地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!ら書き込みましょう
※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など★
・地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆気象庁地震情報: http://www.jma.go.jp/jp/quake/

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
雑談したい年頃かも(雑談所81/2)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144415984/

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 262
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1165635104/
2M7.74:2006/12/14(木) 00:38:45.84 ID:X1nv/VeI
2?
3M7.74:2006/12/14(木) 00:38:57.95 ID:xP4BdBGf
まず前スレを消化してから使ってくださいねー

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!! 262
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1165635104/
4M7.74:2006/12/14(木) 00:39:58.51 ID:sZoQX/PZ
一桁!
5M7.74:2006/12/14(木) 00:41:15.71 ID:DZQRM2R1
木更津までとどいたよ
6M7.74:2006/12/14(木) 00:41:49.57 ID:pkBKbE4Z
横浜 一瞬横揺れした!
7M7.74:2006/12/14(木) 00:45:01.15 ID:rFwPQpVF
川崎 2秒位横揺れ!! クソびびった・・・
8M7.74:2006/12/14(木) 00:46:37.51 ID:pkBKbE4Z
次は来るのか?
9M7.74:2006/12/14(木) 00:50:42.18 ID:sZoQX/PZ
【平成18年12月14日00時31分頃】東京湾(M2.8/最大震度2)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1166024651/
10M7.74:2006/12/14(木) 00:51:02.53 ID:Yq1IlpEr
ジューラシアがんばれ
11M7.74:2006/12/14(木) 00:51:17.50 ID:PpEQFJox
オカピもびっくり
12M7.74:2006/12/14(木) 00:51:30.64 ID:DMVkTC4g
オナニーしてて家がミシミシいったからビビって出ちゃったジャマイカ
13M7.74:2006/12/14(木) 00:52:07.89 ID:UCpkvoAF
震源地横浜なのか
怖いね
14M7.74:2006/12/14(木) 00:53:12.11 ID:aJe+CAdm
>ズーラシア点呼!
ノシ
15M7.74:2006/12/14(木) 00:53:57.18 ID:eQo9Y79B
1612歳@1995年@酔 ◆12at95.4iI :2006/12/14(木) 00:54:22.48 ID:IMl0RAh/ BE:186165836-2BP(2)
Hi-net の即時震源の方が11月から取れてなかったのを直したよ。
 地震キター!!情報@2ちゃんねる地震板
 http://12at1995.net/kita/kita_map.cgi
これからも黙々とレスをプロットするのよ。おー。
17M7.74:2006/12/14(木) 00:55:07.88 ID:ak8GVVXV
ズーラシアのクマが逃げてませんように・・・
18M7.74:2006/12/14(木) 00:56:21.67 ID:iBbW0QFf
>>14
ノシ
19横浜中区・千代崎:2006/12/14(木) 00:56:30.25 ID:3CEfAaWc
次こないか不安で寝らんないよ…一人なのに…
どどーんと来たらここら辺ではどこに逃げればいいのだろう…ご近所さん居たら念のため教えて(´・ω・`)
20M7.74:2006/12/14(木) 00:58:43.17 ID:eQo9Y79B
>>19
ズラーしあ
21M7.74:2006/12/14(木) 00:59:35.51 ID:LCf6JYGA
都岡高校が横浜旭陵高校になっていたとは……
22M7.74:2006/12/14(木) 01:00:10.36 ID:CNETIgzF
浜スタじゃないか?
23七誌 ◆172VC7723I :2006/12/14(木) 01:00:59.01 ID:L3fSU8s6
>>16
24M7.74:2006/12/14(木) 01:01:41.69 ID:l9xSIZLA
>>19
不安なら普段から準備しとけよ
25M7.74:2006/12/14(木) 01:01:55.41 ID:6Dd5dYch
>>17
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ズーラシアへようこそクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

26M7.74:2006/12/14(木) 01:01:58.22 ID:eQo9Y79B
2712歳@1995年 ◆12at95.4iI :2006/12/14(木) 01:02:13.91 ID:IMl0RAh/ BE:434385476-2BP(2)
28M7.74:2006/12/14(木) 01:10:15.63 ID:3CEfAaWc
>>27
たぶん「きたかた」だと思うんだけど、今月の頭に引っ越してきたばっかりだから場所は(大きい地震がこなければ)明日見てみます。
ありがとうございました。
29M7.74:2006/12/14(木) 01:11:01.94 ID:QkQ0k6PM
>>27
きたかた?
30M7.74:2006/12/14(木) 01:12:10.73 ID:Yq1IlpEr
(^^ω)ポッポー
31M7.74:2006/12/14(木) 01:15:07.08 ID:O8ezEHcW
千葉きた?
32M7.74:2006/12/14(木) 01:16:46.11 ID:9KmgdLQX
中原区いない?
33M7.74:2006/12/14(木) 01:30:42.62 ID:R2ERvc6S
世田谷きた?
34M7.74:2006/12/14(木) 01:58:24.65 ID:p0Mj6qZn
↓千葉
35M7.74:2006/12/14(木) 02:06:47.43 ID:PF7YBIFc
↓千葉
36M7.74:2006/12/14(木) 02:19:25.42 ID:gC2BOUJ8
世田谷、来たよ。12字過ぎだったよ。
37M7.74:2006/12/14(木) 02:24:56.09 ID:UXT0PhuO
中国、韓国の都市部での大地震が来ることを願い、楽しみにしている。
脆い建造物だらけだからね!
38M7.74:2006/12/14(木) 08:27:43.25 ID:zczlBVVA
夜中は眠っててキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!できなかったお
39M7.74:2006/12/14(木) 08:42:53.45 ID:WNCW61aK
12時が夜中なんて。
まだフィーバータイムだろ。
夜中は雀が教えてくれる。
40M7.74:2006/12/14(木) 13:37:45.82 ID:wK1hWzni
それ普通に夜明けじゃん
41M7.74:2006/12/14(木) 15:50:00.52 ID:G7pWlbUc
>>38
同じく。みんなとキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!できないと
取り残されたようで寂しい。。
42M7.74:2006/12/14(木) 16:21:46.95 ID:hDTsNBVc
さっきからゆれてない?
横浜市南区
43M7.74:2006/12/14(木) 16:54:11.52 ID:DndWstgF
目眩です!
44M7.74:2006/12/14(木) 17:03:21.68 ID:iwHt96lR
伊東小さくゆらゆらと
45M7.74:2006/12/14(木) 19:14:23.50 ID:cksNuPDf
ズズンと@茨城
46M7.74:2006/12/14(木) 19:14:23.83 ID:Pe+x1W2e
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
47M7.74:2006/12/14(木) 19:14:24.00 ID:e1zQcN5G
つくばキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
48M7.74:2006/12/14(木) 19:14:29.19 ID:rQfAHlRo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
49M7.74:2006/12/14(木) 19:14:35.20 ID:x3f3U1O/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?@世田谷
50地震 ◆jisinQYWqM :2006/12/14(木) 19:14:36.05 ID:VNEOkPs5
茨城で地震
51M7.74:2006/12/14(木) 19:14:36.04 ID:CU/Xad1l
我孫子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
52M7.74:2006/12/14(木) 19:14:37.43 ID:MY8zlGa/
群馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53M7.74:2006/12/14(木) 19:14:37.95 ID:HdcoHQHi
鳩ヶ谷キター
54M7.74:2006/12/14(木) 19:14:39.40 ID:wBEzKb5i
来た 柏市
55M7.74:2006/12/14(木) 19:14:40.42 ID:ofYVQ/EJ
習志野市きました
56M7.74:2006/12/14(木) 19:14:41.33 ID:wQJaHOWF
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57M7.74:2006/12/14(木) 19:14:44.29 ID:zIehWaod
つくばガツンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58M7.74:2006/12/14(木) 19:14:45.35 ID:COguhlJ4
松戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
59M7.74:2006/12/14(木) 19:14:45.95 ID:mDhAjSKT
練馬10秒前にキター
60M7.74:2006/12/14(木) 19:14:51.58 ID:7M8Ykji/
春日部キター!
61M7.74:2006/12/14(木) 19:14:55.03 ID:oC9QFfyT
少しキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!! @茨城
62M7.74:2006/12/14(木) 19:14:56.12 ID:O3kwhwC2
三鷹ちょい揺れ
63M7.74:2006/12/14(木) 19:14:57.72 ID:tQWbgxNc
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━ ぬるいの( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━ 
群馬太田
64M7.74:2006/12/14(木) 19:14:58.87 ID:v/t46SYG
貧乏揺すりみたいな地震来た?
市川
65M7.74:2006/12/14(木) 19:15:02.02 ID:lToIk6Rf
取手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
66M7.74:2006/12/14(木) 19:15:02.27 ID:2sFvcECj
佐野キタ
67M7.74:2006/12/14(木) 19:15:02.20 ID:WNCW61aK
きた?@大田区。
68M7.74:2006/12/14(木) 19:15:03.65 ID:H9W99N3V
柏でズドンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
69M7.74:2006/12/14(木) 19:15:04.42 ID:GPFncJoV
柏キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
70M7.74:2006/12/14(木) 19:15:05.93 ID:wiwzEb1Y
行田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
71M7.74:2006/12/14(木) 19:15:08.81 ID:jogEPPLW
ちょこっときたわぁ〜
茨城かすみがうら
72M7.74:2006/12/14(木) 19:15:12.91 ID:7u/16VDg
取手も来たー(´;ω;`)━━━!
73M7.74:2006/12/14(木) 19:15:15.72 ID:Pe+x1W2e
北本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74M7.74:2006/12/14(木) 19:15:15.55 ID:/gNG5YF1
柏きたよ
75M7.74:2006/12/14(木) 19:15:15.91 ID:kNKnkCEN
土浦一瞬ドンときた。
76M7.74:2006/12/14(木) 19:15:16.10 ID:Uiq28Cst
>>60
近いなw
一ノ割ちょいゆれ
77M7.74:2006/12/14(木) 19:15:17.13 ID:ZuhI0Mya
茨城県南
78M7.74:2006/12/14(木) 19:15:17.86 ID:HyY86fTO
ちょっと焦った
79M7.74:2006/12/14(木) 19:15:18.48 ID:MmS4X9jO
とちぎキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
80M7.74:2006/12/14(木) 19:15:20.48 ID:gsLNcOb/
ミシッっていった@葛飾
81M7.74:2006/12/14(木) 19:15:23.29 ID:MJYgZW7w
揺れた @埼玉和光市
82M7.74:2006/12/14(木) 19:15:26.12 ID:KyECeD6F
カタカタ@杉並
83M7.74:2006/12/14(木) 19:15:27.81 ID:SSlZf8Ky
弱いの、キタ━━(゚∀゚)━━!!@ふじみ野市
84M7.74:2006/12/14(木) 19:15:28.23 ID:+Fn0eARs
越谷小さいのキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
85M7.74:2006/12/14(木) 19:15:33.73 ID:F+1FrWl6
目黒きた
86M7.74:2006/12/14(木) 19:15:34.95 ID:gjrW/LFm
中野 1未満
87M7.74:2006/12/14(木) 19:15:36.35 ID:MFU8oHW0
さいたま微弱。地震と確認するのが大変だった・・・
88M7.74:2006/12/14(木) 19:15:36.96 ID:7Ww6e3Dg
ミシっときた@グレートさいたま市
89M7.74:2006/12/14(木) 19:15:36.92 ID:pjdszEXb
つくば来た 2かな
90M7.74:2006/12/14(木) 19:15:37.78 ID:6xi+whwe
茨城南部で震度3くらいか
91M7.74:2006/12/14(木) 19:15:38.98 ID:Ih9Z3dMW
久喜もキマシタヨ
92M7.74:2006/12/14(木) 19:15:39.20 ID:hQseoJtk
つくばドンときた
93M7.74:2006/12/14(木) 19:15:39.20 ID:jS+UhKPF
ガタンと来た@取手
94M7.74:2006/12/14(木) 19:15:40.85 ID:maIfaBpL
春日部 来たよね
95M7.74:2006/12/14(木) 19:15:41.54 ID:vYOMKTVI
新宿区もキタ━(゚∀゚)━ッ!!!
96M7.74:2006/12/14(木) 19:15:43.79 ID:nZJ8AiRg
栃木キター!
97M7.74:2006/12/14(木) 19:15:44.85 ID:doii5xAs
やっぱ揺れたのか@東村山
電車通ったとこだからわかりにくかったな
98M7.74:2006/12/14(木) 19:15:46.31 ID:ofYVQ/EJ
12月14日19時13分頃、茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2006/12/14 19:14:18 発表
99M7.74:2006/12/14(木) 19:15:47.24 ID:y9gfBiQB
(^_^)つくば来ました1〜2くらい
100M7.74:2006/12/14(木) 19:15:47.08 ID:cDN62ff2
埼玉キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
101M7.74:2006/12/14(木) 19:15:48.49 ID:2ZMAgtCy
さいたまキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
102M7.74:2006/12/14(木) 19:15:52.58 ID:bSpKenal
千葉キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
103M7.74:2006/12/14(木) 19:15:54.03 ID:PnT5yjnu
仕事中キタキタキターーー!!!@群馬
104M7.74:2006/12/14(木) 19:15:55.02 ID:79RWhDD2
2〜3秒揺れた@朝霞
105M7.74:2006/12/14(木) 19:15:58.76 ID:5hbcsaRY
東京足立区ゆれた
震度1くらい
106M7.74:2006/12/14(木) 19:16:01.90 ID:zALRaLde
杉並ちょびっと
107M7.74:2006/12/14(木) 19:16:06.38 ID:SYxkFqZ1
栃木南 軽くキタ!!
108M7.74:2006/12/14(木) 19:16:07.41 ID:SGME/tCz
埼玉県熊谷市
一瞬搖れただけ
109M7.74:2006/12/14(木) 19:16:16.37 ID:Lv9qPISw
まだ揺れてね?
110M7.74:2006/12/14(木) 19:16:17.13 ID:1qKj+Xm5
NHKがしかも地震ネタ
111☆カラベル☆ ◆karaberNuc :2006/12/14(木) 19:16:21.08 ID:5Yen/F/m
地震キター!!!!!!!!!!!!!!
@牛久
112M7.74:2006/12/14(木) 19:16:21.55 ID:M+CXtdlh
2ぐらい@柏
113M7.74:2006/12/14(木) 19:16:24.84 ID:VZJz2WWk
戸田市だけどきづかなかったくぁ
114M7.74:2006/12/14(木) 19:16:31.42 ID:7KbI1E0z
板橋キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!


ものすごく小さかったが
115M7.74:2006/12/14(木) 19:16:33.24 ID:CU/Xad1l
NHKわろた
116M7.74:2006/12/14(木) 19:16:37.71 ID:Ha8Gv0le
流山
グラッて強いのが
117M7.74:2006/12/14(木) 19:16:39.41 ID:xkwXfVk9
栃木キタ━━(゚∀゚)━━!!
118M7.74:2006/12/14(木) 19:16:40.05 ID:1kPpPAte
みんなはやっ!
119M7.74:2006/12/14(木) 19:16:51.20 ID:Ih9Z3dMW
NHKwww
120M7.74:2006/12/14(木) 19:17:00.01 ID:1qKj+Xm5
これは訓練じゃない実践だw byNHK
121M7.74:2006/12/14(木) 19:16:59.93 ID:L/tSelFO
NHKwww
122M7.74:2006/12/14(木) 19:17:00.91 ID:B4boLlGe
さいたまきたよ
123M7.74:2006/12/14(木) 19:17:05.90 ID:MUg4qUK6
さいたまさいたま一瞬
124M7.74:2006/12/14(木) 19:17:07.62 ID:7Ww6e3Dg
緊急地震速報のニュースにスーパー被るか? NHK
125M7.74:2006/12/14(木) 19:17:08.20 ID:GI4TGck9
やっぱり地震だったんだ!めまいかと思った@世田谷区
126M7.74:2006/12/14(木) 19:17:15.11 ID:XfbcoTUW
縦一発 横ぐらぐら  おわり
@埼玉免許センター
127M7.74:2006/12/14(木) 19:17:15.23 ID:hQseoJtk
ディスプレーの下の人は立って!
128M7.74:2006/12/14(木) 19:17:27.62 ID:5xHmOJV9
葛飾来たみたい???
129M7.74:2006/12/14(木) 19:17:43.86 ID:KQCBwnWK
東京都北区もちょこっと揺れたよ
130M7.74:2006/12/14(木) 19:17:46.08 ID:ZuhI0Mya
おっぱい揺らしてます
131M7.74:2006/12/14(木) 19:18:08.41 ID:Cm5S86Rg
蓮田も少し揺れた。2秒くらい。
132M7.74:2006/12/14(木) 19:20:21.59 ID:46eTitC1
日野市もちょっと揺れた



ところでNHKいいかげんにしる!
133M7.74:2006/12/14(木) 19:20:25.68 ID:hCrPOvuC
あ、やっぱり揺れたよね!@横浜市旭区
134M7.74:2006/12/14(木) 19:23:11.56 ID:jS+UhKPF
やっとテロきたNHK
135M7.74:2006/12/14(木) 19:23:18.14 ID:X9PUdTZ+
情報発表時刻 2006年12月14日 19時20分
発生時刻 2006年12月14日 19時13分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.0度
経度 東経140.1度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.8


震度2 茨城県 茨城県南部 取手市 坂東市 取手市寺田 坂東市馬立

栃木県 栃木県南部 栃木市 栃木二宮町 栃木市旭町 栃木二宮町石島

震度1 茨城県 茨城県北部 水戸市 笠間市 常陸大宮市 城里町 小美玉市 土浦市
茨城古河市 石岡市 下妻市 つくば市 守谷市 稲敷市 筑西市 かすみがうら市 桜川市
鉾田市 常総市 つくばみらい市

栃木県 栃木県北部 日光市 宇都宮市 足利市 佐野市 鹿沼市 小山市 真岡市
上河内町 西方町 茂木町 大平町 岩舟町 下野市

群馬県 群馬県北部 群馬県南部 片品村 桐生市 太田市 館林市 邑楽町

埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部 東松山市 久喜市 春日部市

千葉県 千葉県北西部 柏市
136M7.74:2006/12/14(木) 19:24:31.34 ID:4D33HDhW
一軒家の2階にいたんだけど一瞬グラって縦にきたね!雨降ってるからおっかねー(((;゜Д゜)))
@埼玉南与野より
137M7.74:2006/12/14(木) 19:29:59.07 ID:YREaM9xT
今揺れたよね?
by山梨
138M7.74:2006/12/14(木) 19:30:00.32 ID:ZuhI0Mya
オナニー我慢したから。ごめんなさい
139M7.74:2006/12/14(木) 19:36:11.53 ID:5FKvT1gX
揺れて揺れて海岸通り
140M7.74:2006/12/14(木) 19:37:26.12 ID:NnuewRVp
しこしこ、どぴゅーん♪
141M7.74:2006/12/14(木) 19:38:57.45 ID:YREaM9xT
お前マジ氏ねよ
142M7.74:2006/12/14(木) 21:56:12.77 ID:cNf5APUI
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
143M7.74:2006/12/14(木) 21:56:14.04 ID:r7QaA7NH
地震キタ

