【画像必須】あれって地震雲だよね?47【予言無用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
★ルールについて★
・地震雲と思われる雲を報告したり、議論したりする、地震雲に関する包括的な総合スレです。
・地震雲かもしれない雲を目撃したという報告・主張には、必ず下の報告フォームに従って写真を付けてください。
---報告フォーム---
【時間】(必須)
【場所】(必須)
【方角】(必須)
【根拠・理由】(必須)
画像URL:(必須)
-------------------
・自分の意見に反対する人を荒らし扱いする等の盲目的な発言はやめましょう。
・地震雲に否定的な人であっても、地震雲と思われる雲を報告する人に対して、なるべく実例を挙げて、雲について説明してあげましょう。
(徒労に終わるかもしれませんが…)
・明らかに飛行機雲であると思われる雲が地震雲として多数報告されています。その日の気象条件や天気図などと照らし合わせながらの報告を望みます。
・携帯専用のサイトにアップする際は、必ずPCからの閲覧を許可してください。
・夜空が赤く見えるのは、低い雲の底に街の明かりが反射するからです。
★★代表的なうpローダー★
[2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板]
ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi
・携帯専用のサイトにアップする際は、必ずPCからの閲覧を許可してください。

前スレ 【老舗スレ】あれって地震雲だよね?46【画像必須】 ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1153833879/

●基礎知識●

・雲の365日 ttp://www.saizou.net/sora/index.htm
  (サイト内)雲の百科 ttp://cumulus.web.infoseek.co.jp/kumo/
  (サイト内)「10種雲形」雲の分類・見分け方 ttp://cumulus.web.infoseek.co.jp/kumo/tenbun.htm
・飛行機雲の変化 ttp://hikouki-gumo-j.hp.infoseek.co.jp
・Google検索結果「飛行機雲」ttp://images.google.co.jp/images?q=%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E9%9B%B2
・さざなみ雲=大気重力波について  ttp://salmon.nict.go.jp/snews/airglow/note/index3.html
http://salmon.nict.go.jp/snews/airglow/note/img/wave_fig3.jpg
風と地形で出来る雲です。地震とは関係ありません。
・阪神淡路大震災直前の渦巻き雲 ttp://www.geocities.jp/tako_m8/tarumi.htm
・色んな飛行機雲の画像が載ってるサイト
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/satoh/contrail.htm
ttp://cumulus.web.infoseek.co.jp/kumo/iroiro/hikokishasinn.htm
ttp://www.geocities.jp/blueskymd81/contrailindex.html
・幻日(げんじつ)、太陽や月の暈(かさ)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/halo.html
ttp://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/sora%20sanpo/sora%20skywalking/part3%20others2.html

●資料●
雲の分類 ttp://saizou.3.pro.tok2.com/bunrui/bunrui.htm
・国際線のフライト情報
  成田 ttp://www.narita-airport.or.jp/ais/flightall/inter_arr.html
  関空 ttp://flight.kansai-airport.or.jp/info/kixfltweb/fltj_result.asp?KUBUN=JIA
・北海道放送 高層天気図 ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
・気象庁 天気図 ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
・気象庁 レーダー・降水ナウキャスト ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
・気象庁 気象衛星 可視 ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
・気象庁 気象衛星 赤外 ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=0
・気象庁 気象衛星 水蒸気 ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=2
・東電雷雲落雷情報 ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&;zoom=2&type=4
・中部電力雷情報 ttp://www.chuden.co.jp/kisyo/
・北陸電力雷情報 ttp://www.rikuden.co.jp/common/links/hopes.htm
・日本近海の日別海面水温 ttp://www.data.kishou.go.jp/marine/ocean/daily/daily.html
・エマグラム ttp://www.d1.dion.ne.jp/~gotou_m/emagram.html
・怪しい地震雲リンク集(鵜呑みにしないように)ttp://www.hir-net.com/link/quake/cloud.html
2M7.74:2006/09/27(水) 20:09:30.69 ID:nvF2/7ZU
●過去の議論●
地震雲マニアが波状雲と読んでいる雲の成因には、主に、3種類があるようです。
・ケルビン・ヘルムホルツ波(肉眼)
・大気重力波(衛星画像)
・ベナール対流(衛星画像)
【ケルビン・ヘルムホルツ波】 (KH波)
 液体や空気のなかで密度の大きい層と小さい層の流れる速さの違いによりその二つの層の境界付近でできる波のこと
 ↓このサイトの説明なんか比較的分かりやすいかも。
ttp://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame033.htm
【大気重力波】
 上昇気流などなんらかの原因で上方向へ押し上げられた大気が重力によって下に押し下げられ、
 下がった大気は浮力を受けて上向きに移動することを繰り返すことによってできる大気の波のこと。
ttp://salmon.nict.go.jp/snews/airglow/note/index3.html
ttp://salmon.nict.go.jp/snews/airglow/omake/index.html
【ベナール対流】(=レイリー・ベナール対流)
 熱対流の最も基本的な形で,流体の下部を温め,上部を冷やした時にできる対流のこと
 ↓ちょっとkeiには難しいかもしれないけど
ttp://kobam.hp.infoseek.co.jp/meteor/benard.html
ttp://www.aomori-u.ac.jp/intro/engineer/infosys/Labo/abstract-2001/IS004.pdf
ttp://www.aomori-u.ac.jp/intro/engineer/infosys/Labo/abstract-2001/IS032.pdf
 ↓味噌汁を使ってレイリー・ベナール対流を再現してるので分かりやすいかも
ttp://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/handmade2002/ryutai/miso/miso.htm

●和歌山地方気象台●
ttp://www.osaka-jma.go.jp/wakayama/hakkoubutu/jishin_katsudouzu/0506.pdf
地震雲は存在するのか?
最近「地震雲を見たが、大きな地震が発生するのか?」とか、「地震が発生する前に地震雲が現れるというが本当か?」
という問い合わせが気象台に寄せられるようになりました。
地震が発生する前に電磁気的な異常が現れる事があるのは事実で、それが動物などの異常行動の原因ではないかとも
言われていますが、雲を発生させるためには空気をイオン化させるような相当に高い電圧と湿度100%に近い空気が必要であり、
もしそのような状況が生じれば電磁波の異常など他の観測装置にも検出されると考えられます。
また世界気象機関(WMO)では、国際雲図帳というものを作成し、世界共通の基準で雲の観測を行うことを決めており、
日本の気象台でもこれに準じて雲の観測を行っています。これは唯一国際的な雲の分類基準ですが、このなかには「地震雲」
という分類はありません。つまり地震雲自体の定義も明確なものがないため、よく現れる飛行機雲を見て地震雲だと言ってくる人もいます。
では、なぜ雲と地震が関係あるかのように思われるのでしょうか?実は、昨年1年間で有感地震(震度1以上の地震)は
全国で2234回(下図参照)も発生しており、比較的大きな震度4以上の地震も93回発生しています。
つまり平均すると毎日6回くらい有感地震が発生し、4日に1度くらいは震度4以上の地震が発生しているため、
誰かが「もうじき地震が発生する」と言えば、その予想はほぼ確実に当たることになります。
ちょっと変わった形の雲を見て、その後数日して比較的大きな地震があった場合、あれが地震雲だったんだというふうに
結びつけてしまうケースが圧倒的に多いと考えられます。
3M7.74:2006/09/27(水) 20:10:14.08 ID:nvF2/7ZU
●地震学会広報委員会●
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/FAQ/FAQ.htm#QA014
質問14
 地震前に地震雲が現れるという話をよく聞きます。本当でしょうか。
回答14(2005年10月追加・修正)
 地震研究者の間では一般に、雲と地震との関係はないと考えられています。地震の前兆としての「雲」に関する研究は,
過去に何度か発表されたことがあるのは事実で,雲と地震の関係が皆無であると断言はできません。
しかしながら,過去の報告例は大地震の前にたまたま特異な雲の形態をみたことで,地震と特異な雲の形態を結びつけて
しまうケースが圧倒的に多いのではないかと考えられています(その一方,地震が起きなかった場合には雲のことを
忘れてしまいます)。
 雲はその場の大気の状態や付近の山岳などの地形次第で、人間の目にはときに無気味な姿や謎めいた形となって、
さまざまに現れます。従って、例えば竜巻状や放射状や断層状に見えたとしても、それが地震前兆なのかどうかを
疑う前に、低気圧が接近中だったり近くに存在していないか、前線はないか、気圧の谷が上空を通過していないか、
高さによって風向が食い違っていないかなど、まず気象の面から十分に検証することが大切です。
質問29とその回答もご覧下さい(S,K)。

補足1(2005年10月追加)
 一般の地震研究者が,雲と地震との関係はないと考える理由
1.地下の現象である地震と、大気中の現象である雲とを直接・間接に関連付けるメカニズムが考えられていないことです。
地震雲を説明する際に、地震の前  の岩石の微小破壊による電磁波の発生が用いられることがありますが,微小破壊で
電磁波が発生することはありえるとしても,地下深くで発生した電磁波が 地表に伝わるしくみを十分に説明した学説はありません。
さらに,地表に電磁波が伝わったとしても,その電磁波によって地震雲が生じるしくみを十分に説明した学説もありません。
2.メカニズムが不明でも、「地震雲」の定義が明瞭で,一定の基準で認定された「地震雲」と大地震との対応例が多数報告されていれば、
経験的あるいは統計 的に「雲」を地震の前兆と捉えることが可能ですが、実際には,報告されている「地震雲」のほとんどは,
その定義が補足2にも示すように不十分・不明瞭で  統計的な検討が困難です(N,K)。

補足2(2005年10月追加)
 一般の気象研究者も「地震雲」には否定的です。その理由は,報告されている「地震雲」のほとんどが,飛行機雲,あるいは,
巻雲・巻積雲や層積雲の変異パターンとして(つまり,「通常の雲」として)説明可能だからです。たとえば,
「くものてびき―十種雲形について」(著者:湯山生 (著), 日本気象協会気象情報部)や「雲・空」
 (著者:田 中 達也 (著),山と渓谷社)という本に,(通常の気象条件で説明できる)
種々の雲の形がのっており,その中には,過去に「地震雲」とされてきた雲に酷似した「普通の雲」が載っています(S,K)。

補足3(2005年10月追加)
 「飛行機雲は成層圏あたりの高層に出る。中層に現れるそれは地震雲である」という説もあるようですが、特に夕方などは
太陽光線の具合による上層の雲のコントラストなどで、実際より低く見える場合が多くあります。首都圏では、羽田・成田・横田基地等の
飛行場があるので、離着陸する多数の航空機があり、飛行機雲に出合いやすく、その分高度の見誤りの可能性も高まります。
従って、首都圏は、地震雲とされる飛行機雲を発見する可能性の高い場所ともいえます。 3-2.「交差する筋上の雲が地震雲である」
という説もあるようですが、当然 のことながら飛行経路が交差すれば、飛行機雲が交差して「交差する筋上の雲」ができあがります(S,K).
4M7.74:2006/09/27(水) 20:34:47.61 ID:nvF2/7ZU
・悪魔の証明
「あることの証明」は、特定の「あること」を一例でも提示すれば済む。
しかし、全称命題を対象にする「ないことの証明」は、全ての存在・可能性について「ないこと」を示さねばならない。
すなわち、「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、困難である場合が多い(検証と反証の非対称性)。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%AD%CB%E2%A4%CE%BE%DA%CC%C0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

●疑似科学●
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E4%BC%BC%E7%A7%91%E5%AD%A6

・疑似科学の傾向
(1)反証不可能性
(2)検証への消極的態度
(3)立証責任の転嫁

・疑似科学者の傾向
(1)自分を天才だと考えている。
(2)仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
(3)自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
(4)もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
(5)複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
5M7.74:2006/09/28(木) 11:02:14.63 ID:VAMj2rBZ
八王子市工学院大学にて北西方向に確認
http://c.pic.to/6z0ga
6M7.74:2006/09/28(木) 11:09:29.60 ID:VAMj2rBZ
スマンコ
北東だった
7M7.74:2006/09/28(木) 11:32:00.35 ID:YO5qqv8W
群馬県です
二つとも南の空です

上は10時15分撮影
飛行機雲かな?と思いつつ変な雲だなぁと撮影
下は11時15分撮影
http://c.pic.to/6z178
8M7.74:2006/09/28(木) 11:38:31.55 ID:ZeUxeB4P
うほっ!いい雲
9M7.74:2006/09/28(木) 11:39:24.17 ID:Wg6NEN3z
取り敢えず飯食っとく
何か有ったら必ず冷静に!
10M7.74:2006/09/28(木) 11:44:14.81 ID:dONB8qmJ
こういう時って外にいたほうがいいの?
アパートボロいから家いるのもこわい…。
11M7.74:2006/09/28(木) 11:45:12.36 ID:cZpdHX19
新宿上空面白い雲出てるよ。
羽みたいだ
12M7.74:2006/09/28(木) 11:45:42.24 ID:6rcbECGy
今日の空ヤバクネ?


銀座より
13M7.74:2006/09/28(木) 11:48:03.77 ID:sDSQtKkj
>10

とりあえず今日は天気も良いことですし、公園でゆっくり秋の空気を楽しんで
みてはどうでしょうか?
公園でしたら、もし大地震が起きても何も落ちてこないと思いますし。
ぼくが美味しいコーヒーを作って行きますよ。 二人で飲みませんか?
14M7.74:2006/09/28(木) 11:58:55.27 ID:FA34iks4
墨田区

1枚目 南方向
2枚目 西方向

http://p.pita.st/?m=j81tqs22
15M7.74:2006/09/28(木) 12:00:29.83 ID:PRArXG42
横浜上空もまだある。千葉、茨城がやばいかな。
16M7.74:2006/09/28(木) 12:02:27.89 ID:yx+Nowxt
こちら九州ですが、右側のような雲は 大きな地震があった後にでた事がありました。

左側は不思議ですね。
17M7.74:2006/09/28(木) 12:04:46.32 ID:iJMm4z2e
雲が虹色に((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

神奈川県より
18M7.74:2006/09/28(木) 12:07:12.97 ID:VAMj2rBZ
>>17
(゚Д゚)ハァ!!?
kwsk
つか画像
19M7.74:2006/09/28(木) 12:10:26.65 ID:qiwB3OkD
東陽町ヤバイ曇ですぎ バスなんで画像なしスマソ
20M7.74:2006/09/28(木) 12:13:48.58 ID:xVeig2qT
今更ながら>>1乙!
21M7.74:2006/09/28(木) 12:13:59.42 ID:tOEH91PY
銚子沖?
22M7.74:2006/09/28(木) 12:14:18.55 ID:G7W/HrLW
>>17
多摩北部でも確認したよ。
彩雲だ。
23M7.74:2006/09/28(木) 12:50:44.34 ID:EbSX45uJ
>>5
横浜でも見えた太い筋雲。
今日は空が賑やかだね〜飛行機雲も出てるけど地震は今週末までに来るのかな?
24M7.74:2006/09/28(木) 13:13:32.67 ID:TdvxCnyv
こんだけ雲で騒いでいて関東に大地震こなかったら発狂します
25M7.74:2006/09/28(木) 13:34:58.46 ID:fdJCxn1L
福岡 中央区に地震雲のようなものがあります、気になって書き込みしました。大丈夫でしょうか?
26M7.74:2006/09/28(木) 13:42:25.43 ID:WQIwLiMg
うP
27M7.74:2006/09/28(木) 13:49:59.27 ID:FA34iks4
現在、南の空に太い一本雲出現中@墨田区

写真撮ってみたが、空がまぶしすぎて真っ白で何が写ってるのか分からずorz
28M7.74:2006/09/28(木) 13:56:54.78 ID:iJMm4z2e
>>18
すいません。撮れませんでした><
でも、ホントっす(ToT)/~~~
29M7.74:2006/09/28(木) 14:05:04.57 ID:7DcdZNEu
見事なまでに一直線な雲
ttp://www.alfoo.org/diary/kaede14/
この日記の9/28 10:37分の写真です
30M7.74:2006/09/28(木) 14:09:25.94 ID:4DH7V6bK
静岡だけど太平洋側に変な雲がでてるな
>>5の右側のやつに似た雲が長く伸びてる
31M7.74:2006/09/28(木) 15:59:29.06 ID:GkYIR/Ut
午前11時の東御苑です。
太い一直線の雲が走っています。

この下に断層が走ってるんでしょうか・・・

ttp://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20060928155641.jpg
32彩の国:2006/09/28(木) 16:13:37.44 ID:285j2Fh+
今日の午前中です。いわし雲じゃなく、本当に太くて一直線に伸びるデッカイ雲を見たよ。
写真は撮れませんでした。

もしも大きい地震が来る場合、
自分の経験上では二週間前後が山だと思います。

日テレの「ミノカメ」にも、それらしき雲が映ってました。
いや、あれよりも太かったです。
33M7.74:2006/09/28(木) 17:33:10.51 ID:VPv+G+dL
岐阜からです。地震雲でたあああああああ:;
34M7.74:2006/09/28(木) 18:59:20.45 ID:dXzpl72C
三重県です。今日、逆さの虹と変な雲、太い飛行機雲を見てみんながすごい不吉がってたので、他でも騒いでないかと覗きにきました。
他の方の写真見たら今日見た雲はすべて地震雲?
怖いです
35M7.74:2006/09/28(木) 19:04:24.52 ID:3NIyiHPw
足立区です。
今日のお昼ごろに不安な雲を見たので覗きにきました。
やはり、地震雲らしきものだったんですね
低気圧の影響でありますように><
36M7.74:2006/09/28(木) 19:25:39.53 ID:e0sUu+Aa
>>32
オレも見た三田

37大阪府北部:2006/09/28(木) 20:51:51.38 ID:wV3C0NRt
>>34
うちの子も16時頃変な虹を見たと言っていました。
子どもが言うことなので詳細は不明ですが。
38M7.74:2006/09/28(木) 21:11:01.84 ID:dXzpl72C
虹見たの16時前です!大阪でも見えたんですね
39M7.74:2006/09/28(木) 21:47:18.08 ID:5QzQkFxd
>>25

それ私も見たよ!
今日の17時半くらい西の方だよね?
うろこ雲みたいなのがブツブツなったような
気持ち悪い雲だったよね。
40M7.74:2006/09/28(木) 21:50:44.37 ID:5QzQkFxd
>>25

39です。
あなたが見たのは13時半ですね
私がみたのは夕方でした(^o^;
41M7.74:2006/09/28(木) 21:54:21.11 ID:JsKl3jQ7
オレも変な虹みたよ!縦の虹の様な七色の帯茨城17時前後
42M7.74:2006/09/28(木) 22:24:02.04 ID:fb9zCsuz
今日授業中外見てたら飛行機雲が南西の方に出来るのがみえた。
約10分後には太くなって南に一直線になっているのがみえた。
その5分後には南東の方にみえた。
43M7.74:2006/09/28(木) 22:44:24.16 ID:uAU7U8Iz
なんかにぎやかな一日だったみたいだけど、テンプレ通りの報告はなかったのですね。
しかし、写真を貼って報告された方は>>5,7,14,29,31と前スレの>>989 の合計6人。

これらのうち、PCから見えるのは>>14,29,31ですが、
>>29,31は明らかに飛行機雲でしょう。

>>14は高層天気図から見ると、上空の風の影響で、風向に対して直交して並んで出来た雲のようです。
http://weather.uwyo.edu/cgi-bin/sounding?YEAR=2006&MONTH=09&FROM=2712&TO=2812&STNM=47646&TYPE=pdf%3Astuve10
44M7.74:2006/09/28(木) 22:45:39.02 ID:VAMj2rBZ
>>43
>>5PC許可済みのはず
45M7.74:2006/09/28(木) 22:57:21.78 ID:uAU7U8Iz
>>44
すみません。そういうことでしたら、時間帯によるアクセス制限だと思いますので、
明日にでも確認します。
46M7.74:2006/09/28(木) 23:07:30.05 ID:J5guVlFX
>>43
>風向に対して直交して
今日のは多方位に向いている帯状雲や波状雲、鱗雲列だったよ。
おまい、前スレで恥かいたのにまだ出てくんの?
馬鹿のくせに何で必死に仕切ろうとしているの?
何年間違いを普及してれば済むんだ?

賢い気象学の人はこんなスレも黙って見ていられるし、
最新の研究結果とあわせて考えているよ。

恥ずかしい、テンプレなんかも用意しなくてもいいよ。
地球科学科か何か出てしったかチャンなんだろ?

画像中心のサイトもなら他にもある。衛星画像も豊富に掲載
されているよ。MODISでずざーーーっとゴチャゴチャ多方位に
並んだ波状模様を見てどうするんだろうね。

ここはオヤ?と感じる人が立ち寄る場所なんだから
もっと気軽な場所でいいよ。いい加減おせっかい辞めろ。
ついでに じゃまだから消えろ。
47M7.74:2006/09/28(木) 23:17:25.37 ID:91K62/Q+
>>46

> MODISでずざーーーっとゴチャゴチャ多方位に
> 並んだ波状模様を見てどうするんだろうね。

チャゴチャ多方位に並んだ波状模様から、どうやって震源を特定するのですか?
48M7.74:2006/09/28(木) 23:25:22.31 ID:J5guVlFX
>>46

特定できません。
ゴチャゴチャな空では震央は特定できず方位測定が無意味な
ものになるでしょう。目視も同じくです。
こういう空の時はあえて「○○方面危険」とか書かない方が無難かと。
49M7.74:2006/09/28(木) 23:30:47.57 ID:91K62/Q+
つまり、地震雲ではないということですね?
50M7.74:2006/09/28(木) 23:39:02.50 ID:EvfrfjqW
地震雲がすべて震源を特定できるものかといえばそうではない。
51M7.74:2006/09/28(木) 23:41:48.96 ID:5xhFFduh
つまり、どこで地震が起こっても的中なのだ。
52M7.74:2006/09/28(木) 23:42:04.12 ID:uT/loP3t
まさか本気であるとでも思ったのか?

民放の番組も適当な科学者モドキを祭り上げて視聴率とってただけ
例えるならUFO特番と同じ
53M7.74:2006/09/28(木) 23:52:01.20 ID:TZKSRkLz
当たらない地震雲に一喜一憂せず、備えよ常にだ。
54M7.74:2006/09/29(金) 00:07:22.39 ID:k+qTZkqI
3本の大きなひこうき雲のようなものを見たよ
正確な方角はわからないけ見渡せる範囲に東西にかかっててビックリした
@愛媛
55M7.74:2006/09/29(金) 00:46:18.39 ID:Vqp42grk
>>46
>ゴチャゴチャ多方位に並んだ波状模様
空が平面だとでも思ってるのか?
高度によって風向きも違うから他方向に波状雲が出ても何ら不思議な事ではない。
また、地形によって風向きのブレが起こるのも当たり前。
MODISの画像を見れるようになって、局地的な雲の動きがわかるようになったから
といって、それを曲解して地震と関連付けるのは痛いよ。

そういえば、地震雲厨さんたちがよく言う放射状雲の放射点が写ったMODISの画像
でも探してみてはどうだww
56M7.74:2006/09/29(金) 05:52:22.53 ID:oitkSUuV
10/6〜10/10は、気を付けてくださいませ!
57M7.74:2006/09/29(金) 07:50:54.51 ID:UnZTDLry
>>55
同意
58M7.74:2006/09/29(金) 08:14:21.96 ID:zUn+D7uN
>>53
さては、ボーイスカウトだな。
59M7.74:2006/09/29(金) 10:45:31.97 ID:B+VXcySm
雲が低かったね
60M7.74:2006/09/29(金) 13:00:15.59 ID:Qi4rp1W6
>>5>>7は昼間ならPCからでも見れるね
あの太い飛行機雲みたいなのは5も7も同じだね
はぁ〜さて地震に備えとくか
61M7.74:2006/09/29(金) 13:05:56.30 ID:7dNpe0vz
飛行機雲が広がった雲だよね。
62M7.74:2006/09/29(金) 13:24:19.84 ID:rUIIIK/b
>>54
私もみた!!ナニアレ〜って感じだった。山口だけど。
63M7.74:2006/09/29(金) 13:43:23.39 ID:aIVTbwK9
>>54
香川だけど今日東西にかかる飛行機雲を太くした様な雲を2本見た。
8時頃に見て、11時すぎにもあった。
64M7.74:2006/09/29(金) 13:59:22.90 ID:dqB9mfiO
なんか春と同じ展開だな、いい加減あきた
あれだけ外してまだいってんのか
65M7.74:2006/09/29(金) 14:00:28.19 ID:9C0cvjWT
>>64kwsk
66M7.74:2006/09/29(金) 14:44:04.93 ID:QK/BNA50
愛知に地震雲が今あるらしいです
67M7.74:2006/09/29(金) 15:49:52.80 ID:7dNpe0vz
画像もない伝聞は有害無益
68M7.74:2006/09/29(金) 17:41:07.67 ID:dqB9mfiO
>>66
愛知だが曇り気味の普通の夕暮れ


3月から5月のGWまで、毎日の様に地震雲報告がありました
その内容のほとんどが
「阪神淡路大震災の時と同じ雲だ」
「TVで見たヤツだ」
といったものでしたが、実際には全くもって大きな地震は起きませんでした
69M7.74:2006/09/29(金) 18:31:00.87 ID:9C0cvjWT
春と秋は変な雲が出るって言うしな
防災を促す為にもいいジャマイカ
70M7.74:2006/09/29(金) 18:36:53.97 ID:MexqxUNK
今頃の時期から11月末ぐらいまで
秋の空に浮かぶ雲を見て「地震雲だ〜」の報告は
毎年毎年の繰り返し。

新たに湧いてきてココに書き込んでしまう奴らは
仕方ないとして、毎年同じような雲報告を書いてる
奴には学習能力が無いのだろうか?
それとも、リアルで基地外の人なのだろうか?
71M7.74:2006/09/29(金) 19:42:03.59 ID:UnZTDLry
>>69
> 春と秋は変な雲が出るって言うしな

春と秋に地震が多いわけでもないし、雲は無意味だってこと?

> 防災を促す為にもいいジャマイカ

栃木の馬鹿な地震雲おばさんが、デタラメ予言の言い訳によく使うセリフと同じですね。
72M7.74:2006/09/29(金) 19:51:27.18 ID:6wdQ4gex
つーか、数日置きに、なぜか同じような文体で写真を貼らない報告者が
大量に湧き出てくる。
73M7.74:2006/09/29(金) 19:56:24.44 ID:+WVb0x8W
日周変化や年周変化を加味して語れるのは3年以上の経験者。
ちなみに栃木のおばはんは予言が大嫌いで有名。
74M7.74:2006/09/29(金) 19:59:54.58 ID:+WVb0x8W
ま、大きな波は来ているようだ。皆きいつけろな。
75M7.74:2006/09/29(金) 20:09:43.72 ID:UnZTDLry
>>72
春や秋は薄雲や飛行機雲が出やすい気象条件が
数日ごとに巡ってくることが多いからでは?
76M7.74:2006/09/29(金) 20:17:00.07 ID:+WVb0x8W
ちなみにこの時期加わる新人さんが多い。
おおきなのが来ればまた賑やかになる。
77M7.74:2006/09/29(金) 20:25:28.96 ID:ajcfBtYi
>>76
あなたは
有料のインチキ地震予知で、その新人さん達をカモにしてる人ですか?
地震予知サイトの運営者ですか?
地震関連サイトにインチキ地震予知を毎日投稿してる人ですか?
78M7.74:2006/09/29(金) 20:26:06.23 ID:UnZTDLry
ここはちらしの裏じゃないぞ。

抽出 ID:+WVb0x8W (3回)

73 名前:M7.74[] 投稿日:2006/09/29(金) 19:56:24.44 ID:+WVb0x8W
日周変化や年周変化を加味して語れるのは3年以上の経験者。
ちなみに栃木のおばはんは予言が大嫌いで有名。

74 名前:M7.74[] 投稿日:2006/09/29(金) 19:59:54.58 ID:+WVb0x8W
ま、大きな波は来ているようだ。皆きいつけろな。

76 名前:M7.74[] 投稿日:2006/09/29(金) 20:17:00.07 ID:+WVb0x8W
ちなみにこの時期加わる新人さんが多い。
おおきなのが来ればまた賑やかになる。
79M7.74:2006/09/29(金) 22:22:43.79 ID:5xhAKLbD
>>46
あら、おばかなケイさんじゃないですか。
賢い気象学の人は、あなたと同じように地震雲を真剣に研究しているし、
地震雲の最新の研究成果とあわせて考えているのですね。

で、地震雲の最新の研究の成果って、具体的にどの文献のことですか?
気象学の人の書いた、地震雲に関する文献はどのことを指すのですか?

