【緊急企画】2007年7月に地震は起こるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(アラバマ州)
ここの所騒がれているデータをもとに議論するスレッドです。

@最近の多摩方面地震雲目撃情報
A行徳異常データ
B2007年6月29日に異常に赤かった夕焼け
など。
2M7.74(東京都):2007/06/29(金) 22:41:21.12 ID:qsBpsq3C
2
3M7.74(東京都):2007/06/29(金) 22:41:43.77 ID:83gVOolP
>A行徳異常データ

半年ROMってろ
4M7.74(長屋):2007/06/29(金) 23:13:25.99 ID:/XZVOCNK
むしろ起きなかったほうが地球ヤバイっす
5M7.74(神奈川県):2007/06/29(金) 23:18:24.94 ID:ukuMEdqV
 デジカメノ ツカイカタヲ.....         メモリ イパイナンダロ!
J( 'ー,`)し ウツラナク ナチャタ.....   (`Д) イソガシンダヨ!
 ( )                ( )  セツメイショ ヨメヨ!

__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ゴメン
──┐ ∀  << )


    |     □
    |  ('A`)ノ   カーチャンノイヒン?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?


      ┌───┐
      │ ('ー`) │オレノネガオ.....
      └───┘カーチャン.....
6M7.74(神奈川県):2007/06/29(金) 23:20:04.11 ID:ukuMEdqV
__
 毒 |        ・・・。
   |     (` )
 家 |  ∴ ノ( )
──┐ ∀  」L



オマエハジマンノムスコダ
 △   △
('∀`) J('ー`)し カラダニキヲツケルンデスヨ
 毒 |
   |
 家 |  ∴  Σ('A`) トオチャン・・・カアチャン・・・
──┐ ∀   ノノZ乙
7M7.74(コネチカット州):2007/06/30(土) 13:43:35.46 ID:p3aKp5FP
さあみんなで考えよー!
8M7.74(コネチカット州):2007/06/30(土) 13:54:18.79 ID:n5ge89cA

もしクルーなら京都滋賀奈良、茨城栃木が注意
ただし、クルー確率は1/100000000000000000
9M7.74(ネブラスカ州):2007/06/30(土) 23:20:05.29 ID:cWX5qgCo
おいらは神奈川で早速くると思う。
10M7.74(神奈川県):2007/06/30(土) 23:34:45.94 ID:E1HwpKyu
  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
11M7.74(コネチカット州):2007/06/30(土) 23:50:44.42 ID:OPWnSn0Q
そりゃ地震は来るだろうよ。でもまぁ大きいのは来ないんじゃね
12M7.74(アラバマ州):2007/07/01(日) 00:45:53.07 ID:p77VVQzW
2007年7月13日30mの津波来襲、震源地不明。

ジョセリーノの予言日まであと2週間か。
13M7.74(コネチカット州):2007/07/01(日) 01:02:54.03 ID:GWs5dyKI
>>7
(´;ω;`)逸見タソ…
14M7.74(福岡県):2007/07/01(日) 01:03:14.10 ID:IN0Ta/hi
俺が紹介する<a href="http://www.domino-money.com/site/index.php?mn=63503849">ドミノマネー</a>っていうサイトだけど、
誰でも確実に稼げるよ!!


このサイトは、【紹介者10段階制度】っていうのがあって、
仮にあなたが、2人を紹介し、その2人がまた2人、そしてまた2人・・・
という具合に紹介していくと、【紹介者10段階制度】によって
なんと!!
『あなたが1024人友達を紹介』した事になっちゃうんです!!!
これってすごくないですか?この制度は他にどこにもないですよね??
さらにこのサイト、毎日1回広告クリックで1円は確実に入るんです。
その1円クリックが、1024円分、自分にももらえちゃうんですよ!!!
紹介したら、後は何もせずにお金が入ってきちゃいます!!
換金は2000円からなので、お手ごろですね!

騙されたと思って、1度はサイトを見てみないと損しますよ!!!!

http://www.domino-money.com/site/index.php?mn=63503849

15M7.74(コネチカット州):2007/07/01(日) 14:33:32.15 ID:Wa/nbb/c
嫌な予感がする
16M7.74(dion軍):2007/07/01(日) 14:43:34.16 ID:jHXzgUmk
愛媛のいよかん
17M7.74(コネチカット州):2007/07/01(日) 14:56:08.68 ID:Wa/nbb/c
いよいよ来るのいよかん
18M7.74(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:56:07.78 ID:Wa/nbb/c
来るの?
19M7.74(樺太):2007/07/01(日) 23:21:18.75 ID:M3DucmBI
徳島に一発デカいのお願いしたいなあ
20M7.74(コネチカット州):2007/07/02(月) 00:24:33.67 ID:icdS99WL
ちゃんネェーのパイおつカイデー
21M7.74(コネチカット州):2007/07/02(月) 00:44:02.69 ID:fNnEkhWO
ドカンと一発!♪
22M7.74(愛知県):2007/07/02(月) 01:04:56.93 ID:x+HOllJ/
otto
23M7.74(樺太):2007/07/02(月) 01:41:15.60 ID:uBqE5ppq
俺の勘は当たるんだが12日前後だな
24ホペータにチュウ星人(♀)(コネチカット州):2007/07/02(月) 03:54:58.13 ID:4eSl2ClE
昨日から今日にかけて
っつうかさっきまで
すんごく携帯の電波が不便だったんだけど
( ・ω・)これって地震関係ないおね?


こあいお
25M7.74(神奈川県):2007/07/02(月) 09:42:51.11 ID:fwY5W1vr
>>24
巣に帰れ
26か(コネチカット州):2007/07/02(月) 09:48:16.50 ID:JIs6jxFM
独立記念日の夜とかは、やめてほしい。
27M7.74(コネチカット州):2007/07/02(月) 20:12:18.67 ID:HQxZwa0I
愛媛の伊予柑いい予感
28M7.74(コネチカット州):2007/07/02(月) 21:36:44.04 ID:hzb+pqhL
キンタマが揺れた
29M7.74(東日本):2007/07/02(月) 21:38:24.02 ID:oiQwxUUj
俺のカンは当たった試しが無いんだが、来そうな気がしない。
30M7.74(コネチカット州):2007/07/02(月) 22:05:32.92 ID:tGeei7Yk
植物のサイトに異変ありのようです
31M7.74(愛知県):2007/07/02(月) 22:09:22.39 ID:Ew5KkDfl
11日の宇都宮説に一票
32M7.74(兵庫県):2007/07/02(月) 22:25:07.00 ID:5xDzIcoz
つーか 電波障害やらへんちくりんな雲が出始めたら注意したほーがいいぞー。

そろそろ出てくるんじゃねーかと思う。
33M7.74(樺太):2007/07/03(火) 00:12:24.23 ID:AjRpKERw
まだ家にネズミいるお…

本日ネズミ取り収穫


2匹
34M7.74(東京都):2007/07/03(火) 00:50:29.24 ID:XwYf7DDR
【緊急企画】2007年8月に地震は起こるのか?
次スレまだ?
35M7.74(コネチカット州):2007/07/03(火) 00:54:37.27 ID:zvbnvTJo
>>34
まだ。まずここ埋めないと
36M7.74(長屋):2007/07/03(火) 18:18:43.72 ID:jc3f/wsT
このスレの方たちならご存知かもしれませんが、またしても国内で地震の噂が流れています。
本日は、下のサイトで注意を呼びかける記述がありました。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-date-200707.html

こちらの方は能登沖地震の時も、発生までの誤差がありましたが、同様の注意を呼びかけておられました。
7月13日という日付は、2ヶ月ほど前からみかけ、そこでは九州、または北海道方面に注意ということでした。


37M7.74(千葉県):2007/07/03(火) 21:27:48.56 ID:PpnQXVNG
もしかしてジュセリーノ?
38M7.74(コネチカット州):2007/07/03(火) 22:00:36.20 ID:zvbnvTJo
@e-pisco
A行徳
B植物
3つの異常値が揃いました。
7月4日と5日は注意しましょう
39M7.74(アラバマ州):2007/07/04(水) 00:52:01.42 ID:pi0MWUMc
地域は??
40M7.74(埼玉県):2007/07/04(水) 02:29:20.95 ID:dqdpkqkY
バカルターが流してるガセリーノ予言に地震兵器をトッピングしたのか?
もうお腹一杯だべ。
41M7.74(コネチカット州):2007/07/04(水) 03:28:14.46 ID:TUVTS5Ih
標準語でおk
42M7.74(コネチカット州):2007/07/04(水) 03:41:47.26 ID:7U4z3Uyj
ヒント:緊急地震速報の運用開始時期
43M7.74(コネチカット州):2007/07/04(水) 09:13:24.44 ID:jN8v4cNT
>>39
東京
44M7.74(ネブラスカ州):2007/07/04(水) 16:35:22.60 ID:fb+p6Duu
早ければ今月の7〜8日あたりに、北海道東部とかで最大震度4〜5くらいの地震が有るかも。
 昨日、地震雲を十勝地方にて見ました。

 ついでに以下、場所は判らないけど、7月なら13・14日あたりと、30・31日あたり。
あと、8月では27・28日あたりに、どこかで地震に、要注意かなぁと思う。
45M7.74(コネチカット州):2007/07/04(水) 23:02:36.49 ID:SlPwiokH
>>31
モロ地元だからやめてくれw
46M7.74(コネチカット州):2007/07/04(水) 23:49:53.37 ID:jN8v4cNT
明日危ない
47M7.74(コネチカット州):2007/07/05(木) 00:07:24.16 ID:Gtvvdtbu
東京スポーツにも、記事が出てたね。今月の13日か14日に日本で地震(笑)。じゃなかったら来年の7月の同日。地震なんて予言しなくても、国内じゃ茶飯事。
48M7.74(コネチカット州):2007/07/05(木) 05:30:32.82 ID:XSfu5noa
毎日、地震に注意!
49M7.74(樺太):2007/07/05(木) 14:26:35.32 ID:uRrkYJe0
2007年7月7日7時7分
50M7.74(関西地方):2007/07/05(木) 16:25:54.17 ID:VWFeAoQ1
>>49
絶対値ではない単なる一つの暦の数字が揃ったところでなんの意味もないと思うのだが。
51M7.74(東京都):2007/07/06(金) 09:07:23.67 ID:u+fAniGW
48時間以内 
関東
M5前後
震源の深さ25km

と予想してみる。
52M7.74(長屋):2007/07/06(金) 10:09:13.89 ID:e95qZLMi
そーゆーのは日本語では妄想というのだよ!w


53M7.74(コネチカット州):2007/07/07(土) 02:35:30.94 ID:BIW90v0Y
スンスンスン♪
54M7.74(樺太):2007/07/07(土) 04:42:14.68 ID:uweIH7AK
コンコンコン♪
55M7.74(コネチカット州):2007/07/07(土) 04:58:33.75 ID:EIzY9LIl
ランランラン♪
56M7.74(長屋):2007/07/07(土) 12:07:18.14 ID:M86fGnYl
ウリウリウリゥリ♪
57M7.74(コネチカット州):2007/07/07(土) 13:05:50.00 ID:BIW90v0Y
オラオラオラ
58M7.74(長屋):2007/07/07(土) 15:37:58.83 ID:M86fGnYl
コラコラコラ!
59M7.74(新潟県):2007/07/07(土) 17:03:43.14 ID:ZAaNwZG/
起こるか起こらないかで言えば確実に
起こるよね
60M7.74(アラバマ州):2007/07/07(土) 17:18:55.06 ID:FBZwGim5
皆がそれを望んでいると言うのもあるしね。
想いの力は侮れないよ。必ず来る…
61M7.74(樺太):2007/07/08(日) 01:39:08.66 ID:2vGMI2Rg
中野のダイニングバーにねずみいたからまだ大丈夫だろ。
62M7.74(樺太):2007/07/09(月) 04:11:16.91 ID:c7iqsujW
毎日が緊急企画。

早く地震こないかな。
とどろく地鳴りと凄まじい大振動、わずか数分間のマジック。
63M7.74(コネチカット州):2007/07/09(月) 19:58:00.22 ID:3EzBRwwq
♪まだかな♪まだかな〜

学研のおばさんまだかな〜〜♪
64M7.74(コネチカット州):2007/07/10(火) 00:24:03.64 ID:4SCoGw72
大丈夫!
どーせ今日、千葉東方沖で震度3程度の群発だからw
多摩方面は10日後だぉ♪
65M7.74(コネチカット州):2007/07/10(火) 13:53:00.69 ID:OYYHH1TV
503:M7.74(catv?) :2007/07/09(月) 05:05:43.95 ID:T0gn7vVJ
大丈夫か?NHKで五時前に強い揺れの恐れの緊急地震予報?があったが。
まだ来てないの?東京とか広い地域らしいが。
66ipc787(東京都):2007/07/10(火) 20:06:25.41 ID:JhkcZT/T
P/2C@党zigumo選極仙挙破龍間解道【理政】預言130・・今月中(7/16〜7/20+)ニモ、日本(東京)津波火海地震(369‰巨代停電2Cピンチ)・・
銭aLinVed是根昏営利暗来盗竜。関根勤=風見慎吾=明石焼山魔奈落⇒今月日本巨大津波地震知事Q死相奈良/長呪前震/桜島噴火/汚朝鮮⇒【核術】可
超極右『ファシスト鸚鵡青夢レントシーカー国家公務員軍儒帝國主義者』+ATLS暴営商工【力】本部+BAG呪化身薬子病因鐘全毒部
【国魔術】LAST機会秒黄泉 鬼殺魔羅憎、一度嶽CHANCEヲ野郎!『真実を言えば、首を切り落し。嘘を言えば、刺し殺す。』
字義通理性格(言葉文字教科書盲信邪狂症卒業試験) 答(園内/デルトラクエスト)アッ546『害宇宙呪殺物(逆生)環、全低「敵下無関係」』
06年第3四半期『墜落寸前ジェット機遺言情態』07年第2四半期『DHTSNOTバルコニー転落(下庭マット無死)』最初呪直感通体呪飯新型口割・・
今月150万兆夢『関口房朗150コピペ×30日』?(被害妄想だけで=546『害宇宙呪殺物(逆生)環、全低「敵下無関係」』)
初見似同【究極現理】正死、直近NHK『全世界が敵=被害妄想』本当似被害ヲ受け手居ても、認知(池沼)症扱違下・・誇大津波クトゥルーキボンヌ!
昨日兆夢2018〜日本海山陰意味不明600m津波残念?同上岡*斗司夫他『神保町秋葉原残存機会残照』CCC-CCC/CC
67M7.74(アラバマ州):2007/07/10(火) 20:44:07.90 ID:wt35oKg4
>>66
なんか大災害があるけど、あっけなく崩壊してみんな楽に死ねるよ、つー事か?
68M7.74(千葉県):2007/07/10(火) 22:21:36.94 ID:kJkCllnw
13日は仕事休もうかな。
30メートルの津波がくるし。
69M7.74(コネチカット州):2007/07/10(火) 23:10:47.97 ID:eavwFJwS
いよいよだなジュセリーノ
70M7.74(東京都):2007/07/10(火) 23:34:39.37 ID:MZJAJ0s5
>>68
残念ながらジュセ君は、「2007年か2008年」と
ちゃんと保険を掛けている。
私は たった1年で、この予言を忘れたりはしないけどね。w
71理素戸(catv?):2007/07/11(水) 00:13:03.62 ID:QVBkD5BR

_/_/_/ 本日 2007年7月11日 日本時間の終日中 _/_/_/

ズドンッ!と来るか、もしくは、近い将来に向け我々、人類に絶大な影響を及ぼす、
何かしらの予兆があると思います。

特に災害とは、限りませんが、他の予言や予知夢等で指摘されている今月の大き
なイベントとの関連性(前倒し、先送り)も考えられます。

考えられるイベントとして懸念されるのは、やはり地震が挙げられますが、その外
には、政府からの重大発表や史上空前の新技術の発表、宇宙規模の発見、救世主
メシアの降臨、や 地球外文明との遭遇 非物理的な現象・・・と細かな地域特定は
できませんが、世界のトップニュースとなる可能性があります。

こう言った予言めいた投稿は初めてですが、この人騒がせな行動にもそれなりの
根拠と言うか、現在ではまだ私的なのですが、確定要素があります。

その事は推測する規模のイベントが実際に発生した時点で詳細を明らかにしたい
と思います。
72M7.74(樺太):2007/07/11(水) 00:55:26.68 ID:7ROdI9u9
大阪に来たよ
73M7.74(コネチカット州):2007/07/11(水) 05:15:11.02 ID:fcTbEwvd
テメーなめたこといってんじゃねーぞゴラァ
74M7.74(樺太):2007/07/11(水) 07:46:36.59 ID:hXPFJeZ9
避難の準備ばっちりです。12日の夜は玄関で寝ます。
75M7.74(樺太):2007/07/11(水) 08:00:34.88 ID:7RA8uxDW
最近チンカス溜って来たな
76M7.74(ネブラスカ州):2007/07/11(水) 08:01:35.88 ID:6Qtyaj7n
>>71

つまんね。
77M7.74(樺太):2007/07/11(水) 10:22:06.38 ID:R5CH8MNI
理素戸… どうしたぁ〜?
大丈夫かぁ〜?誰も君を責めたりしないぞ…
また君の頭の中で誰かが話してるのかぁ?
まず落ち着いてごらん…
深呼吸してぇ〜
みんな君のことを愛してるんだよぉ〜
ほら… 頭の中の人はいないでしょぉ〜
心配ないからねぇ〜
リラックスしてぇ〜
少し寝てみようか!
78M7.74(樺太):2007/07/11(水) 11:11:08.38 ID:D7wS349k
ジョセリーノが予言しているのは津波で地震じゃないよね?地震なら地震って言わない?
79M7.74(コネチカット州):2007/07/11(水) 12:12:44.66 ID:kSxrh/de
地震です。津波ではありません。
80M7.74(大阪府):2007/07/11(水) 12:41:26.57 ID:WlNNyfgV
TEC21更新 紀伊半島にM7きぼんぬ
81M7.74(catv?):2007/07/11(水) 12:43:18.77 ID:Iubr2+VR
的中率は90%。
これはもうだめかもしれんね。
関東大震災を超える死者がでそうだな。
82M7.74(樺太):2007/07/11(水) 13:13:59.05 ID:D7wS349k
>79

日本に30メートルの津波って予言じゃないの?