岐阜
144M7.74:2006/12/14(木) 21:56:19.23 ID:uVb9nVhk
きたか?
145M7.74:2006/12/14(木) 21:56:20.26 ID:hBw57uOB
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
146M7.74:2006/12/14(木) 21:56:25.19 ID:afDVUhBJ
岐阜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147M7.74:2006/12/14(木) 21:56:28.91 ID:tqPvZtuZ
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
148M7.74:2006/12/14(木) 21:56:28.92 ID:zNC3x5Ar
愛知
149M7.74:2006/12/14(木) 21:56:29.60 ID:oG21UqVW
名古屋キター
150M7.74:2006/12/14(木) 21:56:30.04 ID:8Efz/6Mj
岐阜
151M7.74:2006/12/14(木) 21:56:30.79 ID:mZF+UNU9
岐阜キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
152M7.74:2006/12/14(木) 21:56:32.17 ID:rGPSUcE/
知立市キタ
153M7.74:2006/12/14(木) 21:56:33.35 ID:zZl/gJjN
四日市きたような
154M7.74:2006/12/14(木) 21:56:34.09 ID:LacMAh7e
岐阜揺れたよね?
155M7.74:2006/12/14(木) 21:56:35.00 ID:xP4BdBGf
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
156M7.74:2006/12/14(木) 21:56:34.79 ID:AOatkwzR
名古屋キタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━ !!!!!
157M7.74:2006/12/14(木) 21:56:37.13 ID:arTe5m4o
岐阜市長良キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
158M7.74:2006/12/14(木) 21:56:36.88 ID:jR163LQk
岐阜キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
159M7.74:2006/12/14(木) 21:56:36.83 ID:50CUfI57
愛知、名古屋東
ちょっと揺れた?
160M7.74:2006/12/14(木) 21:56:38.68 ID:MkW4IX6D
愛知揺れた
161M7.74:2006/12/14(木) 21:56:39.57 ID:/jd5rM1f
岐阜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162M7.74:2006/12/14(木) 21:56:39.29 ID:OQEQ2YPZ
名古屋 揺れたーーーーーーー!!!
163M7.74:2006/12/14(木) 21:56:40.00 ID:ZMuHPdag
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
164M7.74:2006/12/14(木) 21:56:40.01 ID:+7GDIvOa
名古屋揺れた!
165M7.74:2006/12/14(木) 21:56:40.28 ID:Zn5XaRm/
名古屋中川区揺れた
166M7.74:2006/12/14(木) 21:56:40.27 ID:uLvj+9VS
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
167M7.74:2006/12/14(木) 21:56:40.71 ID:ekqSLJnK
三河安城市 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
168M7.74:2006/12/14(木) 21:56:41.31 ID:999Y193z
伊勢揺れた
169M7.74:2006/12/14(木) 21:56:41.44 ID:UlGvZ7JX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!@愛知
170M7.74:2006/12/14(木) 21:56:42.52 ID:CvUQAt4w
小牧キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
171M7.74:2006/12/14(木) 21:56:42.93 ID:C7j+bvVS
知多半島


武豊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
172M7.74:2006/12/14(木) 21:56:43.68 ID:soB5phnH
愛知一宮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ーーーーーーーーーーーーーーーー
173M7.74:2006/12/14(木) 21:56:44.12 ID:r81258w1
@名古屋 キター
174M7.74:2006/12/14(木) 21:56:44.94 ID:AWEQB6OR
怖いよー
175M7.74:2006/12/14(木) 21:56:44.56 ID:9cPHx2xB
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
O府
176M7.74:2006/12/14(木) 21:56:45.15 ID:dHnMsNwW
愛知
177M7.74:2006/12/14(木) 21:56:45.52 ID:WdHfaIFf
震度1くらい@愛知豊田
178M7.74:2006/12/14(木) 21:56:47.81 ID:hys10JwY
豊田キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
179M7.74:2006/12/14(木) 21:56:47.85 ID:132qSkBO
愛知@碧南キターーーーーーーーーーーー震度1もなし
180M7.74:2006/12/14(木) 21:56:48.56 ID:s0gE0seY
ゆれた
愛知岡崎

ここのの建物だけか?公団4階
181M7.74:2006/12/14(木) 21:56:50.00 ID:oaX89DMj
三重きた
182M7.74:2006/12/14(木) 21:56:50.46 ID:cNf5APUI
愛知小型エレベーター
183M7.74:2006/12/14(木) 21:56:50.62 ID:Z7x51aD3
キター@岐阜
184M7.74:2006/12/14(木) 21:56:50.95 ID:SsPVi5iZ
滋賀県彦根にて震度1くらいの弱いのきたー
185M7.74:2006/12/14(木) 21:56:51.13 ID:OeXkYkgQ
名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!!
186M7.74:2006/12/14(木) 21:56:51.58 ID:KNLd9S0t
甚目寺地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
187M7.74:2006/12/14(木) 21:56:52.17 ID:tqJdWxri
名古屋、揺れた。
188M7.74:2006/12/14(木) 21:56:52.52 ID:c44ThKp8
岐阜キタ――(゚∀゚)――!!
189M7.74:2006/12/14(木) 21:56:52.79 ID:u+bEIY5W
名古屋

キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

 震度3くらい
190M7.74:2006/12/14(木) 21:56:52.45 ID:10fg4xb+
きた@一宮
191M7.74:2006/12/14(木) 21:56:54.95 ID:7Ep1QBKP
名古屋ゆれた^^
192M7.74:2006/12/14(木) 21:56:56.22 ID:7wo+G4LP
名古屋一瞬キタ
193M7.74:2006/12/14(木) 21:56:56.99 ID:P8VBy50H
名古屋震度1〜2っぽい
194M7.74:2006/12/14(木) 21:56:58.80 ID:IyzlNkW+
ついに東海地震が来たかと思った
195M7.74:2006/12/14(木) 21:57:00.29 ID:rpHfhUWt
浜松きたー
196M7.74:2006/12/14(木) 21:57:00.57 ID:NyPLnmrA
名古屋きた
197M7.74:2006/12/14(木) 21:57:00.98 ID:doLZQDwu
短いけどキタ@名古屋
198M7.74:2006/12/14(木) 21:57:01.02 ID:jlgEkIg1
名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
199M7.74:2006/12/14(木) 21:57:02.62 ID:DclUJTnx
岐阜地震キター!
200M7.74:2006/12/14(木) 21:57:02.67 ID:8yff8l02
名古屋!!!!!
201M7.74:2006/12/14(木) 21:57:03.99 ID:EdZnOylq
江南市布袋揺れた
202M7.74:2006/12/14(木) 21:57:03.56 ID:2rPOjHHI
豊橋キター?!
203M7.74:2006/12/14(木) 21:57:03.98 ID:ntdPOaeA
愛知ちょっと揺れた
204M7.74:2006/12/14(木) 21:57:04.66 ID:3ihLfBqE
名古屋市名東区
一回だけガタン!と来たよ
東西方向に揺れた
205M7.74:2006/12/14(木) 21:57:05.15 ID:Jh4+V3Kc
ほいほい日進きたよ
206M7.74:2006/12/14(木) 21:57:04.48 ID:csXprgSL
地震きた!愛知。
207M7.74:2006/12/14(木) 21:57:06.88 ID:JkXLUB4y
愛知江南キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
208M7.74:2006/12/14(木) 21:57:07.01 ID:t93z8alY
地震?@名古屋
209M7.74:2006/12/14(木) 21:57:08.77 ID:q/l7d9hl
一宮揺れた。
一瞬、突き上げる感じ。
210M7.74:2006/12/14(木) 21:57:08.69 ID:Kg+tmknw
セントレア 来た
211M7.74:2006/12/14(木) 21:57:09.39 ID:uqNldfZL
青森きたー
212M7.74:2006/12/14(木) 21:57:09.63 ID:bpv/Fxz2
愛知県半田市キター
多分2くらい
213M7.74:2006/12/14(木) 21:57:09.71 ID:6IKJu33t
こわかった!
214M7.74:2006/12/14(木) 21:57:10.58 ID:JlgOS2+h
今三重 揺れた?
215M7.74:2006/12/14(木) 21:57:12.53 ID:ZjzsVcZz
可児キタ━(゚∀゚)━!
216M7.74:2006/12/14(木) 21:57:12.60 ID:IHVAaUZ7
名古屋来たがね

あれ、地震だよな?
217M7.74:2006/12/14(木) 21:57:12.80 ID:zZl/gJjN
>180
モチツケ
218M7.74:2006/12/14(木) 21:57:13.27 ID:YxcnNPew
GIHUKITAAAAAAAAAAAAAAA
219M7.74:2006/12/14(木) 21:57:14.28 ID:MSFue6eZ
名古屋市東区きた
220M7.74:2006/12/14(木) 21:57:14.56 ID:xW9vTGz0
東海大地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
221M7.74:2006/12/14(木) 21:57:15.38 ID:QflLRQBO
一瞬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
222M7.74:2006/12/14(木) 21:57:15.70 ID:1innAOtT
三重県津市
223M7.74:2006/12/14(木) 21:57:15.99 ID:uQGQGup+
愛知豊川@震度2くらい?
224M7.74:2006/12/14(木) 21:57:16.49 ID:qhqV3hg+
北名古屋もきたー
225M7.74:2006/12/14(木) 21:57:17.74 ID:T11wNO0b
浜松市細江町揺れた
226M7.74:2006/12/14(木) 21:57:19.37 ID:afDVUhBJ
おれ人間関係や顔のことで悩んでる。死にたい
227M7.74:2006/12/14(木) 21:57:20.45 ID:97f5onFT
各務原キターーーーーー!
228M7.74:2006/12/14(木) 21:57:21.23 ID:2XvubiBR
東海で地震今あったよ
229M7.74:2006/12/14(木) 21:57:22.56 ID:qpdzk8Ec
岡崎もキターーー
230M7.74:2006/12/14(木) 21:57:25.82 ID:AWEQB6OR
名古屋きた
231M7.74:2006/12/14(木) 21:57:26.05 ID:zNC3x5Ar
ウィーン、カッコンカッコン
232M7.74:2006/12/14(木) 21:57:27.12 ID:eo42mmn3
浜松キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
233M7.74:2006/12/14(木) 21:57:27.26 ID:rOvGZH7L
愛知キタ
234M7.74:2006/12/14(木) 21:57:27.91 ID:8Cky09CQ
犬山市きたー
235M7.74:2006/12/14(木) 21:57:28.90 ID:UrcqOhvG
三重も揺れました
236M7.74:2006/12/14(木) 21:57:29.39 ID:MSFue6eZ
北区キタ━(゚∀゚)━!!!
237M7.74:2006/12/14(木) 21:57:30.42 ID:AUIw734o
揺れたぞ@愛知県東部
238M7.74:2006/12/14(木) 21:57:30.34 ID:HVpzOHOr
やっぱ地震だったんだ。
しょぼくて確信できなかった。
@名古屋
239M7.74:2006/12/14(木) 21:57:31.67 ID:iKvwetYM
>>214
揺れた揺れた!
240M7.74:2006/12/14(木) 21:57:32.69 ID:25+DpXlA
@愛知岡崎
木造の2階でも震度1くらいの弱い揺れ
241M7.74:2006/12/14(木) 21:57:33.40 ID:zrqaqvYK
四日市も一瞬ゆれた
242M7.74:2006/12/14(木) 21:57:33.61 ID:PBlYo95f
名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
びっくりしたー
243M7.74:2006/12/14(木) 21:57:33.80 ID:BYVh8cfU
浜松キタコレ
244M7.74:2006/12/14(木) 21:57:34.56 ID:c8kcLBCA
キタ名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
245M7.74:2006/12/14(木) 21:57:34.84 ID:pPAnPEPh
滋賀近江八幡だがかすかに揺れた気がする
246M7.74:2006/12/14(木) 21:57:35.75 ID:DzodoxUZ
愛知きたーーーーーーーー!
247M7.74:2006/12/14(木) 21:57:36.06 ID:+1lEB4at
浜松キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
248M7.74:2006/12/14(木) 21:57:36.93 ID:KbvFcQ5t
稲沢ゆれたあ〜
249M7.74:2006/12/14(木) 21:57:37.60 ID:KIuA8RFq
名古屋東区キター
250user047149.clovernet.ne.jp:2006/12/14(木) 21:57:38.13 ID:6Zm9ATrx
ゆれたよ
251M7.74:2006/12/14(木) 21:57:38.74 ID:ZFIASD+S
長野きた…久々でびびったわ
252M7.74:2006/12/14(木) 21:57:39.82 ID:WLl+v9yX
岐阜きた。震度1くらい
253M7.74:2006/12/14(木) 21:57:40.64 ID:/l2YQm8r
ちょっと揺れた@名古屋・守山
254M7.74:2006/12/14(木) 21:57:40.65 ID:te9lfrRD
江南キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
255M7.74:2006/12/14(木) 21:57:41.33 ID:3T2Bp0tw
岐阜中津川市
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
256M7.74 :2006/12/14(木) 21:57:42.39 ID:oKxD0NTU
豊橋キタ━(゚∀゚)━!
257M7.74:2006/12/14(木) 21:57:43.15 ID:9Ufk/ecc
岐阜県多治見も
258M7.74:2006/12/14(木) 21:57:43.42 ID:IiWsuCwH
地震かも@岐阜羽島
259M7.74:2006/12/14(木) 21:57:43.76 ID:YUkjVMbk
キタ@名古屋
260M7.74:2006/12/14(木) 21:57:44.22 ID:KwJHKQ6x
今揺れたよね?
@愛知
261M7.74:2006/12/14(木) 21:57:44.20 ID:3BVHVAQm
静岡西部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
262M7.74:2006/12/14(木) 21:57:46.74 ID:BDZ7mgjn
北区キタ━━(゚∀゚)━━!!
263M7.74:2006/12/14(木) 21:57:47.75 ID:Bqs9nS47
豊橋 
ktkr
264M7.74:2006/12/14(木) 21:57:48.08 ID:bLTxsCGG
岐阜きたあああ
2階テラコワス
265M7.74:2006/12/14(木) 21:57:50.19 ID:eo42mmn3
シンド2くらいだ
266M7.74:2006/12/14(木) 21:57:51.94 ID:QBSABnne
どんってきた@安城
267M7.74:2006/12/14(木) 21:57:55.10 ID:Ai7NVImg
>>207
ご近所さんハケーン
一瞬きたね
268M7.74:2006/12/14(木) 21:57:55.78 ID:DMBEgrev
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!@松阪
269M7.74:2006/12/14(木) 21:57:55.90 ID:TUsCgNZm
ちょっとゆれた@岐阜県中濃
270M7.74:2006/12/14(木) 21:57:58.05 ID:/6CKLpL1
岐阜もね♪
271M7.74:2006/12/14(木) 21:57:58.17 ID:4qx2CkNR
豊橋
縦にユラっ…て小さくキタ━(゜∀゜)━!!
272M7.74:2006/12/14(木) 21:58:01.53 ID:9kkrbYlz
岐阜もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
273M7.74:2006/12/14(木) 21:58:02.58 ID:DzodoxUZ
嫌な揺れ方だった
274sage:2006/12/14(木) 21:58:02.69 ID:wVugsKPK
滋賀もキタ
275M7.74:2006/12/14(木) 21:58:04.02 ID:jlgEkIg1
東海大地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
276M7.74:2006/12/14(木) 21:58:06.17 ID:9cPHx2xB
ヌルポ
277M7.74:2006/12/14(木) 21:58:06.28 ID:HZutcB8d
浜松
278M7.74:2006/12/14(木) 21:58:06.75 ID:3r8ncjJf
守山区キター
279M7.74:2006/12/14(木) 21:58:07.71 ID:ta7QNjlM
縦揺れキター
280M7.74:2006/12/14(木) 21:58:08.34 ID:UC7uC26j
桑名、わずかに揺れ。ドンと来て数秒後にゆらり。
281M7.74:2006/12/14(木) 21:58:08.59 ID:Muf00qZa
超短かったけどなんか小さな揺れきたか?w@浜松の予備校
282M7.74:2006/12/14(木) 21:58:09.15 ID:vNk8hiJn
地鳴りがすごかた@豊田
283M7.74:2006/12/14(木) 21:58:10.50 ID:eK7+g4f3
春日井市、ちょっと北ー!
でも同じ部屋にいた家族は気づかなかったみたい
284M7.74:2006/12/14(木) 21:58:10.22 ID:pkxuTTFl
掛川キタ?
285M7.74:2006/12/14(木) 21:58:11.98 ID:soB5phnH
愛西キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー
286M7.74:2006/12/14(木) 21:58:14.18 ID:MkW4IX6D
一宮は2ぐらいかな?
287M7.74:2006/12/14(木) 21:58:17.20 ID:s0gE0seY
>>217
急いで打ったらミスったww
288M7.74:2006/12/14(木) 21:58:23.65 ID:u8D4Zafo
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!@名古屋
289M7.74:2006/12/14(木) 21:58:26.03 ID:fi57Qmei
海部郡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
290M7.74:2006/12/14(木) 21:58:26.29 ID:ilnqSSeq
横揺れキタおー@静岡西部
291M7.74:2006/12/14(木) 21:58:25.56 ID:u+bEIY5W
名古屋市北区