80M7.74:2006/09/29(金) 23:53:39.30 ID:OisBwg4c
>>73

> ちなみに栃木のおばはんは予言が大嫌いで有名。

お馬鹿のおばさんは、日時や場所を特定すると、外れたことを指摘されるから
避けているふりをしているだけだよ。良く読めば、他人の予言を引用する形で
予言を肯定しているから。
81M7.74:2006/09/30(土) 00:02:11.87 ID:0XBOrZkt
>>79
誰も地震雲が地震雲として研究されている
なんて一言も書いて無いジャマイカ。飛躍のしすぎ。
地震雲という呼称でオーソライズされることはまず無いだろう。
82M7.74:2006/09/30(土) 00:09:48.66 ID:dpIHMzUJ
>>81
なんか書くと頭の悪いのがもろにバレルから、
「〜なんて一言も書いてない」くらいしか書けないんだよね。
83M7.74:2006/09/30(土) 02:23:29.15 ID:gDs+/mXq
84M7.74:2006/09/30(土) 08:49:09.57 ID:VkbN9Pbi
一本だけ立ち上がっているのは
やっぱり茶柱かな
85M7.74:2006/09/30(土) 08:52:08.51 ID:dpIHMzUJ
>>83

> ・阪神淡路大震災直前の渦巻き雲 ttp://www.geocities.jp/tako_m8/tarumi.htm
86M7.74:2006/09/30(土) 13:37:28.82 ID:qV8Sz8FK
夕焼けの西の空に垂直に見える雲を見たという報告は多いが、同じ雲を南北から見たという報告は皆無。
87M7.74:2006/09/30(土) 15:35:42.11 ID:1bVpTL1+
>>54
俺も昨日の朝、東西方向に何本も伸びる雲見た

>>86
北東から南西方向とか、少しずれてるのなら見たことあるよ
88M7.74:2006/09/30(土) 16:41:15.85 ID:qV8Sz8FK
違う角度から見ると、垂直の筈の雲が傾いてるんだよね。
89M7.74:2006/09/30(土) 17:03:59.49 ID:1bVpTL1+
あ、垂直方向の雲なのか・・・。勘違いしてスマンですorz
その雲は見たことないなぁ。
90M7.74:2006/09/30(土) 17:08:25.70 ID:E/BCw6sn
http://image02.pita.st/tmp/15/10/j81tqs22_4.jpg

東京都墨田区より先ほど(5時丁度くらい)に撮った写真です。
夕日が見える右側なので方角的には西でしょうか。

写真には3本しか写ってませんが、肉眼で見るともっとたくさんあります。
これも上空の風のせいなんでしょうか?
91M7.74:2006/09/30(土) 17:16:11.61 ID:+n8lJzm3
地震と雲の関係は不明
上空の雲の形にまで影響を与えるとは思えないんだけどね
92M7.74:2006/09/30(土) 17:41:16.46 ID:wC2sv29m
>>90

夕日の方角から、写真の方角は西北西から北西くらいでしょうか?
今朝9時の観測では、関東地方の上空は西北西の風ですから、
この風の方向に対して直交する方向に等間隔で並んでいるのなら、
風で出来る雲だと思います。

http://weather.uwyo.edu/cgi-bin/sounding?YEAR=2006&MONTH=09&FROM=2912&TO=3012&STNM=47646&TYPE=pdf%3Astuve10
http://www.hbc.jp/tecweather/AXJP140.pdf
93M7.74:2006/09/30(土) 18:47:56.83 ID:HVYhN0CQ
http://c.pic.to/6xqst
これは?
94M7.74:2006/09/30(土) 18:58:11.08 ID:qV8Sz8FK
ただのレンズ雲。
95M7.74:2006/09/30(土) 19:56:03.51 ID:neIczawN
ゆうほーみたいだねー
96M7.74:2006/09/30(土) 20:17:04.52 ID:IXjO3RtZ
うんこに見える
97M7.74:2006/09/30(土) 20:41:10.60 ID:X6ErGs6d
なんか怖いね…
98M7.74:2006/10/01(日) 00:10:07.57 ID:7T/ypcKN
時間:9月30日16:00頃

場所:大阪府門真市

方角:南西

根拠:過去に同じ雲を三度見て、三度とも一週間以内に地震がおきた

http://imepita.jp/trial/20061001/003210
99M7.74:2006/10/01(日) 00:20:37.09 ID:2QlO20aq
>>98
飛行機雲ですね。
100M7.74:2006/10/01(日) 00:24:39.27 ID:2QlO20aq
>>98

> 根拠:過去に同じ雲を三度見て、三度とも一週間以内に地震がおきた

過去の三度というのは、どの地震のことですか?
101M7.74:2006/10/01(日) 00:32:00.60 ID:SB83oeYV
当たった件はここ最近みないな
ちなみに震度1〜3程度なら
誰でも何回か適当に言や当たるから却下
102M7.74:2006/10/01(日) 00:34:31.94 ID:7T/ypcKN
>>99-100
飛行機は通ってない。飛行場(伊丹空港)はもっと西より。
今日はセスナも通ってない。
過去の地震は3から5くらいの地震。全て和歌山。
方角は和歌山方面(見た場所により異なるため統合する)
103M7.74:2006/10/01(日) 00:38:57.65 ID:2QlO20aq
>>102
伊丹空港に離着陸する以外の飛行機も、上空を飛んでいますよ。
それで、過去三度の地震とは、いつの地震ですか?
104M7.74:2006/10/01(日) 00:43:19.82 ID:dnfHtVZM
16時に南西方向だと、太陽が写り込んでいないのは不自然だが?
105M7.74:2006/10/01(日) 00:44:05.41 ID:mfSKxvp4
>>102

>飛行機は通ってない。飛行場(伊丹空港)はもっと西より。
伊丹に着陸したり、伊丹から離陸した飛行機は門真市上空では飛行機雲が
できる高度に達していない。伊丹空港に関係のない、上空を通過する飛行機
の飛行機雲だと思われる。

>今日はセスナも通ってない。
そもそも、セスナ機から飛行機雲は出ません。

>過去の地震は3から5くらいの地震。全て和歌山。
和歌山が震源の震度5の地震って最近あったかな?記憶に無い。
106M7.74:2006/10/01(日) 00:49:36.44 ID:S7XDsSaj
>>102
日本の領空はほぼ米軍の物ですよ
民間機でければ米軍の訓練飛行の可能性もありますよね
107M7.74:2006/10/01(日) 00:57:50.80 ID:9eccxLKx
>>106
米兵鬼畜キタ――――――――――(=^▽^=)
108JAD:2006/10/01(日) 01:18:57.45 ID:9TxeGYOG
確かに米軍の力は凄いよ。カップルが水上スキーやってたら海難事故起こして海保が探索ヘリ飛ばしたらレーダーが使えなくなるからって飛行禁止したって話です。
109M7.74:2006/10/01(日) 01:23:30.21 ID:dnfHtVZM
東京から九州への便では。
110M7.74:2006/10/01(日) 03:30:07.39 ID:vGCPxYeM
>>108
それどこでの話?沖縄?
111ADG:2006/10/01(日) 09:15:23.62 ID:9TxeGYOG
108です。東海地区付近の海岸沿いだったと思います。地震関連でなくてすいません。
112M7.74:2006/10/01(日) 09:46:41.18 ID:F6j7qxhq
今日朝からカラスがいっぱい飛んでてやけにうるさい。
昨夜から飼ってるドジョウもあばれてる。
東京都心ですが、地震心配です。
113M7.74:2006/10/01(日) 15:30:05.56 ID:dnfHtVZM
和歌山の地震雲は作り話だったってこと?
114M7.74:2006/10/01(日) 15:36:56.35 ID:klRER9ul
>>112
ヒント:地震雲のスレ
115M7.74:2006/10/01(日) 16:24:05.09 ID:+cV7HL8H
>>105
>>過去の地震は3から5くらいの地震。全て和歌山。
>和歌山が震源の震度5の地震って最近あったかな?記憶に無い。

>>102ではないが、和歌山が震源の震度5の地震は2年前にあったよ。
04年9月5日午後7時7分と同日午後11時57分 どちらも最大震度5弱
>>102は最近とは書いてないので、この地震とは違うかもしれん。
116M7.74:2006/10/01(日) 16:43:37.00 ID:+cV7HL8H
調べてみると、99年8月21日午前5時33分 震源和歌山北部 最大震度5弱があった。
最近の地震で、震源が和歌山で震度5の地震はこれと>>115のみ。
でも震源和歌山 震度3〜4だと結構ありそう。
117M7.74:2006/10/01(日) 18:07:26.63 ID:E2XNmT6K
>>115
>04年9月5日午後7時7分と同日午後11時57分 どちらも最大震度5弱
この地震は紀伊半島沖双子地震だけど、震源地が紀伊半島の南東沖100km
なので、和歌山が震源かといえば微妙とおもう。

9月5日 紀伊半島南東沖の地震
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/04sep_kiihantou2/p01.htm
震度分布図
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2004_09_05_tokaido/shindo/map1.html
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2004_09_05_tokaido/shindo/map2.html
118M7.74:2006/10/02(月) 00:20:53.55 ID:hNRFnREP
ヒント:後だしジャンケン
119M7.74:2006/10/02(月) 01:48:59.53 ID:mTYwudtR
おとといくらい、家族が、竜のように1本立った雲を携帯でとったから
待ち受けにしていると見せてもらった。
気持ち悪いほどはっきりしていた。
誰かが茶柱といっていたが本とそんな感じ。
これなんていう雲なんでしょうか。
ちなみに東京日本橋で見たそうです。
120M7.74:2006/10/02(月) 03:38:54.10 ID:ct+3lXt7
三重県
121M7.74:2006/10/02(月) 10:50:32.56 ID:OY5iYa1Y
>>119
飛行機雲
122M7.74:2006/10/02(月) 12:03:46.25 ID:67svi7BA
茶柱だとか竜だとか、画像がないと言いたい放題ですね。
123M7.74:2006/10/03(火) 06:05:05.16 ID:cUWvQvZ+
そこがこの板の醍醐味なんです。
124M7.74:2006/10/03(火) 12:10:44.03 ID:4ipt2oG9
デマを流す人
デマに踊らされる人
125M7.74:2006/10/03(火) 15:18:27.33 ID:FtJuXhK6
今千葉の蘇我に居るんだけど、外房方向から東京湾方向に黒い雲が四列ぐらい伸びてる。
前に同じの見たときは東京湾震源で地震有りました。
126M7.74:2006/10/03(火) 17:04:09.42 ID:P9HcbHSF
↑画像なし、あとだしジャンケン、いいたい放題の例
127M7.74:2006/10/03(火) 20:12:20.45 ID:4ipt2oG9
ひどいもんだ
128M7.74:2006/10/03(火) 20:14:15.95 ID:kiVt+90/
せめてスレタイくらい読もうよ
129M7.74:2006/10/03(火) 23:34:21.73 ID:GzVdWeu8
携帯からの人はテンプレが読めないから
変な投稿をしてしまうのかもしれないですね。
130M7.74:2006/10/04(水) 00:22:37.26 ID:la5b/58Q
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>126さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、なんでもない♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
131M7.74:2006/10/04(水) 10:36:21.48 ID:fU6jk7dn
今日の雲報告予報(結果は地震雲関連写真掲示板などを参照して下さい)

台風16号と前線の影響で、低い雲に覆われている関東、東海、近畿、四国
以外の地方で、筋状の雲、断層雲の報告が多いでしょう。

明日以降は、台風と前線が北上するため、東北地方より南側で地震雲報告は
ほとんど無くなるでしょう。
132M7.74:2006/10/04(水) 15:06:47.75 ID:bwOy/Y1E
赤い夜空もありそう。
133M7.74:2006/10/04(水) 22:44:31.50 ID:UXUWFJhj
>>131
>台風16号と前線の影響で、低い雲に覆われている関東、東海、近畿、四国
>以外の地方で、筋状の雲、断層雲の報告が多いでしょう。

はいはい、またハズレましたね。残念。
いい加減間違いに気がつけよボケ!!
134M7.74:2006/10/04(水) 22:48:09.74 ID:8/HwvnFj
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>133さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、なんでもない♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
135M7.74:2006/10/04(水) 23:05:40.50 ID:jOZoCN6V
>>133

> はいはい、またハズレましたね。残念。
> いい加減間違いに気がつけよボケ!!

雲厨の発言とは思えません。w
136M7.74:2006/10/05(木) 22:37:02.68 ID:mXpnpZFd
先週の木曜日に地震雲騒ぎがありました。
>>5-54
137M7.74:2006/10/05(木) 23:36:26.41 ID:j1tQMbV1
138M7.74:2006/10/05(木) 23:47:02.06 ID:mXpnpZFd
>>137
上空の風に沿って出来る雲だと思うよ。
139M7.74:2006/10/05(木) 23:51:16.18 ID:+07Z94Lj
台風から伸びている上層の雲のようですよ。
札幌から西の方角を撮影されたのだと思いますが
衛星画像の17時〜17時30分前後にそれらしい雲が写っています。

その雲が夕日に照らされてオレンジ色なのと、澄んだ空が
印象的な写真ですね。


衛星画像10月5日17時
http://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=0&time=20061005170
衛星画像10月5日17時30分
http://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=0&time=200610051730
140M7.74:2006/10/06(金) 00:52:07.90 ID:Kh4mjHoU
>>137
思わず見惚れてしまった
141M7.74:2006/10/06(金) 11:22:53.01 ID:0e4c/AcB
>>139
九州四国間の段々雲の方が気になった
142M7.74:2006/10/06(金) 15:12:06.48 ID:YMQ1IqRs
動画で見ると台風の雲だとわかりますね。
143M7.74:2006/10/06(金) 17:11:55.80 ID:IPhWbCdc
雲じゃないが今の名古屋の空はすごいきれいな青色している
144M7.74:2006/10/06(金) 21:42:58.51 ID:8afKETM4
いつも雲を見ている人は、今日の嵐の襲来は予想できなかったの?
145M7.74:2006/10/07(土) 00:18:40.07 ID:JwLuSK+I
>>143
虹でてたね
146M7.74:2006/10/07(土) 08:00:03.77 ID:0KA/o9RG
>>145
お天気のことわざで、夕方の虹は晴れ、というのがありますね。
147M7.74:2006/10/07(土) 08:20:13.47 ID:VLIl4558
雲虫さん達よ。
何でもかんでも地震雲に考えてたらノイローゼになっちまうぜ?
地震雲つーのは不定しないが、殆ど気象雲だ!
もう少し心にゆとりを持って自然を楽しめよ。
ひとつとして同じ雲はないんだからさ♪
148M7.74:2006/10/07(土) 08:36:30.52 ID:dMhaPGk0
気象雲って、地震雲信者しか使わない単語だよな。
149M7.74:2006/10/07(土) 08:39:23.27 ID:VLIl4558
↑お前勉強しろよ。
アホ曝して恥ずかしくないか?
150M7.74:2006/10/07(土) 08:49:35.54 ID:dMhaPGk0
やはり地震雲信者だったか。
わかりやすいな。
151M7.74:2006/10/07(土) 10:51:19.25 ID:FeOEmQhF
台風通過後?
http://h.pic.to/6m0r3
152M7.74:2006/10/07(土) 11:02:50.82 ID:0G5eIT8L
>>151
それなんて壁紙?
153M7.74:2006/10/07(土) 14:02:43.75 ID:KxL8B5Mi
>>151
全然恐くなかったがなw
154M7.74:2006/10/07(土) 15:26:58.31 ID:W1I3I+YC
これは?

千葉方面に見えました。
http://d.pic.to/5q3n

実際はもっと太くてハッキリしてます
155M7.74:2006/10/07(土) 15:27:16.66 ID:0KA/o9RG
156M7.74:2006/10/08(日) 01:49:17.85 ID:dr18veZt
今南に見える細長いの不思議な雲だな〜
江戸川区より
157M7.74:2006/10/08(日) 02:10:38.85 ID:Tqs1dwyv
高島平から池袋方向を見ると 腹が赤く光る雲が一つだけある
気持ち悪いなぁ
158M7.74:2006/10/08(日) 10:00:44.21 ID:P9R/ULw/
画像必須
159M7.74:2006/10/08(日) 20:17:06.87 ID:Yqtjm2Mz
神奈川県横浜市!

一方向にボーダー状の雲があり!
一本一本が魚のウロコが集まってできてるように見える!

月に照らされてより不気味!!

画像は暗くて写りません!ごめん!
160M7.74:2006/10/08(日) 20:20:45.31 ID:gTE2aoTj
>>159
君にはスレタイやテンプレが見えないのかい?
161M7.74:2006/10/08(日) 21:44:43.17 ID:W7oObqkg
千葉みなと はじまったな
162M7.74:2006/10/08(日) 22:40:19.66 ID:+eSMA6nc
横浜南部 かつてない規模の太い放射状雲ヲみる。終息は北東方向
163M7.74:2006/10/08(日) 22:43:27.82 ID:P9R/ULw/
画像必須って書いてあるのを読めますか?
164M7.74:2006/10/08(日) 23:07:35.01 ID:9gEc2OjE
横浜確認 はじまったな
165M7.74:2006/10/08(日) 23:10:34.55 ID:YrA3eM/d
 /  .\\ ./  /        \ \  \     .|     /
 \   \\ ./.J( 'ー`)し /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   ID:9gEc2OjEがやさしい子
    ゚   o   。   .\   \/     |  だってこと母ちゃん知ってるよ
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
166M7.74:2006/10/08(日) 23:17:52.75 ID:9Uxd2yv7
夜じゃ うまく写真撮れないんじゃ
167M7.74:2006/10/08(日) 23:24:54.66 ID:P9R/ULw/
だから?
168M7.74:2006/10/08(日) 23:34:01.55 ID:65+HpVIm
【時間】2006年 10月 8日 15時 51分
【場所】兵庫県姫路市役所付近
【方角】写真は南西方向。雲は東西に向かって伸びてる。
【根拠・理由】最初見たとき、そんなに大きくなかったんだけど、怪しいなぁ・・・と見てるうちにどんどん大きくなってきて、
        しかも高度が低いようなのでなんか気になりました・・・・・
        でもすぐ消えたから違うかな・・・・?
画像URL: http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061008233016.jpg
169M7.74:2006/10/08(日) 23:36:21.12 ID:9gEc2OjE
ID:P9R/ULw/ はじまったな
170M7.74:2006/10/09(月) 00:24:49.17 ID:CCq42zDr
>>168
後ろの戸谷クリニックの住所から、撮影場所は以下のところですね?
http://kokomail.mapfan.com/receiven.cgi?MAP=E134.41.23.3N34.48.54.6&ZM=12

電線と平行に伸びていますから、雲は正確には西北西から東南東に延びているようです。
これは上空の風と同じ向きですから、風で出来た雲の形だと思いますよ。
http://www.hbc.jp/tecweather/AUPQ35.pdf
171M7.74:2006/10/09(月) 00:56:36.43 ID:79CQX9js
横須賀だけど夜9時頃の空に、太くてウロコ状の筋雲と細い筋雲が合計7〜8本あった。
筋雲は西→東方向へ延びてた。ウロコ状の筋雲はキモかった。
172M7.74:2006/10/09(月) 00:59:37.98 ID:4yrM0+Ou
画像必須
173M7.74:2006/10/09(月) 01:04:44.75 ID:i+ecIk5c
画像がなければはったり言いたい放題。しょぼすぎるね。頭悪すぎるね。調子こき過ぎているね
174M7.74:2006/10/09(月) 01:20:29.09 ID:79CQX9js
>>173
デジカメ持ってウォーキングしろってか? 警官に職質喰らったらどうする?
田代扱いされてタイーホだべw 
175M7.74:2006/10/09(月) 01:36:54.40 ID:4yrM0+Ou
自宅で撮影すれば?
176M7.74:2006/10/09(月) 08:37:08.98 ID:zBnKAXx3
>>174
いつの時代の人ですか?
携帯も持ってないのかよ。
177M7.74:2006/10/09(月) 10:39:42.62 ID:pB3g4mlp
>>176
携帯にかならずカメラが付いてるわけじゃないという罠
178M7.74:2006/10/09(月) 10:42:10.36 ID:4yrM0+Ou
自宅から写せば?
179 ◆vEtjmh8KMQ :2006/10/09(月) 11:03:33.25 ID:pIT0dqrj
http://d.pic.to/bapv

PC許可しますた。
携帯カメラで画像小さいですが…。
高知県高知市です。
南海地震の前兆ですか?
180M7.74:2006/10/09(月) 11:20:21.97 ID:4yrM0+Ou
方角は?
181M7.74:2006/10/09(月) 11:28:28.37 ID:pIT0dqrj
>>180
東です。
182M7.74:2006/10/09(月) 11:33:06.09 ID:sJFGZsms
>>170
丁寧に説明dクス!
撮影場所は(微妙にずれてるけど)もうほぼ正解ですw
地震雲じゃないのなら安心です・・・
ちょうど祭りで、デジカメ持ってたので写真取れてラッキーだったよww
183M7.74:2006/10/09(月) 11:33:23.62 ID:4yrM0+Ou
では、九州方面の飛行機が通過して出来た飛行機雲でしょう。
184 ◆vEtjmh8KMQ :2006/10/09(月) 11:46:59.01 ID:pIT0dqrj
>>183
飛行機雲か…。
185M7.74:2006/10/09(月) 13:17:07.79 ID:0bqrdUap
核実験による地震の前兆となる地震雲は見られたのでしょうか?
186M7.74:2006/10/09(月) 14:17:24.26 ID:MY+sRb4a
        ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "



187M7.74:2006/10/09(月) 15:48:21.23 ID:B8sBZT3q
HI370001
188M7.74:2006/10/09(月) 15:50:01.31 ID:yvGbhbDx
http://h.pic.to/26q5r

これって普通?
189M7.74:2006/10/09(月) 16:46:53.00 ID:ZGi/qZ8C
今ムーブっていう関西の番組で気象予報士が微妙にいいこと言った
190M7.74:2006/10/09(月) 16:59:52.68 ID:JEzfEnp6
大阪だが変な鱗型の雲があったぜ。
地震雲かは知らないが・・・
191M7.74:2006/10/09(月) 17:06:02.03 ID:3A1wmYBc
192M7.74:2006/10/09(月) 17:12:51.46 ID:RLOJUwUB
うろこ雲が放射状に広がってる@大阪南部
193M7.74:2006/10/09(月) 17:18:39.01 ID:JEzfEnp6
194M7.74:2006/10/09(月) 17:19:12.16 ID:3A1wmYBc
>192どっち方向?
195M7.74:2006/10/09(月) 17:21:35.26 ID:RLOJUwUB
>>194
西南西
196M7.74:2006/10/09(月) 17:25:40.40 ID:3A1wmYBc
>193これどこ?
>194地名で言うとどっち?
197M7.74:2006/10/09(月) 17:26:39.82 ID:crNBU1rO
関東南部夕日が沈む方角に縦に伸びる雲が… 携帯じゃ写らん だれかいませんか?
198M7.74:2006/10/09(月) 17:27:43.74 ID:RLOJUwUB
>>196
海だからよくわからんけど多分紀伊水道方向?
199M7.74:2006/10/09(月) 17:28:54.46 ID:JEzfEnp6
>>196
大阪府吹田市
200M7.74:2006/10/09(月) 17:33:14.09 ID:crNBU1rO
http://a.pic.to/6fc28 とってみた
201M7.74:2006/10/09(月) 17:40:16.84 ID:FAVWW/yR
うろこ雲は別にめずらしかないけど>>200のはすごい。
202名無し:2006/10/09(月) 17:40:40.51 ID:nhj+wy+v
↑鑑定したけど、M7〜8の巨大地震でも来そう、その地震雲みて気持ち悪くなった
203M7.74:2006/10/09(月) 17:47:55.98 ID:crNBU1rO
画像追加 あんまみえないけど 車で移動したら 近いデカい太い怖い
204M7.74:2006/10/09(月) 17:48:04.95 ID:1DhM6k/+
俺京都市の下京区に住んでるんだけど
西南西に確かに縦に伸びる異様な雲が見えるよ
周りに比べて黒い
205M7.74:2006/10/09(月) 17:50:43.14 ID:1DhM6k/+
何気にいい夕方だなぁって見てたら
UFOみたいな?白く光った物体があって
それ見てたらどんどん縦長の雲がはっきり見えてきた
その光体は10分くらいしたら消えちゃったんだけど。。
地震きそうだね
206名無し:2006/10/09(月) 17:55:26.02 ID:nhj+wy+v
KANSAIだと京都盆地とか?
207M7.74:2006/10/09(月) 17:59:17.50 ID:txV3t3Fo
208名無し:2006/10/09(月) 18:03:33.89 ID:nhj+wy+v
なんかみんな頻繁に地震雲みるね核実験の影響?ワラ
209M7.74:2006/10/09(月) 18:12:00.99 ID:Z6Q553zX
>>205
釣りだろうけど・・・・
間違いなく飛行機雲だよね。
210M7.74:2006/10/09(月) 18:16:58.69 ID:wFrWfJwP
http://f.pic.to/6f865
高知です。
211M7.74:2006/10/09(月) 18:21:35.28 ID:txV3t3Fo
これは気持ち悪い夕焼け
http://up2.jp/o5fmy7dhxa
香川県
212M7.74:2006/10/09(月) 18:36:17.41 ID:CCq42zDr
鱗雲は、毎年秋になると出る雲ですよ。
みんな知らないのかなぁ?
213M7.74:2006/10/09(月) 20:10:55.77 ID:vM8yQ1G8
夕方前に見た空は不気味でした
西から伸びている放射線状態の雲と
西に平行に並んだあばら骨状態の雲
飛行機雲が数本並んで見えることはあっても
あんなに間隔が狭まった状態で放射状に伸びている雲は見たことない
福岡西方沖の地震が起きてから雲を注意して見るようになったせいかもしれないが・・・

さっき出た月も赤かった
スマトラ沖の地震の時と色あいが同じ
スマトラは確か日本時間では明け方頃だったように記憶している
その時は夜の9時前くらいに出ていたんだよね
空の雲と月の色を見て核実験があったんだと実感した一日でした

地震の前触れなのか実験の余波なのかはわからないけど
素人目に見ても規模の大きさを感じます
                   @福岡市博多区
214M7.74:2006/10/09(月) 20:14:01.33 ID:xZgTY3Is
>>213
>さっき出た月も赤かった
ここは笑うところですか?出たばかりと自分で書いているんだから、釣りにもなっていませんよ。
215M7.74:2006/10/09(月) 20:22:05.66 ID:vM8yQ1G8
>>214
釣っているつもりはないですし
月の色も雲の様相も時期的なものと言われればそれまでですが・・・
今日の月の出は 19:24 のようですよ
216M7.74:2006/10/09(月) 20:33:07.37 ID:CCq42zDr
>>215
朝日や夕日が赤いように、出たばかりの月は赤いものですよ。
217M7.74:2006/10/09(月) 21:25:19.96 ID:xBYAtRT7
>>213
>西から伸びている放射線状態の雲と
こういうヤツって、反対側(たとえば東側)を確認してみたことってあるのかなw
218M7.74:2006/10/09(月) 22:28:17.66 ID:9bYI7bSZ
http://d.pic.to/1ccv7
@和歌山
219M7.74:2006/10/09(月) 22:41:55.32 ID:TG6TEhQi
>>217

反対側も放射状雲になっていて虹がかかるようなものは
架橋と呼ばれています。両方が震央になる可能性大です。
220M7.74:2006/10/09(月) 22:43:15.97 ID:90mB5M7U
今日の近畿地方は晴天に恵まれていましたが、秋の雲がたくさん出ていたようですが、
女心と秋の空と言うように、秋の雲は天候が下り坂ということでもあります。

明後日の近畿地方の天気予報があまりよくないのは、もちろん、雲を眺めて
予言しているわけではありません。
221M7.74:2006/10/09(月) 22:46:02.71 ID:IehgAWK9
>>219
> >>217
> 反対側も放射状雲になっていて虹がかかるようなものは
> 架橋と呼ばれています。両方が震央になる可能性大です。

