【備えあれば】防災用品・非常食スレ22【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924M7.74:2006/03/19(日) 04:51:18.85 ID:9gSvfKAe
ほス
925M7.74:2006/03/19(日) 05:01:27.19 ID:INSfZzri
保守
926M7.74:2006/03/19(日) 05:01:48.71 ID:CwBFK2NJ
保守
927M7.74:2006/03/19(日) 06:45:02.98 ID:uOhE8Nur
保守
928M7.74:2006/03/19(日) 11:10:52.89 ID:+Qr71ClD
>>909
わかるw
自分も避難用のリュックの食料の方が、
普段の食事より豪華だったりw
929M7.74:2006/03/19(日) 13:46:33.57 ID:ZxeHYxGc
保守
930M7.74:2006/03/19(日) 16:22:37.87 ID:H+nwbqkQ
>>906
目の前に赤ん坊や、小さな子供、お年寄り、身動きできなくなった人
がいても、備蓄した食糧を自分だけで食べるつもり貝?
931M7.74:2006/03/19(日) 16:58:24.24 ID:0KMANDzJ
>>930
目の前に赤ん坊が100人いたらどうするの?

分けるにしても分けないにしても
自分なりに「どこまで」のガイドラインは常日頃から考えないと備蓄の意味は無いよ。

家族までか、向三軒両隣か、町内会か、避難所内か、
友人か、会社の同僚か・・・
932M7.74:2006/03/19(日) 21:48:06.69 ID:Yz437D5u
平時はいくらでも綺麗事をいえるな。
有事に実行出来たらたいしたもんだ。
933M7.74:2006/03/19(日) 21:59:30.16 ID:hYMHDE+R
>896,901,930 は日本人が備蓄する事を萎縮させたい勢力だろ。
有事の際、急襲してライフラインを潰しても粘られて体制を整
えられたら彼らに勝ち目は無い。早期に結果を出すためにはイ
ンフラ壊滅で日本人が何もできなくなるのが望ましい。
阪神大震災では村山が、中国原潜領海審判では福田が政府判断
を意図的に遅らせた。有事の際には国民がそれらの売国工作を
跳ね除け、耐えられるように用意していなければならない。
備蓄は何も震災のためだけではない。

>896,901,930 は無防備条約とかを推進してる人と同類じゃない?
896なんか正に左翼の使うレッテル貼りそのもの。
901のように贖罪感を植えつけるのは朝日新聞にありがち。
930みたいに弱者を前面に出して情で訴えるのは同和の常套手段。
934M7.74:2006/03/19(日) 22:59:25.67 ID:ynmo0/za
>>930
そういう人たちに自治体の備蓄を回せるようにする為にも、
個人の備蓄や防災対策が必要なんじゃないか?
935M7.74:2006/03/19(日) 23:26:07.49 ID:+Qr71ClD
>>930
基本は家族。
そのほかは臨機応変に。

避難所にいるなら、弱者には配給が優先的にあると思われるし、
大人数分の備蓄は個人では無理なので、想定外。
自治体の備蓄はそのためにあるわけだし。

避難所にいかない場合、私の事を言えば、
自宅または自宅前の駐車場での野宿・車中泊になると思う。
もし同じ場所に何家族かが集まったりした場合は、
さすがに赤ん坊用の粉ミルクやオムツまでは持ってないけど、
出来るだけ全員分の食料を確保する努力はするよ、その場にいる全員で。
その場にならないとわからないことだけど、人数分を確保するために、
倒壊した家を掘ってでも食料を取り出したり、話し合って決めると思う。

世帯ごとが基本だと思うが、他人を完全無視はできないな。
だから、家には基本の備蓄や持ち出し以外のものも多めに置いてある。
年寄りや幼児がいれば、庭の物置からカセットコンロと水と鍋と米くらい持ち出して、
粥の一つくらいはたけるようにしてあるよ、無事ならね。