ちなみに台風4号発生て13日に沖縄に近づくみたい。
九州はここんとこの大雨で被害が大きくなるみたい。
83M7.74(樺太):2007/07/11(水) 13:30:17.26 ID:R5CH8MNI
>>82

正解!

84M7.74(樺太):2007/07/11(水) 18:55:40.93 ID:WqxU+K5e
今週の13日とかもろに渋谷にいるんだけど…怖いなぁ…予言当たって欲しいけど、実際に起こってほしくないと思う自分もいることはたしか…。
85M7.74(catv?):2007/07/11(水) 19:01:01.08 ID:Iubr2+VR
余命2日のみなさん、
日本のみなさん、
さようなら。
86M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 00:06:07.60 ID:XZgvEW1P
>>71
馬鹿
87M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 00:07:37.55 ID:XZgvEW1P
>>85
馬鹿
88M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 00:11:56.87 ID:XZgvEW1P
>>81
馬鹿
89M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 00:32:24.61 ID:OmSTwhuG
地震は13日には来ない。自信がある。
90M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 01:14:08.22 ID:nxJbbdY1
今日か…
耐えろ東京
91M7.74(樺太):2007/07/12(木) 02:25:59.19 ID:JMgcwU+K
今日ぢゃなくて明日…来ても良いけど来ないで欲しい…どっち
92M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 08:14:32.18 ID:xd8rKbQC
明日は...
13日の金曜日なのだ
93M7.74(西日本):2007/07/12(木) 08:19:39.06 ID:y10LH8tV
『 百 物 語 〜弐〇〇七年・夏〜』 オカルト板にて明晩開催

開幕:2007年 7月 13日(金) 21:00〜

開催時刻に本スレが立ちます。(当スレより誘導) ラジオと同時進行。
語り部を希望される方はまず、当スレにて受付をお願いします。
百話を語りし時、なにかが起こる(古からの言い伝え)

★当日参加できない方、投稿に手間取りそうな方は
投稿の代行依頼をメールにて受け付けております

メールの“件名”に『HN(必須)』を、
“本文”に『タイトル』、『投稿文(文末に【完】を入れる)』を記述し、
下記アドレスまでお送りください。当日までたぶん24時間受付中。

【語り部代行依頼窓口】
  E-mailアドレス : [email protected]
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 代理投稿を利用予定、又は、既に送信済みの皆様へ ※

携帯でのメール受信のため、受信できる文字数に制限があります
 メール本文 : 最大全角 4990文字
 件名 : 最大全角15文字 迄

長文の方は分割して送信していただくようお願い致します。
94M7.74(長屋):2007/07/12(木) 09:08:11.91 ID:4Qtrf6WB
本当に来た!
って事に関してはヌルーかいまいらw
95M7.74(長屋):2007/07/12(木) 09:08:40.22 ID:4Qtrf6WB
いまいらってなんだよ俺…
96M7.74(樺太):2007/07/12(木) 10:11:01.77 ID:gOI2GkUh
もう直ぐで仮免が取れそうだったのに…(;ω;`)
97M7.74(広島県):2007/07/12(木) 10:22:21.58 ID:TyVuLR62
予言が当たったらその直後に台風4号が通り過ぎて…
大変なことになりそう…
98M7.74(樺太):2007/07/12(木) 11:05:57.05 ID:pLbL9zN9
>>97
ハゲドー!
来るなら春か秋の外で過ごしやすい時期にきてほしい。
そして家族は無事で。
あ!ばーちゃんはこの際犠牲になってもイイ。あの人は何が何でも生き残りそうだけどなww
99特定される覚悟で(広島県):2007/07/12(木) 11:15:14.15 ID:BDE1jc0t
今まで

阪神淡路大震災
鳥取県西部地震
広島県芸予地震

と、大地震(阪神淡路大震災は震度4だったが)に耐えてきた俺んちだが
明日で年貢の納め時となるのか
100M7.74(樺太):2007/07/12(木) 19:51:01.78 ID:Kl+JUz+h
少し お金おろしてきたわ、十万円
催眠スプレーと ヌンチャク カッターナイフ ミニマグライト護身用に 用意しました。
101M7.74(樺太):2007/07/12(木) 20:20:50.85 ID:20M0j5iG
細かいようだが…
催眠スプレーじゃなくて
催涙スプレーじゃまいか?
102M7.74(東日本):2007/07/12(木) 20:23:01.38 ID:mKBxLzLF
催眠スプレーって・・・ちょっと欲しいかも( ̄ー ̄)
103M7.74(千葉県):2007/07/12(木) 21:24:55.12 ID:yi2yZ5dE
いよいよあと3時間だな。
わくわくしてきた。
104M7.74(北海道):2007/07/12(木) 21:32:58.13 ID:6z1jwQyM
いちいちこんなのに惑わされるんじゃねえよ、ヴォケ共が
わくてか
106M7.74(西日本):2007/07/12(木) 22:20:35.53 ID:s8mXTyfy
携帯充電したぜ・・・
107M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 22:32:29.43 ID:9wf6znrm
wktk
108M7.74(西日本):2007/07/12(木) 22:33:36.09 ID:s8mXTyfy
電池も準備完了
109M7.74(アラバマ州):2007/07/12(木) 22:42:13.33 ID:/rJ0v9+j
なにか予兆はありましたか?
110M7.74(コネチカット州):2007/07/12(木) 22:42:31.46 ID:UL//fYtA
残業しちまった。
帰るのに後一時間かかるからもちっと待って。
コンビニで酒買いたいし。
111M7.74(アラバマ州):2007/07/12(木) 22:47:41.44 ID:r3EV6xf/
215 名前: 今井真人 ◆f.EsLE9CIc 投稿日: 2007/07/05(木) 21:01:47 ID:ZT9JGEdc [ p2217-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]

近日中に巨大地震及び巨大津波が発生するでしょう。


216 名前: 多摩っこ 投稿日: 2007/07/06(金) 04:39:23 ID:ckqNuJbw [ 61-21-23-30.rev.home.ne.jp ]

>>215
どこで?


217 名前: 今井真人 ◆f.EsLE9CIc 投稿日: 2007/07/06(金) 08:52:18 ID:RiKNW0AA [ p18116-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]

>>216
西日本
112M7.74(樺太):2007/07/12(木) 22:50:22.78 ID:99//VlKj
地震だ!と思ったけど気のせいだったのが、今日だけで3回。
そしてこのスレ発見したから怖いわ。
ちなみに多摩。
113M7.74(アラバマ州):2007/07/12(木) 23:06:15.44 ID:Z9verpqY
そろそろお風呂入っといた方がいいのかな?
今日は朝、地震で目覚めた(多摩/調布)
114M7.74(樺太):2007/07/12(木) 23:10:50.22 ID:JMgcwU+K
朝昼晩だと一番晩に来るのが、災害大きく危険らしいな;
115M7.74(樺太):2007/07/12(木) 23:13:42.02 ID:XHT4qj8R
終戦記念日の前後日、8月の20〜27日

中国地方は注意すべし特に広島周辺…

今年の毎月25日前後は注意すべし特に山梨〜埼玉付近…

116M7.74(東京都):2007/07/12(木) 23:23:38.54 ID:/LiczUxb
M4以上は千葉東方沖か北海道南西沖か宮城県沖が先だろう
多摩は無いって〜
多摩だから
117M7.74(dion軍):2007/07/12(木) 23:25:14.13 ID:avcfnZsK
2008年9月13日にアジアのどこかで大地震が起きて100万人が亡くなる」
118占い君(北海道):2007/07/13(金) 00:02:23.66 ID:mxb4VCDK
今日12日は干支学的にものすごく火のエネルギーが強い日だった。
丁亥年丁未月丁未日=6干支中、5干支に火が含まれる。

これでマグマのエネルギーが誘発される。
日付けが変わるとそこでエネルギーの揺れ戻しが起こる。
よって地震が起こるなら俺は0〜3時であると読むがさてどうか。
119M7.74(広島県):2007/07/13(金) 00:05:31.87 ID:518EIOj6
とうとう13日になりましたね。
さて、どうなるのか…
120M7.74(広島県):2007/07/13(金) 00:07:16.83 ID:518EIOj6
とうとう13日になりましたね。
さて、どうなるのか…
121占い君(北海道):2007/07/13(金) 00:09:37.67 ID:mxb4VCDK
いや、やっぱ起こるなら有力な時間帯は午前0〜5時ということにしておく。
つまり、未明だ。
でも俺は寝るよ。おやすみ。
122M7.74(大阪府):2007/07/13(金) 00:10:22.82 ID:6jewJOEY
今日、大地震がくるかフーチで占ってみた。フ○チンじゃないぞ 

こないって。

韮澤教授のコラムが、昨日更新されたよ

123大阪人(コネチカット州):2007/07/13(金) 00:11:23.50 ID:eHCdHjBL
とりあえず非常袋を押し入れからひっぱり出してみたが、水も食料も期限切れだよ。
124M7.74(広島県):2007/07/13(金) 00:21:28.71 ID:518EIOj6
なんか二回もレスしてたよww
125M7.74(徳島県):2007/07/13(金) 00:22:11.79 ID:BAfL7aMD
さあ盛り上がってまいりました
126M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 00:24:03.48 ID:PYtJT0T+
こわくておしっこもれそう
127M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 00:26:07.48 ID:mw1u73nq
地震クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
128M7.74(徳島県):2007/07/13(金) 00:26:38.92 ID:BAfL7aMD
>>126
お前の後ろに居るのだれ?
129☆猫閣下☆(長屋):2007/07/13(金) 00:28:14.41 ID:GvEvi6uy
起こらないでほしいね〜
ま〜規模にもよるけどね
TONIKAKU 日頃の行いが今日に反映されたり・・・
130M7.74(広島県):2007/07/13(金) 00:28:29.22 ID:518EIOj6
さーて、今日は夜更かししたいところなんだが
一応寝るかw
ノシ
131M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 00:33:08.76 ID:mw1u73nq
昨日の神奈川県西部震源の断層型、震度3が前兆か
132M7.74(樺太):2007/07/13(金) 00:38:01.02 ID:qhrOYA4G
今、地震がくる夢をみた。で、目が覚めた。
能登半島で震度4。 太平洋側が震源。(場所は失念)
家族が揃ってた。自分の着替えが済んでいて
子供達はパジャマ姿。
朝の7時15から8時ごろの間。

すげー生々しい夢だったけど、外れてくれ…
133M7.74(樺太):2007/07/13(金) 00:41:44.89 ID:Sie0iiah
だぁー!気になって眠れん!!
ちくしょーめ、サッカー応援して夜を明かすか。明日は休みだ
134M7.74(東京都):2007/07/13(金) 00:50:13.12 ID:aZp94e9y
毎度の微弱な地震がきて ニアピンのようなグダグダで終わる予感。
135M7.74(樺太):2007/07/13(金) 00:51:38.27 ID:Sie0iiah
つか何も起こらないで欲しい。12日朝の地震って事で終わりとか
136M7.74(樺太):2007/07/13(金) 00:52:43.53 ID:Q3eu87zZ
まぁ来るとしたら…昼か晩だろうな!
137M7.74(樺太):2007/07/13(金) 00:53:25.15 ID:qhrOYA4G
今年は能登半島地震もあったし、
一年に二回も震災はないわな〜
138M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 00:54:44.05 ID:tGuIR3o0
今日は1日不安と期待でいっぱいだぜwww
139大阪人(コネチカット州):2007/07/13(金) 01:09:36.97 ID:eHCdHjBL
眠れないよ!早く今日が過ぎ去ってほしい。残り約23時間かあ
140M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 01:29:17.23 ID:OV5xNQdR
ジュセリーノたんよりつおいおれが感じたんだけど
きょうの昼にのっそりあいつがやってくるよ。
141M7.74(千葉県):2007/07/13(金) 01:48:24.55 ID:2KDfsSHm
そろそろかな。
テレビはつけて寝た方が良いかもしれんね。
放送があるし。
142M7.74(樺太):2007/07/13(金) 01:48:48.77 ID:Q3eu87zZ
なんだろうな…この期待と不安は…
143M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 01:50:58.20 ID:PYtJT0T+
くるならさっさとこいや
144M7.74(アラバマ州):2007/07/13(金) 02:36:11.18 ID:boR7+ejP
財布や衣類など必要なものはベッドのすぐそばに配置した


しかし自他共に認めるヘタレの俺が
それをもって逃げ出すことは出来るのだろうか
145M7.74(京都府):2007/07/13(金) 02:40:58.78 ID:rc/0uwGl
146M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 02:45:28.14 ID:ofVNGTUG
カラス鳴きまくり 
三鷹
147M7.74(神奈川県):2007/07/13(金) 02:47:19.25 ID:4oMKCrQw
なんか怖いな(>_<)
148M7.74(福井県):2007/07/13(金) 02:49:48.50 ID:KF01WlcN
こんな夜中にカラスが鳴き続けている

珍しいね
149M7.74(樺太):2007/07/13(金) 02:51:38.34 ID:YTmfOElx
絶対にこねぇよ…
150M7.74(樺太):2007/07/13(金) 03:03:51.15 ID:ByP800CJ
地震+台風なんてことになったら…
151M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 03:09:08.01 ID:slX2HByz
台風の後じゃね
152M7.74(長屋):2007/07/13(金) 03:23:30.39 ID:lAuFmkcI
神奈川県央地区はわりかし静か。
いつもは昼夜問わずからすがうるせぇが、今日は静かなのよ。

もしかして逃げた? まさかな。
153M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 03:23:54.47 ID:VVT67/CL
マジレスすると、
この台風は間もなく関東を避けてゆく。
なぜかは解るよな。
154M7.74(ネブラスカ州):2007/07/13(金) 03:25:43.12 ID:CV+T8LEK
地震の後には家事がキマス
155M7.74(長屋):2007/07/13(金) 03:28:32.97 ID:lAuFmkcI
vipでは4時ごろ発生と言っているやつがいる 
156ぽちょむきん博士(樺太):2007/07/13(金) 03:31:42.85 ID:X+ZNSsgs
ガチで怖い
157M7.74(神奈川県):2007/07/13(金) 03:33:14.48 ID:RiAEcfDv
こわいよー
158M7.74(アラバマ州):2007/07/13(金) 03:34:32.95 ID:XfxhZZ0n
まだ?
159M7.74(長屋):2007/07/13(金) 03:34:34.00 ID:lAuFmkcI
ワクワクしている、しかしドキドキしている。 
160M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 03:37:57.25 ID:VVT67/CL
台風が近付き、前線がおおっても、なぜか異常に静かだろ。
161M7.74(長屋):2007/07/13(金) 03:38:25.31 ID:lAuFmkcI
>>160 そうだな。不思議だ。 嵐の前の静けさとは言うが。
162M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 03:38:35.88 ID:fxOk7AOQ
えっ
関東にくるんですか?
163M7.74(ネブラスカ州):2007/07/13(金) 03:38:44.39 ID:CV+T8LEK
関東なの?違う地域も有り得る?
164M7.74(長屋):2007/07/13(金) 03:41:22.32 ID:lAuFmkcI
昨日の早朝、関東で縦揺れがあった。
だからジョセリーノ予言を信じる人が関東地区で増えたんだと思われ。
地震雲スレなんかは神奈川県の住人が多かったし。
165M7.74(樺太):2007/07/13(金) 03:41:42.50 ID:QBOAQqVW
怖いね・・
166M7.74(樺太):2007/07/13(金) 03:45:54.42 ID:cGn2+bmC
う〜む好きな娘にメールしとくか…
167M7.74(樺太):2007/07/13(金) 03:52:54.45 ID:7nMBKntj
東海アマとかは何か言ってないの?
168M7.74(アラバマ州):2007/07/13(金) 03:55:12.10 ID:jR1lxTIl
今日の天気予報(沖縄での過去最高の勢力)というコメントで、
台風と地震で30メートルの津波(高波)はありえるかもと
一瞬思ってしまったが、そんなことあるはずないと思い直した俺。
169M7.74(群馬県):2007/07/13(金) 04:01:24.72 ID:fyGx38v9
今来るの?マジ来るの?
群馬は大丈夫だよね?
170M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 04:02:21.59 ID:VVT67/CL
ご無事で
171M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:06:43.32 ID:Sie0iiah
寝たつもりが一時間半経った所でお目目がパッチリ。やっぱり心配で眠れないや。こうなりゃ夜明けのサイクリングに出発だ
172M7.74(長屋):2007/07/13(金) 04:06:47.41 ID:lAuFmkcI
4時11分説あり。

あと4時32分説も。 もうわけわからん
173M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:08:23.97 ID:7nMBKntj
確かに高潮に津波はイヤな流れだよなぁ
予言うんたらはいつもの世紀末祭りなんだろうがまぁあり得ない事じゃないんで
174M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:10:56.43 ID:ByP800CJ
大地震が起きる当日にしては宏観現象がなさすぎる

大地震のエネルギーはそんなもんじゃないはずだ
175M7.74(アラバマ州):2007/07/13(金) 04:12:55.03 ID:phvgSZJb
とりあえず肉まん置いときますね

   .:)  
   (:. (:.
     .:)       
    ,ハヽ、
  (,,__,,)
176M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 04:13:28.58 ID:BHCsBaYl
なんか目が覚めて来てみれば、朝方おきんのか?
177M7.74(ネブラスカ州):2007/07/13(金) 04:13:58.14 ID:FMie59Aa
やたら昔好きだった人を思い出すのは何現象?
178M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:14:03.87 ID:7nMBKntj
4時11分過ぎた…
なんか起きないような気がしてきた
179M7.74(神奈川県):2007/07/13(金) 04:15:46.39 ID:4oMKCrQw
>>178
普通に考えても起きないと思うよw
180M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:16:48.39 ID:Sie0iiah
カラスが2、3匹でまとまって、あちこちでこんな時間から騒いでいる。
181M7.74(長屋):2007/07/13(金) 04:17:07.73 ID:lAuFmkcI
>>180 そら、もうこんな時間だし
182M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:18:10.47 ID:7nMBKntj
やっぱり6時台とかのがありそうだよねなんか6の倍数プラマイ1時間がよく起きてる時間だよね?
183180(樺太):2007/07/13(金) 04:18:57.94 ID:Sie0iiah
>>181

普通か。スマソ
184M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:21:45.76 ID:Sie0iiah
>>182

確かその説何処かで聞いたような…
185M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:22:27.14 ID:Tvyjou05
カラス鳴いてるね

来る時は来るし、来ない時は来ないのね

186M7.74(富山県):2007/07/13(金) 04:23:12.27 ID:3eYYboJV
この時間には起きてくる犬が普通に寝てるんだが・・・
187M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:25:06.98 ID:Rdetd6rE
心が揺れ動いてる…
188M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:31:19.28 ID:7nMBKntj
2ちゃんねらー的に困る時間は今更だが魔女の宅急便を地デジ録画中にテロップはいるとか実況が一変、地震特番中継になるとか…
でも台風のテロップとかはあり得るかな
189M7.74(埼玉県):2007/07/13(金) 04:33:18.19 ID:I1CKU6fL
セミが鳴いてるw
190M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:36:25.31 ID:7nMBKntj
13日の金曜日に魔女なんてやるからとか後からケチつけられそうなネタの流れの予感がする
191M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:37:30.01 ID:IfQsS2aw
雀がピヨピヨ鳴いている
消防車が走っている
192M7.74(樺太):2007/07/13(金) 04:37:45.03 ID:Sie0iiah
4時32分も過ぎたね。

さあて、どうなるのやら
193M7.74(長屋):2007/07/13(金) 04:38:54.85 ID:qwcLUQce
>>175
ちょっとダンボールはいってんだけど
194M7.74(樺太):2007/07/13(金) 06:00:14.39 ID:iQcnSHUr
2時間経過
195M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 06:11:35.84 ID:uNKdbS60
暇だねぇ
196M7.74(樺太):2007/07/13(金) 06:16:43.74 ID:zN6CAXCl
地震よりも台風かね
197M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 06:38:19.36 ID:ZmGgdmDc
なかなか遅いねぇ
198M7.74(樺太):2007/07/13(金) 06:44:35.61 ID:12aJ/JNf
普通に今日は,地震は,来ないだろ…

別に明日も来ないとは,言えないけど…

てかその前に地震なんていつ来るか分からないし…

その前に台風の方が心配だ…
199M7.74(樺太):2007/07/13(金) 08:03:43.50 ID:tAMRHz0B
ジュセリーノの予言による「30mの津波」ってのは地震による津波じゃなくて、
台風による津波なんじゃまいか?