×架橋と呼ばれています。
○架橋と呼んでいる地震雲信者がいます。

×両方が震央になる可能性大です。
○両方が震央になると妄想しています。

栃木のノータリンのおばさんが、よく言ってるよね。
222M7.74:2006/10/10(火) 02:28:45.49 ID:OnR6YveE
>>218 見た 同じ雲‥ 昼頃は 横に長い消えない雲 いくつか出てたよね‥
223M7.74:2006/10/10(火) 03:34:22.89 ID:pgJp0R46
>>207>>218は同じ雲だな。
…とすると、南近畿か淡路〜四国は注意か?
224M7.74:2006/10/10(火) 03:48:58.01 ID:Iy/eE+hp
久しぶりに来てみたら
相変わらずの叩き愛スレですねぇ。
225M7.74:2006/10/10(火) 04:27:05.46 ID:ZZ/jdbWZ
来るぞ
226M7.74:2006/10/10(火) 06:08:36.32 ID:2ujRpfmi
、、、、
福岡西方にスマトラ、核実験と並べたオチが赤い月とは酷過ぎる。
>>213は恥ずかしくないのかね?
227M7.74:2006/10/10(火) 06:22:23.56 ID:u2Wq4w3k
  


        P C 許 可 し て よ !
228M7.74:2006/10/10(火) 06:55:38.25 ID:jf1iN6W+
本日AM6:30頃
静岡県中部
http://p.pita.st/?m=va42vbho
229M7.74:2006/10/10(火) 07:36:33.18 ID:TCQ9p4UA
>>219
「反対側も放射状」ってwwww
>>217 の懸念どおりだなwww
230M7.74:2006/10/10(火) 15:49:05.45 ID:IqPu5Nfw
昨日関西圏で賑わってたのどおなったの?
231M7.74:2006/10/10(火) 16:48:45.91 ID:CbBnxryl
地震雲は信じていないけれど、昨日の雲は純粋に神秘的だった。
しかし、家にある古いカメラと、僕の四年来のケータイには、
午後六時の空は、闇としてしか映らなかった・・・orz
232名無し:2006/10/10(火) 17:06:34.74 ID:LXgrhBCW
次の満月に期待だあねヽ(´ー`)ノこりゃあ(笑)
233M7.74:2006/10/10(火) 21:38:44.30 ID:OENW9cN3
地震雲とは関係ないだろうけど…
鱗雲が気持ち悪かった
@広島
ついでに最近テレビにノイズが入るな
234M7.74:2006/10/10(火) 21:51:17.70 ID:XpCohceM
>>230
雨が降ってる。
235M7.74:2006/10/10(火) 21:51:50.66 ID:XpCohceM
>>233

> 鱗雲が気持ち悪かった

病んでるんじゃない?
236M7.74:2006/10/10(火) 23:22:13.60 ID:QXHRSbQF
>>235 私も、鱗雲が広がった空は気持ち悪いけど、至って元気(^-^)g
237M7.74:2006/10/10(火) 23:29:53.60 ID:XpCohceM
>>236
空気が乾いた、晴天の爽やかな秋空なのに
それが気持ち悪いということ自体、心の
238M7.74:2006/10/11(水) 00:44:13.09 ID:e/S3J1nD
無知は罪なり
この言葉ってかなり的中してるな
239M7.74:2006/10/11(水) 01:29:13.56 ID:s/O8GDIF
このスレでは月の色の話はダメ
出たばかりの月が赤でも黄色でも問題なしw
240M7.74:2006/10/11(水) 10:31:24.96 ID:ON5wGPGw
福島県沖M6.0
これは9月28日に大騒ぎをした結果ですか.
M6だと2週間くらいの先行時間と言われているので.
241M7.74:2006/10/11(水) 10:44:21.90 ID:OGrQQfDe
>>237 気持ち悪いの意味が違う。視覚的に気持ち悪いの。
242M7.74:2006/10/11(水) 10:45:45.90 ID:XY3oLi8f
いーえ 違います!
243M7.74:2006/10/11(水) 14:39:59.00 ID:nWSxNWZH
>>241が気持悪い件
244M7.74:2006/10/11(水) 16:39:52.19 ID:OruAce13
気持ち良いよ・・とても
245M7.74:2006/10/11(水) 19:59:51.72 ID:CtV39r1A
>>240
福島からの報告はないし、震源方向に見えたという報告もないから、
全然関係ないのでは?
246M7.74:2006/10/11(水) 20:00:25.24 ID:e/S3J1nD
>>241
きめぇwwww
247M7.74:2006/10/11(水) 20:18:25.18 ID:sFQO3dRT
>>241
じゃ、気味が悪い…が適当かと。
248M7.74:2006/10/11(水) 23:23:10.16 ID:9dsAXgvd
山形県村山地方ですが、月山と羽黒山の上空に横へ平行に並ぶ
ベールの下のひだみたいな雲が、とっても綺麗でした。

運転中で撮影できませんでしたが、あの雲が出た2〜3日の間に東北地方に地震来るんですよね〜。
249M7.74:2006/10/11(水) 23:33:55.59 ID:CtV39r1A
>>248
下らない予言は、ちらしの裏にでも書いてください。
250M7.74:2006/10/12(木) 00:04:43.32 ID:MELlhzQS
モラハラ気質 川 ̄ι ̄川
251M7.74:2006/10/12(木) 00:35:18.75 ID:SyH8rUuD
質問なのでアゲさせてください。
一つ画像をアップしたいのですが、どこにすればいいですか?
252M7.74:2006/10/12(木) 00:40:25.01 ID:O/mxQ6dz
253M7.74:2006/10/12(木) 00:45:10.15 ID:SyH8rUuD
ありがとうございました。
よく読まずに質問してごめんなさい。
貼れたので報告します。
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061012004257.jpg
254M7.74:2006/10/12(木) 00:47:18.66 ID:bf1GkE9/
ワリーテスト
http://b.pic.to/8x4a1
255M7.74:2006/10/12(木) 00:57:44.83 ID:SzAAmiDt
>>248
ああ、その雲俺もたまに見る。

でも地震はとくに来てないよ?
256M7.74:2006/10/12(木) 01:05:06.15 ID:MELlhzQS
257M7.74:2006/10/12(木) 01:07:48.74 ID:O/mxQ6dz
>>253
それ、ロケットの打ち上げでできた雲だよな。
スペースシャトルだったかな?
258M7.74:2006/10/12(木) 03:22:32.71 ID:hYEbwrKb
>>253
それと全く同じ画像が漏れのHDDに3年前から保存されているんだが・・・
259M7.74:2006/10/12(木) 07:05:56.25 ID:4c4wMXkW
豊田に地震雲出てる・・・もぅダメかもしんね・・・
260M7.74:2006/10/12(木) 07:25:13.96 ID:rnjJdnrd
sine
261M7.74:2006/10/12(木) 07:26:20.82 ID:vw8iVfrB
http://p.pita.st/?m=u0a3qws7
神奈川の飯山であります(・・;)
262M7.74:2006/10/12(木) 07:40:45.88 ID:YBXT6rOe
どこの田舎だよwwwwww
263M7.74:2006/10/12(木) 07:54:59.92 ID:BM/dMlj4
>>261
pc許可汁
264261:2006/10/12(木) 08:07:46.81 ID:vw8iVfrB
あっ厚木市です
265M7.74:2006/10/12(木) 08:38:28.62 ID:QJjGWIUJ
2006年10月12日(木)AM7:00
三重県四日市市 上空より東全体
根拠 規則性あり
266M7.74:2006/10/12(木) 08:39:07.35 ID:QJjGWIUJ
2006年10月12日(木)AM7:00
三重県四日市市 上空より東全体
根拠 規則性あり
267神奈川県横浜市港南区:2006/10/12(木) 10:08:05.52 ID:Nes33D8w
これって地震雲かな。
携帯からでスマン。
http://p.pita.st/?m=xzfgcdjk
268M7.74:2006/10/12(木) 10:08:50.92 ID:Nes33D8w
あ、写真はさっき取りました
269M7.74:2006/10/12(木) 10:11:20.51 ID:ux5U4Ggz
270M7.74:2006/10/12(木) 10:13:38.59 ID:NnPsUFWj
269と同じようなのがたっくさんでております ヤヴァい?@江東区
271M7.74:2006/10/12(木) 10:15:25.69 ID:Nes33D8w
東京もか…
もしかしたらもしかするの?
272M7.74:2006/10/12(木) 10:28:25.47 ID:Nes33D8w
さっきの雲は北に移動してます
273M7.74:2006/10/12(木) 10:32:36.53 ID:bf1GkE9/
心配ないよ普通の秋の雲だよ
274M7.74:2006/10/12(木) 10:40:20.46 ID:pcgzxsVp
練馬区だけど変な雲が沢山あるんだが
275M7.74:2006/10/12(木) 10:46:37.56 ID:Nes33D8w
>>273
おお、ありがとうございます。
でも一応備えはしておこう。
276M7.74:2006/10/12(木) 10:50:39.83 ID:pKs97at2
269と同じような雲はこちらからも確認できます@小田原
富士山の方までつながってます。
277M7.74:2006/10/12(木) 10:56:11.96 ID:QXw0Cxk7
横浜市南区から北東の空(東京東部方面)
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061012105510.jpg
278M7.74:2006/10/12(木) 11:03:10.10 ID:bf1GkE9/
>>275
そうですね いい機会だから 帰ったら非常持ち出し品の点検しときます
279M7.74:2006/10/12(木) 11:34:49.84 ID:pczPFWcj
やばいよー・やばいよー・
280M7.74:2006/10/12(木) 12:03:09.17 ID:HG70llf1
結構な「さざ波」が出てるし、
スジ状のも多々ありまつ



@八玉子
281M7.74:2006/10/12(木) 12:32:33.10 ID:V+SlBuRb
竜巻雲が二本縦にのびているのだが・・・画像Upできなくてスマソ@横浜中区
282M7.74:2006/10/12(木) 12:37:59.13 ID:1vi3Y2xl
秋はいろんな種類の雲が出ますね。よって地震雲なんてありえないから。さようなら。一生空みていろよ、ばーか
283M7.74:2006/10/12(木) 13:06:35.87 ID:a8eFxnrX
自然から遠い生活をしていると、毎年秋になると出る雲に脅えてしまうんだね。
284M7.74:2006/10/12(木) 13:35:29.56 ID:oRLHLs5H
そうかもね
季節で出る雲が違うし、気温やら風の影響で賑やかだよねw
まあ、飛行機雲が横に広がったのやらを見て「地震雲!?」と言う輩には…

なので、そっとしといてあげようよw
285M7.74:2006/10/12(木) 14:07:30.42 ID:sw8CihWK
空間把握ができないんだろうね。
中学数学で勉強するはずなのにな……。
286M7.74:2006/10/12(木) 14:16:56.19 ID:5UvShDJd
天気の良い日は、ぼんやり空を眺めてすごしたいなあ・・・
287M7.74:2006/10/12(木) 14:26:36.54 ID:DQowmTZg
秋の空ってわかってても
俺の見渡せる範囲
全てさざ波雲だからキモイ
288M7.74:2006/10/12(木) 14:30:18.23 ID:sw8CihWK
大丈夫。
地震雲信者が言う「さざなみ雲」は地上からではさざなみ状に見えないから。
289M7.74:2006/10/12(木) 14:59:14.26 ID:SCAwnKLs
衛星画像かなんかから見てさざなみに見えるってやつだよね?
290M7.74:2006/10/12(木) 15:19:27.23 ID:a8eFxnrX
さざ波雲は地震とは関係ないから。
テンプレに書いてあるよ。
291M7.74:2006/10/12(木) 15:24:44.07 ID:DQowmTZg
http://p.pita.st/?m=ps3emouv

大和より
わかってるけど不気味
292M7.74:2006/10/12(木) 15:36:09.95 ID:Uhb5HJmq
今日の雲報告予報(結果は地震雲関連写真掲示板などを参照して下さい)

台風18号と前線の影響で、関東地方では北東−南西のラインに伸びる
筋状の雲報告が多いでしょう。
北陸地方以北の山地付近では波状雲の報告が多いでしょう。
293M7.74:2006/10/12(木) 16:17:17.12 ID:QXw0Cxk7
つい半時間ほど前まで
全天を鱗雲が覆っていたのに
かき消すように雲が全く無くなった。@横浜
294M7.74:2006/10/12(木) 19:34:01.07 ID:a8eFxnrX
それがどういう意味があると?
295M7.74:2006/10/12(木) 20:03:22.45 ID:F7tHGybl
地震雲厨は何度はずせば学習するんだろ?
296M7.74:2006/10/12(木) 20:26:48.93 ID:oPSOXyRx
【歴史】関東大震災の瞬間の映像、発見される【報道】
1923年9月1日午前11時58分に発生し、10万5千人以上が死亡した関東大震災の瞬間をとらえたフィルム映像が発見された。
このフィルムは、先月25日富山県の旧家の蔵で見つかり、鑑定の結果、
関東大震災の発生の瞬間を写した、世界的にも極めて貴重な映像であることが9日、わかった。
撮影したのは親戚の家に子供を連れて来ていた望月源正(げんしょう)さんと思われる。
撮影場所は当時の東京市牛込区(現在の新宿区)の公園で、地震は望月さんが、ゴム鞠で遊んでいる娘達を撮影中に起こった。
激しく撮影機が揺れ、映像が乱れた後一度映像は途切れ、次のカットでは半壊した屋根の民家や、道に飛び出し不安そうに様子を伺う女性達を映している。
映像は12日木曜日午後9時からNHK総合「ニュースウオッチ9」内で放送される。

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1159331648/
297M7.74:2006/10/12(木) 21:34:03.50 ID:+OyF/FjM
こいつら春の空見ても同じこと言ってるよな
月にかかる雲を見ては「地震がくるー」だとかさ

秋空が不気味だと思うなんて日本の四季を感じられないのと同じだ
地震も病的に怖がってるみたいだし日本にいなくていいよ
さっさと出てけ
298M7.74:2006/10/13(金) 00:06:20.64 ID:7AgKVLXm
>>297
299M7.74:2006/10/13(金) 10:01:03.62 ID:Hhc7Fjm2
今日も良い天気だ。
300M7.74:2006/10/13(金) 18:48:46.17 ID:dsJCEqsO
http://f.pic.to/6puvx
これどう思う?@姫路
301M7.74:2006/10/13(金) 19:14:13.87 ID:pauGWnBQ
>>300
飛行機雲
302M7.74:2006/10/13(金) 23:03:56.53 ID:+/VWfxS1
秋の空は刷毛で書いたような雲や筋雲、うろこのような雲が広がります。
夏の雲は空を突き上げるようにモクモクと成長しますが、秋の雲は横に広がって行くんです。
ナゼかと言うと、夏は上空に吹いているジェット気流という強い風が弱まるのに対し、
秋は強まるんです。だから風に流されて横に広がって行くんですよね。
季節によって雲の形が違うのは上空の気温、風などが違うからなんです。
「女心と秋の空」と言われるように、移り変わりが激しいのも秋空の特徴ですよね。
303M7.74:2006/10/13(金) 23:54:02.18 ID:y/u0U5M8
よく言われてる『女心と秋の空』は、元々は『男心と秋の空』と言う言葉をアレンジして発生した言葉です。『男心と秋の空』の方が先に出来た言葉(意味は同じ)なので、こちらを使うべきでは?たしか昔の日本の文学出てきたのが始めかとと思いましたが、チラウラスマソ。
304M7.74:2006/10/13(金) 23:59:13.26 ID:fR8p1i8P
「女心と秋の空」は元はイギリスのことわざ
305M7.74:2006/10/14(土) 02:27:38.28 ID:U9SynfKJ
>>303
ほほぅ、そうだったのか。
『男心と春の空』だと思い込んでたよ。
どっちにしろ、春も秋も変わりやすいのは変わりないが。
306M7.74:2006/10/14(土) 06:40:39.81 ID:wI691p/A
>>296
こういう騙しは酷いな
307M7.74:2006/10/14(土) 06:47:06.80 ID:4S1wLgS4
来たよ
308M7.74:2006/10/14(土) 06:53:08.34 ID:w9WHTqSi
12日の結果きたー。な。
309M7.74:2006/10/14(土) 06:53:14.04 ID:KmLv2Hvw
やっぱ地震来たじゃないか@横須賀 一昨日も鱗雲や筋雲出てたし今も鱗雲出てるし。
310M7.74:2006/10/14(土) 07:00:37.13 ID:lAn6Qbqj
>>307-309
鱗雲なんて、秋になると、毎年、日本中で出ていますよ。
311M7.74:2006/10/14(土) 07:01:04.23 ID:IwfcIgyt
後乗せさくさくキター。な。
312M7.74:2006/10/14(土) 07:04:42.34 ID:KaOU0e86
主張するのは
「俺が魚を食うと地震が起きるんだよ」以上のものだけにしてくれ
313M7.74:2006/10/14(土) 07:43:38.19 ID:WwA2BI++
2日前の地震雲は何度も消えては同じ様に出てた
そんな時は必ず地震が来る
鱗や鰯雲はあんまり関係無いね!
後地震雲だけで大地震とは限らないから『もう駄目』とかは言って欲しく無い
発光現象や太陽が複数見えるとかなら話は別だが
314M7.74:2006/10/14(土) 07:43:59.58 ID:WwA2BI++
2日前の地震雲は何度も消えては同じ様に出てた
そんな時は必ず地震が来る
鱗や鰯雲はあんまり関係無いね!
後地震雲だけで大地震とは限らないから『もう駄目』とかは言って欲しく無い
発光現象や太陽が複数見えるとかなら話は別だが
315M7.74:2006/10/14(土) 07:59:21.26 ID:F3wvd30a
二日前の地震雲ってどんなの?
画像ないの?
316M7.74:2006/10/14(土) 08:06:01.41 ID:F3wvd30a
ああ>>267>>269のような波状雲のこと?
でもあれって南の空に見えてたから、雲自体は東西方向に伸びてたんだよ。
今回の震源は房総南東沖なんだから方角が違うのに
なんで強引に結び付けてるの?
317M7.74:2006/10/14(土) 08:11:48.49 ID:FZNiuQJq
>>313-314
おまえ、ろくな証明もできずに自分だけ
地震雲が見えるようなレスばっかするよな

随分前からスタンス変わってない上、当たりもしないし
いる意味ないから氏ね
318M7.74:2006/10/14(土) 10:07:58.93 ID:dnDa0hfS
日本の各地で秋によく見られる、筋状の雲やいわし雲を見た後に
たまたま自分の住んでる所が揺れる地震が発生したから、あの雲が
地震雲だったとか言う奴らは馬鹿ですか?

たとえば、1000kmとか離れた他の地域で同日同時刻に観測された
同様の雲はどの地震に対応することになるんだよ?
319M7.74:2006/10/14(土) 12:08:35.58 ID:/kQMsep/
>>98
やはり地震雲でしたね
これを飛行機雲なんて言ってた>>99さんは以降完全無視します
320M7.74:2006/10/14(土) 12:32:01.17 ID:Hgp8/llE
>>319
内容古…いつまでひきずってんだよタコ
321M7.74:2006/10/14(土) 15:10:32.11 ID:B1DyuN+V
 /  .\\ ./  /        \ \  \     .|     /
 \   \\ ./.J( 'ー`)し /.\ \  \    |    /    
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   ID:/kQMsep/がやさしい子
    ゚   o   。   .\   \/     |  だってこと母ちゃん知ってるよ
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
322地震雲見人:2006/10/14(土) 15:35:57.46 ID:m1eMfg3c
さっきから同じ所に何度も出現する。電磁雲?
http://a.pic.to/6sbo8
323M7.74:2006/10/14(土) 16:03:57.16 ID:IwfcIgyt
んなわけない。
雲できるほどの出力の電磁波が出てるなら街はどうなるんだろうね?
324M7.74:2006/10/14(土) 16:09:12.27 ID:FZNiuQJq
電磁波で雲が出来るとかいってるやつは新参?
新参じゃないならニワトリ以下だな
325M7.74:2006/10/14(土) 18:19:58.06 ID:Eo+SEr3O
電磁雲?
また地震雲信者の脳内で新しい単語が発生したのか……
326M7.74:2006/10/14(土) 18:51:55.63 ID:KGUGMvM+
電磁雲w
327M7.74:2006/10/14(土) 20:14:10.84 ID:KfOJXlc/
信者の脳内では電磁波、雲核、水滴の物性はどうなっているんだろうね…
328M7.74:2006/10/14(土) 21:07:17.17 ID:KfOJXlc/
福島沖で地震があったけど、これに対応する地震雲の報告ってあったっけ?
329M7.74:2006/10/14(土) 21:16:44.51 ID:dnDa0hfS
>>328
あの雲+この地震=地震雲

なので、どうにでも後乗せできるよ。
330M7.74:2006/10/15(日) 06:59:21.86 ID:QDmCJEBJ
ちょWWWW空みろ
331M7.74:2006/10/15(日) 09:07:18.96 ID:ndFpM7Ah
VIPに帰れ、クズ
332M7.74:2006/10/15(日) 12:06:49.66 ID:yYBjBSWg
子供のころ、空を眺めて、
雲っていろんな形があるって事
認識するもんだと思うが
地震雲信者はそういった経験がないのか?

ウロコ雲がキモいて言ってる奴って
下ばっかり向いて育ったんだろうな。
333M7.74:2006/10/15(日) 12:44:37.02 ID:DGUZY5Aw
>>332
天文板行ってみ。
日暈も知らない奴が居る事にびっくりだ!
334M7.74:2006/10/15(日) 13:15:37.87 ID:gi9h3u9j
ゆとり教育の弊害です
335M7.74:2006/10/15(日) 13:28:28.23 ID:lRYPHTTp
携帯からでスマソ。東京の蒲田近辺に住んでる者なんですが自分の家から見える空がウロコ雲ばかりで少しびびってます。台風の影響なんですかね?画像うpの方法がわからないもんで(;^_^
336M7.74:2006/10/15(日) 13:32:23.42 ID:Tewl69lA
もうこのスレにはこんな馬鹿しかいないの?
337M7.74:2006/10/15(日) 13:55:52.19 ID:XI0A69Dc
小学校で習うはずの「調べる」能力が身についてない香具師は
いつまでたっても自力で「調べる」ことができないんだよな。

そんなに難しいことなんかなあ…
338M7.74:2006/10/15(日) 14:18:36.64 ID:DI/DmusY
>>335
あなた >>332 を読んだ上でわざと書いているでしょw
339M7.74:2006/10/15(日) 15:40:59.32 ID:LTei1z/2
今日は雲の出ている空と、出ていない空が二色にくっきり分かれてるね。
雲の出ている空は、上にもあるけどうろこ雲。@東京
340M7.74:2006/10/15(日) 16:07:55.77 ID:lRYPHTTp
>>338
なかなか頭がキレる方ですね。なんていうのは嘘でマジレスです。僕は調べるという事を習ってない痛い人間です。
341江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA :2006/10/15(日) 17:16:31.63 ID:ETf8f+Js
>>339
写真取ったよー
今日はお昼ごろからずっとこんな感じだね。

2006年 10月 15日 15時 39分 東京都江戸川区から西の空
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061015170515.jpg

2006年 10月 15日 16時 56分 東京都江戸川区から西の空
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061015171326.jpg
342M7.74:2006/10/15(日) 17:30:41.06 ID:tQagc7Ai
>>340
じゃ、半年ROMれ。な?
>>341
俺もチャリで移動中に見た。(埼玉県東部)
しかも、分かれ目のとこは飛行機雲を太っくした感じだった。
秋の典型的なうろこ雲だといいんだけどな・・・
343M7.74:2006/10/15(日) 17:42:49.78 ID:38clA98s
それは大島の方から噴き出してる雲のように見えた
344M7.74:2006/10/15(日) 17:47:59.38 ID:7JP0tlyG
>>341
>>342
台風18号のいちばん外側の雲でしょ。
衛星の画像と方向も合ってると思うけど。

15日16時30分 衛星赤外画像
http://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=0&time=200610151630
345M7.74:2006/10/15(日) 17:49:47.94 ID:xW2tNGPg
>>339,341
その境目は、どんどん動いて行ったでしょ?
346M7.74:2006/10/15(日) 18:39:13.57 ID:lRYPHTTp
>>342 おK。くだらんこと書いてすいませんでしたァ。パソコン壊れてるから携帯からそっと見守ってるよ〜
347M7.74:2006/10/15(日) 18:57:56.78 ID:tQagc7Ai
>>344
確かにぴったしかも、つーことは地震雲じゃないんだな。 thx
348M7.74:2006/10/15(日) 21:48:35.52 ID:5PAnJrnn
地震雲が本当にあると信じている人なんて居ないだろ?
349M7.74:2006/10/16(月) 08:27:16.89 ID:/DOFmHX9
ハワイの地震雲を見たつもりの人って、いるよね?
350M7.74:2006/10/16(月) 09:02:27.47 ID:yuXMcmQI
あの時の赤い月が
きっと そうだったんだ〜♪
(^3^)/〜☆
351M7.74:2006/10/16(月) 09:35:39.21 ID:YVdFUlnM
>>349
スマトラの地震雲を見たって人がいるくらいだからいるだろうねぇ
352M7.74:2006/10/16(月) 18:46:52.00 ID:MRWUAAVL
名乗りをあげる人は?
353M7.74:2006/10/16(月) 20:09:05.99 ID:qcWWCGHx
今外出たら三本の巨大な雲発見!一ツ橋から見て南方向に向かい放射状
他に雲が無い中に飛行機雲とは違う太くて濃い長い雲が横浜方面に向かっている
354M7.74:2006/10/16(月) 20:59:46.13 ID:mEuJcVMX
 ※注意※
ただ主観で
「普通じゃない」「あきらかに〜」
というような報告する前に
比較対象している自分の
【普通】と【あきらかな違い】
を証明しましょう。

そのためにはまず>>1とスレタイを読む日本語力が必要です。

読めないで画像も載せない言い逃げするカスは
小学校からやり直してからレスしろ。
355M7.74:2006/10/17(火) 00:17:55.05 ID:rdM6/83/
>>353
あなたの文章力では、何が見えたのか伝わりません。
356M7.74:2006/10/17(火) 01:57:55.97 ID:SwT9HYp8
>>351
パキスタンの地震の時も
空を横切るまっ黒い雲を見た!!
今回のハワイのは、最近
ショボーン(;_;)な気分で うつむいてたから空見てなかったよ〜〜
ちくしょー!!
今回空を見ておけば
ここで報告できたのにぃ〜 ・゚・(>_<)・゚・


  雲厨雲子
357M7.74:2006/10/17(火) 02:12:46.67 ID:r10+DX6f
それはそれは…残念でしたネー
(゜д。)σ)>_<)
358M7.74:2006/10/17(火) 03:11:23.06 ID:SwT9HYp8
>>357
また叩いてね♪
('-'*)エヘ
359M7.74:2006/10/17(火) 06:08:29.93 ID:DZaZjyiA
はい、地震雲みたならこれね〜【画像必須】あれって地震雲だよね?47【予言無用】
360M7.74:2006/10/17(火) 16:58:36.60 ID:vtP9fViL
今、長野の上空にヤバげな雲が出てるんだが…(((((;゜Д゜))))
361M7.74:2006/10/17(火) 17:01:48.47 ID:oRemPEI4
うp汁
362M7.74:2006/10/17(火) 17:09:00.89 ID:vtP9fViL
と、思ったら消えかかってるんで心配ないよね?
雲の無い状態で、突如として現れたので
ちょってビックリしてしまったスマソ。
363M7.74:2006/10/17(火) 17:58:00.05 ID:7LtR5ef6
積乱雲みたいな大きな雲でも、ひとつの雲の寿命は30分から一時間くらいなんだよね。
364M7.74:2006/10/17(火) 23:44:13.52 ID:rH1IGxYU
中学校で突如として雲が現れる実験をしたはずなんだが……
義務教育終えてない子供は、まず学校の勉強をしっかりやったほうがいいんじゃないか?
365M7.74:2006/10/18(水) 02:27:38.52 ID:sb0kqcet
>>364
蛙は捌いたがその実験はやってないな
366M7.74:2006/10/18(水) 09:24:47.67 ID:dQwVW5lG
>>364
ぜひやりたいからどうやってやるのか教えれ
367M7.74:2006/10/18(水) 10:25:27.02 ID:IAfWRD6N
>>366
中学2年の理科の教科書(もしくは参考書)を用意

「雲のでき方」のページを開く

図入りで実験の説明が書いてあるから読む
368M7.74:2006/10/18(水) 10:30:33.06 ID:IAfWRD6N
>>365>>366
念のためどんな実験か書いとくね。