    いきなりつきあげました。
292M7.74:2006/12/14(木) 21:58:28.27 ID:xPhPgiCi
磐田キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
293M7.74:2006/12/14(木) 21:58:28.56 ID:arTe5m4o
岐阜も2くらいか
294M7.74:2006/12/14(木) 21:58:29.78 ID:cddswLB6
ktkr
295M7.74:2006/12/14(木) 21:58:30.02 ID:1JJYVg3K
刈谷キター
296M7.74:2006/12/14(木) 21:58:31.06 ID:ALoQoy6s
キタ@豊田
297M7.74:2006/12/14(木) 21:58:31.85 ID:SsPVi5iZ
>>276
ガっ
298M7.74:2006/12/14(木) 21:58:35.42 ID:mJfMKReO
地震来ました〜 震源地はどこですかぁ?
@豊明
299M7.74:2006/12/14(木) 21:58:35.82 ID:WdHfaIFf
>>276
ガッ
300M7.74:2006/12/14(木) 21:58:40.44 ID:Q/WaCF1a
犬山も来てビックリさ
301M7.74:2006/12/14(木) 21:58:42.55 ID:999Y193z
グイッときて、小刻みな揺れが来た
302M7.74:2006/12/14(木) 21:58:45.16 ID:/JylQWyw
常滑キター!
303M7.74:2006/12/14(木) 21:58:45.20 ID:cmtUVCTF
鈴鹿来てない;; 揺れ無し
304M7.74:2006/12/14(木) 21:58:45.29 ID:DzodoxUZ
>>282
あるある
305M7.74:2006/12/14(木) 21:58:45.69 ID:WHoHWWeI
長野県飯田市、キタヨ
306M7.74:2006/12/14(木) 21:58:46.03 ID:VBKwaCoF
ゆれは感じなかったけど扉がガタガタいった@豊橋
307M7.74:2006/12/14(木) 21:58:47.46 ID:Klh6nd7r
縦揺れっぽい
308M7.74:2006/12/14(木) 21:58:50.32 ID:OQEQ2YPZ
守山区 震度1ぐらいか?
309M7.74:2006/12/14(木) 21:58:51.41 ID:FfUQ2U7E
>>284
きた
微妙な揺れだったけど
310M7.74:2006/12/14(木) 21:58:54.19 ID:EYBaR63p
三河西部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
めっちゃびびった今の揺れ(;´Д`)ハァハァ
311M7.74:2006/12/14(木) 21:58:56.39 ID:sOGOQfzE
久しぶりじゃね?
312M7.74:2006/12/14(木) 21:59:00.64 ID:vI3QW9jh
震度1程度@岐阜可児
313M7.74:2006/12/14(木) 21:59:00.81 ID:0bFD/oyI
来た@江南市
314M7.74:2006/12/14(木) 21:59:03.04 ID:Zl4QMcDT
豊川市、震度1くらい?
315M7.74:2006/12/14(木) 21:59:04.31 ID:26uKgAqV
静岡浜松市地震来た。一瞬揺れた。やばい北海道帰りたい怖い
316M7.74:2006/12/14(木) 21:59:07.88 ID:JF0vO9ck
浜松キター かも
結構揺れたきがしたけど周りの人みんな知らんて…

気のせい?
317M7.74:2006/12/14(木) 21:59:10.90 ID:lNDggmpI
まだ揺れてる気がする漏れは変か?
318M7.74:2006/12/14(木) 21:59:12.26 ID:aqZFR0/T
プルプルって\キタ━(゚∀゚)━/@豊橋
319M7.74:2006/12/14(木) 21:59:19.60 ID:L9agJLf2
名古屋もきたぞー
320M7.74:2006/12/14(木) 21:59:20.37 ID:CXT9gWeE
岐阜県山県市キタ━━(゜∀゜)━━!!
321M7.74:2006/12/14(木) 21:59:28.80 ID:arTe5m4o
東海地方のねらー多いな。
人口の約8割がねらーなんじゃないの?
322M7.74:2006/12/14(木) 21:59:33.01 ID:3BVHVAQm
>>292
わしも磐田w
323M7.74:2006/12/14(木) 21:59:33.15 ID:Fp5+yr0H
愛知もきた
ドンって縦に
324M7.74:2006/12/14(木) 21:59:33.47 ID:PBlYo95f
>>317
おれも
325M7.74:2006/12/14(木) 21:59:33.08 ID:OlTW4Oxx
春日井キタ━(゚∀゚)━!!!
326M7.74:2006/12/14(木) 21:59:36.37 ID:SicKsJI1
今、かすかに揺れたような・・・@名古屋市西区
327M7.74:2006/12/14(木) 21:59:35.44 ID:n/0RIf4v
>>195
まじ?全然感じなかった
328M7.74:2006/12/14(木) 21:59:37.40 ID:Kg+tmknw
縦にドンっと。@常滑
329M7.74:2006/12/14(木) 21:59:38.73 ID:T11wNO0b
震源は愛知県北東部とみた
330M7.74:2006/12/14(木) 21:59:40.13 ID:Cjg8DARW
三重だが震度1ぐらいか
331M7.74:2006/12/14(木) 21:59:41.80 ID:qkJRoYSA
微妙に松阪キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
332M7.74:2006/12/14(木) 21:59:39.27 ID:132qSkBO
結構広いな震源どこだ
333M7.74:2006/12/14(木) 21:59:42.86 ID:cmtUVCTF
なまずきん(緊急地震速報)反応無し。これ使えない。・゚・(ノД`)・゚・。
334M7.74:2006/12/14(木) 21:59:46.86 ID:n+kRnUFF
地下でウナギが騒いだー@浜松
335M7.74:2006/12/14(木) 21:59:48.38 ID:lE9DvHqp
袋井市、細かくゆさゆさゆさ、二秒位。
336M7.74:2006/12/14(木) 21:59:48.93 ID:KNLd9S0t
>>289
大治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
337M7.74:2006/12/14(木) 21:59:51.63 ID:q7csgsvf
江南市きたが、おとんとおかんが来た来ないでケンカ。
338M7.74:2006/12/14(木) 21:59:55.89 ID:usxXMkcr
清須市きたー!
339M7.74:2006/12/14(木) 21:59:57.75 ID:dwRp4gx+
東海\(^o^)/オワタ
340サンダー:2006/12/14(木) 22:00:04.25 ID:EdZnOylq
腹はゲリ、地面は地震かよ
341M7.74:2006/12/14(木) 22:00:04.78 ID:j45WO7vd
VIPから来ました


震度1程度@静岡県浜松
342M7.74:2006/12/14(木) 22:00:05.36 ID:7wo+G4LP
>>308
だね@守山南部
343M7.74:2006/12/14(木) 22:00:06.39 ID:zNC3x5Ar
セントレアが空に浮いてる・・・
344M7.74:2006/12/14(木) 22:00:07.41 ID:E7ztfzgh
刈谷今キタだろwwwwwwwww

ガタッ・・・・終わり だけどwww
345M7.74:2006/12/14(木) 22:00:17.27 ID:Sp6OXd9z
新城キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
346M7.74:2006/12/14(木) 22:00:19.12 ID:arTe5m4o
>>334
うちにクール便で送ってくれ
347M7.74:2006/12/14(木) 22:00:22.31 ID:50CUfI57
震度1くらいでこれだけ書き込めるおまえらw
348M7.74:2006/12/14(木) 22:00:26.40 ID:Rl3S+eNX
名古屋 いきなりきたな
349M7.74:2006/12/14(木) 22:00:44.18 ID:2M3XI1eo
多治見市、震度1やと思う
350M7.74:2006/12/14(木) 22:00:45.05 ID:L9agJLf2
千種区だけど揺れたぞー
4階だからはっきりわかった
351M7.74:2006/12/14(木) 22:00:52.08 ID:2yFcThzL
名古屋市中村区キター
352M7.74:2006/12/14(木) 22:00:52.00 ID:uVb9nVhk
意外と広範囲だな
353山○昌:2006/12/14(木) 22:00:53.12 ID:MSFue6eZ
>>321 わたしもねらーだがね 揺れすぎるでかんわ〜
354M7.74:2006/12/14(木) 22:00:54.38 ID:qhqV3hg+
>>343
なにその空中移動要塞
355M7.74:2006/12/14(木) 22:00:56.30 ID:Kg+tmknw
震度1よりゆれたぞ。一瞬だけど
356M7.74:2006/12/14(木) 22:01:00.74 ID:voi/hMLp
速報こないね、テレビ。
357M7.74:2006/12/14(木) 22:01:03.00 ID:gOI+54MU
静岡@浜松キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

心臓バクバクだぜ・・・・
死ぬのってやっぱ怖いな
358M7.74:2006/12/14(木) 22:01:08.01 ID:ciz1q9EJ
野呂━━━━(゚∀゚)━━━━!!
359M7.74:2006/12/14(木) 22:01:19.45 ID:dEenDhAK
報道遅いな
360M7.74:2006/12/14(木) 22:01:19.68 ID:9KICPJoY
岐阜もキテター
361M7.74:2006/12/14(木) 22:01:22.64 ID:qhqV3hg+
>>353
ラジコンの人いたああああああああ
362M7.74:2006/12/14(木) 22:01:26.24 ID:UlGvZ7JX
>>344
大学生乙
名東区も一揺れって感じだな
363M7.74:2006/12/14(木) 22:01:30.56 ID:132qSkBO
そいやこないだ西三河の活断層で震度7予測とかTVやってたね・・・
364M7.74:2006/12/14(木) 22:01:30.27 ID:2dOEIpXJ
岐阜地震キタ━━(゚∀゚)━━━!!
365M7.74:2006/12/14(木) 22:01:35.60 ID:xbULez6S
岐阜きたー!!!!!!!1
こえええ
震度1だけど
366M7.74:2006/12/14(木) 22:01:36.10 ID:DzodoxUZ
速報おせーぞハゲ
367M7.74:2006/12/14(木) 22:01:42.07 ID:6HazrtSM
地震キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
368M7.74:2006/12/14(木) 22:01:43.11 ID:DMBEgrev
>>331
ご近所ハケーン
369M7.74:2006/12/14(木) 22:01:43.49 ID:dHYmOTEk
これはあれだ、猿投高浜断層崩壊の前章だ
370M7.74:2006/12/14(木) 22:01:47.15 ID:JPN9KB1T
東濃@岐阜もキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
371M7.74:2006/12/14(木) 22:01:49.77 ID:bpv/Fxz2
>>354
空中移動要塞セントレア


かっこいいじゃないか!
372M7.74:2006/12/14(木) 22:01:54.41 ID:uQGQGup+
>>347
東海地方って地震不毛地域だったんだもん
373M7.74:2006/12/14(木) 22:01:58.84 ID:Kg+tmknw
おとうちゃーん 早く帰ってきて〜
374M7.74:2006/12/14(木) 22:02:03.54 ID:n+kRnUFF
>>352
そして意外に多い東海ネラー
375M7.74:2006/12/14(木) 22:02:09.40 ID:q7csgsvf
速報こねーな@ほーむあろーん2
376M7.74:2006/12/14(木) 22:02:16.12 ID:arTe5m4o
>>344
それは終わりと尾張をかけたのか?そうだよな?
377M7.74:2006/12/14(木) 22:02:17.01 ID:akcn6SJ6
地震でガクンと揺れた瞬間に彼女が「アハァン」って悶えた@春日井

イッた直後だったから敏感だったみたいw
378M7.74:2006/12/14(木) 22:02:17.38 ID:EYBaR63p
愛知はここんとこマスコミが猿投高浜断層が何たらって煽ってるからな。
揺れると小さくても過剰に怖い。
379M7.74:2006/12/14(木) 22:02:18.23 ID:eK7+g4f3
たしかに速報ないな
380M7.74:2006/12/14(木) 22:02:19.96 ID:bVRAIzTZ
愛知県小牧くらくらっっとキタ
381M7.74:2006/12/14(木) 22:02:22.31 ID:IyzlNkW+
>>353
ラスベガスから乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382M7.74:2006/12/14(木) 22:02:25.23 ID:Uw4ijY1L
結構あったよね…@岐南
383M7.74:2006/12/14(木) 22:02:27.79 ID:voi/hMLp
縦にドンって感じだったよ 
384M7.74:2006/12/14(木) 22:02:27.98 ID:BuzpbzfO
岩倉キター
385M7.74:2006/12/14(木) 22:02:32.49 ID:gTarolN7
揺れは感じなかったがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! @三重
386M7.74:2006/12/14(木) 22:02:34.01 ID:LDTDknIH
>>369 
怖い事をいうな@高浜
387M7.74:2006/12/14(木) 22:02:34.52 ID:qijrgAF0
震度1くらい?@浜松
388M7.74:2006/12/14(木) 22:02:50.60 ID:KNLd9S0t
NHK速報コネ━━(゚∀゚)━━━!!
389M7.74:2006/12/14(木) 22:02:54.25 ID:UlGvZ7JX
テロ北!中京
390M7.74:2006/12/14(木) 22:02:55.13 ID:Aihq624v
猿投って超近所w
ヤバスwwww
391M7.74:2006/12/14(木) 22:02:58.67 ID:r7QaA7NH
震源は愛知県西部?
深さは40km?
392M7.74:2006/12/14(木) 22:03:03.72 ID:oiiY/MDu
速報きたー
393M7.74:2006/12/14(木) 22:03:06.03 ID:L9agJLf2
>>371
もうマクロスに改名するしかないな
394M7.74:2006/12/14(木) 22:03:19.39 ID:xbULez6S
なんか範囲広い…震度1なのに
思わず椅子から立ち上がりました
395M7.74:2006/12/14(木) 22:03:26.16 ID:EdZnOylq
テロ無し…地震じゃない?
396M7.74:2006/12/14(木) 22:03:36.77 ID:XaWbj5+c
東海地方震度2速報キター
397M7.74:2006/12/14(木) 22:03:38.99 ID:3zhQVX4l
一宮もキた―
398M7.74:2006/12/14(木) 22:03:38.80 ID:csXprgSL
>>384
同じ市発見
399M7.74:2006/12/14(木) 22:03:46.09 ID:t93z8alY
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400M7.74:2006/12/14(木) 22:03:46.29 ID:x2O5zf/D
NHKきたー
401M7.74:2006/12/14(木) 22:03:51.34 ID:NQvPqZzX
ボボボクおおおむすびがすす好きなんだな @相模原市上溝7丁目
402M7.74:2006/12/14(木) 22:03:57.62 ID:Sp6OXd9z
>>380
小牧愛佳
403M7.74:2006/12/14(木) 22:04:00.02 ID:uQGQGup+
遅い速報キタコレ
404M7.74:2006/12/14(木) 22:04:07.32 ID:9KICPJoY
速報コネェーーーーー
どうなっとるんねん
405M7.74:2006/12/14(木) 22:04:13.91 ID:UlGvZ7JX
広範囲で久々の?地震か・・・
406M7.74:2006/12/14(木) 22:04:14.63 ID:Kg+tmknw
また日鉄で爆発か?あの時もかみなりかと思ったんだよなぁ
407M7.74:2006/12/14(木) 22:04:14.65 ID:voi/hMLp
恵那が2か 
408M7.74:2006/12/14(木) 22:04:19.10 ID:IM65cV5B
平成18年12月14日22時02分 気象庁地震火山部 発表
14日21時55分頃地震がありました。
震源地は愛知県西部 ( 北緯35.1°、東経137.2°)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度2 恵那市上矢作町*
震度1 中津川市本町* 瑞浪市上平町* 美濃加茂市太田町
土岐市肥田* 可児市広見* 八百津町八百津*
御嵩町御嵩* 岐阜市加納二之丸 大垣市丸の内*
大垣市墨俣町* 関市洞戸市場* 各務原市那加桜町*
各務原市川島河田町* 岐南町八剣* 揖斐川町東杉原*
揖斐川町谷汲* 岐阜池田町六之井* 北方町北方*
岐阜山県市谷合* 岐阜山県市大門* 本巣市文殊*
長野県 震度1 飯田市高羽町 飯田市上郷黒田* 中川村大草*
長野高森町下市田* 清内路村役場* 売木村役場*
天龍村天龍小学校* 泰阜村役場* 王滝村鈴ヶ沢*
王滝村役場*
愛知県 震度1 豊橋市向山 豊川市一宮町* 蒲郡市御幸町*
新城市乗本 新城市長篠* 新城市東入船*
新城市作手高里* 名古屋千種区日和町 一宮市緑*
一宮市西五城* 一宮市木曽川町* 半田市東洋町*
碧南市松本町* 豊田市長興寺* 豊田市小原町*
豊田市小渡町* 安城市横山町* 犬山市五郎丸*
常滑市新開町 愛知江南市赤童子町* 小牧市安田町*
知多市緑町* 知立市弘法町* 高浜市稗田町*
岩倉市川井町* 日進市蟹甲町* 豊山町豊場*
春日町落合* 甚目寺町甚目寺二伴田* 阿久比町卯坂*
東浦町緒川* 愛知美浜町河和* 武豊町長尾山*
一色町一色 愛知三好町三好* 愛西市石田町*
清須市清洲* 北名古屋市西之保*
三重県 震度1 津市香良洲町* 津市安濃町東観音寺*
静岡県 震度1 浜松市三ヶ日町 浜松市二俣町鹿島* 浜松市西美薗*
浜松市雄踏町* 浜松市細江町* 浜松市引佐町*
浜松市佐久間町* 磐田市下野部* 湖西市吉美*
新居町浜名*
この地震による津波の心配はありません。
409M7.74:2006/12/14(木) 22:04:19.68 ID:usxXMkcr
>>186
ご近所さんだったのねw

by清須市民
410M7.74:2006/12/14(木) 22:04:23.17 ID:nw323YVv
あれ?
やっぱり揺れてたか
411M7.74:2006/12/14(木) 22:04:30.74 ID:ciz1q9EJ
野呂ウイルスの前兆です
412M7.74:2006/12/14(木) 22:04:31.56 ID:T11wNO0b
hinetでた
413M7.74:2006/12/14(木) 22:04:33.33 ID:arTe5m4o
CBCきてた
414M7.74:2006/12/14(木) 22:04:37.47 ID:pPAnPEPh
信玄どこ?
415M7.74:2006/12/14(木) 22:04:48.70 ID:ZI0u2EoO
>>371
マクロスみたいだな
416M7.74:2006/12/14(木) 22:04:53.17 ID:s0gE0seY
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2006/12/14 21:22:47.86
緯度 42.430N
経度 144.874E
深さ 37.7km
マグニチュード 2.6


ん?なにこれ?
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
417M7.74:2006/12/14(木) 22:04:55.62 ID:zNC3x5Ar
これってどうなったの?
東海地震ゆっくり終了のお知らせ?
1 名前: 依頼490@フルーツ羽二重餅φ ★ [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 13:05:30 ID:???0 ?#
 東海地震の想定震源域に近いプレート(岩板)境界で5年間続
き、東海地震との関係が注目された「ゆっくり滑り」が今年初めに
ほぼ終わり、全体でマグニチュード(M)7.1の地震にあたるエ
ネルギーを解放したことが、国土地理院の解析でわかった。14
日から、千葉市である日本地球惑星科学連合大会で発表する。

 ゆっくり滑り(スロースリップ)は、地表で揺れが感じられない
ほどの遅いスピードで地下の岩がずれ動く現象。地殻変動を精密に
とらえることが可能になった全地球測位システム(GPS)の観測
網が整備され、観測されるようになった。

 東海地方のゆっくり滑りは、東海地震の想定震源域の西側、
浜名湖付近で01年はじめごろから発生した。5年間で南東方向
に6センチ程度の地殻変動が観測された。全体でM7.1の地震
に相当するエネルギーを解放した。