でも基本の備蓄は供出しない、最終的に家族優先にさせてもらう。
備蓄を持ってることも知らせないし、他人に見えるところで食べたり飲んだりはしない。
無制限に余分なんてないし略奪も怖いからね。家族の生命を繋ぐ、他の人の分はその後だよ。
家族の分は最低限自分たち家族で備えておいて欲しい。
特に弱者を抱えている家族はそうして欲しい。
他人の手助けは、余力があれば、だよ。

平時のお金の扱いと同じだよ。
キリギリスにばら撒くほどの余裕はない、他人のことまで責任は持てない。
「備蓄しない主義」の人の為に、家族を犠牲には出来ないからね。
冷たいようだけどしょうがない。
936M7.74:2006/03/19(日) 23:27:38.10 ID:+Qr71ClD
>>934
全面的に同意。
937M7.74:2006/03/20(月) 00:50:13.70 ID:bRyi4+ud
>>935
一家揃って外出先で孤立したときは、だれからもほどこしを受けないわけには
いかないので、外出先で備蓄を分けてくれた家族や地域の人たちに触れると
心が洗われる思いがしましたよ。
938M7.74:2006/03/20(月) 00:57:49.17 ID:tqPHzZfq
>>937
みんなが必要以上に蓄えてあって、初めてできることだな。
貰う方も、残り少ない人からは貰えない、申し訳なくて。

外出するときには、
それなりのものを持ち歩くことにしてるよ自分。
939M7.74:2006/03/20(月) 10:54:52.73 ID:pc0Who9k
平日のカスどもよ、さあ語れ!
940M7.74:2006/03/20(月) 14:10:27.35 ID:RVtrWizX
>>938
数々の美談を見たり体験してきたけど、けっして備蓄は
豊富でない状態で人に分け与えてました。

あげることがよいことで、あげないことは悪いことという
話しではないのですが、

>みんなが必要以上に蓄えてあって、初めてできること

という表現は断定的な要素が強すぎるように思えます。
蓄えがなくても分けてしまう人もいますし、余力があって
分けている人もいますし、分けること自体を頭ごなしに
拒否し続ける人もいます。それでよいと思います。

備蓄あるなしにかかわらず、分けてしまうひとはホイホイと
分けてしまうことができます。
941M7.74:2006/03/20(月) 14:26:45.01 ID:tqPHzZfq
>>940
何が言いたいのかよくわからない。
心が洗われようが洗われまいが、主観の話だから。

その場になれば、持たない人に分け与える人もいるだろうし、
そうでない人もいるだろうが、
どこまでの範囲の人とどんな分配をするかは、
それは個人の考え方や性格の問題なので、
何をどれだけ備蓄して備えようという事とは、
また違う話になると思うのだが。

942M7.74:2006/03/20(月) 14:30:52.05 ID:RVtrWizX
>>941
ありがとう。その場になれば、持たない人に分け与える人もいるだろうし
というカキコあったんで、

>みんなが必要以上に蓄えてあって、初めてできること

ではないみたいですね。
943M7.74:2006/03/20(月) 14:31:04.66 ID:tqPHzZfq
>>940
>備蓄あるなしにかかわらず、分けてしまうひとはホイホイと
>分けてしまうことができます。

そういう人にも負担をかけたくないですね、出来たら……

自治体はとんと当てにならないし、
そこで何を備蓄するかの話ですよ、このスレは。
944M7.74:2006/03/20(月) 15:11:02.76 ID:tqPHzZfq
>>942
>みんなが必要以上に蓄えてあって、初めてできること

これは「貰う立場」になったときには、気の毒だし生存を脅かす可能性もあるので、
余裕のない人からは貰えないと言う事を言ってるわけで。
分ける方も、自分たちの生存の確信が持てる部分を確保してから、
分けないと自分や家族が守れないという現実があるわけです。