枝付きフラスコに少量の水と線香の煙を入れ、枝の先にはシリンジをつける。
シリンジを素早く引くとフラスコ内が白く曇る。
この「白い曇り」が実験的に作られた雲。
この「白い曇り」は現れた後すぐに消えてしまう。

このことから雲が簡単に現れたり消えたりできるものだと理解できると思うんだけどなあ。
369M7.74:2006/10/18(水) 17:52:40.90 ID:eipLDQsc
>>267>>261の見た雲は、地震雲かもね!
370M7.74:2006/10/18(水) 18:02:00.91 ID:FcS0u3Jr
>>369
カスが自演すんな
371M7.74:2006/10/18(水) 20:25:44.97 ID:ijD5lcrv
レスが返ってこないけど、突如として雲が消えたり現れたりする理由は理解できたのかな?
372M7.74:2006/10/18(水) 22:00:34.20 ID:DFUI4byV
>>368
霧箱と言ってもらえれば、原理がすぐ分かったのに。
もっとも俺も蛙や鮒は捌いたけど、この実験はやってないな。
373M7.74:2006/10/18(水) 23:31:31.36 ID:dQwVW5lG
>>雲実験

なあんだ本当にお空に雲を作る実験化と思ってワクテカしてたのに。

昔エスパー伊藤かなんだかが、お空の雲を消すマジックみたいなのをやってたけど、
あれの種を誰か教えてくれ
374M7.74:2006/10/19(木) 00:07:19.56 ID:NpsSPmLp
>>372
原理も目的も違うよ。
霧箱は荷電粒子の飛跡を観測するものだってば……。
375M7.74:2006/10/19(木) 00:09:23.20 ID:NpsSPmLp
本当に教科書でも見たことない?
義務教育課程だから学習しないはずはないんだけど。
376M7.74:2006/10/19(木) 00:41:09.21 ID:UtqBupTl
なんか趣旨変わってきてるな
377M7.74:2006/10/19(木) 00:41:12.32 ID:hM7ECzhG
もう誰もうpしそうにない件について
378M7.74:2006/10/19(木) 00:48:39.91 ID:i7g7NWIe
>>377
啓蒙されたのでしょう。
379M7.74:2006/10/19(木) 14:19:22.15 ID:m21PuD9z
変わったって言うより以前の状態に戻っただけでは。

それにしてもこのスレを2年近く見ているが
雲厨って進化しない生き物だと実感するよ。
380M7.74:2006/10/19(木) 14:26:55.21 ID:X0HQR1xL
うっ!電磁雲が出てる
381M7.74:2006/10/19(木) 16:42:54.74 ID:VG7iiP9s
千葉市上空でたよ。
382M7.74:2006/10/19(木) 16:49:11.37 ID:W98xTHrX
http://2.ib.to/8.i?kumokumo&a=7&c=0&g=1
分かりづらいけど横浜からね。
383M7.74:2006/10/19(木) 17:02:13.60 ID:m21PuD9z
>>382
まさかと思うけどビルとビルの間に見える一本線のこと?
384M7.74:2006/10/19(木) 17:07:03.88 ID:W98xTHrX
そうです。
車の中からなのでそれだけです。スミマセン。
肉眼ではもっとハッキリしてたんですが。
方向は千葉方面。
385M7.74:2006/10/19(木) 17:26:36.99 ID:AP0wUYjK
>>382
動画見たら酔った・・・orz
386M7.74:2006/10/19(木) 18:49:14.37 ID:Vb+LB/Bt
>>382
同じ横浜で見たけど
思いっきり「飛行機雲」だよ…空路、いつも飛行機飛んでるの見てるから。
387M7.74:2006/10/19(木) 22:07:44.87 ID:CWJ+48VZ
16時頃に出てた一本雲なら飛行機雲じゃないよ。ほぼ真下からみていたが明らかに高度が低い。上空のジャンボと比べて3分の1程度の高度だった、その高さには飛行機雲はできないし、第一航路上なら他にも何本も出来てるはず。
388M7.74:2006/10/19(木) 22:23:30.90 ID:i7g7NWIe
>>387
自信たっぷりに、主張されていますが、横浜からみて千葉方面に
見える雲の真下は東京湾になるんですけど?
389M7.74:2006/10/19(木) 22:55:14.80 ID:ZHAvNd0n
ほぼ真下から見て高度が分かるって凄いね
390M7.74:2006/10/19(木) 22:57:56.45 ID:i7g7NWIe
はるか上空の飛行機がジャンボだと分かるのも凄いな。
391M7.74:2006/10/19(木) 23:05:54.30 ID:ZHAvNd0n
旅客機が飛行する高度は1万メートルくらい。
その1/3だから3000メートルくらい。富士山よりちょっと低いくらいの高さだね。
この高度にある物が仰角5度に見えたとしても30km程度しか離れた場所にしかならない。
横浜から30kmというと木更津あたり。
>>382の画像では仰角5度より高いから、一本糞雲が存在するのは
>>388タンが言うように東京湾上空と考えた方が良さそうだね。
392M7.74:2006/10/19(木) 23:07:03.97 ID:ZHAvNd0n
>>390
光るから分かるんじゃないかな。
393fusianasa:2006/10/19(木) 23:09:41.44 ID:V36vzoye
>>389
その高度の違いが判るから雲厨なんだよ。
普段見ていないからその違いが判らないんですよ。
394M7.74:2006/10/19(木) 23:11:19.07 ID:i7g7NWIe
>>392
ジャンボとはボーイング747の愛称のことだと思うけど、
1万m上空の飛行機の機種を見分けられるかなぁ?
395M7.74:2006/10/19(木) 23:16:28.44 ID:bMgfwNmX
雲厨は低能か嘘つきばかりということだな。
396M7.74:2006/10/19(木) 23:17:35.63 ID:ZHAvNd0n
>>393
それなら地球から火星までの距離と木星までの距離の違いも見て分かるんじゃない?

>>394
雲厨的には定期便の飛行機=ジャンボ程度の認識だと思うよ。
397M7.74:2006/10/19(木) 23:28:30.89 ID:yUycIH29
B-747の飛行機雲

飛行機からすぐに飛行機雲が出来ている状態を見たら
4個エンジンのあるジャンボジェットは、すぐに判るけど
時間が経過したのは判別不可能です。


398ヤカン:2006/10/20(金) 00:03:33.91 ID:ToxnC/l6
16時半頃、私も見ました。飛行機雲かと思ったけど、やけに太い。なかなか消えなかったし…ちなみに千葉南東です。
399M7.74:2006/10/20(金) 00:20:25.39 ID:Zw/XfG55
>>398
千葉南東って、太平洋上?
400M7.74:2006/10/20(金) 00:43:35.62 ID:6FzRtrf9
目撃場所が随分ばらついているね
そういえば収束する放射状の地震雲も、観測点によって収束点がばらつくんだよね
401M7.74:2006/10/20(金) 00:59:48.39 ID:QbtMbJIs
どうでもいいんだけど、
なんで誰も写真をうpしてくれないの
すごいすごい言うだけで。


といってるオレも写真なしだけど、スマン
402M7.74:2006/10/20(金) 01:13:51.26 ID:MGLuP8gh
しっかし
雲スレなのに地震雲は
無いとか、言われると

一体なんの為に
このスレはあるんだろぅ

後付けサクサクだしねー。
予知は難しいね

ところで
鳥や虫の調子はどうだい?
403M7.74:2006/10/20(金) 01:33:18.21 ID:uDG1qFnP
そもそも地震雲の定義は?
404M7.74:2006/10/20(金) 08:18:27.53 ID:Zw/XfG55
>>401
写真を張る人は、普通の雲だと説明を受けて納得すれば張らなくなる。
写真を張らない人は、心の暗闇からのがれられない。
405M7.74:2006/10/20(金) 20:25:01.20 ID:fwATqkyk
天文気象板で拾ってきた。やっぱり雲って素晴らしい。

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=33879
406M7.74:2006/10/20(金) 22:20:19.98 ID:woPmtTD5
↑普通に感動した
407M7.74:2006/10/20(金) 23:25:19.70 ID:hP/oGWrR
>>402
雲に脅えて報告せずにはいられない
可哀想な人を隔離スレ
408M7.74:2006/10/21(土) 01:47:35.91 ID:hWr03dWg
>>405すげー感動した
ありがと
409M7.74:2006/10/21(土) 13:35:59.98 ID:Ugo8w7fm
科学忍者隊はシビリアンコントロールが効いていた。
410M7.74:2006/10/22(日) 10:43:29.49 ID:GmCh55xf
天気が下り坂なので薄雲祭りかも。
411M7.74:2006/10/22(日) 13:59:03.02 ID:5B5bEhoL
飛行機曇と地震曇は明らかに違う
飛行機曇は飛行機がなきゃ曇は発生しない
当たり前だが
俺は何回も発生から消失まで見たことがある(かなり暇な時)が、通行人も皆飛行機曇と言ってたよ
飛行機は何回も通過したが飛行機曇は直ぐ消えたが地震曇は消えない
勿論上空の風に流されると消えるが、元の位置に又発生する
地震曇が無いと言ってる奴らは、もっと自然を観察した方がいい
412M7.74:2006/10/22(日) 14:32:00.31 ID:9EvAGANW
>>411
>>4

> ・疑似科学の傾向
> (1)反証不可能性
> (2)検証への消極的態度
> (3)立証責任の転嫁
413M7.74:2006/10/22(日) 14:50:05.03 ID:s70OAp52
>>411

> 勿論上空の風に流されると消えるが、元の位置に又発生する

地震雲と飛行機雲以外の雲の種類を知らないのかもしれないけど、
吊雲(つるしぐも)みたいに風が吹いても同じ場所に出来る雲もあるんだよ。

http://www.yamanashi-kankou.jp/fujisan3776/pdf/guide_05.pdf
414M7.74:2006/10/22(日) 16:41:32.48 ID:NHytxXmV
明日、東京に来るみたいなので保守
415M7.74:2006/10/22(日) 18:24:19.82 ID:6nwZHm/O
>>411
低脳乙
基準のない人間の観察ほど無意味な物はない
更に、妄想や物語を現実と混同させてるカスは必要ない

次は気象学でも学んでから書き込め、テレビばっか見てないでなw
416M7.74:2006/10/22(日) 19:11:16.34 ID:DN7PSv4O
>>411
自信満々で自分のバカを晒す人ですか?
417M7.74:2006/10/22(日) 20:10:16.02 ID:9inLr4Nv
>>411

同感。でも地震雲で予知は難しいよ。
気象学の最新の研究にヒントがある。
素人は黙っていた方が良い。
418M7.74:2006/10/22(日) 20:22:37.05 ID:s70OAp52
>>417

> 気象学の最新の研究にヒントがある。

そんな研究があったっけ?
419M7.74:2006/10/22(日) 20:52:05.68 ID:DN7PSv4O
>>417
kei登場
420M7.74:2006/10/22(日) 21:00:20.52 ID:5mibkIqs
お前ら馬鹿だなw
俺が地震雲だと思ったらそれは地震雲なんだよ
421M7.74:2006/10/22(日) 21:07:23.67 ID:GmCh55xf
keiは少し泳がせておく方が
422M7.74:2006/10/22(日) 21:42:25.15 ID:DN7PSv4O
>>421
ソウダッタ・・・
ウカツ
423M7.74:2006/10/23(月) 00:28:04.42 ID:y864n6r4
地震雲信者は、言いっぱなし、書きっぱなし。
424M7.74:2006/10/23(月) 08:27:58.08 ID:gy5AW59d
425M7.74:2006/10/23(月) 22:50:55.71 ID:OphskbnG
さて。9時半前の茨城南西部地震の地震雲を見た人はいないのかな?
426M7.74:2006/10/23(月) 23:15:09.54 ID:giYgNNuy
地震曇は見てないがヤモリの子供が沢山出て来たよ!
それと雨の後とかの後は地震が起こりやすい気がする
427M7.74:2006/10/23(月) 23:20:53.29 ID:+cVdN0Kl
>>426
雨の後とかの後は、確かに起こりやすいかもね〜
428M7.74:2006/10/23(月) 23:21:40.11 ID:z4vda9eb
>>426

スレ違い。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】93
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1157983560/
429M7.74:2006/10/24(火) 07:38:27.70 ID:P3C1jkHy
後出しジャンケン
430M7.74:2006/10/24(火) 12:10:43.36 ID:jl7Ua436
国内で起きた地震のほとんどは、雨のあと二週間以内だと思うよ。
431M7.74:2006/10/24(火) 14:28:26.38 ID:3poPWdsY
>>430
ちょwwwワロスwww物はいいようだなwwwww
432M7.74:2006/10/24(火) 16:05:07.29 ID:jl7Ua436
国内で地震が起きたあと、大抵の場合、二週間以内に雨が降る。
433M7.74:2006/10/24(火) 16:09:18.04 ID:P3C1jkHy
>>430 >>432
つまり地震は4週間周期できてるんだ、へーw
434M7.74:2006/10/24(火) 16:15:05.83 ID:I8N8bFPS
あとさ、大地震が起きる前後24時間のうちに、必ず日付が変わってるんだぜ!
435M7.74:2006/10/24(火) 16:22:25.69 ID:jl7Ua436
地震の前後に降水がある確率は、冬季の日本海側の地方や梅雨の時季等に高くなる。
436M7.74:2006/10/24(火) 16:47:16.62 ID:Hn6ZlRJe
おまいら馬鹿だな。
俺様の長年の統計によると、太陽が南中する前後12時間以内に大地震が起きている事が判明したぞ。
437M7.74:2006/10/24(火) 17:16:01.47 ID:GllgFzSN
>>435
おしかったなw436
438M7.74:2006/10/24(火) 19:48:44.75 ID:9+jktXne
満月、新月、上弦の半月、下弦の半月のそれぞれ前後3日間に地震は起こりやすいんだよ
439M7.74:2006/10/24(火) 19:49:00.84 ID:9+jktXne
満月、新月、上弦の半月、下弦の半月のそれぞれ前後3日間に地震は起こりやすいんだよ
440M7.74:2006/10/24(火) 21:37:55.74 ID:P3C1jkHy
>>438
そりゃ月24日ありゃ来るなw
441M7.74:2006/10/24(火) 21:41:00.90 ID:axKTN+Xy
大分市

南から北へでかい放射状に延びている雲発見。

夜間なんで撮影不可能、スマン
442M7.74:2006/10/24(火) 21:56:43.37 ID:zwS6NoP+
>>441
言い訳をすれば書き込んでいいと思っているの?
443M7.74:2006/10/24(火) 22:02:38.91 ID:zwS6NoP+
>>433
その解釈は間違いだろ。
444M7.74:2006/10/24(火) 23:30:58.53 ID:8bIzg+Uh
>>441
因みに収束点はどこ?
445441:2006/10/25(水) 00:10:53.61 ID:JptHO1xE
レス遅れてスマン。

携帯からなんだが、1のあぷろだ開けないみたいなんでどっか適当なあぷろだ教えて?
写真はないが絵書いたんで。
一緒に見た友人は「そのまんまや!」って言ってる。
446441:2006/10/25(水) 00:29:06.16 ID:JptHO1xE
スマン、解決した。

見てもらったらわかると思うが終点という終点はない。

PCは許可してある。

http://k.pic.to/63wus
447M7.74:2006/10/25(水) 02:22:19.64 ID:TSx1oVGX
>>446
何コレwwww手形?
448M7.74:2006/10/25(水) 03:05:55.91 ID:ldd83P5w
>>446

フン!ε=( ゚゚̄ ̄#)
449M7.74:2006/10/25(水) 07:50:00.95 ID:pwx0KY5l
(≧☆≦)bそういえば雨と地震に関係あるある言ってるみたいだけど、昨日、茨城、台風並の低気圧接近したみたいだね。
450M7.74:2006/10/25(水) 08:11:50.22 ID:vQFv8b5k
>>449
地震雲かもと言われている雲の主成分がDHMOという科学物質だということを知ってますか?
DHMOは、火山ガスや温泉、地下水の中にも大量に含まれている化学物質で、人体にも
いろいろな作用を及ぼします。

・液体のDHMOを呼吸器系に吸引すると急性の呼吸不全を引き起こすことがある。
・経口摂取で発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常、悪心、下痢、腹痛、頭痛を来すことがある。
・大量に摂取すると痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし、最悪の場合死に至る。
・医療の場では点滴に用いられることもあるが、医療ミスによってDHMO中毒を起こす例がみられる。
・血液中にあるDHMOは血栓の移動に関係しており、これによって日本では毎年8万人以上の人が脳梗塞に罹患し死亡している。
・妊婦がDHMOを摂取すると、胎児にも胎盤を通じて体内に入り込むことが確認されている。
また、世界の主要な都市圏に住む女性の母乳中からは割合で85%以上の高濃度でDHMOが検出されることも知られている。

451M7.74:2006/10/25(水) 08:23:58.51 ID:vQFv8b5k
地震雲に大量に含まれるDHMOの化学的性質

・DHMOは水酸の一種で、ほぼ無色(ごく薄い青色)、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。
・常温では液体だが揮発性があり、密閉しなければ大気中へ拡散してしまう。
・DHMOは酸性雨の主成分であり、温室効果にも大きな効果を持つ物質である。
・DHMOは「オキシダン」「酸化水素」とも呼ばれる。窒素酸化物 (NOx) や硫黄酸化物 (SOx) などと同様、酸化物の一種である。
・化学反応において、酸とアルカリを中和した際などに生じる副産物にも大量に含まれている。
・DHMOの分解には大量のエネルギーが必要で、分解後には高濃度の水素ガスが残留する。
・DHMOが液体から固体に相転移する際、体積について異常性を示す。これにより容器や配管などが破損する被害が多発している。
・DHMOは金属の腐食プロセスを加速する。特に鉄には顕著な錆を生じさせ、工業製品などに多大な悪影響を及ぼす。
また、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。
・DHMOは、ナトリウム、カリウム、カルシウム、セシウムなどの金属を侵し、水素ガスを発生させる。またその際、強アルカリ性の水溶液が生成する。
・アンモニアと反応して、揮発性の高い水酸化アンモニウムを生じる。
・三酸化硫黄と反応して硫酸を生じる。
・二酸化硫黄と反応して亜硫酸を生じる。
452M7.74:2006/10/25(水) 10:24:51.63 ID:AKKbMedy
>>451
いちいちくだらないレスするなよ
453M7.74:2006/10/25(水) 10:43:05.24 ID:XhgsE9CK
たしかに、頭だけ変えて後は丸ごとコピペって言うのは頂けないな。
似たような感じで地震と水の関係を調べて作ればまだよかったのに。

大気中のDHMOが地上に降り注ぐ現象が、多くの大地震の起こった日から
2週間の範囲で確認されている、とかさ。
454M7.74:2006/10/25(水) 14:35:15.79 ID:5uIy6MFJ
新潟地震では地中からDHMOが噴出して、建物が倒壊したくらいだから。
455M7.74:2006/10/25(水) 14:45:14.35 ID:ldd83P5w
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ
456M7.74:2006/10/25(水) 17:09:09.97 ID:h7GjhwxV
おい!お前ら、東京の北の方の空に、すげええええええええヤバイ雲が出てるぞ!
457M7.74:2006/10/25(水) 17:12:18.84 ID:kMbTQotA
>>456
同じこと書きにきた
飛行機が4台連なって雲に沿ってゆっくり観察するように飛んでた
458M7.74:2006/10/25(水) 17:15:59.53 ID:GHxlAFnh
ぅP
459M7.74:2006/10/25(水) 17:18:03.92 ID:oy44UN3/
>>456>>457
それって飛行機雲でしょ?
460M7.74:2006/10/25(水) 17:20:54.11 ID:kMbTQotA
461M7.74:2006/10/25(水) 17:23:12.81 ID:sElbZflF
462M7.74:2006/10/25(水) 17:27:50.35 ID:kMbTQotA
463M7.74:2006/10/25(水) 17:43:14.59 ID:pdm2G3NG
野良猫がいない・・・ やばい
464M7.74:2006/10/25(水) 17:49:15.06 ID:bYDUS3bd
俺も雲見た。そろそろ来ると思う。家族が外出中だから怖い。何回も地震来る来る言ってたから今回早くかえって来い言っても絶対説得力無いな
465M7.74:2006/10/25(水) 17:55:05.95 ID:0XHuIctT
>>464
そりゃ言い続けてたらいつかは来るわな
そしておまえが雲を見ようが見まいが地震はくる

他人の迷惑考えないクズは一生黙ってろ
466M7.74:2006/10/25(水) 18:10:24.20 ID:oy44UN3/
くるくる詐欺
狼少年詐欺
低脳DQNの典型的行動
467M7.74:2006/10/25(水) 19:51:58.33 ID:0n44DWgH
【時間】2006年 10月 25日 15時 27分
【場所】神戸行く途中の、姫路でてすぐ
【方角】おそらく東
【根拠・理由】高度低かったし、ずっとほぼ同じ形保ってたし、なんか突然雲がなくなってて不自然だったので・・・
画像URL:http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061025194002.jpg


【時間】上記同日、 15時 44分
【場所】神戸行く途中の、到着前辺りなので多分神戸付近
【方角】↑と一緒で東?
【根拠・理由】同上。かなり分厚い感じ?その雲が突然途切れてしかもそれが一直線であやしかった
画像URL:http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061025194311.jpg


見難い画像&超あいまいだけど詳しい人解析頼む
468M7.74:2006/10/25(水) 20:27:07.61 ID:lefcCb7F
>>467
同地域だけど昨日の夜は空気が澄んでいたのかとても綺麗な星空が見れて、今日の昼間の青空もいつもと違う青色でしたが、、、
この季節のこんな日はこんなものなのかな。。

雲のほうは解析できる人頼んだ。
469M7.74:2006/10/25(水) 21:28:50.73 ID:vQFv8b5k
地震雲で地震が予知できるという人に、ぜひ鑑定してもらいたいなぁ。
470M7.74:2006/10/25(水) 21:50:34.93 ID:pwx0KY5l
ゆ、油断するなあ〜阪神淡路前兆の書き込み思い出せないのか〜wwww
471M7.74:2006/10/25(水) 22:06:19.16 ID:WTdau2jS
地震雲信者のみなさん、出番ですよ。
472M7.74:2006/10/25(水) 23:15:09.43 ID:b4e0PXVG
>>467
今日は弱い冬型の気圧配置のようになり、寒気が日本海の方から
流れ込んできていたので、兵庫県北部など日本海側の地域では
しぐれ模様の天気でした。

また、北よりの比較的強い風が吹いていて、大阪湾沿岸部では
平均6〜7mの風速でした。

ですので、写真の雲は、強風によって日本海側から谷筋などに沿って
流されてきた、しぐれ雲だと思います。
同様の雲は冬期に伊勢湾北部などでもよく見ることが出来ます。


気象衛星の画像をみると、日本海側に雲が密集していて、瀬戸内海側
に雲の切れ目があるのが写っています。

気象衛星 可視 16時
http://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=1&time=200610251600
アメダス 日照時間(15時に時間を合わせて下さい)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/000.html?elementCode=3
473M7.74:2006/10/26(木) 10:41:30.78 ID:/gk35qQU
>>472
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061026103729.png
つまりこれのことをさしてるんですよね??
方角的にも多分一致すると思う?し俺が見た雲は多分この東西に伸びてる、分け目だと思うんですが・・・・
ってことは、気象衛星に映る位だから高度低くなかったってことかな・・・・?

でもよく見てみると山崎断層と位置的にも距離的にもぴったりで怖いなぁ・・・・・まぁ単なる思い込みだろうけどさ・・・
もしも、↑の雲が地震雲だったりしたら、何日ごろに来るんですかね??
確かテレビだと発生したその瞬間〜2日後の間って言ってたような気がするんですけど・・・・
474M7.74:2006/10/26(木) 12:46:44.91 ID:31Z8cIwj
断層雲っていうネーミングは面白いけど、断層とは無関係。
475M7.74:2006/10/26(木) 12:56:03.32 ID:Rbebv+Zq
>>473
>気象衛星に映る位だから高度低くなかったってことかな・・・・?
>>472に貼ってある衛星画像は可視画像なので雲の高度は関係ありませんよ。
赤外画像なら、高度の高い雲が目立って写りますが。

>山崎断層と位置的にも距離的にもぴったり
あなたの写真で2枚目のは神戸から東方向を撮影してますよね?
1枚目のも同じ雲ですよね?

山埼断層は兵庫県の南部の明石の北側あたりから、北西方向に
兵庫県中西部の岡山県境あたりまで伸びている断層ですから
写真とは逆方向じゃないですか?
476M7.74:2006/10/26(木) 14:36:32.32 ID:tjlvIB8f
気象衛星の可視画像には地表面にある霧も写るくらいです
高度は関係ありません
477M7.74:2006/10/26(木) 18:24:57.24 ID:AMHIDGqa
重複スレなので埋めるため何でもいいので書いて下さい。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1156770102/
埋めてくれた人ありがとう。
478M7.74:2006/10/26(木) 18:26:13.21 ID:/gk35qQU
>>475-476
高度関係ないんだ・・・w
何種類かあるのは知ってたけど「可視画像」は高度関係ないっての知らなかったw

>>475
いやぁ2枚目はどっち方角かわからないんですよ・・・_| ̄|○
確か、
正面に雲の切れ間が見える(1枚目)→近づいてくる→助手席側の窓・フロントガラスの左の方を向かって写した(2枚目)
こんな感じだったと思うんですけど、1枚目写したときは確かに東向いてたから2枚目も東かなぁ・・・と・・・・
でももしかしたら2枚目北向きに写してたのかな・・・もうワケワカメス・・・・・(´・ω・`)
とりあえず
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061026103729.png
のんが俺が見た雲だったとしたら
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061026182336.jpg
やっぱり山崎断層とピッタリじゃね??
明石のところも、突然分かれ目が南になってるところもかなり似てるし・・・・

まぁいろいろと詳しくありがとうございました・・・・
とりあえずまぁ警戒しとくとしますかね・・・地震雲じゃなかったらいいのになぁ・・・
479M7.74:2006/10/26(木) 18:42:53.82 ID:31Z8cIwj
雲が出てないと油断するのか?
480M7.74:2006/10/26(木) 18:47:04.16 ID:t8Jrx3PU
だからあのテレビの特番はUFO特番と同系列だって

論理無視の実験する自称「学者」と
ろくに調査もしない「民放」なんだからさ

まだ洗脳されたヤツが残ってたのか
481M7.74:2006/10/26(木) 22:12:12.34 ID:kxrjD+WX
>>480
地震雲があるかもと思ってる奴は、
UFOもあるかもと思ってるよ、きっと。
482M7.74:2006/10/26(木) 22:32:05.20 ID:mxSNW7fT
【無審査】衝撃、都市銀OLフェラ画像【銀行娘】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140116086/l50
483M7.74:2006/10/26(木) 22:49:25.35 ID:ogCzu8jy
>>467
の雲を夕方にJR神戸駅の付近から見た。
変わった雲だなあって眺めててこのスレ思い出したや!
484M7.74:2006/10/26(木) 22:50:43.59 ID:kxrjD+WX
>>483
昨日の写真だよ?
485M7.74:2006/10/26(木) 23:05:38.68 ID:RVer8kQf
ほら沖縄方面で地震あっただろうが!
486M7.74:2006/10/26(木) 23:08:52.96 ID:ogCzu8jy
>>484
ああ日付けも書いてあるね。
でも俺が見たのは今日の夕方だよ。
変わった雲だから地震雲ってこんなのかなって
ここのスレ思い出して見に来たんだ。

JR神戸駅から灘区の方に広がってた。
2日くらい待って地震がきたらまた見に来るよ。
487M7.74:2006/10/26(木) 23:14:31.16 ID:I2QxYxQz
沖縄辺りで地震があると、2、3日中に本土でデカイ地震がある。
488M7.74:2006/10/26(木) 23:21:13.55 ID:zjE/XOPc
天文気象板から転載。これって何でしょうね
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154244994/312-315

312 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 19:10:15 ID:k9l5HHDd
甲府盆地西部からですけど、今日変わった雲観ました。
夕方、東方面の空に細い柱状の雲が真っ直ぐ上に伸びてました。
あんなの初めて見ましたよ。
見た人いないかなぁ

313 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 21:21:56 ID:5jLrrsQV
>>312
ひこうき雲と間違えたりしていないよな?

