかも?

テスト予想
637M7.74(コネチカット州):2008/01/12(土) 07:34:54.62 ID:LlXTT4O5
全然当たらないしorz
638M7.74(埼玉県):2008/01/14(月) 10:29:48.99 ID:MTd4wR33
NHKが緊急地震速報の誤報を流しますた。
639M7.74(コネチカット州):2008/01/14(月) 22:50:06.94 ID:YIPhgg9c
>>638
緊急地震速報が手動ボタンだったことにびっくり

今から7時間以内
千葉〜宮城までの太平洋側のどっかで揺れる予想
M3前後だとは思う
大きな地震の予兆は無し
640M7.74(コネチカット州):2008/01/16(水) 10:35:06.92 ID:KomXIBvz
今日の乱れ具合はちょっと怖い
茨城M4.9の後も落ち着かず変動中
今夜から明日くらいに本格的なM4以上地震がくるかも
641M7.74(コネチカット州):2008/01/18(金) 00:23:47.06 ID:dr+3Cdvb
東海南方沖の後に房総沖に近づいてきた深発地震が不気味に感じられます
いつものコースだとこのまま岐阜や新潟下越辺りに上陸
または新潟沖か京都沖の日本海に抜けるだろうと思いますが
たまにコース外れて茨城や三陸方面に向かってしまうので心配です
太平洋側だと40〜70キロの浅めに浮上してくるだろうと予想

深い所で終わってくれるか陸から遠い海域で終わってくれることを祈ります
642M7.74(東京都):2008/01/18(金) 00:37:12.30 ID:prmptu+u
-
643M7.74(埼玉県):2008/01/18(金) 16:29:48.30 ID:ZL0rSY0h
あ〜怖い!
644643(埼玉県):2008/01/21(月) 16:00:08.13 ID:iUu9YTec
今日の予想を!
645M7.74(コネチカット州):2008/01/21(月) 19:22:43.04 ID:D4wFJrZP
宮城福島岩手千葉茨城のどっかか伊豆諸島

日本海溝ライン周辺と予想!
つか場所はよくわかんねけど
今夜揺れるのは確実
646M7.74(コネチカット州):2008/01/22(火) 08:09:21.86 ID:7HLKyAaS
八丈島で深発はあったが有感にはならなかった
揺れたのは能登震度1のみヘ(´Д`)ヘ
647643(埼玉県):2008/01/26(土) 11:10:20.80 ID:7ag5JMxe
気象庁がまたミスった。
648M7.74(樺太):2008/01/27(日) 22:35:48.62 ID:JZVcS/hM
保守
649M7.74(東京都):2008/01/27(日) 22:40:21.53 ID:6y+VSfom
ピロンピロン
650うずまき(catv?):2008/01/29(火) 02:26:45.28 ID:0zR4OJHo
1月28日AM7:00頃、地震雲発見!
くっきりとした線状の雲が二本クロスしていた!!!!
五日以内に地震があるかも!
651643(埼玉県):2008/01/29(火) 20:19:11.41 ID:NuKhjQ0v
静岡で地震があったときは、死ぬほどびびった!
652M7.74(埼玉県):2008/02/03(日) 17:50:16.96 ID:R/U1uFfi
桜島が爆発噴火した!
653M7.74(東京都):2008/02/05(火) 15:22:40.89 ID:O1JVYdrf
save
654M7.74(コネチカット州):2008/02/06(水) 02:59:23.34 ID:Q+0LqAW8
7時間以内
宮城から静岡の間の地域
M4以上
655M7.74(コネチカット州):2008/02/06(水) 08:49:38.44 ID:Q+0LqAW8
>>654
まだ予兆継続中の為
発震予想は延期
場所は変わらず
規模はM5以上になるかも
656M7.74(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:40:33.80 ID:iw+Cmlsx
フラグ立った気がする。
657M7.74(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:00:55.50 ID:O5yQeRRX
かなり難産でしたが茨城M5で無事被害なく産み落とせたようです
658M7.74(埼玉県):2008/02/09(土) 12:27:45.08 ID:E7njuy5x
初産でもあるまいしw
これからもどんどんいくよ〜
659M7.74(コネチカット州):2008/02/09(土) 15:32:46.03 ID:O5yQeRRX
また動き始めてるですよ
只今経過観測中
660M7.74(千葉県):2008/02/10(日) 00:29:35.76 ID:WzbhFg66
www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
661M7.74(埼玉県):2008/02/10(日) 06:39:22.32 ID:cyS3yyMe
俺のちん毛抜き占いによると今日当たりおっきいのがくる予想
662M7.74(埼玉県):2008/02/10(日) 15:29:49.79 ID:cyS3yyMe
M5.0だったか
663M7.74(コネチカット州):2008/02/18(月) 20:36:42.69 ID:azPKt5SS
前兆は出てないけど
なんとなく茨城辺りが揺れそうな気分
664M7.74(埼玉県):2008/02/23(土) 06:02:26.74 ID:gMD0BRdZ
本日関東震度3以上
665M7.74(長野県):2008/02/24(日) 12:44:15.90 ID:gTF70+Co
2/22 長野市上空より北西の方向に↓同様の地震雲あり、北陸方面が危険
ttp://www.interq.or.jp/earth/eqc/theory/chuetsu-cloud.jpg
数日〜10日程度の間、地震がありそうです


ttp://www.interq.or.jp/earth/eqc/clouds.htm
666M7.74(埼玉県):2008/02/25(月) 16:10:20.73 ID:iQpgC/FM
犬が、何でも無いのに、吠えまくっていまつ!