 当初は、スロースリップが拡大し、東海地震につながるのでは
ないかと心配する声もあった。だが最近は、付近のプレートは一
様に沈みこむのではなく、場所によって、ゆっくり動いたり、急に
動いて大地震を起こしたりといった「すみ分け」があって、ゆっくり
滑りが東海地震には直結しないという考えが多くなってきた。た
だ、そうした場所同士がどう影響しあっているのかについては解
明されておらず、課題になっている。

http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200605130207.html
418M7.74:2006/12/14(木) 22:04:58.80 ID:q7csgsvf
倒壊テレビ速報きたー。
震度2 恵那
震度1 豊田 一宮 千種 小牧 半田 江南 知多 汚ごや
知立 寄与す ハルヒ 豊橋 蒲郡 かかみがはら 本巣 席
蟹 時 中津川 美濃加茂 瑞浪
震源は愛知県西武 深さ40キロ
419M7.74:2006/12/14(木) 22:05:00.29 ID:WdHfaIFf
>>414
愛知県西部
420M7.74:2006/12/14(木) 22:05:01.24 ID:arTe5m4o
震度1だったか
421M7.74:2006/12/14(木) 22:05:01.38 ID:T11wNO0b
愛知県中部らしい
422M7.74:2006/12/14(木) 22:05:02.24 ID:SoIwP0ng
あれで震度1かあ@岡崎
もっと揺れたような…
423M7.74:2006/12/14(木) 22:05:08.38 ID:dEenDhAK
NHKの速報と携帯メール(地震速報) 同じかよw どちらも遅いな
424M7.74:2006/12/14(木) 22:05:23.81 ID:UrcqOhvG
テレビ愛知もきた
425 ◆skSsLsV1EI :2006/12/14(木) 22:05:25.02 ID:KfvwppWL
>>416
更新しやがれ
426M7.74:2006/12/14(木) 22:05:30.01 ID:DMBEgrev
名古屋直下断層動くんじゃね?
427M7.74:2006/12/14(木) 22:05:31.56 ID:JPN9KB1T
メ〜テレもキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
428M7.74:2006/12/14(木) 22:05:31.95 ID:i9yg9b+V
震度1だけど、なんか変な縦ゆれだったね
ドンって
429M7.74:2006/12/14(木) 22:05:49.35 ID:E7ztfzgh
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

誰だよwwwwwww震源地浜松ってww
430M7.74:2006/12/14(木) 22:05:59.92 ID:YcFh+91k
岡崎もキター
431M7.74:2006/12/14(木) 22:06:04.15 ID:xbULez6S
ををを
自分の住所あるつえぇ
432M7.74:2006/12/14(木) 22:06:05.78 ID:KbvFcQ5t
テレビ愛知遅いよー
433M7.74:2006/12/14(木) 22:06:11.65 ID:L9agJLf2
名古屋市は千種区限定かよwwwwwwww
434M7.74:2006/12/14(木) 22:06:18.53 ID:arTe5m4o
そしてささーと去っていくおまいら乙
435M7.74:2006/12/14(木) 22:06:19.84 ID:pPAnPEPh
海じゃなくて陸地なんだな
活断層ってやつかねぇ
436M7.74:2006/12/14(木) 22:06:21.01 ID:dHYmOTEk
東海東南海の前に直下型も来るって言うしもうだめだな@愛知東郷町
437M7.74:2006/12/14(木) 22:06:25.50 ID:wns3Rm3B
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 気づかなかった
@西三河
438ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2006/12/14(木) 22:06:31.63 ID:0fpxFQuU
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J   春日井市ちょびっとだけ揺れた・・・
439M7.74:2006/12/14(木) 22:06:32.89 ID:VyT88VaZ
一宮、あれで震度1……。
マスコミの「次は東海だ」にかなりビビリ入ってるわ自分orz
440M7.74:2006/12/14(木) 22:06:42.24 ID:6HazrtSM
一宮
一瞬強く突き上げる揺れっぽい
441恵那山噴火:2006/12/14(木) 22:06:52.02 ID:EdZnOylq
あれが震度1?
関東で毎日発生している震度3、4はどんなんだ?
442M7.74:2006/12/14(木) 22:06:58.80 ID:LRHSa/gf
すいません、山口県だけど40分位前と5分位前に二回来たけど地震なのか?
443M7.74:2006/12/14(木) 22:06:59.61 ID:s0gE0seY
>>425
変なタイミングで更新してたらしい
(´・ω・`)ショボーン
444M7.74:2006/12/14(木) 22:07:12.15 ID:QXKj7Mgj
東海地震の直前には内陸部で小地震が起きると言われている
つまり・・・・・
445M7.74:2006/12/14(木) 22:07:20.22 ID:EYBaR63p
これなら2chで震源近くの誰かがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! って書いてたら
急いで逃げたらかなりみんな助かりそうだなw
446M7.74:2006/12/14(木) 22:07:26.03 ID:iczm6f0i
ガタンときた
447M7.74:2006/12/14(木) 22:07:42.67 ID:FowLspKV
震度1のくせに範囲広くないか?
448M7.74:2006/12/14(木) 22:07:56.59 ID:f0SFDbtv
俺千種区住まいなんだけど、他の区は揺れなかったのかよw
449M7.74:2006/12/14(木) 22:08:11.46 ID:UlGvZ7JX
>>440
おまいのIDがプレイを物語っている。
450M7.74:2006/12/14(木) 22:08:16.97 ID:4ZHnSwp5
>>418
5分で本巣の岐阜市民でつ

縦にドスンと来たからもっと揺れるかとオモタのに
451M7.74:2006/12/14(木) 22:08:34.70 ID:n+kRnUFF
もうストーブつけていいかな?
452M7.74:2006/12/14(木) 22:08:43.45 ID:YcFh+91k
アザラシかわえええ
453M7.74:2006/12/14(木) 22:09:15.96 ID:qWuuq/co
各務原だけど絶対震度3ぐらいあるだろうと思った。
けど1…ウチ揺れやすいのかな。
454M7.74:2006/12/14(木) 22:09:22.08 ID:9cPHx2xB
>>418
地震でしょでしょ 
 









とでもいって欲しいのかww
455M7.74:2006/12/14(木) 22:09:42.31 ID:BBsW2LDq
東海地方久しぶりに地震きたな
456M7.74:2006/12/14(木) 22:09:43.81 ID:UQLsLqNT
あれで震度1なのか。
もっとあったように感じたが。
築30年以上だからよけいに感じたのかな?
457M7.74:2006/12/14(木) 22:09:56.14 ID:xP4BdBGf
>>445
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!スレのレス急加速度と場所判別して、
2ちゃんねる緊急地震速報!?w
458M7.74:2006/12/14(木) 22:10:05.70 ID:uQGQGup+
>>447
東日本の群発に比べたら全然狭いよw
459M7.74:2006/12/14(木) 22:10:25.11 ID:4ZHnSwp5
>>451
岐阜市ですが横揺れ感じなかったので、ストーブ消す間もなかった
消してる人は尊敬します
460M7.74:2006/12/14(木) 22:11:00.82 ID:JF0vO9ck
マンションの上のほうって揺れる?
461M7.74:2006/12/14(木) 22:11:30.04 ID:gOI+54MU
ガス栓、ストーブより先に外付けHDDの取り外しを行おうとした俺は間違いなく死ぬ
462M7.74:2006/12/14(木) 22:12:18.35 ID:4ZHnSwp5
>>456
うちは25年ですが体感では、最近の地震の中では一番大きかったような
手抜きで家の中心に通し柱もなく、スジカイも少ない家ですが。
463M7.74:2006/12/14(木) 22:12:19.26 ID:WdHfaIFf
最初からストーブつけてなかった俺は勝ち組
464M7.74:2006/12/14(木) 22:12:21.04 ID:ZjzsVcZz
グーグルアースで見たら震源は豊田の辺か
465速報は寝て待て:2006/12/14(木) 22:12:22.27 ID:EdZnOylq
余震無いよね?


え? 今のが

予震?! 本震がクルー鴨(((゜Д゜;)))
466M7.74:2006/12/14(木) 22:12:23.24 ID:xP4BdBGf
>>460
俺6階だけど、
もうなんか左に2メートル、右に2メートル動いてるような感じ。
今の小さい地震でも椅子が滑るからね・・・
467M7.74:2006/12/14(木) 22:12:58.34 ID:T11wNO0b
hinetの座標値だと震源は豊田市の鞍ヶ池周辺だね
468M7.74:2006/12/14(木) 22:13:37.14 ID:E7ztfzgh
久しぶりすぎないか・・・

やべぇな、そろそろドカンとくるかもしれんね。
469M7.74:2006/12/14(木) 22:14:11.04 ID:DMBEgrev
今夜猿投の断層が動く。
470M7.74:2006/12/14(木) 22:15:09.68 ID:n+kRnUFF
>>456
ウチは築60年なんだけど、四方の柱が「ミシッ」って言った。
東海地震が来たら確実に倒壊するw

>>461
やばい忘れてたありがとう。
次から気をつける。
471M7.74:2006/12/14(木) 22:16:49.87 ID:BBsW2LDq
東海でかいのくる?
472M7.74:2006/12/14(木) 22:17:09.31 ID:q7csgsvf
>>461
そんなもの取り外して、本人が死んでHDDだけ無傷で残ると恥ずかしいぞ。
473M7.74:2006/12/14(木) 22:17:36.79 ID:qWuuq/co
全体的にみんな実際の震度より強めに感じてるみたいだな。
これで6とか7とか来たら…想像もつかんな。
474M7.74:2006/12/14(木) 22:19:06.44 ID:xbULez6S
もう岐阜にいたくないよ寂れてくし東海地震怖いし

名古屋にいきたい
475M7.74:2006/12/14(木) 22:19:35.09 ID:q7csgsvf
>>474
北陸行け
476M7.74:2006/12/14(木) 22:20:03.56 ID:xP4BdBGf
>>474
おま・・・岐阜の方が安全だろ・・・常識的に考えて・・・
こっちは津波で死にそうなんだから
477M7.74:2006/12/14(木) 22:21:04.85 ID:xbULez6S
そういえば津波の心配いらなかた岐阜
478M7.74:2006/12/14(木) 22:22:11.88 ID:JF0vO9ck
大きいのはせめてもう少し暖かくなってからがいいな
479M7.74:2006/12/14(木) 22:28:48.24 ID:FgHQAYaG
みんなこわれればいいんだよ、はやく。
480M7.74:2006/12/14(木) 22:29:54.33 ID:4ZHnSwp5
>>477
おま(ry
481ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2006/12/14(木) 22:30:50.90 ID:0fpxFQuU
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    怖いから今夜はパンツはいて寝よう。
482湖西市鷲津:2006/12/14(木) 22:42:17.58 ID:ZXH0r4jm
揺れたかな。。全然感じなかった。
483M7.74:2006/12/14(木) 22:47:52.02 ID:EYBaR63p
地震来ても倒れないように液晶ディスプレーの固定アーム買おうかなぁ、、、。
484M7.74:2006/12/14(木) 22:49:26.67 ID:ME5/z7nO
2004・2005年のスマトラ沖地震より、
2006年のジャワ島中部地震のほうが被害が大きい。
まぁ死者数は、スマトラ津波地震のほうが多いが、
被害状況・建物崩壊なんかはジャワ島地震のほうがはるかに凄い
485M7.74:2006/12/14(木) 22:51:21.31 ID:YcFh+91k
さっきPCが一瞬パッと消えてまたついたんだけど大丈夫だよね?
@愛知
486M7.74:2006/12/14(木) 22:51:34.22 ID:JlgOS2+h
東海で活断層って言ったら
伊勢湾断層やら養老桑名四日市断層か?
今回は深かったからプレート境界かな
487 ◆q7NY.lnHHY :2006/12/14(木) 22:52:39.55 ID:e1SkEsLT
昨日未明から3回も祭りがあったんですね。スレがすすむくん。
引き続き気をつけられよ。
>>477
川の逆流は大丈夫?輪中の地域。
488M7.74:2006/12/14(木) 22:53:56.36 ID:ME5/z7nO
2004年・2005年の地震津波後、スマトラ島は流水でヘドロの泥汚いゴミ町に。
2006年の地震後、ジャワ島は地割れと建物・家宅が崩壊、村はボロボロに。
489M7.74:2006/12/14(木) 22:57:03.69 ID:p0Mj6qZn
↓千葉
490M7.74:2006/12/14(木) 22:57:21.17 ID:dHYmOTEk
>>486
今回の地震は猿投―高浜断層にかなり近いね
震度7が想定される自治体 名古屋市東部、半田市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、
西尾市、高浜市、豊明市、日進市、東郷町、長久手町、三好町
491M7.74:2006/12/14(木) 22:58:52.85 ID:ME5/z7nO
2004年・2005年のスマトラ沖津波地震は、海溝型地震
2006年のジャワ島中部地震は、地下直下型地震
492M7.74:2006/12/14(木) 22:59:39.74 ID:uVb9nVhk
またゆれてない?
493M7.74:2006/12/14(木) 23:06:49.56 ID:ME5/z7nO
2006年12月18日〜20日に、
インドネシア・ジャカルタで地下直下型地震が起きる。津波は無い。
震度7弱の地震、死者は20万人に近くになる見込み。

2007年10月2日〜20日に、
インドネシア・ジャワ島で海溝型地震が起きる。津波による被害が出る。
震度6弱の地震、死者は津波の被害も含め6000〜7000人近くになる見込み。
494キンマンコ:2006/12/14(木) 23:11:48.82 ID:eiAgXyL1
インドネシアジャカルタに喪家学会インターナショナルの事務所が出来、副首相夫人、青年会議所会長、その他政府関係者や著名人が多数式典に参列、直後にインドネシア中部で火山が噴火、直下型大地震発生。因果関係が明らか。恐るべし喪家学会。
495M7.74:2006/12/14(木) 23:13:13.21 ID:NhLugt9v
1700年 北米カスケード沖(超巨大) Mw9.0‐9.2
1703年 元禄
1707年 宝永

2004.12.26
Indonesia:Andaman・Sumatra:Tunami Killed 220,000? Mw9.3

2007年ルソン西方沖:フィリピン・香港・ベトナムなど東南アジアで大津波
 Mw8.6
フィリピン周辺海域で史上最大級の地震、500年〜1000年間隔?
496M7.74:2006/12/14(木) 23:13:44.20 ID:ME5/z7nO
日本では、
2006年はお陰様で大地震はなし。死者も出ない。

2007年3月14日〜18日に、
東海地方で地下直下型地震が起きる。津波による警報も出される。
震度5強、死者は30人近くになる見込み。
2007年11月6日〜8日に、
伊豆半島で地震が起きる。津波による注意報も出される。
震度5強、死者2人。
497M7.74:2006/12/14(木) 23:16:11.40 ID:p0Mj6qZn
↓千葉
498M7.74:2006/12/14(木) 23:17:21.27 ID:Qe+TcVCw
なまずきんは推計最大震度が4以上か、現在地の推計震度が3以上じゃないと反応しない
499M7.74:2006/12/14(木) 23:19:06.67 ID:ME5/z7nO
千葉県はこれから2・3年は大地震の心配なし。
しかし、
2009年5月5日に、
千葉県から茨城県の海沿いで津波、震度6強の地震が太平洋で起きる。
死者も数百人の多数。
500M7.74:2006/12/14(木) 23:24:57.12 ID:1ZkhAwce
寝てて地震に気づかなかった@名古屋市中川区
501M7.74:2006/12/14(木) 23:33:11.84 ID:ME5/z7nO
2007年はそれほど大規模地震は起きませんが、
弱い地震が頻繁に起きます。
それでも侮れません。
これは2008年の末〜2009年で激動期に突入する前兆です。
しかし異常気象は年々増加していきます。
2007年は台風も盛んになります。大洪水も起きますが、幸いに死者はほとんど
出ません。しかし物理的被害が起きますので、お気をつけ下さい。
私的に、
2009年は自然災害・大地震などが例年にない大被害・死者数をもたらすと考えています。
2009年は激動期真っ盛りです。
しかし2010年からは静動期に入るので安心です。
502M7.74:2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz
503M7.74:2006/12/14(木) 23:36:46.21 ID:xP4BdBGf
>>502
( ゚д゚ )え?
504M7.74:2006/12/14(木) 23:40:34.23 ID:h9QOo7M9
>>502
(´・ω・`)え?
505M7.74:2006/12/14(木) 23:41:11.36 ID:LR3pbp7q
>>502
( ゚д゚ )ポカーン
506M7.74:2006/12/14(木) 23:43:28.03 ID:Qe+TcVCw
>>205
キタコレ
507M7.74:2006/12/14(木) 23:45:05.67 ID:jAylBKW2
>>502
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノウマシカウマシカ
508M7.74:2006/12/14(木) 23:59:15.38 ID:V67lsFd1
何気に506も(ry
509M7.74:2006/12/15(金) 00:03:52.03 ID:3LWLDL2/
>>502は時空を超えてきたうちう人???
510M7.74:2006/12/15(金) 00:06:32.39 ID:t+xq2v6p
502:M7.74 :2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz
502:M7.74 :2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz
502:M7.74 :2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz
502:M7.74 :2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz 502:M7.74 :2006/12/14(木) 23:36:09.28 ID:PcTQbqHL
2009年っておれの誕生日じゃん orz
511M7.74:2006/12/15(金) 00:08:05.01 ID:yUkiS9jg
近未来 人キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
512M7.74:2006/12/15(金) 00:09:33.82 ID:/OBrm+Ar
お前地震起こしただろ
いや俺じゃないよ
じゃあ誰なんだよお前と俺しか居ないだろ
513M7.74:2006/12/15(金) 00:10:14.86 ID:JqTTz/JK
近未來カキコ・・・時空を超えて
514M7.74:2006/12/15(金) 00:11:53.26 ID:JqTTz/JK
お前 屁をしただろ
いや俺じゃないよ
じゃあ誰なんだよお前と俺しか居ないだろ
515M7.74:2006/12/15(金) 00:14:49.60 ID:S36d485a
おまえらが予言すると確実に外れるから助かる。
516M7.74:2006/12/15(金) 00:26:08.34 ID:/OBrm+Ar
台風はコロッケだけど地震はなんかないのか
517M7.74:2006/12/15(金) 00:27:42.16 ID:/WeC8Fyu
つプリン
518M7.74:2006/12/15(金) 00:28:05.84 ID:yXwVr2sy
↓千葉
519M7.74:2006/12/15(金) 00:31:55.07 ID:81sNlCYP
>>502
2009年に向けて子作りしたら
オイラの子になるかな?
(*´艸`*)
520雑談予言:2006/12/15(金) 00:55:57.39 ID:DCmVjsAB
12/17深夜、滋賀県付近にてM5.8、深さ35`の地震が来て、
ビワーコに波紋が広がる。という事にしとこう。
521M7.74:2006/12/15(金) 01:54:44.71 ID:ZcqipPBW
今小さくキタ@渋谷
522M7.74:2006/12/15(金) 01:56:53.87 ID:yXwVr2sy
↓千葉
523M7.74:2006/12/15(金) 02:04:39.01 ID:ILVc4YjQ