314 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 22:14:42 ID:k9l5HHDd
>>313
いやそれはないと思う。
明らかに違うし、むしろロケットの煙っぽいw
携帯では写真撮ったんだけどな

315 名前:312[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 22:55:24 ID:k9l5HHDd
画質はしょぼいですが一応うp
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061026225006.jpg
489M7.74:2006/10/26(木) 23:23:16.27 ID:kxrjD+WX
>>488
飛行機雲です。
490M7.74:2006/10/27(金) 00:25:24.67 ID:Jcw4xA7p
このスレでは、その種の垂直に見える雲が飛行機雲であることを検証済みです。

1.地平線近くの見かけの高度の低い所に出現
2.垂直に見える雲から延長線を引っ張ってくると、ほぼ自分のいる位置になる

この条件が、ほとんどすべての垂直に見える雲に当てはまります。

以前、垂直に見える雲と、その周りの特徴的な雲を同時に多数の地点から
撮影した日があり、その特徴的な雲から同じ雲を撮影したものであることが
確認できました。
それらを検証すると、上記にある2.の条件の地点で撮影した写真のみ垂直に
見えるが、その他の地点で撮影した同じ雲は垂直の状態で写っていませんでした。

よって、垂直に見える雲は、目の錯覚でそのように見えているだけで、じつは
垂直ではないとの結論になりました。
実際、このスレや、多数ある地震雲関連のサイトに写真が多数報告されている
のに、垂直に見える雲の真下や、同時に他方向から垂直の状態で撮影された
写真がいまだかつて1枚も掲示されたことがありません。
491490:2006/10/27(金) 00:27:07.51 ID:Jcw4xA7p
>>490>>488へのレスです
492M7.74:2006/10/27(金) 00:48:57.06 ID:uW0fSu/r
493M7.74:2006/10/27(金) 00:51:38.43 ID:uW0fSu/r
494M7.74:2006/10/27(金) 00:55:44.22 ID:uW0fSu/r
495M7.74:2006/10/27(金) 01:51:55.79 ID:CFoeB8at
栃木県、小山市からですけど今日の夕方、南西の方向に二本の立った雲みたよ!

明らかに、飛行機雲じゃないよ。その証拠に雲のつけねの色が濃い色してたし、その雲は、時間がたっても全然くづれなかったよ!
しかも、二本!
496M7.74:2006/10/27(金) 02:37:18.69 ID:Kv8iLj6F
夜中に地震雲が発生しても見れないお。
497488:2006/10/27(金) 07:25:47.74 ID:xu+Wgvl2
>>489-491
レス乙です。でも >>490 の解説は、>>488 が高さ方向に垂直に伸びた雲ではないという説明であって、
それが飛行機雲だという説明ではないと思うんですよね。
水平方向の雲が、全部飛行機雲という訳じゃない。何しろ目撃者が飛行機雲ではないと書いているし。
もちろん、地震雲だなんて荒唐無稽なことは考えないけど。
498M7.74:2006/10/27(金) 07:47:54.00 ID:w+W3AfIS
>>490
何事も決め付けてちゃ新たな発見はないよ
夕日の当たる角度からして立っているように見えるけどな
499M7.74:2006/10/27(金) 08:05:44.39 ID:eIRTiewd
甲府盆地西部から東向きにそんな雲があったなら、甲府市内は大騒ぎだろな。
500M7.74:2006/10/27(金) 09:11:01.48 ID:8HTC6RJk
ID:uW0fSu/r
和ましてくれてアリガト!(´▽`)
501M7.74:2006/10/27(金) 11:26:09.44 ID:NIyb1ZMU
>>497
その雲が地面と直角であると主張するなら、それを示す客観的なデータを示すか
非の打ち所のない仮説を打ち立てなければ話にならないよ。

飛行機雲だと主張する人は後者を述べているけど、
違うと主張する人はどちらをしてくれるのかな?
502M7.74:2006/10/27(金) 13:12:30.77 ID:K5YDXgG1
>>500
なんだこいつ?と思った俺は心が病んでますか?
503M7.74:2006/10/27(金) 18:11:57.99 ID:gTP/O08Y
垂直に立った雲を見たっていってる馬鹿は
飛行機雲を思い出したあとに入道雲も思い出せ

垂直に高くなる雲は大抵ああなるんだよ
目が腐ってる奴らは水平に延びる雲が垂直に見えるみたいだがな
504M7.74:2006/10/27(金) 19:15:08.50 ID:sCzWk6MO
雲が「立つ」だけではなく「放射状」とかも言うから、
目が腐ってるのではなくて、遠近感を理解できない。
頭の中にぬかみそでも詰まってるのではないかと。
505M7.74:2006/10/27(金) 20:07:07.13 ID:iooZpyL7
飛行機が無いのに飛行機雲とか言う方がネオコルテックスが無いと奴らだな
506M7.74:2006/10/28(土) 00:59:19.38 ID:LvJPk/J1
地震は予知できる!?
http://www.interq.or.jp/earth/eqc/
507M7.74:2006/10/28(土) 11:12:08.30 ID:bv9LxI3O
雲で予知を試みる人は雲しか見ようとしない。
508M7.74:2006/10/28(土) 11:44:23.55 ID:4tgRPfBG
宮城くるよ
509M7.74:2006/10/28(土) 11:51:23.13 ID:UOraHp+S
>>507
その雲すらも本当は見てないんだな。自分の思い込みとか、何か違うものを見ているんだろう。
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511M7.74:2006/10/28(土) 16:43:06.17 ID:ZwPLVQfn
神奈川、静岡方向に筋雲が見えてるんですがぁ…ここからだと遠くてしっかりと確認できません。どなたか現認してる方いませんかぁ。早とちりだったらごめんなさい。八王子
512M7.74:2006/10/28(土) 17:05:33.13 ID:M4o/Bzzh
今変な雲でてるよね?
あれはどうなんだろう…
513M7.74:2006/10/28(土) 17:29:12.68 ID:obJI/xec
僕も雲見ました。
すじ雲が4本くらい一点に向かって突き刺さっている感じ
相模原在住です
514M7.74:2006/10/28(土) 18:59:28.37 ID:mqHsfpdk
とにかくうp
515M7.74:2006/10/28(土) 19:17:03.86 ID:d0TuMVkl
いい加減、>>1読めよ
カスどもが
516M7.74:2006/10/28(土) 19:24:21.62 ID:DsrV37ce
今日の16時ごろ、螺旋状に見えたので携帯でとりました。
方角は日暮里駅の東口から線路方面
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061028191016.jpg
517M7.74:2006/10/28(土) 19:42:40.76 ID:D5OtxUji
【画像必須】あれって地震雲だよね?47【予言無用】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1159355319/
518M7.74:2006/10/28(土) 21:19:58.24 ID:bv9LxI3O
螺旋には見えんが
519M7.74:2006/10/28(土) 22:22:42.66 ID:zNArUtkA
>>501
>それを示す客観的なデータを示すか

まだそれは無理でしょう。ミリ波ドップラーレーダがやっとこ
霧の中の重力波によるバンド構造を捉えたぐらいですから。
無理を言っちゃいけません。

また飛行機雲と決め付ける方も客観的なデータを見せてくださいよ。
MODISクラスの解像度の衛星画像にはお化けみたいなバンド構造の
筋雲がうんこら出ているんですから。
520M7.74:2006/10/28(土) 22:33:43.62 ID:bv9LxI3O
ミリ波ドップラレーダでやっと見える現象が肉眼や衛星画像でも見えると主張する、シリメツレツなひとが現れました。
521M7.74:2006/10/28(土) 22:37:08.71 ID:24Tb2OEI
いまだかって、垂直な雲の根元を確認した奴がいない。
ニュース等の報道もない。
522M7.74:2006/10/28(土) 23:13:05.58 ID:KJYEsYdW
報道、報告されないものは現実ではない
という事は言えない。
以上。
523M7.74:2006/10/28(土) 23:30:22.46 ID:zNArUtkA
>>520

>ミリ波ドップラレーダでやっと見える現象が肉眼や衛星画像でも見えると主張する

どこをどう斜め読みしたらそうなるのかな??
君の読解能力ではw
524M7.74:2006/10/28(土) 23:32:58.18 ID:24Tb2OEI
言える。
日本のように人口稠密でマスコミが発達した地域なら根元が確認され報道される可能性は極めて大きい。

KJYEsYdWは垂直な雲が何度も目撃されてるにもかかわらず根元が確認されていない原因を説明しろ。
525M7.74:2006/10/28(土) 23:48:29.91 ID:bv9LxI3O
悪魔の証明だな。
526M7.74:2006/10/29(日) 00:04:25.33 ID:zNArUtkA
>>524

根元に横レス。
地上近くは気温も高いし気圧も高いので雲は消えておりますがな。
残念。

立体構造を客観的にデータ化出来ない現状では水掛論になる。

とりあえず見かけが飛行機雲と同じような見かけの傾きを持つ
挙動不審の雲は存在するわけで、
飛行機雲がそれなりの傾斜を持っているのだから
放射状雲の可能性はあるということですね。
527修正:2006/10/29(日) 00:06:31.18 ID:tDwDJtDl
とりあえず見かけが飛行機雲と同じような傾きを持つ
挙動不審の雲は存在するわけで、
飛行機雲がそれなりの傾斜を持っているのだから
一方向へ雲が落ちる放射状雲の可能性はあるということですね。
528M7.74:2006/10/29(日) 00:16:16.64 ID:pnRqAE8K
この強引かつおシリメツレツなひとは、栃木の馬鹿主婦ですな。
529M7.74:2006/10/29(日) 00:25:00.37 ID:jMraxgR8
では、離れた場所から見ても地上付近には雲が無いというわけですな。
暇な人は垂直な雲の画像を検証してみましょう。
530M7.74:2006/10/29(日) 00:30:33.30 ID:pnRqAE8K
栃木の馬鹿は、垂直かどうかは明言してないぞ。
531M7.74:2006/10/29(日) 00:48:16.37 ID:jMraxgR8
で、どーゅ原因で垂直なり傾きを持った雲ができるの?>tDwDJtDl
532M7.74:2006/10/29(日) 01:00:38.54 ID:pnRqAE8K
その前に当該挙動不審雲の存在も怪しいのだが。
533M7.74:2006/10/29(日) 12:46:18.23 ID:K64V+QSq
挙動不振てw
534M7.74:2006/10/29(日) 21:39:19.36 ID:HY5gWBC6
実際に飛行機雲を観察していると遠近のトリックで垂直に近い角度に見えることがある。
上昇、下降している正面から見ればとりわけ。

根元は雲が消えているとは予想できるが、地上に降りているように見えるのは
遠近のトリックにより遠くのものの高度が低く見えたり、
地球の丸みでデフォルメされていることに他ならない。
535M7.74:2006/10/29(日) 22:59:48.06 ID:ug41w9bP
>>526
>根元に横レス。
>地上近くは気温も高いし気圧も高いので雲は消えておりますがな。

それはそうだね。
だが、垂直に見える雲を横から同時に撮影した写真が1枚も無いんだよ。

あと、放射状の雲も、その放射点から撮影した写真を見たことが無い。
早く、MODISで放射点を撮影した雲なんかを探し出してくださいな。

\|/
ー○ー
/|\

↑こんな風に写ってるMODISの雲画像希望
536M7.74:2006/10/30(月) 05:35:10.66 ID:hBdJC+lR
最近飛行機雲っぽい雲が多い
537M7.74:2006/10/30(月) 06:05:53.85 ID:sEpaxXEO
秋ですから^^;
538M7.74:2006/10/30(月) 06:46:10.30 ID:S2yo6YXy
船橋上空に怪しげな雲確認。…ようわからんけど(汗
539M7.74:2006/10/30(月) 06:58:09.56 ID:D1L2iA3g
よ〜く見よう【画像必須】あれって地震雲だよね?47【予言無用】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1159355319/
540M7.74:2006/10/30(月) 09:40:31.75 ID:cVNFk4iW
541M7.74:2006/10/30(月) 11:31:14.23 ID:crmlN+oI
>>540
こりゃ激しい縦揺れがきそう!
542M7.74:2006/10/30(月) 17:41:52.90 ID:oKx7vbSd
押さえ込んで物凄い睨みをきかせた奴だな
激しい揺れを期待!
543M7.74:2006/10/30(月) 20:05:48.92 ID:i5Q/WvGa
544M7.74:2006/10/30(月) 23:50:30.80 ID:FRNePt61
>>543
かわいい(*≧m≦*)
545M7.74:2006/10/31(火) 22:51:17.88 ID:Jh9+yPUc
546M7.74:2006/10/31(火) 23:07:32.56 ID:ZB4OJq9s
そろそろ空気読まないとみんな飽きてくるよ
547M7.74:2006/11/01(水) 00:50:04.82 ID:oK9KQKrl
雲厨にエンタティナーとしての能力を要求するのは酷というものでしょう
548M7.74:2006/11/01(水) 15:03:53.64 ID:gqARaY2j
>>536
演習
549M7.74:2006/11/01(水) 15:15:47.46 ID:f7RcUjwZ
ヌルポ
550M7.74:2006/11/01(水) 16:07:23.75 ID:9rXjUx/P
>>549
ガッ
551M7.74:2006/11/01(水) 16:13:56.91 ID:t7cwwsBM
これは飛行機雲ではないそうだ。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0f/BI_vertical_cupid.jpg
552M7.74:2006/11/01(水) 17:01:59.19 ID:iaZY6y4a
今、福岡天神に出てるよね?地震雲
553M7.74:2006/11/01(水) 17:06:57.70 ID:jGDvhWXb
写真張れ
554M7.74:2006/11/01(水) 18:52:24.57 ID:vkFBsen9
>>551
それが自然発生した雲なら、俺は今からアッラーを拝みに逝ってくる
555M7.74:2006/11/01(水) 19:14:49.85 ID:nXyYTq3j
>>552
天神から見て北?
境目はっきりの雲のことかな?
556M7.74:2006/11/01(水) 21:33:23.89 ID:3iWEWvHU
いいか!残念ながら日本は沈没するんだ!
いつ沈むかワシにも判らん
しかしそれが日本の運命なんだ!!
557M7.74:2006/11/01(水) 21:49:16.52 ID:YHvUO4Q3
ツマンネ
558M7.74:2006/11/01(水) 22:15:26.99 ID:t7cwwsBM
>>554

アッラーを拝むのは構わないけど、
飛行機雲じゃないというのは本当だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E9%9B%B2
559M7.74:2006/11/02(木) 01:26:16.50 ID:kSYges6V
hakutaさん、元気?
560くろねこ:2006/11/02(木) 01:59:55.93 ID:snP4JD84
>552
>555
見ました。撮ったから見てください。

http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi  福岡市南区
561くろねこ:2006/11/02(木) 02:14:42.72 ID:snP4JD84
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061102015645.jpg
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061102020536.jpg
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061102020820.jpg

一枚目は東方向。
二枚目は一枚目のやや右側。
三枚目は二枚目の右側。
東→西へと撮りました。
562M7.74:2006/11/02(木) 04:14:45.63 ID:tqKClHKP
>>560,561
お前バカ? どう見ても普通の雲だろ?
563M7.74:2006/11/02(木) 12:50:02.60 ID:RLDaTxTD
普通の雲だと思うけど、どこか変なところが?
564M7.74:2006/11/02(木) 13:07:05.39 ID:jycI7dgO
継続記録>いえいえとんでもない。この世界には鹿島さま、岩瀬さま、進村さまのように半生を観測ととにも歩んでこられた方が何人もおられます。
私は、幸せなことに、そのような方々から直接指導をいただいたり、ヒントをいただいたりしてきました。ですから、岩瀬師匠の雲の見方、進村先生の衛星解析法、伝説の研究者カナさまの前兆マントル伝播説、関西ナマズ師匠の電磁波理論などが私の基礎になっています。
また、共に観測してきた、仙台とりさま、ちゃこさま、ゆきなさま、ラングの兄さんさま、yurikoさまなど多くの方との情報交換も大切な糧
565M7.74:2006/11/02(木) 15:58:14.34 ID:RqOa7biL
>>562>>563
雲厨が異常性を感じるモノの傾向として、
1、規則性がある
2、自分のイメージするものと違う
3、2種類のものがキチッと2つに分けられている
が挙げられる。
>>561の一枚目は普通に波状雲らしいけど、波状に規則正しく並ぶのが珍しいらしい。
二枚目は画像左上側の雲がある箇所と、奥に全く雲がない箇所が
キチッと線を引いたように分けられているのが珍しいらしい。
三枚目は画面左下は端が不明瞭な雲が、右上にくっきりした雲があり、
その2種の雲の間がキチッと線を引いたように分けられているのが珍しいらしい。
566M7.74:2006/11/03(金) 11:16:27.78 ID:pCp6m4uk
地震曇って(ほんとにあるとして)
出てから何日以内とかで起こるっていうデータとかあるの?


567M7.74:2006/11/03(金) 11:36:03.88 ID:8CsVrDWq
秘技、秘術の類だろw
568M7.74:2006/11/03(金) 15:49:09.68 ID:xs9ef21k
>>566
キチンとした統計でも有れば
それこそ地震雲なんじゃないの
569M7.74:2006/11/03(金) 17:46:58.63 ID:njyvId/8
そもそも地震雲の定義は?
570M7.74:2006/11/03(金) 18:49:14.46 ID:/t7gp+6c
儲が「あれは地震雲だ」と言えば地震雲。
反論は許しません。
571M7.74:2006/11/03(金) 19:37:26.29 ID:nCQLxKtB
>>570
イ諸が「あれは地震雲と称される雲だ」と言った場合は、どうなりますか?
572M7.74:2006/11/03(金) 20:09:04.17 ID:1s25HRUg
573M7.74:2006/11/04(土) 00:25:47.35 ID:NZFgWrhn
イ言者
574M7.74:2006/11/04(土) 10:24:38.08 ID:RmDw+9cB
>>492-494 を見て、地震や電磁波が関係すると考える人は居ないのに、
なぜ、波形の雲を見ると、地震雲だと思ってしまう人がいるのだろう?

575M7.74:2006/11/04(土) 11:18:58.45 ID:60r9h4Ug
>>574
(・д・)本当にそうだよね。
576M7.74:2006/11/04(土) 11:19:19.43 ID:eQIdSnBa
( ゚Д゚)<なるほど…信者は 儲かるんだぁ
577M7.74:2006/11/05(日) 10:07:10.28 ID:PDJDFZT5
自然が織り成す規則性を「神秘的」と捉えるまでは正常だけど
そこから→「こんなのありえない」→「異常だ」→「地震の前兆かも」と
思考が進んでしまう病気なんだと思う。
578M7.74:2006/11/05(日) 14:35:41.05 ID:y93OrBxP
まあ原始時代じゃ、自然の神秘的な現象を見ては
調べようがないから神だの悪魔だの言ってたしね
この現代でも考えもしないやつらは進歩ないんだろう

やっぱオカ板に移した方がいいんじゃないかな、このスレ
579M7.74:2006/11/05(日) 16:05:36.32 ID:IHw8ipvw
580M7.74:2006/11/05(日) 16:08:19.27 ID:IHw8ipvw
縞模様ができれば、なんでも地震雲になるんだね。
581M7.74:2006/11/06(月) 01:08:16.38 ID:s1JX9PbQ
てか、もうこのスレいらねぇんじゃね?
582M7.74:2006/11/06(月) 03:32:48.12 ID:O1Yt5Kmq
今地震雲出てる
583M7.74:2006/11/06(月) 08:42:41.28 ID:tB0Eqm0z
これまでの傾向で判った事
否定派は虎の威を借りる狐である
自ら検証した訳でも無く他人の理論を借用しているにも関わらず自らの理論の様に振る舞いあまつさえ自らを秀才と勘違いし知識が全てと思う知識馬鹿

肯定派はあくまで観察による直感を共感する者達との統計を参考にしているに過ぎない
にも関わらず自ら考える事を停止し知識のみで解決しようとする
あえて言うなら否定派は知識馬鹿
肯定派は知恵に偏る
歴史的に偉大な発見発明をした者は優れた直感力と豊かなイマジュネーションがある
つまり知識と知恵がバランス良く融合した者が天才や偉人と言われる
単なる否定なら誰でも出来る
否定は簡単な思考停止


飛行機が通っていないのに飛行機雲と嘘ぶく
さあ理論的に飛行機無しで飛行機雲の形成を定義して要因を解説してみろ!
反論の余地がある様な物なら否定派は馬鹿と証明されたと同様
無視は無知の証明!
584M7.74:2006/11/06(月) 09:49:34.48 ID:cWuvUqeb
>直感を共感する者達との統計を参考

ここら辺が馬鹿の馬鹿たる証
585M7.74:2006/11/06(月) 09:53:59.02 ID:g9w2/6sJ
外の様子を見て天気がわかるように雲を見て道楽しているうちはまだいい
それなりに研究しているのにそれを金かかってない事だから価値がないとか
そんな原始的な安易な方法で予知をしてもらいたくないから否定するのかな
でも結局金かけてるところだって一部の人たちが道楽してるだけなんじゃない?
586M7.74:2006/11/06(月) 11:02:35.00 ID:s1JX9PbQ
下らん御託はいいから、地震雲の定義を頼むよ
587M7.74:2006/11/06(月) 11:48:42.18 ID:WwNAzBzp
ついでに統計とやらを見せてくれ。
588M7.74:2006/11/06(月) 12:26:02.92 ID:cWuvUqeb
ついでに生成のメカニズムについても、
コピペでもなんでもいいから持ってきたまえ。
589M7.74:2006/11/06(月) 13:58:17.91 ID:jG/AViZ7
>観察による直感を共感する者達との統計
ってのは要するの脳内統計のことじゃね?
「多いような気がする」とかいうヤツ。
590M7.74:2006/11/06(月) 14:01:54.37 ID:jG/AViZ7
>理論的に飛行機無しで飛行機雲の形成を定義して要因を解説

日本語がアレなんで内容を組みながら解説するけど、
飛行機の高度が高い時等は機影が見えないので
「飛行機無し」で飛行機雲の形成した「かのうように見える」ますよ。
591M7.74:2006/11/06(月) 14:04:55.28 ID:jG/AViZ7
それにしても相変わらずだねkeiは。
ここまで進歩しない香具師も珍しいな。
592M7.74:2006/11/06(月) 14:23:15.24 ID:ahbaHADa
>>591
kei っぽいけど違うと思う。

>>583の文章にはまったく句読点が無い。
文章の中身といい、改行が変なのとかも見ると
リアルで、相当ヤバイ人なのかも知れない。
593M7.74:2006/11/06(月) 17:14:21.12 ID:s1JX9PbQ
つーか、冗談抜きで地震雲の特徴とかないわけ?
特徴がなけりゃこっちも画像のアップとかしようがねえじゃん
今までよくこんな状態でこのスレやってきたな
594M7.74:2006/11/06(月) 17:27:21.95 ID:WwNAzBzp
595M7.74:2006/11/06(月) 18:11:06.30 ID:cWuvUqeb
>>585
否定されて当然でしょう?

人騒がせな。

まず、「地震雲」と呼ぶのを辞めたまえ。

そんな雲は無い。
596M7.74:2006/11/06(月) 19:04:56.82 ID:fY9nAXBi
地震雲はありませんが地震雲と称される雲はありますよ。
気象学もどんどん塗り替えられている。
「メカニズムの多くは未解明」同じような現象を見ていると思う。
それを予知と結びつけてしまうのが地震雲信者。

ヌコでも撫でながらマッタリ空を眺めていればそんなもんすぐに分かるだろうに。
597M7.74:2006/11/06(月) 19:08:13.55 ID:fY9nAXBi
ヌコ「そんなもんに頼るな」
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1162717013400.jpg
598M7.74:2006/11/06(月) 19:16:45.86 ID:rd1eJlnp
栃木の馬鹿主婦ですな。
599M7.74:2006/11/06(月) 21:41:40.39 ID:TX6FXO+c
>>596
人騒がせだっつってんだろ、カスみたいな思考しやがって

とりあえず『地震雲』をオカルトから気象学に入れたいなら
>>586-588に答えろや
600M7.74:2006/11/06(月) 22:20:10.58 ID:u9lRpF6n
>>583

一見、否定派を非難するように見せかけて、

> 肯定派はあくまで観察による直感を共感する者達との統計を参考にしているに過ぎない

肯定派の間抜けさ加減を容赦なくえぐり出すわけですな。
601M7.74:2006/11/06(月) 22:33:30.60 ID:WwNAzBzp
飛行機と飛行機雲についてだけど、
今まで何度も「飛行機は見えないけど、飛行機雲みたいなのが有る」
という書き込みはみたが、
「飛行機は見えないのに、飛行機雲みたいなのが出来つつあるのを見た」
という書き込みは一件も無いんだよね。

今までの信者の書き込みから推察するに、飛行機雲は生成したら
速やかに消滅すると信じているらしい。長くて5分位なのかな。
実際は30分や1時間残ることは良くあることなのだが、信者はそれを知らないらしい。
というか、認めない、認めたくない。
長く残った飛行機雲が広がって、風に吹かれて乱れればいわゆる竜巻雲になるな。
また飛行機はだいたい航路は決まってるけど、気象状況や特別便など航路を外れる事は良くある。
そんなこんなで、飛行機雲を否定することは難しいぞ。
602M7.74:2006/11/06(月) 22:42:50.84 ID:fY9nAXBi

>「飛行機は見えないのに、飛行機雲みたいなのが出来つつあるのを見た」
という書き込みは一件も無いんだよね。

ありますね、普通に。何ども何ども。
てか飛行機雲ごらいで躓いていたらアンタ!
603M7.74:2006/11/06(月) 22:45:27.37 ID:u9lRpF6n
>>601

> 「飛行機は見えないのに、飛行機雲みたいなのが出来つつあるのを見た」
> という書き込みは一件も無いんだよね。

確かに、スレを読み返してみても、そういう報告は見あたらないね。

> 実際は30分や1時間残ることは良くあることなのだが、信者はそれを知らないらしい。

そうそう、30分くらい残っていると、ずっと消えなかったということで
報告しているみたいだね。
604M7.74:2006/11/06(月) 22:51:21.67 ID:WwNAzBzp
>>602
具体的にレス番教えてくださいな。
もしそういう書込みが「何度も何度も」有ったのなら
誤りを認めるのもやぶさかではない。
1件や2件なら読み落としということでw
605M7.74:2006/11/06(月) 22:52:25.78 ID:ahbaHADa
ID:fY9nAXBi=ピンポンダッシュkeiは出てくるな!!
606M7.74:2006/11/06(月) 22:58:53.93 ID:FPWbIEkJ
keiの日本語の破綻っぷりは健在ですなw
607M7.74:2006/11/06(月) 23:40:07.74 ID:rd1eJlnp
いつものように、栃木の馬鹿主婦は書きっぱなしで逃げて行きましたか。
608M7.74:2006/11/06(月) 23:50:46.37 ID:fY9nAXBi
てか飛行機雲ごらいで躓いていたらアンタ!
   ↓
てか飛行機雲ぐらいで躓いていたらアンタ!

>具体的にレス番教えてくださいな。
47にもなったもんいちいち掘りかえせるかよ。マンド草。
飛行機雲もどきの画像なら熟練者のHPに必ずあるよ。
飛行機雲もどきは華麗にスルーするのが熟練者クオリティ。
飛行機雲で躓く後輩が多くなるし、竜巻雲を強烈に否定している
諸先輩方が多くいらっしゃるんで。


主婦じゃありませんね。残念。
連続で徹夜しているからさいなら。
609M7.74:2006/11/06(月) 23:52:38.12 ID:zi/zkUUc
ピンポンダッシュwwwww
610M7.74:2006/11/06(月) 23:55:13.18 ID:FPWbIEkJ
要求されたデータをすぐに提示できるようきちんと整理してないなんて
とてもまともに研究者をやってる気質の人とは思えませんね。

まあkeiは実験助手程度の扱いだからデータ整理ができなくても仕方ないか。
611M7.74:2006/11/06(月) 23:57:22.49 ID:u9lRpF6n
>>608

> >具体的にレス番教えてくださいな。
> 47にもなったもんいちいち掘りかえせるかよ。マンド草。

そんなに昔のまで掘り返さなくても、
何度も何度も報告されているのなら、
最近のものだけで良いんですよ。
612M7.74:2006/11/07(火) 00:25:56.10 ID:1BgyKNsp
2004.8.31
http://www3.ezbbs.net/18/madam_kei322/img/1138280616_1.JPG

台風一過の青空が広がりました。15時台に男体山の視野の中に太い飛行機雲のようなものが伸び出しているのを確認しましたが、210〜220°方向からの放射状雲の一部であったようです。

(写真1) 市内自宅定点、16時08分。みている間にも伸びてくる。
613M7.74:2006/11/07(火) 00:27:58.47 ID:Z9XlM9/w
                ./" ̄ ̄"''ヽ       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ    i        .|    ./
     / ̄'',!-、bi |   ./¨ヽ {0}   .|   ./
     ,!-、bヽニ   .',  i_,.ノ      |   /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \ `‐-    _,,,,..|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''"   |   `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /




                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /

614M7.74:2006/11/07(火) 00:33:45.62 ID:2Lwjroyo
>>612

2年以上前まで見つけたんだと思ったら、栃木の馬鹿主婦の
自分自身のページじゃないですか。
615M7.74:2006/11/07(火) 00:35:32.61 ID:N4to8ys8
で、どれが
「飛行機は見えないのに、飛行機雲みたいなのが出来つつあるのを見た」
に当たるの?
まさかと思うけど画面左側に見える高積雲が放射状雲になったヤツじゃないよね?