200M7.74(福島県):2007/07/13(金) 08:36:08.70 ID:LHZC/Gff
>>180
カラスに限らないが、鳥は一羽二羽って数えるんだぜ。
201M7.74(樺太):2007/07/13(金) 10:10:51.04 ID:Sie0iiah
>>200

しまった。恥ずかしさのあまり吊ってくる
202M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 10:46:23.42 ID:7+rfLm0w
電波時計が一時間くるってる。何故?電波は一秒のずれもないはずじゃ?地震あるかも?
203mi(コネチカット州):2007/07/13(金) 10:50:06.13 ID:m/RhsnzN
昨日の夕方と今、現在!
鳥達がうるさいんだけどwww
ただ鳴いてるだけカナ?
204mi(コネチカット州):2007/07/13(金) 10:51:37.29 ID:m/RhsnzN
>>203
相模原(´д`)
205M7.74(神奈川県):2007/07/13(金) 11:34:46.77 ID:+eLBaFfG
ウチの犬の様子がおかしい。
206M7.74(樺太):2007/07/13(金) 11:52:53.65 ID:Rdetd6rE
今日は地震こないみたいだね…
ハズレか…
207M7.74(広島県):2007/07/13(金) 12:00:55.36 ID:518EIOj6
>>206まあ来年も一応あるけどな…
208M7.74(埼玉県):2007/07/13(金) 12:08:13.48 ID:4R8O9uho
なんでそんな地震がこないことに残念がるんだww
209M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 12:10:56.01 ID:eB1Pm7uX
375:本当にあった怖い名無し :2007/07/11(水) 21:33:19 ID:aQW/hygpO
■ジュセリーノと◆マクモの意見が一致。

◆2007年は晩秋に大阪府高槻市の北25kmの地点で震度六弱‐強

■2007年10月
日本の大阪で大きな地震があり多数の犠牲者が出る。

と、言う事は?

■2007年もしくは2008年の7月13日
日本は巨大な地震の被害を受け、大勢の命が奪われます。

◆2008年は夏に群馬県伊勢崎市の南西20kmの地点で震度六弱

つまり来年?
210M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 12:28:26.70 ID:UOIRr27y
>>199
台風だけでは津波は発生しない
台風で発生するのは高波だ
211M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 12:31:21.83 ID:eB1Pm7uX
437:本当にあった怖い名無し :2007/07/12(木) 21:05:20 ID:UuXX4LWiO
>>434
<前回コラムの内容についての補足>

前回コラム「2007年の月別予言」の10月に
「日本で地震が起き、多くの犠牲者をもたらす」
とある事について、その後詳細が記された予知文書が確認できました。
それによりますと、
「2007年の10月と11月の間に、大阪で地震が起こりますが、それほど強くはありません…」
と書かれており、起きる場所は大阪ということになります。
「強くはない」といっても、対比されているデータから見てマグニチュード6以上はあるように思われますので、注意は十分に必要だと思います。
212M7.74(広島県):2007/07/13(金) 13:02:24.33 ID:518EIOj6
なんか今、ゾクッとしたものを感じたんだがww
213M7.74(樺太):2007/07/13(金) 13:11:16.99 ID:Q3eu87zZ
マクモ二ーグルは来年のが危ないと言う
214M7.74(樺太):2007/07/13(金) 13:18:08.64 ID:Tvyjou05
来ないで!
215M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 13:41:16.11 ID:NqoUotL3
>>2
216M7.74(西日本):2007/07/13(金) 14:16:18.27 ID:R7f100pm
2007年7月にすでに地震は起きてる。

もし日本の被害地震という意味なら2007年7月には起きない。
次の日本の被害地震は2009年。
南海〜東海地震は2030年以降。

というのを俺は信じている。
217M7.74(西日本):2007/07/13(金) 14:25:13.82 ID:R7f100pm
ところで、「台風や低気圧が通り過ぎた時の、気圧上昇」や、
「干潮から満潮へ移行する時の潮汐力」が引き起こすという
外的圧力説もあるよね。

潮汐力自体は、満月と新月が最大になるね。
7月14日21時が新月。
外的圧力説が正しいとするならば、14〜16日はかなり危険?
218M7.74(樺太):2007/07/13(金) 15:05:01.31 ID:IfQsS2aw
みんな考えすぎ
219ジョセフィーヌ(catv?):2007/07/13(金) 15:14:56.09 ID:HCXApIK3
油断するなよ・・・・! つか、日本時間での予言なんだろうな。

地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板
http://www.arcadia-jp.com/elec/elec1.html

↑ココの情報見る限りでは、警戒するに越した事は無いような・・・!
220M7.74(栃木県):2007/07/13(金) 15:46:59.06 ID:t0WTepn/
>>209
高槻市の北25`って変な表現だな
むしろ京都嵐山なんじゃないの?

伊勢崎市の南西20`ってのも変な表現だな
むしろ高崎市南西10`なんじゃないの?
221大阪市民(コネチカット州):2007/07/13(金) 17:01:42.02 ID:eHCdHjBL
くるのは大阪なんですか?泣きたいですよ。阪神大震災の時、震度4経験したが、それ以上の震度6って考えただけでも恐ろしい!
222M7.74(樺太):2007/07/13(金) 17:34:20.56 ID:Sie0iiah
とこで…今日は何も起きないって事でいいのかな?
223神奈川西(コネチカット州):2007/07/13(金) 17:42:03.47 ID:m/RhsnzN
多数の鳥が鳴き騒いでるの
大丈夫だよね?(;_;)
224M7.74(樺太):2007/07/13(金) 17:43:45.75 ID:ByP800CJ
地震より台風のが強いわけだな


びびってないで出てこいや
225M7.74(樺太):2007/07/13(金) 18:46:21.46 ID:MFNj/9uh
阪神がスゲー勝ち方しちゃったのが何か不気味!
226M7.74(コネチカット州):2007/07/13(金) 22:30:08.45 ID:ryt4h3oM
やはり来年か…
227M7.74(樺太):2007/07/13(金) 22:37:26.30 ID:GEc+FgYC
じつはブラジル時間でプラス12時間かも。
228M7.74(静岡県):2007/07/13(金) 22:57:34.39 ID:XjWY1gGm
ジュセリーノをあまく見ない方がいい。
現在的中進行形の予言がある。

【2007年7月・中国は洪水によって数千人が死亡し、大きな問題となる。】

的中ニュース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgiy=2007&d=0711&f=business_0711_007.shtml
229M7.74(静岡県):2007/07/13(金) 23:02:08.50 ID:XjWY1gGm
230M7.74(静岡県):2007/07/13(金) 23:08:33.11 ID:XjWY1gGm
さらに・・・
中国安徽省淮河が氾濫、1500万人が避難
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2251950/1771126
231M7.74(静岡県):2007/07/13(金) 23:31:06.98 ID:XjWY1gGm
地震は来年に持ち越しの様ですね。
板違いですが、ジュセリーノがインチキかどうか?
皆さんに7月の予言をひとつ
【北朝鮮がアメリカに対し挑発に出る。一方、北朝鮮国内で多くの反乱が起きる】
今後、新聞等で北朝鮮の動向を気にしていて下さい。
232なつ(樺太):2007/07/13(金) 23:37:35.02 ID:yAm6KnLa
今日もあと30分もない こない方がいいけど 当たらなかったね
233M7.74(宮城県):2007/07/13(金) 23:40:46.00 ID:uHy43pPQ
>>231
地震板にオカルトやらカルトやらをこれ以上持ち込むのは止めてくれ。雲厨や宏観厨だけでお腹一杯だから。

>北朝○が云々
全くの板違いですね。さっさと出ていって、そして二度と来ないでください。荒らしは迷惑です。
234M7.74(樺太):2007/07/13(金) 23:44:24.75 ID:nq/0CVod
停電きたこれ
235M7.74(dion軍):2007/07/13(金) 23:59:20.03 ID:vAPNH9mg
>>234
どこだよ
台風で?
236M7.74(東京都):2007/07/14(土) 00:00:27.30 ID:mnPN6KT0
>>228-231
オカ板でバカにされてるぞ。
オマエラのせいで、地震板全体がバカにされるんでヤメテくれ。
237M7.74(樺太):2007/07/14(土) 00:01:20.09 ID:JNxP55rQ
あたらしい〜
朝がきた〜
238M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 00:16:56.20 ID:WhQ1se81
来年に持ち越し?
おまえ馬鹿だろ?
あんなの全部インチキだよ。
あほくさ
239M7.74(アラバマ州):2007/07/14(土) 00:51:11.12 ID:ACAuhlaE
昨日東名高速乗るのに
地震に備えて両手でしっかりハンドル握った
240M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 01:23:57.29 ID:vELeQ58J
緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急緊急
241M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 01:51:26.99 ID:OyY6cgdR
所詮終末思想なんてこんなものなんだろうな。
人間の歴史のなかで一体いくつの終末思想が出たんだろうか
昔の文明や宗教には結構どこでも終末思想あるよな。人間は本能的にそういうものを求めるのかもね
242M7.74(樺太):2007/07/14(土) 03:21:20.04 ID:yvtXi5Kh
>>149←予言者現わる。
243M7.74(樺太):2007/07/14(土) 05:41:01.44 ID:JNxP55rQ
東京だけぽっかりと雨降ってない
244M7.74(樺太):2007/07/14(土) 08:00:40.60 ID:RQI27uhc
東京降ってきたよ
245M7.74(東京都):2007/07/14(土) 08:11:02.87 ID:CSC7NQTB
地震ヘッドラインをみると13日は2件も日本に地震が来てるよ〜
ま、日本に地震のまったくこない日を当てる方がはるかに難しいけどね。
246M7.74(東京都):2007/07/14(土) 09:05:04.78 ID:mnPN6KT0
>>245
1日2件は少ないっすよ。
247M7.74(樺太):2007/07/14(土) 09:13:43.46 ID:0bGIljCr
あれ?10月じゃなかった?
248M7.74(樺太):2007/07/14(土) 09:23:22.67 ID:fs1hrHRE
ひとまず!ひとまず!落ち着け!
わかりやすく単刀直入に聞く!
結局…いつくんだ??
249M7.74(樺太):2007/07/14(土) 09:30:33.54 ID:0bGIljCr
>>248
そのうちくるよ





後300年以内
250M7.74(大阪府):2007/07/14(土) 09:57:46.06 ID:2CW8qGT5
ジュセリーノ氏、こんどは、大阪に地震がくる夢をみたそうです。

251M7.74(神奈川県):2007/07/14(土) 10:01:00.57 ID:G4OCsBqd
派遣やネカフェ難民、ニートの連中は大地震が来て人生リセット
を望んでるんだろうな。
俺が連中だったとしたら多分そう思う。
252M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 10:47:22.56 ID:B2rH4rWh
端から見て順調な人生にみえる奴でも、色々あって疲れてる事もあるかと。
解放されたいと思う事もある。
253M7.74(徳島県):2007/07/14(土) 12:07:18.52 ID:wjmgXFCs
多少なりリセットする機会が欲しいのもわかる



俺は要らないけど
254M7.74(神奈川県):2007/07/14(土) 12:11:18.46 ID:Ogbdrz5G
なんだよ、ジュセリーノって奴の予言、全然ダメじゃん
255M7.74(アラバマ州):2007/07/14(土) 12:18:00.72 ID:Cc4/UwN5
完全リセットは望まないけど
やり直したい人生の分岐点ってのはあるなぁ
256M7.74(dion軍):2007/07/14(土) 12:29:06.76 ID:A/fniPYG
俺は幼稚園かな。
257M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 12:47:58.15 ID:r7DRzojR
ハレルヤ・チャンス!
258M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 13:05:05.43 ID:vELeQ58J
年収1000万のリーマンからIT関連の代表に転身したけど

分岐点はこれからなので頑張ろうと思っている
259M7.74(東京都):2007/07/14(土) 13:49:40.77 ID:mnPN6KT0
いくら人生リセットしても、自分自身が変わらない限り
また同じ人生を繰り返すと思うぉ。(´・ω・`)
260M7.74(アラバマ州):2007/07/14(土) 15:45:01.35 ID:Cc4/UwN5
記憶を引き継がないため気がつかないだけで
もう、何度も何度も、同じような人生を繰り返してるのかもしれない
261M7.74(東日本):2007/07/14(土) 16:15:30.78 ID:6LY15H1f
輪廻転生か
262M7.74(神奈川県):2007/07/14(土) 17:01:34.55 ID:G4OCsBqd
輪廻転生があるとする。
人間になれる魂の数は昔と現代で変わらないとする。

昔は人口も少ないため死んでから次の人生スタートするまで
天国でゆっくりする期間があったと思う。

最近は人口が増えてしまったので、死後直ちに次の人生スタート
しなくてはならないんだろうな。

だから現代人はいつも疲れてキレやすくなってるんだよ。きっと。
263M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 19:25:46.83 ID:vELeQ58J
そこでリゲインですよ

しかし、台風による波がすごい。
ジュセリーノはある意味当たり!?
264M7.74(コネチカット州):2007/07/14(土) 21:26:48.93 ID:DXXBnUYM
んなこたーない。
265M7.74(コネチカット州):2007/07/15(日) 00:04:47.16 ID:zJbjFzYa
台風すごいな
266M7.74(コネチカット州):2007/07/15(日) 00:13:50.74 ID:w87cQ4/m
大地震より頻繁にくるから厄介だな
267M7.74(樺太):2007/07/15(日) 00:37:16.14 ID:ctuennZE
道東は大地震の方が多いよ
268M7.74(埼玉県):2007/07/15(日) 01:28:10.71 ID:TOZI+1ir
ジュセリーノがインチキ
269M7.74(樺太):2007/07/15(日) 01:38:45.62 ID:kftFPrWv
ガセリーノなんかに吊られてんなよ

270M7.74(西日本):2007/07/15(日) 03:00:37.62 ID:W1qLVVTx
ガセリーのなんて最初から信じてない。
おれはみr(ry
271M7.74(コネチカット州):2007/07/15(日) 03:06:48.72 ID:dkg5+JMr
猪年は、十二支の中でも一番荒れた年になるらしい。
地震や台風、事件。
毎年ある事だけど、この年が一番大変らしい
272M7.74(コネチカット州):2007/07/15(日) 16:38:26.29 ID:zJbjFzYa
結局ジュセリーノは当たらない??





〇∧〃
/ > でもそんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!

