地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 295

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(東京都)
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!ら書き込みましょう
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など★
・地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
雑談したい年頃かも。@地震板雑談所10
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1174788049/
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 294
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176438651/
2M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:23:19.59 ID:fM0Oilzs
3M7.74(沖縄県):2007/04/15(日) 12:23:23.10 ID:SGXPTbr2
5?
4M7.74(静岡県):2007/04/15(日) 12:23:24.62 ID:mN8AjydA
今、少し揺れたね。
5M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:23:27.02 ID:TZIYTqxO
地震こええええええええええ
6M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:23:29.92 ID:y5pLh+M2
愛知長かったー
体感震度2

見えで震度5だってよ速報
7M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:23:30.64 ID:vOW6i9Ao
震源地はどこだ
8M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:23:32.74 ID:REwKtn+U
kitane
9M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:23:34.22 ID:LFTULW4a
2げと
10M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 12:23:37.18 ID:UjCOIU7j
三重震度5か
11M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:23:39.51 ID:Y0JgNyG+
京都市左京区 川端丸太町
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

結構、長い地震だったな。
12M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:23:43.92 ID:eVaFZ7JG
NHKも早いな
13M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:23:48.90 ID:uUoJ5Je3
こわかった
14M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:23:51.19 ID:JQs9vH4f
NHKによると三重で震度5
15M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:23:52.06 ID:BWC5e9d4
おそいよ おまいら
16M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:23:52.35 ID:+FU39IwW
こわいこわい
4くらいあった@滋賀
17M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:23:57.65 ID:y5pLh+M2
震源地三重 震度5強
18M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:23:59.35 ID:OPfYOGCd
三重県かよ珍しいな
震度5強ってかなり怖いな
19M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:23:59.83 ID:wLOjkjSk
M5.3で震度5か
20M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:24:00.03 ID:Tq+ukuID
亀山市 震度5強
21M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:24:03.19 ID:Ra1yXqqn
震度5弱てwww
22M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:24:07.36 ID:iiMZeQrC
ちょこっとゆれた 割と長かった@静岡西部
23M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:24:08.25 ID:7M4ucAJq
茨木@大阪
3弱くらい
24M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:24:11.52 ID:KgWbhsOx
キタ━━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━━!!!!

四日市だが、長かった。震源三重だったのか
25M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:24:12.55 ID:J2MdMMOH
え?5強?! 4〜5弱だとおもた
26M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:24:13.18 ID:reENpdTY
速報きたね
東海・三重県が一番ゆれたっぽい
27M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:24:22.53 ID:Xf1h1WuL
軽いな
ネラーの大半は首都圏に集中してるっていう噂があるけどあれは本当か
28M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:24:23.67 ID:zEhsbuZ3
津波だいじょうぶか
29M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:24:24.70 ID:dSgSw21p
とうとう来たか!と思たよby桑名
30M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:24:26.20 ID:67Ij3Uj3
全く揺れません><
31M7.74(静岡県):2007/04/15(日) 12:24:28.80 ID:1BYS4nDS
東海地方って出たけど近畿の方がヤヴァイそうだね。
32M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:24:29.27 ID:r/fHhZcH
昼寝から目覚め@兵庫県西宮
33M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:24:34.96 ID:4TUpoTAj
>>1
もう一つ296目のスレが立ってるけど、このスレが消費されてから使えば良いね
34M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:24:36.10 ID:eydjuIhu
この地震による津波の心配はありません。
35M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:24:39.42 ID:rDdL/FSS
大阪けっこう揺れた
36ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/15(日) 12:24:40.74 ID:jJLnG2/L
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     春日井市キタ―!
37M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:24:41.41 ID:BNEwOqVg
奈良震度3かよwwww
こんなしょぼい揺れで3か
たいしたことねーな
38M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:24:41.89 ID:cKvj3g5/
愛知・豊田市地震きた
結構でかかったよな
39M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:24:42.33 ID:bDK3Ie1M
盛り上がってまいりますた
40M7.74(和歌山県):2007/04/15(日) 12:24:43.29 ID:urZ3j57C
和歌山では体感3くらい
41M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:24:44.35 ID:Ra1yXqqn
おお強か
42M7.74(愛知県) (愛知県):2007/04/15(日) 12:24:46.65 ID:6L7HJEY3
まだ揺れてる気がする
43M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:24:47.97 ID:ueQFKSKp
ひー
先々週もあったから覚悟したが隣とは
44M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:24:50.16 ID:aljpp2uX
いよいよくるのか、東海大震災。
こわいよ。
45M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:24:53.40 ID:nSo8qZZn
すごいゆれたけど実況してた@三重
46M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:24:56.04 ID:E5cug01G
石川の人は多分能登の余震かとおもっただろうに
47M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:24:57.08 ID:Gi4cWxEP
棚から物落ちまくりww
死ぬかと
48M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:24:57.33 ID:IGUD7hNe
東海の余震ですか?
49M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:24:57.15 ID:7B+NLfIz
震源は三重か。
奈良東部でもパソコンを押さえて揺れが収まるのを待つほどだった。
体感3ぐらいか。
50M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:25:01.15 ID:oBE8HAgI
なんかしらんが足震えてます。
51M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:25:02.49 ID:yh2PxXC3
けっこう長く揺れてたけど、三重壊滅か?!
つかやっぱり休日に地震って来るな。
52M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:25:06.86 ID:2HFh6P3e
マグニチュード 5.3
けっこうきたな
53M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:25:07.63 ID:wLOjkjSk
家震度3より揺れた気がしたんだが・・・耐震がなってないのか
54M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:25:09.11 ID:9fR6liXQ
久々にまあまあ揺れた@大阪
55M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:25:18.76 ID:LRkJSxJC
ガクガクブルブル
56M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 12:25:19.50 ID:bJswTGGQ
岐阜だが、10秒くらい揺れてた
57M7.74(静岡県):2007/04/15(日) 12:25:21.38 ID:3oWiVIvC
58M7.74(中部地方):2007/04/15(日) 12:25:21.32 ID:WPrfQQpC
かなり揺れた
59M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:25:22.13 ID:JBbeyaUq
大阪も揺れ方が乱暴なタイプだったな。震度3くらいだったが。
三重県震度5強だって。だいじょうぶか
60M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:25:26.26 ID:J2MdMMOH
目覚めた・・祭りキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
61M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:25:26.78 ID:9kLszO2Y
亀山工場全壊
62M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:25:28.54 ID:Ra1yXqqn
恐らく地震きた瞬間にPC向かった奴は死にます
63M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 12:25:28.77 ID:oOHJiy8q
地震発生時刻:
 2007年4月15日
 12時19分0秒

震源地:
 三重県中部
 北緯34.8度
 東経136.4度

マグニチュード:
 5.3

震源の深さ:
 約10km
64M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:25:29.36 ID:nNyos4ZZ
よーこちょ見てたら揺れたお。
65M7.74(catv?):2007/04/15(日) 12:25:30.30 ID:ty2ClkGT
でかかったのか。
和歌山市では大きく弱く長い横揺れだった。
66M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:25:32.44 ID:PWYeQbj2
シャープの亀山工場は大丈夫か?
67M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:25:35.28 ID:h+K+k4b0
さっきカレー食ってたら揺れた
68M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:25:35.87 ID:PcD8oZuQ
震度3の揺れとは思わなかったな@渥美
69M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:25:45.39 ID:Dv2iavhH
70M7.74(西日本):2007/04/15(日) 12:25:47.06 ID:Dzi5+WOC
名古屋 オワタ
71M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:25:49.66 ID:4TUpoTAj
発震時刻 2007-04-15 12:19:29
震央緯度 34.8N
震央経度 136.4E
深さ 11km
Mw 5.1
走向1/走向2 134.4/348.6
傾斜1/傾斜2 47.6/47.8
スリップ角1/スリップ角2 65.4/114.5
品質 76.42
使用観測点数 4


震源は陸のようだね
72M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:25:51.06 ID:IGUD7hNe
震度6が出たら半壊、倒壊がでるとおもわれ
73M7.74(中部地方):2007/04/15(日) 12:25:57.10 ID:uud59heo
木造アパートの俺は死ぬかとおもた
74M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:26:07.93 ID:cQKH2eMf
千葉東京寄り。全く無しです。
75M7.74(長野県):2007/04/15(日) 12:26:08.30 ID:IQxgYmEn
長くてゆっくりな横揺れがあった
76M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:26:13.98 ID:5MuUKm5f
コーヒーこぼした・・・あつい・・・
77M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:26:14.51 ID:fAZkmf71
大阪めちゃゆれたぜ
こえーな
取り合えずペットのハムスター抱えて玄関まで走った
78M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:26:17.97 ID:5K9xLIYD
奈良北部でかなり感じた4弱ぐらい
79M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:26:22.81 ID:Gi4cWxEP
亀山民です。
死ぬ…
80M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:26:22.24 ID:+xFIBJDK
震源浅いから根こそぎ振り回されるよな揺れじゃなかったな。
ガタガタ道をパンクしたタイヤで走ってる感じ。
81M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:26:31.75 ID:aljpp2uX
築40年以上の我が家はゆれるよ
82M7.74(西日本):2007/04/15(日) 12:26:34.77 ID:5lcwSXQ8
2回きたのか?
大阪では19分の方しか体感なかったが
83M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:26:40.64 ID:aYgJ/zpE
伊勢だが一瞬ガタガタしただけだった
84M7.74(catv?):2007/04/15(日) 12:26:42.43 ID:4oIhfQYu
ちょっとびびっちまったぜ
85M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:26:43.81 ID:c1+NhCkq
>>61
アクオスも終わったかあ。
86M7.74(三重)(愛知県):2007/04/15(日) 12:26:46.44 ID:HS2t/wPr
短かったから被害なし。
87M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:26:51.14 ID:IGUD7hNe
紀伊半島を淡路島方向へ揺れがきたな
88M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:26:54.17 ID:1f+0HAS+
結構揺れたな。
89M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:26:55.83 ID:JJNS5QFr
>>79
シャープ市民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:26:57.85 ID:e7WtOZnc
ワフッ耳ぴんで済ませたうちの犬。意外と大物かもw
私のほうがびびってたよwww
91M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:27:07.75 ID:4I1H6wpl
なんか,すげー揺れたぁよ@SHIGA

こわかたー
つか,震源三重か‥‥
92M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:27:12.68 ID:FhfxwASy
ちょっとビビッた。
思わず家から出た。
93M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:27:15.33 ID:wLOjkjSk
震度5強じゃ特別番組やらんのな
94M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:27:22.34 ID:CjZ7UUZi
NHK画面かわった
95M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:27:29.06 ID:HrIm0w0Q
震度4か。意外と大したこと無いな。@三重
すっかり起きてしまったけど。
96M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:27:31.17 ID:+xFIBJDK
三回揺れたな。
97M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:27:31.44 ID:fM0Oilzs
揺れたかどうかわからない程度の震度で、ミシミシ鳴る俺の部屋は間違いなく死亡フラグ。
98M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:27:32.35 ID:Uyedf040
大阪でも、部屋の戸がガタガタ音を立ててて鳴るほど揺れた。
99M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:27:51.10 ID:IGUD7hNe
>>93

おおむね震度6で半壊、倒壊がでますから
100M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:27:56.68 ID:Y0JgNyG+
ひょっとして北朝鮮の新兵器だったりしてな w
101M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:27:56.52 ID:+FU39IwW
>>91
なかーま
2回目もびびった・・・
滋賀って絶対表示より体感のほうがデカイ
102M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:27:59.37 ID:6Ob1PT5E
伊勢湾対岸の知多市より。
かなり長い間揺れなかった??怖かった…
103M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:28:00.85 ID:C2JG0P5U
生放送のNHK、TBS、テレ朝は何暢気なことやってんだ
104M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:28:03.30 ID:jpiK6/TE
>>77
えらい!
105M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:28:03.66 ID:aljpp2uX
地震のときって猫は四方八方に散るから捕まえられないったら
106M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:28:08.70 ID:Afn6M0w1
南海・東南海地震の前触れかと馬鹿を言ってみる
107M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:28:10.00 ID:Ra1yXqqn
こんなに地震が多発するなんて
そろそろ東海大地震が(((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
108M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:28:20.09 ID:BQm1NFzr
あせるって言うより何故か、おもしろかったww
久しぶりの地震だからかなww@三重 四日市
109M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:28:43.58 ID:cJxmvsxI
>>103
NHKは録画だろ
110M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:28:49.44 ID:kX6hshod
地震で起きた
111M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:29:02.76 ID:h+K+k4b0
NHK切り替わった
112M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:29:03.48 ID:Ra1yXqqn
半田市震度3か
113M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:29:11.87 ID:xFHip6O3
のりのりのおっさんが歌ってたのにwwww
114M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:29:11.72 ID:Afn6M0w1
日テレ24byスカパーでは特番中
115M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:29:14.76 ID:IGUD7hNe
>>106

たぶんあたってるから

116M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:29:15.16 ID:nER3ZuGD
うちの猫が泣き叫びながらすっ飛んできたよ 大阪北部
117M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:29:16.19 ID:J2MdMMOH
北部で5強って亀山だけかYO
118M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:29:19.89 ID:c1+NhCkq
松坂牛大丈夫?
もう食べれなくなるかなあ。
119M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:29:29.68 ID:SFPZzRVO
大阪枚方
結構長かったから怖かったー
120M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:29:37.96 ID:NttcSK2U
どえらぁー揺れたぎゃぁ
121M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:29:42.08 ID:4RJZg22d
最近頻繁に耳鳴りすると思ったら…
122M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:29:55.68 ID:wLOjkjSk
周りの家の犬が騒いでるんだが
もう一回来るとかないよな?
123M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:30:02.05 ID:Uyedf040
東海地震かと思ったよ。
それならもっと揺れるよね。
124M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:30:07.92 ID:bmfA97zh
うた自慢停止w
125M7.74(宮城県):2007/04/15(日) 12:30:10.17 ID:5hzF+ZNp
地震コネー
126M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:30:11.65 ID:HrIm0w0Q
最近、震度水増ししていないか?
阪神大震災のとき、確か震度3だったはずだけど、
その時の方が酷かったような。(今回震度4)
127M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:30:15.07 ID:aljpp2uX
>>121
なんか関係あるの?
128M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 12:30:16.07 ID:UjCOIU7j
震度5って被害が出るギリギリ?
129M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:30:17.70 ID:uewF4Zsu
亀山震度5強

アクオス カメヤマローソクだいじょぶ?
130M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:30:30.31 ID:s9/QXx1m
>>113
のんきなもんだなとガクブルしながら警報チェックしてたよw
131M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:30:35.26 ID:jpiK6/TE
動物って地震予知出来るんじゃないのw
132M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:30:42.54 ID:wnwvMzJ0
会社のビルがペンシルタイプ6F。しかも1Fはコンビニ。
このまま大きくなったら倒れて死ぬなと思った。
こわかた。
133M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:30:45.15 ID:bCOf+jf3
東京では切り替わってないぞ。
134M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:30:50.06 ID:J2MdMMOH
あれがもうちょっといくと5弱になるのか
135M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:30:50.52 ID:4I1H6wpl
>>101

おいらは,下滋賀のほーだから,久しぶりの大揺れさね

石川んときよりも,体感的にはでかかったYo

つか,滋賀は,大津にでっかい活断層があんだよねぇ‥‥‥
最近地震が多いのでとてもコワス‥‥



136M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:30:58.75 ID:eLrEeLyC
揺れる前にゴゴゴゴ・・・って音した!!!

まさかクル?とおもたらキタ

@愛知岡崎
137M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:31:03.60 ID:BMXpTBKp
2ちゃんのスレをDSで見ていた時に
揺れを感じました。
@トイザらス神戸ハーバーランド店
138M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:31:11.29 ID:aljpp2uX
>>120
正しくは、でらゆれたがね!