なんでいつも要求されている画像を出さないで別の画像を出すの?
616M7.74:2006/11/07(火) 09:18:17.29 ID:9Cn6g2aU
>>612

その雲、台風一過ってのがミソで、レンズ雲が直線状に伸びたものじゃない?
16時頃には台風16号は北海道付近にあって、宇都宮あたりでは強い南西の風が吹
いていた。
その風によるフェーン現象で宇都宮36.0℃ 熊谷37.5℃ 前橋35.8℃ の最高気温を
記録。

>210〜220°方向
と、その時刻の風向きも合致するだろ。
617M7.74:2006/11/07(火) 10:44:34.76 ID:NFclY/ve
雲が伸びたり縮んだりする(ように見える)のがそんなに珍しいのかあ。
雲って水滴や氷の粒が集まってできてるんだよ?分かってる?
618M7.74:2006/11/07(火) 12:38:08.60 ID:mekOprQZ
615〉
その様な類は411にレスがある
411は地震雲と飛行機を形成から消失まで観察している
まっ、簡単に言ってしまえば飛行機雲は飛行機の航跡の後に形成されるが、地震雲は一気に形成されるから余程の馬鹿で無い限り間違え無い
勿論、形成から見てた場合だな
俺っちは中立派だが、しかし否定派の奴らってニートがほとんどじゃねーw
昼間っから24H貼付いて余程暇なんだろなw
いい加減仕事したら
俺っちみたい昼休みに書き込み位にしとけw
619M7.74:2006/11/07(火) 12:51:15.30 ID:XUwuFKXH
>561
普賢岳の発光現象と関係あるのか?!
620M7.74:2006/11/07(火) 12:54:28.09 ID:ZgvgYz3Y
>>618
まだ地震雲の発生理由や形状も定かじゃないのに
「飛行機雲じゃない地震雲だ」
と吠えてる塵がいるのか

どうせこの馬鹿そうな感じからして、
飛行機の航路を航空自衛隊も含め
全部把握してるなんてこともないだろうしなあ

どうせ巻雲とか高層雲とかしらないんでしょw
621M7.74:2006/11/07(火) 12:54:31.68 ID:LsJ67EFc
>>618
昼休みしか書き込まないニート発見w

>俺っちは中立派だが、
クサイ
一気にとか言ってるしw
622M7.74:2006/11/07(火) 13:04:34.62 ID:4H+K/ITc
>>618の理屈だと気象予報士は全てニートかwwwww
>否定派の奴らってニートがほとんどじゃねーw
のソースきぼんぬw
623M7.74:2006/11/07(火) 16:12:15.33 ID:faWgmRME
>>618
レスよく読んでから書き込んだら?
>>615>>616>>612を飛行機雲だと判断してないじゃん。
何言われてるか分かる?
もしかして読んでも理解できないのか?
624M7.74:2006/11/07(火) 16:24:18.16 ID:0r1qXMUy
大漁だな
625M7.74:2006/11/07(火) 17:11:22.17 ID:8s2YhQYm
ぅp!!!
626omaera :2006/11/07(火) 17:30:20.49 ID:xfv747y5
つれたつれた
627M7.74:2006/11/07(火) 19:39:49.40 ID:3dGHdF2n
>2004.8.31
>http://www3.ezbbs.net/18/madam_kei322/img/1138280616_1.JPG

>台風一過の青空が広がりました。15時台に男体山の視野の中に太い飛行機雲のようなものが伸び出しているのを確認しましたが、210〜220°方向からの放射状雲の一部であったようです。

>(写真1) 市内自宅定点、16時08分。みている間にも伸びてくる。

飛行機雲と断定する香具師はいないんだな。

628質問するならOKwave:2006/11/07(火) 19:45:18.07 ID:+FDtCO1V
629M7.74:2006/11/07(火) 20:43:02.37 ID:WoXZt6SK
まあ、しかしあれだな。
人様が働いていたり、熟睡している時間に書き込むやつに
ろくなやつがおらんな。
630M7.74:2006/11/07(火) 21:00:16.55 ID:ubQPYHw0

             核家族

               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'



   核爆発

               __
             /    \   ━━┓┃┃
   _        / ▲ ▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ、     |    ●   |     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ              ┛
 |     ●     | 。≧       三 ==-  |
 |     ▲     | -ァ,        ≧=- 。  |
 |     |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'

631M7.74:2006/11/07(火) 21:37:29.31 ID:ZgvgYz3Y
出た、「釣れた」でしか言い返せない蛆虫がわいてるw
632M7.74:2006/11/07(火) 21:42:27.28 ID:0r1qXMUy
どいつもこいつも餓鬼丸出し
633M7.74:2006/11/07(火) 22:48:56.39 ID:2Lwjroyo
>>618

> その様な類は411にレスがある

411は、写真が無いね。
634M7.74:2006/11/07(火) 22:51:14.10 ID:2Lwjroyo
>>627

> 飛行機雲と断定する香具師はいないんだな。

飛行機雲でなければ地震雲だというわけでもないよ。

>>616 とかも読むと良いよ。
635M7.74:2006/11/07(火) 22:52:27.84 ID:2Lwjroyo
>>629

あなたが書き込んでいる時間、私は仕事をしていましたが、
だからといって、それだけを理由にあなたが屑だと思うわけでは
ないですよ。
636M7.74:2006/11/08(水) 00:47:14.34 ID:mfbBKX/C
>>635
あんた新参者か?
637M7.74:2006/11/08(水) 07:37:56.49 ID:5X/QI2oo
>>636が新参っぽい
638M7.74:2006/11/08(水) 12:45:51.97 ID:1gBG5bjD
東の空にでかい扇が
@千葉
639M7.74:2006/11/08(水) 17:01:22.54 ID:98IYcRLx
>>638
うちからも見える@江戸川区

さらに江戸川区から都内中心部上空を見ると
?マークの雲が出てますよ
640M7.74:2006/11/08(水) 17:03:01.14 ID:4pzkatWE
画像うpヨロ
641M7.74:2006/11/08(水) 17:27:17.24 ID:V39t36TL
東の空が赤い…
642M7.74:2006/11/08(水) 17:30:13.15 ID:j1PXC96D
>>641
場所書いてください。ってかあなたは夕焼けをしらない低脳ちゃんですか?
643638:2006/11/08(水) 18:20:04.40 ID:1gBG5bjD
>>639
関係ないが家が隣の区w
大地震あったらよろw
644M7.74:2006/11/08(水) 18:31:09.94 ID:ZkVfdn6/
最近、誰も画像うpしないね…
645M7.74:2006/11/08(水) 23:23:35.80 ID:QPvst7Ah
自分は二十年前から地震雲の予報をしてますが、地震雲は夕方か早朝によく発生します。季節風などの影響がなければほとんど地震は発生します。発生する期間は、だいたい三日以内に発生します。皆さんもよーく空を見て当ててみましょう。
646M7.74:2006/11/08(水) 23:27:10.49 ID:3oD0gNVL
>>645

そりゃ、三日も待てば、たいてい国内のどこかで地震は起きますよ。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singen_index.html
647M7.74:2006/11/09(木) 00:44:35.83 ID:vzklS060
地響きみたいな地震がさっき10分くらい続いてた。
夕方渋谷上空にオーロラみたいな縦長の雲がでてた。飛行機雲にしてはでかかった。
648M7.74:2006/11/09(木) 00:45:48.07 ID:pRuXkgTc
>>647
すれたいよめりゅ?
649M7.74:2006/11/09(木) 23:42:49.51 ID:jL0YLK4L
読めていないと思われ
650M7.74:2006/11/10(金) 14:17:17.50 ID:zKA91gpb
http://e.pic.to/7a9h9
千葉県松戸市にて、今見えた。
確実に飛行機雲ではない(別方向に飛行機雲あったけど
比べると確実に違う)。

出先で携帯からだけど、PC許可してあります。
これって地震雲ですか?
651650:2006/11/10(金) 14:19:54.48 ID:zKA91gpb
補足
方向は、ほぼ真上向きで撮って、右側北、左が南です。
652M7.74:2006/11/10(金) 15:38:51.54 ID:ZRm/8TEX
>>650
今横浜にいてそれらしき雲を見てるんだがどんどん濃く太くなってね?
周りにも放射状に筋状の雲?
653M7.74:2006/11/10(金) 15:59:57.78 ID:DxQBWt9v
春や秋の天気が崩れる前の夕方は

  飛 行 機 雲 祭 り ですよ


今日も関東地方で報告が相次ぐでしょう。
654M7.74:2006/11/10(金) 16:12:26.86 ID:vp6d1wxG
つヒント…ケムトレイル(・ω・)
655M7.74:2006/11/10(金) 16:35:02.83 ID:4W8vIZo2
私もさっき見たよ!南東から北西に伸びる帯状の雲。@千葉北西部

>>654
それって飛行機で散布される化学兵器なんだよね?
わーすごいすごい(棒読み
656M7.74:2006/11/10(金) 17:51:37.48 ID:LOWehJ4V
画 像 つ け ろ
ぼ け か す 野 郎
657M7.74:2006/11/10(金) 18:10:32.15 ID:sL4X7+On
>>650
どう見ても飛行機雲だ
658M7.74:2006/11/10(金) 19:51:39.58 ID:/SxRdjTd
「私も見た!」系の書き込みしてるヤツ、ほんと頭悪そうだよね
確実にスレタイ読めてないし、同じ雲かもわからん
659M7.74:2006/11/10(金) 20:01:45.68 ID:zKA91gpb
>>650なんだけど、
別方向に見えてた飛行機雲は、幅があの雲の1割位の太さだったから
違うのかなー、と思って。
かなり幅あったから、飛行機雲とは思わなかったよ。
皆さん、すいませんでした。

あんな太くて濃い飛行機雲なんて見た事なかったんだもん…ゴメンよぅ…。
660M7.74:2006/11/10(金) 20:25:51.74 ID:rsSvuyKW
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 
                 | ちょ、ちょっと待った!!
                 | 
                 ヽ─y──────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                            ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
661M7.74:2006/11/10(金) 20:27:22.28 ID:n3p9gQCR
64:M7.74 :2006/11/04(土) 17:50:31.07 ID:NFR6+0cY
東京、最近来ないね。
揺れるのって何故か週末(土曜)が多い気がするよ。今週末あたり期待age
662M7.74:2006/11/10(金) 23:35:46.22 ID:RhD2muxr
夕方から雲まつりきたね。
地震は・・・・さあ??こないだろうけどね。
663M7.74:2006/11/10(金) 23:38:43.44 ID:VqlerP1N
>>662
雲祭りのあとは、雨が降ることが多いね。
664M7.74:2006/11/10(金) 23:44:52.62 ID:3hYmju9j
さてさて、低気圧通過後が楽しみですね^^
665M7.74:2006/11/10(金) 23:55:20.29 ID:VqlerP1N
低気圧通過後は、一時的に冬型の気圧配置になりそうだね。
まあ、お天気と地震は関係ないけど、普段からの備えは大事だね。
666M7.74:2006/11/11(土) 00:05:54.66 ID:cOCNJgWc
>>663

それは違うと思うな。
雲祭りと降雨は全然関係なく別々のペースできているよ。
しかしだ。低気圧、前線、台風が重力波(波動)を
だしているらしくそれっぽい景色になることは多い。
だから地震との関連は無くなると言い切ってもよろしかろう。

湿度なんか関係なく地震雲と呼ばれるものは出るという事実に
気がつかないと間違いばかりになるよ。
667M7.74:2006/11/11(土) 00:09:28.41 ID:cOCNJgWc
地震雲と呼ばれているもの

帯状の巻雲、放射状雲、レンズ雲、波状雲、
鱗雲、鰯、羊雲とかで規則正しく並んでいるやつね。

まだあると思うけどだれかピックUPしといてね。
668M7.74:2006/11/11(土) 00:12:44.14 ID:cOCNJgWc
>>660
>ちょ、ちょっと待った!!

OKOK!

669M7.74:2006/11/11(土) 00:22:20.99 ID:aAMcBptx
>>666

> しかしだ。低気圧、前線、台風が重力波(波動)を
> だしているらしくそれっぽい景色になることは多い。

相変わらず、重力波がどういうものか分かっていないようだね。

> 湿度なんか関係なく地震雲と呼ばれるものは出るという事実に
> 気がつかないと間違いばかりになるよ。

地上の湿度と、雲の出る高さの湿度が違うという事実に
気がつかないと間違いばかりになるよ。
670M7.74:2006/11/11(土) 00:30:10.65 ID:cOCNJgWc
>地上の湿度と、雲の出る高さの湿度が違うという事実に
>気がつかないと間違いばかりになるよ。

そんなこたあ、百も承知。
天気が崩れるというだけで「明日は雲祭りだ」とか言うレスが
いかに馬鹿げて、、、何どもはずれていることに早く気がつけよ。

全くタイミングは合ってないぞ!
671M7.74:2006/11/11(土) 00:34:56.74 ID:aAMcBptx
>>670
> 地上の湿度と、雲の出る高さの湿度が違うという事実に
> >気がつかないと間違いばかりになるよ。
> そんなこたあ、百も承知。

それで?
672M7.74:2006/11/11(土) 00:37:21.94 ID:OJxN8pCF
お馬鹿のkeiが来ました。
673M7.74:2006/11/11(土) 00:53:32.44 ID:OJxN8pCF
ピンポンダッシュで逃げて行きました。
674M7.74:2006/11/11(土) 00:58:11.44 ID:cOCNJgWc
また、人間違いですね。。。
馬鹿の一つ覚えっていうか進歩ないですね。
675M7.74:2006/11/11(土) 00:59:56.77 ID:aAMcBptx
>>674
それで?
676M7.74:2006/11/11(土) 01:11:29.35 ID:aAMcBptx
重力波と湿度に関係なくでる雲の話はどうなったのかな?
677M7.74:2006/11/11(土) 01:14:10.46 ID:pVYksBgP
人間違いってなぁに?
678M7.74:2006/11/11(土) 01:20:31.16 ID:k3UWWqLe
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゝ゛ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
679M7.74:2006/11/11(土) 01:22:50.98 ID:xexxpa/y
>>667
他にも
気持悪い雲(形)、気持悪い雲(色)、気持ち悪い雲(雰囲気)、
夜に明るい雲、薄曇り、夕立前後の雲とかかな

マンガにあるようなスタンダードな雲以外は地震雲になるらしいよ
680M7.74:2006/11/11(土) 08:13:38.66 ID:huQaVWZ8
地震雲と確定できる定義は無いので、地震雲とは言え無い

ただ、地震の前に珍しい雲が、その方角に停滞していたのが目撃されたと言うだけ

てか、昨日停滞型の垂直雲観たな…中傷房の好きな地震雲とは言わ無いが、地震もまだ起きて無いしな
681M7.74:2006/11/11(土) 09:56:26.86 ID:I2YLO5Xc
雨になったね。
682M7.74:2006/11/11(土) 13:04:10.81 ID:wPmKNGc2
つまり雨上がりの次に地震が発生する可能性大!
683M7.74:2006/11/11(土) 13:34:07.07 ID:I2YLO5Xc
>>682
雨が上がってから、1週間以内に国内でM4クラスの地震が起きるよ。
684M7.74:2006/11/11(土) 13:36:52.66 ID:ZTsEUVyZ
昨日 千葉県で撮った写真あるけど
ここに載せ方がわからない
685M7.74:2006/11/11(土) 13:37:12.42 ID:ZTsEUVyZ
昨日 千葉県内で撮った地震雲写真あるけど
ここに載せ方がわからない
686M7.74:2006/11/11(土) 13:39:35.56 ID:a6yqYFUp
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62026.jpg
↑何気に撮って見た@横浜
687M7.74:2006/11/11(土) 13:40:16.18 ID:rJIABGdz
>>686
西?
688M7.74:2006/11/11(土) 13:41:29.16 ID:a6yqYFUp
方角分からん        待
689M7.74:2006/11/11(土) 13:42:37.73 ID:a6yqYFUp
方角分からん。
690M7.74:2006/11/11(土) 13:43:20.60 ID:a6yqYFUp
おっと二回入ってしまった
691M7.74:2006/11/11(土) 13:44:18.64 ID:rJIABGdz
茨城南部方向ジャマイカ?
692M7.74:2006/11/11(土) 14:14:31.23 ID:6n/6oW88
9日に地震雲っぽいやつみた!縦で螺旋状になってて竜巻みたいなやつ!東京でたぶん西の方角に見えたんだけど…
今日雨降ってるから怖い…雨上がりがヤバいの?
693M7.74:2006/11/11(土) 14:29:09.89 ID:1NNAz3j9
>>692
お前わざとだろw?
694M7.74:2006/11/11(土) 14:32:55.54 ID:6n/6oW88
620
地震が発生する時は必ず電磁波がでるから、電磁波の強さによって雲の形が変化する…この実験をテレビでやってたよ…
見ちゃったんだもん…不安になるじゃんか。。

そもそも飛行機雲って横向きにできるんじゃないのかな?
695M7.74:2006/11/11(土) 15:46:52.28 ID:I2YLO5Xc
>>694
あの実験はイカサマだそうだよ。
696M7.74:2006/11/11(土) 15:47:57.56 ID:CLjAWDGi
697M7.74:2006/11/11(土) 15:50:04.93 ID:i6W19cor
だれか信者の為にshockwaveなんかで
「放射雲」の原理を説明する奴作ってくれ

線路のレールが地平線に収束するのを見ても
わからんみたいだからムリか?
698M7.74:2006/11/11(土) 15:54:06.31 ID:do5j1rMp
>>696
ぐはあ、止めてくれ・・・アングルブレまくり、ズーム使いまくりで吐きそうだ・・・
699M7.74:2006/11/11(土) 15:57:04.59 ID:5MLEPrmo
ほんと
700M7.74:2006/11/11(土) 15:57:55.47 ID:CLjAWDGi
http://asayake-yuuyake.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/blog1/images/PICT0001bb.jpg

これなんかもう少し時間たって適度に崩れ飛行機映って無ければ。。。
雲厨が騒ぎ出しそうな写真になるのに。
701M7.74:2006/11/11(土) 16:08:16.89 ID:i6W19cor
>>696
撮影者の焦りっぷりが
ハメ撮り動画みたい

アソコをムリにズームアップしようとして
視界から外れたり、それを戻そうとして
カメラ角度かえたり
…そんな所が
702M7.74:2006/11/11(土) 16:08:44.78 ID:CLjAWDGi
ありゃ? どっかで見たような雲が、、、
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery955_1.html

http://www.e-pisco.jp/koukan/kumo.gif
703M7.74:2006/11/11(土) 17:14:59.54 ID:fLMZa0ic
694はひこうき雲は飛行機から出る煙だと思っているバカですか?
704M7.74:2006/11/11(土) 19:01:41.69 ID:6n/6oW88
そのバカです(・∀・;)w
飛行機がいなくなってもすぐに雲が消えるわけじゃないんだね(・∀・;;)ちょっと安心。

とりあえず家具を固定しておこうかな(・∀・;;)備えあればってことで。
705M7.74:2006/11/11(土) 19:44:03.49 ID:lWUSPXjE
今、ゆとり教育の成果を垣間見た気がした
706M7.74:2006/11/11(土) 20:40:24.67 ID:6n/6oW88
490
高度の高いところから見て、地平線とはかなり離れてたけどこれも飛行機雲?

誰か俺を安心させて(・∀・;)普段空見ないから全然分からん。w
707M7.74:2006/11/11(土) 20:54:22.27 ID:LlosEzFz
>>706
あんたは
>普段空見ないから全然分からん
のに、地震雲だと騒いでるのか?
↓の書き込みとか見たか?

653 名前:M7.74[] 投稿日:2006/11/10(金) 15:59:57.78 ID:DxQBWt9v
春や秋の天気が崩れる前の夕方は

  飛 行 機 雲 祭 り ですよ


今日も関東地方で報告が相次ぐでしょう。


708M7.74:2006/11/11(土) 21:03:26.51 ID:6n/6oW88
そうなんだよ…すいません。
テレビの内容が頭から離れなくてさ…
あれはイカサマだったの?それも見てれば不安にならなかったかも(´・ω・`)
709M7.74:2006/11/11(土) 21:51:38.15 ID:gUtsyZ2+
>704
幼稚園児向けレベルで説明すると
雲は空の高い所で塵やゴミなどについた水滴(塵を核に水蒸気がついたりそれが凍ったもの)
が集まったものなのだよ。
水蒸気で出来た低い雲は厚く、うろこ雲や鳥の羽みたいな薄い雲は
空の高い所で出来た氷の粒の集まりだよ。
710M7.74:2006/11/11(土) 22:02:32.04 ID:do5j1rMp
>>708
そもそもバラエティ番組を見てその内容を信じるというのはどうかと。
あれって、宇宙人が地球に来ているとか、血液型で性格が決まるとかいうのと同じレベルの内容だよ。
711M7.74:2006/11/11(土) 22:06:35.67 ID:gUtsyZ2+
飛行機雲は、普通の雲と少し違うよ。
お空は、地上よりも気温が低い。
だいたい1kmあたりで0度だよ。ちなみに日本で雲の出来る位置は一番高いところで12km程度だ。
飛行機はお空よりもあたたかい空気を出しながら飛ぶので、空に水蒸気が多い時は
雲が出来たように見えるんダヨ。
空の低い所に水蒸気が多いということは、雨をふらせる雨雲が出来やすい
と、いうことなので、飛行機雲が見えた後には地震ではなく雨がくるんダヨ。
さて、うろこ雲や飛行機雲の関係がわかったかな?おバカ君w
712M7.74:2006/11/11(土) 22:36:08.77 ID:Q7+usM8T
放射状に見える雲は実は平行に並んでいる。
遠近法ってわかるかな?
それで扇形に見えるだけで、先っぽで地震が起こる事は無い。先っぽは、無い
龍が天にのぼるような雲は、上昇気流が影響している。
天気が悪くなる前ぶれなので気を付ける様に。
713M7.74:2006/11/11(土) 22:40:25.78 ID:32rp/E3i
>>712

> それで扇形に見えるだけで、先っぽで地震が起こる事は無い。先っぽは、無い

先っぽだけじゃないでしょ。

> 龍が天にのぼるような雲は、上昇気流が影響している。

飛行機雲の事なら、上昇気流は関係ないよ。
714M7.74:2006/11/11(土) 22:45:29.19 ID:q5jiZijy
>放射状に見える雲は実は平行に並んでいる。

全部が全部じゃないけど昇降する飛行機雲と同じ傾斜を持つ雲は
どう説明すればいいんだしょ。
715M7.74:2006/11/11(土) 22:48:08.72 ID:32rp/E3i
>>714

> 全部が全部じゃないけど昇降する飛行機雲と同じ傾斜を持つ雲は

その飛行機雲の傾斜はどうやって測ったの?
716M7.74:2006/11/11(土) 22:52:09.14 ID:Q7+usM8T
>713
放射状に見える雲は放射状ではないので、発生地点など無いといいたかった。
発生地点で地震が起こると思い込んでいる住人がいそうなので。

もう一つは飛行機雲ではなく積雲や積乱雲などの変形の
縦にまっすぐ空に伸びている雲のこと。これも地震雲だとさわがれやすいからねw
飛行機雲の説明は上記にある通り。
717M7.74:2006/11/11(土) 22:56:24.91 ID:Q7+usM8T
>714
もう少し質問の内容をわかりやすく書いてくれたら説明するよ。
その前に「雲形」でググればかなりの地震雲についての謎が解けるよ。
718M7.74:2006/11/11(土) 22:59:42.04 ID:Q7+usM8T
>714
もしかして、遠近法でググった方がいいかも?
719714:2006/11/11(土) 23:21:03.63 ID:q5jiZijy
真横から見て30°以上傾斜がついていて
昇降する飛行機と同じように
見えるんだったら本当に傾いているかもよ。
実際飛行機の進路は傾いているのだから。

遠近が当てはまるのはどちらかというと正面に伸びている雲ね。
残念ながら環八雲を放射状雲と説明している気象予報士さんが
いらっしゃる。だから放射状雲は遠近のトリックと説明している。
ちがうぞ!と言いたい。
720M7.74:2006/11/11(土) 23:25:00.04 ID:q5jiZijy
721M7.74:2006/11/11(土) 23:30:43.76 ID:32rp/E3i
>>719

相変わらず、支離滅裂だね。

>>720 は、何の関係も無いページですよ。
722M7.74:2006/11/11(土) 23:30:52.25 ID:6n/6oW88
なんとなくわかった(・∀・)みんなありがとう。
723M7.74:2006/11/11(土) 23:32:35.59 ID:s6L4A1LJ
今度飛行機に乗ったら、紙コップの中の飲み物を見てご覧なさいw
そんなに傾いて飛んでいない事がわかるはず。
724M7.74:2006/11/11(土) 23:37:32.39 ID:q5jiZijy
>雲が一直線に何列も並んだものです。
>あまり知られていませんが、「最新・気象の事典」に、
>クラウド・ストリート(cloud street)という言葉が掲載されています。
>これは、一直線に並んだ雲の列のことで、たくさん並ぶと放射状雲になります。

こんな解釈はおかしい。該当の写真を見てごらんよ。


>>723
端の方がデフォルメされるから実際よりも傾斜があるように
見えるのはあたりまえですよ。
725M7.74:2006/11/11(土) 23:40:17.89 ID:32rp/E3i
>>724

> 端の方がデフォルメされるから実際よりも傾斜があるように
> 見えるのはあたりまえですよ。

正面から撮影すべきだということですよね。
726M7.74:2006/11/11(土) 23:43:55.30 ID:s6L4A1LJ
>724
30度って、体感ではほぼ垂直だよ?
真っ白な壁に、水平器を使って30センチくらいの水平な線を引いてごらん
見る角度で片方が上がって見えたリ下がって見えたりするから。
727M7.74:2006/11/11(土) 23:48:52.91 ID:s6L4A1LJ
>724
一度飛行機に乗る事をおすすめします。
夏休みにお家の人にどこかに連れて行ってもらえば?

あと、冬休みにスキーに行くのもいいかもしれない。
傾斜の事や水蒸気の事、放射状に見える事がわかる鴨?
728M7.74:2006/11/11(土) 23:50:25.20 ID:q5jiZijy
放射状雲を掲載する時、両端を引き伸ばしている人もいるね。
そすると傾斜は緩くなる。つまり実際は斜め遠くに見ているため
急な傾斜になり易いということ。
また正面―後方に進路がある場合も見た目の傾斜がつきやすい。
これは遠近法によるトリック。
だから飛行機雲でさえ見た目で60°以上急なこともある。
実際はそんなことはない。機内サービスの機材はメチャメチャや。
729M7.74:2006/11/11(土) 23:51:19.72 ID:s6L4A1LJ
とりあえず安心しておやすみなさい。
だけど、備えあれば憂い無し。そなえよつねに。
730M7.74:2006/11/11(土) 23:54:03.62 ID:q5jiZijy
>>728
「放射状雲」を掲載する時、両端を引き伸ばしている人もいるね。
    ↓
「両極放射=架橋状雲」を
731M7.74:2006/11/11(土) 23:57:39.19 ID:q5jiZijy
>>729
申し訳ないんですが、たとえ片方に落ちる放射状雲があったとしても
地震があるなんて一言も語っていないんですが。。。。

まあ、ヒステリックにならずにと言いたいですね。
732M7.74:2006/11/12(日) 00:00:10.56 ID:s6L4A1LJ
大体、何キロ先の雲の行方が見えているつもりでいるのかな。
733M7.74:2006/11/12(日) 00:06:14.55 ID:uwawmQuz
>>728
> 放射状雲を掲載する時、両端を引き伸ばしている人もいるね。

そういう人がいるのなら、そのような資料をもとにして
議論することは間違いですよ。
734M7.74:2006/11/12(日) 00:12:21.03 ID:Fv+kV0he
申し訳ない。>729は>>722宛でした。
おやすみなさい。
735M7.74:2006/11/12(日) 00:18:52.19 ID:aH9BXmGk
>>733
ちゃんと計算して引き伸ばしているらしい。それが何?