自分は自分だけでなく、守らないといけない家族がいるなら、
分けてあげたくても上げられない場面での覚悟や線引きが必要で、
それはその人それぞれでは有るけど、考えた方がいいことだと思ってるよ。
自分は食物もほかのものも分けてもらわずに済むように、
出来るだけのことをして、心構えもしたいと思ってこのスレに来ているけど。

人の善意を、備えの数に入れるわけにいかないからさ。

貰うのは善意で美談だが、分けることを強制は出来ない。
上のほうで出てた、「お金と同じ」というのは同感。
945M7.74:2006/03/20(月) 15:14:30.54 ID:tqPHzZfq
なんかスレ違いの話に何レスも使っちまって悪かった。

風邪引いて缶入りの粥を食ってみたが、ちょっと塩気が足りないものだな。
小分けした塩を装備に入れることにした。
946M7.74:2006/03/20(月) 17:19:00.94 ID:g4a5Av+G
備蓄より強奪(・∀・)ニヤニヤ
947M7.74:2006/03/20(月) 20:13:18.80 ID:bRyi4+ud
一連のカキコはNOx野郎だろ?

何か言われると気にしてちょくちょく覗きにきて
即効で反応をしめしているようだ。
948M7.74:2006/03/20(月) 20:30:46.45 ID:zYDGP3O3
>>946は、緊急避難的措置であぼ〜んする。
949M7.74:2006/03/20(月) 21:01:31.90 ID:rXXPROno
地震が起きて、まず最初にやるべきこと。
これは、あえて誤解を承知で言わせて貰えば、
我々有識者による略奪行為である。
950M7.74:2006/03/20(月) 21:51:05.74 ID:UI2Mmxc3
>>949
なるほど、災害時に国庫から緊急援助金を引き出させる、ってことですか?
951七誌 ◆172VC7723I :2006/03/20(月) 22:47:19.93 ID:Vzg/Tb6w
普通の人間は強奪されない権利を主張するだろ。つまり抵抗だ。
不毛な論争は終了してスレの趣旨に戻ってくれよ。
952M7.74:2006/03/20(月) 23:03:28.84 ID:xA5dUzgJ
輪ゴムなんて結構役に立つヨ!
953M7.74:2006/03/20(月) 23:15:07.47 ID:pc0Who9k
さあ語れ! 祝日の糞どもよ!
954M7.74:2006/03/21(火) 02:28:16.93 ID:Lho6FzEV
いつか来る
知っているのに
備えなし
家族が泣くまで
分からないのか

ループネタだが俺は備えてない奴に分け与える気は無いね。
かといって目の前で食う気も無いが。
必要なのは有事の前の備えの徹底だな。
阪神、新潟とあれだけの災害を目の当たりにしたのに
日本人は危機感無さ杉。
955M7.74:2006/03/21(火) 04:03:25.37 ID:yg3QHAvw
>>954
私もだよ。

ところで、塩を非常持ち出しに入れる人が多いみたいだけど、
どんな塩がお勧めかな?
伯方の塩か、岩塩の塊をひとかけかで今悩んでる。
956M7.74:2006/03/21(火) 04:26:45.48 ID:Evjrd4RF
塩なんて塩として喰えりゃなんでもいいだろ。
957M7.74:2006/03/21(火) 10:32:04.91 ID:dKi0l20w
なんかだんだん分かってきた。
震災の真っ只中で経験してない人は、分けてあげないって考えてる人も
いるみたいですね。それはそれで皆さんの考えなのでかまわないと思います。
むしろ備蓄推進のためには必要なベストな考え方だと思われます。

何らかの形で被災や遭難、漂流して物を分けあったりもらった経験があると、
普段から分けてあげたくなる気持ちを持つようになって備蓄に対しての考え方や
品目、量、被災時の行動も変化してきます。

