【米良】メラトニン予知【発祥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
メラトニンを服用して体感予知する方法について語らう。
あの米良発祥の伝説の秘薬。
2M7.74:2006/10/21(土) 17:48:25.97 ID:/M9pavQ1
眠っちゃうだろ。

















終了。
3M7.74:2006/10/21(土) 18:31:41.74 ID:C1DOev+p
メラメラメラメラ
     メラトニン〜♪
4M7.74:2006/10/21(土) 18:55:48.20 ID:KXEQF+z0
誰かこのスレを消して下さい
5M7.74:2006/10/21(土) 20:50:17.53 ID:mBEcri2M
>>1が米良だったりして・・・www
6M7.74:2006/10/21(土) 21:32:42.20 ID:7ryEV/5s
おかま船橋はいないのか?
7M7.74:2006/10/22(日) 01:50:13.95 ID:PlFc1rte
君もメラトニストにならないか?
1ヶ月毎日仕様してもたった150円から200円しかしない格安のメラトニンひとつで
きみも米良のような預言者に!!

他にもメラトニンにはこんな作用が!!
・快眠、快調
・免疫力アップ
・若返り
・寿命が長くなる(ラットの実験では20パーセント長くなった)
・精神安定
・記憶力、演算能力アップ

8M7.74:2006/10/22(日) 13:48:17.74 ID:gQn8nW4c
マジ?おれもメラトニン買おうかな
9M7.74:2006/10/22(日) 16:54:00.73 ID:Ms2IDG3p
確かメラトニンは中毒症状を引き起こすって報告があったよ。

そうじゃなくても薬は病気や怪我の時に使うものであって
健康体が使うのはあまりお勧めできない。
現在副作用がないと言われているものでも、後になってから
長期服用による副作用が発見されるなんだこともよくあるからね。

特に神経に作用する類の薬、ホルモン剤と呼ばれる薬は
医者に飲めと言われない限り服用は避けておいたほうが安全だ。
10M7.74:2006/10/22(日) 17:14:32.66 ID:gQn8nW4c
メラトニンの中毒症状って、確か自殺するつもりで通常の50倍以上服用して
一時的に昏睡状態になったが翌日には退院したって奴だろ。
通常の50倍以上っていったら通常少しとるなら問題ない塩をコップいっぱいとると
同じくらいの量だぞ。
11M7.74:2006/10/22(日) 17:21:03.71 ID:jVcJMt7W
中国の人権蹂躙映像、世界へ チベット亡命少年僧ら銃殺 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061022-00000000-san-int
12M7.74:2006/10/22(日) 17:26:00.53 ID:WS2UCsZD
メラ!メラメラ!メラ!メラメラ!あの娘を!見てたら!オレの心が燃えた〜!毎日!毎晩!メラ!メラメラ!
13詭弁:2006/10/22(日) 21:33:48.36 ID:RkC0RFnC
>>9

2.ごくまれな反例をとりあげる
「確かメラトニンは中毒症状を引き起こすって報告があったよ。」

4.主観で決め付ける
「そうじゃなくても薬は病気や怪我の時に使うものであって
健康体が使うのはあまりお勧めできない。 」

3.自分に有利な将来像を予想する
「現在副作用がないと言われているものでも、後になってから
長期服用による副作用が発見されるなんだこともよくあるからね。 」

11.レッテル貼りをする
「特に神経に作用する類の薬、ホルモン剤と呼ばれる薬は
医者に飲めと言われない限り服用は避けておいたほうが安全だ。 」
14M7.74:2006/10/23(月) 01:18:52.95 ID:L28S/SCB
>>13
薬を扱う分野では常識なんだけど…
でもまあデータが欲しいから飲みたい人は自己責任で飲んでみて。
数十年後どういう影響がでるか楽しみにしているよ。
15M7.74:2006/10/23(月) 02:07:04.42 ID:PTk42N7K
というかメラトニンは誰しも毎日寝るときに分泌されてるホルモンで、過剰にとらなきゃ
悪影響があるはずが無いんだが・・
>9のレスで薬の知識がまったく無いのは良く分かった
16M7.74:2006/10/23(月) 15:49:03.84 ID:uaRv72+L
だからこそ体内で正常に分泌されている健康体が
病気でもないのに摂取したら危険かもしれないんだよ。
一般的にホルモンは極微量の変化で体の状態を変化させることができるんだから。

メラトニンについてはまだどこもデータを出してないのかもしれないけど、
他のホルモンについてはある程度研究は進んでいるから勉強してみて。
それらと同じことがメラトニンでも起こる可能性は0じゃないんだよ。


病気でどうしても飲む必要があったのなら、たとえ数十年後に障害が
起こったとしても諦めは付くけど、
健康体で不必要な薬の服用のせいだったら後悔すると思うんだけどなあ。