昇降する飛行機雲と放射状雲と言われている雲を見て
本当に片方に落ちる放射状雲はあるかもしれませんよ
という意見を述べたまでなのになんでそんなに引っかかってくるのかな。

大体、飛行機だって年に何回もスキー場だってピークの時は
週1で行っていたのに失礼だっしゃ!ID:s6L4A1LJはすぐに謝罪せよ。
736M7.74:2006/11/12(日) 00:20:05.73 ID:uwawmQuz
結局、ID:q5jiZijy=keiは具体的なデータが無いのに
妄想を書き連ねているということが再確認されただけですか。
737M7.74:2006/11/12(日) 00:21:20.58 ID:uwawmQuz
>>735
まあ、そうヒステリックにならずにと言いたいですね。
738M7.74:2006/11/12(日) 00:24:57.33 ID:kU7RO601
年に何回も離着陸以外で30度も傾いて飛ぶ飛行機に乗っていたの?
それ、なんていうロケット?
739M7.74:2006/11/12(日) 00:26:47.38 ID:aH9BXmGk
>>732

都内から富士山が見えるので高度にもよりますが
100k先ぐらいは楽勝でしょう。
茨城中央部から富士山が見えるということは
限界地点は200k以上。そのかわりかなり低く見えます。

くだらないので寝ましょ。
740M7.74:2006/11/12(日) 00:28:14.68 ID:aH9BXmGk
>>738
見た目って話しでしょ。オバ加算!
741M7.74:2006/11/12(日) 00:28:50.57 ID:uwawmQuz
>>738

着陸時でも30度も角度は付かないよ。
スキー場だと上級斜面くらいの角度だよ。
742M7.74:2006/11/12(日) 00:30:19.92 ID:uwawmQuz
>>740
ヒステリックにならずに、論理的に話をすればいいと思うよ。
743M7.74:2006/11/12(日) 00:31:45.31 ID:vQ+3kBId
飛行機雲ぐらいの高度(1万メートルとか)なら100km先の雲でも
角度の低いところで見えるよ。
特に日没とか日の出前後は雲にだけ日光が当たって、明るく際立って
目立つから。
744M7.74:2006/11/12(日) 00:33:01.96 ID:uwawmQuz
>>735

> ちゃんと計算して引き伸ばしているらしい。それが何?

何の目的で、どんな計算をして、引き延ばしたのか
分かっているの?
745M7.74:2006/11/12(日) 00:33:20.02 ID:kU7RO601
すげー!肉眼で100km200km先の雲まで見えているのか!?
いや、月も見えているならハワイの空まで見えてもおかしくないなwww
そうかそうかwそれなら茨城から雲で東海の地震予知ができるね。
あっぱれあっぱれ
プゲラw
746M7.74:2006/11/12(日) 00:43:32.11 ID:vQ+3kBId
>>745
時速800kmの飛行機が真上の位置から7分30秒飛行した位置が100km先になる。

夕方とかで飛行機雲が出来る日や、機体の少し後ろにだけ飛行機雲が出来る日に
視界の広い場所で飛行機を見ていると、真上の位置から10分以上見続けることが出来るよ。
747M7.74:2006/11/12(日) 00:48:31.92 ID:kU7RO601
茨城から富士山が見えるのと、茨城から富士山の位置にある雲が見えるのは別の話。
飛行機での視界もまた別の話。
748M7.74:2006/11/12(日) 00:58:06.90 ID:vQ+3kBId
>>747
>飛行機での視界もまた別の話。
地上から見た話だよ。

>茨城から富士山が見えるのと、茨城から富士山の位置にある雲が見えるのは別の話。
そりゃ、高度が3倍もちがうからね。
でも、和歌山県からだったか、年に何回か富士山が見えると聞いたぞ。
直線距離で300km以上離れている。どこかに撮影したのがあった。
749M7.74:2006/11/12(日) 00:59:53.76 ID:uwawmQuz
>>748

> >茨城から富士山が見えるのと、茨城から富士山の位置にある雲が見えるのは別の話。
> そりゃ、高度が3倍もちがうからね。

雲の大きさはどれくらいと見積もっているのだろう?
遠方から見える富士山は、とっても小さいよ。
750M7.74:2006/11/12(日) 01:25:17.39 ID:k4mkksgb
いや、放射状の雲は平行に並んでいるだけだよ
と書いたら、いや放射状だと怒られたので、どこまで見えてそう言っているのか
と聞いたら富士山まで見えるから100km以上先まで見えているとw
飛行機の視界から見える雲も放射状に見えるはずだから、飛行機なら雲のまとまった収束?地点まで容易に行けるから
あぁ書くのが面倒臭くなってきたので、放射状の地震雲はある、でいいです
飛行機も常に斜め上に向かって傾いて飛んでいる事にしましょう
見えている雲の距離は中学数学のレベルで出せます。
出したら雲が放射状じゃないことがわかりますが
もういいです
751M7.74:2006/11/12(日) 01:29:54.70 ID:EQBWxEIr
>>746
視野は見晴らしが良ければ百キロぐらいはある
ということを具体的に分かりやすく説明しましたね。
>>745
真偽のほうはともかく、茨城から東海の地震雲がみえても
全然驚くことではないよ。
752M7.74:2006/11/12(日) 01:33:16.36 ID:k4mkksgb
>749
雲は日本列島を覆う大きさものもありますよ。
飛行機の高さはせいぜい10km程度なので問題ありませんが
見えるの意味は大きい小さいではなく地平線やら何やらですが
やはり思い込んでいる人たちに対しては、その世界を尊重してあげるのが
いいのですね
753M7.74:2006/11/12(日) 01:35:06.72 ID:k4mkksgb
>751茨城から静岡の地震雲が見えると言われたら驚きますよ。

その神経に。
754M7.74:2006/11/12(日) 01:40:06.86 ID:5a4jOKx3
途中から話にのったのがマズカッタかな?

>>732を見て飛行機雲でも100km以上先のがみえる。
竜巻雲に見える飛行機雲の下の方なんかは100km以上先にあると書けばよかった・・

俺は竜巻雲も放射状雲も否定してる方だから。
同時に他方向から撮影した雲の写真をアップして示してくれと言ってたものです。
755754:2006/11/12(日) 01:41:38.82 ID:5a4jOKx3
754=>>743>>743>>748です=ID:vQ+3kBId
756753:2006/11/12(日) 01:55:25.07 ID:k4mkksgb
あ、なんだ、それじゃあ同じ話をしていて噛み合わなかっただけですねw
大変失礼致しました。
自分は夜になってから飛行機雲は飛行機の煙ではない、の説明をし、
放射雲を否定している者です。
757M7.74:2006/11/12(日) 02:03:04.76 ID:k4mkksgb
>>755
>>732ですが、雲が結束しているかどうか、どこまで先が見えると思っているのか
と、かきたかったんです。
遠くなればだんだん細くなって見えますから。
758M7.74:2006/11/12(日) 08:57:13.95 ID:uwawmQuz
>>751
> >>746
> 視野は見晴らしが良ければ百キロぐらいはある
> ということを具体的に分かりやすく説明しましたね。

×視野
○視程

> >>745
> 真偽のほうはともかく、茨城から東海の地震雲がみえても
> 全然驚くことではないよ。

同時刻に神奈川や静岡で見えない雲が茨城周辺だけで見えていれば驚くでしょ。
759M7.74:2006/11/12(日) 23:32:11.42 ID:BHHU7H7w
今日夕方頃、新宿から見て北側に紫色の鼠花火みたいな形の雲でてた、高度からして煙ではないと思うんだけどこういう地震雲ってあるの?
誰か詳しいこと教えて
760M7.74:2006/11/13(月) 00:13:23.12 ID:Q4IWMyDS
地震雲は雲の専門家がイパーイいる気象庁ですら確認してません。
761M7.74:2006/11/13(月) 00:26:49.12 ID:78Ev/Knm
ほら地震来た!
762M7.74:2006/11/13(月) 00:32:36.73 ID:S0XIaqGd
ほら?
763M7.74:2006/11/13(月) 00:50:48.76 ID:faLw3taU
ずいぶん前からだと思うけど
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/index.cgi

"重いページなので、閲覧の祭にはご注意ください。"

閲覧の"際"です...。
764M7.74:2006/11/13(月) 00:54:41.63 ID:JATxBV/R
相変わらずのキモイスレだな
765M7.74:2006/11/13(月) 14:50:53.55 ID:sHQFywxE
>>759
日暮れ雲をあと一年くらい観察してから書き込めや
766地震予報士:2006/11/13(月) 15:07:38.02 ID:Pj8yzfjm
雲のことはわかりませんが
明日に関東で大きい地震がおこります
767M7.74:2006/11/13(月) 15:11:15.26 ID:zPL1UYfV
>>766
( ゚Д゚)<今まで色んな人が、そんな預言をしてきたけど
     当たった試しが無い。
768M7.74:2006/11/13(月) 16:00:29.15 ID:/AsIH5oY
まったくだ
769M7.74:2006/11/13(月) 16:18:06.22 ID:JcGW6vbQ
770M7.74:2006/11/13(月) 16:22:38.26 ID:qJtmjdv0
幕張から見て南西方向に3本
771M7.74:2006/11/13(月) 16:24:27.87 ID:pibylHx4
同じ雲が市原からも見えるであります。
772M7.74:2006/11/13(月) 16:25:23.28 ID:a5qlwrpV
3本?うんこか?
773M7.74:2006/11/13(月) 16:26:21.50 ID:zSdXCIC3
江東区からも一票
774M7.74:2006/11/13(月) 16:27:29.00 ID:J8xIxijV
上に伸びる雲が3本ある
@横浜
775HOX+ ◆UlflbPX9e2 :2006/11/13(月) 16:31:03.93 ID:SZWrRWpP
東京だけどもなんか筋上の雲があるね。
でもこれは飛行機雲だよな。
776M7.74:2006/11/13(月) 16:31:50.28 ID:fQjLBig/
横浜方面に3本にょろにょろ伸びてます @葛飾区
777M7.74:2006/11/13(月) 16:34:44.08 ID:JcGW6vbQ
>>769は埼玉から
南南西方向
でももう消えてるから関係ないのかなぁ。
778M7.74:2006/11/13(月) 16:38:09.58 ID:/6RM99V1
三鷹、放射状のような雲が今たくさん見えるんだけど
季節的なものだよね(^◇^;)・・・
779M7.74:2006/11/13(月) 16:42:36.94 ID:KQdNVsWd
東京湾方向に 筋雲
@千葉
780M7.74:2006/11/13(月) 18:40:50.17 ID:9p+yfpL8
で、いつになったら画像が貼られるのかな?
781M7.74:2006/11/13(月) 19:12:05.51 ID:j0E2jM2P
俺も4時半頃に地震雲見たよ  @石神井
飛行機雲にしちゃあ高度が低くて太くて、上下に延びてる感じがした。
782M7.74:2006/11/13(月) 19:20:22.43 ID:fQL6+6Hy
はっきり言って今日は出てましたね。
783M7.74:2006/11/13(月) 19:24:17.26 ID:cWaa3s+Y
今日の夕方、雲を撮っている歯科助手のお姉さんに萌
784M7.74:2006/11/13(月) 19:39:28.12 ID:9p+yfpL8
で、いつになったら画像が貼られるのかな?
785M7.74:2006/11/13(月) 20:11:02.92 ID:VTwGAUb5
786M7.74:2006/11/13(月) 21:06:31.10 ID:m/CzhpLw
http://g.pic.to/83zm3

自分も三鷹から。16時過ぎ頃かな。
もちっと、捻れてたんだが、形が崩れた。
787M7.74:2006/11/13(月) 21:08:15.13 ID:S0XIaqGd
>>769
飛行機雲ですよ。
788M7.74:2006/11/13(月) 22:23:02.26 ID:sHQFywxE
>>786
それ、もともと捻れてないから
形が崩れかけてただけかおまえの目がイカレてるかだから
789M7.74:2006/11/13(月) 22:56:12.82 ID:m/CzhpLw
>>788
ふ〜ん。
確かに最近老眼が酷くなってきて、ちと辛い。
遠近両用が欲しい、今日この頃です。
790M7.74:2006/11/14(火) 00:03:56.17 ID:eZEusRC0
>>782
バカですねw
791M7.74:2006/11/14(火) 00:06:17.76 ID:zu/+iIVc
http://j.pic.to/6l9u6これ地震雲でしょうか
真ん中にはっきり上に向かってのびてるのが怪しい

@横浜
792M7.74:2006/11/14(火) 00:10:31.30 ID:eZEusRC0
>>791
PC許可願います。
793浜っ子:2006/11/14(火) 00:23:20.29 ID:4dx2rQpU
私も見ました!真上に向かって延びてる感じでしたよね。
794M7.74:2006/11/14(火) 08:07:38.01 ID:UiaxdUZi
16時台と19時台に偽の雲報告を大量に投下した馬鹿がいるな。
またいつもの発作が始まったのかな。
795M7.74:2006/11/14(火) 08:43:03.61 ID:k2FqWHAD
12日の日曜の夕方頃にUFOみたいの見た人いませんか??明らかに雲でなく(その日はもう雲はありませんでした)四角い物体が浮いてました。そしてパッと急に消えたんで、かなり驚きました…幻覚ではない…
796M7.74:2006/11/14(火) 09:37:31.18 ID:Six9/cUY
人工衛星が反射で光っていた所を見ただけじゃない?
797M7.74:2006/11/14(火) 16:27:56.39 ID:g8w10JDo
おいおいここはオカ板じゃねーぞ
798M7.74:2006/11/14(火) 16:38:54.23 ID:0h727UnH
私も見ました!ってやつバカなの?
799M7.74:2006/11/14(火) 19:57:30.75 ID:i3YWf2Xk
800M7.74:2006/11/14(火) 20:58:59.93 ID:aujoqx1J
>>791
飛行機雲です。
801M7.74:2006/11/14(火) 21:00:35.85 ID:aujoqx1J
>>795
雲でないのなら、少なくとも地震雲じゃないですよね。
UFOだったと思っておけば安心なのでは?
802M7.74:2006/11/14(火) 21:11:17.54 ID:pj6B/q9j
795

半年位前に娘(中3)も同じ様な事を言ってました。夕方、東の空に光った窓みたいのが暫く浮いていた…と。「そりゃ○○(娘の名前)どこでもドアだよ!ははは〜」と言って話を終えましたが(^^ゞ

@横浜
803M7.74:2006/11/14(火) 21:42:43.08 ID:g8w10JDo
>>802
ひとまず、あんた子供を持つ親なんだから2ちゃん辞めたほうがいいぜ
804M7.74:2006/11/14(火) 21:48:42.85 ID:8ARlcNjF
今地震雲がでてる。   @板橋区
805M7.74:2006/11/14(火) 21:51:45.55 ID:aujoqx1J
>>804
UFOじゃないんですか?
806M7.74:2006/11/14(火) 21:59:15.78 ID:iSJreRMT
UFO?五月蝿よ!
807M7.74:2006/11/14(火) 22:00:04.30 ID:pj6B/q9j
803

おお!大正解です!ちょっと時間あると見てしまって…。撤収しますm(_ _)m
808M7.74:2006/11/14(火) 22:25:22.64 ID:aujoqx1J
>>806

そうそう、スカイフィッシュの正体は蝿らしいね。
809M7.74:2006/11/14(火) 23:40:12.45 ID:iSJreRMT
>>808
早くオカ板に帰りな!
愛読書ムーの人
810M7.74:2006/11/15(水) 00:27:43.28 ID:E4DzsMMN
ここで地震雲言ってる人達も、オカ板住人となんら変わらないけどね
811M7.74:2006/11/15(水) 14:05:31.80 ID:S8oD5GHv
さっきまで凄く綺麗で不思議な感じの雲が東の空に広がっていました@千葉北西部
812M7.74:2006/11/15(水) 14:23:18.13 ID:ixUyY4dT
飛行機雲なら墜落時のだなww

垂直雲だろて、珍しい雲の部類、地震前にも稀に目撃される

地震雲と言うものは無い、地震前に珍しい雲て事で、ちゃんとした定義がある訳でわない
813M7.74:2006/11/15(水) 16:31:49.50 ID:S8oD5GHv
kei乙
814M7.74:2006/11/15(水) 16:47:17.90 ID:RyVBUalx
815M7.74:2006/11/15(水) 17:39:05.68 ID:Qzew7Y9q
>>812
角度と場所によっちゃ飛行機雲も垂直に見えるんだな。
うちから見える飛行機雲はいつも垂直に近いよ。しかも何本もw

でも飛行機雲が長く残り、いろんな雲が散在してて
らくがきしたみたいな空の時はだいたい小さな地震が来る。

今日の雲も不気味な雲でした。@川崎
816M7.74:2006/11/15(水) 18:08:59.62 ID:EOrvkbeu
ゴ〜〜〜 三三(`・ω・´)   Σ(゚Д゚;)Σ(゚Д゚;)Σ(゚Д゚;)Σ(゚Д゚;)来た来た来た―!!!!
817さいたま:2006/11/15(水) 18:23:14.05 ID:e7PZOMOR
空が三回光りました。
地震の可能性は如何ほどでしょう?
埼玉南部
818M7.74:2006/11/15(水) 18:31:21.28 ID:W7S6+ytL
オイラも帰りがけ少し空が光った気がしたが
溶接の光かと思ってたが…

空かな?雷?
@群馬
819さいたま:2006/11/15(水) 18:32:36.26 ID:e7PZOMOR
雷の音は無し。雨も無し。やばいよ。やばいよ。
820M7.74:2006/11/15(水) 18:42:49.26 ID:W7S6+ytL
まぁまぁ 落ち着いて
音が聞こえない位遠い所か
高い位置かも知れないし
取り敢えず様子見ようよ
(;´・ω・`A)
821M7.74:2006/11/15(水) 18:43:25.07 ID:G5YwYfQL
夕方 厚い雲だなーと思ってたら
今、すっごーい稲光と雷雨 @武蔵野
822M7.74:2006/11/15(水) 18:46:14.68 ID:5/9e+w4+
>>817-821
雷かと。
埼玉南部と群馬北部で落雷発生中らしい。
ttp://www0.thunder.ne.jp/
823M7.74:2006/11/15(水) 18:47:06.27 ID:mATCVDFj
ここは地震雲のスレッドです。雷雲でうだうだいっているやつらはもしかしてくるくるぱーですか?それとも日本語わからない不法滞在のチョンですか?
824さいたま:2006/11/15(水) 18:47:49.75 ID:e7PZOMOR
縦じゃなく横に光ったんですよ。
電線のスパークならいいのですが、今また光った。低い光です。
825M7.74:2006/11/15(水) 18:50:32.47 ID:vlMnYzN0
☆過去20年の地震予知的中率限りなく100%に近し☆
今後予知後に登場致します〜   熊谷地震稀少観測所
     
826M7.74:2006/11/15(水) 18:51:45.05 ID:W7S6+ytL
>>822
だよね やっぱり
(;´・ω・`A)

>>823
どっちかと言うとクルクルの方かなwww
827さいたま:2006/11/15(水) 18:52:16.70 ID:e7PZOMOR
>>823
何処へ?
828M7.74:2006/11/15(水) 18:54:22.85 ID:W7S6+ytL
>>824
雷は横にも上にも走るよ
まぁ落ち着いて
ヽ@(o・ェ・)@ノ
829M7.74:2006/11/15(水) 20:38:18.53 ID:LwNl5ii8
>>766
1日ずれたけど
830M7.74:2006/11/15(水) 20:42:10.89 ID:25m70nLb
数年前の十勝沖地震の数日前、怪しいの見た。
熊本だから違うかorz
831M7.74:2006/11/15(水) 20:50:29.16 ID:VHFgt0HV
ほ〜ら、地震来たよ。
832M7.74:2006/11/15(水) 20:56:31.88 ID:E4DzsMMN
なんで埼玉の雷が北方領土のあたりの地震が関係あんだよ
不謹慎だっつってんだろ、氏ね
833M7.74:2006/11/15(水) 21:11:11.37 ID:8wiubfQv
誰も当たらなかったね。
834M7.74:2006/11/15(水) 21:18:22.98 ID:BEAovZKk
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
 
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  津波で日本人が
 (    )  │   いっぱい死ぬといいニダ
 | | |   \____________
 〈_フ__フ
835M7.74:2006/11/15(水) 21:41:02.25 ID:tMpGjtW3
>>831

何様?
836M7.74:2006/11/15(水) 22:32:25.05 ID:/ABZrVwh
地震雲なんか、ちっともあてにならないことがわかったね。
837M7.74:2006/11/15(水) 22:40:42.58 ID:KKZv2d0/
で、結局千島列島の地震に対応する地震雲はあったの?
838M7.74:2006/11/15(水) 23:14:25.21 ID:2E3x0u9B
地震雲ばっちり当たった!
これだけ当たると恐ろしい!
839M7.74:2006/11/15(水) 23:36:02.04 ID:/ABZrVwh
画像掲示板に吊し雲がいくつか投稿されてたけど、
すこし調べれば風と影響で山の風下側に出来ることが
分かると思うんだけどな。

2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板用 画像掲示板より
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20061115022718.jpg
840M7.74:2006/11/15(水) 23:50:34.96 ID:EEbhlKhL
>>838
まあ、そりゃぁ、毎日言ってりゃあなぁ。



って釣りだよな
841M7.74:2006/11/16(木) 08:23:12.97 ID:XIZQoHWu
滑稽なくらい、当たらないね
842新潟市民:2006/11/16(木) 11:27:10.62 ID:YGDW6H/8
地震雲信じる派です
新潟の地震の6日前の日曜日、私は寺田の方へ親子で釣りに行ってました
その帰り、海岸線を新潟市へ向かって走っている時なのですが、
海の上に、同じ高さと形の柱みたいな白い雲が八本(すごく綺麗でした)と、
その左隣に灰色の渦を巻いた、長い筒状の雲(かなり不気味でした)がありました
両方とも海面に近かったです
筒の雲の方は、真ん中にぽっかり円い穴が空いていて、始めはブラックホール
みたいに見えたのですが、車を走らせていると角度が変わって細長い筒という事が分かりました
その時は“雲が産まれる瞬間かぁ”程度にしか思わず、記念に撮った画像も
ブレてるので次の日には削除してしまいましたが、
今思えば地震雲だったのかもしれません
843M7.74:2006/11/16(木) 11:38:31.81 ID:YGDW6H/8
八本の白い雲は横一列に綺麗に並んでました
飛行機があれば、8の字走行してトンネルをくぐって遊びたかったです

右は天国、左は地獄、そんな印象の雲達でした
844M7.74:2006/11/16(木) 11:48:25.24 ID:5ntlofn6
信じるのは自由だが、それにどんな意味があるのだろう。

地震の予兆として現れるという性質を考えたら、地震予知→事前に避難→被害を抑える
ことができなければ意味がないと思うんだが。
もしかして雲信者にとっては信じることで地震の恐怖が和らげばそれでいい
って程度のものなのだろうか。
845M7.74:2006/11/16(木) 12:20:42.08 ID:nD0T8BAO
それ以前にスレタイすら読めない奴がいるんだか
846M7.74:2006/11/16(木) 13:09:58.82 ID:rEpMHq3f
信仰に証拠など必要ないからじゃない?

個々の信者の心の中に確かに存在してればそれでいいんだから。
847M7.74:2006/11/16(木) 14:15:37.83 ID:ExZg5vfJ
周防灘方向 一本グソみたいなのがでてる
848M7.74:2006/11/16(木) 14:20:53.96 ID:w0u1g7Gg
【時間】16日14:10
【場所】埼玉県南部
【方角】南?
【根拠・理由】テレビで見た地震雲に似ていると思いました
画像URL:http://j.pic.to/86wna
849M7.74:2006/11/16(木) 14:35:39.11 ID:LD8CpJkB
普通の飛行機雲です。
850M7.74:2006/11/16(木) 14:41:27.29 ID:w0u1g7Gg
そうですか、それならよかった…
851M7.74:2006/11/17(金) 00:54:54.73 ID:Gg6HQ/gs
残念そうですねw
852M7.74:2006/11/17(金) 16:20:57.09 ID:1zfpI7A+
【時間】17日16:10
【場所】福岡県西区
【方角】西
【根拠・理由】薄い雲の間に不自然な濃い縦型の雲
飛行機雲は画面外にありますが大きさがだいぶ違うので地震雲だとオモタ
画像URL:http://p.pita.st/?m=1zjjirs2
853M7.74:2006/11/17(金) 16:24:57.90 ID:J5Q+eNQs
854M7.74:2006/11/17(金) 17:04:15.03 ID:ePtEWXIn
>>852
これは巻雲じゃないかな?
他の雲との色の違いは高さが違うだけ

この雲自体は縦に伸びているのではなく
水平に近い横に伸びている
理由は上と一緒で色が変わらないから

地震雲ではなく普通の冬の雲だと思いますよ
855M7.74:2006/11/17(金) 17:06:56.19 ID:1zfpI7A+
>>854
なるほど!冬の雲だったんですね。
勘違いすみません。
安心しました。ありがとうございます。
856M7.74:2006/11/17(金) 17:11:44.31 ID:HL8WOtP0
高度が低い感じだから積雲あたりじゃない?
857M7.74:2006/11/17(金) 17:32:57.66 ID:sVW8nWKD

この土日に東海沖でM8クラス起きるんじゃないかな
858M7.74:2006/11/17(金) 20:32:24.27 ID:7tqwaO50
>>852
時間が経った飛行機雲なんじゃないの?
859M7.74:2006/11/19(日) 01:40:45.52 ID:qCrwnPqN
>>856
積雲ではないだろ。
860M7.74:2006/11/19(日) 15:33:30.28 ID:aZdaplDj
>>859
なぜそう思うのかな?
861852:2006/11/19(日) 17:04:27.09 ID:51PkhJuk
いまだに地震こないので、ただの未熟な雲だと思います
お騒がせしました
862M7.74:2006/11/19(日) 17:16:01.63 ID:qCrwnPqN
863M7.74:2006/11/19(日) 22:05:16.78 ID:zLbRl1Jq
未熟なのは地震雲を信じてるおまえの頭だけどな
864M7.74:2006/11/19(日) 23:22:14.02 ID:kgA6dZwW
>>862
それ以外の形状にはならないと思っているのか……
865M7.74:2006/11/19(日) 23:57:12.46 ID:qCrwnPqN
>>864
そんな筈ないでしょ。(苦笑)
866M7.74:2006/11/20(月) 00:04:14.53 ID:/2ZuE+br
>>865
そんなはずないと思う理由は?
867M7.74:2006/11/20(月) 05:23:07.81 ID:SwmimjUx
日時:11月19日午後3時半頃
場所:札幌市
方角:東(南〜北方面・画像は東の空)
理由:見た瞬間なんか怖くなったから…
http://p.pita.st/?m=2afbirmx
868M7.74:2006/11/20(月) 06:13:08.22 ID:7omUYlij
>>867
出た、「怖くなったから」「怖い感じがした」
主観抜きで考えることを覚えてから書き込めや、塵屑
869M7.74:2006/11/20(月) 06:41:34.47 ID:SwmimjUx
>>868 ああそうですか。それは悪うございましたね。
じゃ消します。さようなら。
870M7.74:2006/11/20(月) 07:01:35.79 ID:oV/rIpY4
>>868は塵屑ってよく言われてきたから誰かに言ってみたかったかわいそうな人なんだね…激しく同情汁。
871M7.74:2006/11/20(月) 07:54:49.15 ID:Lo1IP66p
雲厨は痛々しいな
872M7.74:2006/11/20(月) 08:22:52.12 ID:j23ec5M9
873M7.74:2006/11/20(月) 09:56:13.25 ID:Xa868pHs
>>868
>>867はギャグでやってるんじゃね?
漏れは>>867の理由を読んだ瞬間、思わず噴出したぞw
874M7.74:2006/11/20(月) 10:47:23.90 ID:gA20gEkw
>>872
志村ー、ID!ID!
875M7.74:2006/11/20(月) 23:30:37.17 ID:SB2WqBgm
携帯でしか読めない人以外は、地震雲なんか存在しないと
いう事実に気付き始めているのかな。
876M7.74:2006/11/20(月) 23:36:22.08 ID:UQaVKTpX
そもそも地震雲の定義すらされてねぇじゃん
どうやって判断しろっていうんだよ
877M7.74:2006/11/20(月) 23:42:37.19 ID:SB2WqBgm
>>876
地震雲を信じている人のほとんどは、「地震雲を定義しなさい」と言われても
そもそも「定義する」ということを理解していないようだよ。
878M7.74:2006/11/21(火) 06:03:07.71 ID:2oh1pI1A
879M7.74:2006/11/21(火) 07:05:54.59 ID:FabE20i2
>>878
凄く直線な力強い雲だな。
880イタチ:2006/11/21(火) 07:15:22.23 ID:aIMXQpCD
地震雲は存在するみたいやで。よぉ分からんけどプレートがずれたか擦れたかの時に電磁波?が発生するみたいで、その電磁波が空気中の水分?を雲に変える…らしい。だから地震雲は作られた雲やから動けへんらしいで。私もあんま分からんねんけどテレビで実験してたの見た。
881M7.74:2006/11/21(火) 07:52:09.63 ID:yKC4bqm3
>>878