被災時にはたまたまそこに居合わせた人たちと小さな集落を形成して何日か
過すことになります。自宅が無事であれば、その周囲の人たちとの情報交換が
密になってひとつの塊を形成していきます。そのような環境で2日ほど過ごした
あたりで、備蓄のある人は何のためらいもなくポロッと自主的に備蓄品を公開
してしまうようになる人が非常に多いです。実際に被災すると形成された塊が
家族の拡大版であるとの考えを持つようになるからです。家族が基本との
話しを基準に話しをすすめているようですが、この場合はあなたにとって「家族」
の言葉の意味(ありえないけど1軒で20人家族。分家が隣にあって全部で15人、
隣の一家と家族同様の密な付き合いがあってその家も家族など)を
このスレに来ている他の方との意味の違いを明確にしておくのもよさげ。
958M7.74:2006/03/21(火) 11:06:09.78 ID:Dk8j+m2i
以前に被災経験有るけどさ、俺は別けるつもりないよ。
供出できる部分と、自分達一家に必要だから供出できない部分は、
完全に別けて考えてる。
都会の核家族だから回りは皆他人。

後、判らないのが、
>このスレに来ている他の方との意味の違い
と云う下りとか色々。

たまたま固まった集団が、非常の際に全面的に信用し合うのは、
難しいんじゃないか?

その辺は町内会やなんかの考え方や備え方、地域性にも因るだろうから、
一概にここで話し合うのは難しいことじゃね?
959M7.74:2006/03/21(火) 11:40:13.24 ID:yg3QHAvw
>>957
私も被災者でしたが、あなたほど品のいいところで被災しなかったので、
やっと持ち出せたものを盗まれたり、配給品を取られたりしました。
善意の手を差し出せば、差し出すのが当然のように扱われ、
いい年の大人からは、譲り合いや礼儀は、まだ女の子だった自分に対しては、
発揮するのが勿体無い、といわんばかりの扱いを受けました。
治安も正直悪化し、泥棒と鉢合わせして殴り飛ばされたこともありました。
被災前は、一応文教地区として扱われていた住宅街でのことです。

集団も怖いですが、個人も怖いものです。
ご近所が全面的に信用できるもの、とは限らないことも学びました。
無条件で分かち合えるのは、同居の家族まで。
それ以外の人には、備蓄品含め、全てを見せるつもりはありません。
助け合いの気持ちはありますが、予備の無いものを出してしまうつもりは無いです。

備蓄の話ですが、今南関東で被災した場合で、自宅が無事で避難せずに済んだ場合、
どのくらい救援が無いと考えて、どれだけ用意すればいいと思いますか?
私は一〜二ヶ月は、保証の無い厳しい状態が続くとみているのですが。
960M7.74:2006/03/21(火) 12:05:55.84 ID:h0EiGQcp
近所とかのたまたま固まる人数は、不確定要素だし、
自治会とかで話し合わないと、個人の手には余るかも。
自分も被災した事が有るが、自前の備蓄は分配しない派。

スレタイ通りの話をすると、
>>959
南関東でも東京に近い場合は、一般市民にはもしかしてひと月位救援物資がマトモに届かないかも。
災害の規模によるけど、うちは米とか缶詰とかをひと月分蓄えてあるよ。
961M7.74:2006/03/21(火) 13:29:19.94 ID:5x3MZZoy
全国各地でレベルが違うみたいなので備蓄思想は地域によって
温度差があるような雰囲気のようですね。
地方はホノボノ、都会は殺伐ってかんじなんでしょうか?