PCやTVも異常現象を起こしてます!
@さいたま
667M7.74(東京都):2008/02/27(水) 08:20:42.93 ID:pTMQZqXr
!
668M7.74(長野県):2008/02/27(水) 11:55:58.42 ID:94Fzxp8T
>>665
【地震:インドネシア・スマトラ沖でM7】
米地質調査所によると、インドネシア・スマトラ島南部沖のインド洋のムンタワイ諸島付近で
25日午後3時37分(日本時間同5時37分)ごろ、マグニチュード(M)7・0の地震があった。
震源は西スマトラ州パダンの南南西約160キロで、深さは約35キロ。負傷者や建物の被害の情報はない。

これか!?
669M7.74(樺太):2008/03/03(月) 07:56:43.31 ID:R1EkZKK8
突然風呂のお湯が出なくなった
携帯の電波が常に1本

どちらも今日の明け方からです@石川
670M7.74(コネチカット州):2008/03/04(火) 00:00:29.46 ID:YaKWVBx0
>>669
携帯の電波が安定継続し始めたら要注意
安定の次に低下した数時間後に揺れると予想
671M7.74(樺太):2008/03/04(火) 01:01:07.69 ID:wAM2GCc2
少し騒がしいので、来るかも@東京
672M7.74(東京都):2008/03/04(火) 02:06:58.94 ID:hPJF8aWe
?
673M7.74(茨城県):2008/03/08(土) 02:03:05.50 ID:UQ0gycNa
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!@茨城県北部震度4
674M7.74(樺太):2008/03/08(土) 02:05:45.76 ID:DGikiVih
>>673
落ち着いて机の下に入りなさい!!!!(´Д`;)
675M7.74(埼玉県):2008/03/09(日) 16:16:56.55 ID:Zj/eQUXc
西の方に地震雲みたいのがあるな
風強いから変な形になってるだけかもだけど
676M7.74(コネチカット州):2008/03/17(月) 16:27:10.57 ID:Bm44kJ2o
新潟中越を中心にして
宮城までの距離を半径にした円内に地震くると思われます
発震時間が遅くなるなら円の中心より遠ければ遠いほど大きな地震
まだ前兆始まったばかりなので収束して発震待ちになったらまたカキコします
677M7.74(コネチカット州):2008/03/17(月) 19:18:22.82 ID:Bm44kJ2o
まだ完全に収束した様子はないのですが
先程新潟北部でM3がきたようなので該当地震だったのかもしれません
しかしまだ安心していいのかは疑問
678M7.74(コネチカット州):2008/03/18(火) 13:15:26.66 ID:o5dAQJaF
収束した模様
今から12時間以内に発震と予想
679M7.74(コネチカット州):2008/03/22(土) 00:40:34.39 ID:0O8zXB0o
新潟中越地方
今夜か明日有感があるかも
680M7.74(長野県):2008/03/24(月) 12:54:53.96 ID:hV+zv3B2

発生時刻 2008年3月24日 12時40分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.1度
経度 東経141.5度
深さ 40km
規模 マグニチュード 5.3


ttp://disaster.yahoo.co.jp/1206330320/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
681M7.74(コネチカット州):2008/03/26(水) 00:08:19.34 ID:Utw8oHVK
26日の予想
宮城、福島、新潟のどこか
682M7.74(埼玉県):2008/03/27(木) 00:32:52.04 ID:7V15hoZj
24時間以内
関東で震度3程度
683M7.74(コネチカット州):2008/03/28(金) 12:04:00.05 ID:XfSNC7sE
今現在予兆らしき物が出てるのは三陸沖と茨城
684M7.74(湖北省):2008/03/30(日) 15:21:24.31 ID:rPDwBZXQ
沖縄Eスポ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
685M7.74(しまむら):2008/04/04(金) 05:05:30.95 ID:riCOrAUX
関東地方でM5.0前後と予想
686M7.74(しまむら):2008/04/04(金) 19:17:49.85 ID:riCOrAUX
情報発表時刻 2008年4月4日 19時10分
発生時刻 2008年4月4日 19時2分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.2度
経度 東経139.8度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.0

当たり〜
687M7.74(そば):2008/04/06(日) 12:30:35.46 ID:c3d+y9P7
>>685-686

地震雲で予想したの?
688M7.74(しまむら):2008/04/06(日) 18:29:27.48 ID:/gyBMUUP
ぬこがしきりに鳴いてたから
689M7.74(東京都):2008/04/15(火) 23:57:27.80 ID:PsnceVyM
予想出しときますかあ。
5日以内震度3以上場所わからん。
690M7.74(長野県):2008/04/17(木) 01:03:17.65 ID:gI2inI9n