273M7.74(東京都):2007/07/15(日) 21:14:21.54 ID:zSVQTYH0
ネネネ、ここ知ってる?
2007.07.17 日本時間20:11 瞑想開始

ttp://www.firethegrid.org/jap/home-fr-jap.htm

Fire The Grid.
274M7.74(長屋):2007/07/16(月) 01:37:28.96 ID:Zwp3cKc3
>>273
宣伝乙
275M7.74(樺太):2007/07/16(月) 02:06:03.50 ID:7yPMLgjQ
お前ら何回騙されてんのよ
276M7.74(樺太):2007/07/16(月) 07:23:54.74 ID:CXCWH6rE
騙され上手って言ってぇん!
277M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 08:44:14.78 ID:3f1xSOKd
>>271
サル年じゃなかった?
278M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:10:22.14 ID:AhfV1t2s
279M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:14:12.61 ID:KD6LlAJS
キター
280M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:14:13.45 ID:pmhs6ENm
kita
281M7.74(群馬県):2007/07/16(月) 10:14:19.76 ID:caU0YMqO
来たキタキタキタキタ気亜チアks@亜lk;flsあk;lk;::kk
282M7.74(富山県):2007/07/16(月) 10:14:20.97 ID:QwTF31/S
deke-------
283M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:15:43.71 ID:PF691bcQ
マジで?
284M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:15:58.87 ID:Bs2eSTbU
ちっちゃく揺れたお
285M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:16:01.00 ID:H/z65ehA
きたー@山形
286M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:16:10.79 ID:lYAg7T43
東京都23区 結構長かった。震度2くらい
287M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 10:16:24.84 ID:73jQAa49
>>285
山形もかよ
288M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:16:37.56 ID:D/+88jWX
また新潟6+かよ・・・気の毒に
289M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:16:39.08 ID:4bbYWdWz
巨大地震だQ!QQQQQQ

あふぁjlfajlfkjalsjflasjfjaslfaljfjadf
290M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:16:45.78 ID:YUWpwxFj
さっきの地震で吐き気がするんだが
291M7.74(石川県):2007/07/16(月) 10:16:45.36 ID:z10Zws9L
6強!
292M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:16:50.36 ID:n9dkT6XD
記念カキコ
すげーなジョセ
293M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:16:55.25 ID:NVe7bwbF
予震無しにいきなりピークだった@岩手
294M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:16:55.42 ID:Zu/jW68N
震度6とか
295M7.74(東日本):2007/07/16(月) 10:17:00.03 ID:Tx4ANtiA
伊豆大島 震度2?
296M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:17:01.07 ID:3fLk68Po
気持ち悪い
297M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:02.78 ID:E1oYBtoy
なげぇぇ 葛飾区
298M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 10:17:04.44 ID:wesc+Bx6
船酔いしそう
免震マンション何でまだ揺れてる
299M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 10:17:04.95 ID:LizGB4Yf
市川凄い長かった。
震源ドコ?
300M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:04.86 ID:6UxjzZjX
長く揺れすぎで酔った…
301M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:17:08.75 ID:hn6Dzu30
長くゆれたな@茨城

でかいだろ
302M7.74(北海道):2007/07/16(月) 10:17:10.02 ID:7RCzJTzj
>>1
きたね
303M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:17:12.62 ID:6MOc1fva
俺の実家じゃねーか>新潟
304M7.74(東日本):2007/07/16(月) 10:17:17.16 ID:4AooRyAO
まあ、昨日の台風の中じゃなくて良かったと考えよう。
305M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:17:17.52 ID:pivVduQV
さいたま 2〜3くらいか
長いけど
306M7.74(東日本):2007/07/16(月) 10:17:17.74 ID:U+agxgLn
また新潟かぁ
307M7.74(山陰地方):2007/07/16(月) 10:17:18.60 ID:z32cuoxA
にいがたああああああああああああああああああああああああ
308M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:17:24.88 ID:WfnVUAjj
新潟震度6かー
309M7.74(広島県):2007/07/16(月) 10:17:26.11 ID:TsAYeIIm
新潟大地震起こった!!!!!
310M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:17:26.41 ID:3UkkzLCh
埼玉震度4
311M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:27.24 ID:T12rEvSm
にんたまらんたろうオワタ
312M7.74(不明なsoftbank):2007/07/16(月) 10:17:28.67 ID:lr06Hq6v
前よりでかいぞ
313M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:17:28.52 ID:DjN0HUsy
6強wwwwwwwww
314M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:28.83 ID:7vzbo3ml
6強かよ!
315M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:30.53 ID:iJAYdFyl
五反田。
ゆら〜りと長い揺れ。
どこかでデカい地震??
316M7.74(石川県):2007/07/16(月) 10:17:31.16 ID:d0srZt4F
新潟県中越で6強
317M7.74(西日本):2007/07/16(月) 10:17:31.62 ID:Zn0DFc2L
地震来たよー 新潟で震度4-5くらい
318M7.74(青森県):2007/07/16(月) 10:17:32.40 ID:Ju/Ok5bQ
こわかったー
テレビの生中継番組で、局の地震計で震度5弱って言ってた
319M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:32.87 ID:n+JgNJMg
揺れ自体大きく感じなかったが
震度は高いな
320M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:17:33.85 ID:uhZPRlPN
ろくきょー
321M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 10:17:33.05 ID:HI6idmhu
震度5強津波注意報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
322M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:17:36.20 ID:8/08q35t
キタね
弱いのが長く
yokohama
323M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:17:36.50 ID:4bbYWdWz
>>288
ありえない東京でも震度4有った。
この前の中越の比じゃない。

震度8食らってる地域が有るはず。
324M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:17:36.77 ID:IYhKbgnC
新潟の地震だから長く揺れたのか@横浜
325M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:17:38.12 ID:abfBeO7Y
結構長い揺れだったな
326M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:45.17 ID:KPj2qvda
 きたああああああああああああああああ
      東京都文京区 なげえええええええええええ
327M7.74(静岡県):2007/07/16(月) 10:17:45.69 ID:Sjdscm+r
ついに東海来たかとオモタ
328M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:17:45.96 ID:uF/WwyvF
なんか神奈川微妙に揺れてるキガス
329M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:48.28 ID:BKJMkfFz
やたらなげーゆれ
震源どこだ?
330M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:17:48.76 ID:TCTtusmN
藤沢長く揺れた
331M7.74(ネブラスカ州):2007/07/16(月) 10:17:49.76 ID:QB3rcziw
新潟大丈夫か?(((;゚Д゚)))ガクブル
332M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:17:53.70 ID:XFp9WDZX
地震で目覚めた@長野北部
333M7.74(愛知県):2007/07/16(月) 10:17:55.04 ID:I2zhmupb
ほんと船みたいだった。
頭がふらふらしたのかと思ったw
334M7.74(catv?):2007/07/16(月) 10:17:55.73 ID:Xcv/0/R1
おきました
335M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:17:56.40 ID:QE0LPM6U
東京都杉並区。
ゆっくり大きい振れ幅できた。
新潟震度6ってマジ?
336M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:17:57.38 ID:Eie7QJWg
長野県北部で震度6強だから長野市南部では震度5弱〜5強か。

>>1
結論は出てしまったな。乙。
337M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:17:58.93 ID:zx2kPmD2
新潟の人逃げてええええええええ
338M7.74(ネブラスカ州):2007/07/16(月) 10:17:59.34 ID:iSoaatDm
こえー
339新潟(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:18:00.17 ID:lZr7BZF3
かなり揺れた(((゜д゜;)))ガクガク
340M7.74(福岡県):2007/07/16(月) 10:18:02.88 ID:2NnJKVsx
6強って大丈夫か!?
341M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:06.03 ID:MpTGf8le
千葉県松戸市新松戸北まだ揺れが伸びとる
342M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:18:09.81 ID:AvaiX2Gj
愛知キタ━━(゚∀゚)━━!!
343M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:18:12.16 ID:SU4FVDpC
変な揺れ方だった。
横揺れ?
344M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:13.34 ID:IrpDDaaT
八王子も揺れた…
345M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:16.43 ID:xFfAB9+4
二子玉ユレキタコレ(*^-^)b
346M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:18:20.82 ID:UMYDjGJv
台場のホテルすごいみしった。あせった。新潟かよほんとに
347M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:22.63 ID:Pw/scnkc
おれのガンプラが!!
348M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 10:18:24.34 ID:f3yQjRWw
何か揺れた
349M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:18:24.35 ID:+/Thab5A
なんか中越の時より大きかったきがするし
みんないってるし
\(^o^)/オワタ
350M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:18:25.49 ID:m+xY7YJm
めっちゃ揺れたぜ@会津

案外、津波もデカいのきたりしてwww
351M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:18:26.84 ID:zjTSIyPp
で、30mの津波こないのか?
352M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:18:27.98 ID:8hkUTEI7
目黒区 震度9
353M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:18:30.69 ID:2B3+rBVn
まだ微妙にゆれてる
354M7.74(大阪府):2007/07/16(月) 10:18:30.86 ID:q2ps6Ikf
6強ってかなりだぞ
355M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:18:32.69 ID:YUWpwxFj
強い横揺れだったな
356M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:18:33.61 ID:hQVkvsYN
埼玉北部、震度2くらい
1分半くらい揺れた

357M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:18:37.25 ID:V1Ks/xXO
ヤフートップみれ
http://www.yahoo.co.jp/
358M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:45.52 ID:C8r49yA1
さいたま5はあるだろ。
359M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:18:49.38 ID:pOeisukn
神奈川 大和市 1分程ゆれてた
360M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:18:50.86 ID:t8pgWxRW
横浜だけど分からなかったな
361M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 10:18:55.38 ID:Yekpxbqc
新潟の人大丈夫?
362M7.74(静岡県):2007/07/16(月) 10:18:58.14 ID:mFKBPgFh
震度6強ってマジでかいんすけど、だいじょうぶっすか?
363M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:19:09.92 ID:eyYGCy8L
栃木 横にゆらゆら揺れました 震度1弱?
364M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:19:13.22 ID:NF5nlTmb
ウンコしてる最中に地震が…
365M7.74(静岡県):2007/07/16(月) 10:19:18.03 ID:NKlpVa1R
静岡県浜松市もけっこう揺れた。
366M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:19:19.07 ID:1Hzs+cAQ
また新潟かよ……

中越カワイソス(´・ω・`)
367M7.74(茨城県):2007/07/16(月) 10:19:20.20 ID:2JHkW9Rc
茨城、変な揺れだった。なんかいやな揺れ
新潟のみなさんお気をつけて
368M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:19:22.24 ID:hKavfe//
電車止まったぞ
369長野県(長野県):2007/07/16(月) 10:19:22.43 ID:OVpqT2dV
きたよっきたよ!
370M7.74(不明なsoftbank):2007/07/16(月) 10:19:22.69 ID:th9cGqCf
山梨震度2〜3くらいかな
立て揺れじゃなく大きな横揺れでした
371M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:19:28.36 ID:sc0nkl9c
埼玉北部に地震きたー!!
372M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:19:39.23 ID:6UxjzZjX
神奈川の揺れでも酔うほどの長さだったからな
373M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:19:40.60 ID:zx2kPmD2
また新潟か
374M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:19:42.92 ID:ylzWWmcH
>>332おまい6だぞ
375M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:19:44.83 ID:CZUlPAvR
みんな生きてる?
376M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:19:56.34 ID:SfB7lgz6
えらいウニャウニャ揺れた〜。近所の犬鳴きまくり
自分半分夢の世界…ウトウト
@茨城県
377M7.74(catv?):2007/07/16(月) 10:19:59.90 ID:XhwU81z/
>>358
俺も埼玉だが、せいぜい、震度2〜3弱。
震度5を超えると、そんな悠長なことやってる余裕ないぜ?
378M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:20:05.04 ID:fVOkaDLh
栃木だけど結構ゆれたぞこれ
379M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:20:07.46 ID:or++QAlR
かなり揺れた
震源地どこ?
@新潟
380M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:20:07.79 ID:Q6KPPrau
埼玉だが5はありそうだ
381M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:20:08.06 ID:PoB4294X
東京練馬。周期の長い揺れが一分ほど続いた。船かなにかに乗ってるような揺れ。
382M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:20:14.56 ID:T7a1UKap
裏の家 倒壊しとる〜!!!
383M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:20:15.80 ID:KPj2qvda
6強!!!
384M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:20:24.57 ID:c6VRZc0a
俺のほうは下越だからまだましだが、中越ヤバイな
385M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:20:25.53 ID:iz5vdh44
昨日夕焼け変だったよね
栃木
386M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 10:20:26.17 ID:osMUZ87y
なんか長くて怖かった
387M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:20:34.65 ID:D/+88jWX
>>363
栃木県南部 震度4
388M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:20:34.60 ID:VC9qG3Qw
大阪も来たっぽい。
部屋の電気の揺れがヤバい。
389M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:20:36.54 ID:2n21Z1ZM
震度6強@新潟 柏崎・刈羽(原発ある?)
390長野県(長野県):2007/07/16(月) 10:20:40.56 ID:OVpqT2dV
長野県中部だが、縦揺れがきて来る!と思って横揺れに備えた。
こちらは大したことはなかったが、また中越か、カワイソス
391M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:20:44.73 ID:qRpuQaKP
>>341
おお、ご近所ハケーン
俺は新松戸南だw
なんか横揺れとも縦揺れとも違う未体験の揺れ方で酔ったw
392M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:20:47.83 ID:ni8dVFhe
ああ気持ち悪い
ワイングラスの中でくるくるされてるかんじ
393M7.74(広島県):2007/07/16(月) 10:20:52.61 ID:TsAYeIIm
新潟をお守りください・・・・・
394M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:21:10.50 ID:wxTxq1rA
きた・・・orz
395M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:21:13.10 ID:fVOkaDLh
なんで群馬に直下型地震が落ちないんだろうね。
群馬限定で。M9ぐらいの地震がいいなぁ
396M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:21:15.14 ID:oXCV+AhU
練馬だけどすごく変な雲が朝から出てるなと思ってたが地震雲かな
地震も変な揺れ方で最初貧血おこしたかと思ったよ
397M7.74(静岡県):2007/07/16(月) 10:21:20.42 ID:042wWhHF
台風の次は地震かよw
398M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:21:23.41 ID:4bbYWdWz
10月10後、さーやが元気なお子様を出産すると思う。
399M7.74(茨城県):2007/07/16(月) 10:21:27.76 ID:G73tR9pm
これは後に震度7に訂正される6だな
400三村ギコ ◆fah7MIMURA (catv?):2007/07/16(月) 10:21:27.54 ID:NqyivLT0
記念カキコ
401M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:21:41.25 ID:9mAzTFcw
めまいかと思った
402M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:21:47.65 ID:ur4DIGJh
このスレ・・・
403M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:21:51.68 ID:MpTGf8le
404M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:21:52.02 ID:0eGtUpe+
まじ揺れた
405M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:21:56.61 ID:K43c1qWX
原発は?
406M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:21:57.35 ID:PoB4294X
>>401
そんな感じの揺れだった。
407M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:21:59.76 ID:uYBR11SZ
また目眩かと思った・・・
@神奈川

軽く酔ったよ
408M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:22:12.12 ID:fVOkaDLh
地震で目が覚めた('A`)ニートの睡眠時間を邪魔するなよ
地震とおまえら全員死ね!
409M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:22:19.24 ID:1tNkZOLD
気持ち悪くなった@茨城古河
410M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:22:20.53 ID:C8r49yA1
>>377
まあ、二階だからかなり揺れた感じしたのか?

立つの困難だったからな
411M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:22:21.71 ID:YUWpwxFj
家が壊れるかと思った
412M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:22:29.68 ID:CeHcDmjL
北陸は地震の巣になったな。
413M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:22:31.60 ID:H/z65ehA
>>287
震度4だたみたい
414M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:22:40.68 ID:rPif6+eM
下越無事

問題は中越というか長野の状況からすると上越に近い方だな・・
415M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:22:58.07 ID:Wmhi/Nsm
生まれてはじめての体験かもしれない、こんなゆれ方
416M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:23:06.69 ID:CtxcPB1A
本当か?
417M7.74(西日本):2007/07/16(月) 10:23:07.44 ID:Zn0DFc2L
数年前は立揺れだったけど、今度は横揺れだったよ@新潟県民
418M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:23:17.85 ID:8ylOQ1aL
埼玉北部だけど4もあったか?
419M7.74(東日本):2007/07/16(月) 10:23:18.77 ID:vE/wdIIw
>>408
ニート乙
420M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:24:07.87 ID:H/z65ehA
>>358
358 :M7.74(樺太) :2007/07/16(月) 10:18:45.52 ID:C8r49yA1
さいたま5はあるだろ。
421M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:24:10.64 ID:ni8dVFhe
>>414
どんな揺れ方?
422M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:24:15.51 ID:HJo60Ea0
新潟の書き込みが圧倒的に少ない…
423M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:24:34.21 ID:V1Ks/xXO
うちのかーちゃんが長野に車で出かけてるわけだが・・
424M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:24:40.95 ID:1Hzs+cAQ
横揺れだけど、揺れ幅が長い地震だったせいか
震源から遠い場所でも大きい揺れになってるね。

仙台、ださいたま辺りも4だそうです。
425M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:24:44.53 ID:1tNkZOLD
相変わらずテレ東wwwwwwwwwwwwwwww
最強だな
426M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:24:51.47 ID:PoB4294X
おーい、新潟の人達、大丈夫か?
427M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:24:56.02 ID:ur4DIGJh
俺上尾だけど3くらいかな
428M7.74(西日本):2007/07/16(月) 10:25:00.65 ID:Zn0DFc2L
上越はサイレンは鳴っていることあちこち倒壊しているわけではないという程度。
中越が大変そう。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/16101500353.html
429M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:25:07.33 ID:YUWpwxFj
新潟です
生きてます><wwwwww
430M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:25:14.51 ID:ni8dVFhe
新潟心配なんだけど
みんな無事でいて

よりにもよって台風直後にくるこたないよなぁ…地盤が
431M7.74(中部地方)(長野県):2007/07/16(月) 10:25:26.97 ID:yZXNhHu7
少し揺れが来て「地震?」と思ったらでかいのが来たな。

うは…気持ち悪いrz
432M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:25:29.45 ID:qRpuQaKP
刈羽原発大丈夫か?
433M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 10:25:41.40 ID:IYhKbgnC
柏崎と刈羽のすぐ近くってやばすぎだろ
434M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:25:44.98 ID:NsuE0sx4
地震とかどこの田舎だよw
435M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:25:48.80 ID:iJAYdFyl
>>430
同時じゃなかっただけマシと思うしか。
436M7.74(山陰地方):2007/07/16(月) 10:25:51.62 ID:+I0nkU46
まぁ、震度6強なら最近経験したが、わりと平気だ。
437M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:25:53.15 ID:FH6Pn6+K
新潟県上中越震度6強
俺は新潟市でけっこう揺れた
438M7.74(広島県):2007/07/16(月) 10:26:24.56 ID:TsAYeIIm
ところで、緊急地震速報は機能したか?
439M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:26:28.71 ID:CZUlPAvR
>>427
俺も上尾だw
こっちはたいしたことないけど
怖かった。
440M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:26:33.87 ID:C8r49yA1
>>430
次は、オヤジの大群が…
441M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:26:41.06 ID:ni8dVFhe
おお新潟の勇者が続々と

無事の声が聞けるだけでもほっとする
442M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 10:26:45.77 ID:fVOkaDLh
このスレ見て思った。
2ちょんねらーって関東人ばっかじゃん。
生きてて恥ずかしくないの?朝っぱらから2ちょんねるって。
特に埼玉と栃木ださすぎ。 群馬と茨城は少ないのに
関東の恥
443M7.74(catv?):2007/07/16(月) 10:26:59.02 ID:XhwU81z/
>>410
うちも二階だけど、横揺れで長かったから大きく感じるかもね。
どかっと一気に揺れる感じでは無かったから。船みたいな感じだったな。
444M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:27:19.01 ID:VWIlEJsl
>>397 同じ事を思った。
445M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:27:22.46 ID:yZXNhHu7
しかし本当に6強って…
446M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:27:23.33 ID:PoB4294X
この時間もテレビ東京は通常放送か。
447M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:27:39.29 ID:VPVqWUaH
震源ちけーな
448M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:28:05.00 ID:UIjvp/92
原発なんともねえのかああああああああああああああああ???????
449M7.74(長屋):2007/07/16(月) 10:28:15.27 ID:YUWpwxFj
とりあえず俺の家海の近くだから結構危ないwwwwww
非難しなきゃいかんかもな
450M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:28:17.56 ID:RkXtgnxG
>>442
お前みたいなのは地震に埋もれて市ね
451M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:28:31.76 ID:Pw/scnkc
新潟震度6?でかいなあ…
とりあえず揺れが長いことにガクブルしてたよ
452M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:28:34.91 ID:yZXNhHu7
津波…
453M7.74(富山県):2007/07/16(月) 10:28:46.04 ID:Hom2srq1
余震はくるかな
454M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:29:14.11 ID:K43c1qWX
余震があるから、
気をつけて〜、
455M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:29:43.18 ID:yZXNhHu7
まあこっちは余震はないだろうな、いやあるか?
456M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:30:06.63 ID:Pw/scnkc
うるさい選挙カーの音声が止まったwwwwwwwwwwwwwww
457M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:30:36.10 ID:yZXNhHu7
原発大丈夫だってさ
458M7.74(catv?):2007/07/16(月) 10:31:34.22 ID:XhwU81z/
>>442
つーか、北海道出身なんだが、住んでる場所でダサいだの何だの言い出す方が
おかしいべ。関東に住んでるイコール関東人て、どんな超理論だ?