>>1
> ★ルールについて★
> ・地震雲と思われる雲を報告したり、議論したりする、地震雲に関する包括的な総合スレです。
> ・地震雲かもしれない雲を目撃したという報告・主張には、必ず下の報告フォームに従って写真を付けてください。
> ---報告フォーム---
> 【時間】(必須)
> 【場所】(必須)
> 【方角】(必須)
> 【根拠・理由】(必須)
> 画像URL:(必須)
> -------------------


882M7.74:2006/11/21(火) 07:53:49.85 ID:yKC4bqm3
>>880

いかさま実験だそうだよ。
883M7.74:2006/11/21(火) 10:27:42.05 ID:2oh1pI1A
>>881スマソ

【時間】朝の6時位
【場所】埼玉の熊谷
【方角】北東
【根拠・理由】直感

画像URL:http://p.pita.st/?m=y0gmj6qr
-------------------
884M7.74:2006/11/21(火) 10:36:42.33 ID:WTzP/Jq0
885M7.74:2006/11/21(火) 11:42:46.21 ID:44Nu2scF
>プレートがずれたか擦れたかの時に電磁波?が発生するみたいで、
>その電磁波が空気中の水分?を雲に変える

よーく考えてごらん?
地殻から発生した電磁波が上空数千メートルの物質(水?)に影響を与えるなら、
地表にある物質はもっと大きな影響を受けるはずだよね?
どうして地表面にある物質(水?)は電磁波の影響で雲にならないんだろうね?
886M7.74:2006/11/21(火) 11:45:04.54 ID:Wo4xjQGn
もし大きめ地震が来てスパかフライデーに「これが地震雲!」と後出しされたとしても否定派は信じないと思うけどね〜
887M7.74:2006/11/21(火) 11:52:26.90 ID:5X6X+Ipt
テレビとか雑誌は視聴率とか部数を伸ばすために
地震雲とかに関しては、いい加減なことばかりしてるからね。
888M7.74:2006/11/21(火) 12:14:30.02 ID:Wo4xjQGn
結局専門機関にも正確な地震予知情報って出せてない現状だしね
大体否定派って雲の親戚の地震自体受け入れていない気がするな
「おばあちゃんの知恵メッセージ」的でいいんじゃないかな〜
巨大地震が来るときにはものすごい雲が出るだろうって期待はあるんだけどね
889M7.74:2006/11/21(火) 12:49:03.70 ID:Pj08WrFN
>>886
きちんと因果関係を証明できるなら信じるよ。

肯定派は「テレビでみのさんで言ってた」とか「週刊誌に書いてあった」って
だけで信じることができるんだよね。
我々から見たら凄く不思議な現象だよ。
890M7.74:2006/11/21(火) 13:18:41.35 ID:Wo4xjQGn
>>889
因果関係を証明?厄介だね〜

気象の専門家に聞いても雲と地震の因果関係はわかりませんで済ますだろうし、素人判断の雲についてのややこしい能書きは個人の妄想にしか聞こえないから不必要だと思うけど・・・
891M7.74:2006/11/21(火) 13:27:45.24 ID:5KSTHeN9
厄介だねって、、、w
因果関係を証明するのが『科学』ですよ?ww
892M7.74:2006/11/21(火) 13:44:04.01 ID:dlWD/CA+
http://p.pita.st/?m=c5o8n23q
地震雲発見しますた!
893M7.74:2006/11/21(火) 14:10:23.70 ID:WLSFBWZu
>>890
たとえば
「温暖化はID:Wo4xjQGnが生きているせいだ。」
と言われた時、ID:Wo4xjQGnは
「因果関係は分からない。素人判断で言っていることなんだから
ややこしい能書き(因果関係)なんか説明されても個人の妄想にしか
聞こえないから不必要だ」と思うわけだ?
で、信じた人達が「じゃあID:Wo4xjQGnを殺そう」と異常な行動を
起こしたとしても良い訳だ?

本当なら温暖化は止むし、間違っていてもID:Wo4xjQGn一人が犠牲になるだけ。
次が当たればいいさ、なんて思えるのかな?
894M7.74:2006/11/21(火) 14:51:04.69 ID:xRLdRkOL
>>892
この流れの中で あえて地震雲の画像を貼り付けた
オマエの勇気に感動したオレが バカだった。orz
895M7.74:2006/11/21(火) 15:10:22.15 ID:/v8rmQMJ
>>883
直感って…どれだけバカなんだよ…
896M7.74:2006/11/21(火) 15:12:25.59 ID:Wo4xjQGn
>>893
はあ??いかにもネラ〜らしい例え話だね
でもそれだけ変な勘ぐりが出来るんだったらさ
君は雲予知のスペシャリストになれる素質ありw
897M7.74:2006/11/21(火) 15:24:40.72 ID:WLSFBWZu
>>896
自分のことに例えられてやっと理解できたみたいだね。

今喪舞が感じた感覚が、私達が地震雲信者の論理を聞いたときに感じる感覚なんだよ。
898M7.74:2006/11/21(火) 16:26:31.17 ID:AYByo33F
横浜から東南方向に見える、境目がクッキリ一直線な雲。
窓から見える範囲は全て真直ぐなんだが、どこまで続いているんだろ
他の地域でも見えますか? 数時間経つんだが、この雲全然動かないや
899M7.74:2006/11/21(火) 16:31:44.83 ID:5UsPXySi
>>898私も横浜駅のホームから同じと思われる雲を見つけ気になりました、川崎駅に着いて見てみるとまだはっきり有りました。今日は横浜栄区の自宅テレビの映りも一時おかしかったので気になりまつ。
900898:2006/11/21(火) 16:57:13.69 ID:AYByo33F
>>899
レスありがとうございます。今見てみたら、もう日も沈んで
薄暗くなってて見えずらかったのですが、依然として
雲は消えたり動いたりはしていませんでした。

地震雲かどうか、というか地震雲ってのがあるのかも
よくわからんが、とにかく大きな地震が来ませんように。。
901M7.74:2006/11/21(火) 16:59:04.61 ID:uKBRQYJi
>>898茨城でもみえたよ!!竜巻状の雲が。
902898:2006/11/21(火) 17:10:59.28 ID:AYByo33F
>>901
あわわ、竜巻き状ですか。こちらの雲とは様子が違うようですが、
地震雲の有力竜巻き雲。。 私もですが、雲の画像がないので
なんとも言えませんが、誰か写真を撮ってるといいですね。
903M7.74:2006/11/21(火) 17:16:59.70 ID:y00Iug7h
ここは画像必須だよね?
904M7.74:2006/11/21(火) 17:20:53.86 ID:K1c82Mvb
千葉北東部から北西方向に見える
905M7.74:2006/11/21(火) 17:28:39.31 ID:kRzzP8yz
もうこのスレ要らないよ・・・バカばっか┐(´ー`)┌
906M7.74:2006/11/21(火) 17:55:25.27 ID:d4iy77pC
>>898
>>904

17:30頃、日がほぼ沈んだ頃、千葉北東部から 南西で見ました。
AAにするとこんな感じ。〜を縦にした感じ。


         ``, ,,,,...  
              ヽ         
              ノ
         ,,,,, , ´
       く
        ヽ
         \  
_________________ ノ_________________
907M7.74:2006/11/21(火) 18:01:53.02 ID:5UsPXySi
関東に大地震きた時、原発はちゃんと安全に停止するのかな。心配。
908M7.74:2006/11/21(火) 18:04:03.68 ID:phum6nNC
>>901俺も見た!その雲の下にやけに長い飛行機雲らしき雲
909M7.74:2006/11/21(火) 18:44:07.73 ID:bxGEwuTt
>>907
安全装置が働いて原発はとりあえず停止する
が、あまり大きい地震だと制御棒がきちんとはいらずに、
反応が停止しないということも・・・
910901:2006/11/21(火) 18:47:50.40 ID:uKBRQYJi
>>908そうそう。やけに長い飛行機雲があった。写メ撮ったんだけど載せ方がわかんないし見づらいorz
911M7.74:2006/11/21(火) 18:50:08.21 ID:K1c82Mvb
北西というより西北西という感じか
で、飛行機雲みたいに延びているのが2時間経っても消えないんだが
912M7.74:2006/11/21(火) 18:58:58.68 ID:/v8rmQMJ
いつのまにやら飛行機雲形状の雲=地震雲
判断基準が「直感」「気持悪い感じがした」

論理もクソもねぇ、さすが考えることをやめた信者のキチガイども
913M7.74:2006/11/21(火) 19:19:19.41 ID:/v8rmQMJ
>>908
俺も見た!


じゃねーよ、バーカ
914M7.74:2006/11/21(火) 20:05:18.72 ID:uKBRQYJi
>>913うるせーよ。ひっこんでろタコ
915M7.74:2006/11/21(火) 20:06:09.80 ID:phum6nNC
>>913
あ?おめーと話してねんだよクソ。見たもんは見たんだからしょーがねーじゃねぇか。

>>912
別に俺は一言も地震雲だなんて言ってねーだろ。
ただ竜巻状の雲の下に飛行機雲みたいなのがあったから同じのを見たんだと思って書き込んだのに。何をそんなに噛みついてんだ?意味わかんねーよ。
916M7.74:2006/11/21(火) 20:30:24.18 ID:T8sVkGJP

>>912
912:M7.74 :2006/11/21(火) 18:58:58.68 ID:/v8rmQMJ

>>913
913:M7.74 :2006/11/21(火) 19:19:19.41 ID:/v8rmQMJ
917M7.74:2006/11/21(火) 20:31:10.93 ID:5UsPXySi
>>913
バーカ、氏ね
918M7.74:2006/11/21(火) 20:38:49.92 ID:kRzzP8yz
雲厨の脳みそは腐ってるのね・・・
919M7.74:2006/11/21(火) 20:53:48.62 ID:W+Lf5f9s
地震雲を否定する人は
何でこのスレに来んの?
無駄な時間の過ごし方してるよね。

プッ
920M7.74:2006/11/21(火) 21:22:04.38 ID:EuykbeH7
で、地震雲の定義は?
921M7.74:2006/11/21(火) 22:27:05.34 ID:BxdGrEaj
うpされた雲は地震雲。
922M7.74:2006/11/21(火) 22:37:56.74 ID:9UkM7SHj
ペットにつけた名前が地震雲だとすると、
地震雲と定義できる
923M7.74:2006/11/21(火) 22:43:03.52 ID:/v8rmQMJ
釣れた釣れたw
地震雲なんか信じてるヤツはさすがに食い付きがいいなあw
バカにするのはやはり真性のバカに限るw

地震雲に怯えて無駄な時間を過ごすバカは
俺のサンドバックにでもなってろw
924M7.74:2006/11/21(火) 22:57:31.05 ID:yKC4bqm3
>>883

風の向きに並んだ雲じゃないかな?
http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUPQ78_112109.pdf
925M7.74:2006/11/21(火) 22:59:05.30 ID:yKC4bqm3
>>886
> もし大きめ地震が来てスパかフライデーに「これが地震雲!」と後出しされたとしても否定派は信じないと思うけどね〜

スパやフライデーじゃあ、ちょっとね。
サイエンスやnatureなら分かるが。
926M7.74:2006/11/21(火) 23:01:26.29 ID:/v8rmQMJ
いってムーだろ
927M7.74:2006/11/21(火) 23:01:42.59 ID:yKC4bqm3
>>888
> 結局専門機関にも正確な地震予知情報って出せてない現状だしね

専門機関が正確な地震予知情報を出せないのは問題だけど、
オカルトに走るのもいかがなものかと。

> 大体否定派って雲の親戚の地震自体受け入れていない気がするな

「雲の親戚の地震」(笑)
928M7.74:2006/11/21(火) 23:10:19.94 ID:/v8rmQMJ
まず>>866の言う「大きめの地震がきて」ない上、
今までずーっとゴミのように報告があったのはどう説明すんの?

当たらないってことを証明してることになるだろが
バカだからそこまで頭回らないんだろうけどさ、少しは考えようよ
929M7.74:2006/11/22(水) 00:35:47.35 ID:Nty3pFEi
ちょっと中出ししたくらいでグダグダうっせーなおめーら。
930M7.74:2006/11/22(水) 00:47:34.16 ID:E1MPt1lc
地震雲を信じている人で、まともに画像を投稿するくらいの
分別のある人は、ごくわずかのようですね。
931M7.74:2006/11/22(水) 03:35:42.48 ID:8Vzv7eIU
昨日の夕方に世田谷区から神奈川沖方向に地面に垂直の羽のような雲があった。
地震の前に雲ができるできないは別にしてなんらかの異常現象は起きる。それの一種が雲の可能性もある。
932M7.74:2006/11/22(水) 03:41:42.27 ID:8Vzv7eIU
>>885 発生するのがイオンなら上空の水蒸気と反応するんじゃない?イオンは水と反応しやすい。地表面だと雲にならずただイオン水蒸気として散布するだけだが上空に行けば雲になってもおかしくない。
933M7.74:2006/11/22(水) 03:49:57.04 ID:boEQYPFJ
934M7.74:2006/11/22(水) 04:26:21.14 ID:VKZAPoh6
>>932 発生するのがイオンなら地表の水蒸気と反応するんじゃない?イオンは水と反応しやすい。
上空だと雲にならずただイオン水蒸気として散布するだけだが地表だと霧になってもおかしくない
935M7.74:2006/11/22(水) 07:50:26.49 ID:E1MPt1lc
>>931

画像は?
936M7.74:2006/11/22(水) 08:04:17.49 ID:E1MPt1lc
>>932
おかしいだろ?
937M7.74:2006/11/22(水) 08:24:00.09 ID:tOOwE+Gx
今、横浜の西の空に縦に長く広く延びた雲が5〜6本見える
938M7.74:2006/11/22(水) 08:51:21.85 ID:/PVvjOde
漏れは雲厨じゃないし勝手に殺人計画されても困ると先に逝っておく。
雲って低気圧の上昇気流で作られるんだろ?
だから地震が起きる条件とも重なるから
わかりやすい宏観としての雲予知ってあってもいいと思う
見分け方はよくわかんないけど空の色だとか全体の雰囲気
を見てなんか変?って思ったときは地震の素が来てるんだな〜
ってわかるよ。漏れの場合今までも実際近所に来てるしね。
まずさ、頭が重いとかだるさを感じてそれから空を見ると
やっぱり変な雲出てるよ、そして近場に小さいのが来る。
このパターンだね。漠然と雲だけ観察しててもわかんないと思う。
結局地震が来るときは雲が出やすい気象条件でもあるっていうことじゃないかな。
939M7.74:2006/11/22(水) 08:55:00.45 ID:93T2JCmE
>>938
擬似相関って知ってる?
940M7.74:2006/11/22(水) 09:09:45.61 ID:/PVvjOde
近親相姦みたいなもんか?
941M7.74:2006/11/22(水) 09:11:38.64 ID:nH/akGGm
>>932
イオンが水と反応ってどういうこと?
どの種類のイオンについて言っているか知らないけど、
普通に考えたら単に水和するだけじゃないかな。

ってか何で地殻で発生したイオンが地中や地上の水分と反応せずに
上空まで上ってから水と反応すると考えるの?
942M7.74:2006/11/22(水) 09:12:50.90 ID:nH/akGGm
その前に雲中が言う「イオン」の定義ってどんなの?
943M7.74:2006/11/22(水) 09:18:25.89 ID:nH/akGGm
>>938
>雲って低気圧の上昇気流で作られるんだろ?
中学校では雲のでき方としてそれしか教えないけど、
他にも雲ができる条件はあるんですよ。

>雲って低気圧の上昇気流で作られるんだろ?
>だから地震が起きる条件とも重なるから
「だから」を挟んだ2つの分の繋がりが不明です。
もう少し説明してください。
地震が起こるためには上昇気流が必要だ、とかですか?

>結局地震が来るときは雲が出やすい気象条件でもあるっていうことじゃないかな。
今までの雲中の主張では、雨が降ると地震発生が抑圧されるということでしたが。
944M7.74:2006/11/22(水) 09:49:20.34 ID:/PVvjOde
雨の当日は今まで大きいのが来てないから安全日か?
胸をなで下ろしてるカワイソ杉。
むしろ逆だね
気圧の変化で地下のモノが動くから
そのブツと気圧が規模をケテーイ汁に決まってる
あくまでも前兆としてね。イイ線逝ってる妄想だと思うぞ。
945M7.74:2006/11/22(水) 11:33:26.85 ID:WgmDc9Ex
んじゃ台風来たら地震連発だね
わーすごい妄想
946M7.74:2006/11/22(水) 13:29:41.99 ID:EYFtV6LZ
気圧の変化っていったって1気圧も変化しないんでしょ?
そんな微々たる変化が地殻にどのくらいの変化が起こると考えているの?
947M7.74:2006/11/22(水) 13:31:03.48 ID:EYFtV6LZ
訂正
そんな微々たる変化が地殻にどのくらいの変化が起こると考えているの?

そんな微々たる変化が地殻にどのくらいの影響を与えると考えているの?
948M7.74:2006/11/22(水) 13:33:22.39 ID:bbYx1lSf
>>932
イオンってもんを勉強しろ
まるでイオンのことが分かってないね
949M7.74:2006/11/22(水) 13:42:23.56 ID:bbYx1lSf
>>946
1気圧も変化したら毛細血管とか破裂するだろうね
危険極まりない
950M7.74:2006/11/22(水) 15:58:52.29 ID:ufw/EOnu
>>949
いや、スクーバダイビングなんかで10mも潜れば2気圧かかるんで
ゆっくりと加圧減圧するなら大丈夫。

ってかさ、一体地殻に通常どのくらいの圧力がかかっていると思ってるんだろうね。
水でさえ10mで1気圧、1万mの深海なら1001気圧かかることを考えたら
それを遥かに越える事くらい分かりそうなものなのに。
951M7.74:2006/11/22(水) 16:44:37.96 ID:U8Z+fL/w
>>938
>雲って低気圧の上昇気流で作られるんだろ?

とんでもない無知だな・・・
952M7.74:2006/11/22(水) 18:23:57.97 ID:drEtuAWd
953M7.74:2006/11/22(水) 18:32:45.66 ID:drEtuAWd
954M7.74:2006/11/22(水) 22:06:04.47 ID:WgmDc9Ex
まだあのクソ実験信じてるヤツがいるとは…
可哀想に
955M7.74:2006/11/22(水) 22:50:57.15 ID:drEtuAWd
うるさいハエがいたもんだ(´_ゝ`)
956M7.74:2006/11/22(水) 22:53:20.48 ID:gF46ZLCa
957M7.74:2006/11/22(水) 22:54:04.41 ID:E1MPt1lc
>>952-953
見えないですけど?
958M7.74:2006/11/22(水) 22:57:15.60 ID:drEtuAWd
携帯用ですorz
959M7.74:2006/11/22(水) 23:06:23.06 ID:/m3h3yOs
飛行機雲ですね。
960M7.74:2006/11/22(水) 23:33:15.95 ID:drEtuAWd
>>959飛行機雲じゃありませんから。縦にのびてますから
961M7.74:2006/11/22(水) 23:44:01.59 ID:iMeMovUc
次スレ

【画像必須】あれって地震雲だよね?48【予言無用】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1164206462/
962M7.74:2006/11/22(水) 23:46:05.89 ID:iMeMovUc
>>960
西の空を見ているとき、東西方向に伸びる飛行機雲は縦に伸びて見えるよ。
夕焼けや朝焼けの時は、特にそういう錯覚をしやすいみたいです。
963M7.74:2006/11/23(木) 00:03:55.91 ID:aBcVJ0Pu
>>962レスありがとうございます。飛行機雲のように早く雲が消える事はありませんでした。10分経っても形が変わることはありませんでした
964M7.74:2006/11/23(木) 00:13:36.96 ID:DMZR+xWl
>>963

飛行機雲は数分で消えることもありますし、長い時間に渡って形状を保つこともあります。
飛行機雲がなかなか消えないときは天候が悪化すにることが多いと言われています。
(上空に湿った空気が流入しているから)

「飛行機雲 観天望気」で検索すると、参考になるサイトがいくつも見つかると思います。
965M7.74:2006/11/23(木) 00:51:53.85 ID:aBcVJ0Pu
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
966M7.74:2006/11/23(木) 00:54:27.20 ID:DMZR+xWl
>>965

そういうのは良くないと思うよ。もやもやしたままで、理解できていないんでしょ?
PCから↓このページを見てみると良いよ。簡潔でわかりやすいと思うから。

http://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/yosimura/kanten.htm
967M7.74:2006/11/23(木) 01:06:53.34 ID:ZIW8+J2j
>>965
思考停止した上に捨て台詞まで吐いちゃって・・・
お前みたいなのが、雲厨の典型例として馬鹿にされてるんだよ。
968M7.74:2006/11/23(木) 01:27:47.44 ID:u3HkKxmf
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
969M7.74:2006/11/23(木) 01:28:58.40 ID:u3HkKxmf
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
もういいですわかりました。粘着質に負けますた
970M7.74:2006/11/23(木) 01:35:27.15 ID:RvC9kzKy
なんでこのスレだけ凄い粘着が住み着いちゃったの?
地震なんて不可知な部分が多いんだからデータはいろいろあっていいじゃん
こんなんより、分杭峠にたむろするマイナスイオン信者たちのほうが
地質勉強してるものにとっては有害だよ
971M7.74:2006/11/23(木) 02:21:45.87 ID:BrFI7I6G
> ・自分の意見に反対する人を荒らし扱いする等の盲目的な発言はやめましょう。
972M7.74:2006/11/23(木) 02:45:49.78 ID:NJX4e8yc
ったく進歩ねぇーな。おめぇら
973M7.74:2006/11/23(木) 06:25:08.59 ID:wCv1k94Z
データあるんなら出せばいいんだがな
雲厨は地震雲の定義すら出しやしない
言うに事欠いて「直感」とか言いやがる
974M7.74:2006/11/23(木) 10:49:29.07 ID:4OrJNQo6

2ちゃんだけに粘着して、何年もウダウダやっての痛くねえか?
ここに粘着しているのは気象屋でもなんでもない。
ただの知ったかぶりで、飛行機雲決めつけ某なんだな。これが。
975M7.74:2006/11/23(木) 11:08:04.88 ID:062QsMaF
976M7.74:2006/11/23(木) 11:20:00.35 ID:062QsMaF
次スレ

【画像必須】あれって地震雲だよね?48【予言無用】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1164206462/
977M7.74:2006/11/23(木) 12:46:21.48 ID:aBcVJ0Pu
うるせぇ粘着な方たちですね
978M7.74:2006/11/23(木) 12:50:58.97 ID:h41hj6d5
>>974
オマエモナー
979M7.74:2006/11/23(木) 12:51:01.64 ID:ju1eXPRD

> ・自分の意見に反対する人を荒らし扱いする等の盲目的な発言はやめましょう。

980M7.74:2006/11/23(木) 13:10:10.07 ID:DI22+AyG
260:無勉顧問◆uaCELLsU2k :2006/02/15(水) 19:54:03 ID:E9EKGwvu0 [sage]
ところで俺が元早稲田志望セルってことはわかってるよな?w
早稲田志望がFランカーじゃ笑えないな・・・
勝手に晒すとヤムチャは私立受けてなくて国立のみだから結果はまだだぞ
981M7.74:2006/11/23(木) 14:20:47.05 ID:BrFI7I6G
地震雲研究家は、放射雲が本当に一点に集中しているって主張すんなら、
複数人による観測か航空写真で立体構造を証明すればいいのにな。
竜巻研究で有名な藤田博士は、竜巻が来たら飛行機に乗って竜巻観察してたというぞ。
982M7.74:2006/11/23(木) 14:32:54.20 ID:ju1eXPRD
竜巻雲とかって呼ばれている雲は、結局は飛行機雲だったってことなんじゃないの?
例外は種子島から打ち上げられたロケットの煙くらいだったと思う。
983M7.74:2006/11/23(木) 15:03:44.67 ID:BrFI7I6G
地震雲信者の言ってる竜巻雲と、気象用語の竜巻は違うぞな
984M7.74:2006/11/23(木) 15:11:27.46 ID:ju1eXPRD
本当の竜巻の雲は「漏斗雲」ですよね。
985M7.74:2006/11/23(木) 15:47:36.55 ID:eHIqu20h
千なら大地震の中心で愛を叫ぶ
986M7.74:2006/11/23(木) 16:04:42.30 ID:ulkZ/pwv
「あぃ〜〜〜〜……   





                    …ん」
987M7.74:2006/11/23(木) 18:36:31.03 ID:3vvDo28u
本当に地震雲は当たらないな
988M7.74:2006/11/23(木) 19:13:49.07 ID:AyAwDwVK
地震雲があると地震があるとは限らないってことだね
989M7.74:2006/11/23(木) 19:22:07.90 ID:BrFI7I6G
もお科学と名うっているから、理系からクレームつくんだよwwww
名称を「地震雲占い」にしたら?
はずれても、占いなんだから、
「当たるも八卦当たらぬも八卦」で、無問題!

それか、いっそのこと「雲占い」してしまえ!

その日の運勢を占えるようにして、
「竜巻雲を西の空に見た貴方は、トラブル続き」
「北から南にかけて集中雲を見た貴方は、恋の予感」
とか。

それならクレームもでないでしょうwwww
990M7.74:2006/11/23(木) 19:41:41.82 ID:k8XW2IgO
990get
991M7.74:2006/11/23(木) 20:25:13.77 ID:ju1eXPRD
地震雲のように、因果関係や機序の説明もデタラメなものまでが広義の宏観異常現象に含まれるとする主張・解釈もあり、
これら宏観異常とされる現象の出現様式と検出に定量性や再現性を要求することは困難であるなど、
科学的な検証以前に統計としての信頼性は低く、少なくとも自然科学の俎上で論じられる段階には無いと言わざるを得ない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8F%E8%A6%B3%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%8F%BE%E8%B1%A1
992M7.74:2006/11/23(木) 20:29:31.85 ID:UCcErLN6
すもももももももものうち
993M7.74:2006/11/23(木) 20:30:39.79 ID:UCcErLN6
あっちょんぶりけ
994M7.74:2006/11/23(木) 20:31:11.28 ID:UCcErLN6
とるすとい
995M7.74:2006/11/23(木) 20:32:04.72 ID:UCcErLN6
とうかいあま
996M7.74:2006/11/23(木) 20:32:44.89 ID:UCcErLN6
じゅんじょうきらり
997M7.74:2006/11/23(木) 20:34:39.57 ID:N9kQ2kzP
次スレ

【画像必須】あれって地震雲だよね?48【予言無用】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1164206462/
998M7.74:2006/11/23(木) 20:49:11.16 ID:Ht0tdVt4
1000なら明日東京で大地震が必ず起きる
999茅ヶ崎:2006/11/23(木) 20:50:52.28 ID:yShH3ST0
地鳴りがするんだが
1000M7.74:2006/11/23(木) 20:55:08.53 ID:3vvDo28u
気のせい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。