←千葉→
524M7.74:2006/12/15(金) 02:23:43.34 ID:SP7cHwbi
だから千葉はあっち↑だってば。
525M7.74:2006/12/15(金) 02:37:53.65 ID:WlA9bEDa
どっかの実況に千葉憎しスレ立ててなかったか?
526M7.74:2006/12/15(金) 04:47:56.08 ID:DXxbGFvG
>>516
カントリーマ●ム
じゃねいのか?
527M7.74:2006/12/15(金) 16:31:48.65 ID:bbxqO1q5
>>484
M9以上の地震はほとんど短周期の波を出さない
超長周期を励起とした波
チリ地震でもあれだけの規模だったのに建物の被害は目立ってない
建造物特有の固有周期と重複しなければそれほどひどくはない
ただ埋立地での高層ビルは液状化現象で倒壊するかも
良い例としては1985年のメキシコ地震
528M7.74:2006/12/15(金) 17:29:26.95 ID:CzdCuHI4
2006年5月と7月のジャワ島中部地震って震度6弱なのに、
建物や家宅崩壊が凄いよね。
それは、耐震強度が弱い構造の建物が多いから少し弱い地震でも
一揆に崩れてしまった為なんだって。
つまりジャワ島は、建物の耐震が弱い造りになっていた為に予想以上の
被害が襲ってしまったわけ。

529M7.74:2006/12/15(金) 17:31:32.71 ID:CzdCuHI4
2004年・2005年のスマトラ沖津波地震は、
ほとんど津波による被害。
勢い強い津波で建物などが流されて泥まみれでグチャグチャになってしまった。
地震での崩壊はほとんどない。
530M7.74:2006/12/15(金) 19:54:37.32 ID:84nPRJIk
こちら鹿児島 少し揺れた 震度1くらいだなw
531M7.74:2006/12/15(金) 20:10:20.94 ID:CzdCuHI4
12月中に、
東海地方で大地震が起きるって細木が言ってるから、
気をつけて。
532M7.74:2006/12/15(金) 20:15:08.93 ID:fq/IjZaM
じゃあ12月は安心だ
533M7.74:2006/12/15(金) 20:16:52.78 ID:xb6l707o
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
雑談したい年頃かも(雑談所81/2)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1144415984/

予言は予言スレで。
スレ立てるまでもない予言スレッド その20
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1163047685/
534M7.74:2006/12/15(金) 20:48:12.20 ID:sXI/YTLs
クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
535M7.74:2006/12/15(金) 23:25:09.92 ID:CzdCuHI4
>>531
>じゃあ12月は安心だ
その言葉の背後には、
細木の予言はどうせ当たらないから大丈夫ってことの意味が浮き彫りになってるよ。
まぁ信じるか信じないかは・・・・あ・な・た・し・だ・い・で・す・よ・・・・プっ
536M7.74:2006/12/15(金) 23:44:08.83 ID:1XD9TRQ0
またキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
537M7.74:2006/12/15(金) 23:44:15.71 ID:S36d485a
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!@春日井市
538M7.74:2006/12/15(金) 23:44:22.04 ID:3WnEIuwb
揺れた@愛知統合
539M7.74:2006/12/15(金) 23:44:30.31 ID:KK2uztnX
きた?@名古屋
540M7.74:2006/12/15(金) 23:44:31.29 ID:/5567LSA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!@小牧
541M7.74:2006/12/15(金) 23:44:32.10 ID:JDZiIQfG
きたああああああああああああ@刈谷
1秒で収まった。
542M7.74:2006/12/15(金) 23:44:35.25 ID:ec9SfgC3
おかざき
543M7.74:2006/12/15(金) 23:44:35.75 ID:0Xsx/gPo
きた?@豊田
544M7.74:2006/12/15(金) 23:44:37.30 ID:cPMxGmNZ
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
545M7.74:2006/12/15(金) 23:44:37.55 ID:WVn3Am4B
みかわきたー
546M7.74:2006/12/15(金) 23:44:39.53 ID:GzcFA3gn
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
547M7.74:2006/12/15(金) 23:44:39.25 ID:bPSY8bIB
キター?
浜松
548M7.74:2006/12/15(金) 23:44:42.97 ID:zb5l8SXY
きたよね???????????
549M7.74:2006/12/15(金) 23:44:45.97 ID:qOLoam6p
キター
550M7.74:2006/12/15(金) 23:44:46.84 ID:osqfpHPo
西尾ちこっとキター
551M7.74:2006/12/15(金) 23:44:48.13 ID:rF2Ts/sE
名古屋ウミャア!
552M7.74:2006/12/15(金) 23:44:48.71 ID:3z7O4vYK
豊田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
553静岡西部:2006/12/15(金) 23:44:51.57 ID:FniFiKZw
ん〜、地震ですね〜
554オナルど ◆AdPryADDzk :2006/12/15(金) 23:44:54.76 ID:/OBrm+Ar
いまきたよね?@静岡
555M7.74:2006/12/15(金) 23:44:55.11 ID:oRMzMqd6
知立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
556M7.74:2006/12/15(金) 23:44:56.09 ID:ZrSqYL+y
気のせいじゃなかった
なんだ今の???@安城
557M7.74:2006/12/15(金) 23:44:56.34 ID:7mJz4HGs
三河また揺れたよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。 コワイヨゥ
558M7.74:2006/12/15(金) 23:44:57.92 ID:SXCMVfAN
キター@浜松
昨日と同じか!?
559M7.74:2006/12/15(金) 23:44:58.24 ID:H8H+y2EE
豊橋ちょい揺れキタ━━(゚∀゚)━━!!
560M7.74:2006/12/15(金) 23:44:58.85 ID:xgvKsWbe
春日井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
561M7.74:2006/12/15(金) 23:45:00.16 ID:S36d485a
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
562M7.74:2006/12/15(金) 23:45:00.05 ID:pzmgVBLb
ゆれたぜ豊田!
563M7.74:2006/12/15(金) 23:45:00.64 ID:AupR2uxV
岡崎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
564M7.74:2006/12/15(金) 23:45:01.59 ID:rL6QW7fU
死を覚悟するよな@西三河
565M7.74:2006/12/15(金) 23:45:01.72 ID:kuEVnaRB
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!@豊橋

昨日と同じ感じ?
566M7.74:2006/12/15(金) 23:45:02.49 ID:hrrVCt5L
一瞬ゆれた@三河
567M7.74:2006/12/15(金) 23:45:02.77 ID:ULidjvPd
きたらあ!!@浜松市沿岸部
568M7.74:2006/12/15(金) 23:45:06.11 ID:PPDKqVhp
愛知東部キタ
569M7.74:2006/12/15(金) 23:45:06.52 ID:CwC6qy+a
愛知県豊田市キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
570M7.74:2006/12/15(金) 23:45:07.73 ID:zb5l8SXY
二日連続wwwwwwwwww
東海県民オワタwwww
571M7.74:2006/12/15(金) 23:45:08.80 ID:Tu4b0jrL
名古屋ちょいキタ
572M7.74:2006/12/15(金) 23:45:11.91 ID:fCRevy1W
愛知キタァァァ
573M7.74:2006/12/15(金) 23:45:14.29 ID:11yGQSM2
安城北ー!
574M7.74:2006/12/15(金) 23:45:16.06 ID:ydR0Daup
大府ゆれた
575M7.74:2006/12/15(金) 23:45:17.86 ID:dkzb3Uqp
岡崎 昨日より強い揺れだけど 震度1だろうなぁ
キタ━(;´Д`) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)・_ゝ・)━!!!
576M7.74:2006/12/15(金) 23:45:19.33 ID:A4dqA9Dj
セントレア市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
かなり微震だったが
577M7.74:2006/12/15(金) 23:45:25.65 ID:Av1sZKnk
豊明も結構揺れた。
578M7.74:2006/12/15(金) 23:45:27.03 ID:hZ+tS35V
きたきた
幸田
579M7.74:2006/12/15(金) 23:45:28.06 ID:4UV2S0ms
岡崎、ちょいゆれ〜
580M7.74:2006/12/15(金) 23:45:35.21 ID:wzUQnDb3
揺れた@田原市市街
581M7.74:2006/12/15(金) 23:45:35.94 ID:3WnEIuwb
また猿投高浜断層か!
582M7.74:2006/12/15(金) 23:45:38.04 ID:/OBrm+Ar
こえー@浜松
583M7.74:2006/12/15(金) 23:45:39.15 ID:H7fa+4RA
一瞬ゆれた@豊田
584M7.74:2006/12/15(金) 23:45:41.25 ID:6/aspXm9
愛知 ゆれたね
585M7.74:2006/12/15(金) 23:45:46.28 ID:kRlXKjc8
キター!\((゚∀゚))/愛知
586M7.74:2006/12/15(金) 23:45:48.62 ID:zHSJmTk7
ゆらり来た〜!名古屋
587M7.74:2006/12/15(金) 23:45:49.11 ID:zb5l8SXY
もうだめじゃね?
588M7.74:2006/12/15(金) 23:45:49.39 ID:ec9SfgC3
不安定な格好してたのでコケました
589M7.74:2006/12/15(金) 23:45:51.11 ID:KMo43/3X
春日井市きたー!!
テレビがほんのちょっと揺れた
590M7.74:2006/12/15(金) 23:45:51.82 ID:sL8BHdxS
愛知県西尾市もキター
591M7.74:2006/12/15(金) 23:45:51.66 ID:wi+wEOF8
豊橋キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
592M7.74:2006/12/15(金) 23:45:55.41 ID:rF2Ts/sE
昨日に引き続き前兆の地鳴りが凄い
こりゃもうだめかもわからんね
593M7.74:2006/12/15(金) 23:45:56.79 ID:e8rwduD/
揺れたぁ 震度1ぐらい by東三河
594M7.74:2006/12/15(金) 23:45:57.19 ID:VXmijy72
新城キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
595M7.74:2006/12/15(金) 23:45:57.27 ID:ZrSqYL+y
変なゆれじゃないか?
短っ!!
596M7.74:2006/12/15(金) 23:45:58.39 ID:FyD3fNTE
昨日に続いてまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
東海地震の前触れじゃ━!!!
597M7.74:2006/12/15(金) 23:45:58.63 ID:CwC6qy+a
やべwwwwwwwwwwwww愛知県が沈むwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwww待ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598M7.74:2006/12/15(金) 23:46:03.85 ID:2ZFym0lo
地震きたー@名古屋
599M7.74:2006/12/15(金) 23:46:05.02 ID:fCRevy1W
>573
ご近所さんハケーン
600M7.74:2006/12/15(金) 23:46:06.49 ID:tM8PBd9y
愛知西部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
601M7.74:2006/12/15(金) 23:46:08.33 ID:/OBrm+Ar
ミシっつったよ大丈夫かこの家
602M7.74:2006/12/15(金) 23:46:13.06 ID:mJ4diIrM
今北@豊橋市
603M7.74:2006/12/15(金) 23:46:16.56 ID:G9iNuQug
今日もプルプルって\キタ━(゚∀゚)━/@豊橋
604M7.74:2006/12/15(金) 23:46:18.57 ID:R5vxtmtv
岡崎キタ
605M7.74:2006/12/15(金) 23:46:22.33 ID:7mJz4HGs
てか気色悪い変な揺れだったな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
606M7.74:2006/12/15(金) 23:46:22.68 ID:3WnEIuwb
>>592
地鳴りきたよね、そして数秒後にがたっときた
607M7.74:2006/12/15(金) 23:46:23.28 ID:abXOiuFx
静岡県最西端の市も揺れた
608M7.74:2006/12/15(金) 23:46:23.63 ID:l71I26bB
岡崎市ktkr!
609M7.74:2006/12/15(金) 23:46:28.43 ID:veCMnJPr
愛知 豊橋キタ!
610M7.74:2006/12/15(金) 23:46:29.91 ID:h16yAdCA
昨日の揺れよりちょっと大きめ@長久手
611M7.74:2006/12/15(金) 23:46:33.80 ID:6yRY/TiA
揺れは感じなかったけど、カタって聞こえた。
電気の紐が揺れてた
@愛知豊橋
612M7.74:2006/12/15(金) 23:46:47.60 ID:lax7/5vm
ktkr! 一番最初にドン! と音がしたと思ったら 後でグラグラッと…

昨日より少し大きかったような…
@豊明
613M7.74:2006/12/15(金) 23:46:47.53 ID:Ln1algwv
新城イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
流石に2日連続は恐怖を感じてくるな
614M7.74:2006/12/15(金) 23:46:54.26 ID:8aXhb992
蒲郡キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
615M7.74:2006/12/15(金) 23:46:55.94 ID:mxtw4i5V
千葉でも揺れた気がしたので
すっとんできますた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
616M7.74:2006/12/15(金) 23:46:55.45 ID:69p1YwVt
西尾も揺れたぁ
617M7.74:2006/12/15(金) 23:46:59.35 ID:ySV+bOpf
岡崎来た
縦揺れでしたな
ヤバイかも・・・
618M7.74:2006/12/15(金) 23:47:04.39 ID:9nFQC1uf
二日連続、こわ…
619M7.74:2006/12/15(金) 23:47:20.96 ID:Tu4b0jrL
>>605
ゆら〜って感じだったよね?
620M7.74:2006/12/15(金) 23:47:23.40 ID:bPSY8bIB
2夜連続か・・・
621M7.74:2006/12/15(金) 23:47:30.60 ID:KpUYJSK8
浜松も軽く来た
622M7.74:2006/12/15(金) 23:47:31.09 ID:KK2uztnX
コワイ
623M7.74:2006/12/15(金) 23:47:32.08 ID:ld2gnDDg
ゴゴゴゴゴゴゴ




ドン





あれ?揺れほとんどなしみたいな。

音のが怖かった。
624M7.74:2006/12/15(金) 23:47:37.09 ID:PPDKqVhp
豊橋嫌なゆれだったよな
ガタッっで終了
625M7.74:2006/12/15(金) 23:47:38.31 ID:3z7O4vYK
そろそろ来るのかも知れんな
大震災が
626M7.74:2006/12/15(金) 23:47:47.28 ID:zb5l8SXY
おい速報はまだか
627M7.74:2006/12/15(金) 23:47:48.59 ID:0Xsx/gPo
ホップステップジャンプ
628M7.74:2006/12/15(金) 23:47:51.06 ID:fQ/jqO1v
愛知で揺れますた。アンコール♪アンコール♪
629M7.74:2006/12/15(金) 23:47:54.17 ID:JDZiIQfG
静岡御前崎付近が震源だとかなりビビるけど愛知県西部だから年に何回かある地震だと思っちゃうぜ。
630M7.74:2006/12/15(金) 23:48:04.19 ID:Av1sZKnk
大地震が来るのか?
売る予定の家が潰れるのは勘弁
631M7.74:2006/12/15(金) 23:48:05.04 ID:C1Lz0nr5
豊川も来た
なんか地響きが直前に聞こえた。
632M7.74:2006/12/15(金) 23:48:14.08 ID:TAyQ+QTV
これは東海地震来る前に早いとこ実家に逃げたほうがよさそうだ…。
633M7.74:2006/12/15(金) 23:48:13.19 ID:kuEVnaRB
いよいよクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!のか?
非常食買いだめしといた方がいいかな?
634M7.74:2006/12/15(金) 23:48:19.83 ID:QJYR5jQy
豊橋だけどガガガガって音してグラっと
635M7.74:2006/12/15(金) 23:48:21.86 ID:p2H2PX0x
二日連続
636M7.74:2006/12/15(金) 23:48:33.59 ID:7mJz4HGs
>>619
だね。
明日の夜またきたらさすがに逃げる準備だな。
637M7.74:2006/12/15(金) 23:48:37.68 ID:e8rwduD/
グラッて揺れて、その後しばらくゆ〜くり揺れた 
638M7.74:2006/12/15(金) 23:48:43.74 ID:3WnEIuwb
猿投の断層の直下型が来たら自分のところは震度7
オタワ
639M7.74:2006/12/15(金) 23:48:45.94 ID:VXmijy72
>>613

元鳳来町だ
640M7.74:2006/12/15(金) 23:48:56.68 ID:qOLoam6p
今日また来るよ
641M7.74:2006/12/15(金) 23:48:59.25 ID:/OBrm+Ar
今日クッキーしか食べてないよどうしよう
642M7.74:2006/12/15(金) 23:49:06.41 ID:KpUYJSK8
>>631
そう。地響きみたいなのがあって、その後にグラッ!だった
643M7.74:2006/12/15(金) 23:49:23.56 ID:3WnEIuwb
家にいたらやばいな、Wii徹夜で並びに行くか
644M7.74:2006/12/15(金) 23:49:36.16 ID:WVn3Am4B
衣浦湾あたりが震源とみた
645M7.74:2006/12/15(金) 23:49:39.23 ID:zb5l8SXY
速報きたこr
646M7.74:2006/12/15(金) 23:49:46.16 ID:0Xsx/gPo
震源地 三河湾
緯度 北緯34.8度
経度 東経137.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.2
647M7.74:2006/12/15(金) 23:49:48.42 ID:88lPY9dn
2夜連続はさすがに怖い…
648M7.74:2006/12/15(金) 23:50:13.59 ID:Grt/X9L1
地響きしてたのか・・・
音楽聴いてて聞こえなかったが瀬戸はガタンッって感じだった
649M7.74:2006/12/15(金) 23:50:24.14 ID:7mJz4HGs
>>646
40kmか、けっこう深いな
650M7.74:2006/12/15(金) 23:50:24.18 ID:uxinVkdr
三重鈴鹿揺れ無し;;
651M7.74:2006/12/15(金) 23:50:41.07 ID:h16yAdCA
Hi-netが役立たずなのはなぜなんだぜ
652M7.74:2006/12/15(金) 23:50:42.78 ID:KpUYJSK8
昨日のとの関連性はあるのかないのか
653M7.74:2006/12/15(金) 23:50:43.59 ID:A4dqA9Dj
昨日よりは揺れなかったな
654M7.74:2006/12/15(金) 23:50:48.36 ID:zb5l8SXY
昨日と似たような揺れだからこそ怖い
655M7.74:2006/12/15(金) 23:50:54.59 ID:C1Lz0nr5
気象庁遅いまだ?
656M7.74:2006/12/15(金) 23:50:55.81 ID:4QtXUY0x
情報発表時刻 2006年12月15日 23時48分
発生時刻 2006年12月15日 23時43分ごろ
震源地 三河湾
緯度 北緯34.8度
経度 東経137.3度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.2