それはさておき、デカイ地震だと、立てないとか何とか思ってる余裕も一切なく物が
すっ飛んでくるからなぁ…。新潟方面、大丈夫だろうか。
459M7.74(愛知県):2007/07/16(月) 10:31:40.11 ID:ovJ4YaHv
今年はやっぱりでかいのくるなw
460M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:32:01.66 ID:/kW3JUus
>>442
ちょwお前w栃木(
461M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:33:50.21 ID:1Hzs+cAQ
昨日、台風が太平洋側にそれてくれたのが不幸中の幸い。
あれが直撃してたと想像したら、かなりの恐怖だな……。

前回の地震の恐怖といい、台風の被害といい、地盤もやばくなってただろうし(´・ω・)
462M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:34:58.84 ID:PoB4294X
アラバマ州って本当か?
463M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:35:03.66 ID:K43c1qWX
地盤が緩んでるから、
地すべりがこわいな。
464M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:35:19.64 ID:yZXNhHu7
災難な三連休だったな
465M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:35:40.84 ID:yZXNhHu7
柏崎で住宅が倒壊だと!?
466M7.74(北海道):2007/07/16(月) 10:35:43.38 ID:FvUzd3Hh
本当に、台風の後でよかったよ

同時直撃だったら、かなり悲惨な事になってたね

でも、柏崎で倒壊があったっぽい(NHK)
467M7.74(埼玉県):2007/07/16(月) 10:36:09.49 ID:PhyBjP8c
>>442
埼玉と栃木を一緒にしないでくださいwwww
468M7.74(愛知県):2007/07/16(月) 10:36:58.24 ID:0OxOVh4p
>>36
さて、そんなことを言っている場合ではありません!!!
ワタスのエージェントに接触したら、驚くべき情報を
手にしますた。

今月7月13日、日本に向けて地震兵器が使われる可能性があるとのこと。

ぇ、ぇええ!!??
じ、地震兵器ぃぃ??

金玉が驚きのあまり上下してしまいますた。
地震兵器などというものがこの世に存在するなどというのは
やおい純一のエイリアン話ならぬトンデモ話です。
まともに話を聞こうにも、そんなSF話を
信じられるわけがありません。

しかし今年の北陸沖地震を見事に当てたのはほかならぬ
彼なのです。
これは本気で聞かなければなりません。

とにかく今月の7月13日は地震にお気をつけ下さい。
北陸の地震を当てた彼が言うからにはあたる確率が高いです。

ワタスの愛する日本国に恐ろしい危険がせまっています。
このブログを見た皆様、この情報を少しでも多くの方にお伝え下さい。

北陸地震を当てたブログがまた言っていると言えば
ちょっとは信じるのではないでしょうか。

http://goldentamatama.blog84.fc2.com/
469M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:37:07.70 ID:eyQxI0ZP
何か休みの度に地震来るよね?
470M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:37:10.45 ID:hvOckmjF
震度6強・・・3月に体験したけど・・・

今は震度5弱だったけど、縦ゆれなし、横揺れのみだったから
そんに怖くなかった。
1度違うとこんなに違うもんなんだな・・・。
471M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:37:39.52 ID:yZXNhHu7
>>468
過去
472M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:38:02.25 ID:A0aVTHQB
新潟大丈夫だといいんだけど。。
473M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 10:40:04.05 ID:2rgpGQgt
新潟かわいそうすぐる・・・
新しく立て直した家がまたつぶれたり壊れたりとか、もうほんとに涙も出なくなるだろ
474M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:40:59.65 ID:KtH2+Wn5
>>442 
あっちこっちのスレに同じこと書いてバカじゃねーの
しかも栃木が何言ってんだかw
475M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:41:15.77 ID:yZXNhHu7
倒壊した家屋の下敷きだと?!
(NHKより)
476M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:45:23.29 ID:P3das4O4
3〜5日後に関東にも来るよ。
477M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:46:50.20 ID:yZXNhHu7
今家の近くを救急車が通ったんだが。
まさか倒壊…はねえよな?
こっちは震度3だし。
478長野県(長野県):2007/07/16(月) 10:46:54.95 ID:OVpqT2dV
災害用伝言ダイアル

171

171を押して、
メッセージに従い、

録音は 1
再生は 2

そしてメッセージの後
電話番号を、市外局番からダイアル、またはプッシュする!
479M7.74(熊本県):2007/07/16(月) 10:50:38.91 ID:y9d3EUkY
>>476
お前の人生だけメチャクチャ揺れますように
480M7.74(大阪府):2007/07/16(月) 10:50:54.92 ID:WTbPKAUm
23 :M7.74(樺太):2007/07/02(月) 01:41:15.60 ID:uBqE5ppq
俺の勘は当たるんだが12日前後だな
こいつはもう少し評価されてもいいかと
4811(長屋):2007/07/16(月) 10:52:12.84 ID:Zwp3cKc3
>>302
来ちゃったね・・。
びっくりした。。
482M7.74(山形県):2007/07/16(月) 10:52:28.29 ID:ELdK2Go5
記念カキコにきました。
ニュー速からきたお^^
483M7.74(ネブラスカ州):2007/07/16(月) 10:53:06.20 ID:6AcNHIL2
>>473
新しい家はしっかり耐震されてるからおk
484M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:54:24.14 ID:FH6Pn6+K
地震予報が当たってる((((゜□゜)))))))
485M7.74(沖縄県):2007/07/16(月) 10:55:05.59 ID:eK5eGZfE
で、 次は2007年8月に地震・・・・
と続くわけだが
486('Д`)…(樺太):2007/07/16(月) 10:55:39.56 ID:bY87mAZZ
地震か…

まぁ最近滋賀にはこないな……

487M7.74(広島県):2007/07/16(月) 10:57:48.11 ID:TsAYeIIm
50cmの津波って凄いの?
488M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:01:18.89 ID:AEn8LqeH
意味ねぇ気象庁会見クル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
489M7.74(広島県):2007/07/16(月) 11:02:07.57 ID:TsAYeIIm
原発3号機火災発生らしい
490M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:04:22.90 ID:Fm7DwNcL
ちょっ黒煙黒煙!!!
刈羽原発!!!
491M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 11:04:33.92 ID:hHFuSqh5
30cmでも歩いていられないとか
492M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:04:45.24 ID:yZXNhHu7
うそ?!
493M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:05:01.36 ID:yZXNhHu7
原発マジ?
494M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:05:43.59 ID:ZOw9wk2d
>>132
495M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 11:06:07.81 ID:H/z65ehA
>>490
さっきニュースなる前どっかの局のライブカメラで突然モコモコ黒煙上がってきてたよな
496M7.74(広島県):2007/07/16(月) 11:07:23.92 ID:TsAYeIIm
やっぱり3号機火災か
497M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:08:53.69 ID:yZXNhHu7
原発詳細きぼん、どっかで原発ライブカメラやってない?
498M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:09:00.70 ID:Fm7DwNcL
放射能漏れはないそうだ
499M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:09:08.50 ID:sXuSbDgN
なんか青白い光が見えたよ。
500M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 11:11:15.59 ID:S4uA4NMF
>>494


毎日書いてるやつだから心配ない
501 (福岡県):2007/07/16(月) 11:14:37.56 ID:0y+wQp9E
 この前の福岡限界沖地震のときは、

マジに3回も異常な長い筋雲(3本並び)や立ち上る筋雲

をみたんだよ。

そのたびに、筋雲の先で大きな余震が起きてた。

これで俺は雲の予告を信じるようになったわ
502M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 11:15:45.12 ID:u51dYId0
なんてこった
503M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:16:39.49 ID:wztnX60S
日テレ、原発から黒煙アップ画像やってたね。
504M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 11:16:50.83 ID:ML29YxDW
あはははは
505M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:17:58.73 ID:3f1xSOKd
NHK で、原発火災
506M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:18:39.72 ID:yZXNhHu7
thanks!
507M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:19:02.80 ID:7e1ogQJD
NHK
アングル近
508M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:20:03.72 ID:yZXNhHu7
原発…火災でいろいろ大丈夫なのか??

放射能とかいろいろ
509M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 11:21:13.14 ID:eFpzuQop
東海アマの危惧した原発火災だ。
510M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:22:31.19 ID:yZXNhHu7
原爆火災、火がチラチラ見える
511M7.74(東京都):2007/07/16(月) 11:25:20.64 ID:vt0foXdy
>>510
もちつけ
原爆ではないw
512M7.74(長野県):2007/07/16(月) 11:26:31.48 ID:yZXNhHu7
>>511
ウハッ、原発を原爆と書いてしまったorz
513M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 11:28:19.52 ID:K43c1qWX
【原発】 原発震災について考えようスレ 【地震】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1177430364/
514M7.74(大分県):2007/07/16(月) 11:40:34.51 ID:hS2N9GDO
>>512

もうおまえはゆとりの段階ではなく、日本人でもない。
515M7.74(福岡県):2007/07/16(月) 11:44:02.61 ID:V9SNhBTE
原発
516M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:45:52.42 ID:jcSYEycr
517M7.74(樺太):2007/07/16(月) 11:50:45.89 ID:Bb3KYwck
いよいよだな…
518M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 12:06:07.29 ID:AEn8LqeH
炉心融解はまだか
519M7.74(広島県):2007/07/16(月) 12:20:02.76 ID:TsAYeIIm
地割れスゲー
520M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 12:25:38.70 ID:aF7WLXh6
ジュセリーノが大地震を予知すると、予知した場所と違う場所で大地震が起きるのか?
521M7.74(樺太):2007/07/16(月) 12:37:55.45 ID:zW3RPmRy
何故、安倍首相が慌てて東京に帰ったのか?
こりゃ裏でとんでもないことが起きてるな。

東京オタワ
522M7.74(岡山県):2007/07/16(月) 12:45:45.57 ID:kAVDL2Cj
つ参院選
523M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 12:54:11.21 ID:tkUlIGgr
皇太子様も総理も避難していたということか
524M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 13:18:39.40 ID:AEn8LqeH
スゴス
525M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 13:23:24.50 ID:9cEMtbZN
7月13日十3日
予知夢なら、この誤差は範囲内じゃない
526M7.74:2007/07/16(月) 13:53:51.48 ID:VU8GLSkY
実際、これだけの予告が揃った地震は他にないようなキガス。
まとめサイト作ったほうがよくない?
527M7.74(長屋):2007/07/16(月) 16:04:32.26 ID:Zwp3cKc3
そうだね。
俺は作れないので誰かお願いしまーす
528M7.74(山口県):2007/07/16(月) 16:42:58.58 ID:j81NjpYs
国外にいらっしゃる皇太子殿下はともかく、総理が避難したとはどういう意味?
529M7.74(樺太):2007/07/16(月) 16:47:58.73 ID:y7lWhGVx
今を逆上る事一か月前
6月16日の夕方
西の空がどピンクに染まる
2ch内のおか板や予知板で一騒動
それから一か月後の今日
新潟県中越沖地震
何かの因果関係が在るだろう
530 ◆q7NY.lnHHY (新潟県):2007/07/16(月) 17:12:43.06 ID:XDlELAqY
ちくしょお!記念真紀子。
531M7.74(沖縄県):2007/07/16(月) 17:14:18.07 ID:t3jqlvPy
全然関係ないでしょ

532M7.74(catv?):2007/07/16(月) 17:24:04.94 ID:2Y4rAs3H
何で地震の巣の上に原発建てたんだ?
533M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 17:26:10.75 ID:ASuOpK8/
3号機暴走
534M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 17:30:13.01 ID:u1NEPQ1K
>>532
女川原発も
535 ◆q7NY.lnHHY (新潟県):2007/07/16(月) 17:32:04.17 ID:XDlELAqY
>>532
日本に立てること自体(以下略
536M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 17:35:28.68 ID:hWW89j9y
覚醒したな
537M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 17:38:29.48 ID:zeGCluh8
もう誰にも止められない
538M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 17:41:49.80 ID:BsCocCf3
これで終わりではない・・・気がする!
539M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 18:25:17.03 ID:spZA2LuQ
ジュセリーノは凄いんだな。やはり。
540M7.74(ネブラスカ州):2007/07/16(月) 18:27:36.32 ID:9RadNWr8
541M7.74(樺太):2007/07/16(月) 18:32:50.82 ID:pOeisukn
指揮本部は東京だから選挙で遊説してるわけには行かないでしょ
ただ各党の代表等が新潟現地入りしているのはなんだか選挙の餌にしてるようにしか思えない
542M7.74(栃木県):2007/07/16(月) 18:35:42.32 ID:fVOkaDLh
餌というより何もしなかったらしなかったら
非情な議員のイメージもたれるからだろ。
543M7.74(福島県):2007/07/16(月) 18:38:54.40 ID:YQJsJDvC
えええええええ?
皇太子は日本じゃなくて海外にいたわけ?
544M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 18:50:00.26 ID:9cEMtbZN
なんか天候が異常
雷の落ち片も気合入ってるし、次は10月に巨大台風と、大地震が大阪にくるとジュセリーノが語ったらしい
7月の地震は、前兆にしかすぎなかったのか
545M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 18:54:38.10 ID:9cEMtbZN
○落ち方
スマッシュ
546M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 18:56:58.91 ID:ZwGA/CnN
3年前テレビでも話題になった地震予知犬の柴犬「ドン介」が今朝の地震も予知!!
↓飼い主の話
「あの時も地震発生の5時間前でした。今朝もドン介の姿が見えないのでもしかしたら?と
 思ったんです。(長いので中略)そうしたら丁度5時間後の10時13分に揺れ出しました」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/l50
547M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 19:00:00.70 ID:qB+z3Jbb
>>543
サーヤは動いたのか?
548M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 19:00:33.43 ID:1YeZBPHK
サーヤは今は公人ちゃうやろ
549M7.74(兵庫県):2007/07/16(月) 19:06:03.75 ID:gVYnTQW1
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
550ipc766(東京都):2007/07/16(月) 19:33:17.28 ID:NQr79azv
P/2C@党zigumo選極仙挙破龍間解道【理政】預言166・・無人過疎ldbl&2C・・被害妄想だけで・・
66 :ipc787(東京都):2007/07/10(火) 20:06:25.41 ID:JhkcZT/T
P/2C@党zigumo選極仙挙破龍間解道【理政】預言130・・今月中(7/16〜7/20+)ニモ、日本(東京)津波火海地震(369‰巨代停電2Cピンチ)・・
銭aLinVed是根昏営利暗来盗竜。関根勤=風見慎吾=明石焼山魔奈落⇒今月日本巨大津波地震知事Q死相奈良/長呪前震/桜島噴火/汚朝鮮⇒【核術】可
超極右『ファシスト鸚鵡青夢レントシーカー国家公務員軍儒帝國主義者』+ATLS暴営商工【力】本部+BAG呪化身薬子病因鐘全毒部
【国魔術】LAST機会秒黄泉 鬼殺魔羅憎、一度嶽CHANCEヲ野郎!『真実を言えば、首を切り落し。嘘を言えば、刺し殺す。』
字義通理性格(言葉文字教科書盲信邪狂症卒業試験) 答(園内/デルトラクエスト)アッ546『害宇宙呪殺物(逆生)環、全低「敵下無関係」』
06年第3四半期『墜落寸前ジェット機遺言情態』07年第2四半期『DHTSNOTバルコニー転落(下庭マット無死)』最初呪直感通体呪飯新型口割・・
今月150万兆夢『関口房朗150コピペ×30日』?(被害妄想だけで=546『害宇宙呪殺物(逆生)環、全低「敵下無関係」』)
初見似同【究極現理】正死、直近NHK『全世界が敵=被害妄想』本当似被害ヲ受け手居ても、認知(池沼)症扱違下・・誇大津波クトゥルーキボンヌ!
昨日兆夢2018〜日本海山陰意味不明600m津波残念?同上岡*斗司夫他『神保町秋葉原残存機会残照』CCC-CCC/CC
551M7.74(樺太):2007/07/16(月) 20:25:38.08 ID:ezd91z2v
余震くるな
552M7.74(神奈川県):2007/07/16(月) 20:28:53.95 ID:J40GeB4u
災害は現場で起こっている
553M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 20:30:41.11 ID:IWunawZ+
もう一発あるな。
空白域に注意。
554M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 20:34:48.33 ID:Dv/zluEw
体育館に非難してるけど公明党のエロイ人きたよ
555M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 20:52:59.01 ID:IWunawZ+
手ぶらできたのか?
ギブミーチョコレート
556M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 21:11:31.78 ID:u13J8G62
ジョセリーノ的中だね。
津波もきたし。
557M7.74(アラバマ州):2007/07/16(月) 22:58:38.33 ID:zjTSIyPp
120 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 22:04:30 ID:

今回起きた地震を7/3に予言していた人がいます。
元、ゴールドマンサックスのディーラーだそうです。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-155.html
558M7.74(千葉県):2007/07/16(月) 23:29:31.50 ID:u13J8G62
今までのはすべて前震でこれからM9が日本海で発生する。
そして巨大津波が日本海側全域を襲うかもしれん。
559M7.74(宮城県):2007/07/16(月) 23:42:47.67 ID:IWunawZ+
>>553
当たったな
560M7.74(長屋):2007/07/16(月) 23:57:49.22 ID:Zwp3cKc3
保守
561M7.74(宮城県):2007/07/17(火) 00:29:18.03 ID:qDZsVG05
7月はまだ終わったわけではない。
つぎつぎ起こるかもしれない。
日本人にとって忘れ得ない月となるであろう。
562M7.74(アラバマ州):2007/07/17(火) 00:49:19.63 ID:5SbcLTSW
関東大震災って来るの?言われ続けて何年たったかしら。
563M7.74(佐賀県):2007/07/17(火) 00:58:40.37 ID:HmZxrD2X
564ちょいちょい'(コネチカット州):2007/07/17(火) 01:24:12.66 ID:uSQrmbQd
予言スレが当たると恐いな
565M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 01:35:24.38 ID:ezrD3gbD
関東大震災も台風トリガーだったのね
566M7.74(dion軍):2007/07/17(火) 01:36:12.55 ID:qKvGpe6K
伊勢原で地震雲が出てたらしいね。
神奈川、まだ危ないよ、注意されたし
567M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 01:54:49.11 ID:Fosf/tBV
他スレでもあったが、先週携帯の画面が真っ黒になる現象があったことを思い出したので報告します。寝るノシ@新潟
568M7.74(ネブラスカ州):2007/07/17(火) 02:03:45.34 ID:YByZzot8
>>567
それ、私も何度かあった。京都沖震源のプレート型も起きたし、これはフラグ立ったんじゃね?
569M7.74(樺太):2007/07/17(火) 02:11:30.58 ID:anJcwYqy
>>567
CASIO使ってた頃はよくあったなそれwww
もし頻繁にブラックアウトするようになったら修理に出せよー
570M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 02:54:59.26 ID:GrAsdkOu
さざなみ雲で予知するおじさん、今回のは予知してたのかな
震源地に予知のデータを送っても相手にされないって嘆いてたけど…
571M7.74(樺太):2007/07/17(火) 02:57:40.31 ID:k7ZIITc+
関東大震災も阪神淡路も亥?
572M7.74(神奈川県):2007/07/17(火) 03:07:48.37 ID:odClVDRo
>>566
地元民なんだけど怖い><
573M7.74(樺太):2007/07/17(火) 03:10:30.29 ID:cZIIbrNx
行徳って隣じゃまいかw
574M7.74(神奈川県):2007/07/17(火) 04:24:13.15 ID:GYJy2yv5
やっべ〜徹夜しちゃった。
地震来ない内に風呂はいろー

先週の木曜早朝のドスンと一発地震の時、そして昨日の新潟の地震の時、
自分徹夜した日だった。
徹夜はここ最近この3回だけ

今日も危ないかも・・・

風呂行ってくる!!!
575M7.74(アラバマ州):2007/07/17(火) 04:27:57.32 ID:fgcPEucp
伊勢原の隣の厚木市民だけど2日前から冷蔵庫がおかしいんだけど何かの前ぶれかな?
576M7.74(大阪府):2007/07/17(火) 04:34:07.19 ID:KoqVsDNA
昨日夕方6時すぎぐらい。
神戸から大阪に車で帰ってる時に携帯真っ暗になったぉ。
地震のニュース見てたから怖かったぉ。
577M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 04:47:48.24 ID:cr8c4FzL
>>575
前に地震の特番で冷蔵庫の調子が悪い(その時は温度が高くなってたみたい)っていうのも予兆としてやってたよ↓
578M7.74(アラバマ州):2007/07/17(火) 04:53:33.97 ID:BzY6FQXj
昨日の23:00前頃か、震源が京都府沖、地震発生地が三陸沿岸ってなんなの?
すごい不気味なんだけど
579M7.74(樺太):2007/07/17(火) 04:56:17.97 ID:IsIXdaaG
>>578
ヒント 震源が深い
580M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 05:03:44.49 ID:XozI5BM4
カンパン 水
581M7.74(dion軍):2007/07/17(火) 05:11:33.17 ID:qKvGpe6K
喰いものは救援物資がくる。
水。懐中電灯。預金通帳は手元に。
582M7.74(ネブラスカ州):2007/07/17(火) 05:14:48.23 ID:Kzv6YsTH
水 カンパン ラジオ
583M7.74(アラバマ州):2007/07/17(火) 10:37:57.34 ID:FPAoWu7q
タワー型マンション在住者に警鐘!!

長周期地震動 震源地周辺で塀や家屋などを倒す地震波の周期は1、2秒だが、
今回、六本木ヒルズ森タワーなどを揺らした地震波は長周期地震動といわれ、
その周期は数秒から十数秒と長い。地震波の特性として、周期が長いほど
エネルギーが減衰しにくいので、新潟県から東京都という遠距離でも大きな
エネルギーが残っている。
超高層ビル、免震ビル、長大橋などの大型構造物はゆっくり揺れるため、
この長周期地震動と共振しやすい。このため超高層ビルでは、はるか遠くの地震
でも思わぬ災害に見舞われる可能性がある。
584M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 13:25:14.79 ID:ezrD3gbD
ヒント  18日
585M7.74(東京都):2007/07/17(火) 13:27:30.35 ID:eMAEa58g
ヒント 20日
586M7.74(dion軍):2007/07/17(火) 13:27:38.61 ID:cyd1Ualg
長周期地震動によって、高層建造物にどれくらいの被害が出るかは、
実際に起こってみなくてはわからないらしいね

もちろん細心の注意は払ってあるわけだが、人知を超えるのは自然の常
587M7.74(アラバマ州):2007/07/17(火) 13:29:22.34 ID:1XpZJZ44
あらされてるぅ〜〜〜〜・゚・(つД`)・゚・
588M7.74(樺太):2007/07/17(火) 13:32:31.74 ID:CbmeYZjh
ようやく恐怖の大王がやってきました!
589M7.74(dion軍):2007/07/17(火) 13:58:19.02 ID:cyd1Ualg
次の大地震は、11月12月頃までありません。
直感的には11月下旬あたりが一番怖い。
私の人生のバイオリズム的にはそうなっています。
590M7.74(コネチカット州):2007/07/17(火) 14:46:01.75 ID:OcbQhEtc
残念ながら9月です。それまで頻繁に地震は起きますが要注意は9月の10日前後です。日本というより世界規模です。
591M7.74(ネブラスカ州):2007/07/17(火) 14:49:11.16 ID:RXLzITSa
ジュセリーノ残念だったよね
しっかり20070713か20080713と言ってますからね
ハズレたってわけだ
592ドリちん(樺太):2007/07/17(火) 15:24:30.22 ID:QMNTHEWa
ウチのじいちゃんとばあちゃん地震で死んだ。マジヘコム
593M7.74(樺太):2007/07/17(火) 15:37:02.63 ID:fOMwt0pb
>>592

そうですか
…お気の毒です…
明日は我が身ですね
(-人-)
594M7.74(東京都):2007/07/17(火) 15:41:36.16 ID:/ROVq/ci
ボンボンヒルズ族が崩壊するのは
人としてはかわいそうだと思うが
正直、気味がいい
595M7.74(神奈川県):2007/07/17(火) 15:47:31.50 ID:GaslWU9+
>>592
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
592さんは、おじい様おばあ様の分も頑張って生きてください。
596ドリちん(樺太):2007/07/17(火) 16:03:27.94 ID:QMNTHEWa
救急車が何故かこれないとか言いやがって結局一時間半位待った。ふざけるな!
597M7.74(富山県):2007/07/17(火) 16:09:41.91 ID:Uv4SD+8A
何故かって…道路が壊れてたんだろ。他所でもけが人が山のようにいたんだろう。
598M7.74(滋賀県):2007/07/17(火) 16:41:18.34 ID:ILzTNbXj
小泉の地元の神奈川は地震で壊滅すればいい。
59944(ネブラスカ州):2007/07/17(火) 17:22:23.16 ID:SlHgF2bU
>>44だけど、13〜14日あたりの予想が外れて、良かったと思っていたら、
微妙に的中?とは…嫌な気分だ orz
 皆様、今月末〜来月はじめ辺りも一応、お気を付けて。
600M7.74(コネチカット州):2007/07/18(水) 00:41:36.85 ID:FNiyH9W5
何故か古い家屋の立ち並ぶ地域やお年寄りが多い地域に大震災が多い。

港区芝浦や大阪・名古屋の都市圏に来ればいい
601M7.74(宮城県):2007/07/18(水) 10:35:40.29 ID:M9eLV0le
富士山噴火するんじゃねw
602M7.74(長屋):2007/07/18(水) 22:07:55.85 ID:6n6pBQlM
それは無いだろw
603M7.74(神奈川県):2007/07/18(水) 22:19:40.80 ID:jqtTtCcn
7月でもこの涼しさ。ピザデブの俺には天佑です。
異常気象マンセー




このまま秋になってくれ。
604M7.74(東京都):2007/07/18(水) 23:04:39.27 ID:FPsC3oAd
てか、今日夏の終わりに鳴く虫が鳴いてた
涼しくて勘違いしちゃったのか
605M7.74(コネチカット州):2007/07/18(水) 23:23:14.14 ID:FNiyH9W5
>>603
ピザデブったくっさい
606M7.74(コネチカット州):2007/07/18(水) 23:32:13.59 ID:vxfC6LkT
>>571
ちなみに伊勢湾台風も亥年…
607M7.74(ネブラスカ州):2007/07/18(水) 23:51:50.80 ID:WFY+/sk9
>>553
宮城が一番危ないでしょ
608M7.74(樺太):2007/07/18(水) 23:56:30.42 ID:ubn2ZU8C
>592
年配のご夫婦が亡くなったと聞いていましたが、そうでしたか・・・
ご冥福をお祈りいたします
609M7.74(山梨県):2007/07/19(木) 00:09:15.62 ID:WMjZhc5r
2001年以降、震度5弱以上を記録した地震(余震除く)
2001年*3月24日(土)芸予 M6.7 最大震度6弱 死者2人
2001年12月*2日(日)岩手県内陸南部 M6.3 最大震度5弱
2001年12月*8日(土)神奈川県西部 M4.6 最大震度5弱
2002年*2月12日(火)茨城県沖 M5.5 最大震度5弱
2002年10月14日(祝)青森県東方沖 M5.8 最大震度5弱
2002年11月*3日(日)宮城県沖 M6.2 最大震度5弱
2002年11月*4日(振)日向灘 M5.6 最大震度5弱
2003年*5月26日(月)宮城県沖 M7.0 最大震度6弱
2003年*7月26日(土)宮城県北部 M6.2 最大震度6強
2003年*9月26日(金)釧路沖 M7.8 最大震度6弱
2003年*9月26日(金)十勝沖 M8.0 最大震度6弱
2004年*8月10日(火)岩手県沖 M5.6 最大震度5弱
2004年*9月*5日(日)紀伊半島南東沖 M7.4 最大震度5弱
2004年10月*6日(水)茨城県南部 M5.8 最大震度5弱
2004年10月23日(土)新潟県中越 M6.8 最大震度7 死者67人
2004年11月29日(月)釧路沖 M7.1 最大震度5強
2004年12月*6日(月)根室半島南東沖 M7.0 最大震度5強
2004年12月26日(日)スマトラ島沖 M9.1
2005年*1月18日(火)釧路沖 M6.3 最大震度5強
2005年*2月16日(水)茨城県南部 M5.4 最大震度5弱
2005年*3月20日(日)福岡県西方沖 M7.0 最大震度6弱 死者1人
2005年*4月11日(月)千葉県北東部 M6.1 最大震度5強
2005年*6月*3日(金)熊本県天草芦北地方 M4.8 最大震度5弱
2005年*7月23日(土)千葉県北西部 M6.0 最大震度5強
2005年*8月16日(火)宮城県南部 M7.2 最大震度6弱
2005年10月19日(水)茨城県沖 M6.2 最大震度5弱
2006年*3月27日(月)日向灘 M5.5 最大震度5弱
2006年*4月21日(金)伊豆半島東方沖 M5.8 最大震度6弱
2006年*6月12日(月)大分県西部 M6.2 最大震度5弱
2007年*3月25日(日)能登半島 M6.9 最大震度6強 死者1人
2007年*4月15日(日)三重県中部 M5.4 最大震度5強
2007年*7月16日(祝)新潟県中越沖 M6.8 最大震度6強 死者10人
日:10(祝日含む)
月:6
火:4(比較的小規模)
水:3(すべて茨城)
木:0
金:4
土:5
金〜月にほぼ集中、火〜木の発生は少ない
死者が出た大地震は土曜か日・祝に集中
610予言ピタリだね(コネチカット州):2007/07/19(木) 00:49:30.80 ID:LYpQMLNZ
長岡市です。生まれて初めて震度6強を経験しました。まだ地震の恐怖から解放されません。今日の余震にも体が反応し心臓バクバクでした。
それにしても…217の予言ピタリですね。すごい!!217を見て鳥肌が立ちました。台風がやっと去ってホッとしていた矢先の大地震だったので。もう余震きませんように。。
611M7.74(樺太):2007/07/19(木) 01:12:52.74 ID:b5rZApOh
>>609
曜日はあんまり関係ないんじゃないかな…強いて影響があると言えば月齢だと思う。
月齢調べられるサイト確かあったよね?
誰か調べてくれんか…自分は携帯なので…
612M7.74(コネチカット州):2007/07/19(木) 01:23:24.64 ID:h/3O2HNZ
613M7.74(福岡県):2007/07/19(木) 02:33:29.84 ID:U0kPstRB
調べてみた。

2001年以降、震度5弱以上を記録した地震(余震除く)
2001年*3月24日(土)芸予 M6.7 最大震度6弱 死者2人 :翌日が新月
2001年12月*2日(日)岩手県内陸南部 M6.3 最大震度5弱 :前日が満月
2001年12月*8日(土)神奈川県西部 M4.6 最大震度5弱 :下弦
2002年*2月12日(火)茨城県沖 M5.5 最大震度5弱 :翌日が新月
2002年10月14日(祝)青森県東方沖 M5.8 最大震度5弱 :新月
2002年11月*3日(日)宮城県沖 M6.2 最大震度5弱 :二日後が新月
2002年11月*4日(振)日向灘 M5.6 最大震度5弱 :翌日が新月
2003年*5月26日(月)宮城県沖 M7.0 最大震度6弱 :特に該当なし(強いて言うと三日前が下弦)
2003年*7月26日(土)宮城県北部 M6.2 最大震度6強 :特に該当なし(強いて言うと三日後が新月)
2003年*9月26日(金)釧路沖 M7.8 最大震度6弱 :新月
2003年*9月26日(金)十勝沖 M8.0 最大震度6弱 :新月
2004年*8月10日(火)岩手県沖 M5.6 最大震度5弱 :二日前が下弦
2004年*9月*5日(日)紀伊半島南東沖 M7.4 最大震度5弱 :二日後が下弦
2004年10月*6日(水)茨城県南部 M5.8 最大震度5弱 :下弦
2004年10月23日(土)新潟県中越 M6.8 最大震度7 死者67人:二日前が上弦
2004年11月29日(月)釧路沖 M7.1 最大震度5強 :二日前が満月
2004年12月*6日(月)根室半島南東沖 M7.0 最大震度5強 :前日が下弦
2004年12月26日(日)スマトラ島沖 M9.1 :翌日が満月
2005年*1月18日(火)釧路沖 M6.3 最大震度5強 :前日が上弦
2005年*2月16日(水)茨城県南部 M5.4 最大震度5弱 :上弦
2005年*3月20日(日)福岡県西方沖 M7.0 最大震度6弱 死者1人 :二日前が上弦
2005年*4月11日(月)千葉県北東部 M6.1 最大震度5強 :二日前が新月
2005年*6月*3日(金)熊本県天草芦北地方 M4.8 最大震度5弱 :特に該当なし
2005年*7月23日(土)千葉県北西部 M6.0 最大震度5強 :二日前が満月
2005年*8月16日(火)宮城県南部 M7.2 最大震度6弱 :特に該当なし(強いて言うと三日前が上弦)
2005年10月19日(水)茨城県沖 M6.2 最大震度5弱 :二日前が満月
2006年*3月27日(月)日向灘 M5.5 最大震度5弱:二日後が新月
2006年*4月21日(金)伊豆半島東方沖 M5.8 最大震度6弱 :下弦
2006年*6月12日(月)大分県西部 M6.2 最大震度5弱 :満月
2007年*3月25日(日)能登半島 M6.9 最大震度6強 死者1人 :翌日が上弦
2007年*4月15日(日)三重県中部 M5.4 最大震度5強 :二日後が新月
2007年*7月16日(祝)新潟県中越沖 M6.8 最大震度6強 死者10人 :二日前が新月

新月の前後二日:11件(うちちょうど新月は3件)
下弦の前後二日: 6件(うちちょうど下弦は3件)
満月の前後二日: 6件(うちちょうど満月は1件)
上弦の前後二日: 5件(うちちょうど上弦は1件)
その他:4件

下弦〜新月が危ないのかな。
でも死者が出た地震は上弦まわりが多いね。
ちなみに次の上弦が7/22、下弦が8/6、新月が8/13
614M7.74(コネチカット州):2007/07/19(木) 03:08:52.79 ID:HhOqcnbB
>>612
dクス
615M7.74(大阪府):2007/07/19(木) 03:40:29.67 ID:RsafyEgz
時間がきになる
616M7.74(樺太):2007/07/19(木) 06:27:13.38 ID:BH5sC17D
617M7.74(福岡県):2007/07/19(木) 08:12:23.48 ID:U0kPstRB
修正+時刻追加