だ。
139M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:31:11.62 ID:ARl1RJ/M
大阪震度3!クッション頭にのせて乾パン持ったよ。
140M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:31:19.96 ID:fAZkmf71
NHKカオスwwwwwwww
141M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:31:21.79 ID:bDK3Ie1M
>>128
5弱は昔の4だから被害は先ずない
142M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:31:48.07 ID:1f+0HAS+
被害なさそう?
143M7.74(山梨県):2007/04/15(日) 12:31:51.32 ID:f4D2azeG
NHK甲府では通常放送中
上に強震度地区のテロ
下に県内の震度テロ
144M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:31:54.14 ID:IdT86lBl
浅いとこで地震起こったんだろ?
東海大地震は深いとこちゃう?
145M7.74(福島県):2007/04/15(日) 12:31:59.24 ID:WR0Kc0BR
どこで地震あったの?
でかい被害あるのか?
146M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:32:05.61 ID:bmfA97zh
のど自慢ww
147M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:32:15.37 ID:jpiK6/TE
>>116
動物って地震予知出来るんじゃないのw
アンカー忘れた
148M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:32:22.79 ID:r/fHhZcH
さてまた寝るか@西宮
149M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:32:23.57 ID:+FU39IwW
>>135
おいらも下滋賀。
花折断層コワス・・・
150M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:32:25.61 ID:Uyedf040
最近関西で大きいの多い。
やっぱり東南海地震が近づいてるのかな?
151M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:32:28.75 ID:oBE8HAgI
いや伊勢けっこう揺れたぞ。
隣のばあちゃんが騒いでた。
152M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:32:29.60 ID:6cYbE36O
NHKはのど自慢を最後まで放送するに100000苗山
153M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:32:32.79 ID:MLpLfWLj
ウララウララウラウラで〜
154M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:32:37.74 ID:wLOjkjSk
三重北部は地盤弱いのか?
155M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:32:42.47 ID:iCfho9gv
よじ
156M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:32:48.89 ID:GWj/ST1V
死ぬかと思った…
157M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:33:10.88 ID:dSgSw21p
>>154
強くはないはず
158M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:33:15.12 ID:2VjR3ADl
>>118
心配してくれてありがとう
勉強しろな by松阪市民
159M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:33:26.08 ID:aljpp2uX
津放送局はもともと散らかってんのか、地震のせいで散らかったのか。
160M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:33:34.96 ID:40bgttcT
TBSニュースバードで詳細
161M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:33:41.89 ID:h+K+k4b0
地震が起きたときのNHK津放送局の映像をごらんいただいたがな
162M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:33:53.61 ID:N/4jntoC
揺れなかったが…

桜がひらひら
163M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:34:06.45 ID:yO0c3j4q
広範囲でゆれたみたいだね 伊豆〜鳥取西部
164M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:35:16.17 ID:ugzYrlxB
京都、奈良の奴は今週の週刊ポスト読んどけ
165M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:35:21.44 ID:4RJZg22d
>>127
毎日耳鳴りしてたから近いうちに地震来るのかな?って思ってた…
偶然かな?
地震の前に体に前兆が出る人居るよね?

@実家鈴鹿市 今 豊田市
166M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:35:22.94 ID:4I1H6wpl
三重ってでっかい活断層とかあんの?

まあ,最近は,日本にいりゃ,どこも危ないつう感じやけどねぇ

167M7.74(中部地方):2007/04/15(日) 12:35:28.47 ID:KB2IAfM8
津市です・・・
一回衝撃波みたいな揺れが来てから、かなり揺れました。
数年前も2回くらい震度5くらいのがあったんだよね。
今後も怖い。。。
168M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:36:32.43 ID:6kmLo4fC
鈴鹿東断層鯛か?
169M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:36:41.81 ID:fAZkmf71
>>167
周りの様子はどうだ?
家は無事か?
170M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:37:02.30 ID:OHrRwBca
奈良北部2回来た。

東海地震か何かかと思った。
171M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:37:41.17 ID:6+bR7u/z
大阪でもまあまあ揺れたからこわかった
172M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:37:59.25 ID:c1+NhCkq
亀山工場の人大丈夫?

アクオスはもう終わるのか?

173M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:38:23.77 ID:67Ij3Uj3
亀山工場直撃シャープオワタ
174M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:38:59.33 ID:oD5esgeu
寝てたのに目覚めた…
175M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:39:06.17 ID:9Cjb31gT
うぎゃあああああああああああああああ
積んでた本が崩れまくった!!!!!!!
片付けるのがめんどくさすぎる
あと消防車かパトカーか知らんがウーウー言ってるぞ津市
176M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:39:25.43 ID:9+XgRLGw
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |         |
       |        J
       |        
       |    
       |        
       |        
       |         
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
177M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:39:53.44 ID:c1+NhCkq
>>158
松坂牛大丈夫だったんだな。
倒れたりしてなかったか?
ちゃんとエサだけは忘れないでね。
178M7.74(西日本):2007/04/15(日) 12:40:01.11 ID:WSE+swzC
NHKのデブコンビなんとかしろよ
179M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:40:06.81 ID:cJxmvsxI
>>176
逃げて、逃げてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
180M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:40:16.35 ID:Z4TFt5sa
外出先の大阪市内で12:20ごろ揺れた。
建物の2階にいたのでやや大きく揺れた感じ。
181M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:41:16.98 ID:Mahfy/JH
三重北部だが
ズドーン!と来たわりにはテレビの上に置いてある時計が落ちただけだった・・・
焦った
182M7.74(西日本):2007/04/15(日) 12:41:22.28 ID:Dzi5+WOC
埼玉って・・・・
183M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:41:37.94 ID:M2+UDD3I
結構強めなのにこっちまでは揺れなかったヨ
184M7.74(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 12:42:07.41 ID:cEqVzvRu
塩浜やばかった
近鉄は運転見合わせ
185M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:42:16.49 ID:GPloMx1S
NHK酷いので、マッスル解体ショーに替えましたww
186M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:42:27.59 ID:FjTF2epV
賓乳の私の胸が揺れるくらい強かった
187M7.74(新潟県):2007/04/15(日) 12:42:31.08 ID:+PSsW7xf
地震情報はNHKラジオ第一で放送中
188M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:42:52.65 ID:bDK3Ie1M
これは東南海地震の範疇だよな?
次、東海もしくは南海地震のエリアで大地震きたら・・・
189M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:43:24.08 ID:iiMZeQrC
さあ、地震のあとは港へツナミを見にいこう≡☆
190M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:43:41.73 ID:V510Sqq1
ケーブル106で地震情報やっとるよ
191M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:43:50.85 ID:h+K+k4b0
瞬間最高視聴率:ノリノリのおっさん
192M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:43:51.89 ID:IdT86lBl
>>176
< `∀´>もう少し待て
193M7.74(中部地方):2007/04/15(日) 12:44:10.18 ID:KB2IAfM8
>>169

全然周囲はふつーです。
被害は全然なさそう。

うちの家でも少し物が落ちたくらい。

でも三重って大地震誘発の恐れがあるから今後が怖い・・・
194M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:44:12.42 ID:jwx3hE0J
このタイミングでさらに大地震来たらヤバス
195M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:44:26.78 ID:vo3zyFS8
とりあえずここか
196M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:44:30.13 ID:4TUpoTAj
近鉄線て前線止まってるの?
197M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:44:31.54 ID:xwRsBgPw
こっちのスレ使うんかい?
198M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:44:50.98 ID:9Cjb31gT
明日会社の片付けが面倒だろな・・・
整理のせの字もないきったねえところだから
199M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:44:51.87 ID:+GeXDdyl

耐震のCMかw
200M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:45:04.51 ID:A2ySxAa/
あのウララのおっさんは、おそらく全国の人に見られたねw
201M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:45:14.25 ID:ZFaFqsWN
ピクリとも揺れなかった
202M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:45:14.96 ID:4TUpoTAj
>>197
スレの番号からしたらこっちが先でいいんじゃね?
203M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:45:17.34 ID:Kv/IHmVl
次は13時25分ごろ来る
 
204M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:45:17.45 ID:BNEwOqVg
>>186

        |_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;|
        .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐|
        ,L,,,___    ..':';i i'' ::.:..     :.:.::;:;:;|
       {rミミ::l  `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i
       |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'r。ァ`ュ    ィ"r。ァヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l   . `'''''"´~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.      ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::.     ;〃 ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::::::::...  ''〈 _±::  .......  |├'
         |:::::::::::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
          !::::::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
         `ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
             l::::::::::.八`-''フ~i    / ;;r' .i ヽ
          /|ヽ:::::: i :^‐‐' .ノ   / /  /  `!_
          .,ィ'フ .i ;;'、:: ゙ー-‐′  / .ノ ./    -〒ヽ
    __/-/  ヽ . .ヽ..,,__ / / ./     ノ  }
205M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:45:21.26 ID:vo3zyFS8
じょしこーせー
206M7.74(大阪府)(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:45:38.19 ID:/oYwc8L/
マジで死ぬかと思った
積み上げてた本が音立てて崩れた
207M7.74(北陸地方):2007/04/15(日) 12:45:43.74 ID:oBE8HAgI
メルヘン女子高生( ゚Д゚)
208M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:45:54.47 ID:4RJZg22d
>>196
運転見合わせてるよ
209M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:46:00.67 ID:8ytivXJT
このコものど自慢でなきゃ、いいコなんだけど
210M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:46:05.85 ID:T/0q+ioQ
NHKまだ帯付@大阪
211M7.74(空):2007/04/15(日) 12:46:10.92 ID:PASWu1SE
>>188
震源が海溝の遥かこっち側だろうが。w
普通の内陸部地震。でも、首都移転論議であの一帯は地震が少ないのが
売りだったのになあ。
212M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:46:12.13 ID:vHCub8YF
揺れてるときにNHK入れたらガッチャマンだったぞw
213M7.74(大阪府)(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:46:49.23 ID:/oYwc8L/
>>201
嘘こけカス
214M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:46:56.00 ID:BC7NdMqA
おっくせんまーん
215M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:46:57.39 ID:lwi3NYNK
おくせんまんwwwwwwwwwwwwww
216M7.74(catv?):2007/04/15(日) 12:47:00.20 ID:4oIhfQYu
NHKwwwwwwwwwww
217M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:47:06.28 ID:pAtMMWfQ
CS系
TBSニュースバードは通常放送になったが、日テレNEWS24は地震情報を続行中
218M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:47:14.85 ID:p12x5DKo
今日に限ってノリノリのオッサン大会wwwwwww
219M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:47:26.41 ID:iPSg7EYi
>>212
超熱唱してたなwww
220M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:47:26.95 ID:8ytivXJT
埼玉は夢見がちなじーさんが多いんだな
221M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:47:28.40 ID:uW9rRPNV
みんなよくこのレベルでテレビに出ようと思うな
俺には無理
222M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:47:29.06 ID:/OiuKshX
震度3くらいだったけど横揺れが長かったからちょっとビビった。
それにしても三重県の数字が少ないな。
223M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:47:36.35 ID:cjSuYjd5
NHKアホじゃないの?
224M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:47:41.16 ID:vo3zyFS8
なんで今日に限ってのど自慢はw
225M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 12:47:48.92 ID:0KXg3Rff
ヘリかよ仕事早ッ!!!!
226M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 12:47:52.32 ID:PJkhkpPY
ヘリ中継キタコレ
227M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:48:14.38 ID:c1+NhCkq
>>186
Aカップ?
228M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:48:14.60 ID:kvHQg4i9
寝てたらすげえ揺れてびっくりしたわ・・・・・
でも物の落下も少なくてよかった
229M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:48:19.68 ID:AX/IfSOP
のど自慢クオリティ高すぎwwwwww
230M7.74(宮城県):2007/04/15(日) 12:48:25.43 ID:XJlNyAB3
>>211
震源は中央構造線
日本沈没で千切れる所です
231M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:48:27.82 ID:1WHRg3AP
ちょっとまて、こういうときこそ落ち着いてsageようぜw
地震後のレスの速さは尋常じゃないね・・・

誠に込み合っておりますので、お一人様1レスにさせて頂きます。
232M7.74(広島県):2007/04/15(日) 12:48:35.11 ID:ldwadM0l
死者1名 でたああああああああああああああああああああああああああ
233M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:48:38.46 ID:/oYwc8L/
京都木津川市被害きた
234M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:48:43.21 ID:4TUpoTAj
>>211
日本で地震がないところがあるなんて思う方がどうかしてますからね
235M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:48:43.48 ID:KgWbhsOx
なんだよ、「おくせんまん」に反応してNHKつけたのに
普通に亀山の高速の空撮じゃねえか
236M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:48:45.39 ID:4RJZg22d
NHKのヘリが亀山上空に…
早いな!
237M7.74(京都府):2007/04/15(日) 12:48:54.51 ID:jwx3hE0J
歯茎ちゃんだけどかわいいかも
238M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:48:57.80 ID:8ytivXJT
右キャンセル
左ギリギリOK
239M7.74(福井県):2007/04/15(日) 12:48:57.70 ID:c1+NhCkq
>>200
ウララのおっさんって誰?
240M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:49:02.84 ID:H3yjK7ta
能登のときより激しかった@京都
大丈夫か三重県!?
241M7.74(富山県):2007/04/15(日) 12:49:12.60 ID:izIk1vjz
どうせ、東京で5強の地震がおきたらすぐ特番に切り替えるんだろ
242M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:49:16.62 ID:cFbFWtDl
大地震で巨大な地割れ発生
日本株大暴落
全世界に波及し世界同時株大暴落
金融市場大混乱

日本オワタ\(^o^)/

243M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:49:19.12 ID:M/cpJiHP
通常どおりー
つまらん
244M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:49:25.01 ID:6S9jfwAx
喉自慢スレになってる気がする・・・
245M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:49:29.75 ID:dT31A7M9
>>238
おいらは逆だw
246M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:49:31.20 ID:iiMZeQrC
NHKラジオ第一だけだな
まともに地震放送してるのは。あとはお笑い系などクズばっかし放送しやがって
247M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:49:41.51 ID:qVcUfqQ4
>>244
大丈夫じゃないみたいよ
248M7.74(空):2007/04/15(日) 12:49:48.18 ID:PASWu1SE
>>230
中央構造線よりだいぶ北じゃないか?
249M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:49:50.03 ID:xwRsBgPw
買ったばかりのアクオス、転倒防止しておいてよかった。

250M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:49:54.58 ID:SP2tnKf0
自分が揺れてるのか、地震か判断できないヤツは

ペットボトルに半分位水入れて置いとけよ。w
251M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:49:55.81 ID:ZFaFqsWN
>>213
豪邸だからな
252M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:49:56.32 ID:sV6Pq2nQ
震度5で死者は出ないだろw
253M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:50:04.06 ID:vo3zyFS8
>>241
ちゃんと切り替わればいいがな・・・・・・・
254M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:50:05.10 ID:h+K+k4b0
>>239
30分くらい前にねらいうち歌ってたおっさん
255M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 12:50:07.47 ID:oOHJiy8q
のど自慢は生中継だからなぁ、切るかどうかもめたんだろ。
でも、こういう時は、後日録画を流しなおす、が
正しい対処じゃないのかなぁ・・・
256M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:50:12.24 ID:v8Fta7M2
BSはのど自慢やってる
257M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:50:13.18 ID:Gl57rN0s
地心キター
258M7.74(山梨県):2007/04/15(日) 12:50:14.84 ID:punGKir8
テレ東
259M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:50:29.67 ID:9Cjb31gT
まだたまにドン、ドンと地鳴りがあるぜ
心高鳴るビート!!!!!!!!
260M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:50:33.06 ID:GPloMx1S
亀山震度5強・ガッチャマンは伝説になれるか?
261M7.74(新潟県):2007/04/15(日) 12:50:45.46 ID:zil+hhKs
震度5強って、通常放送なのか。
何で、各局ふつーなんだよ
262M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:50:53.01 ID:Gl57rN0s
テレ等らしくない
263M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:50:53.07 ID:4TUpoTAj
>>252
コップの水で溺れ死ぬ人もいるのに?
264M7.74(catv?):2007/04/15(日) 12:51:09.79 ID:4oIhfQYu
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・

なにかが聞こえる・・・
265M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:51:10.89 ID:Klxssx8k
今回のインタビューは普通そうだな。
能登地震のときはマジびびった。
266M7.74(空):2007/04/15(日) 12:51:15.12 ID:PASWu1SE
>>234
北関東も岐阜も予定地の傍に活火山があるぞ。それよかマシだろ。w
愛知東部と静岡西部は東海東南海の震源の上だし。wwwwww
267M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:51:20.14 ID:pAtMMWfQ
>>259
ついに、ゴジラが目を覚ましたんじゃね??
268M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:51:20.97 ID:r5YR2i4L
ごごご
269M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:51:21.92 ID:Kjscm5Mu
いつまで、のど自慢なんだよ。(w
270M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 12:51:39.16 ID:0KXg3Rff
亀山工場映せ
271M7.74(青森県):2007/04/15(日) 12:51:46.61 ID:m6tHi6MU
東海オワタw
272M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:52:00.03 ID:8ytivXJT
冠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!ー
273M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:52:00.94 ID:jEO4C9cm
「オカルト板より」

200 :自信蜘蛛 :2007/04/13(金) 19:10:53 ID:HYe9Agbw0

午後五時ごろ 奈良県の方角に 地震雲が

立ち上っているのを 見ました。

近いうちに 京都もしくは 奈良地方付近で 地震が

起こるかもしれません。

もし、はずれたら、地震雲を 信じないことにします。

それは、飛行機雲ではなく、垂直に伸びている雲でした。

異様な雲でした。
274M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:52:04.38 ID:r/fHhZcH
ケガ人出たかM5.3のわりに
275M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:52:05.68 ID:a3pOA++0
地震怖すぎ心臓に悪い。