震度1
静岡県 静岡県西部 湖西市 湖西市吉美
愛知県 愛知県東部 愛知県西部 豊橋市 豊川市 蒲郡市 小坂井町 田原市 岡崎市
豊田市 安城市 知多市 高浜市 愛知美浜町 幸田町 豊橋市向山 豊川市一宮町
蒲郡市御幸町 小坂井町小坂井 田原市赤羽根町 岡崎市伝馬通 豊田市大洞町 豊田市小坂町
豊田市長興寺 豊田市小原町 豊田市大沼町 豊田市小渡町 安城市横山町 知多市緑町
高浜市稗田町 愛知美浜町河和 幸田町菱池
657M7.74:2006/12/15(金) 23:51:03.37 ID:ZrSqYL+y
テロキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
658M7.74:2006/12/15(金) 23:51:15.76 ID:ec9SfgC3
速報探してたら、教育TVで女子プロレスやってて
そっちのほうが驚いた。
659M7.74:2006/12/15(金) 23:51:29.66 ID:UUbQz/8o
このタイミングで東海地震の方が、みんな気を付けてるからいいかな?
660M7.74:2006/12/15(金) 23:51:41.02 ID:Lc5phAiO
なんか不気味だな
661M7.74:2006/12/15(金) 23:51:46.20 ID:p2H2PX0x
東海地震の直前に小地震が起きると聞くが
連日続くとコワヒな
662M7.74:2006/12/15(金) 23:52:13.47 ID:uxinVkdr
取りあえず怖いので緊急地震速報起動させた。
663M7.74:2006/12/15(金) 23:52:15.60 ID:LkkPAc+2
岡崎揺れたよ…
昨日も揺れたじゃん!
実家静岡だし東海沖大地震とか想像するからやめてくれ
664M7.74:2006/12/15(金) 23:52:26.93 ID:Grt/X9L1
瀬戸市が載ってない件。いい加減載せてほしいorz
665M7.74:2006/12/15(金) 23:52:29.51 ID:e8rwduD/
Hinetキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666M7.74:2006/12/15(金) 23:52:31.90 ID:KpUYJSK8
昨日といいいやらしい時間帯だな
667M7.74:2006/12/15(金) 23:52:37.26 ID:KMo43/3X
三河湾
668M7.74:2006/12/15(金) 23:52:40.78 ID:7mJz4HGs
震源位置からしても猿投高浜断層に微妙な影響はありそうな、、、
669M7.74:2006/12/15(金) 23:52:44.21 ID:veCMnJPr
昨日水とか買ってきた。
670M7.74:2006/12/15(金) 23:52:46.09 ID:ySV+bOpf
いつもと揺れ違うから怖いわ
671M7.74:2006/12/15(金) 23:52:59.62 ID:/OBrm+Ar
セントレア沈没ノ'∀ン
672M7.74:2006/12/15(金) 23:53:00.91 ID:v4XaPSB2
揺れた?ぐらいだったけど@豊田
673M7.74:2006/12/15(金) 23:53:10.28 ID:A4dqA9Dj
明日の深夜もまた揺れるかな
674M7.74:2006/12/15(金) 23:53:40.76 ID:zqPOyMSY
半田も一発ぐらっときたな
675ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2006/12/15(金) 23:53:45.88 ID:gXNfCrII
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 
 (   (  ・ω・)       
  しー し─J    春日井少しキタ。
676M7.74:2006/12/15(金) 23:53:56.59 ID:zb5l8SXY
こんな不気味な揺れなら、むしろガタガタ揺れた方が安心するぞ
677M7.74:2006/12/15(金) 23:54:11.24 ID:BLFFDQ0C
多治見もきた
昨日より弱めだったけど
678M7.74:2006/12/15(金) 23:54:29.71 ID:7mJz4HGs
西三河辺りででかいの来たら戦時中以来だな。
679M7.74:2006/12/15(金) 23:54:52.99 ID:A4dqA9Dj
熱帯魚の水槽があるからヤバそうだと思ったら水を減らすんだが正解だったな
680M7.74:2006/12/15(金) 23:54:58.36 ID:fQ/jqO1v
もう大地震来ていいよ^^
681M7.74:2006/12/15(金) 23:55:00.61 ID:uAbbBn9X
地震直前にゴゴォーッて地鳴
来ると思った直後にきた
@豊川市
682M7.74:2006/12/15(金) 23:55:02.56 ID:IHplBIBU
豊田揺れたまだ私死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ死にたくないよ
683M7.74:2006/12/15(金) 23:55:36.13 ID:zHSJmTk7
名古屋東部だが、今日は8時以降パソ(ADSL)回線が切断したり繋がったりでイライラしてた。
そういえば昨日も。

地震の前触れだったのか?
684M7.74:2006/12/15(金) 23:55:38.88 ID:VXmijy72
新城の鳳来ってかなりヤバイよな?
685M7.74:2006/12/15(金) 23:55:52.36 ID:bPSY8bIB
大地震ってだいたいこれくらいの時間帯か明け方だよな・・・
686M7.74:2006/12/15(金) 23:55:54.21 ID:CzdCuHI4
地震がきてるかもしれないときに、
よく2ちゃんでレスる余裕がある罠♪
マジレスしろよ
687M7.74:2006/12/15(金) 23:55:57.38 ID:p2H2PX0x
お決まりの横じゃなく突き上げる縦な感じだった
やだねぇ〜
688M7.74:2006/12/15(金) 23:56:10.31 ID:mJ4diIrM
689M7.74:2006/12/15(金) 23:56:12.69 ID:2ZFym0lo
東海地震がきたら俺・・・津波からみんなを守るんだ・・・
690M7.74:2006/12/15(金) 23:56:19.19 ID:Wyp/j+lO
先週から耳鳴りと耳がつまった感じがする。
691M7.74:2006/12/15(金) 23:56:20.78 ID:HtP+hIzm
深津断層か
三河地震くるか?
692M7.74:2006/12/15(金) 23:56:29.94 ID:jSGXGvCj
猿投に住んでる俺が来ましたよ。
693M7.74:2006/12/15(金) 23:56:44.37 ID:h16yAdCA
>>689
人柱乙
694M7.74:2006/12/15(金) 23:56:56.91 ID:zqPOyMSY
俺、2ちゃんやってる最中に大地震きたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! って書いちゃいそう
695M7.74:2006/12/15(金) 23:57:16.89 ID:xKnE8fus
>>689
両親が愛知住人なんでよろしく
696M7.74:2006/12/15(金) 23:57:19.08 ID:zb5l8SXY
>>690
ようブラザー!
697M7.74:2006/12/15(金) 23:57:31.77 ID:7mJz4HGs
>>689
津波は湾内はそんなに酷くはならんでしょ。
698M7.74:2006/12/15(金) 23:57:36.89 ID:3z7O4vYK
対戦でグラードンで地震使いまくったのが原因かもしれん
699M7.74:2006/12/15(金) 23:57:55.51 ID:zb5l8SXY
豊田市街地に住んでる俺やばす?
猿投山なんてかなり近いぞ
700M7.74:2006/12/15(金) 23:58:20.58 ID:ld2gnDDg
>>698
ラグーナ オワタ AAry
701M7.74:2006/12/15(金) 23:58:24.21 ID:UUbQz/8o
逃げてる最中もケータイで書き込んでそうなオレ。
702M7.74:2006/12/15(金) 23:58:43.91 ID:A4dqA9Dj
地震が来て2階のメートル水槽が割れたら俺、真っ先に逃げるから
階下の住民も早いとこ逃げろよと言っておくw
703M7.74:2006/12/15(金) 23:59:52.98 ID:3WnEIuwb
ゴゴゴゴゴ・・・って聞こえて、地震じゃないよな?な?
また裏のアパートのDQN車だよな?って思ってたら揺れた
704M7.74:2006/12/16(土) 00:00:01.39 ID:bPSY8bIB
熟睡してたネコが飛び起きて西方向を見つめている
705M7.74:2006/12/16(土) 00:00:24.94 ID:U9S21pYs
24日に来たらクリスマスの悲劇って感じになるんだろうなぁ
706M7.74:2006/12/16(土) 00:00:36.79 ID:uAbbBn9X
今日か明日に東海地方で大地震あったら
中学時代から念願のテスト直前での大地震( ゚д゚ )
707M7.74:2006/12/16(土) 00:00:51.33 ID:bDTPYbJB
今気象台に連絡したら
まもなく局員を招集して緊急会議を開くといわれた。
できれば今夜は寝ないでくださいとも。
708M7.74:2006/12/16(土) 00:00:51.74 ID:Av8ZUL0V
矢作川が津波で逆流してきたら家は低いところにあるから水没する。
709M7.74:2006/12/16(土) 00:00:55.41 ID:GbmZ+JFk
>>683
ウチは携帯でネットしてたけど23時から電波が一気に悪くなった…
飼ってるハムスターが急に小屋から出てきたから何だと思ったら地震キタ…
710M7.74:2006/12/16(土) 00:01:42.89 ID:srFxLSNU
>>705
カップルがヤってる最中に来てくれって感じw
711M7.74:2006/12/16(土) 00:01:52.10 ID:qEJ1DR5T
>>707
えー!(((( ;゚Д゚ )))ガクガクブルブル
712M7.74:2006/12/16(土) 00:01:53.26 ID:BP3/ZXGD
>>704
ぬこ大地震を予知か。
713M7.74:2006/12/16(土) 00:02:25.04 ID:IJFK1v27
>>698
ウチはトリトドンで地震…
バトルしよう
714M7.74:2006/12/16(土) 00:03:41.19 ID:m7PmIFlR
スゲー地震前の地鳴初体験@豊川
715M7.74:2006/12/16(土) 00:05:09.10 ID:SOFQGlUA
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11117/portal/2004.10.13byoubuyamaenasann.htm

とにかく猿投断層に大きな動きがあることはほぼ間違いない。
716M7.74:2006/12/16(土) 00:09:45.80 ID:X1jEizso
>>707
釣りだよね??
717M7.74:2006/12/16(土) 00:10:39.63 ID:N1K/JDnE
無線LANの切断が頻繁に起こったのは偶然ではなかったっぽいな
718M7.74:2006/12/16(土) 00:10:46.21 ID:OVo4B6Q3
>>707
はいはいワロスワロス
719M7.74:2006/12/16(土) 00:12:13.20 ID:Fy+x5geq
うちの父が市役所勤めなんだがさっき緊急召集された
消防の兄も緊急召集
無職の俺は何したらいい?
720M7.74:2006/12/16(土) 00:13:43.29 ID:eN69fynF
寝てろ
721M7.74:2006/12/16(土) 00:13:52.41 ID:Nf0y1eRL
じゃ、お休みー
722M7.74:2006/12/16(土) 00:14:36.62 ID:tNU3v4rv
今回の猿投断層地震に関しては別スレを建てて対策立てようぜ。
阪神以来の巨大直下型地震が今にも起こりそうだから。
723M7.74:2006/12/16(土) 00:14:39.98 ID:OVo4B6Q3
>>719
オナって寝ろ。
724M7.74:2006/12/16(土) 00:15:10.05 ID:CVbmuGhU
おい、ウチのお隣さんもこんな時間に家族連れで出かけたぞ
ホントに釣りだよな?釣りだろ!?
725M7.74:2006/12/16(土) 00:15:56.68 ID:OVo4B6Q3
>>724
ヒント:家族旅行
726M7.74:2006/12/16(土) 00:16:12.75 ID:sGZHtBAR
中越地震の朝も震度1きたあるよ
727M7.74:2006/12/16(土) 00:16:31.78 ID:jIPPz4ra
今寝たらヤバイよ、あと30分以内に並以上の来る

…気がする
728M7.74:2006/12/16(土) 00:17:04.79 ID:b4S0hJbM
なんだよそりゃ。起きてろってのかよ。
729M7.74:2006/12/16(土) 00:17:08.38 ID:w/hK1d5l
父と兄にメールしたら明日中に北海道か九州の叔父の家に行けと返信があった
最初から水中にいれば地震も津波も回避できるんじゃね?
730M7.74:2006/12/16(土) 00:18:49.53 ID:w/hK1d5l
>>729=>>719です
俺って頭いい
731M7.74:2006/12/16(土) 00:19:36.82 ID:z8C5XVo7
地震の瞬間ジャンプすれば揺れないお!
732M7.74:2006/12/16(土) 00:19:41.68 ID:tNU3v4rv
CBCで臨時ニュースきたよ。
733M7.74:2006/12/16(土) 00:20:11.71 ID:Nf0y1eRL
>>730
早く寝なさい
734M7.74:2006/12/16(土) 00:20:59.72 ID:OVo4B6Q3
>>731
武空術でも使えなきゃ、地震がおさまるまで飛んでられないだろw
735M7.74:2006/12/16(土) 00:21:38.40 ID:HjowNL/l
地震怖いよ
死にたくないよ
736M7.74:2006/12/16(土) 00:22:15.07 ID:eN69fynF
誰でもいつかは死ぬんだよ
737M7.74:2006/12/16(土) 00:22:18.57 ID:X1jEizso
今ねても大丈夫?
738M7.74:2006/12/16(土) 00:23:15.21 ID:9e8VPSTB
ちょくちょく家鳴りがする
739M7.74:2006/12/16(土) 00:27:18.04 ID:nCVq2xBw
お前らにとって丁度いいじゃん
クリスマスも正月もなくなるし
740M7.74:2006/12/16(土) 00:28:57.29 ID:zxf/+2df
一瞬ミシッときた@群馬南部
741M7.74:2006/12/16(土) 00:42:37.72 ID:arGfGOSv
地鳴りだ!
742M7.74:2006/12/16(土) 00:43:43.29 ID:z8C5XVo7
ぢなりかずき
743M7.74:2006/12/16(土) 00:47:49.48 ID:nGjhqLGq
744M7.74:2006/12/16(土) 00:47:59.23 ID:w/hK1d5l
>>742
だからおまいは無職なのだ
地震は警戒しても損はないよな
745M7.74:2006/12/16(土) 01:03:17.77 ID:XcwgB75c
>>707
ワロタ あほらし過ぎる
746M7.74:2006/12/16(土) 01:31:06.81 ID:Ott2G7OL
VIPに名古屋壊滅スレが立ってる。
747M7.74:2006/12/16(土) 01:39:30.49 ID:Ott2G7OL
こちらはオカ板
今が祭り?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1165678317/
748M7.74:2006/12/16(土) 01:42:50.15 ID:W3ctcWGb
なんかきたかも@東京
749M7.74:2006/12/16(土) 01:44:35.94 ID:W9ZC6NeQ
風呂に入ってて気が付かんかった俺は幸せ者
@名古屋守山
750M7.74:2006/12/16(土) 02:05:27.79 ID:OXr2ABCu
>>707 気象台で緊急会議てw
気象台なんて 警察で言えば所轄署みたいなモン。
とりあえずは 笑かしてモロタ。
751M7.74:2006/12/16(土) 03:13:57.73 ID:diF65aeT
>>749
守中出身でつ @千葉県北西部
752M7.74:2006/12/16(土) 07:15:53.21 ID:P/vsvvVx
3年ぐらい前の東海地方でやってたつボイノリオの某番組では2007年に東海地震が来ると言っていた。
753M7.74:2006/12/16(土) 07:24:44.87 ID:R5f1e30v
今地震なかった?@東京
754M7.74:2006/12/16(土) 07:45:23.82 ID:xqkb8jVT
>>683>>709

やっぱりADSLに影響出ましたか
それから携帯にもですか

うちの場合は大き目のがくるときはその2週間ぐらい前から
悪くなって一日に何度もADSLモデムをリセットしないといけなくなって
ましたね(場所は埼玉です)
地震が終わると次の日からは大体すぐに正常に戻ります

やっぱりあるんですよねそれが
M3程度でも震源が近い場合は出やすいのかもね

でもこういう?人たちみたいに普段から気をつけて覚えておかないと
そういう傾向があるってことにもなかなか気づかないものなんだよな
これがさ
755M7.74:2006/12/16(土) 08:08:59.37 ID:StynFnKK
地震きた@東京
756M7.74:2006/12/16(土) 08:14:40.66 ID:t/YvE6mj
なんかドシンって言わなかった?
757M7.74:2006/12/16(土) 08:18:25.31 ID:MIoknFey
言ったね。うちのヌコさんしっぽがぶわっとなった
758M7.74:2006/12/16(土) 08:22:04.41 ID:t/YvE6mj
ていうかもうさっきから2回以上起きてるよ
759M7.74:2006/12/16(土) 08:31:27.98 ID:CkeDBS8l
ウソーン、マジ?@渋谷
760M7.74:2006/12/16(土) 08:49:30.88 ID:qC1kfDyu
>>707
わろすな釣りだなwwwwww
761M7.74:2006/12/16(土) 11:29:55.11 ID:O24Ndt0b
震度6くらいのが来て
「近所の橋きゃくがたおれてるwww」とか
「もうウチの家ダメポ」とか
実況したいお〜
762M7.74:2006/12/16(土) 12:43:05.91 ID:TGR+Zn8E
震度6で橋が倒れるとかどんな田舎だよ
763M7.74:2006/12/16(土) 13:40:57.45 ID:f1z82Zfq
浜松市民だけど、3日前ぐらいから家のインターネットもなかなか接続が困難ってか気まぐれでモデムの電源きったりいれたりしてる。

職場のインターネットもなかなか接続できなくて昨日夜の10時頃はダメだったわな。

怖いぞ結構
764マゾモナーの伝道者 ◆.glQ8OECtc :2006/12/16(土) 13:47:42.26 ID:UkOaIGBO
>>763殿
あなたの職場もそうでしたか。
もしかすると、もしかして.....

いよいよ、来るのか。( *´∀`)yahooo!!
765M7.74:2006/12/16(土) 13:55:51.07 ID:XtP+lUa8
浜松だけど安定してるお?光だから?
766M7.74:2006/12/16(土) 15:15:41.86 ID:U7o1ZD8E
地震きた?@多摩
767M7.74:2006/12/16(土) 17:01:34.13 ID:xqkb8jVT
>>765
でしょうたぶん

うちも光にしてからというもの、これっぽっちも切れませんね

だから地震メーターにはADSLが一番敏感かとモモウよ

それも限界距離ぎりぎりで使ってる家は最も敏感かと

やっぱり電磁波ノイズが出てますねこれは

768M7.74:2006/12/16(土) 17:03:15.14 ID:xqkb8jVT
んでも、敏感だから大きくないものでも近場だと出安いってこともある

かとモモウんで、あんまり大きく騒がずじっと準備するぐらいでオケかも
769M7.74:2006/12/16(土) 17:04:44.81 ID:xqkb8jVT
電気式の時計が分針ぐるぐる回って止まらなくなったら

大騒ぎ汁ればオケだわ
770M7.74:2006/12/16(土) 19:00:56.18 ID:zn8wU1ou
地震キタ
771M7.74:2006/12/16(土) 19:00:59.76 ID:pBiVN7/T
静岡
772M7.74:2006/12/16(土) 19:01:04.58 ID:nWYfk0xa
キタ――(゚∀゚)――!! @静岡

結構でけぇ…こわいよこわいよー!!
773M7.74:2006/12/16(土) 19:01:07.96 ID:gml056MO
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@伊豆
774M7.74:2006/12/16(土) 19:01:11.43 ID:/ru1kM7o
富士
775M7.74:2006/12/16(土) 19:01:14.29 ID:OHCjwBy3
神奈川西部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
776M7.74:2006/12/16(土) 19:01:25.75 ID:8zN60PZj
静岡市、けっこうでかいぜ。
震度3くらいか?
777M7.74:2006/12/16(土) 19:01:28.20 ID:GmlePyh/
kita
小さかったけど
778M7.74:2006/12/16(土) 19:01:28.64 ID:2cJ19ZtX
静岡地震キターーーーーーーーー
779M7.74:2006/12/16(土) 19:01:29.36 ID:V9G6yTgv
清水
780M7.74:2006/12/16(土) 19:01:30.45 ID:2LPwKQWy
ぶるぶるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
781M7.74:2006/12/16(土) 19:01:30.60 ID:xyG9QE9v
山梨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
782M7.74:2006/12/16(土) 19:01:30.90 ID:8yruKsDL
キタ?