まあ考え方は人それぞれだから後悔しない人もいるんだろうけど。
17M7.74:2006/10/23(月) 16:19:45.50 ID:J2XntP1E
こいつまじでばかか?そんなこといったらメラトニンを豊富に含んでいる牛乳、卵等は食えなくなるな。
ホルモンでもさまざまあるのに、それをひとくくりで考えてるところから見ると
本当に知識が無いらしい。というか釣りか?
だいたい、データが無いといっているがお前が知らないだけでメラトニンに関してはさまざまな研究がなされているし、オランダの実験では1400人の女性に4年間75mgのメラトニン(通常の25倍)を毎日取らせても悪影響が無かったというデータが出ている。
18M7.74:2006/10/23(月) 16:55:44.81 ID:uaRv72+L
だからその程度のデータしかまだ出ていないんだよね?
毎日20年摂取させた時の影響についてデータはあるのかな?

>メラトニンを豊富に含んでいる牛乳、卵等
その食品群にはどの程度含まれているか調べてみた?
食品で摂取することと精製や濃縮をかけた薬で摂取することは
同じ摂取方法ではないんだよ。
どうしても大量摂取したいなら、まだ食品で取った方が安全だね。
19M7.74:2006/10/23(月) 17:16:41.22 ID:qhkjcO1J
まぁ、メラトニンが使われるようになってから20年以上たってるが悪影響があったという報告は無いね。

メラトニン自体は人間が毎日セロトニンから生成しているホルモンで、もちろん死ぬまでとっても害があるわけが無い。
お前が言いたいのはこのメラトニンを体内で生成したり食物から取る以外の化学合成で作ったメラトニンを摂取するのが長いスパンで見たら害になる可能性があるんじゃないかといいたいんだろ。
20M7.74:2006/10/23(月) 20:28:48.07 ID:Ton7xCa9
>20年以上たってるが悪影響があったという報告は無いね。
ないでしょうね。なんらかの症状がでてたとしても誰かが提唱するまで
因果関係など考えないでしょうから。

>人間が毎日セロトニンから生成しているホルモンで、
>死ぬまでとっても害があるわけが無い。
普通に体内で作っている分や食品で摂取できる程度の量ならね。
でもだからといって精製し濃縮した物を摂取しても100%安全であることの
証明ではないんだよ。

>化学合成で作ったメラトニンを摂取するのが
今市販されているメラトニンは化学合成なんだ?
てっきり何かの食品から精製してるんだと思ってたよ。
化学合成であるなら更に危険性が増すのにな……。

でもまあ米良はメラトニンを摂取することで地震予知ができると信じているから
ある意味メラトニンを摂取する必要がある人なんだと思うよ。
万が一将来何かがあったとしても、今現在幸せだろうから。
21M7.74:2006/10/23(月) 21:16:27.44 ID:xsJU9RIh
>てっきり何かの食品から精製してるんだと思ってたよ。
>化学合成であるなら更に危険性が増すのにな……。

ホントにお前は無知だなw知ったかしてるのが見え見栄なんだよ。
メラトニンが食品から抽出してる方が安全というようないい方してるが
メラトニンの場合牛の脳から抽出するからかえってBSEの危険性がある。
メラトニンの化学合成が具体的にどう危険なのか書いてみろよww
22M7.74:2006/10/23(月) 23:02:40.24 ID:xsJU9RIh
いまだにメラトニンなんかが危険だといってる奴がいるのかwww
23M7.74:2006/10/24(火) 01:20:54.66 ID:2612G7Bv
さあ盛り上がってまいりました…
24M7.74:2006/10/24(火) 01:46:26.47 ID:ewVyU9Y+
メラトニンが不足すると、ガンになりやすい体になり、エイズに抵抗がなくなる。
不眠症が続き、やがてアルツハイマーになる。
免疫力が低下しあらゆる病気にかかりやすくなる。
うつ病になる。精神不安定になる。
頭が悪くなり、脳と体共に老化が激しくなる。
寿命が約20パーセント短くなる。
25M7.74:2006/10/24(火) 07:44:52.39 ID:vlG5Z/Kf
メラメラメラトニン♪
26M7.74:2006/10/24(火) 10:04:15.70 ID:u6zggf1l
>メラトニンの場合牛の脳から抽出するからかえってBSEの危険性がある。
その可能性は少ない方だと思うよ。メラトニンはインドールアミン誘導体、
プリオンは250残基のたんぱく質。普通に考えてかなり初期の段階で分離されるはずだから。
危険だと思われているのはイメージの問題じゃないかな。

一般的に化学合成では合成過程で目的外の物質も合成され、
精製時にはそれらと合成時に使用した原料や試薬を完全に取り除けるとは限らない。

それでも必要な時だけ服用する薬ならまだいいとして、
食品のように健康体が毎日摂取するモノとしてはどうだろう?
どうして食品には化学合成した物質を使ってはいけないことになってるんだろうね。