毎回あたふたするだけで終わる。
276M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:52:08.58 ID:lhVaZ1PJ
中部地方のみんな怪我はないかい?
277M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:52:13.54 ID:Gl57rN0s
NHK氏ね
278M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:52:17.90 ID:iiMZeQrC
>>241
ちょwwww
それいっちwwwwww
279M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:52:19.75 ID:4TUpoTAj
>>266
オマイは認識を改めた方が良いとオモ
280M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 12:52:39.06 ID:lA5xaGZl
ちょっと食料でも買いだめにいくか
281M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:52:43.55 ID:AX/IfSOP
ねらいうちオヤジの時突然地震特番になってワラタ
ガチャ
282M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:52:44.60 ID:bDK3Ie1M
日本はじまったな
283M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:52:47.97 ID:vHCub8YF
>>260
ガッチャマンはのど自慢歴代最高視聴率達成の予感w
284M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:52:58.97 ID:T8pEq8+x
怖いよ怖いよ地震怖いよウワァァ。゚(゚´Д`゚)゚。ン
285M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:53:03.95 ID:f8VQ92Xx
http://www.hinet.bosai.go.jp/
なにこの震源地
286M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:53:14.11 ID:cTLADYOU
のど自慢って録画だろ?
知り合い出たけど収録だって言ってたよ
287M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:53:13.95 ID:ExV34nvA
お風呂入りたいのにorz
288M7.74(新潟県):2007/04/15(日) 12:53:16.97 ID:zil+hhKs
必ず、日曜狙いでくる罠 >地震
289M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:53:31.43 ID:/oYwc8L/
>>276
三重は近畿地方だろ
290M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:53:36.14 ID:vo3zyFS8
あと7分ほどで全国やるか
291M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:53:50.54 ID:4TUpoTAj
>>273
それは雲スレに貼ってあげた方が喜ばれるよ
292M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:54:02.09 ID:8ytivXJT
>>273
震源と遠いしw因果関係全くなし
煽るなボケ!w
293!omikuji(滋賀県):2007/04/15(日) 12:54:06.38 ID:0Bh7Mohl
>>289
小学生www
294M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:54:08.91 ID:BC7NdMqA
風呂入りたいんだけど怖くて入れん…
295M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:54:25.38 ID:pAtMMWfQ
日テレNEWS24、まだBREAKING中。
名古屋駅の新幹線ホームが写っている
296M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:54:26.88 ID:IHxMyA8Q
のど自慢「ずっと俺のターン」
297M7.74(北海道):2007/04/15(日) 12:54:30.17 ID:pdaNZCX7
1時になりました、この時間は
地震関連のニュースを時間を延長してお伝えします。
298M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:54:41.21 ID:cjSuYjd5
>>289
東海だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 12:54:43.34 ID:PJkhkpPY
しかし三重テレビは役立たずだなー
こんな時でも車>競馬かよ
300M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:54:48.79 ID:80iQ9l2L
>>289三重は中部痴呆
301M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:54:47.82 ID:sV6Pq2nQ
プロのわりにあまり歌うまくないな
302M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:54:50.13 ID:H3yjK7ta
能登より浅いから被害ありそう
303M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:54:53.46 ID:4TUpoTAj
>>294
風呂場のほうが安全かもしれないぞ
304M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:54:54.04 ID:wV/lxiQ/
風呂入りたい‥‥
305M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:54:58.45 ID:cjSuYjd5
>>297
あるあるwwwwwwwwwwwwww
306M7.74(空):2007/04/15(日) 12:55:16.17 ID:PASWu1SE
地震直後の中継で着陸してたQ400はまだ待機中。@NHK
沖止めなんだからさっさとスポットにやればいいのに。
307M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:55:19.43 ID:mygFhUUp
NHKは完全スルーの模様
民放は既に臨時で速報済み。

何やってんだ?アホか?

こんな状態じゃ受信料払う意味なんかない罠
308長野(樺太):2007/04/15(日) 12:55:21.18 ID:9SKs7FPf
おぅっ
309M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:55:25.77 ID:/oYwc8L/
>>293
幼稚園児wwww
310M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:55:33.29 ID:EkWtn3ze
>>212
わぁ・・・俺といっしょw
311M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:55:34.09 ID:KJLC3TDv
うちの地方だけ震度3
by長野県民
312M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:55:47.46 ID:wV/lxiQ/
小林幸子って抱ける?抱けない?
313M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:55:54.01 ID:Gl57rN0s
教育テレビも市ね
314M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:55:58.68 ID:mX5y4HF0
昨日私も地震雲みた。
やっぱり本当にあるんだねー
315M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:56:08.25 ID:pAtMMWfQ
日テレNEWS24、いま名古屋市栄のオアシス24を写している。
普段どおりっぽい感じ。
316M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:56:08.42 ID:dSgSw21p
>>312
それは無理
317M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:56:10.59 ID:tcObItUz
トイレも安全だお。造りが頑丈だお
318M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:56:23.43 ID:VYVyLszU
大したことないのか
319M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:56:23.51 ID:/oYwc8L/
>>293
滋賀では日本地理の教育はないのかw
320M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:56:28.25 ID:4TUpoTAj
>>312
巨大なセット込みでは無理じゃね?
321M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 12:56:31.47 ID:HtiBudnw
NHK L字消えた
322M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:56:51.54 ID:BC7NdMqA
>>303
なんで…?(´・ω・`)
323M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:56:54.39 ID:8ytivXJT
三重県
地理的には関西・近畿圏
経済的には東海圏
微妙だな…
324M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:56:57.00 ID:dSgSw21p
コネチカット州wケントデリカットかよww
325M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:56:57.01 ID:r/fHhZcH
半壊キター
326M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:57:13.38 ID:5jXXTVv2
327M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:57:18.09 ID:xkWhT6qo
某所から転載
http://www3.ezbbs.net/10/0011798/img/1176555373_2.jpg

ちなみにこれが出てたのは昨日の西の空。
328M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 12:57:24.33 ID:bDK3Ie1M
>>285
震源は南北に走ってる確実度Tの活断層かもしれんな

http://www.e-pisco.jp/equake/fault/land/066.html
329M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:57:26.93 ID:H3yjK7ta
1時になりました。
この時間はのど自慢を延長して放送いたします。
330M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:57:27.57 ID:tcObItUz
>>320
ワロタ
331M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:57:31.94 ID:FPStdubi
暫く小さな余震はあるだろうね。
332M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:57:32.63 ID:ETSnTWof
>>319
コネチカット州では日本地理の教育はないのかw
333M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:57:36.59 ID:wV/lxiQ/
‥‥俺はイケそうだ
ムラムラしてきた
334M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 12:57:41.45 ID:4TUpoTAj
>>317
阪神大震災の時、トイレに入ってた人は猛烈な横揺れにより
左右の壁に往復ビンタをされて重症を負ったという話を聞いたことがあるんだが。
335M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:57:41.67 ID:/oYwc8L/
>>300
東海ではあるが中部ではなく近畿
336M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 12:57:50.74 ID:LeLhIfT1
NHKののど自慢の漫然と放送してる
いつからテレビ東京になったのか
皆でNHKに抗議に電話しろ
337M7.74(空):2007/04/15(日) 12:57:54.90 ID:PASWu1SE
「火の手が上がっているようには見えません」@NHK
ちょwwwwww
338M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:58:03.43 ID:pAtMMWfQ
新幹線名古屋駅、のぞみが定刻通りに発車。
339M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:58:12.08 ID:vo3zyFS8
あと3分
340M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 12:58:14.09 ID:HYESLFSQ
社会の教科書では三重は「近畿」地方に分けられてる。
しかし「いろいろな分け方」ということで
「中部地方」を「北陸」「東海」などと分けるときは「東海」に入れると有る。
結論。どっちやねん。
341M7.74(三重県):2007/04/15(日) 12:58:38.46 ID:dSgSw21p
俺は養老断層が暴れたら確実に死ねるなorz
342M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 12:58:52.32 ID:/oYwc8L/
>>332
日本地理勉強し直せ
343M7.74(樺太):2007/04/15(日) 12:59:04.11 ID:wV/lxiQ/
ガッチャマン残念〜!
344M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:59:16.70 ID:h+K+k4b0
NHKのど自慢は後日あらためて放送します by NHK
345M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:59:18.10 ID:Klxssx8k
NHKのど自慢は後日改めて放送します。
346M7.74(東京都):2007/04/15(日) 12:59:23.48 ID:VYVyLszU
おまいら、みんな名前すごいな
俺平凡すぎてつまらんorz
347M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 12:59:28.75 ID:vHCub8YF
のど自慢は後日改めて放送しますだってさ
348M7.74(長屋):2007/04/15(日) 12:59:31.41 ID:pAtMMWfQ
NHKのど自慢は、後日あらためて放送します。 by NHK名古屋放送局
349M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 12:59:44.06 ID:ETSnTWof
>>342
オマエガナー
350M7.74(東日本):2007/04/15(日) 12:59:52.45 ID:vo3zyFS8
くるぞ
351M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 12:59:54.26 ID:r/fHhZcH
NHKキタ
352M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 12:59:54.93 ID:8ytivXJT
さ、くるよん
353どうですか解説の名無しさん(愛知県):2007/04/15(日) 12:59:58.51 ID:SBsYIoI5
>>276
愛知の三重との県境近くに住んでるけど
ただ揺れただけでモノが落ちるような揺れでもないし全然平気
でもちょっと揺れに酔ったw
354M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 12:59:59.27 ID:cjSuYjd5
NHKやっと来たあああああああああああああああああああああ
355M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:00:00.96 ID:EkWtn3ze
市営地下鉄ツヨス
356M7.74(新潟県):2007/04/15(日) 13:00:01.40 ID:zil+hhKs
今日の、テレ東の地震情報は、
中越の時より早かった罠
357M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:00:02.08 ID:Gl57rN0s
きたあ
358M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:00:03.58 ID:T8pEq8+x
みんなNHK見すぎwww
359M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:00:10.46 ID:UN/JTQTl
のど自慢後日ーー!!
CBCは何だか、おかしな特番ーー!!
360M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 13:00:10.49 ID:ETSnTWof
ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
361M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:00:13.84 ID:wV/lxiQ/
ここでニュースなかったら別の意味で尊敬してた
362M7.74(東京都):2007/04/15(日) 13:00:13.96 ID:gVAzSwHX
NHK おせーーーーーーーーーーよ
363M7.74(山口県):2007/04/15(日) 13:00:14.45 ID:mN8AjydA
NHKおせーよwwwwwwwwwwwwww
364M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:00:17.12 ID:q3fGIjo/
やっとか
365M7.74(東日本):2007/04/15(日) 13:00:18.31 ID:vo3zyFS8
366M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:00:21.28 ID:3wmiBw5V
NHKキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)n゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
367M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:00:22.85 ID:Kjscm5Mu
やっと、ニュースだよ〜
368M7.74(富山県):2007/04/15(日) 13:00:26.54 ID:izIk1vjz
おせーー
369M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 13:00:29.88 ID:PJkhkpPY
箱男なんかやつれてない?
370M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:00:33.95 ID:T/0q+ioQ
ニュースktkr@大阪
371M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:00:39.03 ID:q3fGIjo/
東海道新幹線強いなw
372M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:00:39.51 ID:dT31A7M9
映像では
三重けっこう揺れてるやん!
373M7.74(東京都):2007/04/15(日) 13:00:45.23 ID:VYVyLszU
おまいら、ラジオ聴けよ
374M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:00:47.27 ID:KJLC3TDv
はじまた
375M7.74(西日本):2007/04/15(日) 13:01:02.37 ID:CIBuGZ85
遅いよw
376M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:01:02.62 ID:wV/lxiQ/
すごい規模だな
377M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 13:01:03.96 ID:8ytivXJT
つか、熊本はJFL中継だorz
378M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:01:04.05 ID:5jXXTVv2
教科書では三重は近畿ww
>>293は間違いなく地理をならっていない基地外小学生www
379M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:01:13.08 ID:Dth9sy+K
結構揺れたのに被害無しっていうのはそれはそれですごいな
380M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:01:13.08 ID:ueQFKSKp
何を勘違いしてるか知らないが
NHKは45分くらいからニュースやってたぞ
381M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 13:01:14.61 ID:oOHJiy8q
関東の千葉なんだけど・・・
1時間程前からテレビにやたら雑音
(ちらちらと線が入る)が入るんだが・・・
未だに止まないなぁ・・・(怖)
382M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:01:18.94 ID:Klxssx8k
CBCで特番。
三重テレビはやる気ないだろwwwwwwwwwwwww
在三重局なんだからやれよwwwwwwwwww
383M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:01:30.07 ID:cjSuYjd5
被害でてるじゃねーか
384M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:01:33.13 ID:EkWtn3ze
ってかさ・・・・近鉄が弱すぎなんだよww 台風とかでも真っ先に止まるwwww
385M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:01:42.62 ID:iiMZeQrC
>>329
バロワロスww
386M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:01:45.77 ID:tcObItUz
三重にも放送局あるのに遅すぎ
387M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:01:50.43 ID:6+bR7u/z
石川能登の時の断層と繋がってんのか?
388M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:01:54.18 ID:wV/lxiQ/
>>373ソレダ!
389M7.74(東日本):2007/04/15(日) 13:01:55.25 ID:vo3zyFS8
コンビニのねえちゃん少し痩せればかわいいんだが
390M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:02:09.38 ID:9Cjb31gT
だいたい大昔から伊勢神宮があるわけだから大した地震が起こらないと立証されてんだよ三重は
391M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 13:02:13.52 ID:4TUpoTAj
そういや去年の今頃も近畿地方で地震があって、GWの奈良への旅行を
どうしようか悩んだんだよな
392M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:02:14.93 ID:Afn6M0w1
NHK自慰自慢
393M7.74(山梨県):2007/04/15(日) 13:02:17.82 ID:punGKir8
>>382
永田屋仏壇で精一杯なんだよ
394M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:02:18.96 ID:r/fHhZcH
>>379
一人ケガしとるがな
395M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:02:20.42 ID:Kjscm5Mu
>>380
大阪は今始まったばっかなんだよ。
396M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:02:35.83 ID:IHxMyA8Q
四国も揺れたのか
町内運動会に出場中のうちのおかん・・・
397M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:02:40.11 ID:9HYgVvoM
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがシャープだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      震度5強でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

■ 震度7の地震に耐えうる構造
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070327/ce15.htm
398M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:02:43.96 ID:GPloMx1S
てかさ、部屋の脇の林で雉が頻繁に鳴いているんだが…

前は関東・甲信越だったんだが@千葉市北西部
399M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:02:53.97 ID:Q10wsMpC
ちょっと騒ぎすぎた
世の中あんなもんなんだな
400M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:02:55.76 ID:Uyedf040
>>259
そうなんだ。まだ余震が来るのかな。
401M7.74(空):2007/04/15(日) 13:02:55.75 ID:PASWu1SE
>>379
山の中だからな。
402M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:02:57.04 ID:aCSPhA5X
>>327
kwskお願い
403M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:03:04.67 ID:dSgSw21p
FMAが東名阪をトウメイハンドウって読んでたw
404M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:03:08.35 ID:tcObItUz
三重は東海か近畿か一言↓
405M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:03:23.78 ID:/oYwc8L/
>>349
お前マジで心配だなw
406M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:03:29.68 ID:3XwooeIj
>>384
阪神大震災の朝、動いてたよ。ある意味怖いw

407M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:03:35.58 ID:Q7a9+qwf
>>356
新潟って、テレ東が見れるの?
408M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:03:40.67 ID:pa1G3zrg
道路にひびとか言ってなかったか
409M7.74(空):2007/04/15(日) 13:03:44.83 ID:PASWu1SE
>>390
っ【南海地震】
410M7.74(東日本):2007/04/15(日) 13:04:10.57 ID:vo3zyFS8
亀山市役所きた
411M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:04:30.50 ID:EkWtn3ze
>>406
対応も最弱wwww
412M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:04:34.32 ID:wV/lxiQ/
木崎室長
なんか喋りがガラ悪いわ
413M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:04:38.28 ID:80iQ9l2L
三重で島全体が女廊屋で栄えてる島の名前はなんだったかな?
414M7.74(滋賀県):2007/04/15(日) 13:04:38.87 ID:tZkd+v6N
>>356
電波届いてないから見れない。・゚・(ノД`)・゚・。
一体どうやったら…
415M7.74(山口県):2007/04/15(日) 13:04:38.96 ID:mN8AjydA
変わってないよ!全然変わってないよ!
416M7.74(高知県):2007/04/15(日) 13:04:40.33 ID:wjzodcr4
このニュース何時まで?
417M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:04:47.70 ID:dSgSw21p
>>404
俺は東海だと思ってるby桑名市民
近畿って奈良以西のイメージだよ
418M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:05:04.45 ID:Gl57rN0s
木崎さん乙
419M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:05:08.43 ID:lVf5jVMA
>407
ケーブルだと東京の局みれるとこあるんじゃないのかな?
420M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:05:16.45 ID:5jXXTVv2
>>332
なんだこの馬鹿www
ゴミ以下www
421M7.74(空):2007/04/15(日) 13:05:21.47 ID:PASWu1SE
>>412
べったべたの三重弁だからそう聞こえる。w
422M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:05:24.57 ID:xwRsBgPw
ところで、余震あった?
423M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 13:05:35.60 ID:PJkhkpPY
>>417
名古屋方面から木曽川渡ったらもう関西弁やん
424M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:05:43.66 ID:EkWtn3ze
>>417
そもそも東海3県で仲良くしてるでしょうが。。。
425M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 13:05:52.70 ID:1WHRg3AP
>>404

今から近畿と東海で合戦して領土問題解決しる!
426M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:05:57.15 ID:Gl57rN0s
あと5分かよ
427M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:05:56.82 ID:iiMZeQrC
ラジオ情報速いよ
みなラジオききな
428M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:05:57.68 ID:r/fHhZcH
10分のみかよwwwwwwww
429M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:06:02.01 ID:mygFhUUp
貯水槽がやぶれましたわ

ほな情報仕入れますさかい

by木崎
430M7.74(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 13:06:09.96 ID:RdC3vjAW
奈良が燃えてたりして...
431M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:06:13.77 ID:wV/lxiQ/
笑いがいちばん
が、
災いがいちばん