2001年以降、震度5弱以上を記録した地震(余震除く)
2001年*3月24日(土)15時28分 芸予 M6.7 最大震度6弱 死者2人 :翌日10:21が新月
2001年12月*2日(日)22時02分 岩手県内陸南部 M6.3 最大震度5弱 :前日05:49が満月
2001年12月*8日(土)04時07分 神奈川県西部 M4.6 最大震度5弱 :04:52下弦
2002年*2月12日(火)22時44分 茨城県沖 M5.5 最大震度5弱 :16:41新月
2002年10月14日(祝)23時12分 青森県東方沖 M5.8 最大震度5弱 :前日14:33が上弦
2002年11月*3日(日)12時37分 宮城県沖 M6.2 最大震度5弱 :二日後05:34が新月
2002年11月*4日(振)13時36分 日向灘 M5.6 最大震度5弱 :翌日05:34が新月
2003年*5月26日(月)18時24分 宮城県沖 M7.0 最大震度6弱 :特に該当なし(強いて言うと三日前09:31が下弦)
2003年*7月26日(土)0時13分・7時13分・16時56分 宮城県北部 M6.2 最大震度6強 :特に該当なし(強いて言うと三日後15:53が新月)
2003年*9月26日(金)4時50分 釧路沖 M7.8 最大震度6弱 :12:09新月
2003年*9月26日(金)4時50分 十勝沖 M8.0 最大震度6弱 :12:09新月
2004年*8月10日(火)15時13分 岩手県沖 M5.6 最大震度5弱 :07:01二日前が下弦
2004年*9月*5日(日)23時57分 紀伊半島南東沖 M7.4 最大震度5弱 :二日後00:10が下弦
2004年10月*6日(水)23時40分 茨城県南部 M5.8 最大震度5弱 :19:12下弦
2004年10月23日(土)17時56分 新潟県中越 M6.8 最大震度7 死者67人:二日前06:59が上弦
2004年11月29日(月)3時32分 釧路沖 M7.1 最大震度5強 :二日前05:07が満月
2004年12月*6日(月)23時15分 根室半島南東沖 M7.0 最大震度5強 :前日09:52が下弦
2004年12月26日(日)9時58分 スマトラ島沖 M9.1 :翌日00:06が満月
2005年*1月18日(火)23時09分 釧路沖 M6.3 最大震度5強 :前日15:57が上弦
2005年*2月16日(水)04時46分 茨城県南部 M5.4 最大震度5弱 :09:16上弦
2005年*3月20日(日)10時53分 福岡県西方沖 M7.0 最大震度6弱 死者1人 :二日前4:19 が上弦
2005年*4月11日(月)07時22分 千葉県北東部 M6.1 最大震度5強 :二日前05:32が新月
2005年*6月*3日(金)04時16分 熊本県天草芦北地方 M4.8 最大震度5弱 :特に該当なし
2005年*7月23日(土)16時35分 千葉県北西部 M6.0 最大震度5強 :二日前20:00が満月
2005年*8月16日(火)11時46分 宮城県南部 M7.2 最大震度6弱 :特に該当なし(強いて言うと三日前11:38が上弦)
2005年10月19日(水)20時44分 茨城県沖 M6.2 最大震度5弱 :二日前21:14が満月
2006年*3月27日(月)11時50分 日向灘 M5.5 最大震度5弱:二日後19:15が新月
2006年*4月21日(金)2時50分 伊豆半島東方沖 M5.8 最大震度6弱 :12:28下弦
2006年*6月12日(月)5時01分 大分県西部 M6.2 最大震度5弱 :03:03満月
2007年*3月25日(日)9時42分 能登半島 M6.9 最大震度6強 死者1人 :翌日03:16が上弦
2007年*4月15日(日)12時19分 三重県中部 M5.4 最大震度5強 :二日後20:36が新月
2007年*7月16日(祝)10時13分 新潟県中越沖 M6.8 最大震度6強 死者10人 :二日前21:04が新月

新月の前後二日:10件(うちちょうど新月は3件)
下弦の前後二日: 6件(うちちょうど下弦は3件)
満月の前後二日: 6件(うちちょうど満月は1件)
上弦の前後二日: 6件(うちちょうど上弦は1件)
その他:4件

突貫で調べたのでちょっと発生時刻違うかも
618M7.74(西日本):2007/07/19(木) 12:50:22.18 ID:V3s2ad/T
中越沖的中の>>217によると、月齢より潮汐・干満じゃないだろうか。
619M7.74(西日本):2007/07/19(木) 14:52:55.91 ID:7oi62dv+
>618
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/tide_pred/index.htm
617のデータをもとに上のサイトで色々調べてみた。
ちょっとすげー発見しちゃったんだけど・・・
でかい地震の5日〜3日前くらいから、その地震がおこる地方の潮汐の干潮の
リズムが明らかに普通じゃないカンジになってる。
地震の一週間前くらいから地震の二日後くらいにかけて順に見てったら分かるよ。
地域によっても差があるけど、それまできちんと干潮の差があったのに、一日の
うちの干潮の差が分かりにくくなってたり、一日二回ある干潮が一回しかなく
なったりしてる。
620M7.74(西日本):2007/07/19(木) 15:30:32.42 ID:7oi62dv+
ごめん、ちょい勘違いだったっぽい。
ただ、潮汐の差が狭まりだす時期〜最低になる時期くらいまでに
地震が集中してることは確かみたい
ttp://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/index.php
621M7.74(コネチカット州):2007/07/20(金) 03:37:41.04 ID:hf3sgHCL
622M7.74(樺太):2007/07/20(金) 05:35:55.44 ID:xu8wuWIF
おしくらまんじゅうでフェイントでふっと力を抜いた時に相手側がずっこけるみたいだな
623M7.74(東京都):2007/07/20(金) 07:17:55.39 ID:T2cZcqgG
で次は、月の位置と巨大低気圧も追加して関係を分析してくれ。

では検討を祈る。
624M7.74(新潟県):2007/07/20(金) 08:31:56.95 ID:53FiL+Sd
水も食べ物もいっぱいあるのに
「もらう権利がある」とか言って
避難所まで行ってカレーライスやパンもらってくる人がいる

おまえ まちがっているだろう?

うちの叔母なんだけど・・・

皆、心配してくれてるのに
本当にすいません。
625M7.74(静岡県):2007/07/20(金) 08:57:25.67 ID:y3WafW5K
静岡でM3~2の地震が昨夜あったけど、揺れてすぐハイネット地震情報みたら、
サハリンの深海でM4が5分前にあった。
海底の地層からいって、連動したんじゃないかと思う。
626M7.74(コネチカット州):2007/07/21(土) 01:22:27.08 ID:i1oqyZ5a
おーい
627M7.74(千葉県):2007/07/21(土) 01:25:38.53 ID:nAi5F3CQ
でてこーい
628M7.74(樺太):2007/07/21(土) 01:32:02.24 ID:nCaOzXxb
きよし〜
629M7.74(コネチカット州):2007/07/21(土) 01:44:52.27 ID:i1oqyZ5a
こーのよーるー
630M7.74(コネチカット州):2007/07/21(土) 11:27:53.07 ID:i1oqyZ5a
ほーしはー
631M7.74(アラバマ州):2007/07/21(土) 11:40:22.49 ID:jNsCn8u9
ひーかりー
632M7.74(長屋):2007/07/21(土) 13:37:25.51 ID:w6j7pv4K
石田
633M7.74(ネブラスカ州):2007/07/21(土) 14:14:39.82 ID:vOOXkFn1
ジュンイチ
634M7.74(コネチカット州):2007/07/21(土) 14:40:50.33 ID:i1oqyZ5a
小泉
635M7.74(長屋):2007/07/21(土) 15:01:22.31 ID:qd5EiAwE
>>625
釣りか?
636M7.74(ネブラスカ州):2007/07/21(土) 15:18:42.12 ID:vOOXkFn1
キョウコ
637M7.74(長崎県):2007/07/21(土) 17:21:06.77 ID:FJABQwnr
長谷川
638M7.74(コネチカット州):2007/07/21(土) 17:40:29.55 ID:i1oqyZ5a
恵理
639M7.74(東京都):2007/07/21(土) 18:08:54.20 ID:UN8bxeOa
今井
640M7.74(不明なsoftbank):2007/07/21(土) 20:01:04.96 ID:2XfRBjMY
真人
641M7.74(大阪府):2007/07/21(土) 21:02:14.32 ID:0fZYmasq
いま、まさに!ジーンズ洗濯してるんだけど地震きたらパンツ一生で逃げなきゃなりませんよ。
642M7.74(東日本):2007/07/21(土) 21:15:44.99 ID:vZ4hJnLL
>>641
一張羅乙

洗濯一秒パンツ一生
643M7.74(ネブラスカ州):2007/07/21(土) 21:57:02.79 ID:6Ye2trjZ
茨城沖ってなんであんなに地震多いんだ?
前からちょろちょろあるよな…
644M7.74(樺太):2007/07/21(土) 23:46:03.78 ID:rmZQCra0
明日は地震あるかなぁ…
645M7.74(コネチカット州):2007/07/22(日) 06:01:31.13 ID:wiRGQE29
松戸や柏木、取手までの国道16号沿いに直下型が来ると聞いた事あるぞ。
マジかね?
646M7.74(アラバマ州):2007/07/22(日) 06:23:03.70 ID:/vONALib
>>645
誰から聞いたの?
647M7.74(コネチカット州):2007/07/22(日) 11:15:09.00 ID:DzUfoCgs
MJD?
648M7.74(岩手県):2007/07/22(日) 14:55:24.89 ID:Y9awdeC0
【地学】陸域観測技術衛星「だいち」が観測した、中越沖地震による地殻変動分布
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1185030403/

画像
ttp://www.jaxa.jp/press/2007/07/img/20070720_daichi_1L.jpg
649M7.74(宮城県):2007/07/22(日) 18:58:37.18 ID:i0fuCzw8
地震が新たな歪を生む。
中部信越は要注意!
650M7.74(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:27:23.33 ID:t7c/nmZ4
まぢで、松戸ですか。。。
651M7.74(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:39:13.43 ID:lKGFRAA8
>645
ソース!松戸なら死ケテーイ
652M7.74(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:40:19.98 ID:DzUfoCgs
松戸ねえ
653M7.74(dion軍):2007/07/22(日) 22:59:30.46 ID:Itpcg11C
14号沿いに走ってる東京湾北縁断層と勘違いしてんじゃない?
654M7.74(コネチカット州):2007/07/23(月) 04:53:49.22 ID:34CpyijD
>>646

6年くらい前に東京メ●ロ職員てか、某駅長から。
655M7.74(アラバマ州):2007/07/23(月) 07:04:28.36 ID:Uid0hTXh
>>654
6年くらい前かよw
656M7.74(福井県):2007/07/23(月) 22:36:58.40 ID:DNF1scUj
また来るぞ

西の空見ろ!
657M7.74(宮城県):2007/07/23(月) 22:59:29.55 ID:DoXUeaUf
うわあぁぁぁぁ
658M7.74(宮城県):2007/07/24(火) 00:00:37.56 ID:hGANUk1p
台湾きたああああ
659M7.74(東京都):2007/07/24(火) 00:55:50.56 ID:2rwUIfAu
みんなスクータ準備しとけ
660M7.74(コネチカット州):2007/07/24(火) 02:16:16.32 ID:/y/gD/gZ
まじかい!
大変だなこりゃ
661M7.74(ネブラスカ州):2007/07/24(火) 12:24:28.48 ID:Cxe+ZEOD
662松戸人(ネブラスカ州):2007/07/24(火) 23:49:40.22 ID:0s5jmi/J
柏、松戸の道って六号の事でしょ?
663M7.74(樺太):2007/07/24(火) 23:52:16.43 ID:OhHJbmuK
>>645
昨夜テレビでも言ってた。
664松戸人(ネブラスカ州):2007/07/24(火) 23:52:42.28 ID:0s5jmi/J
度々スマソ


松戸の下に断層あるの?

聞いた事ないが…



怖い
665M7.74(コネチカット州):2007/07/25(水) 01:13:14.49 ID:V58Lep9x
佐藤
666M7.74(コネチカット州):2007/07/25(水) 01:47:09.51 ID:pJfjvy6+
666
667M7.74(コネチカット州):2007/07/26(木) 00:53:41.86 ID:6f/ecaQ1
緊急連絡!!!

今週末〜来週頭、関東付近
M5以上

繰り返させていただきます。
これは緊急です
668M7.74(アラバマ州):2007/07/26(木) 01:08:00.99 ID:TT1HwlKL
社会擾乱の虞有り
669M7.74(コネチカット州):2007/07/26(木) 04:41:25.88 ID:SXIIjCVm
>>663 667

マジ?松戸在住なんだけど。
670M7.74(東日本):2007/07/26(木) 04:57:23.70 ID:3F9XiJiR
>>665
呼んだ?(゚д゚)
671M7.74(東京都):2007/07/26(木) 05:13:05.39 ID:shsRPYd7
672M7.74(東京都):2007/07/26(木) 05:14:40.43 ID:shsRPYd7
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=主にマンション(*.home.ne.jp)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPや
catv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末(PHS)
糸=ダイヤルアップ
樺太=au携帯 or リモホ引けない場合(串、中国、韓国、etc.)
673M7.74(樺太):2007/07/26(木) 05:22:15.33 ID:w01rFlBF
佐倉〜立川断層は有名だよ
立川近辺は富士火山帯にも掛るし、佐倉近辺は茨城沖とも関連あるだろう
674M7.74(アラバマ州):2007/07/26(木) 05:22:28.13 ID:7xC4yuAK
そうですか!
675M7.74(アラバマ州):2007/07/26(木) 05:25:08.59 ID:7xC4yuAK
なんで?
676M7.74(東日本):2007/07/26(木) 11:00:11.77 ID:w4L9w/kG
>>672
マンションが長屋っていうのも・・・
677M7.74(東京都):2007/07/26(木) 11:03:06.68 ID:1EOfFrj1
>>676
まあカッコつけて横文字にしたって縦に延ばしただけで長屋みたいなものだからな、日本の場合。
678M7.74(埼玉県):2007/07/26(木) 18:31:02.41 ID:WIPOwd2E
マンション=BOX=箱
679sunguk(樺太):2007/07/26(木) 22:36:27.17 ID:rtzsr2ld
arigato,
680M7.74(東京都):2007/07/26(木) 22:58:40.30 ID:jkZ9WrgF
こわいのーー
681M7.74(宮城県):2007/07/26(木) 23:08:26.32 ID:ynI9OTCE
インドネシアきたあああ
682M7.74(東京都):2007/07/27(金) 01:04:19.95 ID:gKPjxZOQ
なんで串さしてる人のをサハリン樺太にしたのかな?考えはじめると眠れないかも
683M7.74(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:22:50.95 ID:0jtBPwO0
緊急連絡!!!
今週末関東地方に地震発生
繰り返します。これは緊急連絡
684M7.74(アラバマ州):2007/07/27(金) 01:32:06.59 ID:KIhHaeLi
>>683
その話、俺も聞いた。

静岡に明日から1週間くらいの間に来るってやつでしょう?
(インドネシアの地震を予知した新聞配達さんの話でしょ?)
685M7.74(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:53:33.57 ID:0jtBPwO0
ソースは植物です
686M7.74(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:42:09.66 ID:WXGkGMIQ
ホゲー
687M7.74(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 09:50:05.07 ID:Mk9epPk0
>>685
スレ貼ってよ
688明太子(福岡県):2007/07/27(金) 10:13:48.18 ID:meWrZ/6K
>>684

偶然だろ...?

しかし、偶然でなかったら・・
689M7.74(樺太):2007/07/27(金) 13:03:48.33 ID:KzXr9V95
新聞配達で毎日空の雲を見てるだろうとの事がとてもリアル感があるよな
690M7.74(コネチカット州):2007/07/27(金) 13:04:12.76 ID:VD06LXB+

これが地震活動期ってやつか
691M7.74(コネチカット州):2007/07/27(金) 13:20:53.39 ID:CQfhD+D0
新聞配達で今井くんを思いだした
692M7.74(樺太):2007/07/27(金) 14:39:49.58 ID:KzXr9V95
ミニスカ予言とかも出来そうか
693M7.74(群馬県):2007/07/27(金) 16:25:44.56 ID:iJb9fDmS
>>691
今井っていうと、
詐欺業者に電凸するイマイを思い出す。
694M7.74(大阪府):2007/07/27(金) 19:15:14.18 ID:kyDtfg02
>>209
高槻市の北25キロだと丹波山地もしくは亀岡方面だな
695M7.74(東京都):2007/07/27(金) 20:29:28.23 ID:QwnckQa4
日月神示の神懸りに取憑かれた狂人が、オカルト板のあちこちのスレを荒らしまくり
住民に多大な迷惑をかけているのを憂いて、源氏の祖、清和天皇の御霊が、日月神示の
降ろし先なる大本教に天罰を下される

震央は、京都市と亀岡市の境、清和天皇陵付近
時期は、十月下旬から十一月上旬 規模は震度六弱
市街地一般の被害は些少だが、亀岡市の大本教本部は崩壊
696M7.74(佐賀県):2007/07/27(金) 22:28:52.86 ID:n9jZQoUn
>>692
ミニスカ予言って… どんな予言?
kwsk
697M7.74(アラバマ州):2007/07/27(金) 23:03:03.12 ID:IQkz+NSu
>>693
イマイって詐欺業者からも恐れられてる奴だろw
698M7.74(樺太):2007/07/27(金) 23:28:44.28 ID:oG3/Zhv6
おいいい加減地震起きるか起きないかどっちなんだよ!お前素人が起きる起きないでコメントしてもなんも意味ないだろ!俺のために誰か研究者なんかに聞いてコメしろ〜〜
699M7.74(コネチカット州):2007/07/28(土) 00:03:13.41 ID:i5UzVknL
関東週末地震あげ
700M7.74(樺太):2007/07/28(土) 00:07:41.11 ID:gvXolgEM
>>699 まじか!?
701M7.74(神奈川県):2007/07/28(土) 01:30:18.44 ID:tCiHPXJR
週末は都心の職場に詰めていなくちゃならんのでつがorz
702M7.74(コネチカット州):2007/07/28(土) 01:45:23.96 ID:MFJ18U3F
来るとしたら、栃木・茨城辺り。
703M7.74(樺太):2007/07/28(土) 01:48:49.08 ID:gvXolgEM
茨城は原発あったような・・・
704M7.74(東京都):2007/07/28(土) 02:01:08.26 ID:K5HxJGGC
ここで来る来る言って騒いでるみなさん。