しかし>>959も悲惨な経験ですね。そのような場所は略奪を
いかに防ぐかとか、いかにして食べ物を食べてないように
みせかけるかとかの工夫が備蓄以上に手間がかかるようで
大変そうだ。何か妙なタイミングで食べ物見つけられたり、
子供や年寄りがなんのきなしにポロっと備蓄をたべていると
もらしてしまったりするのを防止するのも一苦労みたいですね。

備蓄強奪防止策ってどんな対策してるんか教えておくれ、
みなさんの参考にもなると思います。
962M7.74:2006/03/21(火) 16:44:28.61 ID:Oc5lqYwr
まあ他人を信用せずに自分は信用されたいっていうのも
虫のいい話だったかもしれない
963M7.74:2006/03/21(火) 17:01:43.09 ID:JJjy3GrD
こんにちわ。略奪推進派です。

議論の内容の可否判断は、地震の規模にもよります。
もし、連動型東海地震や首都直下など、国家主権の存亡にかかわる
ような未曾有の大惨事が発生した場合、従来の型の備えではとても
対応できません。

備蓄に関しては、可能な限り分散し、大量に持っていて損はありません。
それも、何十万円もコストがかかるわけではありません。正直、
家族1人あたり、5000円分x2箇所分の備蓄を早急にしておけば、
とりあえずOKです。あとは、どれだけ上積みできるか、です。

964M7.74:2006/03/21(火) 17:08:36.28 ID:JJjy3GrD
潤沢に備蓄をしていれば、こういうことができる。

たとうば、ペットボトルの水2リットルで2千円。
商売できます。悪いことではないんです。相手の水を略奪し、
それを2千円で返そうというわけではないのですから。
売買は市場の相場で決まります。それだけの価値があれば買って
もらい、嫌ならば取引が成立しないだけの話し。

地震になれば、復興のため、少しでもお金が欲しくなります。
地震で失職すれば、なおのこと。そのため、どんな汚い手を使っても
生きてゆくためにあらゆる手段を使うことを考えなくてはならない。
普段からセメント株(復興株)を買うとか、被災前後の写真を撮影
しまくる(写真を出版社に売る)とか、生活必需品を高価な値段で
売るとか・・・・・
 多分こういうこと書くと、批判しまくられるでしょうが、
それは平時だからであり、災害後生きてゆくことを考えてみれば、
あたりまえの「備え」であります。
965M7.74:2006/03/21(火) 17:16:05.57 ID:JJjy3GrD
地震の備えといのは、それが目的ではないはず。
真の目的は、地震が起きても被害を最小限に食い止めること。
実際、被害は避けられないから、生じた被害をいかに穴埋め
するか、と言う問題です。

だから、もし公的機関から100%絶対に食料支援があるのなら、
何も備蓄なんてしなくていいわけで・・・・それが期待できない
からこそ、するわけでしょ?

生活品を高価な値段で売るのも、儲けたお金を遊興費に当てようと
いうわけではありません。いくら儲けても、私もまた別の生活品
を買うときにはやはり高価なお金を出して買うわけで、結局、
変わらんのです。
966M7.74:2006/03/21(火) 18:50:54.03 ID:LoMJPWl0
溝口ヒロシ。

お前の山椒魚みてぇなその顔をミンチにしてやるから、そのつもりでな。

口先だけのお前と、俺はまったく違うから。そのつもりでいろ。
967M7.74:2006/03/21(火) 19:41:33.17 ID:+BcBaf1V
hosyu
968M7.74:2006/03/21(火) 22:32:37.17 ID:KHCFxh+0
DQN五人組が現われた
闘う
逃げる
仲間になる ←(・∀・)ニヤニヤ
969M7.74:2006/03/21(火) 22:33:46.59 ID:eOFZCom6
>>963
略奪推進派といいながら備蓄の意味をとうとうと説いてる。
して、その心は?
970M7.74:2006/03/21(火) 23:31:00.47 ID:tXMZW0gD
>>969
備蓄品を狙ってんだから、少しでも備蓄品を増やそうとしてるんじゃ内科医
971M7.74:2006/03/22(水) 01:33:28.31 ID:DDhYTCrr
次スレは不要だな
972M7.74:2006/03/22(水) 02:30:10.06 ID:xL9sstlF
略奪防止のため、杖と防犯スプレー持ってますが何か?
973M7.74
おおっ、ちょうど杖と防犯スプレーがほしかったところだ。