に見えた
432アクオス(福井県):2007/04/15(日) 13:06:36.43 ID:c1+NhCkq
結局亀山工場は無事なんだな?
433M7.74(空):2007/04/15(日) 13:06:38.41 ID:iObNHEtm
意外と関東が大きな地震少ないな 小さいのは結構あるけど
434M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:06:47.29 ID:Gl57rN0s
忙しいわけねえ
435M7.74(空):2007/04/15(日) 13:06:49.53 ID:PASWu1SE
>>417
桑名はそうかも知れんが上野あたりは「市外局番を07発に汁」運動を繰り広げてるぞ。
436M7.74(東京都):2007/04/15(日) 13:06:56.18 ID:VYVyLszU
>>429
言葉は関西ぽいな
437M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:06:55.52 ID:6+bR7u/z
笑いが一番は一時十分からバイNHK 地震情報が一番だろ
438M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:07:08.92 ID:Kjscm5Mu
おい、10分でニュース終わりかよ。
439M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:07:16.30 ID:dSgSw21p
>>423
関西弁っていうな!!
どっちかっつーと伊勢弁のほうがしっくりくるような・・
言葉が汚いのはわかってるさorz
440M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:07:18.06 ID:wV/lxiQ/
10分ワロタ
NHKは死ね
441M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:07:21.72 ID:HAvAZ+lA
和歌山弁はおっとりとやわらかい関西弁、ってかんじ。
442M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:07:30.56 ID:5jXXTVv2
地理的には三重は近畿で
政治的には三重は東海
443M7.74(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 13:07:48.24 ID:RdC3vjAW
ふかっわー
444M7.74(新潟県):2007/04/15(日) 13:07:49.75 ID:zil+hhKs
>>407
ケーブルで見れるよ
445M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:07:54.64 ID:QrNckkh0
>>327  関東の雲だろうが!  アホか
446M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:07:54.48 ID:4zlQcvBw
余震はないのかな?
447M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:07:55.30 ID:f9DoFDOW
苗山さんЩ(゜Д゜Щ)カモオォーン
448M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:07:57.64 ID:q3fGIjo/
またコンビニ姉ちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
449M7.74(空):2007/04/15(日) 13:08:04.34 ID:iObNHEtm
名張あたりの住民も中日新聞読んでるの?
450M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:08:10.03 ID:wV/lxiQ/
コンビニ店員キタコレ
451M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:08:24.60 ID:KgWbhsOx
名古屋は通勤圏内だが、大阪京都は観光でいくような場所 @四日市
鈴鹿以南は知らんが四日市くらいまでなら明らかに東海より。
452M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 13:08:26.95 ID:BC7NdMqA
このピザはゆとりか??
453M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:08:27.77 ID:/oYwc8L/
桑名ってあんなトコ三重県違うやろ
454M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:08:28.27 ID:cjSuYjd5
亀山上空きたあああああああああ
455M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:08:31.07 ID:EkWtn3ze
>>439
俺からすると関西弁のイメージ全くないぞ
大阪弁と京都弁の違いくらい違う ひとまとめで関西弁ってのもアレだねぇ・・
456どうですか解説の名無しさん(愛知県):2007/04/15(日) 13:08:32.07 ID:SBsYIoI5
>>293>>378

どっちも間違ってないよ
近畿地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF
457M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:08:34.95 ID:a3pOA++0
火事場泥棒が亀山に向けて出動してるか?
458M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 13:08:38.92 ID:0KXg3Rff
亀山ド田舎
459M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 13:08:48.56 ID:aV8vmmTN
シャープの最新鋭工場大丈夫かな?
460M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 13:09:02.27 ID:++sOOz8y
車両は○台じゃなくて「両」だろ
461M7.74(茨城県):2007/04/15(日) 13:09:04.86 ID:KT6wCrwP
462M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:09:15.46 ID:80iQ9l2L
童貞野郎の巣窟で質問した俺が間違いだった
463M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:09:20.67 ID:IHxMyA8Q
改めて思うが、日本人の地震耐性は凄いな
464M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:09:25.29 ID:Uyedf040
石垣くずれたー
465M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:09:25.55 ID:wV/lxiQ/
ニュースオワタら買物逝ってこよう
466M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 13:09:26.59 ID:4I1H6wpl
三重は結構影が薄いからなぁ〜
近畿でも東海でもどっちに入っても同じじゃない?

と,滋賀のおいらが言ってみるテスト

467M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:09:28.21 ID:Gl57rN0s
石垣崩壊キター
468M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:09:33.79 ID:/oYwc8L/
>>449
名張は大阪のベッドタウンだからあまり売れてない
469M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:09:41.80 ID:q3fGIjo/
あれは13:23発鳥羽行き普通列車
470M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:09:54.72 ID:5jXXTVv2
>>461
グロ注意
471M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:10:05.05 ID:Gl57rN0s
おわりかよ
472M7.74(空):2007/04/15(日) 13:10:09.05 ID:PASWu1SE
>>455
西は明石へ行けばいきなり変わるしな。
473ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/15(日) 13:10:12.18 ID:jJLnG2/L
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    非常用には亀山ローソク!
474M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:10:16.63 ID:h+K+k4b0
笑いが一番!
475M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:10:17.26 ID:r/fHhZcH
オワッタ
あと1Mデカかったら・・・
476M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:10:19.69 ID:wV/lxiQ/
災いがいちばんハジマタ
477M7.74(富山県):2007/04/15(日) 13:10:21.58 ID:izIk1vjz
オワタ
478M7.74(青森県):2007/04/15(日) 13:10:22.32 ID:0S7J00wD
NHKなにやってんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
479M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:10:38.24 ID:Klxssx8k
東海地方も\(^o^)/
480M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:10:41.03 ID:9Cjb31gT
つーかPSPが床に落ちて液晶軽くヒビいってんよ・・・
最高にへこむ
481M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:10:49.42 ID:pAtMMWfQ
>>459
マザーガラス、全部あぼ〜ん(多分
482M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:10:52.67 ID:h+K+k4b0
しょこたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
483M7.74(不明なsoftbank):2007/04/15(日) 13:10:56.64 ID:PJkhkpPY
こぶ平
484M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:10:57.64 ID:wV/lxiQ/
あ、しようこだ
485M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 13:10:58.68 ID:T8pEq8+x
怖いけどでかけようかな
486M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:11:12.86 ID:Gl57rN0s
不細工キター
487M7.74(空):2007/04/15(日) 13:11:14.41 ID:iObNHEtm
民主党の岡田代表は被災地入りしないの
488M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:11:25.55 ID:3XwooeIj
断水が予想される地域の奴へ

とりあえず、念の為、速攻で風呂に水溜めとけ
マンションの奴は早い者勝ち
489M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:11:35.36 ID:EkWtn3ze
>>480
被害情報「PSPが落ちて液晶にヒビ」 NHKに電話www
490M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:11:35.52 ID:Uyedf040
関西ヤバイ
491M7.74(空):2007/04/15(日) 13:11:56.28 ID:PASWu1SE
しょこたんは若いかも知れんがこぶ平は若くないだろ。www
492M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 13:12:06.64 ID:++sOOz8y
>>462
ぐぐれカス
渡鹿野島
493どうですか解説の名無しさん(愛知県):2007/04/15(日) 13:12:12.85 ID:SBsYIoI5
義実家とうちの実家の両方から電話きた
震度3なのに
494M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:12:24.47 ID:pAtMMWfQ
日テレNEWS24、亀山市役所に電話で状況などを問い合わせ中
495M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:12:33.02 ID:dSgSw21p
>>453
なに言ってんだよ
一番三重県らしいじゃないか!
ごちゃ混ぜ文化圏
正直鈴鹿以南、以西は三重県じゃない
異国だよ
尾鷲や熊野なんて言葉が通じないんだぞw
496M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:12:35.56 ID:KJLC3TDv
6ーだったらよかったのに
497M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:12:36.62 ID:r3yhMM5d
福井も揺れた・・・
どうでもいいか・・・
498M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:12:48.40 ID:wV/lxiQ/
しようこがキョドって無いぞ!!
しかも冷静に司会進行してる!!
これは事件だ!!
499M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:13:00.15 ID:/oYwc8L/
8チャンネル矢口
500M7.74(空):2007/04/15(日) 13:13:07.46 ID:iObNHEtm
>>468
中日ファンも少なそうだね
501M7.74(埼玉県):2007/04/15(日) 13:13:10.01 ID:du5z/yGl
「近畿」と同列の地域概念は「東海」じゃなくて「中部」
この場合三重は近畿に入るらすぃ

東海は中部の下位概念(東海+北陸+甲信越=中部)だが
通常三重も東海に含んでしまうから混乱をきたしてるんジャマイカ
502M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:13:13.79 ID:JSJMpGl5
503M7.74(千葉県):2007/04/15(日) 13:13:41.64 ID:++sOOz8y
テレ朝w
504M7.74(catv?):2007/04/15(日) 13:13:55.06 ID:4oIhfQYu
1両編成かわゆすwww
505M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:14:08.25 ID:v8Fta7M2
>>502
         / /   ,ィ /ヽ、  ヽ     \
        /  ,'  / //   ヽ、v´lヽ、     ヽ
        /   l >r/ '"      ヾ `r-lヽ、      `ュ
       /   l l /      ●   レ'r^ i ヽ、.   /ハ
      /    /ヾl.●      ,,  ,) ノ   '、ー-//、..
    / ヽ_,,  ./.   l (_●_ )    /'"     ヽ.//  `
    ././^、 7    ' 、 ∪   ./l         ヽ'
   /'    ヽ/       `ーイ‐'"^>- 、       '、
  /.      /       ,ィ'" ̄ ` '/    ヽ      '、
. /      /    ,./´/     /  /´_,..ヽ       '、
/     /.     /  .i        }'/,./ l.ン
     /     l、        ヽ.ヘ   i
506M7.74(空):2007/04/15(日) 13:14:22.38 ID:iObNHEtm
山梨みたいなもんだな 三重
507M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:14:35.75 ID:wV/lxiQ/
あ、このコント見たことある
508M7.74(東京都):2007/04/15(日) 13:14:56.25 ID:VYVyLszU
ラジオもおわた
509M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:15:24.42 ID:kfFhnZJv
伊賀地方は昔はよそ者は災いを持ち込むとして国境にしめ縄を張ったくらい
排他的な地域だと聞いたことがある。
510M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:15:39.93 ID:5vZ9XZtE
三重のJRは 近鉄に圧倒的に負けている
511M7.74(山梨県):2007/04/15(日) 13:16:52.95 ID:punGKir8
>>506
バカにしてんのか?
三重なんか比べ物にならんぐらい田舎やわ!!
512M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:16:55.12 ID:TZIYTqxO
もう大きくは揺れないよね・・・
とりあえず、きっちゃてんにコーヒー飲みに行ってくる
513M7.74(熊本県):2007/04/15(日) 13:17:01.97 ID:8ytivXJT
いい機会だから聞いてみたい@現熊・大阪に8年在住・三重にもよく行った

三重県人は自分を東海人と思ってるのか?関西人と思ってるのか?
それとも独自の文化圏を成立して三重人と思ってるのか?
514M7.74(空):2007/04/15(日) 13:17:12.91 ID:PASWu1SE
>>509
術を極めすぎてこの世を滅ぼしてしまう忍を閉じ込めるためじゃないのか?
515M7.74(樺太):2007/04/15(日) 13:17:55.51 ID:wV/lxiQ/
もう安心かな?
516M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:18:19.60 ID:Klxssx8k
三重は近畿地方に入る。中部地方には入らない。
だけど東海地方としては三重は入る(静岡も)
なんか際どいな。
517M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:19:19.49 ID:R2uc2dXm
三重は北部は東海で
南部は関西じゃない?
518M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:20:24.57 ID:dSgSw21p
>>516
桑名市民としては中部に入れて頂きたい
近畿と言われると違和感あり過ぎですよ
東海3県は愛知、岐阜、三重
東海4県というと+静岡だよね、そうだよね?
519M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:20:42.49 ID:7Jl89wKs
ビリーズブートキャンプ中に地震きた
520M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:21:33.39 ID:MDa01rSP
>>513
伊賀は関西人で鈴鹿は東海人かな・・・
521M7.74(空):2007/04/15(日) 13:21:37.98 ID:PASWu1SE
三重県のTV地上波は基本的にMBS、ABC、KTV、YTVが見れないんだから東海+中部でいいじゃん。
522M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 13:21:40.86 ID:4I1H6wpl
>>517
そうそう,もう,めんどくさいから分けちゃって無くせばいいんじゃね?
んで,バチカンみたいに伊勢神宮だけ特区にしちゃえ(笑
523M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:21:58.19 ID:dSgSw21p
>>520
適切ですね
524M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:22:47.01 ID:Qo13wWPS
三重地方とか作れば一発解決
525M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:23:21.78 ID:eUG5eUWa
>>506>>511
田舎は田舎、都会は都会。もちつけ。
526M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:23:33.99 ID:KgWbhsOx
>>514
静岡の友人が自分は東海だと必死で言い張っていたのを思い出した。
「でもおまえコケコッコーとか写んないだろ」と拒否した覚えがある。
そんなわけで俺的には東海の意識が強いな。職場も名古屋だし。
静岡県民はどう思ってるんだろうな
527M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 13:23:51.39 ID:3XwooeIj
マンション住まいの奴へ

震度5程度だと、マンションの受水槽あたりの配管接合部が損傷している場合がある。
大抵は途中にフレキ管入れるたり、配管方法考えるから大丈夫だと思うが、
馬鹿な施工だと場合、FRP水槽の配管接合部に亀裂が入ってたりする。

念の為、水を確保しておけ!!
特に高架水槽なら容量が少ないので早い者勝ち。
528M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:24:05.70 ID:7Jl89wKs
CBCで怪しいカウントダウンしてるがw
529M7.74(空):2007/04/15(日) 13:24:36.11 ID:PASWu1SE
>>517
例えば鳥羽から向こうは本来紀州だから和歌山なんだよな。
大阪と兵庫みたいに変な分断と結合がされてるんだよ。>三重県
530M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:25:35.81 ID:vHCub8YF
東海はトンヘって読むニダyo!
531M7.74(滋賀県):2007/04/15(日) 13:25:37.64 ID:JVypAK4x
>>453
桑名のスポーツマジックにはお世話になってます
532M7.74(山梨県):2007/04/15(日) 13:26:41.61 ID:punGKir8
>>525
あれだ、都会度が 三重>山梨 って言いたかったんだよw
実家は愛知だからそう思う
533M7.74(東京都):2007/04/15(日) 13:27:01.83 ID:yRkYY/9Y
>>527
空気読めない奴がウンコ流して貴重な水が・・・
534M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:29:07.70 ID:HYESLFSQ
近畿に暮らしてると、天気予報や報道などでも
「近畿2府4県」、大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀という言葉を良く聞く。
近畿地方在住者はおおむね近畿は2府4県と認識している。

小5の社会、中学の地理の教科書の「日本の地方区分」では、三重県は近畿地方。
この区分が教科書にのるようになったのはそんなに以前というわけでもないようだ。

この場合の日本の分け方は「九州地方」「中国四国地方」「近畿地方」
「中部地方」「関東地方」「東北地方」「北海道地方」の7(8)区分。
「中部地方」は、愛知・静岡・山梨・長野・岐阜・富山・石川・福井・新潟

日常よく使われていると思われる「東海地方」「北陸地方」などの分け方は
その他の分け方として併記されていて、三重県は東海地方である。
535M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:31:39.44 ID:i/yfvS3t
>>534
小倉ネオマーガリンなる菓子パンが売られていれば、東海地方。
536M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:33:48.99 ID:+sunqWIo
いままでの他の地震と同じく明日の同時刻はとりあえず用心しよう
537M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:39:18.64 ID:57d6+sU3
もう伸びなくなって来たw
538M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:40:35.94 ID:57d6+sU3
ところで、名前欄にコネチカットとか空とか出るのって何なの?
539M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 13:41:02.22 ID:+sunqWIo
>>537
速過ぎの次スレが立っちゃってるし

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 296
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176607404/
540M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 13:43:14.56 ID:+QhKrQif
>三重県亀山市のシャープ亀山工場では、地震発生時、数百人の従業員が稼働していたが、工場内の空き地、広場などに避難し、けが人はなかった。
541M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:46:23.05 ID:R2uc2dXm
三重テレビ テロップ
けが人病院搬送
542M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:52:25.14 ID:/oYwc8L/
>>538
コネチカット州なんてヤツいるかよ!www
543M7.74(三重県):2007/04/15(日) 13:53:38.98 ID:9Cjb31gT
京都・木津川の47歳男性、額を切るけが…揺れに驚き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000205-yom-soci

バカだなこいつ
死んだらよかったのに
544M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:53:53.60 ID:X6OWW11T
そろそろデカイのきそうだな
545M7.74(長屋):2007/04/15(日) 13:54:34.37 ID:+FqS2vtr
三重県中部ってどっかと連動してなかったっけ?
546M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 13:58:18.77 ID:+jJwogv7
亀山城跡の石垣が
ほんの少し崩れた