兵庫県南東部・淡路島 震度4 キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

またまた当たり〜スゴイネ
691M7.74(埼玉県):2008/04/17(木) 04:25:47.37 ID:AM0JH+r9
今地震あったけど
そういえば昨日地震雲らしきもの見たな
ただの飛行機雲かと思ってたわ。ちなみに西の方向にあった
692M7.74(兵庫県):2008/04/17(木) 07:25:14.32 ID:plHg38pZ
o
693M7.74(埼玉県):2008/04/17(木) 10:47:44.15 ID:VQ8p4W+A
4月21日 北チョンが ノドンミサイル発射予定
北朝鮮北西部のミサイル基地で、朝鮮人民軍の動きが活発化している。米軍事衛星が
とらえたもので、関係者は日本の大部分を射程内に収めた弾道ミサイル「ノドン」発射準備
が進んでいると分析している。経済支援の滞りで困窮を極める北。韓国大統領の訪日に
よる21日の日韓首脳会談に合わせ、経済制裁延長を決めた日本と対北強硬路線に舵を
切った韓国への大規模な軍事挑発に乗り出すとの見方も根強い。「4・21危機」が、週明け
の日本を襲う危険性が出てきた。

米CNNは、北朝鮮平安北道の新五里基地で活発な動きがあり、米軍当局が北の軍の動向
に注視していると報道した。米軍関係者の話として、「最新の衛星写真に普段とは違い、兵力、
車両、物資が活発に運び込まれている様子がとらえられた」と伝えた。

新五里基地は射程圏が1300キロで日本の大半を標的に収めたノドンを配備しているとされ、
関係者は、北が中長距離弾道ミサイルの発射実験を画策している可能性があると指摘する。

「このタイミングを考えると、日本が経済制裁延長を決めたことへの対抗措置ともとれる。北に
とって日本が核交渉を妨害していると映る」と、コリア・レポート編集長の辺真一氏は指摘する。
日本政府は「拉致問題で具体的対応がない」などとして11日、北からの輸入禁止や万景峰
(マンギョンボン)号など北船籍の入港禁止の経済制裁の3度目の延長を閣議決定した。

「日韓が連動してわれわれを封じ込めようとしているとの口実で、李明博大統領の訪日による
21日の日韓首脳会談に合わせ、軍事的デモンストレーションを行う可能性が高い」(辺氏)

辺氏は「核交渉最中の米国への挑発は避けるはず」と、射程が5000キロを超え、グアムまで
を射程に含む「テポドン2号」など長距離弾道ミサイル発射の可能性は否定した。

関西大の李英和教授も李大統領訪日に合わせ、北がミサイル実験を行う可能性が高いと読む。
ただ、ターゲットは韓国だという。

金正日政権は李大統領を「逆徒」と非難。経済特区「開城工業団地」からの韓国政府職員の
退去要求に始まり、3月28日には、黄海上で対艦ミサイル「スティックス」を発射▽北の戦闘機
が10回以上、南北国境地帯を飛行▽韓国当局者の軍事境界通過遮断を宣言−と緊張を
高めてきた。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041632_all.html
694名無し(アラバマ州):2008/04/17(木) 22:26:36.29 ID:94+1xWh/
1〜2週間の間に和歌山で群発あるんちゃうか?
695M7.74(樺太):2008/04/17(木) 22:45:49.88 ID:6aP0gxGF
兵庫のは前震と考えたほうが良いのか?
上町断層ど真ん中らしいが
696M7.74(岡山県):2008/04/17(木) 23:10:39.33 ID:6Y9+L3D8
ADSLの接続が最近よく落ちるのだが・・・・
697M7.74(コネチカット州):2008/04/18(金) 00:44:40.00 ID:YtKsjRvZ
新潟から静岡
長野経由なライン上
698M7.74(東京都):2008/04/20(日) 10:07:05.97 ID:/xEiKFYi
断層
699M7.74(コネチカット州):2008/04/22(火) 23:40:04.61 ID:Sg2zVuKS
関東くるお
700M7.74(コネチカット州):2008/04/23(水) 23:08:35.36 ID:lTHqgoSy
700get
次は茨城
701M7.74(東日本):2008/04/28(月) 02:37:31.92 ID:axowATrf
緊急地震速報初めて見た
あんな感じに 画面の半分が埋まるんだね

音も 独特の恐いヤツだし
702M7.74(長野県):2008/04/28(月) 03:50:02.08 ID:sB55x66F
宮古島 2:32 震度4来たねー 
703M7.74(ネブラスカ州):2008/04/28(月) 07:11:36.01 ID:I9pFRAiC
でも速報の5秒前には揺れてたらしいな
704M7.74(三重県):2008/04/29(火) 05:05:51.02 ID:Bx739Kde
barosuw
705M7.74(東京都)
N705i