@秦野市
783M7.74:2006/12/16(土) 19:01:31.07 ID:VmqaVlzx
相模原震度2くらい
784M7.74:2006/12/16(土) 19:01:33.71 ID:m+Q86pGc
地震キタ 山梨
785M7.74:2006/12/16(土) 19:01:33.90 ID:qxl+799Z
短かった@静岡
786M7.74:2006/12/16(土) 19:01:34.36 ID:ZPgQMoSf
きた
787M7.74:2006/12/16(土) 19:01:36.33 ID:N+YO3y4U
静岡きたー。でかいでかいよ・・・こえー
788M7.74:2006/12/16(土) 19:01:36.28 ID:dCbUgsqb
静岡キター
789M7.74:2006/12/16(土) 19:01:38.15 ID:2FHbNqNQ
山梨も少しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
790M7.74:2006/12/16(土) 19:01:39.26 ID:JAoGJWlK
ガタッとキタ−−(゜∀°)――!!@富士市
791M7.74:2006/12/16(土) 19:01:40.54 ID:eo7ltVZl
ゆれt
792M7.74:2006/12/16(土) 19:01:43.29 ID:HCprdjuL
キタよな@多摩
793M7.74:2006/12/16(土) 19:01:43.38 ID:Dx+33Cvt
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@伊豆 震度1くらい
794M7.74:2006/12/16(土) 19:01:48.00 ID:wZf8uRQ1
今揺れたよね?@静岡
795M7.74:2006/12/16(土) 19:01:48.40 ID:+JCoP1yR
松本キタ――(゚∀゚)――!! 
796M7.74:2006/12/16(土) 19:01:49.99 ID:h9vSoGyc
直下型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
797M7.74:2006/12/16(土) 19:01:52.26 ID:Dzn4ElsK
ドシンときたなあ
798M7.74:2006/12/16(土) 19:01:52.50 ID:qpou5YhE
地震北@静岡
799M7.74:2006/12/16(土) 19:01:52.58 ID:iCL1datt
静岡市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800M7.74:2006/12/16(土) 19:01:56.19 ID:qnEyAq39
キタな@杉並
801M7.74:2006/12/16(土) 19:01:56.39 ID:7NBQM6fQ
東京小平
車かとおもた
802M7.74:2006/12/16(土) 19:01:57.36 ID:0lSjihcp
山梨キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
803M7.74:2006/12/16(土) 19:02:05.06 ID:TzVSG81m
地震来ました@静岡
2秒ほどガタっと揺れた
804M7.74:2006/12/16(土) 19:02:05.75 ID:KqAJK5s/
群馬キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
805M7.74:2006/12/16(土) 19:02:06.72 ID:Z5r37UlJ
ユレタ
@富士
806M7.74:2006/12/16(土) 19:02:07.55 ID:FZ8JYj+h
>>776
ご近所w
静岡市結構来たぞ。久しぶり。
807M7.74:2006/12/16(土) 19:02:08.43 ID:NLex1F/3
富士キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
ドガガガガガガガガガgg
808M7.74:2006/12/16(土) 19:02:10.24 ID:yk6jWGB4
>>792
来たような気がした@多摩
809M7.74:2006/12/16(土) 19:02:10.80 ID:kVUac3in
板橋きたー
810M7.74:2006/12/16(土) 19:02:11.26 ID:6Jju2I9b
静岡 けっこう揺れた
811M7.74:2006/12/16(土) 19:02:14.13 ID:B5ITIzww
清水ゆれたw
812M7.74:2006/12/16(土) 19:02:20.79 ID:QbfstuTI
静岡北
813M7.74:2006/12/16(土) 19:02:26.07 ID:Vr4gR2/m
静岡ktkr
814M7.74:2006/12/16(土) 19:02:25.63 ID:k8MO1VOH
地震ktkr @富士
815M7.74:2006/12/16(土) 19:02:26.63 ID:Wau71ekN
静岡県東部、地鳴りと共に 地震先程発生しました。
816M7.74:2006/12/16(土) 19:02:26.87 ID:Av2jNq3r
お〜久々に@山梨
817M7.74:2006/12/16(土) 19:02:28.18 ID:/ru1kM7o
静岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どんと突き上げてその後横揺れっぽい
818M7.74:2006/12/16(土) 19:02:29.94 ID:y+0lK4gI
静岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
一瞬!
819M7.74:2006/12/16(土) 19:02:34.03 ID:CB6l2MeA
この地震は前震だな
820M7.74:2006/12/16(土) 19:02:35.93 ID:gml056MO
>>793
伊豆仲間いたー
結構ミシミシ言わなかった?w
821M7.74:2006/12/16(土) 19:02:36.81 ID:cjQ9nN1X
揺れたー富士ー!
822M7.74:2006/12/16(土) 19:02:38.02 ID:r3YxJAnD
甲府キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
823M7.74:2006/12/16(土) 19:02:44.51 ID:ScGN8ODL
足柄 ガタっ って感じ
824M7.74:2006/12/16(土) 19:02:46.72 ID:IPouUI/U
静岡地震キタコレ
825M7.74:2006/12/16(土) 19:02:48.46 ID:kVUac3in
部屋の扉が開いた・・・w
826M7.74:2006/12/16(土) 19:02:49.95 ID:zrIguzl1
山梨、きたずら
827M7.74:2006/12/16(土) 19:02:52.98 ID:G8GgLV7n
静岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

関東〜東海あたり?
828M7.74:2006/12/16(土) 19:02:55.62 ID:HnD6fEqL
ktkr@山梨
829M7.74:2006/12/16(土) 19:02:54.76 ID:nWYfk0xa
結構ご近所さんがいっぱいいる!

こわかったねぇ… 揺り返すかな…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
830M7.74:2006/12/16(土) 19:03:05.16 ID:NLex1F/3
おおおおおおこうぇえええ
831M7.74:2006/12/16(土) 19:03:07.87 ID:2LPwKQWy
静岡中部震度3
832M7.74:2006/12/16(土) 19:03:17.50 ID:QbfstuTI
静岡震度3か
ミシっといったね
833M7.74:2006/12/16(土) 19:03:18.72 ID:XDUTfkxs
静岡@富士ktkr
834M7.74:2006/12/16(土) 19:03:25.08 ID:pBiVN7/T
静岡久しぶり
835M7.74:2006/12/16(土) 19:03:31.51 ID:NLex1F/3
M4キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
836M7.74:2006/12/16(土) 19:03:33.78 ID:GVr+CeyE
地震北@静岡市
837M7.74:2006/12/16(土) 19:03:39.22 ID:aUhYiv+X
やっぱじしんがか?ズンってきた震度は2位か?@山梨東部
838M7.74:2006/12/16(土) 19:03:40.01 ID:Nmtd/3y3
静岡市駿河区揺れた
839M7.74:2006/12/16(土) 19:03:45.33 ID:7ZqGBEgJ
都留もキタ
840M7.74:2006/12/16(土) 19:03:48.93 ID:UvC73Ixg
今キタ!@伊豆
841M7.74:2006/12/16(土) 19:03:50.49 ID:H45Ayjfk
わからんかった 川奈
842M7.74:2006/12/16(土) 19:03:54.17 ID:ScGN8ODL
NHKてろっぷ
843M7.74:2006/12/16(土) 19:03:55.72 ID:pK7HjiVR
最近東海多いな
844M7.74:2006/12/16(土) 19:03:56.41 ID:2LPwKQWy
深さ20キロマグネチュード4.0
845M7.74:2006/12/16(土) 19:03:57.59 ID:HZFZuoM+
神聖なるオナニー中に・・・
846M7.74:2006/12/16(土) 19:04:01.29 ID:FZ8JYj+h
なんかまだ揺れているような…@静岡市
847M7.74:2006/12/16(土) 19:04:03.82 ID:4sih/I48
下田キタ(・ω・)!!
ガッて
848M7.74:2006/12/16(土) 19:04:09.45 ID:XpbtG09o
こわいよ
やめてよ
849M7.74:2006/12/16(土) 19:04:14.42 ID:NLex1F/3
来る前にわかったよね?
「あれ、なんかへんだな」って
850M7.74:2006/12/16(土) 19:04:15.26 ID:xBr6QO6A
速報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
851M7.74:2006/12/16(土) 19:04:32.22 ID:yv+lL5jb
ぬるぽぬるぽぬるぽと揺れがきた
852M7.74:2006/12/16(土) 19:04:43.34 ID:HnD6fEqL
怖かった
853M7.74:2006/12/16(土) 19:04:51.08 ID:FZ8JYj+h
ヤフー地震情報だと静岡県中部と書いてあるな。最大震度3。
854M7.74:2006/12/16(土) 19:04:52.21 ID:h1FaupfV
具体的な震源地わかりますか?
855M7.74:2006/12/16(土) 19:04:53.22 ID:QbfstuTI
>>849 変な音が聞こえてくるかもって思ったら北('A`)
856M7.74:2006/12/16(土) 19:05:02.47 ID:nWYfk0xa
>>838
ナカーマ('A`)おそろしかった
857M7.74:2006/12/16(土) 19:05:21.84 ID:he2WUYIz
静岡県中部 20km M4.0
震度3 静岡市清水区
858M7.74:2006/12/16(土) 19:05:22.58 ID:Hj0gYH0S
静岡 富士宮 結構揺れた
859M7.74:2006/12/16(土) 19:05:24.85 ID:AbH7hJf3
伊豆のボロい別荘だけどムキムキっていった 怖かった
860M7.74:2006/12/16(土) 19:05:25.21 ID:8zN60PZj
>849
おまいどこの超能力者だよwww
861M7.74:2006/12/16(土) 19:05:33.60 ID:Wau71ekN
珍しく、地鳴りがしたね、今回は・・・

なんだろう、凄く嫌悪寒がする((;゚Д゚)ガクガクブルブル
862M7.74:2006/12/16(土) 19:05:44.86 ID:UrQeKH7C
少し揺れた@富士宮の横の芝川町
863M7.74:2006/12/16(土) 19:05:51.83 ID:gml056MO
静岡ってさ、なんでこんなに小さい地震くんの
前も確か群発地震あって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルした覚えが
864M7.74:2006/12/16(土) 19:05:57.99 ID:pK7HjiVR
前震とかじゃないよな?
865M7.74:2006/12/16(土) 19:05:58.53 ID:GmlePyh/
三島は1か
866M7.74:2006/12/16(土) 19:06:00.57 ID:NLex1F/3
>>855
俺富士なんだけど、来る前にモヤモヤ感?が来てから揺れたよ
867M7.74:2006/12/16(土) 19:06:12.74 ID:aIewy15U
やばいぞやばいぞ 大型地震は年末年始に多いぞ やばいぞ
868M7.74:2006/12/16(土) 19:06:14.51 ID:he2WUYIz
ふざけて机揺らしてたら本当に地震が起きたwwww
869M7.74:2006/12/16(土) 19:06:18.62 ID:Dzn4ElsK
ズズズズズズz…ドシン!って調子だた
車の事故かなんかかと思ったよ
870M7.74:2006/12/16(土) 19:06:25.79 ID:4UtXsROx
三日連続って…これはガチでヤバイだろ((;゚Д゚)
871M7.74:2006/12/16(土) 19:06:32.84 ID:7ACg/e78
東海地方雲行きが怪しくなってきたな
揺れたのわからなかったけど@静岡西部
872M7.74:2006/12/16(土) 19:06:41.93 ID:eo7ltVZl
これはほんの予兆にすぎぬるぽ
873M7.74:2006/12/16(土) 19:06:46.14 ID:FZ8JYj+h
地鳴り確認出来ないが地震数秒前にラップ音みたいのはあった。
その後ユラユラ揺れますた。
横にかけてあるカバンも結構ユラユラしてたから結構ですね。


しかし静岡県民の2ちゃん需要がここまで多いとは…('A`)
874M7.74:2006/12/16(土) 19:06:47.27 ID:+kUfPvhf
低いドン!って音したよね
875M7.74:2006/12/16(土) 19:06:51.38 ID:Dx+33Cvt
>>820
ちょっとミシミシしたのでビビッたw
876M7.74:2006/12/16(土) 19:06:51.91 ID:H45Ayjfk
東海地震くる?
877M7.74:2006/12/16(土) 19:07:09.69 ID:1Itpy1xR
いきなり揺れたよー@清水区
878M7.74:2006/12/16(土) 19:07:36.91 ID:GFQTXyyo
PCやってて突然ゆれたからびっくりした・・・
879M7.74:2006/12/16(土) 19:07:38.98 ID:kVUac3in
なんかすごいのきそうだよ
静岡県民逃げて〜
880M7.74:2006/12/16(土) 19:07:39.85 ID:/ru1kM7o
秋葉さゎの祟りじゃああああ
881M7.74:2006/12/16(土) 19:07:46.38 ID:VIZYPw/n
小便ちびった
地震氏ね
882M7.74:2006/12/16(土) 19:07:52.97 ID:xxz4AyU4
怖かった・・・・。
うちのぬこは全く反応しなかった。
883M7.74:2006/12/16(土) 19:08:03.36 ID:rnYXelGY
3日連続とかガチでやばいじゃん
884M7.74:2006/12/16(土) 19:08:04.25 ID:gml056MO
>>879
どこにw
885M7.74:2006/12/16(土) 19:08:22.64 ID:o6AWThU3
なんかでかいものを落としたような地震だった@富士
ドカン!・・・ゴゴゴ・・・ってなかんじ。
886M7.74:2006/12/16(土) 19:08:23.15 ID:Wau71ekN
>>862
芝川町って超田舎じゃんw
そんな場所からでも2chやってるんだね。

ちなみにこの前、芝川で月の輪熊撃ち殺した猟師は自分の知り合いだお( ^ω^)
887M7.74:2006/12/16(土) 19:08:24.13 ID:FZ8JYj+h
ヤフーの地震情報。

震源地は静岡県中部。
清水区中心で駿河区・葵区は震度2らしい。
888M7.74:2006/12/16(土) 19:08:25.13 ID:zn8wU1ou
本当にやばいの?
889M7.74:2006/12/16(土) 19:08:28.76 ID:aIewy15U
なまずきんの役立たず。・゚・(ノД`)・゚・。
890M7.74:2006/12/16(土) 19:08:30.80 ID:cWV1OS09

***気象庁よりお知らせ*****

東海地震警報発動しますた。







あとはおまいらでなんとかしろ
891M7.74:2006/12/16(土) 19:08:54.02 ID:IPouUI/U
年末にきたら呪う^^
静岡のちゃんねらーそろってるね
892M7.74:2006/12/16(土) 19:09:05.41 ID:h3JjWBEQ
>>880
ちょwww秋葉さんってwwwうち超近所なんだけどwww
893M7.74:2006/12/16(土) 19:09:06.54 ID:kVUac3in
わかんないけど
田んぼとかw
894M7.74:2006/12/16(土) 19:09:07.26 ID:XtP+lUa8
何にも感じなかった(´;ω;`)@浜松
895M7.74:2006/12/16(土) 19:09:07.80 ID:DIJKb8on
震源地がガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
896M7.74:2006/12/16(土) 19:09:09.91 ID:pK7HjiVR
東海地震注意情報クルコレ?
897M7.74:2006/12/16(土) 19:09:16.80 ID:Nmtd/3y3
静岡市駿河区震度3くらい?
入居後初めての地震
免震構造でも揺れは少々感じるんだと実感
898M7.74:2006/12/16(土) 19:09:27.93 ID:l9qEVOWW
静岡県御前崎 深さ20km マグニチュード4.0

こんなテロップNHKで流れたけど、ここ東海地震の震源想定域じゃないかしら?
899M7.74:2006/12/16(土) 19:09:31.62 ID:Dzn4ElsK
今更のように水と食料を確保しとこうかな
900M7.74:2006/12/16(土) 19:09:46.06 ID:6jzDNO8o
桶屋と坊主と産廃屋がてぐすね引いてまってるぞ((゚Д゚ll))
901M7.74:2006/12/16(土) 19:09:48.85 ID:DtKlhkLZ
神奈川大和なんも感じなかった。。。
仲間はずれな感じ。。。
902M7.74:2006/12/16(土) 19:10:02.01 ID:NLex1F/3
平成18年12月16日19時03分 気象庁地震火山部 発表
16日19時00分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部 ( 北緯35.2°、東経138.4°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
903M7.74:2006/12/16(土) 19:10:05.65 ID:FZ8JYj+h
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

地震の詳細情報でつ。
904M7.74:2006/12/16(土) 19:10:28.58 ID:pQmuwASl
上の方にnetの繋りが悪いってカキコがあったが、予知成功ってことかな?
905M7.74:2006/12/16(土) 19:10:32.55 ID:gml056MO
ほぼ19時ちょうどじゃなかった?
IQサプリはじまったな〜と思った瞬間に地震きたwww
906M7.74:2006/12/16(土) 19:10:37.79 ID:kVUac3in
携帯とか充電しとけ!!!
907M7.74:2006/12/16(土) 19:10:44.21 ID:o6AWThU3
>>886
なんでこいつは無神経に人の住んでる所を田舎とか言うんだろうね。
908M7.74:2006/12/16(土) 19:10:51.34 ID:6yTnkJ+R

地震情報【静岡県中部】気象庁本庁 2006年12月16日19時03分発表
発生時刻16日19時00分頃
震源地静岡県中部 (北緯35.2度 東経138.4度 深さ20km)
規模マグニチュード4.0