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20070415134431019M0.htm
547M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 13:58:37.84 ID:X6OWW11T
明らか日本は活動期に入ってるよな。歪みが限界に近づいてるって感じ。
548M7.74(樺太):2007/04/15(日) 14:01:15.48 ID:JrKzQYbk
(;^ω^)gkbr
549M7.74(東京都):2007/04/15(日) 14:02:03.30 ID:jzXZUqZd
何地震あったの?(´・ω・`)
550M7.74(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 14:04:56.71 ID:g2asDBic
JR井田川駅前
かなりきつかったです
551M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 14:13:36.43 ID:+jJwogv7
>>502
子豚ちゃん ハァハァ
552M7.74(岐阜県):2007/04/15(日) 14:22:40.01 ID:50DpyOck
>>538
IPアドレスで地域判定できるのはそれを表示、
携帯とか判らんのは適当に当てはめてるい〜かげんなシステムだw
@岐阜
553M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:33:54.52 ID:MaiwEWSP
平成19年04月15日12時41分 気象庁地震火山部 発表
15日12時19分頃地震がありました。
震源地は三重県中部 ( 北緯34.8°、東経136.4°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
三重県 震度5強 亀山市西丸町*
震度5弱 鈴鹿市西条 亀山市本丸町* 亀山市関町木崎*
津市島崎町 津市河芸町浜田* 津市芸濃町椋本*
津市美里町三郷* 津市安濃町東観音寺* 伊賀市平田*
震度4 四日市市日永 四日市市新浜町* 四日市市諏訪町*
四日市市楠町北五味塚* 桑名市中央町* 鈴鹿市神戸*
東員町山田* 菰野町潤田* 三重朝日町小向*
川越町豊田一色* いなべ市大安町大井田* 津市片田薬王寺町
津市西丸之内* 津市久居東鷹跡町* 津市香良洲町*
津市一志町田尻* 津市白山町川口* 松阪市高町
伊賀市緑ヶ丘本町 伊賀市小田町* 伊賀市上野丸之内*
伊賀市下柘植* 伊賀市馬場* 伊勢市楠部町*
震度3 桑名市多度町多度* 桑名市長島町松ヶ島* 木曽岬町西対海地*
いなべ市員弁町笠田新田* いなべ市北勢町阿下喜* いなべ市藤原町市場*
津市美杉町八知* 松阪市殿町* 松阪市嬉野町*
松阪市曽原町* 名張市鴻之台* 多気町相可*
三重明和町馬之上* 伊賀市島ヶ原* 伊賀市阿保*
三重紀北町相賀* 伊勢市岩淵* 伊勢市二見町江*
伊勢市小俣町元町* 伊勢市御薗長屋* 玉城町田丸*
震度2 松阪市飯南町粥見* 松阪市飯高町宮前* 多気町朝柄*
尾鷲市南陽町 尾鷲市南浦* 尾鷲市中央町*
熊野市有馬町* 熊野市紀和町板屋* 三重御浜町阿田和*
紀宝町成川* 紀宝町鵜殿* 三重大紀町滝原*
三重大紀町錦* 三重大紀町大内山* 南伊勢町神前浦*
三重紀北町十須 三重紀北町長島* 鳥羽市鳥羽*
志摩市大王町波切* 志摩市阿児町鵜方* 大台町佐原*
大台町江馬*
震度1 南伊勢町五ヶ所浦* 伊勢市矢持町 志摩市志摩町和具
志摩市布施田* 志摩市浜島町浜島* 志摩市磯部町迫間*
度会町棚橋*
奈良県 震度4 高取町観覚寺*
震度3 奈良市半田開町 奈良市南紀寺町* 奈良市月ヶ瀬尾山*
奈良市針町* 奈良市二条大路南* 大和郡山市北郡山町*
橿原市八木町* 桜井市粟殿* 五條市二見*
五條市大塔町簾* 御所市役所* 三郷町勢野西*
奈良川西町結崎* 田原本町役場* 御杖村菅野*
広陵町南郷* 奈良川上村迫* 宇陀市榛原区消防学校*
宇陀市大宇陀区迫間* 宇陀市菟田野区松井*
震度2 大和高田市野口* 大和高田市大中* 天理市川原城町*
桜井市池之内 五條市本町* 五條市西吉野町*
五條市大塔町辻堂* 生駒市上町* 生駒市東新町*
香芝市本町* 山添村大西* 平群町吉新*
斑鳩町法隆寺西* 安堵町東安堵* 三宅町伴堂*
明日香村岡* 上牧町上牧* 王寺町王寺*
河合町池部* 吉野町上市* 大淀町桧垣本
下市町下市* 黒滝村寺戸* 天川村沢谷*
十津川村平谷* 十津川村小原* 下北山村寺垣内*
東吉野村小川* 葛城市柿本* 葛城市長尾*
宇陀市榛原区下井足* 宇陀市室生区大野*
震度1 平群町鳴川 野迫川村北股* 上北山村河合*
554M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:34:29.42 ID:MaiwEWSP
滋賀県 震度4 甲賀市甲賀町大久保* 甲賀市土山町* 甲賀市甲賀町相模*
甲賀市信楽町*
震度3 彦根市城町 大津市国分* 大津市南郷*
近江八幡市桜宮町 近江八幡市出町* 草津市草津*
栗東市安養寺* 滋賀日野町河原* 竜王町小口*
湖南市中央森北公園* 湖南市石部中央西庁舎* 湖南市中央東庁舎*
甲賀市水口町 甲賀市甲南町* 東近江市市子川原町*
東近江市躰光寺町*
震度2 彦根市西今町* 長浜市公園町* 高島市今津町日置前*
高島市朽木柏* 愛荘町安孫子* 愛荘町愛知川*
大津市御陵町 大津市北消防署志賀分署 安土町小中*
東近江市君ヶ畑町 東近江市上二俣町* 東近江市八日市緑町*
東近江市五個荘竜田町* 東近江市山上町* 東近江市下中野町*
東近江市池庄町*
震度1 大津市木戸消防分団* 守山市吉身* 野洲市西河原*
愛知県 震度3 田原市福江町 名古屋北区萩野通* 名古屋西区八筋町*
名古屋中村区大宮町* 名古屋瑞穂区塩入町* 名古屋熱田区一番*
名古屋中川区東春田* 名古屋港区金城ふ頭* 名古屋港区春田野*
名古屋港区善進本町* 名古屋南区鳴尾* 半田市東洋町*
愛知津島市埋田町* 碧南市松本町* 安城市横山町*
西尾市寄住町* 常滑市新開町 稲沢市稲府町*
知多市緑町* 知多市八幡* 高浜市稗田町*
岩倉市川井町* 長久手町岩作* 春日町落合*
甚目寺町甚目寺二伴田* 大治町馬島* 蟹江町蟹江本町*
飛島村飛島新田* 阿久比町卯坂* 愛知美浜町河和*
武豊町長尾山* 愛知三好町三好* 愛西市稲葉町
愛西市石田町* 愛西市諏訪町* 清須市清洲*
清須市須ケ口* 弥富市神戸* 弥富市前ヶ須町*
震度2 豊橋市向山 豊橋市東松山町* 豊川市諏訪*
豊川市一宮町* 蒲郡市御幸町* 蒲郡市神ノ郷町*
新城市作手高里* 音羽町赤坂* 御津町西方*
田原市古田町* 田原市田原町* 田原市赤羽根町*
名古屋千種区日和町 名古屋東区筒井* 名古屋中区市役所*
名古屋中区県庁* 名古屋昭和区阿由知通* 名古屋守山区下志段味*
名古屋守山区西新* 名古屋緑区有松町* 名古屋名東区名東本町*
名古屋天白区島田* 岡崎市伝馬通 一宮市緑*
一宮市西五城* 一宮市木曽川町* 瀬戸市苗場町*
春日井市鳥居松町* 刈谷市寿町* 豊田市小坂本町
豊田市大洞町 豊田市小坂町* 豊田市長興寺*
豊田市小原町* 豊田市足助町* 豊田市大沼町*
豊田市小渡町* 豊田市稲武町* 安城市和泉町*
犬山市五郎丸* 愛知江南市赤童子町* 小牧市安田町*
稲沢市平和町* 東海市中央町* 大府市中央町*
知立市弘法町* 尾張旭市東大道町* 豊明市沓掛町*
日進市蟹甲町* 東郷町春木* 豊山町豊場*
大口町下小口* 扶桑町高雄* 七宝町桂*
美和町木田* 東浦町緒川* 南知多町豊浜
一色町一色 吉良町荻原* 幡豆町西幡豆*
幸田町菱池* 愛西市江西町* 北名古屋市熊之庄*
北名古屋市西之保*
震度1 新城市乗本 新城市長篠* 新城市東入船*
設楽町田口* 東栄町本郷* 豊根村下黒川*
豊根村富山* 田原市石神町 岡崎市樫山町*
豊田市藤岡飯野町*
555M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:35:00.06 ID:MaiwEWSP
長野県 震度3 茅野市葛井公園*
震度2 諏訪市湖岸通り 諏訪市高島* 長野南牧村海ノ口*
飯田市高羽町 飯田市上郷黒田* 飯島町飯島
松川町元大島* 平谷村役場* 天龍村天龍小学校*
泰阜村役場* 上松町駅前通り* 王滝村鈴ヶ沢*
王滝村役場* 大桑村長野* 木曽町日義*
木曽町開田高原西野* 木曽町三岳*
震度1 飯綱町芋川* 松本市丸の内* 岡谷市幸町*
塩尻市楢川小学校* 塩尻市広丘高出* 塩尻市木曽平沢*
佐久市臼田* 佐久市中込* 御代田町御代田*
立科町芦田* 下諏訪町役場* 富士見町落合*
原村役場* 山形村役場* 長野朝日村小野沢*
飯田市南信濃* 伊那市伊那部* 伊那市長谷溝口*
駒ヶ根市赤須町* 辰野町中央 箕輪町中箕輪*
南箕輪村役場* 中川村大草* 宮田村役場*
阿南町東条* 清内路村役場* 阿智村駒場*
阿智村浪合* 根羽村役場* 下條村睦沢*
売木村役場* 天龍村平岡* 泰阜村梨久保
喬木村役場* 大鹿村大河原* 南木曽町読書小学校*
南木曽町役場* 木祖村薮原* 木曽町新開*
木曽町福島*
和歌山県 震度3 古座川町高池*
震度2 和歌山市男野芝丁 和歌山市一番丁* 海南市日方*
橋本市東家* 橋本市高野口町名倉* 有田市箕島
有田市初島町* 御坊市薗 かつらぎ町丁ノ町*
高野町高野山中学校 湯浅町湯浅* 和歌山広川町広*
和歌山美浜町和田* 和歌山日高町高家* 和歌山印南町印南*
みなべ町谷口* みなべ町芝* 日高川町土生*
紀の川市粉河 紀の川市那賀総合センター* 紀の川市西大井*
紀の川市那賀支所* 紀の川市桃山町元* 田辺市本宮町本宮*
田辺市中屋敷町* 新宮市新宮 新宮市磐盾*
新宮市熊野川町日足* 上富田町朝来* 那智勝浦町朝日*
太地町役場* 北山村大沼*
震度1 海南市下津* かつらぎ町花園梁瀬* 九度山町九度山*
高野町役場* 由良町里* みなべ町土井
日高川町高津尾* 日高川町川原河* 紀の川市貴志川町神戸*
紀美野町下佐々* 紀美野町神野市場* 有田川町清水*
有田川町下津野* 有田川町金屋* 岩出市西野*
田辺市中辺路町栗栖川* 田辺市鮎川* 田辺市龍神村西*
白浜町湯崎 白浜町日置* すさみ町周参見*
串本町潮岬 串本町串本* 串本町古座*
太地町太地暖海公園*
石川県 震度3 加賀市大聖寺南町*
震度2 穴水町大町* 金沢市西念 小松市小馬出町
小松市向本折町* 加賀市直下町 川北町壱ツ屋*
白山市白峰* 白山市美川浜町* 能美市来丸町*
震度1 七尾市本府中町 七尾市田鶴浜町 七尾市袖ヶ江町*
輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 羽咋市旭町*
志賀町富来領家町 志賀町末吉千古* 中能登町能登部下*
能登町宇出津 金沢市弥生* 津幡町加賀爪
白山市別宮町* 白山市鶴来本町* 白山市河内町口直海*
白山市市原* 白山市女原*
556M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:35:19.80 ID:MaiwEWSP
京都府 震度3 舞鶴市下福井 京丹後市網野町* 京都中京区西ノ京
京都右京区京北周山町* 京都山科区安朱川向町* 宇治市宇治琵琶
城陽市寺田* 八幡市八幡* 久御山町田井*
京田辺市田辺* 井手町井手* 宇治田原町荒木*
和束町釜塚* 精華町南稲八妻* 南山城村北大河原*
木津川市加茂町里*
震度2 福知山市長田野町* 福知山市三和町千束* 福知山市大江町河守*
舞鶴市北吸* 宮津市柳縄手* 伊根町亀島*
伊根町日出* 京丹後市久美浜町広瀬* 京丹後市峰山町*
京丹後市大宮町* 京丹後市丹後町* 京丹後市弥栄町溝谷*
与謝野町加悦* 与謝野町岩滝* 与謝野町四辻*
京都上京区薮ノ内町* 京都左京区花背大布施町* 宇治市折居台*
亀岡市安町 亀岡市余部町* 向日市寺戸町*
長岡京市開田* 大山崎町円明寺* 笠置町笠置*
京丹波町蒲生* 京丹波町本庄* 南丹市園部町小桜町*
南丹市八木町八木* 木津川市山城町上狛*
震度1 福知山市内記 舞鶴市浜* 綾部市若竹町*
京丹後市弥栄町吉沢 京丹波町坂原 京丹波町橋爪*
南丹市美山町島* 南丹市日吉町保野田*
福井県 震度3 福井市豊島 福井市板垣* 福井坂井市三国町中央
高浜町宮崎
震度2 大野市川合* 勝山市旭町 越前市高瀬
越前市村国* 敦賀市松栄町 小浜市四谷町*
福井美浜町新庄
震度1 福井坂井市三国町錦*
大阪府 震度3 高槻市立第2中学校* 寝屋川市役所* 大東市新町*
四条畷市中野* 島本町若山台* 富田林市高辺台*
大阪堺市堺区山本町*
震度2 大阪此花区春日出北* 大阪西淀川区千船* 大阪東淀川区柴島*
大阪中央区大手前 豊中市曽根南町* 豊中市役所*
池田市城南* 吹田市内本町* 高槻市桃園町
高槻市消防本部* 守口市京阪本通* 枚方市大垣内*
茨木市東中条町* 八尾市本町* 箕面市箕面
箕面市粟生外院* 柏原市安堂町* 門真市中町*
摂津市三島* 東大阪市荒本北* 交野市私部*
豊能町余野* 能勢町今西* 能勢町役場*
岸和田市岸城町 岸和田市土生町* 岸和田市役所*
泉大津市東雲町* 貝塚市畠中* 泉佐野市市場*
泉佐野市りんくう往来* 富田林市本町 河内長野市清見台*
河内長野市役所* 松原市阿保* 大阪和泉市府中町*
羽曳野市誉田* 高石市加茂* 藤井寺市岡*
泉南市男里* 泉南市消防本部* 大阪狭山市狭山*
阪南市尾崎町* 忠岡町忠岡東* 熊取町野田*
田尻町嘉祥寺* 大阪岬町深日* 大阪太子町山田*
河南町白木* 千早赤阪村水分* 大阪堺市中区深井清水町
大阪堺市堺区大浜南町* 大阪堺市堺区市役所* 大阪堺市美原区黒山*
557M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:35:39.88 ID:MaiwEWSP
岐阜県 震度3 大垣市丸の内* 大垣市墨俣町* 羽島市竹鼻町*
岐南町八剣* 養老町高田* 輪之内町四郷*
安八町氷取* 瑞穂市別府* 岐阜山県市高木*
岐阜山県市大門* 郡上市高鷲町* 海津市海津町*
海津市平田町*
震度2 高山市一之宮町* 高山市久々野町* 飛騨市河合町元田*
飛騨市宮川町* 下呂市下呂小学校* 下呂市萩原町*
下呂市馬瀬* 多治見市三笠町* 多治見市笠原町*
中津川市かやの木町 中津川市本町* 中津川市坂下*
中津川市川上* 中津川市加子母* 中津川市山口*
瑞浪市上平町* 恵那市長島小学校* 恵那市長島町*
恵那市岩村町* 恵那市明智町* 恵那市上矢作町*
恵那市山岡町* 美濃加茂市太田町 美濃加茂市西町*
土岐市泉町* 土岐市肥田* 可児市広見*
富加町滝田* 岐阜川辺町中川辺* 八百津町八百津*
白川町河岐* 岐阜市加納二之丸 岐阜市京町*
岐阜市柳津町* 大垣市上石津町* 関市若草通り*
関市板取* 関市武芸川町* 美濃市役所*
各務原市那加桜町* 各務原市川島河田町* 笠松町司町*
垂井町役場* 関ヶ原町関ヶ原* 神戸町神戸*
揖斐川町三輪 揖斐川町東杉原* 揖斐川町谷汲*
揖斐川町春日* 揖斐川町東津汲* 揖斐川町西横山*
揖斐川町坂内* 大野町大野* 岐阜池田町六之井*
北方町北方* 瑞穂市宮田* 岐阜山県市谷合*
本巣市文殊* 本巣市下真桑* 本巣市三橋*
本巣市根尾* 郡上市八幡町島谷 郡上市八幡町旭*
郡上市白鳥町長滝* 郡上市大和町* 郡上市白鳥町白鳥*
郡上市和良町* 海津市南濃町*
震度1 高山市桐生町 高山市消防署* 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
高山市丹生川町坊方* 高山市清見町* 高山市荘川町*
高山市朝日町* 高山市高根町* 高山市国府町*
白川村鳩谷* 飛騨市神岡町東町* 飛騨市古川町*
飛騨市河合町角川* 下呂市森 下呂市小坂町*
下呂市金山町* 中津川市付知町* 中津川市福岡*
中津川市蛭川* 恵那市串原* 可児市兼山*
坂祝町取組* 七宗町上麻生* 白川町黒川
東白川村神土* 御嵩町御嵩* 関市洞戸市場*
関市上之保* 関市中之保* 岐阜山県市神崎
郡上市美並町* 郡上市明宝*
静岡県 震度2 焼津市東小川* 静岡清水区千歳町 静岡清水区庵原町*
牧之原市相良* 牧之原市静波* 磐田市福田*
袋井市新屋 湖西市吉美* 新居町浜名*
静岡菊川市赤土* 浜松北区三ヶ日町 浜松北区細江町*
浜松天竜区佐久間町*
震度1 伊豆の国市長岡* 伊豆の国市四日町* 沼津市戸田*
富士市本市場* 富士市永田町* 静岡清水町堂庭*
島田市中央町 島田市金谷河原* 焼津市本町*
富士川町岩渕* 由比町北田* 岡部町岡部*
大井川町宗高* 吉田町住吉* 川根町家山
静岡駿河区曲金 静岡駿河区有明町* 静岡葵区峰山
静岡葵区追手町市役所* 静岡清水区蒲原新栄* 静岡清水区旭町*
静岡清水区蒲原新田* 川根本町東藤川* 川根本町上長尾*
川根本町千頭* 牧之原市鬼女新田 磐田市見付*
磐田市国府台* 磐田市岡* 磐田市森岡*
磐田市下野部* 掛川市西大渕* 掛川市三俣*
掛川市長谷* 静岡森町森* 御前崎市池新田*
御前崎市白羽* 静岡菊川市堀之内* 浜松中区三組町
浜松中区中央一丁目* 浜松中区元城町* 浜松西区舞阪町*
浜松北区引佐町* 浜松浜北区西美薗* 浜松天竜区春野町*
浜松天竜区二俣町二俣* 浜松天竜区水窪町*
558M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:37:02.01 ID:/zLvdga+
兵庫県 震度2 豊岡市桜町 豊岡市中央町* 豊岡市竹野町*
神戸東灘区魚崎北町 神戸灘区神ノ木 神戸長田区神楽町
神戸須磨区緑ヶ丘 神戸中央区脇浜 神戸西区神出町
尼崎市昭和通* 明石市中崎 明石市相生*
西宮市宮前町 西宮市平木* 芦屋市精道町*
伊丹市千僧* 加古川市加古川町 西脇市黒田庄町喜多*
宝塚市東洋町* 三木市細川町 三木市福井*
三木市吉川町* 川西市中央町* 三田市下深田
三田市下里* 兵庫稲美町国岡* 播磨町本荘*
篠山市北新町 篠山市杉* 篠山市宮田*
丹波市春日町* 丹波市青垣町* 丹波市市島町*
多可町中区* 加東市社 南あわじ市広田*
淡路市富島 淡路市志筑* 淡路市岩屋*
震度1 豊岡市出石町* 豊岡市城崎町* 豊岡市日高町*
養父市大屋町* 養父市八鹿町* 養父市広谷*
養父市関宮* 兵庫香美町香住区香住* 朝来市和田山町枚田
朝来市生野町* 朝来市和田山町柳原* 朝来市山東町*
朝来市新井* 神戸兵庫区荒田町 神戸兵庫区烏原町*
神戸垂水区日向 西宮市名塩* 西脇市上比延町*
高砂市荒井町* 小野市王子町* 加西市下万願寺町
加西市北条町* 猪名川町紫合* 篠山市今田町*
丹波市柏原町* 丹波市氷上町* 丹波市山南町*
多可町加美区* 多可町八千代区* 加東市下滝野*
加東市天神* 姫路市安田* 姫路市香寺町中屋*
姫路市安富町安志* 姫路市豊富* 姫路市本町*
姫路市白浜* 相生市旭 赤穂市加里屋*
市川町西川辺* 福崎町福崎* 上郡町大持*
宍粟市山崎町鹿沢 宍粟市山崎町船元* たつの市龍野町*
たつの市新宮町* たつの市揖保川町* たつの市御津町*
兵庫神河町寺前* 洲本市小路谷 南あわじ市福良
南あわじ市湊* 南あわじ市市* 淡路市久留麻*
淡路市郡家*
山梨県 震度2 南アルプス市鮎沢* 市川三郷町岩間* 中央市成島*
忍野村忍草*
震度1 甲府市飯田 甲府市相生* 身延町役場*
昭和町押越* 南アルプス市寺部* 山梨北杜市高根町*
甲州市塩山下於曽 中央市大鳥居* 中央市臼井阿原*
富士河口湖町長浜*
鳥取県 震度2 鳥取市吉方 鳥取市吉成* 北栄町土下*
震度1 鳥取市鹿野町鹿野小学校* 鳥取市国府町町屋* 鳥取市用瀬町用瀬*
鳥取市鹿野町鹿野* 鳥取市青谷町青谷* 岩美町浦富
湯梨浜町久留* 湯梨浜町龍島* 境港市東本町
富山県 震度2 富山市石坂 富山市八尾町福島 南砺市利賀村利賀*
震度1 富山市今泉* 立山町吉峰 立山町芦峅寺*
富山朝日町道下 小矢部市泉町 南砺市荒木*
南砺市利賀村上百瀬* 南砺市城端* 南砺市下梨*
南砺市井波*
岡山県 震度1 鏡野町上齋原* 美作市江見* 岡山市新屋敷*
岡山市灘崎町* 岡山市瀬戸町* 倉敷市真備町*
玉野市宇野* 和気町矢田* 瀬戸内市邑久町*
瀬戸内市長船町* 赤磐市上市
徳島県 震度1 徳島市大和町 鳴門市鳴門町* 吉野川市鴨島町
阿南市富岡町 阿南市那賀川町苅屋* 牟岐町中村*
美波町西の地*
香川県 震度1 土庄町甲 小豆島町安田* 小豆島町池田*
高知県 震度1 安芸市西浜 奈半利町役場*
神奈川県 震度1 寒川町宮山* 中井町比奈窪* 神奈川大井町金子*
松田町松田惣領*
震度を訂正する。
この地震による津波の心配はありません。
559M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 14:39:12.84 ID:/zLvdga+
地震情報(顕著な地震の震源要素更新のお知らせ)
平成19年 4月15日14時00分  気象庁地震火山部 発表