因みにメラトニンの化学合成に使われる原料と試薬、合成反応はどんなもの?
短段階で簡単に合成できるとは聞いているけど、実際一般市場に出回っているのは
どんな方法で作られているの?
27M7.74:2006/10/24(火) 10:14:05.81 ID:u6zggf1l
何度も書いたけど、わずかな悪影響の可能性より飲んで病気を治すことを
選択するのはごく普通のことだし、どれだけの危険性が潜んでいるかを
認識し納得した上で摂取するなら自由だと思う。
でも製薬業界の言葉を100%鵜呑みにして安全だと盲信するのは
万が一何かあった時に後悔するよ。
そういうことも良く考えた上で薬は飲むようにね。
28M7.74:2006/10/24(火) 13:57:48.17 ID:MpVQV0EV
食物食物っていうけど、魚には重金属があるし、野菜には農薬があるんだぞ?
よく無農薬野菜って言うけど以前に農薬を使っていた土壌だと根から農薬を吸うから
意味が無い。
肉や卵も鶏の餌に薬が使われている。
29M7.74:2006/10/24(火) 15:36:24.73 ID:MpVQV0EV
だいたい100パーセントの安全を求めていること自体おかしいの。
30M7.74:2006/10/24(火) 17:16:37.04 ID:qrJ7MSIZ
>>28
その通りですよ。たとえ農薬を使っていなくったって
食品にもミネラルウォーターにも危険性はある。
何を摂取したって危険は常に0じゃないんだよ。

でも食べなければ死んでしまうでしょ?
食べずに餓死することと多少の危険はあっても食べて生きることを比べたら
食べることを選択するよね。万が一、後で悪影響があったとしても。

薬の場合でも、病気なのに服用せずに死んでしまうことと多少の危険はあっても
服用して生きることを比べたら服用することを選択するよね。
万が一、後で悪影響があったとしても。

でも、健康体なのに薬を飲むのはどう?
服用する必要がない人がわざわざ服用して自分を危険に晒す意味ってなんだろ?
31M7.74:2006/10/24(火) 17:48:52.85 ID:OOzqeF/i
というかメラトニンは薬じゃないんだがw
32M7.74:2006/10/24(火) 18:33:21.72 ID:1tAwHdyD
市販されている物は不眠症治療に使われる薬だと思ってましたが、
食品として売られている物もあるんですか?
33M7.74:2006/10/24(火) 23:27:21.97 ID:8bIzg+Uh
で、メラトニンを服用による体感予知の報告はないんですか?
今月関東地方で地震が多いから何か感じられると思うんだけど。
34M7.74:2006/10/25(水) 15:20:19.15 ID:CFdB8780
化学合成=薬なら
合成ビタミンのサプリメントも薬ってことだし、
味の素も合成塩も薬になるのか、そりゃ知らんかった
35M7.74:2006/10/25(水) 18:55:09.53 ID:b4ta+byM
化学合成したものは不純物が残る可能性がある

メラトニンを服用すべきでない

ってのはあまりにもナンセンスだな
化学合成の添加物なんてそこら中に溢れている世の中なんだからさ
どうしても話したいならせめてメラトニン合成法の問題点を持って来いよ
36M7.74:2006/10/27(金) 11:19:16.59 ID:NIyb1ZMU
別に化学合成品のみが危険とは思わないよ。
もう周知の事実だとは思うけど、漢方薬だって化学合成品の一般薬と
同じくらいの危険度だし。

>>34
化学合成ではなく微生物による発酵によって作られていますよ。
もし本当に化学合成しているなら食品衛生法に違反する行為です。24しましょう。

>>35
なんで食品の機能として不必要な添加物まで加えていると思う?
安全だからという理由ではなく、加えたほうが売れるからだよ。
でも、最近では不要な添加物(着色料など)は入れない傾向にあるでしょ?
着色なんて栄養摂取の目的には関係ないものだからね。
わざわざ摂取する必要なんてないから良い傾向だと思うんだけど、
人によっては現在安全だと言われている着色料を加えた食品のほうが良いと
考えるのかな。
まあ何を食べるかはその人の選択の自由だね。
37M7.74:2006/10/27(金) 12:38:39.18 ID:yiBRBmwt
で、メラトニン予知ははどうなったの。
100パーセントだと考えている人はやってるんでしょ?
なんで報告しないの?
38M7.74:2006/10/27(金) 16:48:31.22 ID:bRiGRq7A
>>35
もう少しよく読んだほうが良い。

>化学合成したものは不純物が残る可能性がある
>↓
>メラトニンを(治療を必要としてない者は)服用すべきでない

こう言われているんだよ。
39M7.74:2006/11/06(月) 22:41:01.64 ID:o7oGAJfy
以下、このスレは 『メラトニンの危険性について考える』 のスレになりました。

引き続きお楽しみください。
40M7.74:2006/11/08(水) 01:43:25.37 ID:1M08N2gD
睡眠導入罪のほうがまし。
41M7.74
>>40
医者が処方し、飲み方をきちんと指導してくれるからな。