7月中に震度6強以上の大地震が起こらなかったら、
まず、自分の行為を振り返って、自らの愚かさを反省する反省文を原稿用紙10枚書いてください。
そしてここに、私は馬鹿でしたすみませんといった内容の反省レスを書き込んで下さい。
705M7.74(アラバマ州):2007/07/28(土) 02:02:17.19 ID:Zq9iQu+E
昨日朝方、地鳴りのような気持ち悪い地震を2回感じたのだが、
誰か知らない?
私が震えていたのか本当の地震なのか判別できぬ・・・
@いばらき
706M7.74(福島県):2007/07/28(土) 02:20:37.17 ID:FUnWbiSs
うわー最悪
週末、子供会旅行で那須に強制連行されるんだよー
ああサボりたい
707M7.74(東京都):2007/07/28(土) 02:39:46.45 ID:7XEYVqqu
>>704
地震国に住んでおきながら危機感持ってないやつばっかりなんだから
こうやってたまには煽って防災意識高める事はメリットがある。

備えあれば憂いなしだ。
708M7.74(コネチカット州):2007/07/28(土) 16:57:50.24 ID:i5UzVknL
>>704はすごくバカ

十もじ
709M7.74(宮城県):2007/07/28(土) 20:52:40.81 ID:deOnBAlT
月が満ちるとき
大きな悲鳴が聞こえるだろう
710M7.74(東日本):2007/07/28(土) 21:01:19.22 ID:fCc2xqpi
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
711名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州):2007/07/29(日) 02:11:23.12 ID:mIQbzhrD
西岡
712名無しさん@そうだ選挙に行こう(樺太):2007/07/29(日) 02:28:23.12 ID:47DVjqqJ
すみこだヨウ
713名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州):2007/07/29(日) 02:45:02.22 ID:mIQbzhrD
最近〜 地震が来るとびくびくしてるのは〜 
どこのどいつだーい?
714名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州):2007/07/29(日) 02:49:30.01 ID:n8Y3XU+f
あたしだよぅ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう(東京都):2007/07/29(日) 02:51:31.39 ID:6H2dmK3I
お前ら外みれ
月が異様なほど真っ赤っか
716名無しさん@そうだ選挙に行こう(樺太):2007/07/29(日) 02:51:50.08 ID:rJgv6iMx
樺太
717名無しさん@そうだ選挙に行こう(コネチカット州):2007/07/29(日) 03:00:55.72 ID:mIQbzhrD
>>715
うP
718名無しさん@そうだ選挙に行こう(北海道):2007/07/29(日) 03:14:10.28 ID:uHyprh6+
震源と「鳥越断層」連続か、M8・0級地震の可能性も
中越沖地震
 新潟県中越沖地震を起こした海底断層が、越後平野南部にある
「鳥越断層」と連続している可能性が高いとする解析結果を、
東京大地震研究所の佐藤比呂志教授らが27日まとめた。

 政府の地震調査委員会は、鳥越断層を比較的活動度が高いと位置づ
けており、同断層を含む「長岡平野西縁断層帯」全体が活動した場合
、マグニチュード8・0の大きな地震を起こす可能性があるとしてい
る。今回、中越沖地震が起きたことで、鳥越断層周辺の詳しい調査が
求められそうだ。

 佐藤教授らは中越沖地震の余震分布と地質構造などを分析、日本海
海底下の北西深部から南東の地上方向に斜めにのびる震源断層の一部
は陸域まで及び、鳥越断層と連続している可能性が高いとの結果を得
た。

 長岡平野西縁断層帯は、新潟市の沖合から小千谷市にかけて南北方向に延びる長さ約83キロの断層帯で、複数の断層からなる。断層の一部は柏崎刈羽原発から10数キロの所にも走っている。

 17日の地震調査委員会では、今回の地震はこの断層帯が動いたものではないとしていたが、その後、断層の向きが当初の推定と逆だとする見解が出るなど、新たな状況になっている。

 地震研の平田直教授は「より詳細な検討が求められる」と話している。

719名無しさん@そうだ選挙に行こう(樺太):2007/07/29(日) 08:50:56.57 ID:QjDKlkNu
鳥越さんに何かが起きる時に…
720名無しさん@そうだ選挙に行こう(宮城県):2007/07/29(日) 10:19:31.52 ID:XFbZWgqR
あっという間に投票所が避難所に変わるだろう。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう(樺太):2007/07/29(日) 18:17:48.70 ID:T2weeFeL
>>711-714
ワロタ
722M7.74(東京都):2007/07/29(日) 21:12:38.56 ID:bjYByGyF
最近、脱メタボのため河岸のサイクリングコースで
ウォーキングをしています(都内+神奈川)
ですが、地震が怖くてどこで歩けばよいのか分かりません。
今にも土手が裂けて飲み込まれる気がします。
街でやってると今にも電柱が倒れてきそうで変圧器に脳天割られる気がします。
近くに竹藪はありません。どうしたらいいの?
723M7.74(東日本):2007/07/29(日) 21:22:54.80 ID:+epTwUVS
>>722
そんなに健康が気になってかつ地震が怖いなら無理して東京に住むな。
オホーツク海沿岸は地震も少なくて公害もほとんどないから超健康的だぞ。
724M7.74(アラバマ州):2007/07/29(日) 21:43:19.36 ID:9ZwpPKFQ
>>722
痩せれば、電柱が倒れるよりも早く走って避けられるよ
725722(東京都):2007/07/29(日) 21:46:27.47 ID:bjYByGyF
>>723
東京は覚悟が必要なのですね…
山梨とか群馬とかあのへんは駄目ですか?
震度5弱くらいまでなら耐えられます。
オホーツクは遠いです。
726M7.74(埼玉県):2007/07/29(日) 22:37:40.67 ID:41cJilyv
                     壊す                                          い
多 摩川                         崎地 区                  残るは
       の 堤     は決                   の液 状化で                                めて。
              防          るし、
                             川                この先生き         難し  から諦 
727M7.74(東京都):2007/07/29(日) 22:41:40.26 ID:bjYByGyF
正直、河原のサイクリングコースよりも
丘陵地のニュータウン系の歩道や緑道のほうが安全ですかね?
赤土のありそうなところ。
谷間は×なのかな。
728M7.74(宮城県):2007/07/29(日) 22:44:27.44 ID:gZdw5G9c
造成地は怖いでしょ。
河原のほうがまだ安全と思うけど。
729M7.74(埼玉県):2007/07/29(日) 22:45:08.81 ID:41cJilyv
つ【立川断層】

逃げ場はないと思って
730722(東京都):2007/07/29(日) 22:50:48.55 ID:bjYByGyF
自宅は、今調べたら沖積低地にあるらしい。
しかも木造ボロアパート
どこに居ても死ぬしかないのか…
ハァ。。
731M7.74(埼玉県):2007/07/29(日) 22:56:41.76 ID:41cJilyv0
さいたまに引っ越せばいいじゃないw
732M7.74(福井県):2007/07/29(日) 23:02:54.98 ID:YJ3kHcli0
緊急地震情報

地震発生の情報を入手したので、お知らせします。

発生日 : 7月30日 午後13時〜22時(干潮、満潮時)

震源地 : 御前崎(静岡県)沖合から遠州灘海域 

規模 : マグニチュード 7.3〜7.6

コメント : 

ある人物を通じての間接情報であることと、他の情報源からはそれを裏づける報告が入っていないので、確信できる情報とは言い難いが、伝えられた内容が具体的であるので、一応お知らせする必要ありと判断し、掲載することにした。

もしもこの情報が正鵠(せいこく)を得ているものだとすると、震源地と規模から想定される被害エリアは、静岡県から愛知県、和歌山県に至る沿岸部一帯で、特に浜松から名古屋市周辺の被害が心配されるところである。

もうひとつ気になるのは、静岡県御前崎市佐倉にある浜岡原発の被害である。震源地との距離がどれほどの距離になるかにもよるが、震度が情報通りだとすると、先の柏崎原発を上回る可能性があり、放射能漏れの被害が懸念される。

情報によると、浜岡原発とトヨタ自動車の甚大な被害を幻視しているようなので、なおさら心配だ。震源地が沿岸部から遠くに離れてくれることを祈らずにはいられない。

万が一の場合の参考HP  http://www.stop-hamaoka.com/
 
733M7.74(樺太):2007/07/29(日) 23:08:06.93 ID:I0oGhgG3O
干潮、満潮は何時だ?
734M7.74(樺太):2007/07/29(日) 23:18:34.14 ID:I0oGhgG3O
浜松で震度6強くらいかな…
735M7.74(東京都):2007/07/29(日) 23:25:33.16 ID:mIdIEEgw0
>>732
そんなこと書いてておもしろい?
736M7.74(コネチカット州):2007/07/30(月) 02:22:37.38 ID:4uz0Wwv9
31日が危ない?
737M7.74(dion軍):2007/07/30(月) 02:36:43.83 ID:vHaXEfo4
>>732
これはひどい
738M7.74(アラバマ州):2007/07/30(月) 02:38:48.04 ID:QvkI+djo
来 死
る ぬ
時 時
は は
来 死
る ぬ
739M7.74(長屋):2007/07/30(月) 02:43:43.10 ID:zFJYAnQF
>>722
植村直己みたいに、物干し竿を腰につけて歩け
740M7.74(東京都):2007/07/30(月) 02:45:21.75 ID:HDJW8Kg3
なんか…
ちょっと前に書かれてた「CIAの友達の情報」と大して変わりないような気がする。
741M7.74(アラバマ州):2007/07/30(月) 02:51:13.77 ID:BCWXxR8J
>>732のソースこれだろ?
742M7.74(アラバマ州):2007/07/30(月) 02:52:28.97 ID:BCWXxR8J
743M7.74(東京都):2007/07/30(月) 10:57:00.26 ID:/SXLlAc2
今日満月じゃん。

http://ameblo.jp/ameblo11/
ここの予報もそろそろきそうだし、7月説あたるかもね。
まぁ明日で7月終わりだけどね。
744M7.74(樺太):2007/07/30(月) 11:05:31.64 ID:D20GNgBt
まあ今晩には首都圏オワリだけどね…
745M7.74(コネチカット州):2007/07/30(月) 13:18:59.46 ID:WwSEuvXE
今日明日は来ないと思うよ
746M7.74(dion軍):2007/07/30(月) 13:32:05.34 ID:I9zUpeiQ
こないでしょ。
747M7.74(神奈川県):2007/07/30(月) 13:48:39.03 ID:0bmjiF7l
お祈りしたから回避できた とか言いそうだな
748M7.74(dion軍):2007/07/30(月) 13:49:27.93 ID:4q3vtRd6
次スレは「2007年8月に地震は起こるのか?」ですか?
749M7.74(新潟県):2007/07/30(月) 13:57:55.23 ID:xZLmquS3
地震のせいかこの7月は長かった
750M7.74(樺太):2007/07/30(月) 14:24:24.36 ID:AbO8QhM3
後出しだけど、このスレ見た
5分後に来たからびびった。
751M7.74(アラバマ州):2007/07/30(月) 18:49:47.20 ID:vMSJSyRF
>>733
気象庁 | 潮汐・海面水位のデータ 潮位表
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/index.php
752M7.74(山口県):2007/07/30(月) 19:07:40.06 ID:jG8RUPW2
今日は来ないかな。
よかった、よかった。
753M7.74(東京都):2007/07/30(月) 20:57:59.19 ID:EhzfTqj9
てゆーか今日はたった1回の地震で終わるのだろーか
754M7.74(東京都):2007/07/30(月) 21:33:43.68 ID:l+ZuPygK
(前略)
緊急連絡 !! (20時30分)

30日の地震発生はなくなったようです。
情報に戸惑われた方には大変申し訳ありませんでしたが、大事に至らず良かったです。
http://www.y-asakawa.com/message/jishin-jyoho1.htm

だ そ〜です。
はいはい。祭りは終わりだよ。
755M7.74(樺太):2007/07/30(月) 22:19:37.72 ID:VnZVJSru
マダマダ油断は出来ん

何か…、変だ
756M7.74(樺太):2007/07/30(月) 22:23:45.00 ID:C2Ttc83n
>>755
どうかしたのか?
757M7.74(山口県):2007/07/30(月) 22:40:52.66 ID:biW59zAk
>>754
なんじゃそりゃああああああああああああああ
しねえええええええええええええええええええ
758M7.74(京都府):2007/07/30(月) 22:49:03.90 ID:YvU7MCGQ
>>754
ようこそ!! 浅川嘉富の世界へ
tp://www.y-asakawa.com/

 ムー作家の売名かよw
759M7.74(長屋):2007/07/30(月) 22:51:54.60 ID:ANgK6gJa
>>757
こんな おかるとに まじになっちゃって どうするの
760M7.74(コネチカット州):2007/07/30(月) 23:17:19.18 ID:vKQhVyKJ
また雷雨来たよ@杉並区
はーぁ…地震来ると思ってピザ食っちゃた

今からダイエットだ
761M7.74(神奈川県):2007/07/30(月) 23:19:15.07 ID:JhLwjNC3
>>759
神奈川の人?
762M7.74(長屋):2007/07/30(月) 23:22:04.21 ID:ANgK6gJa
>>761
宮城
763M7.74(東京都):2007/07/30(月) 23:32:33.77 ID:Nx/kRqlK
天災は待っているうちは来ないものだ
忘れた頃にやってくるからな
764M7.74(山口県):2007/07/30(月) 23:35:01.99 ID:biW59zAk
蜃気楼か
765M7.74(宮城県):2007/07/31(火) 19:48:15.24 ID:VrzKHWjc
あと4時間でスレ移動
766M7.74(茨城県):2007/07/31(火) 20:07:30.06 ID:4GgRxY30
月が赤いよ・・・!
767九月(コネチカット州):2007/08/01(水) 00:02:39.27 ID:2UOpxQ5E
八月だけは、やめてもらいたい。
768M7.74(コネチカット州):2007/08/01(水) 00:03:49.06 ID:l/8lNowz
何もありませんでした
769M7.74(樺太):2007/08/01(水) 00:28:31.87 ID:JFzFL1m5
はい終了終了
770M7.74(アラバマ州):2007/08/01(水) 00:35:41.63 ID:MTL66FCy
とりあえず8月は勘弁してくれないかな。
海行ってバーベキューしたい!
771M7.74(樺太):2007/08/01(水) 00:37:59.40 ID:DgEpwbZj
沖縄地震あったけど
772M7.74(コネチカット州):2007/08/01(水) 01:09:16.99 ID:KailQ/Cr
↓が七月の総括しろ
773M7.74(東京都):2007/08/01(水) 01:21:14.60 ID:xEG2SLnk

フィリピン海プレート    静岡県    ユーラシアプレート
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
774M7.74(東京都):2007/08/01(水) 01:23:44.84 ID:3nIBc7dD
>>773
そろそろ逆ギレするな
775M7.74(樺太):2007/08/01(水) 01:26:52.51 ID:eQdXzOTK
そろそろ来ますね。

今から3、4時間前後以内。。。

嫌な胸騒ぎがします。


776M7.74(catv?):2007/08/01(水) 01:43:45.52 ID:nzrW39Wx
来るならさっさと来てくれ
777M7.74(樺太):2007/08/01(水) 01:49:37.61 ID:9tnEUS/7
777なら本日中に日本のどこかで震度7
778M7.74(コネチカット州):2007/08/01(水) 13:21:49.04 ID:9ty0CVOB
778なら、歯医者に行かずとも完全に虫歯が治る

そして、デンターが俺の歯に魔法をかけて一生虫歯にならない
779M7.74(ネブラスカ州):2007/08/01(水) 16:28:36.74 ID:AdfrJkDF


地震。。。。

津波。。。。。

ちかい。。。。。。
780M7.74(dion軍):2007/08/01(水) 16:41:38.83 ID:jeiMq5fL
7月33日が危ない!
781M7.74(樺太):2007/08/01(水) 16:47:18.87 ID:O39AB05Y
32日だっつーの
782M7.74(東京都):2007/08/01(水) 20:28:08.12 ID:6RHKY9D8
783M7.74(樺太):2007/08/01(水) 20:37:31.05 ID:fEZ3Lr81
俺、小さい頃から何故か自分は36で死ぬんだと思い込んでた
で、昨日その日を迎えたわけだが・・不思議と心穏やかだ
784M7.74(千葉県):2007/08/01(水) 21:52:49.76 ID:/QAy0kDh
誰か>>783に気づかせてやってくれ・・・
成仏できないのはかわいそうだ
785M7.74(ネブラスカ州):2007/08/01(水) 21:56:54.01 ID:mvEM3mnd


糸冬 了
786M7.74(樺太):2007/08/01(水) 22:12:35.44 ID:fEZ3Lr81
え?俺死んでなんてところで俺の足が
787M7.74(樺太):2007/08/02(木) 01:37:13.14 ID:fFAqczhg
臭い
788M7.74(コネチカット州):2007/08/02(木) 03:59:23.28 ID:z8uR1Jn1
速い
789M7.74(福岡県)(福岡県):2007/08/02(木) 04:07:00.43 ID:RIUtOg+J
沖縄の沖でM6.1の地震があったみたいだな。
幸いはるか沖だったから震度3で済んだみたいだけど
790M7.74(dion軍):2007/08/02(木) 11:49:53.85 ID:yi4l9KQ9
 
791M7.74(東京都):2007/08/02(木) 11:53:22.97 ID:smhvrHEc
足といえば、水虫
792M7.74(東日本):2007/08/02(木) 12:47:38.53 ID:EiE6LbYr
ウンコ水入り臭豆腐
793M7.74(樺太):2007/08/02(木) 12:48:10.35 ID:HhM4IDRY
水虫はカビの一種、臭いし、拡がりも速いお。
794M7.74(コネチカット州):2007/08/04(土) 14:52:42.84 ID:16I09QCD
精一杯あげ
795M7.74(福岡県):2007/08/05(日) 07:33:26.87 ID:2Xh6yhqQ
↓と重複です、移動してください。

スレ立てるまでもない予言スレッド その24
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1183639884/l50
796M8.81(宮城県):2007/08/05(日) 09:34:39.17 ID:5TovBXE/
消え逝く前の重複あげ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