平成19年 4月15日14時00分をもって、地震の発生場所と 発表
規模を以下のとおりとします。

平成19年 4月15日12時19分の地震 発表
 北緯  34度47.4分 (北緯 34.8度)
 東経 136度24.4分 (東経136.4度)
 深さ  16km     (深さ 20km)
 規模(マグニチュード) 5.4

560M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 14:39:18.24 ID:ZfZgVP8C
>>547
その歪みを活動期の約150年をかけて開放するからな。
地球の時間にしたらわずかでも、人にしたら人生の倍。のんびり行こうジャマイカ
561M7.74(樺太):2007/04/15(日) 14:42:41.84 ID:/jQ6WdgE
〉〉1今帰った 車では全く気付かなかった。
562M7.74(東京都):2007/04/15(日) 14:43:31.43 ID:jzXZUqZd
今日地震あったとこから西と東に本州が2つに割れる
563M7.74(東京都):2007/04/15(日) 14:44:16.98 ID:SBtFHlw3
>>561
走行中なら震度5弱〜強ぐらいないと気づかないと思う。
タイヤがパンクしたようになるらしい。
564M7.74(東京都):2007/04/15(日) 14:44:55.08 ID:SBtFHlw3
>>562
それはどっちかというと、糸魚川−静岡構造線ではw
565M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 14:48:49.99 ID:g/01RytB
のっぽんはネ申すの国だ
566M7.74(樺太):2007/04/15(日) 14:53:07.79 ID:yKcmkZq9
なんで余震こねーの?
567M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 14:56:01.37 ID:PFjTbe4q
今日の震源から養老断層って近いのかな?
568M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 14:57:10.28 ID:iguJCkrL
余震がないってことは、これから本震がくるってこと
569M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 14:59:04.32 ID:xwRsBgPw
>>568

のちの東海西部大震災の予言者である
570M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 15:00:24.32 ID:iguJCkrL
そんな、預言者なんて・・・

一般的に、余震がないってことはそうでしょう?エネルギーたまっちゃうんだから
571M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 15:03:41.24 ID:NiQixJ+4
はぁ?
572M7.74(catv?):2007/04/15(日) 15:04:30.88 ID:4oIhfQYu
余震まったくない
なんだったのいったいw
573M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 15:04:50.22 ID:g/01RytB
とりあえず養老の滝しょぼい
574M7.74(富山県):2007/04/15(日) 15:10:55.74 ID:JYmub7T5
そもそも余震の定義って何だろ
感覚でいえばM5.4だったら余震は起きないイメージがある
M6.0あたりの震度6弱程度の揺れが起きたら余震が起きそうなイメージがある

地震キターのスレでどこどこで地震キターっていうけどこれからは震度1の揺れキターとかって書き込んだほうがどこでどれだけ揺れたかすぐ
分かると思うのだが、名前の所に県名がでるからね
575M7.74(三重県):2007/04/15(日) 15:15:50.77 ID:5vZ9XZtE
地盤が固いのが影響しているんでは?
576M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 15:19:26.10 ID:/zLvdga+
地震に驚きガラス戸にぶつかる 男性軽傷 京都・木津川
2007年04月15日13時43分
朝日新聞

 15日午後0時15分ごろ、京都府木津川市州見台(くにみだい)5丁目のインテリアショップから
「店内にいた客がガラス戸に突っ込みけがをした」と119番通報があった。
相楽中部消防組合消防本部の救急隊員がかけつけたところ、店のガラス戸が割れ、
奈良市内の男性(47)が額を約1センチ切る軽傷を負った。

 同本部によると、店内にいたこの男性が三重県中部を震源とする地震に驚き、
外に避難しようとして誤ってガラス戸にぶつかったという。
京都地方気象台によると、木津川市加茂町で震度3を記録した。

http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200704150074.html
577M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 15:24:53.02 ID:iguJCkrL
余震がないってことは、負担がかかりっぱなし。元に戻ろうとするとき
一気に揺れる可能性が

でみ富士山とか関係あんのかな?
578M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 15:27:33.11 ID:D9wWnKd+
こんなに余震無いことは珍しいのか…
579M7.74(樺太):2007/04/15(日) 15:27:50.32 ID:Ggc1jNVs
今三重旅行中
地震が怒ったとき名張にいたが
近鉄が青山町から名古屋まで不通になって
危うく行きそびれるところだった
580M7.74(樺太):2007/04/15(日) 15:30:38.59 ID:idccTFxH
地震に詳しい人に聞きたい。
溜まっていたエネルギを放出しきれば
余震とか少ないんじゃないの?
余震がないから次がデカいと言えるもの?
581M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 15:31:05.73 ID:oWTUJzzT
別に有感地震だけが余震だけじゃないでしょう
無感だけど起きてることは起きてるし
582M7.74(神奈川県):2007/04/15(日) 15:32:17.29 ID:iguJCkrL
エネルギーが放出したと思えばいいけど、前震だと思えば危険。それだけのような
583M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 15:34:16.06 ID:oWTUJzzT
東海、東南海に結びつくことがなければいいけど
584M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 15:34:59.73 ID:mygFhUUp
TV報道がなくなったのは何?
インパクトがでかい何かがあるのかな
585M7.74(静岡県):2007/04/15(日) 15:35:12.41 ID:Jusm9OAH
関西で大地震起きないかな!
586M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 15:35:26.40 ID:RCudhxh/
民放で地震特集やってるのに、NHKはのんきに競馬やってるんすけど?
587M7.74(長屋):2007/04/15(日) 16:01:04.50 ID:cw0ENAYJ
ちょっと早めですが現在2スレ同時進行してるので
乱立防ぐため次スレ立てておきました。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 298
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1176620379/
588M7.74(愛媛県):2007/04/15(日) 16:03:15.29 ID:0ben+JUi
今回のは内陸の断層の地震。
東海地震や東南海地震、南海地震はプレート境界の地震。
エネルギーの放出というよりも、また、内陸のストッパーが外れたと思ったほうがいいな。
1930年に石川県の西方沖でこの前の地震と同規模の地震が起きているのだが...
その1年間では、北伊豆地震M7.3、埼玉県西部地震M7.0、足摺岬沖7.1が起きている。
ただ、東南海が起きたのは、それから14年後。
589M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 16:08:34.87 ID:0fFhSaCV BE:784166584-2BP(0)
浦添揺れた
590M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 16:09:05.03 ID:VAXYjonA
去年に大分で震度5の地震が来たけど余震は全くなかった
ニュースでも大きな余震がある可能性は低いと言ってたし
591M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 16:17:11.54 ID:cMCgFCm1
寝てたわ
592M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 16:27:18.83 ID:LX4UIgba
[東京 15日 ロイター] 15日午後零時19分ごろ、三重県を中心に強い地震があった。気象庁によると、同県亀山市で震度5強、津市などで震度5弱を記録した。震源地は三重県中部で、地震の規模はマグニチュード5.3。津波の心配はないという。
 ロイターの取材に対し、NTT西日本はこの地震の影響で、三重県内で地震直後に電話のかかりにくい状態になっている地域があったが、午後2時20分現在で正常に戻っていると説明している。
 また、NTTドコモ<9437.T>、KDDI<9433.T>、ソフトバンク<9984.T>の3社は、携帯電話などを使って家族らの安否を確認できる「災害用伝言板」を立ち上げた。
 亀山市に液晶テレビ工場があるシャープ<6753.T>は、工場の製造ラインを緊急停止した。同社の広報担当者がロイターに語った。製造装置や製品などに被害があるかなどは、現在、点検中だとしている。
 工場にいた従業員と工場内の建物に被害はないという。安全装置が作動し、地震発生直後に製造ラインを停止した。
593M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 16:40:41.52 ID:SP2tnKf0
歩いてて地震に気付かない奴いたw
594東シナ海の3キロ先(コネチカット州):2007/04/15(日) 16:53:04.32 ID:HDsd4aRg
きた
595M7.74(東京都):2007/04/15(日) 16:54:11.60 ID:ZuyNRZ3H
今、東京来なかった?
風だったかな。
596M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 17:05:19.60 ID:HDsd4aRg
きたよきたよ
597M7.74(長屋):2007/04/15(日) 17:41:38.07 ID:eUG5eUWa
体に感じない余震は起きてるけどな
598M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 18:35:14.29 ID:ETSnTWof
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
599M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 18:35:45.02 ID:DKxUmGUn
kita------------------------------------------------
600M7.74(三重県):2007/04/15(日) 18:35:50.74 ID:BQm1NFzr
まじ勘弁・・・うぜえなあ・・
またかよ@三重 四日市
601M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:35:56.13 ID:SM3ubRVW
余震震度1〜2
602M7.74(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 18:36:07.56 ID:nb86TNea
揺れた@名古屋千種区
603M7.74(樺太):2007/04/15(日) 18:36:16.04 ID:QRQLr+GN
こあいよ〜
604M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 18:36:28.88 ID:a3pOA++0
ドキドキするわ
605M7.74(京都府):2007/04/15(日) 18:36:30.91 ID:sEUsn7K1
京都府南端もキタ
606M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 18:36:33.50 ID:dYH5sA6h
もういやだー!
607M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:36:44.74 ID:xuBEWAHP
きたー
608M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:36:56.40 ID:ciIKUybz
発震時刻 2007-04-15 18:34:45
震央緯度 34.8N
震央経度 136.4E
深さ 17km
マグニチュード 4.5
609M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 18:37:08.94 ID:GkyX+W2Y
地震多すぎワロタ

@春日井
610M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:37:18.76 ID:R5vVBLeI
名古屋市千種区@揺れましたよ〜