震度3静岡清水区庵原町
震度2身延町梅平  南部町栄小学校  山梨南部町内船  山梨南部町福士  鳴沢村役場  富士河口湖町船津
  富士河口湖町長浜  東伊豆町奈良本  富士宮市弓沢町  富士市永田町  芝川町長貫  富士川町岩渕
  由比町北田  静岡駿河区曲金  静岡葵区梅ケ島  静岡清水区千歳町  清水区蒲原新栄  静岡清水区旭町  清水区蒲原新田
震度1秩父市中津川  南足柄市関本  神奈川山北町山北  真鶴町真鶴  甲府市飯田  甲府市相生  甲府市役所
  甲府市古関町  山梨市小原西  増穂町天神中条  早川町保  早川町高住  身延町大磯小磯  身延町常葉  南アルプス市寺部
  笛吹市八代町南  笛吹市芦川町  市川三郷町岩間  甲州市塩山上於曽  中央市臼井阿原  富士吉田市上吉田  富士吉田市下吉田
  大月市御太刀  上野原市上野原  西桂町小沼  忍野村忍草  山中湖村山中  富士河口湖町本栖  富士河口湖町勝山  富士河口湖町役場 
中川村大草  高森町下市田  下條村睦沢  泰阜村役場  熱海市網代  熱海市泉  熱海市中央町  下田市中  河津町田中  西伊豆町宇久須 
函南町平井  伊豆市土肥  伊豆市市山  伊豆の国市長岡  伊豆の国市四日町  伊豆の国市田京  沼津市戸田  三島市東本町  富士宮市猪之頭 
富士市本市場  清水町堂庭  小山町藤曲  焼津市東小川  焼津市本町  岡部町岡部  静岡駿河区有明町  静岡葵区峰山  静岡葵区駒形通 
静岡葵区県庁  静岡葵区市役所  袋井市浅名
909M7.74:2006/12/16(土) 19:10:57.49 ID:OErqd0mf
>>890
通報しますた
910M7.74:2006/12/16(土) 19:10:59.36 ID:xxz4AyU4
>>898
ちょwwwお前御前崎wwww

俺はお隣の牧の原なんだが・・・・オワタ
911M7.74:2006/12/16(土) 19:11:03.43 ID:1Itpy1xR
>>892
うちも秋葉さん近くだよ。花火ボンボン鳴ってる。
912細き:2006/12/16(土) 19:11:23.15 ID:GUuur944
ほ〜れ見ろあたしの占い当たるの年内に東海地震がくると
913M7.74:2006/12/16(土) 19:11:54.90 ID:XtP+lUa8
とりあえずうんこしてくる
914M7.74:2006/12/16(土) 19:12:00.02 ID:gml056MO
>>898
東海地震って東海道沖の大地震のことを指してるんじゃないの?
915M7.74:2006/12/16(土) 19:12:02.37 ID:04Nxf+4a
情報発表時刻 2006年12月16日 19時7分
発生時刻 2006年12月16日 19時0分ごろ
震源地 静岡県中部
緯度 北緯35.2度
経度 東経138.4度
深さ 20km
規模 マグニチュード 4.0

震度3
静岡県 静岡県中部 静岡清水区 静岡清水区庵原町

震度2
山梨県 山梨県中・西部 山梨県東部・富士 身延町 山梨南部町 鳴沢村 富士河口湖町 身延町梅平
身延町役場 山梨南部町栄小学校 山梨南部町内船 山梨南部町福士 鳴沢村役場 富士河口湖町船津
富士河口湖町長浜
静岡県 静岡県伊豆 静岡県東部 東伊豆町 富士宮市 富士市 芝川町 富士川町 由比町 静岡駿河区
静岡葵区 東伊豆町奈良本 富士宮市弓沢町 富士市永田町 芝川町長貫 富士川町岩渕 由比町北田
静岡駿河区曲金 静岡葵区梅ヶ島 静岡清水区千歳町 静岡清水区蒲原新栄 静岡清水区旭町 静岡清水区蒲原新田

震度1
埼玉県 埼玉県秩父 秩父市
神奈川県 神奈川県西部 南足柄市 神奈川山北町 真鶴町
山梨県 甲府市 山梨市 増穂町 早川町 南アルプス市 甲斐市 笛吹市 市川三郷町 甲州市 中央市
富士吉田市 都留市 大月市 上野原市 西桂町 忍野村 山中湖村
長野県 長野県南部 中川村 長野高森町 下條村 泰阜村
静岡県 静岡県西部 熱海市 下田市 河津町 西伊豆町 函南町 伊豆市 伊豆の国市 沼津市 三島市
静岡清水町 小山町 焼津市 岡部町 袋井市
916M7.74:2006/12/16(土) 19:12:05.77 ID:S9NH8y7O
>>890
氏ね
917M7.74:2006/12/16(土) 19:12:06.30 ID:l9qEVOWW
東海尼は、今ごろ激しい頭痛とカラスのギャー鳴きに苦しんでるんだろうな。(´-`).。oO(なんでだろ?)
918M7.74:2006/12/16(土) 19:12:07.53 ID:7ACg/e78
今日も夜11時すぎかと思ってたら我慢できなかったみたいだね^^;
919M7.74:2006/12/16(土) 19:12:11.25 ID:9FBZYoji
>892
うちも近所だw
花火のどーん!かと思ったら、ドシンッと揺れてビクーリ
920M7.74:2006/12/16(土) 19:12:16.64 ID:LPnQw5Cx
>>907

彼奴はviperだもの
921M7.74:2006/12/16(土) 19:12:27.97 ID:FZ8JYj+h
>>908
乙。
まだ体だけ揺れているような…ジャスコ行って食料品買い込もうかな(´ー`)
922M7.74:2006/12/16(土) 19:12:29.86 ID:6yTnkJ+R
>>914
内陸部も震源域だったキガス
923M7.74:2006/12/16(土) 19:12:35.20 ID:NLex1F/3
>>907
そいつはきっと沼津市民w
924M7.74:2006/12/16(土) 19:12:50.58 ID:iVsazsME
ぽんぽんなってるなぁ・・・秋葉さん
もう揺れてくれるな
925M7.74:2006/12/16(土) 19:13:12.01 ID:gml056MO
>>922
まじで・・・
ちょ、俺北陸に逃げようかな
926M7.74:2006/12/16(土) 19:13:12.10 ID:cWV1OS09
静岡県民の皆様おめでとうございます。東海地震静岡直下発生の権利を致しました。当選は発生もって代えさせて頂きます。
927M7.74:2006/12/16(土) 19:13:32.52 ID:1Itpy1xR
震源地は駿河湾じゃなくて山の方だね。宍原あたりか。
928M7.74:2006/12/16(土) 19:13:41.72 ID:zn8wU1ou
まじで東海地震注意情報クラスの地震なの?
スロースリップとかはじまったの?
929M7.74:2006/12/16(土) 19:13:59.69 ID:H45Ayjfk
小さい地震が続くと大地震がくるっていう事例あったっけ
930M7.74:2006/12/16(土) 19:14:20.45 ID:GUuur944
富士山
931M7.74:2006/12/16(土) 19:14:31.12 ID:xxz4AyU4
別に家つぶれても大丈夫だよな?
二階から一階にジャンプするだけだから怪我するだけだよな?な?
932M7.74:2006/12/16(土) 19:14:46.24 ID:FZ8JYj+h
>>928
この程度ではないだろうよ。
過去震度5弱の地震があったけどその時も東海地震注意情報なんてなかったよ。
アレは俺が味わった中で1番の地震。ホント恐かった。
933M7.74:2006/12/16(土) 19:14:57.53 ID:W7PCqKUi
パンツ一枚姿でテレビ見てたら、突然揺れたから焦った
934M7.74:2006/12/16(土) 19:14:59.20 ID:Wau71ekN
ステーキの上手な焼き方を紹介してあるサイトってどこか解る?
935M7.74:2006/12/16(土) 19:15:18.69 ID:gml056MO
>>931
屋根が2階と1階を押しつぶすw
936M7.74:2006/12/16(土) 19:15:41.27 ID:XtP+lUa8
ゴゴゴゴゴゴ・・・
937M7.74:2006/12/16(土) 19:15:41.89 ID:aUhYiv+X
深さ20キロって微妙だね?
クラック地震でしょ?きっと。
やっぱ東海地震の余震なんだろか…
938M7.74:2006/12/16(土) 19:15:46.91 ID:xxz4AyU4
>>932
あったな。あれは死ぬかと思った。
939M7.74:2006/12/16(土) 19:15:59.33 ID:Wau71ekN
( ゚∀゚)・∴.ガハッ!!
よりによって地震スレに誤爆した(´・ω・)
940M7.74:2006/12/16(土) 19:16:09.77 ID:prpe4mij
NHK、逆L字フレームまで使ってる
941M7.74:2006/12/16(土) 19:16:15.26 ID:XtP+lUa8
地鳴りがすると思ったら腹下してた
942M7.74:2006/12/16(土) 19:16:16.09 ID:S9NH8y7O
>>931
迷わず飛べよ、飛べば分かるさ。
943M7.74:2006/12/16(土) 19:16:32.01 ID:NLex1F/3
>>932
夜中の地震だったよなそれ
怖くてちびりそうになった(´・ω・`)
944M7.74:2006/12/16(土) 19:16:34.43 ID:FZ8JYj+h
>ID:Wau71ekN

え?マジで間違えたの?w
せっかく調べてあげていたのに…('A`)
945M7.74:2006/12/16(土) 19:16:39.33 ID:91z2ogAZ
5年位前に、現在の葵区で直下型震度5弱を経験してる俺には、さっきの地震ぐらいじゃ貧乏ゆすり程度だぜ。
震度5弱だったのに、当時大してニュースにもならなかったほうが驚いたぜ。
946M7.74:2006/12/16(土) 19:17:05.02 ID:7ACg/e78
さて食糧買ってくるか
晩飯だけど
947M7.74:2006/12/16(土) 19:17:09.82 ID:RqFaU9W6
震源は御前崎でも駿河湾でもない、青笹山付近だぞ。慌てるな。
http://www.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=35.2,138.4&z=12&om=1&iwloc=addr
948三島市:2006/12/16(土) 19:17:10.35 ID:I941DrpR
おまいら落ち着いたら相手してやれ
>>872
がっ

三島は、目の前の県道を重トレーラが走ったかな、よりは
多少ゆれた。
949M7.74:2006/12/16(土) 19:17:10.36 ID:GUuur944
××NHKのテロップに流れたのが不思議です××
950M7.74:2006/12/16(土) 19:17:28.28 ID:gml056MO
>>932
あれさ、全部横揺れじゃなかったっけ・・・
あれは地震収まった後も船酔いした気分になったわ
951M7.74:2006/12/16(土) 19:17:37.96 ID:/ru1kM7o
自衛隊は今すぐ清水に集合しる!
952M7.74:2006/12/16(土) 19:17:56.68 ID:Wau71ekN
>>944
あの、誤爆しておいて、大変恐縮ですが、是非教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します・・・(´・ω・)
953M7.74:2006/12/16(土) 19:18:19.00 ID:rnYXelGY
テレ東が特番組まない限り大丈夫だろ
954M7.74:2006/12/16(土) 19:18:25.14 ID:y+0lK4gI
5弱の地震なんてあったっけ?@東部
955M7.74:2006/12/16(土) 19:18:43.20 ID:FZ8JYj+h
震度5弱の地震は何年前なんだろうね。俺が小学生の時代だったから…分からんw
地震後フッと思い出したから書き込んでみましたよ。
静岡って以前から東海地震が起こるとか言われてたけど日頃地震が無かったからそんな習慣なかった。
ましてやその頃小学生だったしオヤジは単身赴任で居なかったし…母と姉と俺3人だけ。
ホントに恐かった。翌朝起きたら食器棚の扉が開いてて食器が落ちていたのを覚えてる。
956M7.74:2006/12/16(土) 19:18:55.84 ID:h9aQ/Nji
BSジャパンでアイシールドを字幕放送で見てたらテロップキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
でもこっちは全然揺れなかった@岐阜
957M7.74:2006/12/16(土) 19:19:31.73 ID:a5EhkUuj
静岡だが、2、3秒前から地鳴りのような音が近づいて来たと思ったら、ドシンッと一発。
958M7.74:2006/12/16(土) 19:19:37.25 ID:OErqd0mf
震源地図みたんだが、あのへんも御前崎っていうの?
959M7.74:2006/12/16(土) 19:19:44.49 ID:zn8wU1ou
1 :凧(ひとりぼっち) :2006/12/16(土) 19:04:48.65 ID:fX3dDtl/0
PM11
規律の正しい人々は眠りにつき
一部の人はこれからという時間
緩やかな揺れは収まり、流れる地震速報
”またか”という声が聞こえたかどうか、語る人はいない。
直後に激しい揺れに襲われ、名古屋の中心はもろくも崩れる
地盤沈下は耐震構造を持った家にも耐えられない
埋め立てられた都市名古屋は一晩にして姿を消した・・・


最近続く弱い地震・・・東海大地震の前兆といわずなんと呼ぶ
避難する準備は整いましたか?大切な人に別れは告げましたか?
すこし早い正月帰省も悪くないでしょう。

命を大切にしましょう、名古屋は明後日辺り、壊滅します。
960M7.74:2006/12/16(土) 19:20:11.42 ID:SWq7tUof
5年前の地震も、今の地震も
私は職場に一人だった…。私はなんて寂しい人間なんだ…
961M7.74:2006/12/16(土) 19:20:12.97 ID:TzVSG81m
震度5弱の時は金曜か土曜の夜だったかな?
当時小学生で遅くまでテレビ見てたら揺れた
あのときも怖かったな。
962M7.74:2006/12/16(土) 19:20:15.95 ID:QbfstuTI
震度5の時は死ぬと思った
駿河区だがそんなビビる程度じゃないね
963M7.74:2006/12/16(土) 19:20:17.70 ID:GUuur944
嫌だな紅白みてるときに東海地震
964M7.74:2006/12/16(土) 19:20:20.76 ID:91z2ogAZ
核実験だったりして。一瞬だったし。
965M7.74:2006/12/16(土) 19:20:48.43 ID:XtP+lUa8
静岡県民大杉ワロタ
966M7.74:2006/12/16(土) 19:21:07.82 ID:FZ8JYj+h
>>952
いや、逆に真面目に聞かれると正直困る('A`;)
967M7.74:2006/12/16(土) 19:21:57.83 ID:nWYfk0xa
震度5あったなぁ…地震が頻発してたころじゃなかった?
東海地震がきて、死ぬと思ったな…。
968M7.74:2006/12/16(土) 19:22:41.49 ID:CkeDBS8l
>960俺らがいるじゃまいか!
969M7.74:2006/12/16(土) 19:22:48.69 ID:OErqd0mf
>>947
そうか、d
970M7.74:2006/12/16(土) 19:22:56.50 ID:zn8wU1ou
971M7.74:2006/12/16(土) 19:22:59.86 ID:TzVSG81m
あの時の地震が東海地震で負傷者、死者ゼロで終わればよかったのにな
972M7.74:2006/12/16(土) 19:23:01.97 ID:gml056MO
震度4でも慌てて何もできないのに、それ以上いったら・・・
973M7.74:2006/12/16(土) 19:23:06.38 ID:xxz4AyU4
>>960
俺たちが居るじゃないか。
974M7.74:2006/12/16(土) 19:23:06.78 ID:aUhYiv+X
>>960
当時も今日も一人ぼっちだったのは君だけじゃないよ
少なくとも、ここにももう一人はいる事を忘れないで
975M7.74:2006/12/16(土) 19:23:10.60 ID:Wau71ekN
地震で死ぬ前に、富士宮の焼きそばを食べたい。
それほどウマかった。
976M7.74:2006/12/16(土) 19:23:12.56 ID:JpFi79KQ
豊橋市民だが揺れなかったぉ

震度5強の時は3くらいだったが恐くはなかった
977M7.74:2006/12/16(土) 19:23:57.32 ID:DIJKb8on
>>970
それ何?
978M7.74:2006/12/16(土) 19:24:07.88 ID:I941DrpR
>>960
いまは2ちゃんねるがあるからいいじゃん。
5年前もあったか。

地震のときは特に心強いね。 もちつけとか言われるし。
979M7.74:2006/12/16(土) 19:25:26.95 ID:9FBZYoji
秋葉さんの花火、まじビビル。
ドンッ!って鳴るたびにびくっ!としてしまう。
980M7.74:2006/12/16(土) 19:26:06.72 ID:z0GlRmUn
今北んだが明日明後日大きな地震来るの?
981M7.74:2006/12/16(土) 19:26:17.24 ID:aUhYiv+X
それにしても…
せっかく西洋美人のお尻を眺めてるっていう
一生に1回あるかないか、っていう貴重な夢を見てるときに
地震で起こされるなんて…鬱だ
982M7.74:2006/12/16(土) 19:26:41.16 ID:/ru1kM7o
>960
ツーチャンネラーはいつも君のそばにいるお
さみしくないお(^ω^)
983960:2006/12/16(土) 19:26:47.45 ID:SWq7tUof
ありがとねー…。誰か解らないけど
もし次に大地震が来てもきっとここで一人だと思う。
遺体が見つからないかも。ゾウの貯金箱抱いた遺体は私だと思ってください。
by:葵区呉服町
984M7.74:2006/12/16(土) 19:26:56.20 ID:g36niz5m
今、新幹線で大阪から東京に向かってるんだけど本震くるなよ。
985M7.74:2006/12/16(土) 19:26:56.98 ID:FZ8JYj+h
しかし今日の地震は静岡県中部地方を中心だったのに関わらず流れが早かったのは驚いたw
2ちゃんの地震板は静岡県民(中部)まで浸透しているんだね。
結構少数派だと思ったけどこれだけ居てみんなの書き込み見てホント安心しますた。
986M7.74:2006/12/16(土) 19:29:30.68 ID:JpFi79KQ
しかし、東海地震は単独で起きないのに何騒いでるんだか…
987M7.74:2006/12/16(土) 19:29:33.64 ID:1Itpy1xR
清水区民多すぎw
988M7.74:2006/12/16(土) 19:30:31.41 ID:gml056MO
清水の2ちゃんねらー率に嫉妬
伊豆はこういう機会がないと会えん
989M7.74:2006/12/16(土) 19:31:29.12 ID:TzVSG81m
静岡県で育った者は当然地震には関心がある
990M7.74:2006/12/16(土) 19:31:44.33 ID:FZ8JYj+h
>>983
俺もこれから家族から離れ1人暮らしをするから寂しくなるよ。
地震の時とかさっき家族に「地震来たよね?」とか聞けたからいいけど1人じゃどうしようもない。
今後もここ使うと思う。俺。
地震なんかで死ぬなよ。

>>987
秋葉さん周辺多いみたいだが…同一人物?w
やけに花火と書かれた書き込みが多く見えたぞ。

991M7.74:2006/12/16(土) 19:31:56.60 ID:I941DrpR
>>981
ひかえめな人だな・・・ 夢ですら。
じつは漏れの今朝の夢では美人教師の足ツボ
マッサージまで可能だった。
>>983
もうちょっと詳しいデータがあれば遺体の懸案に
役立つと思うが・・・
>>985
清水町サントムーン前マンションの兄妹は元気
だろうか。
992M7.74
静岡VIPPERも宜しく頼むお( ^ω^)