体感で3くらい
611M7.74(三重県):2007/04/15(日) 18:37:30.44 ID:QmaSzQuh
おいおいマジ怖ぇーよ
612M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:37:45.02 ID:cFbFWtDl
またきたね
名古屋市緑区
613M7.74(樺太):2007/04/15(日) 18:37:51.88 ID:aMYdsH2K
地震キター@浜松
614M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:10.11 ID:BQfmBG1i
きたぁ
615M7.74(三重県):2007/04/15(日) 18:38:20.58 ID:BQm1NFzr
また・・三重・・しかも震度4orz
616M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:38:39.75 ID:R5vVBLeI
やっぱ地震情報は2ちゃんが一番早い
617M7.74(西日本):2007/04/15(日) 18:38:49.05 ID:P4JGVw1Z
岐阜市北ー
618M7.74(関東地方):2007/04/15(日) 18:39:02.54 ID:aT+MQpsi
収まってきてるね。やっぱ昼のが本震かな。
619M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:39:26.12 ID:+sunqWIo
かなり広範囲だし、なんかやばい感じになってきたな。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
620M7.74(樺太):2007/04/15(日) 18:39:48.17 ID:0Mb/rszu
俺の頭もだいぶきた
621M7.74(愛知県)(大阪府):2007/04/15(日) 18:39:49.84 ID:kLIcEjyn
さっききた!@名古屋市名東区
622M7.74(樺太):2007/04/15(日) 18:40:00.61 ID:a/CN1yq9
2ぐらいなのに家がミシミシ・・・@名古屋
623M7.74(東日本):2007/04/15(日) 18:40:05.37 ID:eAhdmjN3
624M7.74(中国四国):2007/04/15(日) 18:41:11.45 ID:+R+Bb6gh
津って自然豊かないいところだね
625M7.74(兵庫県):2007/04/15(日) 18:41:27.21 ID:pU1UHrDr
多分こなかった@兵庫県南東部
626M7.74(滋賀県):2007/04/15(日) 18:41:36.80 ID:UaW4RmcF
昼よりは揺れなかった。でも怖い
627M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:42:19.54 ID:306ns7Wg
大阪だけど、グラグラゆれた
628M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 18:42:44.28 ID:nyu4nmcD
木造3階建ての家はよく揺れる
629M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:43:51.31 ID:mebOAu+G
>>621
多国籍ktkr
630M7.74(京都府):2007/04/15(日) 18:44:21.21 ID:1LYHb2IE
昼揺れてさっきのは揺れなかった・・
631M7.74(京都府):2007/04/15(日) 18:44:56.01 ID:acJLv1UL
うーん、昼間のは寝てて全く気付かなかった
さっきのは流石に気付いたけど
632M7.74(空):2007/04/15(日) 18:44:58.77 ID:o3AR6LxO
空からきました
633M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 18:45:03.00 ID:Sf+y4IvQ
>>629
プロバイダの関係で大阪になっちゃうんだよ
俺もそう@守山区
634M7.74(京都府):2007/04/15(日) 18:45:46.99 ID:acJLv1UL
>>630
すぐ上で全く逆のこといってたwww
635M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 18:45:48.04 ID:TZQIwqKP
NHKナイスタイミングなニュース
636M7.74(東京都):2007/04/15(日) 18:46:05.77 ID:Zb0y9qsj
地震速報と同時に停電したから
俺の人生これまでかオワタとおもっちゃたよ。
東京だけど。
637M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 18:47:31.37 ID:qg9fMRzc
>>633守山区民(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
638M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 18:48:13.66 ID:jOeyMo2u
地震のせいではないんだが日中から酔った感じで気分が悪い
639M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:48:27.91 ID:cFbFWtDl
>>632
地球人じゃないですね
640M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 18:50:35.38 ID:5cJGtV/9
本震も余震も感じないぞ@矢田丘陵
641M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 18:53:44.07 ID:b0PuB/3b
地震はスレをも揺するな
意味はワカンネエケド
642M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 18:57:57.57 ID:/bfov062
キタースレ多くてよく分からんw
643M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 19:00:55.33 ID:TyJ5C2UG
さんじゅうが終わる日キタワ*・゜゚・*(n‘∀‘)η*・゜゚・*ァ!!!!!
644M7.74(東京都):2007/04/15(日) 19:27:16.65 ID:Dz6vEhkv
エロいデータの処分を怠るなよ。
645M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 19:29:44.15 ID:FPStdubi
age
646M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 19:36:35.16 ID:FPStdubi
もう知らん。次スレ立たなくて泣け。
647M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 19:38:59.12 ID:ETSnTWof
>>646
全米が泣いた
648M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 19:39:28.83 ID:rhu82/FZ
649M7.74(樺太):2007/04/15(日) 19:47:55.40 ID:mOBmN6iP
>>646
すまんかった
650M7.74(三重県):2007/04/15(日) 19:48:01.51 ID:9Cjb31gT
家族が騒いでるのが微妙にウゼえ
651M7.74(樺太):2007/04/15(日) 19:49:44.04 ID:eenE7E1l
移動しました

ええん、ええん(;O;),
652ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/15(日) 19:52:52.75 ID:5viczVdy
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ!  >>609
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     笑うな−!  @春日井
653(大阪府)(コネチカット州):2007/04/15(日) 19:56:00.14 ID:/oYwc8L/
もうあかんわ
関西滅亡
654M7.74(ギゾ)(関西地方):2007/04/15(日) 19:56:06.26 ID:E9rX7XLi
655M7.74(樺太):2007/04/15(日) 19:57:36.19 ID:eenE7E1l
>>647
全米は泣いてない


泣いたのは私だ。
656M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 20:05:27.91 ID:h+K+k4b0
>>652
こんなところに美味しそうな豚が
657M7.74(樺太):2007/04/15(日) 20:06:54.50 ID:mOBmN6iP
>>655
やっと泣きやんだのかw
ここほんとは雑談も駄目みたいだし、風呂でも入るわ
これ以上デカい地震がきませんように
658M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 20:10:52.30 ID:4uZ51g86

   .∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ´・ω・)<もう寝てもいい? ttp://a-cats-yawn1986.up.seesaa.net/image/1140335255009.jpg
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____________________
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
659M7.74(三重県):2007/04/15(日) 20:12:02.87 ID:9Cjb31gT
さーてちょっと早いけど眠たくなってきたし寝るか!
660M7.74(長屋):2007/04/15(日) 20:13:10.22 ID:SsIAGAxP
こわーーい
661M7.74(長屋):2007/04/15(日) 20:15:01.21 ID:74hUXilf
>>652
ぶたくんて鯱サポなの?
662M7.74(奈良県):2007/04/15(日) 20:30:26.77 ID:5cJGtV/9
      _、_
   ヽ( ,_ノ`)ノ
   へノ  /    揺れる揺れる〜
  ((ω))ノ
    >
663M7.74(京都府):2007/04/15(日) 20:49:39.89 ID:acJLv1UL
とりあえず食材買い込んでみた
三日は余裕
664M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 20:53:26.01 ID:DGvZzJkY
>>663
一日で食い尽くす・・・と
665M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 20:56:09.23 ID:ETSnTWof
>>664
あるあるww
666M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 21:00:55.02 ID:4uZ51g86
あげはちょう。
667M7.74(樺太):2007/04/15(日) 21:15:29.46 ID:q/Z9bsS4
はげしゃちょう
668M7.74(山陰地方):2007/04/15(日) 21:20:17.77 ID:vAx50o/Z
最近日本に住み始めた外国人は、どう思っているのだろう。
669 ◆q7NY.lnHHY (新潟県):2007/04/15(日) 21:20:30.99 ID:eD2IbEIK
ここが現行スレ?
670M7.74(山陰地方):2007/04/15(日) 21:28:30.89 ID:vAx50o/Z
ニュースサイトを見ていたら、地震に驚いておたおたしたために
ケガをしたというものを2つも見つけた。
671M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 21:29:16.36 ID:4uZ51g86
さつまあげ
672M7.74(山陰地方):2007/04/15(日) 21:34:55.99 ID:vAx50o/Z
592 名前:M7.74(愛知県) 投稿日:2007/04/15(日) 21:14:35.67 ID:Ax9K3/E+
これまでの地震を見ると真夜中にはあまり地震が発生していない
太陽との位置関係か?
よって余震が起こっても夜明け近くだろう

だそうです。眠れない方はこれで気休めに。
673M7.74(岡山県):2007/04/15(日) 21:38:18.82 ID:HLSk3uLO
>>585
来月中旬まで待て
琵琶湖西岸を震源に途轍もないのが来る
674M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 21:41:54.05 ID:4ux15whT
愛知ゆれた
675M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 21:44:41.74 ID:s+kSSu8n
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2004_09_05_tokaido/index.html
参考までに2004/9/5の紀伊半島沖地震の資料
19:07にM6.8 最大震度5弱で紀伊半島沿岸を中心に津波注意報
23:57にM7.4 最大震度5弱で紀伊半島沿岸に津波警報


コレが震源の経度が1度以上北だったら・・・・・
676M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 21:45:41.07 ID:0bifCb1D
水戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
677M7.74(茨城県):2007/04/15(日) 21:45:52.78 ID:o1dzBEdM
yureta
678M7.74(茨城県):2007/04/15(日) 21:45:57.18 ID:t/W6jptv
揺れたよな
679M7.74(茨城県):2007/04/15(日) 21:46:32.60 ID:GjHoSaLs
ちょこっと揺れた@茨城
680M7.74(樺太):2007/04/15(日) 21:46:34.05 ID:o0bMYtPF
福島きた
681M7.74(樺太):2007/04/15(日) 21:46:43.77 ID:YDAWzHr9
揺れたよね?
682M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 21:51:57.99 ID:UQwtkoVl
今日は俺のサーヤタソに何があったというのだ!
683M7.74(長屋):2007/04/15(日) 22:03:59.14 ID:z6nw4aGI
平成19年04月15日21時51分 気象庁地震火山部 発表
15日21時45分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖 ( 北緯36.3°、東経140.9°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度1 茂木町小井戸*
茨城県 震度1 日立市助川小学校*
この地震による津波の心配はありません。
684 ◆q7NY.lnHHY (新潟県):2007/04/15(日) 22:09:01.50 ID:eD2IbEIK
>>675
その直後(9/7〜8)に山古志で震度4が2回発生したわけだが。orz
そしてその1ヵ月半後・・・本震が。
685ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/15(日) 22:13:08.68 ID:5viczVdy
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     >>661 そだよ。。
686M7.74(宮城県):2007/04/15(日) 22:18:20.37 ID:hyzOeQCN
福島市在住だが、東京までの震源地の場合は体に感じる事が多く、大島とかでも感じるが、
東京より西だと全然感じない事を発見した 関東地区に何か震度を吸収する何かがあるか?
687M7.74(福岡県):2007/04/15(日) 22:21:01.61 ID:4uZ51g86
平成19年04月15日22時12分 気象庁地震火山部 発表
15日22時06分頃地震がありました。
震源地は能登半島沖 ( 北緯37.2°、東経136.6°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県 震度1 輪島市鳳至町 輪島市門前町走出 志賀町富来領家町
この地震による津波の心配はありません。
688M7.74(dion軍):2007/04/15(日) 22:28:08.59 ID:kvYT8f16
ひょっとして、今日って、日本中でぐらぐら揺れてるの?
こわっ。
けど、これで、地震のエネルギーが放出されたら、
大きいのこなくて済むかな。
689M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 22:30:24.51 ID:ETSnTWof
>>686
静岡で割れてる
690689(関西地方):2007/04/15(日) 22:31:27.62 ID:ETSnTWof
691M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 22:34:05.47 ID:GJ/MEESZ
今日はあちこちで地震があるな
日本沈没はじまった
総理が飛行機乗ってるのは避難か・・・・
692M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 22:35:57.80 ID:Gl57rN0s
地震キター
693M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 22:36:53.52 ID:m072kPAZ
なんか揺れた?東海
694M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 22:39:51.45 ID:D9wWnKd+
微動キタ〜
695M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 22:47:50.48 ID:T/0q+ioQ
大阪来てない
696M7.74(樺太):2007/04/15(日) 22:50:59.87 ID:2Dug3OQd
次はお前らの所へ
どーん(`∀´)9m!
697M7.74(大阪府):2007/04/15(日) 22:55:04.74 ID:hG7lBHwu
来てないなぁ
何も感じないよ@大阪市南部
698M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 23:04:14.63 ID:3HM1QR/u
12時
18時
24時←この地震待ち

寝れないです><;
699M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:14:15.06 ID:FPStdubi
愛知の粘着が来い来い書き込んで呼んだんだな、多分。
700ゴメンおいらも愛知(愛知県):2007/04/15(日) 23:15:49.41 ID:MuBj1f4u
>>698
数年前の紀伊半島沖地震も、6時間後にもう少し強いのが来たなぁ。
701M7.74(アラバマ州):2007/04/15(日) 23:23:06.65 ID:FPStdubi
>>700
スマンね、いるんだよ、愛知県から引っ越して欲しいバカが。
今も書き込んでるんだろうけど。
702M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 23:23:10.02 ID:nqlRDekX
>>699
あのすとらま〜って香具師か?
同じ愛知県民として恥ずかしいですorz
703M7.74(コネチカット州):2007/04/15(日) 23:25:20.38 ID:3ADUNDZ/
地震きそう
704M7.74(樺太):2007/04/15(日) 23:27:49.90 ID:umhycLaW
一体どれくらいデカい地震来るんだろう…
705M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 23:36:08.33 ID:5banP71X
2004/9/5の紀伊半島沖地震の時ったら俺凄いぜ
最初の地震時に風呂入ってて、慌てて飛び出して全裸でパニックだ、
んで落ち着いて夜風呂入りなおしたら2回目でまた全裸

怖くてそれから3ヶ月風呂はいらんかったもん
706M7.74(愛知県):2007/04/15(日) 23:39:05.46 ID:h+K+k4b0
>>705
/(^o^)\ナンテコッタイ
707M7.74(東日本):2007/04/15(日) 23:39:31.91 ID:EdH9XL2G
あと5分以内にきそうだな
708M7.74(東京都):2007/04/15(日) 23:40:08.20 ID:bFmhfBCq
>>705
つ【消臭ポット】
709@愛知尾張(ネブラレスカ州)(ネブラスカ州):2007/04/15(日) 23:42:00.97 ID:2jn4OGn3
日曜日の夜間なのもあるのだろうが、外が妙に静か杉。
710側近中の側近 ◆0351148456 (東京都):2007/04/15(日) 23:42:34.75 ID:bMkRd/t+
(っ´▽`)っ
大震災と命名するか否かは内閣が決めるらしいけど
大震災審議委員会というのを作ってもいいと思うんだけどな。
横綱審議委員会みたいに、大震災に格上げするか否か決定する。
711M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 23:47:42.21 ID:ETSnTWof
>>709
こっちは妙に犬がうるさい('A`)
712M7.74(関西地方):2007/04/15(日) 23:48:36.94 ID:ETSnTWof
>>709
つか、州名間違ってるぞw
713M7.74(宮城県):2007/04/15(日) 23:50:56.07 ID:hyzOeQCN
>>689 納得、ありがとう
714M7.74(福島県):2007/04/15(日) 23:58:15.07 ID:yruuK62f
遠い未来の日本がさらに細長くなる
っちゅーのをテレビで見たがそれっぽいサイトか日本地図ってどこにある?
715M7.74(catv?):2007/04/15(日) 23:59:44.10 ID:4oIhfQYu
クル━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
716M7.74(樺太):2007/04/16(月) 00:02:51.70 ID:HrJCXtyc
>>710おテテがいっつも前へ倣えしてるね。
717M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 00:05:42.53 ID:L3+NYpKH
24時過ぎたが地震は来ないみたいだな

寝るわ、お前らおやすみ
718M7.74(大阪府):2007/04/16(月) 00:09:39.02 ID:pohOrUPw
寝るな!…寝たら死ぬぞっ!
719M7.74(樺太):2007/04/16(月) 00:30:50.77 ID:gfGvGiEl
キタ?と思うのは気のせいだゆ。
おまへらおやすみ。いい夢見ろよ〜ノシ
720M7.74(福岡県):2007/04/16(月) 00:31:55.62 ID:fYkmr3eV
    _,,..,,,,_
   /・ω・ ヽ.    ,..,,_   ,..,,_    ,,,,_
    l     l  /・e・ヽ /・e・ヽ  /,'3 `ァ  )))
   `'ー---‐´   'ー-‐´  'ー-‐´  `ー-‐`
721M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 00:33:11.46 ID:gy6GgiOE
朝方怖ス
722M7.74(福岡県):2007/04/16(月) 00:53:05.50 ID:fYkmr3eV
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)   
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
  ,-======-、
 |___j_ij__j__ji_j|
  (    )     
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
723M7.74(青森県):2007/04/16(月) 01:13:34.29 ID:SfCMxahv
夜中にデカイのきたら嫌だね。
724M7.74(大阪府):2007/04/16(月) 01:15:43.59 ID:pohOrUPw
俺がオナニーしてるときに限って地震がくるんだけど・・・


そろそろしていいかな・・・
725M7.74(東京都):2007/04/16(月) 01:20:02.92 ID:ca5Jsoae
おk
726M7.74(不明なsoftbank):2007/04/16(月) 01:22:43.75 ID:AufVT1r3
三重県民だが、夜中にもう一発来るかもって思ったら寝付けない
今夜は2階の自分の部屋で寝ないで、俺の横で寝ている中3の娘が居るせいでもあるが。
727M7.74(兵庫県):2007/04/16(月) 01:24:29.49 ID:zjlGy51W
お守りに黒田様の写真でも持ってろ。
728M7.74(中部地方):2007/04/16(月) 01:24:36.87 ID:jrL3cdRL
不明なそ禿フォンって初めて見た。
今日の夜中に来るような…悪寒。

と逆ネ申が言ってみる。
本当に自分が言うと真逆な事が起こるw
729(イタリア)の(樺太):2007/04/16(月) 01:28:19.75 ID:5FgYnG0+
テスト
730M7.74(三重県):2007/04/16(月) 01:32:34.67 ID:/vTz1hhD
明日起きたら近鉄不通
731M7.74(樺太):2007/04/16(月) 01:43:34.30 ID:1Y55UrKb
朝起きたら三重県消滅
732M7.74(アラバマ州):2007/04/16(月) 01:48:14.51 ID:AJ6Q4SR7
予測されていたよ
ギョーカイヘッドロックさんが
12日19時に載せていました
733M7.74(三重県):2007/04/16(月) 02:24:37.20 ID:jdRL1ySf
a
734M7.74(神奈川県):2007/04/16(月) 02:37:10.05 ID:mXXnTUxp

明日震度6-
735スットコランド(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 03:21:35.99 ID:oRxe8lpE
こりゃまた余震が無いのはどういう訳だか…。
736M7.74(中部地方):2007/04/16(月) 03:33:03.57 ID:8HNXviso
余談だけど名古屋ではネブラスカは 舐める訳ないじゃないか の意。
737M7.74(兵庫県):2007/04/16(月) 03:35:31.97 ID:UeHmFH4x
余震ないねー
あれって前震なのかもね。
738M7.74(中部地方):2007/04/16(月) 03:38:17.30 ID:8HNXviso
>>726
>夜中にもう一発来るかもって思ったら寝付けない
>今夜は2階の自分の部屋で寝ないで、俺の横で寝ている中3の娘が
このゲームはどこで買えますか?
739ねぶりゃーすか州(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 03:46:59.89 ID:oRxe8lpE
>>737
余震が無いなら無いで落ち着くけど…不気味過ぎる静かな夜にガクブルしてます。
「よし」と入力すると「余震」より先に「吉野家」が出る禿バンク携帯…。
この、バカッアホッ!
740M7.74(樺太):2007/04/16(月) 06:09:34.07 ID:5SL5Yny6
>>739
俺のは「よし」と入力すると「よしえ」と出る
つか、よしえって誰だ?そんな知り合いはいない
741名古屋(樺太):2007/04/16(月) 06:25:40.08 ID:nGdAi8Ih
地震が怖くて少しか寝れなかったよ…
みんなは寝れた?
742M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 06:33:12.55 ID:gEL+8b51
おは
ぐっすり7時間も寝ました
743M7.74(コネチカット州):2007/04/16(月) 06:37:38.89 ID:4/Hkd/IL
よしと入力したら吉牛と出たよ。

744M7.74(東京都):2007/04/16(月) 07:05:48.38 ID:yEfDqsDT
三重でこんな大きな地震があったなんて知らなかった
死者が出なくてなにより 
745M7.74(樺太):2007/04/16(月) 07:18:15.48 ID:HrJCXtyc
>>740うたえ、はなえ、よしえと言えば。
746ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/16(月) 07:23:02.41 ID:uNUm+il3
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。  おはよ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     よく寝れたよ。

>>740
柏原よしえ。
747M7.74(樺太):2007/04/16(月) 09:09:25.41 ID:gfGvGiEl
>>745
ウチラ妖気な鹿島市ムスメ〜♪
748M7.74(福岡県):2007/04/16(月) 10:06:36.93 ID:fYkmr3eV
    __,____
   /// |ヽヽ\      /     /    /   
   ^^^^^.|^^^^^^  
. /    |∧_∧  /   はやく雨 やまないかな・・・
      |´・ω・`)         
   /  0と   )   /    /   /    
        し─J。。。。。
749M7.74(山陰地方):2007/04/16(月) 10:08:32.00 ID:rpZEyyuj
いよいよ東京都が震度3らしい。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
750M7.74(北海道):2007/04/16(月) 10:43:52.11 ID:1WR47iOF
父島には2ちゃんねらはいないのか
751M7.74(catv?):2007/04/16(月) 10:58:08.59 ID:RwQhPs3x
ゴッドジラ
752M7.74(東京都):2007/04/16(月) 11:06:22.95 ID:LRzAvAvf
>>750
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0201/chichi3.htm
>父島でインターネットに接続するために一般的に使える手段は、NTTの電話回線によるダイヤルアップ接続だけ・・・
>結局、東京のISPまで平均10数回電話をかけなおすことになります……

らしいから、瞬時にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!とかは無理かと(´・ω・`)
753M7.74(樺太):2007/04/16(月) 11:56:09.60 ID:nkDsY2zQ
富山だけど今何かミシッて来なかった?
754M7.74(中部地方):2007/04/16(月) 12:01:02.27 ID:8HNXviso
うちではファドに聞こえた。
755M7.74(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 13:07:02.08 ID:oRxe8lpE
ドラ〜♪
756M7.74(大阪府):2007/04/16(月) 13:30:18.40 ID:5J4LBM6P
レソでしょ?
757ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/16(月) 14:38:47.08 ID:uNUm+il3
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ?  >>752 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J     オイラもダイヤルアップなんだけど
             なんか問題あるのか?

             もっといいやつあるのか?
758M7.74(静岡県):2007/04/16(月) 15:11:27.43 ID:Jhm5q4gx
伊豆半島、揺れました
759M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 15:14:08.97 ID:sasaDnhS
名古屋きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
760M7.74(兵庫県):2007/04/16(月) 15:21:18.12 ID:gFIlmloF
尼崎もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
761M7.74(福井県):2007/04/16(月) 15:30:15.82 ID:+AT2zDBi
福井微妙に揺れた
762M7.74(京都府):2007/04/16(月) 15:30:37.92 ID:YDuuaYFi
富山微妙に振動キタ
763M7.74(山陰地方):2007/04/16(月) 15:30:45.51 ID:I8efsT8Y
加賀1くらいきた
764M7.74(樺太):2007/04/16(月) 15:31:18.47 ID:3FfrW1U0
最近地震多くて不安満タン
765M7.74(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 15:41:41.54 ID:OeTyngdI
三重だけど地震こない…いつ揺れるかこわいよ
766M7.74(dion軍):2007/04/16(月) 15:57:43.28 ID:KeQ9hbOF
>>760
尼崎って兵庫県なのね
大阪と思ってた
767M7.74(アラバマ州):2007/04/16(月) 16:29:37.10 ID:Ei9l3srt
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
768M7.74(関西地方):2007/04/16(月) 16:46:29.73 ID:IlCYinvg
大阪北部だがかるくゆれてる気がする
769M7.74(dion軍):2007/04/16(月) 18:08:12.40 ID:1sNsvcj5
きた。やだ。
770467(東京都)(西日本):2007/04/16(月) 18:18:38.58 ID:22LdYWtH
能登半島地震の恐怖も覚めやらぬなか、三重県の中心を強い地震が襲った。地震列島日本の中でも特に多くの活断層が集中するという関西地方。専門家は大地震の危険性を指摘する。
15日正午過ぎ、中部地方から近畿、北陸などの広い範囲を三重県中部を震源とする強い地震が襲った。午後6時34分ごろには震度4の余震も発生し、住民は恐怖と不安の一夜を過ごした。
気象庁によると、震源の深さは約16キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.4。震源地は布引山地東縁断層帯の付近で、北東と南西方向から圧力がかかって起きた逆断層型の地震とみられる。
気象庁は3週間前の石川県能登半島地震との関連を否定しているが、専門家はどう見たか。
地質学・地震学の権威で森本良平東京大学名誉教授は、寺田寅彦氏の言葉を引いて地震の起こり方を「椿の花が落ちるがごとし」と表現。連鎖・波状的に広がっていく地震の特徴を示したうえで、関西地方で地震が頻発する可能性を次のように解説する。
「地震は連鎖的に発生する傾向がある。今後、同規模の地震が発生する傾向があるが、関西地方は活断層が集中する地域で、体感しない地震は恒常的に発生している」
森本名誉教授によると、地震は日本に限って言えば、深度100キロ以上ではほとんど体感しないため、問題となるのは「深度」だという。
「私が危惧(きぐ)するのは、最近大規模な地震が深度の浅い場所で発生する傾向が出てきていること。関西地方は特に深度の浅い地震が発生する傾向にあり、注意が必要だ」と話す。
関西地方では、いまだに阪神大震災と同規模の地震が発生する危険性もはらんでいるのだ。
771M7.74(京都府):2007/04/16(月) 19:01:05.93 ID:oyPNqa8B
今一瞬ちょっと揺れた(大阪・枚方)
772M7.74(dion軍):2007/04/16(月) 19:27:23.34 ID:u2ohYyqv
今揺れた@四日市
773 ◆skSsLsV1EI (大阪府):2007/04/16(月) 19:34:02.00 ID:7zz+cEzM
今地震きた
774M7.74(大阪府):2007/04/16(月) 19:42:48.72 ID:P0/H5ovm
お前らビビりすぎだw
775M7.74(大阪府):2007/04/16(月) 19:44:24.44 ID:P0/H5ovm
今揺れた?
776M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 19:45:50.41 ID:n4TK+imm
ここに書き込む前にこのスレのリログをしてみるといい

本当に地震がキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!ならものすごく

書き込みがあるはずだ。

真っ先に書き込みたい気持ちはわからなくもないが

まずは一呼吸、一リログ。
777M7.74(愛知県):2007/04/16(月) 19:49:09.44 ID:n4TK+imm
言い忘れたが、これは書き換え可能な命令じゃない

血の通った約束だ
778M7.74(ネブラスカ州):2007/04/16(月) 20:31:33.72 ID:oRxe8lpE
>>777
はぁ?
779M7.74(dion軍):2007/04/16(月) 20:33:43.74 ID:V3yE7aNO
>>774
昨日の地震が少しグラって感じで、
それから大きいのが来たから心配なのよ。
なんかよく分からないけど、今日一日中、
しょっちゅう揺れてる気がする。
一階、二階に住んでる人には分からないかも知れないけど、
高い階だと揺れが増幅されるし。
それともこれ、気のせい?
気象庁は、低階に住んでる人が体感できる地震じゃなきゃ発表
しないんじゃないかと思ってるんだけど。
780M7.74(関東地方):2007/04/16(月) 20:35:22.53 ID:tc0/MKme
東京に来るぞぃ これからだ
どうもさっきから、尻の下から突き上げる様に
ズズズズっとなんか変な感じだ 気をつけろ
781M7.74(樺太):2007/04/16(月) 20:43:10.07 ID:8IIkDK3v
地震の影響で井戸水が出なくなった。修理代は10万円
782M7.74(長屋):2007/04/16(月) 20:54:14.00 ID:z6vIP6/7
>>779
風の影響だろ。

うちもタワーマンションだが、免震の影響か強風と
呼べないような風でもマンションが揺れるのが判る。
普通に生活してる分には関係ないが、寝てる時でも
ゴロゴロしてるのが気持ち悪い。
783M7.74(中部地方):2007/04/16(月) 21:54:46.48 ID:8HNXviso
へぇ〜免震だと微妙にぐにゃぐにゃ動くのか。見てみたい。
天井から下げ振りを垂らしてケータイムービーででも撮れませんか?
うpうp
784M7.74(dion軍):2007/04/16(月) 22:10:49.72 ID:0twv4fBQ
同じスレ、いくつ立ってんだ。
あげ。
785M7.74(東京都):2007/04/16(月) 22:32:51.45 ID:CsSTmlhG
>>782
長周期地震動が観測されたらレポートよろしくw
786M7.74(コネチカット州):2007/04/16(月) 22:49:21.01 ID:8ZNesO1a
>>780
アッー!
787M7.74(アラバマ州):2007/04/17(火) 02:28:07.48 ID:2GFNGuth
なんかグラッと来た?@岡崎
788M7.74(石川県):2007/04/17(火) 02:49:40.33 ID:esQjIKZx
能登半島また軽く来た
789M7.74(アラバマ州):2007/04/17(火) 03:21:16.31 ID:FG6RDWBk
石川県から三重県に渡って日本が、真っ二つになる
可能性は何%ですか?
790M7.74(樺太):2007/04/17(火) 03:24:38.62 ID:+ybjZrpr
0だろ。
不謹慎な。
791M7.74(埼玉県):2007/04/17(火) 04:40:41.74 ID:ioOZG+Rz
三重のは小さいから考慮に値しないでしょ
M5クラスだし波形もスカスカ 極局所的だよね
792M7.74(樺太):2007/04/17(火) 04:55:42.79 ID:uzem2m0g
俺の尻も揺れてきたぜ
793M7.74(兵庫県):2007/04/17(火) 05:56:49.05 ID:dzF2UF/7
なんか三重の地震の余震少なくない?
震度5クラスの地震の後なら、普通もっとあるよな・・・
794M7.74(樺太):2007/04/17(火) 06:40:07.04 ID:44QzYSA9
前震だったり。本震は忘れた頃にやってくる。
795M7.74(長屋):2007/04/17(火) 07:40:02.36 ID:/QOwKn5g
和歌山の地下水があふれ出した奴ってまさか・・・
796地震 ◆jisinQYWqM (北海道):2007/04/17(火) 07:45:02.20 ID:crpk4wxh
いや それはない
797M7.74(愛知県):2007/04/17(火) 07:51:47.38 ID:CCwFJGEf
今揺れた?@津
798M7.74(西日本):2007/04/17(火) 07:52:58.21 ID:DMd1RFMI
揺れたね
799M7.74(コネチカット州):2007/04/17(火) 07:53:01.60 ID:1yTd6Rr4
揺れたよ…津
800M7.74(樺太):2007/04/17(火) 07:53:21.09 ID:1dPkqtd8
私も津です。少し揺れた…
801M7.74(コネチカット州):2007/04/17(火) 07:53:24.41 ID:Z5RUoS3P
揺れたね@津
802M7.74(三重県):2007/04/17(火) 07:54:52.63 ID:4jV5uzbc
揺れた。俺も津。
このレベルの揺れだと気のせいかと思ってしまうなw
803M7.74(コネチカット州):2007/04/17(火) 07:54:53.94 ID:aTUZ754C
揺れた
804M7.74(三重県):2007/04/17(火) 07:55:27.77 ID:QTd1egRp
揺れたね@津
805M7.74(コネチカット州):2007/04/17(火) 07:58:45.83 ID:1yTd6Rr4
亀山と津が震度1みたいだ
806M7.74(樺太):2007/04/17(火) 07:58:54.26 ID:1mD1uTmb
津市民たくさんいるね
807M7.74(樺太):2007/04/17(火) 08:07:30.24 ID:KZc3q07w
ようこそ三重へ、津、津っ、津っ、津〜!♪
808M7.74(樺太):2007/04/17(火) 08:33:46.71 ID:Z5yVJfO5
樺太だろ?
809ホンダ系列(樺太):2007/04/17(火) 11:59:11.32 ID:fCLR5nxL
鈴鹿のラインがストップしてなきゃ大丈夫
810M7.74(福岡県):2007/04/17(火) 14:40:34.32 ID:zwdu87H6
そなの?
811ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/17(火) 17:03:05.14 ID:MwIdORmf
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   樺太県もけっこう多いな。

>>807
桜田淳子かぁ〜。ってだれか言ってやれよ。
オイラはまだ子どもだから知らないけど・・・
812M7.74(岐阜県):2007/04/17(火) 17:12:14.44 ID:ahe5LFjb
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
813M7.74(愛知県):2007/04/17(火) 17:12:31.95 ID:UlLOMsmI
マジで?
814ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y (愛知県):2007/04/17(火) 18:13:29.26 ID:MwIdORmf
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>813
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    IDが、ういろ。さすが愛知県。 
815M7.74(神奈川県):2007/04/17(火) 18:18:18.47 ID:J0zMge2J
神奈川キタ?
816M7.74(福岡県):2007/04/17(火) 19:32:13.64 ID:zwdu87H6
きてないみたいよ
817M7.74(東京都):2007/04/17(火) 21:08:09.50 ID:zYPU5DjZ
小さく揺れてたんだけど眩暈だったようだorz
818M7.74(大阪府):2007/04/17(火) 21:28:14.16 ID:EIRSU+SN
豚カツ食いすぎて気持ちが悪い
今揺れたら確実に吐く
819M7.74(愛知県):2007/04/17(火) 21:33:01.37 ID:gHt+nL+G
>>818
天ぷら油を卵でといてイッキ飲みすると治るよ
820M7.74(大阪府):2007/04/17(火) 21:36:50.24 ID:EIRSU+SN
>>819
想像しただけで・・・おぇぇぇ
821M7.74(福岡県):2007/04/17(火) 21:42:47.20 ID:nhxk6qdT
平成19年04月17日21時19分 気象庁地震火山部 発表
17日21時09分頃地震がありました。
震源地は石川県能登地方 ( 北緯37.2°、東経136.8°)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県 震度1 輪島市鳳至町 輪島市河井町*
この地震による津波の心配はありません。

平成19年04月17日21時23分 気象庁地震火山部 発表
17日21時16分頃地震がありました。
震源地は能登半島沖 ( 北緯37.5°、東経136.9°)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は1.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
石川県 震度1 輪島市鳳至町 輪島市河井町*
この地震による津波の心配はありません

822M7.74(愛知県):2007/04/17(火) 22:41:31.37 ID:6Blz4P4l
>>814
あれ?
お前、鹿スレきてなかったか?
823M7.74(樺太):2007/04/17(火) 23:04:11.51 ID:DZPewsUZ
@新潟長岡
さっき小さい地震来たよな?
オレだけ?
824M7.74(樺太)
アイヤー